2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10771

1 :名も無き決闘者 (9段) :2021/05/15(土) 12:10:36.67 ID:NtRpGNgdr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」または「Sr」を、踏み逃げ野郎やメルカリ乞食もNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10770
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1620962078/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:11:07.99 ID:NtRpGNgdr.net
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterリンクはスレ立て時に自動で追加されてしまうので削除して下さい
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:13:12.28 ID:Y63GSrUo0.net
保守

4 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:14:38.51 ID:uY5FPV4Ka.net
保守保守

5 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:15:57.36 ID:Y63GSrUo0.net
【魔鍵】

6 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:16:05.83 ID:Y63GSrUo0.net
【軍貫】

7 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:22:15.75 ID:fYpG2BXtr.net
【インフェルニティ】

8 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:24:34.92 ID:gJHM9V8z0.net
ホーケースラッシュ

9 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:34:08.84 ID:uY5FPV4Ka.net
保守

10 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:34:14.17 ID:xRZwX61Cd.net
ゼアルフィールド

11 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:38:36.96 ID:F1f3SrIt0.net
ヴァレルロード

12 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:38:52.08 ID:F1f3SrIt0.net
ヴァレルソード

13 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:39:05.93 ID:F1f3SrIt0.net
ヴァレルガード

14 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:39:20.40 ID:F1f3SrIt0.net
ヴァレルエンド

15 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:40:26.85 ID:F1f3SrIt0.net
ヴァレルロードs

16 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:40:39.88 ID:F1f3SrIt0.net
ヴァレルロードx

17 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:40:58.90 ID:F1f3SrIt0.net
ヴァレルロードf

18 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:53:13.54 ID:xRZwX61Cd.net
ヴァレルロードr

19 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:54:39.19 ID:gJHM9V8z0.net
保守

20 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 12:55:33.72 ID:gJHM9V8z0.net
葵ちゃんの処女は貰った

21 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:08:52.86 ID:fxtJ/z140.net
>>1

22 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:10:13.67 ID:/6EyxZiz0.net
>>1

23 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:10:23.98 ID:YT/XZKyl0.net
ドラギアスの2500の2回攻撃がとても強く見えてきた

24 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:14:47.12 ID:MVdgRC7va.net
>>1おつ
サイバーダークってDPもあって1ヶ月どころか来週には空気になってそう

25 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:16:55.46 ID:Yw3EXEvK0.net
https://www.yugioh-card.com/which/ja/

キミはどっち?

26 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:18:54.29 ID:f/BV+zADd.net
無駄な投票ですわ
氷結界が勝つに決まってるのに

27 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:20:44.06 ID:xSkW7Btn0.net
https://www.yugioh-card.com/which/ja/?result=672&page=1
あんなに寿司騒がれたのに接戦かよ
まあ弱いからな

28 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:21:39.93 ID:Y63GSrUo0.net
>>27
どっちにしろ【通常モンスター】で草

29 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:22:47.38 ID:bONkkjf20.net
大差つけてサイバーが勝ったら笑うと思う

30 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:23:48.01 ID:n9fd+BSqd.net
投票で1位2位決まったのにまだやるのか

31 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:24:30.10 ID:Yw3EXEvK0.net
そりゃ現状デッキにならんレベルのパーツの少なさだしな ちゃんとデッキになったら組むって奴が殆どだろ
いくら軍艦専門店なんて聞いたこともないわ

32 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:25:28.27 ID:NsX7uOZw0.net
ハンバーグ軍貫早くしろ

33 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:25:54.06 ID:7sxDyJQHd.net
魔鍵とかいう誰得に4割取られてるのは...

34 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:26:38.64 ID:MVdgRC7va.net
意地でもサイバーが最強だと認めさせたいKONAMI君
これでサイバーが負けたら枠潰しと叩かせるためにまた産廃を氷結界に押し付けてくるぞ

35 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:30:16.64 ID:/6EyxZiz0.net
氷結界になんの恨みがあるんだ

36 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:30:48.75 ID:BVgQ+CvRx.net
この投票やってるやつってどんぐらいいるんだろう

37 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:32:00.40 ID:MVdgRC7va.net
>>35
分かりやすく投票の恨みがあるだろ

38 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:33:16.86 ID:2g+KzOb10.net
ワンプッシュとか金曜には判明されてたよな
なんで今さら?

39 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:33:35.12 ID:wBDLBcR3d.net
前のワンプッシュ投票も1位のシャドールに2位の幻魔が勝ってたし
サイバーワンチャンあるで!

40 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:33:49.63 ID:f/BV+zADd.net
ワンプッシュは遊馬が遊星に負けるありえない事態や、遊矢が遊作に負ける大番狂わせが起こってるし参考にならんよ〜

41 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:34:41.55 ID:n9fd+BSqd.net
本当にコンマイ性格悪い

42 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:34:56.99 ID:VzfnMERG0.net
くそどうでもいい…その投票がなんだってんだよ

43 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:36:54.83 ID:7sxDyJQHd.net
中間発表なしの投票だから今度こそフェアだぞ

44 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:38:18.48 ID:Nu4vuvLXr.net
お互いのストラクが出たから今度こそホントの人気がこの投票で分かるってことだ

45 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:38:24.19 ID:f/BV+zADd.net
これが性格悪いとか子供のDNA検査する夫にキレる妻みたいなもんだぞ
やましいことがないなら大丈夫

46 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:38:36.40 ID:7WTAir6sd.net
もしかして中間発表なかったらガスタが1位だった可能性あった?

47 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:39:18.70 ID:z38aGDHoa.net
ヴァレルロード一族の中に1人産廃がいるよな

48 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:41:09.77 ID:MVdgRC7va.net
>>44
元々の人気も上だろうに氷結界はウンコン程度の再録と新規に明らかにパワーを抑えたゴミ集団、サイバーはライスト抱擁なんかでブーストかけてダークとして戦える新規にしてて汚い

49 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:41:31.63 ID:f/BV+zADd.net
あのファントムレイジの表紙のやつがヴァレルロードXドラゴンなんですよ

50 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:43:40.68 ID:NsX7uOZw0.net
そういえばエラッタされてから便器使われてるの見たことないな

51 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:43:46.51 ID:orpTEEm2a.net
氷結界対サイバーだとあれだけど氷結界の龍対サイバー融合体ならいい勝負しそう

52 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:43:52.12 ID:nL/RKakS0.net
Dだの氷結界だのにいちいち分かりやすくヘイト向けたがる人は何なんだろうなこれ
そんなことしてて虚しくならないのかね

53 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:44:38.51 ID:VzfnMERG0.net
ならないんじゃねーの
そんなこと考える頭もねえんだろ

54 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:45:36.27 ID:+NEWnWJnr.net
2位になっても商品化された上に普通に良質なストラクだったのに未だに氷結界に恨み向けてるサイバー流キモすぎんか

55 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:46:09.50 ID:MVdgRC7va.net
改めてXのテキスト見るとびっくりするくらいパワー抑えてるな、氷結界並みに過剰に縛ってる
こんなの一生使わんわ

56 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:46:17.97 ID:O9r/dvmVd.net
これストラク出る度にやってるからサイバーも遊馬ストラクに敗北する未来が待ってるぞ

57 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:46:57.74 ID:Y63GSrUo0.net
軍貫リンクモンスター
ただのお茶ですな

58 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:47:42.64 ID:Z6vxV9qfa.net
>>46
順当にサイバーだったろ

59 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:48:46.23 ID:s0DhAXdjr.net
そもそもあの投票の場にサイバー流なんか存在することがお門違いも甚だしかったと言うのに
それで氷結界にヘイトとか逆恨みもいいとこすぎる

60 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:50:35.96 ID:pY0pcuwGr.net
いくら専門店の寿司屋知らんのか???


知らんわ

61 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:51:40.29 ID:Yw3EXEvK0.net
《ヴァレルロード・X・ドラゴン》
ランク4/闇属性/ドラゴン族/攻3000/守2500
ドラゴン族・闇属性レベル4モンスター×2
(1):X召喚したこのカードは他のモンスターの効果の対象にならない。
(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力は600ダウンする。
その後、自分の墓地から「ヴァレル」モンスター1体を選んで特殊召喚できる。

つっよ

62 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:51:41.39 ID:bONkkjf20.net
どうしてクリボーよりガスタの方が新規少ないの?
クリボー五枚もらってたよ

63 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:51:57.09 ID:voSHhAkK0.net
クリボー回収されたしガイドの新規頂戴

64 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:53:11.15 ID:orpTEEm2a.net
クリボーあれで終わりなのかな
見た感じまともにデッキにならない気がするんだけども

65 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:53:24.44 ID:f/BV+zADd.net
エアプか?
順位が下になるほどいいもの貰えるんだぞ

66 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:53:58.51 ID:nL/RKakS0.net
漢権現坂、超強化新規を貰う

67 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:54:36.47 ID:MwbAnR5+r.net
Q.ニトロシンクロンでうにとろの軍艦(シンクロモンスター)をシンクロ召喚した場合1枚ドロー出来ますか?

68 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:54:48.21 ID:7sxDyJQHd.net
リボが・S・でプレメが・X・って分けてたと思ってたらなんかヴァレルロードが他も網羅しだした

69 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:55:44.01 ID:Y63GSrUo0.net
シンクロ来るの魔鍵の方やろ

70 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:56:09.66 ID:f/BV+zADd.net
プレメがRF、リボルバーがSX使うのかと思ってた
それで良かったと今でも思う

71 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:56:09.69 ID:MVdgRC7va.net
>>66
そこまで悪くないデッキパワーのはずなのに全く魅力感じないからスパイ並みの強さにしてほしいわ、リンク1からもやる気は感じるし

72 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:56:22.65 ID:VzfnMERG0.net
クリボーズとバビロンが反復横跳びするだけで結局何がしたいんだあの新規は

73 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:57:10.17 ID:Y63GSrUo0.net
《から揚げの軍貫》
https://www.hamazushi.com/menu/

74 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:57:42.51 ID:osTNug6/0.net
マギストスにそろそろ新規ください

75 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 13:57:58.22 ID:qC4ItFwir.net
新規は量より質

76 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:04:20.16 ID:MVdgRC7va.net
マドルチェとかいう理想
蠱惑も蠱惑としての新規には外れなしだっけ

77 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:04:23.68 ID:0tuEnKzDa.net
ボクはワンキルとか制圧とかは嫌いなんです
それでも質の良い新規貰えれば強くなれますか?

78 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:05:37.77 ID:MVdgRC7va.net
>>77
ワンキルも制圧も嫌ならメタビしなさい

79 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:05:41.14 ID:bONkkjf20.net
はい、強くなれますよ

80 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:06:03.59 ID:XDBHhDt+a.net
>>76
スクラップも地味にいいもの貰ってるよな

81 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:08:25.05 ID:/8rZ4bri0.net
新規は枚数が多ければ多いほどテーマに必要な効果が複数のカードに分散する

82 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:09:24.50 ID:sATXn/gWd.net
カイトとシャークのNoって特典カードのことかと思ってたけどデッキが43枚だからそっちの可能性もあるのか

83 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:10:59.69 ID:1wNFSaPgd.net
クリボ−族アンチホープ新規でしょそんなわけあるかアンチモンスターをシリーズ化してお出ししろ

84 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:11:10.61 ID:P8V/53zCH.net
適当なモンスター2体で出せる必要な効果凝縮されたドラグーン

85 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:11:37.39 ID:nL/RKakS0.net
シャークドレイクじゃなくてリバイスドラゴンが入る可能性

86 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:12:21.35 ID:bONkkjf20.net
ドラグマ期に紙束っぽいデッキが入選してたけどレシピ持ってる人いる?
見つからない

87 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:13:08.18 ID:sATXn/gWd.net
特典カード3枚ってこれもしかしてゼアルの3形態か

88 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:13:25.66 ID:fYMOEdipa.net
ワンプッシュって投票数出さんし商品展開に結果が反映されるわけでもないし
マジでなんの意味があってやってるのかわからんな

89 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:14:58.83 ID:orpTEEm2a.net
プライムドレイクのイラスト違いかと思ったけどそれならホープのイラスト違いも特典に入れるだろうし
普通に新規ならわざわざ特典で分ける必要ないし全く予想できない

90 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:16:48.20 ID:1wNFSaPgd.net
>>86
聖バリとか入ってた混沌帝龍全盛期のころみたいな構築のやつ?

91 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:16:56.77 ID:P8V/53zCH.net
Twitterでサイバー流の継承者を自称する人間が多いの笑うわ

92 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:18:57.08 ID:WWLZU90La.net
これだろ?
https://twitter.com/bookoff_hita/status/1284744099359162376?s=19
(deleted an unsolicited ad)

93 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:21:53.84 ID:iLjYVPdWr.net
商品展開にどれくらい影響を及ぼすかは別として人気を測る上ではワンプッシュ投票はそこそこ参考になる

94 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:23:01.75 ID:YT/XZKyl0.net
どんな相場だろうとヴァルカン9999の前には誰も敵わないぞ

95 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:28:45.01 ID:wM6pXWrpr.net
銀河戦士ランページノヴァインフィニティズィーガーなんかが無い非構築済みデッキなのに良いのか?
構築済みデッキ(構築済みとは言っていない)

96 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:29:01.74 ID:gJHM9V8z0.net
991 名も無き決闘者 (アウアウウー Sa30-drH/ [106.129.131.136]) sage 2021/05/14(金) 16:06:54.69 ID:rNwU7f+Ma
あれ何票ぐらい入ってんだろな
そもそも商品展開に生かされてると思ったことないしやる意味もわからんが

97 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:49:52.63 ID:B//UYyEN0.net
サイバーと氷結界が同じ土俵で戦うのがまずおかしいよね

98 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:57:34.19 ID:V7aLneQXa.net
ダクエンサイクで無力化はしないんだな
出すの結局きついまんまだけど

99 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 14:57:36.95 ID:AHjaHlYq0.net
ライストとそのオマケ買ったらサイバー流の継承者名乗っていいんですか?

100 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:05:26.92 ID:NsX7uOZw0.net
サイバーストラク大人気ッスね

101 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:05:28.25 ID:5e9uTfeOd.net
ダークエンドって融合召喚以外に出す方法書いてあったのね

102 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:07:18.30 ID:bONkkjf20.net
ボウテンコウうぜえわ死んでよ

103 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:08:25.82 ID:mTSL2H9Fa.net
今更だけどCM無いんだな

104 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:13:35.58 ID:MVdgRC7va.net
氷結界も霊使いもcmなかったしまあ
ストラク買ってきたらよく分からないトークンパック貰えたわ、中身クソだった

105 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:14:47.87 ID:oG2r5JgIa.net

コンマイってやっぱクソガイジだな!

106 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:15:58.82 ID:MVdgRC7va.net
>>95
構築済みじゃないことが当たり前だしそこはええやろ
これ開けて思ったけどなんでダークネスをシクにしなかったのかね、ダークは採用圏外ぽいし古いとはいえ元々シクあったじゃん死ねよ無能

107 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:17:40.74 ID:vYKDUrEn0.net
言ってもしょうがないけど構築済みじゃないことを当たり前にしちゃ駄目よ

108 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:17:43.97 ID:l4N22vJyd.net
3箱必須でなーにが構築済デッキだよって感じなもんでね

109 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:18:38.03 ID:Ej7PNmYL0.net
サイバーストラク売ってないいいいいい
ズィーガー昔当てたはずなのにないいい
うおおおおおおお消えろ十代いいいいい

110 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:18:48.97 ID:u3X6z5E2M.net
流石に必要パーツ全部収録しろはガイジ過ぎるでしょ

111 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:19:57.80 ID:zFbk3UDxd.net
3箱買いに文句言い出して草
お前ら年とってからのほうが金銭的余裕なさそうね

112 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:20:30.04 ID:Ej7PNmYL0.net
公式レシピだとちゃんと足してるのは笑う

113 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:21:04.89 ID:4JstZ1Q+a.net
テーマ外の銀河戦士とかが入らないのはしょうがないけどテーマ内の必須カードは全部入れるべきだわ

114 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:21:24.82 ID:MVdgRC7va.net
アタッチメント、インヴェ、カノン、クロー、リペプラのスーパー
ダークネスのシク再録してくださいKONAMI様

115 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:22:13.95 ID:EUvEEaoMd.net
これ再録する代わりにこれ漏らすんで値段上げて元取ってくださいってショップへのお詫びだな

116 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:25:44.26 ID:l4N22vJyd.net
そもそも表裏混合デッキだからな
表の必須パーツばっか入るわけねーんだわ

117 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:26:09.83 ID:zf4OkkQz0.net
銀河戦士はエクシーズ軸じゃないから入ってなくても違和感はない
サイバーダークネスをパック枠にしてやれよというのは思った

118 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:26:37.82 ID:gJHM9V8z0.net
他ゲーのストラクで4積み×カード10種とかあるけどつまらんよ
そんでだいたい紙束だし

119 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:27:13.45 ID:zFbk3UDxd.net
銀河戦士はだいぶ時間経つし再録したほうがよかったとは思う
ノヴァは宣言開けたら公認大会いけよとしか

ズィーガー、ランページとか最近だし大した値段しないんだし買えとしか

120 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:27:28.26 ID:d4lVjUh/x.net
>>104
CMやるならカイザーと翔どっちのナレーションになってたのか気になる
もう今後はレギュラーパックしかCMやらんのかね

121 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:29:27.62 ID:V7aLneQXa.net
3箱はともかく3箱買ってもさっぱり未完成なのはどうかと思うぞ

122 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:30:41.54 ID:d4lVjUh/x.net
転生 ヴァレット
シャドール 三幻魔
氷結界 霊使い
サイバー
年々ストラクの質下がってない?

123 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:30:48.75 ID:7Gc53xY4a.net
>>120
ドラゴンロイドで完全に意識してたし二人のCMになりそう

124 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:34:47.70 ID:ode0IquX0.net
貧乏人がブウブウうるせえな 表サイバーデッキじゃなくてサイバー流だっつうの

125 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:36:44.03 ID:kpPoPGyDM.net
3箱買えば表裏混合として充分遊べるレベルだと思うが
何一つ買い足す必要のないくらいのレベルで完成しろとか言う頭の悪い人なら知らん

126 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:41:53.84 ID:OKZVzQpx0.net
>>111
そりゃそうやろ
趣味にだけ金かけられる時期なんて小遣い貰えてる学生の時ぐらいじゃね

127 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:42:16.47 ID:Y63GSrUo0.net
誰がレーザーバリア介護して喜ぶんだよ

128 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:42:37.35 ID:EUvEEaoMd.net
とどのつまりサイバー流というのはどっちつかずなデッキということですね

129 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:44:34.14 ID:kpPoPGyDM.net
社会人で3箱の3000円すら渋るのは流石にまずいと思う

130 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:45:00.50 ID:AOKWDMg9a.net
ライスト無限売っぱらえば入ってないテーマパーツも余裕で集まるだろ

131 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:48:44.89 ID:MVdgRC7va.net
>>129
3000じゃないっすよ

132 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:49:13.12 ID:Q/2gsa0XM.net
>>126
引きこもりニートか非正規かな?

133 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:49:36.74 ID:EUvEEaoMd.net
ノヴァもズィーガーもそれぞれストラク一箱分の値段になってしまった
結局再録漏れはこういう悲しみだけが広がって

134 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:49:49.50 ID:d4lVjUh/x.net
言うてサイバー組みたくてストラク買う人なんて殆どいないだろ

135 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:50:50.74 ID:rIkIEJGw0.net
>>104
シャドールと幻魔も無かった気がする

136 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:52:13.81 ID:zf4OkkQz0.net
ノヴァとズィーガーは買わなかった奴が悪いとしか
どう見ても収録枠ないじゃん

137 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:52:23.64 ID:MVdgRC7va.net
>>130
売る場合は200とかそんなんじゃないの?
高騰してるだろうから無理やろ
>>127
魔法でどちらにもなれてバリアには万能カウンター、レーザーにはフリチェ除去とそれぞれに破壊耐性付与すればガチレベルに出来るなという妄想はしたことある
マジでこれは求めてる

138 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:54:01.60 ID:kpPoPGyDM.net
>>131
1320×3で4000円って言うべきだったな
でもどのみち社会人で4000円も出せないなら遊戯王やめた方がいいと思う

139 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:56:59.98 ID:l4N22vJyd.net
こんなだから新規が入ってこず廃れていくだけなんだわ

140 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:57:10.46 ID:MVdgRC7va.net
コロナで仕事を失くしたけど飯とか節約して身を削りながら遊戯王をやってる人かもしれないだろ!!

141 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:58:31.28 ID:zFbk3UDxd.net
3箱が未収録がっていうやつってそもそもそういう財力なんだからアナコンダやアーゼウスなくて一生完成しないやろw

142 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:58:51.32 ID:ode0IquX0.net
働いてる人でも万引きするような世の中だからね 仕方ないね

143 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:59:15.25 ID:TxYO1i480.net
コロナで仕事なくしたんなら遊戯王なんてやってないで就活しろ(マジレス)

144 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:59:56.75 ID:Pt2DDuJ4a.net
コロナで仕事無くして遊戯王転売始めました!がマジでいる昨今

145 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 15:59:57.79 ID:1wNFSaPgd.net
今仕事探してもろくなんないし貯金と積みゲー崩しながら生活

146 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:02:04.89 ID:TxYO1i480.net
今探してろくな仕事ないやつは単に無能なだけだぞ

147 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:03:00.87 ID:MVdgRC7va.net
仕事がないなら今はプログラムとか色々勉強しておくターンだと思うんだよね(真面目)

148 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:04:40.58 ID:V7aLneQXa.net
ノヴァズィーガーってアニクロ収録ワンチャンねぇかな

149 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:06:32.66 ID:xH7cPFJm0.net
ズィーガーって一枚1000円ぐらいじゃ?

150 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:06:52.71 ID:bONkkjf20.net
プログラムならわかるがまったく使った記憶ない
大学で教えるプログラムと同人ゲーのプログラム全然ちがう
おめえらがやりてえのはドットやエロゲ作成のプログラムでしょ?

151 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:07:02.65 ID:V7aLneQXa.net
>>125
そうは言うけど3箱買えば何一つ不自由なく完成してる方がみんな嬉しいだろ
ショップは知らんけど

152 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:08:06.73 ID:kpPoPGyDM.net
>>151
なんか忘れてるかもしれないけどコンマイってボランティアじゃなくて営利企業なんすよ?

153 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:08:41.29 ID:MVdgRC7va.net
ノヴァもズィーガーも1000買い取りとかなんだな
クサイバーと言われ下敷き扱いだったのに商品本体より高くなるなんてな···感動だわ

154 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:09:17.41 ID:V7aLneQXa.net
>>152
3箱揃えて終わりの方が売れるんじゃね?
汎用はそうだけど今回みたいなズィーガーとかノヴァとかコンマイの売上に関係ないじゃん

155 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:10:25.69 ID:gJHM9V8z0.net
ストラク3箱買いが辛いかどうかは個人の事情が色々あるだろうし仕方ないにしても、
「俺の欲しいものに合わせろ!」ってそのレベルの経済力のカスが騒ぐのは死んだ方がいい

156 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:10:39.39 ID:kpPoPGyDM.net
>>154
本当にそっちの方が売れるならそうしてる
ていうか今回のストラクは表裏混合だからズィーガーとノヴァは御門違い

157 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:11:15.16 ID:TxYO1i480.net
なんで表裏混合ストラクでノヴァ入れろとかズィーガー入れろとか言ってんの?

158 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:11:55.20 ID:V7aLneQXa.net
>>156
よくわかんねぇんだけど表裏混合でノヴァズィーガー収録しちゃ行けない理由って何?

159 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:12:06.49 ID:MVdgRC7va.net
>>154
ノヴァは別で再録してるから意味はあるぞ
ズィーガーは謎

160 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:12:31.31 ID:IuO0PtmLa.net
間違いなく全部入りしてた方が商品は売れるでしょ

161 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:13:10.38 ID:MVdgRC7va.net
>>157
ノヴァは微妙だけどズィーガーはどちらにも必要だから自分は理解出来る

162 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:13:46.39 ID:zFbk3UDxd.net
そもそもノヴァは今のTP再録してんのにいつまで騒いでるんだよ

ストラク買った人を公認に呼び込んでイベント参加を促すサイクル作ろうとしてるも商品戦略のひとつだろ

163 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:14:37.86 ID:Y+7oMQg9a.net
表裏混合だとノヴァ出しづらくて銀河戦士入れると光属性多めになり表サイバーだけでよくなるな

164 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:15:24.49 ID:V7aLneQXa.net
3箱でほぼ完成するストラクのが評判いいし実際売れてること多くない?
それを望むのを叩くのがよくわかんない

165 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:15:32.24 ID:27vfudwOa.net
ノヴァはショップ大会なくなったのが原因だろズィーガー音沙汰なしは知らん

166 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:15:45.65 ID:kpPoPGyDM.net
>>158
収録しなきゃいけない理由も何?
あとノヴァはTPに入ってるんだが

167 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:17:15.60 ID:TxYO1i480.net
実際に売れるんだろうけど
それによるショップの影響や他パックの売り上げ考慮できてないから叩かれてるんだろう

168 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:17:36.66 ID:OKZVzQpx0.net
それはおまえが営利目的とか言い出すからだろ
営利が目的なら入れたらいいやん

169 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:18:05.79 ID:EUvEEaoMd.net
汎用バラせば元は取れるから買い辛くなるわ再録漏れは高くなるわある意味氷結界より酷いのでは
というより三幻魔が良すぎたか

170 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:18:09.46 ID:V7aLneQXa.net
>>166
そらその方が楽に組めるからだよ
今の時期にTP再録されても困るし
そもそも質問に質問で返すな

171 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:18:27.09 ID:kpPoPGyDM.net
>>168
単純にストラクだけの売り上げ考えるだけでいいならな
でもそれ他の部分の営利一切考えてないよね?

172 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:19:10.91 ID:QVVr0qCGr.net
新規さん「このストラクチャー(構築済み)デッキってのを買えばいいのか」
お前ら「それを3箱とツインランページ銀河戦士ノヴァインフィニティズィーガーアナコンダな?あと手札誘発とか汎用も足りないから全部買え、ショップ行くかメルカリとかでもいいから全部買え」
新規さん「うわ、このゲーム面倒くさ…」

173 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:19:32.77 ID:l4N22vJyd.net
他所の売上まで考えるとかそれこそボランティアじゃん

174 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:20:10.03 ID:kpPoPGyDM.net
>>170
だから楽に組めるかどうかはコンマイの知ったことじゃないぞ
流石に構築不能レベルで収録が酷いならわかるがこのレベルで文句言うのは流石にどうなん?

175 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:20:33.78 ID:gJHM9V8z0.net
目先の金いくら稼げるか、を営利と言うなら再録どころかドラグーンクラス入れりゃいい
その後の戦略やらしがらみありきの話ならコンマイの人のほうがよっぽど深く議論してると思う

176 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:20:34.66 ID:BEiI6Dfv0.net
銀河戦士なくてもいい?

177 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:20:53.40 ID:TxYO1i480.net
>>173
???意味が分からんぞ?
企業なんだからその辺考えないと商売できないだろ?

178 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:20:58.92 ID:V7aLneQXa.net
>>167
これ良く言うやついるけど
なんで1消費者がショップやコンマイの売上考えなきゃならんのだ

179 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:21:55.60 ID:TxYO1i480.net
>>178
だれもそんなこと言ってないんだが
普通にコンマイがそういうこと考えてることくらいはアホじゃなきゃわかるだろって話なんだが

180 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:22:52.71 ID:kpPoPGyDM.net
>>175
ほんとこれ

181 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:23:36.30 ID:V7aLneQXa.net
>>174
いやむしろ商品なんだからそれ考慮してくんないと困るだろ
なんでそんな庇うんか知らんけど

182 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:24:17.04 ID:MVdgRC7va.net
>>176
混合も含めて裏としてはいらない
表なら必要

183 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:24:17.24 ID:1wNFSaPgd.net
会社の内情知ってるわけでもないのにこうした方が売れるって言ってるやつどこからそんな自信出てくるんだ?

184 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:25:05.94 ID:1ZmBW1Lir.net
こんなんだからデジタル化してほしいんだよなあ
ショップへの忖度とかリアルのカード集めが面倒くさすぎるし対戦相手にすら困るしコロナの時代に逆行してる
面と向かって出来ないとカードゲームは面白くない?スマホでも出来る様にすればいいだけ
既存プレイヤーの実物カード資産惜しさに新規が無限に入りづらいコンテンツになってる

185 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:25:44.70 ID:kpPoPGyDM.net
>>181
これが庇ってるように見えるんなら頭がおかしいぞ
次はコンマイの社員とでもいい始めるつもりか?

この内容で充分考慮されてんだろ
そこまで完成したストラクとか出すカードゲームなんてそもそもほぼねぇから
だいたいガチで組むなら何かしらは買いたさなきゃならないようにできてる

186 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:26:04.31 ID:fjiKJqs+d.net
子供向けのカードゲームユーザーおじさんたちの闇は深い

187 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:26:28.61 ID:TxYO1i480.net
>>183
本当にな
どういう自信があって全て収録しろなんて言ってるんだろうな

188 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:26:53.94 ID:1wNFSaPgd.net
>>184
それに対するコンマイの答えがリンクスじゃない?

189 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:27:14.54 ID:IuO0PtmLa.net
コナミが歯抜け再録する意図はみんな分かってるよ
ならこの再録でもしょうがないな、とはならんだけで

190 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:27:16.70 ID:V7aLneQXa.net
>>185
必死にコンマイ擁護してるようにしか見えんわ
というか他のカードゲーム知らなすぎだろ
構築済みのクオリティとしては遊戯王最低レベルだぞ

191 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:27:22.55 ID:ode0IquX0.net
銀河戦士→ストラクはピン刺し基本なので無し
ノヴァズーイガー→融合を重きに置いた構築なので無し
単純にこう言うことだ

192 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:27:59.84 ID:VMWGm5zw0.net
なんかまたLVP3再販分再入荷してるらしいな
明日だったらショップ行ってたんだけど残念だ…今から向かっても売り切れてそうだし
まあ言うてめぼしいのはもう大体シングルで買った後だが…オライオンロンギヌスの補充と2枚目のユニキャリチャレンジちょっとしたかった

193 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:28:39.27 ID:OtCfPB4/r.net
働いてれば月18万は自由に使えるはず
カード高いって概念がないわ

194 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:29:13.86 ID:kpPoPGyDM.net
>>190
それならじゃあお前は他のカードゲームからの評判下げるための刺客にしか見えんぞ?

遊戯王が最低レベルってのはどれだけのカードゲームの中のどういう基準で言ってるの?

195 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:29:33.78 ID:rC0DlZHpr.net
ただストラクテーマだけ組みやすくてもそれ以外は改善されてないし長続きはしないだろうな
歯抜け収録は続けられるかどうかを量る「選別」とまで言える

196 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:30:04.43 ID:dz3zjYvd0.net
マスターデュエル(仮)まだー??

197 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:30:19.43 ID:TxYO1i480.net
このレベルで文句言うやつは一昔前のストラク見たら発狂して死にそうだな

198 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:30:36.86 ID:o3+AWVYaa.net
ズィーガー再録漏れかつ再録予定なしはアレだけどそれ以外は十分に遊べるし乞食丸出しにしか思えんかなあ
混合前提で銀河戦士抜くと想像以上にノヴァインフィニティ狙いにくいわ

199 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:31:13.08 ID:RU0AOET00.net
逆にズィーガーがダークエンドにどう絡むん

200 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:32:01.94 ID:V7aLneQXa.net
>>194
アルミホイル巻いた方がいいぞ
ポケカデュエマ見た辺りかな

そもそもテーマカードぐらいきっちり再録してくれやって要望がそこまでおかしいか?

201 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:32:09.92 ID:fjiKJqs+d.net
法令や倫理的に問題のない商品の内容に対して不満のあるユーザーにできる唯一の対応は買わないことだよ

202 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:33:14.28 ID:gJHM9V8z0.net
>>201
今さら辞めれないんだよ って人もいるらしい

203 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:33:57.50 ID:Kle4aziA0.net
このストラク人気なのか
余ると思って明日買おうと思ってたけど無いかもしれんな

204 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:34:28.63 ID:MVdgRC7va.net
>>201
Twitterとかで大勢で騒げば反省する可能性くらいはあるやろ

205 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:34:45.22 ID:voSHhAkK0.net
コンマイアンケ出してんだから文句いっぱい書けばいいだろ
改善されるかは知らんが

206 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:34:50.26 ID:vYKDUrEn0.net
再録が歴代1じゃないかってくらい豪華だからな

207 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:35:28.85 ID:kpPoPGyDM.net
>>200
アルミホイル巻いた方がいいってお前が言ってることのレベルに合わせただけなんだが
ポケカデュエマって全然カードゲーム全てじゃないじゃん

あまりにも再録もれしてるならいいと思うが
今回のなんてたったの数枚だろ?
しかもなくても組めるレベルの奴なのにただのコジキにしか見えない

208 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:35:41.34 ID:V7aLneQXa.net
まあドラグニティドライブとかクロウ編の頃に比べりゃめちゃくちゃ成長してるけど

209 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:36:38.61 ID:TxYO1i480.net
ポケカデュエマってそんな詳しくないけどそんなストラク?そんな完成度高いの?
今回のサイバーも表裏としてならかなりの完成度だと思うんだけど

210 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:36:46.88 ID:gJHM9V8z0.net
ポケカの再録基準だとノヴァや銀河戦士は再録しないんだっけ?

211 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:36:49.50 ID:ode0IquX0.net
まあ再録高いの集中してしてくれた方が助かるのは分かる
そこは無限ライスト再録してくれたから多目に見るってことで・・

212 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:37:47.27 ID:V7aLneQXa.net
>>207
先に他のゲーム引き合いに出したのお前だろアホなんか
そもそもお前は何個ゲームと比較したわけ?

数枚ならそれこそ再録すりゃいいだろ

213 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:38:26.16 ID:VvoSZWcJr.net
デュエマなんて全然だぞ

214 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:38:33.13 ID:kpPoPGyDM.net
>>212
数個ならそれこそ買えばいいだろ?

215 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:39:18.39 ID:/e24R9vxp.net
これ以上は平行線だな

216 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:39:35.46 ID:oGCAaIjyr.net
紙のカード買って集めて揃えてショップまで行ってイベントや大会に出たりリモート環境整えてのオンラインイベント参加とかどんだけ新規のハードル高いのって話だよね

217 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:39:53.12 ID:1wNFSaPgd.net
コンマイがTwitterごときの声で動じるとは思えんが…

218 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:39:54.35 ID:V7aLneQXa.net
>>214
質問に答えられない時点でお前の負けや

219 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:39:57.57 ID:TxYO1i480.net
今回はオロチドグラ無限ライストと再録かなり良くて再録漏れもほぼなしなのに
ポケカデュエマって常にこのレベル上回ってんのか?ぱねーな

220 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:40:32.05 ID:kpPoPGyDM.net
>>218
突然勝ち負けいい始めるのって一番ださいからやめたはうがいいよ?

221 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:40:57.66 ID:vYKDUrEn0.net
そう熱くなるな、たかが遊戯王だ…

222 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:41:12.26 ID:VtDKU+Mt0.net
たかがカードの収録内容ごときでよくここまで他人に攻撃的になるくらい白熱できるな

223 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:42:10.56 ID:MVdgRC7va.net
>>206
は?

224 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:42:22.47 ID:TxYO1i480.net
つーかノヴァはTPだし実質ズィーガーだけだろ?(銀河はサイバーでないからそもそも違う)
ズィーガー一枚入ってないだけでここまで騒ぐか?表裏だと必須って程でもないのに

225 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:42:26.84 ID:fjiKJqs+d.net
子供向けのカードゲームの千円ちょいの商品に欲しいカードが何枚か入ってなかったことで駄々をこねた上謎の勝敗を競い出すおじさんの闇は深い

226 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:43:00.73 ID:bGmUwrKra.net
>>209
ポケカは看板が2枚入ってるから基本的には2個1で済むけどそれ以外の新規が1枚だったりする
デュエマは1000円台のデッキはパックに入ってるカードの完全下位互換ばっかで買う価値ないし4000円のデッキは新規が2.3枚しかないから結局複数買いして8000円かかる

構築済みの完成度に関してブシロード製品がぶっちぎってるよ運要素強いとはいえ構築済み1つでショップ大会優勝とか普通にある

227 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:43:13.24 ID:V7aLneQXa.net
>>220
結局質問答えることから逃げてて草なんよ

228 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:43:32.52 ID:5cvr9lQU0.net
っぱ発売日はすげぇわ

229 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:45:03.44 ID:zFbk3UDxd.net
>>225
ほんとそれ
日常生活できてんのかな

230 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:45:07.19 ID:M6WT3WNh0.net
HEROストラクとかモンスターだけで130枚以上あるのに全部収録してないとキレ散らかすんだろうなw

231 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:45:50.85 ID:JXlSKPs9a.net
>>1おつ

232 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:46:08.25 ID:kpPoPGyDM.net
>>227
寧ろポケカデュエマは比較してるんだが?
あとはヴァンガヴァイスバディファMTGとかだから少なくともお前よりは比較してるわ

233 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:46:17.15 ID:V7aLneQXa.net
3箱買って揃ってる方が楽なのになぁ
レベルの話だったのにめちゃくちゃ噛みつかれちゃったから畜生

234 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:47:08.16 ID:RU0AOET00.net
今までに発売されているカードと組み合わせて遊べます←これが全て

235 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:47:11.76 ID:TxYO1i480.net
いやお前のレスみてると全然そんな話じゃなかったぞ
どうみてズィーガーノヴァコジキにしか見えない

236 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:47:27.98 ID:pY0pcuwGr.net
それを言ったら今どきペイトゥーウィンの対戦ゲームなんて流行らないのに
カードゲームってシステムの時点で他のあらゆる対戦ゲームに差をつけられてるんだよなあ
その上で歯抜け収録なんだからもう笑うしかないわ

237 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:47:31.99 ID:kpPoPGyDM.net
>>234
本当にこれな

238 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:48:13.13 ID:zFbk3UDxd.net
貧乏おじ大暴れでワロタ
いい加減子供部屋出ろよ

239 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:48:59.14 ID:V7aLneQXa.net
>>232
ブシロストラクは>>226によるとめちゃくちゃ優秀らしいけどどうなん

240 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:49:28.78 ID:H7I4xdZgr.net
わーい、リンクブレインズパック買えたよ!

241 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:49:29.28 ID:gJHM9V8z0.net
>>233
なおレスバ勝ち負け認定はする模様

242 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:50:01.20 ID:V7aLneQXa.net
>>235
そう見えたならスマン

243 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:50:18.20 ID:kpPoPGyDM.net
>>239
優秀ではあるが実際に100%の完成度ではないと思うが

244 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:51:48.51 ID:V7aLneQXa.net
>>241
ヒートアップしちゃった🥺

245 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:52:12.61 ID:KYnoNFija.net
あっごめん再録が構築済みの完成度の基準ならデュエマはカスだしポケカは枚数足りないしブシロゲーは基本的にほぼ新デッキだから再録とは無縁だぞ

246 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:54:39.86 ID:BFkPTk990.net
去年まであったコナミのVR未収録テーマの収録熱って完全に冷めたのか
訳のわからん不意打ちで収録してくるのか読みにくいな

247 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:54:58.35 ID:TxYO1i480.net
デュエマとポケカ全然だめじゃねえかどういうことだよおい!

248 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:55:49.87 ID:lQzqgGq0d.net
再録がないレアリティで揃えとけば無敵だぞ

https://i.imgur.com/04UtxIs.jpg

249 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:56:14.18 ID:BOwU+iJPa.net
隣の芝生は

250 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:56:45.38 ID:9GpfrwXW0.net
>>249
刈れ

251 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:57:33.87 ID:vYKDUrEn0.net
>>246
アニクロのVR枠ガッツリ残ってるし分からんぞ

252 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:58:26.19 ID:V7aLneQXa.net
>>247
ごめん適当いったわ
相手も全然知らかったみたいだし2人ともエアプだったね👍

253 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:58:29.16 ID:gJHM9V8z0.net
アメリカではワクチン摂取がすごく推進されてるらしい
それに比べて日本は…早く移り住みたいわ

254 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:58:49.76 ID:VMWGm5zw0.net
ブシロゲーというかヴァンガはむしろ再録あったとして殆ど嬉しくない(過去カードがほぼほぼ役に立たない)ことの方がな…
構築済みも今は1個買いでしっかり遊べはするけど後続のブースター産と入れ替え前提枠もあるし構築済みしか買わなくていいってシロモノな訳でもない

255 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 16:59:53.17 ID:kpPoPGyDM.net
>>252
いやエアプはお前だけだろ

256 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:00:01.17 ID:dz3zjYvd0.net
アニクロの枠配分全然予想できない
クリボーみたいにテーマ単位でいくつか隠し玉ありそう

257 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:00:18.49 ID:TxYO1i480.net
>>252
ん?適当言ってるのお前だけにしか見えないが

258 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:00:38.54 ID:xH7cPFJm0.net
SRスクラッチさえくれば満足

259 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:00:43.65 ID:V7aLneQXa.net
>>255
そうなの?
いっぱいカードゲーム知っててすごい!😂

260 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:01:27.24 ID:kpPoPGyDM.net
こどおじさん突然池沼のフリしはじめてますますダサいな

261 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:02:27.34 ID:V7aLneQXa.net
ちゃんと知ってるならポケカやデュエマ挙げた時点で
>>226みたいな感じで突っ込むと思うんだけどね

262 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:02:43.84 ID:ode0IquX0.net
>>259
煽んな ポンコツ

263 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:03:26.43 ID:n9fd+BSqd.net
デュエマ1枚足りない、高額は再録しない多い
ニコボ、大王、外銀とか高すぎ

264 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:03:28.16 ID:GNXEzA06d.net
遊戯王の批判するべき所はストライカーを再録する場が無いことかな…

265 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:04:04.72 ID:kpPoPGyDM.net
>>261
>>232でポケカデュエマは比較した上でってきちんと言ってるんだが?

266 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:05:10.01 ID:TxYO1i480.net
アウアウウー Sa30-drH/ [106.129.80.31]おじさんはこれ以上恥じ晒す前に撤収した方がいいんじゃないだろうか

267 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:05:31.60 ID:No4/Srdia.net
>>256
アークかVRに新テーマあるでしょホープからAiまでヴェネミー除いても10枚以上未判明あるし

268 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:05:37.38 ID:VvoSZWcJr.net
5000円くらいのストラクで有能再録が1枚とか新規が2枚とかあるからなデュエマ

269 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:06:35.44 ID:WnvijjShM.net
遊馬ストラクの汎用って何入れるんだろうな
入りそうなの思いつかないや

270 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:06:42.92 ID:pUKFbw71a.net
なんだこのキチのオンパレードは
本スレの姿か?これが…

271 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:07:09.92 ID:VMWGm5zw0.net
>>264
再録はついこの間PPでしたでしょ
売り方と封入率がアレ過ぎてあれを再録と呼びたくないのはわかる…なんであんな売り方にしたのか…

272 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:07:27.12 ID:V7aLneQXa.net
>>265
まったく具体的なツッコミしないから…

273 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:07:32.04 ID:gJHM9V8z0.net
要は遊戯王本スレでレスバに勝ちたすぎてバレにくそうな嘘ついたってことか
メルカリで学生証買う勢と一緒な

274 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:08:14.72 ID:WnvijjShM.net
PPはバイヤーすら得できない売り方なのが理解に苦しむ

275 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:08:58.97 ID:kpPoPGyDM.net
>>273
勝手に勝敗認定しはじめた上に実は嘘でしたとか一番ださいよなぁ…

276 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:09:30.64 ID:pUjrllAq0.net
>>269
個人的には一滴入れて欲しい

277 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:10:45.29 ID:WnvijjShM.net
>>276
流石に早くない?

278 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:11:40.32 ID:fBrMwRSkM.net
>>251
え、むしろVR枠ってがっつりどころか数枚しかないだろ
aiの前に入る可能性あるのはプレメだけだし

279 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:12:21.83 ID:yJsiGSqE0.net
ストラクのシクパックからただのサイバーダークがモリモリ出てきて腹立つ
大体なんで前にシクにもスーにもなってるこいつをパックに入れるんだよ

280 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:12:23.71 ID:5D8I5+I+0.net
>>275
いやさっさと質問答えれば良かったじゃん…
ホントに知ってたならツッコミ入れれば良かっただけなのに

281 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:12:25.07 ID:TxYO1i480.net
遊馬の再録のハードルが無駄に上がってしまったな

282 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:14:28.30 ID:kpPoPGyDM.net
>>280
俺はポケカもデュエマも比較した上で今回のそんな酷くねぇと言ってるんだから流石にアスペじゃなきゃわかるだろ
あと自分から嘘ついておいてきっちり指摘してこなかったらお前も嘘つきとか流石にガイジすぎない?

283 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:14:35.01 ID:WnvijjShM.net
くっそどうでもいいことで延々レスバしてないでもう黙れよ

284 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:15:18.10 ID:vYKDUrEn0.net
>>278
aiはVRだと最後の方だと思ってたんだけどプレメ→aiなの?

285 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:15:30.82 ID:lQzqgGq0d.net
遊馬ストラクには増Gあたりいれてくるんじゃない?
今あがってるしな

286 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:16:37.75 ID:P8V/53zCH.net
増Gは欲しいな
デュアルR買ったけど結局増G以外使ってないわ

287 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:16:47.76 ID:xH7cPFJm0.net
コナミは遊馬は人気キャラだから再録微妙でもええやろ!みたいな勘違いしてそうだからこわい

288 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:18:28.03 ID:WnvijjShM.net
ウォリアーズRに入れたばっかと思ったらアレもう2年前だった

289 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:19:15.01 ID:5D8I5+I+0.net
>>282
いやホントに知ってたなら速攻ツッコミ入れればレスバ勝ててたやん😂
頭悪いなぁ

290 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:19:33.73 ID:TxYO1i480.net
ウォリアーズの時にG無限回収しておいてよかったわ

291 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:20:10.24 ID:kpPoPGyDM.net
>>289
いつまでキチガイキャラ続けんの?あと勝ち負けとか気にしてるのお前だけだから

292 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:20:11.82 ID:l4N22vJyd.net
ウチの近所未だにウォリアーズR残ってるわ

293 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:20:52.32 ID:TxYO1i480.net
このこどおじコジキまだやってんのか…

294 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:21:14.65 ID:fBrMwRSkM.net
>>284
ETCO-JP056 《Ai−コンタクト》
ETCO-JP057 《逆巻く炎の宝札》
ETCO-JP058 《リンク・バースト》

ai>ソウルバーナー>リボルバー

295 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:21:57.07 ID:lQzqgGq0d.net
>>286
エクスパラディン3枚必須の焔聖騎士オススメだぞイゾルデも再録されるしな
リナルドがそこそこしちゃうけど
公認大会くらいなら優勝報告はちらほら見る

296 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:22:29.95 ID:1wNFSaPgd.net
メルカリで学生証買えるときいてもしかしたらお嬢様学校の生徒証とかないかと思って調べたけどなかった

297 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:22:49.93 ID:pCm+fGGjr.net
実際テーマ自体に人気があって新規が強ければ再録が微妙でも売れるしこの前のフラゲを見るに遊馬ストラクはそのルートに入ってる
再録で売るタイプのサイバーストラクとは真逆だな

298 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:22:55.26 ID:WnvijjShM.net
発売3日後にエクスパラディンが30円ストレージに入ってたの可哀想過ぎた

299 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:24:37.90 ID:5D8I5+I+0.net
>>291
負け惜しみはみっともないぞ👍

300 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:24:48.50 ID:gJHM9V8z0.net
>>296
女子校の制服はもちろん、赤本なんかも新品より中古のほうが高いらしい

301 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:24:52.49 ID:P8V/53zCH.net
>>295
その焔聖騎士を組もうと思ってたら召喚ドラグマや電脳堺を使ってて、なんか組む気なくなっちゃったんだわ…

302 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:24:56.53 ID:VMWGm5zw0.net
まだたまに見かけるなウォリアーストラク
増G目当てで買い足そうかとたまに思うけど残りのカードの置き場どうしよう…ってなって結局シングル買ってる

303 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:25:34.28 ID:kpPoPGyDM.net
>>299
自分がフリになったとたんキチガイのフリして誤魔化そうとするのダサいよおっさん

304 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:25:39.24 ID:ode0IquX0.net
遊馬ストラクの汎用再録
ごふうけんの剣士カーDゴブリンタスケナイトガンバラナイト
こんなところだな

305 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:27:46.84 ID:ds1hUALgd.net
聖地本スレを巡るバトル

306 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:28:36.14 ID:5D8I5+I+0.net
>>303
大丈夫!
キチガイに延々付き合ってるお前もキチガイだから

307 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:29:01.05 ID:gJHM9V8z0.net
1体で2体ぶんに対抗するために遊馬が会局モルモした展開は熱かったなぁ

308 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:30:06.15 ID:kpPoPGyDM.net
>>306
じゃあそれでいいよ
必死に絵文字とかつかって余裕だそうとしてるの最高に面白いからもっと続けてね

309 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:31:08.78 ID:d4lVjUh/x.net
サイバー組もうとしても今の環境で使われてるEXのカードがストラクに1枚も入れないのコンマイ内でよくOK出たな

310 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:31:45.94 ID:Qj+tnmTmM.net
十二獣は一体で2体分どころじゃないから参るわ

311 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:31:51.27 ID:CDHdyS8Ad.net
>>309
ダークには関係ないし

312 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:31:52.20 ID:TxYO1i480.net
そもそもこれ表じゃなくて表裏ストラク…て何回言えばいいんだよ

313 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:32:43.29 ID:5D8I5+I+0.net
>>308
あれ?余裕感あるように見えちゃった?
ただただ煽りたいだけだったんだが😅

314 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:32:50.91 ID:nL/RKakS0.net
アニメごっこするには悪くない出来だと思う

315 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:33:10.46 ID:l4N22vJyd.net
裏サイバー売りたいコンマイの思惑にまんまとハマって"サイバー流"に投票した決闘者が悪いんやで

316 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:33:14.31 ID:pCm+fGGjr.net
(表裏サイバーストラクでなくてライスト泡影ストラクでは?)

317 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:33:32.67 ID:mPzk9pdma.net
ゴゴゴ護封剣士とか新規でいそう

318 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:33:55.34 ID:kpPoPGyDM.net
>>313
キチガイのフリ面白いね
できれば>>1000まで続けてよおっさん

319 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:34:54.54 ID:TxYO1i480.net
さすがに皆表の純粋な強化だとは思ってなかったろ

320 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:35:15.46 ID:A4nZsi1t0.net
ワンプッシュ投票悪質で草

321 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:36:15.07 ID:bONkkjf20.net
鉄獣のルガル弱くね?
ルガルからシュライグに無理やり繋げる時は使うかも知れないけど、シュライグってさっさと死んでもらわなきゃならんから
効果でルガル→シュライグ→モンスター一引き増やしてベアブルムするより、効果でシュライグ→ベアブルムの方がいいんじゃないかと思えてきた

322 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:36:22.24 ID:Qj+tnmTmM.net
もうダメだこいつら

323 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:36:26.26 ID:As4NNW6l0.net
回してみるとわかるけど、裏サイバーは見違えるくらい強くなったし裏としてみれば良ストラクだと思うよ

324 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:37:07.76 ID:ode0IquX0.net
>>317
ゴゴゴゴブリンドバーグとガガガガンバラナイトも来るか!

325 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:37:28.26 ID:fjiKJqs+d.net
>>315
無理やりダークネス出すクソ雑魚デッキ作ってた俺には最高のストラクやでほんま

326 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:37:58.53 ID:pCm+fGGjr.net
ワンプッシュ投票とかいう茶番

327 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:38:24.70 ID:CDHdyS8Ad.net
>>319
半々かと思ったら新規全部ダークだったわ
まあ、環境テーマに餌与える必要ないからこれで良いけど

328 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:42:08.76 ID:TxYO1i480.net
ワンプッシュ投票が流石に嫌がらせ過ぎて草

329 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:44:34.49 ID:As4NNW6l0.net
氷結界ってなんか悪いことしましたかってくらいコンマイからいじめられてんな

330 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:44:59.82 ID:zf4OkkQz0.net
発狂してる奴に旧ドラグストラク見せたらどうなるんだろう

331 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:45:23.75 ID:pUjrllAq0.net
氷結界に関してはコナミも必死にやって
その結果がこれなんだぞというお告げだぞ

332 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:46:51.67 ID:TxYO1i480.net
氷結界が勝てばコンマイにやっぱりこの強化でよかったんじゃんと思われ
氷結界が負ければコンマイにやっぱり人気なかったんじゃんもう強化しなくていいやと思われる

333 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:48:32.77 ID:Qj+tnmTmM.net
必死…?

334 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:49:39.76 ID:l4N22vJyd.net
虎をターン1にする口実作りだぞ
それさえできれば後はどうでもよかったんや

335 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:50:42.98 ID:VMWGm5zw0.net
氷結界はあと何があれば救われたのか

336 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:51:11.36 ID:TxYO1i480.net
ストラク化しただけで弱体化される虎

337 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:51:19.51 ID:/e24R9vxp.net
虎ターン1とかいうオーバーキル

338 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:53:39.45 ID:As4NNW6l0.net
エアプ乙、そもそも氷結界は1ターンで何回も虎出せないしノーダメージだぞ!

339 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:54:49.89 ID:pUjrllAq0.net
氷結界は下級並べるギミック全部捨てて
アド取りながらシンクロ並べるとか
相手ターントリシュ出来るようにするとか
そういう強化してりゃあ...

340 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:55:22.78 ID:bONkkjf20.net
サイバーのほうが強い新規もらってるのなんで?
トリシュ出すとロック崩れるからへたに出せねえ
ロックもしょっぱいしなんやこれ

341 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:56:12.55 ID:ndBeZEPd0.net
サイバーストラクどこも全然売り切れてないしパウチは200円以下まで落ちた店も出たし
プレイヤーは踊らされないように慎重になるべきだな

342 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:56:51.21 ID:RU0AOET00.net
氷結界のうんち

343 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:56:54.46 ID:8s+XG7hW0.net
ワンプッシュ投票が茶番なんてまるで投票結果から鬼塚や聖天樹叩いてる人たちがおかしいみたいじゃないですか

344 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:57:47.03 ID:1kty3iEoa.net
ブリュグングもリメイクして欲しかったな

345 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 17:57:50.98 ID:d4lVjUh/x.net
メガブリューナクとメガグングニールも出せ

346 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:01:05.62 ID:/D/7vkqvr.net
還零龍vsサイバーダークエンドどっちをエースにしたい?って投票なら良い勝負するだろうに

347 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:04:54.40 ID:9kRztwyqa.net
今回は表サイバーvs裏サイバーにすればよかったのに
コンマイは何にも考えてないのがよく分かったよ

348 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:11:08.54 ID:v09nfdTLd.net
ワンプッシュとかいう対立煽りの素材欲しいやつしか監視してないゴミサイトいる?

349 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:11:26.16 ID:PjgM38jF0.net
HEROスレヒエヒエで草

350 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:15:14.99 ID:n9fd+BSqd.net
ドゥロ「コンマイあほしね」

351 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:18:12.82 ID:vYKDUrEn0.net
ドゥロは危険だからエラッタは納得するけど弱体エラッタをストラクでやるなよ…

352 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:21:48.74 ID:Iibzc7LSd.net
てかリボルバー関連3枚しか公開してないけどこれ看板枠と罠1枚で終わる可能性あるか?

353 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:23:33.03 ID:kpPoPGyDM.net
ドゥロエラッタは仕方ないけどよりによってこのタイミングかよとは思った

354 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:23:59.28 ID:QfaRce100.net
でも氷結界の強化の最適解なんて俺にもわからん

355 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:25:44.08 ID:P8V/53zCH.net
強い氷結界シンクロ新規を出す
それだけが望まれてたことだぞいやマジで

356 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:26:24.26 ID:F1f3SrIt0.net
ならストラクなんて最初からいらなかったんじゃ?

357 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:26:40.41 ID:PjgM38jF0.net
>>352
儀式関連の3枚見る限り極力ドラゴンリンク強化したくない感あるからその可能性は高そうね

358 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:28:05.73 ID:n9fd+BSqd.net
でも幻魔を完成させてシャドール環境入りさせたコンマイならできると思ってた
だから投票したんだぞ

359 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:28:37.81 ID:lK0N7doga.net
氷結界ワールドは上げても文句言われんやろ

360 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:29:29.83 ID:1kty3iEoa.net
レギュラーパックで看板隠すのは前代未聞だけどよっぽどなんかあるのかね

361 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:30:21.70 ID:PjgM38jF0.net
そういや今年はセレ10みたいなパック出すのかね
その枠で属性DPを年2回にしてほしいわ

362 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:30:31.75 ID:QfaRce100.net
下手に展開パワーカード出すと出張するからな
チューナーいるなら尚更ハリファイバーになるし

363 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:30:38.92 ID:xH7cPFJm0.net
早くスピードロイド組みたいなあ
WW集めとけばいいの?

364 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:31:05.44 ID:F1f3SrIt0.net
ただ単に最近の情報の出し渋りの風潮がレギュパの看板にも及んでるだけでは

365 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:31:26.59 ID:8OxMvSmd0.net
ワンプッシュ投票ってどれくらいの人が投票してるんだろう
どこかに投票数とかあったっけ?

366 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:31:44.14 ID:kpPoPGyDM.net
幻魔に関しては本当によくやったと思うけどシャドールはもともとが強かったしなぁ

367 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:31:51.10 ID:MVdgRC7va.net
>>323
良どころか神だと思う
使おうと思えば3馬鹿も使えるだろうし幻魔が褒められるならこれも褒められるべき

368 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:34:17.85 ID:iPxzUNuOd.net
俺の使ってるテーマにもワールドくれよ

369 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:34:38.52 ID:9GpfrwXW0.net
サイバーアンナワールドください!

370 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:34:47.16 ID:EMyCnsX+r.net
ワンプッシュ投票は毎回ゼアルテーマが公開処刑されるからやだ

371 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:35:36.63 ID:VzfnMERG0.net
>>363
悪いことは言わん
保険に1枚だけでいいから赤目のダイスとダブルヨーヨーを確保しておけ
霊媒ウィンも抑えといた方がいい
WWはGOMとコルク10に干渉するからもう要らん

372 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:35:42.21 ID:l4N22vJyd.net
氷結界軍団と3龍敵対してるからな
そもそもシナジーなんてなかったんや

373 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:36:08.61 ID:n9fd+BSqd.net
キメラがダークネスに必要な三馬鹿減らしたのと表並みにサーチ手段増やしたのは凄い

374 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:36:46.60 ID:+tB5AGJid.net
氷結界の何が凄いってストラク自体の出来は兎も角としてその後の新規が随身、浄玻璃なところ
幻魔とかシャドール見た後こんなの来ると普通思わんて

375 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:36:50.05 ID:xH7cPFJm0.net
>>371
あざす!

376 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:36:53.24 ID:E/UZ78FB0.net
ブルーアイズlb版とリボルバードラゴンで2000円超えるかな?

今回の遊戯王の新弾は人気でそうなん?

377 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:37:33.77 ID:MVdgRC7va.net
>>371
そのSRは再録するやろ、しなくても別に高騰とかしないだろうし

378 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:38:01.75 ID:yKlIPBkK0.net
>>118
遊戯王ストラク1個は面白いんすか?

379 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:38:57.73 ID:n9fd+BSqd.net
DTストーリーでも無能ゴミクズ協調性皆無なのをOCGで再現するバカがいるか
それともコンマイの内部事情をぶっちゃけたイカした表現なのか?

380 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:40:38.05 ID:E/UZ78FB0.net
2000円で売れたら2万円突破する?

lb版のブルーアイズの値段次第

381 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:41:08.98 ID:VzfnMERG0.net
>>377
再録されるだろうと俺も思ってるけど現状情報が無いからさ
それに高騰はしなくてもこいつの最寄りに在庫が残るかはわからないから
今の段階で動くなら、てことだから1枚だけでいいとも書いてる

382 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:41:31.65 ID:E/UZ78FB0.net
ドンマジョ1円でしか買い取りません。言われてショックだったわーw

383 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:41:35.33 ID:TxYO1i480.net
個人的に氷結界のストラクのでき自体は言うほど悪くもなかったと思う
随身もまぁ使えないこともない

が、浄玻璃はさすがにふざけ過ぎだと思ったわ

384 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:41:55.74 ID:yKlIPBkK0.net
サイバードラゴンの強化ばっかしてもつまらんしサイバーダークでいいだろ

385 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:42:59.90 ID:uqWrN0+Ya.net
もし持ってないなら絶対買う必要あるのはクリアウィングとファスト

386 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:45:17.00 ID:MVdgRC7va.net
>>383
バニラのが有用だったとかすごいよな

387 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:46:50.60 ID:wfwJK0xFd.net
このゲームのバニラは結構有用だからな・・・・・

アンブラルとかBKとかこんなんならバニラの方がマシ!ってやつがいるし。てか出して今からでも

388 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:46:52.57 ID:ijdPcZbA0.net
マスカレプレマ、2000円→20000円は草
錬金術かな?

389 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:47:20.44 ID:2g+KzOb10.net
サイバーダーク路線でほんとうに良かったよな
なんかサイバー憎しで表と裏ごっちゃにされてるのはどうなのか

390 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:48:18.73 ID:YT/XZKyl0.net
1ヴァルカンは強いな

391 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:49:08.80 ID:l4N22vJyd.net
裏サイバーじゃストラク投票勝ち抜けないからしょうがない
上手くやったよコンマイは

392 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:49:20.32 ID:E/UZ78FB0.net
今が遊戯王ピークで良いんだよな?
ブルーアイズ俺以外にも売ってる奴いたわー

393 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:49:57.80 ID:QfaRce100.net
鎧K竜と鎧獄竜がやっぱ重いからデッキ融合は欲しいわ
サイバー・ダーク最低5体も入れなきゃいけないなら出張なんてしないだろうし

394 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:54:11.23 ID:/49y+qB9d.net
>>370
ちゃんと言えたじゃねぇか

395 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:55:07.00 ID:nL/RKakS0.net
>>389
純表サイバーに恩恵薄いだけでそもそもごっちゃの商品だろ何言ってんだ

396 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:56:17.06 ID:E/UZ78FB0.net
トレコロ、俺以外に利用した奴いる?
みんなどこでカード売ってるの?ヤフオク?メルカリ

397 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:56:20.11 ID:MVdgRC7va.net
>>393
雑なデッキ融合より侍女が欲しいな

398 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:58:00.21 ID:2g+KzOb10.net
>>395
新規はほぼサイバーダークなのにごっちゃにしてるのがおかしい

399 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:59:04.90 ID:zf4OkkQz0.net
>>388
普通に販売したら良いのになぜか躊躇って案の定転売されるの本当面白い

400 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 18:59:31.05 ID:YT/XZKyl0.net
GXリメイクに突入したものの融合は
アームドドラゴンカタパルトあたりからもう悪ふざけで作ったかのようなクソ重い融合ばかりのイメージ
コスモネオスもサイバーダークネスもネオアーミタイルもレインボーオーバーも全員正規で出すと面白さしかない
そのくせ初代はドラグーンを渡すって意☆味☆不☆明

401 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:02:01.26 ID:n9fd+BSqd.net
コンマイ「だって君らホーププレマ使わなかったじゃん、聖騎士も」

402 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:02:26.29 ID:VMWGm5zw0.net
普通に馬鹿売れするだろうしなんであんな売り方するんだろうね人気カードのプレマ
レア物需要に頼らないと人集まらないって訳でもないだろうに

403 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:02:37.93 ID:0tuEnKzDa.net
普通に販売してもそれはそれで転売される気が

404 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:02:59.67 ID:E/UZ78FB0.net
ドンマジョ全部1円買取だってさー

ブルーアイズだけ唯一買ってもらえそうです。

405 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:03:42.18 ID:n9y5FUTn0.net
聖騎士プレマは3枚買ったし使ってる
ホープは知らん、そんなんあったっけ…

406 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:04:00.62 ID:OEV43eQOp.net
コンマイにとってプレマは売上よりも大会の参加者を増やすための釣り餌ってことにしてるんでしょ

407 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:04:30.85 ID:r47Hm6Da0.net
あんまり共感されないけどマスカレーナのイラストは元の方が好き
あっちの方がモンスターって感じするし

408 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:05:05.27 ID:G3YW/Tk8d.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2474259.jpg

こんな感じっすかね?

409 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:06:44.04 ID:oJWDYQGj0.net
なにがこんな感じなのかさっぱりわからんがアームドが役に立たなそうな上に浮きまくってるな

410 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:07:42.15 ID:zjqiTtW30.net
サイバー・ダーク・侍女

411 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:08:19.15 ID:VzfnMERG0.net
>>398
カード足りねえんだから新規で埋めない限りごっちゃにはなるだろ

412 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:08:33.09 ID:0tuEnKzDa.net
ドラゴンロイドの代用とかではなく…?

413 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:09:53.90 ID:YT/XZKyl0.net
>>408
ネタに寄せるなら
ギアギガントout
ネクロイドシャーマンin

414 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:10:48.90 ID:vlfSScU7d.net
パイルはドラゴンロイドの代用っす書き忘れたっす
>>413 別にネタじゃないっす!真剣にデッキと向き合ったっす!
僕はこれで大会行くっすよ!

415 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:13:46.96 ID:7r0gTmpVd.net
何でサイバーダークが光っててサイバーダークネスがノーマルなんだよ
ダークネスのシークレット欲しかった人もいたでしょ

416 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:13:49.13 ID:acT1UYjva.net
>>408
サイバー流の後継者になった翔はドラゴンロイドしか使ってないからドラゴンロイドだけで十分だぜ

417 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:16:35.45 ID:hEnrYdE+0.net
今回ので裏サイバー組むとしたらストラク以外で何買い足したほうがいいの?

418 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:17:40.86 ID:2g+KzOb10.net
>>411
サイバー憎しのやつらがごっちゃにしてることな

419 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:18:56.89 ID:yJsiGSqE0.net
>>371
霊媒ウィンもう2k超えてて笑えないわ

420 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:19:56.44 ID:ahskOD3ld.net
>>417
下級でもチマチマやるならキメラフレシアとかヌトスとかメインだとドラバスかね

421 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:20:34.18 ID:VzfnMERG0.net
>>418
ああすまんな
でもしょうがねえだろHEROはHEROで一纏まりだと思ってるやつらだぞ

422 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:22:07.92 ID:MVdgRC7va.net
>>416
単品はキツくね?
あとカイトも使ってたしアニクロに入りそうだからそれでよさそう

423 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:22:22.11 ID:VMWGm5zw0.net
>>417
ユニオンキャリアーあると便利な気はする

424 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:26:23.12 ID:cJCIPUtsr.net
元があれだからこそワールドなんてヤケクソカード与えられたからしょうがないけどダークの方が手札にダブつくのきつい

425 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:26:44.05 ID:x/wo0Jr2a.net
>>417
テーマカードならズィーガーとレヴシステム、非テーマならユニオンキャリアーとアナコンダ

426 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:33:00.91 ID:vlfSScU7d.net
結局融合体はいまいち出しにくいし、ランページの存在がチラつくし
下級ビートはほんとに下級ビートで特に面白くもないんすよね

427 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:33:16.11 ID:A4nZsi1t0.net
てか看板枠どうのこうのでリボルバーの公開された分のカードあんま語られてないけどぶっちゃけ微妙だよな
今更儀式とか拾われても困るわ

428 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:36:21.12 ID:01z5j5QDa.net
儀式ヴァレルはセイヴァーと同じで貶す程悪くはないけどいらないよねって感じ

429 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:38:32.79 ID:YT/XZKyl0.net
文句言える立場なのが羨ましいと思うんです
こいつ一枚立たせられたらストラクが来た氷結界ヒエッヒエだわ

430 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:40:19.73 ID:2g+KzOb10.net
>>427
墓地にいればずっとぐるぐるできるからそこは面白そう

431 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:41:56.01 ID:kpPoPGyDM.net
いや、ヴァレル儀式に関しては墓地においとくだけで永続的に機能するから結構強いぞ
儀式召喚するかどうかは知らん

432 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:42:12.81 ID:OQ2GGk3v0.net
例のYouTuberアーコレ貯めてたとか言って動画出してるけど相場めちゃ高くしてホント酷い
bee本舗が抱えてたやつ開けてからの動画で稼いで中身を本舗で売るつもりなのがみえみえ
値段を狂わせようとしててマジムカつくわ

433 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:43:15.58 ID:kpPoPGyDM.net
例のユーチューバーって誰だよ

434 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:45:39.31 ID:ijdPcZbA0.net
み○わやろ

435 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:47:34.30 ID:P8V/53zCH.net
そういやヴァレル儀式体は手札のモンスター割と気軽に破壊できるのな
闇ドラゴンだから墓地送り簡単だし

436 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:48:34.59 ID:VScVwxPRd.net
ヴァレットからすればドラゴンリンクに媚び得る意味ないし
利用できなくて残念でしたーとしか

437 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:48:47.39 ID:Iibzc7LSd.net
儀式にしては強いけど環境には影響ないレベル

438 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:49:33.71 ID:F1f3SrIt0.net
手札で破壊してうまみのあるヴァレットっていなくないか
これから出るのか?

439 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:49:36.94 ID:2g+KzOb10.net
>>437
そう聞くとかなり良調整に聞こえる

440 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:49:43.56 ID:Yg1568B9d.net
表紙のやつヴァレルロードとトポロジックの合体みたいなデザインしてるな
シューティングセイヴァーだのサイバーダークエンドだのクリスタルクリアウィングだの既存エースをくっ付けるのがコンマイの中ではブームなのか

441 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:52:32.15 ID:VzfnMERG0.net
環境に影響無いのはいいけど構築に全く影響出ないのはやめてほしい

442 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:53:14.28 ID:A4nZsi1t0.net
>>440
モンスターデザインが簡単だろうからな

443 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:53:16.21 ID:kpPoPGyDM.net
儀式体に関しては採用の余地はあるぞ

444 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:53:33.16 ID:QfaRce100.net
集いし遊戯王のレアカードが、ここに新たなユーチューバーの手に渡る!再生数稼ぎの道となれ!

445 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:54:33.05 ID:vlfSScU7d.net
交渉儀式術でデッキから呼べちまうんだ!

446 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:54:35.73 ID:85Csvu2lr.net
サイバー流に入れたつもりはあってもサイバーダークに入れたつもりは無い
氷結界の龍に入れたつもりはあっても氷結界に入れたつもりは無い
これでしょサイバーダークとか言うゴミが混ざらなければサイバーストラクは神ストラクになれたかもしれない

447 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:54:45.29 ID:2TKj4AYJ0.net
スプリガンの新規は構築影響しなかったな
とりあえず使ってみようとすら思わなかった

448 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:56:29.27 ID:n9y5FUTn0.net
魔鍵に希望を

449 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:56:41.10 ID:+u/xB0ak0.net
スプリガンズなんでこんなに不人気なんだろうな
やっぱロボ量産が相当飽きられてるか

450 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:57:37.32 ID:VScVwxPRd.net
>>448
投票だと寿司といい勝負でびっくりしたわ
てっきり空気だからボロ負けかと

451 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 19:59:11.14 ID:kpPoPGyDM.net
単純に弱いからだぞ
強ければロボだろうがアーゼウスみたいに使われまくる

452 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:00:02.02 ID:ae9GPZXha.net
下準備対応で制圧持ちって考えるとかなりスペック高いはずなのに

453 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:00:02.31 ID:YT/XZKyl0.net
魔鍵→SXPL待ち
軍艦→秘蔵ネタ待ち

これは将来有望テーマ

454 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:00:48.60 ID:vlfSScU7d.net
まあ実際そう

455 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:00:59.66 ID:P8V/53zCH.net
目立つ見た目のやついないのも結構なマイナスな気がする
イラスト見せられて名前当てろって言われても無理だわ

456 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:01:10.22 ID:AHjaHlYq0.net
もっとロボットとドラゴンと人型 以 外 の テーマ増やすべき

457 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:01:21.09 ID:85Csvu2lr.net
いくら専門の寿司屋とか流石に

458 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:02:38.95 ID:P8V/53zCH.net
イクラしかない寿司屋とか聞いたことないんで退店しますってなるわ

459 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:04:06.81 ID:QfaRce100.net
食べ物のテーマ化の流れ作る気か

460 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:06:13.64 ID:4HgBOAWB0.net
レギュラーパックを6シリーズに看板振り分けてたから属性DPもちょうど6属性だし同じことしそうだと思ったんだが
水をシャーク、炎をソウルバーナーとした時光と地をGXと5dsで誰に当てはめれば良いのかイマイチ候補がで出てこない
DPはキャラもパッケージになること考えるとビジュアルも必要だし

461 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:06:20.94 ID:cJCIPUtsr.net
その辺強化しないとあのパックゴミもいいとこだからな

462 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:06:54.99 ID:BFkPTk990.net
アニクロアークV枠でリーサルドーズに対応した
アンセリオンとクリアファストの進化系とか入りそう

463 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:07:53.80 ID:bONkkjf20.net
最後の閃刀姫はヤマトだと思ってる
だからストラクちょーだい

464 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:12:49.25 ID:2g+KzOb10.net
閃刀はまだいらない
から環境落ちたときにほしい

465 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:13:12.10 ID:cz9LAZA10.net
21時フラゲくだい

466 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:14:06.96 ID:F1onVwK30.net
2日前までワンコイン以内で買えたズィーガーノヴァ銀河戦士が倍以上に膨れ上がってるの見ると
こいつら何やってたんだろうなと思ってしまう

467 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:15:51.39 ID:P8V/53zCH.net
トーナメントパックで無駄にノヴァ余ってる人は飯代くらいになるかもね

468 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:16:45.94 ID:BVZdDeq90.net
ヴァレルRがただの墓地の置物として見られてるところをみると
本当に儀式って存在自体がデメリットなんだなと思うわ

469 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:20:35.08 ID:MVdgRC7va.net
>>468
儀式ってだけで山ほどサーチがあるし手札誘発を付けるだけで存在事態が強カードだぞ

470 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:21:04.51 ID:YT/XZKyl0.net
マーベルドラゴンボールガンダム
かたや
はたらく細胞BLACK
かたや
下野紘と松坂桃李

オタクに優しいテレビ番組多いな

471 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:21:33.99 ID:cJCIPUtsr.net
既存のテーマにただの儀式足してメリットになったら大したもんよ

472 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:22:16.77 ID:W1QWhlGW0.net
これだけ強化してもエクシーズであるノヴァインフィニティをエクストラから追い出すには至らないのか
融合で脳筋ワンパン目指すなら不要ってわけでもないのか

473 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:22:39.09 ID:hEnrYdE+0.net
>>420

>>423

>>425
ありがとう、買い足してくる

474 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:23:32.68 ID:QfaRce100.net
銃口竜の聖騎士出そう

475 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:23:41.81 ID:bONkkjf20.net
リチュアのハンデスを信じろ

476 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:24:18.65 ID:/8rZ4bri0.net
ドラゴン族儀式ってのが微妙
トポロジックの儀式ならサイバースだったのに

477 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:24:29.01 ID:yjy68+RKr.net
GXテーマなのにエクシーズや銀河に頭下げなきゃ戦えないサイバーすこ

478 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:28:25.09 ID:HinLA4y7a.net
サイバー「お願いします。ヤらせてください。何でもしますから」

479 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:29:27.49 ID:W1QWhlGW0.net
オッドアイズグラビティドラゴン
サイバースマジシャン
彼岸の鬼神ヘルレイカー
ウォータードラゴン@イグニスター
ヴァレルロードRドラゴン

3つ以上召喚法持ってるテーマの儀式ってこんなところ?

480 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:29:34.49 ID:BVZdDeq90.net
でもほとんどのテーマリンクに頭下げてるじゃん?

481 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:33:00.31 ID:TXl8ElOva.net
ノーデンアザトヌトスあれ?儀式いたっけ?

482 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:34:27.94 ID:vYKDUrEn0.net
クトゥルフにちゃんとデッキ組めるような強化くれないかな

483 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:35:52.34 ID:voSHhAkK0.net
>>481
ナイアルラ クトグア 儀式はいない

484 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:36:50.28 ID:MVdgRC7va.net
>>472
別に抜いてもいいだろ

485 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:37:02.81 ID:F1f3SrIt0.net
オッドアイズはリンク出して全召喚法コンプしてくれ

486 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:37:35.21 ID:xH7cPFJm0.net
今日フラゲ来る?

487 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:38:23.08 ID:WEH0k46id.net
あのエスパーロバもエクシーズに頭下げたからな

488 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:40:03.96 ID:i301/Mvt0.net
相性のいい物を混ぜて戦うってのはどこも同じだろうし今更感

489 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:41:57.55 ID:DYiDcHi3a.net
ショッカー強化なんてあったな…マジで記憶から消してた

490 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:42:53.57 ID:QfaRce100.net
サイバーは絶対シンクロの方が良かったと思う

491 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:44:05.28 ID:WLarwRjW0.net
スマン、DHERO収録フラゲが来たら起こしてな

492 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:45:20.39 ID:JXlSKPs9a.net
>>479
融合とエクシーズと儀式を持つフォトン

493 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:46:11.48 ID:UUAJ2LnF0.net
https://pbs.twimg.com/media/Ev_kmiPWYAUT2Ws.jpg
海外はこれのマスカレ版(イラスト違いver)を11月に通常販売するそう

494 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:46:12.91 ID:YT/XZKyl0.net
>>479
そっちにネフティスと炎星が飛んでいったぞ
あぁサクリファイスまで!!

495 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:48:37.26 ID:2TKj4AYJ0.net
クトゥルフはクトゥグア2体出して融合ノーデンからクトゥグア蘇生ナイアルラという流れを想定してたんだろうけど
レベル4シンクロ2体を出すハードルが地味に高い

496 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:49:42.52 ID:SJLSd57jH.net
リンクマーカーいらない儀式にリンクモンスター組み合わせるセンス

嫌いじゃないけど、好きでもないよ

497 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:49:54.78 ID:YT/XZKyl0.net
サラマングレイトエメラルドイーグル「なんかほざいてるぜ」
デーモンの降臨「HAHAHA」

498 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:51:24.03 ID:/8rZ4bri0.net
疾風DP未判明新規3枚あるし土日に1枚は来るか

499 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:52:59.66 ID:vYKDUrEn0.net
疾風DPって来週発売なのかよ来月の話だと思ってた

500 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:56:35.09 ID:xSkW7Btn0.net
月火水のパターンなのか
土日にも公開なのか

501 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:58:33.22 ID:/yGmiRA0d.net
日、水だと思う
あと1枚はわかんねー

502 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 20:59:06.69 ID:Ydykro58a.net
明日月曜水曜じゃねえかな

503 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:00:43.59 ID:ahskOD3ld.net
ヴァレルRてでかいプロフィビットスネークだな
墓地効果だけだが

504 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:01:56.61 ID:Rfve3P0da.net
ちなみに宵闇DPの最後まで未判明だった2枚はゴッドブレイズキャノンと不朽の特殊合金だ
期待して待っててくれよな!

505 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:03:22.96 ID:4HgBOAWB0.net
>>504
風DPは既に満足レベルだから残りの新規にも期待出来るんだよね
クソパックと一緒にしないでくれ

506 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:03:39.95 ID:VnhJv2d7a.net
疾風様と冥闇なんかを一緒にするなよ

507 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:04:35.07 ID:xH7cPFJm0.net
冥闇←読めない

508 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:04:40.31 ID:kpPoPGyDM.net
風DPは現状で既に勝ち組なんだよなぁ…

509 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:04:45.48 ID:W1QWhlGW0.net
爆炎のデュエリスト編ください

510 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:05:21.69 ID:v09nfdTLd.net
バロネスとかいう汎用ある疾風強すぎ

511 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:05:57.84 ID:xH7cPFJm0.net
クリスタルクリアウィングくんは今泣いているんだ!

512 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:07:47.03 ID:Saxh2XRLa.net
炎DPという約束された神パック

513 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:08:53.05 ID:YT/XZKyl0.net
DPだけで強化が終わりじゃねーだろ
将来性を考えると今回全部マジで集めとくわ

514 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:09:26.07 ID:uDH0jqxKr.net
フリマだと泡影とライスト抜きなら3セット1600円くらいだが2500円出して新品3箱買うのとどっちが得なんだろう

515 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:09:30.67 ID:4HgBOAWB0.net
>>509
>>512
出たらソウルバーナー、オブライエン、アリトで確定とか言われてるけど正直ソウルバーナー以外の二人のどっちかは謎キャラに追い出される可能性もあるレベルだと思う

516 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:09:55.63 ID:VnhJv2d7a.net
城之内も炎DP候補だぞ

517 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:10:21.95 ID:v09nfdTLd.net
コルク10が一見壊れカードっぽいのに他のSR見たらそうでもないせいでクリクリが使われるのかが気になる

518 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:10:30.81 ID:vYKDUrEn0.net
むしろソルバが追い出されて城之内がパック表紙になる気がする

519 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:11:22.52 ID:v09nfdTLd.net
初っ端に表紙やらされた城之内が来るわけないやろ

520 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:12:13.46 ID:Iibzc7LSd.net
>>518
ねえよ
DM縛り終わったのにそんなことする意味どこにあんだよ

521 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:12:42.99 ID:xH7cPFJm0.net
パンサーウォリアーリメイクください…

522 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:12:53.01 ID:kpPoPGyDM.net
炎で一番需要のあるソルバが追い出されたらそれだけでもう評価がた落ちしそう

523 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:13:19.92 ID:VnhJv2d7a.net
そもそも何年後になるのやら

524 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:15:39.25 ID:BZRtZZY0r.net
炎DPの話よくしてるから4、5ヶ月後にはでると勝手に錯覚してたが1年後の話じゃん、よく盛り上がれるな……

525 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:16:08.36 ID:9uOwmaUqa.net
LLは追加新規より規制の方が先に来そうなレベルじゃね
1枚初動、妨害罠、展開S、大型S来たのに不満言われるSR可哀想

526 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:16:39.76 ID:BVZdDeq90.net
おじさんにとって1年はあっという間だからな

527 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:17:57.72 ID:A4nZsi1t0.net
>>524
いやそもそも1年後に出るとも限らんけどな
1/4だし

528 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:18:52.92 ID:VzfnMERG0.net
>>517
流石にスタウォや仙々よりは優先して出すけど妨害が1だけならバロネスの方が硬いからなあ……
1体だけ棒立ちするならクリクリ、もっと展開できるならバロネスって感じだなあ

529 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:18:53.12 ID:v09nfdTLd.net
DPが11期で打ち切られたり一番後に回される可能性

530 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:21:54.47 ID:RdPAnY7j0.net
疾風DPが迷宮兄弟とかバードマンとかムクロって心配されてた頃が懐かしい
杞憂に終わってよかった

531 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:23:02.88 ID:RpAkvnHaa.net
冥闇のずらしっぷりは何だったんだ

532 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:23:06.26 ID:bONkkjf20.net
LLに規制とかギャグか?
悪いのは鉄獣戦線だぞ

533 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:23:55.60 ID:Dxf8NFD1d.net
>>525
比較対象が幻影と榊遊矢だからか

534 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:24:02.66 ID:BVZdDeq90.net
ゲートガーディアンだけは何とかしてほしい

535 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:24:41.19 ID:Iibzc7LSd.net
>>531
闇でフルボッコに言われたからの風の結果だろう
闇は風のための犠牲になったんだ

536 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:25:31.99 ID:n9y5FUTn0.net
光DPにワルキューレこいこい

537 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:25:46.73 ID:v09nfdTLd.net
どう見ても鉄獣戦線がいろんなテーマに武器配ってる武器商人だから
まずコイツが消える

538 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:25:54.51 ID:BVZdDeq90.net
そもそもあれは本当に闇パックだったのか?

539 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:26:51.64 ID:fVJ+bRawd.net
やめろー!もうDMはやめてくれー!付録とかに閉じこもっててくれー

幻影VSLLVS魔術師VSWWVS SR

540 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:26:58.57 ID:Saxh2XRLa.net
ユーゴ!シェリー!LL!

ユーゴ以外は十分ズラしだと思うけどな
いや予想はされてたけど

541 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:27:21.06 ID:EUs20i0Sd.net
毎日言われてるけどほんとここエアプしかおらんよな
フリーとかいう言葉で誤魔化すなよ
ぼくのおともだち環境って言え

542 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:28:39.91 ID:BZRtZZY0r.net
友…達…?

543 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:29:04.29 ID:bONkkjf20.net
LL戦線だけど
正直言うと天キなんてまったく使わない
あれば便利だけどなくても鉄獣はボコボコアド稼ぐし…
でもコンマイは天キを殺しそう

544 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:29:11.44 ID:Iibzc7LSd.net
>>540
シェリーはともかく数少ない風属性統一のLLがずらしって逆にお前の中じゃ何が来たらずらしじゃないんだよ

545 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:30:16.14 ID:JXlSKPs9a.net
デュエルしたら友達

546 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:30:46.77 ID:v09nfdTLd.net
風属性代表の舞無しで風感出せたのは凄いと思うよ
シェリーは割と怪しいけど

547 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:32:06.12 ID:YvG6Hv2v0.net
自分の欲しいテーマ以外はずらし

548 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:32:48.81 ID:ct7UHTYA0.net
https://www.yugioh-card.com/which/ja/index.php
うーんこの

549 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:35:08.32 ID:Nu4vuvLXr.net
低速環境のせいでブレスル流行り始めたの草

550 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:35:09.92 ID:Saxh2XRLa.net
>>544
そりゃハーピィでしょ
AV2人に5ds1人だからバランス悪いし

551 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:35:53.14 ID:piBjoXRBr.net
ヴォルカニック新規はゴッドブレイズキャノンマガジンな
ラーのイラストが描かれたマガジンな

552 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:36:43.83 ID:BVZdDeq90.net
>>551
弱体化やめろ

553 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:36:52.32 ID:fVJ+bRawd.net
城之内、ロバ、梶木、羽賀、マリク、遊戯、海馬、バクラ、舞までDPで強化きたし、あとはリシドとイシズがもっと新規貰えばバトルシティ(現代版)開催できる

554 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:38:14.68 ID:BVZdDeq90.net
リシド強化で罠モンスターにがっつりテコ入れしてほしい

555 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:38:38.20 ID:v09nfdTLd.net
>>553
仮に全作品で均等に割るとしたら地が不作すぎてイシズは来そう

556 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:39:14.12 ID:bONkkjf20.net
現世と冥界の逆転と爆弾のイメージしかない

557 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:40:04.16 ID:Yw3EXEvK0.net
風DPハブられて荒ぶるハーピィ使いにもしっかり有能新規を手配するコンマイ、近年稀にみる有能では
D使いにも同様のケアはあるのか否か

558 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:40:52.86 ID:PwPTfKURr.net
お前ら仲良いんだからリモートデュエルスレを作ったらいいんじゃないですかね?
煽りあい罵りあい上等の闇のゲームの始まりだぜ?

559 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:41:17.98 ID:SJLSd57jH.net
マリクが一度も勝てなかったイシズ

それ褒めてる?

560 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:42:07.10 ID:RdPAnY7j0.net
マジェスティから続く風属性強化の流れに乗ってコレパに嵐闘機期待してたけど枠無さそうで今年は無理そうだな

561 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:42:39.66 ID:F1f3SrIt0.net
destinyとかいうパック名に加えて絵違いbloodにフュージョンデステニーとか匂わせといて何もなかったらさすがに酷すぎる

562 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:42:48.37 ID:voSHhAkK0.net
11期に切り替わったからゴミ刷らなきゃ 
闇DPはたぶんこれ

563 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:43:27.16 ID:vEXpLV+va.net
ガスタも強かったしコナミは風属性が大好きなだけなのではアームドは知らん

564 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:43:51.69 ID:Iibzc7LSd.net
>>550
既にレジェンド編で来てるじゃねえか

565 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:45:34.28 ID:v09nfdTLd.net
絽馬なんて起用してる時点で10期に来たやつと被せちゃいけないのはほぼ確定みたいなもん

566 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:45:40.69 ID:bONkkjf20.net
シンクロのゴール地点のコズミック出せるようになったことが一番嬉しい
ピリカちゃんにとってアクセルシンクロは理屈じゃないんだ

567 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:47:36.51 ID:BVZdDeq90.net
アームド君はパイルのおかげでどのくらいマシになれたの?

568 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:50:12.36 ID:JXlSKPs9a.net
>>553
いい加減バトルシティから卒業してほしいものだ

569 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:52:42.43 ID:f9eTZHlE0.net
サイバーダークデッキせっかく組んだのにガメシエルだけで簡単に沈んだZE・・・

570 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:55:06.00 ID:gJHM9V8z0.net
怪獣害悪すぎんだろ…
耐性突破できるカード全部禁止にしろ

571 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:55:40.95 ID:v09nfdTLd.net
>>569
サイバーダークだからとかじゃなくて単に壊獣が不快の権化なだけだからしゃーない

572 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 21:57:53.32 ID:Rfve3P0da.net
出すのが大変だけど強いエースを狙うデッキにとって壊獣の辛さは他のデッキの比じゃない

573 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:00:11.04 ID:F1f3SrIt0.net
ストラク候補から強化される可能性のある壊獣

574 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:02:00.61 ID:Jt0qKc+d0.net
炎属性テーマとして使ってるアニメキャラだれいたっけって思って調べたらほんとにオブライエンアリトソウルバーナーアークジャックぐらいしかいないのな
ほかはだいたい1話のみのゲストキャラだし

575 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:02:30.63 ID:25gpFUTe0.net
最近の環境展開系デッキの先行制圧は怪獣如きじゃどうにもならないから、ファンデッキだけ怪獣の犠牲になってるよな
VFD朱雀、5ゴミ未来龍王、マスカレアルデク朱光、神撃九支サベージアーデクハリシウゴとかもう怪獣でどうこうとかいうレベルを超えちゃってるから怪獣積むくらいなら誘発マシマシで展開させない方が遥かに強いし

576 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:02:37.58 ID:RdPAnY7j0.net
ビオランテとかレギオンモデルの怪獣出ないかなぁ

577 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:02:46.69 ID:n9y5FUTn0.net
豪腕怪獣 キングコングください
映画連動で

578 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:03:11.09 ID:5ZMh2z3W0.net
やっぱり怪獣カグヤは最高だぜ

579 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:05:06.92 ID:9GpfrwXW0.net
機械族地属性レベル10の壊獣くだちゃい!

580 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:06:02.48 ID:rIkIEJGw0.net
>>579
(元ネタが)ないです

581 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:06:41.08 ID:zc53jMsO0.net
このカードは戦闘破壊以外では場を離れない。
が大型に必要とされる時代

582 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:06:46.41 ID:XlmVi74Sa.net
このカードは戦闘破壊以外では場を離れない。
が大型に必要とされる時代

583 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:07:47.01 ID:2+6MxfDN0.net
なおアクセス

584 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:07:57.54 ID:9GH/p8Pnd.net
怪獣に超耐性怪獣渡して気持ちを分からせてやるか〜

585 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:09:08.50 ID:n9y5FUTn0.net
地中潜行できるドリル戦艦とかあるな
対壊獣用決戦兵器枠で出せないかな

586 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:11:11.41 ID:F1f3SrIt0.net
溶岩壊獣ラヴァ・ゴーレム

587 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:11:17.51 ID:2+6MxfDN0.net
というかサイバーダークワールドとかいうカード雑に作り過ぎ
もうちょい捻ってくれや

588 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:14:04.31 ID:VzfnMERG0.net
どこをどう捻ればよかったんだ

589 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:16:17.52 ID:RU0AOET00.net
アクセスコードの手を捻るような?

590 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:18:10.22 ID:SJLSd57jH.net
どのテーマにも欲しいカードを貰えてサイバーは羨ましいわ

591 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:23:13.22 ID:7GS4d6Mz0.net
>>460
地は剣山、光は龍可と予想。
特に剣山は、恐竜ストラクチャーデッキのような感じのCMを希望

592 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:24:08.40 ID:IAnVx8AIa.net
>>493
マジならソースオナシャス

593 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:24:36.69 ID:7GS4d6Mz0.net
>>574
5Dsのジャックも、クリムゾンブレーダーなどの炎属性を一部使用しているので、それも含めれば5Dsのジャックを表紙でもいい

594 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:25:27.83 ID:5D8I5+I+0.net
表紙のイラストだけで効果同時公開しないのって今回が初めてか?

595 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:25:29.79 ID:C/oZ8KbKr.net
大軍壊獣レギオン、植物壊獣ビオランテ

596 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:26:18.22 ID:DzC/GPxY0.net
地は龍亞がいいな
龍亞とパワーツールの進化体(not LSD)なら見た目も良いし

597 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:29:16.19 ID:v09nfdTLd.net
アンティークギアや列車使用済みなせいで地で表紙キャラになれそうなやつが消去法で龍可くらいしかいない

598 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:30:11.65 ID:Yg1568B9d.net
闇DM(ラー)
風AV(SR)
炎VR(転生)
水ゼアル(鮫)
地5D's(D)
光GX(サイバー)
って感じか?

599 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:30:40.74 ID:IfuYBcyHa.net
全シリーズ通してみても表紙張れる地属性候補がほぼいない

600 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:31:17.39 ID:MPStchisr.net
サイバーダークイン○○じゃないからダメ?
ヤケクソな効果だからダメ?

601 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:31:50.82 ID:Iibzc7LSd.net
>>598
サイバーは流石にないだろ
と言い切れないのがサイバーの恐ろしいところ

602 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:32:41.02 ID:Rfve3P0da.net
地テーマ2つも使っててメインキャラだった鬼塚じゃ不満だと申すか

603 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:33:15.79 ID:Jt0qKc+d0.net
光…龍可、斎王、明日香、ユニコーン
地…龍亞、剣山、クロノス教諭、三沢(磁石の戦士)、タニヤ
あたりは採用できないことはなさそう

604 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:33:17.62 ID:JXlSKPs9a.net
>>598
地と光はもっとましなのあるじゃろ

605 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:33:19.14 ID:SJLSd57jH.net
レアコレ、VJ、レギュラー、コレパ、DP

かつてのサイバー優遇見たら、どれだけ重なろうと関係ねぇ

606 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:33:22.73 ID:QwhPgXqu0.net
磁石じゃあかんのか…

607 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:33:30.12 ID:RU0AOET00.net
マシンナーズは

608 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:33:34.87 ID:Iibzc7LSd.net
>>602
顔がね…

609 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:34:28.40 ID:v09nfdTLd.net
>>602
権現坂とか鬼塚とか表紙飾っちゃいけない顔のやつ多すぎるんだよ地は

610 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:35:01.68 ID:A+yGvR0rr.net
すまん、打ち切り糞アニメに看板くれてやる意味、ある?

611 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:35:17.94 ID:Yg1568B9d.net
>>609
クロノスも見た目だけならそっち系統だしな

612 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:36:17.41 ID:VtDKU+Mt0.net
龍亞か頑張っても剣山だよなぁ

613 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:36:55.95 ID:Lt7fYsRja.net
7月パックの未発表次いつ出るんだ

614 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:41:10.79 ID:7fWonvdor.net
見た目はイケメンではありません、ですが心はイケメンでございます

615 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:42:37.94 ID:SJLSd57jH.net
一目見て嫌悪感抱くレベルのブサイクキャラにするのやめてほしい
イケメンにしろとは言わないから

616 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:44:48.44 ID:krTlJNEOM.net
権現坂鬼塚表紙は転売ヤー除けになりそうだからあり

617 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:45:53.35 ID:As4NNW6l0.net
光は表遊戯でいいじゃん

618 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:45:53.50 ID:As4NNW6l0.net
光は表遊戯でいいじゃん

619 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:46:01.62 ID:zhdn57EMd.net
鬼塚は4クール分の友情ごっこを経てタイツと敵対した最強キャラだぞ

620 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:47:19.57 ID:1WQQCZIBr.net
は?クロノス先生も権現坂も心はイケメンだから
お前らは顔がイケメンだったとしても煽りあい罵りあいをするようなお前らの心はイケメンじゃない

621 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:47:33.90 ID:xH7cPFJm0.net
鬼塚って誰?

622 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:48:13.53 ID:ocW69L91d.net
榊遊矢を超えし者だぞ😆

623 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:50:15.87 ID:mzHgCV5F0.net
https://i.imgur.com/c9Dbr1L.jpg
うーん

624 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:52:17.36 ID:yJsiGSqE0.net
>>623
梅干しやんけ

625 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:52:55.63 ID:3oizfZ0Ya.net
GOすげぇよ鬼塚やっぱ…

626 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 22:59:07.94 ID:VtDKU+Mt0.net
鬼塚は立ち位置がよくわかんなかったら嫌い
てかVRはそんなやつばっか

627 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:00:19.07 ID:JXlSKPs9a.net
>>626
デュエルが戦いの手段でしかないからね
デュエルしても友人になれない

628 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:03:07.64 ID:AHjaHlYq0.net
鬼塚は自分でプレイメーカーのこと知ってるって嘘ついてまで言ったから記者に聞かれるのは当たり前なのにそれで聞かれまくって逆切れしてたから嫌いになったな

629 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:03:25.45 ID:WqS6K+8cd.net
ここまでしないと構ってくれないプレメが悪い

630 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:09:07.10 ID:B//UYyEN0.net
ここは地のイグニスのオリジナルであるスペクターを

631 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:12:12.63 ID:5ZMh2z3W0.net
デザインはアレだけど性格は男気溢れる良い奴だな
→えっ

632 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:12:52.51 ID:9wKGHIBL0.net
DP強化無くて切り札のブレガン、ハルバードが地属性でイケメンTG使いみんな大好きブルーノちゃんがいるだろ!

633 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:13:45.59 ID:zJpBAnQ7d.net
権現坂は最後まで良い奴だった
鉄男はもっとデュエルして
鬼塚はまあ、もうあれでいいよ

634 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:14:14.30 ID:+u/xB0ak0.net
>>632
アンチノミーの切り札二体が地属性ってのが衝撃だし……
まじでそんなイメージなかった

635 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:16:10.89 ID:VvoSZWcJr.net
アポリアが闇
パラドックスが光
ブルーノが地
シェリーが風
ZONEが炎

なのさ!!!

636 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:16:38.16 ID:/6EyxZiz0.net
遊戯王の地属性って無属性を兼ねてる節があるからな…

637 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:17:00.20 ID:9GpfrwXW0.net
あんにゃは痴属性

638 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:17:03.50 ID:wQmf71690.net
DPは年に2回出してくれ
全属性出すのあと4年後じゃねーか
オリンピック1回分も待たせんな

639 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:17:45.58 ID:n9y5FUTn0.net
ライブラが闇属性なのは有名

640 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:19:38.87 ID:gJHM9V8z0.net
>>637
奇怪族

641 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:22:31.05 ID:k6+8NJk2M.net
元々地に足がついてる的な意味で無属性に合わせやすいのかも知れない

642 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:22:39.39 ID:/6EyxZiz0.net
乳のケツは血属性

643 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:22:45.87 ID:AHjaHlYq0.net
激戦区の闇見ると人選が悪かったと思ったがシェリー見るとカード作ったやつが無能なだけだったとわかるな

644 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:23:19.84 ID:9wKGHIBL0.net
>>634
まぁぶっちゃけ地属性イメージ無いよね
一応調べてみたら地9、闇風4、光3、水2の計22だったわ

645 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:24:12.96 ID:9GpfrwXW0.net
>>642
はい。

646 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:24:18.19 ID:Yg1568B9d.net
>>643
サイコショッカーは急遽作りましたみたいな投げ槍だったな
ラー、三幻魔、機皇だったら収まり良かったんじゃね

647 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:27:04.45 ID:vYKDUrEn0.net
宇宙の法則は面白い強化の仕方で好き
問題は面白いだけで強くないこと

648 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:28:13.18 ID:zc53jMsO0.net
カオスソルジャーかグレートモスだよなー地といったら

649 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:28:16.80 ID:fzsAcMxur.net
遊戯王の属性の偏りはMTGなんかを見たあとだたやべーと思うがそもそもマナゲーでも無いし属性でまとめるのをおかしな話だと思う
それより運命の決闘者編とか兄弟の絆編みたいな感じでまとめた方が遊戯王らしいだろうに

650 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:31:19.65 ID:yoxX8lfJ0.net
ショッカー関連は安く集まったから作ってみたけど法則とバウンダーが相互サーチだしちゃんとある程度は動くんだけどね
肝心のショッカーが出しても強くは…ない…

651 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:31:26.47 ID:txOatUK00.net
サイコショッカーに必要なだったのは打点不足の補いだろ

652 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:31:31.36 ID:2Rf08xKv0.net
DPにしろコレパにしろ奇数年の方が良質な気がするな体感だけど

653 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:35:38.13 ID:9GpfrwXW0.net
みんなそろそろヒロインパックか欲しくなって来た頃じゃない?

654 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:36:28.32 ID:/8rZ4bri0.net
最近の最後まで隠してるカードの傾向だと
風DPの各テーマの最後の1枚は雑なサーチかリクルート効果の魔法だろう

655 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:36:39.56 ID:A4nZsi1t0.net
いらん

656 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:37:19.22 ID:k6+8NJk2M.net
>>649
ほんとこれ
ARC-Vで次元を召喚法で分けたのも意味不明
そんなの使用するデッキ次第でいくらでも変わるだろうに
記号遊びじゃなくてカードゲームらしく世界観を大事にして欲しい

657 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:37:37.05 ID:txOatUK00.net
明日香強化しまくってくれ
リンクス落ち枠は要らん

658 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:38:41.75 ID:0s4Mm+Hla.net
今ヒロイン編やったら柚子、葵ちゃんとあと1人はなんでお前だよ枠だな

659 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:38:53.05 ID:EipL97Jtr.net
サイコショッカーは神宣に負けるザコモンスター

660 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:40:06.89 ID:r47Hm6Da0.net
SRスクラッチはDPかコレパで来るだろうと思う
コルクでサーチできる魔法だし

661 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:41:09.21 ID:/8rZ4bri0.net
女キャラ枠でロクな強化とか新規来てないのは
イシズ、レイ、龍可、メラグ、柚子、ミエル辺りか

662 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:41:13.93 ID:WjQgkA4m0.net
SRとLLが魔法、シェリーは永続罠だっけ

663 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:41:40.17 ID:JXlSKPs9a.net
>>658
ユベルはヒロインにはいりますか

664 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:43:57.70 ID:gJHM9V8z0.net
>>663
ユベルのはヒロインのに入るよ

665 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:44:10.71 ID:2Rf08xKv0.net
>>661
元々勝ち筋というか何をするデッキかわからないキャラばっかだな

666 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:45:06.79 ID:2O+XbFFRd.net
12月のストラクチャーどうなるんだろう
シャークさん?

667 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:46:13.04 ID:wa3cfTt10.net
幻奏はアリアエレジーあるだけまだマシ
そいつら初期組だからそれ以降特に進化してないともいえるけど

668 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:46:31.01 ID:cQMUZAv/0.net
また投票やるんじゃね
しばらくやってないし

669 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:50:07.13 ID:yJsiGSqE0.net
メラグはダイヤモンドダストを生み出した最強のアンチ水属性

670 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:50:11.18 ID:4vhTcQYta.net
アークファイブと鉄血とかいう最強のアニメに同時にメインキャラで出た声優がいるらしい

671 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:50:36.57 ID:2O+XbFFRd.net
>>668
もう投票はコリゴリだぁ

672 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:52:29.70 ID:/8rZ4bri0.net
占術姫はさっさと新規来るかと思ってたが意外と来ない
ミエルはアンナと同じくらいなポジションなのに

673 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:54:25.42 ID:dwMRy07ud.net
また萌えが一位になるしなんか萌えスリーブ出しときゃ良い

674 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:55:01.17 ID:SJLSd57jH.net
https://i.imgur.com/mhWTqKP.jpg

投票もなぁ
テーマじゃなくて作るカードの効果や役割でいいでしょ
SRがやったみたいに

675 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:55:12.94 ID:JXlSKPs9a.net
メラグは強化しやすいんだからさっさとやってしまえよ

676 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:55:13.21 ID:yJsiGSqE0.net
>>672
共同デュエルが無かったしアンナポジも厳しいのでは

677 :名も無き決闘者 :2021/05/15(土) 23:59:25.03 ID:Jt0qKc+d0.net
ゼアル以降のキャラクターはある程度デッキの方向性固まってるからわかりやすい

678 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:00:51.78 ID:+O00pahL0.net
もうHEROなんてやることないし次の十代パックはサイバーみたいにユベルとHERO無理くり繋げてきそう

679 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:01:18.62 ID:AzKEQ+pld.net
プレメもいずれ強化しそうだけどコードトーカーは正直弄る必要無さそうなのがな
ダークフルードとかもイグニスターの方がやり易いし

680 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:02:51.74 ID:GZGUN6fu0.net
HEROをここから各HERO軸に分ける意義を産むにはどうすればいいのか

681 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:03:54.03 ID:kgp9GJr6H.net
プレメは手札リンクの続きとかも考えられるね
あとFWDの派生とかか

682 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:04:06.07 ID:b9CbPfpT0.net
メルカリで検索妨害してる奴全員死んじゃわないかなぁ

683 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:05:51.98 ID:TtO6UQ1R0.net
メルカリ出品は地雷。

684 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:05:51.98 ID:acbLZp9m0.net
検索汚染野郎はブロックしても次から次に現れる
運営に改善しろって言ってももう変わることはないんだろうな

685 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:06:28.66 ID:UF5KWQVAa.net
別に縛りでやってくれたら分ける意味あるよ

例えばそのターンイービルしか出せないとか
イービル専用のエアーマンやらサーチ、手札入れ替えや展開やらどうとでもなる

今はファリスやクロスガイとかがHERO縛りで止めてるから悪い結果になってる

686 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:06:59.92 ID:kJXLHlw70.net
あんな盗品市使うから悪い

687 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:09:29.79 ID:dxpBUgKX0.net
店舗のぼったくりシングルより安いからしゃーない

688 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:10:56.48 ID:2Jxiy7hf0.net
メルカリはストレージにあるようなカードが欲しいときには一番いいと思ってる
探す手間ないし普通に安い
けど価格が変動しやすいものとかしそうなものとか、高いものは絶対やめたほうがいい

689 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:12:34.65 ID:ZH2rB3s2r.net
転売ヤーの温床すぎるから何とかしろ法律

690 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:14:02.28 ID:acbLZp9m0.net
メルカリはまだフライング出品削除するが
ラクマだとか他は完全放置でさらにひどいな

691 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:17:19.31 ID:kJXLHlw70.net
ネットフリマは仕組み上盗品との区別がつかないから無理
相手が企業でない以上何も信頼できない

692 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:19:15.25 ID:rOL/0MwV0.net
HEROは一番大切なアニメ融合HEROがまともに救済されてないぞ

693 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:34:54.57 ID:Tzo+lwOt0.net
バニラ活用する強化はそのバニラサポートを引けるか引けないかが全てになって
だんだん手札にくるプッシュされてるはずのバニラに殺意が湧く諸刃の剣

694 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:37:31.20 ID:MnBRIizJ0.net
サーチリクルートしたいカードほど手札に来るジレンマ

695 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:38:31.43 ID:MnBRIizJ0.net
全然ジレンマじゃなかったw

696 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:38:35.42 ID:5+b4MQqk0.net
そもそもヘルデバイサーで大半のアニメ融合体の素材は揃えられるからそれ以上となると

697 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:40:52.58 ID:kgp9GJr6H.net
>>693
やはりリンク1
リンク1は全てを解決する
バニラHERO素材のリンク1で解決できるゾ

698 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:42:04.63 ID:IbW0lYnS0.net
幻魔リンク1ください

699 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:48:55.02 ID:7jhVpoLm0.net
疾風のデュエリスト編、ついに来週発売か
LLや汎用のバロネス使えると思うと楽しみだ

700 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:49:16.43 ID:ZMZ5Z0Xpd.net
クリクリにも触れてやれよ

701 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:53:16.12 ID:TtO6UQ1R0.net
メルカリと言えばちゃそさん!

702 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 00:59:22.12 ID:WLr9rYIOd.net
融合特有の「カード名が記された〜」乱用しないとアニメHERO強化は難しい

703 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 01:09:01.54 ID:GUzq1BAQ0.net
アンナのクリ棒喰うか

704 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 01:13:21.86 ID:bs6KqyqB0.net
>>682
メルカリで遊戯王カード探すなら除外ワードに
「うらら」「20」「プリズマ」「増殖」
の4つを入れとけば検索汚染はほぼ全て消える
この4つを検索除外に入れた検索条件を保存しといてそこから検索すれば毎回入力する必要もない
安ければ1時間もたたずに売れるメルカリでわざわざ余計な検索ワード入れてる出品者の商品なんてぼったくり価格しかないから見る必要ないしな
邪魔な出品者のブロックと並行してやっていけ

705 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 01:13:46.62 ID:eyCd/VYa0.net
まだステータスが中途半端で素材として割り切れるバニラは恵まれてる方よ
未だに攻撃力3000あるから殴らせときゃなんとかなるだろとかコンマイに思われてる奴もいるんですよ

706 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 01:13:53.42 ID:ZCLAziQDr.net
eラーが抱きかかえたクリボー達でアンチホープを召喚するカワイイ画像をください!

707 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 01:18:26.79 ID:Py5V0LoD0.net
超融合の生みの親なのにデッキから発動やサーチも出来ず、シャドールと違って出てくる奴が弱いとか十代恥ずかしくないの?

708 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 01:21:17.46 ID:WLr9rYIOd.net
>>707
生みの親は暗黒界だぞ

709 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 01:22:44.63 ID:QQYsRrkP0.net
カラレスはよ

710 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 01:22:49.29 ID:VN8fRO94r.net
後から歪に強化する方が恥ずかしいぞ

711 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 01:25:18.39 ID:nFvo+bYsd.net
>>692
最近の傾向から見るにネオスとフレイムウイングマンの融合にして来そう

712 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 01:26:30.71 ID:YizF96qt0.net
かつて十代はアブゼロやらエスクリダオやら超融合を一番上手く使えた存在だったんだよなぁ、HEROがインフレに置いて行かれてシャドールがインチキなだけ

713 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 01:26:31.36 ID:nFvo+bYsd.net
>>707
レインボーネオス「弱くて済みません」

714 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 01:27:29.91 ID:W6YHTHeW0.net
でもHEROにはマスクチェンジがあるから…

715 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 01:30:31.23 ID:nFvo+bYsd.net
9きでHEROストラクとシンクロンストラク出たけどシンクロンの方が良いストラクだったよな
環境に行ったのはHEROの方だったけど

716 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 01:36:57.11 ID:RVFMHIUSa.net
まあ後発の方が強いのは当たり前なんだがなあ

717 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 01:37:53.40 ID:mzyAqLekd.net
素材指定故の最適解の性能で元のFWも活かせとかもうFW一体で融合召喚するしかないじゃん

718 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 01:45:18.29 ID:GZGUN6fu0.net
ヒーローストラクは十代は十代でも(漫画)十代ストラクだったからな実質
あれ以前はMHEROなんて見向きもされてなかったのを考えると功績は大きいけど

719 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 01:47:36.65 ID:AceHibGVr.net
そうだな氷結界の晶壁よりもサイバーダークワールドのが強いのは当たり前だよな

720 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 01:50:33.14 ID:WLr9rYIOd.net
申し訳程度にネオスとハネクリ入れてアニメ忘れてませんアピールしてるだけの影山ストラク

721 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 01:57:13.71 ID:nFvo+bYsd.net
なおCMではちゃっかりアニメのBGMと十代のナレーションを使う模様

722 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 02:00:06.77 ID:U3Lq32KV0.net
ワクワクするデュエルを始めよう!(ダークロウ)

これほんと草

723 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 02:01:33.64 ID:+LxBY61wd.net
ガチで空気の看板カードも収録してる空気ストラクだしな

724 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 02:01:44.25 ID:Keb9H+yl0.net
登場当時にはモンスター効果の半分がガチのマジでウィンドフレームよりも無意味だった
アストログラフとクロノグラフが突っ込まれてEMは一切入ってない遊矢に見せかけたズァークストラク

725 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 02:02:02.89 ID:aS6vX9xpa.net
強かったから許されてるけど普通にアニメ十代のストラクが欲しかったわ

726 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 02:04:12.72 ID:Py5V0LoD0.net
融合召喚!(融合召喚扱いじゃない)

727 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 02:14:54.36 ID:+O00pahL0.net
次の捕食強化では超絶融合とデッキSS融合の捕食融合出してね

728 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 02:17:13.39 ID:Keb9H+yl0.net
リンクマジック出して
そして開き直ってネオ天気模様をリンクマジックで出して超強化してくれ

729 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 02:51:47.98 ID:Kxhw4y2Y0.net
バックアップをテーマ化してくれないか遊作

730 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 02:54:55.69 ID:QZCylJYg0.net
「天気」モンスターをEXデッキから特殊召喚する天気模様ください

731 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 03:51:19.43 ID:GZGUN6fu0.net
マジでリボルバーストラク再販してくんないかな
せっかくヴァレット組もうと思ってもパーツ集めるのめんどくさすぎでしょ

732 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 04:17:14.49 ID:Keb9H+yl0.net
魔轟神とZWとガスタ
この辺と比べたら優しいよ多分

733 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 04:33:35.34 ID:9dees+Hc0.net
あの儀式新規見てヴァレット組もうと思うのはすごい
確かに1から集めようとしたら2k以上するストライカーが3必須とか頭おかしくなる
トレーサーも値段上がってるし看板のテーマが組みにくいのはイカンでしょ

734 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 04:46:10.80 ID:7jhVpoLm0.net
(売る手間を許容できるなら)高いカード要するデッキの方が飽きた時に売って次のデッキ買う費用に出来るけどね
再録による暴落だけは注意しなきゃだけど

735 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 04:52:18.27 ID:I9gJC4280.net
ストライカーは再録したばかりなのに不思議だなぁ…

736 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 05:07:01.58 ID:WLr9rYIOd.net
再録したばかりのはずのストライカーやダブルや未来龍皇の再録が望まれてますね
不思議ですね

737 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 07:19:56.05 ID:XNnJCRma0.net
氷結界の構築ってどうしてる?展開型?永続魔法・罠を使い回すドゥローレンビート?それとも上級おじさんビート?

738 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 07:38:32.60 ID:HfAHcnQ9M.net
氷結界割とマジメに組んでるけど餅カエルとハリファイバーが強いだけのデッキになってる

739 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 07:56:23.21 ID:qb/63hwoa.net
>>738
どうしても水汎用EX頼りだよね
龍が弱っちいし展開してロックって理想も叶えられないし悲惨すぎる

740 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 08:08:48.63 ID:GUzq1BAQ0.net
>>734
もー最近売るのすらめどいですわ

741 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 08:11:48.03 ID:kOTSB4Gi0.net
デュエルリンクスってアプリ消してもゲームセンターあれば大丈夫?
コナミid無いとまずい?

742 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 08:12:11.03 ID:oFWd/HsE0.net
サテライトだとまだリボルバーストラク売ってたな
こういう時にサテライトはありがたい

743 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 08:13:20.98 ID:EK1cFpne0.net
ガスタはあと一枚なんか欲しいわ
ラプラムピリカでスフィアード呼んでも微妙
制圧ガスタシンクロを呼べるならあの貧弱ステータスでもギリ納得できるんだが…
ヴェズルと追い風は風縛りついてないのにラプラムピリカだけ風縛りついてるの空気読めてない

744 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 08:28:08.00 ID:kOTSB4Gi0.net
あ、ごめんスレ間違えたわ…

745 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 08:29:35.81 ID:f0eYjtN60.net
PP21は再録とは言えないな
むしろ逆に高騰しただけという

746 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 08:30:02.66 ID:EK1cFpne0.net
デュエルリンクスってモンスター効果受けないマクロおじさんが天下とってるんやろ?
めちゃくちゃすぎて笑う

747 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 08:32:34.97 ID:Xn+W8uCWr.net
リンクスはデッドリーシンがクッソ強いぞ

748 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 08:42:29.43 ID:X38pJMmAa.net
>>746
その情報は古いぞ

749 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 08:45:09.77 ID:5+b4MQqk0.net
そもそも事故るので言うほど天下は取ってない
数はそれなりにいたけどね

750 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 08:49:30.29 ID:X38pJMmAa.net
仮に出せたとしても今は天敵が存在するからな
ライフを削りきれなければ例えライフが無傷であろうとも一撃でライフを0にされる

751 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 08:50:37.52 ID:GmJquNXVd.net
マスクチェンジサードください

752 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 08:51:13.06 ID:m2m0GKT40.net
遊戯王はデジタルに移行してちゃんとマスタールールで熱帯させて欲しいわ
カードはデジタルで入手した奴はコンビニプリントかなんかで現実でも手に入りますとかにしとけばいいよ

753 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 08:53:20.04 ID:5+b4MQqk0.net
デジタル化って環境固まるのが凄まじく高速化するからいい事ばかりでもないんだよね

754 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 08:56:58.65 ID:qb/63hwoa.net
>>752
レアリティ商法とか出来なくなるだろ

755 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 08:59:20.67 ID:jaYn5NCT0.net
他だと
リアルパックにデジタルのパック購入権付いたり
デジタルのイベント参加でリアルのプロモ(公認店受取)とかはやってるね

756 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:03:00.69 ID:GUzq1BAQ0.net
むかぁーーーしは、遊戯王オンラインの何回分かの無料券を配ってたりしてたな

757 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:03:12.06 ID:Q0Be6Y9Q0.net
遊戯王オンラインの話?

758 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:03:28.79 ID:kJXLHlw70.net
あるDCGがデッキオリジナリティボーナスってのを採用して使用率や投入数が少ないカードを多く投入するほどレーティングのポイントにボーナスが入るようにしてたな

759 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:04:27.82 ID:NRJqmoPQ0.net
>>758
大会が運ゲになりそう

760 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:04:45.96 ID:GUzq1BAQ0.net
>>757
遊戯王オンラインは死んだ!もういない!
それどころか、最近はこうやって
高齢本スレ民が稀に思い出すくらいでしか
話題にも上がらないじゃないか

761 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:07:13.06 ID:p17b9WTd0.net
デュエルアリーナの更新情報フラゲください

762 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:07:18.56 ID:RWb+JUHO0.net
遊戯王オンラインの情報下さい!
うにとしらうおの情報も下さい!

763 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:07:55.10 ID:kJXLHlw70.net
>>759
大会はボーナスが0のカードしか出てこないから大丈夫!

764 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:08:25.07 ID:60OTHG42d.net
>>758
そういうのって結構カードパワーが元々強いデッキに不純物入れるだけになるよね
エルドリッチにモリンフェン3枚だけ入れるみたいな

765 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:09:43.37 ID:flX4zzf40.net
対面してできる紙だからいいんだろ 遊戯王は
そこからの出会いやコミュニケーションだってあるやろ

766 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:09:51.56 ID:GUzq1BAQ0.net
だんでらいおんの新作ください!!!

767 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:11:02.79 ID:oFWd/HsE0.net
リンクスで特定の種族使うとボーナスポイントや有利になるイベントやってるけど全員ガン無視でハーピィ青眼しか見ない

768 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:12:56.30 ID:GUzq1BAQ0.net
>>765
昔、おいたんの主催してたデュエオフ会で
最終的に一組結婚したから否定はできん。

769 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:14:01.19 ID:NRJqmoPQ0.net
>>763
バランス調整しきれなくても良くなるシステム考えたせいで
もっとバランス調整放棄した構図か

770 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:14:06.07 ID:jaYn5NCT0.net
>>767
宝玉→磁石と遊んだわ
まぁボーナス無しでも試行回数増やせば報酬上限は厳しくないし仕方ないね

771 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:15:39.57 ID:NRJqmoPQ0.net
>>768
すげぇ
そんなオフの主催者なんてもっとモテまくりやろなぁ…

772 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:16:15.75 ID:SEB57m2gd.net
磁石と当たったぞ
後行で除去札ないとほぼ負けの無理ゲーだったぜ!

773 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:16:29.40 ID:GUzq1BAQ0.net
>>771
貴様、死にたいらしいな?(^-^)ニッコリ

774 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:20:51.15 ID:MFdUw97ga.net
>>758
昔の大会で帝デッキにハデス入れたり剣闘獣にアンダル入れたりしてる人がいたな

775 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:21:32.29 ID:+O00pahL0.net
ハデスと冥王もストーリーだけじゃなくリメイクしようや

776 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:22:32.12 ID:fO1Mvl4Da.net
TCG板の時は、周りに人がいない人が集まるスレとかあった記憶

今でも人集まってるのかな
あれ秋葉原のやつは高い頻度で集まってたが

777 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:23:44.21 ID:kJXLHlw70.net
>>769
まあデジタルの強みでエラッタは頻繁にあったから一応バランス調整の意思は感じたけどね
ナーフされてなお0に居座ったり永遠に0のやつが1度もエラッタされなかったり無色が強すぎたり色々問題はあったが……

778 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:26:49.83 ID:GUzq1BAQ0.net
>>776
東京(アキバ)と大阪とその他があった
東京はおいたんが一応立て始めて統括してた
全盛期は大阪組のトコに泊まりで遠征交流してたり
北海道からゲスト参加来たりと色々あったんだけど
キューに下火になって、僕も離れて……
その後3年くらいは東京はやってたみたいだけど今見たら無いね
名古屋はいつの間にか発生して、いつの間にか女性問題で壊滅してた

779 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:30:53.15 ID:AzKEQ+pld.net
遊馬ストラクチャーのエクストラの再録なんだろう
多分ホープ関係だろうけど

780 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:36:07.18 ID:EK1cFpne0.net
ホープも多くなりすぎて足切りされるホープがいるの闇が深い

781 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:36:56.25 ID:GUzq1BAQ0.net
あーそうだ、秋葉原連続殺傷事件あたりから
だんだん下火になった気がするよ
流石に毎回使ってたカドショの、はす向かいでアンナ事故あったらね……

782 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:38:32.06 ID:EK1cFpne0.net
この列車毎回誰か飛び込み自殺してんな

783 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:38:59.31 ID:KpMaf4wWM.net
とりあえず素ホープは大丈夫やろ

784 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:40:31.61 ID:GUzq1BAQ0.net
>>782
うさぎちゃんと凸スケが操車場に飛び込めなくなるサポカくだちゃい!

785 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:46:21.94 ID:oFWd/HsE0.net
ホープドラグナーでスペリオルドーラ出せるからジャガーノート重ねてアージェント使えばヌメロニアス出せるのか
ヌメヌメは無理そうだけど

786 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:47:31.22 ID:0MzaWfF50.net
ノーマルで3枚 パックで光り物3枚以上 特典カードもエクストラならとんでもない量のエクストラカードが収録されるんだよな遊馬ストラク
遊馬デッキっぽいっちゃぽいけど

787 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:48:43.41 ID:jaYn5NCT0.net
ズババサイキョージェネラルさんは無理っすかね…

788 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:50:17.50 ID:GmJquNXVd.net
旦那嫁チャンネルって見てないなって思ったけど、やってるみたいで安心した

789 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:55:05.39 ID:kJXLHlw70.net
そもそも1デッキで51枚もカード入ってるのなんか初じゃないか
特典カード3枚が一番謎だ、No.なのかな

790 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 09:55:56.79 ID:xyTTjaLed.net
8枚エクストラのカードが入ってたストラクあるしまあ多少はね

791 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 10:40:49.43 ID:AzKEQ+pld.net
JPP01 ホープドラグナー
JPP02
JPP03 素ホープ
JPP04
JPP05 ユートピアフォース

04がメインモンスターっぽい?

792 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 10:43:44.23 ID:B1GSLNHta.net
ビヨンドとFAフォトンの再販はまだですかね

793 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 10:48:04.47 ID:3TcJJDWjd.net
>>791
カイトとシャークのNo.のイラスト違いじゃないかな

794 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 10:53:24.09 ID:xKV0rD5V0.net
エラーカードでこういう個体ってあり得るのかな?上下の圧着跡なら見た事あるけど‥。入札30万円いってる‥。

https://aucfree.com/m/items/k547511605

795 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 10:56:21.71 ID:gXMSzKEka.net
プライムのイラスト違いあったら嬉しいな
ドレイクは…あっちでサイレントオナーズでもしてな!

796 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 11:08:40.78 ID:n3VRoDUyM.net
エラーカードってだけでここまで値上がりするのか…わかるような分からんような

797 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 11:13:08.51 ID:0MzaWfF50.net
新イラストNo.入れるとしたらウルトラだべ
入るとしたら特典カードの方だと思う

798 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 11:17:52.53 ID:CVqKg1WIM.net
最近の召喚法テーマって悪平等ぽい感じしますね。
全ての召喚法テーマを満遍なくテコ入れしようとして
元からやたら出しやすくて強いエクシーズがぶっ壊れになって
シンクロの強化が追いつかずに差がますます開いていく。

799 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 11:34:07.02 ID:kJXLHlw70.net
No.ならホープを挟まないだろな

800 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 11:36:06.93 ID:UuoFWI6ud.net
No.以外でのXモンスターでシクガチャで釣れるガガガガガール来るんじゃね?

801 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 11:43:52.58 ID:q/ZdDm2ld.net
アドバンス召喚、シンクロ、儀式は
デッキ融合、重ねてエクシーズ、リンク1に相当するシステム出さないと
システム面での抜本的な改革が無いといつまでたっても使いにくいまま

802 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 11:47:40.77 ID:YizF96qt0.net
アドバンス召喚は魔法罠をリリースするっていう画期的なシステムを構築したテーマとアドバンス召喚モンスター最強カードがありましてね…

ドランシア解放したんだしマスターPも解放しろ

803 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 11:50:36.09 ID:EK1cFpne0.net
サイバーは戦えるのに氷結界は戦えないの?
というか氷結界だと看板突破できないやん

804 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 11:53:46.00 ID:q/ZdDm2ld.net
デッキシンクロとまでは行かなくても
マイクロコーダーとかスワラルスライムみたいな感じの手札シンクロは増やして欲しい

805 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 11:54:46.85 ID:51eRuGun0.net
とりあえずビヨンドかダブルのどっちか再録してほしいけどないだろうなあ…

806 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 11:55:32.36 ID:+V54xIZzd.net
超雷龍とか重ねてエクシーズとかリンク1とか見てるとチューナー1体だけでシンクロ召喚しても許されるレベル

807 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 11:55:57.76 ID:YizF96qt0.net
ダブルはシャイニングドローが再録してるし、あるんじゃね?同期でしょ確か

808 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 11:57:09.94 ID:zew0V95M0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
立てられんから次スレは頼むよ

809 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 11:58:36.59 ID:gfwR0lI70.net
>>804
疾風のドラグニティが一応疑似デッキシンクロなのかな?
条件きついけど

810 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:01:27.45 ID:5+b4MQqk0.net
実質デッキシンクロを行う破壊剣士

811 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:05:02.17 ID:2+R10GQXd.net
レベル1シンクロが流れを変えてくれる、そう思ってた時期もありました

812 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:05:03.22 ID:j998evc+r.net
色んなコミュニティで遊馬ストラクへの反応見てみたけど評価めちゃくちゃ高いな
文句が出てるのここくらいだわ

813 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:10:00.45 ID:EK1cFpne0.net
展開テーマ特有の負け筋
召喚サーチにうらら→墓穴ないので棒立ち→相手の召喚にうらら→墓穴からの詰み盤面

ほんまこのパターンうんこ

814 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:11:20.93 ID:gXMSzKEka.net
ただ面倒なだけのSだったからなぁ星1S
星1チューナー+リンクとか星1チューナーだけで出てくるとかやって欲しかった

815 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:12:52.40 ID:uAC6/GAQd.net
去年同じ時期に出た霊使いは新規5枚なのかそうなのか

そうかあ・・・・・

816 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:13:45.40 ID:j998evc+r.net
せっかく5ds看板になったと思ったら産廃しか渡されずSR強化は失敗に終わる
あと個人的にバロネスフラゲの翌日にロビン公開したのは中々残酷だと思うよ

817 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:16:15.83 ID:Drco4WjBH.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
別スレ用テスト失礼

818 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:17:06.18 ID:EK1cFpne0.net
霊使いは使い魔との連携まったくできてなくて殺意感じる
デーモンリーパーですごい動きしてるみたいだけど大したことないのうんち!
他の使い魔だとリンク体にスムーズに移行できないのマジでふざけてる
なんも覚醒してない

819 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:22:52.05 ID:rukh7imL0.net
結局憑依装着に罠ガン積みしたメタビが一番強いという

820 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:23:13.75 ID:kJXLHlw70.net
もっと気軽に水霊術を連打させるべき

821 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:23:31.23 ID:C/990q8T0.net
霊使いストラクは結局霊使い抜いてスキドレと里と適当に罠積んで憑依覚醒で強化して殴るだけになったな…

822 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:26:28.28 ID:j998evc+r.net
スキドレ積んでるデッキってそのテーマが強いんじゃなくてスキドレが強いだけじゃんてなる
霊使いしかりsinしかり

823 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:26:54.75 ID:o0uq5g7R0.net
元々それしか勝ち筋ないのがちょっと安定して憑依覚醒持ってこれるようになっただけだからねね

824 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:27:16.68 ID:9GI/RJt2d.net
やっぱ霊使い使いとのデュエルで霊使いたちをアーゼウスで流したり、ライトニングで殴って始末したら鼻息荒くしてキレられるのかな

825 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:30:00.90 ID:WfgEZOdUa.net
ライトニングはレイパーだから駄目

826 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:30:30.58 ID:n3VRoDUyM.net
自分にも影響及ぼすカードが使えるってことは相性の面で優れてるってことになるし…(震え)

827 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:33:18.09 ID:eyCd/VYa0.net
>>824
そういう戦場に霊使いを送り出した霊使い使いが悪いのでセーフ

828 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:36:02.37 ID:5+b4MQqk0.net
でも実際のところスキドレで高打点殴りとかできる霊使いというか憑依装着はそのへんのデッキより遥かに強いと思う
それが目指したデッキの形なのかは別として

829 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:40:30.81 ID:LMMOKV1ta.net
スキドレデッキってどうやってスキドレ持ってくるの?

830 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:41:39.23 ID:j998evc+r.net
ただそれは【霊使い】じゃなくて【スキルドレイン】だしな

831 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:42:21.34 ID:RWb+JUHO0.net
戦場でズタボロにされたウィンとエリアの画像下さい
アウスとヒータはいいです

832 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:42:28.44 ID:+V54xIZzd.net
スキドレビート

833 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:43:33.03 ID:j998evc+r.net
>>829
初手に来るように祈る

834 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:43:39.76 ID:kJXLHlw70.net
>>829
頑張る

835 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:44:37.47 ID:C/990q8T0.net
>>829
リストバンドに仕込む

836 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:45:42.19 ID:lYbw7/ag0.net
オルターガイストプロトコルのテキストと裁定考えた奴性格悪そう

837 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:51:10.59 ID:5+b4MQqk0.net
スプレンディッドヴィーナスとかアトラとか似たようなの元々いるし

838 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:53:53.36 ID:9WGDZW2i0.net
今日の21時にアニクロのフラゲください
AVにアニクロの枠12枚くらいください
SRと捕食と光波と古代の新規ください

839 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:58:14.81 ID:zew0V95M0.net
ニトロのフラゲ?(難聴)

840 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 12:58:23.90 ID:3D8+91nAd.net
>>838
古代はAV枠なのか…

841 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 13:01:15.59 ID:9WGDZW2i0.net
>>840
別にGX枠でAV産古代やゼアル枠で光波を出してもらっても構わんぞ

842 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 13:03:15.47 ID:nS+zztHmd.net
そういえばオベフォの融合わんちゃんまだ出てないな

843 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 13:03:16.16 ID:rukh7imL0.net
sinはテリトリーサーチさせてください

844 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 13:07:30.82 ID:0iP0WFZ+0.net
まじでポケモンに売上抜かれそうな感じだけどやばいな

845 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 13:14:17.60 ID:EK1cFpne0.net
霊使いのスキドレビートでスキドレが来るように祈ることはないぞ
スキドレを使うとただでさえ単調なのにもっと単調になるからおもんない
来たら使うくらい
本当は霊使いも色々モンスター効果使いたいと思ってる

846 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 13:15:30.45 ID:atquEFeo0.net
ポケカは最近神箱プリコレ以上の炎上起こしてたな
あそこもコンテンツの規模の割に製作側のレベルが低くて残念

847 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 13:28:38.28 ID:+V54xIZzd.net
そもそもこんなビッグコンテンツにするつもりなかった節があるポケカは

848 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 13:29:21.88 ID:2OIuZipAd.net
>>844
あっちは純粋なプレイヤーやコレクターじゃなく
圧倒的な量の転売ヤーが狩り尽くしてるからヤバいな
売り上げ上がっても買えなくて人が離れ始めてたりする

849 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 13:29:36.07 ID:uAMXJoZrd.net
遊戯王もでしょ
なにが売れるのかわかってたらクリエイターは苦労しない

850 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 13:35:25.15 ID:0iP0WFZ+0.net
遊戯王って20thレアみたいなのだけでしょ高騰するの
有能なカードは尽く再録してくから20thレアとか興味ない人には非常に集めやすい

851 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 13:35:38.50 ID:lJPiBTaJ0.net
ポケモンも遊戯王も絵が可愛くておっぱいが大きいカードは高く売れる
なので霊使い最下位のアウスは反省して眼鏡外して髪の毛伸ばして刷り直してね

852 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 13:43:09.62 ID:XuY+YIZnM.net
売上も大事だけどスレ立ても大事だよ

853 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 13:43:20.65 ID:oFWd/HsE0.net
レギュラーパックすら手に入らないって聞いた
まともにプレイ出来なそう

854 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 13:44:25.98 ID:AzKEQ+pld.net
ポケカは売れてるっていってもなんかなぁ

855 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 13:49:39.64 ID:5+b4MQqk0.net
売り切れてるかと売上はまた別の話だしね
どれだけ出荷できるかとかによるから

856 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 13:49:50.89 ID:ysi38Cp60.net
アニメ ポケモン>>>>>遊戯王
漫画  遊戯王>ポケモン
カード 遊戯王>ポケモン

857 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 13:55:19.78 ID:nHxlkEbdd.net
そもそも遊戯王と違って毎弾こうなるなら販売元サイドさんにも非がある

858 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 13:57:12.38 ID:lYbw7/ag0.net
ポケモンの漫画はリアルファイトやポケモンや人への暴力描写とか胸糞展開が当たり前とか聞いてドン引きした

859 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 13:57:26.60 ID:Keb9H+yl0.net
カードを刷ってっさんどもから10万ぼるのじゃなくて
プリリアントダイヤモンドとシャイニングパールをちゃんと剣盾以上の水準で作れやクソが(突然の懐古厨)

860 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 13:58:21.86 ID:Xn+W8uCWr.net
>>858
そうやな(遊戯王を読みながら)

861 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:00:34.20 ID:9Gzm2XVr0.net
ポケモンやる人が増えたら遊戯王は減るのか?

862 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:01:20.84 ID:uAMXJoZrd.net
>>858
トレーナーの身体能力差で勝敗決まったり、
モンスターボールのスイッチ壊してポケモン使えなくする外道いっぱい

863 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:02:51.33 ID:flX4zzf40.net
ポケカは売れてるけどそもそもの生産数が遊戯王デュエマと比べて低いからなあ…
ぶっちゃけ品薄商法

864 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:03:26.61 ID:9+YhbjL10.net
ショボいアニメ多い時期にアニメ始まったからだろ
他が弱すぎたから人気が集まりやすかった

865 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:04:13.59 ID:2OIuZipAd.net
>>861
遊戯王がリンクショックで死にかけたときはポケカ増えてたような
今回はポケカの人口減りそうで流出した人がどこに行くかだが
今だとデュエマに流れ着くのかね

866 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:04:50.34 ID:0H9fwvQha.net
ポケモンって外野から見てるとクソ舐めきった商売してるなって思う

867 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:05:30.62 ID:nHxlkEbdd.net
トレーナーにサワムラーのキックが直撃してるのが1番やばいと思う

868 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:05:37.63 ID:uAMXJoZrd.net
>>866
デジモン関連のお仕事の人ですか?

869 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:06:07.24 ID:yg3c4JHOa.net
>>868
デジモンも舐め腐ってるよ

870 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:07:07.25 ID:+V54xIZzd.net
>>865
たぶんカードゲームやめるよ

871 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:07:14.67 ID:UB0u9MWmd.net
ポケカは公式が転売ヤーから買うのを推奨してると言っても過言じゃないレベル

872 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:07:58.63 ID:uAMXJoZrd.net
>>869
結論:真面目はバカ

873 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:09:04.50 ID:UB0u9MWmd.net
>>841
それは素晴らしいな

874 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:09:04.85 ID:XNnJCRma0.net
リメイクがくるだけで俺は嬉しいし楽しみだけどねーそれはそうと帝王デッキは今どこで何をしているんだろう

875 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:09:34.77 ID:9+YhbjL10.net
どこもそんな感じだろ
カードゲームの売り方なんて

876 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:09:37.93 ID:lSjoI2QOa.net
キャンペーン提携してるショップがあまびえ横長してる遊戯王も同レベルだぞ

877 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:09:46.16 ID:gfwR0lI70.net
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10772
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1621141630/
踏み逃げ君はしっかりしてね
代行天使の新規考えてね

878 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:11:03.72 ID:nHxlkEbdd.net
良心的かどうかは知らんけど安さなら遊戯王が1番
ちょっと最近は安すぎるくらい

879 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:16:48.65 ID:qb/63hwoa.net
>>878
最近は高いだろ、10期の再録するもんがないって心配してた時期はヤバかったけど
サイバーダークが一応結果を残したみたいね
氷結界との差···

880 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:16:51.69 ID:oOHr9Gwaa.net
ゴールデン→夕方→VSまる子→ゴールデンと
一度の左遷から栄転を続けるアニポケディレクターの手腕はすごいと思う

881 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:22:19.49 ID:nS+zztHmd.net
ポケモンは国際孵化で色違い出すのが楽しい

882 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:23:52.19 ID:zew0V95M0.net
>>877


883 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:25:17.62 ID:uAMXJoZrd.net
でもお前ら国内交尾もできないじゃん

884 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:25:24.51 ID:zXGgSaYs0.net
>>879
サイバースレに貼られたやつなら人数やデッキも乗ってないしな
それくらいなら氷結界もやっとる

885 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:27:12.17 ID:RK7eb4p4a.net
>>877
おつです
他のカードゲームやると遊戯王デュエマの生産力の異常さに気づくぞそしてデュエマも去年大コケしたせいか今年から品薄商法にシフトした

886 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:30:32.02 ID:5+b4MQqk0.net
氷結界もちょっとぐぐれば優勝結果出てくるのにそれすらせずに書き込んだりするから…

887 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:30:33.97 ID:r+Ayt85g0.net
デュエマは遊戯王の猿真似した結果
品薄になってスーパーレアの需要に対して供給が追い付かなくて高騰とかアホなことになってるぞ

初回出荷版のみ引換券20枚紛れ込ませてプロモカードと交換出来るってキャンペーンやってるけど
6月の分納と合わせて20枚ってこれ詐欺じゃないのか?

888 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:31:00.47 ID:Keb9H+yl0.net
モンハンのレア素材→はあやっと出たわ……
ポケモンの色違い→おっ!?おっ!!うおおおお!!
遊戯王のパック開封→おーっと当たったけどこれじゃねー
セックス→っ………………………………んんっ!!

889 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:32:43.14 ID:QZCylJYg0.net
水星:はなくそ
金星:まあまあ強い
地球:周りによりけり
火星:はなくそ
木星:(聖域があれば)悪くはない
土星:決まらないコンボ専用
天王星:(聖域があれば)ふつう
聖域:うんち💩
これでどうやって戦えばいいんだ!

890 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:32:43.98 ID:jaYn5NCT0.net
世界に○枚タイプで一発ツモだと
いつも通り供給したとて需要が変わっちゃうことをうっかりしてたのがね

891 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:34:01.46 ID:uAMXJoZrd.net
>>886
本スレでの商売仇かのようなネガキャンが過剰だったんかな

892 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:35:36.25 ID:uAMXJoZrd.net
>>888
確かにそう考えるとセックスなんてせず大人しくポケモンやっといたほうがいいな

893 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:41:55.36 ID:zXGgSaYs0.net
>>889
代行天使はよくわからんが、聖域のベイルリンクスでワンチャンある?

894 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:50:45.09 ID:zew0V95M0.net
ラドリーちゃんとサイバーダークえっち!

895 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:03:57.24 ID:KpMaf4wWM.net
ラドリーちゃんがもう少し大きくなるまで待ってね

896 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:07:03.50 ID:uAMXJoZrd.net
大きくなっちゃったらインパクトえっちしかできなくなっちゃう

897 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:11:37.53 ID:rukh7imL0.net
ええ!?サイバーダークでドラゴンメイドを釣り上げ機械触手姦!!!

898 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:12:25.47 ID:Tzo+lwOt0.net
ほえぇ・・・ドラゴンって淫乱の多い種族なんスねぇ・・・

899 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:13:10.12 ID:sCAvcg2r0.net
ドラゴン形態を機械姦とか趣味が特殊すぎる

900 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:13:43.04 ID:n7wj0ewha.net
>>898
そもそもドラゴンが男根の抽象化じゃなかったっけ

901 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:13:54.49 ID:QZCylJYg0.net
車を犯すドラゴンを犯すサイバー

902 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:15:15.72 ID:9Gzm2XVr0.net
やはりドラゴンは汚らわしいな
斬るしか無い

903 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:15:18.05 ID:hgY2yNEBd.net
地獄絵図かよ

904 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:19:52.57 ID:YOSjEnBfM.net
???「んほー!このメイドの生首たまんねぇ!」

905 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:32:48.51 ID:0gAP0kCY0.net
ダークネスに犯されるF.A.

906 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:33:46.22 ID:ymOyRTGGd.net
ハイランダーっぽい架空デュエルの主人公みたいなデッキ作ってみてーなー
1枚1枚に微妙にシナジーがあったりなかったりするやつ
エースはメインの最上級で

907 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:35:40.19 ID:EK1cFpne0.net
紙束

908 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:37:12.36 ID:rukh7imL0.net
ダークネスでタキオン犯します

909 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:43:06.79 ID:lZ3gPE7Sa.net
ダークエンドのイラストはブチ切れてるサイバーエンドをたしなめてるサイバーダークに見える

910 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:44:10.06 ID:9dees+Hc0.net
8パック買って出たカードでデュエルする昔の遊びを友達とやろうと思ったけど
今EXのカードが山程パックから出るからそういうのできねえんだな

911 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:45:24.30 ID:ymOyRTGGd.net
サイバーエンド「ランページより俺を使え!」
サイバーダーク「まあまあ落ち着くっすよ」

912 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:46:33.20 ID:uAMXJoZrd.net
その特殊ルールだけメイン40枚に拘らないって手があるぞ、どうせ運だし
どのみちテーマカードがだいたい紙グズ

913 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:46:52.69 ID:zew0V95M0.net
【紙束】
http://blog.livedoor.jp/sfwporin3406/archives/21713196.html

914 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:49:54.90 ID:rukh7imL0.net
サイエンはSinサイエンのコストとかダークエンドの素材で仕事あるからまだええやん
ホントにかわいそうなのはツインくんやぞ

915 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:50:06.52 ID:9dees+Hc0.net
>>912
確かに今はテーマ関連のカード増えすぎて魔法罠がほとんど紙屑で
モンスター効果も使えないだろうしな

916 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:51:34.60 ID:iD8+PGxqd.net
>>877

>>893
聖域込みでもほぼ全て時代感じるカードだしリンク3でサーチするからたぶん出ない……

917 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:54:10.86 ID:ymOyRTGGd.net
>>913


918 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:54:13.53 ID:lSjoI2QOa.net
高騰スレひっそりと落ちてて草

919 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:55:47.05 ID:AzKEQ+pld.net
アニクロのAV枠はヴェネミー以外で何が来るのか

920 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:57:36.35 ID:iD8+PGxqd.net
>>914
ボンド採用の場合にカウンター効果踏まずワンキルできる仕事がある分エンドよりマシだろ
アナコンダデッキになったせいで最近は見ないけど

921 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:57:56.48 ID:kRayicVMd.net
>>918
青眼スレに何かいたのはその関係か

922 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:57:58.81 ID:ymOyRTGGd.net
輪廻独断、エコールドゾーン、ライオホープレイ
いまいちウルトラが集客できそうにないのでウルトラのヴェネミーは汎用かつ強い可能性がある

そうでもなくアニクロ自体がゴミパックになる可能性もある

923 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:58:25.86 ID:EK1cFpne0.net
金玉金玉金玉リンク4

このコンボあるやろ

924 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 15:59:00.98 ID:zew0V95M0.net
>>918
どうせ重複あるし

【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードスレ Part.29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tcg/1601797266/

925 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:01:05.95 ID:iD8+PGxqd.net
>>922
アンセリオンみたいにPPにならなかったからまだ期待はできるな

926 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:02:08.90 ID:Ka5RYER5r.net
高騰スレなんか無い方がいいでしょそんなクソスレよりリモートデュエルスレこそが必要

927 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:05:01.24 ID:VS7wnnwyd.net
高騰スレを異常に敵視するやつらってストラク3箱買いや収録内容にキレてたこじきと同一人物たちなんだろうなーと

やっぱ職なしは心が荒んでくるんだろうな

928 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:07:56.04 ID:uAMXJoZrd.net
高騰スレの重要性わからんとか

929 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:08:13.27 ID:2OIuZipAd.net
>>918
落ちたと言うかガイジや数人の罵倒合戦でスレが消費されすぎて
スレ立て人が誰もスレ立てなくなったw
そこにいたガイジがいろんなスレに解き放たれたかもしれん

930 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:12:31.53 ID:8EXwoXKBr.net
カードの値段とか気にせずに遊べたらこのゲームはもっと良くなるぞ
だからこそ公式ADSが必要、そして紙のカードの価値なんて無くなってしまえばいい

931 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:14:35.86 ID:zew0V95M0.net
まともに次スレを立てる人がいないようなスレだからな
隔離スレにしておいた意味が無い

932 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:16:31.61 ID:r+Ayt85g0.net
ヴレインズでは紙のカード使ってる奴もいればデータのデッキ使ってる奴もいたけど
その辺の差全く活かされなかったよな
やりようによっては面白そうな設定付与出来たと思うのに

933 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:17:03.96 ID:NRJqmoPQ0.net
電子化ガイジは悪いオッペケ

934 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:18:28.55 ID:zew0V95M0.net
>>932
そもそもリアルあってこその電脳ものなのに
ずっとアクセスしっぱなしでメリハリが無かったよね…

935 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:21:31.29 ID:cS/RLmOK0.net
価値がなくなったら売れなくなって新しいカードも作られないしイベントも行われなくなるだけだぞ

936 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:21:44.20 ID:UoHQKrCha.net
>>929

まあ専用板のスレの中でも最近特にガイジ率がやばかったからな

937 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:24:22.72 ID:o0uq5g7R0.net
>>910
ラッシュのイベントでそれあったな
2500の守備表示が立つだけでレジェンドか専用パンプ引けてないとほぼ突破できないからテストプレイすらしてないだろってレベルでグダグダだったけど

938 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:26:38.41 ID:lYbw7/ag0.net
VRは紙のカードでもデータを抜き取られると電脳空間で使えなくなる
現実でやったデュエルと言えば蕎麦vsアンデット使いとパンドールvsAi戦くらいだけど現実でもデッキ持ってるキャラの方が多かったんじゃない?

939 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:26:45.55 ID:U3Lq32KV0.net
>>932
VRは設定周りだけなら期待出来そうだったんだがな
遊戯王にしては珍しく6属性にフォーカスあてたしリアルとアバターで姿変わるからその辺のギャップとかも美味しく出来ただろうし
問題はロスト事件被害者の半数が本編に無関係だったり何故か主人公がリアルとアバターで見た目にほぼ変わらなかったりとにかく調理が下手くそだった

940 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:27:40.94 ID:TtO6UQ1R0.net
>>933
〇ーナベル基地外乙wwwwwwwwwwwwwww

941 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:34:42.15 ID:i39PQxO+d.net
>>939
1番の敗因は主人公がコミュ障すぎたことでしょ
遊星意識したのか知らないけど遊星は基本クールなだけで熱いところもあるし対人能力に問題があるわけでもなかったからね
1年目はトラウマどうこうで言い訳出来たけど結局復讐完遂しても改善されなかったな

942 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:38:38.11 ID:9dees+Hc0.net
遊星は一見クールに見えて熱くなる、人と人との絆を大切にする奴だったからな
一見クールに見えてただのコミュ障、他人に興味がなければデュエルはただの復讐の道具で好きでもないタイツマンが主人公は荷が重すぎる
2年目最後のボーマン戦でキャラ付け失敗したのに気づいて急に絆生やしたけど

943 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:39:31.54 ID:U3Lq32KV0.net
>>941
まあ遊作は遊星の出来損ないって感じだったな
そういや遊馬とアストラルは相棒とATMリスペクト、遊矢は十代リスペクト、遊作は遊星リスペクトってのはマジなんだろうか

944 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:41:22.26 ID:CQ3kTYIo0.net
皇の鍵は千年パズルオマージュだし遊矢の覇王化も十代を意識してるっぽい
遊作は知らネ

945 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:41:39.55 ID:Xn+W8uCWr.net
俺からすればまだ地味衣装すぎるぜ、もっとだっせぇジャケット着るとかさ☆

946 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:42:34.93 ID:AzKEQ+pld.net
>>942
プレメは年上好き
葵の方より兄貴の方が好きそうだったし

947 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:42:59.63 ID:i39PQxO+d.net
>>944
勝った時ガッチャ、勝ち確でレディエン
これは意識してますわ

948 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:45:16.40 ID:AzKEQ+pld.net
高騰スレとか誰使うんだ

949 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:46:41.78 ID:GKDS04X+r.net
チートはともかく複製し放題のデータの世界でカードゲームなんて色々根底に関わる問題が出てくる
特にヴレインズはオカルトが存在しなかった世界だしね
やろうと思えばリボルバーがハノイの騎士全員にクソ強ヴァレルリンクを配りまくる事も出来た

950 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:47:08.79 ID:l8PLY8Mpd.net
ソルバvsリボと遊作vsAiで明らかに作画の気合の入り方が違うし、スタッフもソルバのこと主人公に相応しいと思ってそう

951 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:48:34.59 ID:9dees+Hc0.net
十代は負けてもガッチャって言えるタイプだからな
遊矢は不利な時は渋い顔してる癖に、勝確になった瞬間にレディエンする

これのどこがエンタメなんだよクソトマトが

952 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:49:45.11 ID:zew0V95M0.net
遊矢じゃなくてZEXALの農家ください(トマト違い)

953 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:51:38.93 ID:AzKEQ+pld.net
>>950
吉田って自分のお気に入りのキャラに肩入れする傾向があるからそれもあると思う

954 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:55:14.29 ID:lYbw7/ag0.net
>>949
まあ作中で剛鬼使いのバウンティハンターや裁きの矢使ってたビットブートやハルとかはあっさり負けてたが

955 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 16:56:55.16 ID:U3Lq32KV0.net
>>953
吉田って脚本だから作画とはあんま関係ないだろ
そもそも吉田がんほぉってたのはプレメとリボルバーだし

956 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 17:01:18.68 ID:+VD6wlWjr.net
公式ADSはソフト7000円、シーズンパス(イヤーパス)5000円で全てのカード使い放題でいいぞ

957 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 17:01:51.11 ID:i39PQxO+d.net
てかレギュラーの情報アレで終わりか
次の公開来月だろうし1ヶ月前までに80枚中3枚とか…

958 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 17:22:18.44 ID:3Y12oItj0.net
>>398
負けてもガッチャ!言ったのってタッグフォースだけじゃね?

959 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 17:22:30.68 ID:3Y12oItj0.net
すまん間違えて安価つけちった

960 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 17:23:45.14 ID:+V54xIZzd.net
勝って決め台詞はまだ許せるムカつくけど
勝ち確煽りはしね

961 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 17:24:58.40 ID:kJXLHlw70.net
負けなければよくね

962 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 17:30:55.40 ID:elW7gdBFd.net
レディエンは普段ぐちぐちネガティブなことばっかり言ってた癖に勝てそうになるとアレやったから印象が悪かった

963 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 17:34:39.14 ID:zbCc3h9La.net
>>942
本当に人と人との絆を大切にするならジャックにあんな態度とらねーよ

964 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 17:34:42.45 ID:QFRb26iZ0.net
リンクヴレインズ内のカードはブロックチェーンみたいな技術で基本コピー不可と解釈してる

965 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 17:34:58.68 ID:a6Xf2K2mM.net
レディエンは自分が勝ち確になったときだけやるからたちが悪い

966 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 17:38:46.12 ID:GUzq1BAQ0.net
あんなゴミ主人公の為にスレを消費することすら無駄

967 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 17:41:05.12 ID:Ffll95M2a.net
エンタメとしてデニスっていう遊矢の完全上位互換がいたのも酷い

968 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 17:48:38.25 ID:4yg9mkvpr.net
そろそろ覇王眷竜の新規こないかな

969 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 17:55:17.07 ID:xJ5NZHb1d.net
AV叩きとかまだやってるの?
いい加減寒いよ

970 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 17:57:14.15 ID:Keb9H+yl0.net
こんなところで煽り合いで済むだけ
日本は平和

アメリカ合衆国ウィスコンシン州ミルウォーキーの量販店「ターゲット」でトレカをめぐった事件が発生。被害者の35歳の男性は、新商品をボックス買いして店を出た後、駐車場で20〜30代の男性4人に襲撃された。乱闘に発展し首を絞められた被害者男性が正当防衛のため拳銃を取り出した。

971 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:00:37.11 ID:NRJqmoPQ0.net
逃げるんか?

972 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:03:38.09 ID:9Gzm2XVr0.net
拳銃出されたら逃げるかな

973 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:05:20.40 ID:W/FceWM60.net
究極うんち地獄絵図

974 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:06:49.88 ID:gDuxc6Xod.net
あんまり十代が負けてガッチャしてた印象ない
あったっけ

975 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:09:29.19 ID:Wqd0PkP6M.net
十代は負けそうでもワクワクしてたからセーフ

976 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:13:21.82 ID:h20hYEDI0.net
ワクワクするってなんだよ

977 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:13:42.35 ID:oOHr9Gwaa.net
仲間がカミューラに2人も人形にされた後に自身も負けたら
死ぬ闇のデュエルに「最近のデュエルは暗い」とシャイニングフレアウィングマンを入れて勝った後のガッチャは今思うと草
流石に楽しいデュエルじゃねえだろ

978 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:15:04.97 ID:QCY03x/zd.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2475613.jpg

遊矢も

979 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:16:35.16 ID:GUzq1BAQ0.net
>>978
グロ

980 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:17:49.76 ID:znCej2Vw0.net
おいおいワクワク知らないとかGXエアプかよ

981 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:20:51.70 ID:SmxRAsKbd.net
>>979
受け入れろ現実を

982 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:21:02.55 ID:tOUZs8Ee0.net
融合次元で勝鬨とデュエルした時は接戦でも楽しそうにしてた
あのデュエルはAカードバンバン使ってるのにわりと面白かった

983 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:21:13.48 ID:GUzq1BAQ0.net
>>981
お断りします!

984 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:21:43.99 ID:znCej2Vw0.net
十代のガッチャも勝った時しかやってなかった気がするけどなんかあんま嫌味な感じしなかったのなんでだろうな

985 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:22:48.11 ID:Keb9H+yl0.net
ガッチャレス(ハネクリボーとか含めて色々とどっか行った)クールタイムがあったから

986 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:24:02.86 ID:k9MS1SPJp.net
そうか?チラホラ嫌味なのもあったような、十代が凄いっていうか対戦相手が基本素直だから成立してんじゃね?

987 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:24:38.84 ID:W6YHTHeW0.net
なんだかんだシリアスな決闘ではほとんどやってないからじゃね?

988 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:25:11.91 ID:SmxRAsKbd.net
遊矢は難題ばっか相手してるもんなー
自分が悪いわけじゃないのによく恨まれるしな
聖人かー?

989 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:26:25.23 ID:Wqd0PkP6M.net
単純に長さの違いがでかいと思う
ガッチャは所詮一言だけだけどレディエンは糞なげぇ

990 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:29:40.08 ID:Tzo+lwOt0.net
なんとなくわかるようなわからないような謎の造語を作ることで一言で済ますのはいい手だったかもしれない

991 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:31:59.20 ID:znCej2Vw0.net
レディエンは突然口調が変わるのも煽りポイント高いと思う

992 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:35:35.70 ID:SmxRAsKbd.net
敬語使ってるんだからいいだろ

993 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:36:21.58 ID:xJ5NZHb1d.net
十代持ち上げて遊矢叩くヤツの未視聴エアプっぷりよ

994 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:38:06.59 ID:ZMZ5Z0Xpd.net
まあ榊遊矢だし

995 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:38:51.97 ID:znCej2Vw0.net
敬語とか寧ろ煽りレベル高いんだよなぁ…

996 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:39:05.01 ID:irDe0uIRx.net
未視聴エアプって同じこと2回言ってる感あるな

997 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:39:25.12 ID:ueExHM3Ka.net
キャラとして遊矢が好きな人って殆どいなそう

998 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:39:40.59 ID:Wqd0PkP6M.net
>>996
馬鹿ってよくそういう台詞言うよね

999 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:39:48.07 ID:EK1cFpne0.net
心配ないからね君の想いが誰かに届く明日はキットある
どんなに困難で挫けそうでも信じることさ
かならず最後に鉄獣戦線は勝つ

1000 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:39:52.03 ID:CQ3kTYIo0.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200