2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10772

1 :名も無き決闘者 (5級) :2021/05/16(日) 14:07:10.52 ID:gfwR0lI70.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」または「Sr」を、踏み逃げ野郎やメルカリ乞食もNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10771
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1621048236/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:07:24.00 ID:gfwR0lI70.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterリンクはスレ立て時に自動で追加されてしまうので削除して下さい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:09:06.95 ID:uAMXJoZrd.net
うんち

4 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:09:11.79 ID:uAMXJoZrd.net
ぶりっ!

5 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:09:17.22 ID:uAMXJoZrd.net
葵ちゃん

6 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:09:23.86 ID:uAMXJoZrd.net
パクっ!

7 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:09:30.38 ID:uAMXJoZrd.net
連投

8 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:13:26.74 ID:zXGgSaYs0.net
いちおつ

9 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:14:22.74 ID:kRayicVMd.net
一乙
マスター・ヒュペリオン

10 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:16:02.16 ID:kRayicVMd.net
創造の代行者ヴィーナス

11 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:18:06.79 ID:c8KGvVx/0.net
保守1

12 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:18:13.36 ID:c8KGvVx/0.net
保守2

13 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:18:19.87 ID:c8KGvVx/0.net
保守3

14 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:18:27.91 ID:c8KGvVx/0.net
保守4

15 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:18:28.41 ID:kRayicVMd.net
神秘の代行者アース

16 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:18:36.74 ID:c8KGvVx/0.net
保守5

17 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:26:35.67 ID:kRayicVMd.net
死の代行者ウラヌス

18 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:27:33.72 ID:zXGgSaYs0.net
ほしゅおつ

19 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:28:00.79 ID:c8KGvVx/0.net
保守6

20 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:28:07.80 ID:c8KGvVx/0.net
保守終わり

21 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 14:28:08.42 ID:zXGgSaYs0.net
おわり

22 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:40:47.58 ID:sKxSZ7q2r.net
>>1

前スレはアニメの話題ですぐ荒れてしまった

23 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:42:11.05 ID:k9MS1SPJp.net
今月の新カードはアニメカードばっかし多少はね?てか来月もアニクロと遊馬ストラクでアニメしか勝たん

24 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:44:05.91 ID:oFWd/HsE0.net
>>1
二週間後の疾風DPと四週間後のアニクロが待ち遠しくてたまらない

25 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:44:24.09 ID:k9MS1SPJp.net
疾風はもう来週だぞ

26 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:44:55.80 ID:TtO6UQ1R0.net
〇ーナベルキチガイ乙

27 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:46:40.14 ID:oFWd/HsE0.net
本当だ
2週間連続で新商品発売とか初めてでは?

28 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:47:52.35 ID:vSt5HgVTa.net
>>1おつ
早ければ今日の21時に疾風フラゲくるぞ

29 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:49:01.61 ID:CQ3kTYIo0.net
最近は連動商品が多くて購買意欲をそそられる

30 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:50:27.83 ID:+w0xjfbQ0.net
シェリーのコレパとDP連動はコナミらしからぬ名采配

31 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:57:06.12 ID:k9MS1SPJp.net
遊馬ストラクもナンバーズファイル、コレパと連動してるし最近のコンマイどうしちゃったの

32 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:57:56.24 ID:oOHr9Gwaa.net
ちなみにポケモンカードショップのオチは他人も巻き込まれる残念なことに

事件を重くみた同社は、ポケモンのほか、大リーグ(MLB)、プロフットボール(NFL)、プロバスケットボール(NBA)の選手カードを全店舗の陳列棚から撤去。これらのカードは、子供だけでなく大人のコレクターにも高い人気があり、珍しいものは高値で取引されている。

同社は、オンラインでのカード販売は続けるとしている。

33 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:58:21.46 ID:oFWd/HsE0.net
日曜にフラゲ来たことあったっけ?
何にせよフラゲ来るのは嬉しいから大歓迎だが
やっぱり一年の中で4月レギュラーから7月レギュラーまでのフラゲ期間が一番楽しいわ

34 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 18:58:27.96 ID:F3XlBIGZx.net
公認無さすぎてCSに出てみようと思ってるけど敷居高そうで躊躇してる

35 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:00:01.93 ID:Keb9H+yl0.net
>>33
来たことはあるけど改訂関連だけ

36 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:00:11.79 ID:znCej2Vw0.net
>>34
半端な気持ちで入ってくるなよCSの世界によぉ!

37 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:00:46.12 ID:9dees+Hc0.net
ナンバーズファイルに未来龍皇再録した連動からの遊馬ストラク
PPでウィンを再録した連動からの疾風DP
PPでストライカーを再録した連動でリボルバー表紙

流石コンマイだ…

38 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:04:07.11 ID:k9MS1SPJp.net
ナンバーズファイルは届いた時の満足感半端ねえしまた似たような商品出ねえかなぁ

39 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:04:15.19 ID:0MzaWfF50.net
遊馬ストラクは逆に予想以上にナンバーズファイルが売れたから急遽作ったのではと邪推している
やたら情報出るの遅かったし

40 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:05:44.37 ID:k9MS1SPJp.net
>>39
販売時期もストラクの次の月で不自然極まりないし、マジで急に作った説はあるな

41 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:06:14.82 ID:oFWd/HsE0.net
>>35
カードフラゲはないのね
ありがとう

ナンバーズファイルは注文すれば全種必ず手にはいるけどPPは再録はおろか新規ですら揃わない可能性あったの本当に糞

42 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:07:32.63 ID:TtO6UQ1R0.net
〇ーナベルキチ乙

43 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:08:23.01 ID:2yv1vJARr.net
CSの拘束時間は公認の比じゃないからな

44 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:08:28.91 ID:EK1cFpne0.net
鉄獣戦線ってなにが規制されるの?
たのしいから規制しないで欲しいけど

45 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:09:25.67 ID:Wqd0PkP6M.net
冗談抜きでCSは半端な気持ちでいくとキツいぞ

46 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:11:47.14 ID:W6YHTHeW0.net
天キは正直怪しいと思ってる

47 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:14:17.49 ID:c8KGvVx/0.net
規制されるとしたらナーベルかリボルト辺り

48 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:15:32.84 ID:yrf+ecKE0.net
そういや次のVJ付属フラゲはまだか

49 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:21:21.52 ID:yJVgnBk2a.net
>>39
むしろサイバーストラクがコロナで遅れたのでは?

50 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:22:08.83 ID:GZGUN6fu0.net
参加してデュエルしてはいおしまいというわけには行かないからな
やってれば遊戯王の日が最強なんだが

51 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:23:50.24 ID:TtO6UQ1R0.net
デーモンの召喚初期スタジオダイス版が20000円で入札されてたw

52 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:25:39.47 ID:TtO6UQ1R0.net
>>50
そういやー
むかしジャンプ応募者勢員サービスに申し込んだら、
凹みあるカードが送られてきたから
気を付けてね。

53 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:27:36.18 ID:luRmecfR0.net
来月の付録は遊馬関連かアニクロ関連か

54 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:28:19.27 ID:5CgJEsoOa.net
ナンバーズファイルと連動してるのはいいんだが
問題はファイリングしたナンバーズはじっせんで使いたくない事なんだよな

55 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:30:12.07 ID:dij+j9n20.net
ファイルと連動って言うけど3枚以外は再録だし

56 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:30:24.41 ID:lS/cyzyz0.net
>>1

疾風、アニクロで次はVジャンでシェリーの強化来る可能性に賭けるぜ!

57 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:30:51.41 ID:oFWd/HsE0.net
ナンバーズファイルをそのまま召喚して使うしかない

58 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:31:55.41 ID:TtO6UQ1R0.net
城之内君、パックだったんだ初期凹みが凄くて萎えた
パッケージと封入カードセットで置いてある

59 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:32:02.65 ID:XPf5lUwBa.net
ナンバーズファイルはプレイ用の為に2冊買えばよかった
1回ファイリングしちゃうともう抜く気にならない

60 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:33:09.95 ID:9Gzm2XVr0.net
天キの代わりに天気規制してもいいぞ
なんなら全部禁止にしても誰も悲しまんやろ

61 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:34:19.29 ID:o0uq5g7R0.net
プレイ用と保存用で3冊買ったぞ
パラパラめくるだけでも満足感あるわ

62 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:36:06.40 ID:znCej2Vw0.net
は?遊戯王3大ママの一角アルシエルママを規制するのは許されないことなんだが?

63 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:36:49.21 ID:WLr9rYIOd.net
コレクションアイテムだからすぐ市場に流すような薄情なやつは買わなくて
シングル価格は下がらないという

64 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:36:52.55 ID:YizF96qt0.net
3大ママって、ネフィリムママとあと一人誰だよ

65 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:38:31.79 ID:EK1cFpne0.net
エミリア

66 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:39:24.86 ID:sCAvcg2r0.net
>>1
鉄獣はナーベル辺り制限にして迂闊にゴードン打てなくなったり継戦能力奪うでも弱体化しそう

67 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:39:30.97 ID:Wqd0PkP6M.net
ヴァンプママを忘れるな😡

68 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:39:48.68 ID:oFWd/HsE0.net
聖天樹の大母神ママ

69 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:41:45.89 ID:NRJ259ya0.net
>>48
遊馬かアニクロ関連かな

70 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:42:48.88 ID:rOL/0MwV0.net
十二獣が暴れてるから天キだろうけど
他の獣戦士に被害を出さないならフラクトールとライカ、アーゼウス辺りを制限にすれば良いと思う

71 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:43:33.08 ID:WLr9rYIOd.net
サイバーと遊馬はレギュラーパックの1枚枠貰えるかな

72 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:44:57.06 ID:EK1cFpne0.net
アーゼウス制限って意味あるの?
あいつ素材モリモリで現れるやん
禁止しか意味ない

73 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:48:01.78 ID:EC1llapp0.net
ドラグーンVFDと同じ
とりあえず規制アピール

74 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:48:19.43 ID:h20hYEDI0.net
スピードロイド魔法見せてくれ〜

75 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:48:46.06 ID:YizF96qt0.net
ヌメロンドラゴンとラビオンとかファイル再録されても高騰したし受注生産っていいわ^〜

76 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:49:40.73 ID:sCAvcg2r0.net
アーゼウス制限は十二獣弱体化以外の意味がないからなぁ
VFD制限の電脳堺弱体化と一緒

77 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:50:15.30 ID:kJXLHlw70.net
スピードロイド・スクラッチとスピードロイド・ス・クラッチとスピードロイド・スク・ラッチの3枚が欲しいんですよね

78 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:50:41.01 ID:YizF96qt0.net
事実上のスクラッチと化したウィンを使えや!

79 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:54:59.09 ID:kJXLHlw70.net
ベイゴマ30枚体制にしたいんだよな

80 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:56:01.82 ID:rOL/0MwV0.net
「スピードロイド」魔法罠とか言う新カテゴリわざわざ作ってきたから
アニクロにスクラッチは入れてきそう
逆に言うと疾風DPのSR最後の枠はサーチやリクルート魔法では無さそうだな

81 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:58:04.21 ID:o6o5cbisa.net
>>75
そもそもファイルを買うような人間はカードを易々と手放すわけないからな
値段に影響与えんて

82 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:59:06.43 ID:pDtVroCi0.net
裏サイバー専用デッキ融合ください!

83 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 19:59:15.03 ID:o0uq5g7R0.net
SRハートでいいぞ
あんなんP以外のテーマみんな欲しい

84 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:02:04.43 ID:5CgJEsoOa.net
ヌメドラ高騰してたんだな
当時引いたまま寝かせてたコレレアヌメドラが輝く時が来たか

85 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:07:35.40 ID:WLr9rYIOd.net
ファイル発売したからしばらくナンバーズ再録はいらないだろ理論
でファイル買わなかった情弱は苦しむ

86 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:10:48.25 ID:yrf+ecKE0.net
ドラグナーラビオンヌメドラで21000の過剰火力殴り楽しそうだからやってみたい

87 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:11:19.48 ID:emtNqIU/d.net
スカルデット返して

88 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:11:53.69 ID:9KS5E+KQ0.net
ラビオンヌメドラはやってたけどラビオンの制約のせいでヌメロン通せなかった瞬間終わるからお祈りしながら出すことになって心臓に悪いぞ

89 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:13:35.33 ID:J2+2u2Ydr.net
リアルのイベントに参加するの面倒だから公式ADS出して?

90 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:14:01.25 ID:TtO6UQ1R0.net
駿河屋査定、たのしみだわー
ブルーアイズ入れておいたのに郵送料金より下回ったら吹くわーw

91 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:14:46.92 ID:WLr9rYIOd.net
ドラグナーならヌメロンまでやらなくても
ダブルビヨンドでライフ9000行けるから充分じゃねって思っちゃう

92 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:14:50.99 ID:CQ3kTYIo0.net
ファイルを購入した側からしたらダブルにせよ龍皇にせよすぐに再録されたら興ざめ

93 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:15:41.57 ID:5CgJEsoOa.net
買ったけどダブルは再録して欲しいぞ
1枚しか買ってなかったわ

94 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:18:33.32 ID:9KS5E+KQ0.net
まあ使い手が増えることがテーマにとって一番いいことだからダブルは再録してほしいな
流石に必須すぎるので

95 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:19:39.77 ID:WLr9rYIOd.net
未来龍皇はともかくダブルはストラク入れていいでしょ
ダブルアップチャンスも入るんだし

96 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:19:59.42 ID:5CgJEsoOa.net
ダブルはアニクロじゃねえか入るとしても

97 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:20:39.23 ID:GUzq1BAQ0.net
>>85
081のウルだけシングル買いデキたから勝ちですわ

98 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:20:59.70 ID:o6o5cbisa.net
>>95
ダブルが強化パックの002に新イラストで収録される可能性か

99 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:21:23.63 ID:XPf5lUwBa.net
ダブルは入るだろうけど未来皇系は非Noが2枚以上入ってないと出せないから難しい

100 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:21:47.95 ID:TtO6UQ1R0.net
100

101 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:22:02.87 ID:o6o5cbisa.net
>>99
フューチャースラッシュ「それはどうかな」

102 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:23:50.19 ID:TtO6UQ1R0.net
駿河屋のドンマジョ1円でしか買い取らない発言ヤバいわー

30箱近く開けたみさわショックだわーwww

103 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:26:44.30 ID:eVGJ/uH3r.net
受注販売ばかりになってしまうとショップが儲からなくなるからナンバーズファイルみたいな高額商品以外はやらないだろうな
プリコレや神箱も受注販売するべきだったと思うが

104 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:27:36.05 ID:NRJqmoPQ0.net
そうか何か変だなと思ったら高騰落ちてるからか

105 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:29:26.49 ID:qb/63hwoa.net
気づいたんだけどさリペプラしか見てないけどクサイバーって名前の位置も違うんだな
10年?くらいずっと知らなかったわ

106 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:34:15.19 ID:f/SoSN8d0.net
ハリファイバー禁止しろ!

107 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:36:14.06 ID:cxGP5fpfr.net
高騰スレなんてものはあるのにリモートデュエルスレは無い
それが遊戯王板

108 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:36:50.09 ID:qb/63hwoa.net
ハリファイバー禁止は今でもしろと思ってるけど言い飽きたわ

109 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:42:48.76 ID:TtO6UQ1R0.net
〇ーナベルキチ害いや^ー^ーーーw

110 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:43:10.17 ID:f/SoSN8d0.net
ハリファイバー禁止しろ!と定期的に言わないとハリファイバーは許された
とか言う人が現れるからね 仕方ないね

111 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:43:50.54 ID:7jhVpoLm0.net
ハリファイバー嫌がられるのってハリラドンで長いソリティアされるからか?

112 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:44:00.41 ID:TtO6UQ1R0.net
〇ーナベルキチ害いや^ー^ーーーw

113 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:46:43.61 ID:zxZ8IkOt0.net
ハリは次何かやらかしたら流石に禁止にして
現状はまあ問題ない

114 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:49:19.07 ID:QQYsRrkP0.net
今日フラゲ無しで月火水3日続けてDPかな

115 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:51:32.63 ID:o6o5cbisa.net
>>114
21時はそれだろうね

116 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:54:02.63 ID:Py5V0LoD0.net
ハリファイバー君かつてのチェインみたい

117 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:54:02.96 ID:Q0Be6Y9Q0.net
いやだ俺はフラゲが欲しい

118 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:55:32.29 ID:rOL/0MwV0.net
ナーベル叩かれてて何かと思ったらナーベルじゃなかった

119 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:56:04.81 ID:E1ffp8tt0.net
L2で1体出す効果のパワー基準は霊使いくらいがいいと思うんだがね

120 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 20:57:40.57 ID:GCxaqV0j0.net
ハリ止められたらサレンダーするタイプのハリ使いはやめてくれって思う

121 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:00:52.41 ID:rOL/0MwV0.net
フラゲ無しか
月曜1枚水曜1枚、実売待ち1枚かな

122 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:01:55.23 ID:C/990q8T0.net
ハリ妨害に限らず妨害されてちょっと不利な盤面になったらろくに検討せずにさっさとサレンダーする身内がいてたまにしんどい

123 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:05:07.08 ID:7jhVpoLm0.net
>>120 >>122
それは問題だな ハリそのものよりプレイヤーのマナーの問題な気もするが…
これで手札誘発等の最低限の妨害もなかったら最悪ですね ゲームなんだから最後までやるべき

124 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:07:28.69 ID:6L3zyVqi0.net
チェインもいつかはエラッタされて帰ってくるのかな…
ゴルシクチェインは良いぞ、Xの黒地に赤味強いイラストが美しい

125 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:08:32.14 ID:xmYLTPima.net
ちょい質問なんだけど
デッキケースってどんなの使ってる?

126 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:11:44.89 ID:sCAvcg2r0.net
セリアで売ってるカードケース使ってるわ
割と大きめだから便利だし何よりクソ安い

127 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:13:14.30 ID:CQ3kTYIo0.net
次元箱に入ってた四天の竜のやつ
ただ二重スリーブでメインの40枚でギリギリだからエクストラはストレジに入れてる

128 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:13:22.29 ID:9+YhbjL10.net
リンク2とは思えないレベルのソリティア
が出来る皆の守り神だぞ

129 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:17:43.94 ID:+V54xIZzd.net
デュエマのクロニクルデッキっていうちょっとお高い構築済デッキに付いてくるケース使ってるわw
レギュラー用だしちょっとブカブカだけど俺が持ってるやつはけっこうシンプルで質感も悪くないしまあいいかなって

130 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:19:00.51 ID:zXGgSaYs0.net
次元箱のやつそのまま使ってる
四天じゃなくて全体の箱

131 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:20:37.40 ID:C/990q8T0.net
留め具がスナップボタンのプラ製の安い奴気に入って使ってたけど、個体差でボタンがうまく閉まらないのが多すぎて最近はマグネットで止めれるタイプのに徐々に移行してる…ちょい高いけど
ブシロとかが出してるキャラ物の奴も三重スリーブでメインEX無理なく入って開け閉めはマジックテープでと使い勝手は悪くないんだけど、これも個体差でマジックテープがすぐに剥がれる奴があってな…

132 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:20:42.35 ID:GUzq1BAQ0.net
GXの赤い限定のとかアルティメットガードの高いのとかも試したけど
結局、ボール紙の一番安いのが一番使いやすいのよね……

133 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:24:20.35 ID:o0uq5g7R0.net
公式が年一で出してる皮のやつが遊戯と他のカード1デッキずつ入るから便利
遊戯しかやらない奴と遊ぶならトイガーの使ってる

134 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:27:21.09 ID:K34nhJw/0.net
12月発売のストラクチャーデッキは、カイトのギャラクシーと予想。

135 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:29:45.24 ID:K34nhJw/0.net
もし、ブースターSPの様な、融合・S・Xをテーマにしたキャラ3人のデッキを強化するパックが、DPで出るとしたらの強化キャラ予想
融合パック
・エド(表紙)
・ジム
・柚子
シンクロパック
・ジャック(表紙)
・ディヴァイン
・権現坂
エクシーズパック
・V(表紙)
・ドルベ
・ユート

136 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:30:22.71 ID:N4/rweeQ0.net
ありがとう、個々の使い方がわかって参考になった
初めてちょっと良いケース買ってみようかなって思ってたんだ
メリットデメリットはあるね

137 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:31:20.92 ID:GUzq1BAQ0.net
>>136
どんなのを買う予定ダ?
ウチたぶん大概のタイプはあるからレビューするゾ☆

138 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:31:34.80 ID:o0uq5g7R0.net
ウルプロのpro-deck boxっていつの間にか見なくなったけど生産終了したのかな
あれ3重でもサイドエクストラまで入ってちょうどよかったのに

139 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:33:57.62 ID:K34nhJw/0.net
もし、DPで、歴代の女性キャラ3人のデッキを強化するパックが出るとしたら
・明日香(表紙。アイスデッキを強化)
・カミューラ(ヴァンパイア)
・ブルーエンジェル(トリックスター)

140 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:34:29.32 ID:2yv1vJARr.net
なんかそこそこ高い斜めにして入れるヤツ使ってるの居るけどまあまあ底が抜けて使いづらそう

141 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:36:01.91 ID:CQ3kTYIo0.net
そういや5dsとゼアルはまだライバルキャラがストラクもらってないのか

142 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:36:31.96 ID:WLr9rYIOd.net
どうせ劣化するんだから安物定期的に交換していく派です

143 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:38:00.09 ID:gh2F8v8Ta.net
さっきから1人予想してる人こわい
デッキケースは100均の大容量のやつ使ってるわ案外壊れない

144 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:38:57.69 ID:GUzq1BAQ0.net
あんにゃストラクとあんにゃスリーブとあんにゃデッキケースとあんにゃマットプレイください!!!

145 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:39:03.84 ID:h20hYEDI0.net
セパレーターでなんかいいのない?

146 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:40:50.61 ID:GZGUN6fu0.net
シンクロテーマを組もうとする度にうっオライオンかってなる問題
いっそDPに入れちゃくれんかね

147 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:41:22.46 ID:+O00pahL0.net
ジャックの悪い意味での例外っぷりは異常
…いやクロウがおかしいのか

148 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:41:55.31 ID:GUzq1BAQ0.net
デッキ取った時にパタンって倒れない
かつ、薄くて収納量を圧迫しないセパレーター誰か開発して☆
しきり板方式は柔軟性がね

149 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:42:03.39 ID:N4/rweeQ0.net
>>137
着脱が簡単そうなマグネット式で、しっかりとした型崩れしなさそうな
ケースが理想かな
アルティメットガードが見た感じ良さげなの

150 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:42:15.03 ID:CQ3kTYIo0.net
オライオンはレアリティ上げるついでにレアコレでばらまいてくれりゃいい

151 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:45:57.69 ID:C/990q8T0.net
>>149
アルティメットガード俺も使ってるけど使い心地は中々いいからお勧めだ
ただ物によるけど個体差でレギュラーサイズのオバスリがすんなり入る奴とギリギリのがあるからそこは気をつけてな…遊戯王でレギュラーサイズなんてそうは使わないだろうけど

152 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:46:14.08 ID:6EVPrOhTd.net
パワーウォール使ってデッキを投げ捨てたい…何かいい方法ないかしら
現実考えたら針虫なんだろうけど

153 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:46:27.86 ID:GUzq1BAQ0.net
>>149
こゆのか?
https://i.imgur.com/6iLxkq0.jpg

154 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:48:13.13 ID:Py5V0LoD0.net
GXもライバルストラク貰ってないだろ!(万丈目)

155 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:48:26.81 ID:W/FceWM60.net
ミニサイズのインナーでぐにって何度もやったからスタンダードつこてる

156 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:48:58.17 ID:Y/bYOgv/0.net
デュエリストってめちゃめちゃある大量のノーマルとかはどうしてるの?

157 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:49:26.68 ID:o6o5cbisa.net
>>135
秋田

158 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:50:15.73 ID:NRJqmoPQ0.net
最近ニトリで良いサイズの引き出しとストレージを見つけた

159 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:50:34.11 ID:pDtVroCi0.net
アームドストラクをお望みか?
俺は望んでる

160 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:50:44.45 ID:GZGUN6fu0.net
しかしアニクロは当初再録枠が増えるってなってどうなることかって感じだったが
蓋を開けてみれば今のところは再録は一部でそれも有能再録という理想的な感じだな

161 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:51:15.36 ID:V6+sT0JKa.net
>>156
年1でブックオフにセンチ買取

162 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:53:00.36 ID:GUzq1BAQ0.net
前にだいぶ出したのに、また
1200枚箱3、4個分くらいあるだす……なんとかしちくり〜

163 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:53:20.31 ID:N4/rweeQ0.net
>>151
マジかー良いレビューサンキューな
>>153
それ!子供の時は買えなかったやつ!

164 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 21:59:35.38 ID:QTnLRq+vH.net
出たパック毎にストレージ入れてる
小さいけど遊戯王専用部屋みたいなの作って全部置いとく

165 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:02:13.58 ID:qb/63hwoa.net
>>156
ショップに持ってったり普通に捨てたり
>>160
アニクロ再録は更にスピーダー、アクセスとか入れかねない有能っぷりだと思うわ
アクセスじゃなかったらリングリの後ろなんだろうね

166 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:03:44.73 ID:NRJqmoPQ0.net
子供部屋卒業する時にデッキは4個まで厳選したはずなのに
いつの間にか5倍くらいに増殖してるんだけど何これ

167 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:05:29.62 ID:GUzq1BAQ0.net
>>163
あくまで、これを使った個人の感想だけど

質感はウルプロよりこっちの方が良い
スリーブはレギュラーまでなら入る、レギュラーオーバーは無理(中の引き出しを抜けば無理やり入るけど非常に出しにくい)
引き出し部は丈夫な反面、ちょっと固い
サイズの割に入らないから、少数精鋭なら良いけど、数持ち歩くには向いてない
マグネットは強いから、輸送中にあく心配はほぼ無い
ダイス庫はそこそこ入るけど、ニューロンあるからなぁ
因みに公式スリ一重55枚でこんな感じ
https://i.imgur.com/8VL5cw3.jpg

168 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:17:00.83 ID:qb/63hwoa.net
素でやってるとほぼ全てのテーマを組んで使いもしないデッキが増える一方だからアメイズやらスプリガンズみたいな売る気がないつか三番手みたいなテーマはすぐに組むのを止めたわ
本当に好きなテーマと継続強化のあるアニメテーマや売る気があるテーマだけ見極めて組むべき

169 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:17:21.87 ID:atquEFeo0.net
遊戯王スレらしからぬ親切な質問対応だ
ちょっと前に話題になったデッキスリマー買ったけどそこそこよかった
1デッキくらいしか入らないけどサイコロも入ってカバンの中のスペース取らないからフラッとショップ寄って遊ぶくらいなら十分

170 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:17:23.03 ID:C/990q8T0.net
>>163
>>151だけど俺が使ってるの折り畳みじゃないやつだわ
スリーブサイズとかは>>167の方を参考にして欲しい

https://i.imgur.com/2U4udKn.jpg

171 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:17:43.09 ID:/lHrFBwQa.net
>>162
1キロ2g以下と仮定して7〜8キロか持ち運ぶには地獄だな宅配買取頼んでみたら?

172 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:19:02.84 ID:EK1cFpne0.net
ワイ氷結界使い
サイバーとの強化の気合いの差にガチ憤怒
六戦全敗してブチギレフォートレス投入



これが氷結界の切り札フォートレスだ

173 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:20:04.79 ID:N4/rweeQ0.net
>>167
実際に使用してる感想は良いわ
超参考になったよ!サンキュー

174 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:20:16.49 ID:GUzq1BAQ0.net
>>171
試しに計ってみたら
1箱3.05kgでした💀
宅配したら送料で消えそうw
近所のセンチ買い取り店は死んだし
捨てるのも忍びないしホント困るだわ

175 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:20:48.21 ID:kJXLHlw70.net
>>172

相手してて何がキツかった?

176 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:22:31.30 ID:NRJqmoPQ0.net
>>174
https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100214700_1.jpg

177 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:24:23.87 ID:GUzq1BAQ0.net
>>169
デッキスリマーは入れる量の適正さを学ぶ前に
3回くらい底抜けさせてダバァしたから使うのやめちゃった☆

>>176
チチガイちゃんは模範的本スレ民のイメージを保たないといけないので
そういう炎上するようなことはしません(自意識過剰)
あと、消防の許可とんのめどい

178 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:24:55.15 ID:zXGgSaYs0.net
>>172
サイバーダーク?
表なら元々準環境だから勝てるわけないぞ

179 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:26:12.61 ID:NRJqmoPQ0.net
裏ならそんな変わらんやろと思うし
表なら強化の気合いの差もクソもない

180 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:26:23.24 ID:dJCeodAnr.net
今ワンプッシュ投票で氷結界vsサイバーやってるから結果楽しみにしててくれよな!

181 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:27:52.95 ID:Tzo+lwOt0.net
あのキールでも氷結界相手ならこいつのほうがマシなカードは多いかもしれない

182 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:28:05.77 ID:9+YhbjL10.net
このターン風しか出せない
このターンシンクロモンスターしかエクストラからだせない
なんだろうなこの制約
誰かさんのせいで

183 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:30:45.76 ID:zew0V95M0.net
昔のカードならハードオフの青箱でも買えるけど
実用的なものは流石に無さそうだな

184 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:30:46.47 ID:+vyfgC4Ta.net
>>174
段ボールに入れてキャリアーしかないかなあカード捨てるだけは重いし袋破れやすいしでお勧めできへん

185 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:34:39.91 ID:CQ3kTYIo0.net
何気なくストレジに突っ込んでたノーマル字レアが後に脚光を浴びるなんて事もザラだから油断ならぬ

186 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:34:49.28 ID:7BCd8Pld0.net
氷結界 結局方向性が迷子だ

187 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:38:43.59 ID:GUzq1BAQ0.net
>>184
キャリー積んで遠くの町までドナドナかぁ……
もうそのまんまでええか
ってなるよね

188 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:39:18.59 ID:dxpBUgKX0.net
マスカレーナプレマ早速五倍の値段で転売してる恥知らずども全員不慮の事故で死んで欲しい
どうせYUDTも出ないか出たとしても適当にやって終わるんだろ

189 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:43:47.77 ID:rOL/0MwV0.net
発動するターン〇〇しか出せない

発動したターン〇〇しか出せない

発動したターンエクストラからは〇〇しか出せない

この手の制約もだんだん緩くなってる

190 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:45:11.46 ID:eqji0F0v0.net
俺当選者だけど購入方法が全然わからず爆死
スマホを店員に見せりゃいいって事か?ガラケーだぞ😠

191 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:45:31.10 ID:NRJqmoPQ0.net
>>189
それをミスってるドラグマ

192 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:47:47.65 ID:AlxKUup0r.net
延期後の日程決まってないせいで当選したのにスリーブ買えない可能性あるのが意味分からん
そんなのドタキャン覚悟でプレマだけとりあえず確保するかってなるだろ

193 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:48:02.62 ID:GUzq1BAQ0.net
てんてーが悪いよ〜
パニッシメントも大概やけども

194 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:51:18.42 ID:51eRuGun0.net
>>190
店員にプレマ取りにきましたって言ってレジで料金払う時にニューロンのを店員の前で受け取り済みに変更するだけやぞ
どうせ本人確認でコナミIDは見せなあかんし

195 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:51:43.94 ID:C/990q8T0.net
パニッシュメントは強いは強いんだけど出張で使うと制限長いのが意外と気になる…
純ドラグマだったりEX使わない軸だと気にならないんだろうけど

196 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:55:09.58 ID:eqji0F0v0.net
>>194
ニューロンを見る画面は店のパソコンとかでいいの?
とりあえずガラケーじゃどうにもならないからIDカード持って店行くわ

197 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 22:59:49.56 ID:o0uq5g7R0.net
QRコード読み込める端末持っていかないと受け取れないと思うぞ
スマホないなら誰かに読み込んで貰うとか

198 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 23:02:57.20 ID:dNhGCx//a.net
トレトクとかいう店の宅配買取は段ボールとテープ持ってきてくれるから便利だったな
価格はゴミだけど

199 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 23:03:02.68 ID:eqji0F0v0.net
ガラケーでもQR読み込みくらいならいけるだろうし
それで行ってみるわ、すまん

200 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 23:22:30.20 ID:VMxtDYUe0.net
ハーピィはワンチャン次のパックで強化ないんか?
墓地に送るハーピィがハーピストぐらいしかおらんのは問題やぞ

201 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 23:23:34.31 ID:NRJqmoPQ0.net
ガラケーで高騰民ってもう

202 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 23:24:36.20 ID:TtO6UQ1R0.net
>>198
店舗買取情報サンクス

203 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 23:45:36.91 ID:yrf+ecKE0.net
レギュラーパックの過去5枚強化でDMテーマが入ったことってあったっけ

204 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 23:49:10.44 ID:0iP0WFZ+0.net
>>200
5枠にDM来た例はないが可能性は高い

205 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 23:52:43.30 ID:HhqOvmtja.net
ハーピィはDP貰ってLVP貰ってVJパック貰ってVJ新規貰ってんだぞ

206 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 23:53:21.18 ID:rukh7imL0.net
ハーピィ今うさぎ1枚からシンクロ出来るんだな

207 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 23:55:48.39 ID:Tzo+lwOt0.net
ハーピィはシンクロの方で3姉妹とかやるかもしれないし露骨に三姉妹とかいうあんぽんたんをそのままにしたからネタはある
ハーピィ2・3のリメイクがレベル持ってないリンクとエクシーズとかはやめろよコンマイ

208 :名も無き決闘者 :2021/05/16(日) 23:59:13.89 ID:rukh7imL0.net
磁石もそろそろなんか欲しいな
インペリオンマグナムポンっと出させてくれ

209 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:00:41.35 ID:4OcZ4iLQ0.net
DPの属性縛りやめろや

宝玉獣、TGみたいなテーマ絶対こねーだろこれ

210 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:03:30.27 ID:XOhj4ggt0.net
そもそも宝玉獣は既にDP消化済みじゃん?

211 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:10:29.41 ID:3/GoxH6da.net
どうでもいいけどさ
未来皇ってランク1である必要ないのよね
ルール上の問題を解消するためにランク1以上の数字を与えさえすればいいだけで
例えばユートピア・フォースに対応したランク10以上とか

212 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:11:49.22 ID:/TDLfR+20.net
ゼアルストラク急遽作った説まじか

そんな早くストラクって商品化出来るんだな

213 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:15:06.25 ID:ARZMBa96r.net
これから始まる未来という意味を込めて星1とさせていただきます

214 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:17:21.59 ID:NVg2qnc/d.net
>>209
TGは地属性で来る可能性なくはないぞ
アクセルシンクロもデルタアクセルシンクロも地属性だし地属性使いがブサイク多くて表紙出来そうなやつ少ないし

215 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:27:18.76 ID:tRBOZAwP0.net
地属性だと同枠でディフォーマーいるから無理じゃね現状最有力だぞ

216 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:29:26.45 ID:l2sSHoHN0.net
地属性人気テーマでデカイイメージとかあんにゃ一択だからごめんね
違ったら聖天樹の下に埋めてもらって構わないよ

217 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:33:54.32 ID:TWXvC4M00.net
そういや聖天樹も地属性テーマだな

218 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:37:37.61 ID:eOiOPfjQ0.net
地属性使いの候補出てくる度に不細工率の高さに驚くな
VR前までは炎が一番酷いイメージだったがソウルバーナーという正統派主人公みたいなデザインのやつ出てきたから地が一番酷いかな

219 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:39:39.28 ID:qyg4swe5M.net
ラ・ジーンやサギーのリメイク欲しいなあ。

220 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:40:34.52 ID:XOhj4ggt0.net
そういえば権現坂も鬼塚も地属性使いか

221 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:42:28.00 ID:04rEXWKSd.net
使い手少なすぎて逆に顔面偏差値下げる要因すらいない水

222 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:44:50.10 ID:YKCCHEHb0.net
地属性自体は多いのに地属性しか使ってないキャラは意外に少ない
オヤスミン

223 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:45:06.85 ID:TWXvC4M00.net
梶木雲魔物シャークリオマリンセスの5択か
水も大概少ねえ

224 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:46:08.36 ID:XOhj4ggt0.net
あとメインに入るカードだけならH・C使うゴーシュも地属性使いになるか?
XのH-Cになると光や闇もいるけど地属性のXもいるし

225 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:49:29.94 ID:gboGFIaq0.net
地属性自体は多いけど有用な地属性サポはマジで少ないからな
まさに地味属性

226 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:50:44.61 ID:kuREfdRK0.net
究極完全態グレートモス

227 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:52:18.28 ID:04rEXWKSd.net
属性決める時に他に該当しそうにないならとりあえず地属性にしとけば間違いないから
余り物の流刑地になってる

228 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:54:19.48 ID:XOhj4ggt0.net
>>227
そういうことばかりしてるから地属性サポ出し辛いんだろうなぁ
余り物全体を強化しちゃうと不味いと考えてそう

229 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:56:28.62 ID:A2PgBlRx0.net
レドックス解放してくれるのが一番強化になるよ

230 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:57:10.38 ID:wO0AQ+G10.net
もう征竜全員解放してくれ

231 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 00:58:40.33 ID:DbLBEk3N0.net
磁石はもうちょい頼むわ

232 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 01:01:01.21 ID:Vrx1l3N5a.net
>>223
実質シャーク一人みたいなもんだな

233 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 01:02:00.75 ID:4e25BWKL0.net
飛んでたら風属性なんだから、地に足付いてりゃ地属性よ

234 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 01:05:35.37 ID:eOiOPfjQ0.net


地ジム
水シャーク
炎ソウルバーナー
風ユーゴ

ガチの属性統一テーマ使いでそれぞれの一番人気キャラ出してみたんだが上2つは候補多すぎて決めきれない
光はカイザー闇は黒咲とかリボルバーあたりなのかな

235 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 01:11:48.67 ID:8xClfVUid.net
>>212
どっから出たんだその説
アニクロとかパックと連動してるしそこまで急遽は作ってないんじゃね
寧ろそれ氷決壊ストラクチャーのことじゃ

236 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 01:12:33.13 ID:04rEXWKSd.net
>>234
表紙の作品被り避けるだろうし
属性統一キャラ全くいない5dsをどこで消費するかが鍵だと思う

237 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 01:13:50.61 ID:Vrx1l3N5a.net
>>235
こんだけ連動しまくってて急遽はないよな

238 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 01:14:19.15 ID:l2sSHoHN0.net
地属性使いで一番顔が良いのも身体がイイのも気持ちがイイのもアンナちゃんだから

なお性格

239 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 01:15:28.10 ID:wO0AQ+G10.net
三沢の磁石はいずれ来ると思うわ。コレパ 枠だろうからいつになるか分からんが

240 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 01:29:49.39 ID:XOhj4ggt0.net
三沢の磁石はプラスとマイナス付与だっけ?あまり強くなかったし新要素を増やすのは避けそうだからなぁ

可能なら磁石の戦士は遊戯名義で出して欲しいがストラク既にあるし以前に主人公DP出たから難しいか?
闇ではなく表遊戯として出して別枠扱いに出来ない物か…

241 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 01:38:27.56 ID:bYOAp+v60.net
スピリットやユニオンの例からして新要素追加は割と出来るだろうになんでリンクマジックとかは渋ってたんだろうな

242 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 01:46:52.22 ID:XOhj4ggt0.net
恐らく装備魔法カード扱いになったリンクモンスターのマーカーは機能しない裁定だから出し辛いんじゃない?例外として新要素を出せば良いだけな気もするが

複数種族モンスター出すの渋ったり明らかに裁定で(公式が)面倒になりそうなのは最初から避けてるイメージ

243 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 01:47:46.04 ID:wO0AQ+G10.net
磁石は現状ベルセリオン出して除去して殴ってるだけでそれ以外特に何もないのがな
伸ばすとしてもそこ伸ばすのか、それともインペリオンを消費少なく出しやすくするのか、まず方向性が決まらないと強化難しそう
個人的にはバルキリオン脳筋にしてぶん殴るとかでもいいわ磁石の酒類増えればΔの効果も使いやすくなるし

244 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 01:56:07.86 ID:pz4PnPZJr.net
そもそもなんで遊戯王で属性にこだわる必要があるんだ?

245 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 02:04:39.06 ID:z4EpdIrbr.net
リンクマジックという新タイプのカードを出さなくともカード効果で裁きの矢は再現出来ると思うけどな
サーチしたい時も「リンク」がテキストに記されてるサーチで良いだろうし

246 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 02:05:29.89 ID:1R7FX8mQ0.net
とりあえず磁石は手札から捨ててマグネットフィールドをサーチする磁石の戦士ください

247 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 02:08:24.89 ID:eQqwGoE5M.net
リンクマジック自体は確実に無理
出るとしても効果で再現するパターンだろう

248 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 02:15:09.12 ID:kSbo33QPr.net
裁きの矢
永続魔法
このカードはリンク先にのみ発動出来る。
(1)このカードの右上、上、左上にリンクモンスターをリンク召喚出来る。そのモンスターの攻撃力を2倍にする。

雑だけどこの程度でも粗方再現は出来る

249 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 02:16:24.27 ID:OlDXrrFB0.net
魔法モンスターとかエクシーズ素材2体分とかも未だに出してないしな
魔法モンスターは別にルール的な障害も無いのに未だに出てない謎

250 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 02:18:53.49 ID:DWjay+7Ed.net
てか天気みたいな書き方したらいい

251 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 02:19:04.81 ID:8JUl7X2w0.net
裁きの矢
永続魔法
このカードはメインモンスターゾーンにリンクモンスターがいる場合発動できる。
(1)このカードと同じ縦列の自分のメインモンスターゾーン及びその両隣の自分のメインモンスターゾーンに存在するリンクモンスターは以下の効果を得る。・バトルフェイズ中攻撃力が倍になる

もうこんな感じでいいからとっとと出してアルマートスレギオーをOCG化しろ

252 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 02:22:10.29 ID:B6lSzzBT0.net
ホネビとかスケゴとか実質魔法モンスターじゃん?
魔法はそういう方向性なんだろう

253 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 02:25:14.04 ID:8JUl7X2w0.net
魔法モンスターは裁定作るのめんどいからやらないんだろ

254 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 02:36:10.30 ID:XOhj4ggt0.net
イグニスの中ではライトニングのデッキは完成度が相当高かったと思う(OCG含めるならAiのデッキの方が強いだろうが)
リボルバー戦で卑怯な手を使ったのは残念だが他の相手とのデュエルは本当に強く見えたからOCG化して欲しい

こんなに完成度が高いデッキ使う癖に人類に害しかもたらさないイグニスの失敗作という

255 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 02:52:32.48 ID:4OcZ4iLQ0.net
地属性候補多すぎ問題

ダイナソー
剣山
クロノス
ジム
ルア
牛尾
アンナ
ゴーシュ
権現坂
鬼塚
スペクター

256 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 02:56:40.74 ID:vPgRZWULp.net
羽蛾のグレートモスはダメなんですか

257 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 02:58:21.00 ID:l2sSHoHN0.net
>>255
やっぱりアンナが一番カワイくて強い!ナンバーワン!
2番目は龍亞、あとは知らん

258 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 03:12:28.18 ID:w2YWh3nu0.net
>>255
表遊戯もじゃね

259 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 03:51:02.65 ID:l2sSHoHN0.net
じゃあ一番カワイイのがアンナ
2番目と3番目は龍亞かAIBOで

260 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 03:56:26.72 ID:Bw1dvGJ90.net
>>254
展開力はアニメ内で先攻エクストラリンクできるくらいには高いんだよな
ハンド消費がかなり荒かった覚えがあるけど

261 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 04:48:01.91 ID:R60Cwrkn0.net
ガジェットとカオソルで2人の遊戯がパッケージだな間違いない

262 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 07:00:20.76 ID:OnXM+cF1p.net
ビルドパック限定でストラク投票してほしいな

263 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 07:53:50.27 ID:PafDAco8a.net
>>262
どうせメイド1位じゃないの、これしかないでしょ

264 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 08:03:43.32 ID:IWv/0i4Ta.net
疾風のデュエリストはやばそうなカード入ってなさそうだし予約なしでも余裕で手に入りそう?

265 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 08:06:47.98 ID:l2sSHoHN0.net
痛風のデュエリスト

266 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 08:10:49.02 ID:8oNTVr320.net
>>262
六花とマギストス、どちらのストラクが欲しいにしたら面白そう(適当)

267 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 08:15:25.26 ID:PafDAco8a.net
戦闘機忘れてたわ
考えてみるとビルドってもう結構長いことやってるんだな

268 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 08:46:33.95 ID:rFYwNTYe0.net
>>263
そこは閃刀姫、メイド、魔弾抜きでやるんだよ

269 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 08:48:09.49 ID:B0b0LG1na.net
一番需要あって売れるやつを抜くなよ

270 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 08:55:26.96 ID:+Sian0kAd.net
微妙な連中の中に閃刀姫とか混ぜて1位になったテーマに弱体化エラッタかますのがコンマイだぞ

271 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 08:56:32.57 ID:2s435kN4d.net
魔弾ははやく魔弾カードサーチするだけの速攻魔法作って😡

272 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 09:08:59.08 ID:5ZhNu9dup.net
閃刀姫はカガリを使い回しするようになってからプレイングの面白さが跳ね上がったと思うわ
決してリソースが無限じゃないからどうやって敵の本陣を崩していくかたのしい

273 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 09:13:45.72 ID:EQ8szheXd.net
>>268
つまり黄金卿の一人勝ちか

274 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 09:16:37.64 ID:8JUl7X2w0.net
閃刀姫込みでもメイドが一位でしょ、閃刀姫はすでに再録多いし

275 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 09:20:00.94 ID:miqsYy5Dd.net
ウィッチクラフトを忘れてもらっちゃ困るぜ

276 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 09:23:49.84 ID:8JUl7X2w0.net
ビルドパックセレクション10やったら面白そう、魔妖とか閃刀姫とかストーリー未完のやつ続編出してくれや

277 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 09:28:26.10 ID:2kCXgs6Od.net
>>259
アンナはともかく龍亞とAIBOが可愛いとかショタホモだったのかよ…
エフ君と同じ性癖なの恥ずかしくないの?

278 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 09:28:26.57 ID:TVI2gtwk0.net
プランキッズは環境に入ってても人気なさそう

279 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 09:44:40.76 ID:PJWFB9030.net
>>277
その2人とトマカスを同カテゴリにするのは失礼だしわかってねえな
ヤツの好みはかわいい系ショタじゃねえぞ
ダリフラの女声ショタを無視して男声主人公派だったからな

280 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 09:46:37.17 ID:/6vN0JIXa.net
大きな違いだとは思うがそういう問題か?

281 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 09:46:39.26 ID:8JUl7X2w0.net
とどつまり全部ホモでは?

282 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 09:50:08.48 ID:40w7nBZ9a.net
https://i.imgur.com/VJId36h.jpg

283 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 09:52:07.35 ID:Vrx1l3N5a.net
子供を好くのは子供を保護しようとする本能じゃ

284 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 09:58:48.56 ID:6Et203TId.net
確かに閃刀はカガリの規制からかなりシビアなプレイングを強いられるようになったな
お猿さんプレイしかできない俺は使えなくなった

285 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 10:05:56.52 ID:bYOAp+v60.net
今週は疾風以外のフラゲあるんだろうか
個人的にはアニクロフラゲがもっと欲しいが

286 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 10:12:19.36 ID:HQfrLbBLd.net
vj前だし付録と疾風だけじゃないの?

287 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 11:01:51.82 ID:cjGlHXtTd.net
月火水で疾風残り
来週から水曜はアニクロ1枚ずつじゃない?

288 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 11:15:10.87 ID:+8bU9urS0.net
結局立てたようで

【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.85
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1621214019/

289 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 11:24:17.71 ID:+8bU9urS0.net
また連投規制だよw

290 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 12:00:12.98 ID:AbYvZnyq0.net
JPきたぞ!

291 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 12:00:38.63 ID:LP3AWCrA0.net
ラッシュ??????

292 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 12:32:39.44 ID:HtN86RMhd.net
KONAMI「ひょっとして召喚法追加をユーザーは望んでるのでは...?」

293 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 12:33:06.61 ID:1YoX7iGy0.net
閃刀姫ってドラゴンメイドにどうやって勝つの?
瞬間的に盤面制圧はできるけどワラワラ湧いてきたら勝てんわ

294 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 12:33:31.42 ID:cjGlHXtTd.net
新システムはガンガン実装して欲しい

295 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 12:34:59.28 ID:oGIo3cKGd.net
>>293
魔鍾洞

296 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 12:35:49.12 ID:+8bU9urS0.net
テンション上がって来た

遊戯王ラッシュデュエル Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1620733708/

297 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 12:38:28.55 ID:oJpY5EZZ0.net
新システムの追加そのものは別にいいんや
その新システム売るために既存システムを蔑ろにするのがダメなだけで

298 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 12:39:58.15 ID:1YoX7iGy0.net
そのあたりはAVが理想
なんやかんやで盛り上がったわ

299 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 12:39:59.72 ID:+8bU9urS0.net
グランドクリエイターズはどんなテーマが来るんだろ

300 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 12:40:57.36 ID:miqsYy5Dd.net
>>297
これやな
P召喚の時は強かったけど嫌なら使わなければ良いだったがリンクは売るためにいくら何でもやり過ぎなルール変更加えてリンクショックになったわけだし

301 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 12:41:01.19 ID:+5hCUnzI0.net
ラッシュデュエルってエクストラあんのか

でもそんなフラゲいらない

302 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 12:41:07.76 ID:HtN86RMhd.net
VRも主人公とライバルと背後霊が召喚法コンプしたんだが?

303 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 12:41:23.71 ID:Nq7KKZZ6d.net
もう疾風DP発売5日前ってマジ?

304 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 12:43:23.54 ID:+8bU9urS0.net
VRからハブられるペンデュラム

305 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 12:44:03.46 ID:HtN86RMhd.net
>>304
リアルに忘れてたわ...ペンデュラムは悪の召喚法

306 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 12:45:26.35 ID:+8bU9urS0.net
いやスピードデュエルが悪のルールだろ…

307 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 12:47:30.47 ID:B6lSzzBT0.net
ペンデュラム抑制のためのリンク召喚推しのアニメでペンデュラム推さんわな

308 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 12:47:42.63 ID:J5CP99ged.net
VRAINSに出ることは至高の誉れだからなあ

309 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 12:51:45.86 ID:ct8PbLZya.net
Pみたいな面倒で既存にメリットの薄い召喚法じゃなければ新召喚法は欲しい
けどリンクみたいなガバガバ召喚法はやり過ぎだから嫌(我儘)

310 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:01:04.40 ID:AbYvZnyq0.net
レッドアイズのプリシクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
地獄のはがきやんけ

311 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:01:54.13 ID:HtN86RMhd.net
Pは音響戦士みたいな出張出来るやつの路線増やして欲しかった
リンクはあれくらいガバガバだといっそ清々しい

312 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:02:22.17 ID:XL3dD+vlr.net
レッドアイズプリズマかー

313 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:03:55.85 ID:+8bU9urS0.net
Pなのに地味過ぎるダイナミスト

314 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:06:36.78 ID:NtOKLUq5M.net
>>313
餅インフィの個性があるし地味だけどテーマとして強いカード持ってるからテーマとしてはアモルやマジェのが地味だと思うな

315 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:06:56.78 ID:oTZCKZdeM.net
所詮運だからアマビエの時みたいに色々群がってはこなさそうなのが幸いだな

316 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:08:23.84 ID:A+1eq49Za.net
>>315
疾風DPは一瞬で枯れそう

317 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:08:31.86 ID:bYOAp+v60.net
ダイナレスラーのサポートがあんまり出ないのはダイナミストがいるから説
この際名称被ってもいいから出して欲しい

318 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:12:34.19 ID:oTZCKZdeM.net
>>316
疾風DPはやばそうだなあ
総合的な完成度は今まででトップだろうし

319 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:13:33.95 ID:LP3AWCrA0.net
マジかよ
LLほしいのに
てか今どのくらい判明してるの

320 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:16:46.81 ID:UCukGinf0.net
店舗名を自分で書くと抽選の対象外になる可能性がって表記あるけど前の時こんなのあったか?

321 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:17:09.05 ID:+8bU9urS0.net
>>317
何か問題でも?

https://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%C0%A5%A4%A5%CA%A5%DF%A5%B9%A5%C8
https://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%C0%A5%A4%A5%CA%A5%EC%A5%B9%A5%E9%A1%BC

322 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:19:50.95 ID:ZX8NurJ0a.net
>>320
前は店で受け取りだったので自分で任意の店を書いた
今回は自宅にお届けなのでハガキを発行する店が店の名前を書く
たぶん無記名で横流しするのを防止するためかと

323 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:21:33.96 ID:MCMm4PH+0.net
真紅眼プリズマ結構欲しいんだけど何買えばええんや
サイバー流売れ残ってないかな

324 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:23:27.02 ID:ts+/cxrI0.net
BLVOならどこでもいっぱい売ってるぞ!!

325 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:25:07.51 ID:bYOAp+v60.net
>>321
ダイナレスラーの魔法罠って基本的に「ダイナ」カードだからOCG化や強化の際にコナミが名称被り気にするんじゃないかと思った
効果自体は特に関連性がないから名称被ってても問題はないと思うけど

326 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:25:34.69 ID:oTZCKZdeM.net
普通に疾風1box+αをいろんな店舗でやるのがいいんじゃね

327 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:25:52.37 ID:WSD0Hrijd.net
ハガキは在庫処分目的だし有るもの適当に買うしかない
箱買いしてなかったやつ何個か買うかな・・・

328 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:27:18.29 ID:MCMm4PH+0.net
>>326
疾風を完全に忘れてたマン
ちょうど発売時期だったわね

329 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:28:15.79 ID:UCukGinf0.net
>>322
やっぱりハガキの転売対策だよね
コンマイもようやく転売防止に力を入れだしたのか?

330 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:30:09.56 ID:c9OdI9Gha.net
店側の横流し防止も兼ねてるのかなコナミやるやん

331 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:30:22.13 ID:MCMm4PH+0.net
えー、そんなルールできたんだ
カドショなら良いけどイオンとかで買う時に事情説明するのめんどいなぁ

332 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:35:44.04 ID:ts+/cxrI0.net
ゲーム機の外箱みたいに最初からハンコかなんかで所在地入れてるんじゃないの?

333 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:38:11.64 ID:8ADw3y2ka.net
まぁハンコだろうな
手書きだと結局意味ないし

334 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:41:02.09 ID:Y7+kgyzzr.net
本スレじゃゴミカスうんちみたいな扱いだと思ってたけど人気あるんだな真紅眼

335 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:43:26.41 ID:2kCXgs6Od.net
本スレでは環境テーマ以外はゴミカスうんち扱いする人が多いからね

336 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 13:44:05.89 ID:8J4dZGQmM.net
モンスターが誰だろうと金券でしかないだろこんなん

337 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 14:01:00.80 ID:POUpPwVYp.net
バブルマンネオのプリズマでキャンペーンしてえなあ

338 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 14:02:42.60 ID:GddgEcwV0.net
最近抽選多いな
送るのは1枚でいいよ
ハンコ押してくれるところで3000円分買って貰って送って終わり
正直コナミは1人1回しか抽選してない気がするし

339 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 14:14:16.83 ID:Za7PatChd.net
タイミング悪すぎ

340 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 14:24:21.30 ID:qyg4swe5M.net
麻雀漫画で麻雀がトランプ程流通しなかった理由について数学者が「黄金比のトランプに対して麻雀牌が白銀比な所とかにあるんじゃないか」と言っていたけれど
シンクロシステムの不遇は星の数が一目で分かりにくいのと
右揃えにしてしまうものだから左読みの日本語と合わずにややこしかったのに原因があったんじゃないかな。
エクシーズはランクの値がテキストで一目で分かるし
十二獣なんか数揃えずに同カテゴリで重ねればいいシンプルな構図だし。

341 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 14:28:45.35 ID:7Qm+XZn70.net
マジックザギャサリングと遊戯王の違いみたいなもんだろ?

342 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 14:34:51.16 ID:MCMm4PH+0.net
今更だけどクリアウィングのホロってもう既に存在するからアレだな
当時から光り方変わってたっけ

343 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 14:35:57.65 ID:vqp+sEH80.net
既存のって真っ白のやつじゃないっけ

344 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 14:36:05.01 ID:GeLp8uVM0.net
>>342
11期以降の光り方になると思うから見た目多少違うやろうね

345 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 14:38:44.29 ID:nMsAVYI7r.net
次元箱の絵にすりゃ良かったのに

346 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 14:49:54.10 ID:gqWsed/Qd.net
これまで2回ホロ貰ってるのが青眼とBMGだけだからクリアウィングがそれに匹敵する人気って事なんだろうけど、どうせなら覇王白竜ホロが良かったな
厳密にはユーゴのカードじゃないけど

347 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 14:51:40.05 ID:UewuIpVqa.net
覇王白竜はSRと一切シナジー無いし…

348 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 14:52:36.69 ID:4UcF69uud.net
ベイゴマホロにすべきだったか

349 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 14:53:47.11 ID:MCMm4PH+0.net
ベイゴマで思い出したけどちゃんとカールターボ再録に入れたのは称賛に値するよ

350 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 15:06:41.26 ID:6Y7Ftgj1a.net
いつもと違ってホロくじにはならんけど全部スペック高いからお釣りくる中身だわ

351 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 15:08:15.96 ID:40w7nBZ9a.net
俺未来から来たけど、ベイゴマは新制限で3枚積めるようになるから早めに集めた方がいいよ

352 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 15:10:18.87 ID:cjTKg+E2a.net
>>338
当選組だけど俺もそう思う

353 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 15:32:11.21 ID:x0cImm+yd.net
自宅にお届けで店に名前書かせるじゃ転売対策にならないのでは
最寄りの店以外の記入だとはじくのかね

354 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 15:36:20.99 ID:MaLhtoWwd.net
風縛りの代わりに墓地肥やすするベイゴマックスV2とか
戦闘耐性付与するギャラクシーベイゴマックスとか
チューナー扱いにしてS召喚するブレイブベイゴマックス出せばええんや

355 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 15:57:54.66 ID:tq/Buj/f0.net
トレンドにゴーストリック入ってるから新規来たのかと思ったらトが1個多いわ

356 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 16:09:04.67 ID:+8bU9urS0.net
ゴーストリック少年ボウイ

357 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 16:11:42.06 ID:koA4DwR1d.net
人畜無害の人材

358 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 16:14:01.47 ID:4UcF69uud.net
ベイゴマックスV!
ベイゴマックスF!ファントム
メタルベイゴマックス!

359 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 16:36:20.64 ID:4K10AIzTr.net
ってかこれこそ受注生産にするべきなんじゃないのかハガキを申込券にすればいいだけだし
ナンバーズファイル同様ほしい人が買えればそれで済む話でしょ?

360 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 17:10:34.24 ID:eOiOPfjQ0.net
ベイゴマ釈放して

361 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 17:12:08.14 ID:oJpY5EZZ0.net
一度仮釈放して碌な事にならなかったから多分一生無理

362 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 17:24:08.59 ID:36dtnaSH0.net
それよりも十二獣全員牢屋ぶち込んでインヴォーカー解除してお願い

363 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 17:26:00.85 ID:+8bU9urS0.net
流石に陰謀家はNG

364 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 17:31:20.44 ID:bYOAp+v60.net
パンクラ制限のままにするならレドックスとオヴィラプター返して

365 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 17:34:16.28 ID:Y+aBhnF4r.net
こんな手札誘発環境なのにハンドレスコンボの要ガンが許されないのナンデ?

366 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 17:40:51.35 ID:+8bU9urS0.net
BKはレベルが合わない理事長をもっと簡単に出せないかな

367 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 17:50:27.87 ID:AeyeRberM.net
>>365
門が許されないのと一緒

368 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 17:57:14.91 ID:koA4DwR1d.net
もうブルホーンかえしてもよくね

369 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 17:58:17.29 ID:ofCQos230.net
ブルホーンがあるだけでお手軽にワンキルできるとかなんとか

370 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:14:24.38 ID:ZvtslDend.net
ブルは仕方ないけどドランシア準制限くらいはして欲しい

371 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:14:41.95 ID:YxMBxZKCp.net
年単位ぶりに復帰して回し方覚えたくてLotD買おうかと思ってるけどこのゲームカード集めどれくらい大変なんだろうか

372 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:19:03.99 ID:bwE2SRvw0.net
しかし10年以上前からサイバーダーク強化してくれ言ってて
いざ強化されるとなんか微妙な空気が

373 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:24:19.60 ID:gboGFIaq0.net
最初の強化は10期DPだったわけだしな

374 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:25:21.15 ID:gA/dWg+N0.net
もう十分に反省したしドラグーンも返してください

375 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:25:39.16 ID:XL3dD+vlr.net
せっかく強化してやったのにユーザーは文句ばっかだからな

376 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:26:03.94 ID:qn0R8V2hd.net
文句言ってんのどこの層だ?表強化して欲しかったやつらかな

377 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:26:30.77 ID:ahBlDdEKa.net
>>371
Steamならコンプ済みデータ入れればすぐ
Switchだと対人で稼げば数時間
普通にやったら100時間以上

378 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:28:38.47 ID:pXB2hjpfa.net
>>370
緩和どころか規制の方が近くね?

379 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:28:48.42 ID:tq/Buj/f0.net
ブルホーンはマジで返してほしいわ
素材をレベル4×12していいから

380 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:29:05.50 ID:gboGFIaq0.net
LoTDはゲーム内ポイントは結構緩いんだが
開封スキップはないしどのパックにどのカード入ってるか表示してくれないし精神的には結構きつい

381 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:30:17.85 ID:oTZCKZdeM.net
ガンは真面目にそろそろ緩和あるんじゃね
IFは10期の強化とんだ空振り食らってくすぶってるし

382 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:30:27.94 ID:ofCQos230.net
十二獣は1枚で重ねてXする効果をナーフするなら開放してもいいよ

383 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:31:32.42 ID:VvBSqMPca.net
今通用してるデッキの緩和望む奴らはそのデッキのアンチでいいですね?

384 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:32:14.48 ID:5ZhNu9dup.net
カガリ返さなくていいから新しいリンク体くれ(謙虚
もっとレイチャンを着せ替えさせたい

385 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:33:39.54 ID:/fs8ZC3c0.net
ブル返す代わりに他の十二獣全員禁止な?

386 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:39:07.34 ID:oJpY5EZZ0.net
ブル1枚でも返した瞬間ラム1枚だけで未来竜皇と上下スケール揃うんですがそれは

387 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:40:01.70 ID:ca2T+yN/p.net
じゃあモルモあと2匹返して?

388 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:40:16.46 ID:gWQ/9ijEd.net
スカルデットはほんとは良い子なんです!許してあげてください

389 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:41:56.81 ID:04rEXWKSd.net
テーマのほぼ全員一枚初動にしちゃったらもう主要カード皆殺しにするしかないからな

390 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:43:54.53 ID:ofCQos230.net
プランキッズはあと何の新規出したら完全にハジけるのかな

391 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:45:42.09 ID:oJpY5EZZ0.net
登場時から言われてるが下級全員が実質素材入れ替え・フリチェ除去・直接攻撃・蘇生・味方耐性付与を持ってるようなもんだからな
ここにフリチェ全体除去までついたし

392 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:48:35.29 ID:n4d4Y24q0.net
SRベイルリンクス作って全部のSR1枚初動にして♡

393 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:48:36.12 ID:gWQ/9ijEd.net
チェインは今やばいか?
効果使ったらリンク素材に使うとかで

394 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:53:27.57 ID:MfnsoXtpa.net
チェインでパッと思いつくのはアーチャーフェリス落としてハリファイバーとかかね……悪いのはハリファイバーでは?

395 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:55:34.07 ID:pyAIfEfm0.net
よし ハリファイバー禁止しろ!

396 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:58:05.97 ID:gfjgy5ezd.net
チェイン解放すると軽い気持ちでグリフォンでセットし始めるから駄目

397 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 18:58:42.93 ID:/fs8ZC3c0.net
ハリは決闘者の思考回路を蝕む癌

398 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 19:07:48.11 ID:gA/dWg+N0.net
キュリオスやベアトリーチェに比べてチェインは汎用性が違いすぎだし

399 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 19:10:21.82 ID:OlDXrrFB0.net
ベアトやシューティングライザーはともかくケルビーニはよく生きてんなと思う

400 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 19:10:46.50 ID:YxMBxZKCp.net
>>377
steam買う予定だからコンプ済みデータ入れてみる、ありがとう

401 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 19:13:09.55 ID:4SKHowTj0.net
CWライダーの効果で出せるS一覧見てたら雷神鬼、フリチェバウンスTUEEEEEEE
と思ったが自分限定のバウンスか

この時代にフリチェバウンス出せるわけないわな

402 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 19:16:35.41 ID:tRBOZAwP0.net
>>396
ラドンくんの隠れてない3つ目の罠回収あるから虚無まみれになるがよろしいか

403 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 19:18:58.03 ID:36dtnaSH0.net
霞の谷はいい加減ペンデュラム新規よこせ

404 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 19:21:45.00 ID:Z1aKQxxN0.net
十二獣と鉄獣のどっちが悪いのか責任をなすりつけ合う戦い

405 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 19:24:40.21 ID:36dtnaSH0.net
天キ制限でいいよもう

406 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 19:27:11.47 ID:0MFPenIE0.net
メイン豆乳のピン魔鍾洞どう使うのか分かってないマン

407 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 19:34:37.16 ID:IVYJxQUy0.net
steamだとコンプ済みデータとかあったのか
Switchで買ったの失敗したかなLotD…先月買ってからまだ一回も起動してないけど

408 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 19:39:53.66 ID:1IYI6PEa0.net
ウサミンのおっぱいたまんねー!

409 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 19:44:55.82 ID:XRBuNMHza.net
隙あるから自分語るけど
ゲーミングPCでもないPCでオープンワールドやらFPS系のゲーム起動したら
パソコンを冷やすためにクーラーの冷たい風がガンガン当たる位置で遊ばないとこれからの暑い季節はすぐ逝くイメージ
Lotdはざぁこ容量だろうし余裕っぽいが

iPhone5Sとかデュエルリンクスですらカイロになってたからなあ
別のスマホゲー入れて遊んだらバッテリーがパンパンになっていよいよお釈迦になった

410 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 19:46:06.38 ID:gboGFIaq0.net
>>406
引いたら制圧相手に悪あがきできるし引けなかったら抹殺で相手の魔鍾洞潰せるからな
魔鍾洞が増えてしまったらそのまま増えるしかない

411 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 19:47:25.68 ID:gboGFIaq0.net
>>409
自分語りにしてもあまりに脈絡がないと意味わからんぞ

412 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 19:54:26.55 ID:12mfxI/+d.net
>>409
黙れ

413 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 19:55:19.49 ID:36dtnaSH0.net
言葉のサラダ

414 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 19:55:23.31 ID:xkVaKiyC0.net
強貪と金満が仲良く制限にブチ込まれる未来も十分見えてきた

415 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 19:56:13.21 ID:l2sSHoHN0.net
>>413
本スレは性癖のサラダボウル

416 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 19:58:10.44 ID:9zvcqAfl0.net
金満はどうぞ
金謙と強金は残してね

417 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 19:58:34.12 ID:UQ6hbiI10.net
ゴードン制限はやーやーなの

418 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:00:59.31 ID:PafDAco8a.net
>>401
セルフバウンスでも十分強いんだけどSRじゃ用ないしCWで狙うと重いわな

419 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:01:30.88 ID:Fg3cG5emr.net
記憶が正しければLOTDは容量1ギガくらいしか無かった気がする
ムービーとか音声とかの容量使うものが全然無いからだろうね
公式ADSがリンクスみたいになってしまうかどうかの線引きはそこにある

420 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:03:31.30 ID:xkVaKiyC0.net
金満は割とデメリットきついけど強貪はデッキ選ばないししな
3積みしときゃとりあえずアド確保って感じだし制限筆頭候補

421 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:07:54.11 ID:9zvcqAfl0.net
壺系は規制ないと思うけどな
そこまで理不尽さを感じないし、強貪も脳死で入れられるカードではないだろ

422 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:08:25.13 ID:Uaitq15s0.net
デッキ選ばないというか強いデッキをより強くするカードだな
どれ引いても強く動けて特定のカードが落ちて困る事もないようなデッキ

423 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:12:45.16 ID:6luqCEU+d.net
lotd買って一年くらいたつけどたぶん起動してないわ…

424 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:13:01.75 ID:l2sSHoHN0.net
あんにゃの貪欲な蜜壺しゅごいよぉ……

425 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:13:33.86 ID:AbYvZnyq0.net
>>423
なぜ買ったんだ…

426 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:13:42.14 ID:vpvj33NiM.net
強貪積むようなデッキにどこまでうららを我慢できるかは見物ですな

427 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:13:53.77 ID:MCMm4PH+0.net
きも

428 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:15:56.05 ID:6luqCEU+d.net
>>425
いつだか忘れたがセールやってたじゃん
安売りに弱くてな…

429 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:24:19.70 ID:l2sSHoHN0.net
安物買いの……積みカード

430 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:24:28.19 ID:1IYI6PEa0.net
今日はスピードロイド魔法フラゲたのむぞゆうさく

431 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:26:44.91 ID:uxlBSXGqM.net
カードも使う直前に買うのが一番無駄にならないのは確かなんだけどな

432 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:28:46.50 ID:4SKHowTj0.net
SRが需要あるのわかってるからSR魔法は一番最後まで取っておくぞ
今日はシェリーのバロネスもびっくりの新規が公開されるはず

433 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:28:48.40 ID:k5tRT1/V0.net
RRサンクチュアリーはよくれ

434 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:30:10.75 ID:4SKHowTj0.net
>>431
使う直前に買おうとする人が多い結果、
ズィーガーノヴァエタニティランペ銀河戦士が高騰しまくってんだよな
なんで発売日に揃えようとしてんだ

435 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:33:25.13 ID:1IYI6PEa0.net
バロネスちゃんのせいで俺のクリスタルクリアウィングが空気になった!
俺だけのクリスタルクリア

436 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:33:47.03 ID:x0cImm+yd.net
ストラク後とストラク前でサイバー組むのに必要な値段あんま買わないんじゃないかってくらいの高騰ぶりに笑う

437 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:35:16.30 ID:AZBF6BPUd.net
クリクリとバロネスの関係は漫画とかでよく見るやつ

即噛ませになってネットで雑魚ってネタにされてから、きちんと考察されて 弱くはない→実は強い→最強 ってながれで持ち上げられるやつ

438 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:35:27.49 ID:axzoF6qpa.net
本スレがフラゲゾンビだから麻痺してるけど世の中は全くと言っていいほど事前に情報追わない人も決して少なくないからな

439 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:36:08.96 ID:gboGFIaq0.net
フラゲゾンビと情報見ない人の温度差ってすごいよな

440 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:36:19.35 ID:rRJ69VXi0.net
フルールは残りが罠だが果たして
恐らく破壊された場合の効果持ちの永続が来る予感

441 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:36:34.73 ID:1IYI6PEa0.net
YouTuberとかよく開封動画で「今回内容知らないんだけど〜」とかいうよね

442 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:37:21.88 ID:oJpY5EZZ0.net
7で展開とかに寄与するクリアウィング出たら変わるんだけどな
バニラ踏み台にしてクリクリ出すよりウィンペガ構えバロネスの方が相手に負担かけやすいんだよね

443 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:37:22.93 ID:kZ1NAiCO0.net
サイバーダークのレリーフバカ高くなってんのか
1枚6000円買取とかロマンありすぎだろ

444 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:38:44.42 ID:13KxxRDKH.net
昔はそこまでショップや情報がなかったから、箱買いしまくって全カードリストを自分で作ってたぞ俺は
今は恵まれ過ぎてる

445 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:38:44.48 ID:dGhjFd9+0.net
あと20分でシェリー新規くるぞ

446 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:41:07.24 ID:k5tRT1/V0.net
サイバーダーク専用デッキ融合ください

447 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:42:41.44 ID:OlDXrrFB0.net
疾風の各テーマの最後の1枚は雑に強いサーチかリクルートが良いな

448 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:44:35.64 ID:OlDXrrFB0.net
ええ環境やな

【決勝トーナメントデッキ分布】
9 十二鉄獣
3 ドラゴンメイド
3 電脳堺
召喚シャドール
デスピアドラグマシャドール
オルフェゴール
サンダードラゴン
ドライトロン
プランキッズ
未界域
真竜
転生炎獣

449 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:44:52.64 ID:1IYI6PEa0.net
スピードロイドは産廃渡されそう

450 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:45:24.50 ID:8/W/kvEDH.net
バロネス何で出すのが強いかなと思ったけどSinにいいなこれ

451 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:48:46.08 ID:oJpY5EZZ0.net
別にクリクリも全く弱いわけではない
ただそれ以上にSRのEXがカツカツ過ぎて余裕がない

452 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:51:29.99 ID:oJpY5EZZ0.net
あんまり期待し過ぎると🙏だった時のがっかりが強くなるぞ

453 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:54:44.20 ID:ofCQos230.net
>>450
ZONEの手下の4人衆(チーム名忘れたけど)前任者のパラドックスさんの強い味方だからな

454 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:55:51.32 ID:gboGFIaq0.net
イリアステル
Z-ONE含めて4人衆

455 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:57:25.77 ID:ofCQos230.net
含めてだっけ…記憶が曖昧だわ

456 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:58:16.39 ID:XRBuNMHza.net
戦慄のパラドックス
絶望のアポリア
羅刹のアンチノミー?
天涯のゾーン
紅一点ルブラン

埼玉紅蠍隊だっけな

457 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 20:59:15.69 ID:NyK7jkULa.net
切望のフリージア

458 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:00:18.35 ID:tq/Buj/f0.net
https://pbs.twimg.com/media/E1k53IKUYAIMYvx.jpg

459 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:00:47.21 ID:LP3AWCrA0.net
はい

460 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:01:00.20 ID:jfzT1HzLa.net
これは字レアだな

461 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:01:03.40 ID:kZ1NAiCO0.net
遊戯王5D's TAG FORCE 5 同梱カードなのアレって

462 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:01:07.36 ID:MqcmibDrr.net
戦慄のアンチノミーな、なぜ戦慄コカパクアプと被せてしまったのか

463 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:01:08.75 ID:eldFv1sda.net
聖騎士か

464 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:01:15.09 ID:04rEXWKSd.net
バロネス以外色々とアレだなシェリー

465 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:01:19.33 ID:OlDXrrFB0.net
反応に困る新規
明日はL Lかな

466 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:01:25.43 ID:Iq/aAwa70.net
なんぞこれ?

467 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:01:43.72 ID:n4d4Y24q0.net
あー……うん……

468 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:01:50.41 ID:sosyX7vO0.net
悪くないんとちゃうん?貼られたらウザそう
俺は使わんが

469 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:01:54.21 ID:1IYI6PEa0.net
弱い

470 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:02:09.62 ID:13KxxRDKH.net
自由解放再録か

471 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:02:19.88 ID:tq/Buj/f0.net
再録確定か

472 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:02:34.16 ID:l8Pq6SLFa.net
自由解放ってTF5の付録のやつか

473 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:02:51.27 ID:1NEFOQdHd.net
まあこれは別に
なんかサーチできるならあれだけ別にね

474 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:03:00.72 ID:04rEXWKSd.net
>>470
既存カード無さすぎて再録のネタ無いんだからそりゃそうよ

475 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:03:01.12 ID:kZ1NAiCO0.net
革命って聞くとルブランの出ないシンクロ次元を思い出す

476 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:03:07.08 ID:2kr9ia6E0.net
自由解放って存在すら知らなかった

477 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:03:51.49 ID:tq/Buj/f0.net
野生開放しか知らねえ!

478 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:04:10.97 ID:n4d4Y24q0.net
自由解放はモンスターが戦闘破壊された時相手フィールドのカード2枚をバウンスする罠

以前希少性だけでそこそこの値段で売れたわ

479 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:04:25.68 ID:NyK7jkULa.net
罠で罠をサーチとか………

480 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:04:59.75 ID:1NEFOQdHd.net
>>479
せめてセットしたターンに発動できるとかやってほしいっすね

481 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:05:58.73 ID:xE5a8Icxa.net
まあ残り物なんてこんなもんよ
SRとLLもあんま期待すんなよ

482 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:06:03.18 ID:sosyX7vO0.net
まあびーふぉーすでも使えるわな

483 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:06:05.82 ID:4SKHowTj0.net
やっぱり残ってる最後の1枚は微妙なんだよね
最後の1枚がスーレア確定のSRだけ可能性ある

484 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:06:42.69 ID:1NEFOQdHd.net
LLもまだ魔法罠あるのか

485 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:06:57.61 ID:uEkCzs5Ma.net
高確率でSRとLLはスーレアが残ってる

486 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:07:07.21 ID:V/uXIA8PH.net
御旗があれば自由解放を手札から使えるだったら強かった

487 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:07:59.45 ID:AmTDAFMx0.net
自由解放よりZ-ONEを手札に引き込むカードが欲しかった
まあ他の新規が有能だからええわ

488 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:08:12.73 ID:Te5HZbqgr.net
うわぁ、ざっこ
糞パック確定じゃね?これ
予約取り消した方がいいぞ

489 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:08:15.26 ID:oJpY5EZZ0.net
破壊された時トリガーの罠で戦闘破壊トリガーの罠をサーチ
サーチした罠が機能するようになるまで実に4ターン

えぇ…

490 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:08:18.96 ID:04rEXWKSd.net
アニメテーマの罠は高確率でゴミだから
罠掴まされるほど悲惨になる

491 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:08:46.94 ID:yTgqB0rP0.net
何この急にやる気を無くしたような新規は

492 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:08:50.35 ID:viwrQe4n0.net
自由開放自体が戦闘破壊されたら2体デッキバウンスだから弱くはないんだけど、それなら今回の永続罠と解放の枠にフリチェ除去積んだほうがいいじゃんってのが今の時代だしなぁ

493 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:09:24.90 ID:uEkCzs5Ma.net
>>490
糞を覚悟してたからデュプリゲートは凄かった

494 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:10:40.04 ID:xE5a8Icxa.net
戦闘によって破壊され墓地に送られた時
罠でこのテキストがついた時点でいくらデッキバウンスできても弱い

495 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:11:06.12 ID:+8bU9urS0.net
破壊しない除去なんて幾らでもあるがな…

496 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:12:09.64 ID:n4d4Y24q0.net
デュプリはサーチ墓地送りできて場でも墓地でも強いとかいうアニメテーマにあるまじき性能
テーマ罠普通に3積みする可能性出てくるとか本当にSRか?

497 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:13:16.96 ID:BI2MYirg0.net
自由解放懐かしすぎだろ

498 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:14:09.98 ID:FQqTU71Nr.net
ハズレが無いパックって存在しないよなこんなのガチャと一緒じゃん

499 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:15:21.74 ID:MCMm4PH+0.net
全然関係ないけどチャネラーとハーピィ竜リメイク並べてトマホーク出すのつよいすね
リメイクの方は事故要因なりにくいし

500 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:16:43.42 ID:+5hCUnzI0.net
コンボ狙うものなんだろうけど
魔法罠破壊するのが条件でモンスター破壊でアド取れるようなテーマ?

501 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:16:54.67 ID:oJpY5EZZ0.net
自由解放自体は完全な不意打ちで打てればまあ強い
ただ見えてても事前に除去するか踏みに行くしかない永続系やカウンター系と違って
見えてる戦闘トリガー系は自由に展開して出てきたやつで除去できるから負担にならんのだ

502 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:17:04.21 ID:4SKHowTj0.net
今月のVJハーピィは結局SRで使うのかどうか気になるわ
枠ないし入れる必要ないと思うけど

503 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:17:34.13 ID:yTgqB0rP0.net
バロネス考えた人がこれ考えたってマジ?

504 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:18:01.62 ID:kZ1NAiCO0.net
>>500
ペンデュラムか……

505 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:18:01.76 ID:Tiz8ziMBr.net
ハーピィって完全にソリティア制圧陰湿テーマになったよな
雑魚より全然良いけど

506 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:19:19.68 ID:opzzuy2ba.net
チャネラーから引っ張れるしXするならB効果関係ないからセイントである必要はないけどな元ハーピィ竜使う理由も全くないけど

507 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:19:21.72 ID:+5hCUnzI0.net
そもそも自由解放が戦闘破壊が条件なのに

508 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:20:00.31 ID:hjUqr9bR0.net
ジャンヌってこんなにデカかったのか
アウスみたいなやつだな

509 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:20:02.54 ID:9Sf/BWz/r.net
やっぱり今回のDP駄目だな
前回の反省を活かされてない
5dsとAVはもう強化しないほうがいいかも知れない

510 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:20:16.24 ID:MCMm4PH+0.net
>>506
リクルをデコハゲなりで潰されてもリカバー効くのはいいと思う

511 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:21:32.39 ID:2kr9ia6E0.net
もうさ昔のカードは強化エラッタしようよ発動条件緩和するだけでもいいからさ…

512 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:22:22.06 ID:04rEXWKSd.net
Twitterをスクロールして目に入ったカードの枠がピンク色だった時点でテンションが50%下がる
発動が条件付きな時点でもう40%下がる
使ったところで何も強く無い時点で真顔になる

513 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:22:23.42 ID:/fs8ZC3c0.net
バロネス以外きちーなシェリー

514 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:22:55.52 ID:gboGFIaq0.net
>>503
同じ人は強いカード作り続けるってわけじゃないだろ別に
そもどれぐらい一人が決めてるのかもわからんのに

515 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:23:10.66 ID:QCslCnl10.net
あ、SRの最後の魔法も期待できなくなってきたな

516 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:24:43.80 ID:x0cImm+yd.net
スピードローかもしれないぞ!

517 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:25:14.05 ID:n4d4Y24q0.net
>>511
自由解放は「モンスターが戦闘する時、手札から発動できる」かな

518 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:26:11.52 ID:Toi3iloa0.net
これ疾風パック買う意味ないよな?
こんなキャンペーンやったら皆買うし、ストレージ直行でしょ?

519 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:27:03.89 ID:1IYI6PEa0.net
ネガキャン始まったな

520 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:27:53.79 ID:sosyX7vO0.net
たった一枚の新規によって疾風パックはクソパックに成り下がった
よって他のカードも全部クソ。バロネスももちろんクソカードだ
買わなくていい

521 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:28:28.67 ID:XOhj4ggt0.net
1枚の新規から始まった唐突な心理戦!

522 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:29:03.53 ID:x0cImm+yd.net
もう内容関係なくハガキで売れるだろうし

523 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:29:11.43 ID:9Sf/BWz/r.net
そもそも人選がゴミなのに環境に影響与えそうなカードがまるで無いっていうね
属性縛りDPなんてやるからろくなキャラがいない風属性でつまづくことになるんだよ

524 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:29:25.81 ID:xE5a8Icxa.net
出張とか汎用としての評価は置いといて
シェリーデッキはどんくらいの強さなのかね

525 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:31:05.26 ID:Iq/aAwa70.net
>>524
今のところ馬融合の一芸じゃない?

526 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:31:14.03 ID:MCMm4PH+0.net
割とカタログスペック高いよなシェリー

527 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:31:17.12 ID:aDHeMbuod.net
真面目にストラク込み裏サイバーVSDP新規込みSRだったらどっち強いん?

528 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:31:21.49 ID:l0mclspDa.net
>>524
回るけど強くはない

529 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:31:26.14 ID:13KxxRDKH.net
素直にハーピィ入れとけば良かったと

530 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:31:27.37 ID:4SKHowTj0.net
在庫処理の為のハガキだと思ってたのに
キャンペーンと同時発売する疾風DPが神パックだと皆そっち買うのでは??
昔のコンマイなら疾風DPをゴミパックにしてた

531 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:32:02.37 ID:MCMm4PH+0.net
>>530
疾風DPだと3000円に満たないから適当なスリーブも捌けるんだ

532 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:32:29.90 ID:04rEXWKSd.net
シェリーはカード一枚一枚だけなら優秀に見えるけど
やることは結局長々と動いてバロネス出すだけなのが弱そう

533 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:33:22.84 ID:QCslCnl10.net
まあこれまでの新規である程度強いからいいんだけどね

534 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:33:36.60 ID:n4d4Y24q0.net
バロネス出すだけならSRの方が簡単そう

535 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:33:59.10 ID:x0cImm+yd.net
疾風なくなったら残ってるのセレ10氷結界プラスワン無し箱って割と辛そう

536 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:34:01.00 ID:+5hCUnzI0.net
青眼とブラマジの時どのくらいの確率だったんだろう

537 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:34:29.95 ID:QCslCnl10.net
バロネスをクリクリの隣に置けたら強そう

538 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:35:05.41 ID:XOhj4ggt0.net
まぁ星10汎用Sのバロネスが優秀なら他は割とどうでも良いでしょ
汎用で優秀なSとかスレ民からは嫌われることも多いが(サベージとか)

539 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:35:13.54 ID:MCMm4PH+0.net
ブラマジの時は三枚送っても当たらなかったし結構当たりにくかったって話はよく聞いた
青眼の時は全然注目されてなかったから結構当たったんだって

540 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:35:46.14 ID:vR35L5k8r.net
>>524
ハードルが低すぎたからかやたらと褒められてるけど
よく馬鹿にされるセキュリティフォースとかギミパペよりは下っぽいな

541 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:36:27.12 ID:1IYI6PEa0.net
クリスタルクリアウィングのシク欲しいなあ

542 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:36:32.60 ID:MCMm4PH+0.net
いやSFギミパペには勝てるだろ流石に

543 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:36:34.24 ID:tRBOZAwP0.net
勝手に自壊しないだけ強い勝手に自壊しないだけ強い 復唱

544 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:36:54.00 ID:ItRiHV7Ir.net
ギミパペの弱さ舐めてんのかお前は

545 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:37:31.94 ID:/TDLfR+20.net
何回ハーピィ強化してんだって話になるからなぁ

546 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:37:36.47 ID:+8bU9urS0.net


547 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:37:56.84 ID:oJpY5EZZ0.net
ギミパペへの過度な神格化はNG

548 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:38:18.09 ID:4SKHowTj0.net
V「トーマス、お前船降りろ」

549 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:38:47.16 ID:WN8AXvYKa.net
ギミパペですら3000打点を出すのは安定してるからなあ

550 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:39:04.73 ID:dyIKCRI2r.net
罠カードの多くは手札誘発ならまだ使えたってのが本当に多い
伏せる、1ターン待つ、条件を満たすして発動
これらのステップを罠は踏まなくちゃいけない
手札誘発は伏せる必要も1ターン待つ必要も無いから強いんだよなあ
せめてこのザコ旗は自由解放を伏せてそのターンに発動可能ってテキストを書くべきだった
はいテストプレイ終了。発売前エラッタしろ

551 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:39:11.66 ID:kYFuzgF70.net
>>547
ギミパペが初手でシザーハンズ立ててた

552 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:39:54.42 ID:AbYvZnyq0.net
はがき初日DP
最終日アニクロ
逆にすればよかったのに

553 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:42:09.46 ID:ca2T+yN/p.net
煉獄の釜「どうして自壊するんですか?」

554 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:42:22.74 ID:gfjgy5ezd.net
DPとアニクロ合わせたシェリーデッキってシュヴァリエは簡単に立つと思うんだけどバロネスまで行くとなると割と細かい条件絡んでくるよね
まあ展開力高めるカード入れていけばなんとかなる範囲だけど

555 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:42:26.06 ID:vR35L5k8r.net
いやギミパペの方が強いでしょ
シェリーデッキの強みって手札一枚から8シンクロ出せるルートが多いだけだし
5ds期ならそれでも強かっただろうけど今はもうね

556 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:43:11.55 ID:655ctoVaM.net
バトルで実質無敵化。
何というかシンクロをヤケクソに強化したんだけど
それでも今のインフレに追いつかない微妙な性能に収まった感じだな
こういうのはてっきりエクシーズテーマかと思ったけど「叛逆」と「革命」は微妙に違うか

557 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:43:28.84 ID:04rEXWKSd.net
バロネス出す為にわざわざケンタウルミナやシュヴァリエ経由するが価値があるのかは怪しい
もっと簡単にレベル10シンクロ出せるデッキの方がいい

558 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:43:38.91 ID:1IYI6PEa0.net
ケンタウルミナのおっぱいでオナニーをしてきたぜ!!!

559 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:43:55.05 ID:go77UX4Hr.net
ランク8を1体立てるのに手札消費する上に安定しないギミパペくんが何か言うとる

560 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:44:03.89 ID:2kr9ia6E0.net
シェリーは融合挟んで展開するのは珍しいねって以外の感想が出てこない

561 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:44:07.07 ID:EMuth3iWd.net
自己破壊植物族もそこそこ強くないか?
同じデッキに入れる意味は薄いけど

562 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:44:44.02 ID:iY0GpJ3ka.net
>>558
健康と男性機能維持の為に毎日しっかりやれよ

563 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:45:29.47 ID:kYFuzgF70.net
もう毎日はきつい

564 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:46:02.81 ID:jIJWD2VXr.net
シェリーVSギミパペ
決闘開始の宣言をしろ磯野!

565 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:46:17.58 ID:vR35L5k8r.net
>>559
今はもうだいぶ安定してるんだよなぁ

566 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:46:49.52 ID:iY0GpJ3ka.net
ギミパペ(ホープドラグナー)

567 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:47:21.82 ID:xE5a8Icxa.net
最近おかしいのスップばっかりでこのオッペケ久々に見た気がする

568 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:48:25.26 ID:vR35L5k8r.net
>>556
バロネスも重さのわりには無効に出来るの1回だけだしシンクロ強化は基本空回りしがち
今日の新規もエクシーズテーマの罠だったら手札から使えたりしたんだろうか

569 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:48:44.94 ID:tRBOZAwP0.net
カテゴリ・関連カードだけデュエルならギミパペのほうが強いだろ

570 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:49:19.98 ID:EMuth3iWd.net
ギミパペの弱点はRUMないとカードパワーが足りないところだから
RUMないとほぼバニラなの辛い

571 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:49:44.90 ID:gA/dWg+N0.net
ギミパペ過大評価すぎだろ

572 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:50:43.46 ID:JccQvCiqr.net
どうしてこの時代に安全地帯の下位互換カードを出したんですか?

573 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:50:59.07 ID:04rEXWKSd.net
レベル8魔法使い組とシンクロ組に現状大したシナジーが無いのがどうしても気になる

574 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:51:55.91 ID:ofuckMK00.net
>>565
なんか知らんが安定してるならもう強化は要らんな!

575 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:52:19.05 ID:1IYI6PEa0.net
シェリーにはおっぱいがあるから

576 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:52:48.77 ID:gA/dWg+N0.net
>>568
なんの縛りもない10Sが何度も無効に出来たら準備特定の素材がいるクェーサー、アビス、サベージ君に申し訳ないだろ

577 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:54:50.56 ID:04rEXWKSd.net
現状のバロネスの時点で申し訳なくなってるSカードが既に大量にある

578 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:54:59.56 ID:tRBOZAwP0.net
>>576
サベージ君はその括りの扱いでいいのか?

579 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:55:02.78 ID:iY0GpJ3ka.net
>>575
垂れる未来しか見えない

580 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:55:37.78 ID:1YoX7iGy0.net
バロネスはガスタのスフィアードを蘇生する有能おばさんだぞ
クリスタル、バロネス、スフィアード
ガスタはこの三枚が切り札

581 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:55:48.18 ID:kYFuzgF70.net
素材縛りの厳しい謙虚なシエンを見習え

582 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:57:03.65 ID:oJpY5EZZ0.net
無効や妨害すら碌にないギミパペと比べるのは相当だぞ
制圧持ちエースのいるテーマでは土俵に立つことすら許されない

583 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:57:22.85 ID:2kr9ia6E0.net
シエンとロキを一緒のパックに入れてコナミは心が痛まなかったの?(半ギレ)

584 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:57:43.60 ID:1YoX7iGy0.net
つーかバロネスは他の制圧とセットで出てきて役目終えたら仲間蘇生して戻っていくからチート級の強さなんだよなぁ…

585 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:58:26.48 ID:hjUqr9bR0.net
>>558
明日はこのジャンヌで頑張るんだぞ

586 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:58:37.82 ID:kYFuzgF70.net
おかしい…
以前の本スレでは「デュエルは短いから無効1回で充分、だからクリクリは雑魚」が主流だったはず…

587 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:58:56.02 ID:1IYI6PEa0.net
ストームオブラグナロクってもう11年前のパックなんだよなぁ


むくは…むくは…

588 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:59:17.79 ID:04rEXWKSd.net
シンクロ関係ないデッキにもバロネス入れたくなったから強いレベル6チューナーください

589 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 21:59:59.89 ID:hjUqr9bR0.net
流石に今の寿司よりは強いよな?>ギミパペ

590 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:01:08.74 ID:r4fJUd070.net
バロネスは無効と蘇生が目立つけどノーコスト除去も地味にめちゃくちゃありがたい

591 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:04:40.87 ID:1YoX7iGy0.net
あ、そうだ(唐突)
ボウテンコウ死んで
いつ見てもこいつの効果頭おかしいわ

592 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:04:58.38 ID:kYFuzgF70.net
>>588
ハリライザーとかコーラルとか

593 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:09:38.14 ID:+5hCUnzI0.net
ギミパペ今先行どうすんの?

594 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:10:21.37 ID:xkVaKiyC0.net
花騎士組もうと思ってたけどどうせ安いからほぼシングルで行こうと思ってたのに
3000円払う価値が果たしてあるかどうか

595 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:11:39.47 ID:viwrQe4n0.net
>>593
純構築だとキメラとヘブンズ出してなんか伏せて終わりだぞ

596 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:13:03.90 ID:kYFuzgF70.net
闇属性機械族ランク8って1体だけ弱いやついるよな

597 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:14:08.73 ID:rRJ69VXi0.net
SRは残りの魔法一枚で変われるのか

598 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:15:22.53 ID:xkVaKiyC0.net
ギミックパペットのイラストよく見たらキモくない?

599 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:15:47.88 ID:+5hCUnzI0.net
>>595
きつすぎぃ!

600 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:15:52.22 ID:EMuth3iWd.net
>>593
先行譲るぞ

601 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:16:20.14 ID:Pi5hsZHka.net
ギミパペvsシェリーってエコールドゾーン張られたらかなりキツくねと思ったけどリンクあるからそうでもないか

602 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:16:54.57 ID:R60Cwrkn0.net
家族強化とは別で5枚枠貰えることが分かったし次こそはアージェントサーチ貰って少しは戦えるようになるかもしれない

603 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:17:57.01 ID:C8/po3+Zd.net
悪役テーマは派手に負けて対戦相手を気持ちよくさせるのが醍醐味や

604 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:17:58.52 ID:kYFuzgF70.net
2つのデッキパワー比較するときに直接対決はおかしいと思うけど、
そのほうが考えるの楽しい

605 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:18:50.07 ID:4zsJFvG90.net
ギミパペは相手に好きなこと気持ちよくやらせて勝たせる神デッキだぞ!

606 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:20:03.88 ID:/fs8ZC3c0.net
まさにファンサービス

607 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:20:46.10 ID:2J1c+YJM0.net
誰か極東チャンピオン、花騎士に挑むのコピペ作ってよ

608 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:21:36.29 ID:LkWs4iU60.net
貰った新規にRUM触るの一切ないのは流石にエアプが作ったんじゃないかと思ったわ
素引きを祈るしかワンチャンねえ

609 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:22:25.94 ID:qyiZ7Xk6a.net
え?

610 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:24:21.28 ID:dyo7SVuMa.net
傀儡葬儀…

611 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:24:44.93 ID:PqSB2C2H0.net
なにいってんの?

612 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:25:23.27 ID:DrIa1J39a.net
口は災いの元

613 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:25:52.55 ID:gboGFIaq0.net
あの新規の中でというかギミパペ内ではパペットパレードが一番やる気あるからな
遅いし出てくる奴らが弱すぎるけど

614 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:26:27.08 ID:2kr9ia6E0.net
そのデッキのこと知らないけど叩いてそうだなってこと本スレにいるとよく見るよね
ワシにも覚えがある

615 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:26:29.96 ID:kYFuzgF70.net
調べないことで無かったこととして扱い叩くプレイング

616 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:27:24.30 ID:XOhj4ggt0.net
身内フリーだと一方的に負ける側も楽しくないけど一方的に勝つ側もそれが続くとあまり楽しくないんだよな
歯応えは欲しいし適度に負けるからこそ勝つ喜びも大きくなる訳で

一番の理想は1デュエル中で一進一退の攻防になることだけど今のインフレした遊戯王だと数回に1回くらいしか実現しない

617 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:28:48.46 ID:kYFuzgF70.net
>>614
本スレのみんなと仲良くしたいんだろうな

618 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:32:29.53 ID:pyAIfEfm0.net
ギミパペは叩かれるために存在してるからね

619 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:33:04.17 ID:oJpY5EZZ0.net
RUMサーチはちゃんとできるぞ
罠で1ターンかかる上に謎にライフ差2000とかいう条件あるけどな
こんなんでもギミパペのパワーからしたら強い方っていう

620 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:33:17.43 ID:4zsJFvG90.net
またエアプ本スレ民があぶりだされてしまったのか…

621 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:33:48.87 ID:1YoX7iGy0.net
氷結界使いだけどサイバーに毎回勝ってしまう
毎回フォートレスで吸ってるわ
卑怯とは言うまいな

622 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:33:58.11 ID:L57C5QZXM.net
そもそもバロネスみてどう考えたらギミパペより下とかいう言葉が出てくるのか

623 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:34:57.29 ID:1IYI6PEa0.net
バロネスの一ターンに一度の除去やべえ

624 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:35:35.44 ID:bV8il3pRd.net
本スレ民の半分くらいにはギミックパペットでも余裕で勝てそう

625 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:35:36.52 ID:OP/jzEVp0.net
鉄獣回したこと無かったけど作ってみるとクソ強くて笑う
今までのデッキから浮気しちまうよ

626 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:36:25.27 ID:f0bNrJl90.net
あそこまで徹底してゴミにしてくるんだから最早愛だよな

627 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:36:41.30 ID:k5tRT1/V0.net
サイバードラゴンをフィールドに残したままのサイドラサイドにも問題がある

628 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:38:18.33 ID:52pgNSlKd.net
風DP尼でひとつ予約したけどあれ一箱ウルトラ何枚入ってるんだ?
クリクリが一番ハズレアな気がするけど

629 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:38:18.96 ID:52pgNSlKd.net
風DP尼でひとつ予約したけどあれ一箱ウルトラ何枚入ってるんだ?
クリクリが一番ハズレアな気がするけど

630 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:39:03.47 ID:pyAIfEfm0.net
>>621
何かエアプそうだな 一回フォートレス見せたらサイドラ場に残さないよなあ

631 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:40:14.99 ID:OP/jzEVp0.net
自らサイドラ採用してるか蘇生とかでパクってるのか

632 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:40:16.74 ID:XOhj4ggt0.net
サイバーをフォートレスでメタる話を聞くと接待デュエルを強要された挙げ句、徹底的にサイバーをメタる某上司について話してくれた人を思い出す

633 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:40:32.21 ID:kYFuzgF70.net
そらまあ昨日の22時からここまでで何回デュエルできるんかって話よ

634 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:42:03.94 ID:R60Cwrkn0.net
昔ギミパペ使ってたしDPも買ったはずなのにRUMサーチ無いと思ってた

635 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:42:14.81 ID:OP/jzEVp0.net
サイバー流買って入ってきた新規のオッサン相手にフォートレスで場を壊滅させる暴挙
公認大会とかやってたら多発してたのかな

636 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:44:31.49 ID:kYFuzgF70.net
別にギミパペのこと嫌いでもなんでもないけど、
バック割りでマーシャリングフィールド踏むとなぜかアーティファクトよりイラっとした
ギミパペ風情にしてやられた気がして殺意湧いた

637 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:45:36.74 ID:zmxZwdfp0.net
触ったばっかりでフォートレス食らうのはまあ
2回目以降は流石にに自身でキメフォに変えるかインフィで吸うなりして対策するだろ

638 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:47:39.73 ID:BI2MYirg0.net
初めてノヴァ見たときはこいつキメフォの素材場に残すのすげぇなぁとか思ってました

639 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:48:29.25 ID:XOhj4ggt0.net
>>621って「氷結界を使ってたけどサイバーに負けまくったからフォートレス投入して勝利した。氷結界の切り札はフォートレス」的なことを少し前のスレで言ってた人じゃない?
確認してないから微妙にニュアンス違うかもだが

640 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:49:39.51 ID:aDHeMbuod.net
いうてサイバー流につられて復帰する世代ならフォートレスの存在しってるでしょ

641 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:51:38.02 ID:XGupPiFwa.net
接待(一人デュエル)

642 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:52:01.68 ID:rh4I3rPTd.net
フォートレスでガンメタしといて氷結界名乗んなw

643 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:53:27.69 ID:6luqCEU+d.net
勝ちっ放しだとギスギスするから負ける口実見つけて乗ってくれてるんでしょ>フォートレス

644 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:56:39.29 ID:M0/+Vyltr.net
クリスタルクリアクリボー作れ
クリクリクリィ!

645 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 22:59:14.60 ID:1YoX7iGy0.net
お前らのレスから氷結界が勝つ可能性ないという前提で会話してるのがもうひどい

646 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:00:19.48 ID:s/qqGAxY0.net
本当に現実的な話をすれば氷結界がサイバーに勝つってどうしたらいいんだろうな
先攻で餅立てて制圧か?

647 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:01:06.89 ID:kYFuzgF70.net
>>645
いやその視点ではないやろ

648 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:01:11.93 ID:cWKDGceLa.net
機光竜臭雷のノヴァが家にあるカードの山から無事に発掘された
数日もたってないのに倍額になってんのな

649 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:03:04.49 ID:kYFuzgF70.net
あのストラクの超融合の色みは嫌いじゃない
手触りは嫌い

650 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:03:23.25 ID:bGjCeTnSr.net
遊戯王上手い人ってのはプロレスが上手いって事だからな

651 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:04:46.68 ID:XOhj4ggt0.net
なんか氷結界とサイバーの印象操作を試みてる負のイメージしかねぇ 突っ込み所が多い

>>646
餅を出しつつ手札誘発や罠で全力妨害すれば何回かは普通に勝てそうだと思うが…サイバーだって事故る試合もあるだろうし尚更

652 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:05:12.61 ID:vpvj33NiM.net
相手に気持ちよく回してもらって雑に捲り札投げてワンキルするヌメロンが一周回って良デッキなんじゃないかと最近思い始めてきた

653 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:05:40.21 ID:bV8il3pRd.net
氷結界はババシャ餅に全てかけてるから

照魔よりましからの餅1ハンデスサベージライトニングマスターが不純物も少ないしさいつよだと思う
紋章がターン1ないのが救いだった

654 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:05:42.70 ID:MCMm4PH+0.net
嫌な話題だから話題提起するけどみんな次号VジャンとDMパック買う?
俺はギルティアに中々の可能性感じるから3つは確保するよ

655 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:06:07.51 ID:YKCCHEHb0.net
伝道師浮上してた頃の氷結界しかやったことねえ
ストラクでどうなったの

656 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:07:16.55 ID:+1F0DUV8r.net
ギルティアはデストルドーもってこれるのがいいよな捲り札として中々

657 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:08:21.30 ID:TGCkF2KZr.net
肝心のプリレアがホーリーバーストなのが躊躇われるなアレ

658 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:09:42.06 ID:oJpY5EZZ0.net
ギルティアは単体でもいい性能なんで神智モラルタデスサイズぶっこんでプレアデス出しながらビートする罠デッキをなんとなく考えてる

659 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:12:10.62 ID:EWeLdVx3r.net
青眼融合か究極龍融合にし

660 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:17:08.94 ID:XOhj4ggt0.net
ギルティアとリメイクハーピィ竜には期待してるけど最近のVジャンプは争奪戦になりそうだから購入が面倒臭そう

>>652
そう思ってヌメロン使ってたけど捲り札+ネットワークだけじゃ相手の先行盤面を突破し切れない時が多くて自分が楽しくなかった
相手の妨害や罠や手札誘発を全て無力化した上でネットワーク+αで確殺する状況を作るのは意外と難しかった

661 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:17:31.40 ID:j/9ZfYCJr.net
普段好意的なツイートの多いツイッター界隈でも氷結界には悪印象のあるツイートが本当に多い
そもそもなぜ氷結界の龍を連打すると言うエアプでも思いつきそうな事すらやらなかったのか…

662 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:18:51.85 ID:MCMm4PH+0.net
てかリメイク竜優秀だよね
普通に良質な付録だわ

663 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:20:28.39 ID:XOhj4ggt0.net
>>661
シンクロにトラウマ持ってるデザイナーいそう
インフェルニティや氷結界の新規を見てる限りデザイナーがインフェルニティでトリシューラ連打された苦い記憶でもあるのでは??

664 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:21:26.86 ID:4zsJFvG90.net
まぁ何回かやってればそのうち一回くらいはサイバーが事故って氷結界がモチ出して勝てるんじゃね

665 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:25:21.85 ID:PafDAco8a.net
素材にしたらフリチェになって破壊耐性がつくだけで龍はガチな強さになるのに
5体アライブくれるだけでやりたいこと出来るようになるのに

666 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:29:07.52 ID:x4VnMVEu0.net
氷結界、魔轟神、インフェルニティ

間違いなくシンクロ恐怖症

667 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:30:24.82 ID:w8ytv4zTr.net
おのれイリアステル

668 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:30:31.14 ID:bV8il3pRd.net
まあゲームデザインやカードデザインしてるのコナミじゃないんだけどな!

商品企画はコンマイだが

669 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:30:44.75 ID:XOhj4ggt0.net
シンクロが流行った時期を考えれば当時の魔境を体験したプレイヤーがコナミに入社してても不思議ではないよね

670 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:30:56.95 ID:gA/dWg+N0.net
ギルティアは他のカード必要なく1枚で完結して偉い
オマケのサーチもある使用者リスペクトも忘れない他の2枚も見習えや

671 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:31:38.88 ID:XOhj4ggt0.net
>>668
あー、じゃあ外注の方に入社したのか

672 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:32:00.40 ID:rh4I3rPTd.net
そろそろチューナー1体でシンクロ召喚できるクソ強制圧モンスターが出てきても許される頃
超雷龍、重ねてエクシーズ、リンク1を許すな

673 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:32:21.76 ID:MCMm4PH+0.net
正直カードデザインの過程なんかユーザー側で分かりゃしないのに○○担当とかコンマイと外注どっちに責任がとか勝手に想像してるのはアホ

674 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:33:51.09 ID:n4d4Y24q0.net
>>673
マジレスすな

675 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:34:27.68 ID:mg0Pl7pTd.net
まぁそれでもギルティアだけじゃワンコインレベルだろうがな。
言うほど使うデッキ無さそうだし

676 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:35:48.85 ID:n4d4Y24q0.net
え……お前らマジで言ってない……よな?

677 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:36:55.15 ID:gA/dWg+N0.net
サイバーダークの方がデッキとしてきつかったはずなのに
それよりも枚数多い氷結界よりも出来がいいからな

678 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:37:46.41 ID:x0cImm+yd.net
ハガキのせいでサイバーストラク枯れそうだし汎用と強化パックのシク抜かれた搾りカス買って満足するしかないのか

679 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:38:58.05 ID:x0cImm+yd.net
ブイジャンは予約しないで買えるの?
なんか遊戯王以外で高いのつくとかここで見たんだけど

680 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:39:23.29 ID:bV8il3pRd.net
>>673
誰も責任とも責任を問うようなこといってなくない?

はやとちりさんかな?

681 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:40:14.98 ID:rRJ69VXi0.net
光星5戦士という絶妙に活かしにくいステータス

682 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:41:33.32 ID:0MFPenIE0.net
聖騎士ジャンヌ改めてみたら凄まじい棒立ちイラストだわ
逆に背景はよく見ると十字架とフルール・ド・リス入れ込んだ凝ったデザインしてるし

683 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:42:45.84 ID:YKCCHEHb0.net
ギルティア☆5戦士ってだけで【勝鬨】に入れたくなるけどサーチ先まで入れる枠は…

684 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:47:08.03 ID:7Qm+XZn70.net
結局、当時自分で買った品、大会参加した品しか本物か査定できんくない?

究極龍が複数枚存在する可能性があるとは・・・・・

685 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:53:54.09 ID:wbqjdOY50.net
サイバー浄瑠璃楽しみだなぁ

686 :名も無き決闘者 :2021/05/17(月) 23:56:11.37 ID:s/qqGAxY0.net
なんとなくサイバーのレギュパ強化はリンク4とか来そう

687 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:01:51.94 ID:9NA2Xr0hr.net
普通のゲームならユーザー間でテストプレイもするし実装した後も強化や弱体化の調整だってされる
冷静に考えて遊戯王なんて特にキャラゲーでもあるし世界一売れてるカードゲームでもあるのにこの杜撰な調整はちょっとヤバいよ
ラーの翼神竜エラッタしろ捏造くたばれ死ね

688 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:04:30.49 ID:ICEW28Lk0.net
遊戯王の民度でユーザーテストプレイとか成立すると思うか?秘密厳守なんかできるか?

689 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:05:31.16 ID:KtmCZxlf0.net
院にやらせればいいんじゃね

690 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:06:02.41 ID:USSWmUYYd.net
うおおおお!EXデッキにフォートレス全ツッパ!カモン!キメラテックフォートレスドラゴン!相手フィールドに融合して現れるなんて先輩のモンスターは面白いねえ〜

691 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:06:23.03 ID:kMBINItE0.net
杜撰な調整じゃないカードゲームなんてこの世に存在しないものを求めるな

692 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:07:07.58 ID:JcrqZGwb0.net
本スレ民くんなんて皆、こんな感じでしょhttps://comic-days.com/episode/3269632237313300075

693 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:07:36.18 ID:yFbWeoeP0.net
自由解放が対象取らないにエラッタされてそう

694 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:09:52.70 ID:tTxx7d9I0.net
サイバーって一時期からスゴく煽られるようになったよね ヘイトそんなに溜まったのか

695 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:10:31.79 ID:8IKQLIi4H.net
既存カードで1万枚あるし、開発側に比べてユーザー数が膨大すぎるから、想定してない動きや相性とかはテストプレイで解決できない
デジタルじゃないから発売後のバランス調整も現実的じゃないし

昔某カードゲームでもバイト応募のユーザーにテストプレイさせてたけど、情報統制やバランス調整上手くいかなかった

696 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:11:30.48 ID:/DN7T2IPr.net
班長大槻..!《便乗》を発動...!!

697 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:12:17.04 ID:8sGuaDxfa.net
15日にPayPayで20%還元やってる自治体のカード売り場行ったら
サイバーストラクの他にはselectionゴミとラッシュしかなかったわ
氷結界すら無いとは

698 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:14:04.27 ID:kMBINItE0.net
チェーンブロック作らない召喚とかいうそこそこ遊戯王やったことないと知らないネタすき

699 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:15:04.56 ID:r35P6sFfr.net
冷静に考えて誰でもスマホを持っている時代にエラッタカードが多いと分かりづらいって問題は起こりにくいと思うんだよね
そもそも裁定が分からなくて逐一ググる必要のあるカードゲームなんだしもっとエラッタしていけ
ラーの翼神竜エラッタしろ捏造くたばれ死ね

700 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:16:19.31 ID:tTxx7d9I0.net
意図的に少しずつ強いカードやテーマ増やして環境デッキの平均的な強さ底上げさせて群雄割拠にしてるイメージある
全体の平均レベル上げれば一強にならんから規制も焦らずに済むみたいだし

だからこそ原作産やアニメ産カードで産廃を出されると強いテーマとの解離が酷すぎて落胆も大きくなる訳だが

701 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:17:33.89 ID:kMBINItE0.net
エラッタしとけばOKという考えはすでに首まで泥に漬かってる

702 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:18:17.57 ID:yFbWeoeP0.net
コンマイの糞な所はエラッタ弱体化は散々する癖にエラッタ強化は意地でもやらない事だからな

703 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:23:42.79 ID:JcrqZGwb0.net
>>699
お、テキスト欄にQRコードか?(池並感)

704 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:25:33.94 ID:E2Qq6JWC0.net
名前を呼んではいけない人に触れるのはやめろ
コナミが神運営と錯覚してしまうだろうが

705 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:25:53.20 ID:Z7AtEVAt0.net
>>703
デュエマかよ

706 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:31:58.66 ID:JcrqZGwb0.net
>>704
コナミ様は神だぞ?
グランドクリエイターズで
アンナ強化出してくれるからな

707 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:34:30.27 ID:XSZpNkxEr.net
未界域暗黒界というソリティアぶん回しデッキ楽しくて辞められない
剛鬼たんぽぽサンバドラリン亡き今唯一の満足できるデッキ

708 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:40:55.97 ID:JcrqZGwb0.net
だんでらいおんの新作ください

709 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:43:19.13 ID:+Q2QyhKF0.net
ハーピィ組もうとしてて、鉄獣とまずは組み合わせること考えて見たんだけど、ヒスパってサーチもできないし、妨害能力も乏しいし、サイクロンで除去されるしで鉄獣戦線メイン0でもヒスパ入れずに鉄獣の抗戦入れた方が強くね

710 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 00:46:40.33 ID:tTxx7d9I0.net
>>709
"○○で統一した方が強い"という考えのままじゃファンデッキは強化来るまで組めないことになるぞ?劣化だろうと恐れるな

711 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 01:00:10.69 ID:lwUVql0f0.net
○○の劣化が1番強いって切ないけどそれで戦えるならまぁ結構なことよね
オヤスミン

712 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 01:05:21.24 ID:XHtYle/A0.net
ハーピィ混ぜるとシムルグ行けるのかな
でもこれだとLLでも良さそうだな

713 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 01:26:25.74 ID:oZ8YF/kn0.net
>>703
ニューロンのカメラ検索があるからQR付けなくてもいいというね

714 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 01:31:29.80 ID:x0WLHJB20.net
22日にTCG LIOVの箱フラゲがあるっぽいな

715 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 01:53:48.52 ID:b1AGU1oud.net
「ここで原作再現するだけのカードをひとつまみw」

716 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 01:55:06.09 ID:tTxx7d9I0.net
なぜ原作再現しつつ強いカードを出せないのか

717 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 01:56:22.35 ID:eLRaA9i80.net
天よりの宝札と命削りの宝札、どこで差がついたのか

718 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 01:57:02.29 ID:67KEyQM80.net
>>711
最近の転生がほぼ罠型コードトーカーの劣化で使ってて悲しい
レイジみたいな転生リンクがいる時強い効果使えるみたいなサポートもっと出して差別化してほしい

719 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 01:57:13.04 ID:KtmCZxlf0.net
カード化時期

720 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 02:02:43.53 ID:b1AGU1oud.net
主人公様の遊作を足蹴にした罰だ
悔い改めろ

721 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 02:03:33.04 ID:zPVr5i2od.net
ドラゴニックホープレイはマジで語り継がれるべきカードだと思うわ
ただでさえ弱いのに半年経たずにほんとのアニメ再現してるライオホープレイを出すムーブが意味わからん

722 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 02:04:02.01 ID:ICEW28Lk0.net
ドラゴニックホープは一応入るって聞いたぞ

723 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 02:04:58.96 ID:vlvoBd6jd.net
最終章1回のデュエルだけでリンクロスとアクセスコードを出した男

724 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 02:15:28.32 ID:HB4a4NkV0.net
スプラッシュメイジもいるぞ!

725 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 02:24:19.15 ID:lCmsWzTJ0.net
主人公が3年目短いとはいえ1回しかデュエルしてないの草
作画もラストデュエルなのにスタッフは蕎麦VSリボルバーに全力だったし悲しいなあ

726 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 02:32:03.26 ID:tTxx7d9I0.net
監督や脚本家等のスタッフにとってお気に入りのキャラクターに力を入れられるのはよくある話
視聴者の多くが不快に感じるレベルだと「特定のキャラを自己満足で贔屓した無能」扱いされるが

727 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 02:33:43.27 ID:JcrqZGwb0.net
あんにゃにもチカラ挿入ってたもんなぁ

728 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 02:41:39.66 ID:b1AGU1oud.net
ほんとに悲しんでるか?

729 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 02:58:20.75 ID:XHtYle/A0.net
ETCO-JP001 《パラレルエクシード》
ETCO-JP046 《アクセスコード・トーカー》
ETCO-JP047 《プロキシー・F・マジシャン》
ETCO-JP048 《スプラッシュ・メイジ》
ETCO-JP049 《リンクロス》

3年目遊作は1試合しかしてないから
カードはこんだけしか出てない

730 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 03:00:21.02 ID:tNNMG6LF0.net
パワカ詰め合わせセットやん

731 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 03:01:08.68 ID:HB4a4NkV0.net
有能新規しかなくてまいるね

732 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 03:05:08.99 ID:ICEW28Lk0.net
禁止のエクストラリンクすき
一人卒業してしまったが
https://i.imgur.com/PAvhz0n.jpg

733 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 03:22:43.90 ID:ErUGOGtfa.net
ドラゴニック入れる枠はガチでないので入らないです
タクティクス採用するなら無印レイ1枚は入れたいし

734 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 03:28:04.71 ID:T1bd/5H+x.net
>>726
あんまり言いたくないけどAVのジャックは現行キャラ差し置いてまで目立ちすぎじゃね?って思った

735 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 03:28:36.08 ID:T1bd/5H+x.net
>>725
3年目はAiが主人公のつもりで書いてるでしょ

736 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 03:32:06.00 ID:b1AGU1oud.net
>>729
おいおいおい

737 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 04:54:25.97 ID:Kw81YHOj0.net
リンクロスは戻ってこなくていいけど、リンク2を三体リリースにできるリンクモンスターを他にくれ
あらゆる素材に使えなくていいから三体リリースさせてくれ

738 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 05:13:54.08 ID:tTxx7d9I0.net
>>737
ついでに「"3体リリースしてアドバンス召喚する"カードのサーチ効果」も付けようぜ?夢は欲張るべきだ

739 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 05:15:08.40 ID:tNNMG6LF0.net
よし!アバタービートだな!

740 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 07:59:52.77 ID:xfut32sva.net
サイバー流と氷結界の3箱対戦動画見たけど、2位が圧倒的に強くて草
カードパワーが違い過ぎる

741 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 08:08:18.93 ID:jSHU4/pg0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2477224.jpg
TCG LIOV ブラックローズがプリシクのみ枠

742 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 08:11:47.86 ID:/xmYuQ4/a.net
ドンマイだな海外
こっちは5D′s声優への忖度でゴミ出したおかげで入手機会もっと難易度低いパックに入る可能性が残された

743 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 08:27:37.78 ID:NVd9s5E/0.net
サイバーストラク買いに行ったが品切れで代わりにリボルバーストラク買った
まだ在庫あったんだなこれ

744 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 08:28:14.42 ID:r9xvEqIRp.net
エタニティドラゴン高騰しすぎ

745 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 08:32:33.53 ID:prX6Lw1C0.net
>>741
正直真紅眼よりこっちが欲しいわ

746 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 08:33:59.70 ID:K5j4IezCd.net
>>735
壊れカード使ってイグニス5体既に殺してる遊作はラスボスっぽいけどAiが主人公とは思わん

747 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 08:38:16.37 ID:OOLeYaJpa.net
今週末雨か遊戯王のパック発売日は雨率高いのぉ

748 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 08:46:25.79 ID:Dmn7ONA90.net
ドラゴニックはフリチェじゃないとはいえ複数無効にできるからかえしのカードとしては十分だとおもう

749 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 08:50:37.62 ID:b1XaNjx6a.net
返しでドラゴニックまで通せるならドラゴニックの妨害が要る場面は殆ど無いんじゃ……

750 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 08:53:44.51 ID:27Vl2i5j0.net
ヌメロンネットワークでヌメロンフォースからのドラゴニックホープ阿修羅

751 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 08:55:03.42 ID:b1AGU1oud.net
ジャイアントキラーくんも返しで強いからな

752 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 08:59:48.06 ID:XYw7lxyZ0.net
VRの3年目ってダークフルード初登場のデュエルとかあったはずだから遊作一戦だけじゃない定期

753 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 09:12:16.32 ID:WM+hs6ZWd.net
ドラゴニックのショボイ無効効果見ると改めてヌメロンフォースって割と豪快だなって思う

754 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 09:14:45.41 ID:fp5kmrKya.net
ドラゴニックは出すタイミング間違えた
てかホープデッキってどう組んだらいいのん?

755 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 09:17:27.90 ID:WM+hs6ZWd.net
>>754
ZSと汎用レベル4で固めてダブルからのライオかRUMからのドラグナーライオタイタニック

756 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 09:25:14.51 ID:7UfRcmm2a.net
サーチが豊富な恐竜スクラップ軸か始動札増やせるサイバース軸かどっちにしようか悩んでる

757 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 09:50:31.69 ID:Za8w5wlWM.net
サイバーストラク楽しいわ
表主体の表裏サイバー組んだけどキメラテックオーバー通して轢き殺せた時の脳汁がやばい

758 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 09:59:05.79 ID:04X3ECzVM.net
キャンペーンもあるし今のうちに買っとかないとサイバーストラクホントになくなっちゃうかもな
というかもうすでに無いとこもおおいが

759 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 10:07:12.80 ID:R7gN2MNkd.net
そもそもドラゴニック入れる枠なんかないです

ドラゴニックホープくん自演やめてください

760 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 10:50:35.89 ID:27Vl2i5j0.net
ここのやつらの評価はまあ当てにしちゃならんからなあ
どうせドラゴニックも覆るかもしれねぇ

761 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 10:54:46.60 ID:WM+hs6ZWd.net
このカードはルール上「CNo.39希望皇ホープレイ」として扱う
とかいう一文のせいでライオとの差別化の可能性潰しにくるのが芸術性高い

762 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 10:59:58.92 ID:WeHeWASi0.net
再販はストラクは普通にあるでしょ
キャンペーン期間に間に合うかは微妙だが

763 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 11:09:24.40 ID:T1bd/5H+x.net
>>744
サイバーでエタニティ使うか?

764 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 11:15:37.10 ID:ZNW9c+l6d.net
しばらくはフォートレスガン積みしてやるざまあみろ

765 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 11:23:24.13 ID:XR0ib+dZ0.net
>>763
主に裏だな
クローやホライゾンからコアワールドキメラでパワボン融合すれば対象効果破壊耐性の5600出るし一応ニビルにも引っ掛からない

766 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 11:25:41.20 ID:T1bd/5H+x.net
>>765
なるほど
裏のことは全然考えてなかった

767 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 11:26:39.62 ID:tHtxpgxfd.net
耐性持ちの盤面返すくらいは出来るだろ
まあ中堅が出すアストラムくらいしかないけど

768 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 11:32:13.41 ID:kG53+QUZ0.net
>>755
やっぱりそんな感じだよね
ありがとう

769 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 11:35:37.61 ID:T1bd/5H+x.net
サイバーが人気だから売れたのか
ライスト泡影目当てで売れたのか
ストラク未収録のサイバー関連カードが高騰してるし前者だったのかね
本スレ民は環境テーマ以外はゴミ扱いするからストラクもライスト泡影以外ゴミなのかと錯覚してたわ

770 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 11:36:10.68 ID:O+T/gb6op.net
数年前にMy箸とかいうの一瞬はやったけど廃れたね

771 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 11:36:19.06 ID:O+T/gb6op.net
誤爆

772 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 11:36:40.13 ID:b1AGU1oud.net
ぼくの人気の面もちゃんと考慮して欲しいっす!

773 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 11:39:20.30 ID:tHtxpgxfd.net
キメラは嬉しいが召喚権たりないの
評価がワールドで一気に変わったから

774 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 11:39:49.75 ID:SkAN5Aoid.net
>>764
罠ビ型ダークなら表使わんし、表でも素材残すプレイングする奴いないと思うからメインから素サイバーとネクステア積んで君もサイバー流になるといい

775 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 11:40:12.91 ID:NSIblsuA0.net
泡影とライストメインでついでにサイバーを組む俺みたいなやつもいる

776 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 11:43:41.13 ID:b1AGU1oud.net
ダークワールド実質デッキからSSだものね

777 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 11:47:05.73 ID:1MSXfBQjd.net
>>774
メタにもサイバー採用で全プレイヤーサイバー流後継者計画とは恐れ入る

778 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 11:49:53.25 ID:z9Cm2sLF0.net
もう全部のテーマデッキにワールド配れや

779 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 11:52:07.48 ID:tTxx7d9I0.net
ダークワールドはサイバーダークだからこそ許される類のモノでしょ

780 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 11:55:57.31 ID:tHtxpgxfd.net
マギストスワールドくれや
あとマギストスめちゃつよえちえちサンドリヨンママ

781 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 11:59:15.70 ID:0xBJzMgTd.net
マギストスは決戦前夜に急に回想シーンに入る展開とか言われてて草だった

782 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 11:59:51.97 ID:6iAKckK40.net
デッキ融合とインサイトとレダメとワンキルバーン持ってるデッキにドラグーン配るんだから
全部のカテゴリにワールド配っても問題ないだろ

783 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:01:22.35 ID:tHtxpgxfd.net
おい明日香フラゲこねーぞ
罰としてセレナの横で乳搾りな

784 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:02:41.00 ID:wSdtz4bPd.net
マギストスはリンクス落としたら丁度良い感じの強さになりそう

785 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:07:23.84 ID:ErUGOGtfa.net
ドラゴニックの評価覆ることは無いです
ZWくっつけるのすらライオに比べてちょっと面倒なのが終わってる

786 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:09:30.95 ID:GUT7XWtwM.net
>>722
マジレスするとガチで組むなら入らない

787 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:10:39.29 ID:eS2A9Rfzd.net
遊星と遊馬で何かやるのかリンクス
やっぱりコナミはリンクスと繋がってたんだ…

788 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:13:04.95 ID:BI8DCNtBM.net
マギストスはXサンドリヨンが酷すぎる
無効効果フリチェでいいし縛りもせめてメインで縛って欲しかったしそもそもX効果と装備効果逆の方がいいし
あいつのせいでリクル効果と無効効果もう出なさそうなのもきつい

789 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:15:02.18 ID:bURF/OKVd.net
一応ドラゴニックホープにはドラグナーで出した時にHRUMかゼアルフィールドの効果で誘発でZW装備できるというライオにはない利点はある
ただそれをやるならもっと良いナンバーズがいっぱいいるという

790 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:15:44.25 ID:wB93UUowr.net
君たちポッパレのBMG予約せんでええの?
安いしお得やぞ

791 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:17:09.65 ID:wSdtz4bPd.net
マギストスはリクル効果持ちランク4とリンク1サーチ持ちがいるから
デッキのエンジンのテコ入れはもう無さそう

792 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:18:14.49 ID:bURF/OKVd.net
まあテーマ性とエースに問題があるだけで足回りの問題じゃないしな
マギストス

793 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:18:20.44 ID:mmc1qL7a0.net
15年前のカードを改めてカードフォルダーに入れ直した。

794 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:18:27.88 ID:+GZNSwfM0.net
どうせ千年パズルみたいに一瞬で予約枯れてるんでしょ

795 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:18:52.04 ID:6ASF5B1ta.net
マギストスは星12シンクロ出るだろうから待っとけ

796 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:19:11.53 ID:NEe9qVrZ0.net
マギストス名称の大型くれ
マギストスXとマギストスSを融合したマギストスドラグーン来たらようやく戦える

797 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:20:20.37 ID:ErUGOGtfa.net
エクストラが20枚あるなら採用を検討することもあるだろうけど
今でさえカツカツもええとこなんだからドラグナー来たらおさらばなんすわ

798 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:20:22.15 ID:tHtxpgxfd.net
どーせ縛りがきついだけのヴァフラムだぞ

799 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:20:35.30 ID:wB93UUowr.net
最近マジで節操ない転売ヤー多いから欲しいなら早くした方がいいぞ
本来プレミア価格で買うような製品じゃないし

800 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:20:41.65 ID:DrxRgodBd.net
>>789
そもそもHRMで素材入るんだからライオがZW装備できるし利点でもなんでもねーよ
ゼアルフィールドはってるなら他のナンバーズでいいしそのとおりやな

801 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:21:44.41 ID:exMAhTht0.net
>>760
エラッタするかドラゴニックホープが存在する場合に使えるくそつよサポートでも出ない限りは一生無理だぞ
覆そうにもスペックが全く足りてない

802 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:23:36.56 ID:2Xx9tmhJd.net
フィールドにドラゴニックホープレイというカードが存在することないんだよね
カード名ホープレイ扱いだから

803 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:24:37.60 ID:bURF/OKVd.net
>>800
ライオのZW装備は起動効果なんでの
そこが唯一ドラゴニックとの差別点かなと

804 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:25:16.75 ID:ErUGOGtfa.net
素のレイも1枚は入れたいしライオとドラゴニック1枚ずつ入れるぐらいなら
ライオ2枚入れた方がなんぼか強いからな
ライオの効果ターン縛りないし

805 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:25:36.05 ID:eS2A9Rfzd.net
2つある効果がどちらも実質下位互換で同名扱い
これ救済できたらすげぇよ…
というか原作再現のライオはともかくなんでドラゴニックも方向性被せてきたんだ

806 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:26:34.63 ID:Y+0OddDOd.net
遊星はシュースタもスキルないと出すのなんて夢のまた夢なのでリンクス用にスターガーディアンみたいな簡単にスタダと並べられるシンクロチューナーください

807 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:27:16.55 ID:exMAhTht0.net
>>802
あっ(察し)
ホープレイ扱いのせいで専用くそつよサポートが出ても素のホープレイで済んじゃうのか
つみです

808 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:29:01.67 ID:ErUGOGtfa.net
シュースタ出すこと自体は余裕で出来るだろ
出す意味がないだけ

809 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:29:34.61 ID:DrxRgodBd.net
>>803
ホープデッキで起動と誘発の差なんてでてこないと思いますよ
そもそもなんかフリーチェーンされたらどっちも消えるし
装備効果に発動無効不可がついてるライオのほうがどう考えても強い

810 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:31:25.10 ID:aQFlTab5a.net
ドラゴニックが勝ってるのは表側の魔法罠がどうしても無効にしたい時だけか…

811 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:32:41.37 ID:ErUGOGtfa.net
最後の砦のファン要素すら原作再現のライオに負けるからマジで救いようがない
クソやば永続魔法罠が流行ってドラゴニックがなんかすり抜けられるなら初めて存在価値を取り戻すかもしれない
ヌメフォでおkになるかもしれない

812 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:36:04.81 ID:eS2A9Rfzd.net
>>811
怒らないで下さいね
zw装備したドラゴニックの降臨許してる時点でヤバい魔法罠でもなんでもないじゃないじゃないですか

813 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:36:31.58 ID:IzDbcVlYa.net
イラストアドはいい勝負(低めの水準で)

814 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:37:02.31 ID:Vgh9gRu0a.net
HRUMドラグナー前提だけど天馬みたいなZWがもう1種出れば
自分ターンに天馬ライオ、相手ターンにドラゴニックみたいになる可能性はある

815 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:37:12.75 ID:ErUGOGtfa.net
>>812
だからなんかすり抜けられるって言ったろ!
全く現実的じゃない仮定だから1ミリも意味は無い

816 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:38:28.89 ID:6yfYrsmx0.net
アニメ放送当時ドラゴニックハルバードの存在が消されたのは
ドラゴニックホープレイよりライオホープレイの方が強かったのを予見していたから…?

817 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:41:43.43 ID:DrxRgodBd.net
でも永続罠とかで使われるのって スキドレ、勅命、虚無空間、センサー、魔封じ、サモンリミッターとかだから
そもそもドラゴニックくんがでることなんてないんだよな

818 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:41:59.30 ID:pdePLd2N0.net
マギストスが微妙なのってほとんどヴァフラムのせいじゃないのか

819 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:45:51.37 ID:uX4hvw6g0.net
ライオのイラストかっこいいと思う
構図はこっちのが良かったけど
https://i.imgur.com/ZZZAY98.jpg

820 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:48:44.82 ID:tHtxpgxfd.net
相手ターンドラゴニックってなんの意味が

821 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:50:46.11 ID:UH30EZw8r.net
ドラゴニックのイラストいつ見てもダサい
ポーズもデザインもダサい

822 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:52:00.04 ID:DrxRgodBd.net
>>814
すまん さすがにタイタニックでいいんだわ

魔法無効+直接攻撃不可でアーゼウス対策になるしほんと強い

823 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:56:04.93 ID:uX4hvw6g0.net
フィールド前提になるけどタイタニックジャッジバスターも相当硬そうな布陣だよな
殴って突破が無理だし

824 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 12:58:10.08 ID:E0m50x20M.net
お前らさぁ
ドラゴニックにはプリシク、シク、レリって圧倒的なレアリティアドがあるだろ
多分ウルなら値段が安いってのもあるぞ
モチーフがドラゴンかライオンかってドラゴンのがいいに決まってるしドラゴニックのがイラストの躍動感もある
看板レベルもレギュラーの看板だからドラゴニックのが上だしこんなに優秀なドラゴニックを叩くとかどうかしてるぜ

825 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 13:01:34.14 ID:eS2A9Rfzd.net
ライオが魔法に対してザルなの補えるタイタニックはズッ友だょ…

826 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 13:02:19.82 ID:2Xx9tmhJd.net
ジャッジデビルはフィールドのしか止まらないからすり抜けられる可能性はあるんだよね

827 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 13:04:08.68 ID:E0m50x20M.net
タイタニック、ライオ
この横にシャークさんの何か置きたいな
CNo.17とか32でフリチェ除去くれ

828 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 13:04:44.85 ID:fVd949EbM.net
1枚初動のない展開系デッキで環境にいるのが電脳堺と竜輝巧くらいな時点で二枚初動がきついことが分かる
マギストスは強い大型をもらうだけだと厳しそう

829 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 13:06:07.65 ID:Vgh9gRu0a.net
ビルドテーマは時間掛かってもなんやかんや強くなる印象あったが最近はそうでもなくなってきた

830 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 13:07:23.93 ID:uX4hvw6g0.net
>>826
まあライオもそうだし多少はね?

831 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 13:15:32.40 ID:kG53+QUZ0.net
>>819
あれZWのほうのライオの背景のイラストだよね

832 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 13:25:31.97 ID:04X3ECzVM.net
マギストスは強化の方向性が純構築に向いてるのが致命的すぎる
それさえなければいくらでも既存の強力な魔法使いテーマと結託できたのに

833 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 13:26:13.93 ID:1GbmyrfDa.net
いうて墓地発動や手札発動で除去や無効にできるカードあんま多くないからガッチガチだけどな普通に

834 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 13:54:10.62 ID:Za8w5wlWM.net
仕事帰りにほぼ毎日ショップに行ってストレージで掘り出し物漁ったりオリパくじしたりたまに値下がりしたアイドルカード回収したりしてたんだが
最近店員の態度が冷たい気がする
俺なんかしたかな
金は落としてるし風呂も入ってるし迷惑な行為はしてない

835 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 13:55:39.80 ID:b1AGU1oud.net
きちんと話しかけてるか?長々とレジ前で語らないとダメだぞ

836 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 13:58:47.86 ID:/ZKAn5JNd.net
毎日ストレージ漁りはなんか冷たい目で見られそう

837 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 13:59:27.63 ID:DkWZXKCQd.net
掘り出し物見つけてアドォ!

838 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 14:01:18.30 ID:MWQ9mdwW0.net
最近?最初から冷たい目で見ていたはずだろ

839 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 14:02:36.65 ID:/G0AsJUha.net
ストレージ漁り以外はいい客だなストレージ漁り以外は

840 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 14:07:49.84 ID:fLbudXfU0.net
犯罪でもなんでもないけどな

841 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 14:12:39.00 ID:ketugzxma.net
また来てるよって店員の間で噂になってるんじゃね

842 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 14:12:49.89 ID:x+aUyCfDM.net
常連になると店員の間で呼ばれるあだ名つけられるのマジらしいな

843 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 14:20:45.35 ID:kG53+QUZ0.net
カドショ店員なんてもともとそんな感じじゃね
安いけど陰キャ大学生みたいなのがやってるところなんてケースの中の買いたい時正直話しかけづらい

844 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 14:23:42.87 ID:04X3ECzVM.net
俺が店員なら毎日ストレージ漁りに来る奴は怖い

845 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 14:26:17.23 ID:Za8w5wlWM.net
ストレージ漁りってそんなに印象悪かったのか
しばらく行くのやめとくかな
あと少しパーツ集めれば堕天使デスピア組めそうなんだけどな

846 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 14:28:25.04 ID:zkmzoK3vd.net
>>842
コンビニでも名前の分からない常連は名前つけられるしな
普通の人だと変なあだ名じゃないが変わった人だと笑いのネタにされる

>>845
ストレージあさりは別に変ではないが毎日だと印象に残りすぎるw
店員さんと仲がいいとかならいいかもしれんけど

847 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 14:28:26.69 ID:a20YWje90.net
学生の頃は出来るだけ安くと思ってストレージ漁ったりはしたけど今はもうストレージ漁る時間がもったいないし疲れるから漁ってないわ

848 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 14:30:02.95 ID:tHtxpgxfd.net
ストレージ漁るのめんどくさいし足疲れる
さっさと大会結果デッキコピーして注文して回した方がいいじゃん

849 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 14:35:19.49 ID:TcZ4Azlnr.net
あだ名なんてTシャツとかニット帽とか野球部とかそんなのだぞ

850 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 14:36:05.35 ID:/xmYuQ4/a.net
なんか今回の緊急事態宣言ヤバいよな
まるで意味がないというか

851 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 14:36:26.32 ID:Z7AtEVAt0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
そろそろ回復したかな?

852 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 14:39:20.68 ID:tNNMG6LF0.net
スレ立て宣言には意味があるよ

853 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 14:40:18.36 ID:CWTfsSbKp.net
僕は餅を使いたくないですし、ロックしながらトリシュを使いたいです
さらに完全無効も、完全耐性も、後攻ワンキルも持ってません
それでもサイバー流に勝てますか?

854 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 14:41:30.39 ID:Z7AtEVAt0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
次スレ

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10773
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1621316450/

855 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 14:42:38.41 ID:Z7AtEVAt0.net
重複したから片方落としてくれ

856 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 14:42:54.26 ID:/xmYuQ4/a.net
なにっ回線違えて立てたら重複した
すまんすまん

857 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 14:53:34.86 ID:W/RwmWzQd.net
マギストスはスーパー器用貧乏なイメージだわ
やろうと思えば色々なこと出きるんだけど圧倒的にエクストラが足りない
それならで絞ろうとすると他のテーマの方が強くできるなぁって感じだった

858 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 14:57:49.79 ID:9iG3gHLfa.net
特定のショップで買い取り何度もして貰ってたらドンドン店員の機嫌が悪くなってて最終的に目の前でレシート握り潰されたなぁ
買い取りリストにあるカード売り続けただけなのに

859 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 14:59:33.95 ID:3P/4i1sdd.net
もう終わりだよこの国

860 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 15:01:47.50 ID:NI5iluAld.net
>>854

そんな宣言時に店でハガキ争奪戦開催するゲームがあるってマジ?

861 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 15:03:58.98 ID:ZCl0J3ser.net
ストレージ漁ってたら店員がめっちゃ不機嫌そうにバラバラのストレージ整理し出した事はあったな
俺じゃないのに

862 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 15:07:39.72 ID:Ikt+cfijM.net
ストレージ漁りは楽しいけど時間かかるもんな
広い店でもなければ30分1時間と同じ場所で留まり続けられるのが嫌なのかもね

863 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 15:08:36.01 ID:Z7AtEVAt0.net
ストレイジカスタム
→適当に買ってきたカードで組んだ【壊獣】のこと

864 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 15:15:21.04 ID:YI/dU8xX0.net
>>861
バイトだと客が0人だろうが100人だろうが給料変わらなんし
数十分も居座られストレージのカードとか売れても
店の稼ぎにほとんどならんからめんどかったんかなw

865 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 15:16:37.74 ID:tTxx7d9I0.net
ストレージ漁りしてると後ろに待機してる人から圧を感じるし無理やり割り込む人もいるから大分前からストレージ漁りは一切しない

866 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 15:19:53.93 ID:CWTfsSbKp.net
給料変わらないなら適当にやるからストレージに居座られても関係なくね?
レジ打ちは負担増えるから何回も来られるとイラッとするかもだが…

867 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 15:24:17.82 ID:E2Qq6JWC0.net
いちいち気にしなくていいと思うけど
ストレージ漁りは大会とかで待ってる暇な時間にやったり散歩の寄り道で通った時にやるくらいだな

868 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 15:24:28.04 ID:tHtxpgxfd.net
このご時世ストレージ触るのにも危険が伴う
でも、そもそもカードやってるオタクなんて日頃ナニ触ってるかわかったもんじゃないから大して変わらんか

869 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 15:30:03.64 ID:YBWv2pap0.net
シングル買いしたいカードを指定する機械が無い店だと買うカードを店員に一々指示することになって店員もこっちも嫌な雰囲気になったことがあったな

870 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 15:30:43.65 ID:Eda+ylr+0.net
ストレジが1枚10円だった時代が懐かしい

871 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 15:34:31.60 ID:e74+nENcd.net
ストレージのカード盗むキチガイもいるんかな

872 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 15:36:34.03 ID:AYXoYbAW0.net
ストレージのカードポケットに入れて店の裏に連れて行かれたやつなら見たことあるぞ

873 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 15:39:08.30 ID:E2Qq6JWC0.net
階段の手すりとかドアノブとか電車バス内のあらゆるものとかスーパーの商品やカゴカートとかリスクない箇所存在しないからな
手洗いうがい消毒、手で口鼻目に触らないなど徹底しとけばストレージくらいならまぁ

874 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 15:46:14.82 ID:Z7AtEVAt0.net
「こっちむけ」
「新弾」
「把握」

「パック名とカードは関係ないよ」
「デッキレシピを考えている間にやがて夜になるでしょう」

875 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 15:48:31.63 ID:SgcZVqCyr.net
二束三文で買い取った文字通りの紙束が10枚100円とかになるんだから儲かってないは違うんじゃないの

876 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 15:54:00.86 ID:Dmn7ONA90.net
店員さんとか毎日変人相手にしないといけないから尊敬してる

877 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 15:54:16.43 ID:n0lTL8Kqr.net
コロナの時代に逆行して対面で実物で人流の出来るカードゲームを意地でもやめない連中だぞ?そんな文句は言うだけ無駄
まあもっともオリンピックも不要不急だと思うがな

878 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 15:54:34.36 ID:LUZp9YFUd.net
ハガキって土曜日だけでなくなる?

879 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 15:55:59.74 ID:7TxGoxkRp.net
属性とか種類じゃなくてきちんとカテゴリーで分けてるところは1枚30円する店もあるぞ、最近はめんどくさくて割高でもそういうストレージ置いてる店選んでる(隙自語

880 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 15:57:16.56 ID:tNNMG6LF0.net
1枚30円なら通販でよいのでは?
まあ10円でも漁るのめんどいから俺はそうしてるが

881 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 15:58:44.89 ID:GCXAYEQKd.net
店員がストレージ整理してもグチャグチャにしていくやつがいるの可哀想

882 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 16:02:02.89 ID:lqLoGXv10.net
ホピステの種別テーマ毎の仕分け好き、ぼったくりでもままええわってなる
でもADぐらいの仕分けもちょうど良かったり

フルコソプはうん...って感じ、たまにショーケースの方が安くて笑う

883 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 16:08:04.05 ID:vhDHTQG0a.net
最近タブレットで検索できる店増えて助かるわ

884 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 16:08:43.96 ID:z9Cm2sLF0.net
新しいデッキ組む時ノーマルとか沢山探すの面倒な時は重宝するわ
でもちりつもで意外と良い値段になってるんだけどな

885 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 16:12:02.85 ID:pAIAnhLN0.net
おっ失楽の魔女あるじゃん!初動の余りかな?ラッキー!
えっ500円!?たっか!!こんなとこに入れんな!!!
ってのが最近あった

886 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 16:17:41.08 ID:tTxx7d9I0.net
古本屋巡りとかストレージ漁りで掘り出し物探しに情熱を注ぐ人って結構いるイメージ

887 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 16:37:06.50 ID:evykclwWa.net
緊急事態はもう宣言した後なので今は緊急事態宣言時ではありません

888 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 16:39:51.92 ID:p8Vm2PrI0.net
実際ストレージ探しは熱が入るとたのしい

889 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 16:58:03.20 ID:pdePLd2N0.net
カード10円のとことか見たことない
ノーマルでもなんでも100円してる

890 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 16:58:33.03 ID:SXar0YGI0.net
やべー店だな
そんなの見たことない

891 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 17:03:36.21 ID:zGI/9rQu0.net
ストレージって今30円がデフォでしょ?

892 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 17:06:18.72 ID:evykclwWa.net
カードショップのストレージだと30円ぐらいだな
本屋とかゲーム屋にスリーブ無しで突っ込んであるストレージだと10円のところはある

893 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 17:09:42.17 ID:z9Cm2sLF0.net
カドショだとほとんどないな
TUT〇YAとかそういうカード専門じゃない方が10円ストレージあるね

894 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 17:09:53.58 ID:I5b0CsCl0.net
カードショップのストレージって猛者達が漁ってゴミしか残ってなさそう

895 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 17:11:03.02 ID:mmc1qL7a0.net
取引して頂けるらしい。

これで売上20000円突破するわー

896 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 17:12:08.31 ID:zH83mgLYa.net
ブックオフの30円ストレージにスクラップエリアとゴーレムとリサイクラー眠ってて悪りぃなって思いながら割引券使って買ったことあるわ

897 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 17:14:57.60 ID:zkmzoK3vd.net
昔ストレージからタートルタイガー発掘したことはあるが
今はあさる時間がもったいなくてほとんどみなくなったわ
いまだにとんでもないお宝発掘とかあるんかな

898 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 17:15:00.52 ID:I5b0CsCl0.net
ストレージ量が多いbookofでパンクラや弁天見つけたけど
カードショップ専門店だと話題のカードは速攻枯れるイメージ

899 :乾燥剤いる :2021/05/18(火) 17:15:05.66 ID:mmc1qL7a0.net
トゥーンワールド
雷帝神当たり反りが凄い。
パラレルって折れやすいんかな?
ネクロフィーのアルティメットとか全然反りなかったのに。

900 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 17:18:49.90 ID:DOKqU0/+p.net
お宝ストレージと言えばブックオフだな
カオスソルジャーレリがあってビックリしたわ

901 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 17:20:46.28 ID:27Vl2i5j0.net
時々誰かのデッキ丸ごと突っ込んでるのかと思うくらい同じ痛み方をしたスリーブ群がでてくる
油断したら3波くらいに分かれてる

902 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 17:22:46.47 ID:mmc1qL7a0.net
ラストバトル 裏向けたら微反りが下サイドの右側にあったわー
カードフォルダーに入れ直したわー

903 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 17:54:45.96 ID:wJGAmxAX0.net
探す時間と交通費がもったいないからメルカリが神

904 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 18:08:55.25 ID:ZBbM/Nk1d.net
質問良いですか
ハガキを9,000円分三枚もらうとして、お前らなら9,000円分何買う?
サイバーストラクと新弾は売りきれた前提とする

905 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 18:09:43.83 ID:6ASF5B1ta.net
お前らってフリーで意図せず相手のカードグールズした時ってどうしてる?

906 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 18:18:39.08 ID:27Vl2i5j0.net
>>904
氷結界10箱買おう

907 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 18:22:07.61 ID:ZBbM/Nk1d.net
>>906
多分近所の店安売りされてるから20箱弱買わなきゃいけないんだよな…

908 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 18:24:45.43 ID:/G0AsJUha.net
最近の応募って複数送っても宛先一緒なら何枚送っても同じって聞くけど

909 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 18:27:54.24 ID:wJGAmxAX0.net
カード屋の店主に伝えるのが一番無難
信用は一瞬で失うから犯罪はダメ

910 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 18:28:59.48 ID:HB4a4NkV0.net
ヨドバシで遊戯王のハガキくださいって言ったらちゃんと貰えるか不安


なんですかそれ?とか返されたら…ぼくはもう…

911 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 18:31:17.28 ID:mmc1qL7a0.net
それが30才超えてたら超恥ずかしいなw

912 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 18:33:20.00 ID:D3hTY8NTM.net
ハガキは時の任意効果なのでタイミング逃しますよって返答を期待していけ

913 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 18:34:25.73 ID:wJGAmxAX0.net
皆さんは知っていますか?
遊戯王のえっちな太ももは
憑依覚醒のエリア(ただし、カードイラストでは確認できない)なんです。
プレイマットでしか確認できない謎仕様

914 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 18:35:04.28 ID:2bj8zyDf0.net
画像も無しに

915 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 18:40:28.67 ID:ICEW28Lk0.net
見とけよ見とけよ
https://i.imgur.com/CN0IG7T.jpg

916 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 18:42:01.79 ID:HB4a4NkV0.net
アウスおっぱいでっか!

917 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 18:43:12.50 ID:q+nIHley0.net
蠱惑魔とか買いてたイラストレーターってどこいったんだ?
ちょっと前は霊使いもその人が書いてたよな

918 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 18:43:51.80 ID:tHtxpgxfd.net
尻もでかい
これはいいママになりますよ

919 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 18:46:03.93 ID:ICEW28Lk0.net
セックスして一番楽しめるのはアウスだぞ

920 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 18:48:03.94 ID:JcrqZGwb0.net
僕はヒータん!

921 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 18:53:37.69 ID:e0XS1Cs4M.net
メガネしてるママってのび太のママじゃんw

922 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 18:55:42.97 ID:dfmucUAJa.net
Vジャンフラゲ出回り始めてんじゃん

923 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:08:34.47 ID:wJGAmxAX0.net
遊戯王は露骨な貧乳や爆乳はいないからかなり硬派

924 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:13:03.96 ID:z9Cm2sLF0.net
マスカレーナとか結構露骨にライン描いてるじゃん

925 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:15:11.77 ID:hCUIraKYa.net
いやらしいと思うその心こそがいやらしいのよ

926 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:15:38.00 ID:wSO7bYnS0.net
絵違いマスカレーナのプレマやスリーブ海外で出るみたいだから欲しい

927 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:17:33.29 ID:JcrqZGwb0.net
>>925
つまり、アンナはイヤラシくない?
はい嘘ー!

928 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:21:29.91 ID:b1AGU1oud.net
チチ、最近現実が上手くいってないのか五月蝿いな

929 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:23:06.23 ID:LsOC+UkC0.net
150円5枚入りだし1枚30円

930 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:23:08.31 ID:/G0AsJUha.net
タウラス杯でボコられたんだろ

931 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:24:44.21 ID:Js8b84wDr.net
最近のチチガイOCGの話せずに下ネタしか言わないからただの荒らしだな
遊戯王に飽きたならもう引退すればいいのに
ただでさえ歳もあれなんだから

932 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:25:14.39 ID:dKvWASvia.net
女キャラやカード使う時に、いちいち言い訳する小学生みたい

933 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:25:21.07 ID:jFMkuwyAa.net
ウマ娘スレに行ってればいいのに

934 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:28:52.05 ID:hCUIraKYa.net
本物のチチは既に存在せず最近出没しているのは偽物である可能性

935 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:28:57.51 ID:Z7AtEVAt0.net
ネフティス組まないしな

936 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:29:50.85 ID:4ozxW3Oid.net
>>916
胸デカイ
スパッツ
地属性
これもう実質アンナだろ

937 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:33:38.51 ID:I5b0CsCl0.net
チチって何だよ お前らのお父さんか?

938 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:36:43.14 ID:b1AGU1oud.net
「テメェ!それは・・・・・チチガイのカードだろうがっ!やはり貴様がチチを!(憤怒)」

939 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:39:44.00 ID:JcrqZGwb0.net
じゃあグランドクリエイターズのフラゲくれよ!

940 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:44:57.98 ID:oKjaW2tY0.net
sinタキオン下さい
闇堕ちドラゴンでんほぉするだけです

941 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:45:03.87 ID:zh5CxEwia.net
今日は21時にLL最後の一枚だぞ

942 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:47:01.59 ID:b1AGU1oud.net
魔法だよな
まあ現状ので高得点だから 瑠璃なのか!?みたいなお遊びカードでも構わんがー

943 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:47:44.13 ID:JcrqZGwb0.net
失望しました、LL鉄獣で先行蓋しますターンエンド。

ってか正直、スレの流れが遅くなって相対的に僕が目立つようになっただけゾ

944 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:47:47.02 ID:pdePLd2N0.net
ウィンダはももがえっち

945 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:48:11.15 ID:27Vl2i5j0.net
隼VS瑠璃だと現実どっちが強えんだこれ

946 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:51:01.10 ID:qhVLHn+7d.net
>>915
せめて端っこにするとか配慮できなかったんか

947 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:52:43.09 ID:oKjaW2tY0.net
霊使いは結局ストラク来ても憑依装着ビートから抜け出せなかったなあ

948 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:52:52.91 ID:hCUIraKYa.net
>>915
何がとは言わないがでかい

949 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:53:26.83 ID:Gaxw4ZSg0.net
最近平気な顔して「墓地または除外されている〜」指定のカード出すの正直どうかと思う

950 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:53:58.76 ID:jSHU4/pg0.net
VJフラゲ来てるぞ

951 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:55:24.89 ID:P8m7Fq4u0.net
>>945
月光+RRなら兎も角純同士で戦うならLLだわ
RRテーマ内ではそもそもアセンブリーが超えられない

952 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:56:22.94 ID:UGC6rnker.net
OCGアニメやらなくなって1年も経つのがね
そりゃ人気も落ちるし過疎りもする

953 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:57:41.55 ID:WeHeWASir.net
アニメの有無なんか関係ないぞ本スレに居続ける理由が何も無いだけだ
ディスコもTwitterもある

954 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:59:02.57 ID:wJGAmxAX0.net
というか新規のLLって特殊召喚を四回くらい止めるけど突破できなくね?

955 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:59:27.34 ID:HB4a4NkV0.net
これはもうサンダーボルトを積むしかない

956 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 19:59:45.99 ID:Hdh4vDwVd.net
モーターシェル良さそうなのに定期購読で出すなよ

957 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:01:11.87 ID:MBgzpVC2a.net
>>956
待てばばら撒かれるだろ
早く使いたいなら言葉を選びますが定期購読しろってことよ

958 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:01:33.23 ID:UGC6rnker.net
どうして遊戯王を遊んでいたかの理由って人それぞれ違うと思うけど1番はアニメファングッズ的な要素が大きいと思う、友達がやってた(誘われた)は2番手くらいだろう
カードゲームというジャンルで見ればポケカもあるしガチるならMTGって選択肢もあった
結局遊戯王は1番のセールスポイントを失ったのが大きい
従って遊戯王超をやれ

959 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:02:06.38 ID:ICEW28Lk0.net
うるせえしね

960 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:02:09.13 ID:FsJy6rYLd.net
シリーズ完結作のVRが完成度高すぎて比較される次回作がかわいそうだから仕方ない

961 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:02:51.44 ID:+umkiZ2Xr.net
VRが打ち切られるほどクソなのが全部悪いだろ

962 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:02:57.13 ID:xb079fu8a.net
アルファ1枚で突破できるぞ買い占めろ
未だに半月ごとの定期購読カードが来るタイミングがわからん今から購読始めても最速配送はされないんでしょ

963 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:03:47.32 ID:HKkExX3yd.net
マキュラとか使って初ターンからスキドレとじゃはるのやっかいかな

964 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:05:43.90 ID:wJGAmxAX0.net
クソ耐性でフィールドにいるやつきらい
倒すと他のやつがゴキブリみたいに増えていくのきらい
死んでも死んでも復活するやつすき

965 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:06:32.12 ID:27Vl2i5j0.net
さっさとフュリアス返してイグニスも復活して
ゼアルやズァークみたいにイマコソヒトツニになってリンクヴレインズの覇者目指して遊戯王を名乗れ
気が狂うほど風を掴むんや

966 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:07:02.06 ID:wSO7bYnS0.net
>>962
昨日までが最速で今日からは1月遅れるっぽい

967 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:08:18.46 ID:Yoqvz9zLa.net
ステが中途半端で種族属性活かす手段無いしクロックワイバーンでいいんじゃねえかこれなら

968 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:08:48.86 ID:TpNFRqne0.net
OCG大成功、アニメ大失敗した9期
OCG大失敗、アニメ失敗した10期

どっちが幸せだったか

969 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:09:07.90 ID:wJGAmxAX0.net
仮にリンク召喚の王が現れたとしても
ブラストやロゼを積んできた閃刀が本気でメタりにやってきてまた群雄割拠になるゾ

970 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:09:28.39 ID:fLbudXfU0.net
>>889
やばすぎて草

971 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:09:30.75 ID:ICEW28Lk0.net
>>967
ユニキャリで装備できる

972 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:10:42.46 ID:4700a2Jhr.net
控えめに言って打ち切られた方が大失敗だろ

973 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:10:42.52 ID:xFuj4qIa0.net
>>965
ゼアルはアストラル界の危機を救う話、アークファイブは本編で達成できなかった父親超え、ブレインズはaiちゃん復活とovaや短編配信ができる程度には話作れそうだな

974 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:11:07.74 ID:xRkFh1Fya.net
>>966
ありがとう申し込めば翌月には来るんやね

975 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:12:11.15 ID:HKkExX3yd.net
ヴァニスペ返せ

976 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:14:21.12 ID:QyTvWgZ0r.net
アニメやらないからocg下火で本スレ過疎ってんじゃなくて
アニメの話しかできないおっさんが勝手に嘆いてるだけなのでは?

977 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:15:28.84 ID:wSO7bYnS0.net
>>974
カードが付くのは6冊目と12冊目
昨日までが6月分から発送で今日からは7月分から発送なので1月ずれる

978 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:16:07.57 ID:wJGAmxAX0.net
アークファイブは一周回って面白かった
祭壇民とか毎日お祭り騒ぎだった

979 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:16:36.91 ID:ICEW28Lk0.net
なにが祭壇民だよきめぇ

980 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:18:38.71 ID:TpNFRqne0.net
クロスオーバー・ソウルズみたいな神パックもう一回出して☆

981 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:18:54.49 ID:HB4a4NkV0.net
でも楽しかっただろ?

982 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:20:04.38 ID:xFuj4qIa0.net
スタ速のほうでvジャンフラゲ公開来てるけどワンチャン表紙のトポロジックヴァレルロード(仮)の効果や名前公開されてないかなぁ…

983 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:20:56.06 ID:53S4eqBY0.net
次の付録はなんだろうな

984 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:21:08.28 ID:27Vl2i5j0.net
ペガサス消すための下準備で遊星と十代を煽っていくってバカな敵もいるもんだねぇ
大人しくパラドクスドラゴンとトゥルースドラゴンで突っ込めばよかろうもんを

985 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:22:11.37 ID:FOypnkiD0.net
最近ワッチョイWのキモさが目立つな

986 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:23:08.84 ID:9emsFSIOa.net
本編見てないからアレだけど判明以降は新マスタールールのヘイトがアークファイブ終盤含めてアニメに向けられてた感じするけどなあ諸悪の根源は新マスタールールじゃねえの

987 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:23:18.84 ID:TpNFRqne0.net
>>983
サイバー・ダーク・ロイド

988 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:24:15.67 ID:r+Knrd1AM.net
ロストサンクチュアリRの看板はよ

989 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:24:51.32 ID:hCUIraKYa.net
魔術師ストラクのRをくださいな

990 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:25:36.99 ID:HB4a4NkV0.net
Vジャン付録に遊星新規ください!

991 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:26:31.14 ID:1dJQnHcVd.net
AVはキャラは良いから
ゼアルの主人公が遊矢だったらゼアルはもっと人気だったよ

992 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:27:39.82 ID:hCUIraKYa.net
そろそろNGするか
飽きてきたわ

993 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:28:06.56 ID:XKso2I8vr.net
遊馬先生中学生なのにあんなにカウンセリングできてすごい!!!って言ってる奴いるけど脚本書いてるのはおっさんだぞってマジレスしたい

994 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:28:34.06 ID:kA5Mcizla.net
あんなカードどうでもいいから付録フラゲはよ

995 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:36:06.85 ID:aujMhi0Dd.net
ユートピアフォースってアストラルが最終決戦で使ってたRUMと同じ系統のデザインなのか

996 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:48:38.03 ID:Eda+ylr+0.net
ドラグナーもNo.を何でも呼べるという点でアストラルっぽい

997 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:49:15.32 ID:Eda+ylr+0.net
997

998 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:49:26.85 ID:Eda+ylr+0.net
998

999 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:49:36.46 ID:Eda+ylr+0.net
999

1000 :名も無き決闘者 :2021/05/18(火) 20:49:47.04 ID:Eda+ylr+0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200