2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10774

1 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:26:35.38 ID:5L5Q6Dtba.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」または「Sr」を、踏み逃げ野郎やメルカリ乞食もNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10773
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1621316450/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:30:07.80 ID:AKgMmZn80.net
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterリンクはスレ立て時に自動で追加されてしまうので削除して下さい
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:30:12.70 ID:Yg/89Mgs0.net
保守

4 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:30:33.78 ID:AKgMmZn80.net
いちおつ

5 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:30:38.08 ID:6f2bMIYzd.net
保守

6 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:30:43.20 ID:QCExl/nu0.net
立て乙保守

7 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:30:50.07 ID:jILpbu6A0.net
>>1
乙 保守

8 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:30:51.05 ID:JiYxwjBJ0.net
>>1
たて乙保守

9 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:31:01.10 ID:QCExl/nu0.net
風属性以外のロイド

10 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:31:07.02 ID:JiYxwjBJ0.net
保守

11 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:31:10.87 ID:QCExl/nu0.net
特殊召喚できない

12 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:31:17.60 ID:24mNMmUG0.net
保守

13 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:31:27.90 ID:JiYxwjBJ0.net
保守

14 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:32:37.19 ID:QCExl/nu0.net
自分の手札が0枚では無い場合、このカードは墓地へ送られる

15 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:32:44.53 ID:6f2bMIYzd.net
保守

16 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:33:06.15 ID:P2a/CjrC0.net
サイコロを振ってでた数字だけ保守

17 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:33:34.17 ID:P2a/CjrC0.net
保守できなかった場合、前スレを埋める

18 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:34:43.20 ID:QCExl/nu0.net
するターン、できない

19 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:35:55.61 ID:uarGgE/wH.net
ハンドコスト、手札デッキのみ、効果無効、ライフコスト

何をそんなに恐れている

20 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:36:16.71 ID:QCExl/nu0.net
保守終わり

21 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:37:11.17 ID:P2a/CjrC0.net
(2):X素材を持っているこのカードがモンスターゾーンに存在し、
自分または相手がサイコロを振った場合、1ターンに1度だけその内1つの目を7として適用できる。

うおおお

22 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:37:54.82 ID:WmQNye4U0.net
777

23 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:38:00.32 ID:ohlwgEVZ0.net
「風属性以外のロイド」 ←オグリッシュに掲載されるレベル

24 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:38:09.18 ID:ZIvt1zu7a.net
>>1
減速もスレ立てもできんのかSR使いは

25 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:38:31.46 ID:tPVkjdF+0.net
召喚権使わずに2体リクルするカードを弱いって言ってる本スレ民いるのやばくない?
スタ速の民バカにできないじゃん

26 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:39:23.82 ID:ZNXmVxhVd.net
欲を言うと風縛りつけてもいいからデッキから好きなの2体リクルでよかった

27 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:39:47.91 ID:SdN84r1F0.net
>>25
本スレ民「(ルーレット打たれた!うらら握ってるけど雑魚カードだから通そう)ありません」

28 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:39:54.05 ID:ohlwgEVZ0.net
>>25
このカード自体サーチできんしデッキにゴミ詰めなきゃならんし
事故要因=弱い、なのよ

29 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:39:56.18 ID:WmQNye4U0.net
>>26
よく深すぎんだろ

30 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:40:04.43 ID:9yOAiYsa0.net
やっぱシンクロって不遇だわ エクシーズとリンクならコストとデメリット無かった

31 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:40:07.16 ID:JiYxwjBJ0.net
欲張り過ぎで草

32 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:40:14.30 ID:ISp84d/Aa.net
>>1おつ
パラダイスマッシャーじゃなくてもコストダウンすればビードロドクロ出せるぞ

33 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:40:42.34 ID:0UL0F9Mya.net
このカードをサーチ出来ない・・・?

34 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:40:47.41 ID:0FTD7Yyz0.net
あーん!ユーゴが遊星のアイデンティティのシンクロチューナーとアクセルシンクロを!
ボーマンのアイデンティティのダイスを持っていった!ひどい!!

35 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:40:50.42 ID:7i1lpTkd0.net
Sテーマのカードなのに強過ぎるよな

36 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:41:28.39 ID:eE5x7u6k0.net
レベル1とレベル3とレベル4いれば1〜6まで対応できるしゴミ入れる必要なんてないでしょ

37 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:41:55.35 ID:MtUvJpLL0.net
強いか弱いかは、未来のSR使いが証明してくれるでしょう

38 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:42:11.65 ID:Yl5+vMUm0.net
事故要員…?赤目のダイスのことか…?

39 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:42:42.64 ID:SdN84r1F0.net
このカードがこうだったらもっと強い、は好きなだけ言っていいと思うけど
ゴミ詰めてでも使うレベルのカードを弱いって言うんかね

40 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:42:49.53 ID:8svYoPz90.net
>>28
サーチできるんですがそれは

41 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:43:22.40 ID:9YU1ZeTbd.net
1から6まで出すパターンあらかじて考えておけば言うほど運要素もないのでは
全パターンから動き考えておけばいいだけだし

42 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:43:25.13 ID:SBKzoDMD0.net
ss未確定でもうららって打てるんだっけ
リボルバードラゴンとかにスターダストドラゴンは使えなかった覚え

43 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:43:42.45 ID:Yl5+vMUm0.net
だから主要なカードのみでほぼ対応できるんだからゴミ詰める必要なんかないんだって

44 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:43:45.11 ID:KgqNt3a+M.net
SR魔法カードがサーチできない…?
またエアプ晒しちゃったの?

45 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:43:57.56 ID:nk0J2Yakd.net
SRエアプだからルーレット使った強い展開教えてくれー!

46 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:44:13.01 ID:to7ybuwXd.net
むしろサーチさせるためにわざわざ名前にスピードロイド入れたレベルやろ

47 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:44:37.48 ID:MtUvJpLL0.net
>>41
めっちゃ長考しそう

48 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:44:46.13 ID:ohlwgEVZ0.net
待って、俺馬鹿にされてるけど間違ったこと言ってなくない?
手札コスト、不確定要素ある時点で評価はかなり低いよね?
出せるシンクロ先が単体で機能するの少ないしGOMガン出すだけならこのカードに頼るよりもいい方法いっぱいあるもん

49 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:44:49.20 ID:6f2bMIYzd.net
赤目あるとはいえやっぱレベル噛み合ってなくてコルク10の異物感が凄い

50 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:45:17.67 ID:KgqNt3a+M.net
>>48
まだ恥を晒すのか…(困惑)

51 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:45:20.83 ID:pHMvuEPT0.net
手札1枚のコスト以外に何も発動コストがないのも素晴らしい

52 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:45:50.35 ID:8svYoPz90.net
>>48
思いっきり間違ったこと言ってますけど…

53 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:45:54.73 ID:0UL0F9Mya.net

間違えを認められない本スレ民

54 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:46:11.06 ID:SdN84r1F0.net
>>48
うん、あってると思うよ
君は何も間違ってないから自信を持って生きて良いよ

55 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:46:54.21 ID:ohlwgEVZ0.net
待って、新規カードのおかげでサーチできるようになったのは認める ごめんなさい
でもだからってこのカードが強いって話にはならなくない?俺間違ってる?

56 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:46:59.94 ID:D/ECHFdG0.net
ルーレット昨日のバードコール見たせいで弱く見える不思議

57 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:47:28.26 ID:uarGgE/wH.net
効果的に初動で撃ちたいカードではあるけど、そうなると先行5枚からハンドコスト合わせて2枚消費で効果無効のランダム性に賭けるのはうーん
エクストラもパンパンだし
昨日のバードコールがなぁ

58 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:47:42.76 ID:eE5x7u6k0.net
ゴミを入れなきゃならないのところも違うから合ってるのは手札コストあるってところだけだ
別に今までのSRデッキにそのままこのカードは入るから入れない理由なんてない

59 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:47:51.43 ID:+U+n8h5/d.net
バードコールは壊れだし

60 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:48:18.38 ID:9yOAiYsa0.net
>>51
手札一枚の重みは重いぞ
ジェットが制限で留まっているからな

61 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:48:19.23 ID:Yl5+vMUm0.net
>>48
召喚権を使わずにSRだけでGOM出してみろよじゃあ

62 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:48:42.92 ID:VQZL8A7/r.net
出た目と同じか、合計さえ一緒になれば良いと言っても2体出せなければ手札コストコの払い損だしどこぞのコールよりかは下に見ちゃうかな

63 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:48:47.67 ID:ohlwgEVZ0.net
>>61
ベイゴマ、タケトンボーグ!

64 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:48:54.49 ID:0UL0F9Mya.net
いい方法いっぱいあるもん
これ可愛い

65 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:49:07.48 ID:QCExl/nu0.net
多分出張としてしか考えてなかったんじゃね
スピードロイドで使う分には問題なく強いと思うが

66 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:49:19.30 ID:jILpbu6A0.net
手札コストもSRだったらそこまで気にならんのでは?
デュプリや大公でも落としときゃいい

67 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:49:33.16 ID:SdN84r1F0.net
>>64
トトロに出てくるブサイクなメスガキが似たようなこと言ってたな

68 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:49:46.93 ID:0UL0F9Mya.net
>>66
本当デュプリゲートが偉すぎるわ

69 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:49:58.75 ID:eE5x7u6k0.net
いっぱいあると主張したGOMガン出すルートの一例がSR最強の上振れのベイゴマタケトンルートってどういう冗談なんだよ
荒らしか?

70 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:50:06.45 ID:5L5Q6Dtba.net
特殊召喚できなかった場合は相手のデッキを確認させてもらえたり?

71 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:50:23.82 ID:6f2bMIYzd.net
レベル適当でも無理矢理矯正できるリンクってやっぱシンクロの救世主だわ

72 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:50:59.62 ID:ohlwgEVZ0.net
荒らしは草 俺は純粋に楽しんでるぞ

つかSRに求めてるのってベイゴマのサーチだけだから
無理して迂回しようとするからなんかはぁんとなる
風縛り、ベイゴマサーチ kれ必須

73 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:51:02.66 ID:to7ybuwXd.net
ns権残したままゴムエッチに繋がるのはSRの中では2番目くらいに強いムーブだよな

74 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:51:04.41 ID:E7UTBYps0.net
手札コストが重いくせに不確定要素をはらんでるって意味で弱いと言うのはわかるよ
個人的には誘発当てられる可能性込みでハイリスクハイリターンな強いカードだと思うけどね

75 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:51:09.77 ID:ny0ZwHZ5a.net
効果無効にしなかったら一つは赤目のダイスでほぼ確定したんだがなあ

76 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:51:36.25 ID:Yl5+vMUm0.net
>>63
それなんだよ
ベイゴマ消費しねえんだルーレットは

77 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:52:09.80 ID:SYXZSEqLa.net
召喚剣使わずともGOM出せるぞペンデュラム召喚ならね!

78 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:52:11.58 ID:/7mYrv3jr.net
ではここでSRルーレットとLLバードコールを見比べてみましょう

79 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:52:41.69 ID:mjd+h05v0.net
最近香ばしいやつが多いな

80 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:52:45.08 ID:AALz6SOBa.net
SR程度のデッキならこれくらいあげてやっていいんじゃね

81 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:52:52.36 ID:Phox9Zl8d.net
初動用とコルクで持ってこれるの込みで2枚くらいかね
3枚もいるかな

82 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:52:52.42 ID:8svYoPz90.net
不安定っていうけど1以外は全部ゴムガンだせるんだがな
1でも1をリクルートできるわけだし

83 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:53:37.24 ID:XyRNR/yd0.net
>>78
あかん…

84 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:53:46.47 ID:QCExl/nu0.net
バードコールと比べたら大半のカード劣るからやめてあげて

85 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:53:50.81 ID:tPVkjdF+0.net
ベイゴマへのアクセスなんてGOMガン出てから解決されてるんだけど…
マジのエアプおるな

86 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:53:58.28 ID:pSzXKdb10.net
出張セットみたいな考え方するなら弱いかもしれんが純構築でなら十分って印象

87 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:54:07.05 ID:9yOAiYsa0.net
じゃ俺がルーレットのデメリット言ってやるぜ!
手札コストがある→妨害複数構えされると辛い
二回目以降は使いずらい→デッキに赤目が無い
効果無効→無能

88 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:54:09.94 ID:to7ybuwXd.net
ゴムガンいかなかったらガチのゴミやったと思うそれ前提の調整だろうけど
やっぱリンクって神だわ

89 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:54:15.32 ID:SdN84r1F0.net
デメリットがないカードのほうが強いよね
なんて言われてもまあ反応に困るよね

90 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:54:23.54 ID:nk0J2Yakd.net
ゴムガンだしてまた運任せサーチするの?

91 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:54:24.75 ID:6P9YsOOc0.net
ハリもだせるし赤目3積かな

92 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:55:04.22 ID:a4rvHC1T0.net
風DPが大当たり過ぎる

93 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:55:28.43 ID:KgqNt3a+M.net
>>90
エアプかな?

94 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:55:49.25 ID:MtUvJpLL0.net
バードコールに匹敵するパワーをもつサイバーダークワールドってやっぱすげえや

95 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:56:12.69 ID:N93FVcVCa.net
リンがユーゴとする時はGOM有りオンリーだったらしい

96 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:56:25.79 ID:nk0J2Yakd.net
>>93
そうなんよ

97 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:56:30.75 ID:uarGgE/wH.net
墓地に置いておきたいカードが都合よく手札にある
デッキにいてほしいカードが都合よくデッキにある

この問題がなぁ…
1でも出せるけど、出して何だって話なのが
ハリファも積んでそこから展開考えるなら、赤目の枚数積むのが

98 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:56:41.65 ID:qsvd1o7id.net
真のバカは自分が間違ってることに気づかない

99 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:56:47.62 ID:gdX5EC7n0.net
コストなしで出したいならドリフトがあるし

100 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:57:06.60 ID:KgqNt3a+M.net
>>96
とりあえずwikiでも見てこようか

101 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:57:48.82 ID:Yl5+vMUm0.net
>>99
いやー……ドリフトは……ドリフトはちょっと……

102 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:58:11.55 ID:ohlwgEVZ0.net
2でも大丈夫っていう人、赤目はピン安定、他の星1SRが軒並みうんこと考えるとうーnじゃないか?
1,2がハズレってもう終わりだよこのカード

103 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:58:23.12 ID:etkb96kPr.net
ルーレット(6面ダイスを用いる)なんかちょっと草
まあルーレットスパイダーって前例もあるんだが
下手したら城之内なんかより断然ギャンブルカードを制しているイメージあるユーゴ

104 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:58:38.74 ID:SdN84r1F0.net
バードコールはサーチしたカードそのまま出せない雑魚
同時期に出てるサイバーダークワールドと比べると自重しすぎで泣けてくる

105 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:58:46.27 ID:VOjeAcAua.net
なんならサイバーダークワールドと比べてもLLコールのが全然強い
もはや100点より120点の方が点数高いみたいな域だが

106 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:59:05.90 ID:9yOAiYsa0.net
構築も制限されるしやっぱルーレット普通クラスってことでいいですか?

107 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 21:59:06.24 ID:Yg/89Mgs0.net
なんというか上げる側も下げる側もあんまりSRの事知らない人多いんだなとわかるスレ

108 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:00:18.90 ID:uarGgE/wH.net
SR強化はベイゴマ無制限にしてくれるのが一番手っ取り早いんだが

109 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:00:45.05 ID:jILpbu6A0.net
赤目ってピンじゃなきゃあかんの?

110 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:01:26.96 ID:pSzXKdb10.net
ここにきてダイス使ったカード増やしてきたならボーマンのハイドライブも出して欲しいところ
あれこそダイスを極めないと扱いづらいテーマだけど

111 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:01:28.08 ID:8svYoPz90.net
>>107
SR自信ありおじさん解説オナシャス!

112 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:02:00.59 ID:KgqNt3a+M.net
赤目別にピンじゃなくてもいいんだけど…

113 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:02:06.34 ID:6P9YsOOc0.net
バードコール=1枚で発動可能、墓地にも落とせる、そのあと違うモンスター特殊召喚も可、制限もない
捕食活動=先に特殊召喚するため捕食モンスターないと発動不可、融合モンスターしか出せない

この差よ

114 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:02:07.29 ID:tPVkjdF+0.net
赤目ピンどころか2〜3刺すカードなんだが
もう喋らない方がいいよお前

115 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:02:12.77 ID:Yl5+vMUm0.net
>>109
ハンド来ると使う方法マジでねえぞ

116 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:02:16.89 ID:SdN84r1F0.net
>>108
SR強化ならベイゴマ緩和よりベイゴマ禁止で互換出ることという説もある

117 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:03:11.53 ID:qsvd1o7id.net
まだレスしてて草

118 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:03:18.96 ID:u1fAN144a.net
リスクに対するリターンはあるけど
サイコロ振って云々は実際使うとすこぶる微妙なんだよね…D使うと痛感する

119 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:03:39.61 ID:Phox9Zl8d.net
そのための手札コスト
あとそのための手札からのss可

120 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:04:01.22 ID:nk0J2Yakd.net
同盟カード‪ssできないがおろ埋としてもつかえるコール
同盟カードも召喚できるが墓地にあるカードはサーチできない、永続魔法なので残ってる限り毎ターン召喚権増えるワールド

どっちが欲しい?

121 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:04:02.21 ID:8svYoPz90.net
ルーレットで手札コストにも手札からSSもできるんだよなぁ…

122 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:04:15.23 ID:ifA3FR1U0.net
DPのギミパペ新規にRUMに触る手段を出さなかった開発はエアプといった本スレ民を信じろ

123 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:04:16.66 ID:pHMvuEPT0.net
ルーレットは実は手札からも出せるという
アド損だけど手札に来ても対応できる

124 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:04:30.63 ID:mjd+h05v0.net
>>113
言うても2年差あるからしゃーないだろ

125 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:04:37.21 ID:EIf28Xn+0.net
別に変なことは言ってないやろ

126 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:05:02.25 ID:+U+n8h5/d.net
SRバードコール下さい

127 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:05:16.71 ID:9yOAiYsa0.net
赤目2枚以上入れてる人って雑魚をう

128 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:05:46.16 ID:G+di1vD+r.net
エアプなんですけど1の目が出てレベル1SR1枚しか出せなくてもこのカード強いんですか!?

129 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:05:47.45 ID:q9UeODIta.net
>>109
手札来た時に持て余してたからピンだったけど最悪でもルーレットで出せるようになったからピンである必要は全くない

130 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:05:54.65 ID:Yg/89Mgs0.net
とはいえ赤目は新規軸の要だべ

131 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:06:41.17 ID:9JBtLhJTd.net
よっしゃ出目は6!よってレベル2と3のSRを特殊召喚するぜ!

132 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:06:43.30 ID:ohlwgEVZ0.net
1 →ハズレ
2 →赤目+(いない) →ハズレ
3 →赤目+ビーダマン →ハズレ
4 →ベイゴマ丈とんターボマジハン電電+赤目 →ふつう(赤目素引きしたら終わり)
5 →赤目+ヨーヨー →ふつう(赤目素引きしたら終わり) orベイゴマ丈とんターボマジハン電電+ビーダマン→ふつう
6 →ベイゴマ丈とんターボ電電×2 →つおい

と、散々な結果だけどビーダマンってまだ採用余地あるんかな
つかSRの下級3に集中しすぎ^^;

133 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:07:42.25 ID:cmfzQxct0.net
LLは環境用のテーマだから
カジュアル路線のSRと比べてもしゃーない

134 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:07:44.40 ID:jILpbu6A0.net
>>129
なるほど、ありがとう

135 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:07:47.43 ID:gHxETWDPd.net
なんかとっ散らかっててすごい嫌いなレスの仕方だわ

136 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:08:06.09 ID:OKR3jBN80.net
今までは赤目はピンで良かったけどルーレット来るから流石に2枚にするわ

137 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:08:14.39 ID:6P9YsOOc0.net
同名カード可だし1枚でもいいんだが

138 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:09:13.36 ID:u1fAN144a.net
取り敢えずリアルSRデッキ誰か晒してくれ
その人の意見に乗る(他力本願)

139 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:09:31.16 ID:9yOAiYsa0.net
ルーレット結局強いのか?
有識者早く結論を!

140 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:10:35.07 ID:MtUvJpLL0.net
とりあえず手の平セットしててええか?

141 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:10:43.48 ID:SdN84r1F0.net
ただちに環境被害はない

142 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:11:18.15 ID:gdX5EC7n0.net
自己ssない赤目を複数枚入れるのはかなりリスキー
けどないと困るのも事実

143 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:11:20.70 ID:tPVkjdF+0.net
ビーダマシンは普通に旧来のSRでも採用されてるんだけど
エアプのゴミが一生恥の上塗りしてるの恥ずかしくねえのかな

144 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:13:37.25 ID:ny0ZwHZ5a.net
もうじきフリーでLL使うだけでクソ扱いされる日が来るか

145 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:13:50.17 ID:pK+T/aXx0.net
流石にビーダマ入れないはねーだろ

146 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:14:01.31 ID:gdX5EC7n0.net
新規に墓地効果のあるレベル1がいれば評価されてた

147 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:14:20.31 ID:6P9YsOOc0.net
大丈夫大丈夫
40分の3だぜ?

デッキに眠っててほしいのに何度無駄に来たことか…

148 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:14:48.87 ID:eE5x7u6k0.net
本スレ民がエアプ晒しまくって確かな知識を持ってるやつが叩かれるという構図はままあるから
最初はSRの熟練の使い手かもとちょっと期待した
最初はな

149 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:15:18.67 ID:SdN84r1F0.net
デッキにゴミ入れなきゃ使えないのに禁止になった融合体いたな最近

150 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:16:25.78 ID:EIf28Xn+0.net
流石に手札2枚使って赤目リクルートは弱いわ
6が出た時だけ最強だけど

151 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:16:27.35 ID:KgqNt3a+M.net
このカードがあるから赤目複数でもいいんだぞ

152 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:17:37.40 ID:ohlwgEVZ0.net
>>132で詳しく説明したから分かってくれた人多いと思うけど
新規で星1も2も来ないんだからどうすんのって感じなんだよ
SRはいつもこういうのばっかりだ

153 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:17:57.73 ID:tPVkjdF+0.net
ID:ohlwgEVZ0
とりあえずこのエアプが豪語したGOMガン出す方法がいっぱいあるらしいから教えてくれよ
まさかベイゴマタケトンなんて初手にベイゴマ握ってる超上振れ状況だけしか挙げられないわけないよな?
いっぱいあるんだもんな?

154 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:18:23.67 ID:GaUdNKVs0.net
3出たらクリクリに繋がるかと思ってたけど星2SR両方Pモンスターじゃん…

155 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:19:10.96 ID:uarGgE/wH.net
リスクの割にリターンが弱いから俺は弱いと思うな
手札からモンスター出したらコスト合わせて3枚ロスだし、サイコロ要素によって動きが不確定だから罠や妨害カードの積む枚数の選択難しい
デッキに入ってもカードとしての評価は弱い

156 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:20:07.48 ID:ifA3FR1U0.net
ビーダマシーンがデッキに入るか知らない人の説明に意味ってある?

157 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:20:38.15 ID:D/ECHFdG0.net
元々俺がフリーで使うと微妙な顔されてたLLが強化されるのか

158 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:21:54.05 ID:ohlwgEVZ0.net
>>153
GOMガン出すだけならSR以外のほうが得意って言ったほうがいいかも
結局はSRはGOMガンのためだけにいる連中で、
GOMガン出すまでだったらWWとかLLとか、新規のシェリーで良くない?とは思うの。

159 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:22:32.66 ID:gdX5EC7n0.net
制限あるテーマだしなベイゴマ、オフリスがいなけりゃもう少し
ましな効果だった

160 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:22:48.25 ID:xBG6KTBv0.net
GOMガンもギャンブル要素あるしSRはギャンブルデッキにでもなる感じ?

161 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:22:54.22 ID:6P9YsOOc0.net
速攻だけど相手ターンでは壁としてだせってこと?
マジック大公あたりがいいんかな

162 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:23:14.91 ID:pN8mRkVFa.net
ID:ohlwgEVZ0 と ID:tPVkjdF+0
最強のSRキチ決戦!

163 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:24:03.54 ID:eE5x7u6k0.net
>>160
OCGでは影を潜めてたけど元々SRデッキっていうかユーゴデッキはギャンブルデッキなんだ

164 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:24:06.44 ID:VlrTYTbva.net
えっ召喚権を使わずWWでGOMガンを!?

165 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:24:12.77 ID:0rtISzpV0.net
メインデッキに入るレベル0のSRが必用、そういうことじゃな?

166 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:24:31.67 ID:SdN84r1F0.net
「風属性以外のロイド」を異様に叩いてたのってこういう奴やったんやなって

167 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:24:34.91 ID:Yg/89Mgs0.net
>>160
三つ目で硬くするのも良いかも

168 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:24:40.14 ID:veOcAwgi0.net
昨日の新規より弱い

169 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:25:09.52 ID:IIUuKaaFa.net
なんかもう言ってることが滅茶苦茶だな

170 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:25:34.43 ID:pSzXKdb10.net
>>132
SR使いじゃないからよく分からんが5の赤目素引きしたら終わりってどゆこと?アド損するとはいえ手札からも出せるじゃん

171 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:25:49.98 ID:OKR3jBN80.net
>>160
元からダイス振るの大好きなデッキだぞ

172 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:25:52.99 ID:uOjXzMNA0.net
新規来たら変な奴湧いてて草

173 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:26:34.40 ID:E7UTBYps0.net
CSとかでも上振れ意識してゴミ増やすこともあるしね
出てみないとわからんね

174 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:27:01.82 ID:0rtISzpV0.net
キチはともかく風属性以外のロイドの美醜だけは後世まで伝えていきたい

175 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:27:03.70 ID:yQ+2zbFud.net
デュエルってのはそうきちきちやるもんじゃーねんだよ

これすき

176 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:27:19.81 ID:ohlwgEVZ0.net
>>170
いやいやいや
手札からも出せるけどハンド切るのにそれってカードとしてどーなっつって話

177 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:27:22.04 ID:0jwC+iUB0.net
LL強化で鉄獣死んでまうんですか?

178 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:27:52.63 ID:4/ZytsFd0.net
デュプリゲート電電ヨーヨーと墓地にいて欲しいは墓地にSRがいて欲しいカードが3種あるから手札コストはそこまでゴミじゃないと思う
スロットアドと中盤以降で引いたら強くない気がするのが強いて言うなら問題

179 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:27:56.65 ID:W0y1de+ud.net
フラゲってのはそうキチキチするもんじゃねーんだよ

180 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:28:04.71 ID:0dvbFhn40.net
環境に顔出してるLL鉄獣も結局は鉄獣とシムルグとアーゼウスが強いだけで鉄獣抜きじゃ初動止められるとキツいし環境までいくわけがない
壊れテーマサポート出ただけで環境行くズルいとか言うやつは当時としては破格の3積みできるサーチ魔法に元禁止1制限2体もいた氷結界がテーマとして環境に行けたかどうか思い出せ

181 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:28:05.46 ID:y7bMg++ad.net
つい先日までベイゴマ竹とんぼで遊んでた子が大人の遊びを覚えてしまった…

182 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:28:11.45 ID:k7e7bf3O0.net
>>174
美要素どこよ

183 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:28:48.10 ID:tPVkjdF+0.net
@ビーダマシンがデッキに入らないと思ってる
AGOMガン出せる方法なんて山程ある→出てきたのはベイゴマタケトンのみ
BGOMガン出すだけなら他テーマでいい←???

なんだこいつは…

184 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:29:47.38 ID:XyhrArbQ0.net
ルーレットサーチできない発言の時点で察しろや

185 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:29:59.29 ID:yQ+2zbFud.net
すげぇ・・・・全部間違ってる・・・・・

てかエアプでもなんとなくテキスト見るだけでビーダマが入らんとかゴムガンほかのでも出せるとは思わんやろ・・・・

186 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:30:53.82 ID:5L5Q6Dtba.net
>>149
最近?

187 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:31:10.12 ID:mjd+h05v0.net
>>180
サポートされても動きらしい動きが存在しなかった氷結界を例に出すのは極端すぎるだろ

188 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:31:23.78 ID:gdX5EC7n0.net
SR専用の貪欲みたいにデッキに戻してドローとかそういうカードでもないと一回使えるかどうかな効果

189 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:32:17.63 ID:9yOAiYsa0.net
この流れなら言える・・ハリファイバー禁止しろ!

190 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:32:57.08 ID:6P9YsOOc0.net
どうやったら僕のGOMガンリンクできますか?

191 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:34:01.32 ID:pK+T/aXx0.net
ルーレットサーチできるのってコルク銃だけだっけ?

192 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:34:30.82 ID:pHMvuEPT0.net
風縛りないからルーレットでハリも出せるな

193 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:35:26.92 ID:9JBtLhJTd.net
>>149
原作エースをゴミ呼ばわりされるようになった時点で失敗みたいなものだしな

194 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:37:11.59 ID:k7e7bf3O0.net
ドラグーンとTGEXが同じ商品に入ってたの今でも信じられん

195 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:38:00.92 ID:xUFsgyV0d.net
>>174
コンマイ流のGXとAVの対立構造の風刺

196 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:38:07.26 ID:tPVkjdF+0.net
>>188
CWライダーがいるんだよなぁ

197 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:38:30.36 ID:yQ+2zbFud.net
シュースタEX「まっこの勝負、生き残った僕の勝ちってとこかな?」ブルーノフセンショウ!

198 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:38:40.34 ID:5L5Q6Dtba.net
罠をサーチする罠とルーレットやコールが同じ商品に入ってる時点で

199 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:39:27.11 ID:pSzXKdb10.net
シェリーに関してはDPだけじゃどうしてもね…アニクロ早よこい

200 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:39:37.99 ID:VA5k1vHTa.net
>>183
久しぶりに才能のある奴が現れたって感じするな、こういうのもたまにはいいと思うよ

201 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:40:18.02 ID:yQ+2zbFud.net
うるせー!!SRカードサーチも無いし、デッキに戻すカードも無いぞ
だって本スレ民たちは「今」この時点の話をしてるからな
はい勝ち

202 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:40:37.01 ID:ny0ZwHZ5a.net
原作を意識したらキースはランダムでギャンブルではなく
イカサマデッキになりそう

203 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:41:31.92 ID:XVqSajeCa.net
アニクロ来てもシェリーデッキ自体はそんなでもな気がする

204 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:41:38.96 ID:y7bMg++ad.net
しかしほぼ全てのカードが有用とかすげーパックだな
明らかに使えないのはネタの革命の御旗ぐらいで史上最高だろ

205 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:42:33.48 ID:9yOAiYsa0.net
ハリファイバー禁止しろ!言いたくてルーレット馬鹿にしてたわすまんかった

206 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:42:46.67 ID:SdN84r1F0.net
革命の御旗を活かすためにシェリーがターンスキップ連打するようになって掌返すから見とけよ?

207 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:43:17.31 ID:tPVkjdF+0.net
はい
ここで去年の宵闇DPの新規を見てみましょう

208 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:43:23.77 ID:6P9YsOOc0.net
革命の御旗はおっぱいは素晴らしいから…

209 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:43:53.76 ID:jILpbu6A0.net
めっちゃ伸びてて草
やっぱフラゲは盛り上がるなぁ

210 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:44:09.19 ID:KP5CSyr00.net
ラジコンバイクのステータスに納得がいかないこと以外は概ね良パックぢゃん
これはあれだね、初動買えねーな多分

211 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:44:53.07 ID:Yl5+vMUm0.net
一箱だけ予約できてる
まあ残りはシングルでいいさ

212 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:45:12.13 ID:4/ZytsFd0.net
サーチカードはコルクがデッキに戻すのはマジックハウンド
ただマジックハウンドだと赤目戻せないのがうーん

213 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:45:18.32 ID:k7e7bf3O0.net
なんで自由解放をチョイスしたのかね
そんなシェリーを象徴するようなカードだったっけ?

214 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:45:50.69 ID:XdwUPFGa0.net
全員有能なDPが来るとは思わなんだ
次のDPもハードル越えてくれるよな?

215 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:46:08.11 ID:QCExl/nu0.net
発売日は用事あってショップ行けないな
まぁ人がいっぱいいる所には今行けないんスけどね

216 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:46:14.57 ID:xBG6KTBv0.net
バロネス以外はほぼテーマ専でしか活かせなさそうだしそこまでやろ
コールは悪さしそうだけど

217 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:46:27.02 ID:VoeUMG8L0.net
いっぱい売れるだろうからシングルでいいか?

218 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:46:31.52 ID:SYyNI0UGa.net
>>213
いや、普通に1回使っただけで本人達も作中で特別なコメントはしてないよ

219 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:46:31.71 ID:yQ+2zbFud.net
バロネスVSラー
バードコールVS宇宙の法則
デュプリゲートVS根絶の機皇神

まっ引き分けってとこか?

220 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:46:42.46 ID:KP5CSyr00.net
>>213
あの時のゲーム付属が自由解放とシュヴァリエとフルール、攻略本はジャンヌ

221 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:48:00.23 ID:cmfzQxct0.net
これでしばらくはフラゲ無しか

222 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:48:01.77 ID:5L5Q6Dtba.net
水属性で太陽神を強化した闇属性DPとはなんだったのか

223 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:48:49.31 ID:yQ+2zbFud.net
AVテーマくん、ただでさえ元が強いのに「お遊び枠」が無いのが狡い
エリートの自覚がある

224 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:49:06.16 ID:veOcAwgi0.net
なんでバードコール先にしたの?

225 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:49:08.91 ID:t5mq/rqz0.net
ロビン シムルグ 結界像 墓地ランデブーで基本詰むと思うよ
こいつら全員対象取れないから全体除去か怪獣じゃないと無理

LLってアセンブリーとアーゼウスのインパクトでかいけど
ニコロビンや自爆特攻スターリンやアポロウーサやシムルグや龍皇みたいに強い奴らわんさかいて楽しい
鉄獣戦線のメンツも姉さんと兄さんとリンクキットちゃん強いしみんな大切な仲間。まあリンクキットちゃんはそこまで使わないけど効果無効で蘇生するうんち剣士よりは強い

226 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:49:20.79 ID:XVqSajeCa.net
闇DPはリンクス用とか言われてたがリンクスやってないから本当にリンクス行ってるのか知らない

227 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:49:27.58 ID:KP5CSyr00.net
>>214
グランドクリエイターズのアンナも
これ以上のクオリティで頼むぞ!

228 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:50:35.19 ID:5L5Q6Dtba.net
>>227
強化してほしいのならアンナを一晩KONAMIに貸しなさい

229 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:50:37.17 ID:eE5x7u6k0.net
確かにバードコールはオオトリのが良かった気もするな
それともコナミ的にフラゲ見て客が寄ってくる日程はこのくらい前が限界だという判断なのか

230 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:50:54.94 ID:pSzXKdb10.net
闇DPは闇属性より水属性の方が有能…というかガースラと神スラのコンビが便利

231 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:51:11.22 ID:v1WjWcjc0.net
バロネスはシングルで何円くらいで買えそう?
目利きの人教えて

232 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:51:26.98 ID:t5mq/rqz0.net
リンクス舐めてるのか?
スキルの力で魔境だぞ
雑魚は一瞬で死ぬ

233 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:51:42.20 ID:N/o5zLYFr.net
太陽神合一、特殊召喚されたラーを要求!
千年の啓司、手札コストに幻神獣族要求!
ゴッドブレイズキャノン、場にラーを要求!

コイツ無敵か?

234 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:51:58.35 ID:5L5Q6Dtba.net
>>226
闇DPのプラシド関連はもうすぐリンクスに来るよ

235 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:52:12.92 ID:SdN84r1F0.net
既にチチの穴はコナミに献上済み
追加コスト支払ったら命に関わる状態

236 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:52:25.88 ID:KP5CSyr00.net
>>228
いやどす
いいのか!グランドクリエイターズって名前からして
アンナが来ないと無限軌道になるぞ!
僕は別に構わないです

237 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:52:32.87 ID:1WHtSUHn0.net
いうて今のリンクスはそれなりにインフレしてるしな

238 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:52:49.96 ID:yQ+2zbFud.net
>>233
これはサーチがバードコールレベルなんやろなあ〜

239 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:52:51.28 ID:9yOAiYsa0.net
>>231
1200円位かな その後以外と使わないことが分かって500円位になる

240 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:52:56.98 ID:v1WjWcjc0.net
>>223
エリート()

241 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:53:47.93 ID:VXjOk0Aor.net
ただ疾風DPが売れた結果コナミがAVと5dsは売れると勘違いしそうなのが怖い
次のDPはGXゼアルVRから選んでくれ

242 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:54:51.96 ID:cmfzQxct0.net
リンクスは今がっつりデフレ進行中だぞ
そのせいで売り上げ落ちまくってるけど

243 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:55:59.20 ID:nNOoz6Fir.net
シンクロ中期時代のリンクスにアレイスター出すの決定したやつは二度と遊戯王に関わるんじゃねぇぞ……

244 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:56:03.44 ID:yQ+2zbFud.net
コナカスはずっとAVテーマ強化しときゃ売れるって勘違いしてるからな
早く目を覚まして欲しいわ

245 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:56:08.54 ID:MtUvJpLL0.net
うおおおおおおおおおおおお!
https://i.imgur.com/NvQn8oV.jpg

246 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:57:09.70 ID:4/ZytsFd0.net
上昇マッハは死んだしバランスも死んだし墓所も死んだからそこまでデッキパワーを埋めるやつはない気がする

247 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:57:10.20 ID:t5mq/rqz0.net
ピリカちゃんはユーゴとリンさんの子供なので
ユーゴはピリカちゃんためにたくさんおもちゃを買ってあげました
ですが、ピリカちゃんもついにペンタに乗って空を自由に飛ぶ面白さを知って、おもちゃに興味を失ってしまいました



そんなある日!

ユーゴは新しくおもちゃを買ってきました





ルーレット

248 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:57:14.75 ID:5L5Q6Dtba.net
>>245
これぞ「結束」

249 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:57:32.66 ID:KP5CSyr00.net
いくらグランドクリエイターズって名称でも
ドリルジャンボ、ドボクザークの【重機】強化は流石に無いよな……

250 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:58:21.46 ID:SdN84r1F0.net
ピリカちゃんギャンブル依存で破産からの身売りルート

251 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:58:40.68 ID:6P9YsOOc0.net
>>245
もう介護だろこれ

252 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:59:04.79 ID:JGvRrJFma.net
SRは1人回しする分にはすげえ楽しそうだけと実際に使うのは疲れるからいいや
今回の初動はどうなるかよくわからんね前回のアレは中身クソ雑魚に加えてエラーシクとかイレギュラー多すぎて参考ならん

253 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:59:26.20 ID:k7e7bf3O0.net
ビルドパックのパック名から中身予想はパック名予想の中でも最難関だろ

254 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:59:30.83 ID:0rtISzpV0.net
>自分フィールド上に存在するモンスターが
>戦闘によって破壊され墓地へ送られた時に発動する事ができる。

自由解放、10年前のカードだからしゃーないけどこのテキスト見るだけでそっ閉じ

255 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 22:59:40.45 ID:55hoiyhad.net
リンクス遊馬がカウンター罠握ってないと必ずと言っていいほどワンキルしてきて草
ホープ使うのにオノマトはいらないとか言われたからってオノマトがホープ捨ててワンキル出来る様にするなよ

256 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:00:11.94 ID:6f2bMIYzd.net
怒らないでくださいね
カード10枚近く使ってようやく原作効果だなんて馬鹿みたいじゃないですか

257 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:00:44.37 ID:yQ+2zbFud.net
SS→外付け
耐性→外付け
攻撃力→外付け
なんやこいつは

258 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:00:59.15 ID:KP5CSyr00.net
>>254
効果だけは強いんだけどなぁ
当時も幽閉でおkだったししゃーなし

259 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:01:00.06 ID:t5mq/rqz0.net
でもレプリカのこんな感じの熱いセリフいいじゃん
たしかに性能はオリジナルの方が上かもしれないが、俺には俺を信じてくれる仲間がいる

260 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:01:23.12 ID:eE5x7u6k0.net
自由解放はリンクスでは世話になった
一応戦闘破壊という条件の代わりにアド得られるのはえらい

261 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:02:01.34 ID:CpTugLKwM.net
かつてはマドルチェやガールや誘発娘のようなキャピキャピやロリ系がアイドルカードの主流だったけど
ユーザー年齢上がってきたからか最近は妖眼やロビンや革命の御旗のような大きい(?)方面のが露骨だな

262 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:02:05.11 ID:0jwC+iUB0.net
DP水地炎光か
炎って転生とヴォルカニック以外パッと思いつかないわ

263 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:02:23.93 ID:tPVkjdF+0.net
闇属性をイメージした決闘者にフォーカスを当てたデュエリストパック!
この肩書からマリク(水スライム)、エスパーロバ、アポリアを当てれる人間は存在しない

264 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:02:46.77 ID:SdN84r1F0.net
>>261
幼児退行がすすんで母性を求めるようになってきた

265 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:03:34.56 ID:tPVkjdF+0.net
>>262
ジャックにアリト、三沢(まだ見ぬ炎ドラゴン)、炎の剣士もいるぞ

266 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:03:38.57 ID:CveWyPMRp.net
レイとロゼの胸見て笑ったな?

267 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:04:40.34 ID:t5mq/rqz0.net
レイちゃんマジでちいせえからな
マルチロールの構図であの大きさとかもう誤魔化しようがない

268 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:04:47.40 ID:k7e7bf3O0.net
ライバルはレギュラーパックの看板飾りそうだしジャックはDPないんじゃない?

269 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:04:49.02 ID:0rtISzpV0.net
柔らかそうな貧乳が一番なんだよなぁ…

270 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:05:45.43 ID:1WHtSUHn0.net
もし属性DPが全属性やり終える前に3年で別のシリーズに移り変わるとしたら次が最後になるのか
最後はやっぱり光属性か?

271 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:05:47.19 ID:yQ+2zbFud.net
機皇帝
アンブラル
花札

俺ならこーした

272 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:06:07.11 ID:OKR3jBN80.net
地属性強化で超重武者来い

273 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:06:10.96 ID:KP5CSyr00.net
>>263
次パックにショーベイが選ばれる可能性を残すのはやめないか
何気にアイツ、名称が【重機】で統一されてる上に未OCGモンスターも二体
ドボクザークも再録されてないと、要素だけならありえそうなんだ

274 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:06:53.99 ID:SdN84r1F0.net
大地創造ってもうホルアクでしょ

275 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:07:02.58 ID:9yOAiYsa0.net
レイって15歳くらい? これから成長するから安心しろ

276 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:07:04.24 ID:6KTkzdxx0.net
>>272
流石にあのストラク投票面子で最下位取っちゃったからコンマイから見放される可能性高いんじゃね

277 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:08:40.45 ID:yQ+2zbFud.net
1位でも見放されたんだからむしろ最下位や8位は寵愛受けるよ

278 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:09:02.77 ID:eE5x7u6k0.net
超重武者なんて適当に調整してもフルモン縛りさえつけときゃ外に漏れないんだから積極的に壊していけ

279 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:09:17.57 ID:KP5CSyr00.net
>>274
市販パックでホルアクは(ヾノ・∀・`)ナイナイ

280 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:09:51.12 ID:BQAVuTs9d.net
>>276
ぶちゃけ、もう全テーマ数枚は作っちゃってる感が

281 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:10:08.96 ID:OKR3jBN80.net
グランドクリエイターは岩石とか昆虫辺りのテーマが来そう

282 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:10:12.71 ID:GoQhF+yud.net
冷静に考えてあの面子で8位と10位の光天使ってやばいよな
不人気すぎる

283 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:10:47.03 ID:6f2bMIYzd.net
海馬とカイザーとカイト使用済みの光も何気に不作では

284 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:11:02.60 ID:U9AHRyqZa.net
パック名は地属性儀式テーマがあるぐらいだよ

285 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:11:04.67 ID:pSzXKdb10.net
>>275
葵ちゃん見てみろよ…アイツ16歳であんなんだぜ
レイちゃんに変な期待させてやるなよ!!

286 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:11:32.91 ID:9yOAiYsa0.net
光天使ネタ人気あると思いきや

287 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:12:27.72 ID:eE5x7u6k0.net
「甲虫装機」「海皇+水精鱗」「カオス」「幻獣機」「蟲惑魔」「サイコ・ショッカー」「三幻魔」「シャドール」「堕天使」「デーモン」
「バルバロス」「幻影騎士団+彼岸」「BF」「宝玉獣」「魔轟神」「魔導」「マドルチェ」「ライトロード」「霊使い」「列車」

第一弾のメンツがこれか
確かに下位の連中もそこそこ拾われてはいるようないないような

288 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:12:40.93 ID:KP5CSyr00.net
>>281
岩石と昆虫つまり…ナチュルか!

289 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:13:03.98 ID:BQAVuTs9d.net
>>286
だって2回しかデュエル……
いや、中断と途中退場だから一回にも満たない可能性が

290 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:13:08.29 ID:t5mq/rqz0.net
せんとうきヤマトください
効果はライフを100まで減らしてその数値分攻撃力アップでいいから

291 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:14:28.59 ID:tPVkjdF+0.net
BFライロ列車魔導はまだ拾われてないんだよな
早く新規くれ、でも1枚枠はやめて

292 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:14:30.19 ID:A9QNvD4Gd.net
非力な私を許してくれ...

293 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:15:20.61 ID:mVIwvUPNa.net
ストラクであること加味してもテーマですらないデスガイド以下は相当ヤバイ

294 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:15:34.68 ID:KP5CSyr00.net
トワイライトロードって結局なんだったんです?

295 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:16:19.27 ID:yQ+2zbFud.net
トワイなライトロードだぞ

296 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:16:45.57 ID:t5mq/rqz0.net
超重武者とドルベが正直やばいと思う
コンマイもウケを狙ったんだろうが……

297 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:17:01.30 ID:55hoiyhad.net
ドルベのカードはセイントシールドとかいうマジシリ対策以外に出番なさそうなカード以外記憶が
まあ高いカードないしヘイローは赤文字なったし新規数枚でも貰えたら御の字でしょ

298 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:17:30.13 ID:G+oEE6II0.net
本スレで「光天使ストラクあるぞ」って何度も言われてたからじゃあ光天使サイバー辺りが当選するんかなーとか中間発表見るまでは思ってた

299 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:17:35.58 ID:KP5CSyr00.net
トワイって?

300 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:18:34.64 ID:6f2bMIYzd.net
ライトロードと暗黒界は結局どういう関係なのかはっきりしろ

301 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:18:59.58 ID:BQAVuTs9d.net
>>300
コアキメイルもいるぞ

302 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:19:10.80 ID:55hoiyhad.net
何言われてもセリフで対応できるとか言われてたドルベ無事昇天
エドもその後を追った模様

303 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:19:24.17 ID:avIpZYdC0.net
デスガイドはどんな新規が来るのか興味があるのでなんとか拾ってください

304 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:19:34.37 ID:k7e7bf3O0.net
超重リンクまで貰ってんのになあ…

305 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:19:47.67 ID:6f2bMIYzd.net
サイバー引きずりおろすために団結して
誰も4位以下なんて見てないクソみたいな投票だった

306 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:19:53.29 ID:eE5x7u6k0.net
コナミが暗黒界とライトロードどっちがヒールとして考えるのかは若干気になる
正直ライトロードって遊戯王特有のヤバい系の光集団だろ

307 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:21:00.40 ID:BQAVuTs9d.net
>>304
貰ったからこそ下がるのもある
トリックスターとか「もう十分だろ」が敗北理由だと思うわ

308 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:21:03.21 ID:KP5CSyr00.net
(ヒワイライトロード ジェニスください)

309 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:21:06.88 ID:VoeUMG8L0.net
てかレイちゃんて案外ブスじゃね?

310 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:21:08.07 ID:tPVkjdF+0.net
スサノOはイラストも効果も大好き
後のシンクロモンスターは全員死んどけ
ついでにシンクロ次元以降の権現坂も

311 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:21:26.51 ID:t5mq/rqz0.net
ガイドテーマはクリッターの冒険物で緩和のトライフォースを見つけて天使の施しおばさんを助ける物語だよ

312 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:21:35.85 ID:nNOoz6Fir.net
>>309
は?

313 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:22:27.92 ID:yQ+2zbFud.net
ストラクってなると流石に厳しい
権現坂が墓地共有タッグデュエルするくらい厳しい

314 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:22:46.63 ID:WHXVIrI+a.net
教導もライトロードも元ネタがキリスト教なんだからやばい集団なわけ…

315 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:22:55.48 ID:yKj1VMs2d.net
ルーレットぶっ壊れすぎて震えたわ
ゴムガンアウローラドンでのオナニーほんと気持ちいいわ

316 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:23:06.20 ID:6f2bMIYzd.net
暗黒界がまともな側
みたいな設定だったのにライロを洗脳してるとかいう歴史改変入ってわからなくなってきた

317 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:23:21.40 ID:WQljk7JXd.net
>>305
ワンチャンないテーマに粘る価値がないルールだったってのもある

318 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:23:52.63 ID:KP5CSyr00.net
>>314
当時世界で一番ヤバい集団やんけ!

319 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:26:06.27 ID:veOcAwgi0.net
針ラドンってγ投げると沈黙してターン返すよな
相手しててまじでおもんないわ

320 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:26:35.17 ID:FiCexpYRr.net
なんで投票の途中結果を何度も発表したの?

321 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:27:06.06 ID:m823lYov0.net
滅相もございません教導はこのように大神祇官を中心としたエクストラ取締にも厳しく・・・

322 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:28:23.33 ID:9yOAiYsa0.net
>>319
それな やっぱハリファイバー禁止にしないと・・

323 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:29:01.95 ID:yKj1VMs2d.net
>>319
γはキツイね 大会視野でやるならやっぱエンディミオンセフィラに限るわ

324 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:30:34.30 ID:5L5Q6Dtba.net
>>255
あの安定性はOCGにもほしい

325 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:31:24.92 ID:t5mq/rqz0.net
一番おもんないのはボウテンコウとエレクトラムかな
いつ使われてもパワカすぎてイラっとする

326 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:32:08.27 ID:c5oKGH+i0.net
おっぱいの大きさは15歳までに決まるらしい

327 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:32:39.67 ID:eqc0sS+60.net
部屋からSRの再録漏れパーツ探してるけど
クリアウィングファストが見つからない
もう単行本買うか、そもそも売ってるのかわからんが

328 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:33:34.19 ID:KP5CSyr00.net
>>326
つまり葵ちゃんは……

329 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:38:26.67 ID:BId3ETRqd.net
>>326
ダウト
俺は30超えてからおっぱい大きくなった

330 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:40:24.29 ID:yQ+2zbFud.net
パチンゴーカートくん、採用されないのに魔法の中だけイキってるの草生える

331 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:40:27.72 ID:/T54saH4r.net
あの投票の8位以下は二度と強化しなくてよくない?

332 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:42:38.21 ID:CveWyPMRp.net
>>309
https://i.imgur.com/zGlQnpa.jpg
間違いなく美人な方だけど体型というか頭身がブサイクだな

333 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:44:03.86 ID:pSzXKdb10.net
>>332
これで胸が大きかったら右の防具が付けられなさそうだし人為的に調整されてそう

334 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:44:19.91 ID:KP5CSyr00.net
>>329
痩せろ

335 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:44:27.70 ID:Yl5+vMUm0.net
なんか身体のパーツのバランスが独特なんだよな閃刀の人

336 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:45:05.89 ID:6f2bMIYzd.net
>>334
胸筋かもしれない

337 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:45:19.44 ID:k7e7bf3O0.net
閃刀姫のイラストは未だに遊戯王のカードに見えない

338 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:46:21.03 ID:KP5CSyr00.net
>>336
衛生兵マッスラーさんだったか…

339 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:46:44.66 ID:ea77ggLer.net
>>329
《軽量化》
永続魔法
(1)手札のレベル7以上のモンスター1枚をデッキに戻し、1枚ドローする。

340 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:48:37.23 ID:t5mq/rqz0.net
頭身がブサイクってなんだよと思ったらたしかに頭身がブサイクやな
あと顔の位置がティラノサウルスみたいに微妙に前側にあるの気になるわ

341 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:54:24.79 ID:6d4q2tMF0.net
>>331
%で言うなら7位以下だぞ

342 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:54:30.29 ID:5L5Q6Dtba.net
30とか化石同然

343 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:55:30.35 ID:ny0ZwHZ5a.net
パンツは好きだけどパンモロは嫌い
戦闘機みたいなしゃがんだりジャンプしたらすぐパンツ見えそうな服装嫌い

344 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:58:33.37 ID:5L5Q6Dtba.net
パンツってただの布だろ

345 :名も無き決闘者 :2021/05/19(水) 23:59:55.37 ID:9hyMf8pd0.net
禁じられた聖布

346 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:01:30.87 ID:9mFiksHja.net
https://i.imgur.com/DWb59rz.jpg

347 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:04:13.63 ID:xsHChz610.net
唯の布

348 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:05:03.73 ID:XcY8vI07d.net
閃刀機装着する時は四肢を切断して脳を直接接続して脳波で操るんだろ?

349 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:07:52.60 ID:pMN5yTs5d.net
ハンドシグナルなら俺もひとつ知ってるぜ

350 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:09:38.67 ID:xmjb1afhr.net
超重武者パン2

351 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:10:23.19 ID:nNRc4NZZd.net
👏2○👁

352 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:12:13.54 ID:/jeW8CmZa.net
観察結果その1、デュエリストはパンツが好きでたまらない

353 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:13:52.76 ID:pMN5yTs5d.net
イィヤーー!!

354 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:15:37.01 ID:3Z3HDE+/r.net
>>351
Yeah!!!!!

355 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:22:24.43 ID:SOC+ITHE0.net
小鳥ちゃんフィギュアのおぱんちゅ楽しみです😊

356 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:30:29.06 ID:gGlpyxe/0.net
小鳥のフィギュアはパンツが見えない角度を維持する方が大変そう

357 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:33:38.83 ID:MSIqiZaq0.net
ttps://i.imgur.com/2kdcQEJ.jpg
このイラストの絵柄が昔モンストの絵を沢山書いてた人の絵柄に似てる気がするんだよね

358 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:34:14.89 ID:HlEHP/eSd.net
SR今さら興味でてきたけど再録わかってないやつで必須なカードis何?金に糸目はつけないものとする

359 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:34:45.47 ID:ZrpMy3Dr0.net
もしやデッキ40枚の方がサイドデッキ弱いのでは?と思い始めてきた
ロンギヌスは流石に必須だから三積みしてるが、それ以外はピン刺しで12枚してる
メタで強いの二枚三枚入れても引けねえから変わんねえ!
ピン刺しのほうがなんも考えなくていいから精神安定する

360 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:35:16.53 ID:xsHChz610.net
マグネッツ1号2号のチャンネル見てえ…
オヤスミン

361 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:35:46.92 ID:gGlpyxe/0.net
>>358
ブリキの軍曹とかファストとかウィンじゃね

362 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:36:59.89 ID:pJdMykie0.net
マグナッツ兄弟は新しい動画で自分たちの融合先であるカルボナーラがレトルトフュージョンで出しやすくなった紹介動画アップしてそう

363 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:44:29.41 ID:gGlpyxe/0.net
金髪キャラが新登場で色々広がるEvilツインカードもいいけど、ダークマシンナーズフォースとかチェイムのドラゴン態とか消費してない10期のカードはよ出して

364 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:44:45.78 ID:meVGvHQK0.net
マグネッツがいるってことはあの世界ダイナレスラーもいるってことだよな…
閃いた

365 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:45:22.94 ID:HlEHP/eSd.net
>>361
糸目はつけないつったけどマジでウィン高いな…

366 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:45:30.95 ID:e/88Lirq0.net
初代ヒロインの杏子をスルーして明日香や小鳥がフィギュアになってるのなんで・・

367 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:46:08.65 ID:p55UsXiFd.net
改めて調べてみたらSRって種類多いな
幻影と捕食合わせたより多いでしょ

368 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:47:50.15 ID:l/cLXhpox.net
ストラク投票今年はやらないのかな?

369 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:49:16.45 ID:AXU2vV7Gd.net
>>367
そりゃ遊矢シリーズじゃ主人公の次に出番あるからな
他が少なすぎるだけな気もするけど

370 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:51:03.17 ID:HA8CoTQ90.net
YUDTで在庫処理させてからサイバー流と疾風発売が元のスケジュールだったと思うとなかなかえげつなくない?
決行だったらマジで買うもんなくて困ってたわ

371 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:51:10.83 ID:GpJogDD3r.net
小野勝己ってそんなに権力持ってるのか?
漫画AVも付属カードシンクロとペンデュラムだけだし

372 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:51:23.15 ID:gGlpyxe/0.net
デュエルしまくったくせにvs遊矢もジャックもやらなかったの糞、一番みたかったユーリとの対戦も乱入だったし

373 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:51:25.18 ID:xL7qBbYQ0.net
めちゃくちゃ伸びてるかと思ったらまた変なのが湧いてて草

374 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:53:54.95 ID:69erGTOD0.net
SRはデッキ組んでるから土曜日が楽しみ
これからは純正デッキや

375 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:54:35.59 ID:gGlpyxe/0.net
小野が云々はゲエジの発想だけど、ユーゴvsジャックが実現しなかったのはどっちも負けさせたくなかった説は真面目にあると思います

376 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:57:40.02 ID:e/88Lirq0.net
オッドアイズ以外の四天の竜の単体進化体でレギュラーパックの表紙飾ったのクリスタルウィングだけだからな
同じようにジャッククロウエドカイト明日香の中でエースがレギュラーパックの表紙飾ったのジャックのレモンスカーライトだけ

377 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:58:51.74 ID:pMN5yTs5d.net
主人公以外のキャラは1回負けるとほぼその後は負け続ける謎の一貫してる遊戯王アニメ

378 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 00:59:34.30 ID:/jeW8CmZa.net
僕はナチュル朱雀を10年待ってるんです

379 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 01:01:07.82 ID:xlVh2H1P0.net
あのゴミカードたちでどうやってもクリアウィングに勝てんやろジャック

380 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 01:05:17.14 ID:l/cLXhpox.net
>>377
でも最後の最後に名デュエルするんですよね

381 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 01:12:11.35 ID:i5wGAYPE0.net
>>377
仮面ライダーかな

382 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 01:13:07.75 ID:8mIU/rO6M.net
クリアはともかくクリスタルは絶対突破できんよなAVジャック

383 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 01:15:50.72 ID:pMN5yTs5d.net
アニメクリスタルはターン1も無いしな

384 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 01:18:33.64 ID:AXU2vV7Gd.net
>>378
こういうのでハブられるのが玄武枠じゃないのが珍しい

385 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 01:24:04.37 ID:XGEDQFmc0.net
まあ、ランドオルスも融合できないし弱いしハブられてると言えばハブられてる
ランドお留守ってな……

386 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 01:24:09.47 ID:Ae3L8Sk90.net
>>382
対戦したらしたでアルコンしばいたオニマルみたいに勝てるカードが誕生するだけでは?

387 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 01:42:07.12 ID:7GZcFa2w0.net
デュエルとはモンスターだけでは勝てないの精神でプライドの咆哮的なカード使って適当に突破するよ

388 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 01:46:22.93 ID:ZrpMy3Dr0.net
レイちゃんと学ぶサイドの雑学
メインの必要ないカードとサイドの必要なカードを交換します

ガメシエルがサイドにピン刺しされている場合、ちょっと少なすぎないか?と思う場面があったとしてもメインから抜ける枚数が一枚ならそのガメシエルは正しい枚数

メインに除去札を多めに積んで、サイドでさらに除去札を増やそうとすると事故が多発しやすい。理由はメインの段階で除去を多めに積んでいるので交換しても上手く機能しないからです。剣を扱うのに必要以上のパワーはいらない。
除去を増やすよりも、あえてメインの除去を減らして、相性のいい除去を入れます。上段の防御がうまい敵には下段を集中的に攻撃できるカードです

アイドルカードは必ず入れましょう。モチベーションに繋がります

389 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 02:44:23.22 ID:6McPh4pc0.net
今更嘆いても仕方が無いことだけどSRのサポカがSR名称無いのばっかりなのが悔やまれるなぁ

390 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 02:47:31.70 ID:u7PPxatv0.net
ウィン、オライオン、WW…
ずっとユーゴを支え続けてきたカードだ!

391 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 03:01:33.30 ID:pMN5yTs5d.net
でも現状分だとコルクしかサーチないから別にスピードルーレットでも良かったのよな
コルクでサーチの方はほぼ使わねーと思う

392 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 03:02:22.02 ID:07AI6Q4U0.net
公式スリーブに重ねるのでハリケーンハードおすすめされてたから買ってみたが入らなくない?

393 :ねこ :2021/05/20(木) 03:05:58.95 ID:VlZJ4r1p0.net
プレイマット争奪戦やるからみんな来てね
2021 5 30 (日曜日)18時予定
プレイマット争奪戦
参加費
振り込みの方は
19歳未満500 19歳以上1000
手渡しの方は
19歳未満1000 19歳以上1500
定員8名
制限時間45分マッチ戦ET EDあり
使用アプリdiscord
景品はアメイズメントマット
リプDMにて参加募集中
https://twitter.com/nekokaraoko
(deleted an unsolicited ad)

394 :ねこ :2021/05/20(木) 03:10:43.58 ID:VlZJ4r1p0.net
プレイマット争奪戦やるからみんな来てね
2021 5 30 (日曜日)18時予定
プレイマット争奪戦
参加費
振り込みの方は
19歳未満500 19歳以上1000
手渡しの方は
19歳未満1000 19歳以上1500
定員8名
制限時間45分マッチ戦ET EDあり
使用アプリdiscord
景品はアメイズメントマット
リプDMにて参加募集中
https://twitter.com/nekokaraoko
(deleted an unsolicited ad)

395 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 03:13:01.88 ID:1mUboQIz0.net
今日まだ木曜日か
勝手に土曜日だと思ってて一眠りして起きたらDP買いに行かなきゃ!でわくわくしてたわ

396 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 03:13:44.82 ID:RS1ja5X10.net
もう木曜日かとむしろビックリした
もうヤンジャンの発売日かよ

397 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 03:24:29.71 ID:bI71mSqs0.net
いまのヤンジャン見るもんねーわ

398 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 03:30:12.58 ID:1mUboQIz0.net
LL全種とバロネス2枚くらい欲しいだけだからシングル安定ってわかってるんだけど、パック買うのがやめられないんだ…予約してないから買えなかったら笑うしかないけど

399 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 03:43:58.86 ID:Tjz0QYsEr.net
多々買え

400 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 05:33:04.35 ID:UMgx0X/xM.net
相変わらずのポエマーっぷりに安心する
https://i.imgur.com/R2poHoE.jpg

401 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 05:33:16.31 ID:XGEDQFmc0.net
ヤンジャンはオグリちゃん以外何載ってんのか全く分からん

402 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 06:03:18.37 ID:yxHVpJxG0.net
蘇る恐怖ってあの新規に見せかけた劣化ワイゼルのテキストを見る恐怖の事か
新規が出る前に引退しててあれがいつ登場したカードか知らされたら確かに恐怖だわ

403 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 06:10:41.58 ID:UMgx0X/xM.net
こっちリンクスレじゃなかった…

404 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 06:58:52.09 ID:ngq6bSKRM.net
ヤンジャンなら推しの子読め
最初の1巻くらいまでの内容ちょっとキツイけどそれを超えたら面白い

LL揃えたいんだけどシングル買いだと高騰するかねえ…

405 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 07:06:20.39 ID:UQOBfB+xd.net
全部良さげなパックってシングル価格どうなるんだろうな

406 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 07:09:52.30 ID:GpJogDD3r.net
クロスオーバー・ソウルズ好きWP返して

407 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 07:11:59.73 ID:XGEDQFmc0.net
>>405
トライブフォースなんて、バック買ってバラして売るだけで利潤でるみたいな話あったしなぁ

408 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 07:12:25.35 ID:Fzs7RHQw0.net
今みたいにまとまった過去テーマの強化を普段からしてたらWPなんぞいらんだろ
過去テーマのことを放置してWPくらいでしか強化がなかったのがおかしかった

409 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 07:57:09.46 ID:nessDKxud.net
「このパックはシングル安定のクソパック」
→「もしパック買い安定だとショップ成り立たないだろ」
→「トライブフォースは買うほどアドだったぞ」

この定期でいつも稀有な例として挙がる

410 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 08:10:31.05 ID:4eSbkrYc0.net
正直リンク召喚つまんねぇ…ってずっと思いながらやってんだけど引退するしかないのかね
まぁ使ってんだけど極力使いたくないって気持ちがずっとある
昨日出たルーレットもGOMガンとの併用前提みたいな性能だしSRに限らずどのテーマもそんなもんだし、かと言って使わずにデッキ組むのもアホらしいし

411 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 08:16:05.83 ID:xZASUD2F0.net
疾風のやる気とセンスが冥闇の時にもあれば

412 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 08:16:32.61 ID:XiyTfa+3a.net
召喚法単位で嫌いになる気持ち俺にはわからないけど無理なら引退すればいいんじゃない?
電脳堺とかだけ使うのもナシじゃないと思うがね

413 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 08:18:00.53 ID:/tU84WVSr.net
既存のSRでもゴリゴリにリンクしてたぞ
ゴムガンの2択でどっちでもコズミックするためカールターボが必要だったぞ

414 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 08:23:06.56 ID:HlEHP/eSd.net
帝でも使えば?

415 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 08:26:29.64 ID:wkSDWTgG0.net
辞める辞める言ってる奴ほど辞めない定期

416 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 08:32:31.31 ID:pMN5yTs5d.net
サイガジェ→リングリ→スプラッシュメイジ→トランス→アクセス

なっ?リンクって楽しいだろ?

417 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 08:34:51.10 ID:AIK2PxkHd.net
アストラルのカードもアニクロに入る可能性出てきたか

418 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 08:35:51.83 ID:4eSbkrYc0.net
>>412
だよなぁ
実際これまで何度も離れてるんだけど自分の使ってたテーマの新規とか出るとまた興味が出て離れてた間に出たカードとか環境とか調べたりしちゃうあたりやっぱ遊戯王好きなんだよな
FとかSとかPみたいな使いたくない人は入れずにデッキ組めるシステムならまだ許容可能なんだがL使わないとか一部のデッキ以外考えられんしな
というかそろそろ新召喚方法を追加してくれないかな

419 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 08:38:43.49 ID:jNIomgkda.net
>>415
これよく言われるけど辞める辞める言う奴も言い始めてから実行までが遅いだけで
最終的にはちゃんと辞めていってる気がする

420 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 08:41:40.56 ID:AGz+Xgaaa.net
やめるやめる言うやつはすぐ戻ってくるから結果的にやめないんだぞ

421 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 08:42:22.39 ID:pMN5yTs5d.net
実行までが遅いからダメなのだ

422 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 08:44:01.81 ID:irIQFIbQM.net
こないだ一緒に遊戯王始めた友達がシンクロとエクシーズはばりばり使うのにリンクは「わからない、怖い」とか言って一切使わない謎
足し算しなくていい分シンクロよりよっぽど楽では…と思うんだけど多分楽かどうかの問題じゃないんだろうな…俺にはわからん

423 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 08:44:09.57 ID:8qoWgj60p.net
まぁテーマ内でエクストラ貰えるだけ羨ましいって人もいるしな
強い汎用扱えてそれで充分間に合うならいいってのも分かるし

424 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 08:47:34.55 ID:1ax6vblpa.net
>>422
感覚的なやつはマジで誰にもわかれないからわかろうとしてやんなくていいよ

425 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 08:50:47.51 ID:RTBclCzLM.net
リンクスみたいにメインモンスターゾーンと魔法罠ゾーン3枠にしたら、試合時間短くなるかな?


EXターンに入るのが当たり前ってどうかと思うし、簡単ルールor高速化ルールの大会もOCGに導入して欲しい

426 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 08:51:44.79 ID:pMN5yTs5d.net
分からないなら勉強しろ

427 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 08:59:32.54 ID:1WC8UG45a.net
リンクの場合は選択肢多すぎて難しいからでしょ
シンクロみたいにチューナーや足し算いらないし、エクシーズみたいにレベル揃える必要もない
その場での最適解が出せないんだよね

428 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 08:59:49.62 ID:kb6UiAVZ0.net
11期になってからようやくリンクもそれなりに回せるようになってきた俺は
結局リンクが嫌いなんじゃなくて新マスターが嫌いなだけだったんだなって
なおPアレルギーはいまだに治らん模様

429 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 09:01:44.96 ID:dxk5wF+Za.net
>>425
今出来ている事を制限することで起こる事は10期で学んだだろうからそういう舵取りはしないと思う
10期はそれだけが問題だったんじゃないけども

430 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 09:04:16.67 ID:gbRwBOCKM.net
ペンデュラムにそんな感情あるわ
リンクは簡単だからいいけどペンデュラムは難しそうでハードル高い

431 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 09:04:38.52 ID:lZIIwV/5d.net
どの召喚法も好きだわ
強さ抜きにして一番好きなテーマはマギストス
だからマギストス名称のフィニッシャーくださいお願いします

432 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 09:11:29.10 ID:HtmeJWpH0.net
別にリンク使いたくないならリンク使わずにデッキ回せばいいだけでは
結果的にリンク使うより弱くとも本人の信念がそれなら別にいいんじゃないの

433 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 09:13:35.90 ID:Tz6SYQAs0.net
ペンデュラム最初は訳分からなくて嫌いだったけどクリフォート出て使ったらすっかり虜にされてしまった

434 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 09:14:27.39 ID:AXU2vV7Gd.net
ルール説明されても初見で意味わからなかったのはPくらい

435 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 09:16:30.91 ID:lZIIwV/5d.net
P童貞はドレミコードで卒業した
慣れてくると気持ち良いもんだ

436 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 09:16:34.04 ID:BzFre/x1d.net
試合が長くなる原因はデッキ触りまくる効果が溢れているから
遊戯王は今更もうデッキに触らないゲームには戻れんでしょ

437 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 09:27:38.59 ID:Oo3T/yox0.net
世界大会だとサーチ一回ごとにシャッフルだしな

438 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 09:29:22.79 ID:oImCaPP4d.net
新マスでオリルールガイジ減ったし新マスは必要悪だった

439 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 09:29:53.02 ID:gYjkEQlNa.net
デュエル開始時に互いのフィールドにデッキロックを1枚ずつ置いてからデュエル開始してしまえ

440 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 09:33:17.59 ID:KtbdfaSR0.net
>>438
征龍時代に墓地はマナだから〜とか行って自分の手前に土地みたいに横にずらっと並べてるやつは気持ち悪かったわ
あと魔法罠を重ねるやつ

441 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 09:35:09.02 ID:wv+b6fAq0.net
大会動画でも墓地と除外ゾーンを縦横で重ねてる人とかいるけど混ざりそうで怖いわ
頼むから除外ゾーンを公式で作ってくれ

442 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 09:45:39.63 ID:Tz6SYQAs0.net
霊獣は除外ゾーン2つ無いと混乱してしまう

443 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 09:46:32.22 ID:EeRRhe2n0.net
新召喚方法はアニメでだいたい覚えたから今新しい召喚方法出たら簡単に覚えられるだろうか

444 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 09:53:09.20 ID:tQSSYM6Cd.net
遊戯王専属絵師のサトマサが新召喚法使った漫画描けばいいでしょ

445 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 09:54:20.70 ID:xm0FQpiDa.net
俺もドレミコード組みたいけど微妙に高いのがね

446 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 10:07:31.81 ID:AbJ9Z6ux0.net
去年は発売前日でどこも売り切れたらしいけどみんなもうVジャン買ってるの?

447 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 10:11:46.37 ID:6H+Lg1mKM.net
大会動画とかで墓地とか除外をずらっと横に並べてるのは最近のでも見かける
墓地見やすくした方がさくさく進められるからとか不正疑い防止で見える化しとくとかなのかなあれ

448 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 10:11:56.43 ID:Cukq36W/d.net
>>446
尼で三冊予約したのはロックかかったから発送されるの待つだけだが追加買おうか迷ってる。
ぶっちゃけ使うカードないからなんともいえん

449 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 10:24:48.56 ID:SIf3NN+4a.net
使うカード無いのに3冊買えるのマジですごいと思う

450 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 10:31:02.83 ID:otB3qBewp.net
ゴールデンバーストはどっかで使い道出て来そう
使い道出て来た時には再録してそう

451 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 10:40:03.30 ID:DOJhCjTFa.net
>>449
ただのバイヤーでは

452 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 10:40:49.66 ID:BAHqqYx1d.net
3冊程度でバイヤーになれるんすか?

453 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 10:42:00.70 ID:jNIomgkda.net
昔はよっぽどゴミじゃない限り使う予定なくても3冊買いしてたわ
結局ほぼ使ってないことに気付いてやめたけど

454 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 10:43:22.34 ID:ZrpMy3Dr0.net
リンク翔さんが一番楽しいわ

455 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 10:43:22.75 ID:6+EWfK0x0.net
毎回買うのと使うカードだけ後でシングルで買うのだと結局後者の方が安くすみそうだし

456 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 10:43:43.13 ID:ZrpMy3Dr0.net
クソが翔をさんづけしてしまった

457 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 10:44:10.48 ID:SIf3NN+4a.net
それなりに稼いでるから正直大した額じゃないんだけどさ、額の問題じゃないんだよな

458 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 10:56:11.15 ID:tAt758J4d.net
>>449
新参かな?
昔からVJ3冊買いは基本だぞ
月1500円くらいだせないならカードゲーム向いてないよ

459 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 11:02:12.90 ID:STBISCUw0.net
グローザー随身チョウサイなんかも3冊買いしてんの?
すげーな

460 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 11:03:26.61 ID:e++psnWId.net
定期購読民かな

461 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 11:05:41.34 ID:SIf3NN+4a.net
>>458
あのな?額の問題ではないと上でも言ってるんだけど、それでも額の話をすると
VJを3冊買うために使う時間ってのは1500円じゃ済まないんだぜ?
有意義じゃないんだ何もかもが

462 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 11:07:23.22 ID:2DkOgPi8a.net
VJ3冊買うために使う時間www
そのレスする時間でぽちって終わりじゃん

463 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 11:08:15.19 ID:SIf3NN+4a.net
もういいわ

464 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 11:09:18.07 ID:zFkPdEZ4d.net
つまりここに書き込む時間が有意義ということか

465 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 11:09:25.04 ID:AIK2PxkHd.net
投票やらないなら12月のストラクチャーは初代関連かな

466 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 11:11:37.84 ID:ox0f+it0d.net
それなりに稼いでるんだけどさ

聞いてないよそんなこと

467 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 11:13:43.23 ID:Y0LiUzI00.net
定期購読三冊分してるから買うために時間費やさないから

468 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 11:30:48.86 ID:gMDcADBxd.net
3冊のゴミを得ることが問題だわ
なんかすげーもったいないんだよなあ

469 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 11:31:50.63 ID:9mFiksHja.net
紙と郵送の無駄だから、VJも付録付き電子書籍に切り替えてくれ
カードだけ送ってこればいいよ

470 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 11:37:14.10 ID:wv+b6fAq0.net
もうデカいスリーブを天使の施しすることが手間で仕方ない

471 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 11:40:23.58 ID:ZrpMy3Dr0.net
転売屋下手くそか?
美少女カードを集めておけばよほどうんちじゃなきゃアドやろ
ちなみに俺はメルカリでしか買わんから転売したことない
移動と輸送するのだりーもん

472 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:01:59.22 ID:eRP15tvKp.net
みんな鎧竜アームドドラゴン持ってるの?

473 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:02:09.22 ID:RS1ja5X10.net
リンクスのCMにマダオ呼んでて草
そこは遊星じゃないのか

474 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:11:25.67 ID:vp/L2q5b0.net
はい
http://vjump.shueisha.co.jp/news_images/2021y05m13d_1852117972.jpg

475 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:12:11.37 ID:/R3Tbf8Qd.net
ストラク3つ買いに対してグチグチ言ってるやつが現れたかと思ったら今度はVJか
時代は変わったんやな
でもこういうやつがにゃんにゃんやリナルドの高騰に文句いってそうw

476 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:13:07.60 ID:pMN5yTs5d.net
原点にして頂点ねえ

477 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:14:19.15 ID:e++psnWId.net
遊戯みたいにギアフリード出したり海馬みたいに聖刻ワンキルしたりトリケライナー城之内だったり原作のカードと相性良くて泣けるな

478 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:16:39.13 ID:Oo3T/yox0.net
メタファイズアームドドラゴンなら7枚持っているよ

479 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:18:39.49 ID:aMBVHU16M.net
付録は欲しいけど応募は魅力感じないな
使えそうだけど限定的すぎない?

480 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:18:41.07 ID:JuVGVkM70.net
もっとアームドの種類増やして

481 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:19:41.66 ID:SOC+ITHE0.net
頂点ぽいのも原点ぽいのも全然いないの草なんよ

482 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:21:34.13 ID:EQNWR7dOd.net
>>481
ネタを使い切った弊害
もうDMは諦めろとしか言えない

483 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:21:48.36 ID:5Hn016TPa.net
>>474
全てのデュエルの始まりとなる漫画作品から3体のモンスターが新生するぞ!

ギルティア 王国のキース戦で登場。敵を一瞬で倒す魔法攻撃力を秘めている。 ←倒せてない

カイザー・グライダー 遊戯とのタッグ時にデッキに忍ばせていた。アニメで活躍 ←漫画作品って銘打って活躍はアニメ

ホーリーエルフ 相手の戦術を逆手に取って決めたコンボを再現 ←何も逆手に取ってないし遊戯が勝手に言い出した効果でしかない

いい加減すぎるだろ

484 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:27:37.48 ID:Fh3UI2Wl0.net
DMはいい加減ドーマ編カードを作れ
クリボー兄弟も遅かったし

485 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:27:55.07 ID:tTJ11F61r.net
言葉を選びますが紙資源の無駄

486 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:34:41.93 ID:VtqBF4nnd.net
とりあえずブラックマジシャンガールの新規イラスト出しとけば皆納得するのでは?

487 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:41:12.08 ID:fEvT3fAFM.net
元気なうちにカズキングにもっと書き下ろしさせろ

488 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:42:26.65 ID:Tz6SYQAs0.net
マジマジ☆マジシャンギャルってもとはBMGとして描かれてたんだっけか

489 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:42:57.97 ID:KpxEiCG8d.net
>>474
誇大広告が過ぎる
何が伝説モンスターじゃ編集部のアホさ加減の方が伝説だわ

490 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:43:44.37 ID:9+mlkPPBM.net
ベルセルクの作者も急に死んだしカズキングにも何があるかわからんからな

491 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:43:57.87 ID:ROmjat1L0.net
生きてるだけで丸儲けって本当だったんだな…

492 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:46:06.92 ID:ePbYC/OOM.net
まずドーマ編のカードは女神の聖剣エラッタしろ

493 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:52:23.61 ID:JOU3aPFzd.net
Vジャン明日だったか
コレペティ山積みになってたわ

494 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:55:03.46 ID:t4bxWYJ3r.net
冷静に考えてストラク3箱分を1つにまとめればエクストラデッキの枠が足りないとか起こらない
例えば収録枚数80枚くらいにしても再録漏れが無くなるかもしれないってストラクのカードの収録方法はおかしい

495 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:57:11.76 ID:kW3tANlUr.net
ふーん、伝説って?

496 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 12:58:03.68 ID:1WC8UG45a.net
今回の風パックでエアトステーマ化期待してたのに

497 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:00:40.24 ID:k0mrbj3Lr.net
ガーディアンを差し置いてエアトスだけテーマ化とかギャグかな?

498 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:06:34.34 ID:pMN5yTs5d.net
忍ばせていたwww

みたいなキャッキャするのが正しいユーザーだぞ
こういうので喜べるやつって人生楽しそうだよな

499 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:13:02.27 ID:TMjv0u7g0.net
原作に登場したモンスターは全て伝説のモンスターってことさ

500 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:14:15.52 ID:6McPh4pc0.net
ギルティアは強いだろ

501 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:15:00.76 ID:SY82PWm6r.net
csの動画とかでデッキと墓地の場所入れ替えた上でデッキ斜めに置くの何なの?
枠付きプレマ使ってる意味ないじゃん

502 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:23:12.74 ID:4yDcyKZZ0.net
デコードトーカーヒートソウル思ったより高くてビックリした

503 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:28:25.34 ID:6McPh4pc0.net
当初は200円くらいで買えたからなほんま限定商品の高騰は怖い

504 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:33:39.45 ID:e++psnWId.net
龍皇再録されたしここからは再録チキンレースよ

505 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:33:58.05 ID:KpxEiCG8d.net
あの箱なんやかんやで最初は初代組と虹龍銀河眼以外安かったよな
青眼化の値段は未だに不思議だけど

506 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:40:25.25 ID:pMN5yTs5d.net
他がそれなりの輝きがあるせいか今みるとクルーガーが霞んで見える、周りが優秀すぎるといえばそれまでだが
TGは論外だけど、こいつも何とも

507 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:43:13.15 ID:gp/mAz0Kr.net
言っとくけど今一番あの箱で相場安いのクルーガーだからな
tgexはスタダ強化で上がった

508 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:43:37.75 ID:8bR1UWnR0.net
>>501
その方が引き易いし使い易いじゃん

509 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:44:11.80 ID:zFkPdEZ4d.net
ヴァレルエンドもちょっと高かった

510 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:46:26.05 ID:qeDj1GmNp.net
例の箱の話題で滅多に語られないバイスレクイエムについても話題にして差し上げろ
俺は分からん

511 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:46:26.09 ID:STBISCUw0.net
クルーガーはチラ見せ用だから

512 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:46:46.04 ID:8bR1UWnR0.net
マギストスかなり好きなテーマなんだけど強化来るのは2年後かな...

513 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:47:07.54 ID:DOJhCjTFa.net
>>504
あれは再録なのか?

514 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:49:35.42 ID:pMN5yTs5d.net
DD自体「ペンデュラムテーマなのにペンデュラムしないwww」みたいな煽りが使われなくなった頃から本スレであげられなくなったな
よかったよかった

515 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:50:12.84 ID:DOJhCjTFa.net
>>510
一番空気だな

516 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:03:32.08 ID:QW46xeZo0.net
あいつドラグーンと同期なのかよ
そりゃ高ぇわ

517 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:06:41.12 ID:M91zGFPnd.net
生きた強欲な壺だからな弱いわけがなかった

518 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:12:10.95 ID:0I7IMfiXr.net
手札誘発が当たり前の時代で互いのターン合わせて2枚ドロー出来るのが弱い訳が無かった

519 :ねこ :2021/05/20(木) 14:15:05.65 ID:VlZJ4r1p0.net
プレマ争奪やるからみんな来てね
2021 5 30 (日曜日)18時予定
プレイマット争奪戦
参加費
振り込みの方は
19歳未満500 19歳以上1000
手渡しの方は
19歳未満1000 19歳以上1500
定員8名
制限時間45分マッチ戦ET EDあり
使用アプリdiscord
景品はアメイズメントマット
リプDMにて参加募集中
https://twitter.com/nekokaraoko
(deleted an unsolicited ad)

520 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:16:24.76 ID:pMN5yTs5d.net
気分はバーニングドローだ

521 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:19:12.75 ID:6McPh4pc0.net
強欲なヒートソウル聞く度に別にすぐ2枚増えるわけじゃないから強欲とはちょっと違うだろと思うマン

522 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:22:04.20 ID:APeYwo3Gr.net
それでも気分は強欲だ

523 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:22:28.33 ID:gGlpyxe/0.net
神宣、神通と合わせると2000というライフコストも決して軽くはないんだ、でもあまりある安定性とライフを守り切る妨害罠がそれを上手くカバーしてる

524 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:24:04.41 ID:pMN5yTs5d.net
ヒートソウルを除去できなかった罰として帰ってきた俺のターンでもう1枚ドローだ
耐性もなんもないヒートソウルをなんで除去できないんですか?😅?

525 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:26:36.05 ID:gGlpyxe/0.net
>>524
それはね、君がヒートソウルのドローのおかげで誘発と罠でガチガチかつ、上振れムーブされるとトランスコートで耐性付与してるからだよ死ね

526 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:27:36.35 ID:gGlpyxe/0.net
トーカーにターンを返して、アップデートジャマー見ると死を覚悟する

527 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:29:40.21 ID:qIJHdc9g0.net
ヒートソウルがなんぼのもんじゃい
こっちはナンバーソウルで手札が10枚になるまでドローさせてもらうぞ

528 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:36:04.29 ID:AXU2vV7Gd.net
制圧要素を全て汎用罠に一任とか平成みたいなデッキしてる

529 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:36:52.85 ID:0LZzlZioF.net
ちなみにヴァレルエンド出されると解答引かない限り積む
あいつらはロスト事件被害者への配慮が足りん

530 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:37:28.55 ID:xDfT+8/Dd.net
気が済んだか?

531 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:43:31.12 ID:Fh3UI2Wl0.net
>>527
誰にもネタが通じてなくて草

532 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:49:05.33 ID:S0cPazuM0.net
ナンバーズ使ったコンボでそんな爆発的なドロー加速手段あったっけ?

533 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:51:21.64 ID:tDurLgMTd.net
ヌメロンで希望の記憶うってからスカルデッドするね…

534 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:52:14.13 ID:ZrpMy3Dr0.net
ドラゴンメイドも結構圧迫感あるわ
完全無効が結構きつい。サーチのサーチのサーチで手札がモリモリ増えていくのは相手してるときつい

閃刀姫は物量で動くというより、こっちの動きに合わせて動いてくるからそんな圧迫感ないかな
結局のところマストなところでうららを当てられて俺が止まったら互いに察してしまうし…
一応相手にチャンスは与えてる感ある

535 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:54:35.53 ID:BzFre/x1d.net
罠コードとか十二獣とか空いたスペースに色々入れられるデッキ好き

536 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:57:54.71 ID:NpMyF/XF0.net
>>527
何かと思ったらロックマンエグゼか
なつかしすぎて草

537 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:58:34.23 ID:ZrpMy3Dr0.net
十一獣は次は誰が死ぬか気になる

538 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:59:04.30 ID:gGlpyxe/0.net
メイドと閃刀姫は序盤は可愛いけど1ターンでも猶予を与えるとエゲツないアドの差がついてしまう、奴らにバトルフェイズを与えてはいけない

539 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 15:06:26.95 ID:07AI6Q4U0.net
公式スリーブの上にかぶせるのどのスリーブにしてる?
サイバーエンドの上にかぶせるのにおすすめされてたハリケーンスリーブ買ったら入らなくて泣きそうなんだが

540 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 15:06:47.80 ID:unMkHCUUd.net
友人が金だけ取られたって話聞いてたから一回もヤフオクとかやったことないけど、あれって自分の名前と住所を赤の他人に教えるんだよな?
割と危険な行為じゃないのか?

541 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 15:08:57.48 ID:xsHChz610.net
>>539
パーフェクトサイズの89mm×64mm

542 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 15:21:00.33 ID:zIrceXdV0.net
ズィーガー値上がりしまくってて草生える

543 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 15:23:24.34 ID:gGlpyxe/0.net
ズィーガーどころかノーマル再録されてたランページさえ買取100円するし分からんもんだわ

544 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 15:25:41.77 ID:S0cPazuM0.net
>>539
パブリック スリーブ
パーフェクト 92×64.5
希望小売価格 420円(税込)

545 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 15:25:44.50 ID:uXS0WSuFr.net
メルカリなんかも反社が絡んでるって聞くね

546 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 15:26:12.11 ID:e++psnWId.net
サイバー流は関連カードは値上がりするのに高レアはドンドン下がってくな
何故だ

547 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 15:27:00.50 ID:Px7M9ctN0.net
>>539
ブッコロリS

548 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 15:28:32.68 ID:NpMyF/XF0.net
>>539
ブシロード スリーブコレクションミニ オーバースリーブ超硬質93×65

549 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 15:30:17.38 ID:HJvhKDJDd.net
>>546
サイドラ・ツイン・エンド・キメオバ・パワボンなどは旧レリがあるからな
プリシク20シクより断然綺麗だから最近のはあんまり人気ないんだろう

550 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 15:31:32.67 ID:sZqDMuBs0.net
ストラクで未収録の必須カードが値上がるけど環境には届かずまたどんどん値下がるのはあるあるだからまだ様子見の時期

551 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 15:40:21.04 ID:07AI6Q4U0.net
>>541,544、>>547-548
ありがとう、参考にさせてもらうよ
ハリケーンのハード買ったんだけど堅いやつだと横幅に余裕持たせた方がいいみたいね…

552 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 15:40:52.84 ID:e++psnWId.net
>>549
そういえばレリーフがまだ綺麗な時期のかあ

553 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 15:42:45.24 ID:RS1ja5X10.net
ポケカは遊戯王とは別の意味で炎上マーケティング使っちまったか

平素よりポケモンセンターオンラインをご利用いただき、誠にありがとうございます。(中略)
非常に多くのアクセスがあり、一時、閲覧およびご購入が困難な状態となりました。(中略)
この状況を受け、お客様に安全にご購入いただけるよう、以下の対象商品については、ポケモンセンター・ポケモンストアでの店頭販売を行わず、ポケモンセンターオンラインにて抽選販売を行います。

554 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 15:55:26.39 ID:4eDRMjQfr.net
今のレリーフって明らかに以前の物と比べて劣化してるしプリシクも実はそんなにコストかかってないんだろうな
まあ今当時のカードと同じレリーフを出したら価値が下がる()とか言う人が出てくるんだろうけど

555 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:00:27.18 ID:HJvhKDJDd.net
ナンバリングが古いものの方が価値が出るから問題ないっしょ

556 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:03:31.31 ID:zFkPdEZ4d.net
昔のアルティメットレアは裏面から見ると凹みでわかるからカードゲーム的にちょっとまずいのよね

557 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:04:52.78 ID:pnK5up9e0.net
コードトーカーはどんなに妨害食らっても最悪ヒートソウルまでこぎつければいくらでも勝ちパターンつくれるからな

558 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:08:03.87 ID:pMN5yTs5d.net
ストラク、スターター3つ貰っただけある

559 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:16:41.64 ID:6cYATGZAM.net
始めたての友人がやる事簡潔だって罠型コードトーカー組んでた

560 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:21:41.97 ID:w/2BFxMhd.net
止めはせんけど流石にヒートソウルとアクセス高くてオススメ出来んわ

561 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:27:28.74 ID:6orQd/xPa.net
ヒートソウルはともかくアクセスは採用するデッキ多いからいいんじゃないか?

562 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:27:47.93 ID:5Rfy+UuOF.net
どっちも200円くらいだぞ

563 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:28:12.96 ID:4dOhSvj5r.net
それだけとっちらかってるとも言える
構築済みデッキを謳いながら色々集めなきゃいけないから遊作デッキ組みづらくなっちゃってる…
遊馬デッキは組みやすくなるといいんだけどね

564 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:33:05.90 ID:1WC8UG45a.net
どっちも買取を余裕で1000円超えるわ

565 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:36:53.91 ID:y/B3zWgUa.net
金箱5箱買ってドラグーン2枚で微妙と思ってたけど今となっては龍皇ヒートソウル銀河が5枚ずつ出てたから大勝ちだったんだな

566 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:38:59.63 ID:VuWeyTZG0.net


567 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:41:37.64 ID:vNWQYtiTd.net
どっちも200円で買ったわ

568 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:43:49.83 ID:xPrJx6lr0.net
値段考えるとやっぱり勝ちとは言い難いんじゃね?正確な値段いくらだっけ

569 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:47:19.38 ID:HBcLkv9Fd.net
もうブレインズパック出してストライカーともども再録してくれ

570 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:51:59.56 ID:EjARs4cBr.net
アクセス君も出世したな
底値だと50円とかもあった

571 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:54:46.29 ID:5N3c/JVXa.net
出世と言うより適正価格になっただけでは
EXとは言え汎用だし

572 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:55:47.18 ID:cRcKVZUh0.net
https://i.imgur.com/OwgXOvX.jpg

573 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:57:14.53 ID:nessDKxud.net
アドぉ!

574 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:57:15.05 ID:ROmjat1L0.net
アクセスコードを10万枚ぐらい買っておけば億り人だったな…

575 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:58:31.07 ID:YEDjWnzsr.net
発売日にプロモパック目当てでで剥かれて半年くらいで実質絶版してるから再版しないのが悪い

576 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:59:04.30 ID:wv+b6fAq0.net
ドラグーンの20th当たったおかげで売った資金で色々と買えたのは神だった

577 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:59:44.06 ID:STBISCUw0.net
買う側としてはありがたいからどんどん剥いてくれていいのよ

578 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:11:13.20 ID:SOC+ITHE0.net
リンクス生放送で遊星対遊馬やるんだな
作品超えてこういうのやるの珍しいよね
デュエルオペラで見たかったわ

579 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:12:39.67 ID:c8yCAxKU0.net
>>578
リンクスはゲームとして対戦するだけだから良いけどオペラはあらかじめ台本決まってるからどっちが勝ったとかで荒れるじゃん

580 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:13:45.17 ID:GpJogDD3r.net
GXだけオペラ少なすぎない?

581 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:13:59.91 ID:CrS+xpRer.net
実際オノマトデッキと遊星の新スキルデッキって戦ったらどっちが強いんだ?先行取った方?

582 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:16:24.54 ID:F71VTWE5d.net
KENN呼べよ

583 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:21:14.62 ID:SOC+ITHE0.net
>>579
台本決まってたら引き分けにできるけど
リンクスだとほぼ間違いなく勝敗着くからむしろ荒れるのはこっちじゃね?
そもそもお祭りイベントで荒らす方がアホだけど

584 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:22:44.55 ID:RS1ja5X10.net
十代はオペラ向きだからな
そしてガッチャがあるから勝ち確という

585 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:23:18.29 ID:7GZcFa2w0.net
別に負けてガッチャって言ってもいいけどな

586 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:24:17.90 ID:szhQ8C790.net
アークファイブは一回も無いぞ

587 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:24:53.81 ID:c8yCAxKU0.net
>>583
いやオペラは結末が人的に決められるんだからそっちのが荒れるに決まってるじゃん
リンクスの勝敗なんてただのプログラムだし

588 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:25:16.35 ID:6McPh4pc0.net
負けてもガッチャ言ったのはタッグフォースだけ定期

589 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:25:19.82 ID:RS1ja5X10.net
>>585
そうか言われる側なのはアリだな(アスペ)
オペラの負けガッチャはなんかレアだぜ

590 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:25:27.31 ID:gv+RE0vbr.net
ユベルの人呼べないの悲しいなあ…
十代VS万丈目でも斎王でもエドでもカイザーでも割とガチに人気声優呼んじゃうのがちょっと企画しづらいんだろうな

591 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:25:38.87 ID:Px7M9ctN0.net
E・HEROガッチャマン

592 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:26:54.80 ID:AXU2vV7Gd.net
流石にリンクスも仕込みありでやるんじゃないの?
せっかくシューティングスター登場してお祝いムードなのに負けたら白けるじゃん

593 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:27:50.52 ID:ldcZRYIb0.net
リンクス仕込めるなら満足生放送みたいなタイムアウトは起こらないだろ

594 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:29:38.87 ID:SOC+ITHE0.net
>>587
多分煽ったり荒らしたりする奴は仕込みとか関係なく荒らすと思うぞ
というかリンクス仕込めるなら満足の悲劇おきんやろし

595 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:31:27.09 ID:6McPh4pc0.net
なんだよこのエロアニメみたいなサムネは
https://i.imgur.com/fQMuuVb.png

596 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:32:09.54 ID:c8yCAxKU0.net
>>594
まあそういうやつはどうあがいても出るだろうけどオペラ形式のが絶対に荒れるという話
公式側がどっちを勝たせるか明確に決めるんだから

597 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:33:11.43 ID:6McPh4pc0.net
控えめに言って遊戯王アニメでデュエルの強さ議論とか不毛過ぎるよね
リアルファイトの強さ議論の方が有益

598 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:34:18.91 ID:1WC8UG45a.net
今のオペラは学んだみたいだけど、以前のはオペラは声優が直にカード触ってたからカード名の間違いとか記憶にあるわ
黒咲役の人が間違えてたり

599 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:37:49.27 ID:w/fEps5ba.net
>>578
やらないよ

600 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:37:52.50 ID:SOC+ITHE0.net
ジャックがバーニングソウルを発動できない状況で打ってた記憶あるわ
まあそれ差っ引いても堪らんイベントだからまたやって欲しいね

601 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:42:05.00 ID:AXU2vV7Gd.net
台本あるならシューティングスターvsホープレイとかそんな構図になるだろうし
ガチでやってるならどちらかが一方的に殴って終わる

602 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:44:18.22 ID:zFkPdEZ4d.net
オペラで十代がネオスフュージョンしてた記憶はある

603 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:44:42.20 ID:RS1ja5X10.net
台本あるなら
カイトに勝ち越せなかった遊馬が負けるか
引き分けさせるか
遊星クラッシュさせるかだな
遊星は負けない

604 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:45:36.18 ID:e++psnWId.net
先輩だしスキルスターター追加からも遊星が勝つんだろうな(うおおお!5D's vs ゼアルだあああああ!ゼアルが勝って面白さを証明しろおおおお!)

605 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:49:19.12 ID:qIJHdc9g0.net
遊馬なんてナンバーズ全部使えるんだから同時にダメージ受けて引き分けにできるカードなんかあるだろ多分

606 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:51:59.38 ID:pJdMykie0.net
>>595
この回ってホセの太くて長いモノにしがみついてパイズリしていた気がするし間違いではないか…

607 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:56:35.64 ID:e++psnWId.net
なんでこの二人かと思えば先輩二人はやりたい放題やって制限かけられた結果純テーマのデッキは組めないのか

608 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:57:10.05 ID:AXU2vV7Gd.net
ついでにシェリーの宣伝もできるじゃん
やったね

609 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:57:45.92 ID:05jm25qYa.net
遊馬とシャークのオペラ龍皇でダークナイト寝取って悪役みたいなことしてて面白かった

610 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:59:09.79 ID:EQNWR7dOd.net
今更気づいたけど、シェリー強化ってリンクス連動の一環か

611 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:00:09.26 ID:e++psnWId.net
ズッ友になっただけだから…

612 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:00:28.09 ID:6McPh4pc0.net
リンクス連動だからこそ性能ゴミにされないか心配だったけど今回はかなり上手くやってくれたと思うよ

613 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:00:46.85 ID:TMjv0u7g0.net
https://vjumplay.com/generated/vlog/1820
全部来たぞ

614 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:00:51.99 ID:AXU2vV7Gd.net
>>609
ダークナイト囮にしてシャークランサーで未来龍皇突破したのは上手いなって思った

615 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:01:03.82 ID:XGEDQFmc0.net
>>595
黒獣かな?

616 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:02:13.50 ID:vp/L2q5b0.net
ベーゴマ入ってるな

617 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:03:20.65 ID:6McPh4pc0.net
あい
https://i.imgur.com/rbXQYvO.jpg

618 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:03:54.38 ID:zIrceXdV0.net
赤目とカイドレイク入るのか

619 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:04:06.47 ID:4eSbkrYc0.net
>>613
ターコイズ
聖騎士ジャンヌ ZONE 自由解放
ヨーヨー 赤目 竹馬 ビーダマ チャンバラ カイドレイク スピリバ ドリフト
マジで意外性0やな

620 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:04:09.63 ID:TMjv0u7g0.net
ルーレットスーレア確定

621 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:04:28.88 ID:XGEDQFmc0.net
>>617
Nice!

622 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:06:11.45 ID:STBISCUw0.net
カイドレイク入れたのは有能

623 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:06:38.73 ID:owdNIhuNa.net
0から組むなら羽子板GOMガンクリスタルウイング買い足す必要あるなLVPとレアコレで再録されてるしまあ難しくはないか

624 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:07:07.07 ID:7ujdaoaS0.net
LL組みたかったけどこの弾だけでパーツ揃いそう?

625 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:07:29.31 ID:zFkPdEZ4d.net
ベイゴマは最初にSRの再録出たときに載ってたんだよなぁ

626 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:07:45.14 ID:L8RfjLsQd.net
カイドレイクなんて使わんよ
マッハゴーイータ再録漏れたのと
ルーレットで実用性上がったブロックンロールやばいかもしれんな

627 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:07:58.37 ID:XHaDKOIG0.net
ウィン再録なくて草

628 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:08:03.67 ID:0smK1st+0.net
再録ズラしなかったな

629 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:08:18.74 ID:ROmjat1L0.net
簡易でインディペンデント出したいならそこだけ買い足しじゃね

630 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:08:32.91 ID:6McPh4pc0.net
>>624
インディペンデント以外は全部入ってるよ
汎用やらなんやらはシングルしよう

631 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:09:05.32 ID:e++psnWId.net
これ買えばハガキも貰えるしどれも強いし得しかない

632 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:09:15.55 ID:zFkPdEZ4d.net
ycsjで隣のテーブルでカイドレイクで勝ってるSR使い見た

633 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:09:18.64 ID:zRD7h6hpd.net
なんというかデッキビルドパックよりビルドパックって感じ

634 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:10:39.84 ID:7ujdaoaS0.net
>>629
>>630
サンキュー
汎用余ってちょうど新しいの組みたかったからインディペンデントだけ買い足してやるわ

635 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:10:56.81 ID:SOC+ITHE0.net
ウィンがとんでもないことになりそう

636 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:17:06.82 ID:Ep5/epuxM.net
結果次第ではウィンレアコレ枠に入りそうだな

637 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:19:54.63 ID:J05w8rO5a.net
クリクリが自分のモンスター効果でも攻撃力アップできればカイドレイクとのコンビで気持ちいいワンキルできるのに

638 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:25:32.96 ID:zFkPdEZ4d.net
ブロックンロールをルーレットのために入れたいかというと正直どうだろうな…

639 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:28:53.61 ID:uWSuCzLCd.net
なあもしかしなくてもクリスタルウイング入ってなくねえか?

640 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:29:06.85 ID:XBo3roUca.net
入れても1枚だしそこまで欲しいかと言われると

641 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:30:30.45 ID:HJvhKDJDd.net
クリスタルウイングなんかレアコレ入ってたろ!

642 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:32:49.64 ID:pMN5yTs5d.net
クリスタルウィングで止まることってそうないと思うんだよな

643 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:37:14.23 ID:L8RfjLsQd.net
クリスタルブレイザーが今の目指す盤面かな

644 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:37:57.27 ID:zIrceXdV0.net
PPって再録したって扱いでいいの?

645 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:44:18.11 ID:bSm0FUJH0.net
クリスタルバロネスしたいからクリスタルは要る

646 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:46:18.01 ID:wyLXmve+0.net
そこはクリアクリスタル出せ

647 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:48:59.86 ID:XGEDQFmc0.net
クリクリ〜

648 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:49:25.94 ID:T4yIyolia.net
ネクステア君はたいして値段変わらず100円か
お財布に優しいな

649 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:50:59.51 ID:AXU2vV7Gd.net
レベル3シンクロチューナー微妙に出しにくいせいで
クリクリくんわざわざ狙う意味あんのかって疑問がある

650 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:51:45.80 ID:kJtbcAP9d.net
クリスタル収録回数少ないのな

651 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:54:00.32 ID:GAVnBVbz0.net
>>474
シムルグ忘れられてなかったのか!

652 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:54:26.62 ID:HJvhKDJDd.net
シングルの値段予想しようぜ

653 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:01:57.61 ID:xZASUD2F0.net
やっぱりシンクロってソリティアするしクソだわ
過去に戻って根絶したろ

654 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:04:24.68 ID:7GZcFa2w0.net
>>653
リンクスで大人しくしてろ
耐性鬱陶しいからリンクスにもいけないか

655 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:04:51.71 ID:rXwpTzCg0.net
再録有能じゃん
SRほぼコレで組めるじゃん

656 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:06:15.07 ID:HJvhKDJDd.net
カールターボの隣にいたギター?みたいなやつは使わんのか?

657 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:06:29.99 ID:aoGiHMn20.net
パチンゴーカート8枚くらい出て来たけど高騰はしないだろうな

658 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:06:43.06 ID:wv+b6fAq0.net
むしろEXから出る系のカードでソリティアが比較的少ないのって融合くらいでは?

659 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:08:53.08 ID:XHaDKOIG0.net
SRのノーマルまとめて売ろうと思ったら再録しててオワタ

660 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:08:56.92 ID:aoGiHMn20.net
>>658
どう考えてもエクシーズでしょ
十二獣とかいう失敗作が異常なだけ

661 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:09:23.48 ID:6McPh4pc0.net
シンクロに親殺された人定期的に湧くよな

662 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:10:24.69 ID:w/fEps5ba.net
スルーしろ

663 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:11:19.48 ID:jny4y5EHa.net
>>656
1枚ぐらいならルーレット上振れ狙いで入れてもいいかなーぐらいだな必須でもなんでもない

664 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:11:23.37 ID:bSm0FUJH0.net
>>656
あれ出す方法ルーレットしか無いから…

665 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:13:48.70 ID:pJdMykie0.net
今回は光ってるカードがどれも良さげだし風DPは剥きたくなってくるな

666 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:13:55.46 ID:aoGiHMn20.net
>>659
再録してないものもあるからそれを売るしかない
ビーダマシーンの対になってるヘキソーサーは再録されてないし

667 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:15:12.24 ID:rXwpTzCg0.net
本スレ民の年齢層がシンクロにどストライクなんだよね…(すきじがたり)

668 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:15:14.27 ID:Fzs7RHQw0.net
シンクロは最終的にエクストラの枚数の壁にぶつかるから良バランスな強さになる

669 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:16:59.99 ID:7GZcFa2w0.net
コズミックのせいで一番でかいシンクロは妨害撃ちながら逃げるのが当然になったの正直嫌い

670 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:20:59.66 ID:ROmjat1L0.net
リソース食いまくるから多少はね

671 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:23:05.05 ID:pJdMykie0.net
クリアウィングシンクロドラゴンって再録場所が次元箱だったり今回のホロ枠だったりとクリスタルみたいにばら撒かれてないんだなと今更気づいた

672 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:25:26.01 ID:xFLri7NY0.net
シンクロって他のexに比べてリソース必要すぎよな
そろそろチューナー1体だけでシンクロ召喚くらいできてもいいだろ

673 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:27:20.92 ID:CaCoCNos0.net
ジャンクスピーダーくらい弾けていいな

674 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:27:36.75 ID:rXwpTzCg0.net
クリアウィング系カッコいい

675 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:31:05.87 ID:mCM4Xori0.net
>>672
そこにギルスがいるだろ

676 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:31:33.42 ID:wyLXmve+0.net
シンクロの為にハリファイバー禁止にしろ!

677 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:31:59.73 ID:Ab5dJy2yM.net
風DP買えれば6箱くらい買おうかと思ってたけど買いすぎだろうか
DP買うの初めてだからよくわかない…取り敢えずLL組みたい

678 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:32:36.72 ID:A28iSHgSa.net
OCGでいう見た融合とかシンクロとかエクシーズを
ラッシュカードのテキストの大きさというかあのテキスト欄に素材指定書き込む隙間はほぼないんだよね
マキシマムですら守備表紙がないし決まった3枚を
手札から一気に出すっていう融合とペンデュラムとリンクの合わせ技みたいなことしてるけど
チューナーとかなら出せなくもないか?
けどラッシュのフィールドの狭さでリソースバカ食いのシンクロとかマキシマムの劣化だからなあ

679 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:32:44.85 ID:9M/vY1Li0.net
シンクロはチューナー+チューナーでシンクロ召喚出来ないのが割と致命的だと思う

680 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:33:39.85 ID:rXwpTzCg0.net
耐えろ…耐えるんだ…

681 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:33:45.65 ID:aA8A6RlM0.net
6箱でも目当てのスーレア3枚揃わないからな
じゃんじゃん買え

682 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:34:56.51 ID:RS1ja5X10.net
>>677
LLはスーレアのほうが多いからそれでいいんじゃない
字レアとスーレアの枚数的に収集難度で言えばLL>SRだな

シェリーはアニクロがあるから一番金かかる

683 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:35:22.53 ID:XGEDQFmc0.net
争奪戦で、じゃんじゃん買えるほど在庫なさそう

684 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:35:36.10 ID:6McPh4pc0.net
今回のDPはプレイヤーが嬉しい商品って感じでいいすね

685 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:36:29.75 ID:Ab5dJy2yM.net
>>681
>>682
ありがとう、じゃんじゃん買うわ
まあ買えればだけど…キャンペーンと重なってるのがちょっと心配

686 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:37:01.81 ID:wyLXmve+0.net
しいて言えばデザインは全員ダサいな

687 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:38:03.11 ID:wyLXmve+0.net
デザインは闇が勝ってた

688 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:38:47.87 ID:XGEDQFmc0.net
ラジコンなのにあの攻撃力はちょっと……

689 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:40:31.92 ID:w/2BFxMhd.net
シェリーやっぱエロい

690 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:40:56.10 ID:ufjtrw79d.net
ユーゴは劣化遊星って印象が強いけど今回で脱却できそう?

691 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:42:19.52 ID:HJvhKDJDd.net
機皇帝使いだけど今回の新規でアブソープションよりダサいデザインは無いと思うぞ!

692 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:42:28.62 ID:D9/iqm4J0.net
sエースはは制圧当たり前にしたクェーサー君に感謝しな

693 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:43:21.95 ID:EQNWR7dOd.net
>>690
そんなソリティアデッキでもない

694 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:43:56.18 ID:pMN5yTs5d.net
いまいち【遊星】がよく分からんしな

695 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:45:18.13 ID:Fzs7RHQw0.net
SRはベーシックなシンクロデッキって言われてたけど、ゴムガンとルーレットでランダム要素含んだパワカでアドリブ展開する面白いテーマになったな
赤目のおかげでギャンブルしても柔軟に動けて面白い

696 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:46:01.68 ID:XGEDQFmc0.net
遊星は地震がある度に5ちゃんのいろんなとこで償還されてるよ

697 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:46:13.34 ID:w/2BFxMhd.net
赤目とベイゴマトンボで作りたいレベルは用意できるしWWの介護もあって仲介少ないイメージ

698 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:46:53.81 ID:D9/iqm4J0.net
クリクリはTGシューティングと同じ素材であの効果は
TGシューティング君の無能さが際立つな

699 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:47:21.05 ID:8qoWgj60p.net
SRは結局それハリラドンが強いだけじゃね?にならないかが懸念

700 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:48:21.81 ID:EQNWR7dOd.net
ルーレットって良いカードだわ
最適化とかなんだか言って、メインのテーマ枚数絞る場合多すぎるし
こうやって強制的に入れさせないと

701 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:48:52.53 ID:XGEDQFmc0.net
>>699
しゃーない、ハリラドン殺そ?

702 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:48:55.53 ID:E6SsYTSV0.net
SRは割とどうしようもないほど普通のシンクロデッキだからな
今回でギャンブル要素できて良かった

703 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:49:05.70 ID:2zscQ3Gs0.net
瑠璃環境

704 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:50:19.07 ID:EQNWR7dOd.net
>>699
風縛りかかった時点でハリは無理だからセーフ
ラドンは知らない

705 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:51:24.63 ID:D9/iqm4J0.net
SRって9期生まれのはずなのに効果一つしかない奴も変な効果も多い

706 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:52:29.22 ID:LRQgfbMxa.net
SRは今回で完全にハリとお別れできる

707 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:52:35.11 ID:zFkPdEZ4d.net
実は魔術師とかEMって効果一つしかないやつ多いよ

708 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:53:14.44 ID:7GZcFa2w0.net
最適化放棄してテーマカード積んだほうがいいとは大した愛情だな
もちろん積んだほうが強い新規貰えるに越したことはないが

709 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:53:16.64 ID:AbJ9Z6ux0.net
今回糞パックだから俺以外誰も買わないで良いぞ

710 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:53:19.91 ID:IQpMvrGJ0.net
シェリーデッキって何スレ?

711 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:54:36.39 ID:HJvhKDJDd.net
てかハガキのせいでDP風編どころかスリーブも速攻で枯らされるってことか…?
やめてくれマジで

712 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:56:12.12 ID:6McPh4pc0.net
【アメイズメント】属性種族混合デッキスレ5【S-Force】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1615280040/

713 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:56:27.13 ID:L8RfjLsQd.net
>>706
むしろずっ友では?

714 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:56:56.62 ID:XHaDKOIG0.net
たくさん買われるからシングルは安くなるな😁

715 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:57:15.92 ID:aA8A6RlM0.net
コルク10の1枚で大分個性あるシンクロテーマになったけどな
ダイスロールバトル滅茶苦茶好きだからサイコロコロコロデッキになったの結構良いわ

716 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:59:02.11 ID:9mFiksHja.net
言葉を選びますが、予約しろ

717 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:59:58.80 ID:Y0LiUzI00.net
赤目は今出たらサイコロ降ってレベル変更になってそうだ

718 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:03:36.77 ID:Fzs7RHQw0.net
実は今回のSR新規に風縛り全くついてないしむしろハリファイバーは問題なく使えるようになった

719 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:05:34.38 ID:AXU2vV7Gd.net
新たな展開紹介します!まずハリラドンします!
ブラウザバックされるいつものやつ

720 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:07:06.03 ID:xFLri7NY0.net
遊戯王界のゆとり教育ハリラドン

721 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:08:12.70 ID:pMN5yTs5d.net
「デュエルってのはそうきちきちやるもんじゃねえんだよ!」→ギャンブルしながらコズミック

「お前のデュエルには刃のごときするどさも、弾丸のような威力も感じられない。俺のカードは墓地で真価を発揮する!」→墓地効果駆使しながらロンゴミ


どっちもそれっぽくて好き

722 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:11:49.99 ID:6McPh4pc0.net
正直ビーダマシーンは再録漏れてもおかしくないと思ってたからちゃんと入れたのは偉いと思う

723 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:13:03.64 ID:L8RfjLsQd.net
ユートは未来龍皇使って ユーゴはコズミック使うのちょっとエモいな

724 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:13:47.33 ID:8bR1UWnR0.net
ハリは良い加減禁止行っても良いよ

725 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:14:36.28 ID:aA8A6RlM0.net
カールターボカイドレイクも再録したし偉いぞコンマイ
羽子板クリスタルは…しゃーない

726 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:14:49.17 ID:pMN5yTs5d.net
ユーゴのコズミック
ユートの未来龍皇
ユーリの超融合
遊矢のドラグーンオブレッドアイズ(故)

伝説のデュエリストの力を使うものたちだ

727 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:15:22.22 ID:vqmZ1xKTa.net
>>723
アナコンダドラグーンしてたしな

728 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:16:30.64 ID:zFkPdEZ4d.net
ズールが欲しいなーって展開ルートもなくはない

729 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:16:47.63 ID:gGlpyxe/0.net
レイ「待って!ハリには生き別れの妹(シトリィが…」

730 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:17:24.19 ID:L8RfjLsQd.net
ハリ禁止厨毎日わいてんなw
自分が限界集落に取り残された爺の自覚あるか?

731 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:17:40.54 ID:Fzs7RHQw0.net
ビーダマシーンは本当にペンデュラムじゃなければ良かったのに
再利用できないように敢えてペンデュラムだからサーチ付けたんだろうけど、これじゃ完全にペンデュラムであることがデメリットじゃねえか

732 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:18:00.07 ID:aA8A6RlM0.net
ズールというかレベル4シンクロが展開に必要になることが結構あるからな
リカバリー効果あるし地味に活躍する

733 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:18:09.54 ID:2zscQ3Gs0.net
エクシーズ次元住人はいつも新規が出るとアストラルフォースのランクアップ先を探す

734 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:18:27.77 ID:pMN5yTs5d.net
よく分からんようなわかるような、とにかく酷いのそのたとえ
俺は好き
ハリもすき

735 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:18:52.59 ID:XHaDKOIG0.net
LLってサーチのスーレアとアーゼウス未来龍皇入れないならめちゃ安く組めるじゃん!

736 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:20:12.79 ID:bSm0FUJH0.net
>>735
勝てますか?

737 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:20:43.75 ID:pMN5yTs5d.net
クリアウィングシンクロ、ファスト、クリスタル、クリスタルクリア、バロネス、ブリキ、ラドン
ラジコン、カイドレイク、チャンバラ、羽子板、ズール、コルク10.ゴムガン

エクストラがキツキツだ

738 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:20:45.21 ID:KtbdfaSR0.net
少しでもSR触ればわかるけど針は一切触らないしラドンも入れられなくはないけどエクストラきついからもう入れない
ズールはコズミック出すときとかにエンドに回収もできて便利

739 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:21:32.30 ID:XHaDKOIG0.net
>>736
後攻ワンキルできれば...🥺

740 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:22:27.10 ID:wyLXmve+0.net
ハリファイバーシンクロ救済の役目終えたし禁止でいいですか?

741 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:22:38.65 ID:aA8A6RlM0.net
>>737
クリスタル2はいるからもう埋まるじゃん
カイドレイクチャンバララドンは割と変えてもいいとこだけど

742 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:22:44.76 ID:L8RfjLsQd.net
>>738
触ってれば普通にハリラドンブレイザーすると思うけど 特に今回のルーレットきた後なんかは特に

743 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:22:54.30 ID:6McPh4pc0.net
快刀乱破って入れないものだと勝手に思ってたけど入るんだ

744 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:23:05.70 ID:pMN5yTs5d.net
Lカス、オレのRRとやるときはエクストラはLLだけ使えよ。こっちもRRで縛ってやるんだからさ

745 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:23:26.32 ID:Fzs7RHQw0.net
昔はベイゴマとスピリバあたりで地道にアド取ってたけど、サーチやリカバリー手段増えて11期らしい強さになりそうで良かったよ

746 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:24:06.94 ID:ndksL5FFd.net
>>743
コズミック出したいなら入るイメージ

747 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:24:19.36 ID:aA8A6RlM0.net
この兄貴、余りにも大人げなさすぎる
先行取られてロビン立てられたら発狂しそう

748 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:24:24.70 ID:l/cLXhpox.net
>>723
やっぱAVテーマって愛されてんな

749 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:24:28.97 ID:pMN5yTs5d.net
3+5+〇=12
〇に入るのは?ってなるからパズルはいる

750 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:27:02.21 ID:YahqUWy7r.net
SRは順当に強化されたしLLは頭おかしいカード貰ったし
シェリーもコレパ含め実用性あるカード多め
11期の商品としてはトップクラスに出来が良いな今回

751 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:28:44.33 ID:6McPh4pc0.net
良いものを出せばちゃんと売れるということをコンマイに教えてあげないとな

752 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:30:28.69 ID:OAlFQbyZr.net
SRってウィンへの依存度高い?

753 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:30:41.36 ID:gGlpyxe/0.net
まあ僕は今回はバロネスシングルでフィニッシュです

754 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:31:53.57 ID:l/cLXhpox.net
>>751
あんまり良い物じゃなくても売れたサイバーを見てコンマイちゃん調子に乗ってそう

755 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:32:24.74 ID:pMN5yTs5d.net
AVテーマが愛されてるとか言うのは妄言
コナミはただ売れるからきちんとしたやつ渡して、それがユーザーに受けて人気伸ばしてるだけ
チョーシにのんなよな

756 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:33:37.80 ID:n2PagG2A0.net
売れたから良い物扱いになるのであって因果関係が逆なんだよなあ

757 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:33:41.56 ID:wyLXmve+0.net
AVテーマ愛されてるとか見ると笑っちゃうんですよね

758 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:34:07.10 ID:ti88KE7x0.net
構築が適当な俺がシンクロデッキを組むとチューナー過多か非チューナー過多になるぜ!

759 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:38:22.03 ID:gGlpyxe/0.net
本気でSR組むとなるとすげえ高くなりそうだな、LLは安いけどすぐ飽きそう

760 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:39:05.60 ID:bSm0FUJH0.net
そんな高いカードあったかなSR
ほぼ再録されてるぞ

761 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:40:12.94 ID:9w8Dzdh0d.net
RRって先行もらったらどーすんの?

762 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:40:14.12 ID:tWh2Mi/rd.net
サイバーは裏として見れば良ストラクなのでヨシ!

763 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:40:41.56 ID:Y0LiUzI00.net
羽子板もクリスタルも再録されてるし必須札はそろうんじゃないか?

764 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:40:52.61 ID:gGlpyxe/0.net
>>760
ウィンとか高いしルーレットとか高くなりそうじゃね?800〜1000くらいになるんじゃねえの?

765 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:41:05.38 ID:tWh2Mi/rd.net
アルファルとレクイエム立てるで

766 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:41:46.80 ID:tORrVW9Pa.net
ところでハーピィーって最近魔鍵やリンクスなどで注目されているけれど
本体よりはペットの方が強くて色んな所で使えそうな気がするのは私だけ?

767 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:42:29.60 ID:gGlpyxe/0.net
>>761
ワイズ出してレイダーズナイトからブレイズ、スキップしてアーセナルファルコンだしてアーセナルでリンクしてアルコンだして、ミミクリーでファントムクローサーチしてエンドです

768 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:43:08.10 ID:L8RfjLsQd.net
>>761
バルディッシュアーセナルにいってアルファル相手ターンカリユガでターン飛ばす
ランサーズの結束だ!

769 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:43:22.20 ID:S0cPazuM0.net
霊媒師ウィンやっぱ必要なのか

770 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:43:33.63 ID:Y0LiUzI00.net
>>761
霧剣とファントムクロー伏せて究極隼と汎用ランク4で圧かける
むしろ後攻の方が妨害に弱すぎて辛い

771 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:44:20.14 ID:9w8Dzdh0d.net
ごいけんありがとうございます
勝手に高校から焼くしかないのかと思ってました

772 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:44:43.55 ID:gGlpyxe/0.net
RRはNSした下級が除去されると何も出来なるし、マジで後攻の解答札が少ない

773 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:46:18.32 ID:L8RfjLsQd.net
ルーレットのおかげでウィンなくても組めるようになったし むしろウィンなしのほうが強いと思う

あと別にウィン持ってないわけじゃないからな

774 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:46:37.66 ID:bSm0FUJH0.net
>>764
あーウィンか
自分は持ってるせいで完全に意識から外れてた

775 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:47:17.40 ID:gGlpyxe/0.net
ウィン確保しなかった自分を呪いたい

776 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:47:34.95 ID:+39pE3/w0.net
>>769
海外の方だとウィン入れてない構築もあるな
そもそも海外にウィン有るのか不明だが

777 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:47:44.26 ID:9w8Dzdh0d.net
ウィンは3冊買って霊獣組もうと思ったけどなんかアレ…?ってなって崩しました…

778 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:47:48.08 ID:8bR1UWnR0.net
どうせハリラドンなんて環境になれないんだからハリ禁止にしてテーマ単位で救済した方が良いやろ

779 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:47:59.53 ID:HtmeJWpH0.net
別にルーレット楽にサーチできるわけでもないしなー

780 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:49:36.58 ID:aA8A6RlM0.net
ウィンは別に必須ではない
SRスクラッチ互換みたいなもんだからスクラッチがそのまま来たらどっちか選択になるんじゃね

781 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:49:37.98 ID:wyLXmve+0.net
ハリファイバー禁止は本スレだと異端扱いされてるけど
実際は擁護する方が異端者だよな

782 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:50:10.78 ID:gGlpyxe/0.net
ルーレットも手札コストいるし、脳死で3枚積んでいいカードなのかとは思う

783 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:56:19.80 ID:L8RfjLsQd.net
ウィンもサーチできるわけじゃないし 捨てるのが風指定なのが状況によってはつらい

1番キツイのが相手の増Gをうららで止められなくなるのが何よりキツイ

正直この期に及んでウィンがいるとかいってるやつは勝つつもりで組んでないかエアプだから参考にしないほうがいいと思うが
いらない高いカード買ったり、そのせいでデッキ諦めるほうがバカらしいよ

784 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:57:32.28 ID:HtmeJWpH0.net
なんで昨日からSRに自信ニキが多いの

785 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:58:21.36 ID:vqmZ1xKTa.net
新規どれも高性能で最強カードベーゴマを擁するのに本スレでクソミソに言われるとかSRの評価基準厳しすぎやろ

786 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:58:42.55 ID:bSm0FUJH0.net
だってかわいいじゃんSR
使い手が増えて俺は嬉しい

787 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:59:37.25 ID:u7PPxatv0.net
クソミソに言われてるか?強いとは思うし、ただ9期テーマかつ横にLLがいるから厳しくみられてるだけじゃね

788 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:00:26.66 ID:Fh3UI2Wl0.net
ポスター紹介

789 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:02:39.66 ID:9w8Dzdh0d.net
なーんで冥闇編は普通に闇属性のデッキを無難に強化してくれなかったんですかね?

790 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:03:19.45 ID:sZqDMuBs0.net
SRは初動ベーゴマとか使っても最終盤面がクリスタル1枚とかだった時代位しか知らないからなぁ

791 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:04:34.46 ID:Fzs7RHQw0.net
ヲーはエラッタかリメイクしないとどんな新規が来ようが評価されないと思う
ヲーのテキスト見るたびに原作ファンの心がクラッシュするし

792 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:09:11.92 ID:Nkz9Z4640.net
遊戯王でギャンブルを楽しめるデッキそんなに無い分強化後のSRは新鮮で楽しそう
地力もあるけどギャンブルで成功すれば爆アド取れるって今までギャンブルデッキに求めてた物そのものだ

793 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:10:48.48 ID:u7PPxatv0.net
でもサイコロ次第で赤目1か2枚しか並ばないって中々きついよな

794 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:11:49.96 ID:wyLXmve+0.net
シンクロ主体のデッキで環境で戦えるテーマの登場はまだ時間がかかりそうですかね?

795 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:12:58.16 ID:Fot1vE3nr.net
ハリファイバーは新MRの象徴みたいなモンスター
良くも悪くもあの時代を受け入れていた人や冷ややかに見ていた人から様々なイメージを持たれているカード
ちなみに自分は当時遊戯王やめてました。

796 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:13:00.70 ID:u7PPxatv0.net
シンクロ主体ならセフィラがいるじゃん

797 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:14:50.21 ID:Nkz9Z4640.net
>>794
セフィラ

798 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:15:19.08 ID:sZqDMuBs0.net
セフィラってシンクロ主体デッキか?
Pデッキでしかもシンクロは竜星じゃね?

799 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:15:40.70 ID:OKJz+K2od.net
シンクロ主体より混合デッキでサベージとかをひとつまみした方が強いし…

800 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:15:58.31 ID:EjARs4cBr.net
ハリ禁止で死ぬデッキってセフィラしかいなくね?
閃刀はなんとかなるだろ

801 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:16:21.48 ID:wyLXmve+0.net
>>796
まあシンクロも使ってはいるな
ペンデュラムイメージの方が強い 竜星ならわかるけど

802 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:16:40.77 ID:aA8A6RlM0.net
次5Dsでレギュラー看板を取るであろうジャックロウに任せとけ
どっちも下地は十分だし強化次第では環境いけるだろ(適当)

803 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:16:51.27 ID:u7PPxatv0.net
逆にハリ禁止で死ぬデッキがそれくらいしかないなら殺す意味ある?

804 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:17:13.19 ID:Q0MKPcyH0.net
>>794
それいつも言われてるけど環境にはセフィラがいるんだよなぁ…

805 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:17:55.16 ID:4NwPVGdCd.net
シンクロって高ランクエクシーズの下敷きにされてるイメージしかない

806 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:18:00.14 ID:9+mlkPPBM.net
使えばわかるがセフィラはメチャクチャシンクロ主体だぞ

807 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:18:19.18 ID:ROmjat1L0.net
今死ぬと一番多くのデッキが死ぬカードって?

808 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:18:25.13 ID:XGEDQFmc0.net
最初はあんなにバカにされてたセフィラの翼が
こんなにも羽ばたくとはね

809 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:19:01.92 ID:vqmZ1xKTa.net
2枚も禁止を出しているクロウなんて極悪人を許すな

810 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:19:34.71 ID:wyLXmve+0.net
セフィラって普通のシンクロデッキと全然動き違うし・・

811 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:19:57.74 ID:QttGbPp8a.net
てっきり環境で戦えるシンクロテーマって意味でPテーマ専用シンクロ無しのセフィラはノーカウントかと思ってた

812 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:20:01.18 ID:NnQ+qZUJ0.net
セフィラの軌跡って一回読んだだけでは効果飲み込めない

813 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:20:07.59 ID:6A6hMiTwr.net
セフィラ、アダマシア、電脳とシンクロ使うデッキだいぶいるのに現環境でシンクロを見る機会がないと思ってる本スレ民結構いるよな

814 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:21:06.85 ID:OKJz+K2od.net
>>807
うらら

815 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:21:14.74 ID:wyLXmve+0.net
>>813
シンクロ主体では無いな

816 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:21:21.83 ID:HtmeJWpH0.net
シンクロテーマという意味ならアダマシアなんかも頑張ってるけどね、シンクロ3枚ぐらいしか入ってない気もするけど
焔聖騎士とかも見なくなったしなー

817 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:21:27.44 ID:EjARs4cBr.net
>>810
同じなんやが

818 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:22:14.94 ID:XGEDQFmc0.net
でんのーかいはシンクロさせたら死ぬ、ぐらいの勢いで挑まないと死ぬ
まぁ、その勢いで挑んでも死ぬけど

819 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:22:15.42 ID:qo/aCU9a0.net
>>810
言うほど違うか?そもそも普通のシンクロの定義がよく分からんけど

820 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:22:15.86 ID:eUas6fqtM.net
わりと普通のシンクロの動きだと思うけど…

821 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:23:05.93 ID:Q0MKPcyH0.net
さすがにセフィラがシンクロ主体じゃないはエアプ過ぎて草も生えない

822 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:23:19.70 ID:u7PPxatv0.net
セフィラはバリバリシンクロデッキだろ、制圧もライフカットも展開もシンクロ頼りだし

823 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:23:30.52 ID:EjARs4cBr.net
>>818
シンクロしてきたら大体VFD立つから死ぬ

824 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:23:32.81 ID:XGEDQFmc0.net
P絡めるから普通のシンクロじゃないってことか?

825 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:23:51.40 ID:sZqDMuBs0.net
シンクロ主体かシンクロテーマかで意味合いだいぶ違うからな
後者だったらセフィラはカウントされないけど

826 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:24:01.81 ID:77JV+y9Va.net
シンクロ使いはシンクロの定義に厳しい

827 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:24:33.93 ID:aA8A6RlM0.net
このカードをS、リンク素材にする場合、他の素材モンスターは全てBFでなければならない
にエラッタしてスチームくんを解放しろ

828 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:24:57.90 ID:Q0MKPcyH0.net
つか普通のシンクロの動きってなんだよ
今時どのデッキのシンクロも多様な動きしてるからこれが普通の動きなんて定義はねーぞ

829 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:25:08.22 ID:NnQ+qZUJ0.net
月光の話したくてウズウズしてる人いそう

830 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:25:22.65 ID:XGEDQFmc0.net
>>823
何とかVFD乗り切っても狐が復活して死ぬ
勘弁しちくり〜

831 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:25:34.85 ID:EjARs4cBr.net
P絡めるから普通のシンクロじゃないは謎

832 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:26:39.88 ID:u7PPxatv0.net
未だにジャンドみたいなソリティア以外シンクロと認めない懐古主義なんやろ

833 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:26:43.84 ID:vqmZ1xKTa.net
SRだってPモンスター使うぞ

834 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:26:46.55 ID:b927faH7d.net
セフィラも電脳も環境にいるのに

835 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:27:36.59 ID:d/IHaYfmr.net
うるせー!セフィラはシンクロ主体じゃないから環境にシンクロは居ないんだーい!
シンクロはゴミ!シンクロは雑魚!シンクロ信者は引退しろ!あと針禁止

836 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:28:19.50 ID:NnQ+qZUJ0.net
チューナー積んでたらシンクロテーマ

837 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:28:21.88 ID:wyLXmve+0.net
セフィラ組んでたことあるけど確かにシンクロの依存度は高いね
でもペンデュラムも絡めてるからシンクロ主体とはカウントして無かった

838 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:28:40.64 ID:k2wjfbw/0.net
霊媒師ウィン2300円くらいになって草
けどSRでウィンはぜっっっっっっっっっっっっっっっったいに、使わん。リンの魂を賭けてもいい
アドマイナス1で持ってくるもんってベーゴマ(笑)だろ、制限のを引っ張っても意味ないし
同じハンド切るルーレットのほうが優秀、それにSRはデッキサーチアホほどあるから枠の無駄になるよ

839 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:28:56.64 ID:STBISCUw0.net
リンクはともかく融合しかりエクシーズしかりそれ一色だけのデッキなんてほぼなくね

840 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:29:19.37 ID:XGEDQFmc0.net
>>839
アンナちゃん!!!

841 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:29:23.43 ID:Fzs7RHQw0.net
>>833
ペンデュラムであることが完全にデメリットだけどな

842 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:29:40.19 ID:HtmeJWpH0.net
なんで昨日からSRに自信ニキたちは過激なんだ…

843 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:30:06.77 ID:NnQ+qZUJ0.net
アロマはシンクロテーマですか?

844 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:30:13.98 ID:EjARs4cBr.net
>>839
罠コ

845 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:30:22.59 ID:vqmZ1xKTa.net
>>840
アンガーナックル使わんの?

846 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:31:10.47 ID:VosKZ59TM.net
最近エアプおじさん増えたよな

847 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:31:26.86 ID:XGEDQFmc0.net
>>845
(一応入ってるけど、正直最近出番めっちゃ少ない)

848 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:32:22.20 ID:xL7qBbYQ0.net
>>847
壺で飛んでもあんまり困らないという重要な役割があるじゃないか

849 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:32:27.29 ID:u7PPxatv0.net
>>839
はい十二獣、エクストラ黒1色やぞマジで

850 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:33:26.29 ID:cdbQVxEU0.net
エクストラ真っ青はよくいる
真っ黒もたまにいる
真っ白と真紫はいないかな…

851 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:33:54.75 ID:NnQ+qZUJ0.net
おじさんならエアプでも仕方ないという解釈もできる
それでも辞めれないのもおじさんなら仕方ないかもしれない

852 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:33:59.37 ID:u7PPxatv0.net
すまん十二獣はアウス入れてたわ

853 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:34:30.40 ID:HtmeJWpH0.net
十二獣ってアウスとかメガトンとか入れてる人いるでしょ?

854 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:34:34.50 ID:wyLXmve+0.net
>>846
は?実際組んでたんだが? CROSから

855 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:34:38.59 ID:Q0MKPcyH0.net
エアプってなぜかやたら自信満々に嘘つくよね
あれなんなんだろうな

856 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:34:59.91 ID:XGEDQFmc0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
>>848
その仕事はどっちかって言うと蜘蛛シリーズが担ってるかな
最近は長期戦得意なデッキ多いから、多少不安定でも先に動いた方が勝てるんで
アンナーみたいにターン跨ぐの前提みたいなのは出番減ってんのよね

857 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:35:00.60 ID:NnQ+qZUJ0.net
>>854
過去形

858 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:35:20.19 ID:NaovYELY0.net
リンクロス返してください
シンクロの希望の星なんです

859 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:35:22.89 ID:VosKZ59TM.net
セフィラ組んでてシンクロいないっていってたらそれただのエアプ以下のバカじゃん!

860 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:35:35.97 ID:HtmeJWpH0.net
魔術師もエクストラの中ってシンクロが一番多くなるイメージある

861 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:36:12.69 ID:FW2N4xhS0.net
キャンペーンハガキってこれ1会計につき1枚か?3万使っても1回の会計で10枚貰えない感じ?

862 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:36:13.09 ID:NnQ+qZUJ0.net
>>856
つまりアンナ立てて来たときはスキドレ握ってるということか
いやスキドレ握ってたらリンクすらしないか

863 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:36:56.43 ID:vqmZ1xKTa.net
>>847
やっぱそうなんだね旧ルールだったからこその有用性もあるわな
どの召喚方法もハリエレアハコンダがある限り1色になる日は難しそう

864 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:36:56.93 ID:cdbQVxEU0.net
一応試してみるけど失敗しても許してね

865 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:37:30.60 ID:NnQ+qZUJ0.net
>>864
まて

866 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:37:44.35 ID:u7PPxatv0.net
CROSからセフィラ自信ニキは今のセフィラ知らんのやろ

867 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:38:00.58 ID:mCM4Xori0.net
シンクロクソ雑魚だからイヴ返して

868 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:38:57.03 ID:wyLXmve+0.net
>>859
シンクロいない何て言ってねえよ
シンクロ主体じゃなくてペンデュラムリンクシンクロエクシーズ混合っていってんだよ

869 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:40:18.13 ID:Q0MKPcyH0.net
君最初シンクロ主体いないって言ってたからどのみちエアプやで

870 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:40:55.61 ID:N95Pslpn0.net
>>736
マジレスすると龍皇弱くね?
リソース二個つかうの地味にデカい
あんま使った記憶ないわ

871 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:41:08.23 ID:u7PPxatv0.net
>>868
今のセフィラはエクシーズ入ってねえぞエアプ

872 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:41:13.63 ID:HtmeJWpH0.net
セフィラってエクシーズ入らなくね?

873 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:41:38.73 ID:aA8A6RlM0.net
昨日は「GOMガン出す手段、いっぱいある!」と言いながらベイゴマタケトンしか出なかったり
ビーダマシン入らないと思ってたガチのエアプがSR語ってたからな

874 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:41:38.94 ID:4NwPVGdCd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
>>865
まつ

875 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:41:55.83 ID:VosKZ59TM.net
>>868
いやエクシーズなんて入らないんだけど
やっぱバカじゃん!

876 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:42:16.17 ID:EQNWR7dOd.net
半分他の召喚方に頼ったらもうアウト、主体じゃないって言いたいんでしょ
でも、それ主観だから

半分頼るデッキが二種あれば、足して環境への影響は1とカウントしていいだろ

877 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:42:32.56 ID:Q0MKPcyH0.net
つかセフィラってエクシーズ入らなくね?

878 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:42:54.00 ID:APAUvGJ6M.net
連投規制で書けないんだけど次スレできてますんで
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10775
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1621514220/

>>862
転回無い状態で出して来たなら、スキドレ勅命ダイヤのいずれかを疑った方が良いかなぁ
でも、もし素材に深夜使ってたらただの事故の可能性もある

879 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:43:50.56 ID:b927faH7d.net
これがハリ禁止キチの正体か
セフィラにエクシーズwww

880 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:44:34.19 ID:EjARs4cBr.net
ほ、ほら、、昔セフィラにベアト入ってたから.....

881 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:45:29.15 ID:wyLXmve+0.net
俺のデッキににはトレミス入ってるから
はいらないと思ったら大間違いや

882 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:45:55.52 ID:NnQ+qZUJ0.net
>>878
おつ
まあスキドレなんて握ってたら普通に3000立てて殴ってるだけで勝率高いしな

883 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:46:14.61 ID:VosKZ59TM.net
こんなエアプが針禁止とかほざいてたのか…

884 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:46:27.80 ID:KhOIBPapd.net
ベアト今も入るし!

885 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:46:28.30 ID:u7PPxatv0.net
>>878
乙です

886 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:46:50.77 ID:aA8A6RlM0.net
昨日今日といいエアプ大漁じゃん
もしかして本スレ民ってエアプの巣窟なん?

887 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:47:06.45 ID:b927faH7d.net
>>880
たぶんこのスレに他に何人かいるけど話が噛み合わないやつらって知識のアップデートがどっかで止まってるんだろうね

なぜもうそこまで遊戯王の興味なくしてるのにこのスレにきてしかもつっかかるんだろうwww

888 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:47:07.52 ID:XGEDQFmc0.net
>>882
先行初手スキドレの安心感よ……
そして返しで飛んでくる羽根箒

889 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:48:03.24 ID:NnQ+qZUJ0.net
チチ連投規制だったんか
保守のつもりで2を潰してしまった

890 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:49:07.11 ID:XGEDQFmc0.net
そんな不遇なアンガーナックルちゃんを救うために、縛り無し機械族地属性リンク1ください!!!

891 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:49:47.08 ID:u7PPxatv0.net
機械族地属性って無限軌道もマシンナーズもあるし強化めんどくさそう

892 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:52:34.02 ID:Eopkd/1or.net
>>881
素直にエアプを認めてごめんなさいしよう?

893 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:52:38.49 ID:k2wjfbw/0.net
旧リンクルールのときに生み出された特定の救済リンクらは今のルールじゃ用無しで完全に死んでいる
お前だよネフィリム!

894 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:53:00.80 ID:NnQ+qZUJ0.net
この古参セフィラ、使い昨日はルーレット叩こうとして
流れが悪いと見るや方針転換してて翼はえる

895 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:53:37.59 ID:XGEDQFmc0.net
せめてバリケイドベルグくんが地属性なら何とかなったのに、何でお前闇なんだよ

896 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:54:35.34 ID:JedJHLxr0.net
セフィラはPデッキなのに1枚1枚が強いのが凄い
P召喚が全く絡まなくてもケプラーとか1枚でサベージシウゴ九支まで行けるし
1枚初動が溢れかえってる環境でも通用してるデッキなだけの事はあるわ

897 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:55:01.95 ID:KhOIBPapd.net
>>891
つーか連続でコケたから地雷と化してる
もう触れちゃヤバい奴
売れない

898 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:55:46.48 ID:Q0MKPcyH0.net
そういや闇マシンナーズどうなったんだよ

899 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:56:15.68 ID:JedJHLxr0.net
マシンナーズとかいうカーネルが強いだけのテーマなのに満足にカーネル出せないテーマ
カーネルはもうスクラップに移籍しろよ

900 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:56:45.92 ID:XGEDQFmc0.net
アンクラスペアくん、今からでも地属性に転向する気ない?

901 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:58:15.75 ID:UC271cQf0.net
1日の発掘作業を終え、疲れてついお風呂に入らず眠ってしまった魔救の探索者の腋の匂いを嗅ぎたい

902 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:59:02.21 ID:+39pE3/w0.net
>>878


903 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:59:07.26 ID:mSSPI8ee0.net
コヴィントンの闇版が出るのかどうかは気になる

904 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:59:16.64 ID:wyLXmve+0.net
スレを荒らしてしまったことは謝る
だがエアプでは無い 過去スレ調べればセフィラについてコメントしてたから調べてくれ

905 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:59:30.93 ID:HtmeJWpH0.net
マシンナーズもあれで店舗大会ぐらいならワンチャンあるぐらいのデッキパワーあるのであんまり適当言うのも良くない

906 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:00:10.83 ID:RS1ja5X10.net
作業を終えて溜まったしっこの色を見て煽りたい

907 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:00:14.11 ID:HtmeJWpH0.net
昔組んでたからどうとかいうのって「自分の若い頃は」って語りだすのと同じじゃない?

908 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:00:20.99 ID:Q0MKPcyH0.net
>>904
エアプおじさんもういいから休め…

909 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:01:10.27 ID:XGEDQFmc0.net
>>905
カーネル延々蘇生されるとチョー辛いよな

910 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:01:12.08 ID:Eopkd/1or.net
>>904
素直にエアプを認めてごめんなさいしよう?

911 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:01:21.79 ID:VosKZ59TM.net
引くに引けなくなってずっとエアプ晒し続けるおっさん見てて哀れになってくる…😭

912 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:01:47.84 ID:JedJHLxr0.net
>>905
小規模大会なんて氷結界ですら結果出してたりするのに参考になると思ってんのか

913 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:03:02.90 ID:KhOIBPapd.net
>>905
強いのに売れなかったのがヤバい
もうロボが飽きられてる

914 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:03:24.50 ID:Q0MKPcyH0.net
ちょっとした店舗大会なんてその辺のフリーと大して変わらないんだよなぁ…

915 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:04:53.86 ID:NnQ+qZUJ0.net
スレを荒らした自覚はあっても、
スレを荒らした自分の潔白を示す証拠をみんなが進んで探してくれると思ってるんだ
まあ提示されても困るけど

916 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:05:15.72 ID:pMN5yTs5d.net
8人くらいだとフリーレベル2回、決勝に1回だけ環境とかそんなのもあるしなあ
まあこれはこれでたのしいが

917 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:05:28.03 ID:XGEDQFmc0.net
>>913
やはり時代はロボより重機械より環境でも大人気の列車!グランドクリエイターズでも頼むぞ!

918 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:06:44.30 ID:wyLXmve+0.net
じゃみんなでセフィラクイズやろうぜ!

919 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:06:51.09 ID:Q0MKPcyH0.net
>>916
まぁ実際ちょっとした店舗大会はなかなか面白いんだよな

920 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:08:46.65 ID:JedJHLxr0.net
近くに小さいショップいくつかあるけど殆ど身内な上に参加者4〜5人くらいだからネタデッキで出てもたまに優勝出来る
この前なんて先行のことしか考えてない先行全ハンデス+1妨害のハリソリティア持ってったらジャンケン全勝で勝てたしな

921 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:08:47.18 ID:x2Cmmo1Ma.net
シンクロ主体じゃなくてシンクロテーマって言っとけばここまでややこしくならんかったのにな

922 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:08:58.81 ID:bSm0FUJH0.net
「サイドEXバッチリキメてガチりに来たフリーの猛者デッキ」と頂上決戦するのが遊戯王やってて一番楽しいまである

923 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:09:26.35 ID:b927faH7d.net
公認大会でも参加者が多いとこは信用できるかな
参加者16人以上の優勝で変なデッキは見たことない
店舗代表やYUDTも同じやね

1番信用できないのが非公認大会かな
完全な身内大会にされてることも多々ある

非公認で紙束が2回くらい買ってこのスレでも大喜びで持ち上げられてたの思い出したわ

924 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:10:53.36 ID:wyLXmve+0.net
じゃ俺から問題
この流れで出てくるモンスターは?
レッドリゾネーター星4セフィラスタチャスケールセット→?

925 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:11:53.54 ID:NnQ+qZUJ0.net
>>922
お互いそれだとサイド機能しないという

926 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:15:35.27 ID:KiETdcAva.net
結果出したとか入賞したとかの明確な基準を誰か定めて欲しい

927 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:16:22.07 ID:XBo3roUca.net
>>761
混ぜ物ありだけどクロノダイバーレギュレーター一枚からドラグーンインフィニティまで行けてた

928 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:16:53.46 ID:pMN5yTs5d.net
それすら優勝できないデッキもあるし、基準がどうこうじゃなくて大会の規模を結果と同時に出せばいい
誤魔化すから叩かれる

929 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:18:13.92 ID:gGlpyxe/0.net
>>924
は?先行ならスタチャじゃなくてハリラドンでサベージ九支虹光で、後攻ならスタチャじゃなくてハリラドンガイザータツノオトシヤでキルか制圧しに行くだろ

930 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:18:40.09 ID:KhOIBPapd.net
まあこれだよね
知ってるのに悪意で掲示しないって、それ騙してるだけじゃんっていう

931 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:20:16.79 ID:XGEDQFmc0.net
小規模大会で優勝したデッキ(参加者4人)みたいなね

932 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:21:22.99 ID:Q0MKPcyH0.net
先月の192人の大会で優勝したWW位結果出せば本スレ民全員黙らせることが出来るぞ!

933 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:21:31.04 ID:JedJHLxr0.net
>>924
このレスで分かったけど、お前エアプなんじゃなくて大会用のガチデッキや強い展開知らないだけだろ
友人間でだけプレイしてたりしないか?
お前が挙げたカードの名前から凄いフリー臭がする

934 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:23:00.79 ID:mSSPI8ee0.net
SRエアプにセフィラエアプに近頃熱いな

935 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:23:02.48 ID:VosKZ59TM.net
いやただのエアプだと思うけど

936 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:23:31.88 ID:JedJHLxr0.net
>>929
後攻展開でラドンは作らねぇよハゲ
ヴァレソ出せなくなるだろうが

937 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:23:42.64 ID:b927faH7d.net
>>926
基準ってよりは見る側が経験から判断しなきゃいけないとこじゃね
参加人数二人でも言葉通り優勝には変わらないからな

紙束カオスで優勝しました!
すげぇぇぇぇぇ ってTwitterはなってたし世の中からそりゃ詐欺はなくなんねーと思ったわ

938 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:23:53.88 ID:Q0MKPcyH0.net
>ガチデッキや強い展開知らない

それをエアプというのでは?

939 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:23:57.87 ID:bSm0FUJH0.net
>>925
逆に機能しすぎて何もできなくなったりもする
おい暗闇ラーとかやめろや

940 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:24:26.68 ID:gGlpyxe/0.net
>>933
レゾネは以前のセフィラだと採用されてたよ、スタチャも必須だったしフリーかマジで知識が過去で止まってるんだろ

941 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:24:43.19 ID:JedJHLxr0.net
>>938
多分プレイはしてるんだろ
なのに知識がないから色々と話が食い違う

942 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:25:11.88 ID:NnQ+qZUJ0.net
デッキやテーマの強弱の認定したとこで何にもならんけどな

943 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:25:25.22 ID:XGEDQFmc0.net
逆に、セフィラガチ勢が二、三人いるあたり
まだ本スレもなかなかやるぢゃんと思いました。

944 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:26:00.66 ID:b927faH7d.net
>>940
レゾネってめちゃくちゃ前だよなw
このハリ禁止キチがどこからアップデートしてないのか気になるわw

945 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:26:15.98 ID:PEqvD9W0M.net
知識がないことをエアプというんやで

946 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:26:19.92 ID:KhOIBPapd.net
>>942
本来なるべきなんだけどな
強いデッキには与えない、弱いデッキには与える
強化はこうあるべきだと思っている

947 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:27:46.47 ID:djkCOqkT0.net
>>945
実際にやってないのにやってるフリをするのがエアプでは?
今話題になってる人は知識が古いだけでエアプではないでしょ

948 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:27:57.20 ID:bSm0FUJH0.net
えー俺はなんかその平等主義みたいなのはキモいわぁ

949 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:28:11.41 ID:gGlpyxe/0.net
今セフィラクイズするなら「地獄門の契約書とグラマトンの2枚でどこまでいけるでしょうか」みたいな感じかな、俺は分からん

950 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:28:37.02 ID:mCM4Xori0.net
セフィラは天好き姉貴兄貴が解説してるから動画見てくりゃいいんじゃないすかね

951 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:28:42.32 ID:PEqvD9W0M.net
>>947
単純に知識がないなら黙ってればいいだろ
それなのに断言して大声でレスするからこうなる

952 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:28:44.86 ID:b927faH7d.net
>>936
そういう意味ではないのはわかってるんだけど
セフィラ後攻でラドンがトークン出さずに破壊効果打ってきて捲られたことあるわ
あいつ器用だよな

953 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:30:14.60 ID:TJ/AfQ8h0.net
冥闇のデュエリスト編の公式サイトを見てきたんだけど、疾風は風属性を使うデュエリストって書いてあったけど、冥闇は闇属性を使うって表記がなかったんだね。
過去に修正が入ったとか、わかる人いる?

954 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:30:30.00 ID:wyLXmve+0.net
じゃ次の問題
10期編
ドラゴサーペントボイテンコウフウシサーチシンクロ
ここで出てくるシンクロモンスターは何?

955 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:30:47.83 ID:gGlpyxe/0.net
https://nico.ms/sm37812873?camp202103tw=OejOZHO2bk_1621517400986

天好き兄貴の動画分かりやすいし現代セフィラわかるから見ろ、ついでに新作も見ろ

956 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:31:20.03 ID:RS1ja5X10.net
言いたいことは総叩きwwwルゥーシィーwwwくっ苦しいwwwwww
変わりたいのに煽りたいwwwwwwムナッシーwwwナッナッナッシーwww
さあイキりはじめてwww悪意をもってwww
レスバ仕掛けてwww過去をたどってwww
ヤケクソじみた揚げ足とってwwwwww
エアプをwww思いのままwww
おちょくってみないか?

957 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:31:33.67 ID:XGEDQFmc0.net
知識が古いままアプデしないでも、やってる限りはエアプではないだろうし何だろうね
やっぱり難しいデッキは情報追わないといけないから大変だね、やっぱり単純なアンナがナンバーワン!
(シャドールやエルド混合はもちろん、無限マシンナ混合が中国で流行ったり、機巧混合が出てきたり意外にバリエーションが多い)

958 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:32:14.73 ID:ZrpMy3Dr0.net
ワイの意識高い系サイド

コズサイ2
サイクロン1
うさぎ1
わらし1
ガメシエル1
獣王1
ロンギヌス3
通告1
泡影1
サンボル1
一滴1


強いのピン差しが最強!

959 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:32:26.14 ID:tVaLaEMma.net
じゃ次の問題ww

960 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:33:30.54 ID:qOdQqX9/a.net
知ったかぶりされるとイラっとするっちゅう単純な話よな

961 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:33:31.16 ID:4jLCukWv0.net
>>946
最近出来てるやん
ギルスはあれから出てないし、強くなったテーマは速攻切られてる印象
鉄獣も案の定途切れたし

962 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:34:06.19 ID:NnQ+qZUJ0.net
>>946
その意見はともかく、認定することに大した意味はないでしょ
そのうえ「どんな環境でも絶対的なデッキパワーの序列が決めれる」と思ってる人とか、
「自分が見たソリティアデッキはきっと最強のデッキだ」と思ってる人ここでたまに見かけるし

963 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:34:06.28 ID:XGEDQFmc0.net
じゃあ問題
サイコショッカーの召喚を神宣で無効にできる?できない?

964 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:34:24.92 ID:aA8A6RlM0.net
知ったかぶりで語って醜態晒した挙句、問題botになって壊れちゃった
お前ら、一人のエアプを壊したんだぞ

965 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:34:48.53 ID:b927faH7d.net
>>947
情報が古い=今のエアプなんだから その理論は通じんだろ セフィラはやってること全然違うんだし

例えば昔やってたから〜みたいな人が現在の専門知識をアップデートせずにやるものに自分の何かを任せたいと思う?

966 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:35:07.51 ID:wyLXmve+0.net
>>963
出来る!

967 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:36:03.61 ID:mmzTD7nBa.net
本スレ同窓会か!?

渋るって?

968 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:36:16.01 ID:pMN5yTs5d.net
ていうかさっきRRの先行展開がドバドバ出てきてビビったぞ
ここ本スレ?ほんとに?

969 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:36:16.13 ID:ZrpMy3Dr0.net
そういやホープってうさぎが神風特攻してきたらどうするの?

970 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:36:38.08 ID:XGEDQFmc0.net
>>967
も許

>>966
うーん、これは本スレ力が足りませんね。

971 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:38:24.29 ID:b927faH7d.net
そもそもこいつハリファイバー禁止キチガイで元から壊れてるし 相手にしないほうがいいって周知されたからプラスなんじゃね

972 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:38:34.95 ID:JedJHLxr0.net
>>965
この話題クッソどうでも良いけど、どれだけ間違ってようがプレイしてるならエアプじゃない
MMOでも知識のないクソみたいな地雷がスレでズレた知識披露してたりするけどエアプではない

973 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:38:36.55 ID:PEqvD9W0M.net
エアプおじさんが引くに引けなくなったあげく発狂して問題botと化してて草

974 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:39:20.38 ID:mSSPI8ee0.net
イマイチキャラを生かせずにひたすら問題を出すbotと化したキャラギリギリ遊戯王にいそう

975 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:39:27.69 ID:Q0MKPcyH0.net
いいえ、プレイしててもどや顔で間違った知識晒してればエアプです

976 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:40:52.38 ID:JedJHLxr0.net
プレイしてるエアプ(エアプレイ)ってなんだよ…(哲学

977 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:41:14.91 ID:XGEDQFmc0.net
その点、渋りんはスゲェよ
あんなにすぐ過ちを認めて謝罪して
誰も悪感情を持ってないのに
7年経っても未だにネタにされるんだから
本人もそんなに経ってまで語り継がれてるとは思いもよらないだろうな

978 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:41:33.39 ID:PEqvD9W0M.net
マジレスするとそのガチ展開をプレイしてないのにあたかもガチ展開をやってるかのように話すからエアプ

979 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:42:02.01 ID:ZrpMy3Dr0.net
Pテーマにマジで勝てんわ
パリンパリンされたら終始劣勢になるわ
ゴキブリかよあいつら

980 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:42:27.77 ID:b927faH7d.net
>>972
ここについてはあんま広げても無駄だと思うんだが
例のキチたぶんデッキとかすらもだいぶいじってないと思うぞ
その理論通りなら小学生の時やってただけのやつらも
エアプじゃなくなっちゃうぞ

981 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:43:08.52 ID:n2PagG2A0.net
エアプってやって(やった事も)もないのに適当言ってやってる風に見せかけてる奴だろ?

982 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:43:10.55 ID:pMN5yTs5d.net
ようはエアプじゃなくてバカってことだな

983 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:43:38.95 ID:ZrpMy3Dr0.net
エゴイズムという曲オススメだぞ
好きなデッキに響く(恥ずかしいセリフ

984 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:43:40.86 ID:n6KHGKi6r.net
では問題です。ゲールドグラの効果で墓地に送られたサイバー融合モンスターをエターナルサイバーの効果で復活出来る?

985 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:43:59.66 ID:PEqvD9W0M.net
>>981
そうそう、だから環境やったこともないのに環境やってるかのように話すからエアプ

986 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:44:45.93 ID:NnQ+qZUJ0.net
>>981
そんなエセ閃刀姫使いみたいなやつおらんやろ

987 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:45:14.59 ID:XGEDQFmc0.net
蘇生制限とかいうコナミくん自信よくわかってなかったであろう制限

988 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:45:22.78 ID:b927faH7d.net
今の時間帯珍しくちゃんと遊戯王やってそうなやつが揃ってそう
このくらいの流れひさびさ

989 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:45:28.34 ID:gGlpyxe/0.net
>>967
自分のことだけど?

990 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:45:35.82 ID:AbJ9Z6ux0.net
太郎君が風邪で学校を休んだので花子さんがプリントを届けに行きました
家に向かってる途中で牛がもーと鳴いて、蝶々が飛んでました。太郎君の病気は何?

991 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:45:45.47 ID:aA8A6RlM0.net
本スレお爺ちゃん検定やるか?

変則シンクロデッキのデッキ診断お願いしてもいいですか?
簡単に言っちゃうとクェーサードラゴンを速攻召喚するデッキです。

992 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:46:38.78 ID:wyLXmve+0.net
遊戯王やってても偉いわけじゃないからな
むしろダサい

993 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:48:00.33 ID:NnQ+qZUJ0.net
>>990
虚言癖

994 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:48:14.82 ID:PEqvD9W0M.net
じゃあそんなダサい遊戯王でエアプ前回にしたあげく質問botと化して発狂してるお前一番ダサいじゃん…

995 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:50:14.26 ID:aA8A6RlM0.net
ハリ禁止連呼→セフィラエアプ→叩かれて質問bot化→遊戯王やってる奴はダサい

こいつマジですげえよ…

996 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:50:31.39 ID:XGEDQFmc0.net
えー遊戯王なんてまだやってるのー?ダッサーイ!
そんなキュークツなのより、今時はラッシュデュエルだよねー!


はい、コナミさん宣伝料ください

997 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:50:41.65 ID:vp/L2q5b0.net
神宣ショッカーの途中忘れたわ
お前の身内やべーなってオチだったのは覚えてる

998 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:51:52.99 ID:Q0MKPcyH0.net
>>995
完全なキチガイで草

999 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:52:43.99 ID:XGEDQFmc0.net
>>997
791 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 2014/07/13(日) 16:36:45.13 ID:fVCv6n7q0
.>>780
じゃあ問題
サイコショッカーの召喚を神宣で無効にできる?できない?

810 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage]  2014/07/13(日) 16:40:52.47 ID:LE6AIMtX0 [5/5]
.>>791
コストとしてライフ半分は払うがサイコショッカーは破壊できないはず
少なくとも身内ではそのルールでやってたぞ

814 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 2014/07/13(日) 16:41:52.10 ID:3mm5kgXf0
.>>810
お前の身内やべえな

1000 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:52:48.31 ID:NnQ+qZUJ0.net
木曜日だから仕方ない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200