2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王デュエルリンクス1597ターン目

1 :名も無き決闘者 (2級) :2021/05/20(木) 13:49:37.62 ID:FlOOKcLCr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:1000:512が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王デュエルリンクス公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/duel_links/ja/
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆新規の質問など☆【初心者】遊戯王デュエルリンクス 78ターン目【まったり】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1618707911/
☆ルーム開催告知・ルール設定会議☆遊戯王デュエルリンクス ルームスレ 1部屋目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1579945562/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王デュエルリンクス1596ターン
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1621346170/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:50:11.63 ID:FlOOKcLCr.net
テンプレ1/2 
下記サイトの利用は自己責任で 
遊戯王カードWiki http://yugioh-wiki.net/ 
DUELLINKS META https://www.duellinksmeta.com/
DUELLINKS BOX https://duellinks-box.com/ 

【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】 
・リンクス共用beアカウント 
スレ立て規制は回線毎なので誰でもこのbeで立てられます 
メアド 
5chduellinks@gmail.com 
パスワード 
5chdl 

【bb2cで共有be使いスレ立てする方法】 
設定欄のメアドを入力しログイン〜を緑にしたあと 
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て 
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg 

【mate版】 
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png 
・1度スレ立てをすると1〜2週間は立てられないので連続で踏まないように注意 
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死 
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします

3 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:50:25.05 ID:FlOOKcLCr.net
テンプレ2/2
NG推奨リスト
以下のIPは荒らしのため触れずにNG Nameに入れてください
また荒らしに構うのも荒らしと同等なので注意してください
すり抜けの場合はワッチョイNGで対応する事
プルガイ[210.198.134.240]
霊獣ガイ[153.188.6.128]
ホモ剛鬼ゼアンチ[ドコグロ]
マイオナチベット[153.196.132.161]
オッペケゼアル[オッペケ]
踏み逃げ常連[112.70.106.109]
踏み逃げ煽り[ガラプー]
踏み逃げ常連 [119.63.176.213]
チーター[133.155.250.132]
ふっかけガイ(自称) [114.161.124.155]
アフィカス [106.73.0.0 [上級国民]]
アフィカス[59.136.3.82]
保存用NGリスト
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/85
ワッチョイ ○○-△△△△ ID:××××
 @  A  B     C

@ = 回線種別
A= IP       IP が同じ限りは 24 時間経過しても不変
B= User-Agent ブラウザの種類。何らかの手法で偽装 (変更) は可能
C = ID       つなぎ換えなどで変更可能、24 時間毎に変化する
━テンプレここまでルールとマナーを守って楽しくリンクス━

4 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:52:09.16 ID:CrS+xpRer.net


5 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:54:09.88 ID:Fh3UI2Wl0.net


6 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:55:31.60 ID:Fh3UI2Wl0.net
保守

7 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:55:45.35 ID:stfpC/4A0.net
フィール

8 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:56:17.08 ID:Fh3UI2Wl0.net
ハーピィは拾った

9 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:57:43.53 ID:stfpC/4A0.net
おい

10 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:58:14.22 ID:Fh3UI2Wl0.net
保守しろよ

11 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:58:16.58 ID:QpVVKXOnd.net
相手雑魚だったろ?

12 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:58:30.97 ID:QpVVKXOnd.net
ダンスは苦手だ

13 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:58:59.48 ID:FlOOKcLCr.net
ミルクを貰おうか

14 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:59:32.10 ID:QpVVKXOnd.net
仲間との絆が最大の武器だ

15 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:59:45.15 ID:stfpC/4A0.net
俺はレアだぜ

16 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 13:59:57.48 ID:QpVVKXOnd.net
おしゃべりが過ぎる!

17 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:00:34.84 ID:QpVVKXOnd.net
十六夜の心を響かせるのはやはりデュエルしかない

18 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:01:40.51 ID:ACHEyG86d.net
見ろ!ジャックこれがスターダストのあるべき姿だ

19 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:01:53.47 ID:2r+nYH3j0.net
調律おじさん

20 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:02:36.88 ID:16FFyFX7d.net
次のデュエルに勝てばいい。負けた経験は、決して無駄にはならない

21 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:02:45.23 ID:stfpC/4A0.net
大⭐︎満⭐︎足

22 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 14:15:53.13 ID:viYkhxt0d.net
いちおつ

23 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:34:13.68 ID:Au+re2ZW0.net
このスレも熱いフィールで頼むぞ

24 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:34:31.72 ID:mv4uHeuY0.net
シュースタ使っても攻撃回数が1を超えることがない
俺じゃ遊星になれねえわ…

25 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:34:55.45 ID:8Kdu4rAI0.net
オート君に★4デッキを持たせてもパール2体目が立たない不具合

26 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:35:39.33 ID:r/NvMig6M.net
手札の雷鳥雷獣雷劫レヴィを眺めてターンエンド
この経験は決して無駄にならないぜ

27 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:39:25.60 ID:4etNxtSV0.net
ライディングでスターダスト立てられるとそのまま装備魔法付け始める不具合を直せ

28 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:41:12.58 ID:KFiNpBvbM.net
雷電×2雷迎レヴィとか良くあるからサンドラは事故ったら潔くターンエンドして終わりよ

29 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:44:30.68 ID:CrS+xpRer.net
ハーピィって手札事故あるの?絶対にSC建ててくる気がするんだが

30 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:45:20.03 ID:pZ2XlFvz0.net
事故はある
あるけどSC立てるルートは多い

31 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:46:13.63 ID:4etNxtSV0.net
>>29
初手レディ1は事故
SCポン置きだけならどうにでもなる

32 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:48:00.77 ID:Au+re2ZW0.net
おい誰かハーピィに「本物の事故」って奴を教えてやれよ

33 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:48:00.97 ID:V7xXyvx/0.net
薄めならSC立てられない率10%くらいだろうな

34 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:48:42.15 ID:CrS+xpRer.net
SC立てといて事故ったは舐めてない?

35 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:50:36.16 ID:4etNxtSV0.net
https://i.imgur.com/AmAijbJ.jpg
https://i.imgur.com/D0mE74g.jpg
https://i.imgur.com/gxLm4V0.jpg

36 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:50:59.11 ID:b0a1E2FB0.net
ゴーストを倒せってなんだよ跳ね飛ばしてんのか

37 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:51:57.10 ID:omlNLNbL0.net
俺の先行!初期手札は万華鏡!万華鏡!ネスト!羽根休め!

俺のターンはエンドだ!

38 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:52:32.53 ID:vFI3nJKf0.net
シューティングスターロードが許されるなら芽吹きも元に戻せよな
植物族ゴミにして何が楽しいんだ

39 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:52:34.93 ID:FTMMc+s5d.net
ウラケン追悼のためにドラゴンころしデッキで潜るか

40 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:54:05.55 ID:FxsJUcSs0.net
初手でトウケイ2枚引いた時は頭を抱える

41 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:54:12.43 ID:PJdHgDXg0.net
>>39
ほんまショックやわ…
追悼バスブレするかぁ

42 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:54:46.94 ID:BieGAkP+H.net
実際sc1立てだけならまずターン帰ってこなさそう

43 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 16:56:28.52 ID:r/NvMig6M.net
芽吹きって新パック実装からスキルナーフまでにフルパワーで組める脱法期間あったのに何も出てこなかったしな
まあ一週間ぐらいしか使えないデッキ組むのに誰も労力かけなかっただけって可能性もあるけど

44 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:00:56.61 ID:XIMZTrOB0.net
新スキルの説明文長すぎだろ現代遊戯王かよ

45 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:03:15.87 ID:PabNt7ql0.net
SC立てたら機皇帝スキルに吸われるんでしょ?

46 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:06:28.42 ID:RbufnSpga.net
スキルも@Aって書け

47 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:13:19.99 ID:NA9RShCJ0.net
サンダルフォン効果使用後にエネアードとレヴィオニアに破壊されたんだけどバグ?

48 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:13:20.08 ID:NA9RShCJ0.net
サンダルフォン効果使用後にエネアードとレヴィオニアに破壊されたんだけどバグ?

49 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:16:35.37 ID:r/NvMig6M.net
そういえばこないだここで報告してたラメイソンのバグは本物だったな
ずっと前からあるテーマでも何かの拍子にバグ出たりするんだな

50 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:18:19.41 ID:bI71mSqs0.net
>>29
魔法多いから普通に事故る
月の書3枚あれば時間稼ぎはできるんだろうがな

51 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:20:02.66 ID:NoN6UIC6p.net
プラ/シド爆殺☆デッキにヴェーラーや妖怪少女シリーズ欲しい

52 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:20:36.00 ID:td1TeMDUr.net
レモン30回ってシンクロ召喚しないといけないのかよ
ベリアルで反復横飛びさせてダメとか

53 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:21:36.80 ID:Y+WVwYeW0.net
Gと無限泡影、拮抗勝負欲しい

54 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:24:36.11 ID:QW46xeZo0.net
月の書チャレンジの副産物で汎発2枚手に入ったんだけどなんか面白いことできたりしない?

55 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:25:06.90 ID:XnMKH3PWK.net
まさかのセレボ

56 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:25:27.76 ID:gdVoJ5ot0.net
ジェスコンワンチャンでリフレクター持ってきてフォーミュラ作るのいいな
珊瑚からエヴァリーも立つしこれぞシンクロだな

57 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:28:29.34 ID:zFkPdEZ4d.net
サンダルフォンがサンブレでもつり天井でも破壊できないの確認してきたぞ
ちゃんとリプレイ貼れ
https://i.imgur.com/cgOg5Ud.jpg
https://i.imgur.com/JO1aVaV.jpg

58 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:30:37.69 ID:vFI3nJKf0.net
とりあえず月の書2枚手に入れたわ
今年はもう課金せんからな

59 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:31:18.66 ID:muJoarim0.net
チューニングガム2枚落ちてる時のシュースタの無敵感やべえ非対象効果には対応出来んが

60 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:31:32.32 ID:eeQuesRK0.net
オート本当糞化してんな
前はレイドでもちゃんとシンクロしてたのに

61 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:33:12.22 ID:NA9RShCJ0.net
>>57
ありがとう。確認してくる。

62 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:35:05.69 ID:5+KnX2lsa.net
植物族の強化まだ?

63 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:37:08.79 ID:w/fEps5ba.net
>>62
VRワールドが実装されるまで待て
植物族モンスターを愛する決闘者がそこにいる
VRで一番楽しそうにデュエルしてるのは彼だ

64 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:37:12.13 ID:b0a1E2FB0.net
今出る分のプラシドってワイゼル出してこないのか?

65 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:38:51.87 ID:nRuCZf3GM.net
ハーピィレディ3をオリジナルの通常ハーピィに変えたら2体目のSC出してくれるようになったわ

66 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:38:56.08 ID:RbufnSpga.net
芽吹く戻して

67 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:38:59.34 ID:SFcM79xv0.net
#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/074502730af70473c8f656a6ff12863ee962c35f5b
レヴィでもエアネードでも破壊できなかったよ

68 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:39:07.80 ID:muJoarim0.net
「ん?wおやおや?ww私の心の扉を開いたら……あと1枚、カードが残っていましたよ?…w」

69 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:43:20.16 ID:PJdHgDXg0.net
う〜ん…新スキル&パックで回してみたけど
ブルーノデッキの方が面白いし勝てる印象やな

70 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:43:55.37 ID:oBQtADgf0.net
レモンデッキ作ったけどなんでリゾネーターとリフレクターで素材ビートしてんだよオート頭おかしいだろ

71 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:44:44.01 ID:CrS+xpRer.net
植物族使いのデュエリスト変なやつしかいない説

72 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:44:51.49 ID:6xM+C5D0d.net
遊星ストラク前評判よりもほんのちょっとだけいい感じではあるかな
これで集いし力が拳に宿ってくれてれば完璧だったのに残念過ぎる

73 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:44:55.04 ID:td1TeMDUr.net
プラシドのイベントなのに下手すると帰る時にプラ/シドにされちゃうのか?これ

74 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:45:35.17 ID:XnMKH3PWK.net
1-19のジェム半額ありがたいな

75 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:46:02.23 ID:vFI3nJKf0.net
植物族使いはみんな胸が大きいからな

76 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:46:37.08 ID:uBR9MATT0.net
ジャックの新スキル使う場合エクストラのまともな除去効果持ち候補はスクドラとダークエンドとコーラルか
しかしレモン使うんならやっぱキングオブデーモンの方が強い気するんだよなあ

77 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:47:31.05 ID:+mvzrw0fp.net
既にジャンクロン9枚体制だけど調律まで入れる必要あるんか?

78 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:48:07.07 ID:SFcM79xv0.net
スペクターのママは遊戯王1の胸囲だったしな
蘭世もデカくなるのか

79 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:51:19.31 ID:W+vzf1qva.net
>>64
断言できないからサプライズプレゼントで罠送り付けて撲滅の使徒でデッキ確認してみて

80 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:51:35.33 ID:muJoarim0.net
スペクターの対戦相手にも爆乳いたよな


な?

81 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:52:00.66 ID:mv4uHeuY0.net
偽りの乳は許されない

82 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:52:38.66 ID:A16Pc/6M0.net
あー腹痛い
そしてトイレリンクスがはじまってトイレを占領してしまうのだ

83 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:53:13.09 ID:SFcM79xv0.net
ゴーストガールさんとのデュエルあったかな?(目そらし)

84 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:55:05.43 ID:OEOlEuNyM.net
これはこれは…

https://i.imgur.com/O76tzu2.jpg

85 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:55:15.82 ID:NoN6UIC6p.net
日美香ママでしょ

86 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:55:44.18 ID:vFI3nJKf0.net
https://duellinks.konami.net/att/06d8db51d58a22d855d446e725cbed9d13f7d7a4c5
六花対青眼でそこそこ面白い試合がとれた

87 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:55:54.19 ID:SFcM79xv0.net
やっぱり時代はセラちゃんアバターよ

88 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:55:55.31 ID:IiZZswr80.net
スタイル良すぎてワロス
えろすぎ

89 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:56:50.15 ID:+sIfI4NN0.net
>>84
180くらいありそうなブルーエンジェルの身長に驚きつつ
葵ちゃんのコンプレックスの塊であるのが分かるやつ

90 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:58:13.37 ID:muJoarim0.net
小鳥ちゃん下半身の発育良すぎでしょ

91 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 17:59:50.62 ID:QW46xeZo0.net
えっっっっっろ

92 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:01:41.63 ID:vFI3nJKf0.net
てか身長と胸でか
足したら3メートルはありそうだな

93 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:03:26.77 ID:gdVoJ5ot0.net
ブルーメイデンというクソ不人気しね
ほんまゴミだったわ

94 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:03:35.79 ID:PJdHgDXg0.net
安産型だなぁ

95 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:04:07.72 ID:0smK1st+0.net
ブルーメイデンとかいうブサイクに変えたスタッフほんま許せへんわ

96 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:04:42.60 ID:R3EzmgO60.net
>>84
メインヒロインじゃない人が混じってるか

97 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:06:22.75 ID:uBR9MATT0.net
月の書欲しいけど1400ジェムしかねえ

98 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:06:50.49 ID:ojJLaCq60.net
>>84
おっぱいか脇だな

99 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:07:08.62 ID:eeQuesRK0.net
うーんジャックのスキルはいまいち交換したい悪魔がいない

100 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:09:21.38 ID:rBUODsns0.net
先攻クリボールサーチとか

101 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:10:39.61 ID:1Yzv43bga.net
ドーハスーラ来ても良いように牛頭鬼取りに行くか

102 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:15:14.22 ID:RbufnSpga.net
スカルマイスター引っ張るのもありかも

103 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:16:53.61 ID:td1TeMDUr.net
>>87
セラのアバターは哀れド貧乳が電脳世界のアバターではスタイル抜群にしてるとか言うとても悲しい女だからやめたれ

104 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:18:26.33 ID:uBR9MATT0.net
なるほど、2回使えるし先行ならクリボー系とかスカマイとかデスカリとか持ってきて構えるのはアリだな

105 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:19:27.52 ID:dTP5Ixzo0.net
どうしてそんなこというんだ!!!!

106 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:19:52.61 ID:rBUODsns0.net
まだ成長途中なだけだし

107 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:21:24.63 ID:P1CiM9ox0.net
ARCV観てないけどワールド来るなら見た方がいいのか?評判悪いから気は進まないけど
ちなみにZEXALまでは全部観た

108 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:21:35.98 ID:9M/vY1Li0.net
葵ちゃん現実だとこの身長で無乳なのか

109 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:22:35.94 ID:XnMKH3PWK.net
やばい
普通のボックスのほうの次元幽閉
最初に当てた時に3パックで出て
さっきジェム半額で剥いたら10パックで出て
リセットして剥いたら最初のパターンで3パック目で来た
奇跡かよ

110 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:22:56.94 ID:vFI3nJKf0.net
ARCVは過去作のキャラが出てくるところ丸まる飛ばせば観れる

111 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:23:06.84 ID:R3EzmgO60.net
藍神ィはホモに狙われてセラはロリに狙われるか…何だこの兄弟

112 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:23:35.70 ID:fw3PcGh50.net
http://imgur.com/eqtchK0.jpg

113 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:26:39.96 ID:eeQuesRK0.net
コールリゾネが来たらスキルちょうどいい気はする
今はリゾネが来ないからスキル使うとしたらリゾネ増やす感じか

114 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:27:12.51 ID:Mnc8J0ni0.net
>>107
ストーリーは好み次第
デュエル演出は最高
ただし、アクションデュエル要素は微妙

色んな召喚法が出てきて楽しいのと、スレでも「◯◯次元」がどうのこうのみたいなネタも増えるだろうから見るに越したことはないぞ
俺は好き

115 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:28:18.49 ID:78ARaeI70.net
つか1パック単位で剥いてるのかよ暇人か

116 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:29:20.18 ID:2KKHDcuOa.net
1ジェムも無駄にできないぞ

117 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:30:21.65 ID:sFcOyQWw0.net
アークファイブのカードはリンクスの将来の環境デッキか一回環境取ったカードだからな

118 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:31:19.15 ID:pKVu7LGt0.net
葵ちゃんをもっと出さなかったのがブレインズの敗因

119 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:31:41.36 ID:HJGR6PsFr.net
>>84
杏子が小さめに見えるっておかしい

120 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:33:13.52 ID:1Ea/JDomd.net
ブレインズ視聴は拷問レベル
3話使って引き分けとか何がしたいんだよ時間返せ

121 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:33:59.12 ID:nLkrm8560.net
12パック中だぶりが3種類も発生
偏り酷すぎる

122 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:35:05.67 ID:KRR1wCHGa.net
スキルでフォーミュラ出す時表示形式選ぶのめんどくさい
強制的に守備で出すようにしてくだち

123 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:36:06.86 ID:w/fEps5ba.net
>>84
杏のおっぱいサンドイッチ

124 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:39:14.70 ID:ndksL5FFd.net
>>107
短く読める漫画版の方なら時間の無駄感は少ないぞ

125 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:39:37.67 ID:CCuCPokI0.net
>>84
明日香さんすごいスタイルだな

126 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:40:17.31 ID:NoN6UIC6p.net
この明日香ボディを好きにしている遊勝

127 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:40:50.66 ID:muJoarim0.net
海外勢のシュースタ動画クリアマインドか遊星の日本語版の召喚口上ほぼ確実に流れるの笑うわ大好きにもほどがあるぞ

128 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:40:52.10 ID:zdxjS+ey0.net
ジャンクロンデッキキャシー必須?

129 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:40:55.22 ID:Au+re2ZW0.net
やっぱりちんちくりんじゃヒロインは務まりませんね

130 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:41:04.31 ID:NRqTjgqi0.net
あかん、月の書 底に沈んでいる・・・

131 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:44:19.34 ID:/xS7Eru10.net
>>118
でも主人公と手繋いでいい感じになってたりってヒロインムーヴちゃんとしたんじゃなかったっけ?

132 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:46:51.74 ID:Mnc8J0ni0.net
VRのデュエルは1番ルール遵守してるから勉強にはなるぞ
いちいち説明する分疾走感すごいからそれはそれで見応えある
何より、スピードデュエル実装作品だからリンクス勢は楽しめる部分あると思うぞ

133 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:46:53.14 ID:pZ2XlFvz0.net
>>128
必須ではないけどあると便利

134 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:47:12.90 ID:MiUtbpH2a.net
やったぜ
https://i.imgur.com/yjIT79K.jpg

135 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:48:35.83 ID:/xS7Eru10.net
セラって幼少期にディーヴァやマニと並んでるから
ディーヴァ兄さんと歳の差あっても1〜3歳って所だよな?

136 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:49:28.02 ID:/xS7Eru10.net
>>134
これは希望の力

137 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:49:37.66 ID:ndksL5FFd.net
VRAINSは最終回で主人公とヒロインが家デートして最後はイントゥザヴレインズで締めるからな

138 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:50:51.66 ID:muJoarim0.net
>>134
イイイイイィィィィィィィヤッッッッッッ!!!

139 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:51:08.41 ID:MZP1DnjK0.net
VRのヒロインは草薙さんかAiだぞ

140 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:52:23.33 ID:mdMtSh5N0.net
草薙さんは主人公だぞ

141 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:54:14.77 ID:pKVu7LGt0.net
サーキットの硬直長すぎだろ

142 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:55:35.52 ID:pXMGVlR40.net
おいィ?
セレボでUR1枚しか引けなかったぞボケが!!!

143 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:55:58.82 ID:R3EzmgO60.net
プレイメイカーって事明かしたあと会話あったっけな
ソウルバーナーは幼なじみといい感じ立ったけど

144 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:58:19.95 ID:pXMGVlR40.net
ロンギヌスというまあいいカードだがやっぱプラチナガジェットムカつく

145 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:58:46.16 ID:SFcM79xv0.net
真面目にヒロインはaiか遊作

146 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:58:50.90 ID:mdMtSh5N0.net
遊戯王の女性は肉食系しか勝ち取れないから

147 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 18:59:38.99 ID:78ARaeI70.net
>>142
16桁の番号が記された魔法カードを使えばもう1周遊べるドン!

148 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:00:10.53 ID:SFcM79xv0.net
引けなかったは甘えなんだ
引けるまで引くんだ

149 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:00:24.36 ID:mdMtSh5N0.net
遊作を女にしたら乙女ゲーになるな……

150 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:00:47.71 ID:Y+WVwYeW0.net
遊戯王ヒロインで一番優遇されてるのってアキさんだろな

151 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:01:01.20 ID:w/fEps5ba.net
真面目に遊作は主人公として失格
遊戯王のアニメではデュエルは最高のコミュニケーションツールなのに友人0とかありえない

152 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:01:27.99 ID:4etNxtSV0.net
ジョジョみたいにたまには女でもいいんじゃないですかね

153 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:01:51.42 ID:muJoarim0.net
GO鬼塚とかいう親友がいるんだよなぁ…()

154 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:03:12.60 ID:SFcM79xv0.net
私にもデュエルできるかなぁ(クリスティア立て)
する女主人公でみんなに笑顔を

155 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:03:38.26 ID:SFcM79xv0.net
ブレイブマックスというプレイメイカーの親友がいるから

156 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:03:52.98 ID:5+KnX2lsa.net
やっぱり調律の枠ねーじゃん!

157 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:06:05.40 ID:78ARaeI70.net
やっぱ青眼没落したな

https://i.imgur.com/FTLHdl9.jpg

158 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:07:36.85 ID:ndksL5FFd.net
遊作と葵の握手シーンのキャプ貼ったらうんこ付いた手で握手されたような顔してるって言われた

159 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:09:24.99 ID:vGfGnwis0.net
>>84
ロミンちゃんも描いて(懇願)
無理なら37歳小学生でもいいから...

160 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:10:27.03 ID:U310N6pT0.net
>>84
小鳥のスカートが短すぎて痴女ってる

161 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:10:55.77 ID:QW46xeZo0.net
ジャンクロンが這い上がって来ておる...
https://i.imgur.com/YVUoNZF.jpg

162 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:12:41.27 ID:vGfGnwis0.net
>>157
次の規制はハーピィかぁ
短い活躍だったな

163 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:15:01.57 ID:NoN6UIC6p.net
やっぱりみんな(遊星)好きなんすねぇ

164 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:15:52.48 ID:pZ2XlFvz0.net
遊作は生い立ちやストーリー的に仕方ないんだけどあんまり楽しそうじゃないのがな
影のある主人公といえばそうなんだけども

165 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:15:57.20 ID:muJoarim0.net
クリアマインド流しながらシュースタ召喚するの気持ちいいからね仕方ないね

166 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:17:29.25 ID:S3yE6yA5r.net
VRAINSラストバトルらへんは良かったけど通しで見ようとするとどうしてもボーマンで心折れる

167 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:20:08.92 ID:FxsJUcSs0.net
15位圏内にベイルカイトボールの害悪三連星が仲良くいるのもう笑う

168 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:22:03.31 ID:gdVoJ5ot0.net
害鳥さっさと逝けよ
こんな糞が居るからワクワクしないんだよ

169 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:22:46.22 ID:uyZusxHh0.net
UAマジで空気で草

170 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:25:32.67 ID:cFMKeIyB0.net
前までスターダストデッキで苦しんでたけどスキルとコンバーターのお陰でランク上がって楽しいわ

171 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:25:38.92 ID:Mnc8J0ni0.net
>>166
合間合間に良デュエルがたくさんあるんよな
三騎士戦とか
ボーマンはダレる人も多いだろうけど、ライトニングさんが面白いからどうにかなる

172 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:25:42.45 ID:4etNxtSV0.net
何使ってるか気になるわ

173 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:26:00.49 ID:eeQuesRK0.net
>>157
宝玉いつもいるのすき

174 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:26:03.64 ID:uBR9MATT0.net
ランク戦でこんなに遊星対ジャックできるのはこの数日だけかもしれん

175 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:27:48.62 ID:4xhXDGkY0.net
ジャックが我が魂レモンを1ターンに2体出してきて草

176 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:28:32.63 ID:ojJLaCq60.net
調律とコールクリムゾン来たらもっと増えるんじゃないか

177 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:29:11.84 ID:muJoarim0.net
調律来たら30枚でも回りそう

178 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:30:27.91 ID:Ft9VnYxGa.net
イベントのデュエル前の会話昼休み残り少なかったから連打してたらほぼ読まずにスクショし忘れたの辛い
これってもう読み返せないの?

179 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:31:04.53 ID:R3EzmgO60.net
皆ハーピィに飽きてたんだな

180 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:32:37.12 ID:dTP5Ixzo0.net
鶏肉はたまにでいいよ

181 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:34:53.99 ID:Q0JXNu/H0.net
UAはサブテラーの初動として生きてる

182 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:38:45.39 ID:78ARaeI70.net
ハーピィは新テーマだし壊れスキルも使ってないしデッキパワーもそこそこだから不快感強くないけど前回の規制で露骨に操作されて一強になったのが糞

183 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:39:41.82 ID:3MTIBzlv0.net
新ストラク効果読んでないけど、とりあえずGFと深淵立てたらサレンダーしていった

184 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:40:00.59 ID:OgXh7FsWM.net
ハーピィくらいのデッキパワーで規制されるのもなあ
悪いのって月の書、狡猾だし

185 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:41:05.54 ID:dTP5Ixzo0.net
今日も焼き鳥パーティやね

186 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:41:16.15 ID:rBUODsns0.net
レイド用にフェイバリvHERO組んだんだけど、2枚入ってるインクリースが2枚とも初手に来たらどうしたらいいの?

187 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:41:29.97 ID:cT/xjVIsM.net
サンドラで相手の先行シュースタをどう処理すればいいすかね?

188 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:42:51.82 ID:nP02Y0+r0.net
>>187
レプティレスヒュドラを素材に侍で殴れば

189 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:45:13.48 ID:ojJLaCq60.net
>>187
トレミス

190 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:45:22.22 ID:dTP5Ixzo0.net
言いづらい名前だなおい
早口でいえ

191 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:45:32.03 ID:sFcOyQWw0.net
調律あっても戦士の生還と大きく変わらんよなぁ
なんなら生還のが強い場面も多い

192 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:46:00.01 ID:XnMKH3PWK.net
レヴェル上限開放して

193 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:46:06.74 ID:NoN6UIC6p.net
調律はクイックデッキに任せて

194 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:46:25.41 ID:FxsJUcSs0.net
ハーピィはチャネラーリミ2くらいで十分じゃねと思う

195 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:46:42.43 ID:EbdBQKhjd.net
シンクロ軸ならシュースタに幾らでもやりようがある

196 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:47:24.41 ID:1l/nlXyq0.net
調律はプチ光の援軍としてWCか何かに入りそう

197 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:47:42.74 ID:2d+BxTDTa.net
お前ら「どうせ規制だろ」「補填ないし」「サ終も間近だな」

KONAMI「ほい遊星ストラク^ ^セレボもあるよ^ ^」

お前ら「うおおお!3箱買うぞ!」「月の書狙うぞ!」「アクセルシンクロオオ!」

KONAMI「ちょろすぎワロタ^ ^」

198 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:47:50.31 ID:1l/nlXyq0.net
クリストロンとか

199 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:47:54.69 ID:muJoarim0.net
仮に30枚でも回るなら調律その他で落ちて美味いカードの枠も出来るかなガムやらラッシュウォリアーやら

200 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:50:28.13 ID:pT7MHJeQ0.net
調律のほうがとりあえず脳死でジャンクロン持って来れるしスクラップフィスト大好きな俺にはそっちのほうが嬉しいわ

201 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:50:41.21 ID:PJdHgDXg0.net
しかし海外の売上どのくらいやろ
ちうごくとか結構な割合でマッチするし

202 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:54:24.07 ID:/xS7Eru10.net
>>175
アニメのジャック・アトラスはレモン出した後に更にレモン2体出すからな

203 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:54:32.91 ID:4WyQ1ZHa0.net
なんこれチート?

https://imgur.com/VhSJTdS.jpg
https://imgur.com/QRWbfyL.jpg

204 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:54:46.32 ID:pKVu7LGt0.net
墓地より芽吹くガムはよ

205 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:54:49.90 ID:uBR9MATT0.net
ハーピィも青眼も2ドローがマジではあ・・・ってなるんだわ
あともちろんドドドドローもだけど
しかもスキルやテーマ内サーチでそれらが事故要因になる事も少ないとか

206 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:57:41.37 ID:muJoarim0.net
>>203
ダメージチートってヤツだな一人で倒せるなら救援切っとけ

207 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:58:32.99 ID:sC0heBVx0.net
>>194
オラクルリミ2で狡猾使えなくすれば十分だな

208 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 19:59:26.37 ID:vGfGnwis0.net
>>197
いやストラクはいらんでしょ
月の書は出張デッキ多すぎで1枚とか中途半端に課金して持ってても活躍できないし恒常ボックスに落ちるまで適当に遊んで待ってるから
それから今月の売り上げ出たら報告しに来てね?そのイベントが今月一番楽しいまであるわ

209 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:00:02.55 ID:Ib7ELL3h0.net
ローチ君ここにきて大活躍
遊星…月の書は持っているか?

210 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:00:07.57 ID:4xhXDGkY0.net
あれ
シュースターって発動を無効にして破壊する系じゃないのか
これだとダメステに使えないじゃん

211 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:00:17.70 ID:4WyQ1ZHa0.net
>>206
そんなのあるんかさんく

212 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:00:41.40 ID:Bhl7ztWbd.net
https://youtube.com/watch?v=eiehQLsraO8&feature=share

213 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:01:03.02 ID:AdNPYap+0.net
オラクル2になったとして狡猾押しのけて入れんの
普通に狡猾が優先されそうなんやけど

214 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:02:48.79 ID:mv4uHeuY0.net
シュースターってなんかお菓子みたいで美味しそう

215 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:03:25.69 ID:FxsJUcSs0.net
狡猾抜けるならなんでもいいよ(適当)

216 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:03:38.87 ID:S3yE6yA5r.net
なんでこんなイベント長いのに玉でプレミア加工できるの1枚だけなんだよ
こういう時こそ御伽レベルの持ってきていいだろうに

217 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:04:13.08 ID:ngFsv8Ll0.net
シューティングこんなに強かったか?
殺意もそうだけど中々突破出来ない

218 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:05:44.70 ID:pT7MHJeQ0.net
因果刺さるからどうにでもなる
足りないならブラックコアでも入れておけば

219 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:05:51.75 ID:78ARaeI70.net
なんならさっさと狡猾と局所は禁止にしろ
両方持ってるけどゲームバランス的に害しかない

220 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:06:15.29 ID:4xhXDGkY0.net
>>217
デスペラくんに弱いです

221 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:06:50.65 ID:pKVu7LGt0.net
シュースタの攻撃無効対象取る効果だったか
サーベルちゃんで普通に殴れた

222 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:08:24.50 ID:XKzR83Pjr.net
うおおおおおおお
https://i.imgur.com/Tltsduu.png

223 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:09:28.46 ID:PJdHgDXg0.net
>>222
ヒューッ

224 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:09:39.29 ID:Ib7ELL3h0.net
>>222
おい

225 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:09:40.47 ID:8ABHDhZz0.net
月の書ジェムで来なかったよ…

226 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:10:07.05 ID:pZ2XlFvz0.net
課金すれば出るかもしれないぞ

227 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:10:25.00 ID:GD83NuaV0.net
>>222
遊星乙

228 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:10:56.94 ID:muJoarim0.net
>>222
キキイイイイイィィィィィィィィ!!!

229 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:11:53.31 ID:5+KnX2lsa.net
ブルジョワ遊星デッキたのちーw

https://i.imgur.com/S7SSzsV.png

https://i.imgur.com/dwoElW7.png

230 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:12:13.91 ID:PJdHgDXg0.net
>>226
素直に祝おうぜ
セレブ全盛期でもないんだし

231 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:12:15.23 ID:/xS7Eru10.net
>>222
ヒヒヒーーー!!

232 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:12:57.23 ID:GD83NuaV0.net
配信覗いてたけどシュースタ守るならチューニングガムで対象耐性持たせるのが良さそうね 深淵の宣告者やっぱ増やすかなあ

233 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:13:57.39 ID:4xhXDGkY0.net
月の書はリンク来たらゴミになるぞ

234 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:15:28.15 ID:5+KnX2lsa.net
>>233
裏向けたら素材に出来ないから使用率上がるまである

235 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:17:19.48 ID://BYF3Wv0.net
>>217
伏せておいた異次元の女戦士に突っ込んで来た遊星君急におとなしくなったンゴ

236 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:17:32.33 ID:ngFsv8Ll0.net
>>222
ふつくしい

237 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:18:12.49 ID:0smK1st+0.net
>>222
そいつここっちに渡せ!

238 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:18:37.63 ID:0s8XPxul0.net
【悲報】今回も10回のジェム枠で月の書出ず…私氏咽び泣く

239 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:19:37.02 ID:9YSokwwP0.net
あれ、レイドのシンクロモンスターの攻撃力5倍にするやつだけど、重ねがけ出来たよね?
なんか今2回目を掛けようと思ったらカウンター貯まってるのに使えないんだが…

装備魔法やコンセントレイト使ってるのが駄目なの?

240 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:20:20.22 ID:4rxECh7t0.net
>>229
これのどこがブルジョワなんだ?

241 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:22:48.25 ID:pKVu7LGt0.net
すまん遊星ハーピィに手も足も出ない

242 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:23:43.07 ID:GD83NuaV0.net
ハーピィ側がホーリーライフとか積んでるとキツそうだなあとは思った

243 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:24:27.35 ID:g0HOYKE60.net
>>222
裏山
新イラストに合ってるな

244 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:25:05.96 ID:5+KnX2lsa.net
>>240
マジレスやめて、悲しくなる

理想の動き出来たからリプレイ供養
https://duellinks.konami.net/att/0755218f4f7d082a3d03a13af8978ebdd90e70f2a5

245 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:25:51.38 ID:P1CiM9ox0.net
>>222
かっけぇ…

246 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:27:10.19 ID:EXm9WTIR0.net
戦士の生還のためにあのパック剥くのは悩むなぁ

247 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:27:45.46 ID:QLrKQ9nUd.net
何している?立てよ
セレボに食われたジェムに報いる為だろ?
お前が始めた物語だろ

248 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:28:10.39 ID:2r+nYH3j0.net
オート君頭悪すぎてイライラするわ
レイドとかいうクソイベ

249 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:28:53.21 ID:bGoaauqE0.net
>>222
https://i.imgur.com/JpKf7rn.jpg

250 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:30:55.77 ID:GD83NuaV0.net
生還一枚だけ持ってたぜ 新パック来てから考えるけど多少組むか

251 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:32:26.17 ID:pKVu7LGt0.net
ランクマで同じ人と連続で当たることが最近多いな

252 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:33:58.77 ID:jtu6VTET0.net
セレボて月の書以外なんかめぼしいものあったっけ
セプスロできんくなってウロボロスもそんなに欲しくなくなったな

253 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:34:21.44 ID:xLEazC8wa.net
>>251
過疎なんかな

254 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:34:37.15 ID:8ABHDhZz0.net
メタルクウラみたいなプレマ何なの

255 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:34:38.86 ID:ndksL5FFd.net
オート君コアキメイルベルグザークに装備魔法持たせて2回殴るだけのデッキですら最近2回攻撃してくれなくなった

256 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:35:01.81 ID:xLEazC8wa.net
>>252
無さすぎて見たらひくき無くすから無心で回せ

257 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:35:44.34 ID:9YSokwwP0.net
セレボ4は月の書以外あまり良いのが無いんだよな。サンブレ弩級が入ってるのは良いんだけど、もう3枚ずつ持ってるんだよな…

258 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:37:46.06 ID:pKVu7LGt0.net
奥義まだ修正してなかったのかよバカかよ

259 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:37:51.60 ID:jtu6VTET0.net
>>256
そうなんよなー
ジェム分で月の書出る気しないしかと言って次BOXもうーんって感じだし
遊星新スキルが割と戦えそうか様子みて調律狙おうかな

260 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:40:05.56 ID:GD83NuaV0.net
月の書必死で剥いた後にチューニングガム付きシュースタに泣かされるデュエリストが多発しそう

261 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:41:01.40 ID:g0HOYKE60.net
>>258
奥義なんてスルーよ
オノマトですら交換は1枚にしますでも2回までできますとか正気かよと

262 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:41:17.42 ID:9YSokwwP0.net
レイドのハイスコアデッキってなんかもう出てる?
色々やって最終ターンに2,3,4,5,6,7,8と連続シンクロするデッキ組んでるんだけど、天才デッキあるなら参考にしたい

263 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:41:56.01 ID:TyVaxdrQd.net
ジャックの新スキルクリボールも持ってこれるのね

264 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:42:22.06 ID:eQBOugKq0.net
>>222
https://i.imgur.com/LUS0u5u.jpg

265 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:42:42.42 ID:rci9yyo10.net
ストラクどうせ規制されそうで買えんわ
スキルもストラク前提で使えんしなあ

266 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:43:26.54 ID:S3yE6yA5r.net
>>264
遊戯王実際にプレイし始めてからみるとマジで舐めてるとしか思えないラインナップだな

267 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:43:55.94 ID:bGoaauqE0.net
>>265
こんなゴミストラクが規制されるとかマ?

268 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:44:18.34 ID:pT7MHJeQ0.net
遊星の新スキルもやってること奥義と変わらんしむしろ今後そのレベルが基準になりそう

269 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:44:56.66 ID:Au+re2ZW0.net
相手の先攻シューティングスターに炎王をぶつけるのが楽しい

270 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:45:20.69 ID:GD83NuaV0.net
深淵の宣告者とクリボール三積みサイバー雑に強いけど流石にクリボール握ってるの前提過ぎて心臓に悪いな

271 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:45:24.97 ID:rci9yyo10.net
>>267
オノマトもそんなこと言われてなかったっけか
エアプだけどスキルで安定するからまためんどくさいことになるんじゃないかと

272 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:46:18.09 ID:SFcM79xv0.net
リンクスは皆袖からカード出したりスリカエたり勝手にカード並べ始めるゲームになったから

273 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:46:42.13 ID:uBR9MATT0.net
スキルはともかくこのストラクのカードが規制は流石に

274 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:50:06.71 ID:R3EzmgO60.net
シュースター強いけどメタればいいし規制するほどでも

275 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:50:58.83 ID:cfDOK238M.net
マドルチェ集めとくか

276 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:51:04.84 ID:EbdBQKhjd.net
シュースタで詰むって2年前くらいのデッキ使ってるのかな?

277 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:51:29.91 ID:6xM+C5D0d.net
こいつが来ても環境にかすりもしないレベルだし規制は無い無い

https://i.imgur.com/MSQ8jQy.jpg

278 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:53:27.83 ID:WGBqaKqSa.net
リンクスルールでモンスター2体もってく狡猾は、やはりあたまリンクスやわ。

279 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:55:08.75 ID:H96s5ge50.net
スタダ0枚だから必要になったら買えるのは嬉しい

280 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:55:30.60 ID:rci9yyo10.net
別にシュースタ出さなくても何か先攻シンクロ連打で制圧してくるのかと思ったんだが
フォーミュラ正規シンクロしといてブラロ構えるとか
完全にエアプだから的外れだったらすまん

281 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:57:26.65 ID:SFcM79xv0.net
1枚で大型シンクロ出せるからシューティンググッドスタッフが産まれる可能性
罠ビ不知火みたいな

282 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 20:59:58.00 ID:Q36vfM2B0.net
他のテーマと混ざったら悪さしそうな予感はする

283 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:00:40.90 ID:L+f9WbpP0.net
>>264
ホホ 駄☆目

284 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:01:06.09 ID:sOHNwKLLd.net
フォーミュラを人質に取られたクリストロン
引くしかねぇだろ

285 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:01:29.83 ID:EbdBQKhjd.net
シュースタはジャンクロンサーチして吊り上げてくるだけのデッキだから
召喚権使って普通のシンクロから動いてくるって時点でも穴だらけよ

286 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:03:19.42 ID:guWmBAEm0.net
レモン30回めんどくせーよ

287 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:05:35.17 ID:PabNt7ql0.net
シンクロキャンセルあればスピードカウンターを3儲けられるんだがな

288 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:06:06.97 ID:sC0heBVx0.net
マジで死ねよメンヘラ流リスカ奥義
超長期環境インチキアド稼ぎ除去ワンキルとこのクソゲーの癌そのものなのにかたくなに規制しねぇ
クソコンガイのガイジ運営全員死ね

289 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:07:08.29 ID:dTP5Ixzo0.net
>>288
めいいっぱいの怒りでわろた

290 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:08:09.30 ID:3YBNG5wj0.net
スタバはいつになりそうか

291 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:08:45.47 ID:GD83NuaV0.net
>>288
使用率自体は順調に下がってるぞサイバー まぁ俺は懲りずに使ってるけど
https://i.imgur.com/Cnnw8H0.jpg

292 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:09:05.29 ID:S3yE6yA5r.net
アンチサイバーの奴って何デッキなんだ…サイバー流に負けるなら環境にも勝てんだろうに、なんか刺さるデッキあるっけ?

293 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:09:12.33 ID:XnMKH3PWK.net
めいのおっぱい
に見えた

294 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:09:27.67 ID:mdMtSh5N0.net
スライム

295 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:09:49.04 ID:GD83NuaV0.net
せめてさつきだよね

296 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:11:12.33 ID:R3EzmgO60.net
月の書月の書言われてるけどURガジェット引けて喜んでるの
俺だけだろうな。ガジェットデッキ組みたかったんだよね

297 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:11:35.98 ID:AdNPYap+0.net
ポケモンのソシャゲでメイっぱいってスキルあったの思い出した
あれも強かったな

298 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:12:58.29 ID:XnMKH3PWK.net
ジェム地味に落とすなプラシド
なんか楽しい

299 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:15:58.43 ID:jU3BVWab0.net
しかしゼアルシリーズ参戦してから露骨に強スキル連発してるな
強スキルに依存させるカード出しまくって暴れたらスキル潰してデッキごと潰す感じか?

300 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:16:08.57 ID:EbdBQKhjd.net
ゴールドガジェット2枚引いたけどこれ何するデッキかマジでわからない

301 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:18:03.97 ID:9YSokwwP0.net
貧欲な瓶とレベルコピー使って2,3,4,5,6,7,8→2,3まで連続シンクロ続けてたけどフォノン・ドラゴンが1ターンに1回しか出せないせいでそこで止まったわ。

そんな効果知らねえよ

302 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:18:10.12 ID:GD83NuaV0.net
ガジェットは特別強いって訳でもないがデストロイリボルバーとか欲しいわ ちゃんとしたテーマの切り札くれないからノレない

303 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:19:47.26 ID:g0HOYKE60.net
>>292
サイバーは奥義の存在から使用者以外好かれる要素ないだろう
たとえ10戦やって9回勝てるとしても残り1戦奥義で負けたら理不尽感半端ないし

304 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:20:13.10 ID:78ARaeI70.net
使用率も下がってるし安定感も落ちてるのは間違いないけど、たまに交通事故的にサイバーにワンキルされるとやはり理不尽スキルに怒りが湧いてくるのは分かる

305 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:21:09.17 ID:FxsJUcSs0.net
1回でもサポートゲートで虐殺されたらアンチなるわあんなん

306 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:21:13.17 ID:mv4uHeuY0.net
サイバーは確かにそんなに遭遇しないけど実際にマッチしたときの不快感が半端ない
私怨込みだけど控えめに言って苦しみ抜いて死んで欲しい

307 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:21:31.23 ID:RbufnSpga.net
シュースタ除外から帰ってくるタイミングで無効化されたり攻撃止める時対象取ってたりすげーガバガバだな
そこでだめなの!?ってのが多すぎる

308 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:22:53.62 ID:ojJLaCq60.net
アニメテーマ強化は9期の流れを感じる

309 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:22:59.79 ID:4xhXDGkY0.net
シュースターはダメステ無効効果使えないからダメステ人食い虫にも無力なんだよね
なんで発動と効果を無効にして破壊じゃないのか不思議だわ

310 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:24:57.68 ID:mv4uHeuY0.net
シュースタもだいぶ昔のカードだしなぁ
10年以上前ですってよ奥様

311 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:26:21.93 ID:pKVu7LGt0.net
クエーサーはよ

312 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:26:53.16 ID:sOHNwKLLd.net
Dドロと違って2000以下からだからヒロイックでライフを8000にすれば何もできなくなる

313 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:28:17.46 ID:GD83NuaV0.net
対ハーピィでも思ってるけどやはりクリボール大正義だな今 クソゲーしてる自覚はある
#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/067ebb43cb1f31087e0976235e7ab02973b0bdc7ac

314 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:28:51.02 ID:FTMMc+s5d.net
青眼とかハーピィとかはアド取りまくりで強いカードが多いから戦いたくないけど
インチキ奥義はやってる事が意味不明すぎてもはや遊戯王じゃないし死ねとしか言いようがない

315 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:29:02.06 ID:+CPBnDqE0.net
新スキルいいな これなら悪くない

316 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:29:47.85 ID:HTtuE/St0.net
自由枠少な過ぎ

317 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:30:17.49 ID:4xhXDGkY0.net
>>313
クリボールは手札最強誘発だよな
ボール防げるの古代くらいか?

318 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:31:17.23 ID:mBzypY2j0.net
低い低いと思ってた亡霊IFがそこまで安定性低くなかった
割とあれな感じ

319 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:31:44.44 ID:DW+LCXFL0.net
進歩のない運営め!

320 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:33:34.29 ID:pKVu7LGt0.net
>>317
トラミッド

321 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:33:46.53 ID:0smK1st+0.net
ジャンクカードそんなにデッキに入らんンゴ…

322 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:34:33.06 ID:EbdBQKhjd.net
https://i.imgur.com/TuAVXHa.jpg
こんな感じでわざと破壊すれば強いのかな
頭悪くてわからん

323 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:36:44.50 ID:GD83NuaV0.net
>>317
トラミッドキングゴレム、ガネーシャ出してる炎王、アロマのローズマリーとかかな
何にしても遭遇頻度はそうでもないから腐るの殆ど無いね

324 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:38:01.17 ID:GblZMxVf0.net
クリボール食べられるキモイルカのカッコいいところ見てみたい

325 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:38:43.85 ID:k0f98jPIr.net
スキルの文章長すぎてワロタ、5dsキャラは要介護の老害集団かよ
次はジャックかな

326 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:39:07.24 ID:muJoarim0.net
クリボールを餌にしてレヴィがおいすー^^してくる理不尽感そいつ儀式素材に出来るんすよ…

327 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:40:11.76 ID:pZ2XlFvz0.net
>>318
状況次第だけどガンデーモン来ればすぐ動けるからなあのスキル

328 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:40:14.95 ID:eeQuesRK0.net
たまにガジェ古代使うが
今は誘発多いから楽しいぞ

329 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:40:27.47 ID:Au+re2ZW0.net
そろそろクロウも救ってやってくれ
3番手とはいえ実装時からスキル何も貰ってないぞ

330 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:40:36.40 ID:/xS7Eru10.net
サクリファイスの強化来ねえかなー

331 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:41:24.68 ID:GD83NuaV0.net
クロウは規制今のままで強スキルくれば丁度良さそうではある

332 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:41:27.99 ID:4etNxtSV0.net
ダイレクトアタックだと弱体化するデストロイザムライさん…

333 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:41:41.61 ID:FxsJUcSs0.net
金銀ガジェットの破壊時効果使いたいけど使えない

334 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:47:19.20 ID:GD83NuaV0.net
レモンのノルマこれ墓地蘇生もカウントしてくれんかな レモン一枚しか持ってないしストラク剥きたくなってきた

335 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:47:30.17 ID:rci9yyo10.net
特定デッキだけスキルで超強化されて萎えるわ
汎用スキルは巻き添え出しても潰すのに

336 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:48:21.67 ID:EbdBQKhjd.net
ガジェットわかっちゃいたけどテラナイトもどきすぎて悲しい
カゲトカゲ入れたらなんとかなるレベルじゃなかった、封印

337 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:49:49.66 ID:LCKd2oBx0.net
カードに規制かけると文句出るからスキルを規制する方針に切り替えたんじゃないの?
要介護カードばかり出してスキルで強化、ヤバくなったらスキルを規制
カードは使えるままだから大丈夫だねって言い分

338 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:50:15.08 ID:GD83NuaV0.net
あ、痣スキルでレモン増やせたわ このスキルも強化してくれい

339 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:52:13.31 ID:muJoarim0.net
つか運営としてはこれからガンガン強力なキャラ専用スキル出して汎用は比較的弱くすると思うぞブルーノは時点でそんな予感はしてたが最後(?)の砦Dドローがどうなるかは気になるな

340 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:54:22.47 ID:uhwujnSd0.net
チ○ポのない運営め!

341 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:56:31.24 ID:8ABHDhZz0.net
フィールド狭いしレモン1枚しか持ってないからレベル4×2ですぐにレモン出すようにEXレモン1枚のみで二重召喚をオート君に使わせてるわ

342 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:57:19.58 ID:pKVu7LGt0.net
>>337
スキル放置してカードに規制かけたばかりだが

343 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 21:59:53.38 ID:9lO3I6YU0.net
>>340
ちんぽ

344 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:00:56.19 ID:3oQeQg8z0.net
うおおよくわからんストラクの永続魔法のプレミア出た
スタダかシュースタ来てくれよ

345 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:01:13.51 ID:oBQtADgf0.net
今回のスタロくらいならまだいいが変化と領域みたいなのはもうやめてもらいたい、インチキ流とDドロはいつ潰してもいいぞ

346 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:01:32.25 ID:nLkrm8560.net
レッドアイズにも強スキルください
映画城之内のレッドアイズ用スキルいくつもある割に全部ゴミです

347 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:05:30.30 ID:RbufnSpga.net
もう新弾発売のたびに相性抜群スキル配ってやってくれ

348 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:05:50.80 ID:vGfGnwis0.net
植物族を強化する為に植物族を活かせるスキルを弱体化して植物族を強化する事が出来なかった運営の迷走っぷりを信じろ

349 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:08:12.06 ID:Q0JXNu/H0.net
レイドだるすぎる、、、

350 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:10:43.72 ID:pKVu7LGt0.net
レベル変化スキルが永続だと知らなかった運営を信じる事を強いられているんだ

351 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:10:43.95 ID:9YSokwwP0.net
わからねぇ…5倍界王拳重ねがけ出来る時と出来ない時がある

一体何なんだ…

352 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:11:12.32 ID:mv4uHeuY0.net
レイドだるいけどシュースタで安定して連続攻撃叩き込めるデッキ完成したら若干楽しくなってきた

353 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:12:23.45 ID:/xS7Eru10.net
>>329
クロウは4番手感

354 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:15:34.42 ID:FxsJUcSs0.net
25倍パンチはレモン使うと楽だな

355 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:19:56.38 ID:670yJNts0.net
藍染神の次はブラシドがサンドバッグ枠か?

356 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:33:23.88 ID:TyVaxdrQd.net
全キャラにそのキャラに関するテーマのぶっ壊れスキル渡していけばいいんだよ(暴論)

357 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:34:32.29 ID:S3yE6yA5r.net
今のところ全く使いどころないキャラっている?

358 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:36:47.21 ID:SFcM79xv0.net
素海馬は専用スキル無かったはず

359 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:37:46.16 ID:HtmeJWpH0.net
頂きに立てるのは海馬だけじゃなかったっけ

360 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:37:55.01 ID:H96s5ge50.net
山すき

361 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:37:59.11 ID:SFcM79xv0.net
頂きあったわ

362 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:38:14.42 ID:mv4uHeuY0.net
本田とか…?

363 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:38:29.46 ID:GD83NuaV0.net
遊星ジャック強化は嬉しいけどプラシドも最初からそれなりに戦える様にして欲しかったなあ
初期カイトぐらいにデッキまとまると理想だけどレベル報酬で機皇創出三枚の大盤振る舞いでもないと無理だな

364 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:39:10.10 ID:SFcM79xv0.net
何か勝手にDSODあたりも貼れるイメージもってた

365 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:41:25.32 ID:eeQuesRK0.net
百済木は可愛いなぁでセクハラするぐらいしか使いどこない

366 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:46:47.28 ID:ngFsv8Ll0.net
遊星ストラクデッキかなり強いな
あとガネーシャ止めてください

367 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:51:35.36 ID:/xS7Eru10.net
>>357
本田、映画城之内、カイザーの弟、レイ、鉄男とかは固有スキルはあっても全く話題になったこと無い印象

368 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:52:23.45 ID:KbvHdzu4d.net
シューティングミラーがつまんな過ぎて吐きそう
頼むから俺を気持ちよくさせてくれ、、、

369 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:52:42.16 ID:8ABHDhZz0.net
本田は俺が使ってる
確定コマンダーは普通に強い

370 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:54:49.31 ID:mv4uHeuY0.net
確定コマンダーとかいう文字列だけで笑える

371 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:55:44.61 ID:SFcM79xv0.net
ロイドはフュージョンリザーブとかから可能性は感じる

372 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:57:31.11 ID:4+J0PQIJa.net
スキル強化するよりカードだせっての

373 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:57:32.70 ID:pT7MHJeQ0.net
コマンダーがアーノルド・シュワルツェネッガーならもっと強かっただろうになあ…

374 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:57:49.63 ID:z/WSx1Xaa.net
>>367
カイザーの弟はカイトロイド使いとして一時期流行してたぞ
もう二度と顔みせなくていいぞ

375 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:58:23.48 ID:kPIp7b8g0.net
スタダ強くはないけど楽しいな

376 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 22:59:13.28 ID:ngFsv8Ll0.net
御伽の忍者スキルは何かに使えそうだとは思う

377 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:01:16.39 ID:I5j//ErW0.net
セイヴァー・デモン・ドラゴン持ってなかった

378 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:01:32.85 ID:nLkrm8560.net
翔のスキルはワイルドマンビートが通用してた時代はワイルドマン持ってこれて結構使えた

379 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:05:14.14 ID:PS76ioxh0.net
>>376
ライフ条件が案外キツいぞあれ
まあ発動できたら魔法罠奪って(チェーン不可)忍者が立つインチキなんだが
使う場面まで追い込まれてると使っても無駄なことが多い

380 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:06:47.35 ID:z/WSx1Xaa.net
映画之内くんもレッドアイズが環境外なもんでいまいちだけどレッドアイズ使いとしては良スキルもち
本田は攻撃力2000にするスキルを悪用してくるやつが時々いる
鉄雄は魔法罠入れた超重武者デッキが組めるしレイはおかずになる
環境デッキにしか興味ない奴等は知らんだろうけど割りと個性あって有能な奴らよ

381 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:06:59.54 ID:mv4uHeuY0.net
御伽のスキルって何だっけ…って確認しに行ったあとキャラを戻さずにランクマ行っちゃってレジェ帯でモアイビートする羽目になったわ
https://i.imgur.com/U3UysvQ.jpg

382 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:09:06.21 ID:8ABHDhZz0.net
社長のスキルガバガバでデメリットなしのになんでこの2人のスキルこんなにキツキツなの?

383 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:10:07.93 ID:gccuTws30.net
>>381
botとして通報されても文句は言えんな

384 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:10:47.78 ID:/xS7Eru10.net
カイザーの弟はそういやそんな時期あったな

後は運営がゴヨウ系を無駄にビビり過ぎてヘンテコな事になってる牛尾さん

385 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:11:53.55 ID:4xhXDGkY0.net
>>382
開発 主催者権限だからガバガバなんだよ

386 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:12:33.56 ID:RbufnSpga.net
ゴヨウガチャはいい加減確定で全部入っていい

387 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:12:40.07 ID:HtmeJWpH0.net
牛尾さんでゴヨウ・ガーディアン使って裏守備殴ったらアレイスターで相手が召喚魔術使えなくなったことある

388 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:12:48.13 ID:ngFsv8Ll0.net
汎用スキルは全員使えるようにして欲しい

389 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:14:14.84 ID:QLrKQ9nUd.net
シンクロは色んなカードが影響受けるからな
これだけ条件加えても出すのSCとかな

390 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:20:42.94 ID:8ABHDhZz0.net
>>385
海馬スペシャルルールずるい

391 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:24:22.22 ID:yP9JgxwY0.net
シューティングスターでレジェ5までこれた
結局局所ゲーだなぁ

392 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:25:51.03 ID:4xhXDGkY0.net
メンテナンスドラゴンも今ではリンクスのマスコットキャラだし

393 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:27:05.71 ID:+CPBnDqE0.net
サイクロンが出たおかげか
微妙にスタダ刺さる時あるね

394 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:29:25.05 ID:BHRGNQkta.net
早速ランク戦人気カードに遊星ストラクのカードいて草
やっぱり皆遊星好きなんだな

395 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:32:45.54 ID:gdVoJ5ot0.net
まぁ皆クソ鳥に食い散らされたけどな

396 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:34:06.33 ID:4xhXDGkY0.net
尚明後日は下っ端だらけになる

397 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:35:31.20 ID:gdVoJ5ot0.net
シンクロが憎くてインチキシンクロ使うプラシドさん...

398 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:37:41.49 ID:Q36vfM2B0.net
アニメからして憎き機皇帝浸かってたし

399 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:41:18.39 ID:4xhXDGkY0.net
タッグフォースだと下っ端でシンクロ召喚するとめちゃテンション低くなるんだよな
リンクスだとどうなるんかな
下っ端

400 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:45:18.79 ID:FxsJUcSs0.net
下っ端の報酬には期待してないが何が来るかね

401 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:45:19.92 ID:oo+VtAcV0.net
月の書チャレンジ、失敗!w

402 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:46:14.97 ID:gdVoJ5ot0.net
ツインボルテックス来るぞ
デスペラでまぁまぁ使える

403 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:47:21.23 ID:XnMKH3PWK.net
難しいの考えるの苦手だからクモに閃光の双剣トライスと装備魔法付けてプラシド殴りはじめてる
超楽

404 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:51:41.44 ID:2bvqj84Pa.net
プラシドさん、今はエクシーズがあるんですよ
シンクロキラーで挑まれても怖くないんですよ

405 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:51:41.73 ID:Y+WVwYeW0.net
今年はゼアルの年なのに完全に喰われてるな

406 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:55:17.98 ID:GD83NuaV0.net
というより最近だとGXが空気だわ 早よイービル来い

407 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:58:02.37 ID:opSKyAhZa.net
シューティングネクサス3箱で組めるデッキ教えてくれ

408 :名も無き決闘者 :2021/05/20(木) 23:58:15.00 ID:gdVoJ5ot0.net
エクシーズキラーがチラホラいるのに空気だな

409 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:06:09.96 ID:yhgjhelH0.net
ルアはいつドラゴンハートに目覚めるんですかね

410 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:06:52.00 ID:9BcfONfb0.net
>>134
https://i.imgur.com/0E7DDSO.jpg
よう兄弟

411 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:07:34.13 ID:6I4j0RP40.net
遊星よりもハーピィの方がよく見る不具合なんとかしてくれ

412 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:08:33.43 ID:dS8Wxruw0.net
ゼアルはキャラテーマが現在進行形で環境で暴れてるからセーフや

413 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:09:43.00 ID:vj1DehF/M.net
ライフストリームドラゴンなんであんなゴミにしたんだろ

414 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:10:57.45 ID:QcC5cpGLr.net
プレインコートとかいうハーピィメタになってるのか良くわからんやつ

415 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:12:51.47 ID:yhgjhelH0.net
ライフさん
パワーツールの中に隠れてないではよ出てきて

416 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:17:55.56 ID:EdY07d/60.net
ライフ以外仕切り直しする壺がくれば
ライフを仕切り直しに来るよ

417 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:19:42.45 ID:s33Lg+ll0.net
サーキット5倍の時に
レイドやるとビシバシ言いながらゴーストひき逃げして笑う

418 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:21:43.05 ID:kF7XxsaN0.net
最近やたらと効果音に拘るようになったな

419 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:23:34.41 ID:Vf7+4WCPr.net
イベントでいうとGXの塔イベが1番つまんねえんだよな、代わり映えしないし相手モンスターだし効率トップレベルで悪いし

420 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:24:23.06 ID:DnIaKIk50.net
元から音とUIだけはいい仕事してたからな

421 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:24:27.74 ID:lTnN4psD0.net
なんだかんだでストラク人気カードに上がってきたな
ここから維持できるかが問題だが強いん?

422 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:25:07.53 ID:ASivpZYz0.net
S召喚がメインのデッキはなぁ、ローチを立てとけばシューティングまでにS召喚されるSモンスターを破壊して終わりよ

423 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:27:54.16 ID:EAsVqbV+0.net
ストラク買ってまでやる事が局ハリチンパンだからな

424 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:28:59.08 ID:27hgkGQS0.net
調律込みなら普通に環境クラスだと思うわ まぁでもシュースタが大活躍かと言うと今後は不安 クリボールも増えそうだし

425 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:29:03.51 ID:hiM06+hP0.net
汎用クソ強罠削除してええぞ

426 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:29:43.27 ID:U/HqeqWI0.net
月の書チャレンジきたわ
無課金2枚はでかい

427 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:30:30.83 ID:kTv9Zspw0.net
スパークブレイカーはURバリアでリミット安泰ですね

428 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:30:38.11 ID:kF7XxsaN0.net
肝心のシュースタの性能がね…
アニメの性能なら環境だった

429 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:31:21.27 ID:6I4j0RP40.net
出ればなんやかんや強いよシュースタ
他にお手軽でつおいのがいるだけで…

430 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:33:34.19 ID:kTv9Zspw0.net
レジェンド加工あんまり好きじゃないからプレミアムぐらいが良かったなぁ

431 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:36:10.30 ID:lTnN4psD0.net
もう月の書9月のメインパック待つわ
どうせ3週するよなやつかもだし
Pパックかね

432 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:38:19.14 ID:kF7XxsaN0.net
調律くるならシュースタよりジャンクウォリアーかスタダビートに寄せたほうが強いかもしれん

433 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:38:54.66 ID:hz5d4aoAa.net
シュースタ1枚で出せるのはいいんだけど全然アド稼げないからすぐ息切れしちゃう

434 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:41:24.21 ID:bBHv3S970.net
>>419
不評だったからか未だに復刻してないよな?

435 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:42:57.35 ID:kF7XxsaN0.net
現状素材になった後のジャンクウォリアーとスタダがほぼ活用されないしな
1枚初動とはいってもexデッキは浪費してる

436 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:44:24.31 ID:B31zb8IP0.net
手札3枚消費するがワイルドワインド+クリムゾンリゾネーター+チューニングガム使って先攻スカノヴァ立てたらかなりウザそうね
消費した手札はワイルドワイルドの効果で次ターンに多少リカバリできるしチューニングガム自体悪魔族のお陰でスキルでサーチできるから結構安定して出せそう、

437 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:50:01.54 ID:ASivpZYz0.net
アロマにフォーミュラ・シンクロン組み込むかなぁ

438 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 00:53:55.87 ID:uCcIwwLy0.net
https://i.imgur.com/t5ulGat.jpg
昔こんなデッキ作ってたわ
調律来たらなんとかできそう

439 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 01:07:37.46 ID:4utU6C4p0.net
レイドせめてーオートにEXモンスターは攻撃3倍になるてプログラミングしとけよ
エクシーズで殴って下級モンスターで微ダメてアホか

440 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 01:26:10.13 ID:x+iu+QZFd.net
スキルもインフレでつまらなくなってきたな

441 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 01:27:40.61 ID:CpyXnUJ60.net
スキルを薄めてOCGに寄せてくる流れだと思ってた

442 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 01:29:46.63 ID:zfSV+LF5M.net
遊星のカードといえばカカシは来ないのかな
ヴェーラーとかよりは優しいカードだと思うんだけど

443 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 01:31:55.40 ID:yusDjFWM0.net
スキルは運営がコントロールするのあきらめた感ある

444 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 01:36:17.45 ID:4utU6C4p0.net
汎用スキル潰しまくったのが悪い

445 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 01:36:22.05 ID:2VPw5mFja.net
>>442
カイトロイドに発狂してるどこにそんなもの持ってきちゃダメだろ、地獄だぞ

446 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 01:42:11.88 ID:EAsVqbV+0.net
その内1匹幻魔出すだけで残り2体出て来るスキルとか出そうだな
ジャンクロン出すだけってヤケクソっぷりだし

447 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 01:42:47.04 ID:ASivpZYz0.net
ハーピィ環境だし鉄屑のカカシなんてなんの抑止力にもならないし実装しても問題ないな!

448 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 01:44:56.90 ID:x+iu+QZFd.net
スキルは今のスリカエぐらいがちょうど良い
構築に縛りはあるとはいえ先攻から手札交換したりデッキ外からカード出てくるの萎える

449 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 01:45:33.90 ID:EAsVqbV+0.net
ワンハンド害悪というマジモンのクソゴミが喜ぶからやめた方がいい

450 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 01:46:38.55 ID:Ksi5Tpcq0.net
遊星はクリボール積むだけで対策できるな

451 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 01:52:27.58 ID:hz5d4aoAa.net
対策するまでもなく色んなものがぶっ刺さってるぞ

452 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 01:55:05.32 ID:EAsVqbV+0.net
相手してて楽しくないし弱い リミ2が本体
クソですよクソ

453 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 01:57:10.60 ID:1shOy3DAx.net
ランク4出るデッキは見た瞬間ローチか深淵出せば止まるしな

454 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 01:58:57.38 ID:aM7JyJmn0.net
ジャンクアーチャーの仕事人っぷり好きだわーデッドリーと比較すると流石に時代の差を感じるけど

455 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 01:59:16.83 ID:J1W78IAh0.net
じゃあ何のデッキが相手して楽しいんだ

456 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 02:04:41.96 ID:Sr1HSlU90.net
リミ2依存強め、再現性抜群、ストラクでパーツ沢山取れる、スキル頼りというスレ民の嫌いな要素揃いまくりとなった遊星

457 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 02:14:07.44 ID:27hgkGQS0.net
まぁそこまでヘイト向かんとは思うけど局所頼りなのはどうしようもねえな

458 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 02:16:27.89 ID:Sr1HSlU90.net
フォーミュラシンクロン君はやはりいいな昔を思い出す
コンバーターもこれから色んなシンクロデッキに入れられそうだし何より楽しい
これにアームズ・エイドも来るっていうんだからワクワクを思い出しちまうよ

459 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 02:16:35.58 ID:aM7JyJmn0.net
リミットカード、罠、制圧モンスター、手札誘発を使わずにストラクやBOX一つ程度では全く組めない超高級デッキ…

暗黒界…?まあ懐かしい動きはするけど楽しいかな…

460 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 02:19:03.63 ID:J1W78IAh0.net
援軍頼りでラッシュワンパンしてくる遊星のが好きだったか

461 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 02:20:07.18 ID:tn9QVDVM0.net
>>447
多分速攻のかかしだと思うんですけど
まあカカシとフェーダーの防御性能はカイトやベイルより遥かに上だし来るわけがない

462 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 02:20:16.96 ID:dS8Wxruw0.net
新ストラクのテキスト全く読んでないけど、とりあえず深淵立てといたらいい感じ?
大体即サレか伏せエンドするから効いてるのか分からん

463 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 02:20:26.31 ID:Ksi5Tpcq0.net
ようせんじゅうと炎王ほんとに強くなったな
ひと昔前は趣味で使うレベルだったのに

464 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 02:22:56.28 ID:yusDjFWM0.net
深淵はシンクロチェイス止めれないから下敷きに重装あれば安全

465 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 02:32:00.44 ID:6I4j0RP40.net
遊星にスターダストミラージュ3連打ァ食らって8連勝目&昇格阻止されたわ
https://i.imgur.com/BZQq7md.jpg

466 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 02:33:44.21 ID:x+iu+QZFd.net
ホープにシュースタ、ハーピィとOCGを意識してる実装だよなぁ

467 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 02:35:24.89 ID:kF7XxsaN0.net
シュースタでガーディアンの力装備したキャバルリーと熱戦を繰り広げたわ
聖槍ブッ刺してからシュースタの4連打でキャバルリーボコしながら900ダメージずつ与えていくところはアニメみたいで楽しかった(小並感)

468 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 02:50:11.37 ID:MIR1tKpCr.net
1枚目!罠カード!
2枚目!魔法カード!
3枚目!魔法カード!
4枚目!魔法カード!
ラストォ!チューナーじゃない!
俺はこれでターンエンド

469 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 03:00:09.41 ID:6I4j0RP40.net
自分のシュースタは非チューナーばっか引かせる癖に相手はキッチリ連続攻撃キメてくる不具合

470 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 03:00:45.58 ID:EMPMy6rH0.net
ドリチケ何に使おうかな

471 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 03:15:56.63 ID:yusDjFWM0.net
しかし最近のスキルの流れ見ると方界だけ縛りすぎでは

472 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 03:21:45.40 ID:5st2y8yk0.net
アックスレイダー交換チケットきたー!
SRはガネーシャに使うぜ

473 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 03:23:26.79 ID:vR9DK5Bga.net
黒ペン取るか汎用取るか迷うな

474 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 03:31:43.93 ID:R7fbTC5MM.net
シュースタは運ゲーすぎるが全外ししてもフォーミュロン釣って鬼丸できるようにするとだいぶ気楽になった

475 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 03:33:30.23 ID:Q6eei1iaM.net
エアーマンにしたぜ

476 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 03:48:15.38 ID:6I4j0RP40.net
ニンジャでも集めるか

477 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 04:02:31.77 ID:XL28AXFOK.net
今後サンドラって規制されないよね?

478 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 04:13:29.16 ID:yusDjFWM0.net
サンドラは優秀な着地点くるたび上がってくるだろうからまだ可能性はある
融合体もカオス系も来てないわけだし

479 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 04:16:40.79 ID:XL28AXFOK.net
分かった
ありがと

480 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 04:30:22.79 ID:hj3aVu50a.net
遊星関連のカード使用率めちゃくちゃ上がってる

481 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 04:34:13.37 ID:6I4j0RP40.net
まあ新ストラク出たばっかだしね
微課金帯でもだいぶ組みやすいからどこぞの青眼みたいに増えると思われ

482 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 04:34:24.11 ID:ASivpZYz0.net
このままスターダストドラゴン関連が人気上位を占有したらハーピィが規制される可能性が下がるかねぇ、SCのバウンスもガムで無効化出来るしハーピィ環境も下火にか

483 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 04:36:39.29 ID:ASivpZYz0.net
>>481
シューティングスタードラゴンって守備表示の双爆龍を対処出来なさそうだし青眼程は増えないかもな

484 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 04:37:06.25 ID:x7zEhUrz0.net
そういえば連鎖除外みたくなったな。遊星に出して気持ちよくなりたいな

485 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 04:42:23.86 ID:ih0oKTGTa.net
2枚目のクリボールか3枚目のエアーマンかで迷う

486 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 04:58:58.57 ID:4o7YuBea0.net
>>458
アームズエイドなんて来ても入れる枠無いんだ。

487 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 05:07:46.09 ID:PeIHw4yQ0.net
遊星見えたら先行ローチでいいけど
後攻でガムあると魔法罠使わないとシューティングスター突破できんか
地味に破壊無効効果が強いな

488 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 05:25:11.16 ID:9ctYSz2ua.net
シュースタの攻撃無効って自身だけが場を離れるから結構頼りないんだよな

489 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 06:03:00.26 ID:HWm1z7Bw0.net
購入エラーになるんだが俺だけか?

490 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 06:03:09.75 ID:vATWs3d3d.net
ハーピィはいくらなんでも来るの早すぎ
あれ去年くらいのカードじゃん

491 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 06:04:29.75 ID:+vog1cQxa.net
魔獣の懐柔手に入ってウキウキでオベリスク突っ込んで組んだが強いけどデッキ切れとか獣族の枚数とかムズイな…

492 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 06:07:40.04 ID:3QqUdaH20.net
metaのコンバーター&からくり面白いな

493 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 06:20:50.20 ID:vR9DK5Bga.net
購入エラー俺もだわ
支払い履歴は残ってるからコンマイ側の問題なのかね

494 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 06:22:41.78 ID:yhgjhelH0.net
>>468
シュースターの効果いかすため
局所2
月の出2
戦士の生還2
以外
入れない

495 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 06:25:10.28 ID:Qgzj8Ia60.net
TGは不知火やクリストロン使ってやりたい放題なのに
ジャンクはガチガチに縛って大して強くないシュースタ頼りとか酷すぎる

496 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 06:29:00.72 ID:+HIcJKA30.net
スタダがいるだけで湧いてくるんだからむしろ何も縛らず出してたら頭おかしかった

497 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 06:37:48.01 ID:nObc4KXJ0.net
仮にメインデッキの縛り無くしてもEXから出てくるのは同じだし使う人いないんじゃない

498 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 06:40:04.18 ID:XL28AXFOM.net
調律ほしいわ
BOXはよ

499 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 06:43:20.16 ID:vATWs3d3d.net
次はジャンク強化じゃねーの?
流石にTGくらいくるやろ

500 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 06:44:59.03 ID:j6D23uS/a.net
今回のドリチケはシャイン加工じゃないんか
加工度まで渋りだしたのか・・・

501 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 06:46:11.65 ID:Zywszgrs0.net
シュースタの素材が場に揃うって事は、クロニクルも出てくるって事よ!

502 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 06:47:02.83 ID:OBC6FBoU0.net
常設ランクマが一番のクソ要素ってマジで終わってんなこのクソガイジゲー
コンガイのガイジ社員全員にプレイさせて一日以内にキングになれなかった奴は全員クビ配信でもやってみろよ

503 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 06:48:52.90 ID:Zywszgrs0.net
あ、スキルでフォーミュロン出すとクロニクル出せないから
クロニクルのためにフォーミュロンは普通に出すんだぞ

504 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 06:50:49.38 ID:pQNsT4Ne0.net
ドリチケ聖槍にしようか雷鳥にしようか

505 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 07:00:23.14 ID:Zywszgrs0.net
「購入処理に失敗しました」が出続けてゲーム内のショップが全く利用できなくなった
なんだこれ?詫びドリチケ?

506 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 07:02:18.64 ID:0zbw/8t+0.net
>>505
課金を止めてくれる有能運営じゃん

507 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 07:08:26.82 ID:yhgjhelH0.net
>>505
ゲームクリア
おめでとう

508 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 07:13:21.30 ID:G/TspvE50.net
今回のイベント全キャラ掛け合いあるのか気合い入ってるな
不満足やカーリーまであるとは

509 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 07:32:18.38 ID:Qgzj8Ia60.net
ワイゼルって結構エッチな見た目してるな

510 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 07:45:55.00 ID:UYmFNylB0.net
おいなんでカラクリが先行ムーブ始めてんだよ

511 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 07:55:18.17 ID:dD7VzjuQ0.net
>>505
俺もだわ
普通にエラーだな

512 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 08:00:06.11 ID:UXKi7chCa.net
カラクリ復活したら流石に草

513 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 08:05:59.45 ID:yhgjhelH0.net
局所使えないガラクタはおワンコでしょ

514 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 08:09:05.23 ID:VgFTWWUJd.net
フォーミュラいっぱい使いたいけど
exの圧迫が辛い

515 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 08:12:09.01 ID:XCY+/jh00.net
ワイゼル顔が可愛ければ今流行りの脚が太い美少女だよな

516 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 08:14:31.09 ID:+HIcJKA30.net
リフレクター+ワンチャンでワンチャンからコンフィー持ってきたら相手のターンにブラロしながら次のターンワンチャンのダメージでDドロできるのヤバない?

517 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 08:22:18.97 ID:yhgjhelH0.net
>>516
妨害なければね
ブラロはチェーン2で出すとタイミング逃しますし
特に月の書でF1指定されると

518 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 08:31:30.38 ID:DlybtMVPa.net
調律来たらヤバそうなパワー感じる
遊星ストラク買った皆さん、ローチに触る月の書買うなら今のうちですよ(コナミの手先)

519 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 08:31:41.22 ID:tYp2JLuW0.net
>>505
俺もずっと出てる
ストラク買って遊びたいのに

520 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 08:36:04.48 ID:mAf+KRBn0.net
ストラク様子見かな
なんでEXだよ

521 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 08:36:41.21 ID:9ctYSz2ua.net
ストラク記念に一箱しか買ってないけどイベントサクサクやる分には十分だな

522 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 08:37:12.19 ID:3SySUBuYd.net
無駄金使わずによかったじゃん

523 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 08:37:15.80 ID:ExlnqLwyr.net
局ハリで妨害剥がされてシュースタの坊主めくりでカイト貫通して死んだわ
あほくさ

524 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 08:38:37.81 ID:VgFTWWUJd.net
課金してもすぐ使えなくなるから虚無

525 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 08:38:57.19 ID:4qtXDHPD0.net
5枚めくってチューナー5種類別々のだとすごい主人公してる感あって楽しい

526 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 08:41:24.29 ID:iio9vwihM.net
グリオンガンドは水晶機巧のデッキよりもシンクロフライトコントロールのほうが採用率高い説
いっそのことTG-グリオンガンドに改名してほしいお

527 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 08:43:13.46 ID:VgFTWWUJd.net
>>526
今のクリスロンはチューナー2枚使う贅沢ができないから
今回のexで強くなれるか調整中

528 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 08:55:45.65 ID:cLTDjSRq0.net
ダメージランクって1番効率よく稼げるのはどんなデッキですか?

529 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 09:00:28.28 ID:lQ/TDZtt0.net
永眠したと思われていたクリストロンおじさんが息を吹き返しつつあるのか
ええやん

530 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 09:00:57.71 ID:lu/3mkzxr.net
ショップ使えないの困るな
今日の昼までが期限のジェムが消滅しちゃう……

トレーダーの加工なんかに使えってか?

531 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 09:04:46.50 ID:4qtXDHPD0.net
これチューナー枠にデブリドラゴン入れてコーラルドラゴンもいいな手札のガムやらジェット処理できるわ
チェーンドラゴンならトライデントドラギオンにも繋げられるけど流石に枠が足りねえ

532 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 09:08:34.31 ID:oySLaPika.net
>>528
ランクSに乗せるだけだったらシュースタが一番楽じゃないかな
最大ダメージ上げたかったらまた別だろうけど

533 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 09:15:09.04 ID:cLTDjSRq0.net
>>532
ありがとう

534 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 09:16:19.71 ID:4qtXDHPD0.net
これスキルの条件にシュースタ対象外なのおかしいだろ…

535 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 09:16:39.88 ID:KKwTtJnAa.net
ガーカ付けたハマの2回攻撃がいい感じにダメージ出せていい

536 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 09:19:01.15 ID:XL28AXFOM.net
ex枠少なすぎるな

537 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 09:24:38.14 ID:VgFTWWUJd.net
コネクターとジャンクロン規制されないよな?
少なくとも9ヶ月はノーリミットで使いたい

538 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 09:28:50.23 ID:9ctYSz2ua.net
まぁ暴れたら調律リミ2かスキルに規制だろ 期間で言えば全然大丈夫だろうけどね

539 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 09:30:59.65 ID:1rczKU120.net
もし規制がかかるならドラグみたいに局ハリ対策でなんか適当な奴が1枚リミ2になるくらいだろ

540 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 09:31:14.55 ID:4bWvMvePa.net
オートくんの3体展開できる場面で次々とリリースして1体にするムーブが煽りに使えるなと感心しました

541 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 09:41:58.83 ID:J2w7OG4Y0.net
先行シブすぎて青眼ストラクの時みたいな強さは普通の構築じゃ感じないな

542 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 09:48:46.54 ID:9ctYSz2ua.net
調律来たら本格的に事故知らずにはなるな

543 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 09:50:05.69 ID:kTv9Zspw0.net
シューティングスターロードで早速キング報告あるのか
はえーよホセ

544 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 09:56:16.52 ID:D0X8BnrBM.net
>>526
純構築だとリミットのせいでグリオンガンド出すと力尽きるから無理なんだよ

545 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:02:11.20 ID:BWeku2A30.net
理不尽なまでの規制食らったカラクリという前例があるからな
なんでDDDやIFがセーフでカラクリは駄目なんだ

546 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:04:36.26 ID:9ctYSz2ua.net
まぁ封殺+大量展開大量ドローしてたらああなるわ

547 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:11:04.60 ID:kOiIF+HVd.net
相変わらずのアホ再録のせいで早速イナゴ遊星デッキが湧きまくってて笑えねぇ
長きにわたり強化を待ち望んでた純粋な遊星ファンが気の毒すぎるわ
青眼ストラクからなーんにも学んでないなこの運営…

548 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:12:53.32 ID:pVNxbwz5a.net
調律無しでこれとかやべーな

549 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:13:00.11 ID:NEZZ7d47H.net
あとブラマジとヒーローとホープのストラク来たら分散すると思う

550 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:13:18.26 ID:hiM06+hP0.net
暗鬼の隠された効果初めて知ったわ

551 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:14:06.82 ID:PuPEdXFkM.net
シュースタロードの召喚制限なかったらくそ強かったのにな

552 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:21:13.96 ID:hiM06+hP0.net
今後ずっとハーピィ意識してデッキ組むの怠いな

553 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:21:57.75 ID:4qtXDHPD0.net
>>547
ジャンクロン6枚になったけど普通に強化に喜んでるから気の毒におもわんでもいいぞ

554 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:22:49.13 ID:BxjglGFTM.net
ハーピィとかとりあえずリミ2入れられてから環境がちょっとインフレすればすぐ落ちるだろ

555 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:24:27.59 ID:XoxVjr2O0.net
局所は規制されてないテーマは使えるし
スキル前提のスタダストラク規制はないでしょ
ネオスストラクみたいじゃないから

556 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:24:35.23 ID:0FypThnJ0.net
チューニングガム落としてシュースタ建てればサンドラ相手は勝ち確?

557 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:25:03.77 ID:kTv9Zspw0.net
調律来たらどうなってしまうんだ…

558 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:26:13.05 ID:CZau2oY8H.net
サイバー→プロト出産します
青目→融合生成します
遊星→フォーミュラ生成します
次は何を無から生み出すんだろうか
罠とか?

559 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:26:32.21 ID:3SySUBuYd.net
https://youtube.com/watch?v=eiehQLsraO8&feature=share

560 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:27:58.18 ID:3SySUBuYd.net
>>558
https://i.imgur.com/ENPrrmT.jpg

561 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:28:00.30 ID:rIaRhcfJ0.net
半額boxで組める中だとバスブレが最強?

562 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:29:15.75 ID:rIaRhcfJ0.net
メンテかよ

563 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:29:40.09 ID:BxjglGFTM.net
スキルでアド稼ぐのは百歩譲って許すけどせめてデッキ内から持ってこい
特定カードを持ってくるスキルはデッキ外から生やして、デッキ内から持ってくるスキルは好きなカードサーチできるって狂ってますよ

564 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:30:15.62 ID:CZau2oY8H.net
>>560
攻撃力半分にしてから来て
この効果でサイドララインを超えるな

565 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:31:13.86 ID:mpzvWkddM.net
局所してスタダ出してスキルでチューナー生やして坊主めくりワンキル

何の面白みもねえな。これが待ち望まれてた遊星デッキなの?

566 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:32:03.03 ID:pQNsT4Ne0.net
ここ最近インチキスキルゲー加速し過ぎじゃないか
これカードゲームだぞ

567 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:32:22.09 ID:J2w7OG4Y0.net
インチキ流が健在な限りにスキルで何しても許されるからな
むしろ遊星はしょぼい

568 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:34:30.34 ID:CZau2oY8H.net
遊星見てると芽吹きは許しても良かったのではという気分になる

569 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:35:32.38 ID:jlbqHyFc0.net
運営が恐れた芽吹き六花に震えろ

570 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:35:47.11 ID:XCY+/jh00.net
遊星のスキル縛りガチガチな割によっわとか言ってたやつそこそこいたのに

571 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:36:47.76 ID:3xGc17VY0.net
3年間辛酸舐めさせられ続けたんだからちょっとチンパンムーブしてもええやろ遊星は

572 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:38:43.10 ID:KKbclyagM.net
しかも芽吹きまで搭載してるからジャンクロン一枚からシュースタまで行けるんだろこれ
下手したら後攻で局ハリとジャンクロンの2枚だけでワンキル成立するんじゃないの

573 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:38:43.60 ID:lQ/TDZtt0.net
ある程度戦えるようにはなったけど実際大した強くなくないか?
シュースタ処理されたら機能停止でしょ?
今時シュースタ処理できないデッキの方がうんたら

574 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:42:56.65 ID:hiM06+hP0.net
奥義が許されるならフォーミュラとスタダ生やしてもええよな

575 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:43:16.06 ID:J2w7OG4Y0.net
規制されない良い強さだぞ
これ以上強いと一つ前のオノマトとサイバーの立ち位置になって2ヶ月後逝く

576 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:44:48.93 ID:CA1f124yd.net
今後ワンキルデッキ増えたらクリボールサーチできるジャックが流行る可能性が・・?

577 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:45:10.72 ID:72nv6TBM0.net
無からプロトサイバー生成
無から融合生成
無からFシンクロン生成←new!
次は何だ?

578 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:45:48.27 ID:4qtXDHPD0.net
「後攻で局ハリ引けてチューナー3枚以上引けて相手に手札誘発が一枚も無ければ」ワンキル成立するよ
シュースタは大体立てられるからそこは考慮しない

579 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:45:48.37 ID:kTv9Zspw0.net
今の所スキルとしてはいい塩梅だと思う

580 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:46:15.26 ID:f4mgUx0/r.net
遊星はチンパンワンキルじゃなくて対応力の高いデザインにしてほしかったんですがね

581 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:47:20.26 ID:MWBOyoZya.net
>>550
なにか隠れてたかあいつ

582 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:48:41.45 ID:PuPEdXFkM.net
マテリアル積んでハーピィとフォーミュロンでスターダストクロニクルしようや

583 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:49:33.86 ID:Pa1MKrngd.net
マテリアル撃った瞬間に飛ばされてませんかね

584 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:49:50.79 ID:CZau2oY8H.net
もっとスピード・ウォリアーを過労死させないと(義務感)

585 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:49:51.28 ID:J2w7OG4Y0.net
TGの方がシンクロの主人公感あるデッキの回り方するわ

586 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:53:26.25 ID:SZhc/DKVa.net
雷源龍とガムでフォーミュラ+雷電龍を場に置いといて相手ターンブラロするの楽しい

587 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:54:02.34 ID:4qtXDHPD0.net
>>580
実際コンバーター上手く使うと幅広いシンクロ出来るから色々出来て楽しいぞ

588 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:55:09.70 ID:ZScfY0tm0.net
ちゃんとアクセルシンクロするブルーノちゃんに対して月書警戒で自ターンにヤケクソシンクロしちゃう遊星

589 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:55:59.74 ID:1rczKU120.net
遊星のシンクロはリンクスの狭さのせいでヤケクソ

590 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:56:57.58 ID:tht/3PiaH.net
月の書チャレンジに失敗した上に半分ガジェットとかいう嫌がらせ喰らったわ…

591 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:57:08.73 ID:CZau2oY8H.net
ジャンクシンクロンやコンバーターが墓地を反復横とびしてるのは少し楽しい

592 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 10:57:23.98 ID:UXKi7chCa.net
植物族の強化はよして

593 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:00:45.58 ID:ZScfY0tm0.net
ジャンクコンバーターがあまりにも強いせいでジャンクロンとクイックロン揃えた意味全くないが仕方ないと思える強さだなホントに
シンクロに希望を与える存在だわ

594 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:04:14.36 ID:72nv6TBM0.net
キサマが行おうとしているシンクロ召喚こそ、愚かな人類の進化の象徴!
だが、 進化を求めた人類は結局なにをした? DDBの惨劇を忘れたか!

595 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:05:20.93 ID:m4DVXVtQa.net
結局遊星デッキは局所とスキル込みで普通に強いってこと?
環境いけそう?

596 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:07:10.65 ID:UXKi7chCa.net
先行よわよわだけなんとかなればtier3くらいはいけそう

597 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:08:55.54 ID:gE5obAVR0.net
シュースタの連続攻撃リンクスだと割と安定するの笑う
現実だとチューナー一枚すらめくれないことざらなのに

598 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:11:21.97 ID:VS3IOjzba.net
上でからくり言ってて何かと思ったらランクまで当たったわ
なるほどね、機械族でシンクロできるテーマならからくりムーブにシフトできるのか

599 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:12:01.75 ID:9ctYSz2ua.net
プラシド狩る用の対策切ったデッキだとザラに五連打出来て笑う

600 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:12:16.31 ID:+z1d7rTI0.net
そろそろレイドでドロー増えてきたから自爆に切り替えるか

601 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:13:02.76 ID:CA1f124yd.net
これでプラシドがシンクロガンメタのスキルひっさげてきたら笑う

602 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:13:32.71 ID:72nv6TBM0.net
調律が来ればさらに初手が安定するな

603 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:14:07.09 ID:+z1d7rTI0.net
コンバーターカラクリ面白い
バックは少し薄いのと後攻は相変わらずなのが丁度いい

604 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:18:00.58 ID:9ctYSz2ua.net
>>601
スキルもだけど本気の機皇帝使いたいね シュースタの破壊メタは厄介ではあるけどカード揃えばかなり安定するし

605 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:18:29.57 ID:v6HoSqpk0.net
シュースタで復帰して今BFのパック剥いてるんだが、BFって今の環境どこまでいける?

606 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:19:21.53 ID:Aa4GAjNw0.net
ジャンコン調律生還フル投入で実質ジャンクロン12積み状態か
ここにシュースタ発動のためにチューナーもりもりしたら本当に先行しぬな
チューナーの手札誘発でも来ない限り
あーどっかに遊星の使ってた優秀な手札誘発チューナーとかいねーかな(棒

607 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:20:55.68 ID:9c2s1Qxnd.net
その手札誘発チューナーいたら自分のジャンク・シンクロンに当てられて殺意が湧くだけじゃないかな

608 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:22:31.37 ID:CZau2oY8H.net
ハネワタ「読んだ?」

609 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:22:58.34 ID:1rczKU120.net
シュースタストラクは機皇帝の絶対支配の前フリ…?

610 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:23:57.98 ID:6I4j0RP40.net
そこにはシンクロ殺すためにオピオン引っ提げてきた下っ端の姿が…!

611 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:27:24.26 ID:9c2s1Qxnd.net
今のBFって対ハーピィが重そう

612 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:27:34.73 ID:ZScfY0tm0.net
言うて生還ガン積みリストあんま見かけないあたりそこまでしなくても充分に事故率低いってことなんすかねぇ

613 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:28:35.53 ID:B31zb8IP0.net
シューティングスターってOCGだと活躍したことあるんかね
リンクスみたいなインチキスキル無しだと出す苦労に見合う強さとは思えん

614 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:30:17.62 ID:Aa4GAjNw0.net
>>612
手札にコンバーターと生還溢れてチューナーいない事故も増えるからね
純粋な1枚初動じゃない分意外と事故率軽減できない

615 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:31:15.94 ID:9ctYSz2ua.net
クェーサーのおまけではあるがまぁ活躍したとは言えるか

616 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:40:19.61 ID:VS3IOjzba.net
妖怪娘が皆チューナーだから実装されるともっとやり易くなりそう
来てほしくないけど

617 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:42:41.30 ID:4qtXDHPD0.net
>>613
最終進化形態が場を離れた時にシュースタ出す能力持ってるからシュースタ自体はEXに入ってるしそこそこ見た

618 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:46:03.96 ID:XCY+/jh00.net
誘発幼女きたらアレイスターもハッスルしだすからダメです

619 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:47:12.73 ID:ZScfY0tm0.net
ジャンクドッペルってデッキならライブラでドローしながら結構簡単に出せる
だけどもっと出しやすくて安定して2回4000で殴れるクェーサーがいたのでシンクロで出すことはまずなかった
ただクェーサーがシュースタ踏み倒す能力があって本体もまぁバカ強かったから環境ではシュースタもしょっちゅう見かけたよ

620 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:47:19.75 ID:tn9QVDVM0.net
>>613
アダマシアで確定5連打とかなかったか

621 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:51:12.01 ID:vATWs3d3d.net
クェイサーは一時期環境トップやったろ
ハイパーライブラリアンとかフォーミュラで糞ドロー出来たしな

622 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:54:16.48 ID:dolf7b9W0.net
サンドラってクリボール一択だと思ったらベイルも入ることあるのか

623 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 11:59:13.79 ID:63/sclOl0.net
>>618
はなみずきあたりならまだ弱いから大丈夫でしょ
コキュも禁止だし…

624 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:01:29.93 ID:agAZm2OJ0.net
ライディングデュエルするとジャックの新スキル使えないのこれ不具合だよな?

625 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:02:29.20 ID:vATWs3d3d.net
ベイルのほうがいいんじゃねーのって思うけどな
レベルコピーでエクシーズいけるし

626 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:02:39.02 ID:j6D23uS/a.net
使用率ランキング変換あるな
青眼使いがスターダストに移ったのか

627 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:03:05.89 ID:6I4j0RP40.net
手札誘発は来ないで
ベイル程度でもイライラしてんのに

628 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:03:38.55 ID:fI4UZ+3e0.net
メンテ伸びてんじゃん

629 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:05:54.74 ID:XoxVjr2O0.net
>>624
ちゃんと条件満たす様にデッキ組んでるか?

630 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:06:33.95 ID:iWH5mP0dr.net
>>622
ベイル+のけものorライデンでランク4建てられるからな

631 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:07:13.74 ID:oySLaPika.net
ワンキル対策のヘッジャを信じろ

632 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:07:32.97 ID:lQ/TDZtt0.net
スタダ増えるのはいいけどすごい勢いだなw
罠ランキングにリスパークとか入ってるし

633 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:08:21.52 ID:VgFTWWUJd.net
アダマシアの切り札シュースタ
確定5連打ァ!

634 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:09:08.24 ID:agAZm2OJ0.net
>>629
うん、てか今思ったがライディング開始時に自動でエクストラにフォーミュラ追加されるからそれで適用外に認定されてるのかも

635 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:09:26.90 ID:UaASArfG0.net
スタダかっこええしな

636 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:09:29.75 ID:J1W78IAh0.net
再録は青眼ストラクはムカついたが遊星ストラクはまぁアリだわ
2ドロー摂理みたいなうざさないし

637 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:09:34.02 ID:E1JbxziDa.net
>>594
エラッタ後のDDBでワンキルしてる動画この間みたな

638 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:10:52.23 ID:eqkFXa2np.net
キング帯で30連勝できたけど、このタイミングで他の人も連勝記録伸ばしてるみたい。
やっぱ新ストラクってカモなんやな

639 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:11:49.03 ID:CZau2oY8H.net
青目入りシューティングの可能性

640 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:13:59.48 ID:tht/3PiaH.net
ついに青眼がモンスランキング1位から陥落したか
かれこれ4ヶ月ぐらい居座ってたな…

641 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:18:51.36 ID:1NsRCWTY0.net
カタストルをシューティングスターで攻撃したらこっちが破壊されたってレスが見える(未来王の予言)

642 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:19:53.91 ID:3mV/UZwh0.net
セレボのパック開ける時のエフェクトって意味ないんだな
なんのエフェクトもないから適当にめくってたらいきなり最後に月の書出てきてビックリした

643 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:20:24.03 ID:SjeVc/qvF.net
ランキング上位がジャンクとスタダ関係で草
これは宮下さんもニッコリ
やっぱりみんな遊星好きなんだな

644 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:23:42.73 ID:6pRnQyWla.net
縛りきついと言っても無からジャンクコンバーター墓地に置いて無からフォーミュラ場に出すとか限度ってものがあるぞ

645 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:25:04.54 ID:CZau2oY8H.net
プラシドさんボスになってライディングデュエル始まったかと思ったら
無からスタダとフォーミュラ生成されてシューティングゴレンダァされるって悲しすぎない?

646 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:27:28.53 ID:XoxVjr2O0.net
>>641
無効効果を
ダメステ発動できると勘違いするんですね
わかります

647 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:29:12.37 ID:pQNsT4Ne0.net
守備連打してくるプラシドを融合古代で貫通爆殺するのクッソ楽しい
プルガも何とかして出したい

648 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:34:47.21 ID:x7zEhUrz0.net
おい、遊星強化されてるぞ。は草。遊星は六武使いとだったし仕方ないがw

649 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:34:55.40 ID:XoxVjr2O0.net
プラシドは下っ端だからセーフ
真のラスボスはゾーンさんだし

650 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:35:25.53 ID:tn9QVDVM0.net
>>646
永続効果だから発動しないって事じゃねえかな

651 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:37:11.78 ID:SopTIVcq0.net
しゅただの最も簡単な出し方教えてちょ

652 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:37:48.73 ID:Md/roNV3M.net
次は十代強化頼むわ
無からダークロウ生やしてくれ

653 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:38:10.17 ID:9c2s1Qxnd.net
カタストルが永続効果…?

654 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:38:34.67 ID:lQ/TDZtt0.net
>>651
スターライトロード

655 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:38:41.88 ID:J2w7OG4Y0.net
蜘蛛が全体一位陥落する時はいつになるのだろうか

656 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:39:33.21 ID:tn9QVDVM0.net
すまん勘違いだったわ

657 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:39:48.44 ID:XoxVjr2O0.net
>>650
カタストルは発動する効果だぞ

658 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:39:56.78 ID:dt58xduSM.net
クイックシンクロン回収してたらいつのまにか
六部衆使いになった遊星は数知れず

659 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:44:59.35 ID:CZau2oY8H.net
クイックロンを集めて六武を
ジャンクロンを集めて六武衆の悪魔アルマデスを集める

660 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:49:48.70 ID:agAZm2OJ0.net
シュースタ攻撃無効で逃げる効果が普通に厄介だなあ
返しにまたジャンクロンからのシンクロで出すモンスターで返されちまう

661 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:50:34.71 ID:CJpnB9vt0.net
遊星を支えてきたカード、エフェクトヴェーラーがストラクEXに入ってないのですが!

662 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:51:36.09 ID:aM7JyJmn0.net
https://i.imgur.com/iGJfUVU.jpg
こいつ便利だよな

663 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:51:48.67 ID:UaASArfG0.net
>>660
対象を取る効果なのでサーベルちゃんに殴られて死ぬよ

664 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:52:40.80 ID:63/sclOl0.net
>>662
一応紙ではスーレアだったからな

665 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:53:18.86 ID:3mV/UZwh0.net
このスレで教えてもらったレイド用に妖仙いいな
シュースタワンパン150万は気持ちいい
ワイゼル出始めるであろうレベル2000までには、いいとこ終わらせておきたいな
ゴーストコンバートとか来たらめんどくさい事この上なさそう

666 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:55:29.70 ID:W2IBYbuQr.net
スキルで生やしたフォーミュラシンクロンを墓地からコンバーターの効果で蘇生できるのおかしくない?
なんでコイツ蘇生制限クリアしてるんだ
お陰でジャンクウォリアー+フォーミュラシンクロンの並びで相手ターンブラロができちまう

667 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:56:34.74 ID:VS3IOjzba.net
サーペントでレシプロ吊り上げできるし今更

668 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:57:14.18 ID:v6HoSqpk0.net
リンクスでもスピーダー出ればいいのにね

669 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:58:04.91 ID:UXKi7chCa.net
>>666
そのフォーミュラ効果無効になってないか?

670 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:58:15.63 ID:aM7JyJmn0.net
アクセルシンクロン欲しいここで収録しないなら一体いつやるのか…セレボ先行か!

671 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:58:44.36 ID:W2IBYbuQr.net
>>669
コンバーターの効果で蘇生したモンスターは効果無効にならない

672 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 12:59:34.52 ID:aM7JyJmn0.net
正確にはssしたターンには効果発動不可だから相手ターンのシンクロならok

673 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:00:44.57 ID:UXKi7chCa.net
たしかにターン跨げば使えるな
いいこと聞いた

674 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:00:56.48 ID:9c2s1Qxnd.net
そんなターン経ってから相手ターンブラロの構えに旨味あるかな…

675 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:01:50.19 ID:agAZm2OJ0.net
>>674
遊星側はジャンクロン1枚でまた展開できるんだからアリじゃね

676 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:03:46.56 ID:NgeaBmDfp.net
無からフォーミュラ生やすのと開幕コンバーター叩き落としてるのでスキルのインチキ度で言ったら二重にやってる分一線画してると思うわ

677 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:05:50.02 ID:aM7JyJmn0.net
難点があるとすれば先手1ターン目には構えられないくらいか盤面取られてからの切り返し程度に考えた方がいいかもTGみたいにチェーン鬼丸に逃げられる訳でもなし

678 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:05:52.89 ID:CJpnB9vt0.net
デルタアクセルスキルとか出た時点で今更だぞ

679 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:05:53.34 ID:72nv6TBM0.net
やっぱEXの枠足んねぇな

680 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:06:55.36 ID:hiM06+hP0.net
ホープレイにも不具合出てんな
リンクスでは相手モンスターいないと使えないのか

681 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:07:58.52 ID:9c2s1Qxnd.net
https://i.imgur.com/cDiTnXf.jpg

682 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:08:20.06 ID:UXKi7chCa.net
metaにレヴィオニア入れてる禍々しいデッキがあって草

683 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:09:23.15 ID:kTv9Zspw0.net
>>682
ジャンクロン一枚でシュースタ出しつつレヴィ満たすからなかなか凶悪

684 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:13:24.71 ID:Fpl98xWE0.net
公式の裁定見てきたけどホープレイは元々表側表示のモンスターが居ない場合は効果の発動ができなくて、効果の発動後に表側表示のモンスターが居なくなった場合は攻撃力だけアップするみたい

685 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:13:43.30 ID:IIB37PYCr.net
レヴィは中堅の良キャラ

686 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:17:56.54 ID:LpyWh8Qia.net
シューティングスターのスキルもまた規制かかりそう?

687 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:20:25.09 ID:BxjglGFTM.net
僕には病気のサンドラたちがいるのでシュースタが暴れてレヴィが規制されるなんて困ります

688 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:20:47.64 ID:wmAT/ow/d.net
非チューナー増やすとシューティングスターで連打がしづらくなるというジレンマ

689 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:24:21.81 ID:hiM06+hP0.net
>>684
公式のQ&Aなんて存在してたの知らなかった
wikiが更新されてなかったのか
ありがとう

690 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:24:57.79 ID:1rczKU120.net
閃b竜より混源龍

691 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:31:23.83 ID:lQ/TDZtt0.net
>>688
簡単に出せる大型制圧だし、連打はオマケだと割り切るのも有りなのでは?

692 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:31:43.79 ID:72nv6TBM0.net
>>686
このまま暴れるなら夏あたりメス入りそうだが、今はみんな新スキルに
浮かれて使用率上がってるだけだと思うから、しばらくしたら使用率も落ち着くと思うよ
(本音:俺の本命テーマ規制されたくないからお前らあまりシュースタで暴れるな)

693 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:32:46.17 ID:XoxVjr2O0.net
>>686
ガチガチ縛りだから多分ない

694 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:38:58.17 ID:CJpnB9vt0.net
チューナーで展開できるオライオンTUEEE

695 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:39:01.27 ID:aM7JyJmn0.net
シュースタ隠しプレイマットあるのかシュースタ入れて100勝…

696 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:43:45.47 ID:t6IrAaVwd.net
数ヶ月ぶりにログインしてランクマ潜り始めたけどハーピィが中々にエグいな
アドの取り方が鬼だ

697 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:45:00.50 ID:9ctYSz2ua.net
まぁでもスキルは微修正その内されそう コンバーター起き、フォーミュラ出しをライフ減少無しで出来るのは相当スペック高いぞ
て言ってもEXデッキを遊星関連のみとかかな ブラロとかのシグナー竜は許されそうだけど

698 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:45:03.92 ID:GQdJ+8by0.net
スタロはデッキ厚くしてもそれなりにいけそうだよな
tgぶち込んでもそこそこ回ったし
流石にクリストロンはキツいが

699 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:45:25.54 ID:pQNsT4Ne0.net
聖槍1枚持ってるんだけどドリチケで2枚にした方がいい?
持ってて使えるデッキはハーピィサンドラwc星因士フォトン呪眼

700 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:46:06.74 ID:B31zb8IP0.net
遊星が大量発生してるからDDクロウ投入するかな
トップメタのハーピィ相手にあんまり効かないのが微妙だが

701 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:52:04.05 ID:JaQiF3emr.net
遅延行為タイムアウト遊星と当たるようになったふざけんなやめてください
敗けるの嫌なら使い慣れてる強いデッキでやりなよ

702 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:54:24.60 ID:UYmFNylB0.net
ハーピィや妖仙用の猛毒の風が遊星にぶっ刺さった

703 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:56:51.31 ID:QzbHirFi0.net
やはりサテライト育ちはマナーが悪い

704 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:57:42.15 ID:XoxVjr2O0.net
>>697
スキルで
フォーミュラ出した後は相手ターン終了までシュースターしか出せないから調整されてるじゃん
このスキルがシュースター出す専用スキルだし

705 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:57:42.75 ID:zKLzxLr50.net
で?何で調律はスルーされたの?

706 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:58:09.20 ID:J1W78IAh0.net
妖仙は特殊召喚じゃないような

707 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 13:59:03.05 ID:72nv6TBM0.net
>>705
調律なんかマズかったっけ?

708 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:00:05.57 ID:zKLzxLr50.net
>>707
いや折角なら欲しかったなって…

709 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:00:13.05 ID:9c2s1Qxnd.net
妖仙は約1名には効くけどまあそれぐらい

710 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:01:08.23 ID:VS3IOjzba.net
>>708
次のミニに入ってるよ

711 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:02:06.31 ID:72nv6TBM0.net
>>708
まもなくカードで手に入るから待て

712 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:06:44.32 ID:XoxVjr2O0.net
流石に3ヶ月でスキルナーフ早すぎる
遊星のストラク出すならジャックのストラクも出して欲しかった

713 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:08:47.93 ID:T6gISLJh0.net
ジャックデッキも新スキルでかなりマシにはなってるけど
終着点がデモンか今度来るスカノヴァじゃどうにもなあ……

714 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:09:30.82 ID:9ctYSz2ua.net
素で効果破壊耐性あるのは忘れてる奴割と居そう

715 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:12:35.49 ID:agAZm2OJ0.net
バスターストラクェ

716 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:13:08.57 ID:XoxVjr2O0.net
スカノヴァは破壊耐性あるし
火力も上がるからな
バウンス 除外には弱いけど

717 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:13:25.50 ID:M10ssnq7p.net
レモンいたらデッキ外からクリエイトリゾネとアタックゲイナー出せるようにしたらいいぞ

718 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:14:12.72 ID:BWeku2A30.net
スカノヴァもチューニングガムで保護してやればそれなりに強い筈
スキルでガムサーチ出来るし、クリムゾンリゾネで星3リゾネ呼んでスカノヴァの素材にすれば無駄がない

719 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:17:43.17 ID:9ctYSz2ua.net
スカノヴァのムービーも期待して良さそうかな レモンの火の輪くぐりもしてくれ

720 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:17:53.85 ID:CpyXnUJ60.net
URよりSRの方が交換したいの多い

721 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:19:01.15 ID:XoxVjr2O0.net
クロウにもデッキにカルートかフルアーマー仕込むスキルくれ

722 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:19:50.29 ID:hLbmTzeSM.net
Rドリチケはよ

723 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:19:56.80 ID:x7zEhUrz0.net
ジャックデッキも流行ったらエエや。

724 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:20:21.46 ID:DJgzZPhAa.net
また1日に実装は遠い気もするし来週には新パック来るのかなぁ

725 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:21:14.71 ID:72nv6TBM0.net
スカノヴァはガスタでしか出した記憶ないな…

726 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:21:30.48 ID:agAZm2OJ0.net
>>718
クリムゾンで3リゾネ呼んで更にガムとでスカノヴァってゾーン3つしかないのにどうやるんだ?それ

727 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:22:19.07 ID:hiM06+hP0.net
青眼の霊圧が消えた

728 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:23:06.23 ID:IoqDz0l00.net
来月のランク戦はスカノヴァを突破できないシュースタというアニメ再現が頻発したら面白い
ハイアンドロー入れなきゃ

729 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:24:01.09 ID:yg+YAF5O0.net
濡れ衣引きに行くべきかねぇ
ハーピィのためだけにってのはどうかと思うし先行かつ狩場出なかった場合にしか通用しないけど

730 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:24:50.42 ID:BWeku2A30.net
>>726
レッドライジングとクリムゾンの状態で星3リゾネ呼んで
レモンシンクロしてからガム召喚してダブルチューニング

731 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:25:26.02 ID:lQ/TDZtt0.net
>>722
シャインRドリチケは割とマジで欲しい
3積みのうち2枚だけシャインとかだとめっちゃ気になる
URSRは仕方ないと割り切れるけど、Rのシャインを狙うためにボックス剥くのもなんともなぁ

732 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:26:27.37 ID:pQNsT4Ne0.net
無課金だとストラク産Rが絶対1枚しか取れないから真面目にドリチケRは欲しい

733 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:26:37.34 ID:dt58xduSM.net
クリムゾン風来王で召喚権使わんのは強いよな

734 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:27:58.22 ID:agAZm2OJ0.net
>>730
ああクリムゾンSS ワイルドSS ライジングSS
クリムゾン蘇生 クリムゾンで3リゾネ出してクリムゾンとライジングでレモンでそっからガムNSか

735 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:29:42.59 ID:1rczKU120.net
クリゾネワインドは普通に強いと思う

736 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:29:43.20 ID:tn9QVDVM0.net
チューニングガムも悪魔なんだな
遊星以上に縛りキツイとはいえ一応サーチできるのか

737 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:30:23.72 ID:TzC6OEMUM.net
アフィ結局今回のレイドの結論デッキって何アフィか?
教えてアフィ

738 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:30:59.85 ID:9c2s1Qxnd.net
デモンズレゾナンス金の城は一回ぐらいはNPC相手とかで遊んでみたい

739 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:31:36.07 ID:XoxVjr2O0.net
クリムゾンss
風来王ss
ライジングシンクロ
効果でクリムゾンss
クリムゾン効果で星3リゾネーターss
レモンシンクロ
スキルでガムサーチしてns
これで条件整う

740 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:32:56.83 ID:BWeku2A30.net
クリムゾンリゾネ+ワイルドワインドでガム付きスカノヴァ
クリムゾンリゾネ+黒き森のウィッチでスカノヴァ出しつつ墓地のリゾネーター回収
シュースタ程じゃないが出すだけなら割と安定する
後は何とかして護ってやりたいがハーピィ相手は分が悪いか

741 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:34:54.06 ID:1rczKU120.net
対象耐性つき超高打点は流石に結構なリソース割かないと突破無理でしょ
こっちは返しのターンでまたシンクロできるし

742 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:35:45.83 ID:IoqDz0l00.net
最悪巡るで逃げればええじゃろ
打点0になればワンパンだし

743 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:36:17.62 ID:Uab28Pmpp.net
自分では組めないんだが不知火とシュースタ合わせたデッキ強そうに思うんだけど組んだ人いない?

744 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:38:57.85 ID:M10ssnq7p.net
しかし月光が立ちはだかる

745 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:39:13.67 ID:yXzUgvFPM.net
ガム吐き捨てたスカノヴァは実質対象に取れず破壊されない4500打点になる訳だな
うっ頭が…

746 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:39:14.64 ID:agAZm2OJ0.net
元々破壊には完全対応だから墓地ガム1枚でもあれば相当硬いな
月の書持ちハーピィとか
破滅のフォトンストリーム2枚以上引かれたフォトンとかには突破されちゃうが流石にしょうがないな

747 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:39:22.05 ID:lTnN4psD0.net
巡る使ったら出した高打点が攻撃できるの次やん

748 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:40:00.40 ID:CpyXnUJ60.net
ついにオートくんがエクシーズしなくなったぞ

749 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:40:02.16 ID:KKwTtJnAa.net
レッドスプリンターだけ持ってないけどあいつ使う?

750 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:40:16.92 ID:lTnN4psD0.net
対象とらない底なしが増えそう
巡るもそうだな

751 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:40:49.50 ID:lTnN4psD0.net
>>749
ジャックごっこするときは喋るのが楽しくて使う

752 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:41:52.33 ID:1rczKU120.net
黒き森のウィッチで持ってこれるしピン刺しはするなスプリンター

753 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:42:37.96 ID:M10ssnq7p.net
チューニングガムは1体のみ対象縛りあるから割と穴あんだよな

754 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:43:49.84 ID:9c2s1Qxnd.net
フォトンはクラッシャーギャラクシオンとか一緒に立ってると銀河眼で退かして決闘者が殴り倒されるのである

755 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:43:59.75 ID:ducMVr5Md.net
はい全戦ハーピィリンクス
今日も入れ得狡猾のかけ合いっこ

756 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:44:19.47 ID:HWm1z7Bw0.net
クイックシンクロンの特殊召喚は手札を1枚「墓地に送る」から、キャシーの効果は発動しない
よし、覚えた(1敗

757 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:45:19.52 ID:agAZm2OJ0.net
現状破壊以外の除去で1体のみ対象じゃないのってどんなのあったっけ

758 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:46:14.01 ID:dt58xduSM.net
クリムゾン風来王で召喚権使わんのは強いよな

759 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:46:53.03 ID:1rczKU120.net
底なし

760 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:46:53.17 ID:lTnN4psD0.net
>>757
エヴァリー

761 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:47:32.02 ID:B31zb8IP0.net
シュースタはレヴィに破壊されるのが悲しすぎる
その点スカノヴァは防げるしガム付けてやれば中々厄介だと思う
問題はガム付きスカノヴァ出すのに手札3枚消費するから突破されたら一気に辛くなるっていう

762 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:47:40.35 ID:lTnN4psD0.net
あと雷天気もか

763 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:47:42.83 ID:9c2s1Qxnd.net
2枚以上対象に取るカードってことだろうから二刀流とか侵食崩壊とか

764 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:48:13.92 ID:Uab28Pmpp.net
呪眼とか妖仙獣の罠

765 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:48:50.37 ID:1rczKU120.net
>>761
墓地に落ちたワインドで新しいリゾネーター持ってこれるから実質二枚消費やぞ

766 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:51:06.87 ID:hiM06+hP0.net
遊星とレヴィオニアはズットモだね

767 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:51:07.02 ID:BWeku2A30.net
ワイルドワインドでリゾネサーチしてからスキル使えば確実に再シンクロは出来る
そうなると次はEX枠が悩ましい...

768 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:52:18.73 ID:agAZm2OJ0.net
言われてみるとそこそこ当たるテーマで結構多いんだな
六武妖仙呪眼相手の時は展開要注意か

769 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:54:01.20 ID:hLbmTzeSM.net
狡猾自体は前からあったけど特に月の書っていう最強の速攻魔法が出たおかげでさらに使いやすくなったのがでかいよな
ほとんどの場面で罠じゃなく月の書で対応できるから狡猾の発動条件を維持できる

770 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:57:57.46 ID:lTnN4psD0.net
ジャックガム使うとしてどの段階で墓地に送るんだ?
早いうちに墓地に送らないと即月の書くらうし
というか1回目でくらうか

771 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:58:13.90 ID:B31zb8IP0.net
>>765
あっそうかぁ
実質2枚消費ならガム付きシュースタと変わらんな

772 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:58:59.10 ID:CZau2oY8H.net
拝啓
風属性が吹き荒れる今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか
ベイゴマを回してテンペスト吹き荒れる中相手のカードを裏返したい欲求が私の中に湧いてきました
是非ともご検討ください
敬具

773 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 14:59:41.10 ID:CpyXnUJ60.net
メタファイズ・ダイダロス

774 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:00:19.20 ID:uqjZd5UW0.net
ミニ待てない早くしろオラァ!

775 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:00:25.72 ID:VS3IOjzba.net
シュースタにチューナー5枚めくられたわ 草

776 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:03:10.13 ID:9c2s1Qxnd.net
ってかシュースタってレヴィオニアの破壊効果止めれるよね?

777 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:03:35.57 ID:lTnN4psD0.net
>>774
セール的に28以降じゃないとこない

778 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:03:56.63 ID:M10ssnq7p.net
サンドラ除外されなきゃな

779 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:04:26.58 ID:CZau2oY8H.net
調律おじさんの次は何おじさんが化けて出るだろう

780 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:06:40.05 ID:EMPMy6rH0.net
共鳴波あれば盤面割りつつスカノヴァ展開か
ロマンあるな

781 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:06:42.69 ID:agAZm2OJ0.net
>>770
理想は先行でもう立てちゃう事だな
手札に必要なのがクリムゾンとワイルドとガムの3枚で
ワイルドとガムはスキルでサーチしても実質無問題だから素引き必要なのはサーチ条件とも合わせてクリムゾン1枚とワイルとガムどっちか1枚
コールとクリムゾン6枚ガン積みならならまあそこそこいけるってとこか

782 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:08:33.67 ID:3mV/UZwh0.net
ティアラミスおじさん「ティアラミスください

783 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:09:03.16 ID:IoqDz0l00.net
チェーンでレヴィを包んでくるサンドラには煉獄に落ちてもらう

784 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:10:16.98 ID:kOiIF+HVd.net
暗黒界これシルバ欲しすぎるな…リンクスで2枚ハンデスは危険かもしれないけど
イナゴ安物デッキがこんなに強い環境なんだし超高級デッキである暗黒界は
それぐらいのパワーは持ってていいでしょ
あとそろそろオピオンくれ、暗黒界のように手遅れになる前に

785 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:11:08.49 ID:VS3IOjzba.net
キング帯デイリー四連続遊星だわ
さすが主人公

786 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:11:11.82 ID:mAf+KRBn0.net
刺激的なAVの後に5Ds見るのしんどい
結局シンクロしかしないからな

787 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:11:46.87 ID:NHVScobLd.net
レモンアビスもあれば良かったんだがなぁ

788 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:12:24.49 ID:NMDkbbfnd.net
月光以外に気持ちよくなれるデッキがねえな

789 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:13:40.74 ID:J2w7OG4Y0.net
ハーピィで遊星と戦いたいのにレジェ帯遊星あんまおらんくて悲しい
たまにあたっても局所なしの舐めたデッキでハーピィに強いのかわからん

790 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:15:55.34 ID:lTnN4psD0.net
>>788
月光に天気で当たった時は最高に気持ちいいが

791 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:16:09.02 ID:agAZm2OJ0.net
逆に言うとあとアビスさえきたら普通にガチデッキ

792 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:16:51.47 ID:yg+YAF5O0.net
スカノヴァは蘇生に制限ないのが恐ろしいな
除去されても戻せれば強いな
なおハーピィ

793 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:16:56.51 ID:M4rygrGz0.net
スカノヴァはまだなんとかなるけど対象耐性付きアビスは相手したくない

794 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:20:36.30 ID:lTnN4psD0.net
バウンサー簡単に立てられるんだからアビス来てもいいと思うんだがなあ

795 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:21:08.32 ID:Tdjmofrta.net
>>782
ティアラミスはこれると思うわコウカンショウきたし
問題は9期以降の新規かね散歩やサロンがどうなるか

796 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:21:31.20 ID:aM7JyJmn0.net
シンクロンリゾネかアンノウンとジャンクでグリオンガンド簡単に決まるのたのちい

797 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:22:40.99 ID:lQ/TDZtt0.net
アビスは打点が地味に優秀よね
やはり青眼ライン越えは脅威

798 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:23:33.01 ID:Tdjmofrta.net
打点は高いしモンスターだけじゃなくて魔法罠も無効にできるから厄介すぎる

799 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:23:53.73 ID:BWeku2A30.net
スカノヴァの基礎はこんなとこか
デスカリバーナイトに可能性感じるけど、なんか良い布陣ないかな
https://i.imgur.com/TNnb7tJ.jpg

800 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:24:35.01 ID:aM7JyJmn0.net
昨日半額利用してマドルチェ集めたからエクシーズ来てくれたら嬉しいなあとエンジェリーとプティンセスール

801 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:24:47.75 ID:ASivpZYz0.net
月光でハーピィを相手にする際にサンダースパークドラゴンを警戒して剣虎姫を立てるがSCを殴らないようにしたらサレンダーされることがよくある

気になってデッキを確認したら毎回サンダースパークが入っていないんだが最近だとサンダースパークを採用しないのか?

802 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:25:28.73 ID:jpCMCao50.net
アビスとバウンサーは無効範囲全然ちがくないか
まあアビスやスカーライトはスキルでいいから欲しい、パック産だと他のデッキに出張できるからリゾネ入りが条件のスキルで上手く調整してくれ

803 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:26:52.79 ID:CN2BK1dQd.net
氷結界おじさんになりたい、紋章来てくれ!

804 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:27:59.57 ID:CpyXnUJ60.net
>>801
3体並べてサンダースパーク出してもワンキル出来ないからね
ハーピィいないと万華鏡使えないし少なくともここまでに一回は使ってる
ならホープレイだの使うよな

805 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:28:08.38 ID:EMPMy6rH0.net
インフェルニティおじさんはヘルデーモンやオガドラを望んでいます

806 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:28:48.74 ID:1rczKU120.net
氷結会で使うだけなので餅カエルください

807 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:29:16.14 ID:hLbmTzeSM.net
サンダースパーク警戒で虎を立てる←?
SCを殴らないようにする←?

808 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:29:43.89 ID:CpyXnUJ60.net
オーパーツおじさん「Vはよ」

809 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:32:20.38 ID:CZau2oY8H.net
ガエルで使うんで餅下さい

810 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:32:54.38 ID:aM7JyJmn0.net
今でもサンダースパーク偶に入れてるデッキはあるけど流石にリソース食うのと既にホープレイがいるからそっち優先した方が無難だとは思う隙もデカいしね

811 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:33:00.32 ID:lTnN4psD0.net
運営もミニはURよりSRに効果モンスターバラまいたほうがいいと気づいたか…
URセールめったに来ないが3分の1だから複数いるモンスターはミニの場合URにいたほうが助かるからな…

812 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:33:14.72 ID:tht/3PiaH.net
サンスパ出しても返しにワンキルされるからな…
出しやすさも相まってホープレイの方が仕事する事が多いわ

813 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:33:34.84 ID:VS3IOjzba.net
シャークさんがアップを始めた模様

814 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:34:07.91 ID:1rczKU120.net
捲れども3枚使って2400バニラ棒立ちじゃ結果見えてるよなぁ

815 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:34:23.88 ID:BWeku2A30.net
巨大戦艦使うんで巨大要塞ゼロス生やすスキル下さい

816 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:39:03.68 ID:3mV/UZwh0.net
ネフィリムおじさん「ネフィリム返して

817 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:39:21.70 ID:hiM06+hP0.net
サンスパ出した後ヒスパ使うんやぞ

818 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:43:29.75 ID:lQ/TDZtt0.net
シャドール実装で成仏したはずのネフィリムおじさんが生き返るのか…

819 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:44:24.37 ID:BWeku2A3M.net
>>807
虎を立ててもレベル4×3にしないようにSCは残すってことだぞ

820 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:44:54.65 ID:XoxVjr2O0.net
サーベルダンサーが効果の対象にならないからシュースターやスカノヴァの攻撃無効も無意味と言う悲しい現実

821 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:48:21.82 ID:aM7JyJmn0.net
スカノヴァはガムさえ落ちてるなら打点負けはしなさそうシュースタも同じくガム入りなら返しのターンでレヴィかな

822 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:50:01.79 ID:aM7JyJmn0.net
いや待てチェーン順組み換えればガム突破出来るのか…?となると守備表示が賢いか

823 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:52:19.18 ID:CpyXnUJ60.net
対象を取らないクリボールつえーな

824 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:52:57.91 ID:M4rygrGz0.net
>>819
SC自分も戻して場開けれるから過信はできないな

825 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:54:47.25 ID:xOUM9Ct2d.net
URチケはクリボールだった
これで3枚目

826 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 15:55:42.14 ID:hLbmTzeSM.net
>>819
ああSCを殴らないのはそういうことか。
でも最初のサンダースパーク警戒して虎を立てるって部分が分からない。サンダースパーク警戒するなら猫でワンキル狙いに行く方が理に適ってる気がするんだが。総合的に考えて虎を立てるのが正解だとは思うけどその動きにサンダースパークへの警戒要素はないよな。・・なんかもう揚げ足とってるだけみたいになってきたからもういいや。

827 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 16:00:20.16 ID:gXqqOTuyp.net
>>826
サンダースパーク警戒とサーベル立てるのは因果関係ないんでしょ
サーベル立てた上で、余計なことせずにSC残しといて身動き取れなくするって話

828 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 16:03:04.81 ID:VgFTWWUJd.net
>>826
初手虎だと相手はSCで乗り越えられないからむしろサンダースパーク誘いでしょ?
虎を出せばあとはサンダースパーク警戒すれば良くなるという意味じゃない?

829 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 16:12:39.26 ID:hLbmTzeSM.net
>>828
なるほど警戒じゃなく誘いってことか
それがしっくりくるなサンクス

830 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 16:14:36.40 ID:9EW5SGWNr.net
>>805
ぶっちゃけヘルデーモンはまだしろオガドラは8シンクロダルいし採用されな…やっぱなんでもない

831 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 16:16:11.35 ID:tn9QVDVM0.net
>>794
アビスはフリチェ表側無効だからレヴィは当然として発動した魔法罠も無効にできるぞ

832 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 16:23:29.09 ID:3mV/UZwh0.net
ハーピィはやろうと思えば横展開で粘りながらエメラルでサンダースパークのおかわりも出来るからな
カーニバルで3100打点デーモンの招来で遊んでる時にそこまでガッツのあるハーピィ使いと出会ったわ

833 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 16:27:22.61 ID:XCY+/jh00.net
めちゃくちゃ久々にクレイマンだされた上攻撃されたけど、こいつ如きにも攻撃技名あったんだな

834 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 16:27:28.86 ID:J2w7OG4Y0.net
頑張って3500にしたSCにクリボールうつのやめろよ月光
正確悪いぞ

835 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 16:37:53.24 ID:sT16By/F0.net
TGクリストロン普通に強いな
紙でもそこそこ流行ったけど

836 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 16:40:43.91 ID:6RRXFY0m0.net
>>815
おおおぉーーー👍

837 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 16:41:31.69 ID:UXKi7chCa.net
月光おじいつまで月光使い続けるの?
拘りあるのか課金したくないだけなのか…

838 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 16:43:10.68 ID:5ryoqetna.net
>>837
セレナのデッキだぞ、使いたいだろ?俺はそもそも組んでないけど

839 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 16:49:01.55 ID:EMPMy6rH0.net
月光はリンクスにいない奴らが来てから本番みたいなとこある

840 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 16:50:30.41 ID:agAZm2OJ0.net
https://i.imgur.com/GmnjBy3.jpg

オライオンってレモンベリアルとも相性いいな

841 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 16:52:53.80 ID:95aATP3o0.net
YouTubeでジャンクカラクリとかいう無駄のないデッキを観て感心したわ、コンバーターの効果@と武蔵Cの機械族回収が無駄なくマッチして気持ち良さそう

842 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 16:53:39.29 ID:p5H6DE2l0.net
おぉー👍

843 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 16:58:10.51 ID:2ZWsLt4Ja.net
ジャンクコンバーターでスタダまで出したらスキル発動する前にネクロイドシンクロしようね
クロニクルとシュースタの夢のコラボレーション!

844 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:01:37.51 ID:UYmFNylB0.net
レイドでデッキ掘り切るとEXスキルの5倍使えなくなる?

845 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:04:03.23 ID:vATWs3d3d.net
遊星がほんまキャラで一番かっこいいデュエルするわ
遊戯海馬は反省しろ

846 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:07:52.98 ID:hLbmTzeSM.net
そんなこと言ってこれが長期化したらまたヘイトスピーチが始まるんだぞ。ブラマジは陣ナビが確立した時点から猿ムーブ繰り返すだけだと嫌われてたが、青眼の強化は大いに歓迎されてたんだぞ。制圧もワンキルも大したことないしな。でもストラクで簡単に組めて専用スキルで暴れてたら嫌われるのは時間の問題。

847 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:08:18.30 ID:aM7JyJmn0.net
ブラマジはアレだが相棒でカオソル使うのは楽しいなデモリッシャーで耐性付けれるし

848 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:11:15.34 ID:tht/3PiaH.net
ブラマジで制圧なら青眼も制圧デッキだな

849 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:12:04.54 ID:vATWs3d3d.net
海馬よく考えたら原作も陰キャ戦法やってたわ

850 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:12:44.60 ID:6Sv6ENsdM.net
コンバーターとジャンクロンを水晶に突っ込んだらどうなるんだろう?
アメトリクスもムサCも捨てたチューナー無駄なく使えそうだし
水晶持ってないからどうなるか分からんけどちょっと面白そう

851 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:13:01.90 ID:zKLzxLr50.net
つか上でスカノヴァ言われてるけど何処情報?
リーク見たけど無くね

852 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:14:48.45 ID:uwrAmDeVM.net
>>851
頑張って探せ

853 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:14:53.21 ID:kTv9Zspw0.net
オライオンとかのトークン作成カードがシンクロデッキに入るとホントにデュエルが加速した感あるわって思ってたけどリンクスだとそれ以前に加速してたわ

854 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:16:06.45 ID:6Sv6ENsdM.net
あ、850踏んじゃった
スマホだから建てらんないんだよな
申し訳ない誰か替わりに頼んます

855 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:16:18.77 ID:VS3IOjzba.net
海馬と言えばウィルス!

856 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:17:14.68 ID:tht/3PiaH.net
>>854
スマホでも建てられるだろ早くしろ

857 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:17:32.29 ID:J2w7OG4Y0.net
無から生成スキルなんてどうあがいてもヘイト貯まるぞ
やってることカードゲームじゃないからな

858 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:17:45.54 ID:5st2y8yk0.net
19時から機皇帝の絶対支配してその後OCGchでリンクスやるから見てくれよな!
これでどうだ!?
https://youtube.com/watch?v=eiehQLsraO8&feature=share

859 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:19:20.76 ID:mbXd9Od7d.net
>>854
スマホでも立てられるし無理ならレス番指定してテンプレ貼るくらいしろ

860 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:22:12.23 ID:zKLzxLr50.net
>>852
下にスクロールしたら出たわサンクス

コールと調律にアームズエイドまで実装とか神パックじゃねーか

861 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:24:03.98 ID:hLbmTzeSM.net
こないだ850踏んだやつも全く同じパターンだったな同一人物かとおもた

862 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:24:56.27 ID:J1W78IAh0.net
藍神もインチキしないか?
無からクリムゾンノヴァ出すとかさ

863 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:37:49.47 ID:o8WBAULma.net
>>844
俺も同じ現象起こったけど、そうか掘り切ると駄目だったのか

864 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:38:14.13 ID:kTv9Zspw0.net
ハンドレスコンボ100のクリムゾンノヴァ版に使用ゼ

865 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:42:17.49 ID:ON09xIFR0.net
久々に覗いたけどひでえ有様だな
https://i.imgur.com/aXju2iy.jpg

866 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:43:13.28 ID:dmSqEoqgp.net
フォーミュラー来たからデルタ型でグリガン出してみた
もう少しデッキ構築固まれば結構いいかも、ルートはリプレイ貼っときます誰か良いデッキ作って

https://duellinks.konami.net/att/030055294044b90f476474097bee0421a25e109214

867 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:46:44.30 ID:IDTN//LEa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
たむすか

868 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:47:24.14 ID:IDTN//LEa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
ダメだわ

869 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:49:17.08 ID:zKLzxLr50.net
フォーミュラ出せるとそれだけで勝てた感あるよな
ドロー出来るし

870 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:50:27.56 ID:kTv9Zspw0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
しゃーないやってみるか

871 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:54:06.31 ID:kTv9Zspw0.net
遊戯王デュエルリンクス1598ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1621587151/

メガリスの儀式召喚はもういい

872 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:54:40.33 ID:kTv9Zspw0.net
ほしゅをたのむで

873 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 17:55:02.45 ID:2B6Yq8OR0.net
でむのたをゅしほ

874 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:01:27.05 ID:hiM06+hP0.net
>>837
むしろなんで使用者少ないのかずっと謎だわ
環境相手にはだいたい有利なのに

875 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:02:30.93 ID:QzbHirFi0.net
アニメの遊戯王っていかに相手の猛攻を凌ぐかって感じなのに
ゲームでは害悪に厳しい

876 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:03:29.86 ID:z86PSgkU0.net
ex枠いっぱい使いたいからドラゴンヘッドのほう使いだしたわ

877 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:04:51.34 ID:WJffo6AQ0.net
見た目はきもくて、動きも融合して殴るだけで何の面白みもない月光

878 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:04:57.96 ID:r+LYnXVt0.net
害悪のチーム太陽はボロクソに言われてたぞ

879 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:08:38.53 ID:4qtXDHPD0.net
チーム太陽は最終的にめっちゃ応援されてたから…

880 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:10:12.24 ID:4o7YuBea0.net
シューティングスターをゲーテで除外するのキモチェェ!

881 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:10:30.29 ID:sNiRLqsg0.net
でも視聴者目線だとつまらないよねチーム太陽戦
話数合わせ感半端なかった

882 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:12:27.98 ID:lQ/TDZtt0.net
月光はたまたま環境の良い位置にいたけど、そもそもが割と人気のあるテーマだからな
次の強化はセレナ実装(柚子シリーズラスト)だろうからいつになるかは分からんけど

883 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:13:54.68 ID:agAZm2OJ0.net
ゲーテと急襲で対象取らない除外とかいう最上位クラスの除去が3年前に横行してたのなんか麻痺するわ

884 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:18:09.56 ID:EAsVqbV+0.net
相手の猛攻を凌いで罠(狡猾)で逆転だしな

885 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:19:05.35 ID:ON09xIFR0.net
せっかくランクマやろうと思ったら先行上振れ聖騎士にボロカスにされたわ
いい加減に死ねよ

886 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:19:20.91 ID:+VC+0f7G0.net
狡猾物語

887 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:20:34.20 ID:63/sclOl0.net
そもそもセレナがあんまり好きじゃない
基地外過ぎてな

888 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:20:48.76 ID:EMPMy6rH0.net
カラクリがなんか強くなってて草

889 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:20:58.90 ID:oySLaPika.net
シュースタ増えまくったからガーディアン積みレッドアイズが安定してる

890 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:21:16.97 ID:kTv9Zspw0.net
っぱ、瑠璃よ

891 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:22:03.73 ID:+VC+0f7G0.net
>>888
どういうことだ!教えてくれ!

892 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:23:54.68 ID:3q9aoMrYa.net
格安テーマをとことん使う姿勢大好き

893 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:24:11.75 ID:3mV/UZwh0.net
テーマとして死ぬレベルで規制受けたのに他のカードを吸収して環境に舞い戻ってくる動き
なんか既視感あるぞ

894 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:25:20.05 ID:EMPMy6rH0.net
>>891
上にもあるけどコンバーター入れたカラクリ
全盛期レベルじゃないけどそれなりに展開力戻った

895 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:25:39.96 ID:zt/SMfGhd.net
堕天使「やっぱ征竜って糞だわ」

896 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:26:16.82 ID:OBC6FBoU0.net
このクソゲーの常設ランクマとか全DCGの対人要素で最もつまらんからな
先攻後攻初手デッキ相性の時点で運ゲー極まってるのに更にそこから異常な勝利数(連勝)要求&降格アリとかいうイカれ具合
しかもこれがメダル集めみたいなやり込み要素でも何でもなく通常のランク内ってのが本当クソだわ…
サクサクできるのがスピードデュエルの売りなのに異常な対戦回数&時間要求してその上降格したらまた異常な勝利数要求
課金しても気持ちよくプレイできないとか心底無能だわコンガイって

897 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:27:23.64 ID:HehHE2YY0.net
>>891
遊戯王のキャラみたいw

898 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:30:03.75 ID:zKLzxLr50.net
何で堕天使はあそこまで殺されたのか分からん
神属禁止にするだけじゃ駄目だったのか

899 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:31:02.65 ID:s7jahLsDa.net
サウザンドアームズで攻撃を無効に出来ると考えられることをプラシドに教わりました
ありがとうプラシド

900 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:31:32.57 ID:OBC6FBoU0.net
>>898
そもそも大半のテーマは過剰規制だからな
そりゃ売り上げも落ちる

901 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:32:03.66 ID:J2w7OG4Y0.net
キングにならないと死ぬ病でもかかってるのかな?

902 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:35:04.47 ID:EXWbf5+80.net
不知火アレイスター堕天使とか明らかにおかしいレベルまで規制しても反省無しだもんね
新カードも強かったら規制されるから長いこと買ってないわ

903 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:35:55.74 ID:OBC6FBoU0.net
>>901
単純に仕様がクソってだけの話だな
連勝要求はともかく降格とかまともなゲームの仕様じゃねぇわ

904 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:36:29.01 ID:4qtXDHPD0.net
流石に全DCGやった事ないから比較出来ないわ

905 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:36:56.69 ID:QzbHirFi0.net
降格は精神にガクッとくる

906 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:37:54.92 ID:3q9aoMrYa.net
降格は3連敗だから結構緩いと思うけどな
2勝1敗を繰り返しても落ちない

907 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:38:18.63 ID:lQ/TDZtt0.net
今夜のデュエルオペラ結構楽しみよ
しっかり新規を釣ってきてくれ

908 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:38:31.50 ID:3q9aoMrYa.net
2敗1勝の間違い

909 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:38:33.62 ID:3mV/UZwh0.net
負けても死ぬわけじゃないし適当にやってればええやんな

910 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:38:55.86 ID:9c2s1Qxnd.net
コンガイ連呼君はただの狂人だから

911 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:39:22.54 ID:RjR+p8uW0.net
界王拳、3125べぇーだー!!

あともう一回行けそうなのに惜しいぜ…
#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/05823282c9a592826cc5d3e505c0d2cb78c866959c

912 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:40:07.82 ID:M4rygrGz0.net
2敗1勝繰り返すと2敗で落ちるぞ

913 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:40:11.17 ID:EAsVqbV+0.net
局所狡猾で新規を黙らせろ

914 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:42:08.92 ID:sNiRLqsg0.net
コンガイ君の口は悪いがこれについて言ってる内容は正論だろ。所詮運ゲーのカードゲームで5連勝3連敗システムは糞という他ない。

915 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:42:10.47 ID:nObc4KXJ0.net
新規なんているわけないだろ

916 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:44:23.01 ID:yhgjhelH0.net
>>896
クソゲーならはよアンストすれば?

917 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:45:57.74 ID:jlbqHyFc0.net
別にキングになってもカスみたいなジェムだしならんでもよくね?

918 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:46:38.60 ID:J2w7OG4Y0.net
昇格降格は練習じゃなくて直近勝率に変わってないか?
キング昇格だけはよくわからんが

919 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:46:57.02 ID:lQ/TDZtt0.net
>>916
必要悪と仲良くできないとか人生下手くそか?

920 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:47:26.79 ID:5st2y8yk0.net
キングになればワルチャでイキリ散らせるから爆アドだぞ

921 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:48:28.38 ID:WJffo6AQ0.net
目の前の昇格戦落としたり降格してもどうせ期間内にはキングになってるからいちいち気にしないことよ

922 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:49:01.27 ID:9c2s1Qxnd.net
その長文よく見るとそれだけ文句言ってるのに課金してるの面白いな

923 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:53:51.26 ID:zKLzxLr50.net
ストレスゲーなのは確実

924 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:53:54.50 ID:OBC6FBoU0.net
>>922
今回のプラシドイベとかブルーノとか稀にゲームバランス以外のとこは頑張ってるからな稀に
対人ゲームとしては心底クソだがアニメファン的には楽しい部分もあるよね

925 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 18:57:34.45 ID:3MEFqHYs0.net
鮫の月の書3枚だとめちゃくちゃ強いな

926 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:00:35.01 ID:BWeku2A30.net
30分後に死ぬプラシド

927 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:00:35.31 ID:UYmFNylB0.net
109話始まるやんけ

928 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:00:37.65 ID:+VC+0f7G0.net
なにいってやがる
狡猾だっていつでも強いぞ

929 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:01:56.31 ID:Aa4GAjNw0.net
大体のDCGは結局テンプレデッキばっかにあたるけど
リンクスは特にデッキ枚数が少ないせいもあってほぼ同じムーブする相手とやってる感覚になるんだろうな
ランクマなのにCPUと戦ってる感覚になってつまらんのはその辺が影響してる

930 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:02:07.83 ID:hj3aVu50a.net
ジャンクカラクリ楽しいけどエクストラが足りない
ジャンクウォリアーお前はなぜ機械族じゃないんだ…

931 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:02:15.08 ID:yhgjhelH0.net
対人以外ノーリミで遊べる様にしてくれないかな
禁止のコキュとかあのまま販売続けて良いのか?

932 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:02:59.18 ID:RohGIskUd.net
>>911
クソワロタ、すげえ
それ二重召喚使えばもう一回行けんじゃね?

933 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:05:18.47 ID:j6D23uS/a.net
エクシーズ連中でコキュ突破できるのエクスカリバーだけか

934 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:06:54.90 ID:hj3aVu50a.net
アクセルシンクロン実装してくれ

935 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:07:55.56 ID:yhgjhelH0.net
>>933
ネオギャラクシー

936 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:09:46.76 ID:vP7uWtDs0.net
ランク6の全バウンスのやつとか結構いるんやない

937 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:12:33.92 ID:lQ/TDZtt0.net
配信のワイゼル回観てるけど、原作ワイゼルはパーツを換えながら戦っていくんやな
ええやん

938 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:17:54.24 ID:Aa4GAjNw0.net
>>933
ホープレイ

939 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:18:04.06 ID:3mV/UZwh0.net
ガガギゴさんとかズバジェネとか打点で解決出来る奴らもちょいちょいいるしな

940 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:18:12.56 ID:36+cr2+Ca.net
>>907
勘違いしてるようだがデュエルオペラじゃあないぞ

941 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:18:15.79 ID:eqkFXa2np.net
リンクスの運営Twitterがふざけてると腹立つわ

942 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:18:35.67 ID:Sr1HSlU90.net
何ターンかかけたり他のカード使っていいならトマトやバタフライやギアギアキアや雑に素3000打点とか

943 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:18:53.25 ID:36+cr2+Ca.net
>>933
イングナル

944 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:19:39.32 ID:lQ/TDZtt0.net
>>940
違うのか
普通にデュエルするだけ?

945 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:20:46.00 ID:qkj4DNR00.net
>>911

これはイベントめちゃくちゃ楽しんでるわ

946 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:21:54.33 ID:HaJs8AWd0.net
>>911
シンクロ次元消し飛んでそう

947 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:21:57.21 ID:36+cr2+Ca.net
>>944
だけ

948 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:23:44.57 ID:lQ/TDZtt0.net
アニメのシュースタ演出めっちゃ熱いな
これは人気あるわけだ

949 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:25:51.40 ID:1rczKU120.net
アニメ見たら買う気なかったのにめっちゃストラク買いたくなってきたわ

950 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:26:57.57 ID:wBjO+S9fa.net
コンバーター入りカラクリってぶっちゃけレベル上昇カラクリとそんなに変わらないんじゃないのか
レベル上昇死んだからその代替品としては良いけど上昇カラクリと比べたら継戦能力は下がったったぽいな

951 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:27:07.53 ID:3mV/UZwh0.net
>>911
ここまでいかなくても魔妖使ったらジェネリックな動き出来そうだな
試してみよ

952 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:28:01.07 ID:RjR+p8uW0.net
>>932
見てくれてありがとう。
うん、後1ポイントだからあと1回シンクロ狙うより二重召喚の方が安定しそうだね。
パイパーかチューニングサポーターのうち一枚を変えてみるか…

趣味でコツコツ集めてたレベル1モンスター達が活躍してくれて今回のイベント楽しいぜ

953 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:28:29.53 ID:nObc4KXJ0.net
デッキトップがチューナーばかりって事故じゃね?

954 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:29:29.53 ID:jlbqHyFc0.net
5回攻撃は一回しかやってないんだよなぁ

955 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:31:05.02 ID:HehHE2YY0.net
クリアマインド良い曲だわほんと

956 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:32:09.12 ID:RjR+p8uW0.net
チューナーが0枚だったら攻撃出来ない隠された効果あるよな

957 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:32:36.23 ID:U5i8i0E+d.net
アダマシアリサーチャーくれ

958 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:32:36.98 ID:hfJdJ9A0r.net
遊星のせいで青眼地味にキツくなった?
ガム捨てられたらほぼ負けだろ

959 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:33:14.19 ID:36+cr2+Ca.net
5Dsはジャックいじめが無ければなぁ
あれのせいでいろいろ台無し

960 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:35:01.47 ID:HlEhIkOQd.net
>>950
継戦能力に問題があっても
1回の展開で相手の心を折り砕ければランクマでは勝てるんだ

961 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:35:41.54 ID:QzbHirFi0.net
噛んでたガムを相手に吐き捨てるとか
これだからサテライトは

962 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:35:48.65 ID:kLJLILgY0.net
ジャックは序盤でヘイトを貯めすぎたのがな
あくまで子供向けアニメだから断罪するよりも愛嬌与える方が良いだろうし

963 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:36:25.98 ID:27hgkGQS0.net
クリボールの弱点がなかったら相当ヘイト向いただろうなシュースタ まぁ握れてないと普通にクソゲーとも言えるが

964 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:36:30.51 ID:agAZm2OJ0.net
>>958
むしろ精霊龍にガム無効化されるんだが

965 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:36:37.46 ID:J2w7OG4Y0.net
ジャックは天罰だよ
罰を受けなければならなかった

966 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:37:37.19 ID:Sr1HSlU90.net
しゃあっ 局ハリ!

967 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:37:48.96 ID:27hgkGQS0.net
勘違いしてアニメ叩き始める奴いい加減にしてくれ アニメスレ行けよ

968 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:38:51.48 ID:UXKi7chCa.net
局所かジャンデスでバック剥がすよね普通

969 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:39:28.41 ID:iSc/aRxGa.net
カラクリはリミ2枠潰れるが辛くない?
局所+ジャンクロンの2枚でワンキルとかいうリンクス史上最強の2枚コンボ使いたいわ
リミ2使わない出張なら強そう

970 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:40:29.90 ID:lQ/TDZtt0.net
シュースタかっこよすぎて草

971 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:41:48.88 ID:jsEsMcmca.net
お前ら「どうせ規制だろ」「補填ないし」「サ終も間近だな」

KONAMI「ほい遊星ストラク^ ^セレボもあるよ^ ^」

お前ら「うおおお!3箱買うぞ!」「月の書狙うぞ!」「アクセルシンクロオオ!」

KONAMI「ちょろすぎワロタ^ ^」

972 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:45:20.34 ID:aM7JyJmn0.net
シュースタのアニメーション初登場シーン意識してくれててファンにはマジで堪らんよなぁ

973 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:45:32.93 ID:ccw0rHgP0.net
セルラン一年でゴリゴリ落ちてるのは事実だけど今100位割るくらいで
サ終決まったライバルズが一年間300位台だったこと考えればまだ余力はある




課金もうしないけと

974 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:46:04.59 ID:CpyXnUJ60.net
竜巻を突っ切って晴らすのほんとかっこいい

975 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:46:32.72 ID:kLJLILgY0.net
先月の売上もう超えそうだな
遊星とセレボ強え

976 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:47:25.35 ID:ccw0rHgP0.net
5月は毎年売上高いから4月割ったら大問題

977 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:47:45.58 ID:cLTDjSRq0.net
シャドバやデュエプレに比べればリンクスは稼いでる方でしょ

978 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:50:15.29 ID:Sr1HSlU90.net
俺の3枚揃ったロードウォリアーさんは何時輝けますか

979 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:50:54.20 ID:J1W78IAh0.net
GXだけ空気すぎる
イベントも手抜きだし

980 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:51:27.09 ID:kTv9Zspw0.net
どうして宇宙からカードが降ってくるのですか?

981 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:53:16.21 ID:DgeuGIcL0.net
ああ!

982 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:53:43.76 ID:kLJLILgY0.net
>>980
https://i.imgur.com/5p7E58Q.jpg

983 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:54:23.35 ID:1rczKU120.net
人権入りのセレボ出すだけで無限に課金して貰えるから楽だよな

984 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:54:45.10 ID:kTv9Zspw0.net
この女性アナウンサーの正体、ウィッグつけた遊戯じゃねえの
前髪一緒じゃん

985 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:55:33.33 ID:pxzyDWAA0.net
GXで盛り上がるとすれば覇王プレイアブルと同時にインチキスキルと最近のイービルまとめて実装くらいかな

986 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:55:42.59 ID:3MEFqHYs0.net
リンクスは世界規模でドル箱だからなぁ

987 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:55:52.45 ID:6FuBjNBAa.net
まともな服を着てると変な髪型が目立つな

988 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:57:23.82 ID:3QqUdaH20.net
世界規模での月間セールどれくらいやろ

989 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:58:17.92 ID:aM7JyJmn0.net
覇王vsオブは激アツ

990 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:58:51.75 ID:B31zb8IP0.net
>>985
マリシャスベイン実装は流石にヤバそう
でもマリシャスベイン無いと一気にしょっぱくなるしなぁ

991 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:59:21.64 ID:JvY1fGObr.net
リンクスイベ放送でサプライズねぇかな

992 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 19:59:32.24 ID:HlEhIkOQd.net
>>911
リンクスルールのきつい制約の中で
よく1ターン11回シンクロできたな
尊敬するわ

993 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 20:01:18.75 ID:lQ/TDZtt0.net
GXキャラの実装で盛り上げるんな表カイザーが1番じゃないか?

994 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 20:01:32.72 ID:kTv9Zspw0.net
カード集まったからプラシドはよ

995 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 20:01:33.96 ID:HehHE2YY0.net
宮下雄也と畠中祐どんなデュエルするんだろ

996 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 20:02:21.97 ID:/ap6BesU0.net
>>993
今更すぎて何も盛り上がらんだろ

997 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 20:03:36.70 ID:36+cr2+Ca.net
>>993
カードも同じでどう盛り上げろと

998 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 20:04:19.23 ID:1rczKU120.net
新規補正もあってキャラデッキでガチってもいい勝負しそう

999 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 20:05:17.22 ID:kTv9Zspw0.net
台本有りのプロレス風味でないのかね?

1000 :名も無き決闘者 :2021/05/21(金) 20:06:55.09 ID:lQ/TDZtt0.net
ご自身の声が流れながらのデュエルってどんな気分なんかなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200