2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10776

1 :名も無き決闘者 (2級) :2021/05/22(土) 15:10:00.01 ID:kHa6EP5m0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」または「Sr」を、踏み逃げ野郎やメルカリ乞食もNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10775
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1621514220/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 15:10:35.91 ID:kHa6EP5m0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterリンクはスレ立て時に自動で追加されてしまうので削除して下さい
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 15:11:30.80 ID:3d428RLl0.net
保守

4 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 15:11:41.04 ID:M+Zma9yp0.net
保守

5 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 15:12:17.66 ID:WYljRfLLr.net
保守

6 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 15:12:33.58 ID:HIKDSpbeM.net
保守

7 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 15:12:43.50 ID:jhrMjckSr.net
保守

8 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 15:13:56.75 ID:ko97Uq530.net
>>1
乙、保守

9 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 15:15:42.69 ID:3d428RLl0.net
保守

10 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 15:20:55.57 ID:M+Zma9yp0.net
保守

11 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 15:22:23.94 ID:3d428RLl0.net
保守

12 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 15:22:41.01 ID:jsraS7Ja0.net
ほす
1箱でクリクリバロネスフルーレバドコにシクルーレット
近所の書店だったからハガキはついてなかったが満足、残りはシングルで良いや

13 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 15:24:02.88 ID:5CDwoA2y0.net
保守いちおつ

14 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 15:24:49.01 ID:+kLkGyiR0.net
保守

15 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 15:25:07.35 ID:+kLkGyiR0.net
保守

16 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 15:25:08.23 ID:3d428RLl0.net
保守

17 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 15:25:15.71 ID:+kLkGyiR0.net
保守

18 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 15:28:31.88 ID:LnX3h132d.net
保守

19 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 15:28:44.37 ID:LnX3h132d.net
保守

20 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 15:29:08.54 ID:3d428RLl0.net
保守

21 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 15:29:15.24 ID:LnX3h132d.net
保守

22 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 17:27:19.90 ID:BOowHkXE0.net
保守

23 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 17:38:01.92 ID:CD114fr9d.net
EU版ゴーストフロムザパストを1ディスプレイ購入し2パック目でカオスソルジャー出たんだけど、北米版とどっちのが価値あるんです?

24 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:11:37.56 ID:+ZErKl/3d.net
>>1


25 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:12:26.12 ID:q8Dc8QXka.net
>>1おつ
リサイトやロビンにターン1ないの謎だったけどLLX全員ターン1ないんだな
この変な拘り?のせいでリサイトとロビンが化け物に···

26 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:13:28.39 ID:CC5qIyNQd.net
>>1
さっそくLLが大会の決勝行ってて草

27 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:14:05.18 ID:YsD3pjYqa.net
サイバーストラクってライストと泡影だけで箱の半分価値あるし拡張パックも考えたら定価以下なら剥いた方がよくね?
転売ヤーって箱の中身知らないから定価以下で投げ売りしてるんかな

28 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:16:33.89 ID:3d428RLl0.net
>>27
転売ヤーは基本的にモノを長期保有する胆力が全く無いんだよ
短期利益しか考えられない
そこがコレクターやプレイヤーと決定的に違う点

29 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:17:57.52 ID:+ZErKl/3d.net
純でロビン龍皇構えても良いし鉄獣に入れて更にエグい盤面にしても良いし中々良さげなデッキになったなll

30 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:21:08.51 ID:8ZfRZfmP0.net
LLがというか三獣をなんでも取り込む鉄獣がおかしい
Pをなんでも取り込むセフィラみたいだ

31 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:23:39.16 ID:iyfFhD+Bd.net
つまり鉄獣さえ粛正すれば平和になるってことだからわかりやすい

32 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:25:35.90 ID:MupUvqCI0.net
実際どっちが死ぬかといえば鉄獣だろうな
拡張性もそうだしそっちのが古いから規制しやすいし

33 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:25:57.87 ID:m+SaFk7Na.net
そこで教導国家サマの出番ってワケだ

34 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:26:58.08 ID:fKrRLLHU0.net
キットちゃんの処遇は僕におまかせください!

35 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:27:04.60 ID:Rix9drBT0.net
鉄獣って最初見たときあんま強そうじゃなかったのに

36 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:28:16.83 ID:+ZErKl/3d.net
純構築でも早速優勝してるな

37 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:32:40.16 ID:PZmKaqB70.net
LLは何より最終盤面の選択肢が広いのが偉い
こういう構築幅広いテーマは良い

38 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:32:51.73 ID:iyfFhD+Bd.net
そりゃ初日は相手が動き知らないんだからいつもより勝ちやすいよ
しばらく様子見ないと

39 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:34:44.96 ID:Rix9drBT0.net
俺の知ってる遊戯王はドラゴンと魔法使いが戦う歴史あるゲームだったのに
こんなコスプレ獣集団に席巻去れるなんて・・

40 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:34:58.47 ID:eXxycfyKF.net
鉄獣と組むよりLL短期のが絶対強い
というか鉄獣にLL混ぜるのが微妙
鉄獣の強み放り捨ててるやん

41 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:35:39.04 ID:8ZfRZfmP0.net
LLチキ買っといてね

42 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:36:19.47 ID:MupUvqCI0.net
優勝したLLウィンとかも入ってないマジのガチの純構築だな
これで勝てるって良いデッキだな

43 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:37:03.16 ID:uMqu1KyR0.net
兄より優れた妹など

44 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:37:05.01 ID:kHa6EP5m0.net
ジョブチューンで熱き決闘者たち流れてて草

45 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:38:23.73 ID:Ri639pWzM.net
ワンプッシュ氷結界負けてて草
コンマイ「やっぱ不正投票だったんだな!」()

46 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:39:54.55 ID:wt/jyaWPd.net
今回のDPマジでクオリティ高いわ
水のDPもLLSRクオリティでシャークデッキ強化してくれよ

47 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:41:11.46 ID:uMqu1KyR0.net
このクオリティでヴォルカニック強化ください

48 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:41:14.81 ID:zT9eD9ew0.net
フルールはアニクロきたら需要あるしSRが1番ハズレ説

49 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:41:31.87 ID:umtp6e690.net
コール3枚揃えたけどワグテイル忘れてたお前も3枚いるんか?

50 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:41:45.77 ID:N/K+oXOa0.net
元々アセンブリーとかの性能やべーからね

51 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:44:00.79 ID:MupUvqCI0.net
>>49
そのコールを持ってこれる神だからもちろん3積みだぞ
コールでワグテイル出してワグテイルでコールをサーチとかいうあたおかムーブもできる

52 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:44:14.90 ID:6r9Nn+rTa.net
明日香、ルカ、璃緒、瑠璃、葵ちゃんで初代以外は妹デュエリストいるんだな何気にどいつも強いし

53 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:44:57.41 ID:K/D0F/Mwa.net
CSやら非公認のSR皆ルーレット3詰みじゃねえか
弱い弱い言ってたのら誰や

54 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:45:18.97 ID:wt/jyaWPd.net
LLで一番やばいのは素材補充アーゼウス

55 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:47:18.92 ID:aq0NigCwa.net
リンクヴレインズ2箱から武神2枚出てきやがった

56 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:49:14.66 ID:Z7apfWdna.net
>>53
SRエアプの子だったろ!

57 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:49:24.68 ID:zT9eD9ew0.net
>>55
うひょひょw
LGDは?

58 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:49:52.62 ID:umtp6e690.net
>>51
サンクス
元はハガキとバロネス目当てに箱買ったのに結局金かかって草ですわ

59 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:53:48.68 ID:1ARSd13Er.net
>>1
郵便局は過去の諸々のやらかしのせいで監視カメラまみれになってるぞ

60 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:57:14.68 ID:1ARSd13Er.net
ターン1付いてないゴーレムサーチャーを悪用するのがテーマのスクラップもラプターはターン1が付いた
今日日ターン1付いてないとかKONAMIさん…?

61 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:57:23.11 ID:5vHK65gC0.net
LLは普通に規制ありそうやな

62 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 19:57:55.76 ID:ipAFsUT7a.net
脱走したヴェルテ・アナコンダが屋根裏で見つかったらしいね

63 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:00:43.24 ID:MupUvqCI0.net
アンサンブルーロビンに関してはターン制限ついてたら逆に弱くない?

64 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:01:08.25 ID:q8Dc8QXka.net
>>61
気が早すぎだろw
ワグテイルって本当に3いる?
手札にだぶつくと邪魔で単体だと完全に無能だし死ぬ程サーチ効くから2でいいと思ってるんだけど

65 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:01:18.72 ID:Ri639pWzM.net
LL結果だしたのかよ
やっぱAVテーマつええな
流石歴代最強アニメだわ…

66 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:01:41.26 ID:NprWV8Gk0.net
LLが規制ってあるの?
制圧だけならLL以外もやってんじゃん
初動1からグルグルして完全無効三回とかよく見るし
LL以外の奴らを規制して終了でしょ
フリー面してクソ展開してくる害悪テーマ野放しでLL殺すのはありえない

67 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:03:33.77 ID:Ri639pWzM.net
凄い早口で言ってそう

68 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:03:58.99 ID:IAH+Y+oL0.net
カドショで疾風のデュエリスト1カートン剥いてる奴いて草

69 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:04:07.11 ID:aq0NigCwa.net
>>57
あとはユニオンとアナコンダ

70 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:04:28.92 ID:MupUvqCI0.net
真面目な話すると他が許されてもコールは制限になると思う
コール1枚ならワグテイルの性能も各段に落ちるし

71 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:05:06.58 ID:zkKECvr90.net
なぜ瑠璃が環境に…

72 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:05:37.20 ID:mTDdm8MVa.net
俺の瑠璃が遥か高みに飛翔してしまった・・・

73 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:05:53.24 ID:oSCIp0Z1d.net
ナイチンアーゼウスとかいう究極のクソゲー

74 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:07:42.79 ID:NprWV8Gk0.net
アーゼウス禁止にすればいいのでは?
ぶっちゃけつまんねえわアイツ
ついでにメルフィー死ね
アイツらの森マジで焼き払いたい

75 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:07:55.24 ID:Yr4TbBw40.net
RRは月光と手を組まなきゃろくに戦えないくせにLLは優秀やな

76 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:08:18.53 ID:zkKECvr90.net
1箱買ってバロネスとワグテイルシクを引き当てたワイ満足

77 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:09:01.43 ID:zN/3cNDY0.net
ポチったときよりバロネス500円ぐらい安くなってるわ
まあ覚悟はしてたけどさ

78 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:09:06.92 ID:iyfFhD+Bd.net
>>68
ショップで剥くのか(困惑)

79 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:10:28.53 ID:CGx3h4O10.net
こういうキャンペーンやってる時ってシングル価格いずれ落ち着く?

80 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:10:31.54 ID:5vHK65gC0.net
SR非公認で結果残したん?
どこでみれる?

81 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:10:46.89 ID:+ZErKl/3d.net
バロネス強いけどこれ一枚で環境に来れるテーマは少ないだろうしね

82 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:11:17.42 ID:Hnc4MXQxM.net
DQ10勢です。
遊戯王OCGコードは要らないので貼っておきます。
よければどうぞ。

7595045158

ゲーム違ってたらごめんなさい。

83 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:11:31.64 ID:JhT5LKQId.net
死んだユートと瑠璃が環境に行ったのに生き残った黒咲は環境に行けないとか恥ずかしくないの?

84 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:11:44.04 ID:zT9eD9ew0.net
>>69
ふーん...おめでと

85 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:12:19.48 ID:MupUvqCI0.net
RRはなまじ強化されちゃったからもうしばらくほっとかれるのもつらいな

86 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:12:47.76 ID:5CTu2lE20.net
>>68
>>78
すまん何が面白いんだ?よく見るやん

87 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:13:12.97 ID:xo9/Yb4/0.net
そもそもランク10シンクロが

88 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:13:57.30 ID:FPOOL47/0.net
アーゼウス「どけ!俺はナイチンゲールのお兄ちゃんだぞ!!!」

89 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:14:25.89 ID:iyfFhD+Bd.net
長々とソリティアするデッキより4+6とか2+8とか
シンプルな動きできるデッキで使いたいなバロネスは

90 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:14:48.09 ID:tSYtzs9dd.net
枕営業を拒んだ負け犬の末路

91 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:15:34.58 ID:q8Dc8QXka.net
>>85
アームドとか強化されたと思ったら即再強化もあるから···
X次元の身内が強すぎて辛いです、早く助けてください

92 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:16:45.26 ID:q8Dc8QXka.net
>>87
ランク10シンクロは草

93 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:16:51.43 ID:Yr4TbBw40.net
量産型アーゼウスで融合次元を侵略しよう

94 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:17:29.99 ID:vONSdDA6a.net
>>87
どっちだよ

95 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:17:48.67 ID:aq0NigCwa.net
>>82
はえーな誰だよ

96 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:18:09.25 ID:xo9/Yb4/0.net
ごめんレベル10ね

97 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:18:34.29 ID:vONSdDA6a.net
>>85
Pカードを受け取っておけばよかったのに

98 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:18:40.08 ID:aq0NigCwa.net
>>84
おめでとうレベルなのか
セレーネとアナコンダ欲しかったからちと不満

99 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:19:17.54 ID:JhT5LKQId.net
遊矢→全盛期は環境の破壊者、現在は服役中
ユート→環境デッキ
ユーゴ→ファンデッキとして理想的な強化
ユーリ→出張パーツ
どうして差がついたのか

100 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:19:18.39 ID:BqnpmbFw0.net
1日の発掘作業を終え、疲れてついお風呂に入らず眠ってしまった魔救の探索者の腋の匂いを嗅ぎたい

101 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:19:55.90 ID:aq0NigCwa.net
>>100
昨日も思ったけどいい匂いじゃなかったらどうするんだ

102 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:20:34.40 ID:t+s/u2OV0.net
4箱でLL各種3枚揃ったから適当に組んで使ったがつえーな

103 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:20:43.66 ID:q8Dc8QXka.net
>>97
アニクロで欲しいな
贅沢言いません、Pゾーンからss出来るだけでいいですください

104 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:20:48.05 ID:9D2iQl5q0.net
クリアーがOCG化するのって無理かな
ちらほらアニメキャラのカード強化されてるしして欲しい
確かにクリアーの使い手の藤原優介がアニメキャラとしては影が薄いのは否定できないが

105 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:21:46.65 ID:iyfFhD+Bd.net
SRも幻影も専用リンクが自テーマのことしか考えてないのに
アナコンダを汎用にしたアホは反省してどうぞ

106 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:21:48.83 ID:tSYtzs9dd.net
光DPで光波をぶっ壊れ強化してくれ

107 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:22:02.97 ID:vONSdDA6a.net
>>104
何を言うとりますの

108 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:22:31.67 ID:HZY9rXlo0.net
俺が受けた神託によると光DPがサイレントとクリアーと極神だから期待して待て

109 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:22:36.96 ID:O9Vt3JT0a.net
ただRRは初動の弱点が消えたらとんでもない展開しちゃうからなあ
わざと弱点を残してる感じがする

110 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:23:05.50 ID:HZY9rXlo0.net
クリアー闇だったわ………

111 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:24:47.82 ID:vONSdDA6a.net
そもそも個性(属性)を否定するクリアーが属性DPに入れるのか?

112 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:24:53.45 ID:q8Dc8QXka.net
>>99
DPまでユーゴも似たようなもんだったしユーリだってきっと
>>104
属性なしを許してくれるか分からないつかクリアーワールドの効果を受けないだけにされそうだけど出す分には可能でしょ

113 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:25:25.50 ID:JhT5LKQId.net
光DPは表サイバー看板だよ

114 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:25:46.90 ID:ko97Uq530.net
デュエリストパック 透明の決闘者編

115 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:26:07.76 ID:DHjaCx4vd.net
三沢強化パックか

116 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:26:24.36 ID:aq0NigCwa.net
まさかのナチュル強化とか来ませんかね?

117 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:26:41.66 ID:iyfFhD+Bd.net
光はカイザーとかカイトとか目ぼしいキャラみんな使ったから斎王くらいしか残ってないぞ

118 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:28:38.68 ID:ko97Uq530.net
いっそ斎王の顔芸をパック表紙にしようぜ(名案)

119 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:29:26.89 ID:VIF9ddKI0.net
全属性からそれぞれ6シリーズ看板にするなら斎王看板は割とありそう
炎はソウルバーナー、水はシャークだろうし

120 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:30:55.89 ID:6r9Nn+rTa.net
クリアー強化あったらクリアーオネストとか出そう

121 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:32:15.71 ID:+ZErKl/3d.net
アニクロと連動しそうクリアー

122 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:32:50.68 ID:vONSdDA6a.net
>>120
闇だからあれでいいだろあれで

123 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:33:42.32 ID:JhT5LKQId.net
地属性DPクロノスの可能性

124 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:34:05.17 ID:Rix9drBT0.net
アーゼウス最高!ハリファイバー最低!

125 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:34:14.66 ID:ZqyewEc00.net
水DPで伝説のフィッシャーマン4世来るか

126 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:35:10.26 ID:a4Odcplxd.net
>>119
こうなった場合光と地をGXと5dsでどう割り振るのかって感じか

127 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:35:15.60 ID:RGpHqela0.net
GX:クリアー
AV:CCC
VR:ハイドライブ

まともなテーマ化はどれが早く来るかな

128 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:36:23.79 ID:iyfFhD+Bd.net
>>123
DP2で使用済みです

129 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:37:10.14 ID:KhfzKPGn0.net
地が龍亞になったらマジで光斎王はあり得る

130 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:37:18.20 ID:oSCIp0Z1d.net
榊遊矢未だにここ数年のまとまった強化ないからな…

131 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:37:20.34 ID:3d428RLl0.net
龍亞看板じゃいかんのか

132 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:37:38.24 ID:qwkCPsO60.net
ジャンヌ再録するくらいなら聖騎士も1枚くらい新規欲しかったわ
魔女と馬と白枠とタマネギはリメイク出たのに

133 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:37:46.68 ID:q8Dc8QXka.net
>>127
CCCは一生来ないと思うわ
ハイドラは不人気っぷりがヤバすぎるしクリアーが一番ぽいなあ

134 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:38:04.06 ID:c99XgEVhd.net
地味にスピードリフトってつよくね?

135 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:39:08.74 ID:q8Dc8QXka.net
>>130
規制ばかりで酷いよな、不遇すぎるわ
規制の数と触れられなさで一番不遇な主人公だろ

136 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:39:20.15 ID:vONSdDA6a.net
ハイドライブはリンク5だけを汎用カードとしてOCG化してくれ

137 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:40:26.63 ID:iyfFhD+Bd.net
地は顔面偏差値最悪だから龍亞表紙に持ってくるのが一番無難なんだ

138 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:41:19.91 ID:oSCIp0Z1d.net
権現坂表紙から逃げるな

139 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:42:03.73 ID:m+SaFk7Na.net
ジムでいいよね

140 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:42:23.72 ID:3d428RLl0.net
これ以上何出すんだよ化石

141 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:42:26.09 ID:MupUvqCI0.net
遊矢は下手にカード作るより既存の規制緩めるだけでいくらでも強くなるってそれ一番言われてるから

142 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:43:26.06 ID:q8Dc8QXka.net
顔面とは言うけど遊戯王知ってる奴しか買わないだろうし多分クロノス表紙なら受けはいいやろ

143 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:43:41.09 ID:CGx3h4O10.net
魔術師規制でスカスカなのかわいそう

144 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:44:51.00 ID:EvjOqr9u0.net
今回ユーゴだけ自重して
シェリーでハジケてるな

145 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:44:52.64 ID:ko97Uq530.net
現実的なホロ枠で予想しなきゃ
炎 ヒートライオ
水 ダークナイト 
地 パワーツールorライフストリーム (古代の機械巨人もアリ)
光 ???

146 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:45:23.56 ID:q8Dc8QXka.net
>>134
スピードロイドカードなら強いと言えたと思う
ベイゴマが起動しないしSRじゃないのはねえ

147 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:45:26.53 ID:JA95YiSBd.net
>>141
レギュラーの次の次辺りで強化くるけど警戒しすぎて全部微妙になって緩和のほうが強化になると言われる未来が見える

148 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:46:34.50 ID:xo9/Yb4/0.net
シェリーはじけてるか?

149 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:47:42.80 ID:BiEfnWgRd.net
ハジけてるのは瑠璃だろ
瑠璃の大学デビューなんて見たくなかったぞ

150 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:47:54.80 ID:q8Dc8QXka.net
シェリーは雑魚すぎてヤバいだろ

151 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:48:55.68 ID:O9Vt3JT0a.net
>>144
エアプ発言すぎて笑える

152 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:49:01.76 ID:JA95YiSBd.net
バロネスだけSRに取られただけやんシェリー

153 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:49:49.96 ID:uio1M6bKd.net
LL新規は壊す気満々だったしな

154 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:49:58.05 ID:iyfFhD+Bd.net
シェリーはバロネス凄いけどその他は正直酷いと思う

155 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:50:47.95 ID:3ImxZd9Id.net
天国のタイラントネプチューンも喜んでるやろな

156 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:50:48.10 ID:q8Dc8QXka.net
>>152
ネクロンもシンクロンに取られてるから···
バロネス、ネクロン以外は知らね

157 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:51:54.57 ID:a4Odcplxd.net
>>145
GX枠で光ならライトルーラーとかじゃね

158 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:53:14.48 ID:zN/3cNDY0.net
3箱開けてクリスタルクリアウィングが3体出てきて、腹たってこいつ3枚展開するデッキ考えたけど
こいつ名称ターン1無いんだな。3体並んだら強そう
無理だけど

159 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:54:30.61 ID:FPOOL47/0.net
ああ、俺が瑠璃にボーボボ読ませて弾けさせた

160 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:56:54.50 ID:q8Dc8QXka.net
なんでクリアウィング要求なんて頭おかしい縛りにしたのか
素直にクリスタルの魔法罠版でよかったじゃん

161 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 20:58:00.20 ID:EvjOqr9u0.net
サージュも強いと思う

162 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 21:00:07.37 ID:+ZErKl/3d.net
サージュ手札から特殊召喚しつつカード破壊出来るって中々ヤバいよなぁ

163 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 21:04:09.23 ID:ko97Uq530.net
サージュは植物族ならなぁ

164 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 21:07:00.76 ID:zN/3cNDY0.net
ミスト・ボディみたいな感じの
デメリット無しで装備モンスターに対象耐性とか効果破壊耐性つけられるのって何かあったっけ?

165 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 21:09:01.99 ID:zN/3cNDY0.net
すまん
wikiみたら簡単な一覧があったんだな

166 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 21:23:53.88 ID:+ZErKl/3d.net
シェリーデッキはバロネスサージュソルシエールで後攻ワンキル狙うのが基本になるんかな参考動画少な過ぎて先行どうするのか分からん

167 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 21:26:55.14 ID:EvjOqr9u0.net
サージュは捕食植物でありがたく使わせていただこう

168 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 21:29:00.48 ID:UM6vXa8R0.net
おしごとちゅかれたぁ…
葵ちゃんの母乳で癒されたい

169 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 21:35:50.88 ID:61DJ5L5Q0.net
クリアー面白そうだからでてほしいけど肝心のクリアーワールドが弱いのがなー…

170 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 21:38:13.94 ID:vONSdDA6a.net
クリアーワールドはリメイクして
リメイクついでに神属性にもデメリット追加しとこう

171 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 21:42:29.83 ID:f48GgkgXa.net
クリアーワールド2みたいな適当な名前でいいからリメイクしてくれ
トゥーンワールドも色々でたからやる気があれば可能なはず

172 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 21:49:18.92 ID:zkKECvr90.net
サポートほぼ皆無の神属性をこれ以上いじめるなよ

173 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 21:52:16.89 ID:GPf/1dUz0.net
シェリーはアニクロ来たら本番だけどこれ組む人いるのか?
バロネスが色んなとこに出張してネクロシンクロンが遊星に使われて終わりな気がする

174 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 21:53:27.27 ID:UM6vXa8R0.net
>>173
一番好きなアニメシリーズどれ?

175 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 21:53:31.43 ID:iyfFhD+Bd.net
バロネスにシュヴァリエ縛り付いてたら仕方なくシェリーカード使ったかもしれない

176 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 21:54:36.37 ID:OA1TplEG0.net
うんち

177 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 21:56:00.66 ID:q8Dc8QXka.net
>>175
クリスタルがあれなんだからその縛りのが自然だったな

178 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 21:58:08.97 ID:+ZErKl/3d.net
シェリーデッキは展開の途中でフリチェ妨害罠仕込める位やらないと迫真のバロネス単騎で終わっちゃうよ…

179 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:02:59.07 ID:qwkCPsO60.net
騎士団系デッキ好きで聖騎士、焔聖騎士と来たからシェリーデッキも作るよ
もちろんジェムナイトもセイクリッド(星の騎士団)もちゃんと組んでる
あと何かあったっけ

180 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:04:52.89 ID:q8Dc8QXka.net
自由解放で変な遊びをしたのは致命的だったな
フルール魔法罠でテーマにしといて素材にしたらフルールサーチのモンスターとか発動時に自由解放をセットして自由解放の発動条件をなくすフルールカードとかしてればよかったのに

181 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:07:34.59 ID:fKrRLLHU0.net
>>179
ファントムナイツは?

182 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:07:56.51 ID:ko97Uq530.net
正直エコールドゾーンとか魂縛門サポート期待してました

183 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:10:43.53 ID:0du/akQc0.net
Z-ONEをデッキから引っ張ってくるカードくれんか?
ついでにフィールド魔法をおろ埋してくれると嬉しい

184 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:11:23.89 ID:PbZ9qoNtr.net
神属性自体が全然属性サポートを受けられないデメリットみたいな物なんだからやめてくれ
結局クリアーワールドは相手の属性次第によってネガティブエフェクトが変わるのが不安定になりそう
リメイクするならいっそ相手の属性を無属性にするとかにしよう

185 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:13:05.49 ID:q8Dc8QXka.net
>>184
そのためのカメレオンだろうに
そういやシェリーはシャトルネタをやらなかったの意外だな

186 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:16:36.11 ID:pkF714btr.net
それDNA移植手術でよくねってなりそう
いや新規次第だろうけど

187 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:17:20.86 ID:XqXnkL3d0.net
オネストが光ってことで藤原クリアーも有なのでは…?
冥闇(神(ほぼ水属性))もいるし
地はルアよりかブルーノの方がパック

188 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:17:25.68 ID:Twk+/wBYr.net
クリアーワールドはアニメ効果でも弱いのに更に弱体化されてるからな

189 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:19:51.01 ID:ko97Uq530.net
クリアーワールド丸ごとリメイクは普通にありだと思う
未ocgも多いし

190 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:25:29.88 ID:RGpHqela0.net
クリアーヴィシャスナイトとかいう効果が完全にテーマコンセプトとアンチシナジーな上に弱いエースの屑
OCG化するときにはまともになるんだろうか

191 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:33:39.40 ID:pP96tAzIr.net
クリアーとか拾っても拾わなくてもどっちでもいいくらいのレベル

192 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:38:23.78 ID:HSObQFEO0.net
全属性分のデメリットを相手に無理やり負わせるサポートとかがあればクリアーワールドも……いや、それでもキツいな

193 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:38:46.18 ID:qwkCPsO60.net
>>181
探せばまだまだありそうだな

194 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:40:01.68 ID:ODH0+kcAr.net
ダークネスクリアーアルカナフォース
微妙なのばっかじゃないかGXのボスキャラ達は

195 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:43:36.18 ID:MupUvqCI0.net
ダークネスはもはやスタートラインにも立ってない

196 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:44:42.86 ID:SmXFD5fJ0.net
ちょっとだけ復帰したいっていう兄のサイバー流スト楽デッキとやってるけど
こっちはソリティア色弱いシンプルな強さのデッキ使った方がいいかなと思う
操作少ないデッキやってたが最後のデュエルで無限起動を久々にやったら案外サーチしまくりでちょっとだけツッコマレタ
来週は残機やってみるか

197 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:47:27.39 ID:sORzUBcKH.net
ヴォルカニック、イービル、ヴェノム、宝玉に強化ください

198 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:47:44.32 ID:GPf/1dUz0.net
はっきり言って龍亞にパケ表紙は務まらないわ
5Dsなら遊星ジャッククロウの3人、ギリギリでブルーノ満足がありえるかもくらい

199 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:49:03.46 ID:RGpHqela0.net
サイバー流相手に機械族やEXモンスターゾーン必須のデッキじゃまともな勝負できなくね?
案外出来るのかもしれないけど

200 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:53:14.59 ID:FPOOL47/0.net
拮抗状態で戦いたい?ならワンプッシュ投票で拮抗??した氷結界ストラクだ!!

201 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:53:22.46 ID:RGpHqela0.net
でもストラクなら別に大丈夫か

202 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:53:38.24 ID:Twk+/wBYr.net
仮にも章ボスなのにギャグパート挟みながらやってた斎王戦
シリアス感もそんなになかったな3期前は

203 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:55:10.49 ID:q8Dc8QXka.net
>>194
後ろ二人はキャラとしての魅力あると思うしどれもろくに手をつけてないおかげで改造し放題だから···
アルカナは新規に全く反省が見られなかったから長官みたいなことにされそうだけど
自分はどれもまともに遊べるなら欲しいし組むぞ

204 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:56:05.51 ID:jlDOC8cc0.net
もし、疾風のデュエリスト編の次のDPが、地属性モンスターを使用するキャラの強化だとしたらの、強化キャラ予想
・剣山(表紙)
・コブラ
・龍亜
ホロレア予想:超伝導恐獣

205 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:57:25.98 ID:q8Dc8QXka.net
>>202
墓守とかカミューラなりでちょこちょこなかったっけ

206 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:58:20.65 ID:1vmTRBPwa.net
アルカナとかDみたいな条件付きで効果どっちか使えますテーマの強化ハードル結構高いだろ

207 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:59:36.55 ID:q8Dc8QXka.net
>>204
ホロw
しかも全員闇DP並みに雑だし

208 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:00:21.99 ID:iyfFhD+Bd.net
>>204
貴重な地統一キャラの権現坂と鬼塚を忘れるな

209 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:00:23.97 ID:iyfFhD+Bd.net
>>204
貴重な地統一キャラの権現坂と鬼塚を忘れるな

210 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:01:17.69 ID:jlDOC8cc0.net
もし、DPで、融合やシンクロ、エクシーズ召喚を使用するキャラ3人のデッキを強化するパックが出るとしたらの、強化キャラ予想
融合パック
・エド(表紙)
・ジム
・柚子
シンクロパック
・ジャック(表紙)
・ディヴァイン
・権現坂
エクシーズパック
・V(表紙)
・ドルベ
・ユート
ホロレア予想
・融合パック:DragoonーDーEND
・シンクロパック:スカーレッドノヴァドラゴン
・エクシーズパック:アトランタル

211 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:03:23.66 ID:jlDOC8cc0.net
>>204
もし、5Dsキャラを、地属性パックの表紙にするとしたらの、強化キャラとホロレア予想
・龍亜(表紙)
・アンチノミー
・鬼塚
ホロレア:パワーツール

212 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:03:39.60 ID:1vmTRBPwa.net
超重は誰も興味ないの明らかになっちゃってるからな…
ダイナレスラーならパンクラ効果で興味あるって人案外いるかな

213 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:06:58.58 ID:q8Dc8QXka.net
自分はアルカナにサーチorリクルみたいなギャンブル(笑)とアニメでもやってた送り付け戦術、アニメフールと巡遊と種蒔きを求めてるわ
10枠もあれば今からでもテーマとして成立させられるからLLデザイナーに作らせてくれ!!

214 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:07:35.47 ID:SPz6E6dva.net
パンクラ効果でダイナレスラー理論はギャグだよな?

215 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:07:45.75 ID:jlDOC8cc0.net
>>204
もし、光属性パックが、疾風の次に来るとして、GXキャラを表紙にするとしたら
・斎王(表紙)
・アムナエル
・ブルーエンジェル

216 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:09:20.94 ID:6r9Nn+rTa.net
もはやただの荒らし

217 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:11:22.36 ID:jcoi1a3Gd.net
ダイナレスラーってフィールド張ってタイマン申し込む状況作っても仲良くアクセスされるの本編みたいで可哀想だから強化は欲しい

218 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:15:38.37 ID:WygxakQr0.net
DPのキャラ5人から3人にしたのほんと無能

219 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:17:17.84 ID:jOiYB4cfd.net
鬼塚は2クール以上主人公と仲良くした後敵対して顔芸して主人公に助けられるVRAINSのベクター枠だぞ

220 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:18:16.71 ID:RGpHqela0.net
鬼塚地味にクリスタルハート使ってるから神スラみたいにDPで収録するかもな
とりあえずキザン効果のダイナレスラー欲しいけど

221 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:20:29.32 ID:q8Dc8QXka.net
>>217
未だにパンクラ規制の詫びを貰ってないのがそもそもおかしいわ
ただダイナレスラースラッシャーとかキザンくれるだけでもいいのに、レスラーにはRRみたいな強みもねえんだぞ
恐竜ギミックが強いから弱いのを多少ごまかせるって後ろ向きな強みしかないんだぞ···

222 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:21:37.67 ID:VIF9ddKI0.net
どちらかのデッキで遊んでみるなら?
マリンセスデッキvsダイナレスラーデッキ
77.84%:22.16%

エースモンスターとして選んでデッキを作ってみるなら?
ファイアウォール・X・ドラゴンvsダイナレスラー・キメラ・Tレッスル
80.41%:19.59%

どちらかのデッキで遊んでみるなら?
転生炎獣vsダイナレスラー
84.3%:15.7%

ダイナレスラーの輝かしい戦績貼るわ

223 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:23:47.14 ID:jOiYB4cfd.net
本スレでワンプッシュ投票は禁止カード

224 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:24:01.15 ID:a4Odcplxd.net
>>222
そらこんな不人気テーマ強化されませんわ
生まれてきたことが間違いレベル

225 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:25:54.09 ID:WygxakQr0.net
投票数開示してくれたらデータとして信用できるのか分かるんだけどね

226 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:26:54.78 ID:4WYkUnUK0.net
・使い手ゴミ
・デザイン性ゴミ
・性能ゴミ
・アニメでの扱いゴミ

人気出る要素何一つなくて草なんだ

227 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:27:55.01 ID:MupUvqCI0.net
生まれた経緯自体これ以上剛鬼強くできないからみたいな感じがみえみえで
コンセプトも剛鬼と被りまくってるのがひどい
せめて鬼塚のキャラ変と合わせてガラッと変わればよかったのに

228 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:28:04.93 ID:RGpHqela0.net
ダイナレスラースラッシャーならクソ制約が2つもあるコエロフィシラットがいるな
とりあえずキザン効果のモンスターとレスリング墓地に送れるカードとシステゴss出来るカードとダイナドメインも出して欲しい

229 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:28:14.97 ID:GPf/1dUz0.net
スチームゴウフウと禁止2枚出したBFの詫びすら来てないのにパンクラ制限如きで詫びを貰おうとするな

230 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:28:17.04 ID:xo9/Yb4/0.net
でもパンクラはみんな使ってるから…

231 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:30:07.19 ID:4WYkUnUK0.net
>>230
強い汎用ならゴキブリだってみんな使うゲームやぞ

232 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:30:44.40 ID:jOiYB4cfd.net
ダイナレスラー儀式とエクシーズは出そう

233 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:34:10.18 ID:dzm6LU74d.net
カード自体は強いし、ファンデッキ寄りに組んでもそれなりの水準出せるのになんでみんな組まないんだろうな
俺も組んでないけど笑

234 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:34:20.60 ID:zT9eD9ew0.net
プレメのインチキアクセスなかったら鬼塚勝ってたしブレインズで3強には入るよね
剛鬼とダイナレスラーもっと強化しろ😡

235 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:35:40.49 ID:a4Odcplxd.net
>>233
超重武者と同じだよ
生まれた瞬間から不人気確定してるからどうしようもない

236 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:36:55.84 ID:q8Dc8QXka.net
なんと言われようとコエロとテラパルとキメラTとサバットとアニメでのクリスタルハートを生かした展開は好きだわ
アースのカードもくれぇ···

237 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:37:19.61 ID:dzm6LU74d.net
コアラ
ゴヨウ
アイアン
超重武者
剛鬼
ドリリングマンドリル(重機動物)

みんな厳しいぜ

238 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:38:10.27 ID:zBOqiCrt0.net
どうせなら環境ワンチャンありそうな剛鬼のほうがいい
組まないけど

239 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:38:31.82 ID:pP96tAzIr.net
超重武者はスサノO出る直前か出た当たりではめちゃめちゃ人気だったぞ
ベンK1000円の時期あったぞ

240 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:40:55.85 ID:4WYkUnUK0.net
>>237
地属性とかいう不人気収容テーマ
数だけは闇光の次に多いのに

241 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:42:40.90 ID:xo9/Yb4/0.net
レドックス釈放が1番の地属性強化だろもはや

242 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:44:21.54 ID:kt1xInsja.net
マスカレーナのサプライセット60ドルで予約したわ
ちょっと割高だけど争奪戦になるとめんどいし

243 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:47:39.95 ID:dzm6LU74d.net
RRとファーニマルと超重武者は制圧が足りねえ

244 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:47:48.56 ID:AjHRAzcX0.net
蕎麦以外リンク0とか言われてるヴレインズだけど鬼塚はやった事も終わってるから
キャラ人気ってのは期待出来んわな

245 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:48:54.02 ID:8UGz4vSgd.net
ファーニマルはぶち抜いて1ターンで殺せば良いだけだから別に
他2つはちょっと遅い

246 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:50:06.08 ID:zT9eD9ew0.net
ファーニマルはバハシャ餅かVFDならなんとか出せる

247 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:53:56.04 ID:+ji6x4B0d.net
後攻選ぶデッキに封殺はいらんな
むしろ妨害を封殺する大寒波が欲しいわ

248 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:55:43.68 ID:iyfFhD+Bd.net
地属性割り振られた時点でまともな属性サポートの恩恵無いの確定だから
貧乏くじでしかない

249 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:57:24.68 ID:GPf/1dUz0.net
不細工キャラだけでもかなりマイナススタートで一回ヒール役までやったのに
2年目で闇落ち、理由が主人公だけが称賛を浴びたからというただの嫉妬、1年目のデッキは捨てる


アース関連や3年目も大概だけどこんなキャラが人気出るっていう方が無理だろ

250 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:58:03.96 ID:j4uaEyibd.net
はいSDロボ&廃品眼

251 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:01:03.27 ID:sv3qEMg6d.net
>>250
なんでわざわざこんなものを・・・・
ヴィクトリーとダークミストのパックは何かがおかしい

252 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:03:08.26 ID:n61Xqn9Cd.net
>>251
キャラの出番はあるけどデュエルが一回という点ではWWと同じだから……
WWも大概だわ

253 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:05:01.40 ID:Ggv39oPpd.net
キャラもカードもまともに出番無いLLとWWが推されてるのやっぱ異様だわ

254 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:05:51.94 ID:wtZjuaQf0.net
CNo.99 混沌皇龍カオスドラグーン

255 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:06:01.97 ID:IaiwSv7td.net
でも瑠璃とリンはやたら同人スリーブが多い出番に限らず 見た目の人気なのか?

256 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:07:51.86 ID:oXggVrFid.net
そういや柚子シリーズ戻らなかったんだっけ?EDの1枚絵とかめっちゃ好きなのに脚本おかしいよ

257 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:08:31.09 ID:R7CkgX7J0.net
>>255
見た目の影響大きいだろうね
デッキもWWはアニメ時点では微妙だったしLLも二戦目途中からパラサイトデッキになってたし

258 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:08:37.01 ID:sv3qEMg6d.net
シェリーとかアンナとか女キャラはデュエル少なくても推されるからね
まあそもそもデュエル多い女キャラが少ないからその分ね

259 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:10:05.04 ID:n61Xqn9Cd.net
>>256
こういう業界の人って「記憶を引き継いだり一つの存在になれば解決」
って、サイコパス思想の人多いから……

まじで何でこういう創作多いんだ
普通、別人って思わないかな

260 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:11:51.77 ID:CSG/dunIa.net
シェリーは今まで推されてなかったぞ

261 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:14:54.37 ID:sIa6uznXa.net
一つとなり三人が消えたのはわかる
一つになったのに何故遊矢や柚子のままなのか

262 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:15:20.85 ID:RobkmiLar.net
遊矢も柚子も分離出来るし合体も出来るし決闘も出来るハズだから安心しろ
その事を描写する為にも遊戯王ARC-Vセカンドを作ってもいいぞ
けもフレも2期をやればいいと思うしチーム鉄血のアークフレンズを復活させよう

263 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:15:54.37 ID:sv3qEMg6d.net
まあ少なくとも交代はできるよなあ
できない理由がないし

264 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:16:41.08 ID:qdIvLvde0.net
押されるもなにもテーマとしてWWとLLおもろいやん

265 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:17:05.91 ID:i407lelf0.net
いくら光る部分はあってもあの脚本褒めてるやつはいないだろ

266 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:18:54.64 ID:Ggv39oPpd.net
>>264
いやギミックは全部ocgの後付けでアニメじゃただの雑魚集団だから
そもそも推し始めようと思った意味がわからないんだ

267 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:20:24.52 ID:lKY6SEsi0.net
瑠璃とリンは逆にOCG人気っていうか
WWとLLが枚数少ないながらしっかりしたクオリティを実現したことから逆にキャラの人気が上がってる感じある

268 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:25:52.72 ID:n61Xqn9Cd.net
雲魔物とかレプティレスとかも結構大概
2戦目は途中からテーマ放棄して別の使うし

269 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:26:15.04 ID:6uBoP7ugr.net
だいたいディメボのおかげ

270 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:27:30.84 ID:Ggv39oPpd.net
>>268
メインキャラのくせに1回でテーマ乗り換えるやつ多すぎる…

271 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:30:44.70 ID:sv3qEMg6d.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2482129.jpg
こういうのがあるかないかも重要だと思う
やっぱアニメできちんと、展開してないと魔改造にも期待できん

272 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:31:20.78 ID:UDh4a9Syr.net
消滅死したブルーノも帰ってきたしリンクスじゃあの6人も帰ってこられるさきっと

273 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:36:39.40 ID:6flaQggbH.net
地属性パック看板に相応しい「大地」と名付けられた男がいるんだが?

274 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:46:35.69 ID:13BQSChf0.net
>>258
やっぱりアンナがナンバーワン!

275 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:51:16.18 ID:sv3qEMg6d.net
やっぱりデュエル回数の多いキャラこそスポットを当てて、強化するって言うのが本スレ民にも臨まれてる


んスね!🚗ロイドキョーカシロ

276 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:51:41.18 ID:nn7Ovmgmx.net
瑠璃と凛は初期の頃に黒咲が瑠璃ぃぃぃぃぃぃぃって叫んでるネタが独り歩きしてただけで実際の出番が少なすぎて全然印象に残らなかったわ
WWもLLもOCGの魔改造ありきで実質的OCGオリテーマだろ

277 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:55:28.01 ID:HIGetFpkd.net
EMもコンマイがドクロバットペンマジとかやらずに猿だけだったなら…

278 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:56:43.76 ID:SKbKcGLS0.net
ユーゴもユートも結局リン瑠璃と再会できないまま終わってしまったから可哀想だったな
前者は洗脳されてたし

279 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:00:04.04 ID:nn7Ovmgmx.net
AV終盤は叩かれすぎてヤケクソになってたんかな

280 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:01:47.47 ID:fv/FUTSbd.net
ぎゃろっぷもう潰れるかな

281 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:06:27.11 ID:9yuuM1QP0.net
>>82
ありがと

282 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:07:00.18 ID:Bbf8VO4g0.net
WWは展開方法こそ微妙だったけどバーン持ちの効果をコピーで使い回すのはちょっと面白かった

283 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:09:24.99 ID:9yuuM1QP0.net
WWは天才ビルダーが救ってくれたな

284 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:11:45.33 ID:sv3qEMg6d.net
スターマインまで入ってるのほんと草

285 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:13:18.66 ID:13BQSChf0.net
スターマインてよくわかんねーイカみてーだけど
何であんなに叩かれてたんだ?

286 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:15:08.18 ID:lKY6SEsi0.net
番号が038で
039が看板のドラゴニックホープレイだからレイダースナイトパターンでここにはホープサポートが来る
それもホープと同じ番号038なんて絶対にすごいカードに違いない!
みたいな勝手な期待が膨らんでたからな

287 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:15:40.42 ID:lKY6SEsi0.net
ごめんホープは39だったわ

288 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:15:41.64 ID:Bbf8VO4g0.net
えっあれなんかで使ってるの?……使う方法があるの?

289 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:15:52.08 ID:sv3qEMg6d.net
こう書くとただの濡れ衣である
スターマインくんも爆発しちゃう

290 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:16:47.81 ID:X1e3sp6G0.net
>>288
CS優勝の(だっけ?)WWバーンデッキで採用されてたよ
実際ダメージ量がでかいから驚異にはなりうる

291 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:18:32.26 ID:sIa6uznXa.net
>>286
ランク5とRUMがあるのにランク4がない
レベル4があるのにランク4がない
あの騒ぎはランク4だけすっぽり抜けてたってのが原因だわな

292 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:19:58.67 ID:F0XJamgA0.net
ZEXAL信者がキチガイなだけ定期

293 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:20:56.35 ID:Bbf8VO4g0.net
>>290
へぇすごいな
でも入ってるだけで使ったんだろうか発動そのものが難しそうだけど

294 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:21:00.30 ID:X1e3sp6G0.net
>>206
マジレスするとどのDも基本守備表示の効果なんか使わないから特に問題がない
スマホンとスコープンくらい
死んでるコンセプトとも言う

295 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:21:05.60 ID:sv3qEMg6d.net
スプリガンズのがあったんだけどね一応

296 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:22:20.38 ID:lKY6SEsi0.net
多分スターマインの効果を実際に使ったってより
ある程度バーンした後にスターマイン出して疑似的に耐性持たせるみたいな使い方なんじゃないかな

297 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:25:55.83 ID:13BQSChf0.net
本体と左右ゾーンへの疑似戦闘、効果破壊耐性ってことか

>>286
ホープかと思ったらイカかよ!
ってことか、冤罪ぢゃん

298 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:28:57.80 ID:Ggv39oPpd.net
幻影が10枠あったから期待されたけど結局ホープもスタダも最初に公開したやつで終わりという

299 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:30:21.27 ID:sv3qEMg6d.net
ということはヴァレットも3枚か・・・・

300 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:31:42.57 ID:sIa6uznXa.net
>>299
看板、看板

301 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:31:43.11 ID:sFgHap+/0.net
>>299
未公開の看板枠とデュアルウィールが002なのでメインが後1枚あるのは確定
まあ最初の公開で3枚しか出さない時点で遊馬遊星より減ってるのは確実だろうな

302 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:32:21.62 ID:ID5S8aKfd.net
レギュラーの看板がそのパックだけで出せるとか出せないとかまず気にしたことない

303 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:34:32.40 ID:sIa6uznXa.net
ん?「ヴァレル」としての強化は三枚でおしまいって可能性があるか
残りは「トポロジック」関連強化とか
その場合は看板はサイバース族ってことになるが

304 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:34:48.11 ID:Ggv39oPpd.net
そもそもなんでよりによって表紙のやつを公開してないのか
コレガワカラナイ

305 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:34:51.16 ID:cegwl2qla.net
9期以後のテーマはなんなら1枚強化でなんとかなるだろうしそんな新規なくていいでしょ
トラミッドみたいなテーマはちょっと可哀想だが

306 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:36:14.52 ID:Bbf8VO4g0.net
見てきたわWW
なるほどありゃあスターマインも洒落にならんかもな
今時停戦協定や魔法の筒警戒できるやついないだろ

307 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:36:16.76 ID:JFj3tudqd.net
ヴァレルRが36番って次のパックのドラグマ枠儀式メインとかの可能性ある?

308 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:43:31.08 ID:sv3qEMg6d.net
アイスベル1枚から500+800+1200与えれるんだよな
下手なバーンカードよりつよい

309 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:48:41.05 ID:13BQSChf0.net
やっぱミチオンって頭おかしいわ
ドグマガイ出すのがどれだけ大変かと

310 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 02:00:51.31 ID:eDVSsNbGd.net
>>309
時械神基本的に頭おかしいわ

311 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 02:08:24.06 ID:dUC1dTEap.net
LLが優勝して結果残してるって言うけど、公式がランキングデュエルを禁止して殆どのYPが自粛されてる今、その結果はあてにならないでしょ
井の中の蛙というか
強いのは間違いないけど環境テーマとして判断する材料にはならない

312 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 02:11:34.34 ID:13BQSChf0.net
ちゅーてもLL十二鉄獣が既に暴れている以上
純LLになんのか混合になんのか、って違いでしょう

313 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 02:15:14.06 ID:NDHztNs5H.net
LL鉄獣見て強さわかんないほうが蛙だと思うの

314 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 02:15:16.51 ID:X1JsssLy0.net
アストラルクリボーいるならユベルクリボーとかドラゴンズクリボーとかズァークリボーとかAiクリボーとか欲しい

315 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 02:17:24.54 ID:Bbf8VO4g0.net
それで判断する材料にならなかったらレギュレーションの改訂コロナ終わるまで一切できないじゃん

316 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 02:21:51.76 ID:13BQSChf0.net
アンナのクリボーとか卑猥過ぎる

317 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 02:23:24.17 ID:nn7Ovmgmx.net
本スレの大多数からゼアルは嫌われてるのに管理人(?)はゼアルキャラへの劣情を隠そうともしないと笑える

318 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 02:24:05.04 ID:X1JsssLy0.net
明日香のクリボーとアキのクリボー舐めたい

319 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 02:37:32.87 ID:sv3qEMg6d.net
LLの強さとか議論するまでもないよな

320 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 02:41:10.87 ID:L6sgCZhmp.net
LLが鉄獣に頼るのは分かるけど鉄獣がLL採用する理由は正直分からん…

321 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 02:51:52.99 ID:13BQSChf0.net
相手ターンでの蓋が足らんからでは?

322 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 03:00:35.72 ID:qdIvLvde0.net
妨害引き受けてくれて
シムルグの素材になってくれて
サーチ展開のアシストもしてくれる

最終盤面をLLにするためなら必須級
LLだけなら出鼻くじけばカナリーしかおらんからな
サファイヤは仲間いないと展開できないし

323 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 03:04:25.58 ID:S6m72bxzH.net
鉄獣のほうで対抗手段はいて貰ってナイチンワンキルとか

324 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 03:06:04.07 ID:sv3qEMg6d.net
うぅ・・・鉄獣も完全に妨害されてナイチンでつつくしかできない・・・・




アーーーーーゼウスっっっっ!効果っ!!!!!!!!!

325 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 03:10:08.10 ID:qdIvLvde0.net
今はバードコールで次のターンに同じような再展開できるから何の前触れもなくアポロウーサがくることもあるぞ
疲労した相手にアポロウーサは即死級だからな

326 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 03:14:24.97 ID:13BQSChf0.net
めんどくせぇ奴ばっかだな
やスキドレ神(アン並感)

327 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 03:22:59.84 ID:3onSL7Y80.net
もしかして次の遊馬デッキ、2万するナンバーズコンプリートなんたら買ってない奴は真価を発揮できないトンデモデッキなのか…?

328 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 03:28:47.05 ID:Ggv39oPpd.net
>>327
ドラグナーで使うナンバーズ全部既存カードだから買ってなくてもいいよ

329 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 03:31:14.49 ID:sv3qEMg6d.net
ナンバーズファイル、エクストラの場所において好きなナンバーズ使ってもいい?

330 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 03:32:49.18 ID:3onSL7Y80.net
>>328
無理にヌメロンなんたら〜使わなくていいんだ、良かった…

331 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 03:34:40.84 ID:Ggv39oPpd.net
>>330
そもそも1〜100しか出せないのに1000使うわけないんだよなぁ…

332 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 04:50:43.70 ID:e0c2WJ030.net
嘘つけ牢屋にいるNo.は出せないぞ

333 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 04:52:15.11 ID:9yuuM1QP0.net
えっ今日はファイルからショックルーラー呼んでいいのか!?

334 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 05:06:58.13 ID:eLKQSFq80.net
ファイルから読んでいいならドラグナージャッジバスターも現実的になるな

335 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 05:34:46.94 ID:wTpTYbZD0.net
アニクロのぜアル関連はZW系ばかりだからあんまりいらんな

336 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 07:20:08.23 ID:1/gRMn/w0.net
あるのだよ、マイナスのナンバーズが

337 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 07:20:16.58 ID:CkLClRqad.net
禁止なのにテキスト最新版に治された禁止ナンバーズ

338 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 07:21:02.12 ID:0KKP0XrN0.net
つまり緩和フラグ…?

339 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 07:22:44.60 ID:ccnqjoWed.net
強欲な壺も最新フォーマット存在するしな

340 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 07:26:56.39 ID:hgN7kxOG0.net
偽No.の蝉やホープみたいに番号被り出来るならNo.新規の二週目も全然イケるのでは?No.って幾らでも新規を作れたんだね

341 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 07:28:47.17 ID:1/gRMn/w0.net
ルーラーなら魔法でもモンスターでも攻めれるテーマだらけにすれば緩和していい環境になるし、
ダークマターだって他のドラゴン何枚か禁止すれば緩和できるのに

342 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 07:33:43.01 ID:sv3qEMg6d.net
何枚か

10枚あれば足りるか?

343 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 07:38:40.71 ID:zdfCtYoAa.net
表紙ヴァレルの詳細出し惜しみするの沼

344 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 07:40:35.81 ID:X1e3sp6G0.net
沼とか軽率に書くなよ
汚い言葉書くと汚い人間になってくぞ

345 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 07:44:45.39 ID:MW6Yp6sg0.net
ファイルに合わせてウルトラ収録にすればあとはどれだけ増えても良い

346 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 08:03:13.75 ID:e0c2WJ030.net
No.であるメリットがそんなないし・・・

347 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 08:06:16.33 ID:PlBoifiX0.net
>>340
偽No.は例に出すの違うだろ
ホープもアストラルフォースとかRDMみたいにカオスの力が関わらない変身ならナンバー被りは可能ってことだし

348 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 08:33:57.83 ID:QWkqZghXa.net
>>335
ばかりって1枚だけやん

349 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 08:49:04.42 ID:OiKJ06VGa.net
クリクリと同じで水曜までには表紙ヴァレル判明しそう

350 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 08:50:46.96 ID:QWkqZghXa.net
>>343
出し惜しみではなくあれで全てなんじゃないの?
闇属性ドラゴン族のヴァレル関係のカードはあれで全て
リボルバーのエースモンスターは二種類あるから公開しない理由はそれなんじゃないかな

351 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 08:51:25.20 ID:3964x+/va.net
バードサンクチュアリヤバいな。
種族を変更できたならゴーストリックサキュバスやワイルドボウのエクシーズノルマすら果たせるのか。

352 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 08:51:40.44 ID:XlqWNz2X0.net
001番が空いてるし魔法は50番からなんでまずないです

353 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 08:53:49.39 ID:DGnbgjdN0.net
このご時世に関西から関東遠征してCSとか
関西人やっぱ頭おかしいわ感染してさっさとくたばれ
https://note.com/takesshi1021/n/nb16a7330020e

354 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 08:57:08.03 ID:HIGetFpkd.net
昨日ハガキ目当てに色々駆けずり回ったろうし別にかまへんやろ精神

355 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:14:17.66 ID:utaIkg/V0.net
ハガキ3枚あるけどいくらなら捌けそうなんだ
あとコールとコルクとルーレットあたり買い足したい

356 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:29:27.76 ID:V5HrCeYJ0.net
>>353
こいつ遠征ついでに風俗行ってんな
アホですわ

357 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:32:10.09 ID:qdIvLvde0.net
東京来ないでおばさんと同レベルのこと言うなよ
ちゃんと守っても全然ワクチンくれないのに守るわけないだろ?

358 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:34:25.47 ID:PlBoifiX0.net
後手後手の行政が非難されるように周りのこと気にせずどこへでも行くやつも非難されるんだよ

359 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:35:28.20 ID:ZokyGDwB0.net
疾風のデュエリスト昨日剥かなかった1箱開けるかー
LLは事前にある程度知識あったけどスピードロイドは情報追って無かったから
強カードがバンバン出て来て腰抜かしたわ

360 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:35:36.09 ID:Dmxxgd3d0.net
ハリファイバー禁止!ハリファイバー禁止!

361 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:38:49.67 ID:OiKJ06VGa.net
なあにデュエマなんて公式がCSサポートしてそれに遠征してるやつらがゴロゴロいるんだへーきへーき

362 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:41:17.66 ID:bAF3seSHa.net
開発者が未公開カード横流し
土手っクス

さすがっす

363 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:45:45.18 ID:VWvK5RH30.net
えっ!?土手で見られながらセックスを!?

364 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:48:26.61 ID:m8DwlTkO0.net
未開封箱やっす
ハガキ目当てのバイヤー大杉だろ…

365 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 10:08:08.78 ID:D2GaYxhzd.net
ナンバーズファイル出したあとにナンバーズを増やしていくのはどうなんだよ

366 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 10:14:14.80 ID:GQ9suRU/r.net
3箱買ってコールが1枚も出ずにフルーレが3枚出やがった
呪われてる

367 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 10:14:54.94 ID:cusjxWlOM.net
真・ナンバーズファイルを後々販売するとか

368 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 10:38:14.85 ID:lnJwfAOo0.net
まあ今回ドラグナー出さなくてもその内CNo.増やしてたんじゃない

369 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 10:53:05.40 ID:unzTQGrba.net
そういやアニクロに残りの偽No入るのかな
ハエとクラゲは調整次第じゃ使えそうだが

370 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 10:55:36.63 ID:ekvjqXKXM.net
疾風ってバロネスとバードコール3枚確保すれば良いかな
他に確保した方がいいカードある?

371 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 10:59:29.07 ID:PlBoifiX0.net
バードコール確保したのにLL新規確保しないとかある?

372 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 11:00:39.82 ID:ayMzu6pZa.net
今年はゼアルの商品やカードが多く出てるから偽ナンバーズも今年で全部出して欲しい

373 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 11:04:15.92 ID:ntcZBK3z0.net
ファイルで打ち止めにしてほしいのってどういう層だ?
ファンなら普通に続いて嬉しいけど?

俺は初期からのコレクターだったから今回のレアリティ統一自体は降って湧いた幸運って感じだけど
にわかで潔癖なコレクターがレアリティ統一できないのを文句言うのはまあわかる

金出してないゼアンチがガタガタぬかすのはクソだけどな!
まさか>>365はそうじゃないよな?(IPを見ながら)

374 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 11:10:08.01 ID:d3QmNNuZ0.net
うんこ我慢するのめっちゃ気持ちいい!

375 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 11:12:03.29 ID:NyZRICFkd.net
ゼアル警察はしたらばに行けよ

376 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 11:29:22.09 ID:mS0RafO/d.net
とにかくコンプリートファイルをでUR統一した以上そこだけは拘ってもらう
蚊やくらげのNo.がウルトラ取っていっても微妙だがそれでもだ

377 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 11:31:37.44 ID:1/gRMn/w0.net
めんどくさ

378 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 11:43:46.49 ID:hfZcWc7j0.net
そういえばコンプリートファイル予約したはずなのに来てないな
二次か三次予約はまだなんだっけ?

379 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:04:39.33 ID:PycpQ1/a0.net
>>378
二次発送は5月29日らしい

380 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:05:23.77 ID:eLKQSFq80.net
蝿は蝉みたいに素材減らしてくれるんならかなり欲しいな

381 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:07:52.55 ID:YGRXkgwr0.net
ナンバーズファイルはあれだけでも価値があるんだから、新ナンバーズやオリジナルカオスNo.はどんどん出してけ、カオスライオンハートやカオスデュガレスとか見てみたい

382 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:17:32.43 ID:aRR2TUzgM.net
過去を無かったことにしてきそう

383 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:21:14.59 ID:O7aIZxKL0.net
よぉ!お前ら!
間違えたリンクススレに行ってしまったわ笑

3月末に大会出て惨敗したエルド使いの通称
カオスMAXを名乗る男だ!

取り敢えず一からまた新たな気持ちでやろうと
思ってる
てなわけで暫く此処にまた居座られせてもらうから宜しく頼むぜ!

384 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:21:50.66 ID:CNoqU+W4d.net
アリト戦でライオンハートになんかつけてチャンピオンみたいなのやってたしあれ出して

385 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:21:53.13 ID:O7aIZxKL0.net
>>382
取り敢えずお前髭剃れよ!!!

386 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:21:59.24 ID:RLVKT+1md.net
この状況で行政の言うこと聞いてるアホがこのスレにいるってマジ?
お国に死ねって言われたら死にそうだなw

387 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:23:18.69 ID:QJtIkf/md.net
水属性のカオスナンバーズなら欲しい

388 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:24:02.99 ID:PycpQ1/a0.net
俺は今でもリバイスドラゴンがカオス化するって信じてるよ

389 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:24:46.57 ID:O7aIZxKL0.net
>>361
そのCSの大会に俺は出場したぜ!!

一応また今度6〜7月に叛逆の力を使って
また大会に出る!

390 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:26:45.39 ID:O7aIZxKL0.net
去年の10月ごろに抹殺の指名者が流行るとお前らが言ってて実際その後に流行って
以前より値段が2倍くらいに上がってるからな

あながちお前らの言ってる事はでまかせだった
わけじゃあねぇって事だ!
情報網としては有力だから此処らでお前らの
動向を探る

391 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:29:56.01 ID:O7aIZxKL0.net
>>370
バロネスつえーな
これドラゴンメイドのシュトラール見たいな奴だな
魔法罠モンスター効果を1妨害かませるのは
どの盤面においても強いな

392 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:32:10.83 ID:O7aIZxKL0.net
>>370
センサー万別は入れないのけ?

393 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:32:24.16 ID:PycpQ1/a0.net
海外新規の絵札の騎士が気になるんだが、海外パックの効果っていつ頃判明するっけ?

394 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:33:41.95 ID:eLKQSFq80.net
自粛警察まだおったんやな

395 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:33:57.64 ID:OiKJ06VGa.net
去年と同じペースなら再来週ぐらい

396 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:36:21.26 ID:O7aIZxKL0.net
>>353
寧ろバカ正直に自粛守ってる奴の方がアホだろ
政府は嘘をつき、政府が1番恐れているのは
混乱だ。それを避けるために今の今まで
だらだらと緊急事態宣言をやってきた
しかし自粛を行ってても自粛を守らない奴は
一定数いる
いくら真面目に守っていても意味がないのだよ

正直者はバカを見るって奴じゃないのか?
それにコロナなんて罹っても症状軽いんだから
問題ねーよ
年寄りが死ぬだけだろ

397 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:36:37.20 ID:8Zlqwf0Hr.net
俺は不要な外出はしないけど、他人に強制はしないよ
それで、周りにコロナ持ち込んだらさすがに責めるけど

398 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:38:32.55 ID:O7aIZxKL0.net
>>397
実際に一度CS出たが
対戦相手のデッキを触るからまあ少なくとも
リスクはあるよな?
限界があるだろ

399 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:39:49.26 ID:CNoqU+W4d.net
自粛なんてしてる正直者は馬鹿を見る
ただし不正をしてショップ以外から買ったやつもバカを見そうなのが今回のキャンペーン
つまり自粛厨メタか

400 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:43:08.76 ID:8Zlqwf0Hr.net
俺自身はコロナ患っても死ぬことはないだろうが、周りに持病の人や、ご年配の方がいると……まあ、遠慮するよね

401 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:55:15.48 ID:qdIvLvde0.net
ドラゴンメイドやべえわ
ラドリーから何枚サーチしてんだよ
リソース尽きないし無尽蔵にわいてきて強すぎるから対策教えてくれ
パワボンワンキルしか思いつかん

402 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:57:33.56 ID:av3qLyJZ0.net
ラドリーからサーチ?

403 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:00:16.47 ID:Kfa+8V2Wp.net
メイド持久力はかなりあるけどサーチはまあ普通じゃない超融合でメイドだしてけ

404 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:00:18.30 ID:hT/eXx3L0.net
ラドリーは召喚するだけで3アド稼ぐからな

405 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:00:55.15 ID:O7aIZxKL0.net
>>401
ラドリー入れてるの珍しいな
あれ確かデッキから3枚落とす効果だよな
俺はそれ入れてないな

ドラゴンメイドはバトルフェイズの時に
下級と上級が手札、墓地で入れ替わるから
長期戦になると不利になるぞ
ドラゴンメイドは手札が減らないからな
後、ドラゴンメイドは俺の体感でほぼ100%
サイフレームが入ってるからそれも警戒した方が
良いな

406 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:01:24.87 ID:av3qLyJZ0.net
事故要因じゃねえの普通は

407 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:03:11.40 ID:O7aIZxKL0.net
>>401
俺はエルドと壊獣使ってるから
エルドでスキドレ、壊獣で盤面荒らしと
マクロコスモスで対策してるが

他のデッキだとどうするんだろうな?
やっぱり墓穴とロンギヌス入れるのが妥当じゃね?

408 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:04:26.83 ID:hMrg8oxeM.net
そう夢見るラドリーであった

409 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:08:37.10 ID:N8Fp/j2Pd.net
ラドリーは落として欲しないカード落とすドジっ子メイドとして有名

410 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:09:04.63 ID:O7aIZxKL0.net
俺はドラゴンメイド

うらら3
増G 3
サイフレーム3
ドライバー1
パルラ3
チェイム3
ティルル2
ルフト、エルデ各1
フランメ2
ラヴァゴ1
お心づくし3
お召し替え1
お片付け3
リラク1
強金2
金謙3
抹殺2
神通2

エクストラ シュトラール、ハスキー、天球
カオスルーラー、ストライカードラゴン各3

411 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:11:36.92 ID:O7aIZxKL0.net
以前まだ俺が遊戯王半人前の時に俺の友達がメイド使っててそいつにボコボコにされて
それで悔しくてエルド作ったからな

その後俺もドラゴンメイド可愛いと思って
俺も作って、俺もその友達も思ってる事だけど
ドラゴンメイドは無限抱影に弱いよ
手札にお心づくし有ればまだ行けるけど
抱影喰らったら止まるからな

412 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:11:49.73 ID:8Zlqwf0Hr.net
俺は不確定が怖いからラドリーは入れないな
上手くいけば強いんだけどね……

413 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:13:22.39 ID:K02k9Lfv0.net
サイバーダークNSラドリー釣り上げんほぉ

414 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:13:26.59 ID:R7CkgX7J0.net
アニクロフラゲいつ頃から再開するんだろう
まだVR枠残ってそうなんだよな

415 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:14:20.99 ID:O7aIZxKL0.net
>>404
そうだけど3枚落とすカードが必ず良いの入ってるとは限らないからなぁ

パルラの方が確実だぞ
手札に一枚でも上級握ってればお召し替え
落としてシュトラール
またはお片付け落としてから天球出せるからな
まあドラゴンメイドの事なら俺に任せろ

416 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:15:24.57 ID:Gse65y+O0.net
次のVJフラゲまでは毎週水曜に1枚ずつってペースだろうな

417 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:16:26.66 ID:gP0WgV3E0.net
アニクロ6月12日発売だからガンガン出さないと間に合わないぞ

418 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:16:55.30 ID:O7aIZxKL0.net
>>412
そうそれ
弱いとは思わないけど不安定過ぎるんだよ

手札の状況とを確認してからやった方が良いな
それ入れるんだったらまだ愚かな埋葬入れた方が良さそう
カード墓地に落とすなら
相手依存だけどサイフレームからのカオスルーラーの召喚で5枚落とせるからこれに使ってるな

419 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:16:59.20 ID:d3QmNNuZ0.net
63円切手が家にないわ…
郵便局に買いに行かなきゃ…

420 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:19:44.74 ID:Kfa+8V2Wp.net
切手はコンビニとかでも買えます

421 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:20:17.90 ID:O7aIZxKL0.net
>>401
そういや最近YouTubeで遊戯王始めた奴がいて
女の子だったかな?
そいつがドラゴンメイド使っててラドリー
入れてたんだよな
あれじゃあ回らんよ
他のデッキなら分からんがミラーマッチなら
その女の子デッキやお前のその対戦相手の
ドラゴンメイドには負けるが気が一切しないな

多分弱いだろそいつ

422 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:21:41.03 ID:lnJwfAOo0.net
後28枚未判明があるのか
遊馬ストラクの未判明もあるから1日1枚発表してても間に合わんな

423 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:22:10.40 ID:O7aIZxKL0.net
>>416
締まらねーな
せっかく入れたお湯が冷めちまうわ笑

俺的には三戦の才の上位互換を期待してる

424 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:22:29.18 ID:QJtIkf/md.net
つまり明日フラゲが来る…!

425 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:27:46.37 ID:PlBoifiX0.net
発売20日前でまだこれしかわかってないのか
商品詰まりすぎたとはいえなかなか凄いな

426 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:28:38.38 ID:8yydepuO0.net
ラドリーは弱いのにカオスルーラーは強い

427 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:31:07.64 ID:DF+qKaiCa.net
数日に1回はフラゲ摂取したい

428 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:33:05.40 ID:Bbf8VO4g0.net
毎日フラゲしろ
発売〜日前にこれしかわかってないのかって毎回言われてるぞ
毎回言うやつも飽きねえなぁ!

429 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:36:07.32 ID:jafVxYHUa.net
21日発売のVジャンに情報載せたいので内容出すのを抑えてくださ〜い

430 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:37:05.54 ID:VIF/rWVmM.net
毎日フラゲ言ってる人って本当に最近のカードの事分かってるのだろうか

431 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:40:20.56 ID:PycpQ1/a0.net
GXの枠ももう少し残ってそうだね
未来への希望をゴッドネオスに追加効果付与させて欲しいってずーっと言ってる
次元融合殺をOCG化させたいまのKONAMIならいけるはず

432 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:43:33.06 ID:5HxIMPM20.net
ネオスはモグラ以外のクソ雑魚共とコンタクト融合体をどうにかしないと無理
つまりほぼ全部

433 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:47:24.93 ID:A5eh9rxm0.net
>>401ってラドリーで運ゲーしてきた変わった構築を皮肉ってるのかと思った

434 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:47:49.31 ID:PlBoifiX0.net
コンタクト融合体さえどうにかなれば別に素材はクソザコのままでもよくね
別にどうにもならんけど

435 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:56:29.82 ID:pZGsDQmoM.net
今、アニメの乃亜編観ているけれど
ジャッジマンのデッキマスター能力って
「1000ライフ支払って相手のモンスターを全て除外き、除外したモンスター一体につき500ダメージを与える。」でいいんだよね。
完全に原作ラーの上位互換だしデッキマスター能力だからカウンタートラップなどによる無効にも引っかからないしチェーンも組めないやらでチートだ。
ペンギンと並んでOCG化しないかな。

436 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:59:01.39 ID:WKUcMC060.net
名推理にチェーンGをガンマで返して、それで作ったカオスルーラーでさらなる坊主めくりに挑む時が一番楽しい

437 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:07:48.51 ID:DuUElAG2d.net
疾風11箱開けてバードコール3しかないのにネクロシンクロンがシク3スー4も出てきたのマジでキレそう
バロネスシクも出ないし、スーのシェリーカード出てきただけで嫌な気持ちになるわ
死ねババア声の金髪ブス

438 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:08:35.27 ID:O7aIZxKL0.net
>>436
名推理って事はエルドか
俺は使ってないが結構それ使ってる人いるみたいだな

439 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:09:26.08 ID:ETxmqJEor.net
>>437
ざまあw

440 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:09:46.89 ID:O7aIZxKL0.net
>>430
分かってないお思うわ
ただ単に最新のカード追い求めてるだけだろ

441 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:11:53.04 ID:cIqyjqnwd.net
ドラゴンメイドと王作りたいんだけど、ミスティックファイターズ一箱買ってからパーツ買うのと全部パーツ買うのどっちがいいんだろうか
いや、一箱じゃ足りないのは重々承知だが最近箱買ってなくて何箱買えばいいかもわからんし

442 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:15:27.97 ID:vVjsLLBk0.net
LL思い出のデッキだから新しく組みたいけど強くなりすぎてなぁ
バードコールないくらいがちょうどいいかな

443 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:17:04.02 ID:RXaDwKpOa.net
円融魔術再録まだですか?
あれ一枚5000位?

444 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:20:43.66 ID:QN0ms0sn0.net
今のLLデッキひっ提げた瑠璃ならユーリを瞬殺し黒咲を踏み越えて羽ばたける

445 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:22:47.56 ID:5hBg/PhG0.net
無駄にアーゼウスとも相性いいからな
事故ってもアーゼウスだけ出せれば次のターン回せそうなのはほんと強いわ

446 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:25:23.68 ID:cHtXo7N10.net
ラドリーは墓地肥やせるレベル2であることを活かしてバージェストマに入ってたのを見たことがあるけどどうなんだろう
ガエルの方が強そうだけど

447 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:26:02.90 ID:HJzZFI5z0.net
瑠璃がユーリに捕まるわけもあらず
兄貴より強いしな

448 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:28:28.21 ID:QJtIkf/md.net
アンティークギアと捕食で喧嘩ふっかけてきた融合次元鼻で笑ってるだろうな瑠璃

449 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:28:46.93 ID:lnJwfAOo0.net
>>443
パックに再録されたヴァリアブルブックのカードで一番新しいのが10年前の機皇帝組だから諦めて買った方がいいと思うぞ

450 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:31:20.97 ID:R7CkgX7J0.net
ユーリ「LLとかこれ使えば楽勝じゃん」

@:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、相手フィールドに表
側表示で存在するカードの効果は無効化され、相手モンスターは攻撃で
きない。A:自分スタンバイフェイズに、自分フィールドの「捕食植物」
モンスター1体を対象として発動する。そのモンスターをリリースする。
または、リリースせずにこのカードを破壊する。B相手スタンバイフェ
イズに発動する。相手フィールドのモンスターの数×800ダメージを
相手に与える。

451 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:31:47.88 ID:aJBUojtPa.net
アンティークギア、捕食、D-HERO
全員返り討ちだな

452 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:32:34.60 ID:RXaDwKpOa.net
>>449
買うか…
再録される頃まだ遊んでるかも分からんしな

453 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:33:24.30 ID:i407lelf0.net
あー!!捕食カードがまた捕食以外で頑張って規制されてまーーーっす!!!!

454 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:34:33.36 ID:hgN7kxOG0.net
アニメ版スターヴヴェノムってフィールド以外の闇属性モンスターも融合素材に出来たんだね

フィールドのモンスターだけで融合召喚すると相手フィールドの特殊召喚されたモンスターの攻撃力の合計分upする凶悪効果が追加されるだけで…
被破壊時の全体除去も破壊したモンスターの攻撃力の合計分バーンするし盛りすぎだろ OCGでの弱体化は当然だったか

455 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:36:50.72 ID:hT/eXx3L0.net
来週アニクロで判明するのは時期的にユーゴと瑠璃のカードになるのかな

456 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:38:26.72 ID:17WgzfXGp.net
捕食はちゃんとカウンター主体にしろよ
BFの方がカウンターばら撒いてるじゃん

457 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:45:17.01 ID:r596Isr3d.net
瑠璃なんか残ってたか……?

458 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:47:36.08 ID:lnJwfAOo0.net
>>457
通常魔法
@:自分フィールドに「LL」モンスターが存在する場合に発動できる。
相手フィールドの全てのモンスターの効果は無効化される。

速攻魔法
@:自分の「LL」モンスターが相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動できる。
手札からレベル1のモンスター1体を表側守備表示で特殊召喚する。
とパラサイト関連が残ってる

459 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:48:03.71 ID:Czqs3URG0.net
コレパにスターヴあるし
捕食期待したいわ

460 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:49:30.15 ID:7BMg4brZ0.net
>>454
緩いまま出せとまで言わないけど弱体化しすぎもどうかと思うけどな
融合体に魅力が無いから他の召喚法に汚染されちゃうんだから
カウンターなんか最初に捨ててヴェンデット式で効果付与して再現とか出来なかったのか

461 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:49:52.70 ID:r596Isr3d.net
>>458
パラサイトは関係ないから無いだろうけど
前者はサーチ効くなら入りそう

462 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:51:08.57 ID:lVeJKZqE0.net
今なら瑠璃の融合次元単独脱出RTAとか出来そう

463 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:54:38.25 ID:QJtIkf/md.net
捕縛蔓城ってなんかサーチあったっけ

464 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:55:21.16 ID:HJzZFI5z0.net
ユーリも素良もエドも古代の機械も一人で融合次元をボコボコにする瑠璃を見て黒咲は何を思うのか

465 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:58:07.10 ID:oCztpSbKd.net
何次元だろうと圧倒的なアドの暴力で捩じ伏せる全盛期遊矢に比べたら多少はね?

466 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:59:11.24 ID:wfXPwGtCr.net
郵便局で切手を直接貼ってもらってそのまま出す事が出来るぞ(任意効果)
そもそもなんでこの情報のデジタル化した時代にハガキなんだろうか頭日本政府かよ

467 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:59:20.50 ID:zbqLQ5Z/a.net
AVテーマばかり強さのネタ話ができてずるいぞ
せめてゼアルテーマももっと幅広く強くしてあげろ

468 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:01:21.69 ID:oCztpSbKd.net
WWもLLも作中で1,2回しかデュエルしてないのにコンマイにんほられた結果凶暴になってしまった
何故レギュラーの幻奏はあのザマで脇役のWWとLLにんほったのですか!?

469 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:04:55.11 ID:QOtg6Ekwr.net
サブヒロインは注力されるのがもはや当たり前だぞ

470 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:05:46.18 ID:8yydepuO0.net
AV底辺の幻奏でもZEXALの半分より強いんじゃね?

471 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:06:24.38 ID:oCztpSbKd.net
>>467
GXとゼアルはコンマイから忌み子扱いになってそう
VRはOCG化できたテーマ数こそ少ないけどプレメ、リボ、ソルバ、Aiと主要所は皆んほり対象になってる

472 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:09:47.32 ID:5dVymVhn0.net
十二以上にアーゼウス依存デッキだわLL

473 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:10:02.23 ID:HJzZFI5z0.net
ZEXALだって10周年だけあってホープがレギュラー看板新規9枚、ストラク、アニクロと凄い優遇されてるんだが
シャークもカイトも人気あって強化来てるし、この前はオーパーツも強化来たからそんなに差があるようには思えない
その他の有象無象の3枚テーマを救えっていうなら知らん

474 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:11:18.62 ID:a8flIaRea.net
>>468
これからクソ強くするから···
明らかにこいつだけ扱い悪すぎるからなんとかしてほしいわ
レギュラーと思ったら序盤で退場して結局出番少なかったのにキレたのかな

475 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:11:54.30 ID:An17ABGPd.net
カイト強化っていうてももう何年も前やろ

476 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:12:02.03 ID:Ggv39oPpd.net
ゼアルのテーマって半分くらいは魔改造もocgオリジナルも無いんだからむしろ勝てなかったら恥だぞ

477 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:12:50.84 ID:HJzZFI5z0.net
カイトは10月看板で新銀河眼引っさげて登場するから待ってろ

478 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:12:51.59 ID:7MMrGQA5a.net
>>473
触っちゃダメよ

479 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:13:29.89 ID:5dVymVhn0.net
先史強化は良かった

480 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:13:52.69 ID:Ggv39oPpd.net
>>475
残光竜から一年半くらいか
銀河眼がここまで放置されてるの結構珍しい気がする

481 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:14:58.38 ID:zwCsyCwR0.net
ライバルをパック看板にしていくとすると光DPの看板って意外と候補なくなるよね

482 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:15:40.51 ID:xFkzrZ1y0.net
ゼアルのわけわからん3枚テーマ達を救うことが出来たらKONAMIを見直すかもしれん
蝶のやつとか

483 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:16:22.09 ID:lnJwfAOo0.net
そもそもAVからキャラクターが使うデッキの大半がテーマデッキになってるんだから勝てなきゃだめだろ

484 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:16:22.21 ID:IE5S81TNp.net
ギャラクシーアイズはそんなもらってた?と思ったけど9期も光波もらって10期も3つのパックで強化貰ってるしかなり優遇枠だな

485 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:16:57.52 ID:Dmxxgd3d0.net
ゼアルテーマって結局並べてエクシーズだったり重ねてエクシーズしかない

486 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:17:08.08 ID:yBxZEBn1d.net
ギミパペは腐乱死体になったけど他はまぁええやろ

487 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:18:28.10 ID:oCztpSbKd.net
ゼアルはキャラごとに手抜き3枚テーマ連打するくらいならOCG既存テーマでも使わせとけば良かったのに
9期以降と比べて複雑な動きするテーマも少なかったし

488 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:19:04.51 ID:Ggv39oPpd.net
>>485
並べないでエクシーズなんて十二獣以外できないぞ

489 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:19:06.40 ID:IE5S81TNp.net
ギミパペは先行で出すカードをよこせ、なんでシャドーフィーラーやヘブンズ棒立ちが基本になってんだよ

490 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:19:33.81 ID:a8flIaRea.net
>>482
それ3枚テーマじゃないぞ
マリスボラスとかにしとけ

491 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:21:33.69 ID:BXMJBqaX0.net
幻蝶の刺客って後からカード化したのもいたりするしテーマ外のテーマサポートモンスターいたりあの頃のテーマにしてはちょっとだけ特殊

492 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:22:16.54 ID:Ggv39oPpd.net
>>487
アニメで2枚くらいしかなくて効果も弱かったLLやWWがこうなったんだからコナミのやる気次第やぞ

493 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:22:37.35 ID:IE5S81TNp.net
並べてエクシーズは遊馬、カイトとシャークがギリギリできるかなってくらいだな
重ねてもその3人以外で出来るやつはごく僅かやろ、ゼアルテーマのデフレっぷりを舐めてはいけない

494 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:23:29.06 ID:wtZjuaQf0.net
VとW、同期なのにOCGの待遇の差はなんなんだろう

495 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:24:19.04 ID:D02OQXToa.net
>>489
今ヘブンズ棒立ちになることってほぼなくない?どんな感じの構築してる?

496 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:24:27.79 ID:yBxZEBn1d.net
コピペ門倍々パンチはそこそこ結果出してたから

497 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:25:11.84 ID:a8flIaRea.net
>>489
ギミパペなんでも重ねられるインフィでさっさとまともにしてほしいわ
素材にしてたらインフィでもいいぞ

498 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:25:26.66 ID:oCztpSbKd.net
ゼアルは毎週わざわざアニメやる価値ある?ってくらいデュエルの手抜きが酷かったな
やたらモンスターのCGに力入れてたけどロボアニメじゃないんだから無駄でしかないわな

499 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:26:00.91 ID:lnJwfAOo0.net
No.モンスター1体と補助用の魔法罠だけでデュエルを終わらせるデュエル構成が悪いっちゃ悪い

500 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:26:58.36 ID:sv3qEMg6d.net
アニメの時点でゼアルあたりの3枚テーマとは効果の質が段違いだしそりゃね

501 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:28:39.50 ID:YGRXkgwr0.net
>>495
並べても勝てないし、罠とバーンカードを積んだメタビ寄りのデッキにしてる、遊馬ストラクでたらアセンドセージとユートピアフォース積むつもり

502 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:29:08.61 ID:Dmxxgd3d0.net
やっぱヌメロン位はっちゃければ面白い

503 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:29:20.56 ID:zwCsyCwR0.net
アニメの時点じゃそんなに差はない

504 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:30:24.85 ID:qdIvLvde0.net
ギミパペとガチでやりあったことあるが凄かったぞ
リンク2のギミパペ(名前忘れた)とインディアンみたいな格好の奴が降臨してターンエンド
汎用罠がもろに当たって負けてしまったが、デュエル終了まで制圧モンスター出てこなくてこのテーマやべえと思ったゾ

505 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:30:25.38 ID:myokBZPYd.net
やたらゼアルに強い恨み持ってるやついるけど何があったんだ一体

506 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:30:35.95 ID:YGRXkgwr0.net
>>499
嘘つけ他のアニメも大体そうだぞ、AVなんかジャックがAカードでスカーライト守りまくってたやんけ

507 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:31:29.57 ID:BXMJBqaX0.net
オーパーツも割と大概な性能の奴ら結構いるからね

508 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:31:40.04 ID:aJBUojtPa.net
カイトって最近強化貰ったべ
ほらセレ10の

509 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:32:21.44 ID:sv3qEMg6d.net
逆にジャックくらいじゃね

510 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:33:19.85 ID:YGRXkgwr0.net
極光は結構強いからネタにもしづらい、ていうか光波強化するならラヴァルみたいに下級もせめて1枚くらい欲しかったよ

511 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:33:46.69 ID:a8flIaRea.net
中堅以上のゼアルテーマはヌメロン、列車、ギリギリカイトくらいでその下にシャーク、次にオーパーツ、次紋章とかだろ?
よっわいよなあ

512 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:34:51.12 ID:HJzZFI5z0.net
バカにしてるギミパペにしれっと負けてるの面白いからやめろ

513 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:35:22.45 ID:YGRXkgwr0.net
>>511
シャークは列車に並ぶかそれ以上に強いぞ、大会でワンチャン入賞できるくらいの実力はある

514 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:35:36.94 ID:D02OQXToa.net
>>501
俺はパレード狙いの構築にしてるけどアセンド入れるのも楽しそう
今でもヘブンズ棒立ちみたいなこと言う人いるけどやる事ほぼないよね

515 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:35:39.23 ID:HJzZFI5z0.net
(5Dsテーマのがよっぽど弱いことは黙っておいたほう良いだろうな)

516 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:36:05.82 ID:Ggv39oPpd.net
https://i.imgur.com/b2ZgNyp.jpg
AVってocgのイメージで神格化されすぎだろって思っちゃう

517 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:36:40.59 ID:sv3qEMg6d.net
>>505
なんか前もこういう流れの時にこのレス見た気がする
なんかのネタなのか

518 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:37:12.43 ID:Ggv39oPpd.net
https://i.imgur.com/Ujt36av.jpg
https://i.imgur.com/5L7hs7h.jpg

519 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:37:49.75 ID:BXMJBqaX0.net
出た!シャークさんのコックコンボだ!

520 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:38:25.78 ID:oCztpSbKd.net
>>500
5D'sとAVはキャラごとに個性持たせてデュエル構成に力入れてたのに間のゼアルだけコピペ連打で異質なんだよね
GXも今となっては構成お粗末だしカードパワーも低いけどあの当時としては頑張ってたと思うしゼアルは本当に何かがおかしかった

521 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:39:24.88 ID:K02k9Lfv0.net
ゼアルは弱体化してるやつの方が多いイメージ
AVはその逆

522 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:40:10.41 ID:zwCsyCwR0.net
>>519
お互いクソゲーになるお手軽コンボやめろ

523 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:41:06.68 ID:a8flIaRea.net
>>518
OCG班がいかに有能だったか分かるな

524 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:41:21.60 ID:sv3qEMg6d.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2482129.jpg
1枚1枚見てもしょうがないからさ、結局展開の仕方でさ
この魔法でデッキから呼んで手札から出してって1ターンでデッキ触りながら並べてるし
LLもサーチとSS駆使して、1ターンで五体並べてるし

ゼアルのとかは1ターン下級で耐える→次のターン召喚でやっとエクシーズじゃん。アンブラルとか鉄男のとか、ドロワのとか
もしくはマリスボラスとか光天使みたいに変にアド損要求しながらとか

そら差がつくわ

525 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:41:39.54 ID:Ggv39oPpd.net
>>521
下級はそうでもないしたまに強化される
大型は9割型弱体化
アド取ったり手札入れ替える有能魔法はそもそも高確率でocg化されない

526 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:41:41.68 ID:GQ9suRU/r.net
職場で昔は遊戯王やってた人多いけど大体5D~ゼアル世代だった

527 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:42:56.76 ID:V5vg4lQna.net
噛ませでも良いから色々なナンバーズを使って欲しかった
トドメを刺すのは勿論ホープで

528 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:43:13.65 ID:YGRXkgwr0.net
各々のテーマをストラクやパックでオリジナル強化、アニメカード魔改造していただいたコンマイへ遊矢シリーズと柚子シリーズは足を向けて寝られないよね

529 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:45:26.81 ID:hgN7kxOG0.net
ナッシュの先行ダークナイトにビッグアイでコントロール奪いに行くのはガチ感あって良かった

530 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:45:34.13 ID:YGRXkgwr0.net
実際問題、エクシーズって墓地利用できないからバンバン展開するにはデッキに触るしかないしアニメのそんなカード当時は絶対OCG化されないし、デフレするのも仕方ねえとは思う、一体で二体分を作らなかったコンマイが悪い

531 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:45:48.64 ID:sv3qEMg6d.net
ゼアルも魔改造自体はされてるやつもいるけど元が酷すぎて、魔改造されてると思われないのが多い
https://dotup.org/uploda/dotup.org2482631.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org2482634.png

532 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:46:50.87 ID:HJzZFI5z0.net
SRとLLはかなり強めの強化貰ったのにシェリーは何だいあれは…?
汎用のバロネス以外寄せ集めの紙束じゃねえか

533 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:47:25.18 ID:oCztpSbKd.net
>>521
ゼアルは素材用下級がコピペで小学生が考えたみたいにエースカード1枚に効果詰め込んでたからな
そりゃ弱体化されますわ

534 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:47:30.73 ID:Ggv39oPpd.net
>>531
典型例は紋章獣レオとかだな
紋章は他下級はむしろ弱体化してるからなんとも言えないけど

535 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:47:52.05 ID:D02OQXToa.net
素材3体以上のX限定で素材2体分は今からでも出した方がいい
ちゃんと3体並べてXされて使われてるやつ数える程しかおらん

536 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:49:13.89 ID:a8flIaRea.net
>>527
なぜかEXデッキに69や92入れてるくせにNo.を使うことはほぼありません
テラバイトだけはお気に入りだからよく使いますって意味分からんかったな
テラバイトよー!じゃねえよと

537 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:49:16.32 ID:ReNR0WuPd.net
AVテーマ未強化はあとEm、占術姫、アクアアクトレスくらいか
占術姫は5枚くらい貰えるといいな

538 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:50:01.27 ID:QOtg6Ekwr.net
効果詰め込みどころか、相手への劣化和睦まで搭載してるアニメカオスキマイラは見てて笑っちゃった
どっからそのダメージ半減来たんだよ

539 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:50:05.94 ID:Ggv39oPpd.net
>>535
十二獣なんて許されてるなら問題ないと思うけどまあやらないだろうなって
今更やり始めても当時にやれよって叩かれるだけだわ

540 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:50:32.07 ID:GQ9suRU/r.net
素材3体はショックルーラーレベルじゃないと使われないな
シャークドレイクとか当時でも誰も使ってなかったし

541 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:50:43.53 ID:YGRXkgwr0.net
でもカオスキマイラの効果渋くて結構好き、ライフコストは重すぎ

542 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:51:28.79 ID:Dmxxgd3d0.net
もう諦めましょう・・ゼアルテーマに希望はないのです

543 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:52:35.10 ID:hgN7kxOG0.net
>>536
69や92をシャドーミストに逆利用されてカオス化されてたのには苦笑したわ

544 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:52:43.58 ID:pcwLoiEIr.net
>>515
>>532
ギミパペなんかシェリーに余裕で負けるだろw

545 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:53:07.01 ID:ReNR0WuPd.net
OCGで弱体化したエクシーズは重ねてエクシーズで原作効果を再現して欲しい
特にコートオブアームズ

546 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:53:11.09 ID:lnJwfAOo0.net
No.92の効果の面影が戦闘耐性くらいしかないCNo92は好きじゃない

547 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:53:42.03 ID:a8flIaRea.net
>>538
確か半減しても意味なかったよな?
なんだったんだあれ

548 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:54:23.00 ID:XjKrptF3d.net
ナンバーズをカオスナンバーズでだす時にそのまま重ねられるようにすれば 使われるナンバーズもでてくると思うな

549 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:54:53.10 ID:uTa2x9wwM.net
シャークドレイクなんてのいなかった、いいね?

550 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:55:10.11 ID:zwCsyCwR0.net
遊戯王でボスラッシュやるの珍しいからブラックミスト戦結構すき

551 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:55:45.35 ID:9Xp0M7uqr.net
ギミパペがシェリーに勝つビジョン全く見えないよな

552 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:56:00.72 ID:sv3qEMg6d.net
エクシーズシフトでババシャリリースして出してた
バイス重ねてデメリット無視だぜー!とかしてたのが懐かしい。くっそ弱かったけど

553 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:56:50.33 ID:Dmxxgd3d0.net
ゼアルテーマってやたらエクシーズに固執してんな
全然他の召喚方つかわねえな

554 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:56:55.92 ID:QOtg6Ekwr.net
ブラックミスト戦はデュエルに勝ったのにアストラル逝くっていうデュエルの勝敗が関係ないオチだからダメですわ

555 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:57:01.59 ID:Ggv39oPpd.net
>>549
でも仮に水DPとか来たらこいつのランクアップ体になりそうな気もする

556 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:57:12.26 ID:a8flIaRea.net
>>546
名前、CG、アニメの演出や絶望感とかは好きだよ
性能?死ね
>>541
自分も好き、専用組む価値もあると思うしウルトラにはなれたしいいカードだと思うよ

557 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:57:33.92 ID:0KKP0XrN0.net
ギミパペと極星だったらどっちのが勝つ?

558 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:57:45.48 ID:uTa2x9wwM.net
ギミパペが勝てそうなのってパッの思い付くのだとAOJヴェノムアルカナガーディアンのOCG最弱四天王くらいだな

559 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:58:22.20 ID:uTa2x9wwM.net
>>555
まじでやめろ…

560 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:59:08.84 ID:9Xp0M7uqr.net
ギミパペエコールドゾーン1枚で詰まないか?流石にそんなことはないか

561 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:59:11.79 ID:IVfLiFVQd.net
いまVR見たらシンクロとかエクシーズもEXゾーンかリンク先にしか出せないルールでやってるのかわいそうになるな
他のアニメは普通に展開してるのに
まぁ放送中は逆だったんだけど

562 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:59:31.31 ID:oCztpSbKd.net
>>537
アクアアクトレスは水DP出すならシャーク兄妹より需要ありそう

563 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:59:36.51 ID:Ggv39oPpd.net
>>557
ガチでいい勝負しそうな対戦カードやめろ

564 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:59:38.96 ID:sv3qEMg6d.net
「極神の攻撃力は4000あるぞ!」

「だがジャイアントキラーで極神を破壊!」

「無駄だ、破壊されても極神はエンドに蘇る!」


これはいい勝負

565 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:59:47.49 ID:YGRXkgwr0.net
>>543
相手にクソCNo.を押し付けたファインプレーやぞ

566 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:00:30.86 ID:YGRXkgwr0.net
>>562
流石に今のシャークにまともな強化きたらワンチャン強化あるやろ

567 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:00:53.39 ID:FF+vl8J8r.net
週間ナンバーズファイルを作る
毎号付録するNo.カード、アニメでの活躍や設定、制作の裏話などを収録した冊子
創刊号はナンバーズコンプリートファイル本体にNo.39希望皇ホープが付いて390円

ディアボロスティーニ!

568 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:01:29.52 ID:uTa2x9wwM.net
つーかシャークなら既にまともな強化来たでしょ

569 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:02:32.71 ID:sv3qEMg6d.net
しかも強化系として選ばれたのはおそらくブラックレイランサーかダークナイト

570 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:02:48.64 ID:lnJwfAOo0.net
水DPがシャーク表紙だとしたらだせそうなのドレイクかリバイスのランクアップ体くらいしかないという

571 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:03:03.87 ID:a8flIaRea.net
>>558
ヴェノムってヌルとかに頼って強く出来るんじゃね?
ギミパペもオルフェなりに頼ればどうにかなるけどガーディアンとかはそれすら困難な気がする

572 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:03:45.06 ID:HJzZFI5z0.net
はっきり言って占術姫、アクアアクトレスに需要ないだろ

573 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:03:50.19 ID:ReNR0WuPd.net
シャークさんのエースは
槍持ってるブラックレイランサーの系譜と
ドラゴンであるリバイスの系譜と
鮫のエアロシャークの系譜があるから
ヴァリアントで槍持ちやったから、次はドラゴンになりそう

574 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:04:31.77 ID:Ggv39oPpd.net
ホープゼアル処す前だったからRUM避けたけど今後シャークに何か来るならRUM主体で来そう
いや来い

575 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:05:09.89 ID:YGRXkgwr0.net
AVテーマ神格化されすぎ問題、そしてその中で話題にすらならない超重武者語られなさすぎ問題、どんだけ人気ねえんだよ

576 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:05:20.28 ID:a8flIaRea.net
>>564
デビルズやシリアルでギミパペが勝てそうだけどどうだろう

577 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:05:30.05 ID:uTa2x9wwM.net
>>571
ヌルとかオルフェとか完全に別テーマだろいい加減にしろ!

578 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:06:10.45 ID:D02OQXToa.net
ダークナイト路線で強化が一番嬉しいかな

579 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:06:31.42 ID:hgN7kxOG0.net
やべ シャドーミストじゃHEROになってしまう…正しくはブラックミストだったか
>>565
確かに2体とも進化前より弱くなってて笑う

580 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:06:42.14 ID:uTa2x9wwM.net
>>575
AVテーマは口だけじゃなくて実際に結果だしてるからしゃーない

超重はあの面子で最下位なので未来はないです…

581 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:07:28.72 ID:Dmxxgd3d0.net
ゼアルテーマは需要無いから強化無しで良いよ

582 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:08:08.14 ID:QJtIkf/md.net
そう言えばデスガイドとか言う謎のデッキの伏線は回収されるんかな

583 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:08:09.91 ID:hgN7kxOG0.net
>>577
もう爬虫類テーマはテーマまたいで纏めて爬虫類デッキになるのは避けられない気が
HEROが混合になったり恐竜がテーマ関係なく種族デッキになっちゃうのと同じで

584 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:08:52.79 ID:a8flIaRea.net
>>575
剛鬼みたいに性能はいいはずなのになあ
魅力が−で環境クラスではないのって罪

585 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:09:48.78 ID:uTa2x9wwM.net
>>583
避けられないけどそれヴェノムじゃなくて冥界がつよいんですよねっていうね

586 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:09:54.08 ID:Ggv39oPpd.net
超重は最後の切り札が見た目も効果もダサすぎて見限ったわ

587 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:10:11.71 ID:iAHkt4n/a.net
あの投票パーセンテージ見るに9位と10位の間に壁あったよね

588 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:10:17.27 ID:LmK484gdd.net
>>558
それは舐めすぎ
ジュラックとかにも勝てる

589 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:10:24.82 ID:QOtg6Ekwr.net
BK、HC、バウンサー、ブリキ、バグマン、狸、ドルイド、ホーリーライトニング、アンブラル、マリスボラス、幻蝶の刺客、ゴルゴニック、機甲忍者、水鳥、SDロボ

次の強化ははどれにする?

590 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:10:29.18 ID:HJzZFI5z0.net
超重武者とかいうサイバー以外大した奴がいない投票で最下位になるという快挙を達成したAVテーマの恥晒し

591 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:10:58.64 ID:uTa2x9wwM.net
>>588
そういやそんな弱テーマいたな…
でもそんなのに勝てて嬉しいか…?

592 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:11:13.24 ID:YGRXkgwr0.net
>>589
アンブラルかマリスボラスでオナシャス!

593 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:11:27.81 ID:oCztpSbKd.net
>>589
もはやグロだわ

594 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:11:54.35 ID:HJzZFI5z0.net
>>586
わかる
何が不動のデュエルだよ権現雑魚ってなったわ
スサノOが出た時がピークだった

595 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:12:05.66 ID:YGRXkgwr0.net
主人公の親友枠がネタ枠のドルベに負けるって相当ですよ

596 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:13:03.23 ID:Ggv39oPpd.net
>>589
テーマ扱いしてるのがこじつけにしか見えないやつが大半じゃん
ただの種族サポだ

597 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:13:06.88 ID:YGRXkgwr0.net
そもそも不動のデュエリストがバイクに乗った時点で色々アレだわ

598 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:13:21.86 ID:QJtIkf/md.net
権現坂嫌いじゃないけど葵ちゃんデッキに入れちゃった

599 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:13:27.05 ID:HJzZFI5z0.net
本スレ民「BK、HC、バウンサー、ブリキ、バグマン、狸etc...」
コンマイ「・・・」

コンマイ「ホープ!シャーク!銀河フォトン!列車!」
一般ユーザー「うおおおおおおおおおお!!!!!!」

こういうことなんだよね

600 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:14:00.11 ID:ReNR0WuPd.net
団子かと思ったけど3位以下も意外と格差あるな
https://pbs.twimg.com/media/EbrFmVXVAAA93gq?format=jpg&name=medium

601 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:14:04.31 ID:uTa2x9wwM.net
何で超重君最後の最後で武者全く関係ないあんな糞ダサ列車で効果も糞雑魚にしちゃったの?

602 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:15:25.92 ID:a8flIaRea.net
>>589
ゴーシュ、ドルベは9期に触れられたおかげで強化しやすいしゴルゴはクソ強エースがいて種族がよくてアリトはまあ頑張れそうだしメラグは何もなさすぎてオリテーマに出来るからここら辺触れてほしいわ

603 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:16:15.51 ID:Ggv39oPpd.net
スサノOなんて見た目も効果も良いやつ序盤に出しちゃって後は尻すぼみなのが本当に残念だった

604 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:17:17.66 ID:kwZnsSxcM.net
>>600
後来てないの超重ガイド光天使壊獣Dトリスタか
結構来てないな

605 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:17:55.08 ID:iAHkt4n/a.net
>>600
超重ダントツやん!

606 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:18:37.48 ID:qHhtlWhDa.net
HCはサウザンドブレードいるから割と簡単に強くなれると思うけどなぁ

607 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:19:05.68 ID:HJzZFI5z0.net
https://i.imgur.com/cmpJxZi.png
去年どころか一昨年の投票ですら来てないテーマあるんだぞ
ちゃんと全部消化してくれるとは限らない

608 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:19:36.48 ID:gP0WgV3E0.net
ヨドバシ通販にスリーブ3種あったわ

609 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:19:38.41 ID:X1e3sp6G0.net
クリボーよりも順位高いからディフォーマー新規期待してるぜ

610 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:19:47.89 ID:Ggv39oPpd.net
>>606
ロンゴミ警戒してるとか?

611 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:19:52.94 ID:sv3qEMg6d.net
>>600
いややっぱ変わんねえわ

612 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:19:56.20 ID:ReNR0WuPd.net
メラグとベクターはシェリーみたいに実質新テーマに出来そうだから期待しても良いかもしれない
BKと光天使は雑に壊れたの1枚くれればいいや

613 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:20:09.06 ID:YGRXkgwr0.net
HCをクソほど強くしてロンゴミに永遠の安らぎを与えてほしい

614 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:20:25.42 ID:uTa2x9wwM.net
光天使はまともなエクシーズを出してやれ

615 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:21:05.39 ID:Dmxxgd3d0.net
デッキの面白さは
超重>>>>>>>ゼアルテーマ 何だけどな・・

616 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:21:23.38 ID:uTa2x9wwM.net
ロンゴミは完全体をポンポン出せるようになったら禁止いくだろうな
そこまでいくと相当インフレしてそうだけど

617 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:21:34.84 ID:myokBZPYd.net
ヒロイックはワンチャンあるんじゃね
パックの看板にもなったし
何気に主人公にも使われてるし

618 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:22:41.14 ID:Ggv39oPpd.net
>>613
とにかくこれ以上のナンバーズ禁止は認めん
ナンバーズファイルの商品ブランドに傷がつくからな…

619 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:22:44.79 ID:a8flIaRea.net
>>608
スリーブなんてどこも余裕でだだ余りだろ

620 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:22:48.90 ID:VUP5rumtp.net
戦士の生還欲しくて収録パックみたけどなんだあのゴミURの山

621 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:23:46.14 ID:VUP5rumtp.net
スレ間違えた

622 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:23:57.02 ID:YGRXkgwr0.net
>>615
でも人気は光天使>>>>超重じゃん(笑

623 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:24:04.00 ID:QZhDLhlgd.net
>>600
7位以下は団子だな

624 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:24:30.33 ID:/G/oe7Vx0.net
>>589
BKとかろうじて水鳥くらいだな
後は強化する価値無いか他の展開力あるデッキ使えばいいじゃんってなる

625 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:25:18.20 ID:QJtIkf/md.net
次の投票でhc +バウンサーとか出たら笑う

626 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:26:03.71 ID:a6tnhVb1a.net
好きな人には悪いが投票で超重が勝てそうな他アニメシリーズのテーマ探す方がむずいだろ

627 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:26:34.04 ID:Ggv39oPpd.net
水鳥獣はそもそもテーマじゃないんだからアニメ関係ない場でも増やしとけよって思う

628 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:27:26.59 ID:uTa2x9wwM.net
>>626
わりとマジで思い付かないからやめて差し上げろ

629 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:27:35.59 ID:myokBZPYd.net
地属性パックにゴーシュワンチャン

630 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:27:59.99 ID:YGRXkgwr0.net
>>625
ヒロイックバウンサーとかありそうだな…

631 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:29:36.86 ID:Ggv39oPpd.net
>>625
公私混同デッキかな?

632 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:30:19.39 ID:HJzZFI5z0.net
三沢アマゾネスC(チェーン)マリスボラスSDロボあたりには勝てるはず

633 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:30:53.44 ID:YGRXkgwr0.net
ゼアル特有の謎レベル分離してるのがHCは痛い、なんでライオンハート君ランク4じゃないの?戦士縛りとかにすればよかったやん

634 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:31:46.24 ID:myokBZPYd.net
>>633
今ならレベル変動も普通に出そう
ライオンハート地味に派生形態あるんだよな

635 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:33:43.73 ID:ReNR0WuPd.net
剛鬼とダイナレスラーとか
トリックスターとマリンセスとか
あの辺は抱き合わせ強化にしないと枠足りなさそう

636 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:33:47.82 ID:oCztpSbKd.net
>>600のはどう見てもサイバー勝たせる為の出来レースだけど>>607は大半が真っ当な選定だな
よくこれで幻魔が上位になれたな

637 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:34:09.73 ID:Dmxxgd3d0.net
ゼアルは下らねえ専用エクシーズ出すくらいなら汎用エクシーズ強化しろ!

638 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:34:46.73 ID:dwKm6koXa.net
なんか急にゼアルアンチ共がワラワラ湧いてんな

639 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:36:35.12 ID:oCztpSbKd.net
>>626
古代の機械、ゴヨウ、超重武者、豪鬼、ダイナレスラーでブサイク地属性枠で投票してみて欲しい

640 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:38:17.45 ID:uTa2x9wwM.net
>>639
その面子ですら普通に超重最下位になりそう
ていうかアンティークは普通に人気の部類だろう

641 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:38:44.43 ID:myokBZPYd.net
>>638
共っていうか一人じゃね

642 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:39:40.82 ID:Ggv39oPpd.net
>>633
でもライオンハートくん効果が陰湿すぎて真面目にバトルするテーマには向いてないと思う

643 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:40:23.03 ID:HJzZFI5z0.net
古代の機械はクロノス先生が使ってた歴史ある人気テーマだし、ゴヨウの牛尾も言うほどブサイクキャラじゃない
主人公の親友枠である権現坂と同じ土俵に立てると思うな

644 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:41:11.38 ID:sv3qEMg6d.net
GXはコアラじゃないのか

645 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:41:13.98 ID:dwKm6koXa.net
>>641
だとしたらどんだけ回線持ってんだよ

646 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:43:23.18 ID:/G/oe7Vx0.net
ていうか鉄男は?

647 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:43:35.25 ID:uTa2x9wwM.net
権化坂レベルの不細工メインキャラでパッと思い付くのは翔と鉄男と鬼塚とかだな

648 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:43:39.61 ID:EXS9yPiYd.net
SR展開ルート覚えるのムズ過ぎるすぎる
初動風2体ルート、初動風3体ルート、召喚権使ったルート、召喚権なしでラドンルート、それぞれの途中でゴムガンガチャ分岐
なんパターンあるねん

649 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:43:47.04 ID:sv3qEMg6d.net
アンチの定義緩くね
もっと寛容になろう!

650 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:44:08.49 ID:YGRXkgwr0.net
実際なんで超重不人気なの?テーマが不細工?使用者が不細工?フルモンが不人気?

651 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:44:10.27 ID:zuFapOY10.net
クトゥルフちゃんと出してくれないかな
ちょっと出して規制されて悲しいよ

652 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:44:19.47 ID:Ggv39oPpd.net
モンスターの数だけは豊富なのにサポにもキャラにも恵まれてない地は地獄

653 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:44:26.94 ID:2cJ0RjPdd.net
>>646
ゼアル未視聴が知ってるわけないじゃん

654 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:44:32.51 ID:ReNR0WuPd.net
ブサイク枠は誰も得しない
セブンスがメインキャラにブサイクいないのは正解

655 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:45:05.16 ID:uTa2x9wwM.net
>>650
スサノオの頃に人気投票やってたら最下位は回避してたかもしれない

656 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:45:10.65 ID:Dmxxgd3d0.net
そうだぞ 事実をいったら安置認定は信者の行動だぞ

657 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:46:01.68 ID:sv3qEMg6d.net
ストラクの内容決める投票ってのはある
抱擁ライストであんなに盛り上がったわけだしそれが期待できないのはとても不利

658 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:47:00.32 ID:aJgzoYmHa.net
>>570
FA(フルアーマー)がある

659 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:47:04.34 ID:LbxQExQW0.net
>>633
本来使うべきじゃないキャラが洗脳されて使わされてたのを表現してんじゃねーかな
まあ、エクシーズ推しのシリーズなのにそういうの関係なく1キャラがいくつかのランク使い分けてるのは割と謎だけど
本来リリースが必要なレベル5以上並べるのにレベル4をレベル変動させるのはまだ納得できるけどシャークさんみたいなレベル3を4に変えるのは流石になあ

660 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:47:07.05 ID:2cJ0RjPdd.net
>>654
セブンスの蘭世は眼鏡はデバフの良い例
女のメインキャラはロミンちゃんとミミちゃんだけで十分

661 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:47:24.24 ID:5dVymVhn0.net
SRはゴムガン後の赤目のレベル変動をどこに使うかとかトルクの蘇生とか羽子板の蘇生とかブリキの蘇生のタイミングがむずいわ
やっと慣れて傾向分かってきたけど

662 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:47:58.75 ID:xgbnTIawd.net
地属性機械族がな……
っていうか、ロボがもう最近は不人気フラグでしかない

663 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:48:00.97 ID:/G/oe7Vx0.net
アニクロのクリボー枠って本来はストラク用だったんだろうか

664 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:48:40.09 ID:a8flIaRea.net
>>647
コアラもいるぞ
クロノスは不細工なのか?

665 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:48:57.95 ID:ReNR0WuPd.net
レベルばらばら問題を解決するために
バリアンはミザエル以外ランク4使いになったぞ

666 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:50:16.52 ID:Ul73oaOId.net
>>646
鉄男はブリキンギョがあるし

667 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:50:28.44 ID:EXS9yPiYd.net
水DP!シャーク!ラグナゼロ!マリンセス!

668 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:51:44.76 ID:uTa2x9wwM.net
>>664
コアラ不細工なんだけどなんか不思議と見た目に不快感ないんだよなアイツ
まぁこの辺は完全に個人的な感想だが
クロノスは見た目だけなら匹敵するけど中身が聖人過ぎて自分の中で補正かかってるわ

669 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:51:53.35 ID:Ggv39oPpd.net
>>664
活躍のかっこよさで補えてるけど見た目はダメだろ
逆に言えば他の地がクロノス先生ほどかっこいい活躍してない

670 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:52:40.33 ID:zwCsyCwR0.net
>>663
ストラクに未OCG入れる事あんまりないし別物じゃないかな
あれ新規見てる限りだと勝てる気しない

671 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:52:44.12 ID:YGRXkgwr0.net
遊戯王ブサイク決定戦は面白すぎるからもっとやれ

672 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:53:11.61 ID:xgbnTIawd.net
一期の権現坂ならもっと人気出たな
元も子もないけど勝たないと基本ダメだわ

673 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:53:43.44 ID:LdN4koQnr.net
ゼアルテーマが単調で肝心のエクシーズもしにくいっていう事実を指摘されただけでゼアンチゼアンチ連呼されるのか
それだったら5DsやAVのがここでボロクソ言われてるわけだが?

674 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:54:16.55 ID:Dmxxgd3d0.net
主人公ブサイク王は間違いなくゼアルだな!

675 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:55:03.93 ID:sv3qEMg6d.net
クロノスに負け
アキに負け
リオに負け
遊矢に負け
aiに負け

みんな負けて終わってるんだな、勝ち星も乏しい

676 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:55:09.24 ID:hgN7kxOG0.net
アニメキャラのエクシーズのランクがバラバラなのは「この状況なら○○を出してれば勝てたのでは?」的なツッコミを避けるためと聞いた
異なるランク帯ならそもそも「○○が出せる状況」に該当しにくいから

677 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:55:27.18 ID:2cJ0RjPdd.net
>>674
タイツマンは格好がおかしいだけだしな

678 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:56:05.57 ID:RmMsYSSfa.net
ID:Dmxxgd3d0
彼はいったいどうしてしまったんだい?

679 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:56:09.63 ID:LbxQExQW0.net
>>650
シンクロ次元編からいい所ほぼ無いからね
鬼塚だって子供たちの未来を守るために邪悪なイグニスと戦うって路線でいきゃあよかった
結局のところ販促アニメだから印象に残る活躍がないとどうしても人気は出ないな

680 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:56:19.56 ID:HJzZFI5z0.net
ハリファイバー禁止連呼のセフィラエアプってZEXALアンチだったんだな

681 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:56:27.91 ID:Cnnfokgj0.net
クロノスは見た目ブサイクなのに使ってるテーマ糞かっこいいわ
どんどんいいキャラになっていくわデュエルは名シーン多いわで
その辺のイケメンキャラよりイケメンに見えてくるから困る

682 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:57:03.89 ID:YGRXkgwr0.net
ブサイク決定戦なら最下位は遊馬かもしれないけど、可愛い決定戦なら2〜3位は狙えると思うマジで

683 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:57:41.03 ID:HJzZFI5z0.net
>>678
そいつ数日前にボロ出したハリ禁止連呼セフィラエアプ問題botくんだぞ

684 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:58:50.39 ID:Cnnfokgj0.net
可愛い決定戦だとユウヤが圧勝しそう

685 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:59:01.16 ID:Ggv39oPpd.net
>>678
>>680
頭悪そうだしオッペケの別回線か何かでしょ

686 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:59:21.44 ID:PycpQ1/a0.net
超重はフドウミョウ−O好きだったんだがな……
少なくとも列車よりは

AVはガチで欲しいカード多いわ
極氷獣なんかでお茶濁してんじゃねえ、って思う程度には

687 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:59:33.86 ID:HJzZFI5z0.net
GXのブサイクキャラなら丸藤翔がいるじゃん
コアラは途中退場したけどこいつは最初から最後までいるし、権現坂と同じ親友枠だしな!

688 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:59:52.65 ID:Ul73oaOId.net
クロノスは負けデュエルの方が多いのに人気あるし魅せ方って大事だな
OCG的にはAV新規ありきの人気かも知れんけど

689 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:00:35.60 ID:sv3qEMg6d.net
翔さんはカワイイ系ッスよ!人気も相まって権現坂くんなんかと違って、投票でも1位ッス!

690 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:00:35.90 ID:Ul73oaOId.net
>>684
遊矢の魅力のせいで1人の男を狂わせてしまったからな

691 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:00:46.13 ID:PycpQ1/a0.net
クロノスはどうしても廃寮の件がやりすぎで好きになれない

翔くんは……漫画の方は好き

692 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:02:37.03 ID:xgbnTIawd.net
漫画の翔は有能だけど、欲を言えば最終戦のヨハンに勝ってほしかった
尺があったら再戦したのかね

693 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:03:08.90 ID:uTa2x9wwM.net
使ってるカードかっこいいのずるいわ
古の機械巨人と書いてアンティークギアゴーレムと読ませるとかこんなん糞かっこいいですやん…
おまけにイラストも書き込みとか素晴らしいし大型連発で複数体融合超打点とかロマンありすぎ
こんなんそらキャラに補正かかりますわ

694 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:03:10.49 ID:sv3qEMg6d.net
コアラ、ナポレオン教頭
なし
遊馬
暗黒時、オルガハリル、オベフォ、デニス

695 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:03:18.38 ID:/G/oe7Vx0.net
牛尾って不細工どころか整ってる方じゃね

696 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:03:36.50 ID:/MCuaxFK0.net
翔はあれでも最終的にサイバー流の継承者だしな、犠牲になったサイコ流は可哀想だわw

697 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:04:12.96 ID:X1e3sp6G0.net
牛尾さん割とかっこいいと思う

698 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:05:35.30 ID:is1hop1M0.net
牛尾はクロノスと同じで印象良くなったのが大きい
まあ、デュエルに関しては両方無能だけど

699 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:06:01.53 ID:Cnnfokgj0.net
牛尾は欧米的なイケメンの部類だと思うわ
決してブサイクキャラではない

700 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:06:48.54 ID:X1e3sp6G0.net
牛尾さんの有能カードって(当時の)ゴヨウガーディアンとギャクタンくらいしかないんじゃないか

701 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:07:27.30 ID:Cnnfokgj0.net
>>698
一番最後の印象って凄く大事なんだよな
終わり良ければ総て良しとはよく言ったものよ

702 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:07:27.47 ID:X1e3sp6G0.net
いやギャクタンも出るのが遅すぎたか

703 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:07:38.60 ID:xgbnTIawd.net
遊戯王はイケメンメインキャラ以外は噛ませだから
セブンスでようやく準レギュラーが勝ち星取るようになった

704 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:08:33.14 ID:Cnnfokgj0.net
>>700
つ ゲート・ブロッカー

705 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:08:57.60 ID:3simejmN0.net
arcvみたいにイケメンもクソもなく人数多すぎてどうにもならないよりはいいでしょ…

706 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:09:25.73 ID:X1e3sp6G0.net
>>704
あったなーそういや
アダマシアにたまに入ってたよね

707 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:10:10.59 ID:Ggv39oPpd.net
ヘルウェイパトロールが有能扱いされてた時期がある気がするけど思い出せない

708 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:10:47.95 ID:PycpQ1/a0.net
セキュリティのデッキはけっこう好き
ゴヨウだけじゃなくて、アサルトガンドッグや手錠龍、モンタージュドラゴン含めて

709 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:10:49.84 ID:Dmxxgd3d0.net
遊馬とか言うロマンデッキ殺しのライトニング産み出した大戦犯を許すな!

710 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:10:57.22 ID:Ul73oaOId.net
歴代作の評価ってこんな感じか(上からS、A、B、C、Dの五段階評価)
DM→話の面白さ:B、カードの質:D
GX→話の面白さ:C、カードの質:C
5D's→話の面白さ:A、カードの質:B
ゼアル→話の面白さ:D、カードの質:D
AV→話の面白さ:C、カードの質:S
VR→話の面白さ:D、カードの質:A

711 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:11:00.01 ID:Cnnfokgj0.net
>>707
君も有能やね
おもにIFで

712 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:11:10.07 ID:/G/oe7Vx0.net
>>691
タイタンに依頼したのは冗談になってないな
普通に屑の極み

713 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:11:24.36 ID:HJzZFI5z0.net
ヘルウェイ・パトロールはチェインが生きてる頃のIFで使ってたな

714 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:11:32.78 ID:is1hop1M0.net
>>707
インフェでソリティアするんや
牛尾デッキとかいう紙束どうにかならんかな
種族、属性、ステータスすべてバラバラで統一不可能じゃん

715 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:11:39.59 ID:/MCuaxFK0.net
牛尾さんは現場のリーダーとして治安維持の為に真面目に取り組んでるし部下の信頼も厚い
最初期がクズ野郎だったのを除けば社会人としては登場キャラで一番マトモな人間だぞw

716 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:12:21.28 ID:X1e3sp6G0.net
すまんゴヨウギャクタンなんぞよりゲートブロッカーとパトロールの方がよっぽど有能だな
牛尾さんごめんな

717 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:13:02.05 ID:LdN4koQnr.net
牛尾さんは差別意識強かっただけで職務に対しては一貫して真面目だからな

718 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:13:15.84 ID:Dmxxgd3d0.net
>>710
GXとアークは前半と後半で評価が変わるくらいかな 後は同意

719 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:13:53.65 ID:Cnnfokgj0.net
過程をたどり始めると遊戯王の場合結構なキャラが糞キャラになってしまうのでNG

720 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:14:12.29 ID:Ggv39oPpd.net
>>711
>>713
あったなー
やっぱ墓地起動効果って時代関係なく神だわ

721 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:14:26.23 ID:DuLht0clr.net
5dsって綺麗に終わったけど綺麗に終わりすぎて何も想像の余地が無いのが難点だよな

722 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:14:38.49 ID:PycpQ1/a0.net
ゼアルってそんなにつまらなかったか?

トロッコデュエルは微妙だったけど

723 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:16:08.45 ID:Cnnfokgj0.net
ゼアルはあの終わり方だとアストラルに救いがなさすぎるから何とかして差し上げろ

724 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:18:40.48 ID:HJzZFI5z0.net
>>721
世界個人戦のキングになったジャック、ジャックに挑むためにソロリーグ転向したクロウ
科学者として成功を成し遂げた遊星がプロリーグ参入
成長した龍亜がクロウが前いたチームを引き継いでチーム戦プロリーグへ

いくらでも話作れるぞ

725 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:19:26.97 ID:Ggv39oPpd.net
>>723
それ漫画版やんけ
漫画はスッキリ終われないのが恒例になってるっぽいからしゃーない

726 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:20:00.57 ID:R7CkgX7J0.net
ダイナレスラーはキングTレッスルやギガスピノサバットにマーシャルシリーズとかネーミングセンスあると思うわ
特にTレッスルは骨の意匠が格好良くてエース感あるデザインで好き

727 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:21:10.99 ID:13BQSChf0.net
>>607
右下はやくください

728 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:21:38.46 ID:Cnnfokgj0.net
>>725
救いがないは違ったかもしれんな
でもオレタタで終わらせるのはやめろっていってるだろ!!!

729 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:22:06.62 ID:m8DwlTkO0.net
4箱でバロネスもコールも無し
クリクリロビンしか出ないぜ

730 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:22:58.00 ID:eLKQSFq80.net
何とかしてゼアル不人気ってことにしたい層が何人かいるだけで
現実はナンバーズファイルは1次瞬殺だし主人公コンビとヒロインフィギュア出るしで
人気作品だよね普通に

731 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:24:25.28 ID:Ggv39oPpd.net
>>728
新たな戦い口実に再開できそうなので本人的にはおそらくハッピーだろ!

732 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:24:36.09 ID:Cnnfokgj0.net
ゼアル不人気とは言わんがナンバーズファイルに関しては転b(ry

733 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:24:46.61 ID:eLKQSFq80.net
>>728
本筋完結してるし別に…
まんまキバだけど

734 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:24:46.95 ID:xgbnTIawd.net
>>730
アニメとしては面白いしそこそこ人気あると思うわ
ただ、テーマとしては援護できない
本当につまらないカード量産しやがって……

735 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:24:57.47 ID:PycpQ1/a0.net
俺も5d‘sがいちばん好き
ダグナー終わってから大会までの間の日常話が続くの好きだった

AVにしろ、VRにしろ、全体通さないと終わらない作品はやっぱり途中でダレるよな
適度に敵を倒して、話は切り替えていくべきだと思う

736 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:25:11.96 ID:aJgzoYmHa.net
個人の感想なんてどうでもいいんだよ
好き嫌いが自分と同じじゃなきゃ気がすまない人間のほうが鬱陶しいわ

737 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:25:26.15 ID:eLKQSFq80.net
並べてエクシーズが〜って言われるけど
そもそも並べずに展開するデッキなんてほんのひと握りだよねとしか

738 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:25:43.26 ID:b5F/7gnna.net
VJで漫画版遊戯王描かされるって漫画家としてはちょっと可哀想

739 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:26:14.37 ID:Dmxxgd3d0.net
>>730
それは分からんぞ 後半ハチャメチャすぎてナニコレってなるし

740 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:26:26.75 ID:uTa2x9wwM.net
ゼアルの最終回後の全員で共闘展開とかすげー面白そうなのにあそこで切ったのは勿体ないわ
なんなら今までで一番面白くなりそうなのに

741 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:26:38.42 ID:is1hop1M0.net
>>737
並べ方に無駄な捻り入れるのも一興なんだよ
考えてみれば遠回りなだけなんだけど、それでも他と違うという感覚はたまらない

742 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:26:47.65 ID:eLKQSFq80.net
ゴッズはダグナー編が1番好き面白かったと思う
リンクスの超官とプラシドの戦闘前会話めちゃくちゃ熱かった

743 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:27:55.68 ID:/G/oe7Vx0.net
>>737
並べる事自体を否定してる奴なんていないでしょ
並べる以外の事をしてないからダメって話じゃないの

744 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:28:30.99 ID:Ggv39oPpd.net
>>742
ダグナー編はほんとよかった
ジャック一番好きだからそれ以降扱いがカスになってくのキツかった

745 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:28:50.33 ID:eLKQSFq80.net
>>739
叩きたいのが先に来て意味不明なこと言ってる自覚ある?

746 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:29:55.78 ID:xgbnTIawd.net
SRがサイコロコロコロデッキになったし、ゼアルテーマも今からいくらでも修整効く
BKはカウンタートラップと戦闘耐性からのメリット効果で行こう

747 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:30:20.54 ID:eLKQSFq80.net
>>744
ダーリー戦の「もう一度占ってあげる」からの流れガチで泣けるわ
クロウもダグナー編の方向性で行けばよかったのにな

748 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:32:23.29 ID:aJgzoYmHa.net
アニメの話をするなとは言わんがアニメの話する時に他人の顔色を伺う人間ってなんなの?
自分の好きなものくらい自分の感情で語れよ

749 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:32:29.66 ID:ntcZBK3z0.net
>>739
セレクションでも当たり前のように(AVシリ構担当回以外は)トレンド入りしてますけどね?
ゴッズ「だけ」宣伝する露骨なツイッター担当下でも

750 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:33:30.14 ID:PycpQ1/a0.net
各遊戯王シリーズの26話(2クール)の話は
初代:モクバを救え! 海馬VSペガサス
GX:VS万丈目サンダー(後編) アームドドラゴンLV:7
5D‘s:シグナーたちの運命! 赤き竜が導く未来!
ZEXAL:開幕! WDC
AV:新たな地平! 超重荒神スサノ-O
VR:希望を導くスリー・ドロー
SEVEN:マキシマムデュエル!

個人的には、2クール程度で章が切り替わる作品は見やすいって感じる

751 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:33:46.08 ID:Ggv39oPpd.net
>>747
シグナーじゃないのに実力で食らいついて他レギュラーと同格扱いなのが好きだった

752 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:34:46.12 ID:V5vg4lQna.net
トロン一家もバリアンもNo.一枚も無いのにどうやって戦うんだろう
人間だからオバハンは使えんし

753 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:36:07.04 ID:is1hop1M0.net
>>752
リードブロウみたいなの皆持ってるのでは
一応、フォトンとナンバーズ以外は普通に売ってるカードみたいだし

754 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:36:19.21 ID:wtZjuaQf0.net
もう遊戯王OCGはおっさんしかフォロワー居ないのわかりきってるんだし、いっそ深夜枠でなんかアニメやって欲しい

755 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:36:40.45 ID:RYxgKAJ9a.net
クロウは当時カードは追ってなくてアニメだけ見てたからカード強いなー弱体化してるんだろなーと思ってたらほぼそのままカード化されててビビった

756 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:36:49.93 ID:eLKQSFq80.net
>>751
ほんそれ
後半はBFDノルマと中継ぎ固定されたせいで本当に印象薄いんだよなクロウ

757 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:38:09.33 ID:Ggv39oPpd.net
>>752
ヴィマナとか
最初からそれ使っとけよって非ナンバーズが急に生えてきそう

758 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:38:56.93 ID:Dmxxgd3d0.net
夕方朝とかオタクにはキツイラッシュ終わったら深夜もありかもね

759 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:40:19.67 ID:eLKQSFq80.net
アストラルと合流したらナンバーズ貸してもらえそうな気がする

760 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:40:57.79 ID:DuUElAG2d.net
ダグナー編のクロウ本当好き
シグナーじゃないのにシグナー龍なしでボマーと激戦してた回今でも覚えてる

なお

761 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:42:34.00 ID:jF3OkCK/0.net
>>730
ナンバーズの設定持て完全に余してたからお世辞にも良作とは言えないかなぁ
ゲットしたナンバーズをもっとうまく使えてたら評価は違ったと思う
でも真ゲスのくだりは割と好きだったよ
普通のコンテンツじゃあんなにガッツリ尺取れないし

762 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:43:48.18 ID:eLKQSFq80.net
>>743
いうて並べる過程で並べる以外のことするアニメテーマってあんま無くね?
サーチとかの話?

763 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:44:56.96 ID:Lsa/arG40.net
相手と自分破壊して出てくるあの魔法使いの奴むっちゃ安いな

絶対強いと思うけど

764 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:45:22.11 ID:APLrbiPcd.net
炎DPあく
転生
BK
ヴォルカニック

でいいよな!

765 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:46:30.85 ID:PycpQ1/a0.net
ナンバーズはWDC編の野菜の人とか、セカンドに入ってからの華道部や熱血指導を削ればもう少し放送期間内で消化できた気がするわ

766 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:47:09.38 ID:aJgzoYmHa.net
アニクロにトポロジーナが入るんじゃないかと疑っている
数も少ないし次のパックの看板のドラゴンのこともあるし

767 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:48:34.89 ID:Ggv39oPpd.net
>>763
効果自体は優秀だと思うけど
非テーマなせいでサーチしにくいし植物レベル1も専用組まないと意味ないのが微妙だと思う
魔術師とかだと強いのかな?

768 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:49:44.48 ID:aJgzoYmHa.net
>>765
消費しないほうが都合がいいだろ

769 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:50:20.58 ID:Dmxxgd3d0.net
バルブ帰ってきたらサージュ青眼で使えそう

770 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:51:11.92 ID:DuUElAG2d.net
>>764
ジャック
ヴォルカニック
転生

こうだぞ

771 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:52:00.32 ID:PycpQ1/a0.net
全然関係ないけどブルータルレッドアニクロに入って欲しい

772 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:52:19.36 ID:aJgzoYmHa.net
>>764
KONAMIはDPに一人だけ変なのを入れる趣味に目覚めてるからそれはなさそう

773 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:52:53.91 ID:DuUElAG2d.net
>>763
スキドレ割れるの偉すぎる
捕食とかの植物デッキでも使えるし今の評価凄い低いと思う

774 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:54:06.23 ID:X1e3sp6G0.net
一番後から化けそうなカードだと思うサージュ

775 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:54:28.80 ID:utaIkg/V0.net
>>763
シークレット当たったからウィッチクラフトに入れてる

アヤメといいウィッチクラフトが本当に汎用魔女の集いになってきて草

776 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:56:02.32 ID:is1hop1M0.net
>>775
このまま行くと魔導書と同じ未来が……

777 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:56:49.70 ID:RYxgKAJ9a.net
植物族になって破壊じゃなくてリリースにしろって傘持った人たちが

778 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:57:15.99 ID:btlio3+10.net
ジャックを炎DPに入れようと必死な謎のやついるけど来るわけないじゃん

779 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:57:18.37 ID:eLKQSFq80.net
破壊じゃないと時花とシナジーないし…

780 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:57:39.82 ID:kIskiyU40.net
ドラグバスブレで遊んでたらレムスの隠されたデメリットに気づいた、何だこいつぅ! ハリファも出せんじゃないかぁ!

781 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:58:32.20 ID:XlqWNz2X0.net
>>778
マリクが闇担当してる時点でその辺適当だし
まあいらんけどな

782 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:00:02.12 ID:eLKQSFq80.net
普通に考えると来るわけないけど
コンマイは普通じゃないからね

783 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:01:07.24 ID:btlio3+10.net
>>781
前回の闇DPでフルボッコにされたから今回の風DPはみんな風になったんだろ
シェリーが若干闇もあるけどエース枠はみんな風だし

784 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:01:09.41 ID:ZnzUkbI8d.net
>>778
レッドは炎属性だから多少はね?

クロウはOCGで暴れた罰でコンマイから弱いカードしか貰えなくなった上にBFDノルマを課せられた被害者

785 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:03:50.84 ID:Dmxxgd3d0.net
炎といえば
オブライエン アリト ソウルバーナーの3人集
ジャックもレモンを一部リゾネーター炎っぽいし・・無くはないのか?

786 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:04:23.61 ID:PycpQ1/a0.net
>>784
言うてABFは強力やったやん
ソハヤとかソハヤとか

787 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:04:49.97 ID:XlqWNz2X0.net
>>783
今回どうとか関係ないと思う

788 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:05:14.27 ID:Ggv39oPpd.net
切り札が風ならそれでいいって扱いになったっぽいし
レッドが炎だろうとスカーライトは闇な時点で無い気がする

789 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:05:32.85 ID:5XqlOlElr.net
ゼアルテーマはアニメの時点でもうちょい個性が欲しかった
並べてXして罠で守るだけじゃ強化のしようがないよ

790 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:07:06.85 ID:oxE6FtPad.net
ジャックオタ必死すぎて笑える

791 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:07:19.30 ID:RYxgKAJ9a.net
炎属性のエース持ちといえばドーマ編でタイラントドラゴンを使ったダイナソー竜崎やな!

792 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:07:35.31 ID:aJgzoYmHa.net
>>789
その話は終わったよ

793 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:08:04.52 ID:bnbZhaQIr.net
理由なんてなんでもいいからジャック強化欲しい

794 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:10:26.36 ID:QN0ms0sn0.net
何度も新規もらってロクにデッキ強くならんキャラは段々ウンザリしてくる
そういう意味で今回のシェリー関連はかなり印象良い

795 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:11:07.41 ID:Ggv39oPpd.net
ジャックはスカーレッドスーパーノヴァ貰ったからってレギュラー4枠しかなかったの酷いと思う
別腹でいいじゃん

796 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:11:14.08 ID:is1hop1M0.net
現状、まだ強化貰ってないテーマ優先なところはある
ジャックとかD‐HEROみたいな二周目はもう少し待ってもらいたいところだな
せめて、オブ龍亜アリトあたりは消化してほしい

797 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:11:42.56 ID:DuLht0clr.net
シェリーの新規がそこそこの質なのは認めるけどぶっちゃけパーツ取りだよな

798 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:12:20.79 ID:X1e3sp6G0.net
ほぼ確実に誤字されるけど龍亜じゃなくて龍亞なんだよ(ブチ切れ)
辞書登録しろ!

799 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:12:34.50 ID:EdnksGZNa.net
なんかカルト人気あるし(暇そうな)宮下雄也か星野貴紀をベースに
KONAMI公式で遊戯王声優をゲストに対戦デュエル動画を
週一でYouTubeに1枚フラゲを添えて別撮り録画を生配信したら?

発売1週間前にどかっと披露するのも悪かねーねど
OCGのアニメ放送しない代わりの番組としてさ

800 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:12:36.04 ID:5XqlOlElr.net
ここ数年の強化は1度失敗しても2回目は反省点を踏まえてちゃんとしてること多くないか
何度も新規貰ってるのに強くならないキャラなんて思い当たらんぞ

801 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:13:27.32 ID:/sNfBrQ1d.net
逆に言えばオブ龍亜アリト以外はゲストレベルだし、そろそろ二周目入って良い頃合いだよ

802 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:13:40.86 ID:aJgzoYmHa.net
>>795
ジャックには遊星とお揃いの新しいセイヴァーが与えられるんじゃないかと思ってる

803 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:14:09.00 ID:LbxQExQW0.net
ジャック強化と言われても現状欲しいものは一通りもらってるからなぁ
アビスやスパノヴァを罠で守ってればそれで十分強いだろ
環境級が欲しいと言うのは流石に贅沢だ

804 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:15:24.14 ID:hgN7kxOG0.net
でもアニメだとソリティアするよりは
初ターンにエース出す→徹底サポートしつつ攻防を繰り広げる→エースが倒されたら蘇生する→進化形態に繋げる
方が尺的には助かるよね

805 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:15:41.88 ID:0KKP0XrN0.net
遊星はスターダスト系列が元の風と光の2種類あるんだしレモンにも炎属性のがあってもいいのでは

806 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:15:44.99 ID:b5F/7gnna.net
いやジャックはまともなサーチが全然足らん

807 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:17:38.49 ID:xFkzrZ1y0.net
アニメキャラもいいけどターミナルテーマ強化して欲しいわ
霞の谷とかフレムベルとかジュラックとか魔轟神とかナチュル。ターミナルテーマ順繰りにストラク貰いたい

808 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:17:42.81 ID:utaIkg/V0.net
結局バリアンデッキで固めてるのは
【BK】【光天使】くらいだからな
あとはキャラデッキ的に
【ナッシュ(神代凌牙)】【ミザエル(銀河眼の時空竜)】【ドウサンザンド(ヌメロン)】【ギラグ(ハンド)】として組めるくらいか

809 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:17:45.42 ID:is1hop1M0.net
お、ジャックデッキやん
ライジング出すまで妨害待ったろ!

810 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:18:03.20 ID:Ggv39oPpd.net
>>802
セイヴァーに関してはもう完全に遊星に所有権奪われた感じがする

811 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:18:16.06 ID:hgN7kxOG0.net
ジャックはメインに入るカードをもっと強化してくれ

812 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:19:22.76 ID:sFgHap+/0.net
>>805
漫画版の時点でそうしてれば良かったけど漫画でもAVでもレモン派生は全部闇で統一しちゃったしいまさら炎のやつなんか出してもコレジャナイ感しかないと想う

813 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:19:43.26 ID:PycpQ1/a0.net
閃こう竜の方のスタダに強化入りませんかね?

814 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:19:56.02 ID:5XqlOlElr.net
>>804
大まかな流れはそれでいいけどその中で使い手やデッキの個性をはっきり示して欲しい
ただのサポートで守るよりユーゴみたいにSRで相手モンスターのレベル引き上げてクリアウィングの効果範囲内にするみたいな戦術がもっと見たい

815 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:20:32.49 ID:hgN7kxOG0.net
漫画版ジャックはレモンより天刑王の方が印象深い

816 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:20:54.73 ID:EdnksGZNa.net
スカーレッドノヴァセイヴァーノヴァドラゴンとかごろ悪りぃからなあ

817 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:22:34.52 ID:5XqlOlElr.net
初期ターミナルテーマ強化の流れと爬虫類復興の流れ来てるからそろそろワームにスポットライトが当たると予想してる
あと氷結界にウェインがいたからXセイバー辺りも来そう

818 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:23:25.82 ID:eTjyYPrMa.net
欲しいもの貰ってるとか夢から覚めとけや

819 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:23:41.31 ID:DuUElAG2d.net
宵闇の看板が闇じゃないんだからレモン系列が炎じゃなくてなんの問題がある?
疾風のサージュだって闇だし別に属性DPだからって炎でキチキチやるもんじゃねーんだよ

820 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:24:43.01 ID:0il9C3cca.net
シェリーデッキとして組んだ人何人いるんだろ

821 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:25:38.91 ID:xr91ute00.net
>>807
ドラグガスタ魔轟神ラヴァルと割と強化されてないか
魔轟神はどれもターン1のエアプ調整で可哀想だったけど

822 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:26:12.40 ID:Ggv39oPpd.net
>>820
そもそもコレパ来るまで未完成品だからまだ誰も使わないでしょ
来ても割と怪しいけど

823 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:26:14.25 ID:9T90cWwbd.net
炎属性DP
ヴォルカニック、BK、転生炎獣
転生が無かったら売れなさそうだな

824 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:27:15.92 ID:oxE6FtPad.net
>6819
必死すぎて草
来なかった時逆ギレで発狂するのはやめてくれよな

825 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:27:21.04 ID:EdnksGZNa.net
ユーゴ「ギリギリSRWWとして組めます」
瑠璃「LL鉄獣として組んでね」
シェリー「シェリー・ルブランです」

一人だけイーサンウィンターズばりに本名を名乗ることになるの草

826 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:27:29.63 ID:Dmxxgd3d0.net
>>823
これが濃厚

827 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:28:16.72 ID:7BMg4brZ0.net
6819で草

828 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:28:19.18 ID:/MCuaxFK0.net
シリーズではゴッズが最高傑作、異論は認めないw

シリアス面、コミカル面、ネタ全てに事欠かないので楽しかった
プラシド見て笑ってはいけないやったら勝てる気しないw

829 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:28:31.24 ID:0il9C3cca.net
>>825
LLもSRも混ぜものしなくていいというか
WWと混ぜるとかいつの時代のはなししてんの

830 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:28:42.05 ID:sFgHap+/0.net
ジャックは望み薄い炎DPに期待するより普通にレギュラー2周目の5ds看板枠に期待した方が良いのでは
ジャックかクロウの一騎打ちって感じでしょ

831 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:29:04.23 ID:b5F/7gnna.net
ヴァレット強化の枚数が少ない説が本当なら新規7枚出るDPに転生は入らない気がする

832 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:29:30.76 ID:hqaxffCUd.net
SRのためにクソ高い風霊媒師2枚買ったのに抜けて草
初動多いからサーチいらねえ

833 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:30:02.60 ID:PycpQ1/a0.net
ネットで流行った「面白い」って、当時、見ててもなんとも思わないの多いよね

プラシドの合体とかホセのダッシュとか

834 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:30:35.11 ID:RYxgKAJ9a.net
いうてシェリーはアニクロ来ないと完成しないし組んでる人は少ないっしょ

835 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:30:37.15 ID:Ggv39oPpd.net
転生炎獣はうっかり環境入らないように無理矢理シンクロ路線に舵を切ったりしそう

836 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:31:47.08 ID:+w7Wemt10.net
>>831
メインが1枚看板枠1枚確定してて儀式魔法が52だから魔法2枚残ってるだろうし罠も1枚来ると仮定したら8枚枠あるぞ

837 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:31:48.62 ID:5XqlOlElr.net
普通に考えてジャックはレギュラーパックで来るでしょ
ドラグーン箱でもクロウじゃなくてジャックがライバル認定されてたしクロウより優先されそう

838 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:31:56.32 ID:ccnqjoWed.net
今日だけで何十回も書き込んでるの必死すぎるだろ

839 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:32:15.33 ID:hqaxffCUd.net
最近の転生はヒートライオすらいない構築あって悲しい

840 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:32:45.97 ID:0il9C3cca.net
>>837
そこまでにしとけ!DDくん泣いてるだろ!

841 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:33:40.81 ID:Dmxxgd3d0.net
>>838
本スレ大好きなんだよな・・

842 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:35:35.27 ID:Ggv39oPpd.net
>>838
国の言いつけ守って外出してなくて暇なんだよ
褒めて❤

843 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:35:41.47 ID:k3bgKYPVd.net
転生リンク5欲しいって書き込み見る度にエアプなんじゃないかと思ってる

844 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:36:59.43 ID:EAnYH3gP0.net
>>833
疑問を抱かないくらい調教されてるからな

でもプラシドはさすがに驚いたし笑った

845 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:39:26.10 ID:+w7Wemt10.net
ホセのダッシュは当時からネタにされまくってMAD量産されてたけどな

846 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:40:06.23 ID:13BQSChf0.net
流石にプラシド断裂はワロタぞ

847 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:40:14.21 ID:Ggv39oPpd.net
リンク4なのに最強のリンクとして降臨してるアクセスコード見ると
やっぱリンク数って多ければいいってもんじゃないなって

848 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:40:17.02 ID:ZY9Yark6a.net
マスターデュエルはよ
できれば手持ちのカードを画像で取り込んで遊べるタイプが理想

849 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:43:44.05 ID:5XqlOlElr.net
リンク4の時点でインフレの極みにいっちゃったし仮に今後ロマン枠のリンク7や8を出すならどれだけ効果盛らなきゃいけないんだろう

850 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:47:21.42 ID:dyfSwcZca.net
デッキからうららが飛んでくるんだろ

851 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:48:48.15 ID:PycpQ1/a0.net
>>849
エクシーズを見てみろ
そういうことやぞ

852 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:50:28.58 ID:GNKquujdd.net
3体エクシーズ救済しろ
特にランク4以外

853 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:51:50.89 ID:av3qLyJZ0.net
ランク6は正直地味だと思うわ

854 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:52:21.13 ID:8J4ervrd0.net
>>850
次スレよろ

855 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:52:24.91 ID:Bbf8VO4g0.net
遊真ストラク等でガガガ超強化されて全ランクガガガでよくならんかな

856 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:52:37.91 ID:+w7Wemt10.net
レベルが高い融合シンクロやランク高いエクシーズが必ずしもレベルやランクの下のやつより性能上かって話だもんな

857 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:52:48.42 ID:aJgzoYmHa.net
ランク6は似た効果を持つエクシーズが多すぎて一種の個性になりつつある

858 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:52:48.49 ID:DuUElAG2d.net
別に救済されても弱いなら使わないしいいわ
ルーラーのように3体エクシーズでも使われてた奴もいる

859 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:53:43.32 ID:hSDNmuzTr.net
ランク4はデュガレス最強だと思ってる

860 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:53:45.70 ID:aJgzoYmHa.net
>>856
ランクが最も低い未来龍皇さんは

861 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:53:52.55 ID:PycpQ1/a0.net
多くてもあと5枚でなんとかなるかなぁ
アストラルクリボーがくるから、割とマジで漫画のアストラルマジシャンとアストラルゴーレムはあると思ってる

862 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:54:56.01 ID:Ggv39oPpd.net
ランク6は全然増えなくて未だにベアトかビヨンド辺りが最強候補だから

863 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:54:57.40 ID:av3qLyJZ0.net
ランク1はどう組んでも金華猫になってたから
その点LLは個性だわ

864 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:55:49.03 ID:hT/eXx3L0.net
リンク7、8は出したら勝ち確レベルの制圧じゃないと使う気にならんけど
出そうと思えば簡単に出せてしまうから調整難しそう

865 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:56:05.66 ID:8xh0oDVS0.net
シャドールと同じならイラスト違いホープが新規扱いされてるだろうし後4枚かも知れんぞ

866 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:56:31.20 ID:/MCuaxFK0.net
あのデザインを大の大人が真剣に議論して書き上げられた物だという背景を想像しちゃうと込み上げてくるものが収まらないw

しかもデュエル中にやってきて完全に集中力乱しにかかってきた上でシンクロ全否定したにも関わらずクリアマインドされるオチが堪らん
遊星さんはあの精神攻撃に全力で答えて覚醒までしたので流石やわw

867 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:56:31.86 ID:YGRXkgwr0.net
アストラルカードはゼアルカードとしても元ネタのオノマトとしても扱う効果があったら完璧

868 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:56:33.71 ID:av3qLyJZ0.net
蛮族やカップ麺があるから
ランク5までは比較的安定して立てられるんだよね
7以上はそれなりにエース感あるけど
6は本当に中途半端

869 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:57:21.51 ID:dyfSwcZca.net
申し訳ない建てれんかった
次スレ>>900お願いします

870 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:57:56.73 ID:Ggv39oPpd.net
コレパもストラクも番号的にアストラルモンスター入れる枠無いからお預けでは…?

871 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:58:01.14 ID:aJgzoYmHa.net
>>861
マジシャン、ゴーレム、ナイトはアニクロじゃあないの?
ストラクにいれるならアストラルモンスターが存在しないガールとクラークの二体のアストラルモンスターじゃない

872 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:58:20.98 ID:av3qLyJZ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
高騰立てたばかりだから俺は辞退するわ

873 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:59:29.23 ID:aJgzoYmHa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
いってみる

874 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:59:44.34 ID:PycpQ1/a0.net
>>871
幻魔の例があるからまったく0ではないと思うんだが

875 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:00:19.09 ID:aJgzoYmHa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10777
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1621764003/
へい、おまち

876 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:00:46.55 ID:YGRXkgwr0.net
アストラルゴーレムとマジシャンだけOCG化してその他は乞うご期待って別売り商法でいいよ

877 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:00:48.16 ID:dyfSwcZca.net
>>875
ありがとうございます

878 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:01:09.20 ID:QJtIkf/md.net
>>875


879 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:01:42.33 ID:av3qLyJZ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
>>875

せっかく電脳堺でランク6出しやすくなってんだから
頭数増やしてくれよ

880 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:02:21.89 ID:13BQSChf0.net
>>875
乙ぢゃん

881 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:03:57.29 ID:QJtIkf/md.net
転生とコードトーカーって戦法似過ぎて草

882 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:04:05.54 ID:PycpQ1/a0.net
>>875
乙←アストラル

883 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:04:29.67 ID:av3qLyJZ0.net
そりゃ同じサイバース族なんだから
基本は連続リンク召喚でしょ

884 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:04:48.90 ID:DuUElAG2d.net
>>875

サージュとロビン安すぎないか?
どちらも汎用でかなり強いのに

885 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:05:40.25 ID:Ggv39oPpd.net
アストラルクリボーは流石に他テーマ扱いしてくれないとナンバーズ使うデッキでサーチできなくてきついぞ

886 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:06:01.61 ID:GNKquujdd.net
>>881
@イグニスターもね
戦犯、スプラッシュマジシャン

887 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:06:58.64 ID:av3qLyJZ0.net
サイバースはアドバンス召喚軸が無いけど
作ったところで需要も無さそう

888 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:07:19.77 ID:QJtIkf/md.net
>>886
先攻ガン伏せ後攻アクセワンショットお手軽過ぎでしょ…

889 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:09:10.00 ID:Ggv39oPpd.net
サイバースはあの展開力にお手軽制圧モンスター渡してないのが最後の良心

890 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:09:19.38 ID:YGRXkgwr0.net
自分で回しててもアクセスでお手軽5300ってやっぱおかしいわ、禁止にはいつかなるんじゃねって時折思う

891 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:11:31.53 ID:av3qLyJZ0.net
OCGでもラッシュでも基本ソリティアで
メインから大型立てて殴るような戦術は組み込めないんだよね…

サプレスコライダーはラッシュ落ちするにはステータスが強過ぎるし
ブラマジみたいに活躍させてみたいんだけどな

892 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:15:46.00 ID:YGRXkgwr0.net
ケラスSSケラス効果ベアブルムSS、ベア効果ナーベルSSナーベル効果シュライグSS1除外ブルムとケラスでルガル、ルガルナーベルでアクセス(最低1〜2除去)相手は死ぬ

なにかがおかしい

893 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:15:47.86 ID:ibf9olJ+r.net
転生リンク召喚やヴァレットモンスターの射出
こういうコンセプトがあったハズでは…

894 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:16:46.78 ID:hgN7kxOG0.net
アクセスを皆が大体どのデッキにも入れてくれてるおかげで完全耐性モンスターを気にせず使えるから助かる

895 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:17:08.54 ID:YGRXkgwr0.net
>>893
転生はウルフとリンクスがしてるし、ヴァレットモンスターは(墓地から)エンドが射出してるからセーフ

896 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:18:08.36 ID:av3qLyJZ0.net
Gゴーレムはあのガバガバ召喚条件のままOCG化は無理だろうな

897 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:18:34.27 ID:PycpQ1/a0.net
なんだかんだでVR主要人物は環境に入ってる(た)んだな

コードトーカー、トリックスター、剛鬼、ヴァレル系、オルターガイスト

898 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:23:11.18 ID:Ggv39oPpd.net
遊作はストラク貰ったくせに環境入れないカス
とか言ってた対立煽りももう死んだ

899 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:23:59.94 ID:YGRXkgwr0.net
早くアルマートスレギオーを出せ

900 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:25:10.63 ID:5pEg5PrO0.net
>>898
マスターリンクとかいう地味に重要なストラク

901 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:25:52.22 ID:YGRXkgwr0.net
>>898
逆にあんだけ貰ったから環境行って当然みたいな奴らも出てきたな、実際もらった数は遊矢より少ないか漫画とかない分遊矢より少ないのに

902 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:26:22.15 ID:4C0WvWb8a.net
ゼアルは不人気なんじゃなくて5dsまでが人気すぎただけ

903 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:26:25.36 ID:+w7Wemt10.net
>>898
逆にストラク3つももらってアニメ終了後にようやく環境入りするあたり遊作って感じ
しかもコロナで世界大会とかやれない始末
その前年や一昨年にソウルバーナーや鬼塚が活躍してたし

904 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:26:34.97 ID:Y+PXd+ln0.net
1日遅れで店見に行ったら目当ての疾風スリーブ無くなってて萎えた
>>899
いちばん無能なイグニスのカードのocg化はいちばん最後ね

905 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:27:00.72 ID:av3qLyJZ0.net
漫画VRとかロスト事件絡みの設定丸ごと捨てそう

906 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:27:20.32 ID:DuUElAG2d.net
ストラク1個で環境取ったソルバって神だわ
打ち切りタイツマンは反省しろ

907 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:27:41.54 ID:L6sgCZhmp.net
LL月光WWが強くなって嬉しい反面幻奏がいかに迷走してるから分かって悲しいな
強いカードはあるんだけども

908 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:28:03.19 ID:av3qLyJZ0.net
シムルグの二番煎じなんか要る?

909 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:29:18.36 ID:RYxgKAJ9a.net
>>875おつです
遊作はSD多すぎるのが悪いわ1度で完成させい

910 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:29:35.86 ID:av3qLyJZ0.net
>>907
メインヒロインなのに扱いひでぇわ

911 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:29:59.64 ID:YGRXkgwr0.net
>>906
お前環境入った頃からプレメのデバッガー、マイニング、バッファローに依存し、今じゃエクストラもベッタリやんけ

912 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:30:48.56 ID:5pEg5PrO0.net
イグニスターは多分VRの主要人物のデッキの中で一番作りやすい
付録のカードあるけどそこまで重要じゃないし

913 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:31:27.67 ID:YGRXkgwr0.net
サイバースは遊作と仲良くなれた分だけ強くなれるからな、蕎麦とAiはめちゃんこ強いけど仲良くなれなかった葵ちゃんのサイバースはあんなことになってしまった

914 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:31:40.19 ID:Ggv39oPpd.net
初期二つの遊作ストラクはアニメカード拾うための商品になってたのがよくわからん
素直にレギュラーパックでやれ

915 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:31:45.21 ID:GBZRyM2O0.net
SD3つ取ったのはくそだけどスターター3つ取ったのにもとやかく言われてたのは謎
スターターなんて気にする人間居なかったろ

916 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:32:00.96 ID:Y+PXd+ln0.net
リンク数と性能が反比例してる転生炎獣のリンク

917 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:32:14.03 ID:13BQSChf0.net
葵ちゃんはヤリ捨て専用

918 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:32:27.70 ID:av3qLyJZ0.net
フェネックやめるのだ!

919 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:34:17.72 ID:+w7Wemt10.net
今思うとVRで数少ない褒められる点はストラクの仕様だな
新規最低12枚くらいはあったろ
この感じで過去作キャラのストラク出して欲しい
数が多けりゃ良いってもんでもないけど母数が多ければそれだけ当たり確率も上がるしな

920 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:34:59.85 ID:Bbf8VO4g0.net
極論だけど汎用の再録以外全部新規で良い

921 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:35:57.65 ID:YGRXkgwr0.net
9期はスターターデッキ枠一つ潰して謎のvs紙束デッキ作ったの忘れてねえぞ
https://www.yugioh-card.com/japan/products/?past=vs15

922 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:36:31.91 ID:1/gRMn/w0.net
>>917
俺は一生冷凍保存して養うよ

923 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:37:07.90 ID:av3qLyJZ0.net
カスパックより酷い商品無いだろ?

924 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:37:15.10 ID:13BQSChf0.net
>>922
うわサイコだ!

925 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:37:48.53 ID:qz3yjsZxM.net
ネットでおすすめされたやまのんのインナースリーブ使ってたんだけど、今更気づいたけど入れる時端が欠けることあるんだね、確認したら結構欠けててショックだった
1枚目のスリーブって何使ってる?

926 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:38:45.46 ID:gUajzfON0.net
>>920
それ
新規20枚再録20枚くらいでいい

927 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:39:27.38 ID:13BQSChf0.net
>>925
挿れる前に、他の要らんカードとかで
入り口周辺を伸ばして広げてやわらかくしとくと良いよ
僕はアンナちゃんに挿れる時にいつもそうしてるよ

928 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:39:43.42 ID:d3QmNNuZ0.net
2016年のカススターターも忘れるなよ

929 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:40:16.20 ID:hgN7kxOG0.net
歴代遊戯王アニメで洗脳されるキャラは何人かいたが脳内に虫を寄生させられて洗脳するというエグすぎる行為を遊戯王で見るとは思わなかったな
制作サイドにそういう趣味の人がいたのだろうか?

930 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:41:11.36 ID:qz3yjsZxM.net
>>927
なるほどセパレータとか硬いので開けとけば良いのか、試してみるよ

931 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:41:17.87 ID:Ggv39oPpd.net
時読みと星読み一枚ずつだけでペンデュラム体験させようとしたスターターは狂ってると思う
コナミは初心者の心がわからない

932 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:41:30.67 ID:hQrxjBIE0.net
ラッシュデュエルもちゃんとデッキ作って掛け持ちするぞと息巻いてた自分はどこ行ったのか
イラストがなぜかOCGに比べてそそらないせいか、もう自分でもわからん

933 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:42:37.46 ID:ROV7ep0dd.net
>>919
氷結界も8枚だか9枚新規貰ったぞ

934 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:43:19.70 ID:av3qLyJZ0.net
>>932
デュエマでもジョーカーズ推し始めてから辞めた人いるんだろうな

935 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:43:43.62 ID:13BQSChf0.net
>>932
淫もいつの間にかラッシュか履修範囲にぶち込まれたんで戦々恐々ですわ

936 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:43:49.66 ID:jafVxYHUa.net
2016年スターターの新規EM達あとからアニメで使うわけでもないしなんだったんだ…

937 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:45:11.23 ID:ROV7ep0dd.net
魔術師ストラクの新規も使わなかったし遊矢は贅沢な男よ
オッドアイズアブソリュートとかメテオバーストとかアニメで見たかったわ

938 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:45:20.39 ID:av3qLyJZ0.net
ラッシュの地機械は鉄道じゃなくてバスにしてくれ

939 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:45:47.02 ID:RYxgKAJ9a.net
武士ロードみたく裏地ありのスリーブをルールで義務化してラッシュをこっちに混ぜられるようにすればええのにね透明スリーブって全然出してないしさ

940 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:46:37.80 ID:zwCsyCwR0.net
スターターから遊戯王始める人ってどんだけいたんだろう
どう考えてもストラク勧めた方がいいよね

941 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:46:43.34 ID:ROV7ep0dd.net
言うほどラッシュで欲しいカードあるか?

942 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:47:03.88 ID:av3qLyJZ0.net
>>941
忍者名称持ったバニラ生えるぞ

943 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:47:23.49 ID:13BQSChf0.net
>>941
はい!!!https://www.db.yugioh-card.com/rushdb/card_search.action?ope=2&cid=15944&request_locale=ja

944 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:48:30.00 ID:av3qLyJZ0.net
魔鍵にエレメンタルロード内蔵されてんの気付いた時笑ったわ
何故被るんだ

945 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:49:20.57 ID:b33j6w5Z0.net
フラゲ欠乏症です

946 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:49:45.43 ID:GZgjfc+VH.net
ラッシュ面白いよ
500円スターターで楽しめるし
環境デッキの竜魔なんてスターターの組み合わせで出来る
今度7人のキャラストラクも出るし楽しみ
OCGと違って、妨害も少ないのがいい

947 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:51:30.32 ID:ROV7ep0dd.net
>>943
普通に強くて草
エルドや幻魔や列車で使えそうだな

948 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:52:01.74 ID:av3qLyJZ0.net
>>943
脳筋かな

949 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:53:34.03 ID:bnbZhaQIr.net
ラッシュは実質ミラフォカードのせいで主人公の魔法使いデッキが強化できないという悲しみを背負っている

950 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:53:37.40 ID:QJtIkf/md.net
地味にうらカスも怖くないな

951 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:54:39.71 ID:T1u4iavZ0.net
今日の21時にDPと連動したアニクロフラゲくれよ

952 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:54:52.56 ID:w4rXHWE1d.net
セブンスアニメ面白いから見てるけどラッシュは未だに一枚も持ってないわ
ゲームかアプリで出してよ

953 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:55:31.01 ID:YGRXkgwr0.net
>>952
ゲームは出るんだよなぁ

954 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:55:49.53 ID:lmqnhMm3d.net
次のレギュラーでサイバーダーク融合魔法ください

955 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:56:38.15 ID:uTa2x9wwM.net
ラッシュの話題になると必ず出てくる天の加護ちゃん

956 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:57:17.82 ID:qz3yjsZxM.net
サイバーダーク名称の除外融合が欲しい

957 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:57:44.74 ID:Bbf8VO4g0.net
ゲームならやるかもラッシュ

958 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:59:45.95 ID:ROV7ep0dd.net
サイバーダークはキメラとワールドもらったでしょ
客寄せパンダに使われて報酬なしの表サイバーに新規出せよ
光DPまで温存してるのか?

959 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:01:33.76 ID:av3qLyJZ0.net
サイバーダーク魔法罠
新規で命名法則崩壊してて草

960 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:02:25.99 ID:YGRXkgwr0.net
表サイバーは逆にどんな新規が欲しいんだよ定期

961 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:02:51.57 ID:tIsZ/WCSa.net
海馬カイトがパック表紙行きだとすると光DPカイザーでサイバーはほんとにあり得そうで怖い

962 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:04:24.89 ID:av3qLyJZ0.net
万能サーチャーはどこのテーマでも欲しいぞ

963 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:05:01.13 ID:wtZjuaQf0.net
>>959
「そんなんファンが勝手に言ってるだけやん」

964 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:05:45.37 ID:1/gRMn/w0.net
サイバーワールド
フィールド魔法
@お互いのフィールド・墓地のモンスターを全て「サイバードラゴン」として扱う

965 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:05:57.51 ID:uTa2x9wwM.net
表はもう環境レベルだから特に欲しいものはない
強いてほしいならサイバーエンドのリメイク

966 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:06:35.74 ID:DoxTO42X0.net
バードコールほど強くなくていいので
デッキから暗黒界カードサーチしてその後手札からカードを1枚捨てるだけの速攻魔法ください

967 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:06:37.96 ID:b33j6w5Z0.net
裏にもリンクモンスターください

968 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:06:39.99 ID:eLKQSFq80.net
サイバーストラク失敗扱いしてる奴多かったけど
サイバーダークはかなりいい感じになったよね

969 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:07:03.59 ID:av3qLyJZ0.net
>>960
くれ
https://w.atwiki.jp/lucs/sp/pages/145.html

970 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:08:12.96 ID:b33j6w5Z0.net
失敗というか表期待してた人が多かったから不満が多かったイメージ

971 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:09:57.48 ID:ROV7ep0dd.net
ダークネスがノーパラでダークが光ってるの解せない
こういう細かいところでも気が利かないストラクって感じ

972 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:13:19.02 ID:DuUElAG2d.net
ダークネスウルトラあるじゃん
レアリティ拘るならそれくらい自分で用意しろ乞食
なんでお前のつまらねえレアリティ論のために気配り()しないとダメなんだ

973 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:13:43.03 ID:pNeXCcz90.net
優勝 LL
https://twitter.com/Yugioh_cs_7919/status/1396412732723793920?s=19
(deleted an unsolicited ad)

974 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:14:18.28 ID:osX5cOuzM.net
サイバー流の後継者って表強化も期待させるような名前が悪い

975 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:15:03.18 ID:/6L3MxFEd.net
まぁ過去にシクレアもらってた鎧黒竜にシク枠割くくらいならダークネスにあげて欲しかったというのはある

976 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:15:13.81 ID:is1hop1M0.net
>>973
知ってたけどはえーよ

977 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:15:28.73 ID:L6sgCZhmp.net
さするり

978 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:16:09.37 ID:n8B3v7cmd.net
俺がいなければ何も出来なかったLLが優勝を

979 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:16:20.78 ID:lKY6SEsi0.net
LL快進撃すぎて逆に組めない
バードコールぜってえ秋に制限だろ

980 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:16:42.16 ID:mWgAYv/Aa.net
鉄獣がEX含めて7枚だから瑠璃さんの力ですわ

981 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:17:19.03 ID:b33j6w5Z0.net
これは反逆者の鑑

982 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:17:54.46 ID:bnbZhaQIr.net
ゲームなら買うって奴はちゃんとこの夏有言実行しろよ、特典のおかげで多分二束三文で買えるだろうし

983 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:18:12.55 ID:ROV7ep0dd.net
>>973
ありがとうコンマイ
やっぱAVって神だわ

984 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:19:16.35 ID:Bbf8VO4g0.net
流石としか言いようがない
もしくはやっぱりかな

985 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:19:23.26 ID:DuUElAG2d.net
ユートといい瑠璃といいエクシーズ次元の反逆始まってんな
あれ、黒咲さん?

986 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:20:21.01 ID:b33j6w5Z0.net
一方黒咲さんはセレナと組んでいた

987 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:20:44.45 ID:RYxgKAJ9a.net
フラクトールとナーベル禁止で様子見しよう

988 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:21:02.35 ID:osX5cOuzM.net
エクシーズは本当ロクな奴いない

989 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:21:25.95 ID:X1e3sp6G0.net
昨日公認で優勝したLLにも魔鍾洞入ってたけど確かに相性良いな
本当に万能で強いテーマだわ

990 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:21:28.92 ID:eixAoigmd.net
光波強化はよ

991 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:21:39.68 ID:YGRXkgwr0.net
瑠璃!?なぜ瑠璃がここに!?自力で優勝を!?

992 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:21:51.82 ID:ROV7ep0dd.net
もはやゼアルよりAVの方がエクシーズの印象強いわ

993 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:22:01.74 ID:GBZRyM2O0.net
>>946
ドラゴンと魔法使いからスターター増えたの?

994 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:22:33.10 ID:bnbZhaQIr.net
シンクロ次元不甲斐ねえなぁ

995 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:23:25.36 ID:d3QmNNuZ0.net
瑠璃ィィィィィ!!!

996 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:25:39.09 ID:tZYgoixN0.net
>>993
8月に増える

997 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:25:41.55 ID:uTa2x9wwM.net
やっぱAVって神じゃん!

998 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:25:48.58 ID:DoxTO42X0.net
俺が1000だ

999 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:25:56.16 ID:pNeXCcz90.net
よかったなLL

1000 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:26:09.48 ID:aJgzoYmHa.net
我だ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200