2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.86

1 :名も無き決闘者 (5段) :2021/05/22(土) 22:09:00.76 ID:qxVQ47Pbr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ進行が早い為、次スレは>>950の時点で立ててください。代行スレでは代行できません。

◆スレを立てる際「本文1行目の頭」に
!extend:on:vvvvvv:1000:512を入れて立てて下さい。

※前スレ
【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.85
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1621214019/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者:2021/05/22(土) 22:11:16.42 ID:6JagWlCq.net
>>1

3 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:11:17.12 ID:qxVQ47Pbr.net
散々次スレほしがる癖に保守しねぇのか

4 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:13:24.53 ID:qxVQ47Pbr.net
落とすのも勿体ないか

5 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:14:19.52 ID:qxVQ47Pbr.net
5

6 :名も無き決闘者:2021/05/22(土) 22:16:00.41 ID:6JagWlCq.net
6

7 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:16:02.68 ID:qxVQ47Pbr.net
6

8 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:16:07.72 ID:EhVfzgKkd.net
いつの間にスレ立てありがとう保守

9 :名も無き決闘者:2021/05/22(土) 22:16:16.31 ID:6JagWlCq.net
9

10 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:16:57.64 ID:EhVfzgKkd.net
保守眼の保守龍

11 :名も無き決闘者:2021/05/22(土) 22:17:21.31 ID:6JagWlCq.net
11

12 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:17:33.13 ID:ko97Uq530.net
よく分からんが保守しとく

13 :名も無き決闘者:2021/05/22(土) 22:17:46.38 ID:6JagWlCq.net
13

14 :名も無き決闘者:2021/05/22(土) 22:18:10.83 ID:6JagWlCq.net
14

15 :名も無き決闘者:2021/05/22(土) 22:18:27.55 ID:6JagWlCq.net
15

16 :名も無き決闘者:2021/05/22(土) 22:18:55.27 ID:6JagWlCq.net
16

17 :名も無き決闘者:2021/05/22(土) 22:19:31.75 ID:6JagWlCq.net
17

18 :名も無き決闘者:2021/05/22(土) 22:20:09.25 ID:6JagWlCq.net
18

19 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:20:24.48 ID:qxVQ47Pbr.net
これで落ちないな

20 :名も無き決闘者:2021/05/22(土) 22:20:48.25 ID:6JagWlCq.net
おわり

21 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:30:56.40 ID:YsD3pjYqa.net
疾風のデュエリスト発売日初日なのに単価1500くらいなの笑う
初日に即売りでもマイナス1000円以上とかハガキのアドほとんど無くなるじゃんw

22 :決闘者VIPPER:2021/05/22(土) 22:41:38.35 ID:kVfvc9Wb.net
>>1
とりあえずはがき5枚だけ集めてきた
https://i.imgur.com/ZTkK8dg.jpg

23 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:43:11.66 ID:DMUtjUv60.net
どうしたもんかね。この塩ボックス達。
今売ったとこでしょうもないし。

24 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:46:33.08 ID:YsD3pjYqa.net
box期待値計算してるyoutuberのおかげでアド損少なめでハガキ回収できたわ
まさかジェネシスインパクダーズが期待値かなり高い方なんて知らなかった
安定取るならドラゴンメイドのboxみたいにスーが安定して高いハーフbox買うのが一番期待値高い
レギュラーボックスはプリシクゲーだからハズレたら終わりだしプリシクも半分近くは最低保証だから地雷

25 :決闘者VIPPER:2021/05/22(土) 22:49:59.07 ID:kVfvc9Wb.net
プリシクゲーにロマンを求めるのが男ってもんだ

26 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:50:31.23 ID:MACGn2RBa.net
店員「ハガキ即終了してしまったんですよ〜」

ハガキなんてなかったんだ
ぜんぶ幻なんだよ

27 :決闘者VIPPER:2021/05/22(土) 22:51:51.21 ID:kVfvc9Wb.net
>>26
確かに回った限り多くはなさそうだったな
少なくとも土日で消え去りそう

28 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:52:16.29 ID:7UokEH0u0.net
いつも新弾大量に仕入れてるしはがきも数百枚あったらしい大型家電量販店で
昼過ぎにはdp完売どころか他も軒並み在庫枯れててはがきも全部無くなったそうでびっくりしたわ
開店時直後に買ったときのレジは割と空いてたのに

29 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:56:14.02 ID:M+K8Ltvc0.net
ハガキ買いに行ったら終わってたので代わりに
ラッシュデュエルのスイッチのゲーム1つ予約してきた
特典のカード全然値段がつかず大コケするかもしれないけどいいや

30 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:56:19.04 ID:2xae+pk60.net
疾風→バロネス、バードコール
レジェンド→ソウルズ、コンバーター
LVP3→アナコンダ、セレーネ
ビルドパック→ドラメ、エルド
サイバー流→優良N

ここら辺はコンスタントに引いていきたいね
少しでもハガキ回収の傷をカバーする為にも

31 :決闘者VIPPER:2021/05/22(土) 22:56:19.81 ID:kVfvc9Wb.net
まあ買い占めしてくれるならその分倍率下がるから助かるな

32 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:56:52.13 ID:N+5ua+lQ0.net
>>1
乙です
ゲオ行ったら20人くらい並んでたからハガキかと思ったら何かのくじとデュエマだった
地方だけどハガキいっぱいあったわ

33 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:57:26.01 ID:L7Iaa29h0.net
公式から再販のアナウンスあったけど入荷前にハガキが枯れそう

34 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:58:10.54 ID:ouVO2wrsa.net
行列に並んでる前の奴がこのスレ見ててワロタわ
見た目はネルシャツヘッドフォンでキモオタそのものだったからさらにワロタは

35 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 22:59:58.21 ID:U6BKFsor0.net
さすがサテライトショップ
何百枚、もしくはそれ以上のハガキあったんだね



755 名も無き決闘者 (ワッチョイW dbd8-yIlY [202.213.146.135])[sage] 2021/05/22(土) 12:49:31.36 ID:PZxqMdC60

https://i.imgur.com/KGPFInS.jpg
これじゃあ買えないわけだ

36 :決闘者VIPPER:2021/05/22(土) 23:00:12.33 ID:kVfvc9Wb.net
デュエマの新パックダダあまりだったけどな

37 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:06:01.47 ID:DMUtjUv60.net
地方だと、割とハガキはあるのよ。
ハガキ有り優良ボックス無し
ハガキ無し優良ボックス有り
みたいな。
6枚集めたけど、再販待つわ。

38 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:09:26.50 ID:NO4/RNRy0.net
疾風は剥いたほうがアド取れる

39 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:13:47.23 ID:DMUtjUv60.net
>>33
流石にハガキ位増刷するだろ。パック作るより遥かに早いから。

40 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:15:36.49 ID:wXKfmSl20.net
先着五万名入れたのかわからん
いつもどんくらい応募あんのかねぇ

41 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:20:51.83 ID:DRmVoHmxp.net
家電量販店で俺以外の全員が店舗印貰わずに帰って行ってんだけど印って要らなかったのか?
ハガキ終了して列はけたあとに店員に事情説明して押して貰ったの俺ぐらいだけだったんだが

42 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:21:51.71 ID:+Lmf8vkNM.net
欲しい箱何もなかったけどスリーブは全色あったからハガキ貰えたわ
今回のスリーブ綺麗で良いね

43 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:26:32.74 ID:DMUtjUv60.net
メルカリでアーコレシュリンク解体発送の出品者からあえて買ってみたわ(一番派手にやってる奴)。
被害にあわないと通報出来ないから、到着を楽しみに待ってます!

44 :決闘者VIPPER:2021/05/22(土) 23:27:22.81 ID:kVfvc9Wb.net
>>41
普通にジョーシンは事前に推してたけどな

45 :決闘者VIPPER:2021/05/22(土) 23:29:40.38 ID:kVfvc9Wb.net
>>39
青眼とブラマジの時は増産あったのか?
アニコレの時に貰えたら嬉しい

46 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:30:28.78 ID:BiEfnWgRd.net
>>45
ないよ

47 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:34:00.30 ID:NO4/RNRy0.net
ハガキこれで終わりっしょ

48 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:39:45.22 ID:Q70GMfkId.net
サイドラのプリシク枯れてきてるな

49 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:44:35.58 ID:kt1xInsja.net
>>44
ジョーシン何色だった?

50 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:47:26.10 ID:Bv5Vs8W60.net
夕方行ったけどハガキ普通にむっちゃあったわ

51 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:49:18.35 ID:FYhC8PpOd.net
なんかハガキ普通に1700円くらいで売れてるから回収し得だったな
セレ10やらマジェ買ったらマイナスなりそうだけど

52 :名も無き決闘者 :2021/05/22(土) 23:55:43.92 ID:iCofit+50.net
昨日LVP3を売り出してたから今日になったら買おうかなと思ったら全滅してた
見事に微妙な弾しか残ってないな
前日に売りさばいて今日以降はハガキで釣るつもりだったのなら商売上手だわ

53 :決闘者VIPPER:2021/05/22(土) 23:59:27.50 ID:kVfvc9Wb.net
>>49
友達しか買ってないから朧げたけど確か茶色だった

54 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:02:26.63 ID:xfD0hlNV0.net
これ1枚3000円のハガキ手にいれ当たらなかったらなかなか精神的ダメージ大きいな

55 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:07:17.93 ID:TFrGx48L0.net
ガチで疾風じゃなくて再販box買いたかったわ

56 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:09:09.63 ID:02+alZGI0.net
ハガキ増刷無さそうだから配布終わったら張り紙して欲しいな
俺はたぶんもう買わないと思うけど

57 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:10:11.59 ID:OD6prlqh0.net
LVP3、DP6は都市伝説だな。

58 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:12:59.14 ID:4d2kcx0Q0.net
ハガキ軒並み配布終わってて草 明日でほぼ終わりだろうな

59 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:23:29.37 ID:Kjs6orvqd.net
ハガキはどうせ当たらんからどうでもいいわ
それより来年のPAC-2に備える

60 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:30:00.53 ID:3EuhvdP10.net
来年プリコレ2が来るとは限らないぞ
ここでゴールドパックぶち込んで来るのがコンマイ流だぞ
ゴールドアートコレクションかも

61 :決闘者VIPPER:2021/05/23(日) 00:30:51.35 ID:BJQjEyw0.net
>>56
終わった店舗は張り紙剥がしてるぞ

62 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:35:00.17 ID:sDI6aRPCd.net
ゴールドで1つ 思い出したわ
20thやプリシクが好きってやつはゴールドパック2016のゴルシクを是非チェックしてみてくれ

価値があがるとは全く思ってないけど2016のゴルシク加工は20thと全く同じなんすよ 並べた時はほんと統一感あって美しいからオススメ
ゴールド大嫌いなんだけどこれだけは認めてるわ

63 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:38:18.92 ID:6ITZS2NUp.net
+1付きかどうか、アジア版かどうかはカートン未開封状態で判断できるの?

64 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:45:51.77 ID:blbZ9td40.net
5BOX同じお店で買ったライトニングのBOXからプリズマ1枚も当たらなくて泣きそう…

65 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:51:04.45 ID:7jSOvr8D0.net
自分が買ったとこ手書きだったわ

66 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 00:55:50.11 ID:n11VyOEF0.net
>>64
俺もや、、、

67 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:05:27.36 ID:+Ranjt4J0.net
ハガキ応募してもどうせ当たらないしパックもアド取れないから買わなくていいって自分に言い聞かせて家でゴロゴロしてたけどちょっと後悔してるw

68 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:26:17.20 ID:O/H4UXwq0.net
同じこと思ってたけど
やっぱ応募したくて3枚分買ってきた

69 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 01:39:49.39 ID:/7nlpBO00.net
3000円ぽっちでライナプリズマありがとう!!!

70 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 02:16:20.25 ID:blbZ9td40.net
>>66
今運使わなかった俺らはきっとレッドアイズ当たるで。。。

71 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 03:19:17.00 ID:c8h6VvXa0.net
まともなパックがないのが痛過ぎる まぁ店からしたら在庫捌けるしいい事なんやろうけど

72 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 04:05:45.78 ID:o8D9cQum0.net
他に何もないからもう精霊術の使い手のストラクでいいかなとか思いかけたわ

73 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 05:19:02.67 ID:TqWCUq630.net
公式キャンペーンになった途端オリパ買ってる奴らみたいな思考回路になるの草

74 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 05:28:02.58 ID:wTpTYbZD0.net
疾風下げ多いけどバラして売れば箱分くらいになるんだけどな
ただ別の再販があればそっちの方がもちろんいいし
ハガキなかったら買う必要はないけどな

75 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 05:32:26.76 ID:FWC3Ka1H0.net
バラで買ったパック(200パック以上)からプリシク1枚も出なかった
ハガキ貰うためにサーチパック買ったって感じ

76 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 05:41:10.86 ID:SC6wvAQ7r.net
プラスワンないなら7ボックスでプリズマ無し普通にあるやろ
試行回数確率分母の二倍ないぞ

77 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 05:51:41.91 ID:4d2kcx0Q0.net
メルカリで配布期間前で店舗印ないもの買ってる人達めっちゃおるな 

78 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 06:27:23.92 ID:XcWKsdRQa.net
ハガキ10万枚としても0.03%の当選率。ソシャゲの最上位レアを一番低いのを単品狙いしてるようなもんだぞ。コナミが対策して色分けや社判必須にしても何も考えないでメルカリで買うアホがいる限り転売屋の玩具になるだけ。

79 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 06:42:41.06 ID:ianPUK7D0.net
ダメだボックス転売向いてねえ
買った瞬間開けちまうわ

80 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 06:50:17.34 ID:FoLKz82Hd.net
前回よりハガキなくなるの早かったな

81 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 07:01:42.16 ID:SEUxs+Xw0.net
今回のスリーブも数ヶ月後には倍になるのに今定価以下で売ってる奴ってどういう心境なの?

82 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 07:14:53.08 ID:wTpTYbZD0.net
そう考えると前回バブルだった時にブラマジ当たったのって運が良かったんだな

83 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 07:20:22.53 ID:4d2kcx0Q0.net
>>82
すご!何枚だしたの?

84 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 07:23:54.93 ID:2RGnLFDsa.net
ハガキのために疾風カートン買いしてる人とか見かけたけど
霊使いストラク山のように買って帰った奴は何だったんだ
一緒にSwitchも買ってたし転売ヤーなのか?

85 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 07:30:11.02 ID:wTpTYbZD0.net
>>83
確か16枚だったわ
土日以外の平日毎日出そうと思ってさ
結果当たってよかったわ

86 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 08:05:31.95 ID:ianPUK7D0.net
年齢と職業で当たりやすくならんかなー
小学生だと当たりやすいとか

87 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 08:10:38.24 ID:iLXqSD9D0.net
同じ住所は全部弾いてやれ

88 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 08:17:03.46 ID:yP8mu2k8a.net
いまだにハガキのコメントで何県ですか?とか聞いてる情弱多すぎ
同じ都道府県内でもハガキの色違うし系列内でも店舗によって色違う
公式からの返信もご自身で購入したのであれば他県だろうが抽選対象になりますって返信きてるんだよな

89 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 08:20:13.69 ID:wTpTYbZD0.net
>>86
前回当たったのって家族の名前だったんだけど
その1枚だけTSUTAYAで貰った店舗印があったやつでそれ以外の15枚は自分で購入店舗書いたんだよな
まあたまたま店舗印があったのが当たっただけなんだろうけど

90 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 08:21:49.89 ID:ianPUK7D0.net
しかし、真紅眼来てもプリズマの青眼とブラマジ特に値段上がってないな
コンプ需要あると思うけどな

91 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 08:28:12.29 ID:vGwU/ismr.net
コンプするような奴がこの時点で持ってないわけ無いやん

92 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 08:30:13.15 ID:NBhamtHBd.net
>>88
メルカリで買ったかハガキ売ってるかどっちかなんだろうけどコナミが実は省くとしても省きますとか言うわけないだろ
大量にハガキが届いてそれを振り分けるかデータ入力して抽選するかしらんけど
少しでもそういうの楽するために住所と店舗住所違うのがわかれば弾くだろ

93 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 08:41:08.98 ID:z1z5mF620.net
たとえ出張中の人だろうと購入店舗の県と応募者の県が違ってたら無効と決まってても余計な混乱招くだけだから言わないと思う
はじいてたとしても確かめようないんだから
メルカリ等で好きに買わせといて抽選から外して「あー外れちまったかー」って思わせとくのが一番合理的

94 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 08:52:44.24 ID:wme+9gx9d.net
ていうか省いたら懸賞法的なやつに違反するだろ。

95 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 08:58:24.06 ID:iPveY/rmd.net
景品表示法

96 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:03:59.01 ID:XcWKsdRQa.net
その他、キャンペーン運営上、公平性を欠くような妨害/不正行為がなされた場合。
の記載があるから運営判断で弾くやろな。

97 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:04:02.34 ID:NBhamtHBd.net
どちらにせよコロナで緊急事態出てる時に他県に行ってたとかいう奴は落とされていいよ

98 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:05:39.22 ID:cd+b1Qvta.net
緊急事態宣言でカード売り場開いてないから隣県に行ったわ

99 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:08:45.56 ID:TqWCUq630.net
KONAMIはアマビエ騒動でキレてたらしいからちょっとでも不正の匂いを感じたら平気で弾きそう
応募数少ない方が当選しやすいまである

100 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:17:36.78 ID:ogiIwyXv0.net
どんな抽選方法か誰もわかんないから何とでも言えるよな
意外とゆるい可能性も十分あると思ってる

101 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:21:26.40 ID:cqONpjtd0.net
ラッシュみたいにパックに当たりカード入りみたいなのがいいと思うけど。
それだと売れ残りが売れないから結局ハガキキャンペーンになるんだろうな

102 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:25:53.71 ID:aG/+KCMKp.net
前スレでハガキ大量にあるとかみんな言ってたけどもうどこもないじゃんw

103 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:29:20.78 ID:wTpTYbZD0.net
どこでも買い占め班いるからだろうなあ
どうせ1人1回しか当選しないから金持ちはどんどん送ってくれ
それだけこっちの確率も上がるしな

104 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:37:14.54 ID:FoLKz82Hd.net
前回は夫婦で当選してる報告はみた
同一住所でもいけるんか
別々の住所を使って可能性もあるけど

105 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:46:01.13 ID:6NuA8H4vp.net
ボックスってかさばるから送料と手数料引くとハガキ代くらい飛んじゃうんだよな

106 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 09:46:51.67 ID:TFrGx48L0.net
ハガキは前回と同じくらいやろ

107 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 10:03:48.53 ID:9CbAkGyB0.net
店舗欄、押印されずに手書きされている人結構な数いるみたいだね
KONAMIから店側に押印必須とか指示されてないのかな

108 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 10:09:23.86 ID:6NuA8H4vp.net
ゲオとかTSUTAYAとか家電量販店なら保証書に店舗印押すから絶対あると思うけどな
個人のカードショップとかだと手書きもあるかもね

109 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 10:12:25.43 ID:wTpTYbZD0.net
メルカリで明らかに自分で書きました見たいなの売ってて笑
イオンで買った分はそのまま渡されたから押してもらったわ

110 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 10:22:29.04 ID:TScx2BXMp.net
Twitterとかでコナミに電話して確認したけど手書きOKでした!ってライバル競り落とす嘘を本気で信じて手書きで送ったやつまさかいないよな?

111 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 10:27:50.57 ID:IAK7eZPw0.net
>>110
要するに店舗名と割り当てられた色が一致してなかったら弾かれるんじゃね?

112 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 10:29:07.67 ID:q6SOA6k3a.net
店員も手書きよりハンコ押した方が圧倒的に楽なんだから店員がわざわざ規定無視して手書きしたなんて理論的にほぼありえないんだよね
手書きは無言で弾かれること確定だよ

113 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 10:29:26.34 ID:3EuhvdP10.net
ハガキ貰えるならと思ってドンマジェ買ったけど全体的に安過ぎて開ける気起きない…

114 :決闘者VIPPER:2021/05/23(日) 10:34:06.79 ID:BJQjEyw0.net
なんでライトニングオーバードライブにしなかったんだ

115 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 10:35:56.48 ID:XcWKsdRQa.net
基本的に小売り店で社判とか店判ないとことか無いから手書きは不正扱いだと思う。
基本的に不正のラインはコナミ次第だから少しでも転売品の可能性あれば弾く可能性が高い。
何故そんなリスクを負ってまでハガキに1500円払う馬鹿が存在するのか理解出来ない。ハガキ20枚で3万使うなら競馬で30万作ってカード買う方が可能性高いわ。

116 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 10:36:42.09 ID:A6pmXLdK0.net
ハガキのために買った箱はツイッターでプレゼントすると個人情報が手に入るぞ

117 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 10:43:15.95 ID:XcWKsdRQa.net
>>116
んで高額カード自慢してる奴に偶然当たって家の前にカブトムシ置かれると

118 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 10:54:05.92 ID:rcPqSxlLd.net
そもそも今回のキャンペーンでレギュラーボックス買う判断はないわ
個人的に欲しいカードでもありゃ別だけど、そうじゃなきゃ例え+1込みでも圧倒的に負ける確率の方が高いのに
アドとろうとするよりなるべくマイナス出さないようにジェネシスとかのハーフボックス買った方がいい
疾風もバラして売りゃそこそこになるし自分用のLLデッキパーツ残したから最終的に5〜6kマイナスになったけど、それでもハガキ28枚はゲット出来た

119 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 10:54:28.76 ID:OtQECcw3r.net
箱剥くより、高額カードキープするより、クワガタムシする方が圧倒的にアドだからな

120 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 11:04:13.85 ID:wTpTYbZD0.net
まあ冗談でもそんなこと言うなよな

121 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 11:07:06.96 ID:IAK7eZPw0.net
そういやクワガタ盗難の奴ってまだ捕まってないんかな

122 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:05:38.50 ID:TScx2BXMp.net
共犯者のクワガタは捕獲されたからセーフ

123 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:09:11.56 ID:nezGyJdfr.net
>>118
欲しいカードゲットして、はがきも手元にあっての5〜6kマイナスならアホな転売ヤー()より儲かってるんじゃない??

124 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:15:41.15 ID:wf4cMIwaa.net
ドンマジェ、オーバードライブ、エンシェントガーディアンズ買うくらいなら疾風のデュエリスト買った方がまだマシだからな
このスレでもオーバードライブ買ったマヌケいたけどスレ民ならボックス期待値くらい計算して立ち回れ

125 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:18:58.77 ID:uZh0Z7iiM.net
ばらして売る手間考えればboxそのまま未開封で売る方が楽なんじゃねぇ?

126 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:19:46.31 ID:CXTEqvNW0.net
期待値の話なら地獄少女のスロでも打つわ
カード遊びなんかよりよっぽど儲かる

127 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:33:42.28 ID:wHpYTBpca.net
ホロガールBOXもハガキもない

そうか
これは夢なんだ
目覚めたらキャンペーンなんてなくなってるよ

128 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:38:01.84 ID:CNoqU+W4d.net
遊戯王を盛り上げてくれる転売さんとショップさんに大還元キャンペーンだぜ!
ショップ以外から買うなんて不正をしたコレクターとプレイヤーにはやんねーよ!

129 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:41:59.44 ID:nezGyJdfr.net
>>そりゃそうだろうけど、BOXは転売ヤー達の投げ売り合戦だし、はがきとBOXの売上から手数料送料引いたらいくら残るんだって話。
BOXを激安で買えるプレイヤー&不良在庫一掃できるショップが美味しいキャンペーンなのか?

130 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:43:54.22 ID:rcPqSxlLd.net
>>123
多分ね
LLだけじゃなくバロネスとか汎用も数枚残したからトータル微アドぐらいだと思う
青眼もブラマジも当てたから真紅眼も当てて三枚自引で揃えたい

未開封はlvp3ぐらいじゃないと買い手つかんし、限数あるとこばっかだからそこまで数買えないし
ミスティックとかdp6は最近は数出回ってるから定価じゃないと購入されん
そうなると梱包の手間とか引かれる手数料とか考えるとバラして売った方がいい

131 :決闘者VIPPER:2021/05/23(日) 12:44:38.95 ID:BJQjEyw0.net
>>124
期待値の話してる奴がレッドアイズのはがき集めるのは面白すぎるだろ

132 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:57:41.29 ID:TScx2BXMp.net
どうせ昨日のスリーブ3種も5ヶ月後ぐらいに1500円ぐらいになるんだろ
買え

133 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 12:59:58.72 ID:q6SOA6k3a.net
なるわけがない

134 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:00:51.57 ID:W90W+dDIa.net
オリパの方がアドとれるんじゃねーの

135 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:02:13.49 ID:v3vCwOudd.net
みさわさんが応援してるオリパはちゃんと当たり入ってて信用もできるからね

136 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:16:19.50 ID:2iCLuJ1T0.net
>>131
Vipperさん閉ざされし以外に推しいるの?

137 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:28:25.76 ID:q6SOA6k3a.net
そういや先週秋葉原にできたcloveの実店舗行ったけどマジでやばかった
何がやばいってB表記のカードがわりと美品で同じカードのA表記がボコボコ凹んでたりした
メルカリで言うならBが目立った傷や汚れなしでAが傷や汚れあり〜やや傷や汚れありって感じ

コレクションカードの状態表記が全く信用できないってヤバいでしょ
利用者は買うときはしっかり見た方がいいしcloveもこんなん続けてたら実店舗はともかく通販利用するやついなくなるぞ

138 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:30:48.46 ID:2iCLuJ1T0.net
>>118
立派な転売乞食だな
こういう奴等がいるから後から入ったオレみたいのは損するんだよな
ローコストでハガキ手に入れて当たれば何十万で売ってこういうのが一番むかつくわ

139 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:33:49.59 ID:W90W+dDIa.net
Cが極美品でDが完美品なんだろ。

140 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:36:02.22 ID:q6SOA6k3a.net
>>139
美品になるほど安いって最高だなw
品揃えはそこそこあったから実店舗自体は悪くないけど色々見比べないと損するかも

141 :決闘者VIPPER:2021/05/23(日) 13:46:16.17 ID:BJQjEyw0.net
>>136
推しってほどじゃあないがこの2枚は自引きできたから愛着あるな
あとはDM世代のカードが好きだ
https://i.imgur.com/9nMWhFa.jpg

142 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:47:49.95 ID:2iCLuJ1T0.net
このスレの住人もバブルでめぼしいのは全部売ってしこたま稼いだんだろうな
遊戯王愛ない雑魚が本当むかつくわ

143 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:50:28.60 ID:TScx2BXMp.net
遊戯王愛はあったけど全然稼げなかった俺を馬鹿にするな

144 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 13:59:38.29 ID:z2imoJ4Fd.net
カードは大量にあるが愛着あり過ぎて売れずバブルでもほぼ儲けてないわw
ナンバーズファイルだけは売ってしまったが・・・

145 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:00:51.28 ID:1bU7zW9Y0.net
このスレって遊戯王で金稼ぐのが目的の奴が集まるとこじゃなかったん?

146 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:09:38.84 ID:CXTEqvNW0.net
高騰暴落する前にお目当てのカード集めとこって趣旨やで

147 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:10:04.09 ID:l02jm5CM0.net
そういう奴らもいるしそうじゃない奴らもいるよ

148 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:10:29.96 ID:l59nfsqS0.net
別に転売専用スレではないからいろんな人がいるわな
コレクションとして買い時を見ることもあるし
このスレやばいのも多いが新商品販売開始教えてくれたり凄い助かる

149 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:36:39.58 ID:/7nlpBO00.net
新弾買取どんどん下がるぞ!みんな急げ!
https://mobile.twitter.com/BrunchMotoyama/status/1396316933255876613
(deleted an unsolicited ad)

150 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 14:40:02.34 ID:vVjsLLBk0.net
昔この店行ってたわ

151 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:05:51.05 ID:TScx2BXMp.net
よっぽど多忙な奴でもなきゃこんな鼻くそみたいな買取額に出さないでメルカリに売るだろうに

152 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:22:09.11 ID:cIAaFdQFa.net
秋葉のラッシュやフルコンもDPやLVP、ビルドパック系の買取滅茶苦茶下がってるしハガキ貰ってパック剥いて出たカードを店に売り払った層がかなりいそうだな
まぁ低額カードを一々梱包して発送するよりまとめて店に売った方が色々と楽なのは分からんでも無い

153 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:30:19.13 ID:2r2cnJKy0.net
lvp3は需要凄いな
再販の現物見た事ないわ

154 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:35:28.22 ID:p/oCS42d0.net
近所の店はLVP3仕入れたらTwitterで告知するけど店には札出してなかった
よく行く店はTwitterの垢を確認しとくべきかもね

155 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 15:41:24.46 ID:XjKrptF3d.net
全然DP買取価格さがってないんだが 田舎カスがわめいてるだけ?

156 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:01:47.51 ID:J9rAvCDO0.net
疾風買っといて良かったわー
運悪くなかったら普通に1箱2000円は取れるな
ハガキ目当てだしかなり得した気分

157 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:03:29.77 ID:X1e3sp6G0.net
疾風を今定価未満で流してるバイヤーってマジでエアプ
剥いたほうが明らかに期待値高いのに

158 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:10:56.51 ID:0hE/Uvbua.net
疾風のデュエリスト意外と買取値段つくのバレて投げ売りされてる未開封すぐ買われてるな
箱1600以下は枯れてるから下ブレしない限りは箱1600以下なら剥いて売った方が利益出る
3箱5000円以下の出品減ってきてるし疾風のデュエリスト未開封高騰するぞ
単価1600以下は買い占めろ!

159 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:13:07.80 ID:J9rAvCDO0.net
バードコールめっちゃ出るのに買取高いの助かったわ

160 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:15:01.34 ID:Vj8FVWnBd.net
疾風買って涙目になってる連中が必死に疾風上げしてるの笑えるなw

161 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:18:14.44 ID:9C1a4i400.net
何で未開封が定価割れてんのにシングルが高いままだと思ってるんだよ
錬金術?

162 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:19:06.34 ID:X1e3sp6G0.net
>>160
バーカ

163 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:22:34.95 ID:q6SOA6k3a.net
錬金術?って皮肉ってるつもりかもしれないけどその通りとしか言えないのがな

164 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:25:33.64 ID:vVjsLLBk0.net
疾風はバードコールとバロネスは後々2、3kだけどホロ弱すぎて箱のプレ値ほとんど付かないだろうからシングルでいいわ

165 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:26:41.01 ID:O5Cq9FuH0.net
まあ初動相場だし転売屋もがっつり来てるから最初は中身>箱になってもおかしくはない
ただ数を回すならそれでも未開封で売った方が楽だから・・・

166 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:28:07.43 ID:ZZQVWGhdp.net
昨日3箱剥いてバロネス1、コール0、ホロクリア0でに痛い目に合わされたからそんな甘言には乗らんぞ❗❗❗

167 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:28:19.46 ID:vVjsLLBk0.net
孔雀舞のが5kとかなのか
疾風もわりと箱プレミアつくかもw

168 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:30:07.22 ID:8CVDwIpad.net
多少剥きたかったから1パックあたり90円くらいの8box買ったわ。ショップで投げ出ても120円前後だろうから剥きたかったら買うのもありやな。

169 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:31:13.23 ID:cLZbWWrkp.net
>>168
もしかして今さっきメルカリに出た11500円買ったか?

170 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:33:15.89 ID:9C1a4i400.net
プレ値つくDPは明らかに未開封需要
ペガサス、舞、海馬あたりは大して中身強くないのに未開封高すぎ

171 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:35:11.99 ID:0hE/Uvbua.net
疾風のデュエリスト単価1700以下メルカリに10件もなくなってきたぞ
開封して売るだけで利益出るから暇な主婦や大学生は単価1700以下の疾風のデュエリスト買い占めろ
疾風のデュエリスト転売でランチ代儲かるぞ!

172 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:38:28.78 ID:p/oCS42d0.net
DPとPPは未開封で1セット持ってるけど気づいたらどこまで上がるのか気楽に楽しみにしてる

173 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:38:45.78 ID:BFCbiAZua.net
ステンレスガール安くなってきた?
そろそろ買うかな

174 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:40:28.95 ID:8CVDwIpad.net
>>169
想像に任せるわwハガキいらんから様子見してたけど未開封の投げはラッキー。この機にサーチパック売ってるやついるからバラは危ない。

175 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 16:46:40.23 ID:LdN4koQnr.net
バードコールがお心づくしルートなのはにわか以外は誰が見ても明らかなんだよなぁ

176 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:17:57.16 ID:RvoCmh4bd.net
カートン48888でエンシェント出してる奴いるが10000くらい値引きだとハガキ20枚30000で売って20000くらい利益。
まぁそら転売されるわな。

177 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:26:44.73 ID:ZgSB/QeNM.net
はがき2次しゅっk…

178 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 17:29:57.40 ID:pIP1Uxepa.net
はがきまさかの二次出荷、、?

179 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:13:50.67 ID:xMg82Sawd.net
ガールのプリシク来てからが本番だな

180 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:16:32.89 ID:NBhamtHBd.net
色分けまでして対策したのにメルカリとかに出されて怒っぽいからやりそうな気もするな
言うてただの紙だし
コナミの問い合わせチャットで初日すぐ行ったのにハガキなくなってた
メルカリには出まくってるって1人でも多くいえばいいかもな

181 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:33:05.44 ID:ArzDlBEEa.net
ツイでもハガキもっと刷れとか言ってるやついるけどハガキ増えれば当選確率下がるし横流しするショップや転売ヤーが得するだけなんだけど理解してんのかね

182 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:35:53.97 ID:TFrGx48L0.net
1枚も入手できてないんやろ

183 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:54:52.42 ID:tJXUbMEk0.net
メルカリのはがき手あたり次第通報したら20人中4件削除されてた
イーブイの時みたいに運営がキレれば全削除出来るかもなw

184 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 18:59:28.26 ID:EfBw4StS0.net
同じ県内市内店舗で違う色なのだか。
色分けの意味が分からない(*^^*)

185 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:03:03.55 ID:O5Cq9FuH0.net
色付けは不正ハジキ用でしょ
当選したハガキで店舗と色が合致しなかったら取り消されるよ
あとハガキそのもののコピー品が出てるみたいだから気を付けてな

186 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:03:55.17 ID:Jp6TnuNFa.net
>>181
大体公式Twitterに凸してるやつなんて頭足りてないやつだから仕方ない
ハガキ再配布したら当選率低くなるし公式Twitterに文句いう程度のやつだから買えても数枚分だろうしな
買えなかったらコナミの抽選方法に祈ってハガキ買うしかないんだよ
弾かれるか弾かれないかはコナミのみが知る答え
不安なら都道府県同じやつから割高でも買っとけ

187 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:09:54.43 ID:l59nfsqS0.net
>>183
メルカリが動いてくれたところで他のサイトに移動するだけなのがな・・・
ラクマもpaypayも利用者少なくてこう言う連中でも受け入れたそうだしw

188 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:10:25.82 ID:IvsiPfEF0.net
今回の当選確率考えてみたが違ってたら指摘してくれ
当選3000枚/ハガキ100000枚としたら単純には3%の当選確率だよな?
てことは、一人で40枚応募したら3×40で100%超えるからほぼ当たる、ということ?

3000円で一枚配布だから3000円×40枚で初動12万円くらいで動くイメージ?

189 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:13:53.20 ID:8ohBIooIp.net
目から鱗が出たわ
ぜひ40枚買って確定当選させてくれ

190 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:14:45.44 ID:0TADZpXr0.net
遊戯王なんてやってないで高校行け

191 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:15:42.41 ID:MByFGDa/0.net
色分けに意味がある場合色分けの意味がわからない方が色分けしたことが有効に働いてることにもなる

192 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:16:03.25 ID:IvsiPfEF0.net
やっぱり違うのか
当たる確率3%のクジを40枚連続で引いた確率と考えてはいかんのか
すまん

193 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:20:00.32 ID:Jp6TnuNFa.net
こういうやつがTwitterの詐欺プレやオリパ福袋詐欺にひっかかるんだろうな
世の中にはびっくりするくらいヤバいやつがいるから詐欺も減らんわな

194 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:21:20.67 ID:RvoCmh4bd.net
ソシャゲの0.03%のBOXガチャを40連したのと一緒じゃね。
ウマ娘でピックアップじゃないSSRを単品で狙うより確率低い。

195 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:21:24.43 ID:XI+9Ssfj0.net
40枚で当確なら苦労せんわ

196 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:22:04.80 ID:VEdsBHHhd.net
メルカリで一人でバロネス50枚近く出してるバカ
自分で価値下げてることに気づかないんだな

197 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:26:12.85 ID:O5Cq9FuH0.net
まずハガキが10万通しか存在しないという前提がどこから出てきたんだ

198 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:28:05.17 ID:ug7aVQp3p.net
としたらと言ってるのだから仮定の話であるわけだよ

199 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:28:18.50 ID:CXTEqvNW0.net
ハガキをカラーコピーして一枚1500円でメルカリで捌けばあら不思議
あっという間に億万長者

200 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:31:56.44 ID:cIAaFdQFa.net
青眼の時は月末に再入荷して、ブラマジの時は再入荷無かったがはてさて

201 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:36:39.33 ID:SC6wvAQ7r.net
相変わらずニワカしかいねえなここ

202 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:36:50.75 ID:hQrxjBIE0.net
マスカレーナプレマ5500円で売れた
3300円の利益ごっつぁんです

203 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:49:10.69 ID:8ohBIooIp.net
疾風編はコナミがキャンペーンやらなきゃこんなパック売れねえだろうなぁ…って判断したからキャンペーンを被せてきた
つまりアニコレはキャンペーンやらなくて売れるとコナミが判断したぐらい内容強いってことだ😁👎
行くぞ高騰スレ民、アニコレの予約は十分か?

204 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:50:56.12 ID:Jp6TnuNFa.net
小さい田舎のカドショがドンマジェ1カートン以上在庫あったから可哀想で1個協力してやったけどフリマでマジで売れねえw
他のデッキビルド系や疾風は売れるのにドンマジェだけ売れる気配すらない
今回のハガキ購入時の箱買いで一番地雷なのはドンマジェで次にオーバードライブだったかもな

205 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:50:56.64 ID:nz4/WPeyr.net
当選確率落ちるのはきついけど、それ以上に人気不人気関係なしに大量にBOX買い込んだ転売ヤーが爆死するのを見てみたい。

206 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:52:24.97 ID:m50QmDK6a.net
>>202
後日1日イベント参加するのに3300円の利益でいいのかよ
ボランティアかよ

207 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:57:16.58 ID:TqWCUq630.net
アジアレリーフ、ガチで一番ハマっちゃだめなものにハマってしまった感があるわ
全部欲しくなる

208 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 19:58:25.23 ID:TfT3HbxCp.net
ドンマジェはやってることが盛大なセイヴァースタードラゴンの介護だったし
オマケに環境に擦りもしてないし

209 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:27:47.74 ID:ayNlp0oYp.net
セイヴァースターのパックゼアル終わっても残ってるところあったしドンマジェもかなり長期間残りそうだな
強いのはあるけど環境レベルはない。だとそんなもんなのかね
金券あるブレボルより案外やばいんじゃ…

210 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:38:28.44 ID:vVjsLLBk0.net
ドンマジェはメサイヤだけ安いの回収してるわ
いつか1kくらいになるでしょ(鼻ほじ〜)

211 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:41:23.77 ID:4d2kcx0Q0.net
バロネスは今が底かな?あがりそうじゃない?

212 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:42:39.51 ID:TqWCUq630.net
異次元の落とし穴の亜レリが届いたんだけど、鮮やかな赤と青がめーーーーちゃめちゃめちゃ怪しくて綺麗
亜レリの中では相場6000円と雑魚だけどかなり満足できた
しかし現在時点でこの相場の亜レリがこれ以上上がる気がしないのはこのスレ的には悲しい

213 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:58:23.61 ID:OD6prlqh0.net
亜レリとか、高騰狙って買うものじゃないでしょ。
安いもん買って自己満するものだわ。供給も需要も少ないから、市場にしにくいし。
余りに高くなれば、他国版に流れるしね。

214 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 20:59:12.14 ID:Jp6TnuNFa.net
みんなハガキで金欠だから初期レリーフ放出するかなーって思ってフリマ見てるけど全然出品されないな
プリシク、神箱、アーコレ関連の出品ばかり増えてるからみんな資金難の時でも切るカードや箱は同じなんだな
アーコレ関連のプリシク本当に下がる一方だから逆に怖いわ
いつになったら下落止まるんだよ

215 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 21:01:21.43 ID:OaiptYXv0.net
ハガキもう無くね?

216 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 21:01:59.74 ID:O5Cq9FuH0.net
>>214
プリシク関連はレアリティ更新されるまで諦めろ
ある程度高額プリシクが出揃ったら販促のためにレアリティ更新してくるでしょ

217 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 21:03:00.28 ID:OD6prlqh0.net
数店舗回ってやっと十枚。18時仕事終わりで閉店20時とかきついわ。
まだハガキ余ってるとこあったけど、ドンマジェ以下はスルーだわ。

218 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 21:35:10.64 ID:KcYypujm0.net
プリズマは通常シクの立ち位置で、期間限定にはならないだろうな。記念レアリティがある時はそちらに切り替わって、時期が過ぎればまたプリズマに戻るっていう感じ。通常シクみたいに何回も再録ありそう

219 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 21:38:51.66 ID:vVjsLLBk0.net
>>211
環境デッキだと使われないみたいだし使える強いテーマくるまで買うの待つのアリかも

220 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 21:39:03.95 ID:O5Cq9FuH0.net
いやコンマイ側からしたら○○レアのブルーアイズが抽選で3000名に!みたいなことしたいだろうし
ある程度したらプリシクからレアリティ変えるか上げるかしてくるでしょ
プリシク継続で抽選は文字だけ青色とかそういう可能性もあるかもしれないけど

221 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 21:49:17.22 ID:l59nfsqS0.net
逆にプリズマは長く続けていろんなテーマや派生をプリズマ統一できるくらいにしてほしいw
中途半端に終わってレアリティ歯抜けになるほうが嫌かな

222 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 22:06:11.85 ID:wTpTYbZD0.net
そこまでプリシクいいかな
パラレルの上位みたいなイメージしかないんだよな

223 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 22:11:32.32 ID:hQrxjBIE0.net
>>206
すいませんウソをつきました

224 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 22:14:02.83 ID:YHnUxSfI0.net
デーモンの召喚初期スタジオダイスと、ラストバトル裏に微反り有り
をマグネットローダーに入れた俺が1番儲けたかも試練wあと楽しめた

225 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 22:18:52.60 ID:Jp6TnuNFa.net
疾風デュエリスト単価1700以下はほぼ枯れたな
3box5555くらいまでは上がるだろうからプレイヤーのやつは早めに買っとけ
こんな塩箱ハガキがなければプレイヤーくらいしか買わないからな

226 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 22:20:01.66 ID:YHnUxSfI0.net
デーモンの召喚初期スタジオダイスは5万もするらしい

手放すか保存するか悩むわー

227 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 22:23:05.67 ID:CXTEqvNW0.net
疾風こんなんシングル待ち一択やろ
どんだけ溢れとんねん

228 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 22:27:05.26 ID:YHnUxSfI0.net
先週にブルーアイズやら売っといて良かったわー
これで2万円近くの売上になりそうです。今週はもうアウトだわーw

229 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 22:36:00.62 ID:T0c6TQsK0.net
サイバーストラクが近場で買えなくて仕方なしに先週末にpaypayフリマで3箱セット4500円20%クーポンで3600円で買ったんだけどそのすぐ後にクーポン使ったのと同じくらいの価格で大量に流れて悲しい
ほとんど離れてたからハガキとかのこと知らんで予想してなかったわ

230 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 22:37:55.75 ID:tGP0IqfI0.net
オルタナブルシク、転売には全く向いていないが、コレクション希望はもう買った方がいい
底値から上がり出してる

231 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 22:38:01.54 ID:YHnUxSfI0.net
>>230
遊戯王バブルもう終わりそうだなーあと5年ぐらい寝かさないと高騰はないな

232 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 22:42:20.01 ID:tGP0IqfI0.net
>>231
高騰はないね。本当にじわじわとしか来てないが着実に上昇している
ただいつまたバブル来るかわからんぞ

233 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 22:43:38.83 ID:9yuuM1QP0.net
ブルシクは配布にちょうどよかったな
珍しいけど見た目シクと変わんないからそんなでもない

234 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 22:48:48.90 ID:q6SOA6k3a.net
別にプリシクを下げるとかでなく別ジャンルのレアリティを出す方向で頑張ってほしい
あ、レアリティのリニューアルはもう懲り懲りなんで完全新規のレアリティにしてな

235 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 22:49:13.30 ID:OD6prlqh0.net
おっぱい、団結ですら少し上がり気味だから、コレクション目的なら買い時かもね。
転売目的はアホ。

236 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 22:52:07.38 ID:Jp6TnuNFa.net
ブルシクで一番将来性あるのはディアンケトだぞ
そもそもブルシクはコロナの影響で作られたレアリティだしディアンケト飾っとくとご利益ありそうだからな

237 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 22:54:38.11 ID:tGP0IqfI0.net
>>236
飾るだけで萎えるわ

238 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 23:04:32.49 ID:TqWCUq630.net
ぶっちゃけブルシクの中ならディアンケト1番欲しい
やっぱ光ってない方に慣れたカードが光ってるってのはデカい

239 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 23:16:32.88 ID:Yo1TtS4dd.net
ブルシクは今こそこそ回収してるやつらがいるから
その人達がどこまで回収したら価格に変化が起こるのか影ながら楽しみにしてるわ

ぶっちゃけ団結とかバブル前に資産築いたやつからしたらたいした額じゃないしな

240 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 23:18:26.24 ID:TqWCUq630.net
亜レリを買い始めてめちゃくちゃ素晴らしいことが分かったけど
それはそれとして日レリには日レリの良さがあるんだな
基本上位互換だけど

241 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 23:28:47.51 ID:vVjsLLBk0.net
>>238
わかる
10マンきったら買いたいわ

242 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 23:37:35.14 ID:OD6prlqh0.net
ディアンケトらKONAMIがはじめに贈答してるから、変に価値を下げる事はしないと思うな。
10年以上気絶できれば、まさひろやすしともひろ枠だろ。

243 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 23:40:18.61 ID:qD1O0B62d.net
ディアンケト全く欲しいと思わないけど結構人気なのかね
かっこよくも可愛くも思い入れも有るわけでもなくていまいち分からない

244 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 23:46:22.23 ID:OD6prlqh0.net
ネタ枠でしょ。完全に。
肩はだけたあたりがもうね。

245 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 23:52:42.99 ID:T0c6TQsK0.net
まあネタ的に有名カードではある

246 :名も無き決闘者 :2021/05/23(日) 23:56:37.88 ID:tGP0IqfI0.net
コナミはさっさと青眼ブルシク出せばええのに
何か出さない理由があるのか?

247 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 00:00:34.38 ID:vgbZhZ8q0.net
短期的にバンバン出しても寿命縮めるだけでしょ

248 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 00:09:24.36 ID:DdGZHcCw0.net
ブルシクは25周年で大量放出だと思う

249 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 00:20:08.65 ID:gIp0bvcyd.net
コナミがプリシクを最上位レアにしたし実際に高騰してるからな
プリコレがプレ値になった理由考えるとわかる

250 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 00:26:59.54 ID:fRXIN0xrd.net
はやく今のアルティメットレア廃止してくれ

251 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 00:27:48.94 ID:rzTVTseh0.net
>>249
久しぶりだな。アーコレマン。元気だったか?

252 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 00:33:36.92 ID:sIx7N0rI0.net
アルティメット仕様変わるの早くて30th辺りになりそう

253 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 00:42:14.22 ID:WIaENb090.net
ブルシクはオンライン関連の配布レアリティにしようという感じはする

254 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 00:47:15.31 ID:eyTfyNTl0.net
プレゴル
セレ10
PP21後期出荷
ゴースト
ナンバーズ後期出荷
アニコレ
ラッシュガール

スマン 、これカートン保管してない雑魚おる?

255 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 00:53:12.52 ID:U0LdrPmk0.net
ナンバーズはどうなるのか楽しみではある
何気にまだ需要あるっぽい空気だが
それぞれの回で何セット出荷されるんだろ

256 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 01:11:59.60 ID:DdGZHcCw0.net
エリア8万買取で12万販売かー
なかなかやな
https://mobile.twitter.com/meieki2_labo/status/1396401183489552388
(deleted an unsolicited ad)

257 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 01:19:50.20 ID:YDtF/WqDa.net
>>188
3000/100000=0.03
0.03×100=3%
こういう計算?

まず開催店舗が4300店舗越えてる訳よ
で、どの店舗にも少なく見積もって100枚ハガキがあると想定すると最低でもハガキは40万枚あることになる
これは確率で考えると大体150枚買って運が良ければ一枚当たるかも?ってところかな
これから二次出荷の分を考慮すると更に当選確率は下がるだろうね

258 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 01:25:41.90 ID:KwxWAkob0.net
ハガキの二次出荷ってブラマジの時あったん??

259 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 01:38:48.44 ID:/HfXwvmn0.net
1回1500円であたりが0.75%のガチャに金出せる富豪がうらやましいわ
4〜500枚くらい出すのかな

260 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 01:42:31.55 ID:rzTVTseh0.net
>>257
どの店舗にも最低100は盛りすぎ。
地方だけど、昨日今日で10店以上回ったけど、そんな盛況感なかったぞ。
大型店でも遊戯王だけで、30万売り上げるって割と大変。しかも、3000円区切りで商品選んでくるしね。
店員も対応慣れた感しなかったし、そこまで配布多いとは思えない。
勿論、横流しの可能性も否めないけどね。

261 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 01:52:23.45 ID:z/pNqj9Aa.net
ハガキなんて存在しないんだ
ハガキが真紅眼のプリズマに変わるわけないだろ
シンデレラじゃあるまいし

262 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 01:52:49.09 ID:0QfvADALa.net
>>35とか見るとドラスタとかは少なくとも200枚あるし、最低100とかでもおかしくはない
ちなみに近所のヨドバシは400枚、そこそこの規模の公認店は150枚だった
まぁ購入制限かけてなかったから蒸発したけど

263 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 02:03:12.35 ID:rzTVTseh0.net
KONAMIも馬鹿じゃないから、過去の売り上げ等を加味した上で配布するだろ。
日本人口の10%の東京を持ち出してきて、最低配布枚数は100枚!とか草枯れるわ。

264 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 02:06:44.78 ID:mgHfbyga0.net
ブルーアイズ1400円で売れたよー
S河屋査定2800円だったおー〇−ナベルより思ってたよりいい。

265 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 05:26:58.54 ID:4kROCemGd.net
>>257
>>188の突っ込みどころはそこじゃないだろ

266 :9000の破壊力はエグイ :2021/05/24(月) 05:32:30.07 ID:mgHfbyga0.net
デビフラ1キルコンボとかも流行ったよなー


デビルフランケン→ブルーアイズアルティメットドラゴン+巨大化とか懐かしい

267 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 06:43:43.90 ID:YDtF/WqDa.net
>>263
仮定の話
今までのブラマジや青眼の例から考えて沢山配られてる店舗とそうでない店舗の平均が俺の中の感覚で100枚って印象

268 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 07:08:37.49 ID:9V+jOogea.net
都会は平均100ありえるけど地方で平均100は100%ないな
普段の新作の仕入れ量とかでコナミが枚数決めてるんじゃね
疾風1カートン仕入れの店はハガキ20枚、2カートンの店は40枚しかなかった

269 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 07:18:01.97 ID:mgHfbyga0.net
〇ーナベルより査定良かったー

カードの状態が良かったからかなー?

270 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 07:20:11.45 ID:mgHfbyga0.net
12万費やしてペイバックが今のところ2万円だw

ちゃそさん動画見てまた遊戯王バブルくるのをゆっくりと待つかー

271 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 08:08:52.97 ID:QpZqEEgZ0.net
当てたい気持ちあるけどハガキ1枚1700円とかならどう考えても売った方が得だよな
3000円使ってハガキ売ったら半分バックとかわけわからんな

272 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 08:26:15.74 ID:eEixX1zI0.net
初日にお店回って15枚貰ったけど1日1枚ハガキ出したいからあと5枚はほしい

273 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 08:33:43.93 ID:3M3L1MnVr.net
Vジャンプ応募儲かりそうだな。

274 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 09:27:23.92 ID:+UMBcGCI0.net
集英社がな

275 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 09:33:43.07 ID:oG0tDpMv0.net
1枚200円以下でハーピィ竜買っとけば『勝ち』でしょ

276 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 09:35:55.56 ID:kvEtpDKYd.net
>>272
20枚のハガキ為に6万ぽんって出せるなら
全ハガキと仕入れたカードを全売りしてその金で後でタイミング見て買った方がいいぞ

277 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 09:38:54.59 ID:m1uOE/iW0.net
数百枚応募する奴は1枚1枚手書きすんのかな
印刷とかシールとかだったら明らかに業者感あるから弾かれるだろうし

ハガキ買う金があっても、作業の人件費は0とかいう謎の人種

278 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 09:44:06.10 ID:kvEtpDKYd.net
アホだから手書きするんだろうな
たまにドヤってTwitterとかに俺これだけ送るんだぜみたいに何百枚も見せる奴いるけどあれって馬鹿だよな
その金で後シングル買いしろよ

279 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 10:21:32.07 ID:YDtF/WqDa.net
Twitterでレッドアイズの手書きの絵を書いてる必死な奴がいるね
やるのは個人の勝手だけどそれをわざわざTwitterで報告するのがね..

280 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 10:34:14.38 ID:3M3L1MnVr.net
>>275
てかかなり刈り取りしてる遊戯王ばっか売ってる転売やいるな。ブラマジの絵の奴とかな

281 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 10:39:57.64 ID:jWNAe5EW0.net
ハートランドラコは全然使われた話を聞かない

282 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 11:25:40.65 ID:QpZqEEgZ0.net
どうせハガキは来た順に番号振ってパソコンで抽選するだろうからハガキの色もマスキングテープも意味ないと思うけどな
むしろ余計なことして弾かれるかもしれないから普通に送った方がいいよな

283 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 11:33:02.70 ID:ZOpQN0Sr0.net
この出品者絶対ショップだろ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2483388.png

284 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 11:36:29.41 ID:KXgwJwQia.net
ハガキの出品は心なしか愛知が多い気がする

285 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 11:59:46.95 ID:pMOuWKRva.net
たまーにいるよな
ハガキ折ったりハガキに絵書いたりカラーペンで目立つようにしたりするやつ
商品買ってバーコード集めてハガキに貼りつけて送るやつみたいな小規模の懸賞なら商品に対する意見書いた方が当たりやすいって聞いたことあるけど
今回のハガキキャンペーンみたいに推定10万枚は配られてる懸賞でカラーペンとかハガキ折ったりとか絵書いたりとか馬鹿としか思えないな
上で書いてる人がいるようにむしろ不正扱いされて弾かれる可能性の方が高いだろ

286 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 12:03:31.67 ID:8DCt4FYpM.net
めんどくさいから住所とかシール作ってハガキに貼ってるわ

汚い字で無効よりいいやろ

287 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 12:09:25.43 ID:TtmtphIAp.net
そもそも遊戯王知らない業者やバイトが振り分けしてるのに真紅眼イラスト描いても分かるわけないじゃん
汚ねえカラスみたいな落書きと思われて終わり

288 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 12:11:18.92 ID:/5Y+wiWVr.net
>>283
カラーコピーかもよ

289 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 12:21:24.74 ID:Db3y6xDna.net
後20枚位集めて30枚応募しようと思ってたけど、ショップ巡り中欲しかったカードか見つかったからもう辞めた。
なんだろう。目が覚めたわ。お前らは引き続き頑張れよ。レッドアイズなんちゃらシークレットレアキャンペーン

290 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 12:27:49.49 ID:I0v6rem8p.net
https://i.imgur.com/yJhDsH9.jpg
何度目かわからない◯◯アニバーサリーをコナミが祝いたくて仕方ないから25周年レア真紅眼も出るぞ
頑張れ

291 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 12:29:15.53 ID:/5Y+wiWVr.net
>>290
話変わるけど、このプロテクターって前も出てたよな
25thって文字追加するだけなんかな

292 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 12:44:13.67 ID:pptNv+p3d.net
スリーブは遊戯王よりウマ娘の方がいいわ。再販版もネット予約2日かからず消え、メーカーから製造間に合わず延期の可能性連絡きてる。
ズァークさんにも見習って欲しいものだ。

293 :決闘者VIPPER:2021/05/24(月) 12:48:19.15 ID:lww+uo88.net
ウマ娘再販分も云万円になると思って買ってるならバカだと思うけどな

294 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 12:51:00.43 ID:cW6S+b6G0.net
ようやく時代がケトに追いついたか

来るでディアンケト

295 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 12:52:47.09 ID:rqsRrY3Ma.net
今のお前ら
ウマのスリーブ再販は受注生産だから上がるわけねぇだろ

半年前のお前ら
ナンバーズファイルは受注生産だから上がるわけねぇだろ

296 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 12:53:15.07 ID:X4EXZgNYp.net
再販決まった途端に初版スリーブの買取表をウキウキで上げてたホビステが止まったの草

297 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 12:56:01.60 ID:QpZqEEgZ0.net
>>289
冷めて正解
1口3000円って聞くとやばいもんな
TwitterやYouTubeとかに乗せられて無理してやるような事じゃないし懸賞も度が過ぎればただのギャンブルだしな

298 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 12:58:45.19 ID:nvltUs84a.net
>>295
スリーブなんてナンバーズと比べて定額だし張って失敗してもたかがしれてるし、仕込まないのはアホ。

299 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 12:59:05.67 ID:QHktMX19p.net
まあ宝くじ買うような感覚で応募すればええんちゃうの
…宝くじ買った方がよっぽど当たる可能性高いと思うけど

300 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 13:05:35.38 ID:oG0tDpMv0.net
再販分が届く頃にはウマブーム終わって供給過多でしょ
最近の流行り廃りはサイクル早いからね

301 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 13:10:42.67 ID:kvEtpDKYd.net
ウマはデレステより飽きられるのが早そう
鬼滅と一緒で流行りに乗ってやってる奴多いし
人気だからやってる感が凄いする

302 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 13:36:35.48 ID:Jfkrhv3T0.net
ウマは札束ゲーだから今後、脱落者が増えるのみ

303 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 14:24:37.59 ID:PZ8c1J270.net
>>297
1口3000円って確かにやばいな…まあもう無いだろし気が付けて良かった

304 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 14:34:37.52 ID:2S3S6r76d.net
ハガキまだ都内かなりあるな
これはまた追加来そうだ

305 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 14:49:17.03 ID:NhESP5VCa.net
アーコレのプリシクだけじゃなく通常箱のプリシクや懸賞系ですらお通夜相場だな
今の冷え相場なら真紅眼も初動40万でどうしても欲しい人がいるように買い終わったら30万くらいまで落ちるな
最終的には25〜30で安定するかな
そう考えるとハガキ1500は割高だよな、初動60万だったブラマジのハガキは1枚1000円だった

306 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 14:53:14.99 ID:JK6w1GGjM.net
アーコレのマスカ絵違い出始めの相場から半値までおちてら-w

307 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 14:56:06.30 ID:pw0+4mv50.net
>>283
これ誰か買って通報してくんないかな
絶対横流しだろ

308 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 15:08:36.47 ID:FvcFLdHJ0.net
真紅眼だからバブルの時のブラマジよりも応募数多くなるかな

309 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 15:14:02.63 ID:kvEtpDKYd.net
いや人気とか別にしてブラマジの時の方が確実に多かったからな
盛り上がりもこんなもんじゃなかった

310 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 15:52:41.81 ID:wZETi0YrM.net
さすが公認店はちがうな
土日またいだのにまだレジ横に結構な枚数のはがきがあったわ
無くなったら奥から補充するかもしれんし総数何枚あったんだろ
疾風も切らしてなかった

311 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 16:15:14.91 ID:Z1Pog+5Q0.net
メルカリてミニレターの発送項目ないけどミニレター使ってる人おる?

312 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 16:16:39.94 ID:qMr8jaMsr.net
ブラマジとレッドアイズってどっちが人気高いんだろ

313 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 16:19:30.48 ID:lXMcQ6t00.net
>>311
使ってますよ

314 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 16:20:01.45 ID:wDi67sYUM.net
抽選倍率3桁倍のイーブイヒーローズと違って未だにハガキ余ってる遊戯王の盛り上がりのなさよ...

315 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 16:23:25.15 ID:3HYnlTSTd.net
>>312
人気で言うとブラマジも悪くはないが価格は真紅眼が上だね
やっぱかっこいいドラゴンと可愛い女の子は高いがおっさんは安い

316 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 16:24:12.78 ID:lcLOTcgNd.net
https://i.imgur.com/abjWMEk.jpg
こんなの作れる時点でもうシクブルのパチモンとか大量生産不可避なんだろうな

317 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 16:24:31.44 ID:unClqn+K0.net
買えないより全然マシだわ

318 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 16:24:46.23 ID:ZhgYajjy0.net
そういやイーブイ抽選メールくるの明日か

319 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 16:25:08.68 ID:Z1Pog+5Q0.net
>>313
発送方法未定にしてますか?普通郵便?

320 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 16:28:05.04 ID:lXMcQ6t00.net
>>319
普通郵便設定にしてプロフィール欄に基本普通郵便はミニレターにて発送て記載してます

321 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 16:28:52.40 ID:U0LdrPmk0.net
>>314
転売ヤーに新商品狩りつくされるとかポケカどんだけ現役層減るんだろ
まだしばらくは狙われるしやばそうだな

322 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 16:32:02.91 ID:wZETi0YrM.net
遊戯王は基本レギュラーパックは余裕で買えるし
相当生産能力に差がある
イーブイの抽選見てもあまりにも少なすぎる
1カートンしか入荷しねぇのかってくらい

323 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 16:33:45.31 ID:QpZqEEgZ0.net
ポケカは盛り上がってるけど遊戯王バブルの時と同じで結局上げ下げされておもちゃにされてる状態みたいだな
売り買い転売してる人にはいいんだろうけどカード自体の価値は作られたものだしな
こういうのに左右されないで安定した値段がついてるプロモとかを抑えとくのが本当はいいんだけどな

324 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 16:35:52.33 ID:3HYnlTSTd.net
コレクター向けのシングルや一部の記念品が品薄はまだいいけど
レギュラーパックが頻繁に買えないとかなかなかきついだろうね
シャイニースターなんて半年以上経ってても再販狩り尽くされてるし

325 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 16:38:29.15 ID:Z1Pog+5Q0.net
>>320
なるほど ありがとうございます!

326 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 16:40:23.01 ID:U0LdrPmk0.net
>>323
ポケカのシングルはほぼ遊戯王と同じ流れだな
ただ遊戯王ほど無茶な上がり方じゃないから暴落ってほどの落ちはないかも?
やばいのは通常パックが転売ヤーに全部買われて普通に買えなくなってることかね
子供やプレイヤーもパックは買って剥きたいだろうに本当に買えなくなってる

327 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 16:40:44.95 ID:kvEtpDKYd.net
今昔の高額プロモを売った奴は絶対何年後かに後悔するだろうな

328 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 16:47:08.29 ID:U0LdrPmk0.net
>>327
急激な高騰時は売り時でも買い時でもあるんだよね
数百万円のカードがここまでスピーディーに売れる機会もあまりないし
値上がりと売りやすさで市場に出まくるから状態を吟味できるから
高いがいいものを買える機会でもある

329 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 16:47:35.81 ID:QpZqEEgZ0.net
>>326
そんなん面白くないわな
なんだかんだでパック開けるのが楽しいわけだからな
発売日にワクワクしてる人も多いだろうし
ボックス買いが当たり前になったってのも何とも言えないな

330 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 16:51:27.28 ID:wZETi0YrM.net
レギュラーパックのイーブイヒーローズ抽選人数400越えに対して当選者数15
当選倍率25以上だぞ

331 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 16:51:35.73 ID:3HYnlTSTd.net
大人は結局安く付くし確実に手に入るシングルでいいかなってなるが
子供の頃はパックあける楽しさと手に入ったカードでデッキ組むの楽しかった
今の子供も同じなのか分からんが新弾買えないとか楽しみかなり減るわ

332 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 17:00:02.15 ID:U0LdrPmk0.net
アメリカも新商品こんな状況でかなり酷い
https://twitter.com/centropokemon/status/1396016933422632966?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

転売ヤーにコンテンツつぶされて行ってるな・・・
(deleted an unsolicited ad)

333 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 17:07:03.67 ID:ZOpQN0Sr0.net
>>332
これがショッピングか?略奪かと思った

334 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 17:24:43.30 ID:znDO5FSG0.net
>>332
ポケモンセンター強盗してるR団

335 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 17:56:07.04 ID:mgHfbyga0.net
お前らキャッシュフロー書けない馬鹿ばっかりだし
成功する筈がないw。馬鹿だから高騰下落の流れが読めない。

336 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:04:33.98 ID:mgHfbyga0.net
原価償却費のことも考えていない。
カードは経年経つと反ってくることもかんがえないとなw

寂しいが現金持ってるのが1番安全w(最新のbox買いはスルー
乾燥剤や冷凍庫が家にある奴はそこに保存すればいい
昔にワンチャンでシングル買いで当たってた奴が1番得をする。

337 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:08:02.91 ID:hJbgeFkEa.net
アーコレの時レッドアイズとはんこ交換してとか言ってたやつは今どう思ってんだろ

338 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:14:05.01 ID:mgHfbyga0.net
神のカードのゲームボーイに12本×9000円払って
見返りが12本×700円だった奴が過去に居たらしいが、究極の馬鹿だとおもう。w

339 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:18:56.48 ID:m8mfPcD/p.net
疾風編で儲けた売上をラッシュガールに全部投機するってマジ?

340 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:23:02.80 ID:mgHfbyga0.net
https://www.youtube.com/channel/UCuN7jVKvezMkg8lq_Mt1y5g

ブルーアイズに死のデッキも付いて3,500円ってマジ?w

341 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:29:29.12 ID:QpZqEEgZ0.net
懐かしいなハンコ笑

カード反りで思ったけどプリシクブラマジとかのダンボールを未開封で残してる人いるけどあれ中で絶対反ってるよな

342 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:34:21.88 ID:GPHy85ula.net
マスカレードの絵違い四苦2000円切ってるのか
観賞用に買うか

343 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:36:58.86 ID:7QVj8kqG0.net
観賞用なら韓国版の方がオススメ>マスカレーナシク
ハングルを上手く隠せばギラギラの亜シクマスカレーナ

344 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:41:50.05 ID:mgHfbyga0.net
>>342
終わったな馬鹿乙w

345 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 19:01:57.25 ID:vb8sFfl60.net
改めてパック?いですぐのカードの状態見てみたけど小さい白かけってめちゃくちゃ多いんだな
ほぼ全部にあるわ

346 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 19:02:25.19 ID:vb8sFfl60.net
文字化けしたけどパックはいでな

347 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 19:05:33.75 ID:DKT/+Kzpa.net
アーコレの赤ちゃんアイズ6万で売ったけど買ったやつ元気にしてるかな
20thアイズの方が買取も高いし需要も高くなってるんだよな
プリシク配布されたら20th10万まで再浮上する可能性あるわ

348 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 19:18:43.19 ID:rzTVTseh0.net
アーコレカートン買いする人まだいるけど、シュリンク解体サーチ詐欺に使うんだろうな。
それ以外の需要がわからん。

349 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 19:33:46.21 ID:qMr8jaMsr.net
20thって30th来たらどうなるんや?人によっては下位互換と思うんやろか

350 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 19:35:28.15 ID:U0LdrPmk0.net
新レア出たからってコレクターカードなら変わらんでしょ
トップレアデッキ用のカードだとどう動くかわからんが

351 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 19:39:37.66 ID:ChWKEEiQp.net
30thを記念して20thレアコンプリートブックをコナミスタイルで発売するぞ

352 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 19:52:19.81 ID:sIx7N0rI0.net
一部は型番で生き残りそうだけどほぼ壊滅状態になりそうだな

353 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 20:10:36.87 ID:gIp0bvcyd.net
プリシクは絶対生き残るわ
売り方が再販する気ゼロだし

354 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 20:12:10.27 ID:ZOpQN0Sr0.net
しかしこんなにレアリティ出して保つのかねコナミは
今後どんな光らせ方にするんだろ考えるのも相当大変だな
結構やり尽くした感あるし

355 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 20:12:13.46 ID:rzTVTseh0.net
ヤフオクで出てるDVDガールの偽造品、ホログラムがぱっとみ良くできてるように見える。
型番が20th、裏面が違和感ありありで直ぐ解るけど。
ホログラムが偽造出来て、中国人の型番違いとかふりがなミスとかのうっかりミス無くなるといよいよヤバいな。
同出品者の万物とか2万越えてるし。散々既出の偽造万物だから、引っ掛かってるのは転売ヤーだろうけどな。

356 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 20:17:25.04 ID:UDia07xFd.net
裏面も光らせるしかないな

357 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 20:20:43.11 ID:3HYnlTSTd.net
>>354
20thにしてもプリズマにしてもシクの進化系だから
今度はレリやホロの進化や複合レアとかになるのかな
たまに話題に出るデュエマみたいな全面イラストとかもあるか

358 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 20:27:18.50 ID:sIx7N0rI0.net
あらゆる色で差別化可能だしアルティメットプリズマティックとか複合レアみたいなのでもいいし絵が枠飛び出しとか手段はいくらでもある

359 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 20:51:40.25 ID:DdGZHcCw0.net
後には戻れない禁断の手だけど、ポケカみたいな全面カードがある。30thはフォーマット変更くらいしないと代わり映えしなさそう

360 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 20:57:20.42 ID:3M3L1MnVr.net
Vジャンプの応募コードはフリマなんか出品少ないな。そして応募カードよりハービィのが大穴の可能性

361 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 20:59:30.82 ID:DKT/+Kzpa.net
またカドショ炎上してるじゃん
人気商品の抽選番号が何故か連番じゃなくて渡されて当選発表されたら見事に番号の間が当選したことになってた
PAO町田とかいう店舗だから東京民は気をつけろ

362 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 21:02:34.29 ID:HdFWLTRC0.net
PAOって結構優良なショップかと思ってたけど
さすが町田

363 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 21:03:37.45 ID:G4HhJJqP0.net
デュエルロワイヤル2次注文キター
これかなり高騰するぞ

364 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 21:07:19.81 ID:3HYnlTSTd.net
デュエロワはいつでも買えるくらいでいいんだよね
昔やってた人がフッとやりたくなった時に丁度いい
もしかしたらそこから再燃する可能性もあるし

365 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 21:10:03.54 ID:HdFWLTRC0.net
2次注文来るのに高騰とは?

366 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 21:11:55.21 ID:vLayR5vp0.net
デュエルロワイアルの話はよせ
カートン2つ買ってる俺に効く

367 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 21:18:58.91 ID:WEPHL7oU0.net
何がどうなればあれが跳ねると思えるんだw

368 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 21:20:22.41 ID:mgHfbyga0.net
先週に売っといて良かったぜ〜m9

いろいろセーフだわー売上2万になった

369 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 21:22:16.58 ID:mgHfbyga0.net
roiの問題たて続けに2題連続で終わったorz

370 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 21:22:22.26 ID:c0jqYSlG0.net
デュエルロワイアルってスイッチのゲームのやつかと思ったら大人向けのやつか
あれは値段つかないと思う

371 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 21:23:19.55 ID:c0jqYSlG0.net
ブラマジガールのレリーフとか出せばかなり盛り上がると思う

372 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 21:24:32.82 ID:e0v8z75Od.net
>>360
何枚抱えてるのー?

373 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 21:28:36.26 ID:c0jqYSlG0.net
>>360
ペットが大穴とかないわ

374 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 21:33:57.15 ID:jWNAe5EW0.net
ペットは1枚200円なんだから確保しとけよ
あれが将来性ないと思うのは見る目ないぞ

375 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 21:34:35.89 ID:U0LdrPmk0.net
デュエロワは1次で終わってたらスリーブ悪くないしどうにかなったかもしれん
ただどう見ても一儲けできるほどの内容じゃないわな・・・

376 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 21:38:24.47 ID:L4oNjYTF0.net
デュエロワはちょっとうれしい
2個かってたけどあと1個欲しくて

377 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 21:40:29.61 ID:feTnNqcK0.net
スリーブは欲しいけど
各45枚か

378 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 21:41:27.49 ID:3HYnlTSTd.net
この決断を神箱でもやってほしかったが
あれはスクリューダウン製造がネックか・・・

379 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 21:46:51.49 ID:CC/Sc9aa0.net
ペットは悪くはないんだけど今後これを使って環境狙えるカテゴリ来るかというと・・・

380 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 21:48:26.96 ID:1oUEX+bz0.net
内緒だけどデュエルロワイヤルは内容クソ強いからな
騙されたと思って買いまくっとけ

381 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 21:57:10.12 ID:JELX5uaCp.net
ハーピィにクソ強サポートくればギガも上がるけど期間が開くと同パック再録あるから結局上がらんという

382 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 21:59:44.09 ID:jWNAe5EW0.net
見る目の無い連中だ

383 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 22:11:20.44 ID:oG0tDpMv0.net
半年気絶しときゃ相性いいテーマきて1kくらいにはなるべ

384 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 22:13:14.99 ID:iHucp/RK0.net
>>361
さすがに疑心暗鬼すぎw
身内に流すなら最初から省くだろ

385 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 22:28:06.27 ID:KvvZdaEU0.net
ラッシュゲーム30個ほど予約できた
もちろんamiibo付きさ

386 :kogu :2021/05/24(月) 22:31:45.03 ID:qjec1bui0.net
youtubeに私が所有している究極竜本物の動画を上げました
よかったらみてください
サムネイルが千年原人のやつです

387 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 23:28:37.36 ID:pHpbKa4o0.net
>>373 流石に150円から200円ではないでしょ。500円位かな。

388 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 23:47:32.74 ID:mgHfbyga0.net
ちゃそさん動画の方が面白くていい

遊戯王のネガキャンやべーっす。w

389 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 23:52:28.28 ID:ShpoAqck0.net
で、抽選ハガキの二次配布はあるの?
フリマもそろそろ一枚あたり1500円切り始めたけど
二次配布きたらフリマは総崩れだよな?

390 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:02:25.88 ID:eIUGBqBJ0.net
今のところ来たことないけど今回から色分けして今までと違うしアリエールかも

391 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:19:21.51 ID:SZ5mrNHa0.net
色分けとか余計な手間が掛かってるからこそ無いだろ
不正防止でやってんのに数増やして分かり辛くするとか本末転倒

392 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:36:58.85 ID:mHRu2dtl0.net
色分けの意味はなんなんだろうな?
地域ではないようだし。
まあ、俺は適正に集めたから堂々と送るわ!

393 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:38:28.40 ID:zFBACfZIM.net
はがきの項目電話番号より職業記載はなんかの調査なんかね

394 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:40:42.10 ID:BNhR8qMXd.net
そもそもハガキまだ市場に余ってるやん
今日も貰えたぞ

395 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:43:19.21 ID:mHRu2dtl0.net
ハガキは余ってるわ。
優良箱が無いだけ。

396 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:44:40.97 ID:yOQYV3Bfa.net
そういや職業欄の書き方とか地味に気になる
普通に会社員とかでもいいよね?

397 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:47:13.01 ID:Z5sGM0Qmp.net
youtuberにしとけ

398 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:48:33.06 ID:ucO+4CrV0.net
決闘者じゃダメなのか?

399 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:53:57.13 ID:w3G7upd00.net
はがきキャンペーン2回当ててる人が決闘者て書いてる言うてたからな

400 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:56:06.15 ID:aSA+CcJT0.net
転売目的の大人を間引きたいとかあると思う。大量に応募する大人のお得意様よりも、将来性を考えて小中高校生あたりが優先されそう

401 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:58:45.51 ID:mHRu2dtl0.net
無職でいいじゃん。
御慈悲あるかもよ。

402 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:20:33.05 ID:KnQ52OEz0.net
高騰ってわけじゃないけどストラクとかパックで再録したのにふつーに買取募集してるのなんなんだろう
サイバードラゴンヘルツのスーパーとリサイトスターリングのウルトラなぜだか数百円ついてるのが理解できない

403 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:24:25.21 ID:zE4tv0Hx0.net
とっくに期限切れた応募ハガキが高値ついてるほうが俺は意味わからん

404 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:28:43.22 ID:PDNZuS6hp.net
>>402
世の中には最高レアリティでデッキ組みたい人もおるし同じレアリティでない限りは需要あるで

405 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:29:52.66 ID:vWqiAwHOd.net
>>401
無職遊戯さん

406 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:31:08.61 ID:vWqiAwHOd.net
>>371
時期がね。。しばらくはブツブツアトピー。。

407 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 02:00:47.19 ID:aSA+CcJT0.net
ブツブツガールは高騰間違いない!

408 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 02:09:52.11 ID:KnQ52OEz0.net
アトピーマジシャンガールとかさすがに嫌やな

ガールのレリーフが出なかったのが悔やまれる

409 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 02:13:05.30 ID:aSA+CcJT0.net
女の子系のレリーフは鎧とか着てない限りあんまり合わない気がする

410 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 02:21:49.59 ID:W/vu2533d.net
そろそろ新規イラスト欲しくね?

411 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 03:42:38.40 ID:VHchBBOLd.net
アルティメットプリズマティックシークレットレアの登場はまだですか?

412 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 05:05:15.33 ID:6z0k7CGHd.net
>>411
まだ先

413 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 06:09:18.91 ID:Cl7O6//cp.net
アルティメット+プリズマ、アルティメット+ホロとかは偽造も難しくなるだろうからそういう意味でもやってみて欲しいと言う考えもある

414 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 06:26:57.51 ID:e4te8/zX0.net
コストかかりすぎて難しいかもな
懸賞とかならあるかもしれないけど
まあ何出しても偽造はされる時はされるよ

415 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 07:22:17.84 ID:MZcUj1cm0.net
あとはプリズマガールが年内にくるかどうか

416 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 07:29:24.17 ID:PR4WjU2yd.net
ハガキ2k届きそうじゃん
誰だよ1k切るとか言ってたの

417 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 07:32:03.17 ID:p82XE3kz0.net
ガールの20thがDVD特典だったからプリシクガールも何かの購入特典の気がする
ラッシュゲームの特典にもガール入ってるし…

418 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 07:32:47.18 ID:kdwxAWZLa.net
ハガキは未だに住所と同じ都道府県じゃないと抽選弾かれると思ってるやつがいるから都会のハガキは安いけど地方のハガキは高いという謎の現象がおきてるなw
大阪、愛知、神奈川、東京辺りは1500〜1600だけど地方は1800〜2000くらいで売れてる
同じ都道府県じゃないと抽選弾かれるとかデマ流してた地方バイヤー儲かってウハウハだろうな

419 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 07:33:33.58 ID:4CLxy1Mwp.net
発売日前日にあんな分厚いハガキを見せつけられて各店舗同じぐらい行き渡ると思ったら実際は少量な店舗ばっかだったからな

420 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 07:53:18.39 ID:bgyffzDq0.net
離れたら弾くとしても問い合わせでは弾かないって言うだろう
その方が不正弾くのに効果的だしな

421 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:13:18.11 ID:mHRu2dtl0.net
購入地と住所が離れただけで弾かれるって無理がある。

422 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:18:27.65 ID:5UUSGrwfM.net
転売ヤーてハガキもらうためにボックス、パック買ってるのか?
利益出んだろ

423 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:28:10.00 ID:EOLQWQ7Qd.net
バイヤーはカードもハガキも全部売っぱらうそして小銭稼ぎをしてるってわけ
だからここで1枚いくらになったなとか言って少し下げたところを買わせる作戦
何万枚も来る中で1枚送ろうが10枚送ろうが差なんかほぼないわけでハガキ買う奴は無駄金使ってるだけ

424 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 09:06:55.17 ID:AJGbgq5/d.net
まだハガキ貰えるな都内
2次配布でも始めたか

425 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 09:59:04.53 ID:oOIsOX7Ja.net
住所と店舗印が同じ都道府県じゃないと抽選弾かれる可能性があるから都会のハガキは価値がない
地方のハガキが供給少なすぎて1枚2000円でも売れてる県あるね
都会の民は1000円以下になるかもしれないから早めに売り抜けとけよ
いつも都会の方が美味しい思いしてるんだからたまには地方にうまい蜜吸わせてね

426 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 10:39:44.05 ID:EOLQWQ7Qd.net
出品大阪とかハガキ多すぎてコピー疑うわ
特に黒ハガキ多すぎな

427 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 10:51:17.43 ID:EHQROPjx0.net
実際コピーしてるやついそう
結局ハガキ買うような奴は複数人から買ってるだろうし
後から偽物ってわかっても罰されるのは購入して大量にハガキ送った奴になるからハガキの偽造&転売がノーリスクすぎる

428 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 10:55:18.14 ID:HaoBy2Xna.net
オリパと違って外れは完全にゼロだから1500円でハガキ買って応募とかマジでイカれてると思う。
当たって30万だとしてハガキ200枚分って考えると普通に買った方がマシ。

429 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 10:59:09.50 ID:SZ5mrNHa0.net
真紅眼は皆30万て思ってるから実際は売り急ぐ奴らで20万台まで落ちるだろうな

430 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:00:32.19 ID:/uuIg2bua.net
https://i.imgur.com/UH0pTdO.jpg
金的再録か

431 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:02:22.51 ID:e4te8/zX0.net
当選したら100万とかになるとかなら全力で応募したいってのも分かるけどこの位で何百枚も送ってる奴はちょっとな
プリシクじゃなくて他のレアリティならまだ違ったんだろうけどな

432 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:05:50.82 ID:5ndMZNSGM.net
こりゃあかん
待っても待ってもハガキ全然下がらんやん

433 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:05:56.73 ID:EOLQWQ7Qd.net
レッドアイズのプリシク出たら最高とかあの頃は思ってけど
この前アーコレでパチイラストで出たせいか全然気持ちが盛り上がらんな
逆に今見るとこれに何万も出すなら20thかレリーフ買った方がましと思うようになった

434 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:07:14.76 ID:oOIsOX7Ja.net
確かにみんな30万ちょいって予想が多いから初動35くらいまでしか伸びなくて25くらいまで落ちるのも全然ありえるな
そもそもプリシクってレアリティ自体がコレクターからそこまで好かれてないレアリティ
オリパ屋や実店舗がオリパの最低保証の種にするために一定の価値を保つように操作されてるだけ
アーコレのプリシクも下がる一方、レギュラーボックスのプリシクも下がる一方
なのに懸賞のプリシクだけあがるわけない
プリシクは終わったレアリティ、やっぱり最初見たときに感じた屋台レアみたいなギドギドしてクドイ光り方してるって感覚は間違ってなかった
屋台レアのパチモンみたいなレアリティがプリシク

435 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:10:45.48 ID:EOLQWQ7Qd.net
>>432
急に必死で草
頑張れよ

436 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:13:48.12 ID:3Zh+N59Ep.net
2次出荷で届く僕のナンバーズファイルをバラして売るか、遊馬ストラク出てからファイルごと売るか…迷うねェ〜♠︎
ナンバーズファイルを店舗で受け取った奴を襲って、バラして売るのがベストなんじゃない❤︎
そろそろ狩るか…♠︎

437 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:23:07.67 ID:B4L+ysJH0.net
ハガキ結構余ってるらしいけど

438 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:32:06.14 ID:9j4+aCD50.net
ハガキ枯れてきてる
高騰する前に買っといた方がいいかな?

439 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:35:20.13 ID:2l0jvGSm0.net
プリズマガールなら全力全開なんだが真紅眼ってやる気でねぇ
当たれば儲かるし5枚くらい捨て金で送るけど

440 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:44:39.48 ID:5ndMZNSGM.net
>>435
おう、頑張るで
お前も頑張れよ

441 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:55:46.98 ID:DqYAQAp4p.net
ナンバーズファイル5年寝かせれば10万になるぞ

442 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:55:53.44 ID:eIUGBqBJ0.net
ハガキ余ってるならちょーだい😘

443 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:23:47.46 ID:3Zh+N59Ep.net
カードすら平気で偽造する奴らがハガキを偽造しないわけがないだろ

444 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:27:50.97 ID:M9mOh0vQd.net
次回からはハガキにもホログラム付けよう

445 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:32:29.07 ID:2l0jvGSm0.net
レリブルのPSA10遂に200枚超えたな
儲かるからってみんな鑑定出して枚数増えれば需給ギャップ埋まりそう

446 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:32:48.46 ID:asK32qjla.net
>>441
費用対効果悪すぎひん?

447 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:37:17.96 ID:e4te8/zX0.net
>>445
多すぎ笑

448 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:39:06.92 ID:mJCL8tLL0.net
>>445
レリブルの鑑定枚数見てるが週10枚以上ずつ鑑定枚数増えてる感じだね
その中で10取れるのは週に1〜2枚って感じの増え方してる

449 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:42:16.79 ID:1p1Y0vdJp.net
大学生よ、転売するなら遊戯王よりガンプラの方が儲かるぞ
HGガンダムバエルが特にレアだから見かけたら買い占めろ

450 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:42:37.06 ID:KGclssaOp.net
レリブルだけやたら多い気がする
真紅眼とかブラマジはそんな出品ないで

451 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:44:32.25 ID:2l0jvGSm0.net
>>450
ブラマジはともかく真紅眼もレリーフは高いはずなんだけどね
やはり人気の差で青眼の方が大事に保管してるファンが多かったのかな

452 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:45:10.55 ID:54nrLjjX0.net
デュエロワ二次生産らしいが、バイヤーは買い占めた方がいい
ゴッドボックスも発売直前まで低評価の嵐であれだったからな
低評価は無視しろ

453 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:45:48.29 ID:oOIsOX7Ja.net
レリブルよりレリアイズの方が好きだわ
青眼はシクやウルトラの方が似合う
真紅眼は黒色がレリーフと合っててめっちゃかっこいい

454 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:47:27.14 ID:mJCL8tLL0.net
>>451
レリブルは無限回収してたコレクターが多いから大事にされた枚数は多いのかも
知ってるだけで三桁枚集めてるって人が3人(1人は本当かわからんw)いる
レリは去年末に鑑定に出せブームがあったから今年いっぱいは鑑定枚数一気にふえるかもね

455 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:49:36.20 ID:KGclssaOp.net
レリーフでも何故か初期傷多くてpsa10取りにくい奴とかはある
究極竜とか初期傷多い印象ある

456 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:51:03.41 ID:2l0jvGSm0.net
>>454
PSAの受付再開したら鑑定カード一気に増えて10でも完美品未鑑定の倍異常なんて相場にならなくなるかもしれないな
気まぐれクックの動画で鑑定品の威力は知れ渡っただろうし
その分需要が増えれば均衡は保てるだろうけど

457 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:51:09.18 ID:d4HDJ6/z0.net
今PSA9のレリブル売って10の値段下がった時の資金にしようかと思ったけど正直増えたからってどれくらい安くなるか未知数だし素直に現状で満足しとくか

458 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:53:15.74 ID:KGclssaOp.net
レリブルはバブルの時より下がってはいるよ
50万→40万くらいにはなってる
これ以上下がるとは思わんけど天井は見えたかなって感じ

459 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:53:54.64 ID:mJCL8tLL0.net
>>457
9は170枚 10は202枚
何気に枚数で言うと9のほうが少なかったりするw

460 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:55:35.47 ID:e4te8/zX0.net
>>457
将来価値とか考えなければPSA9でも十分いいと思うけどな
正直見た目ほとんど変わらないんじゃないの?

461 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:58:29.04 ID:2l0jvGSm0.net
>>458
枚数が決まってるどころか今後増える一方だろうしな
レリブルに限らずそれを上回る需要が発生しない限り現在高値維持してる鑑定カード全般は良くて上値維持という苦しい状況になりそう

462 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:59:13.91 ID:KGclssaOp.net
9って数字が気持ち悪いから
俺なら開けるかもしれん

463 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:00:20.25 ID:aSA+CcJT0.net
ROTD絶版説浮上!エクレシア高騰するぞ!急げ!

464 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:03:31.10 ID:KGclssaOp.net
ハガキ貰った土曜日に普通に入荷してたけど

465 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:07:26.16 ID:EOLQWQ7Qd.net
最近のは20thとか他のカードのPSA9とかだと欠陥って感じがするけど旧レリくらいなら9は全然あり
過去の大会系や懸賞系とかなら本物証明してくれるだけでありだな

466 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:17:59.10 ID:mJCL8tLL0.net
>>465
15年以上前のカードなら9は全然ありだと思う
初期は8 2〜4期は9ならコレクション問題なしって感じかな
5Ds当たりがどれくらいから美品か微妙にわからんw

467 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:19:09.63 ID:agHQ5Sm40.net
ついこの間、アマゾンでPS5注文してた人が配達員にパクられた事件
ありましたし
レッドアイズのプリシクも3000名の内何人かはパクられるんでしょうね
しかもパクられても当選者本人は気が付かないまま終わるという・・・

468 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:31:04.08 ID:agHQ5Sm40.net
もし自分がコナミの抽選担当なら
送り主住所と違う県の店舗スタンプハガキは弾きます
筆跡を変えて書いたであろうサインだけのハガキも弾きます
字が汚くて読みにくい面倒なハガキも弾きます
100枚、1000枚、規模の横流しor店舗スタッフ関係者と疑わしいハガキも弾きます
コナミの人はそんなことしないと思うので大丈夫だと思います

469 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:32:59.43 ID:WD6WC8IT0.net
>>459
いやそりゃ10以下のPSA的に欠陥ありと判断されたカードは状態によって1〜9に割り振られるんだからそうなるだろw
数で言ったら1〜3辺りが1番少なくなるよ

470 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:41:01.97 ID:45eVFgSxM.net
>>456
それ去年から毎回言われてるけどさぁ〜
結局古いカードの鑑定数なんて全然増えてねーじゃん。
新しめのカードなんて鑑定数一気に1000とか増えたのに、結局鑑定に出す用の美品の流通がほぼないんだから。
ちゃんとPSAが公表してるデータとかチェックしてる?
チェックしてるの初期とレリだけだが、初期なんて半年でPSA10が1枚、2枚ペースだったし、レリでも20thとかの10分の1も増えなかったぞ。

471 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:45:29.11 ID:ObjrHLW3d.net
>>438
え、


今日都内で結構配布してるところ多いぞ?
片っ端から連絡してみ

つか疾風がアホみたいに余ってたわ

472 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:50:08.69 ID:mJCL8tLL0.net
>>471
電話確認広めるの店からしたら本当に迷惑だからマジでやめて

473 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:56:58.27 ID:7YEEHNbzp.net
psa9は気持ち悪いから持ってたくないな

474 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:59:27.39 ID:7YEEHNbzp.net
確かにブルーアイズにレリは似合わないな

475 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:02:33.50 ID:RQxkfC22r.net
まじで言ってんの?レリブルこそ至高だろ
ただ攻守ってのがダサすぎる
なんで世界統一フォーマットになってから作ってくれなかったと嘆いてる

476 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:02:57.75 ID:vWqiAwHOd.net
>>467
line登録しとけばヤマトから発送あった連絡くるぞ

477 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:37:32.16 ID:5H9e+tcd0.net
>>449
違うだろシャアザクかSEED系が儲かる

478 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:52:01.24 ID:wECcCesTa.net
>>415
え、次デーモンじゃないんですか!?

479 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:52:07.04 ID:lwNmzFmNa.net
レリブルよりレリアイズの方がどう考えてもかっこいい
レリブルはかっこいいというより綺麗だな
レリアイズは男なら絶対惹かれるくらいめちゃくちゃかっこいい

480 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:56:22.79 ID:RQxkfC22r.net
>>478
そんなもん出ーもん

481 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:57:15.35 ID:b4IALzwj0.net
>>480
死刑

482 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:18:59.65 ID:drdv2XAW0.net
デーモンプリズマなんて出たらひでーもんだ

483 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:28:58.80 ID:bjS4lP00M.net
でもデーモンのプリズマってなったらやっぱり思い入れあるし欲しーもんよ

484 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:53:11.00 ID:KGclssaOp.net
いやーデーモンは結局20thも出てないし、配布プリシクは無いな
出てもプラスワンじゃない?

485 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:53:50.14 ID:e4te8/zX0.net
正直プリシク抽選はこれで終わりで
韓国のホーリーエルフのシクみたいにシンプルなシクのモンスターが欲しいかな

486 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:56:41.15 ID:iq+9z04pd.net
早くアクアマドールのプリズマ出してください
余裕後あれば劇場セットの13人目の埋葬者とかも

487 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:00:44.80 ID:ks7vlcv70.net
ラッシュのアイスのカード来た人いる?

488 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:03:07.20 ID:2dUzWkHl0.net
大阪でハガキ余ってる店ありますか?
3口しか応募してないので更に追加で行きたくなりました

489 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:11:10.85 ID:WBsQLuar0.net
1週間前に未来龍皇20th売ったけどもう1k値上がってた🥺
まだ枚数あるからいいけど😎

490 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:11:11.28 ID:A8oAAkvT0.net
>>449
フルクロで儲けました

491 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:26:10.18 ID:bgyffzDq0.net
>>476
発送通知はクロネコメンバーズに登録されてる電話番号と紐付けされてるから電話番号記入欄がない今回は通知は来ない

492 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:46:25.19 ID:Gc4V3Svad.net
>>488
電話で問い合わせろよコミュ障

493 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:14:09.59 ID:gjS/Ad7sa.net
サテライトのハガキが枯れないあたり数枚追加したところで意味なさそう
ガチで狙いに行くなら4桁ぐらいいりそうだがそれなら配布後に買うでいいんだよなぁ

494 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:33:32.63 ID:2l0jvGSm0.net
>>470
でも実際去年と比べてpsa10レリブルの相場って上がってないじゃない?
それなのに枚数だけは今後も増えていくと予想出来るわけよ
だから下がるとは言わないけどそれを上回る需要が発生しない限り上がる要素ないよねって話

495 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:48:13.73 ID:WD6WC8IT0.net
>>494
? 上がってないてか数ヶ月に大量にレリブルPSA10握ってた人が一気に手放したから、一時期30万くらいまで落ちてたけど結局45万くらいまで相場戻ったし、今市場にほぼないけど。
鑑定ブームになる前に50何万とかで売れてたのは鑑定が浸透してないから値段の相場がわかってなかったのと、流通がなかったから言い値だったからでしょ? 
今ならともかく当時相場14くらいだったレリブルのPSA10に50万の価値なんてないよ。

496 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:58:51.49 ID:2lW0OUJta.net
欲しいカードのPSA10が久しぶりに出てきたけど裏に結構目立つ白欠け2角にあったから萎えた
PSA9でもセンタリング以外は完璧のやつもあるしPSA10でも目立つ白欠けあるカードよくあるから鑑定品でも見極めないと地雷引かされる
この前もミラフォ20thのPSA10買った人が裏に白かけ+めくれみたいな状態だったし鑑定品だからって美品とは限らない

497 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:10:42.99 ID:2bs9AWm+0.net
もう鑑定品も信用できなくなってきたし自分が綺麗と思ったやつ買っとけばええねん

498 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:13:58.26 ID:/XF0mMBnp.net
PSA「ほい、お前が依頼した自慢のカードな。うーん、10点!最高評価!」→白欠け返却
10点もらえる代わりに傷ついて帰ってきて嬉しいか?

499 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:23:01.07 ID:eF9kAFJK0.net
別にもう二度とPSA箱から出さないんだからいいじゃん
カードじゃなくてPSA10ってシールが貼ってあればなんだっていいんだろ?

500 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:29:55.66 ID:mJCL8tLL0.net
透明なビニールに400万円って付加価値が付く世界なんだから
特殊ケースに本当に信用できるかわからんが他人が付けた10点貰えれば十分なのですよ

501 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:44:01.25 ID:qPJXxoKJa.net
こなすたからメール来たけどNo.ファイルの5次受注来るのちょっと早くなるんだな

502 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:52:48.02 ID:mHRu2dtl0.net
糞高いPSA10買うより、裸美品相場と対してかわらんPSA9買ってるわ。
何故9なんだ?と思うのもちらほらあるし、初期の顕微鏡レベルの白かけとかどうでもいーし。

503 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:54:28.66 ID:2dUzWkHl0.net
PSA9で返ってきたやつまた送ったら10で返ってくるやつありそう

504 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:13:57.00 ID:iq+9z04pd.net
>>503
ありそうと言うか普通に10になった報告はあるね
人間が見るからその時で変わったり人によって点数のあまさが違うとかあるのかな

505 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:26:54.30 ID:dn4ArKbka.net
甘い鑑定ってもうそれメルカリでアホが極美品です!!!とか言ってるのと変わらないじゃん…

506 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:33:06.06 ID:5r24my8sp.net
鑑定を生業としている業者がガバガバ精度でコロコロ点数変えるってこれマジ?
PSA10のシールを1枚10万円で売ってる方が儲かるだろ…

507 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:39:12.30 ID:Q97gypZJ0.net
昨日地元のゲオ行ったらハガキ枯れてたけど今日行ったら復活してた
でも対象商品が全然無いから1枚しか貰えなかった

508 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:39:31.77 ID:ZBvxfx4b0.net
じゃあ白かけのあるPSAの10より美品ですとか言って売ればいいんじゃない

509 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:01:28.28 ID:BpWsQS9ip.net
コレクターなんだったら他人の評価気にするな
自分の世界で生きろ

510 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:11:58.42 ID:G00IX8xQ0.net
白かけ着いてようがpsa10になった時点で付加価値着くからきにすんな

511 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:12:07.82 ID:B3IuePTk0.net
S河屋の方が〇ーナベルより査定高かったんだがw

512 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:09:46.44 ID:mHRu2dtl0.net
コレクターっても、市場価値って前提があってのコレクターだからな。
PSAの付加価値も必要でしょ。
てか、PSAで一番良いのは贋作保証だし、高額であればあるほどPSA鑑定は必要と思う。

513 :決闘者VIPPER:2021/05/25(火) 22:14:44.47 ID:Qj4my3as.net
でも贋作が通るザル鑑定なんだろ?

514 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:18:34.69 ID:B3IuePTk0.net
〇−ナベル、気持ち悪い日本語使うなw

515 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:50:25.00 ID:mHRu2dtl0.net
>>513
保証があるなら別にいいだろ。

516 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:57:53.51 ID:mHRu2dtl0.net
PSAアンチってたまに見るけど、PSAにデメリットってあんの?
カドショが困る位しか思い付かないわ。

517 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:04:16.88 ID:dn4ArKbka.net
満点でも白カケある鑑定とか馬鹿にされて当然というか
コレクター心理として萎えるのは当然というか

518 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:04:52.10 ID:njiI3yp40.net
カードが好きなだけでPSAが好きな訳じゃないからどうでもいいわ

519 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:09:55.67 ID:RQxkfC22r.net
ところでLoppiとレジェコレ20thのガールて原作者の高橋和希が描いた奴なの?

520 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:11:56.12 ID:mHRu2dtl0.net
白カケ10とか見た事ないし、PSA10複数持ってるけどかけてない。

カード好きならリホルダーだけでもどうぞ!

521 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:15:33.91 ID:/I6QUC420.net
実際未鑑定の完美品より高い値段で売れるんだから出し得じゃん
どうせごちゃごちゃ言ってるコレクター()の手持ち鑑定出しても10なんてほとんど取れないよ

522 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:21:48.17 ID:drdv2XAW0.net
カーナベルは多少白欠けがあるくらいならAランクで買い取ってくれるからそこはおすすめできる

523 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:23:52.57 ID:aSA+CcJT0.net
カード◯ボの買取表に出てたので査定に行ったら軒並み定額10円や1円買取だったんだが...
おまけにまた同じ買取表アップされてるし意味わからん

524 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:26:31.11 ID:mHRu2dtl0.net
カドショの自称真贋鑑定士から買って、後に贋作と解って返品しても「摩り替えだー」ってメルカリレベルの言い訳するでしょ。
なら、PSAの自称真贋鑑定買って、保証受けた方が良い。

525 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:41:05.74 ID:B3IuePTk0.net
https://www.youtube.com/channel/UCuN7jVKvezMkg8lq_Mt1y5g

>>523
こんなボロボロのカード売れるわけがないw

526 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:47:56.95 ID:ZBvxfx4b0.net
極小レベルの白かけも一切ないカード最近自分で引けなくてつれえ

527 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:51:47.65 ID:mJCL8tLL0.net
Ghosts From the Pastのカードフリマにあふれ始めてるのに
出品物に美品がほぼ存在してないっぽいんだが
海外はどれだけ生産品質レベル低いんだこれ

528 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:53:24.30 ID:Mm7AUQ6EK.net
>>452
デュエルロワイヤルはコンセプトからして永続的な生産に向く可能性秘めてるからあんま熱くならんでいいよ

529 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:05:29.30 ID:8Mdh1/L7a.net
ここでの意見に左右される時点でセンス無いから

530 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:27:20.20 ID:Zi5lGt1w0.net
マグネットローダー用ファイルに詳しい人いる?
前に誰か話してたよな

あれ使い心地どう?
ファスナー付きとそうでないのかでも迷ってる
詳しい人教えてー

531 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:43:13.38 ID:7org2PRr0.net
ヤマダ電機に売ってるだろう

532 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:45:40.02 ID:FkTQ4aWXp.net
https://i.imgur.com/fWgfbJP.jpg
マスターモンク買い占めてたやついなかったか?

533 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:49:40.98 ID:yhNlYLpga.net
>>532
これ超美品の買取買取だろ
エクゾディアなんて1万でそこらで売ってるぞ

534 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:51:46.41 ID:/T/lyWTAa.net
これ見てウキウキして売りに行っても傷アリで半分以下で買取額出るだろうな
めちゃくちゃキズ判定厳しそう

535 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:55:24.50 ID:AXFK+Qft0.net
難癖つけて査定表から乖離した金額を提示し、査定に時間を使わせた手前買取を断りにくい空気にして安値で買い叩くショップって多いんだろうな

536 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:59:52.04 ID:Tv04N8x/0.net
俺はその場でメルカリ開いて全商品の価格調べるからと店員を待たせるぞ
これを土日にやるとレジがパンクして阿鼻叫喚になる
ざまあ

537 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 01:43:04.20 ID:jeuxxeg30.net
このスレのレリーフ買い占めといえばヒエラコスフィンクスでしょw

538 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 04:27:51.24 ID:sIV4KooF0.net
エクゾ頭なんて
数年前に500円で購入したのに

539 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 04:52:59.72 ID:R6RSyMYcd.net
>>532
Twitterの一部の奴のゴリ押しで価格が上がった幽極の時計塔か
至高のレベルとか何とか言われてたから本物見たけど言うほど大したこと無かったなただの全面レリ
所詮魔法カードだから緑の枠が安っぽいし
やっぱモンスターのレリがいい

540 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 05:05:13.09 ID:dPxqQ7Vja.net
Vジャン応募者サービスの発送まだ?

541 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:41:33.29 ID:Pg5I1bbU0.net
先着五万名はそろそろ届くのか

542 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:17:06.98 ID:R6RSyMYcd.net
遊戯王じゃねえけどかねこはボルメテウス20th買ったのかすげえな
かねこはガチコレだからリアル感あるわ
それに比べてなんでホロがお前なんだよとか言ったりポケカのゲンガーデッキ当たって残念がったりして一部のTwitterからどんどんヘイトを溜めて炎上系目指してるのかって感じのあの方はどうなんだって話

543 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:27:16.61 ID:f8Q1Z4jpd.net
総額1万以上かけてVジャン10パック応募したんやけど
まさか原資割れとかせんよな?

544 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:28:02.68 ID:ZgvjKucn0.net
時計塔効果か知らんがスカイスクレイパーのレリもやたらに高いな

545 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:34:44.55 ID:O/UrSSTV0.net
なんかもうレリーフならなんでも値をつけとけばいいみたいな
感じだよな
欲しいやつ買うから安いままでいいんだけどショップはなんでも上げたがるな

546 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:46:41.62 ID:x/+8id0Ad.net
>>543
そんな心配するならはじめから買わなければ良い…

547 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:48:59.39 ID:D11hnO2ra.net
時計塔はTwitterのコレクターが芸術的なカードです〜みたいなので拡散されてyoutuberがレリーフの中でも一番綺麗なカードです〜って宣伝してから露骨に美品が枯れるようになって値段も跳ねたな
ステマされるまでは美品5000くらいだったのに今じゃ倍出しても美品買えるか分からないくらい高騰してる
レリーフの美品は放出したいと思う人が少ないから1回吊り上げされたら中々値段下がらない
むしろ1回吊り上げされたらそれ以下になることは無いまでありえる
20thバブルの時みたいに4期レリーフなんでも15000買取とかヤバイことになったら放出増えると思うけど5000円が8000買取になった所でレリーフの美品手放すわけがない

548 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:52:46.02 ID:4ltq68CAp.net
>>543
送料手数料引いて1万円になればいいねくらいやろ

549 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:56:02.03 ID:clMz5Rrb0.net
時計塔そんな値段になってて宣伝もされてたのか
ショップで美品見つけたら買おうかと思ったけどそんな値段するなら正直な…

550 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 10:06:23.00 ID:g7yxtZbir.net
かねこも明らかに高いカードが好きなだけやん
本当のコレクターって一般人が知らんような値段も大してつかんマイナーカードしこしこ集めてるようなやつやろ

551 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 10:16:34.13 ID:Zi5lGt1w0.net
本当のコレクターってなんだよ
人の楽しみ方にケチつけるやつが1番しょーもないだろ

552 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 10:16:38.18 ID:ZgvjKucn0.net
昔の知り合いの初期からのガチコレクターの人はスタジオダイス版とか初期ブースターの美品とか旧亜レリ集めてたな

553 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 10:16:58.29 ID:b0dDQ0Wzd.net
クッ○にだけはもう懸賞当選させないようにしろよコンマイ

554 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 10:22:24.67 ID:R6RSyMYcd.net
かねこはカード好きなのが伝わってくるし全然まし

555 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 10:26:14.08 ID:c+FYm0ZH0.net
>>540
あれに2ヶ月くらい先だろw

556 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 10:29:40.97 ID:x/+8id0Ad.net
所詮は金

557 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 10:31:24.05 ID:c+FYm0ZH0.net
カオスソルジャーのステンレス持ってる人はめちゃくちゃ自慢できるな

558 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 10:32:43.15 ID:g7yxtZbir.net
かねこみたいな高級車買う感覚でカード買う奴は無理

559 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 10:39:00.68 ID:clMz5Rrb0.net
ボルメテはプレイしてた世代被ってるし欲しくなるのわかるわ
一時期はデュエマも初期集めようかと買ってみたけど絵柄の問題なのかコレクションするなら遊戯王の方が綺麗に纏まる感じがした

560 :決闘者VIPPER:2021/05/26(水) 10:50:31.75 ID:KNK9rOQI.net
これを見ても金子を責められるの?
https://i.imgur.com/YvbBRk0.jpg
https://i.imgur.com/2KSJMu0.jpg

561 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:07:16.76 ID:Zi5lGt1w0.net
自分以外のコレクターなんてどうでもいいけどこのスレで高価なカードに嫉妬してる奴らよりかはマシかなと思う

562 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:09:54.57 ID:wYnNErodd.net
>>554
伝わってこねーよ
金にしか見えてない動画ばっかじゃねーか

563 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:12:28.83 ID:O/UrSSTV0.net
動画見る限りちゃんとしたコレクターって感じで嫌いじゃないけどな
開封とかオリパばっかりのYouTuberよりは好きだわ

564 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:18:11.65 ID:c7Urd8XWd.net
ちゃんとしたコレクターが買い取り査定動画ばっか出すかよw
金しか見えてねーだろこれw

565 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:23:36.28 ID:D6nKsDvha.net
クロネコから明日ポスト投稿のメールきた
西埼玉法人営業支店だしアイスか?

566 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:26:51.29 ID:8FwZhHPqM.net
ヤマトからVジャン発送通知っぽいのきた

567 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:28:42.74 ID:AJt98AFOa.net
俺も西埼玉からなんか来た

568 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:30:00.52 ID:O/UrSSTV0.net
なんだ全員サービスか
次の日にゆっくり頼んだのに結局1週間で来るんだな

569 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:34:17.80 ID:Op4wOJRa0.net
多分だけど全サは初動がやたら釣り上げられると予想

570 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:38:28.38 ID:AJt98AFOa.net
売った方がいいかね?

571 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:42:44.59 ID:o1a6Hgjga.net
ヤマトからなんか発送通知来た
Vジャンからかな
深夜時に応募したし6万番台かと思ってた
応募から先着順じゃなくて入金確認から50000だったな


> ●先着50000パックの発送は応募者負担金の入金から1週間を予定。

572 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:04:02.79 ID:8ujpg/Typ.net
ヤマト運輸から通知来たけど応募者全員サービスとラッシュアイスのどっちなんだろ

573 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:05:06.78 ID:jfO26mpsa.net
こんなに大勢いるんだからVジャンだろうな

574 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:07:11.91 ID:8ujpg/Typ.net
このスレが下げたカードは高騰するらしいからカイザーグライダーゴールデンボンバー買い占めろ

575 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:07:58.76 ID:azx1vXhtd.net
うちにも通知来たわ
サイト重すぎて日付変わってからの深夜購入だけど
50000人以内に入ってたのかな

576 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:14:47.89 ID:1he1FinPd.net
初動どのくらいになるか楽しみだな。完全に初動型のパックだろうから先行分が2000円以下なら2次でトントンくらいになりそう。

577 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:15:59.29 ID:yGRDySfj0.net
うちにも来たから十中八九全員サービスだな
初動買取1000円くらいかね

578 :決闘者VIPPER:2021/05/26(水) 12:16:01.71 ID:4OnbNRT1.net
Vジャン発送キターー

579 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:16:37.11 ID:wnFiBtnX0.net
今週楽しみなのはVジャンパックの相場と
ナンバーズファイル2次出荷で相場がどうなるかかな

580 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:23:03.29 ID:O/UrSSTV0.net
なんだかんだでアイスの抽選が1番気楽でいいな
安く応募できるし純粋に抽選に当たるかはずれるか楽しめるわ
レッドアイズとか1枚送るのに3000円分とかやっぱなんかキツいわ

581 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:31:55.45 ID:8ujpg/Typ.net
ラッシュアイスで壊したお腹の治療費分を当選したカードで補う
まさに無限ループ❗

582 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:34:24.78 ID:iyO0RhLad.net
今日もまだハガキ貰えるな都内
2次ハガキでも来てんのか

583 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:35:14.04 ID:Op4wOJRa0.net
ラッシュアイスはそんな金かけるのもなんかアホらしいし期間ごとに1枚送ってるわ

584 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:35:49.81 ID:g7yxtZbir.net
何かと思ったら全員サービスでぬか喜びかい

585 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:37:31.12 ID:cjj86axMp.net
イーブイやば
プリコレなんて比較にならんほど高騰しそう

586 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:38:33.81 ID:g7yxtZbir.net
ブイジャンプで注文したばかりなのに覚えてないアピールしてる奴おもろ

587 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:46:06.66 ID:0OTz5W2sp.net
Vジャンプはデジモンカードもっと付けて
こないだの八神太一&VドラモンとVジャンプ代丸々帰ってきて助かったわ

588 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 13:01:01.63 ID:DWt0soTwd.net
>>585
イーブイ2次が大量生産判明したから

売り飛ばすなら早い方がいいな
暴落早い

589 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 13:23:38.87 ID:R6RSyMYcd.net
いやSAのイラストアドがありすぎてるから2次くらいじゃ収まらないな

590 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 13:48:36.00 ID:azx1vXhtd.net
ポケカスレも遊戯王バブル後半みたいにマウント合戦始まって
スレ荒れまくってるのがなんか残念だ
しかもあっちはシングル高騰じゃなく新商品高騰で買えない地獄

591 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 13:56:49.33 ID:Op4wOJRa0.net
シングル転売はある程度知識が無きゃできねぇもんな

592 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:00:13.98 ID:wnFiBtnX0.net
遊戯王の昔のカード高騰みたいなのはデメリット少なくていい流れなのかな
現役世代はレギュラーパック普通に買えシングルも安い

ポケカはもう現役世代が商品買えないってのが人離れ凄そう・・・
レアリティ気にしなけりゃシングル安いって言うが
やっぱパック剥いたりセット品買うのがTCGの楽しみの一つだし

593 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:08:09.64 ID:clMz5Rrb0.net
年末箱、プリコレみたいな年一のお祭りパックならそうなるの分かるけど新パック出る度に何店も回って抽選しにいけないとなると精神的にキツいわ
というか普通の新弾買ってフリマで流すだけで利益出るらしいけどどんな奴が買ってるのかポケカしてない人からすると謎過ぎる

594 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:11:40.08 ID:dbEeB7veM.net
プリコレ9カートン持ってる俺勝ち組でいいすか?

595 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:12:02.64 ID:FxvpFi8ca.net
金子はチョン顔だからちょっと…

596 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:12:17.45 ID:azx1vXhtd.net
プリコレ神箱でも不満爆発してたもんね
これが通常商品すら買えないとかきつい

597 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:13:48.45 ID:g7yxtZbir.net
キム?

598 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:33:31.67 ID:mDHs/3NS0.net
新品転売はほんとイナゴだもんなぁ

599 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:38:45.98 ID:ZgvjKucn0.net
ポケカは生産能力ゴミすぎるだろ
田舎だけどもさっきJoshin行ったら張り紙で「イーブイヒーローズ入荷予定12BOX一人5パック限」
とか書かれててビビったわ
大手量販店でこれとかどんだけよ

600 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:48:36.74 ID:/Ug3EZSM0.net
そもそもポケカ転売は生産数が糞だからここまで大きくなってる
発売日にわずか数箱しか入荷できない店舗がほとんど
当然予約受付できないのでその数箱の抽選を3〜400人くらいで争ってる状況

601 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:20:51.01 ID:aIsvUTsRa.net
ポケカはよく知らんけど毎回同じような美少女キャラで売っててよく飽きないなあと思う

602 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:25:02.43 ID:D2sJTx+L0.net
Vジャンの応募者全員サービスって5万人しか手にはいらんって事よな?

603 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:26:05.89 ID:k9sOIGK80.net
別にあとから届くだけで応募者全員が手に入るだろ
応募者全員サービスだぞ

604 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:26:31.23 ID:D2sJTx+L0.net
マジか・・・

605 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:30:16.14 ID:DmmiYL/Bd.net
応募者全員って自分で書いてるのに限定だと思ってるとかガイジすぎるやろww全員の部分どこいったねん。

606 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:31:29.27 ID:x/+8id0Ad.net
>>595
別に顔はどうでもいいだろ。

だがチョン顔と言われたら確かに似てるかも

607 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:35:33.64 ID:/Ug3EZSM0.net
応募者全員大サービス(定員5万)
だったらお笑いすぎるでしょ

608 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:40:23.78 ID:k9sOIGK80.net
つまり別に数が少ないわけではないから初動で売り抜けないと時の魔導士コースだぞ

609 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:44:16.88 ID:LWU4Dixk0.net
そもそも売るつもりで今回の応募者全員やった奴いるの…?

610 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:46:22.41 ID:yGRDySfj0.net
5万名ってのもvジャンプが20万部発行って考えりゃあながち間違ってなさそうだけどな
DB DQ目当ての層 買ったけど応募しなかった層 売れ残った層を考えりゃそんなもんじゃねーのかな

611 :決闘者VIPPER:2021/05/26(水) 15:51:30.14 ID:m5PsbnGN.net
ほぼ全員優先発送されてる気がするが本当に5万パック優先なのかコレ

612 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:58:36.60 ID:mDHs/3NS0.net
てか優先で5万パックもあるってすごいな
ほとんど転売ヤーが買ってるんだろうけどそれでも遊戯王人口まだまだ多いんだね

613 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 16:04:48.95 ID:Pg5I1bbU0.net
少なくとも俺は五万に漏れたっぽいぞ
発送メール来てない

614 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 16:08:18.62 ID:Op4wOJRa0.net
少なくとも今は優先終わってるよ
日曜までは行けたかもしれんが

615 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 16:16:48.85 ID:vvgGs3Fp0.net
発送メールきたわ

616 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 16:17:15.17 ID:SSjlT7ssr.net
616

617 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 16:23:37.20 ID:WyYM+S4Rd.net
応募した時の頭8を抜かした5桁がパック順の番号じゃないの?

618 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 16:31:39.45 ID:5ANvqfCrr.net
>>617 初日以外は6からだったからエラーだらけの時に断念した奴は後から発送だな

619 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 16:34:55.89 ID:azx1vXhtd.net
>>617
22日の深夜2時半で先頭8抜かした数字が60000超えてるけど発送きたよ
クレカ払いで確認が早いとかなのかな

620 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 16:58:13.73 ID:cu67bcpZ0.net
番号なんて発送済みのやつ80万台だったりするし関係ないんじゃない

621 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 17:00:36.26 ID:3VVRoAMqr.net
>>620
最初の8は固定だぞ

622 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 17:05:57.60 ID:cu67bcpZ0.net
マジかよこれは恥ずかしい事を言ってしまった

623 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 17:10:51.20 ID:0OTz5W2sp.net
ハガキ40通必中当選
応募者全員抽選サービス
このスレも賑や🦀になってきた

624 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 17:11:28.24 ID:5ANvqfCrr.net
マジか。俺は何故か30だけ発送されたわ。さていくら儲かるか

625 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 17:19:14.31 ID:R4HR1lB10.net
Vジャンて儲かるのか
近くの店に過去の全員サービス未開封あるけど買うべきか

626 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 17:29:28.32 ID:u+CuON/l0.net
レッドハガキは枯れてないけど、Vジャン7月はとこ行っても無かったわ。
ハガキついでに買おうと思ってた俺しね

627 :決闘者VIPPER:2021/05/26(水) 17:31:42.44 ID:m5PsbnGN.net
>>625
プレ値で買っても儲からんだろ

628 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 17:37:27.75 ID:k9sOIGK80.net
vジャンプって再販ある?

629 :決闘者VIPPER:2021/05/26(水) 17:39:16.13 ID:m5PsbnGN.net
時の魔導士ですら700円超えてるんだからホーリーエルフで損する方が難しいな

630 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 17:40:36.93 ID:5ANvqfCrr.net
>>628
ない

631 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 17:47:47.26 ID:O/UrSSTV0.net
冷静に考えたら頼んだけどコレクション向きのイラストでもないしいらないんだよな
まあ高かったら売るかな

632 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 17:47:48.81 ID:ND0Crq720.net
Vジャン他の連載楽しみにしてる連中はいい迷惑だな
そんなやついるのか知らんけど

633 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 17:49:32.85 ID:cu67bcpZ0.net
特典抜いたの送料込み200円ちょいで投げ売りしてる人もいるから漫画だけが目当てならお得かもよ

634 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 17:49:35.04 ID:g7yxtZbir.net
小学生がブイジャン読めなくて泣いてる…

635 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 17:50:06.31 ID:R4HR1lB10.net
最初2000円くらいで1000円前後に落ち着く感じかね

636 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 17:50:57.08 ID:O/UrSSTV0.net
今のVジャンの漫画ってあんまり面白くないよな
ボルトもジャンプで読んでなかったら意味わからんし
アバンのやつはまあ絵が残念だけど読んでるくらいかな

637 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 17:52:12.75 ID:Op4wOJRa0.net
2000円とかほんとかよ
よっぽど釣り上げられんと

638 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 17:55:03.16 ID:EkvpG2hAd.net
22日になってから追加で応募したやつも発送完了メール来たわ
もっと追加しとくんだった

639 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 17:56:05.09 ID:EkvpG2hAd.net
>>636
ボルトは目の焦点合ってないコマが多すぎて不安になる

640 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 17:57:03.05 ID:aIsvUTsRa.net
2000円は流石に夢見すぎてて草
ここの住人はいい加減願望と予想を混同する癖を直せよw

641 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 17:58:54.02 ID:Op4wOJRa0.net
まぁ相場なんて作ったもん勝ちでしょ
遊戯海馬城之内が表紙にいるから価値ある!!!とかアホな理由で上がるかもな

642 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 18:00:54.63 ID:7Ddy1Hw0r.net
確かにこの3人が並んでるパックは貴重ではあるな

643 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 18:01:28.78 ID:k9sOIGK80.net
実際パッケージはいいから未開封は10年後くらいに需要でそう
Vジャンプで利益出そうとしてるやつが長期間手元に置き続けるわけないけど

644 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 18:02:49.39 ID:azx1vXhtd.net
今回Vジャンパック買ったのはまさにパック絵目的だw
正直中身は微妙だから上がるとは思わないが

645 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 18:08:41.19 ID:ofAlB+eIp.net
応募者全員サービスで高く買う奴とかなんも言えん

646 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 18:13:08.25 ID:WyYM+S4Rd.net
当日夜中に繋がって
朝支払いして諦めたら

発送しましたって来たわ

647 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 18:48:16.53 ID:5ANvqfCrr.net
Vジャンプは結局儲かるぞ

648 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 19:00:19.54 ID:mKPf57rea.net
Vジャンプはスレでも直前まで誰も話題出さないで裏で動かれてた商材だからな
ラー20thの時のパックみたいに1パック4000まで上がる可能性あるね
遊戯、海馬、城之内が書かれたパックとかイラストアドが爆アドすぎる

649 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 19:06:19.29 ID:u+CuON/l0.net
いくら儲かるか解らんけど、書店回って100冊買って3倍になった所で2000円?計20万
仕入費が6万で100冊って買えるん?1日で?
1日で買えるなら、15000円+交通費。
売る時の送料200×100で2万。+梱包時間。
粗利で10万位だけど、美味しいの?これ
時給1000円以下の大学生レベルだろ。

650 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 19:14:09.83 ID:CRCZu8wV0.net
今日ハガキあるか確認してパック買って貰ったハガキの店舗欄が手書きだった何か悲しい

651 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 19:18:25.79 ID:7g5Dc6vx0.net
送料100円にしてサイト手数料で10%引くの忘れてるで、まぁ流石にvジャン専門の転売はないやろから他にも色々買ったりしてるんやろけどそれ抜きにしても割には合わんよな、そもそも2000円行かんやろし

652 :決闘者VIPPER:2021/05/26(水) 19:19:27.83 ID:m5PsbnGN.net
>>649
10年寝かせるだろ

653 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 19:31:41.64 ID:DmmiYL/Bd.net
vジャン代600円+パック代700円で1300円が原価。
パック高くて2000円として送料と手数料で300円引いて1700円。ハーピィの200円で計1900円にはなる。
1冊あたり600円だから15冊分捌いたらコンビニで一日出勤したくらいの稼ぎにはなるんじゃね?まぁ普通にバイトした方が楽。

654 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 19:37:08.78 ID:7org2PRr0.net
パック代700円って言うてんのにハーピィ200円とかいう意味分からん池沼いるし
〇ーナベル池沼かw

655 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 19:37:41.44 ID:BGCX1PREF.net
遊戯王は投資ですはぁと

656 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 19:41:12.31 ID:ViosOzkla.net
うつ病なのに転売目的でVジャンプ400殺買った人がいたわ
まあ頑張れや

657 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 19:41:21.71 ID:AJt98AFOa.net
ウイスキーで一本15万儲けてる奴がポケカスレにいるし遊戯王はカスだな

658 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 19:41:44.18 ID:7org2PRr0.net
パック代ってvジャンプの包装に700円もかかるん?
なわけーねだろ?アホーナベルだなw

659 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 19:41:57.89 ID:j28Sgk23p.net
俺が古本市場で1個500円で買いまくったリボルバーストラクのマグナルーターとシルヴァレさっさと高騰しろ😡
バンデスまでにジワ上がりしやがれ🖕💀

660 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 19:43:32.11 ID:CjDs9gj+0.net
純銀が110万とかまで落ちてるけどそろそろ買い時かなぁ…
100万切りは皆狙ってそうだし

661 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 19:56:31.68 ID:069yD8nir.net
純金だけは落ちないよなぁ
海外にも流れてそうだし200万くらいまで落ちてくれるなら即買うんやが

662 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 20:19:56.10 ID:4ltq68CAp.net
応募者全員サービスに応募するには700円いるんだよ?覚えておこうね!!

663 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 20:22:50.83 ID:wnFiBtnX0.net
純銀は地味に下落、純金は価格維持はしてるけどなかなか売れてないて感じか
やっぱ金属系って紙より購入順位下がるから売れる速度は遅いね

664 :レッドアイズは除く :2021/05/26(水) 20:27:05.92 ID:7org2PRr0.net
応募者全員サービスに応募するには700円必要だったらハーピィの200円に投資したら

500円の損だろアホ。vジャンプの応募者全員買わない方が得。

665 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 20:27:31.60 ID:u+CuON/l0.net
>>652
基本的に、人気な物で大量に出回った物を寝かした所で対して上がらんよ。
みんながみんな「暗所で湿度に注意して保管」してる訳だし。
初期カード等も、雑に扱われてたから高騰してる訳だしね。
なんでも寝かせば上がるは短絡的。

666 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 20:31:17.15 ID:7g5Dc6vx0.net
久々に国語算数できひんやつみたわ

667 :決闘者VIPPER:2021/05/26(水) 20:36:30.67 ID:S++DfJe5.net
つうか単純にVジャンパックのカード強くね?
最近の環境分からんけど

668 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 20:56:12.67 ID:d8cr5rc/p.net
俺さ、ナンバーズファイル届いたら速攻で売って【LL】組むんだ…😌

669 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 20:59:59.54 ID:DmmiYL/Bd.net
>>664
vジャンの応募者全員買わない場合=ハーピィ竜(200円相当)を600円で買ったことになるだけやん。

670 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 21:00:05.55 ID:wnFiBtnX0.net
>>668
速攻なら2次出荷を知らない転売ヤーが4万で買ってくれるかもしれんな
28日当たりに出品して売れたら29日到着後即発送とかも行けるのかな

671 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 21:15:37.40 ID:mDHs/3NS0.net
未来龍皇の20th8枚中3枚売っちった
なんだかんだでまだ上がりそうだし早漏だったかも

672 :決闘者VIPPER:2021/05/26(水) 21:17:28.92 ID:S++DfJe5.net
ヨーウィーキターー
https://i.imgur.com/3VmGJRI.jpg

673 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 21:20:38.78 ID:QC4lMg0k0.net
今日田舎のイオン行ったら
28日発売のポケモンカードは1人3パックまで〇〇のところにお並び下さい
って書いてあった
プリコレの時でもこういう張り紙無かったわ

674 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 21:35:53.69 ID:ccRt9l5h0.net
>>592
そもそも遊戯王で毎パックポケカみたいにイラストいいカード入ってないしな

675 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 21:40:03.02 ID:d8cr5rc/p.net
ブレイジングボルテックスやセレクション10が発売日に買いたくても買えないようことにならなくて良かったな

676 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 21:41:00.23 ID:ccRt9l5h0.net
>>321
ポケカは世界レベルで転売ヤーいるのがダメ
遊戯王のバブル崩壊が早かったのはほぼ国内人気に頼ってたからだろうし

677 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 21:49:25.34 ID:O/UrSSTV0.net
ナンバーズさ
何百も増えるわけじゃないから結局カードの価格は下がらないと思うんだよな
パック産が下がりにくいカードと一緒で
ナンバーズセット未開封は下がってシングルはそのままとかフリマ特有の変なことになりそうな気もするけど
まあどうだろうな

678 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 21:54:22.88 ID:wozUZYuM0.net
まあシングルの方が需要あるのは当たり前だしな

679 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 21:57:07.17 ID:61U7+0hs0.net
>>675
あんなゴミいらねーよ

680 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 21:57:45.55 ID:JsoEfrTk0.net
>>672
すまん、アニクロカートン予約してない雑魚おる?

681 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 22:09:23.45 ID:ZgvjKucn0.net
ポケカと違ってアニクロは当日買えるぞ

682 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 22:13:47.68 ID:O/UrSSTV0.net

完全空気だな

683 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 22:24:36.65 ID:d8cr5rc/p.net
アニクロ買い占めてる転売屋ちゃんは初日にシェリーデッキ用のシングル安く売ってくれよな

684 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 22:29:24.43 ID:Rr/Onyla0.net
アニクロはホーリーエルフのプリズマ来るからvジャンプカードはその時つられて高騰するぞ

685 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 22:30:40.67 ID:6NhvohLya.net
アニクロは転売屋がキャンセルしまくってショップが投げ売りする未来が見える…

686 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 22:34:03.37 ID:CfrerbGQ0.net
welcome to this crazy time この転売時代へようこそ
君はヤーBOYヤーBOYヤーBOYヤーBOY
どこもかしこも転売だらけ うずくまって泣いてても始まらないから
ヤーBOYヤーBOYヤーBOYヤーBOY
時はまさに遊戯末 よどんだ街カード売り場で僕らは出会った
滅びのバーストストリーム〜 かけぬけて
この転売と横流しと忖度のまっただなか
No Boy No Cry 進まなきゃ 勢いをました転売ヤーの中を

687 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 22:55:58.44 ID:O/UrSSTV0.net
しかしヨーウィーとか草
誰が求めてるん笑

688 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 23:15:21.21 ID:u+CuON/l0.net
転売ヤーのみなさんは毎回1カートン以上抑えてるの?
だとしたら狂ってるとしか思えない。

689 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 23:16:38.08 ID:tyuuPgwNp.net
あんなん出すならさっさとアークファイブのセルゲイが使ってた地縛神オマージュ出してくれ

690 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 23:54:53.99 ID:mDHs/3NS0.net
誰も買ってなさそうなワールドプレミアですら投げ売り見ないしアニクロもセレ10の仲間入りは厳しいかも
セレ10最強😤

691 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 00:11:20.90 ID:W/FP03Et0.net
wpp1は2020限定で再販しないからそのうち高騰しそう
今回再販されたハーフBOXはうまいこと全て20th無い仕様になってるし、
プリズマ収録の無いBOXは12期になって記念レアリティが出ても再販出来るように作られてそう

692 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 00:44:01.74 ID:V+JprqYMp.net
アニクロ発売日にストレージのキリビレディが弾け飛ぶぞ

693 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 01:55:44.58 ID:4S08CiEj0.net
真面目に予想しました。
遊戯王については2020年にバブルが弾けたと思っていましたが、実はまだバブルの最中だと思います。
今後各カードは数年かけて徐々に適正価格に戻ると予想します。適正価格というのは、全体的に今の価格よりも下がるという意味です。
背景としては2020年はコロナの影響で投資ブームが起こりました。副収入を得ようと今まで投資に手を出していなかった層がこぞって投資を始めました。トレカ投資、いわゆるトレカ転売もその中の一つで、これは比較的素人でも手が出しやすく、利益をあげやすいため主婦や、学生なども参入しました。これは遊戯王だけでなく、ポケカ等もそうでした。
またこれ以前に、遊戯王は15周年あたりから経済力のついてきた20代〜30代の復帰層を狙った商品を展開し、結果復帰勢を取り込むことに成功しています。
経済力のあるプレイヤー人口(コレクター人口)の増加、フリマアプリの発展による個人間での売買の多様化、相場の確立、復帰勢需要による初期カードの高騰、デュエルリンクスの成功、YouTuberによる宣伝効果などで2020年以前から徐々に加熱していました。そこに投資家(転売ヤー)という新たな層が加わり爆発的に需要が高まり高騰したのが20年の遊戯王バブルでした。

694 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 01:56:23.87 ID:4S08CiEj0.net
売り抜けて利益を得た者もいれば、その逆で未だに損切りできず在庫を抱えている人も多いです。
寝かせば騰がるという過去の神話を信じて、在庫を抱えている人もいるかと思います。
皆考える事は同じです。騰がったら売ろうと。
売って差額で利益を得なければ投資という意味では失敗ですので。
ただし、流行というのは常に移り変わっていくものです。遊戯王自体のコンテンツは続くと思いますし、根強いコレクターやプレイヤーはこれからもいるでしょうが、全体的な遊戯王人口(流行に乗っかった転売ヤーや、一時的な復帰勢など)は今後減っていき、新規参入もなかなか難しいかと思われます。
需要が減れば、価値も下がり、また在庫を抱えている人は値段を下げて売り捌くしかありません。
恐らく去年あたりがピークだったかと思います。

695 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 01:56:51.13 ID:4S08CiEj0.net
流行が去ればYouTuberも次の流行りのものに手を出すので、話題も減りますし、静かになっていくでしょう。私は25周年、30周年で20周年のような盛り上がり、バブル再来はないと断言します。
真の富裕層で、趣味にお金を惜しまないコレクターならまだしも、流行りに乗っかった自己顕示欲の強い自称コレクターは価値が下がれば売りに出してくると思うので、わりと流通の多い高額カードも値下がって行くかと思います。
世界に数枚レベルのものは別ですが、
その他のカードは徐々に適正価格になっていくと予想します。

696 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 02:06:56.97 ID:5v9ZKBIIa.net
こわいこわい

697 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 02:10:19.79 ID:Oh2MN3LXr.net
Psa10のエクレシアまだまだあがってくれないかな

698 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 02:11:20.95 ID:nl5j3wr50.net
新種の長文ガイジ誕生してるやん

699 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 07:11:26.55 ID:09rW4ER90.net
このスレのガイジ発生率いくらなんでも高すぎるだろ

700 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 07:14:11.73 ID:5Plblzgnp.net
レブメニキ
丁寧長文ガイジ
カーナベルガイジ
長文ガイジ2←new

701 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 07:16:34.86 ID:BEVgQWS80.net
この長文もあのBEの奴だろうけどな

702 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 07:25:10.26 ID:x1RmEnoQa.net
都会のハガキ単価1500切り始めてる
単価1000まで落ちたら100枚買うから転売ヤーは早く利確してイーブイの方に流れろよ!

703 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 07:38:10.26 ID:D2Q4FD9dp.net
で、おみゃあら青眼Red.verは何通応募したん?
もう期限前だから嘘ついてだし抜こうとしなくてええぞ

704 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 07:55:03.00 ID:Yc8HqD/gd.net
いちいち都会は下がってるとか書いてる奴いるけど実は地方の奴で自分のハガキ高く売りたいからじゃないのか?

705 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 08:15:54.61 ID:5Plblzgnp.net
割とマジで一通も応募してないわ
ワンチャン狙って一枚くらい応募すべきだと思うけど買いに行くのが面倒くさくなってそのままや

706 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 08:54:37.71 ID:BEVgQWS80.net
どうせ777名とか無理だしな
1枚だけ送ってあとは売ったな

707 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 09:26:48.08 ID:TOUZcGv/0.net
てかラッシュ青眼の応募券まだ1000円超えてるのに驚く
レッドアイズ来た後だとどうでもいいだろあんなの

708 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 09:31:17.27 ID:Yc8HqD/gd.net
レッドアイズも盛り上がってるのはハガキ売り切りたい転売ヤーとTwitterとかのアホなまとめ買いおっさんくらいだからな

709 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 09:52:21.04 ID:dp8dfpxA0.net
セブンスロードREDも10万前後の奴枯れてきてるからな
今が底値かもしれん

710 :決闘者VIPPER:2021/05/27(木) 10:16:57.44 ID:QGsKs+9l.net
初動は2000円弱くらいか
https://i.imgur.com/NceRNA2.jpg

711 :決闘者VIPPER:2021/05/27(木) 10:21:22.55 ID:QGsKs+9l.net
いや、1600でも売れてないな
https://i.imgur.com/SGAuDSn.jpg

712 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 10:22:05.44 ID:cjivEFBra.net
3パック元値4000弱だから寝かせた方がましじゃん…

713 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 10:25:49.39 ID:FvQPU3oC0.net
1500円くらいが底かな
手数料やら送料抜きで1300以下には絶対したくないだろうし

714 :決闘者VIPPER:2021/05/27(木) 10:26:06.97 ID:QGsKs+9l.net
まあ転売目的で買った奴はボランティアだな
俺はこのイラストのパックが手に入るだけで満足だ

715 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 10:31:43.13 ID:dp8dfpxA0.net
1年寝かせりゃ2000円くらいにはなるんじゃないの?
日給に換算したら10円以下だけど

716 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 10:35:13.83 ID:VKGRo8vJd.net
欲しい人は応募するんだから高騰するはずがない

717 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 11:00:36.07 ID:zFijIaP0r.net
コテ付けてるヤツ気持ち悪いわVIPPERならVIPにでも帰れや

718 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 11:03:05.24 ID:P/FL2RDG0.net
初動相場出てからドヤ顔レスなんて誰でもできるんで

719 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 11:08:19.94 ID:2TzG1QNRd.net
みんな買えるパックに値段が付くと思う方がおかしいわ(笑)

720 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 11:16:39.98 ID:Q5f0Y8zsd.net
みんなが買えたNo.ファイルがプレ値になったしワンチャン!とかなのかな
そのファイルもどこまで価格維持できるのか分からないけど

721 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 11:17:38.69 ID:i6rqtCq00.net
今回は時の魔導士と同じコースだってみんな分かってたでしょ

722 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 11:19:31.01 ID:Pq545NQOr.net
高値付いてたら真逆のこと言ってたんやろな笑
お前らは相場予想なんてできねぇよただのガヤだ

723 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 11:23:52.43 ID:te3LIhbg0.net
>>719
ほんまそれ
金欲しいなら普通に初期カードやプロモせどればいいのになんでこんなん売買してんのって話

724 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 11:24:50.83 ID:P/FL2RDG0.net
俺はハーピィ竜を長期保有するつもりで買ったから別にパックはそこまで高くならんでいいわ
ハーピィ竜は実用性あるから絶対に高くなるよ

725 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 11:28:13.57 ID:41R1xx9Vr.net
初期カードコレクター(笑)様は疾風DP仕入れなかったんだろうなw
コレクター需要なんて誰が見てもバブルなのによう手出すわ
俺なら昔のカスレアのレリーフなんか絶対に買わねぇよ

726 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 11:32:17.69 ID:P/FL2RDG0.net
昔のレリーフやプロモなんて誰が見ても明らかにただのバブル相場だよ
こんなもん何がきっかけで崩壊するか分からん
コロナ収束に備えて安めの性能高いカードを地道に集めとくのが正解
うらら然り

727 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 11:38:34.92 ID:WUk5XkNgK.net
10086%(桁は間違えてない)新規陽性鋭角増加のここ最近の台湾を比較しなくてもコロナはすでに収束している
アホが統計も理解できずに叫んでるだけ

728 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 11:41:02.19 ID:nl5j3wr50.net
初期系もこの先どうなるかは分からんが
今から短期の投資投機目的で買うのは遅いってのは確かだな
何年分高騰したんだよって値上がりでしばらくは現状維持か下がる可能性も高い
(笑)じゃない本当のコレクターなら別にいつ買ってもいいが

729 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 11:46:15.86 ID:n2YJcc4gd.net
Vジャン1500円きってきたな

730 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 11:48:46.98 ID:f95adv680.net
とりあえず欲しいレリーフは1枚ずつだけど買ってるわ
昔のカードで増えることはないから枚数限られてるし
本当に1年内で儲けたいとかなら汎用カードが大量にばら撒かれるタイミングに集めたり、下火のプリシクでも集めとくべきじゃないの

731 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 11:51:11.94 ID:euqyHto0r.net
どうも遊戯王ボランティアのじゅんじゅんです

732 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 11:52:01.85 ID:i6rqtCq00.net
>>722
いやいやみんな言ってたじゃん
応募よりハーピィ竜集めた方がいいって
人の話を聞かなきゃダメだよ😘

733 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 11:59:58.48 ID:PCAA1HC80.net
ハーピィ竜は娘々ルートありえるからな

734 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 12:00:23.80 ID:euqyHto0r.net
結果出てからそら見たことか!って匿名掲示板でよくあるやつ
中国で事後諸葛亮って呼ばれてるらしいぞ

735 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 12:01:01.40 ID:eelN0vvwd.net
普通にホーリーエルフ絵柄良くないか?
個人的には黄色いオーラだか輪だかの部分がキレイだと思う

736 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 12:06:14.99 ID:nl5j3wr50.net
>>735
あれホーリーエルフがメインだから仕方ないんだけど
青眼の顔がバッサリ切られて枠外なのが残念過ぎる・・・

737 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 12:10:06.07 ID:JjKFQyzf0.net
Vジャンプた無料で読めたんだから良かったじゃんめでたしめでたし

738 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 12:11:42.87 ID:EkejzHl6p.net
Vジャンプで本気で稼ぎたいなら定期購読50回分申し込んだ方が良いぞ

739 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 12:21:22.62 ID:/c5jqW11p.net
>>733
デッキから落とされるだけでいいカードと手札になきゃ機能しないカードでは流石に差がありすぎるわ

740 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 12:24:19.56 ID:VKGRo8vJd.net
過去の応募者全員パック見ても高騰したカードってほとんどないじゃん

741 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 12:27:18.08 ID:eelN0vvwd.net
>>736
まぁ青眼の顔出しちゃうと遊戯さんのホーリーエルフ立場なくなっちゃうからねぇ…
あくまで遊戯さんのモンスター主体ですよって事で顔カットしたんだろうけど、自分はこれはこれで嫌いではないかな

742 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 12:27:24.07 ID:PMkh9zm3p.net
そこにレダメとバルバトスとペンマジがおるじゃろ?

743 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 12:38:09.08 ID:VKGRo8vJd.net
>>743
それらとウルフバークくらいでしょ
ホーリーエルフはファンいるだろうけどたいして

744 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 12:38:32.26 ID:VKGRo8vJd.net
値上がり見込めんよ

745 :決闘者VIPPER:2021/05/27(木) 12:40:41.63 ID:ta+CCh1Q.net
わりとまんまなんだな
https://i.imgur.com/MS3FBMU.jpg

746 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 12:43:29.81 ID:3j0c/x7nr.net
>>745
いい加減コテ付けるのやめろや
てか浪人課金してまでワッチョイ消すとか引くわ

747 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 12:44:19.67 ID:+ar+V+55p.net
コナミって◯◯-(必殺技)と2体エースくっつけたような大型モンスターと漫画のシーンを使い回した魔法罠出しときゃ売れんだろと思ってるだろ

748 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 12:48:10.20 ID:Zk0N0MK40.net
ニビルってどこまで値段上がるの?
全然再録されないよな

749 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 12:56:49.41 ID:/c5jqW11p.net
ニビルはレアコレちゃう?

750 :決闘者VIPPER:2021/05/27(木) 12:58:15.83 ID:rvs5kDk5.net
>>746
お前がNGしろ
俺はVIPを快適に使う為に課金してるだけだ

751 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 13:00:26.41 ID:5Plblzgnp.net
vジャンプのゴミみたいな利益で争うくらいなら明日発売のイーブイ並んでこい

752 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 13:04:07.12 ID:16bW2oNhr.net
>>750
ここVIPじゃないんですけどw

753 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 13:18:37.16 ID:RMFlLuw40.net
>>751
ていうかイーブイ普通に販売する所あるのか?w

あっても数パックまでって所しか情報ねぇなぁ

754 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 13:21:59.24 ID:lvmnJOz00.net
イーブイの話はやめろ

755 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 13:27:37.35 ID:ny3hvK0O0.net
イーブイより進化した後のやつの方が好きなのは内緒

756 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 13:38:12.46 ID:ny3hvK0O0.net
応募者全員パック
去年までは1パックずつ封筒に入れてくれたのに今年からまとめて1枚の封筒に入れてくるんだな
1パック剥いてみたが悪くないと思う

757 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 13:39:17.94 ID:/27CrEU2a.net
何年も前から同梱だけど
ばらばらで注文してたんでしょ

758 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 13:50:04.08 ID:BEVgQWS80.net
まじで1555円とかで全員サービス売るやつの意味がわからんな
本代と全員サービス代と手数料に送料でほぼプラマイ0だろうに

759 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 13:52:43.08 ID:gZfWkwG1M.net
vジャンプのパック届くの早くね?

760 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 13:53:47.42 ID:P/FL2RDG0.net
>>758
プラマイゼロでもハーピィ竜とドラクエのコードは残る

761 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 14:28:26.97 ID:C9DzuGFnd.net
初動でも2000円いかんとはな。1300円くらいまで落ちたらメルカリ費用考えるとハーピィ竜入れても赤字ありえる。
>>543とか只のボランティアだな。

762 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 14:34:13.65 ID:HU0MBDOja.net
出品してすぐ売れなきゃ値下げ、でどんどん相場が下がるって理解できない転売ヤーたち

763 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 14:35:03.76 ID:Tkipx4lK0.net
>>755
エーブイ?w

764 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 14:40:18.59 ID:Tkipx4lK0.net
ラストバトルのカードに白欠け1点ある。悲しい

メルカリのラスバトの美品ってどんなもんなん?w

765 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 15:08:02.64 ID:V+vTtj+t0.net
転売ヤーはいい加減に学習するべき
スリーブの転売とか応募者全員の転売なんて儲からない
そんな事に時間と金使ってる暇があったら全国各地で予約完売続出のアニクロ確保に専念しろ

766 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 15:16:24.42 ID:z27W9l6wr.net
アニクロとかいうクソゴミ箱なんかどれだけageても無駄だろ

767 :決闘者VIPPER:2021/05/27(木) 15:20:32.83 ID:1QUMv/Kd.net
俺はVジャン10パックとアニクロ4箱を確保している

768 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 15:22:23.75 ID:Tkipx4lK0.net
アホゴミクズ〇ーナベル、いい加減働け!
こんなとこでグズグズ言ってんな。

769 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 15:24:27.01 ID:P/FL2RDG0.net
アニクロ買い占めはマジで理解に苦しむ

770 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 15:25:02.85 ID:Tkipx4lK0.net
ホント〇ーナベルゴミだわーS河屋見習え。

771 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 15:26:52.32 ID:TJ7gt68xa.net
s屋なんてゴミだぞ

772 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 15:32:08.37 ID:kvIfB/e/a.net
それはそうと、俺も初めて引退品や断捨離品をいくつか買ってみた
どれも数千円だから痛くも痒くも無いし、楽しみだ

773 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 15:42:21.59 ID:GLYCqGc40.net
アニクロで気になるのはやっぱプリシク枠だけどクリバビロン入ってるし何かの間違いでエアトスとか来ねーかな

774 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 15:43:16.55 ID:P/FL2RDG0.net
アストラル文字ホープレイじゃねぇ?ストラク連動で

775 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 15:47:31.53 ID:hRPgwTJ40.net
俺もホープレイな気がするわ
だからライトニングのプラスワンはオネストにしたのかもな

776 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 16:07:15.05 ID:TMCw13cV0.net
アストラル文字ホープは結局買わなくて正解だったな

777 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 16:08:21.94 ID:Tkipx4lK0.net
777

778 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 16:09:01.14 ID:OaS6LTx30.net
たしかにあそこでホープレイ来ないのはおかしかったもんな
+1にホープレイ無理ならダークオネスト出すしオネストにするかって感じだったのかもね

779 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 16:21:55.20 ID:W/FP03Et0.net
wpp1 でヴァルキリアだったし、初期カードから来ると思うよ。vジャンプのカードと連動してそうだから多分ホーリーエルフ。

780 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 16:41:48.18 ID:QtPmmNNfd.net
130パック近く仕入れた転売屋おったわw
w
『遊戯王 Vジャンプ7月 応募者全員サービ…(¥147,899)』 https://www.mercari.com/jp/items/m40667889037/

781 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 16:42:55.51 ID:GCSPnekp0.net
ポケセンオンラインのブイズセット落選

782 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 16:48:14.89 ID:mcrTv9fJa.net
Vジャップ600円と読者負担700円で1300円
手数料も入れると1600くらいがギリギリ赤字にならないライン
あとはその他おまけがどれくらいで売れるかだな

783 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 16:48:21.48 ID:msHuFMQCM.net
今までのコレパ系統
2019年FGDの20th
2020年アストラルホープのプリズマ

784 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 16:49:47.15 ID:P5xxMHKYr.net
ドラクエのコードは200円で全部捌いたわ

785 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 16:50:59.86 ID:nl5j3wr50.net
ジョーシンでデュエロワ予約再開してるぞ
買えなかった人は急げ転売目的はあきらめろ

786 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 16:54:42.28 ID:pugiCn6m0.net
転売目的以外で買う人いるのか...?

787 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 16:55:12.26 ID:gIvDtvDZ0.net
2000平均で売れるのかな思ったら渋いね。何でだろ

788 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 16:55:41.54 ID:HPQmBsCxd.net
キャンセル案件デスワー

789 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 16:56:51.23 ID:2ckB/K1Cd.net
>>787
なんでかわからんなら簡単なポケモンいったがいいぞ

790 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 16:57:43.06 ID:Tkipx4lK0.net
ガーネシアエレファント案件キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
vジャンプガーネシアエレファントの奇跡についてご存じの方いませんか!?

791 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 17:37:18.56 ID:ny3hvK0O0.net
>>780
大赤字だろ

792 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 17:42:15.65 ID:Tkipx4lK0.net
https://twitter.com/chaso_channeru/status/1397802669188603907/photo/1

ポケカ当選!
(deleted an unsolicited ad)

793 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 17:46:07.65 ID:ny3hvK0O0.net
昨日発送通知来た人は5万人に入ったということだな

794 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:03:23.23 ID:7vNEXOGKp.net
俺のアイスドラギアスとアイスロードはどこ😫
郵便配達員に盗られたか
チッキショー

795 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:04:00.04 ID:eelN0vvwd.net
2パック届いた。
元手0だから特はあっても損はないや

796 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:07:34.53 ID:Tkipx4lK0.net
アイスの発表の時期かー

797 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:13:55.68 ID:eelN0vvwd.net
リミテッドエディション1てVジャンプ応募者全員サービスだっけ?

798 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:14:31.86 ID:7vNEXOGKp.net
ペット竜が欲しいけど応募者全員サービスは一切興味無い奴しか得しなかったな
ペット竜実質ただで手に入ったようなもんじゃ

799 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:16:44.26 ID:7vNEXOGKp.net
>>797
週刊少年ジャンプ
ジャンプ紙面の応募用紙切り取って用紙と往復代とパック代含んだ切手400円入れてたはず

800 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:30:31.66 ID:1JdpoCiua.net
今回のパックで儲かると思って応募したやつはガチで一切の例外なくセンス皆無の糞無能と自覚した方がいい

一切の例外なくだぞ
画面の前の君もだ

801 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:32:52.52 ID:P/FL2RDG0.net
>>800
パックが1000数百円で売れれば実質ペット竜がただで手に入るんだから得だろ
お前の方が短期投機しか考えられない糞無能だぞ

802 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:35:16.27 ID:XNglNiXPa.net
>>791
今見たら80パックのまとめ売り削除されててワロス。絶対ここ見てるだろww

803 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:37:15.25 ID:1JdpoCiua.net
>>801
言い訳おつかれ
現状1444円で今後どんどん下がるわけだけどその時点で200円近く損してるねえ
Vジャンプ必死こいて集めて回って現状1枚200円のハーピィ売っていくらの儲けになる見込み?w
バイトした方がマシだけど

804 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:40:48.28 ID:G6KSQFro0.net
パックのデザインはホントいいな
一つ飾るわ

805 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:40:48.92 ID:P/FL2RDG0.net
>>803
その辺のコンビニでまとめて買ったから全く手間じゃないが…
ハーピィ竜はテキスト読んだだけで将来的に上がるの明らかなのに
ストライカーも娘々もウィンもリナルドも買い逃してそうだなお前

806 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:42:19.78 ID:CD3jO71Xr.net
Vジャン買う必要はないけどこの激安相場でハーピィ集めない奴はただのバカだろ
汎用カードじゃん

807 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:43:31.41 ID:V+vTtj+t0.net
「遊戯王 レジェンダリーモンスターズパック 30パック Vジャンプ 応募者全員 (\44,999)」
#PayPayフリマ で販売中🔖
https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/z68094754?cpt_s=payf&cpt_m=share&cpt_n=item&cpt_c=ios

上の80パックもそうだけど
これだけ大量に仕入れてまとめて売ろうって奴は、どんな奴が買う事を想定してるんだ?

808 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:43:59.13 ID:0f6WCz80r.net
娘々はあんなクソ縛りかかるカードが高くなるわけねーだろと思ってスルーしました
俺は見る目がないわ

809 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:46:27.35 ID:7vNEXOGKp.net
コナミが孔雀舞も使ったアマゾネス強化を放り投げてハーピィにご熱心だからワンチャン高騰来るで!!

810 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:49:20.40 ID:f95adv680.net
パックの値段ショボかったらVジャン400冊買った鬱病くんが可哀想

811 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:50:37.35 ID:1JdpoCiua.net
>>805
じゃあ今からメルカリで3枚1000円以下のハーピィ全部買い占めてくれw
たくさん残ってるぞ〜
すぐ売り切れてなかったらお察しな

812 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:52:12.67 ID:cjivEFBra.net
性能読んだら全部強かったから寝かせとくわ

813 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:52:42.35 ID:7vNEXOGKp.net
大会出てペット竜入りハーピィで優勝した後にTwitterでこいつの強さがわからん奴は頭ダイナソー竜崎だの煽って実績伴う結果で無理矢理高騰させろ

814 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:54:20.41 ID:/c5jqW11p.net
あったら便利程度で展開に必須にならない限り娘々リナルドと同じにはなれない

815 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:55:02.99 ID:P/FL2RDG0.net
>>811
200円が相場とか言っといて3枚1000円以下の出品を買えとか
なんで算数もできない奴の言うことなんか聞かなきゃいけないんだ

816 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:56:49.81 ID:8NKYpXyd0.net
マスカレーナの海外プレマ予約できたわ
日本のプレマを2万とかで買ったやつ馬鹿やろ
絶対海外プレマの方がデザイン良いわ

817 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:56:52.02 ID:1JdpoCiua.net
>>815
えっ、3枚1000円で買っても儲からない程度なの!?w
リナルドみたいに上がると確信してるなら当然その値段でも買うよね?
あーらら
もう言い訳しようがないね

818 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 18:57:32.92 ID:eelN0vvwd.net
>>813
それが一番早い

819 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:00:00.12 ID:1JdpoCiua.net
リナルドって今1400円買取なんだけど
リナルドみたいに上がると確信してるカードが3枚888円で売ってるのに買わないわけとは…?😏

820 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:00:19.43 ID:3GE6RtBra.net
いくら儲かったんだろ
https://i.imgur.com/hTGPgb5.jpg

821 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:02:24.53 ID:P/FL2RDG0.net
>>817
より安く出品されてる以上、高く出品してるやつまで無意味に買い占めるとかただリスクを背負ってるだけやん
大体実質タダで枚数手に入ってるって言ってんのに
リスクリターンの概念すら分からないからお前はいつまでもイナゴテンバイヤーなんだよ

822 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:02:46.17 ID:/c5jqW11p.net
八つ橋まぁだそんなことしとんか

823 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:05:25.00 ID:1JdpoCiua.net
>>821
リスクwwwww

リスクなんか負ってる時点で相手にする価値ないわお前

お前は転売ヤーですらないギャンブル中毒だよw

824 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:06:55.28 ID:W/FP03Et0.net
明日はデジモンカードの新弾ダブルダイヤモンド発売だぞ!みんな急げ!

825 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:12:24.04 ID:7vNEXOGKp.net
アニメ終わった1年後にサービス終了告知しそうなデジモンはちょっと

826 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:15:00.86 ID:XNglNiXPa.net
パックがトントンでタダで手に入ったハーピィ竜が1000円まで上がったとして100冊で10万。
応募の手間とチマチマフリマアプリでパック捌いてその後に100枚のハーピィ竜を捌くのがコンビニで10日働くのとどっちが楽かと言うだな。社会不適合者以外はバイトした方がマシ

827 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:21:21.52 ID:8NKYpXyd0.net
ホーリーバーストストリームめっちゃカッコええやん
加工が良いのか、かなり良い感じに光ってくれる

828 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:23:13.64 ID:T/UMHT3Ja.net
vジャンプ買い逃したマヌケが他人が儲かってるのが悔しくて発狂してるじゃん
その悔しさを教訓にロワイヤルとアニクロは後悔しないくらい買っとけよ

829 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:24:32.90 ID:7vNEXOGKp.net
未来龍皇とビヨンドとホープダブルにヌメヌメとバインダー、アクセサリーで30000行くしバラしてチマチマ売ろうかな

830 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:26:54.08 ID:XNglNiXPa.net
>>828
儲かってる…?

831 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:27:14.83 ID:JjKFQyzf0.net
自称投資家YouTuberとかも100円で100枚買い漁って400円になったぜ3万利益俺天才!
とか狂ったやついるけど、1枚とか3枚セットとかを画像載せて、梱包発送の手間送料とか考えてんのか?

832 :決闘者VIPPER:2021/05/27(木) 19:28:59.05 ID:StfKcODo.net
24万円分の株か仮想通貨買う方が明らかに儲かるのにな

833 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:31:26.16 ID:nl5j3wr50.net
雑誌応募で高いのってLE1がずば抜けてるくらいで
LE2でもどうにか3000円行くかなくらいか
最近パックコレクションの人気少し出てきたがさすがにそれだけじゃ上がらな

834 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:31:32.35 ID:euqyHto0r.net
ここでビットコインの話してた奴爆死した?

835 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:32:17.83 ID:eelN0vvwd.net
>>827
わかる

836 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:33:57.50 ID:7vNEXOGKp.net
リモートデュエルしてどっちが正しいか決めろ

837 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:34:29.97 ID:EgchWLhPp.net
海外マスカレーナプレマとスリーブは悩むな

838 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:37:07.91 ID:FvQPU3oC0.net
低額カードは確かに上がる倍率が10倍とかでえぐいのあるけど
基本カドショは一般客からはまとめて買い取ってくれねえし、メルカリでも最大3枚まとめでしか捌けないし

複数のカドショの仕入れ部門にコネあって大量の同一カードもさばけるとかなら別だが
MTGの業者とかは上がり目のある低額カード大量買い占めとかあるらしいけど

839 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:43:41.73 ID:XNglNiXPa.net
去年はラッシュレッドアイズがあったから例外だっただけだよな。あれが高騰すると思わなかった。
1冊で2種類応募出来たからリスク分散出来たし。

840 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 19:59:36.61 ID:+5KN6XW+M.net
白かけでもPSA10取れるってマジ?
肉眼では分からないセンタリングは大幅減点する癖に意味わからんな

841 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 20:04:51.87 ID:mjqcz2USd.net
MTGのブラックロータスって幻のレアカードなのかと思ってたけど
1つのカドショに十数枚入荷してたりするのは
コロナ困窮やバブル高騰で手放す人が多いのかな
それにしても当たり前のように数千万なの凄いw

842 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 20:07:04.77 ID:W/FP03Et0.net
ざらっと光るタイプのと透明感のある光り方するプリズマあるよね。LIOV初版からアーコレあたりの生産時期はざらっとしたタイプが多かった。

843 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 20:14:43.51 ID:Tkipx4lK0.net
究極完全体グレートモスかっこいい。

844 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 20:27:47.35 ID:eelN0vvwd.net
>>843
究極完全態じゃない?

845 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 20:30:57.48 ID:P/FL2RDG0.net
>>823
ノーリスクな転売なんかあるもんか
一度負けを知りなさい

846 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 20:38:14.05 ID:XNglNiXPa.net
>>845
負けてる奴が言うと説得力が違うな。深みがある。

847 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 21:06:47.09 ID:1JdpoCiua.net
>>845
それ転売じゃなくてギャンブルなんだわw
オリパ買ってキャッキャしてるやつと同レベルだよ

848 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 21:09:16.46 ID:ALYZuW/Pd.net
ちゃんと納税しような脱税マンども

849 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 21:20:40.89 ID:Tkipx4lK0.net
ちゃそとか明らかフリーターやんw

850 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 21:44:45.62 ID:QlD4fthm0.net
ボルメテウス20thのNo.20出品されとるやん
オメデット全部出尽くした?

851 :決闘者VIPPER:2021/05/27(木) 21:48:42.97 ID:rpuCT/cc.net
そうなると再販分には入ってない事になるな

852 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 21:50:58.58 ID:JjKFQyzf0.net
ノーリスク転売ってのは、市場価値が概ね決まってるものを安く買って売る。それが基本。
ここで言われるVジャンプの話とは、違うと思うぞ。

853 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 22:02:49.23 ID:P/FL2RDG0.net
「高騰・暴落しそうなカードを探すスレ」のスレタイが聞いて呆れるわ
一生記念商品やポケカの未開封転売してなさい

854 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 22:08:39.97 ID:QlD4fthm0.net
>>851
当たりオメデット毎に予めシリアルナンバー決まってるとかは流石にない?

855 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 22:24:19.01 ID:a1qJCS66a.net
再販分にボルメテウス入ってないとかキツ過ぎ
既にカートン予約しちゃってるし

856 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 22:32:07.93 ID:JjKFQyzf0.net
まあ、本当に高騰しそうなカードを晒すつもりは無いわ。
勿論、何百円とかの内職レベルではないけどな。
ただ、Vジャンプがうんたらかんたらは内職レベルだから。

857 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 22:43:52.81 ID:JjKFQyzf0.net
>>823
投資、転売、商売。
世の中のほぼ全ての職業で「リスク」てついてくるのよ。
リスクが小か大ってだけで、自営業だと「リスク」はほぼ確実にあるから。
アルミ缶拾うとか自販機釣り銭拾うもリスクあるのよ。

858 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 23:19:56.20 ID:723lcj5Vr.net
鑑定カードは相場上がる事ってあるのかな
去年20thDVDガール最高値で20万以上で買われてたのに今日ヤフオクで13万のが入札されずに終わってた
ラクマのレリブルpsa10も最初465000で出してたのが44万まで下がって昨日まで5%オフクーポン使えば418000で買えたのに結局今も残ってる
今後も鑑定品は増えていくし相場が上がる展望が見えないね

859 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 23:24:34.63 ID:lW21B1Soa.net
北米版とEU版でパケやパックデザイン違うとかあるけどサプライ品は全部一緒?

860 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 23:29:22.32 ID:Tkipx4lK0.net
万物?

861 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 23:32:25.09 ID:nl5j3wr50.net
>>858
鑑定品は基本枚数が増えれば下がっていくでしょ
10の相場もご祝儀価格で最初の方は裕福コレクターが買うからバカ高いけど
未鑑定美品の数倍だとかはさすがに高すぎたりする
しかも今は転売ヤーが大量に鑑定に出して市場にどんどん出るから
枚数の多いカードだと一気にさがるかもしれん

862 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 23:34:04.80 ID:Tkipx4lK0.net
ガール系は下がる、ブルーアイズ系は上がるわかんだね

863 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 23:35:21.97 ID:723lcj5Vr.net
>>861
鑑定カードは常に増資繰り返して希薄化する株みたいなもんだな
どこかで底打つとは思うけど7月から鑑定再開するし今買うのは間違いかもな
年末辺りに夏に鑑定したカードたちが戻ってきてどっさり出品されそう

864 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 23:42:50.65 ID:Su5pA52Nd.net
ガールはプリシク来てからが本番でしょ
ハガキなら100万イキソウ

865 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 23:43:46.44 ID:Su5pA52Nd.net
カオソルのプリシクでも相当な値段になりそうだけど

866 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 23:44:39.67 ID:LEXvy4L+0.net
ハガキ今年もう一発来そうだよな

867 :名も無き決闘者 :2021/05/27(木) 23:49:34.56 ID:nl5j3wr50.net
>>863
遊戯王とポケカの転売用カードが大量に出されてPSAパンクしてるくらいだしな
7月再開で送るってのも多いし鑑定品は急いでないなら待っていい気はする
各点数それぞれで鑑定枚数が三桁とか行ってるのは
相当需要のあるカードじゃないと鑑定高値維持きつくなるかもだ

868 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 00:06:55.41 ID:Mab1HEVbM.net
日本で独自の鑑定機関作ってほしい
白かけありで満点とか日本人の価値基準じゃああり得ないよ

869 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 00:13:13.58 ID:wmlk0AtN0.net
>>868
既にあるよ
一向にサービス開始する気配ないけど
https://twitter.com/ars_arsales?s=21
(deleted an unsolicited ad)

870 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 01:04:13.10 ID:o2xPclQk0.net
そりゃまだケース設計してる最中みたいだしな
今年中に始める予定のようだが

871 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 01:32:06.34 ID:o2AR2SmT0.net
真紅眼のように、ガール初期絵来たら近いうちに新規絵もパック産で来るだろうなぁ
そしたらいよいよプリズマも終わりかな

872 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 01:32:29.95 ID:iu0kCKhmr.net
Psaはブランド維持の為に鑑定厳しくなれば古いカードの鑑定済みは値段あがるんじゃないか

873 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 01:37:53.32 ID:o2AR2SmT0.net
自分はPSA鑑定の方が正しいと思うのだが。
初期傷の白欠けよりも、表面のセンタリングや輝きの美しさを重要視する。印刷重ねすぎてないかとか、インクの薄さだったり、顔にシク加工の縦線が浮き出てたりするのは避ける。

みんなカドショの買取ルールに毒されすぎてる気がしてならない。

874 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 01:39:25.77 ID:2+IJ0DBZ0.net
wcsがあったならそこでガールは配布だったのかな‥

875 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 01:40:11.04 ID:p5yR4AM/0.net
PSAは付加価値ついてぼったくり価格で売れるのがわかったから転売ヤーがこぞって鑑定に出してるんだし別の鑑定の方が高く売れるってなったらそっち行くんじゃない?

876 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 02:08:45.50 ID:M3Dl9xf3r.net
日本産のカードの正確な鑑定はどう考えても日本人がやった方が良いわ

877 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 02:11:16.72 ID:6W7fBldT0.net
少しのセンタリングズレならやっぱ白欠けのほうが気になるかな
白欠けってそこにあるものが物理的になくなってるってのが嫌
印刷の綺麗さは普通に白欠け以上に気になる

878 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 02:26:07.99 ID:PjddTBUz0.net
20thで今何買うべきかと聞かれたら増援だろうな
ヤフオクもメルカリも枯れつつあり、地味に値段を伸ばしている
値動きが初期レリーフっぽい感じで、長期的には確実に伸びるだろう

879 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 05:52:58.62 ID:iu0kCKhmr.net
パックのイラストいいしホーリーエルフ ホーリーバーストストリーム 普通にギラギラで良いけど1500円前後だな

880 :決闘者VIPPER:2021/05/28(金) 06:37:45.59 ID:SO4vcPk9.net
1000円でも売れてないぞ

881 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 06:52:10.45 ID:zDBNFTAud.net
ハーピィ1枚200円で得とか全員サービス褒めてる奴とか全部何百とか抱えたTwitterの奴としか思えん
ハーピィとかどう見ても百年竜コースでダダ余り状態だし全員サービスもどう見ても大した事ねえわ

882 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 06:52:16.71 ID:AWSw2UjL0.net
アニクロ予約争奪戦勝利ww
悪いなお先
宵闇以来のゲキウマ商材だわ

883 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 06:55:59.48 ID:DQhPtwSVp.net
遊戯王で言うとこのレギュラーパックすら箱で買えない、パックも買えないってポケカやべえな

884 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 06:59:22.54 ID:M0Qlk93mK.net
外国の皆既月食の書、プリズマ(あちらではスターライトレア呼び)かよ

885 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 07:00:00.25 ID:OgtF6wQh0.net
ポケカはある意味遊戯王で言うところのゴッドボックスを新弾発売の度に出してるようなもんだしなあ
何も知らない奴でも買っとけば間違いないってわかるしそりゃ荒れるわな

886 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 07:19:50.77 ID:AWSw2UjL0.net
生産数とかなんも知らんけどそれでポケカは儲かるんかね
限界まで生産してないはずはないか
普通にカードゲームで遊べないってええんか

887 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 07:29:27.56 ID:spAmE3OI0.net
bgs鑑定人気ないな

しっかり評価分けしてくれるのに

888 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 07:29:57.44 ID:tWNUqRNSp.net
金曜日発売ってのがガイジ
転売屋しか買えるわけない

889 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 07:34:06.46 ID:f07+K3Gcd.net
イーブイの大暴落に草なんだわ

このパターン遊戯王でも見ました

890 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 08:03:32.60 ID:Amp4yfa+0.net
とにかく今はハガキ貰って応募して8月大勝利するんだ!

891 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 08:10:18.32 ID:FL6cQWf0a.net
疾風のデュエリストの未開封高騰してるね
単価1700で買えば勝ち確だから買えって教えてあげたけど儲かった人いたら感謝してくれな

892 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 08:25:13.09 ID:1B3jWBIxr.net
>>889
アーコレマン召喚の儀だな!

893 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 08:26:24.54 ID:kjgB6fWhp.net
ウォォォォォォ!!!
ポケセンオンラインで当選したイーブイズセットが40000円で売れるのを見越してペット竜が1枚2000円に高騰するのを見越して200枚買うぞ👹👹
ペット竜、爆☆殺!

894 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 08:32:59.55 ID:p5yR4AM/0.net
ペット竜は200円→2000円のテンバガーの予定ですから😅

895 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 08:56:01.64 ID:wmlk0AtN0.net
>>887
鑑定カード欲しがる人は最高評価の安心感目当てなとこあるし
BGSはPSAと違って評価項目多くて中々満点取れないからね
今ヤフオクにBGS9.5のレジェコレガール20th出てるけど恐らく30万超えない
ペイマとメルカリに同じ出品者が26万で出してるけど売れてないし
商品自体の美品度でいえばPSA10と変わらないけどPSA10の40万弱の相場までは届かないだろうね
これ買ってケース破壊してPSA鑑定出せば恐らく10取れるぞ
まぁカード破損する危険性もあるし鑑定して戻ってきた数か月先に40万弱の相場維持してるとも限らんが

896 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 09:13:50.84 ID:09jdc4Cfa.net
なんでこんな長文になるの

897 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 09:39:20.73 ID:t7oqPpNu0.net
BGSは知名度でBGS10でもPSA10より高く売れない

898 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 09:39:33.94 ID:OgtF6wQh0.net
レッドアイズハガキとりあえず5枚手に入れた
これでストップで
1口3000円クジ当たるといいな笑

899 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 09:40:46.72 ID:wmlk0AtN0.net
アクセルマーク死んでるじゃん

900 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 09:42:38.49 ID:wmlk0AtN0.net
誤爆

901 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 09:52:51.57 ID:o2AR2SmT0.net
BGS?ビッグシールドガードナー?

902 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 10:00:52.40 ID:N10clVhwa.net
抽選は当たらんだろなって感じで応募するのが気楽でいいぞ

903 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 10:11:10.17 ID:+DBlhy5nd.net
>>901
それならBSGじゃないか?

904 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 10:11:44.94 ID:9jwPEzZ20.net
昨日、アニメーションクロニクルの予約を大量にしまくってきた。

905 :決闘者VIPPER:2021/05/28(金) 10:23:38.18 ID:7CQt97nj.net
昨日まだ予約できる時点でアニクロ終わりだろ

906 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 10:28:10.37 ID:uMft7FEAa.net
BGSとPSA比較するとBGS銀ラベル=PSA9<BGS金ラベル=PSA10<BGS黒ラベルって思ってる
BGSは評価項目が提示されてるからセンタリング、白欠け、状態とかで妥協できる場所だけ減点されてたら妥協しやすいからPSAよりコレクションにするならいいと思うわ
ただ8、5とかでも結構傷が目立つカードあるからBGS買うなら最低でもオール9以上の買わないと鑑定品の美品としての価値は無いと思う
転売じゃなくてコレクション目的ならBGSは有り

907 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 10:32:41.77 ID:wmlk0AtN0.net
ただBGSは贋作補償ないのがね
これだけ精密な偽造カード流通してる昨今鑑定品といえど普通に掴まされる可能性なくはない

908 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 10:33:07.98 ID:9jwPEzZ20.net
初回特典ブラックマジシャンガールのゲームソフト
ジョーシンで最安5740円で予約再開中!amiboカード付
【遊戯王ラッシュデュエル最強バトルロイヤル!!】

909 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 10:35:40.13 ID:OgtF6wQh0.net
Joshinのamiibo付きは無限に出てくるな笑

910 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 11:00:32.30 ID:bPovzZcP0.net
Joshin1限だから小出しにでもしてんのかね

911 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 11:31:03.06 ID:O7x0YimU0.net
ジョーシンってサブ垢対策万全だから単純に個人が買い占められないだけでは?

912 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 12:15:16.85 ID:5PnSmttU0.net
単純に数多いからだと思う
ゲオでもまだ普通に予約できる

913 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 12:49:06.45 ID:o2AR2SmT0.net
ガールも安い女になっちまうのかー
改めて良く見ると全身写りよりもやっぱり顔アップに切り取った構図の方が好きやわ

914 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 12:50:08.36 ID:keL1Afhkp.net
キウイブラザーズとイーブイヒーローズを無料で下さい
病気の寝たっきり息子のペット竜がポケカが欲しくて徹夜でコンビニ前で開店待ちしてたのに転売屋に買い占められて今駐車場で大泣きしています

915 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 13:14:48.10 ID:WsPxvTKSr.net
>>913
ガールのLoppiのとレジェコレ20thもだがあの絵もおかしくね?
右手の方突き出してるのにステッキ持ってる左手の方が遠近法無視してデカく描かれてる
あれ絶対に高橋和希描いたのじゃないわ

916 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 15:12:18.67 ID:2mnvYlWgd.net
レジェンド4再販してるな
飽きたし剥いたことないから剥きたいけど夜には売り切れてそうだ

917 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 15:12:46.75 ID:O7x0YimU0.net
売り切れるか?
さすがに当たり弱すぎんか

918 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 15:38:08.94 ID:9eN/iOflp.net
ダイヤフラペゴミになったけどまだ無駄にメイデンリーベホロ箒は値が付くし定価以下なら充分だろ麻痺しすぎじゃね?

919 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 16:50:21.68 ID:tWNUqRNSp.net
あれはどっちかというとパケが良いから未開封需要があるだけだと思う

920 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 16:58:26.49 ID:DUOd4UX7M.net
>>915
あれ誰も言わないけど可愛くないよな
値段リーリエの全力みたいな感じだと思うから早めに手放したわ

安いだろうけどラッシュのガールが至高

921 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 16:58:29.67 ID:rJWqROXWd.net
ラッシュアイス来た人いる?いつくるんだろう

922 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 17:05:31.10 ID:rf4QfTp6M.net
>>895
おれは自信あったのにPSA10取れなかった納得いかない奴はケース割ってBGSに出し直してるが7〜8割BGS9.5ついて戻ってきてるからPSA10=BGS9.5とはとてもじゃないが思えないな。
値段違うのは知名度の問題だけじゃないよ。
BGS9.5でも計38.5点の奴ならPSA10相当って言ってもいいと思う。

923 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 17:08:20.95 ID:MAyKjGwiM.net
それセンタリングでやられただけだぞ
機器で計測しなきゃ分からないようなズレまで減点されるからな
鑑賞するのは人間なのにね

924 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 17:36:35.17 ID:tWNUqRNSp.net
上下方向のセンタリングとか正直どうでも良いよな

925 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 17:41:26.54 ID:lgB1Qz5g0.net
>>921
まだ発送していない。
届いてないよ。
下旬予定だから一応31日までだと思う。

926 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 17:51:22.52 ID:W/Ufjp8Qr.net
レジェンド4弱いって正気かよ
ジャガーノートもメイデンも入ってるし、絶賛追い風が吹いてるハーピィも収録じゃん…

927 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 18:08:39.25 ID:5EOoXQiop.net
環境食い込んでるドライトロンの相棒のサイバーエンジェルも入ってるだろいい加減にしろ

928 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 18:09:43.15 ID:w0acJ/Pwa.net
まあ、鑑定機関という所が目がだけで、鑑定する方が恐ろしいけどな。

929 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 18:12:18.60 ID:tWNUqRNSp.net
レジェンド4は超むき得だよね
定価でフリマで売ってるのアホでしょ

930 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 18:34:30.06 ID:MAyKjGwiM.net
センタリングが10なら他9の合計37点でもPSAなら10取れるんじゃないかと思う
逆にセンタリングが9.5なら他全部10の39.5でもPSA10にはならない

931 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 18:35:11.05 ID:O7x0YimU0.net
プレイヤー向けなんて販路確保してる業者以外小銭稼ぎでしかない

932 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 18:38:37.53 ID:OgtF6wQh0.net
ラッシュは普通に特典のカードだけ3000円くらいで売られそうだし
それで買おうかな
どうせほとんどやらないゲームの為に定価払うのも勿体ない気がしてきたわ
amiiboも別にいらんしなあ

933 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 18:39:03.24 ID:5EOoXQiop.net
LABI行ったらレジェ4と三幻魔あったわ
剛貪と六精ぐらいしか必要ないけどさ

934 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 18:41:58.17 ID:HkhMfVAgd.net
ガチのエアプだらけで草
まあ転売カスが沸かないならプレイヤーに行き渡るしええやろ

935 :決闘者VIPPER:2021/05/28(金) 18:59:18.00 ID:LLyfOF0A.net
とりあえずイーブイヒーローズセブンに売ってたから剥いとくか

936 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 19:00:04.18 ID:dlz05jAo0.net
商材を開封は草

937 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 19:13:50.82 ID:87e32uQSp.net
大昔開封サーチ流行ってたよね

938 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 19:29:10.97 ID:Xb0eUq4X0.net
開封サーチで、聖なるバリアミラーフォースとか当てたわー
今は箱買いしないと当たらなくなってるからなー当時は5〜7パックづつ購入してたわーw

939 :決闘者VIPPER:2021/05/28(金) 19:53:29.94 ID:RAOkdqVw.net
開けてから買うのか?

940 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 19:55:04.24 ID:Xb0eUq4X0.net
お店買取2万円になったぞ!
デーモンの召喚をヤフオクで売れば5万円も夢ではない!

941 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 20:00:01.22 ID:2mnvYlWgd.net
レジェンド4今から行ってあったら買うわ

942 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 20:20:11.38 ID:6RqQdoGra.net
前まで鑑定品を割高で買うのは馬鹿だろって思ってたけど状態厳選や状態詐欺される可能性あるの考えたらありだな
9や10の鑑定品買っても美品とは限らないけどPSA9や10の保証はされる
ケース壊さない限りは微スレくらいならよくわからないから状態妥協できる
初期レリーフは状態詐欺祭りだからストレス軽減+厳選する時短込みなら鑑定品が割高なのも理解できるようになった

943 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 20:24:06.05 ID:o2xPclQk0.net
DP4はどのカドショでも残ってたな
はがきもまだ山のように残ってたからお得だった

944 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 20:35:08.44 ID:z5PEexSCa.net
PSA10は白カケ無いのが保証されてるなら良かったんだけどなあ

945 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 20:35:15.50 ID:bPovzZcP0.net
月曜にvジャンのやつ応募して出遅れたと思ってたらもう発送来てたんだけどもしかして今回そんなに応募なかったのか?

946 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 20:36:23.57 ID:Xb0eUq4X0.net
買取査定の良さ

トレコロ>>>S河屋>>>>>>>>〇ーナベル

947 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 20:38:02.08 ID:Xb0eUq4X0.net
ところで、あまびえさんって誰?

948 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 20:47:56.60 ID:HGL/amsA0.net
メルカリでアジアブルシクを出品してる輩いるんだが、ほんまにあるん?

949 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 20:52:18.31 ID:Xb0eUq4X0.net
ない、屋台レアだろう?

950 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 20:57:26.97 ID:3SLE5KAO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
やれやれ…

951 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 20:58:35.97 ID:3SLE5KAO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
【遊戯王】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ Part.87
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1622203097/

保守よろ

952 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 21:47:38.86 ID:9+pseX+m0.net
>>951
天才
ありがとう

953 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 22:12:31.20 ID:Xb0eUq4X0.net
〇ーナベルって誰もカード売らなくなったんだなw全然揃わへんw

954 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 22:13:21.68 ID:6JIL3wdDp.net
ファントムレイジ再販されてるからアーゼウスちょっと安くなるから集めとけよ

955 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 22:20:42.47 ID:M2ZIBs0r0.net
カードショップとかで買取価格出してるとこあるけど、ああいうのってどれだけ減額されるの?
例えばレリブルが20万買取でチラシ出してるのを傷ありだと10万切ったりする?

956 :決闘者VIPPER:2021/05/28(金) 22:36:27.79 ID:RAOkdqVw.net
そんな値段付けられたところで売らないから意味ないのにな

957 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 22:40:13.19 ID:N10clVhwa.net
>>955
平気で8万くらい提示してくるぞ

958 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 22:47:58.92 ID:Nn9HEc9r0.net
>>955
現在の相場でのレリブルなら極小の傷でも余裕で半額以下どころか20〜30%とかかも
ショップは実物を見られた時にその相手が買うかどうかを考えるのが当然
コレクター需要しかないカードは極めて厳しく見るよ
それに実店舗はネットより人の数が少ないのが普通でその分需要が少ない
所詮パック産のレリブル程度は遠方から来る人は傷ありなんてほぼ買わない

959 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 22:53:22.83 ID:M2ZIBs0r0.net
>>957
>>958
マ?
表面に微妙な剥がれと裏に白かけあるんだけど厳しいか
やっぱレリーフはアカンな
コレクターの求めるレベルが高過ぎるわ

960 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 22:57:25.62 ID:lzOjM3OMd.net
>>959
レリーフは枚数だけで言えば物凄い枚数存在するしね
美品に大きな価値を見いださないとってカードだ

961 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 23:06:51.86 ID:lyrAnbhM0.net
カードショップは自分たちで売る時は傷ありを美品で販売、買い取る時は美品を傷ありで減額査定
これが生き残れるショップのやり方

962 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 23:13:35.44 ID:8yabqnU70.net
初期とかレリーフなんて同じカードでも鑑定済み最高ランクなら数十万なのに傷ありだと数千円とかの世界だから傷に甘い奴が手を出したらいかん。
傷に甘いなら20thとかプロモみたいな発行枚数自体は初期やレリーフより少ないので、多少の傷があっても値段付くが、美品保存が当たり前なので鑑定で最高ランクついてもあんまり付加価値つかないってカードの方が集めやすい。

963 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 23:14:56.76 ID:Xb0eUq4X0.net
エクゾディアpgのD査定とかゴミに等しいやんw

964 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 23:21:49.30 ID:0CmC0Nxc0.net
福福トレカに美品のエビルナイトとカナンきてるな
いくらなんだろう

965 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 23:28:47.52 ID:MAyKjGwiM.net
枠に立体傷あるから美品ではない
PSAなら7くらいになると思うよ

966 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 23:34:20.28 ID:lzOjM3OMd.net
美品ならエビルナイト300万円以上でウルカナンも200万円以上か・・・
初期バブル時なら即日売れそうだけど今は少し落ち着いたしどうなるんだろ

967 :名も無き決闘者 :2021/05/28(金) 23:55:10.44 ID:mcIM1f5E0.net
カドショの基準
完美品 開封直後同等で、初期キズすら無い
極美品 開封直後同等で、微細な初期キズがあ。
美品  裏面に初期キズがある。
こんなもんだろ。

968 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 00:03:08.53 ID:AnQUbCaB0.net
A 完美品
B 反り美品
C 反り微傷有
D ゴミw

969 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 00:07:23.39 ID:pmqbx6KV0.net
ゴミが喋った!

970 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 00:08:54.13 ID:OuPrO+pU0.net
>>965
いやエビルナイトであの状態は相当美品の部類だと思うわ
もっとボロっちいやつしか見たことない

971 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 00:11:37.98 ID:AnQUbCaB0.net
>>969
効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

972 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 00:18:38.80 ID:RD2PjIoa0.net
>>971
カドショ基準の完美品とか傷なしでも鑑定出したらゴミみたいな点数つくやつたくさんあるしカドショの素人軍団の査定とかどうでもいい。

973 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 00:23:46.24 ID:AnQUbCaB0.net
裏面にして、反ってたら美品じゃない by金子

974 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 00:47:12.80 ID:AnQUbCaB0.net
裏面の傷みたらだいたい使用されてるかされてないか分かる

975 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 01:08:57.98 ID:5/fQ++Zj0.net
外枠がハゲるのは初期URの宿命

976 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 01:12:04.58 ID:FRV5IUz00.net
紙も髪も一緒てか?

977 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 01:27:03.42 ID:+m5FjckoM.net
ハレルヤにジェムミントのベータタイムウォーク来てるね
遊戯王よりこっちだろ

978 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 01:37:41.11 ID:BWA5mZxn0.net
埋めるか

979 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 07:32:44.87 ID:IE7A3aCM0.net
>>920
Lopiiのは中国で未開封10万まで上がってるぞ

980 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 08:32:12.46 ID:I4ss2XuSa.net
あんだけ流通してたPSA品も流通減ってきてるし鑑定品は需要も凄いあるんだろうな
次は7月に受付で12月〜1月くらいに返却だっけか
その時に欲しいPSA買い漁るしかないな

981 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 08:57:26.81 ID:aNyvZzvN0.net
LoppiBMGはプレマだけ1000円とかで投げ売りされてたから買った
エッチすぎる

982 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 09:06:11.00 ID:LsN3i/090.net
鑑定に拘る人は大変ね〜
俺は魅力感じないというか自分で美品だと思えば十分だから、余計な金や手間はかからず済む

983 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 10:35:25.70 ID:5+MaYDZ40.net
ロッピー10万なら速攻売るわ

984 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 10:39:37.08 ID:HlMANI2g0.net
ハネクリボーの亜レリ実際見たことある人いる?
あれ日レリより彫りが浅く見えるんだけど…

985 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 10:46:49.27 ID:r3uk49vR0.net
>>979
元々ぼったくりで頭おかしいし絶対そいつら買わないだろ笑

986 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 11:56:06.84 ID:mTbhEiiTd.net
>>966
落ち着いた所でほしいやつは買うでしょ

987 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 12:05:36.47 ID:Za1mfwHOrNIKU.net
987

988 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 12:05:47.69 ID:fmkyWJG50NIKU.net
福福トレカのリニューアルオープン販売品豪華すぎて凄いなw
レリーフだけで1000枚以上だとか初期の高額プロモも7割くらい入手してそう
そして相変わらずシクブルは売れるの爆速か
行きたいがコロナでも休日はいろいろ混んでてちとこえーな

989 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 12:15:54.66 ID:r3uk49vR0NIKU.net
福福の英ブルいいなと思ったけど写真で見る限り左下白そうだしちょっと汚ねえな
あれでいくらなんだろうか
ちょっと前よりは見るようになったけど英ブルってどれよりも数少ないし綺麗なのがほとんどないな

990 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 12:26:58.39 ID:fmkyWJG50NIKU.net
英中の青眼とブラマジは本当に欲しい
ただその前にDDSかDOSのシクブルが先かな・・・

991 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 12:40:01.99 ID:cTTVw/RPdNIKU.net
英ブルもう150万くらいするから手を出せないな
シク英中どれか手に入れたら遊戯王クリア感ある

992 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 12:44:48.30 ID:xBwIcqoIdNIKU.net
シクガールはもう手が届かないから諦めた
英中のブルブラマジも三桁万円だと諦めかなー
まだギリギリ安いDDS当たりは見た目もいいしほしい

993 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 12:56:02.27 ID:6UlZFTm2MNIKU.net
いらねえよ
ただのおもちゃ

994 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 13:05:59.21 ID:HlMANI2g0NIKU.net
おもちゃなら要らないという謎理論

995 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 13:22:20.53 ID:r3uk49vR0NIKU.net
わざわざおもちゃのスレへようこそ

996 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 13:30:07.18 ID:r3uk49vR0NIKU.net
DDSも欲しいんだけど漫画世代としては初期フォーマットの英ブル欲しいんだよな
コレクション手放して金作って買うか検討中
それでもなかなか綺麗なのがないんだよな
流石にフリマは怖いしな

997 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 13:37:56.51 ID:fmkyWJG50NIKU.net
>>996
所持コレクションの愛着によるが
手持ち大量リリースからの高額召喚はあまりおすすめできんかな・・・
ただ超高額帯って迷ってるうちに上がるとやばいくらい一気に値上がるんだよね

998 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 13:55:34.94 ID:cTTVw/RPdNIKU.net
コレクション圧縮はたまに思うけどいざとなると踏みとどまるな
高額系は持ってるだけで急に下がったりしない分価値的な事でも安心して持ってはおけるからな

999 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 13:58:51.06 ID:7Rbet1hcaNIKU.net
4期レリーフのまとめ売りしようとして久しぶりにスリーブから出したら安いやつだけどめちゃくちゃ綺麗に見えて踏みとどまったことある
売ろうと思った時は一度スリーブ外して見てみるといい

1000 :名も無き決闘者 :2021/05/29(土) 14:03:41.50 ID:r3uk49vR0NIKU.net
1000スマソ

確かに悩むんだよなあ
ただほんと手放していい個体がないと流石に高すぎて買わないけどな
いつかは買いたいな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200