2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王デュエルリンクス1600ターン目

1 :名も無き決闘者 (9段) :2021/05/24(月) 18:05:04.56 ID:P0xyy6iB0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:1000:512が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王デュエルリンクス公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/duel_links/ja/
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆新規の質問など☆【初心者】遊戯王デュエルリンクス 78ターン目【まったり】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1618707911/
☆ルーム開催告知・ルール設定会議☆遊戯王デュエルリンクス ルームスレ 1部屋目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1579945562/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
>>850が無断踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王デュエルリンクス1599ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1621681881/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:05:37.93 ID:P0xyy6iB0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
テンプレ1/2
下記サイトの利用は自己責任で
遊戯王カードWiki http://yugioh-wiki.net/
DUELLINKS META https://www.duellinksmeta.com/
DUELLINKS BOX https://duellinks-box.com/

【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
・リンクス共用beアカウント
スレ立て規制は回線毎なので誰でもこのbeで立てられます
メアド
5chduellinks@gmail.com
パスワード
5chdl

【bb2cで共有be使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン〜を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg

【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
・1度スレ立てをすると1〜2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします

3 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:06:12.59 ID:P0xyy6iB0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mamono.gif
テンプレ2/2
NG推奨リスト
以下のIPは荒らしのため触れずにNG Nameに入れてください
また荒らしに構うのも荒らしと同等なので注意してください
すり抜けの場合はワッチョイNGで対応する事
プルガイ[210.198.134.240]
霊獣ガイ[153.188.6.128]
ホモ剛鬼ゼアンチ[ドコグロ]
マイオナチベット[153.196.132.161]
オッペケゼアル[オッペケ]
踏み逃げ常連[112.70.106.109]
踏み逃げ煽り[ガラプー]
踏み逃げ常連 [119.63.176.213]
チーター[133.155.250.132]
ふっかけガイ(自称) [114.161.124.155]
アフィカス [106.73.0.0 [上級国民]]
アフィカス[59.136.3.82]
保存用NGリスト
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/85
ワッチョイ ○○-△△△△ ID:××××
 @  A  B     C

@ = 回線種別
A= IP       IP が同じ限りは 24 時間経過しても不変
B= User-Agent ブラウザの種類。何らかの手法で偽装 (変更) は可能
C = ID       つなぎ換えなどで変更可能、24 時間毎に変化する
━テンプレここまでルールとマナーを守って楽しくリンクス━

4 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:07:43.20 ID:P0xyy6iB0.net
炎王獣バロン

5 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:08:14.23 ID:P0xyy6iB0.net


6 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:08:32.21 ID:P0xyy6iB0.net


7 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:09:20.31 ID:0ZusLGCq0.net


8 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:11:01.89 ID:CBpcOm1i0.net


9 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:11:41.77 ID:0ZusLGCq0.net


10 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:12:02.05 ID:0ZusLGCq0.net


11 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:12:09.55 ID:0ZusLGCq0.net


12 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:14:37.03 ID:jfEwyjuV0.net


13 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:23:10.25 ID:Cife0w7md.net


14 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:24:02.57 ID:cybOM1ef0.net


15 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:24:06.26 ID:3BBEns3T0.net


16 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:24:33.37 ID:8qGDU8kEa.net


17 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:26:24.75 ID:Cife0w7md.net


18 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:26:48.97 ID:P0xyy6iB0.net


19 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:28:28.37 ID:P0xyy6iB0.net
保守終わり

20 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:28:37.63 ID:P0xyy6iB0.net
ありがとうございました

21 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 18:29:06.16 ID:CZ87qWm70.net
ホイ卒

22 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 19:50:45.08 ID:VjlQn+ZVa.net
コアキメイルの釈放はまだかよ

23 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 22:40:30.50 ID:PeqLMvZy0.net
夜薔薇三枚にしたか?
植物強化来るぞ!!

24 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 22:46:19.98 ID:l4EJ8bgy0.net
前から思ってたがドリチケってストラクとBOXのURSRだけ入れればよくね?
他のやつ入れるのは騙しでしかない

25 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 22:52:25.68 ID:8d7n9d130.net
(悪)夢を見せるんだぞ

26 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 22:54:40.80 ID:zmXJuw+ZK.net
一回なんのアドバイスもなしにやってみてからアンインストールして再度最初からやるのが正解に思う
そうすればチケットでなにを選ぶかチョイスミスもジェムの使い方も学習できる
限定配布やら時期のズレでカードプールが惨状になりそうだが
ドリチケにランク戦で貰える中身かぶるのあるのほんとに騙しに近いが

27 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 23:03:07.88 ID:Gb+WSfoHa.net
まさかこのスレに爆風トカゲを交換した事ある奴はいないよな?

28 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 23:07:12.77 ID:OteP7D4N0.net
昔エーリアンモナイトに交換したなぁ

29 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 23:08:07.05 ID:2rUyk8yO0.net
爆風トカゲ3枚見せたろか?

30 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 23:12:13.23 ID:nDWUpbJta.net
XYZドラゴンキャノン交換したのは俺くらいだろ

31 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 23:14:20.73 ID:NPatU6vo0.net
植物強化マジでいつ来るの?

32 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 23:16:21.25 ID:RurdjYzF0.net
運営「六花や夜薔薇あげて強化してやったろ」

33 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 23:17:37.29 ID:Gd+OxAGDa.net
六花とかどうでもいいからガーデンローズフローラ欲しい

34 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 23:18:39.07 ID:LgWrwio+a.net
トマトマトリョーシカとかいう一枚初動貰っただろ

35 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 23:26:41.64 ID:CBpcOm1i0.net
エクシーズには無力だぜ!
https://duellinks.konami.net/att/06f403bd409fbb2e2b2c182185c774f6a3d318c28d

36 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 23:30:54.96 ID:l4EJ8bgy0.net
バスブレ ゴールド帯のハーピィオート君にすら勝てません

37 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 23:32:22.42 ID:LivriYxR0.net
トマトあれ出張パーツとしても強いけどあんまり採用されてるの見たことない
1枚で3200打点は強いし、デッキ内に素引きしたらゴミのカード入れる必要もない

38 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 23:37:24.32 ID:2rUyk8yO0.net
シューティング簡単に出せるからイベントすぐ終わるかと思ったらそうでもないな
プラシドをあと何回もバラバラにしなければ

39 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 23:44:48.84 ID:HyxfUPcj0.net
オートあほ過ぎてイベントの怠さに拍車をかけてる

40 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 23:45:50.93 ID:pWZJEx+P0.net
僕の炎星が炎王とネオスとアレイスターに侵されてしまった
メタビ軸だとリュウシシンと整理用のブルキしか勝たん

41 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 23:50:03.51 ID:/RYlder90.net
弱体化と弱体化を掛け合わせれば強化になる

42 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 23:50:21.72 ID:RurdjYzF0.net
俺の経験談だけどそのうち炎星要素が消えていくぞ

43 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 23:51:00.95 ID:u5kU0HxMd.net
イベントの必要ポイント桁バグってんな

44 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 23:53:23.19 ID:NCxYTg39a.net
ちょい面倒だけどシュースタまで手動でやればオートでも後は狂った様に殴ってくれてるからそうしてるわ

45 :名も無き決闘者 :2021/05/24(月) 23:58:38.46 ID:2rUyk8yO0.net
オート君「生還でコンバーター拾ってジャンクロン攻撃!」

46 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:01:57.94 ID:ZmjRYjRc0.net
適当なレベル1召喚してスキルでチューナー出してフォーミュラに繋げてオートくんにパス

47 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:03:06.92 ID:dQzH8vds0.net
欲しいカードないし累計報酬だけでいいやと思ったけどそれすら遠い

48 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:04:10.13 ID:f31NYDtX0.net
オート君は相当頭悪いからヘルモス付けてないのにデッドリーシンで相手モンスター殴ろうとするから3倍ダメージにならん時多い多い
あいつら攻撃力上昇は相手モンスター破壊時と勘違いしてんじゃね?

49 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:12:28.43 ID:er2BCCRy0.net
オート君レベル4戦士族にガー力とトライス付けて殴るのやめて!こっちのxyzに付けて!!

50 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:16:36.82 ID:KsJlfEru0.net
うーんまったくプレミアドロップせん

51 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:19:31.23 ID:AcQlJ3sR0.net
オート君シュースタの効果使わないことがあってストレスだわ

52 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:28:30.26 ID:xp/T26dO0.net
オート君にはデッキの順番が見えてるからあえて効果使わないんだぞ

53 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:31:16.40 ID:+Nfnwpt20.net
1ヶ月くらいログインしてないけど
シューティングスタードラゴン?のプレミア加工が手に入るらしいけど
課金?

54 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:32:17.92 ID:OwT0dMITa.net
まずログインしようや

55 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:32:29.69 ID:1J9gzOs40.net
オート君にハーピィを使わせたいのだが頑なにチャネラーの効果でパフューマーを引っ張ってこない、そもそも手札にチャネラーがあってもパフューマーを優先して召喚しやがる

56 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:38:05.37 ID:zyAJ4S7p0.net
シュースタのスキル実装した奴もう退社してくれ。あんなにお手軽に出していいもんじゃないんだよ。

57 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:43:29.39 ID:PxJg44s50.net
海馬人形の腹話術士みたいに魂無きハーピィは消滅するのさ

58 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:50:02.69 ID:m9JcTaD50.net
ジャックのスキルはめっちゃ自重してるんだけどな
まあコールとクリムゾン来るらしいから十分過ぎるが

59 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 00:53:15.40 ID:tIiRzS510.net
コンバーター置くだけでも性能的に相当だからな フォーミュラ出すのはライフ2000からぐらいの制約ないとあかんわ

60 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:05:56.17 ID:Gmyrh3YJ0.net
シュースタは始まった瞬間シュースタだとバレるのが欠点だが深淵立てるのミスったら終わりなんだよな

61 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:07:27.36 ID:f31NYDtX0.net
モンスターゾーン狭いし普通にジャンクスピーダー来れそうな気もする

62 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:10:31.18 ID:+uYzRFO50.net
戦士の生還が初動になるのは明らかに気付かずあのスキル実装したと思う

63 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:14:05.71 ID:tEyHWCh6x.net
勝手に出てくるスターダスト・ドラゴン邪魔過ぎてなんとも思ってなかったけど嫌いになりそう

64 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:16:39.91 ID:aMI5Hamy0.net
>>62
ガム切れる利点はあるけどもともと手札コストのいらない町立出す予定だから戦士の生還自体には気づいてなかったとしてもこれに似た状況はある程度想定してたとは思うぞ

65 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:19:54.89 ID:f31NYDtX0.net
>>63
ガー力3枚団結1枚入れて残り高攻撃力のチューナーで埋めたデッキならグォレンダァ、少なくともサンレンダァ安定だぞ
フォーミュラからシュースタを出せばいいんだし

66 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:22:04.97 ID:AcQlJ3sR0.net
しかしジャックのスキルでクリボール持ってくるの
この役目は相棒なのでは

67 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:27:11.43 ID:zyAJ4S7p0.net
手間の割にそんなに強く無いのがらしくて好きなのに一瞬で出せちゃうのが一番腹立つわ。アクセルシンクロ何だと思ってんだよ。

68 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:30:00.60 ID:tIiRzS510.net
レゾナンスでダイーザサーチ出来るんだな 金城で使えなくもないか

69 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:37:34.12 ID:+oU6N2Ni0.net
別に強くないしいいじゃん

70 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:39:13.20 ID:wPQhfis+0.net
どうせリゾネ黒森するしマジでスキル要らない
クソ縛り無しのキングオブデーモンの方がマシ

71 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:39:40.47 ID:rVsec4ZZ0.net
1枚でシュースタ立つのはなあ...
イベントのライディングデュエルに至っては0枚消費で立つしさすがにちょっと

72 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:45:18.96 ID:f31NYDtX0.net
幾ら紙でシュースタあんま見ないからってねぇ

73 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:47:34.00 ID:wPQhfis+0.net
botと当たってる気分だわシュースタ
連続で当たるとリンクス触りたくない

74 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:47:45.89 ID:kTWBkk740.net
マイオナ不可避の雑魚よりは強い方が良いに決まってるぞ

75 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:49:05.42 ID:Gmyrh3YJ0.net
紙だと特化型でアクセルシンクロして一瞬で出せるのは昔からな気がするがハーピィ一強にしないために実装したスキルなんだろうなというのがアレ

76 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:51:02.41 ID:wPQhfis+0.net
往復SCと深淵で潰すから余計ハーピィ助長してる

77 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:51:10.13 ID:3rlZUPj70.net
キャラゲー的には、遊星は他の主人公と比べてエースを使う旨味が薄いから介護スキルを実装してくれるの自体は良いと思うよ
どうせならスタダをエースとして使えるスキルだと嬉しかったけど

78 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:52:19.69 ID:PiCAGUoB0.net
ガムの煽り顔クッソ腹立つ

79 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:53:30.04 ID:pJpn8sa+0.net
メタとしてハーピィ増えてね?

80 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:53:39.17 ID:aMI5Hamy0.net
>>68
もともとリゾネーターから鳥出す動き強いし有りなのかもね

81 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:57:29.98 ID:r54a1hCfa.net
でもシュースタ楽しいからいいじゃん
こんなのよりよっぽどデュエルしてるわ
https://i.imgur.com/6z2Tf1T.jpg

82 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:57:48.88 ID:wlOY0CGL0.net
遊星介護スキルでシュースタ出させてメタになるハーピィのミニを回させる
増えたSCを吸収して万華鏡潰すワイゼルを次のミニで回させる

83 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:58:07.04 ID:USdpK5l40.net
新スキルで悪魔使いの側面が際立ってきた転倒王者元キングの明日はどっちだ

84 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:59:19.47 ID:HlKOVV7s0.net
元々ハーピィトップだしなあ

85 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 01:59:50.09 ID:tIiRzS510.net
>>80
あー元から相性良いんだな 実は金城持ってないエアプですわ
ただダイーザ自体はTFでかなり使ってたから活躍見るの自体は好きだね

86 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 02:03:54.64 ID:tIiRzS510.net
>>81
両方組んでるけどぶっちゃけ伏せ飛ばして連続攻撃って所では同じ穴の狢だと思う
何ならシュースタの方がライフ減らさずに場持ちする大型出るからタチ悪いぞ

87 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 02:09:55.19 ID:Z52s+eBg0.net
俺のデッキじゃシュースタ突破できへんわ泣

88 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 02:13:14.95 ID:aMI5Hamy0.net
ラヴァゴも悪魔だし行けそうな気もするけど普通の金城にはレッドリゾネーターとかまず入ってないしラヴァゴも入ってるのとは入ってないの半々くらいだと思うしさすがにとっ散らかりすぎてる気もする

89 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 02:17:09.02 ID:wPQhfis+0.net
何でジャックには第2スキルやらなかったのか
全てのスキルに第2スキル付けろよ不公平だろ?

90 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 02:22:55.30 ID:ORSeJPg1d.net
牛尾さんにもゴヨウを置くスキルくれよ

91 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 02:23:38.19 ID:h/zROnDZ0.net
アロマデッキにシューティングセットを入れてみたけどうーん、立てるだけなら割と立つけどチューナーが少なくて効果@が使えん……他の効果は使えるから恵みの風で調整するかね

92 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 02:24:01.48 ID:lDYfvhDz0.net
ジャックも一枚で出せればいいのにな

93 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 02:27:36.03 ID:BYIN5Ft/0.net
調律きたらめちゃくちゃ安定するしなあ

94 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 02:29:27.32 ID:USdpK5l40.net
コロシアムでジャック見てないなあ
アロマか何か使うプラシドは見たのになあ

95 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 02:35:45.72 ID:tIiRzS510.net
まぁジャックもコール来たらレゾナンスと合わせて事故知らずにはなるから頑張れそうではある

96 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 02:36:43.57 ID:rqymUqoR0.net
自発的に手札をデッキに戻せるならバスターモードゼロ要らんよね?
手札にスラバス来ても戻せば良いし

97 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 02:39:10.89 ID:kTWBkk740.net
スカーライト実装はよ

98 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 02:44:23.64 ID:KsJlfEru0.net
スキル貰ったけど出す奴いないからランクマ潜ってもどうにもならんのよ

99 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 02:48:00.19 ID:2yvAdx+b0.net
紙のサイバー流知ってるとリンクスのサイバー流は違和感がある
まぁカードプールが少ないからこれがベストなんだと思うけど錬金術より機械複製術配ればいいのになとは思う

100 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 02:55:58.09 ID:FrHUmauaM.net
SR魔晶ジルドラドと暗黒界のセルリで悩んでるわ

101 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 03:05:44.89 ID:P0RLVUv/0.net
>>85
手札のレッドリゾネーター見せてスキル発動して
手札1枚戻してダイーザ1枚サーチ
レッドリゾネーター召喚して
効果で手札の星4特殊召喚して
ホウシンシンクロ召喚して
効果でデッキからダイーザ2枚目を特殊召喚……

できたらよかったけど
エクストラがドラゴン族シンクロだけじゃないとスキル使えないし
メインデッキに悪魔族10枚入れるのも金の城にはだいぶ厳しいぞ

102 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 03:25:27.62 ID:rqymUqoR0.net
レジェンドになってくると流石にレモンじゃ勝てなくなってくるな

103 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 04:30:38.60 ID:PqIslNU+0.net
次のミニも環境かすりそうにないな

104 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 04:35:04.20 ID:AvTQukgUa.net
オライオンとクイックで片方だけ来たりで困るなぁって悩みも調律で解決すると思うと本当安定するな

105 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 04:56:30.48 ID:fgWFu8hh0.net
ドリチケでエアーマンソリッドマン確保できたおかげでOCGでも使ってた戦士4軸エクシーズ組めてめっちゃ楽しいわ
シュースタ立てられたら突破きついけど

106 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 05:12:34.70 ID:rqymUqoR0.net
レジェンド5の人の4連勝を阻止したんだけどなんかスゲェ罪悪感ある
連勝数やめて

107 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 05:16:33.14 ID:CFn+FnSn0.net
絶対止めなきゃってなるわ

108 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 05:26:28.57 ID:FrHUmauaM.net
クリムゾンリゾネーター欲しくなってSR確定まわしたらひとつもこんかったわクソ

109 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 05:31:21.64 ID:YyZgxqYAa.net
フライングはだめだぞ

110 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 05:35:04.30 ID:K5AwVJaea.net
>>81
これマジでゴミだわ
コアも2に突っ込まれて死ねばいいのに

111 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 05:38:46.85 ID:FrHUmauaM.net
レッドリゾネーターだったわ

112 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 05:39:31.70 ID:7XYtxDvya.net
レジェ3以上の連勝中はほぼ環境だから何の罪悪感も湧かんわ
なんなら先攻ワンキルデッキ使っときゃ良かったとすら思うレベル

113 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 05:44:24.10 ID:AvTQukgUa.net
調律とコールリゾネーターはスキルの制約考えたとしても3積みは確定なんかなって疑問があったけど
困ったなら20枚以上にすればいいのかな

114 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 05:52:28.97 ID:2yIO1IwR0.net
調律も含めた初動12枚体制なら30枚でも回りそうだクイックロンも引っ張れるから後手の切り返しのパターンを何種類か押さえときたいな

115 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 06:00:07.34 ID:AvTQukgUa.net
つーかコールリゾネーターは2レベのリゾネーター揃ってるなら悪魔モンスター10枚入れるんだし必須では無いのかな

116 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 06:00:12.37 ID:HOU8KFXx0.net
20連勝したぞ
ゴールドからプラチナに昇格できたぜ

117 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 06:00:34.78 ID:2yIO1IwR0.net
しかしEX枠が本当に足りないわシュースタw

118 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 06:07:43.30 ID:rqymUqoR0.net
シンクロデッキ自体、シンクロする為のシンクロモンスターほぼ必須で元から圧迫凄いからな
召喚されて即行リリースされる可哀想なウォリアー

119 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 06:14:00.23 ID:AvTQukgUa.net
ジャンクウォリアーなんで入れてるんだろとムサc2枚入れてたがそもそも入れないと自由枠が無いってみんなの気持ちがわかって最後にSC入れたわ

120 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 06:14:50.72 ID:E1qAF1gYa.net
調律はともかくコールリゾネーターもスキル発動の条件になれるからあった方がよくね

121 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 06:23:04.56 ID:HOU8KFXx0.net
22連勝で止まってしまった

122 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 06:29:23.80 ID:4F0pu5/A0.net
青眼はずるいよな
エクストラの縛りない上に必須カードはスキルで追加されるし

123 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 06:34:54.76 ID:rqymUqoR0.net
まぁ海馬が作ったゲームという設定だから…

124 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 06:43:33.20 ID:fgWFu8hh0.net
レジェ5で連勝してる相手にはなんか譲りたくなっちゃうわ

125 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 06:45:41.06 ID:svMA6fQDr.net
キング昇格戦相手にはファンサービスしなきゃって

126 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 06:51:57.69 ID:hS8uXE/8d.net
情けなく命乞いしてくるやつだけ譲るわ

127 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 06:52:48.19 ID:rqymUqoR0.net
>>126
こういう時カーリーは便利だな

128 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 06:58:46.27 ID:Lp2Bp66j0.net
ライボルのドロー付きみたいなカードってOCGにないか?
手札捨てて2ドローか相手の表破壊か選べるみたいなやつ
羽箒かライボルで選べるライトニングストーム的な

129 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 06:59:16.74 ID:4F0pu5/A0.net
昇格相手には絶対に勝たなければならない

130 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 07:05:06.45 ID:cG3ufRHo0.net
最近連勝数400とかありえん数字出してるbotいるけど、kcまで間に合うんか?

131 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 07:09:59.42 ID:enmoEdIPd.net
レジェ5の4連勝止めたらまたその環境デッキと当たるかもしれないじゃん

132 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 07:14:01.68 ID:P0RLVUv/0.net
>>128
要望通りのカードはたぶん無いけど
三戦の才では違う?

三戦の才
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このターンの自分メインフェイズに相手がモンスターの効果を発動している場合、 以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分はデッキから2枚ドローする。
●相手フィールドのモンスター1体を選び、エンドフェイズまでコントロールを得る。
●相手の手札を確認し、その中からカード1枚を選んでデッキに戻す。

133 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 07:17:55.28 ID:1mdGj4QaM.net
>>122
よし、じゃあシュースタロードの縛り無くしてエクストラにジャンウォスタダシュースタフォーミュラがセットされるようにしよう。
更に墓地にスターダストシャオロンを置いてあげよう
そしてフォーミュラ生やす効果と墓地コンバータは消す

134 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 07:23:17.57 ID:5valqRR20.net
進化したオナニードラゴンナーフしたくないなら調和と因果を没収しろ

135 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 07:30:59.54 ID:Da1D91AdM.net
最強ドラゴンナーフしてもオルタナかデスドロにするだけじゃないか?

136 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 07:43:13.01 ID:5valqRR20.net
シュースタ増えてきたな
またひとつキャラデッキが嫌いになった

137 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 07:44:18.65 ID:fgWFu8hh0.net
最強ドラゴンはそろそろエクストラ3枚増えるあたり消してもいいんじゃない?

138 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 07:49:19.08 ID:ZqK5OzWR0.net
青眼の何がうざいって因果じゃないの
因果禁止にしてけろ

139 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 07:51:36.49 ID:/UhRo/Fv0.net
因果は所詮1:2交換の罠だからな
墓地で発動するコストの方が悪いんじゃないんですか?

140 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 07:52:41.87 ID:cXDM0hBha.net
実装されてないカードのためのスキルはそれがもう実装されたのなら修正すべきよな
どこぞの奥義然り

141 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 07:53:08.60 ID:ivWi8aUpM.net
トマトマトリョーシカ3枚揃ってないザコだけど、
ドリチケ以外のチケこそ使い道に迷う。

みんなどれ取ってんの?
唐突にイベで取れるやつも出てくるから
どれ取ったら無駄がないかわかんない…

https://i.imgur.com/78avk1x.jpg
https://i.imgur.com/YzIXTgg.jpg

142 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 07:55:20.20 ID:AvTQukgUa.net
青眼相手してて嫌いなの霊龍2種だわ
伏せで対策しようにも煉獄の落とし穴効かないのがマジで虚しい

143 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 07:56:15.59 ID:2yIO1IwR0.net
俺は夜薔薇取ったぞサポート範囲こそ違えどレッドリゾネ効果は優秀

144 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:08:01.83 ID:hewgBKEqd.net
何もかも白石が悪い
最上級リクルートと墓地回収って単純に考えて2アドだがそれよりも高い価値あるし

145 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:13:11.70 ID:eV/gTKYZr.net
1枚手札切ってリクルートと墓地回収なら1アドじゃね

146 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:19:13.83 ID:VatAtcjGa.net
白石自体が星1チューナーで精霊龍にシンクロしたり手札コストになる仕事あるから
それに+2アドって事じゃないの?

147 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:21:23.44 ID:/UhRo/Fv0.net
白石に賢士効果撃たれたところにチェーンして因果白石すると凄い得した気分になるけど、実際はただの2:2交換という事実

148 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:24:06.77 ID:2yIO1IwR0.net
捨てたカードでアド取ればいいのさ


白石とかな!

149 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:27:20.34 ID:enmoEdIPd.net
HAHAHA霊龍持ってきて除外すれば3アドだな!

150 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:28:49.01 ID:4F0pu5/A0.net
アドの話は不毛だからファイボの1枚で500ダメージだから499アド理論で手を打とう

151 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:32:59.78 ID:VatAtcjGa.net
因果が2:1交換と言われるのだからその手札コストも1アドに含まれてる云々

152 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:37:01.70 ID:3rlZUPj70.net
手札コストがアドってマ?

153 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:38:03.38 ID:2yIO1IwR0.net
あぁ!だって当然だろ?遊戯王なら!

154 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:42:17.93 ID:5valqRR20.net
二度とストラク出すな
https://i.imgur.com/Aq5IyI3.jpg
https://i.imgur.com/Bbor7KO.png

155 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:43:55.86 ID:IjJYRSxNa.net
チューニングガムの顔ムカつくわ
ねえどんな気持ちって言ってそう

156 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:45:07.86 ID:3rlZUPj70.net
精神アド取られてて草

157 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:45:49.04 ID:Nv5Muf5kd.net
ストラク買って図に乗ってる雑魚を叩き潰せるデッキがあればいいんだけどストラクが最強だからタチが悪い

158 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:47:57.47 ID:ZZq/rFUUp.net
最強はミニのハーピィだろ?

159 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:49:50.31 ID:+ekceLErM.net
青眼ストラクの何が糞ってあれテーマ強化でもなんでもないとこなんだよな
ただ悪戯に使用者の数を増やしただけ
ほんまゴミ

160 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:50:00.19 ID:G4b0A2eo0.net
メイン6週の召喚獣とBFを蘇らせよう

161 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:51:57.32 ID:DP1qmvlP0.net
やめろ!そんな事をしちゃあいけない!

162 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:52:15.13 ID:2yIO1IwR0.net
おいおい全リンクス民にとって至高のデッキである暗黒界を何故使わないんだい?俺は使わないけど

163 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:53:21.92 ID:9WFFaf/aM.net
>>162
この前のカーニバルは打点のせいかめちゃくちゃ強く感じた
グラファは3枚な

164 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 08:54:06.89 ID:icPOlKnL0.net
デッキ名の「プラシドレイドデッキ」
     「プラシ※※※ドデッキ」になってて草

165 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 09:30:14.46 ID:rqymUqoR0.net
下っ端だからな

166 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 09:30:52.50 ID:IFzuo0mE0.net
遊星強化されたって聞いて久しぶりにデッキ組んでリンクスやったけど、これ2年ぐらい早く調律と一緒に出しても問題なかったのでは?

167 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 09:38:17.79 ID:FGi3A6csH.net
その場合今頃スキルは原型なくなり調律コンバーターはリミ2になってそう

168 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 09:42:10.45 ID:7uTL45lnd.net
ジャンクドッペルでも懸念したんじゃない
なお場

169 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 09:44:54.09 ID:PxJg44s50.net
シュースタと青眼には先行呪眼が効く
セレンの呪眼で育成すればシュースタに耐えて殴り倒せる

170 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 09:44:56.23 ID:zg1OwD7Hd.net
遊星デッキは機械天使にすら勝てんやろからなぁ

171 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 09:46:31.41 ID:XLubxV0Er.net
俺達のシンクロコネクションを信じろ

172 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 09:47:01.60 ID:us6RV88Z0.net
一人でやってるよ〜

173 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 09:47:32.78 ID:fgWFu8hh0.net
コンバーター効果確認した時にガムの顔見えたら一気に精神的不利に追い込まれるわ

174 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 09:49:06.43 ID:USvTDgY4a.net
初めて当たったけど1ターン目にシュースタとオニマルだせるってすげえなー返しのターンで全滅させたけど…

175 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 10:05:57.31 ID:87ifHH8ja.net
オニマル出すルートあったっけ?

176 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 10:05:58.00 ID:hdRtZ1mf0.net
ガム落ちてないとハーピィ環境では耐性なさすぎるわな
他のテーマと混ぜてガムどころか局所もない中途半端デッキよく見るけど正直弱い

177 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 10:07:52.29 ID:87ifHH8ja.net
>>176
結局ガムガン積みの純シンクロンが1番良さそう
月の書と局所はお供に必須だけど

178 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 10:09:28.62 ID:IjJYRSxNa.net
キャシーが手札にいるか否かでローチか深淵かの判断が難しい
まあキャシーあってもなくても対応できる深淵の方が良いんだろうけど

179 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 10:18:51.40 ID:us6RV88Z0.net
月の書よりバック除去入れてるのもよく見るな

180 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 10:24:17.15 ID:hS8uXE/8d.net
連打に特化したほうが勝率ありそうな気がする

181 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 10:42:06.32 ID:oOIsOX7Ja.net
月初キングなったからランクマ放置してたけどランクマだと新ストラク+青眼が流行ってるのか
KCガチ勢からしたら新ストラクも青眼も環境外って評価だから所詮ランクマだな

182 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 10:48:00.81 ID:DP1qmvlP0.net
ドラゴンは滅せねばならんようだな

183 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 10:48:34.78 ID:hewgBKEqd.net
遊星をぶちのめすにはネクロバレー貼るとかDDクロウでコンバーター消し去れば大体終わりではあるんだよな
とりあえず墓地から蘇った上でシンクロが通るところまで行かせなければいいからやるべき事はわかりやすいが先行でやられると止めにくい

184 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 10:52:32.74 ID:kb9TmLfRa.net
急にシューティングスターロードのスキルが発動しなくなった。なんで?さっきまで使用出来てたし構築も変えてないのに…

185 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 10:53:10.36 ID:BcUFWHrS0.net
運営「カード規制すると叩かれるなぁ…せや、バランス規制したろ!」
この結果聖騎士はもちろんブラマジ天気ごうきWCテラナイトその他諸々の準環境デッキが死亡。
このムーヴ、ガイジすぎん?

186 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 10:54:55.61 ID:DP1qmvlP0.net
>>185
運営がガイジとか今更過ぎない?

187 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 10:56:03.14 ID:IdOEi+SKd.net
痕跡が貯まる貯まる
これもうイリアステルそのモノだろ

188 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 10:56:08.55 ID:IFzuo0mE0.net
>>185
そもそもがバランスなんてスキルを出したのがガイジ過ぎるから

初期バランスなんて気が狂うで

189 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 10:56:37.67 ID:2yIO1IwR0.net
WCとテラナイトは間接的ながら強化されたしいいんじゃね聖騎士はワンパン狙いのストチャレ偶に見るけどこえーわアレ

190 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 10:57:04.87 ID:BcUFWHrS0.net
>>188
最新型のバランスなら許容出来る範囲やったのにな

191 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:02:16.63 ID:IjJYRSxNa.net
プレイヤーが想定してる以上の壊れスキル出してくるし、プレイヤーが想定してる以上のスキル弱体化してくるんだよな
コンマイは中庸という言葉を知らない

192 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:03:06.33 ID:kDGst3c2a.net
>>185
ブラマジはバランス関係無しにカードの規制で死んだだけだぞ

193 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:03:53.62 ID:BcUFWHrS0.net
汎用スキルは準環境が環境デッキに立ち向かう一つの手段やから潰したらあかんねん。
上昇忍者やバランス天気みたいな変化球が出てくるからKCは面白いのに

194 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:06:02.44 ID:Wf+S+5gs0.net
いやバランスは死んで当然だろ…

195 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:06:22.35 ID:DvfB/QLkr.net
誠意はスキルではなく新規カード

196 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:06:48.69 ID:hewgBKEqd.net
汎用スキルも結局壊れなのは変わらないから弱体化するのは当然だと思うけど
その割にインチキ奥義その他諸々の専用壊れスキルを放置してるのが理解できない

197 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:10:33.74 ID:3rlZUPj70.net
準環境とかそういうことじゃなくて、君の大好きなそのテーマは気遣ってもらえるほど人気がないやろて

198 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:12:34.76 ID:zg1OwD7Hd.net
スキルで強くなるんじゃなくてカードで強くなった方がええやろ…

199 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:12:35.73 ID:BcUFWHrS0.net
>>197
汎用スキルは複数のテーマが関与してるんやで
専用スキルならその意見はわかるけど、筋が通ってない

200 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:14:03.24 ID:Lp2Bp66j0.net
サイバー流は使ったターンのエンドフェイズ時に敗北でいい
そのターンしのがれたら問答無用で負けくらいのリスクなきゃね

201 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:14:19.35 ID:cDAPSKaud.net
専用スキル強いままにしとくなら汎用も一部デッキ以外使い物にならんレベルにまですんなって言いたいんやないの

202 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:14:41.00 ID:Z52s+eBg0.net
クリボールガン積みします。

203 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:15:10.66 ID:2yIO1IwR0.net
ワイのワイルドワイバーンやでぇ!

204 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:16:16.43 ID:BcUFWHrS0.net
てかいい加減過去の環境デッキ緩和してくれ
ハーピィが環境トップなんてつまらなさすぎる
クリストロン不知火アレイスター辺りのインフレ期が結局1番楽しかった

205 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:16:33.84 ID:ZqK5OzWR0.net
>>200
スキル発動した瞬間に敗北でいいぞ

206 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:17:56.04 ID:3rlZUPj70.net
>>199
汎用下方修正と専用スキル実装が最近の傾向でしょ?
不人気テーマを救う汎用を蔑ろにしてるってことはそういうことよ

対立煽りじゃなくて、運営が人気テーマを持ち上げてキャラゲー要素を推したいってことなんでしょ

207 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:28:53.94 ID:hdRtZ1mf0.net
芝刈りとコキュートス返せ!

208 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:29:34.98 ID:DzwuDC4qM.net
クリストロン辺りの環境はデフレだろ

209 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:30:39.16 ID:ZZq/rFUUp.net
汎用ランク4スキル ゼアル

210 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:31:52.95 ID:cDAPSKaud.net
>>204
それ
使うカード弱くてモチベ上がらんよね

211 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:33:16.56 ID:DP1qmvlP0.net
バランスは死んで仕方ないと思ったけど殺し方が適当すぎるわ
「スキル規制しますが考えるのめんどくさいのでまとめて同じ制限にします」って言ってるようなもんじゃん
ハイランダーっぽくモンスター魔法罠各6種類以上とかならまだ死なないテーマもあったろうに

212 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:34:54.10 ID:IjJYRSxNa.net
もうバランスはトラミッドくらいしか見ないな

213 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:35:18.01 ID:Np4DCraP0.net
D泥殺せ叫んでるやつも時々いるけどインチキキャラスキルデッキ使ってんだろうな
キャラスキルナーフしないでカード規制とかガイジ過ぎるわ

214 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:35:50.45 ID:hdRtZ1mf0.net
汎用スキル殺しまくって固有インチキスキルばっか実装しててほんま草

215 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:37:30.06 ID:IjJYRSxNa.net
Dドロは殺せなんて誰も言ってなくね?
ベイルで回復してDドロするのがおかしいと言ってるだけ

216 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:38:13.30 ID:sb6wkKUYr.net
Dドロは傷だらけのヒーロー見習って

217 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:39:47.68 ID:PxJg44s50.net
クリストロンは被害者

218 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:41:00.69 ID:zgWMEuH/M.net
ライフ満タンなのにデッキチラ見して運命のドローするのほんとひで

旋律サーチしてきてすまんな

219 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:41:02.80 ID:9u2IMu0Xd.net
>>141
僕はその中なら
SRザルーグ
URクレーンクレーンだな

ザルーグはこれが初めて複数枚手に入れる機会だから
もしかしたらその内何枚も配られるかもしれないが
なかなか配られないかもしれないし

その中でこれまでKCのチケット以外で複数入手できなかったのはクレーンクレーン、飛行エレファント、ナイトローズナイト、アルケミックマジシャンあたりだったはず

220 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:42:12.11 ID:IdOEi+SKd.net
ライフ条件はなぜあんなに多種多様なのか

221 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:42:46.56 ID:hdRtZ1mf0.net
ライフトリガースキルをなぜ2000未満発動にしないのか

222 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:43:19.57 ID:+uYzRFO50.net
最近の傾向は明らかにアニメテーマ強くオリテーマ弱く
実装カードはデフレさせるけど専用スキルはなんでもありのインチキ化だから

223 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:44:38.86 ID:2yIO1IwR0.net
なんなら強さはともかくカラクリみたいにシュースタってかシンクロンをエンジンにする奴までいるし一概にオリテーマが皆殺しにされたってのは早計かなぁ

224 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:47:24.54 ID:kIHALAkf0.net
カラクリが強化されたのなんて想定外だろ
運営は遊星強化したつもりしかないわ

225 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:47:43.79 ID:Zqnc/9rC0.net
プレイヤーの名前を「月の書欲しい」にしたら開けて3パック目で月の書出たから
やっぱ物欲センサーなんてアテにならんな

226 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:48:00.34 ID:3rlZUPj70.net
Dドロは近々「2000以下の時に発動できる」に変わるんじゃない?
最新のレベル系スキルを使ってて融通の効かなさを痛感してる

227 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:48:37.26 ID:PxJg44s50.net
チューナーが枯渇していて墓地に送っても旨みがない水晶にはコンバータ中々入らなかった

228 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:49:37.71 ID:wPQhfis+0.net
周りがインチキスキルだらけの中真面目に弱体化スキル使うのが馬鹿らしい
レベル系スキルとかターン終了時で良かった

229 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:52:07.08 ID:7aL4n2GFp.net
スクラップって弱いんだよね?
愛がないとダメなテーマなんだろうか
ファクトリーとかなぜか3枚あるし集めようか迷ってるんだが

230 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:52:40.91 ID:62l7jaRsa.net
>>204
同意せざるを得ない
眼鏡はたいがいだったがあの環境が面白かった

231 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:53:38.34 ID:5valqRR20.net
三大リンクスのゴミ
・環境デッキを規制したら準環境が死ぬ
・汎用共謀罪でそこまで必須じゃないやつをリミ2にする
・スキル頼りデッキ

232 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:55:10.53 ID:IdOEi+SKd.net
>>229
愛がないと駄目なテーマだけど使ってみると割と回るので楽しい
重篤なファクトリー依存症だけど

233 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:55:20.60 ID:FGi3A6csH.net
まあ環境の巻き添えで他テーマもダメージ受けるのは紙も一緒だし…
射出系カードはいつか帰ってこれるのだろうか

234 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:55:45.98 ID:zhsUcNH/0.net
先行でオシリス出したら遊星さんタジタジで草なんだ

235 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:56:05.93 ID:AcQlJ3sR0.net
聖騎士今いてもハーピィや妖仙にバウンスされるよね?
カードにリミットでよかったのに

236 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:57:05.85 ID:ZqK5OzWR0.net
>>204
機械天使は新規とマンジュくれよ
儀式魔法は条件スキルで追加でいいから

237 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:59:10.52 ID:FGi3A6csH.net
聖騎士リミットでバランス残しても他でまたバランス使われるのは目に見えてるし

238 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 11:59:45.94 ID:xy0aXRZXd.net
バランスとかはもはや誰がとどめを刺すかのチキンレースなだけだったと思うけど

239 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:00:24.95 ID:IdY+Tlv5a.net
>>196
奥義は次のサイバーパックまで持たせるつもりなんだろ
新規サイバー追加して1か月暴れたところでゴミにする
いつものことですね

240 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:00:28.87 ID:3rlZUPj70.net
眼鏡環境からどんだけデフレしたんよって話よな
環境のパワーはそれぞれ好みがあるんだろうけど、まだデフレ方向で文句言う人はどんな環境で遊びたいねんって
素朴な疑問よ

241 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:06:01.66 ID:Lp2Bp66j0.net
六花が環境になるくらいの低速環境やね

242 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:08:36.41 ID:XLubxV0Er.net
六花は先攻でティタニアルと横になんか2体並べられて何もさせてもらえず負けたことあったな
あれどれくらいの確率なんだ

243 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:09:19.58 ID:2yIO1IwR0.net
>>235
一応マーリンで避けたり未来トリスタンで除去することは出来るんじゃね

244 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:11:24.65 ID:wPQhfis+0.net
インチキドロソとSCによる制圧ワンキル出来るからハーピィ使われるんだし
大概のデッキ締め上げてるし上位互換だわ

245 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:12:51.99 ID:zgWMEuH/M.net
汎用スキル奪われただけでカードはまったくの無傷なのに環境から消えた聖騎士さんたち甘えすぎですよね

246 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:13:11.82 ID:IdY+Tlv5a.net
理不尽耐性はライトニングくれないと出された瞬間詰むのでNG
せめてクラブキングはいないと誘発眼鏡すら吐かせられない

247 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:15:26.64 ID:QJavpz2K0.net
デストロイ侍さまが殴りかかってる間に魔法罠なりフリチェ効果なり使えばコキュートス耐性あっても退かせるぞ

248 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:15:41.32 ID:Lp2Bp66j0.net
>>242
構築によるけど高くても5%以下かな

249 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:16:49.59 ID:AcQlJ3sR0.net
海馬とハーピィばっか増えたのも汎用スキル減ったからでつまんないわ

250 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:16:59.13 ID:cDAPSKaud.net
聖騎士君らはアド取り合戦に持ち込めると今でも強いけどモンスターでも魔法罠でも妨害が飛んでくると基本通常召喚スタートのみなのが辛いんよね

251 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:17:17.38 ID:i/5sDEE/M.net
因果をリミ2にすれば中々良くなりそうだがな

252 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:22:03.94 ID:7euXUQWJ0.net
>>229
ファクトリーが無いと始まらないので初手にかなり依存するので辛い
ファクトリーがあっても破壊できるカードがないと使えないので辛い
因果やバウンスが増えてきたので辛い等など、愛がかなり要求されるけれどライディングデュエルとかKC1stで遊ぶ分には楽しいぞ

あの恐竜スクラップがきてファクトリー率上がればなぁ

253 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:23:24.68 ID:yrdZcz8Y0.net
ガム入れたはいいが、1ターン目からスムーズに墓地に送る方法ってなんかある?

254 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:24:05.36 ID:XLubxV0Er.net
>>248
おお、あれ相当上振れだったんだな
六花微妙言われてたときに遭遇して圧殺されたからこいつら強いやんけってなってたわ

255 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:27:23.88 ID:QJavpz2K0.net
>>253
おろかなネオスフュージョン
局ハリと競合するけど

256 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:27:26.89 ID:IdY+Tlv5a.net
>>247
お手軽に出されてそこまでしないといけないのかよ
汎用ランク4で突破出来ないモンスターは存在してはいけない

257 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:28:10.12 ID:X6MFPEMra.net
>>164
プラ/シドからプラシ※※※ドになったのか
リンクスでも上半身切断されるプラシドかわいそう

258 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:31:38.53 ID:3rlZUPj70.net
六花カードパワーだけはあるから色々混ぜて試してはみるんだけどなぁ
植物族なぁ…

259 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:33:44.61 ID:/CPv/79q0.net
ほんま最近つまらんな
売上しか考えてないから昔のテーマは規制規制規制規制
最新テーマ最強最強
そりゃ同じデッキばかりになるわ

260 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:34:39.09 ID:xOTTIodEM.net
まさかレジェ帯って全て5連勝しないといけないの?
5回5連勝しろってこと?

261 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:34:41.02 ID:pDnFmKY3p.net
青眼はクソみたいな24~25枚の構築でも分回ってくるから腹立つ

262 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:35:21.20 ID:i/5sDEE/M.net
>>259
前は仕事の昼休みもランクマやってだけど、最近は全然だな
海馬は見飽きたよ

263 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:37:29.75 ID:2yvAdx+b0.net
最新テーマや規制してないテーマじゃないとリミ2自由に積めないからな
永遠とイタチごっこしてる

264 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:38:00.78 ID:cTZbc6l3a.net
>>253
ビッグワンウォーリアーssで捨てる

ごめん適当に言った

265 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:38:17.16 ID:9w6CChkYd.net
>>204
これに尽きる
好きなデッキが魔法スタート系多いからハーピィより眼鏡環境で抗う手段探してる方が楽しかったな
強いカード実装してもいいから前の環境放置して欲しい、その方が多様性出るやろ

266 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:38:38.21 ID:N2KDWrq7a.net
>>175こんな感じ
#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/041c769f85cecf452a12e229456af5f2e4a2462261

267 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:41:00.79 ID:ot9lu/CRa.net
眼鏡は二度と戻ってこなくていいぞ

268 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:45:34.41 ID:hdRtZ1mf0.net
流石に眼鏡は殺すデッキ多すぎだから死んだままでいいぞ

269 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:45:49.71 ID:sb6wkKUYr.net
デフレが悪いというより眼鏡が悪い

270 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:48:29.26 ID:ot9lu/CRa.net
夢魔鏡の勝ち筋が全然わからん永遠に勝てない
紙だともっとちゃんと戦えてるのか?

271 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:49:00.98 ID:aJruINwPd.net
プラシドスキル集めで適当に炎王組んだらキング帯で15連勝ワロタ
狡猾あんま効かないのがやっぱええな
あとたまにシューティングスター棒立ちを黄皇帝で奪うの気持ち良すぎ

272 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:50:27.06 ID:oXxAtrbLa.net
>>229
テーマカードはファクトリー以外はピン刺しでもデッキにはなるぞ スクドラは汎用だし
今だとちょうどワイゼルと組んだり、拡張性あるから好き

ラプターこねーかなー

273 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:50:28.80 ID:87ifHH8ja.net
>>266
とんでもねぇ上振れでワロタ
そして返しで倒されてるのはちょっと…

274 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:53:54.35 ID:oOIsOX7Ja.net
KC上位勢はハーピィ、オノマト、炎王、妖仙、トラミ環境って言ってるのに青眼に文句いってるスレ民多くて笑う
君たちゴールドランクくらいなのか?w

275 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:53:57.49 ID:2yIO1IwR0.net
汎用性高いからしゃーないけどリサイクラーが早々にリミ2喰らったのが痛えからラプターは欲しいな紙と違ってワイバーンも居ねえしオルフェゴールと組んだ時みたいなアド取れるムーブ無いでしょ多分

276 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:56:10.18 ID:wdGY0feOa.net
オルフェゴールってOCGじゃ強いらしいけどリンクスではいつ輝くんです?

277 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:58:32.56 ID:hdRtZ1mf0.net
青眼が妖仙トラミ以下って言ってるガチ勢って誰?

278 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 12:59:01.49 ID:hS8uXE/8d.net
星遺物テーマは軒並み歯抜けだからな
リンクスにリンクがないってのもあるし
サブテラーはエクストラ関係ないけど

279 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:00:10.94 ID:zCS78Va+0.net
>>260
5までは5連勝じゃなくても勝ち越してれば上がれる

280 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:04:17.06 ID:IFzuo0mE0.net
正直堕天使から不知火までの環境が一番楽しかったのはわかる。そっからデフレして急激に面白く無くなっていった

281 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:05:29.67 ID:JzQytDHba.net
巡る戦いとかいう汎用カード
今でも普通に強い

282 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:07:10.44 ID:us6RV88Z0.net
>>260
コンマイ「3連敗で降格だ。頑張ってくれハハハ」

283 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:07:34.22 ID:CYXSW8Oz0.net
やっぱり六武って生まれる時代間違えてたな

284 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:07:35.60 ID:9w6CChkYd.net
初戦の会話がおもろかったからTGにシュースタ関連混ぜてプラシドさんボコってるけどオートだと思考時間かなり長くてビビった
普段シンクロアロマでそんなかからんのに
TGで思考ルーチン組むのそんな複雑なんかな

285 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:08:05.58 ID:AyaLaiabH.net
20連勝してても3連敗したら降格とか無慈悲だわ

286 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:08:38.31 ID:CYXSW8Oz0.net
TGって召喚とか特殊召喚とか言わないからずるいわ

287 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:10:04.51 ID:2yIO1IwR0.net
最近のKCとかかなり世紀末っぽくて俺は楽しかったけどなー不知火も弱体化したとはいえまだ結果出してるみたいだし愛着があれば使えるだけマシな方かもな

288 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:10:05.73 ID:X6MFPEMra.net
もうちょいゆっくりインフレしていってほしかったけどな

289 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:12:57.56 ID:3rlZUPj70.net
どう頑張って調整したってどれかしらのテーマが頭一つ抜けるが当たり前だからな
インフレさせようとしたら余計に
とはいえ召喚獣は飛び抜けすぎてたな

290 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:16:04.14 ID:gpSzK1rha.net
ソシャゲなんてインフレ前提だからな
それについて来れないやつは捨てられるだけだからね

291 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:16:44.94 ID:tswWDTKY0.net
10期以降も余裕で使われてた連中を持ってくるとか頭湧いてんのか

292 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:17:32.28 ID:zg1OwD7Hd.net
ていうかデフレするのがここまで面白くないとは思わなかったわ

293 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:17:44.66 ID:Zqnc/9rC0.net
剛鬼なぜか消えたけど環境的にそんなに悪い感じもしないし、KCGTで使ってみようかな。

294 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:21:32.15 ID:3W6c+YyU0.net
剛鬼はシンプルにパワーが足りないのと直前からの青眼環境で淘汰された

295 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:27:42.79 ID:njiI3yp40.net
シューティングスタードラゴンのデッキ相手に先攻1ターン目でシンクロ召喚のアニメーションを一切スキップせずにソリティア眺めてたら
こっちが通信切断扱いになって負けたわ

こんなんアリかよw

296 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:27:46.62 ID:ZmjRYjRc0.net
カモン!

297 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:32:25.27 ID:2yIO1IwR0.net
エフェクト発動!

298 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:40:07.95 ID:j+NsW3al0.net
そろそろレイドの結論周回デッキできました?

299 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:43:03.90 ID:kIHALAkf0.net
今日から高レベルだぞ

300 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:46:10.06 ID:YSxRZAnpa.net
救援オートbot組んだわ

301 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:48:46.31 ID:cDAPSKaud.net
てか不知火眼鏡水晶は解除しろって言う人多いけどブラマジ全然ないのほんと草
こいつも入れてくれよ

302 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:49:00.15 ID:RHwVm+FKr.net
糞メガネの時はインフレしてて別に一強でもなかったんだけどな

堕天使、BF、不知火、ブラマジ、クリストロン、サンドラ、サイバー、メスガキ

こんだけ環境にいたのに規制規制&規制で死滅させた方がびっくりするわ

303 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:50:05.43 ID:wDaa3kUSM.net
解除より新カードのが欲しい
陣ナビも飽きたし

304 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:50:45.33 ID:zCS78Va+0.net
キザン3
エニシ3
フウマ3
影1
道場3
結束3
巡る2
二刀流2

これが俺たちの絆の力だ!

305 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:51:19.01 ID:AyaLaiabH.net
サンドラ規制されてないだろ

306 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:53:06.82 ID:Lp2Bp66j0.net
古いカードいつまでも使おうとする乞食はいらんねん

307 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:54:18.40 ID:YSxRZAnpa.net
ほんそれクリボール禁止な

308 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:54:49.11 ID:tRMDGt9Bd.net
メスガキとカラクリの粛清は早かったな

309 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:55:42.34 ID:FGi3A6csH.net
古いカードを新しいカードと組合せるのが楽しいんだ
新カード出たら手持ちのナチュルに混ぜられるかまず考えてしまうように

310 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:57:58.49 ID:EDjNMCbAa.net
お前ら当時は散々貶してた癖に都合良いな

311 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:58:02.25 ID:2yIO1IwR0.net
意外なシナジー見つけるの楽しいよな

312 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:58:12.10 ID:RHwVm+FKr.net
>>308
カラクリは頭おかしかったからな
先行でシンクロ2体含むモンスター3枚に魔法罠3伏せでさらにまだ手札もあるって歴代最強デッキやし

313 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 13:58:45.32 ID:cDAPSKaud.net
乞食排除するために最新パック以外全部禁止にしよう
もちろん六花もな

314 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:00:53.40 ID:P9/nkHAsd.net
告知きた

315 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:01:41.76 ID:llXaZDNgd.net
シュースタ出すだけでレヴイ出す条件揃うの卑怯すぎる

316 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:01:59.46 ID:jyrwTfFma.net
やっぱりリークのままだな

317 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:05:52.80 ID:2yIO1IwR0.net
リーク通りっすねワイゼルと調律引いときたいな

318 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:07:24.13 ID:Lp2Bp66j0.net
こういうパックでいいわけよ
サクッと3周させてくれ

319 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:07:49.39 ID:ehwCXnxkd.net
ネクロバレーならレヴィもぶっ殺せちまうんだ

320 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:09:15.19 ID:2yIO1IwR0.net
SR組が中々だからセールでちまちま剥いてこう

321 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:10:13.66 ID:j+NsW3al0.net
ドン!フォルテシモ!

322 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:10:56.73 ID:fgWFu8hh0.net
おいプラシドてめー破滅の未来変えようとしてきてんのにガチャとかさせんなや

323 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:13:05.74 ID:jstaoVOY0.net
レイドの虹パックでこんなのが来たんだけど
「捨てる」じゃなくて「墓地に送る」だから魔轟でも使えないやつじゃなかったっけ?
https://i.imgur.com/TGda57y.jpg

324 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:13:43.64 ID:sb6wkKUYr.net
果たしてジャックはどこまで食らいつけるのか

325 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:13:48.78 ID:ZZq/rFUUp.net
ジャンクリゾネータの欲張りデッキ作りてえ

326 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:14:12.79 ID:Lp2Bp66j0.net
>>322
ワイゼルイベント報酬にしたせいでサ終した未来を変えるためにガチャにねじ込みに来た

327 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:14:34.00 ID:kTWBkk740.net
シュースタはフリーチェーン除外にするべき
元々シンクロキラー対策用のカードなのに何普通に吸われとんねんって話だし

328 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:16:09.87 ID:YOP7MZHjp.net
紙だとメルカバーが3つぐらい頭抜けて強いから、それ以外実装しちゃったのは仕方ない

329 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:16:56.63 ID:WrwCiria0.net
獄落鳥のために引きたい気がするが、幻竜サポートほぼないから無理くさいな

330 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:17:53.16 ID:4HrSs64Za.net
遊星の「デュエルしろよ」連呼するキッズ増えたな

331 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:20:29.48 ID:sb6wkKUYr.net
ジャックデッキ作りたいんだがミニ3周必要だよな…ジェム溶かして全く持ってないんだがだいたいいくらくらいかかるんだ?

332 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:20:57.54 ID:ZZq/rFUUp.net
考えれば考えるほどアビスレモン欲しい

333 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:23:25.49 ID:tswWDTKY0.net
アビスくん今の環境でもなかなかのパワカだしもうちょい時間かかるんでない?

334 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:24:06.06 ID:sikIE7ypM.net
ジャンクシンクロン3 ジャンクコンバータ3 調律3にして
実質9枚体制か

335 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:24:33.88 ID:zCS78Va+0.net
シュースタもスカノヴァもストーリー上で機皇帝に対抗するために進化して入手した力なはずのに全然機皇帝に対抗できない効果なの当時から意味不明だった

336 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:25:23.62 ID:2yIO1IwR0.net
>>334
なんでもいいからチューナーが必要だけど生還もあるぜー!

337 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:25:59.24 ID:Lp2Bp66j0.net
>>331
ミニだと狙いの全部きたら即リセで大体新パック時のセール全部(1万5千円)使うと大体揃ってる印象
運悪かったり全部揃えたい時は+1万くらい?

338 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:28:57.61 ID:4rTER+/xM.net
どちらにしろ使用率の高い高レアはみんなBOXの上の方だと排出率がかなーり渋く設定されてるから3週する計算をしないと無意味だよん♪
それに一枚で済むシンクロやエクシーズは簡単に出るけどメインデッキに入るやつはみんな底に沈めてるから♪
パチンコと同じさ

お馬鹿さんだね

339 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:29:48.31 ID:4F0pu5/A0.net
アーマードウィング楽しみだ

340 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:30:39.31 ID:tswWDTKY0.net
アルミホイル処方しときますね

341 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:32:20.80 ID:c3iMnJf30.net
調律で初動9枚か
ジャンクシンクロンだけは確定で持ってこれるな

342 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:32:25.41 ID:rqymUqoR0.net
リゾネ、コール、調律、ワイゼルは3枚必要として
スカノヴァは1枚あれば十分なの?

343 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:33:43.69 ID:7aL4n2GFp.net
スクラップのアドバイスくれた方ありがとう
集めることにする!

344 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:34:18.16 ID:drdv2XAW0.net
誰も注目してないけどボードンラジカッセンは強いぞ

345 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:35:10.49 ID:Pkwrh3Jxd.net
初動がどんなにあってもそれの裏目は存在するのだ…

346 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:36:02.44 ID:4rTER+/xM.net
もちろん君達は3週する金はあるんだろうね?
みんな底だから♪

347 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:36:22.46 ID:Q1Z+nFKY0.net
アームズエイドはバーン半減か
はやくパワーギアフィストしたいなぁ

348 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:37:08.20 ID:tVQM8Jw9a.net
>>342
スカノヴァは一枚あれば十分っしょ
元々EX枠カツカツなデッキだし、ドラゴン縛りでもピンで十分

349 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:39:25.57 ID:BYIN5Ft/0.net
調律コールクリムゾン
これだけは3枚欲しいのが

350 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:40:35.55 ID:faSSRQlWa.net
ぴよこっこと仮面竜からリクルート出来る極楽鳥は雑に強そうだな まぁ一発芸だけど

351 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:41:10.42 ID:BYIN5Ft/0.net
つーか今回は前回と違って疑ってる人全然いなかったな

352 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:44:18.85 ID:P9/nkHAsd.net
4日前がなんとかだからこれガセだね
運営嘘ついてる

353 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:44:48.89 ID:4rTER+/xM.net
1パック100円だぞ!?
高すぎんだよ!!!!

354 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:47:10.39 ID:bIbmFnFB0.net
基本ストラク買わないから新パックは調律無駄になるし買えないわ

355 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:47:25.06 ID:oL/5mwedd.net
久々に紙のパック買ったらゴミみたいな引きだったから
リンクス運営はカードの相場じゃなくてパックのレアリティ基準で考えてそう

356 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:49:04.96 ID:4rTER+/xM.net
無課金微課金にとってはストラクこそが唯一の人生の楽しみなのに
なにがストラク出すなだよ!!!
廃課金はそうやって無課金を潰そうとするんだよな

言っとくがな!金で強さは買えないし金でキングになれるってもんじゃねえーんだよ

357 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:50:14.02 ID:K6yP7TpWa.net
ワイゼルって強そうやな。

358 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:50:23.89 ID:FQo3vvk+r.net
ちんたらちんたら展開した挙げ句あっさりサレンダーするのやめてよガチでオナニー見せられただけじゃん
どのみちサレンダーするにしてもこっちのオナニーも見ろよォ!

359 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:51:44.37 ID:wPQhfis+0.net
オーガドラグーン居ればなぁ
ライジング+リゾネ2の壁で止めて耐えるしか先攻やる事ないな

360 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:53:33.06 ID:4rTER+/xM.net
やはり今の環境で強いのはカラテマンワンキルとインゼクターとクウガ団だよな

361 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:55:04.05 ID:tVQM8Jw9a.net
遊星ジャックプラシドのデッキを組みたい人は剥け、って感じだな
もう少し汎用札入れてやれよと思わんでもないけど、たまにはこんなBOXも悪くないか

362 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:58:04.61 ID:faSSRQlWa.net
遊星がオーバースペック気味だしストラクの枠機皇帝にして欲しかったわ

363 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 14:59:19.26 ID:hS8uXE/8d.net
人質取られてるパックより全然マシ
剥かなくていい

364 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:01:31.21 ID:tRMDGt9Bd.net
スカノヴァクリムゾンコール欲しい
副産物で絶対⭐︎支配と調律集まるとしてセールでチビチビ引いていくか

365 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:02:35.10 ID:iwmj02HcM.net
炎王とワイゼルの組み合わせに可能性を感じる

366 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:03:13.98 ID:zCS78Va+0.net
今更だけどこのイベントDDで大王大王ベオウルフでも20万くらい1回で削りきれるな

367 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:07:52.19 ID:mIUhWJw4d.net
>>328
コキュートスとかヤバすぎるだろ…と思って遊戯王wiki観に行ったらめちゃくちゃ情報量少なくてびっくりしたわ
まるで紙ではただの雑魚カードみたいじゃん

368 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:09:39.52 ID:zCS78Va+0.net
雑魚っていうか実際妨害とかは何もしてこないしステータスも補助なければ普通に3000ライン未満だしなあ

369 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:10:41.32 ID:zgWMEuH/M.net
ハーピィの後ゴミ箱続きでモチベ上がらんな
ゼアルワールド来てしばらくはどの箱にも優秀な汎用エクシーズが入ってたから最低1周は剥いたけどもうここんとこニッチなパックばっかで

370 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:10:52.46 ID:K6yP7TpWa.net
シンクロキラーでワイゼル出すの強すぎないか?魔法も1回無効できるし。ハーピィ吸われて終わりそう。

371 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:13:16.73 ID:kIHALAkf0.net
ワイゼルの自分しか攻撃できない効果いらなくね

372 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:13:56.80 ID:FGi3A6csH.net
コキュートスやれること基本は壁だしな
リンクスだと汎用エクストラで除去しにくかったりコンセント差してワンキル取れたりとかできたけど

373 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:13:58.97 ID:fgWFu8hh0.net
あれのせいで最終的に邪魔になってリリースされたり破壊される姿よく見るわ

374 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:14:17.33 ID:tVQM8Jw9a.net
6月末のメインBOXは強くなりそうな予感だな
Wのギミパペきそうだし、ジェム貯めておくのもありかもね

375 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:15:42.49 ID:Mm7AUQ6EK.net
>>298
手動?自動?

376 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:15:44.10 ID:lDYfvhDz0.net
スカノヴァもムービーあるだろうし楽しみ
あってくれよ

377 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:15:47.67 ID:JyCvpXQ90.net
調律みるとなんでこれよりもっと前に援軍実装したんだって改めて思うよな

378 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:17:43.90 ID:BYIN5Ft/0.net
運営がエアプだからコキュは紙で弱いからリンクスでも弱いとかいうあほみたいな実装になる

379 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:18:17.63 ID:zCS78Va+0.net
サウザンドアームズとかいうやつが裏守備状態からでも貫通ダメージも受けずに逃げていくのはらたつわ
ちょっとでもダメージ多く与えたいイベでこんなの入れてくる嫌がらせよ

380 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:18:20.74 ID:+rO0HSEXr.net
援軍は墓地に3枚も送らなきゃいけない激重コストだから…

381 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:19:01.95 ID:faSSRQlWa.net
メインデッキにワイゼル入ってないだけ優しいと思うぞ

382 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:19:54.66 ID:WrwCiria0.net
サウザンドアームズの効果で攻撃が無効になる理由を答えられないや

383 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:19:54.80 ID:BYIN5Ft/0.net
>>374
> Wのギミパペ

もうこれだけで矛盾してる

384 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:20:14.80 ID:FGi3A6csH.net
ライデンが居ない頃のライロしか知らなかったのかもしれない

385 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:20:53.18 ID:faSSRQlWa.net
まぁギミパペもスキル次第よ

386 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:21:08.28 ID:s4zXrORa0.net
紙だと対処法が豊富だったから地味になってただけだからなコキュ
リンクスに持ってきたらそら厄介よ

387 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:22:41.19 ID:FGi3A6csH.net
マシュマロンや魂を削る死霊の戦闘耐性組はまだ許されないのか

388 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:22:49.95 ID:BYIN5Ft/0.net
ギミパペが先行で有利になるスキルってどんなんだ

389 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:23:10.28 ID:7euXUQWJ0.net
剣闘獣訓練所はまだですかねぇ
多分残りの剣闘獣のどれかと一緒にSRかURで実装されるんだろうけれど

390 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:24:56.61 ID:faSSRQlWa.net
>>388
先行に関してはパペットパレード欲しいな

391 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:25:01.35 ID:tVQM8Jw9a.net
>>385
最近のリンクス運営なら開始時にネクロドール墓地スキル実装してくれそう
ただ、それでも微妙なんじゃねえのと言われると否定できない。

392 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:33:23.97 ID:RYE9ozP2a.net
サーキット報酬のハゲプレマ草
誰が使うのよこれ

393 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:40:16.50 ID:oL/5mwedd.net
捕食植物可能性に満ち溢れてる
闇属性なんでも食べるマンだからゾンキャリだろうとレヴィだろうと邪帝ガイウスさんだろうといける

394 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:41:12.67 ID:BYIN5Ft/0.net
>>390
RUMの表記あるからくるのはRUM来てからじゃねーかな

ほんと運営がエアプなの勘弁してほしいわだから局所やら底なしやら狡猾やら持ってくる

395 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:41:52.07 ID:OQ14LAkX0.net
BOT使いってなんで普通にキングになってんの?負けがカウントされないチート使ってもバニラデッキでは勝てんだろうしキングまでは普通にプレイしてんのか?あのチャイナ共

396 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:42:46.17 ID:oL/5mwedd.net
ワイゼル∞とオリカのツインボルテックスと金銀ガジェットでなにか出来そうだ

397 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:45:07.52 ID:P8hL7x6Dd.net
たまに調律と旋律を間違える

398 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:47:30.80 ID:lwNmzFmNa.net
>>277
え?青眼よりトラミと妖仙の方が環境テーマってガチ勢ではなってるぞ?
むしろ青眼とか環境外くらいの評価だけど大丈夫?

399 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:47:37.38 ID:xbQ9pJUTp.net
>>395
事故った青眼サンドラとかバニラデッキでも殴り勝てるだろうしBOTの試行回数多ければその内いけるんじゃない
俺は一応戦うけど相手がBOTなの分かったらやってられるかと即サレする層もいるみたいだし

400 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:52:27.32 ID:JAuD7QWUd.net
SPカウンター12あるのに5倍スキルが使えないのなんで?
コンセント使うとスキル適用外になるとか無いよね?
アイテム使って最大ダメチャレンジしてたのに。。。

401 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:54:03.60 ID:2yIO1IwR0.net
詳しくは知らんがデッキが空だと発動出来ないらしいぞ

402 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:54:35.73 ID:ot9lu/CRa.net
>>343
ガチで糞弱いぞ

403 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:55:31.80 ID:AyaLaiabH.net
>>400
お知らせ

404 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:55:38.23 ID:FGi3A6csH.net
誰?って聞いてるんだから誰なのか答えてあげなよ

405 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:55:41.68 ID:pJpn8sa+0.net
>>395
ランクマや大会は普通にプレイしつつ他の時間はbotでジェム稼ぎしてるんじゃない?
どういう仕組みなのかわからないけどフルオートなら仕事中稼働させっぱなしとかできるだろうし

406 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 15:56:51.53 ID:oL/5mwedd.net
ツインボルテックスせめて2枚欲しい
このカード裏側守備も割れるし強すぎ

407 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:02:11.39 ID:oL/5mwedd.net
あとワイゼル∞ってギアギカントXでサーチできるから
ボックスでワイゼル収録されたらプラシドのスキルとの噛み合わせ次第でかなりヤバめの動きできそう

408 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:04:42.39 ID:NlXMbSVHa.net
青眼sageの逆張りは逆に青眼アンチだったりして
metaの大会でもよく入賞してるしどこ情報なんだろうな

409 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:05:00.68 ID:kIHALAkf0.net
ワイゼルLV2000〜
・ワイゼル生やすスキルはライディングのみ使用
・デッキにワイゼルいない

シンクロ殺す気ねえだろこいつ

410 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:05:23.97 ID:lwNmzFmNa.net
そもそも今の環境って半分くらいハーピィだからハーピィに不利なデッキは基本人権ないから
青眼がハーピィにガン不利だから青眼とか環境外だぞ

411 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:08:06.46 ID:oL/5mwedd.net
ぶん回ったハンド4枚くらい残して展開する青眼には誰も勝てないし
逆にハンドすかすかで青眼1〜2体エンドなら誰でも勝てる

412 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:09:24.73 ID:NlXMbSVHa.net
いつから青眼がハーピィにガン不利になったんだ……
釣りですな

413 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:09:26.42 ID:tRMDGt9Bd.net
色々迷ったけど、とりあえずドリチケは陣にしたぜ
これでブラマジ強化に対応出来るから安心して寝れるぜ
次回は汎用にしよ

414 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:09:41.37 ID:P8hL7x6Dd.net
発言がふわふわしてきたな

415 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:10:01.21 ID:zgWMEuH/M.net
両方使ってるけど根本的な相性の問題として青眼がハーピィにガン不利ってことはない。青眼は単純に安定性がさらに落ちたから負け越すようになったってだけの話。今はハーピィが単独tier 1でその下はダンゴって感じだから妖仙やらトラミと比較して青眼が明確に下だと断言できるのはよく分からない。

416 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:10:22.39 ID:h/zROnDZ0.net
青眼がハーピィにガン不利(先行精霊龍→相手ドローフェイズに銀龍変身で対象耐性獲得)(後攻賢士白石調和でドロー→賢士をバウンスされても古のルールなり亜龍なりで3000打点)

417 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:10:46.57 ID:faSSRQlWa.net
青眼が環境外は流石に言い過ぎだな というかランクマの遭遇頻度だけでも環境デッキと位置付けていいわ

418 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:11:05.01 ID:D6ge550Md.net
>>356
無課金だとストラク1個しか買えなくね?

419 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:12:53.79 ID:oL/5mwedd.net
聖槍有るだけで罠魔法のシンクロエクシーズ妨害防げるし今更強さに気づいた

420 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:14:08.30 ID:9xoxY2z/d.net
その人ただの無課金底発狂おじさんだから気にしちゃだめだよ

421 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:16:48.06 ID:tswWDTKY0.net
テテンテンテンもNG入れとけ

422 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:17:22.99 ID:P8hL7x6Dd.net
聖槍聖杯聖典の話題は見たことあるけど
聖衣が話題になるの見たことないや
なんか格落ち感がある

423 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:17:44.52 ID:DP1qmvlP0.net
底おじとは別っぽいけどアレな人

424 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:20:12.13 ID:h/zROnDZ0.net
>>422
効果の対象にならないのは優秀だが打点が下がるのがね、結局殴られて除去されてしまうのがな

425 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:21:26.36 ID:jstaoVOY0.net
しかしジェム落ちねーな今回のレイド
無課金じゃないけど落ちるもの落ちないとやる気でないわ
前回のデュエルカーニバルが神イベに思えてきた

426 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:21:37.25 ID:wWJeSSBZa.net
>>422
対象とられてからチェーンして発動しても無意味なのがね……

427 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:21:43.11 ID:iwmj02HcM.net
対象に取られない効果は対象に取られた後には意味がないのが惜しいんだよな

428 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:21:44.23 ID:P8hL7x6Dd.net
>>424
服を着ると弱くなるからモンスター達は裸族なのだ

429 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:25:01.80 ID:oL/5mwedd.net
聖槍が飛び抜けてて他は使える場面がかなり限定的よね
聖衣はフリーチェーンじゃないカードに対しては強いけど先に使うと月の書因果カナディアに無力なのが

430 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:25:35.24 ID:h/zROnDZ0.net
>>428
むしろ緊縛プレイなのでは?

431 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:25:37.53 ID:bIbmFnFB0.net
聖衣は自壊防ぐのに使えるから…

432 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:26:08.52 ID:FnBNvTCAd.net
ストラク買えば勝てるって代行や暗黒界のストラク出たときみたいだな

433 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:26:10.09 ID:iwmj02HcM.net
貧者の月の書って言葉好きだから聖杯は好き

434 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:27:24.58 ID:P8hL7x6Dd.net
緊縛されて動きにくくなるからステータスが下がり
緊縛されて興奮するから破壊に強くなる

フフフ…怖い…

435 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:29:15.00 ID:DP1qmvlP0.net
使えるけど汎用かって言われるとうーんってなるのが聖衣

436 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:31:46.38 ID:HOU8KFXx0.net
月の書1枚しかないから代わりに聖杯使ってるわ

437 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:33:37.55 ID:JAuD7QWUd.net
>>403
ガチで不具合タブ見逃してた
教えてくれてありがとう

438 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:33:41.92 ID:P8hL7x6Dd.net
あー自壊は困るが効果は無効にしたくないときに使えるのか

439 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:39:41.02 ID:wPQhfis+0.net
星遺物ほんと減ったな
今じゃ聖杯月書聖槍の方がマシだもんな

440 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:42:17.67 ID:h7Gnv18Q0.net
BF新規きたぞ!

441 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:42:20.05 ID:oL/5mwedd.net
相手にも使えないと採用されないくらいインフレした感

442 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:42:32.85 ID:zgWMEuH/M.net
よしんばテーマ内でリミ2かけられてなくても他のリミ2汎用札さしおいて巡るを採用したいデッキってないよな。リミ2のウエイトが重すぎる

443 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:43:46.12 ID:JyCvpXQ90.net
自分の場にSCがいて相手のシュースタに狡猾打つと先にシュースタの効果で無効にされるのはそういうもんなんよね
設定かなんかでSCのバウンス割り込める?

444 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:45:23.53 ID:HOVapDXZd.net
ラプソディインバーサーク辺り来てくれないかなぁ

445 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:46:33.46 ID:zgWMEuH/M.net
無理。それでSCが割り込めたら相手は対応策があっても何も発動できないことになるし糞ゲーだろ。相手にチェーンさせたくなかったらレヴィサンドラみたいに同時に発動させなきゃ

446 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:46:41.66 ID:RbkT/WdE0.net
>>443
どのみち優先権の問題で割り込めないんじゃね?

447 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:47:40.03 ID:RbkT/WdE0.net
鳥獣族でレベル4なチューナー居ねーかなぁ

448 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:50:13.97 ID:3rlZUPj70.net
リミ2汎用札って、エネコン局ハリコンセント狡猾カイト辺りでしょ?
巡るってそんなに劣ってるか?

449 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:52:34.67 ID:oL/5mwedd.net
他はデュエルを終わらせる力があるけど巡る1枚あったところでデュエルは終わらない

450 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:52:37.10 ID:yxCxxQMF0.net
>>443
自分がカード発動→相手のカード発動タイミング→自分のカード発動タイミング
って流れだからむりでは?
狡猾を相手が使ってたらシュースタよりSC先に発動できるけど

451 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:54:03.49 ID:CM/6WQpU0.net
オートくんやべえな
ヴァイオンにガー力付けて殴るのはまだ理解出来なくもないけど、その次ターンに手札のエアーマンとディバインガイでアドレイション融合したと思ったら、そのままアドレイション素材にヘルモス出しやがった
アド損ってレベルじゃないだろコレ

452 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:55:27.27 ID:RbkT/WdE0.net
>>448
効果は優秀、だからリミ2にされたが巡る一枚でワンキル出来るかと言われたら微妙だろ?

453 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 16:56:09.44 ID:T25prV5na.net
>>449
巡るは有能ではあるが確かに終わらせるまではいかないか
汎用防御札でかつ当時六武がぶんまわしてたからなあ
今はエクシーズもいて下手に除外して回避しても……てなるしな

454 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:01:39.22 ID:FQo3vvk+r.net
>>451
レンタルデッキ使ってるときの俺じゃん
光ってるとこ全部タップして全部やる

455 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:01:43.79 ID:i/5sDEE/M.net
おい新パック話題にしろよ

456 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:02:54.21 ID:zgWMEuH/M.net
500ジェムでももらおうか

457 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:04:13.90 ID:AvTQukgUa.net
ミラーマッチでワンチャンかけてSCと狡猾の布陣にしたけどシュースタ立てて狡猾を無効無効しあえば良かったのかな

458 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:04:43.77 ID:M+vq0NslM.net
マドルチェにエクシーズをください

459 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:05:09.10 ID:y/MTIED/d.net
アーマードウィングさんなんで糞インフレ環境にURで殴り込み仕掛けたの(笑)

460 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:05:10.38 ID:zCS78Va+0.net
巡るは六武が戦闘補助+2体から1体にして二刀流の条件満たして相手2枚戻すとかいう動きできたせいで一緒にくらった

461 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:05:15.52 ID:oL/5mwedd.net
ワイゼルとワンダーマジシャン人質に取られてるから引くけど調律来てもやること今と変わんないし

462 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:07:05.09 ID:jstaoVOY0.net
これだけシンクロ推して次にオピオンとかが来て一気に瓦解してきたら笑う
というか早くオピオンくれ

463 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:07:26.22 ID:P8hL7x6Dd.net
調律でシュースターではない遊星デッキがどうなるか興味がある
スクラップ・フィストとかやりやすくなると良いけど

464 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:08:24.94 ID:T25prV5na.net
クリブレもはやくきて

465 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:08:38.16 ID:fltLDwFV0.net
エクシーズ実装前は、早々にオピオンとかフレシアとか出して環境ぶっ壊すんだろうなぁ、とか思ってました

466 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:08:44.65 ID:y/MTIED/d.net
ランクマ放置してたけどベイルサンドラで9割くらい勝ってあっさりキング行ったわ
このデッキなんで評価低いかよくわからんわ

467 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:11:19.16 ID:tswWDTKY0.net
そりゃもう月末だし…

468 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:14:40.82 ID:BcUFWHrS0.net
アレイスターはコキュートスよりプルガトリオ実装したのが間違いやったな

469 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:14:46.31 ID:T25prV5na.net
そもそもサンドラが評価低い扱いが不思議なところはある

470 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:15:27.61 ID:CM/6WQpU0.net
ワンダーマジシャンの分割商法ホンマに汚いよな
TG箱に収録しておけよ

471 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:16:23.90 ID:4rTER+/xM.net
全部底だから語るだけ無駄なのに
馬鹿だね君達♪

472 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:19:22.43 ID:bDCmmqi70.net
音符ガイいい加減にしろよマジで🎵♬

473 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:20:55.78 ID:zCS78Va+0.net
てかラジカッセンってまだプレイヤーにきてなかったんか
ボードンとのワンキル動画誰かは作りそう

474 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:21:25.86 ID:zgWMEuH/M.net
昨日サンドラ使ってスタンプチャレンジ消化したけどスタンバイで銀龍に変身しない青眼使いとか雑魚ばっかだったな。月末クオリティですわ

475 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:22:02.27 ID:PxYKvB050.net
サンドラはハーピィ相手に有利ではあるけど妖仙獣にまず勝てないし炎王とかもだいぶキツいから評価低いのも一理ある

476 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:23:33.83 ID:i/5sDEE/M.net
サムライ「アーマードウイングぅぅ?ギャハハハハ!」

477 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:24:22.47 ID:i/5sDEE/M.net
>>470
まぁその辺は紙もだしさ

478 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:25:26.38 ID:zgWMEuH/M.net
紙で汚い売り方してればリンクスで同じことやっても許されるという風潮

479 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:27:53.04 ID:JyCvpXQ90.net
>>450
ありがとう
効果発動タイミングに順番あるのね

480 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:28:12.71 ID:tVQM8Jw9a.net
アーマードウイングさんは時代遅れってレベルじゃねえわな
アウステルでも実装されなけりゃハズレUR確定っすわ

481 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:28:43.11 ID:wPQhfis+0.net
封印式すればいいんだよ
局所で飛ばないし炎王サンドラその他メタれるし

482 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:30:35.61 ID:i/5sDEE/M.net
たけしもそろそろ実装されても良いような
やっぱウザいか?

483 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:30:41.56 ID:IdY+Tlv5a.net
>>475
ハーピィに有利なわけねえ
サンドラ見えた瞬間にローチ出されるわ

484 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:37:14.54 ID:fgWFu8hh0.net
サンドラにローチって結構苦しくなるもんなん?
普通に殴り倒されるかトレミスされてる印象しかねえ

485 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:37:19.46 ID:CM/6WQpU0.net
サンドラは雷電持ってくれてるとホントありがたい
特に相手が王様だと雷電の砂時計無しだとなんのデッキなのかホント分からねー
大体が炎王かサンドラかだとは思うんだけど

486 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:43:01.36 ID:m9JcTaD50.net
主流のフライト型TGにワンマジって入るのか?
基本スターガーディアンの効果前提みたいな動きしかしないような気がするが

487 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:43:12.18 ID:2yIO1IwR0.net
>>484
レベル上昇が逝ってランク6に繋げるのが比較的難しくなってはいるから以前より退かすのに手間がかかるとは思う
規制前でも旋律レヴィ2発喰らって生き残れたことあるしローチの刺さり具合はマジでデカいサポート出来る様に月書等々伏せることが出来れば盤石

488 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:43:44.62 ID:5valqRR20.net
サンドラはレヴィの破壊通せれば大概勝ちなのがやばい
そして恐らく次の規制は逃れる

489 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:43:52.77 ID:rVsec4ZZ0.net
せめてチェーンoffにしとけば砂時計がチラつかない仕様にしてくれればなあ
相手も雷電のチェーン確認でイラつかずに済むし自分もデッキバレせずに済むしwin win

490 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:44:36.41 ID:GflQ1Cy+0.net
ローチはキツいよ
ベイルで耐えて4エクシーズか雷鳥経由しないと潰されるし

491 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:46:07.05 ID:cTZbc6l3a.net
デッキ0枚だと5倍発動出来ないバグ、確認されただけで修正はまだなのか…

492 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:46:19.53 ID:AvTQukgUa.net
ワンマジは手に入れたいけど使わない枠だよ

493 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:47:46.01 ID:8RkKoBlzF.net
シュースタが逃げたあとに遊星殴り倒すとプレイヤーは無敵じゃねえんだよな…ってなる

494 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:48:08.85 ID:E6s0a1aOa.net
戦闘無敵おじさんという新たなおじさん追加だな
BFの先攻がまあまあ良くなる

495 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:53:53.86 ID:L7oidUYc0.net
アーマードウイングなんてクロウの初期スキルで良かっただろ

496 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:54:07.39 ID:y/MTIED/d.net
BFもう規制緩和してやれよ

497 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:54:28.62 ID:pJpn8sa+0.net
サンドラはポーカーする率もまあまああるから…
それでもベイル+デスドロは許しちゃいけないと思うけど

498 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:54:38.77 ID:wPQhfis+0.net
ワーウルフとレゾネ両方6枚体制のデッキの方が強そうなんだよね 天キとコールあるし
スターガーディアンで相手によって8S使い分け出来るのが強みだな

499 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:58:29.73 ID:cTZbc6l3a.net
質問なんだけど正規召喚した墓地のワイゼルって金華猫で釣り上げるのって無理だよね?

500 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 17:59:18.10 ID:e5mM6KqYr.net
やっぱりスカノヴァはカッコいい

501 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:00:18.62 ID:3rlZUPj70.net
>>499
無理だよ

502 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:07:08.04 ID:giCzVNLV0.net
紙束ボックスだな…遊星も調律必須ってほど事故らんし

503 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:09:52.43 ID:cTZbc6l3a.net
>>501
だよね、ありがとう

504 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:10:46.48 ID:tswWDTKY0.net
シュースタデッキはあんまり調律とかの不純物入れすぎると安定性は増すだろうが俺みたいな連続攻撃でアヘ顔したいだけのプレイヤーが満足できなくなる

505 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:14:21.24 ID:5YzSBUur0.net
そしてこいつがいちばん下っ端のプラシドだ
エースカードは機皇帝ワイゼル∞ レアリティはSRだ!

506 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:15:27.78 ID:ZqK5OzWR0.net
赤痣スキルで遊んでるから調律はよ欲しい

507 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:15:41.70 ID:JPcc4OAs0.net
出すの1年前でも良かったボックス内容

508 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:16:05.92 ID:AvTQukgUa.net
組む人はワイゼルと調律とリゾネーター複数回収なんだろうけど
ハーピーと比べちゃダメにしろワイゼルの強さが凄まじく不安

509 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:16:46.76 ID:cG3ufRHo0.net
5dsの破壊耐性テーマが増えれば尚更ハーピィ増えるよな
カモですわ🦆流行れ〜

510 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:17:04.77 ID:y/MTIED/d.net
エクシーズ来てからほぼ全部当たりだったしな
去年は毎月これだったな

511 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:18:46.27 ID:oL/5mwedd.net
スクラップドラゴンとかダイヤウルフなんかだと割と簡単にワイゼル∞出せるか

512 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:21:37.48 ID:Hf9u8Uj5M.net
>>509
その鳥もワイゼルのカモだけどね
後ろは局所で剥がしますから

513 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:21:41.94 ID:VwLw/NWz0.net
ワイゼルは相手のバックや裏守備破壊したついでに召喚できるし
手札に呼ぶ手段さえあれば弱いことは無いんじゃないのか

514 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:21:43.95 ID:JPcc4OAs0.net
シュースタもっと流行れ
妖仙のカモすぎる

515 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:22:39.74 ID:2yIO1IwR0.net
炎王ワイゼルやりてー

516 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:23:30.24 ID:y/MTIED/d.net
まあ月の書環境だしいいんじゃね

517 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:23:37.56 ID:VwLw/NWz0.net
ダイヤウルフさえ呼べればワイゼル∞使えるしランク4エクシーズが強化されたようなもんだな

518 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:23:41.99 ID:WrwCiria0.net
OCGでシュースタが一番流行ったのって割と最近でしたっけ
ジャンクではなく岩石の何かだった気がする

519 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:23:43.76 ID:jyrwTfFma.net
ホントにワイゼルでハーピィ狩れるのぉ?

520 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:24:24.72 ID:VwLw/NWz0.net
ワイゼル∞の第四の隠された効果知らない人おおいな

521 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:25:46.83 ID:Hf9u8Uj5M.net
>>519
相手の場にシンクロ居るだけで手札から機皇帝出せる緩々スキルがあるぞ

522 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:25:59.99 ID:CM/6WQpU0.net
こっちにローチ立ってる時に相手がスタダ出してきたんだけど、これにローチ効果撃ったら相手って今出したスタダ効果使えるの?
イマイチ不安でローチ効果撃つのを躊躇ってしまった
因果あったから事なきを得たけど

523 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:27:29.03 ID:Hf9u8Uj5M.net
>>522
場からの破壊じゃないからできない

524 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:27:35.70 ID:L7oidUYc0.net
>>518
アダマシアか
5連打のデッキ積み込みできる

《アダマシア・ラピュタイト/Adamancipator Laputite》
フィールド魔法
(1):自分フィールドの岩石族モンスターの攻撃力・守備力は500アップする。
(2):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
デッキから「アダマシア」カードを5枚まで選び、
好きな順番でデッキの一番上に置く。

525 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:27:46.82 ID:dFPoclmN0.net
リゾネーターの効果にリリースして発動系をチェーンしたら二体特殊召喚できるよな?

526 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:28:15.60 ID:K3nuffpVM.net
なんだかんだ戦闘ダメージ0の完全戦闘耐性は強いと思う

527 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:28:34.45 ID:LlIhsMD80.net
ワイゼルサーチならワンチャン!?使えばワンチャン

528 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:28:43.24 ID:CM/6WQpU0.net
>>523
ローチ発動のタイミングは謎空間にいるって事ですかね
ありがとう

529 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:29:10.25 ID:dFPoclmN0.net
>>519
局ハリサイロン入れとけば大丈夫

530 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:30:04.53 ID:zCS78Va+0.net
でもBFでももうアーマード入れる枠なくね

531 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:30:14.81 ID:tswWDTKY0.net
ワイゼルの絶対☆支配を舐めるなよ

532 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:31:51.31 ID:y/MTIED/d.net
レベル7シンクロとか激戦区だし

533 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:32:17.24 ID:fltLDwFV0.net
青眼相手だとワイゼルは味方の攻撃制限するだけの鉄屑だな
精霊龍ずるいわ

534 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:32:40.34 ID:wkL3EXdf0.net
次のパックはせいぜい3周したら終わりだな

535 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:32:42.26 ID:2yvAdx+b0.net
戦闘耐性弱いからスフィアードをですね。。
ついでにラプラムピリカとヴェズルください

536 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:33:09.50 ID:Hf9u8Uj5M.net
局所使える時点で弱くないんだよね
ワイゼルデッキ

537 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:34:15.72 ID:oL/5mwedd.net
アクセルシンクロ出来るなら7は妖神も入れたいしブラロ鬼道武者はほぼ確定だし恐ろしいことだよ

538 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:35:40.10 ID:WrwCiria0.net
>>524
これですねぇ
積み込み流奥義が使えると言われてたやつ

539 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:36:33.72 ID:y/MTIED/d.net
サムライRとか狂ってるよな
可哀想

540 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:38:20.94 ID:EXfUp2Xj0.net
精霊ずるいとは言うけどもうあんまり先行じゃたたんよ

541 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:40:01.33 ID:y/MTIED/d.net
ブルーアイズは初手4000ほぼ削れないからなんか安心感あるよな

542 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:40:57.59 ID:2yIO1IwR0.net
バーストストリーム喰らってからお返しにホープレイで殺すプロレス好き

543 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:41:40.42 ID:vEAvp6Qba.net
立たなきゃ立たないで罠伏せ伏せしてくるからなぁ

544 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:43:26.57 ID:274eizeO0.net
SRで機動要塞フォルテシモ出たら椅子から転げ落ちると思う

545 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:43:31.26 ID:EXfUp2Xj0.net
そりゃどれ見ても同じでしょ
なんにも妨害しないデッキなんかない

546 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:45:49.47 ID:xp/T26dO0.net
ワイゼルガジェットとか面白そうと思ったけどガジェット部分が弱すぎてダメだった

547 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:46:36.14 ID:/cjJBEjx0.net
炎王使っとるから紅蓮の悪魔出たらめっちゃキツイんですが・・・

548 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:47:04.71 ID:oL/5mwedd.net
ガジェットデッキ(金銀だけ)

549 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:48:17.83 ID:fltLDwFV0.net
スカノヴァでベイル無視してワンパンしてぇ

550 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:48:24.78 ID:wPQhfis+0.net
ターン1付いてないのが強みなんだからサモンチェーン使ってやるしか無い

551 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:48:48.38 ID:2lW0OUJta.net
後攻でワンキルできないテーマもわりと人権ないな
後攻ワンキルできないテーマだとオノマトにノーガードエンドされても返しに局所かサイクロンからのワンキルされるし

552 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:48:59.99 ID:s4zXrORa0.net
ゴーストハゲのプレマ貰ったけどダサすぎて笑ってしまった
しばらく愛用しよう

553 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:49:49.63 ID:2yIO1IwR0.net
本田でゴーストプレマ使うのが1番破壊力ありそう

554 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:50:21.09 ID:tVQM8Jw9a.net
ライキリチドリホークジョーブラロ武者エンシェント2種

うん、アーマードの枠ないわこれ

555 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:51:19.20 ID:tIiRzS510.net
ぶっちゃけプラシドの言動的に絶対支配ってそこまで変なワードじゃないよな

556 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:52:22.61 ID:Hf9u8Uj5M.net
ワイゼルワンキル 後攻 対ハーピィ
局所 レベル1モンスター ワンチャン

シュースターワンキル
コンバーダー チューナー 局所

局所悪さばかりだな

557 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:54:29.62 ID:CM/6WQpU0.net
ハーピィは局ハリ対策も込みでヘッジャ積んでるのもちょいちょい見る
孔雀舞なら銀幕使えとは思うけども

558 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:55:46.36 ID:bIbmFnFB0.net
守るだけならバリアとか銀幕でいいもんね
妨害までしようとしたら局所くらうのもやむ無し

559 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:56:20.25 ID:zhsUcNH/0.net
ピン刺しの宝玉飛ばす霊龍は絶対に許さん

560 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:57:13.26 ID:5YzSBUur0.net
プラシドはまだ回想で強化が残ってるし
残りの未来組のイベントでもついでに強化されるかもしれないから

561 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:57:32.38 ID:3a3yioxGr.net
シュースタも増えたら規制しろとか言われるんだろうな

562 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:58:01.20 ID:oL/5mwedd.net
ハーピィも青眼もそんなにバック積めないから局所よりサイクロンのほうがいい説はある

563 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 18:58:15.64 ID:tIiRzS510.net
局所があ〜てなるんだよな結局

564 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:00:42.75 ID:tVQM8Jw9a.net
もうSRドリチケ補填して局所禁止でいいとは思う
新テーマ局所ワンキル~リミ2規制の流れ飽きた。ゲームバランス崩してるだろと

565 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:02:04.49 ID:oPPC6EUOd.net
局所なんてリミ解除していいレベル
先攻ガン伏せの方が話にならん

566 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:02:24.58 ID:PVYtDJL7r.net
ウェブホ伏せてシュースタに余裕ぶっかましてたらフルール出されて負けたでござる、何気につえーなコイツ

567 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:03:22.55 ID:CYXSW8Oz0.net
調律おじさんも成仏するんか
どんどん昇天していくな

568 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:03:25.13 ID:bIbmFnFB0.net
ハーピィはダメージダイエットがベストだと思ってるんだけどあんまり採用されてないのか?

569 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:03:34.47 ID:l44jBGd0a.net
局所取り上げられただけでワンキルデッキが大人しくなるってのもなんかそもそものバランスがおかしい

570 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:04:24.72 ID:2yIO1IwR0.net
局所にちゃんと対策カードがあるのカードゲームらしくて好き

571 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:05:39.83 ID:tIiRzS510.net
まぁ何にしてもシュースタの展開安定過ぎて手が入りそうではある

572 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:06:40.42 ID:7euXUQWJ0.net
やっぱDDクロウよ

573 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:07:21.08 ID:xbQ9pJUTp.net
クローズとか式部とかSRでも事実上の禁止にはして来たし今更だけど本当に名指しでパック産SR禁止にしたら批判も凄いだろうな
ただもうそれで批判する程熱意ある層はもういない気もするけど

574 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:10:20.63 ID:DP1qmvlP0.net
マドルチェおじさんが成仏する日は来るのだろうか…

575 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:10:29.68 ID:FEEThhdsa.net
見たけど今更こんなカード実装してどうしろと言うんだ
インフレ前に実装しとけばよかったのにバランス調整してる人間はアホなんじゃなかろうか

576 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:11:35.57 ID:lDYfvhDz0.net
帝おじさん

577 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:11:54.44 ID:lDYfvhDz0.net
帝おじさんも救われることはなさそう

578 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:12:43.05 ID:wPQhfis+0.net
6ガジェ普通に強くてたまげた

579 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:13:04.78 ID:CM/6WQpU0.net
暗黒界おじさんも微妙にまだ成仏しきってないような

580 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:15:56.47 ID:0fXUsOAba.net
エンジェルビーツかよ

581 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:16:17.73 ID:3rlZUPj70.net
帝はたまに触るけど未だに何を目指せばいいのか分からん
とりあえずハンデスしてる

582 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:16:43.54 ID:RqgMNHA00.net
リチュアおじさんはもう絶滅した?

583 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:17:39.98 ID:fgWFu8hh0.net
そろそろ血の代償くれないか

584 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:20:52.54 ID:CM/6WQpU0.net
ガジェと組んで何度でも払えるライフコストとか許されませんよ

585 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:22:46.65 ID:D6ge550M0.net
時と共におじさんシリーズたちが去っていくさまはなんとも儚いな

586 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:23:23.58 ID:X6MFPEMra.net
>>574
炎星暗黒界調律おじさんが成仏できたんだ
きっとできるさ

587 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:23:55.03 ID:er2BCCRy0.net
局所禁止になると俺の光虫デッキの勝ち筋が無くなるんだが

588 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:24:44.62 ID:KsJlfEru0.net
暗黒界おじさんは未界域ちょうだいおじさんに進化したと聞いた

589 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:24:53.40 ID:wPQhfis+0.net
ハーピィがガジェの上位互換なの気付いてデッキ削除したわ
ほんまクソ鳥さぁ...

590 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:25:11.53 ID:2M5DLsNWa.net
こう立て続けにおじさんが成仏すると寂しくなるな

591 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:25:40.38 ID:Ai7xUvqS0.net
血の代償は相手のバトルでも出せるしリンクス環境じゃ防御面でもアウトだと思う

592 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:25:45.17 ID:4F0pu5/A0.net
ディノミスクスくださいおじさんになりました

593 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:29:04.71 ID:MRPFZRr9a.net
シンクロキラーのワイゼルでシュースタもハーピィも淘汰できるな!
なんてったってシンクロキラーだもんなあ

594 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:29:19.69 ID:K9DpGofN0.net
オレノイデスは完全に来て問題ないはずだが
サイクロンまで実装されたここにきてURだったら笑う
伏せ除去カードは嵐以外はレア度高めだよな

595 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:31:14.92 ID:3rlZUPj70.net
ディノミスクスは単体だと因果より少し有能ってくらいだけど、もし来てしまったらバジェエクシーズが実装された時に大化けするからな

596 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:31:22.13 ID:Ai7xUvqS0.net
簡単に魔法罠除去されると悔しいから嵐も1になった

597 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:32:09.63 ID:tswWDTKY0.net
トライヴェールおじさんになるわ

598 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:32:40.70 ID:p0Sv0oEUa.net
>>594
対象とらず最大2枚割れる低レアバック除去があるぞ!

599 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:34:11.97 ID:8qet0x9Wa.net
帝おじさんはジャンクロン一枚出したらシュースタから墓地溜まってレヴィオニアまで出る世界線見て何を思う

600 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:34:26.83 ID:D6ge550M0.net
>>597
お前は姉さんだろ
巨乳の

601 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:34:42.21 ID:CYXSW8Oz0.net
うおおおおストレートフラッシュ!

602 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:36:56.02 ID:ZGvYdU0c0.net
金かかった3軸炎星より4軸の方が強い(勝てるとは言ってない)ことに気づいてしまった

603 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:37:19.73 ID:87ifHH8ja.net
魔法除去古代おじ昔たくさんいたな
懐かしい

604 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:40:10.61 ID:8qet0x9Wa.net
局所だけ流行るならヘッジャが良いけど
残念ながら局所と同等かそれ以上にオノマトがサイクロン積んでるから困る
ハーピィならダメージダイエット、それ以外なら手札誘発か

605 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:40:25.21 ID:ANPs3cbEd.net
ディノミクスがおじさん…?

606 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:41:21.14 ID:1KrzQaWV0.net
実際紙でもネクロスが規制くらったあたりでトウケイが準になって3軸が強化されて上にくるかと思ったら4軸がちょいちょい上に上がるくらいだった気がする

607 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:47:56.84 ID:M9mOh0vQd.net
新ボックス1周で良いな

608 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:50:09.33 ID:5YzSBUur0.net
調律は規制前提だし規制される前に調律使ったデッキを根こそぎ規制してから規制されるカードだからな

609 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:52:57.43 ID:CM/6WQpU0.net
シュースタデッキ個人的にはそんなに怖くはないけど局所使って環境に殴り込めるならリミ2は避けられないだろうな
みんな通ってきた道だ

610 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:53:17.48 ID:ZmjRYjRc0.net
>>582
エース不在なんですよ

611 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:55:45.68 ID:WLbevf9c0.net
>>608
シュースターデッキに調律入れるとデッキ内チューナー削る可能性あるから採用しないかな
コンバーダー
生還積めばジャンクロン9枚耐性だし
シュースターはチューナー捲れなかったら攻撃できないからな

612 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 19:58:14.91 ID:2lW0OUJta.net
天気1枚追加されただけなのに妖仙も立派な環境デッキになったな
手札誘発積めるしリミット枠使い放題だから弱いわけないか
今まではセプスロ堕天使のせいで死んでたがハーピィにも有利だし妖仙使いから金アイコン出る可能性あるくらい強いわ

613 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:05:46.20 ID:CM/6WQpU0.net
それこそ戦士の生還の代わりに調律入れるんじゃねーの
生還で拾ったコンバーター効果で手札切れるのが便利な時もあるけど、手札消費してるってのも否めないし

614 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:11:11.86 ID:tIwpNFzx0.net
まぁオノマトも局所かメスガキかの2択でメスガキ取って生き残ってんだしなんだかんだ局所なくても戦えんじゃないのジャンドも

615 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:13:41.76 ID:eWtLqA6yp.net
調律規制とか効果薄すぎてやらんだろ

616 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:14:36.59 ID:RqgMNHA00.net
>>610
ギガスとか耐性無しの脳筋だしくれてやってもいいのにな

617 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:15:32.53 ID:Mm7AUQ6EK.net
プラシドさん時限爆弾はやめてください
勝てません

618 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:15:51.82 ID:iR+ttdT90.net
遊戯王はシンプルなテキストほど強いとか言う謎の通説あるけどどう考えてもドラグーンみたいにごちゃごちゃ書いてある方が強いよな

619 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:16:48.79 ID:1uZ6tFkpM.net
キャラ毎のストーリーやイベントシナリオとかを実装するのはアリかな?

620 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:17:37.26 ID:tIwpNFzx0.net
その表現は使い切りの魔法にのみ適用されるので

621 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:18:07.64 ID:R9yLv9z7a.net
サンドラに調律採用するわ

622 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:20:22.06 ID:2M5DLsNWa.net
それ10年くらい前の話では

623 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:22:05.29 ID:4F0pu5/A0.net
昔の死者蘇生やサンボルや心変わりなんかはその典型だよな
当然実装されるわけもなく

624 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:22:05.96 ID:CM/6WQpU0.net
つまりヴェノミナーガ様最強って事だな

625 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:22:32.13 ID:pJpn8sa+0.net
基礎的な話で恥ずかしいけどフォーミュラシンクロンのアクセルシンクロ効果ってターン1無いからバウンサーで1回無効にしただけじゃ止められないのね
また新しく知識がついた

626 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:23:40.26 ID:ctRkvU1P0.net
9期まではシンプルな方が強かった
なんらかの制限のせいで文章長くなるから
9期以降は強い効果の制限が少なく雑に強いカードが多くなったから文章多いカードの方が強くなった

627 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:25:04.21 ID:er2BCCRy0.net
シンクロキャンセル使えば2ドロー、チューニングサポーター使ってればさらに倍か。
夢が広がるな

628 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:26:26.69 ID:KsJlfEru0.net
アクセルシンクロは普通ターン1あるかどうか気にならんもんな

629 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:29:27.58 ID:DP1qmvlP0.net
天キ来たのに武神見ないよ…?

630 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:30:11.10 ID:dQzH8vds0.net
テキストが短いカードは強いという不文律を体現するなんたらかんたら

631 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:30:42.61 ID:ZmjRYjRc0.net
ウォーテリーのせいで規制されたらしいが普通に考えたらエヴァリーに戻れないじゃん
いい迷惑だな

632 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:31:17.46 ID:tIiRzS510.net
新パックスルーでいいかなと思ったが調律は後々サイドラノヴァ出すのにも使えるし集めとくか

633 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:34:07.22 ID:H4eNavTt0.net
なるほど。フォーミランシンクロンにデモチェ打たれたけど何回も効果発動できたのはターン1制限がなかったからか 
10回くらいビリビリやったら相手がサレンダーして勝ったけど

634 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:42:59.88 ID:USdpK5l40.net
ドラグーンて文字数は多いけど一文一文は割と短くない
効果Aはちょっと長いけど

635 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:43:21.91 ID:wkL3EXdf0.net
雑誌付録で下級モンスターなのにメリット効果しかなくて3つも効果持ってるって言う
9期カードの申し子、サイレントパラディン

636 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:45:19.46 ID:AcQlJ3sR0.net
武神は効果覚えにくいんだよな
弱くはないが山登りみたいでつらかった

637 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:47:51.92 ID:hrR5SfGz0.net
ハルベルト、パンクラ辺りか?
雑に強いことしか書いてなくて実際強いシリーズ

638 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:49:20.54 ID:zhsUcNH/0.net
レヴィこいつ終わってるだろ、一瞬で出てくるし対象取らない2枚破壊てなんやねん

639 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:51:17.80 ID:pDnFmKY3p.net
青眼の上振れマジで死ね

640 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:52:31.89 ID:tIiRzS510.net
クリボール入れたらレヴィみたいな場を荒らしてくるのも対処し易くなったな まぁ逆に使われもするけど

641 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:52:45.79 ID:+Nfnwpt20.net
貴様ら知ってるか?
職場の人間関係の善し悪しは賃金が低ければ低いほど悪くなるって研究データが出てるらしいぜ
つまり最低賃金の職場は悪者達の巣窟ってわけだ
おっかねーよなァ!!!!

642 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:53:03.51 ID:nkCSQ2dDM.net
青眼の上振れとかライボル一発で死滅するチンカス

643 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:53:29.10 ID:CyzWB37S0.net
武神はマイナーなおかげで未だにハバキリ無警戒で殴ってくる人が結構いる

644 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:53:32.14 ID:ehwCXnxkd.net
先行制圧か後攻ワンキルしか選択肢が存在してない感じがクソ環境すぎる

645 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:54:02.07 ID:ZmjRYjRc0.net
>>629
集めにくいのよね

646 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:55:35.26 ID:Ih7SpfPe0.net
>>641
こちら「おっかねー」と「お金無い」をかけた、大変面白いギャグです

647 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:56:26.75 ID:ZmjRYjRc0.net
てぇへんだ

648 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:56:58.54 ID:dQzH8vds0.net
リンクスの運営ってどんな職場環境なんだろ

649 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:58:38.17 ID:P0RLVUv/0.net
>>554
ライキリとアーマード交換すれば
クローズ入れられるぞ

650 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:58:44.75 ID:hrkf3RJr0.net
アーマードウィングやっとか

651 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 20:59:57.51 ID:HlKOVV7s0.net
前見た武神はワンショット特化だったわ

652 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:02:23.85 ID:jstaoVOY0.net
フルアーマードウィングとか呆れるほど先なんだろうなどうせ

653 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:04:42.67 ID:wkL3EXdf0.net
レモンアビスちょうだいおじさんは……

デモンズ・レゾナンスでEXデッキにアビス追加とかあったら最高だった

654 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:08:16.63 ID:dPavvpbId.net
後攻レモンスカッシュでワンキルしたいとか思ってたけどそんなのほぼ不可能ってくらいにインフレしちまった

655 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:12:50.04 ID:+hCxbrxv0.net
ライキリないBFとか相手に勝利を贈答してないか

656 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:22:45.04 ID:Np4DCraP0.net
新boxもスルーやわ

657 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:23:07.48 ID:XfW4z7uIM.net
アーマードウィングは戦闘、効果で破壊されないになって出直してきて
多分それでも今じゃ時間稼ぎ君でしかないけど

658 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:26:41.97 ID:PkbGvLES0.net
先攻でガネーシャローチバウンサーSC出される度に思う月の書の必要性

659 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:27:22.11 ID:G4b0A2eo0.net
お互いに事故った結果ゲイル3体に殴り負けたことがあるぜ

660 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:33:08.88 ID:pJpn8sa+0.net
https://i.imgur.com/Oj3WHUn.jpg

661 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:40:02.54 ID:H721HMY2r.net
OCGだとクリムゾンリゾネーターと特定レベル4(黒き森のウィッチとか)の2枚でスーパーノヴァとアビスを並べられるけどそれでも環境に掠らないって聞いてたまげたわ
先攻2妨害が大したことないとかどんだけ魔境なのよ

662 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:41:16.02 ID:wkL3EXdf0.net
つーか来月の予定はまだなのか

663 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:42:19.98 ID:+/wyQyPc0.net
構築に縛りあるとはいえ先攻から手札交換してガン回しクソ

664 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:42:20.31 ID:4F0pu5/A0.net
王を迎えるは三賢人
好き

665 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:42:27.14 ID:2M5DLsNWa.net
完璧な手札からグレズに持っていくハノイさんのデュエルスフィンクスは相当なものだと思われる

666 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:45:15.24 ID:+dtuva6x0.net
Bまで効果あるやつはもうわけわかんね

667 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:47:31.43 ID://Pys2pg0.net
>>602
紙はウィルスがブルーセイリオスと相性良くて魔導に強かったから
3軸が使われてたのもあるしな

4軸はユウシエンショウリュウシシンたちがどんどん抜けて
気が付けばロシシンブルキも加わって全部ピンでしか入ってないわ

668 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:48:41.88 ID:10QI9NKj0.net
>>664
中の人達の作った口上どれも凄く良いんだよな……
言いまくって口に馴染んでるから新しいの考えやすいのかな

669 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:52:27.04 ID:llXaZDNgd.net
サンドラシンクロンはワンチャンあるかもしれん?

670 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:57:08.60 ID:nhAow2U70.net
遊戯王チー牛テキスト

「この効果は相手ターンでも発動できる」
「墓地のこのカードを除外し」
「選んで◯◯する」

まじキモ

671 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:57:42.32 ID:cW0kF6gY0.net
>>670
ラッシュデュエルやれば

672 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:58:50.86 ID:wPQhfis+0.net
すまん三賢人はダサい 
スカノヴァより上だしシンプルなので良かった

673 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:59:19.17 ID:pJpn8sa+0.net
サンドラシンクロンとかもうそれサンドラいる?

674 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 21:59:49.76 ID:AcQlJ3sR0.net
ダメージボーナスのパックでゴキブリプレミア来て草
いらねー

675 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:00:25.37 ID:er2BCCRy0.net
遊星!スターダストの隣にフォーミュラ出すの辞めて!!
自分で出すから!自分で出して1ドローするからお願い出さないで…

676 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:09:00.11 ID:10QI9NKj0.net
>>675
これ
プラシドさんにカンストダメージ叩き込むチャレンジしてるけどLv.2000ではもうやらんわ
フォーミュラをドロソとしてカウントしてるから勝手に出てこられると本当に困る

677 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:17:31.22 ID:er2BCCRy0.net
>>676
説明読んで無かったからF1出てきた時ファッ!?ってなったわ。カウンターも3損する事になるしホントやめてほしいんだが…

ケアする方法としては異次元の精霊で上書きするくらいか。それにしても色々アド損だよなぁ

678 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:19:27.44 ID:8foWNZ+Ua.net
月末だけどなんとか炎星でキング行けたぜ
暗黒界は無理だった

679 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:19:46.81 ID:hManhhwx0.net
>>657
https://www.ka-nabell.com/img/card/card100098081_1.jpg
出直してきました

680 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:22:42.60 ID:h/zROnDZ0.net
完全耐性のくせにATK3000とか謙虚だな

681 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:22:46.84 ID:s7bDYozl0.net
アーマードとフルアーマードの性能差が極端すぎる
アーマードとかほぼ全裸だろ

682 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:27:30.90 ID:kTWBkk740.net
シュラヴァーユでスターダストウォリアーとクリスタルウィング並べたい
エクストラ枠足りなさすぎて無理か()

683 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:29:14.98 ID:wkL3EXdf0.net
コズミックブレイザードラゴンの口上は誰が考えてたんだろうな?

684 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:39:24.21 ID:FA9r/zf50.net
>>664
わかる

685 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:40:03.49 ID:ehwCXnxkd.net
プラシドにラーを渡したらライフ100になってワロタ
でも何故かダメージ判定にならんのな、ライフコストがダメージにならないならスキルもそうしろやクソ運営さんよぉ

686 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:40:47.05 ID:Mm7AUQ6EK.net
プラシドさんlv2000のLP40万とか倒させる気ないだろ
レイドバトルならまだしもカードプール貧弱おじさんには20万がギリギリなのに

687 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:41:26.91 ID:AcQlJ3sR0.net
キングはいつもはバカなのにデュエルだと難しいこと言いだすの格好いい

688 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:42:21.56 ID:2yvAdx+b0.net
>>660
この回好き

689 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:44:23.94 ID:er2BCCRy0.net
おーし、LV1000相手にダメージカンスト達成。あと3日は寝てられる。
2000はまた別の専用デッキ作らないと駄目だな…

690 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:44:40.58 ID:eFbeRf0Y0.net
TGデッキの為に貯めてたジェムだけどレッドデーモンズきたからそっちに切り替えようと思ったんですけど
TGの方が全然強い感じですか?

691 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:46:04.74 ID:wkL3EXdf0.net
>>686
シューティングスターの攻撃力を5倍の5倍!25倍に5倍ダメージ補正で
プラシドの腹筋を粉砕する125倍パワーだ!
だけであっさり40万超えるから

692 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:46:32.18 ID:Mm7AUQ6EK.net
魔轟神マジキャット無限ループ先攻ワンキルとかいうデッキいまでもやれるのかな?あと三枚で完成するけど。
https://www.youtube.com/watch?v=jMW63LNWYZA

693 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:48:40.24 ID:sVn1ZeQr0.net
>>690
うん

694 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:51:37.90 ID:nhAow2U70.net
TGなげーから嫌い
シャカシャカうぜー

695 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:52:45.64 ID:5YzSBUur0.net
なんか今日のレイドからSランクダメージの数字が増えた気がするからアイテムで150万ほど出しておいたけど
急に増えすぎだろ…

696 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:55:51.67 ID:2M5DLsNWa.net
リゾネーターって今度のでもう全部出揃っちゃう感じ?

697 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 22:56:02.09 ID:dQzH8vds0.net
最近サイクロンすげえ見るようになってきたな
TG箱引いてない人多いと思ってたわ

698 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:00:34.79 ID:KsJlfEru0.net
レモンデッキは正直どこまでやれるのか分からん

699 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:00:54.83 ID:dFPoclmN0.net
サイクロンおじさんがわいてきそう

700 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:02:19.05 ID:gKAS3Xzc0.net
TGもしばらくは評価低かったしどうなるか分からんよ

701 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:02:38.47 ID:fltLDwFV0.net
バーニング・ソウルとかスカーレッド・カーペットとか今回のパックに入れとけば良かったのに

702 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:03:05.56 ID:/W1HQoPqa.net
コマンドリゾネーターがまだだな
コマンドリゾネーターの代わりが新しいスキルなんだろうけど

703 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:04:03.18 ID:FA9r/zf50.net
サイフレームおじさんですがいつ成仏できるでしょうか

704 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:04:28.76 ID:KsJlfEru0.net
TG(特にフライト)の掌の返されようは正直ひどいと思った

705 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:06:30.92 ID:G4b0A2eo0.net
やはりシンクロは悪の召喚法

706 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:07:41.79 ID:vnQ0mrMDa.net
リゾネーターとかレッド系のカードって結構パックバラけてるよな

707 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:09:52.22 ID:wkL3EXdf0.net
>>696
バリアリゾネーターと速攻魔法のコマンドリゾネーターが

708 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:12:41.86 ID:hDG+x2p70.net
暗黒界おじさん達が成仏して新しい〇〇おじさんが来たのか

709 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:12:46.56 ID:ANPs3cbEd.net
https://i.imgur.com/J3cG1F0.jpg
ガジェット色々遊んだけどこの構築が今のとこ気持ちよくまわせた

710 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:14:10.52 ID:10QI9NKj0.net
>>689

参考までに聞きたいんだがスキルの五倍以外の攻撃力アップ手段何使った?あとデッキスキル
最後の一手に詰まってるからヒントが欲しい

711 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:15:43.30 ID:bIbmFnFB0.net
暗黒界おじさんは来るの遅すぎてあまりにも弱すぎるから成仏できなかったよ

712 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:16:39.43 ID:G4b0A2eo0.net
暗黒界おじさん、調律おじさんは我々懐古おじさんの中でも最強…
残るはせいぜい帝おじさんとカオソルおじさんくらいよ

713 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:17:54.56 ID:ANPs3cbEd.net
よかったガジェットはおじさん扱いされなかった

714 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:19:30.69 ID:wkL3EXdf0.net
よかった、バスブレはおじさん扱いされてない

715 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:19:39.01 ID:N8RE0+/Ka.net
レインボーネオスおじさんは消えたの?

716 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:20:38.93 ID:G4b0A2eo0.net
鬼畜モグラやオネストどこ…?

717 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:20:57.53 ID:rINC4AH30.net
おじさんもはやテーマ化してんじゃん

718 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:21:44.57 ID:CyzWB37S0.net
龍騎隊とイデア&アイテールとレッドアイズ強化ください

719 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:23:12.01 ID:kTWBkk740.net
スカーライト下さい
デザインから効果まで全てが好きなんです

720 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:23:16.82 ID:rINC4AH30.net
きたらきたで冷めるんだろうか
来るまでがピークなのだろう

721 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:25:11.45 ID:fjwVpAXer.net
スカーレッドスーパーノヴァ下さい!!!

722 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:26:08.56 ID:wkL3EXdf0.net
(ネフィリム返して)

723 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:29:13.21 ID:kTWBkk740.net
http://iup.2ch-library.com/i/i021353733715874311273.jpeg

はぁカッコいい…
運営はよ実装してして

724 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:30:07.36 ID:FqD8ypK10.net
遊戯王は看板モンスター亜種多すぎんだよヴォケ

725 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:31:10.70 ID:87ifHH8ja.net
クエーサーもはよ実装してくれ

726 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:35:19.12 ID:xp/T26dO0.net
クェーサーTGから出てきちゃうじゃん
アンチノミーがデルタどころかリミットオーバーしちゃう

727 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:38:50.39 ID:vY9Xw9uoa.net
>>723
妊娠線こんなだわ

728 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:40:34.51 ID:er2BCCRy0.net
レベル1軸階段シンクロがほぼ最終形態になった。今回のイベントはなかなか楽しかったわ。

相変わらず細かいプレミが治らねぇ…
#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/00823e00419ca18ee9d1db04c0cd61460829b4a31b

729 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:43:29.71 ID:4F0pu5/A0.net
レモンはベリアルのキモさがピカイチだよな

730 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:44:14.66 ID:4F0pu5/A0.net
カラミティだった

731 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:47:40.63 ID:PM9572jUp.net
スターダストシフルもはよ

732 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:54:01.80 ID:wkL3EXdf0.net
>>730
スカノヴァの立ち位置になる奴がどんな物かとワクワクして読んでたら、あのキモいので……

ARC-Vでのタイラントで更に追い討ち

733 :名も無き決闘者 :2021/05/25(火) 23:58:02.09 ID:ES9rT58+0.net
ネフェリム返しておじさんのせいで、シャドール使いはいい歳こいたおっさんのイメージが抜けない。まあ、あながち間違ってもないが。

734 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:02:26.37 ID:3POEA1ttd.net
シャドール実装しても融合体がロクなのいなそう

735 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:03:14.92 ID:dQDuJwrs0.net
彼岸とか微妙なのしか入ってないしな

736 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:06:04.31 ID:Fk048MD00.net
マジキャットループで倍カンストしてきた
レベル2000相手だと無理かと思ってたけど、達成感

#デュエルのリプレイ #デュエルリンクス
https://duellinks.konami.net/att/00c82b1d537ace4a5314af996f1b29ff359b7cc150

737 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:07:02.51 ID:owxI+xVad.net
>>732
http://iup.2ch-library.com/i/i021353744715874411274.jpeg

タイラントちゃんはカッコいいだろ!

738 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:07:24.21 ID:gNMUN6h10.net
次の新弾興味なかったけどクトグアは欲しいかも

739 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:11:02.19 ID:WeUb9szW0.net
新ボックス3枚必要のカードあるか?

740 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:21:06.59 ID:s3e+IUhh0.net
>>723
なんか二足歩行で人間みたいな姿勢に違和感

741 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:21:44.31 ID:dQDuJwrs0.net
ライフストリームくらい来ると思ったがアポリアまで待つのか

742 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:22:17.75 ID:jj7fAFXm0.net
先行ゲーのシュースタデッキで8/10後攻だわ、クソかよ

743 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:24:02.02 ID:TALfEp0pa.net
>>740
わかる
ドラゴンらしくない姿勢のドラゴンはあまり好かない

744 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:24:07.84 ID:nfsZQNGma.net
>>740
レモンはみんなそうじゃん

745 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:32:51.54 ID:ObHpkY8v0.net
>>173
ガムは狡猾に弱いんだよ
シンクロ一体のみを対象だから

746 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:43:30.43 ID:yEYHXQynr.net
俺はスカーライト好き

747 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:44:38.73 ID:JJGtoS6G0.net
どこぞのYouTuberのせいでまたクソみたいな型のサンドラ流行ってるわ
しね

748 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:45:32.09 ID:vUgYakHQ0.net
プラシド無駄につえーな

749 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:45:58.40 ID:WeUb9szW0.net
新ボックス剥かなくて良いまであるな

750 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:47:20.09 ID:dQDuJwrs0.net
今ジェム半額セールだしな

751 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:48:21.10 ID:oVqVi15T0.net
レモンは悪魔族デッキだから人型寄りのデザインにしたんかな?
カラミティとかすごいもんな

752 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:49:26.30 ID:owxI+xVad.net
スカノヴァとかあんなのレモンじゃない、原型がない
タイラントこそが真のレモン進化系

753 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:53:54.79 ID:3Yj8v70W0.net
>>736
面白れーw
こんなループあったのかw

754 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:54:34.94 ID:PoqaRM240.net
そういやレッドワイバーンもまだか まぁフリチェ除去だからそう簡単に出せんよなあ

755 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:54:38.89 ID:gu6V7KPx0.net
認定おじさん涎垂らしてそうなスレですね……

756 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:57:54.39 ID:Fk048MD00.net
>>753
前からループはあったらしいんだけど、フォーミュラでめちゃくちゃやりやすくなったw
なお、実用性

757 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 00:58:54.05 ID:ITN6CX61d.net
ドリルフィッシュの隠された効果いまだに知らんやついるのな

758 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 01:17:01.57 ID:DQqrMFA1a.net
>>747
ペットドラゴンも結局流行ってないし所詮は大会メタデッキ
ランク戦では汎用的なデッキのほうがシンプルに強い

759 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 01:25:03.90 ID:gNMUN6h10.net
大会デッキなんて大会での使用のみを想定しているんだからランク戦で結果を出せるわけがない、大会で結果を出した=強い!は馬鹿の考え

760 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 01:32:15.57 ID:UbEsjw//0.net
ハマ君には名誉遊星シンクロの称号を与えたくなる

761 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 01:32:17.24 ID:PoqaRM240.net
まぁでも参考にはなるな 結局クリボール増やしたりで自分に合った構築はするけど

762 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 01:36:02.23 ID:AnQCjtTV0.net
厚型のデッキ流行らすのは止めて欲しいわ、こっちができるだけデッキ枚数減らしてんのに30枚で理想ムーブすんの都合良すぎて嫌い

763 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 01:38:46.31 ID:UbEsjw//0.net
理想形で回すために厚くしてるんだ
タイラー姉妹のように哀れなほど薄っぺらなら良いという訳ではないのだ

764 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 01:42:07.89 ID:VU6XxUt+a.net
ペットドラゴンからのドラゴサックはパフューマー絡まないから普通のエクシーズより手札-1
SC召喚羽休めと比べると手札-2だからプレインコート対策と言ってもアド的に厳しいもんがあったよね

ただあのサンドラはペットドラゴンみたいに局所的な対策じゃなくて
純粋な耐久力がヤバいから普通にデッキパワーが高そう

765 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 01:50:47.37 ID:7o0RC+CD0.net
炎王は30枚で具合がいいのよな
薄くすると天キが邪魔になる

766 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 01:53:31.60 ID:gu6V7KPx0.net
獣も初動が多いし30でもいけたな

767 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 02:04:23.96 ID:wA6bhO+j0.net
ネオフュ実装辺りでやめちゃってくっそ久々に復帰してきたらブルーアイズがほぼOCGパワーになってるわトレミスとか実装されてるわで完全に取り残されてるわ
もうHEROはダメみたいですね…

768 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 02:07:48.02 ID:oPbyUXuqa.net
ヒーローはまだ全然やれる方だぞ
ネオフュで辞めたなら集めなきゃいけないカード多すぎるけど

769 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 02:08:29.85 ID:+qf6lxYVa.net
>>767
ファリスインクリース来たし、空気男とソリッド、フェイバリッド、ストラクと散々強化貰ってるよ

770 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 02:10:32.10 ID:7iy7IxCT0.net
>>767
ちょっと前の大会でヒーローが2回優勝してたぞ
銀なら狙えるんじゃってレベル

771 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 02:51:09.86 ID:60/XBwSz0.net
バグースカの兄貴はいつ来れるんだろな
https://i.imgur.com/k7J78ya.jpg

772 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 03:01:06.15 ID:53uSj0BW0.net
リンク来るまで寝てろ

773 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 04:21:33.14 ID:gNMUN6h10.net
遅延関連のカードは実装しないでくれ、仮にもリンクスはスピードデュエルを標榜としているんだ

774 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 05:34:12.74 ID:X+EPjTmf0.net
カイトもそう思います

775 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 05:48:03.06 ID:IuvLqA7p0.net
ベイルもそう思います

776 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 06:05:33.65 ID:RsC4b1njd.net
場3枠が悪い

777 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 06:06:43.93 ID:rIleSDfAr.net
レモン→スカノヴァは進化
フィール版→アビス、ベリアルとかスカーライト→タイラントは強化
各部がムキムキになったり装飾が派手になってる系とそうでないかの

778 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 06:24:20.56 ID:oj+dT5T70.net
闇遊戯でドロセン魔法罠にしたらDドロ警戒されて殴られなくなるか2000未満で殴られるようになるのか

779 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 06:38:40.03 ID:4/074/jG0.net
せっかくレジェ4まで行ったのにあっというまにレジェ2まで落ちた
もういいや…きっとこんな苦行に意味はない…

780 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 06:50:24.48 ID:jHbnYGXWa.net
今日も今日とて坊主めくり

781 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 06:56:15.17 ID:fS3brMpB0.net
リークよく見てなかったけどワイゼル実装されるんだな
5D's大好きな俺としちゃ紙パックよ

782 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 06:56:16.03 ID:umwZMhV10.net
最近もはや仕事よりもストレスかかってる気がするけど、何故か辞められない
サ終してくれ

783 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 07:10:11.79 ID:4/074/jG0.net
>>781
結局そこなんだよな
原作アニメファンが推しキャラ使って楽しむアプリ
当然パックもシリーズまとめた方が集中して引ける

>>782
こういう時ゲーム性もクソもない萌えゲーが羨ましく思う

784 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 07:17:05.04 ID:fS3brMpB0.net
>>783
ホントよね
ジャンクロンとクイック調律来た時の為に集めといたのにストラク再録だしよ…
この数年なんだったのかレベル

785 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 07:27:00.22 ID:luaK2K6VH.net
獣デッキからオベリスク出てきて草
びびるわちくしょう

786 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 07:38:45.98 ID:fS3brMpB0.net
いい加減に枠増えねえかなぁ
スカノヴァかベリアル出したらもう一方ほぼ出せないのマジクソだろ

787 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 07:45:26.23 ID:5anAo1Sna.net
>>779
ランクマやめたら?
お前みたいな雑魚は迷惑なんだが

kanikabuto@kskLW
1番言いたいことは
「強いひともっとランクマに来てください」です

Soratun@soratun1105
ぼくランクマ全然やらないんですよね……KCの敗北より、じいちゃんのカードとか踏んだ時なんとも言えない気分になるんですよね…

じいちゃんのカード使う人が悪いとかでは無いのですが欲を言うと環境テーマとどんどんやりたいんですよね

kanikabuto@kskLW
自殺の次に嫌なのじいちゃんのカードですねw
まあ自分は職場の喫煙所と通勤調整ガチ勢なんでランクマやるしかないだけなんですけどね
ガチ調整する時間たくさんあるひとはそれでいいと思います

788 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:01:48.34 ID:D1G9jVB40.net
>>786
紙でやれおじがくるぞ

789 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:03:38.35 ID:2qySjc0K0.net
>>786
紙でやれ

790 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:06:04.20 ID:fS3brMpB0.net
>>788
>>789
コンボ決めんのやめろ

791 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:13:05.01 ID:aZ5oveywa.net
紙おじ2体を素材にサモンソーサレスをリンク召喚します

792 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:15:35.98 ID:ZR6Wr7tS0.net


793 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:22:18.71 ID:3N7gzafxr.net
でもお前ら俺が紙に行ったら悲しむじゃん

794 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:25:26.29 ID:aBvS5//ud.net
元キングさんよぉ、1ターン目でスカノヴァ出すスキルはあるんだよなぁ?

795 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:26:45.31 ID:fS3brMpB0.net
スキル無くてもリフレクターとクリムゾンあれば出せるしよ

796 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:26:59.19 ID:H1HqmzRra.net
>>793
…?いや…?

797 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:28:30.38 ID:z75GpoKk0.net
シューティングスターロード発動したの誰だよ

798 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:30:10.54 ID:rQz6hgMDM.net
今更デスペラードやりたいんだけどもうオワコン?

799 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:31:58.87 ID:fS3brMpB0.net
デスペラは害悪だから使うならお前とはここまでだ

800 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:33:12.43 ID:l6XB9SFu0.net
デモンズレゾナンスで/バスターデッキに戻せるから相性良いんだな
スカノヴァやベリアルとは相性悪いけども

801 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:36:37.51 ID:YbPg5zbVa.net
>>799
万年引きこもりのお前とは誰でも縁を切りたいだろ

802 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:39:09.22 ID:z75GpoKk0.net
因果切断を発動するぜ

803 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:41:36.52 ID:FzXdZROO0.net
デスペって今何やんの?
流石にチェッカー頼みは通用しないよな

804 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:43:08.54 ID:rQz6hgMDM.net
インチキドローでマシンナーズと組み合わせる
今更だけどキースごっこやりたいんだよね
運命デスペラードが終わってもうデスペいなくなったからやり時だと思って
ちょうどストラク半額セール中だし

805 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:45:05.59 ID:4bc0AN1k0.net
ファンデッキやりたいならオワコンかとかどうでもよくないか?

806 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:47:25.66 ID:dAcuWqpOd.net
まあデスペラード使ってる時点でキースでもなんでもないと思うし使いたいなら好きに使えよ

807 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:49:46.27 ID:fS3brMpB0.net
まぁ買いたいなら買えば良いんじゃねの?
腐りにくいカードではあるでしょ

808 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:51:21.46 ID:fS3brMpB0.net
>>800
リフレクターからスタートするならそうでないんじゃね
ワンキルみたいな動きには合わないだろうけど

809 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:53:44.45 ID:rQz6hgMDM.net
リボルバードラゴンの名前がついている時点でそれはもうキースだろう

810 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:57:51.78 ID:w9rFn3Gpa.net
レモンデッキは手札消費が激しすぎるんだよなぁ
青眼あたりと戦ってると相手との手札枚数の差にビビるわ

811 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 08:58:58.72 ID:dAcuWqpOd.net
俺は銃ドラゴンの一味であってキースは全く関係ないと思うわ
シンクロしまくる青眼もあくまで青眼であって海馬ではない

812 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:00:41.93 ID:lLplWCFZ0.net
何!?デスペラードドラゴンは斎王琢磨のカードではなかったのか!?

813 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:00:47.80 ID:fS3brMpB0.net
レモン系列出して極ハリと聖槍で倒すのがパワーデュエル

814 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:03:08.28 ID:z75GpoKk0.net
無から生み出すスキルを会得しないと

815 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:04:08.05 ID:4bc0AN1k0.net
ファンデッキの定義とか語るだけ無駄だぞ
自分じゃやらないくせに「振り子刃の拷問機械が入ってないとかキースデッキじゃない!」とか言い出すからな

816 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:05:08.49 ID:iHB4H+dG0.net
あれ拷問機械って言うけどどう見ても処刑機械だよな

817 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:05:20.02 ID:rQz6hgMDM.net
まさにその通り
エースカードだけ三枚入れてスキルを原作通りのキャラにすればそれはもうファンデッキと言えるのに

818 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:08:09.28 ID:wHqe3VBYa.net
>>813
今日も一日引きこもって連投してるだけなの?

819 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:08:52.36 ID:I3vDF9pnd.net
原作の城之内のクソデッキで勝てる気がしない

820 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:09:30.49 ID:kFWJyNlHM.net
ファンデッキ定義はリンクスだとボイスの有無も大きいな

821 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:09:46.11 ID:wjYEw+owd.net
ヴェノミナーガとかsinでファンデッキ組みたいのにキャラがいません…

822 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:10:38.43 ID:j4FP2ZCV0.net
十代の変な融合体が幅を利かせてるやつはキャラデッキ感ないわ

823 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:10:41.80 ID:bSNeSjwer.net
そっちに合わせます!ガチでもファンでも大丈夫です!

824 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:13:40.54 ID:ZItCPCugd.net
誰か闘いの儀verの王様キャラデッキでキングになって

825 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:14:58.02 ID:oVqVi15T0.net
>>821
使用キャラの実装されてない原作テーマを使う時少しモヤっとするよね
ポンコツスキルでいいからコナミくんプレイアブル化してくんないかな

826 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:15:24.73 ID:H1HqmzRra.net
>>823
聖人キースすき

827 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:17:06.04 ID:jAppuPsk0.net
ジャンクシンクロンでコンバータ釣ってきたところに因果打てると愉悦
聖槍されたらfuck

828 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:17:22.42 ID:fS3brMpB0.net
あぁあのネタ画像有名なんだな

829 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:18:33.71 ID:fS3brMpB0.net
リゾネーター流行るなら連鎖除外流行るんだろか

830 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:38:00.48 ID:AUkwxnKva.net
貰ったチケで精巣の三枚目取るか

831 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:39:13.97 ID:FzXdZROO0.net
半年くらい前に貰ったSRチケットすら使い道決まってねえわ

832 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:48:14.57 ID:4bc0AN1k0.net
ミスティが居ないからイシズでレプティレス使ってるけど雰囲気は出てると思う

833 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:53:20.23 ID:UG3G8IVt0.net
リンクス始めようと思ってるんですけど、今デッキ作るなら何がおすすめですか?
個人的に使いたいデッキはかっこいいのでスターダスト使いたいです。でも弱かったら他のデッキにしようかなって思ってます。

834 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:56:40.43 ID:nuCcum2d0.net
まずリゾネーターが流行らないから安心しろ
仮に流行ったとしても強くないからいじめないでくれ

835 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:58:46.24 ID:5Y8iJANJa.net
シンクロデッキは後攻だと妨害受けてまともに動かせないんでね

836 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 09:58:57.02 ID:oj+dT5T70.net
>>833
このレスの人が丁寧に説明してくれてるぞ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1619530339/905

837 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 10:06:36.78 ID:rQz6hgMDM.net
>>833
遊星かジャックしかないだろう
時点でカイトか孔雀舞

838 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 10:16:10.80 ID:oVqVi15T0.net
スタダはついこないだ超強化されたところだから丁度いいね
案の定ただの下敷きだけど

シンクロンバラけてるからガチで組もうと思ったら結構大変なんかな?
次のミニで調律も取りにいかなきゃでしょ?

839 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 10:18:58.73 ID:3N7gzafxr.net
デッキ外からカード持ってこれないスキルは甘え

840 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 10:20:36.10 ID:H1HqmzRra.net
オ◯◯◯変化「確かに」

841 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 10:23:49.98 ID:8e6YEGeEM.net
スタダはストラクでパーツ沢山手に入るし結構良いんじゃない

842 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 10:23:52.47 ID:vUgYakHQ0.net
シンクロンはバラけてるけどクイックジャンクはストラクだし他も半額範囲が多いしで見た目よりは楽そう

843 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 10:30:40.41 ID:ZItCPCugd.net
ダメランチャレンジであと一度シンクロ出来れば!が続いてもどかしい

844 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 10:37:19.36 ID:LWKo2TyL0.net
オノマトって結局局所型かシスター型どっち優勢なん

845 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 10:54:35.15 ID:Jt7Dh6NK0.net
>>835
召喚権無しでバック剥せるtgジャンドは偉いわ
最近はゴキブリ多いからちょっとキツいが

846 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 10:54:45.58 ID:3r11q0bfr.net
誰かミニ発売した後俺のジャックデッキに付き合ってくれ、5D'sデッキ縛りとかで

847 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:03:55.28 ID:so2vw82g0.net
リンクス新規はタイタン3週が必須って聞いたが

848 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:14:54.83 ID:D1G9jVB40.net
次のメインでバスブレ強化してきそうだな

849 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:20:12.30 ID:mbp3baJba.net
>>764
電池メンでトークン展開してターン返すのはサイバーやプルガがいる環境ではやりたくても出来なかったけど今なら出来るのは盲点だったわ

850 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:21:57.44 ID:eoINVDnc0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
立てるか

851 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:23:51.95 ID:xDEe5hf0r.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
保守よろ

遊戯王デュエルリンクス1601ターン目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1621995765/

852 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:25:53.79 ID:7o0RC+CD0.net
>>851
これはスペレスピード2乙

853 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:26:32.64 ID:Yo/vV82ed.net
バスブレきてもバスブレ青眼デッキが流行りそう

854 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:35:09.23 ID:QLBfTktFH.net
回れば強いが事故率上がるから微妙だぞ

855 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:37:48.09 ID:ZItCPCugd.net
回れば強いは回らないからね…

856 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:42:33.70 ID:Zt7xB6bU0.net
畜生め
https://i.imgur.com/iMnIoYv.jpg

857 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:44:39.83 ID:gu6V7KPx0.net
次はギミパペとランク8テーマじゃね

858 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:49:55.32 ID:3N7gzafxr.net
ギミパペ環境に震えろ

859 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:51:59.43 ID:QLBfTktFH.net
>>856
エクスカリバー確定ガチャじゃん
やったな!

860 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:52:10.02 ID:rQz6hgMDM.net
>>856
ほーらまたこういう事するんだよKONAMIは
これどうやって説明すんの?信者達よ
いい加減に底埋め認めろよ

「KONAMIがぁ!埋めてぇ!!!KONAMIがぁ!!!!ボックス端ぃぃ!!!!」

861 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:52:32.47 ID:vUgYakHQ0.net
おいおい50ジェムでエクスカリバー確定とか神セールかよ

862 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:54:27.68 ID:rQz6hgMDM.net
ふざけないでほしい
真面目にKONAMIのインチキ底埋め卑怯不正を認めてほしい

863 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 11:57:09.91 ID:QLBfTktFH.net
>>862
ジェム引きだけで月書2枚ウマウマ
https://i.imgur.com/1qlx1uD.jpg

864 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:01:37.09 ID:rQz6hgMDM.net
>>863
参りました
引退します

865 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:01:55.89 ID:oVqVi15T0.net
ジャスティスブリンガー絶対並べるマンにボコボコにされました
もうこれ最適解やろ
https://i.imgur.com/Q0fC6za.jpg

866 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:02:09.28 ID:rQz6hgMDM.net
負けた
完全に負けた
俺はデュエルリンクスをやる資格がなかったってことだ

867 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:02:19.76 ID:rQz6hgMDM.net
不平等よな

868 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:03:21.85 ID:/td8uRGXM.net
適当にいい加減に生きてる奴が月の書二枚を簡単に無課金で当てて
俺みたいなやつは月の書当たらなくて
それどころか聖槍すら当てられないなんて

869 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:04:36.37 ID:xcPLfdk9M.net
世の中不平等だ!!!
死ね!!!
ここにいる奴ら
みんな事故で死ね!!!

どうせ俺はデュエルリンクスをやる資格がなかったんだ!!!

悔しい

870 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:06:48.04 ID:3N7gzafxr.net
俺の脳内を読み取ってRカードの確率操作すらしてくるから困る、まあアルミ被れば問題ないがね

871 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:06:49.45 ID:NGU01uULM.net
悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい
なんであんな就職もしてない真面目に生きてない奴がふざけながら月の書二枚も無課金で当てて

俺が聖槍一枚も月の書一枚も当たらないんだよ!!!!
デュエルリンクスにめちゃくちゃ課金したのに!!!
不平等だ!!!!
不平等だ!!!


無課金で月の書二枚も簡単になんの努力もせずに当てたやつは交通事故で下半身不髄になれ!!

872 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:08:37.81 ID:cen8GzIlM.net
負けた・・・めちゃくちゃ課金したのに悔しさだけが残った・・・



不平等すぎる なんで月の書二枚も腐ってるやつに当てるんだよ

なんの努力もしてないし真面目に生きてない奴に

お前と違ってこっちは真面目に生きてんだよ!!!!
月の書二枚も簡単になんの努力もせずに当てた奴、呪い殺してやる
下半身不髄にしてやる
ヤクザを使って潰してやるからな
住所特定してやる
死ね

873 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:09:12.95 ID:mYWri+QWH.net
狙いすぎててつまらない

874 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:10:03.98 ID:j17Cm+36d.net
総レス数は増えるが新規レスが見えねぇwwww

875 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:10:05.21 ID:3N7gzafxr.net
以上アルミを知らない三流決闘者の怪文書でした、次の方どうぞ

876 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:12:34.90 ID:cen8GzIlM.net
もうデュエルリンクスはやめたからどうでもいい
人生ではお前らに勝ってるから
高卒は俺に敬語使えよwwww

877 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:14:55.05 ID:ItMsT0EYa.net
でも格安simなんだな

878 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:16:06.31 ID:DUZUa0K50.net
嫌だ…俺は…底引きしたくないいいいいいい

879 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:20:13.43 ID:7xRnsuwa0.net
>>872
少し落ち着けよ

880 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:21:26.60 ID:aZ5oveywa.net
まじめに生きてる奴が飛行機飛ばすのか

881 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:21:55.29 ID:OOaTWJ9ba.net
金かけて勝ちたいなら他のゲームやった方がいいぞ
リンクス程度の課金しか出来ないならやらない方がいいけど

882 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:22:36.86 ID:qSprozNbM.net
まぁ勝手にサービス終了するゲームでしかマウント取れないならそれでいいじゃん
お前らの親は大学にも入れない頭の悪いゴミどもを養わなければならないから気の毒だなwwww

俺はお前らとは人生の質も違うし生涯年収も全然違うから

883 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:22:58.68 ID:Od7bMr1oM.net
月の書3積みで無課金デッキに負ける気分はどうだ?

884 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:23:58.75 ID:46AaPDh7d.net
クトグアが墓地融合で効果発動できるのか
公式のQAに書いてなくてわからないんだが
できるで間違いない?

885 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:23:59.75 ID:HLGzqLu7a.net
格安simマン

886 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:25:04.93 ID:kFWJyNlHM.net
>>856
ワイみたいに単発1パックでエクスカリバー引くような人もいるから

887 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:25:14.46 ID:4bc0AN1k0.net
まだプルガイジの方が面白い

888 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:26:09.83 ID:HHgBGzFla.net
半額だからクリボール3枚目取ったけど
よく考えたらボール3枚入るのサンドラくらいか

889 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:27:12.95 ID:4bc0AN1k0.net
>>884
公式のQAに書いてあったが

Question
自分が「ミラクル・フュージョン」を発動し、墓地の「E・HERO エアーマン」と「古神クトグア」を融合素材とし、「E・HERO ノヴァマスター」を融合召喚しました。

この場合、「古神クトグア」の『A:このカードを素材とした融合召喚に成功した場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする』効果は発動しますか?

Answer
質問の状況のように、「ミラクル・フュージョン」の効果によって、墓地の「古神クトグア」が融合素材として使用され除外された場合でも、「古神クトグア」の『A:このカードを素材とした融合召喚に成功した場合に発動する。自分はデッキから1枚ドローする』効果は発動し、ドローの処理を行う事になります。
(除外された際に、効果が発動する事になります。)

890 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:27:21.77 ID:H1HqmzRra.net
>>884
融合召喚として扱ってるならいいんじゃね?クトグアと聞くとエメラルとの真炎ターボを思い出す

891 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:28:08.52 ID:/JD41Bucp.net
オノマトは結局じゃんけんよ

892 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:32:33.33 ID:46AaPDh7d.net
>>889
お! あったのか! ありがとう!
なら安心。

893 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:37:18.64 ID:4bc0AN1k0.net
>>892
平行世界融合でEXデッキに戻った時はドロー出来ないらしいから気を付けろ

894 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:38:41.99 ID:w9rFn3Gpa.net
サンドラって全員がほぼ同じような構築で1番つまらねーな
青眼やハーピィの方がまだバックに何積んでるかの多様性がある

895 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:39:35.68 ID:fS3brMpB0.net
クトグアとアームズエイドのおかげで古代にドライバー入れたデッキ捗るわ

896 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:40:09.36 ID:fS3brMpB0.net
てか横綱犬って何か使い道ある?
ダブルチューニングしようにもレベル足りんよな

897 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:43:25.67 ID:ezy8XQPhM.net
ランクマやってたらいつの間にか神属性のメダルゲットしてるんだけど
のわ

898 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:43:34.48 ID:4bc0AN1k0.net
>>896
SSにレベル制限無いぞ

899 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:45:15.84 ID:8z7pVLen0.net
そろそろダンセルとか出ないかなぁ

900 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:48:34.90 ID:60/XBwSz0.net
月の書3枚持ってない雑魚おりゅか?
そんな奴いないかww

901 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 12:58:37.09 ID:j17Cm+36d.net
>>900
🤬

902 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 13:02:31.18 ID:O95X5Tt30.net
今まで月の書入りのセレボって何回来たっけ
2回?3回?

903 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 13:05:42.59 ID:cYqnDw2L0.net
無くても勝てるから別に困らないよ?
月の書頼みの雑魚と一緒にしないで

904 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 13:07:07.28 ID:yU3dr34zM.net
月の書なくても勝てるから問題ない

905 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 13:09:22.39 ID:jCXceSCx0.net
聖杯があるから余裕

906 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 13:10:44.58 ID:D1G9jVB40.net
新しいセレボって今年いつくるの?

907 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 13:10:57.07 ID:ERkGDDQPr.net
なんかWC増えた?

908 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 13:11:17.37 ID:vUgYakHQ0.net
月書って別に全デッキ必須でもないしな

909 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 13:12:46.56 ID:HJWJ5AYXa.net
遊星更に増えそうだから深淵の宣告者の方増やしたい

910 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 13:15:19.46 ID:0jJPX/9pd.net
>>909
そこまでしなきゃならないほどシュースタ怖いんか?

911 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 13:18:53.28 ID:7o0RC+CD0.net
まぁ3枚突っ込むところから始めるけどな

912 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 13:20:48.37 ID:H1HqmzRra.net
暗黒界組めない奴おりゅ?w

組めるかボケぇ…

913 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 13:21:50.69 ID:3r11q0bfr.net
宣告者なら月の書でいいじゃん

914 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 13:22:17.85 ID:j17Cm+36d.net
深淵は確か月の書で逃げられた気がする
まあシュースタが裏になるだけでも十分かもしれないけど

915 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 13:25:25.26 ID:L5Rii0Df0.net
ヘッドジャッジで奪うの楽しい

916 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 13:27:23.43 ID:uRt0oV1M0.net
ヘッジャは自分で使ってみたら強すぎて笑いが出たカードNo.1だわ

917 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 13:36:32.00 ID:H1HqmzRra.net
そんなカードが結果が出るまで埋もれていたってのが面白い

918 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 13:42:50.47 ID:4KwHqTat0.net
シュースタおもしろそうだから組んでみたけどあんまり勝てん
なんやかんや普通に除去されるんよな
調律きても安定性あがるだけだしあんま変わらなさそう

919 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 13:55:47.83 ID:nj/TGrVN0.net
>>833
誰も話題にしないけどドラグニティがオススメ
1000円だけ課金すれば組めなくない
月の書が出回り始めたら死ぬけど今は環境トップの強さを誇るよ
ハーピィに当たったら負けるけどね

920 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:02:29.23 ID:lQFGTFfQd.net
まーた青眼強化されるのかよ

921 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:03:37.59 ID:HJWJ5AYXa.net
うーん?Wのキャラゲット来月無しか?

922 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:04:18.93 ID:j4FP2ZCV0.net
IVってキャラゲットだよな?書いてないけど

923 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:05:06.74 ID:8YN1t17ya.net
来月の予定しょっぱいなあ…
KCGTを除けばキャラ再販イベントのみか

924 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:07:16.14 ID:lQFGTFfQd.net
予選はハーピィばっかだろうしマジでつまんねぇな
やる意味ある?

925 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:07:55.57 ID:H1HqmzRra.net
https://i.imgur.com/edgeD3p.png
さあどんなスキルになるやら

926 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:07:59.95 ID:pQ5xn26qM.net
俺は不平等を嘆くより不平等を埋める方法を探す事に決めたよ
最少の課金でKC上位を目指す

927 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:11:23.64 ID:0wyUijhFd.net
○○ばっかっていっつもいってんな

928 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:12:06.85 ID:8YN1t17ya.net
TGも現状ほぼフルパワーだし、ギアゾンビくらい?
カイトは余るほど未実装カードあるから期待しても良さそう

929 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:12:46.76 ID:g5j9Q0eJ0.net
まーたキャラゲット無しかよ

930 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:14:13.35 ID:HJWJ5AYXa.net
よく見たら報酬のカードも出てないし続報待てって感じなんかな

931 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:14:30.90 ID:pQ5xn26qM.net
取り乱してしまってすまなかった
謝るよ

932 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:15:34.29 ID:3r11q0bfr.net
W藍神枠でBOX剥かなくても組めるタイプか

933 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:18:49.33 ID:qyPm23Hs0.net
ハーフシンクロって?

934 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:19:11.28 ID:QLBfTktFH.net
ああ!

935 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:21:21.01 ID:EwgvF+1q0.net
6月のイベントふざけてるのか?
翌月もレイドさせられるとは思わなかったわ
Wのキャラゲットについて書かれてないけど流石に貰えるよな?

936 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:27:12.70 ID:FAGZg6A0a.net
>>935
大抵キャラゲットという文が必ずあるはずなんだが、今回はそれがなくしかも、最近キャラゲットイベントを渋ってきてる傾向なので、来月は新キャラゲットはないと思う

937 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:31:50.13 ID:EwgvF+1q0.net
なら8月にまたレイドだな

938 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:32:04.84 ID:OgIEX5Dl0.net
もういいよスキルは

939 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:34:55.29 ID:7xRnsuwa0.net
カイトのスキルはネオギャラクシーを簡単に出すスキルじゃないかな

940 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:36:12.09 ID:rYXqDh4xM.net
超銀河安定化用スキルかな

941 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:37:03.42 ID:gu6V7KPx0.net
さすがにIVで何回も引っ張らないと思うが

942 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:38:22.42 ID:j17Cm+36d.net
ステージレベル、キャラレベル上限解放はよ

943 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:38:34.29 ID:S1T+8CoD0.net
つまりVやVやトロンでもレイドをすると?

944 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:40:30.59 ID:JljAq39pd.net
純正Sin愛用ワイ、低みの見物

945 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:41:10.14 ID:3N7gzafxr.net
ダイソンとかアトランタルとかレイドやっても普通に絵になるから困る

946 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:42:31.77 ID:oVqVi15T0.net
ネフガスタやってる俺の方が低いぞ

以下マイオナ合戦

947 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:42:42.81 ID:dAcuWqpOd.net
なんで新キャラじゃなくてもういるやつをピックしたイベントなんだよ

948 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:47:06.95 ID:1UO4Skh3a.net
2ヶ月続けてレイドは笑うわ
まぁ他に面白いキャラゲットイベントがあったわけでもないしな
オートである程度できるから嫌いではない

949 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:48:50.95 ID:KxuViV6W0.net
またリサーチある

950 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:49:31.02 ID:S1T+8CoD0.net
オートで周回が出来るって時点で他のイベントより大分マシだからな

951 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:49:58.95 ID:8YN1t17ya.net
せめて既存キャラのレベル解放くらいすりゃいいのに
そんなにジェム配りたくないんですか?

952 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:50:20.72 ID:QLBfTktFH.net
>>947
2回ぐらいイベ復刻するのはいつもの事だろ?

953 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:53:04.12 ID:8CZ5Vsrqp.net
暗黒界の地味な強化きたな

954 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:57:06.86 ID:HLGzqLu7a.net
>>925
スキルリンクスだな

955 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 14:59:04.00 ID:rYXqDh4xM.net
サンダルフォンも有能だがジャイアントキラーも闇属性で暗黒界に使える良いカードだ

956 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:00:24.19 ID:08wCO/jX0.net
ttps://duellinks-box.com/article/OGXXA5K6OMvuRbugMZcI
ttps://duellinks-box.com/article/PTvtdPqAjiwSyFpCV9Pvすでにリークされるけどどう使うんだこれ

957 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:02:17.83 ID:V3FMZDNTd.net
スキルゲーがどんどん加速してきてつまらなくなってきた

958 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:03:47.11 ID:qyPm23Hs0.net
>>956
う〜んち!

959 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:05:58.41 ID:4KwHqTat0.net
今に始まったことじゃない
恐竜ビート時代からずっとスキルゲーじゃん

960 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:07:02.08 ID:j17Cm+36d.net
ハーフシンクロは、スターガーディアンとかワンダーマジシャンからレシプロでも呼べばエエんか

でも、デルタアクセルとは、ターンに2度シンクロしなくて良い、ぐらいの差別化にしかならんな

961 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:07:15.98 ID:rYXqDh4xM.net
ワンマジとレシプロ専用?

962 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:13:15.75 ID:j17Cm+36d.net
EXへのカード追加がないからスキル隠蔽で差別化できるのか
カード無い人はデルタアクセル、ある人は隠蔽を兼ねてハーフシンクロ
見たいな

963 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:13:43.46 ID:r131x0kW0.net
暗黒界スキルくんねーかなぁ

壊れじゃなくてもいいから少しは戦えるようにして欲しいわ

964 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:13:56.08 ID:qyPm23Hs0.net
新しいスキルでレシプロ呼んでね!だと今あるスキル修正食らう可能性あるな

965 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:19:14.20 ID:pnGfqUeRK.net
キャラクリシステム導入してすべてのテーマデッキに専用スキルよろしこ

966 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:20:57.61 ID:g0Q5eDMN0.net
ワンマジかスタガ対象にレシプロ出る訳だし相手ターン7シンクロかグリオン狙いのスキルになるな

967 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:23:21.74 ID:D1G9jVB40.net
カイトはインチキスキルかね
EXデッキに見実装追加とかにしてくれ

968 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:23:52.02 ID:wjYEw+owd.net
暗黒界ってGXでブロンが使ってたのにね
イベントキャラでは登場してスキルも使ったのになんでくれないの

969 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:33:45.44 ID:j17Cm+36d.net
ガンナー、ハルバードを無理矢理チューナーにしてTG星5シンクロを呼ぼう

呼んでどうするかは呼んでから考える

970 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:33:58.37 ID:rYXqDh4xM.net
リーク通りならカイトただの1000アップってマジか

971 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:34:39.13 ID:z75GpoKk0.net
>>967
ギャクシーアイズエクシーズの攻撃力をエンドまで1000上げるだけです…

972 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:34:48.69 ID:1UO4Skh3a.net
覇王十代来たら暗黒界もワンチャンあるかもしれないぞ
プラシドにAボムスキル持たせたくらいだし無理やり関連付けて

973 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:36:59.38 ID:TDvDgp2M0.net
もうこれからは環境は全部インチキスキルデュエルの方針だろ
無から生成がスタンダードだから

974 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:40:07.84 ID:Yo/vV82ed.net
エアプだからよく知らないけどワンマジでもグリオンガンド立つならさすがに強いと思う

975 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:41:03.41 ID:rYXqDh4xM.net
TG流石にレシプロにょきにょき生やすの好きすぎるだろ

976 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:43:29.11 ID:qLYeIZlDa.net
>>975
全く売れなかったゴミことTGがどうしたの?

2021/03 3.05億←←←売上半分ゴミTG

2020/03 5.77億

2019/03 6.03億

977 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:43:33.92 ID:OgIEX5Dl0.net
暗黒界は完全に1枚から始動できるカードがないのがやっぱ辛いなあ
スノウ3枚引いてようが魔法引けないとどうにもできんしレヴィ入れたいけどまず動くためにどうしてもリベンジャーになってしまうわ

978 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:44:22.27 ID:j17Cm+36d.net
懺悔はそのターンにSSされた奴のみバフか…
しかもデュエル中一度って…

979 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:45:05.41 ID:mYWri+QWH.net
初代→フィールド魔法生成します
GX→アナルビーズ素材生成します
5ds→シンクロ生成します
ゼアル→手札入れ替えたりレベル変えます
DSOD→融合と亜生成します

980 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:45:40.56 ID:MHdOwuBPa.net
>>976
TGって全然売れなかったんですね

TGってなんでこんなに売れなかったんだろう

981 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:46:34.87 ID:Yo/vV82ed.net
暗黒界の取引3枚採用してるから実質暗黒界デッキかな

982 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:48:10.18 ID:so2vw82g0.net
新規獲得見据えて青眼ハーピィシュースタみたいな昔からあるデッキを強化したんだろうけど逆に古参ユーザーはどんどん離れていってる気がするわ

983 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:50:32.77 ID:H1HqmzRra.net
ペンデュラムは覇王黒龍(or烈龍)専用のファントムナイツポゼッションみたいなのが来そう

984 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:52:54.06 ID:mYWri+QWH.net
寄生バーンや二刀流やコンセントアレイスターや堕天使や芝刈りやスタンバイ岩戸や手札から罠を耐えてきた古参なら耐えられるという信頼だぞ

985 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:52:57.02 ID:Yo/vV82ed.net
古参ユーザーが使ってるのは魔導とかだろうね
魔導は今日か失敗して消えたし

986 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:57:45.95 ID:mYWri+QWH.net
昔のモンスター生成系のデッキってUA流コズサイ術とサブテラーの下準備と他になにかいたっけ

987 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:58:06.37 ID:F4h0awy+0.net
キャラゲットどこ...

988 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:58:29.18 ID:oVqVi15T0.net
魔導書は今でも遊べるぞ
環境でどうとか以前にラメイソンで積むっていう謎不具合早く直して

989 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:58:29.53 ID:j17Cm+36d.net
ストライカー、ラプトル、サーペントでスタガ経由すれば相手ターンにグリグリ呼べるのか
後攻で相手モンスがいるならワンマジでもイケるわね

990 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 15:58:44.26 ID:Mj8E1UB70.net
来月のWはやっぱりキャラゲットだな
文章にキャラゲットが地味に追加されてるわ

991 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 16:00:33.27 ID:O95X5Tt30.net
頼む環境トップとまでは行かなくていいから遊べる程度のパワーでギミックパペットを…!

992 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 16:00:57.06 ID:F4h0awy+0.net
キャラゲットあった!

993 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 16:01:06.94 ID:JwKFjNfja.net
>>986
サブテラー迷宮

994 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 16:03:01.90 ID:Ssa/hYeC0.net
テックジーナスはUR3つ前提だからスルーした人多そう
コナミはそのへんわかってないから

995 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 16:03:34.85 ID:oVqVi15T0.net
新規貰って以降の紙のギミパペは分からんけど、多分まだ良い感じにマイオナを楽しめる程度の強さでしょ?
新規組含め有能カードをどれくらい貰えるかと専用スキル次第では強そう

996 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 16:04:48.27 ID:Od7bMr1oM.net
セレナはよ

997 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 16:06:14.77 ID:j17Cm+36d.net
瑠璃はよ

998 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 16:06:54.75 ID:O95X5Tt30.net
おは黒咲

999 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 16:07:06.92 ID:H1HqmzRra.net
強くかったらマイオナじゃなくなるのでは…?特にスレ民は強いテーマは許さんだろうし

1000 :名も無き決闘者 :2021/05/26(水) 16:07:18.41 ID:pnGfqUeRK.net
双六おじいちゃんなんでまだいないの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200