2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10782

1 :名も無き決闘者 (2級) :2021/06/02(水) 12:01:59.41 ID:Zw/Sp/y7r.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。気になる人は「オッペケ」または「Sr」を、踏み逃げ野郎やメルカリ乞食もNGNameに入れることを推奨
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は>>2のスレ立て方法を参考、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと
※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10781
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1622380713/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:08:13.03 ID:+aa3m2dma.net
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
※関連リンク
・遊戯王(KONAMI)公式サイト
https://yu-gi-oh.jp/
http://www.yugioh-card.com/
・遊戯王OCG公式ツイッター
https://twitter.com/yugioh_ocg_info
https://twitter.com/YuGiOh_INS_INFO
・専ブラ
https://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/refuge/1572784970/
https://jbbs.shitaraba.net/anime/10817/
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
(※)ここより下部のTwitterリンクはスレ立て時に自動で追加されてしまうので削除して下さい
(deleted an unsolicited ad)

3 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:16:07.41 ID:vhcn9yjEa.net
いちおつ

4 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:30:24.92 ID:xfQjCPpM0.net
保守

5 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:30:26.71 ID:xfQjCPpM0.net
保守

6 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:30:28.57 ID:xfQjCPpM0.net
保守

7 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:36:43.09 ID:dwGhLVWc0.net
保守

8 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:38:20.50 ID:xfQjCPpM0.net
保守

9 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:38:22.38 ID:xfQjCPpM0.net
保守

10 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:45:46.62 ID:3GH4ov5+0.net
希望皇ホープ

11 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:46:16.60 ID:+aa3m2dma.net
未来皇ホープ

12 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:56:26.77 ID:HfWqdaU9d.net
ゼアルは10年周期で超強化される

13 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:56:55.89 ID:XqidwpkiM.net
いちおつ
EM今や見る影もないがかつてはオノマトより先にランク4デッキの頂点に君臨したテーマだぞ

14 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:56:58.26 ID:b3zJCTDL0.net
ちょっと落ちそうじゃねーか

15 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:57:09.58 ID:QBvxF9oF0.net
もう保守せずにそのまま使うか
立て乙

16 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:57:35.90 ID:3GH4ov5+0.net
ホープレイ

17 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:58:01.45 ID:3GH4ov5+0.net
ホープONE

18 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:58:15.74 ID:XqidwpkiM.net
ほんとに落ちそうで草
ヤバイヤバイ

19 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:58:16.10 ID:3GH4ov5+0.net
ホープザライトニング

20 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:58:24.29 ID:QBvxF9oF0.net
これからは遊馬ストラク?

21 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:58:24.38 ID:Xp0Tbk4Rd.net
ホープZ

22 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:58:24.91 ID:GmhpZ3Kh0.net
>>1


23 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:58:27.33 ID:3GH4ov5+0.net
終わり

24 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:59:29.65 ID:oaS8/oewa.net
希望の記憶返してもよくない?
準制限になるほどもう強くないよね

25 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:59:48.97 ID:kPFA2V+Qd.net
いちょつ
オッドアイズは単体でくんでもワンキル力強くて楽しい
だいたいオーバーロードのおかげ

26 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:59:52.07 ID:GAd8URFPd.net
ナンバーズの収録って番号順かな?
ニュートラル体の前後が32と62だったりする?

27 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 12:59:59.17 ID:UjOGT03xa.net
ストラクを1つ買えば希望皇ホープがイラスト違いで2枚手に入っちまうんだ!
…ドウシテ

28 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:00:24.96 ID:+aa3m2dma.net
>>20
ホープを見せたのは「我が戦い(フラゲ)はここより始まる」って意味かな?

29 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:01:16.09 ID:y4zDSXvNd.net
EMで組もうが、オッドアイズで組もうがサーチが多いから回る
ドクロも解除されたしな

30 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:04:06.35 ID:BC/ND7yBa.net
今月VJフラゲ早えな
いつも10日前後くらいじゃなかったか

31 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:04:12.70 ID:E560E7nf0.net
ナンバーズファイルのホープアストラル文字絵違いライオRUMまで並べるとパンパンで困るぜ

32 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:04:44.16 ID:Ip9fL0h/a.net
>>30
ポスターの配布関係とかで早まる時は普通にある

33 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:05:42.65 ID:xfQjCPpM0.net
フラゲの記事がヴァレルで消化されるのはなんだかな
先月で全部出しとけよ

34 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:05:51.14 ID:05FptsYn0.net
はえー強化パックと別の特典なんやね

35 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:06:49.59 ID:ZupzeBogF.net
特典カード何だよこれと思ったらEDの再現なんだってね
全然覚えてなかったわ

36 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:07:14.33 ID:3GH4ov5+0.net
となるとシャークとカイトのナンバーズは皇の扉パックかね

37 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:08:29.86 ID:3mzLUv1c0.net
ホントだ特典3枚と強化パック5枚って別なのか
じゃあ合計48枚となかなかボリュームあるストラクなんだn

38 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:10:16.38 ID:bQIfujoea.net
メインデッキの再録リストも懐かしさで泣けてくるね

39 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:11:10.68 ID:xfQjCPpM0.net
メインストラクは43枚構成だぞ

40 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:11:40.75 ID:6znJgsl1d.net
>>29
EMオッドアイズの魔術師とかその内出てきそう
と思ってたらまさかのシンクロンまで取り込んで草生えた
どこまで強欲なんだ

41 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:12:10.31 ID:u83yNWy10.net
明日のフラゲがアストラルクリボーで明後日がアニクロかな?
アニクロはやたらと引っ張ってるし来週までもつれ込みそうな予感もするけど

42 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:13:09.03 ID:BC/ND7yBa.net
地味に強化パックの02が新規とイラスト違いの間って珍しいパターンで何入るのか気になる

43 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:13:12.72 ID:6znJgsl1d.net
アニクロ早くアナコンダ再録発表して欲しい

44 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:13:34.73 ID:+aa3m2dma.net
>>36
収録順的にそこには入らないぞ

45 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:13:50.17 ID:G52U+FJha.net
LL新規追加で来ないかな

46 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:14:44.21 ID:6znJgsl1d.net
表サイバーってもう未OCG無いの?

47 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:14:56.89 ID:BC/ND7yBa.net
>>43
AC01-JP047 《聖騎士の追想 イゾルデ》
AC01-JP048 《リングリボー》
アニクロの収録順ちょっと特殊だけどこの時点でもう…

48 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:17:08.70 ID:+aa3m2dma.net
>>47
三枚ある再録は全て埋まってたんだな

49 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:17:26.30 ID:y4zDSXvNd.net
クリボルトとかが3枚入って43枚(1枚エクストラ)構成なら笑うな

50 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:17:46.48 ID:05FptsYn0.net
>>46
漫画産はまだ残ってるよ

51 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:18:20.89 ID:6S57uNQYd.net
トークンカード見てて思ったけどこれもしかしてドロワさんとか切られて消えてるのか

52 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:19:11.35 ID:ZzeDy1Lo0.net
ウルアストラルで草
プリズマ買ったやつキレていいぞ

53 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:20:19.36 ID:+aa3m2dma.net
>>49
三人のNo.がそこにはいるのが確定したからそれはないぞ

54 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:21:10.54 ID:y4zDSXvNd.net
等々力とカイトがなんか兄弟みたいで草

55 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:22:32.14 ID:pAfOhPrQ0.net
未来龍皇ホープ再録されますように

56 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:22:38.05 ID:s3ajJoZhp.net
もはや魔術師って規制解除されたとしても回すの難しいイメージの方が強くていつもの人しか使わなそうな気がする
脳死慧眼グルグルの時代が懐かしい…

57 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:24:09.04 ID:3GH4ov5+0.net
遊戯王ゼアルがありなら真の王者-ジャック・アトラスもいつかカード化されそう

58 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:25:02.52 ID:yVwBamYXa.net
>>56
最近入賞してるのはいつもの人じゃないぞ
別の魔術師使い2人が1位とベスト4に入ってる

59 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:25:03.78 ID:05FptsYn0.net
妹シャークの中の人が反応してくれてなんか嬉しい

60 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:25:59.34 ID:Quyg/nfDa.net
この3枚の紹介なら前回のゼアルストラク記事と纏めてよかったんじゃあ…

61 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:27:39.72 ID:XXc2+qyw0.net
>>46
https://i.imgur.com/EfUtj8A.jpg
影山サイバーが後4枚残ってる

62 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:29:01.20 ID:hYaHglEwa.net
原作・アニメにおいて―
アニメZEXALII第3期エンディングテーマ『Challenge the GAME』の冒頭に登場するカード。
冒頭の1枚絵がそのままイラストに使用されているが、劇中ではIV・オボミ・ゴーシュはイラストに収まっていなかった。

wiki民ってよくまあこんなすぐに調べあげられるね

63 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:31:37.20 ID:Am4vMd9xd.net
潘めぐみももう31か

64 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:32:27.25 ID:vhcn9yjEa.net
テラバイトの人よ!

65 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:34:41.82 ID:05FptsYn0.net
遊馬があすまで変換できることを初めて知った
またひとつ賢くなってしまった褒めて

66 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:35:46.92 ID:lAeJrZqwr.net
え?こんなゴミに2枠潰されたの?

遊馬ストラクはもう…終わりですね

67 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:36:55.50 ID:GAd8URFPd.net
>>66
こういう商品概要すら読んでない評論家ってマジで多いんだな

68 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:37:09.05 ID:05FptsYn0.net
>>66
強化パックとはまた別だぞ

69 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:38:11.12 ID:NykaEAJv0.net
オッペケやぞ

70 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:40:29.60 ID:NsIiCiHhr.net
いやこのゴミ2枚を入れる枠でまた別のカード入れられるじゃん?

71 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:40:46.46 ID:+aa3m2dma.net
>>67
>>68
触るな

72 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:41:24.13 ID:+aa3m2dma.net
>>70
商品説明も読めないバカなのか?お前は

73 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:41:25.22 ID:05FptsYn0.net
よくわからんが、オッペケは荒らしって認識でええんか?

74 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:41:36.75 ID:+aa3m2dma.net
さわっちまった

75 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:42:09.96 ID:y4zDSXvNd.net
まあ霊使いとかのと照らし合わせるに新規自体は5枚くらいだろうなこれ

76 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:42:25.59 ID:/aX0iPnwd.net
ほんとこのスレこじきだらけだな

未来龍皇は再録してるし
アナコンダは再販しただろ

77 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:44:06.97 ID:zHVdi8W5r.net
霊使いストラクのトークンから何も学んでないんだな…
ストラクを3箱買うと遊戯王ゼアル()と皇の鍵()が3枚づつダブっちまうんだ!w

78 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:50:08.18 ID:C2nHL/a90.net
>>73
荒らし認定のが平和でな
こんなの本気で言ってると思いたくねえだろ?

79 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:55:33.91 ID:pCLSFAb1d.net
1位取ったらエラッタされた氷結界さん...

80 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:58:33.99 ID:6znJgsl1d.net
>>50
>>61
またHEROみたいに影山んほるんか…
まあ魔改造の余地あるからマシか

81 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:58:50.69 ID:cBaiyZ9/r.net
いつかジャックストラク発売する機会があったらアニメに出たキングカードのトークン作ってくれ

82 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 13:59:06.05 ID:G52U+FJha.net
お前さっきトリシューラの鼓動とかいいながらドゥローレンの鼓動止めてただろ

83 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 14:02:56.43 ID:5ojBHUvPd.net
氷結界ってモンスター並べた後になんとかするカードが増えたんだろ?

つまり簡単にモンスター並べられるカードをあげればいいじゃないか
はっはっは

84 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 14:03:46.08 ID:01VRH8sb0.net
>>81
その時はゴッズもトレンド入りできるといいね(^_^)

85 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 14:05:31.37 ID:bjgfWnws0.net
氷結界の居城か

86 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 14:10:31.19 ID:uvKG0z1n0.net
氷結界に必要なのは強い氷結界EXであって展開力じゃない
照魔師から強いモンスターを出せるようになれば何も問題は無いのよ
水属性しか出せないのに、よりによって水属性のシンクロモンスターは絶対数が少なすぎて…

87 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 14:24:23.31 ID:QJFUr1XPH.net
いや展開力も要るだろ氷結界は
精一杯良い手札が来て最終盤面2体が精一杯だぞあいつら

88 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 14:24:49.83 ID:y4zDSXvNd.net
トレンド入りしてるかどうかって大事なんか?

89 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 14:27:29.96 ID:uvKG0z1n0.net
>>87
その最高の盤面ってどんなの?

90 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 14:29:26.34 ID:4T0MP2xLd.net
>>88
少なくとも>>84からしたらとても重要なことなんだぞ

91 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 14:30:47.78 ID:yxtTHBdDM.net
氷結界は強いぞ
ディーヴァと依巫と適当な蘇生札があって妨害がなければ餅カエルと相手ターントリシュを用意できるぞ
妨害があったらどうかって?
うるせー!

92 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 14:31:07.93 ID:pRBY4XZTd.net
しょうがない、デッキの氷結界モンスターのレベルを合わせて裏側除外して氷結界SをS召喚扱いでSSする速攻魔法でもあげるか…

93 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 14:32:31.83 ID:3mzLUv1c0.net
>>89
よくよく考えるとバハ餅の時点で2体だから精一杯で2体はさすがにエアプだったかもしれない
でもまあ無妨害でバハ餅とあとランク4一体かシンクロ1体くらいが関の山じゃない?

94 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 14:35:56.68 ID:9IloNAFPd.net
平日の昼間とか、大手コンテンツならかなり簡単にトレンド入りできるからなぁ

95 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 14:37:53.50 ID:uvKG0z1n0.net
いや、間違っても氷結界強くはないわ…
手札が良かったらサベージ虹光餅+αが並ぶくらい
ディーヴァで前の2体、残りの手札で餅+αを狙うくらい

96 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 14:48:12.63 ID:ikOuH/Bsa.net
餅+相手ターンにトリシュ+守護陣+破術士くらいならディーヴァなくてもできるよ

守護陣+破術士がなにげに強くて、ネタにされるほど弱くはない

97 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 14:49:30.42 ID:tWMIdgG6r.net
氷結界トークン2体出す魔法出せ

98 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 14:56:46.59 ID:uvKG0z1n0.net
まあでも、最優先はEXとはいえメインの展開面が強化されるなら勿論歓迎するぞ
レベル4の氷結界チューナーでも出ればそのままドラガイトになれるし、墓地から除外したら墓地の氷結界を蘇生できるレベル1〜3氷結界でも出れば霜精が蘇生役を落とせるようになる
でもそんなドストライクな強化は、多分氷結界に来ない

99 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 14:59:41.11 ID:bjgfWnws0.net
墓地から除外して手札とデッキと除外からも特殊召喚しようぜ

あれ?

100 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 15:04:21.20 ID:b3zJCTDL0.net
水8シンクロだと白鯨も択とれるし結構悪くはなさそうだな

101 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 15:05:59.43 ID:uvKG0z1n0.net
>>99
デッキから好きな虎将のおっさんを出せるだけでも劇的に変わるぞ
他の二人でも良いし、グルナードなんて召喚権を追加できるからな

102 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 15:10:36.48 ID:iS7FCoHhd.net
>>101
それな
今の環境なら封魔団ライホウを先行で安定して出来ても問題ないだろ
封魔団バハシャと変わりないさ

103 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 15:10:59.84 ID:qBL79yuT0.net
アニメストラク出るたびにこんなくそ枠あるかもとおびえなきゃいけないの?

104 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 15:12:37.70 ID:y4zDSXvNd.net
ワク潰しよりアストラルホープの再録の速さでガッカリしてる意見の方が見かけるな
たしかにね

105 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 15:18:30.10 ID:gG/6/9aJd.net
氷結界は初期DTの光り方好きなんだけど
あれはもう無理なのかなあ

106 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 15:18:49.59 ID:a3vGwTE10.net
トークンいらん

107 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 15:25:22.69 ID:HC8QSxyDd.net
>>104
劇中の仕様は今回のが正しいはず

今日vjフラゲこれだけかな

108 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 15:25:43.07 ID:QHcOFTmjd.net
別になんか今回収録枚数やたら多いなってところでのこれだから何か潰してるわけでもなし

109 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 15:29:22.63 ID:fN4oOjcYd.net
というかトークンじゃないファンアイテム的なカードDM以外でも出すんだな

110 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 15:39:38.18 ID:Lq71t3F10.net
シャークカイト要素はドラグナーでNo.出せるよ!ってだけの可能性

111 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 15:41:53.64 ID:y4zDSXvNd.net
下級とか魔法罠とかならともかく新規エクシーズがあるならすぐ見せると思うんだよなあ

112 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 15:54:58.32 ID:OpDJOuuk0.net
トークンにアンナおるやん!3箱買います!!!

113 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 15:56:52.91 ID:DR6VrSHT0.net
なんだかんだ今回のストラクファンアイテムとしては最高では?

114 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 15:57:51.32 ID:GAd8URFPd.net
エクストラデッキだけで新規三枚は過剰すぎるしドラグナーで出す用の再録でしょ

115 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:00:59.85 ID:3GH4ov5+0.net
光子竜皇の絵違いとかは…さすがにないか

116 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:01:33.41 ID:z6mqAh6Ur.net
エクシーズデッキのストラクでトークン?妙だな…

117 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:02:25.47 ID:GAd8URFPd.net
>>113
ハネクリ入りマスクHEROを十代ファン向けとかほざいてた時期に比べたら媚び方わかってきてると思う

118 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:04:02.62 ID:fN4oOjcYd.net
トークン及びカウンターだからオノマトピアとかで使えるぞ
ストラク本体のエクストラ3枚はダブル タイタニック スパイダーシャークとかじゃね?

119 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:09:03.31 ID:b1TlRP7Td.net
本当にファンに向けてるなら全く無駄なトークンカードとかつけるより強い新規つけますよねっていう
プレイヤーじゃなくいけどゼアル好き!とかいう奴らに売るんなら最初からジャンプショップだかアニメイトで非OCGグッズ売っておけよ

120 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:15:38.71 ID:Lq71t3F10.net
エンディング再現カードは嬉しいけど
皇の鍵は普通にカードとして出せば良かったのにと思います

121 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:20:22.59 ID:ZzeDy1Lo0.net
デッキからライホウ交霊師大僧正同時SSさせろ

122 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:21:21.85 ID:b1TlRP7Td.net
皇の鍵はペンダントももらったばっかりですからなあ

123 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:26:34.90 ID:3GH4ov5+0.net
あるじゃんマスターピース

124 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:26:57.61 ID:OpDJOuuk0.net
アンナグッズもっと出せハゲ

125 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:27:55.83 ID:+KSbjMoo0.net
フラゲ…フラゲ…

126 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:29:56.00 ID:LWdcGgbPr.net
そもそも遊戯王ゼアルはナンバーズファイルに入れとけば良かったのでは?

127 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:31:22.23 ID:b1TlRP7Td.net
アニクロにヌメヌメ特典のやつらが再録されるのかどうか
別にファイル買ったからいらないけど、再録されたほうがデッキに入れて使いやすくなるわな

128 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:38:26.57 ID:Quyg/nfDa.net
いつの間にか遊馬のカードを軸にシャークやカイトのナンバーズも収録しゼアルの世界観をお楽しみいただける内容になっておりますみたいな記述が消えてるってマジ?

129 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:42:05.52 ID:1VdnpGuka.net
最初からコナミのページにはそんな文章書かれとらんぞ
ヨドバシに幻魔SDあるやん良かったな定期的に本スレに現れる三幻魔で復帰したくなった人

130 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:43:40.60 ID:b1TlRP7Td.net
No.をフィーチャー!とは書いてた気がするがカイトシャークモチーフも入るってあったっけ?忘れた

結局ホープなら最初からそう書けばいいのに

131 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:45:20.99 ID:sEWIcps4a.net
ビヨンドの再録まだかな
梱包材の再販でもいいんだけど

132 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:45:27.96 ID:Lq71t3F10.net
まあこれ以上ないぐらいナンバーズはフューチャーされてるから間違ってない

133 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:45:31.84 ID:yxQNv4mDa.net
>>127
されるわけないだろ
まだ発送終わってないんだぞ

134 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:47:39.96 ID:y4zDSXvNd.net
ナンバーズ色々使うとかゼアルらしくなくね?

135 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:49:03.27 ID:4T0MP2xLd.net
今回のやつは遊馬が使うカードってよりはアストラル寄りな気がするな
ドラグナーに関してはカイザー似の効果だし

136 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:50:34.12 ID:xfQjCPpM0.net
>主人公 遊馬 のカードを軸に、 シャーク カイト の No. も収録し、ZEXALの世界観をお楽しみいただける内容としています。
これってただ収録するだけでドラグナーで特殊召喚できますよ!ってだけのオチもあるよね

137 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:51:40.04 ID:DX2qROlo0.net
今のところホープストラク クラークスリーブはお飾りか?

138 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:52:27.01 ID:Q7EbScDG0.net
もうゼアルほんへの内容忘れたけどNo.奪っといてほぼ使わずにホープ連打してたんだよな
今回もNo.強化と言っておいてほぼほぼホープですかね?

139 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:52:33.62 ID:Xp0Tbk4Rd.net
ゼアルくらいのコンマイはする

140 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:54:54.91 ID:yxQNv4mDa.net
>>138
遊馬のデッキはホープデッキなのだからホープがメインで必要になったらNo.で補うのは当たり前では?

141 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:57:34.50 ID:OpDJOuuk0.net
アンナンバーズください

142 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:57:39.93 ID:y4zDSXvNd.net
ホープ連打したからホープデッキになったってだけでしょ
議論に結論を持ち出すな

143 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:59:08.59 ID:Lq71t3F10.net
まあホープほどとりあえず出すのに都合いいエースないもんな
結果色んなやられ方してるのすき

144 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 16:59:10.75 ID:0FlqpibMa.net
ホープとエクスカリバー使い分けて欲しかった

145 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:00:50.13 ID:yxQNv4mDa.net
>>142
その主張は無理がないか?

146 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:01:43.08 ID:Lq71t3F10.net
>>144
割と使い分けてない?
ホープの次ぐらいに使ってるでしょ

147 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:02:57.90 ID:b1TlRP7Td.net
はいホはいホとか言われてたな昔は

マエストロークが強すぎたんだっけ

148 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:06:41.11 ID:3GH4ov5+0.net
他の優秀なNo.がありながら最後までホープから逃げなかったのはむしろ偉い

149 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:09:18.88 ID:wj4oX93O0.net
相手がナンバーズ使わない場合はエクスカリバー使ってたな
あとセカンドではわりとホープはかませだった印象

150 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:09:26.98 ID:RkXSoG9+d.net
アクロバティックで草

151 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:12:34.15 ID:HLRkPTeJ0.net
アニメにバグースカいたら初手バグースカばかりやってそう
そもそも重ねてホープレイとかフィニッシャーになり得るホープを序盤から使い潰すの良くないよな

152 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:14:13.29 ID:GAd8URFPd.net
アニメエクスカリバーは条件きつすぎて活躍どころ用意するの難しそう

153 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:19:28.99 ID:HC8QSxyDd.net
>>144
エクスカリバーは割りと出てる方だぞ
結構重要な局面で出てくるし

154 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:22:20.93 ID:yxQNv4mDa.net
>>151
そんなことしてたらゴーシュに失望される

155 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:22:28.08 ID:hupYj3zwa.net
たしか4回召喚されたんだっけ

156 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:22:37.50 ID:IOTw2v0wr.net
漫画版はガンガン別のNo使ってた記憶

157 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:24:15.40 ID:GAd8URFPd.net
>>156
漫画コーン号がただの出しやすいヴォルカだから乱用されただけ

158 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:29:06.22 ID:95caXavT0.net
>>148
ワンパでつまんねーなーと思いながら見てたわ

159 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:29:26.56 ID:Xp0Tbk4Rd.net
アニメだとホープレイの劣化になってなかった?

160 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:30:48.89 ID:HC8QSxyDd.net
ホープ連打ばっかだけどホープ自体に派生が多かったからあんま気にならなかったな

161 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:33:49.89 ID:5XEPoQ0z0.net
やっとサイレントオナーズの派生が来るのかな
ホープとギャラクシードラゴンはそれぞれ十数種類もあるのに
シャークだけ2種類という意味不明なまでの格差があるし

162 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:34:13.25 ID:GAd8URFPd.net
ホープに配慮してかまともな素材2ランク4ナンバーズいないからなアニメは

163 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:34:31.85 ID:ZzeDy1Lo0.net
リバイス
ドレイク
激安
アーク

164 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:36:19.83 ID:HC8QSxyDd.net
ライオンハートって確かフィニッシャーになったんだっけか

165 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:37:35.12 ID:yxQNv4mDa.net
>>164
二回なったよ

166 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:38:45.13 ID:uvKG0z1n0.net
多分、ギャラクシーが12種類、ホープが22種類かな?
ギャラクシーも結構多いと思ってたが、大体ホープの半分か…

167 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:41:27.12 ID:yxQNv4mDa.net
>>162
アニメではガガガザムライにまで縛りついてるからな

168 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:50:23.83 ID:Quyg/nfDa.net
ガンマンは知ってたけどザムライにも縛りあったのか

169 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 17:59:15.50 ID:yxQNv4mDa.net
>>168
ごめんごめんガンマンだったわ

170 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 18:02:00.14 ID:AfkPJcA4d.net
毎回ヴォルカアトランタルするくらいのガチさを見たかった

171 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 18:09:19.84 ID:GAd8URFPd.net
>>170
これしのぎ切れるヴォイド様レベルの実力者は中々いないからな!

172 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 18:14:18.09 ID:bvUJcGxfd.net
コートオブアームズって使われた?縛りないよなコイツ

173 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 18:18:11.66 ID:yxQNv4mDa.net
>>172
使うには怒りを溜めろってさ

174 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 18:19:05.60 ID:acOrSvhJ0.net
ホープダブル再録されるか?

175 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 18:20:30.68 ID:bvUJcGxfd.net
>>173
上手いこと優馬が使えないようにしてたのね

176 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 18:21:32.57 ID:GAd8URFPd.net
>>175
というかレベル4が3体並ぶようなシーンがまず無いんじゃないかな多分

177 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 18:23:50.74 ID:Cao7Ywy60.net
>>161
単純に遊馬とカイトはホープと銀河で統一してるけどシャークはランサーやらドレイクやらアビスやら101やら色んなの出してるだけでは

178 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 18:24:44.72 ID:wC7da8as0.net
いうてNo96が呼び出してカオス化もさせてたしその後蘇生しようと思えばできたっぽいけどな

179 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 18:25:24.81 ID:eABaXo+md.net
>>177
だよな
格差もクソもない

180 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 18:34:13.15 ID:GAd8URFPd.net
ダークナイトだけ派生増やすよりは既存のFA化とかCX化でいいわ

181 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 18:44:57.56 ID:fUWpnxQs0.net
そういえば96がハートアースとか奪う時に使ってたフィールド魔法って相手のEXデッキからNo.を出してその上に対応するカオスナンバーズを自分のEXデッキから出すみたいな結構むちゃくちゃなテキストしてたよねw
カード名的に来ないだろうけどOCG化したらどうなるんだろ

182 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 18:48:45.71 ID:YuB4zq1za.net
自分のEXのCNo.を特殊召喚して相手のEXのカード一枚を選んでX素材にすればいいよ
相手が都合よくNo.を持っててくれるわけないんだし

183 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 18:49:30.06 ID:f0atsTVe0.net
>>174
して欲しいけど再録しなかったらナンバーズファイル買わなかったお客様が悪いってことだろうな
ドラグナーもわざわざ1〜100指定してるし

184 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 18:56:24.86 ID:GAd8URFPd.net
ダブルとオノマトピア再録未定なの地味に不安なんだが?
同期のシャイニングドローいるから大丈夫だと思うけど

185 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 18:59:57.32 ID:s03Y+MEja.net
ダブルはともかくピアは普通に再録するやろ
しなかったら組めないレベルだし、DP組がない時点でかなり問題あるけど

186 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:01:25.11 ID:bRMNgrN90.net
スフィアフィールドOCG化して?

187 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:03:10.40 ID:1VdnpGuka.net
EXの再録枠が3〜4枚で内2枚はシャークとカイトに割り振られるから実質1.2枚だな
コンプリートあるとは言えやっぱホープは派生多すぎだな

188 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:03:52.04 ID:OVVFNBzr0.net
スピード・ワールドもOCG化して☆

189 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:06:25.68 ID:QBvxF9oF0.net
ラッシュに椅子来たけどOCGは何かあるの?

190 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:06:54.66 ID:EEbqTkPsd.net
サルガッソUとかでリメイクあるか?

191 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:06:56.85 ID:bRMNgrN90.net
>>188
互いにSp以外の魔法が使えなくなるとか普通に強そうだ

192 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:11:59.75 ID:YGrk7SFEM.net
ワンダーウイングスってカード名の光天使サポートください

193 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:12:25.76 ID:eAak2rpld.net
3か6を含むナンバーズのサポートを出せば、三人が使った39 32 62 56 30 46が強くなるのに

194 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:13:17.93 ID:NykaEAJv0.net
ホープナベアツ

195 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:13:25.93 ID:4U54pzGOp.net
アクションマジックを大量にデッキに仕込んだ閃刀姫楽しそう
お前も笑顔にしてやろうか

196 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:21:48.25 ID:nxMcpjtz0.net
実際そのままOCG化したらスピードワールドってただのフィールド魔法版勅命だから超ヤバイよね

197 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:23:33.33 ID:ZzKUNweOd.net
巨大戦艦って頑張れば戦えなくもないけど超時空戦闘機って今何してんの
ABCでも入れんのか

198 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:23:42.91 ID:kPFA2V+Qd.net
スピードワールドらいっそ公式デュエルでは使えないカードとしてイベントかなんかで配ってしまえばいいのでは
OCGで無難に調整するの無理だろ

199 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:25:42.80 ID:cBaiyZ9/r.net
冷静に考えると現実で一切使えないルールをアニメの主ルールにするって訳わかんないな

200 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:27:16.45 ID:ZzKUNweOd.net
だって現実ルールでやったら複雑すぎて構成考えられないんだもーン

201 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:28:47.63 ID:OVVFNBzr0.net
バイクに乗ってカードゲームするって冷静に考えて頭おかしい

202 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:30:16.45 ID:C2nHL/a90.net
構成考えることはできるけどOCGの感覚だと弱すぎるカードしか出ないか、強いカード出すと後からあれを出せば勝ってたって延々と粘着されるかのどっちかだぞ

203 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:31:47.45 ID:iS7FCoHhd.net
>>198
魔法使用不能云々なしにすれば行けるけど、まあくそ雑魚だな……

204 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:32:47.31 ID:iS7FCoHhd.net
>>197
オネストと壊獣でワンキル

205 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:33:01.57 ID:dDBeioOT0.net
まあ、次の改訂でホープゼアル帰ってくるから見とけって
実際そんなに暴れてなかったろアレ

206 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:33:07.56 ID:QBvxF9oF0.net
現実的にした結果がストラクチャーズだぞ

207 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:33:16.26 ID:BYYHpy1b0.net
帰ってこないから安心していいぞ

208 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:34:36.22 ID:+KSbjMoo0.net
どの道ロクなやつじゃないんで帰ってこないで

209 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:35:00.64 ID:/NBV5Tad0.net
ホープゼアルはカードデザインに影響を与えてたからな
せっかくRUMサーチが解禁になったんだから戻ってこなくていいよ

210 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:35:06.50 ID:05FptsYn0.net
表側守備表示の頃アニメ見てガジェットとかクソ強えなこの世界って思ってた

211 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:36:17.78 ID:C2nHL/a90.net
デュエリストに不安を与えたり、ヌメロンから出た罪は重い

212 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:36:55.00 ID:4U54pzGOp.net
ストラクチャーズの握手拒否したガイジめちゃくちゃ嫌い
負けて泣いてるシーンでざまあってなった

213 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:37:04.40 ID:QHcOFTmjd.net
サーチできるランクアップマジックがアニメだと通常なのに速攻魔法に変わったりしてた時期あったしな

214 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:38:16.84 ID:ZzKUNweOd.net
ストラクチャーズを語れる本スレ民だと?!

試みは悪くないけど漫画で現実レベルのデュエル扱うのはやっぱ厳しいなとしか思えなかったね

215 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:38:21.46 ID:ZzeDy1Lo0.net
元祖バリアンズフォースをやけくそ強化してください

216 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:38:55.03 ID:4U54pzGOp.net
正直小さい頃はガジェットの強さわからんかった
1400くらいの雑魚じゃん!レインボーフィッシュに悪魔の口づけつけたろ!
このガイジ感よ

217 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:40:21.16 ID:QHcOFTmjd.net
悪魔のくちづけ採用したキスガジェットってデッキを聞いたことがあるような

218 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:41:02.32 ID:qRFqJiqda.net
すっかり忘れてたけどガジェって最近強化されてんだよな

219 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:43:43.71 ID:SdlSw/no0.net
そろそろアストラルフォースが追えなくなってきた

220 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:44:02.90 ID:ZzKUNweOd.net
謎にストロングホールド路線になったんだっけ

221 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:44:45.06 ID:OVVFNBzr0.net
驚くのは まだ 早い!

222 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:45:04.77 ID:jWtjwC6Ra.net
ガジェットの頃なんてもう貧乏小学生でも19kアタッカー持ってたしそもそもら団結の力ノーマルでばら撒かれてたぞ
もっと言うとガジェに悪魔の口づけはマジで使われてたはず

223 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:45:14.49 ID:Cao7Ywy60.net
今日フラゲ日じゃん
流石にヴェネミーかあるいはAV関連よな?

224 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:46:41.91 ID:SdlSw/no0.net
昔は新規が出るたびに
アスフォの前後対応チェックしてたのになあ

225 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:47:41.75 ID:GAd8URFPd.net
最近のエクシーズ大抵テーマ専用だからわざわざ見なくてもいいっていうか…

226 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:48:17.55 ID:GmhpZ3Kh0.net
>>209
解禁になったはずなのにあの体たらくはちょっと
ただのサーチすらさせてくれない8期レベルのゴミはNG

227 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:49:19.35 ID:SdlSw/no0.net
>>225
そういうのを越えた何かが起こらないかワクワクしてたんだけど
まあ最近はガチガチのガチガチガンテツだよね

228 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:51:08.00 ID:BYYHpy1b0.net
ガジェはあれ強くなったのか?

229 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:53:30.21 ID:qRFqJiqda.net
表遊戯好きだからサイレントかガンドラどっちかちゃんとデッキにしてくれ
ガジェはあんまり表遊戯のイメージがない

230 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:56:37.49 ID:QHcOFTmjd.net
なんでコンストラクションばかりでzsのほうのランクアップマジックサーチは忘れ去られるのか
まあホープの素材時限定だけど

231 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:58:23.58 ID:ZzKUNweOd.net
ホープじゃなくても使えるのが欲しかったというのが皆んなの総意なのだろう

232 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:59:46.35 ID:C2nHL/a90.net
昇華賢者をアド損せず手札に加える方法が増援しか無いから
アド損させるな、それが全て

233 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 19:59:56.14 ID:4yAlqrsn0.net
RUMサーチ両方とも弱いな

234 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:03:32.89 ID:rtrGQNEZ0.net
昇華RUM狙うデッキならサモプリ必須だと思う
魔法採用多いから噛み合うしね
誘発はひたすら指名者しろ

235 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:04:06.95 ID:BYYHpy1b0.net
重ねて強いエクシーズが出せるのになんでわざわざランクアップするんですか?()

236 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:07:02.40 ID:cERi4Vqsd.net
それはね、ロマンだからだよ

237 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:07:25.13 ID:qRFqJiqda.net
重ねてで出しても使えるけどRUMで出せばもっと強いドラグナーは良い調整してる

238 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:08:03.18 ID:6H+Hp/YN0.net
融合賢者みたいに特定のRUMだけサーチするカードから出せば良かったのに

239 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:12:06.09 ID:nysyya/eM.net
十二獣「ランクアップとか原始人かよ(笑)」

240 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:16:22.19 ID:ZzKUNweOd.net
お前は未来に生きすぎたんだよなあ

241 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:23:55.40 ID:SdlSw/no0.net
さすがにXですらない下級一枚に重ねてXはギルティ

242 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:23:57.67 ID:3GH4ov5+0.net
ヴェネミぃぃぃ

243 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:25:30.80 ID:BYYHpy1b0.net
十二獣とかいうXテーマの完成系
たぶんこれより完成されたXテーマ未来永劫出てこないと思う

244 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:26:44.60 ID:h+m4zYHy0.net
完成系というか突然変異というか

245 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:28:18.96 ID:ygoJyoJrr.net
きちんと並べてRUMも使う幻影騎士団とかいうエクシーズテーマ
十二のぞくならこれかなー

246 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:29:01.03 ID:SdlSw/no0.net
重ねてXは当初プレイやバイスみたいに
ライフが一定以下の時に起死回生の一手としてデザインされてたのに
簡単に重ね過ぎたんだよ

247 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:29:18.11 ID:nysyya/eM.net
幻影もガチになると最終的にRUM抜けるんですけどね、初見さん

248 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:30:11.92 ID:ZzKUNweOd.net
>>247
レイダーズナイト強すぎ

249 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:30:40.04 ID:ZUrvXUWz0.net
紋章のRUMで出てくる蘇生簡単カオスオブアームズは好き

250 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:31:25.47 ID:nxMcpjtz0.net
全ての責任はガイアドラグーンにある

251 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:32:45.38 ID:BYYHpy1b0.net
入賞レベルのガチになるとどのXデッキもRUMが入らないという悲しみ

252 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:34:38.05 ID:D8by96gg0.net
やっぱ重ねてXはある程度制限しないとだめだよ
ランク8以上のみとかさ

253 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:35:38.84 ID:5XEPoQ0z0.net
いつかはまた新しい召喚法が来るんだろうけど
レベル、ランク、スケール、リンクときたら後何があるんだ
グレードとかか

254 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:38:09.21 ID:8sZRpAqh0.net
不知火はよぉまだわかるぜ?
墓地からチューナーとチューナでないモンスターを除外しとるからなぁ
でも十二獣の重ねるだけでエクシーズ召喚ってどういうことだよ!
エクシーズっていうのは普通同じレベルのモンスターを2体以上重ねてするもんだろぉがよ!

255 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:38:15.56 ID:bjgfWnws0.net
RUMなんか使わなくてもアーゼウスにランクアップできちまうんだ!

256 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:38:34.39 ID:nysyya/eM.net
だって十二アーゼウスレイダーズ竜王インフィニティリベリオンディンギルスと重ねるだけでお手軽さいつよエクシーズしてるのに自分だけ馬鹿正直にRUMなんかしてたらそれじゃあ俺のデッキただのバカじゃん

257 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:38:38.61 ID:SdlSw/no0.net
責任を取ってドラグーンオブレッドアイズが禁止されました

258 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:40:31.33 ID:3GH4ov5+0.net
デッキ融合や重ねてエクシーズが許されるんだったら手札からシンクロも出来ていいはず

259 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:40:37.27 ID:BYYHpy1b0.net
デュエル中に突然…一人で…一気にRUMを…

260 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:40:59.15 ID:8sZRpAqh0.net
状況によるけどドラグナー型なら素材の枚数的に(2回使うなら)RUMしたいかな

261 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:42:44.63 ID:SdlSw/no0.net
>>258
最近なんか新しいシンクロ召喚出てきたじゃん
クマなんとかってやつ

262 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:43:52.79 ID:5XEPoQ0z0.net
わかりきった事言うけど十二獣は緩い代わりにせめて性能もっと低くすべきだったな
リンクも結局インフレして同じ事が起こってるから出しやすくて強いカードを
今も昔も頃合い見てワザと作ってるだけだろうしもうどうしようもないけど

263 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:46:26.10 ID:4U54pzGOp.net
閃刀姫はリンクテーマの完成形として評価され、十二獣はぶっ壊れの腫れ物扱い
こんなの納得できない……!

264 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:47:34.40 ID:xQ6RMyoLM.net
十二獣はアレで性能抑え目なつもりだったんだと思うぞ

265 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:48:14.61 ID:SdlSw/no0.net
例えば重ねるにしても
プレイとかみたいに、ステータスは同じで
何かしらの条件下でないと本領が発揮できないとかで
複数の重ね先を用意すればEXデッキの圧迫と引き換えに戦略が生まれるじゃん
でも無条件に重ねられたら、重ねるだけ得するじゃん

266 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:48:23.18 ID:bjgfWnws0.net
1体で重ねてXするくせに横に広がるな

267 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:49:16.89 ID:ygoJyoJrr.net
たまーにレクイエム用に入ったりしてるのは見る
まあ今の環境だとロンゴミ優先だよなあ

268 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:50:17.32 ID:nysyya/eM.net
ロンゴミでokすぎるからな

269 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:51:01.25 ID:Qq1XfBQd0.net
黒咲とかいうランクアップ使い全一

270 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:51:49.76 ID:BYYHpy1b0.net
割とマジで君が一番うまく使えてると思うよ
デッキ自体の強さは置いといて

271 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:54:27.70 ID:C2nHL/a90.net
>>264
下級で展開能力持ってんのはモルモとラムだけだからな
そういう問題ではないが

272 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:54:52.21 ID:RIZXkd5B0.net
電脳堺どこいったの

273 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:55:40.52 ID:ZzKUNweOd.net
簡単に重ねてXのヤバさがわかってるはずなのにアーゼウスとか出すのすごい神経だよね

274 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:55:55.77 ID:BYYHpy1b0.net
>>272
普通に入賞してるが

275 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:56:32.45 ID:5XEPoQ0z0.net
ロンゴミというかゴシップが悪いとい認識でええんか?
多分あいつが下に潜り込んで悪さしてるんだろ

276 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:56:48.03 ID:qRFqJiqda.net
アーゼウス自体は別にいいと思う

277 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:57:33.59 ID:xfQjCPpM0.net
ヴェネミーかな?またよくわからん誰得紹介か?

278 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:57:40.72 ID:SdlSw/no0.net
Xには重ねてXができる
十二獣は下級1枚に重ねてXできる

!?

279 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:57:47.07 ID:D8by96gg0.net
アーゼウスは今からでも機械にしか重ねられないか、出すターン機械しかSS不可にしろよ

280 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:57:55.90 ID:3GH4ov5+0.net
みんなにお願い!

281 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:58:43.77 ID:EVDy4cwo0.net
くるぞ遊魔!

282 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:58:54.16 ID:f0atsTVe0.net
今のところDMはビッグ5、GXはビークロイド、5D'sはシェリー、ゼアルはコロンちゃんでアークファイブは表紙以外公開されてないのか…

283 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:59:12.33 ID:Quyg/nfDa.net
水曜日なのでみんなにお願いはできませ〜ん

284 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:59:48.33 ID:QQ8xvE5QM.net
みんなにお願い?
プリキュアの応援はもういいだろ

285 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:59:53.90 ID:BYYHpy1b0.net
来るぞ遊馬!

286 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 20:59:53.97 ID:nysyya/eM.net
つえええええ!!!!!

287 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:00:04.78 ID:D8by96gg0.net
来たか遊馬!?

288 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:00:09.68 ID:acOrSvhJ0.net
RUMだと墓地から行けるソウルシェイブが便利かな
やっぱフィールドにXモンスター存在が大前提だから事故札になる

289 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:00:14.12 ID:JqBs/Nod0.net
https://pbs.twimg.com/media/E22ADEiVUAEoQ_4.jpg

290 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:00:20.52 ID:6fG4OMCGH.net
RUMは重ねることがメリットではなくなってしまったから使ったら素材になって耐性つけるとかやらないと

291 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:00:35.62 ID:RIZXkd5B0.net
何に使うやつだろ

292 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:00:40.02 ID:Jww4Izhy0.net
つええええええええええええええええ

293 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:00:41.02 ID:ZzKUNweOd.net
なんだコレは

294 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:00:51.07 ID:C2nHL/a90.net
いいじゃん!!
いいよな…?

295 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:00:57.14 ID:nxMcpjtz0.net
なんか面白いのが来たな
さすがに制限がキツイ気もするが

296 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:00:59.73 ID:LJNMcLVMM.net
なんかおもしれーカード来たな

297 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:01:02.58 ID:qRFqJiqda.net
なにこれ?ていうか誰が使ったカードだこれ?

298 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:01:08.57 ID:EVDy4cwo0.net
見てくれ!ワシのフラゲ!!

299 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:01:10.63 ID:Y5IDIYDr0.net
0サーチか

300 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:01:16.52 ID:ZBiDUs5Ba.net
何に使うのか浮かばない

301 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:01:19.01 ID:JaLLJLp/a.net
半分でいいの!?

302 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:01:22.20 ID:bRMNgrN90.net
素晴らしいカードが来た 色々なデッキに入れよ

303 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:01:37.60 ID:j0jPewPh0.net
有能だからくれってずっと言われてた奴じゃんピリレイス

304 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:01:51.01 ID:3GH4ov5+0.net
召喚しないとダメか

305 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:01:52.87 ID:6fG4OMCGH.net
0サーチねぇ

306 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:02:00.38 ID:LJNMcLVMM.net
>>297
氷室のおっさんとのデュエルで遊星が使った
柳のじいさんのカブレラストーンをサーチしたぞ

307 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:02:02.11 ID:JqBs/Nod0.net
候補が多すぎる
ヲーサーチかと思ったらあいつ?かよ使えねえ

308 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:02:07.16 ID:f0atsTVe0.net
召喚すれば効果使えるのなら下級幻魔をサーチするのに役に立ちそう?
さすがに召喚神、開門、地図は過剰かな

309 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:02:07.33 ID:m4Qp+edt0.net
Kozmoで使えそう
フェルブランサーチ出来るから

310 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:02:09.76 ID:Jww4Izhy0.net
>>297
オーパーツですねぇ

311 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:02:12.62 ID:SdlSw/no0.net
何!?
ライフを半分にするだけで攻撃力0のモンスターをサーチできるのか?

312 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:02:15.26 ID:fN4oOjcYd.net
GX枠?

313 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:02:16.07 ID:nxMcpjtz0.net
何かに使えそうだが何に使えるかは分からない
現状は何でもないだろうけどいつか未来ぶっ壊れそうな可能性もある

314 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:02:56.55 ID:05FptsYn0.net
ヤハギの爺さんのカード?
ヤナギだっけ?

315 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:02:56.92 ID:D8by96gg0.net
カブレラストーンも出るのか

316 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:02:59.13 ID:EVDy4cwo0.net
みんなガチで5Dsカードって分からんのか…(困惑

317 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:03:09.18 ID:5XEPoQ0z0.net
>>297
BIG5が使ってた

318 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:03:27.60 ID:UMnEB9Q2d.net
強そう

319 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:03:29.66 ID:bZ8OL73cd.net
>>309
でもライブ半分ってキツくね

320 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:03:29.69 ID:bjgfWnws0.net
モルモサーチできるじゃん

321 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:03:44.34 ID:SdlSw/no0.net
俺はピリ・レイスの地図でデッキからユベルを手札に加えるぜ!

322 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:03:44.52 ID:bZ8OL73cd.net
ライフだったわ

323 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:03:46.38 ID:bRMNgrN90.net
>>308
サーチ沢山あった方が間違いなく安定するし有能だぞ

324 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:03:48.61 ID:HmVvQrf5d.net
強いけど何のデッキで使うかすぐに思い浮かばない

325 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:03:49.35 ID:RIZXkd5B0.net
時械巫女 、暗黒の招来神、溟界の滓−ヌル、ナイア、マジシャンズ・ソウルズ、LL−ベリル・カナリー 
天威龍−アーダラ、皇枢インフィニティ・コア、メロン・ウォール、灰流うらら、幽鬼うさぎ
ふーん

326 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:03:55.16 ID:GAd8URFPd.net
持ってるデッキで攻撃力0が鰤っ子姫しかいなかった

327 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:03:59.69 ID:nxMcpjtz0.net
正直覚えてなかったけどググったら元ネタが出てきて誰のカードか分かったわ

328 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:04:02.06 ID:BYYHpy1b0.net
モルモラットサーチ出来るやん!

329 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:04:05.74 ID:fN4oOjcYd.net
あーカブレラストーンのやつか
これはわからん

330 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:04:13.29 ID:JqBs/Nod0.net
>>316
ゴッズ2クール目まではね…
女キャラロクに出ないし
御影さんぐらい

331 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:04:31.36 ID:LJNMcLVMM.net
>>325
うらら手軽にサーチさせないために制限つけたんだなと

332 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:04:34.51 ID:RIZXkd5B0.net
まあ誘発加えても召喚しないとダメか

333 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:04:37.81 ID:ZzKUNweOd.net
>>321
ユベル「召喚してね」

334 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:04:38.30 ID:j0jPewPh0.net
インフィニティコア、パラドクスギア、パラレルギアを引き込むカードがまた増えたか

335 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:04:41.37 ID:nxMcpjtz0.net
>>325
なるほどうららがサーチできちゃうから「召喚しない限り」っていう条件なのか

336 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:04:46.52 ID:MeAvkS2C0.net
ゼアル始め辺りしか観てないけど戦った相手のNoを後のデュエルで使うの好きだったわ

337 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:04:50.08 ID:H4izcflk0.net
ライフ半分はアクセスがこえーわ

338 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:05:04.88 ID:ygoJyoJrr.net
ケプラー持ってこれんじゃん


ライフへのダメージもゴッドレイジで無効な!!!!!!!

339 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:05:08.47 ID:qRFqJiqda.net
ライフよりも開始時よりも召喚縛りがキツい

340 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:05:29.20 ID:05FptsYn0.net
意外と相手を殺しにいくデッキでは使えるのでは?

341 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:05:33.32 ID:fN4oOjcYd.net
ライフ半分より召喚せにゃならんのがネックだなこれ

342 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:05:34.90 ID:iNh3H25Vd.net
ホモじゃないけどとことんシリアスで好きだったな初期5D's

343 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:06:02.70 ID:Quyg/nfDa.net
時戒神いけるねぇ

344 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:06:14.30 ID:3GH4ov5+0.net
伝説の黒石でも加えるか

345 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:06:17.17 ID:8sIJlBPE0.net
珍しくデメリットがちゃんと考えられているカードを見た

346 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:06:24.63 ID:EVDy4cwo0.net
>>338
これは「ダメージ」ではなく「失う」、な

347 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:06:31.41 ID:SdlSw/no0.net
ライフ半分は宣告だと後半のマストカウンター対策なら安く済むけど
デッキからサーチだとあらかたサーチしたり引いた後担ってるからきついね

348 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:06:39.79 ID:j0jPewPh0.net
ほとんどの時械神サーチできるじゃ〜ん

349 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:06:48.73 ID:iNh3H25Vd.net
時械神も強化だな

350 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:06:53.75 ID:nysyya/eM.net
ほんとにつえええええ!!!!!

351 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:06:54.69 ID:nxMcpjtz0.net
モルモラットサーチできるのそこそこヤバくない?

352 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:07:04.78 ID:f0atsTVe0.net
>>323
ライフ半分でアナコンダのことも考えるとちょっと怖いけどやっぱ有能だよな

353 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:07:07.19 ID:05FptsYn0.net
>>338
釣りやーめや

354 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:07:58.01 ID:D8by96gg0.net
>>343
固有効果発動しないけど、戻らないしけっこうな壁になるのでは?
マトモに使いたかったら巫女でもいいし

355 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:07:58.06 ID:EVDy4cwo0.net
とりあえず図書館エクゾがまた一歩強くなったのはわかった

356 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:08:13.26 ID:jWtjwC6Ra.net
ミキサーロイドサーチ出来るっスね

357 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:08:34.21 ID:5XEPoQ0z0.net
カードプールが増えるにつれ強くなっていくカードの典型だな
攻撃力0なんてどんどん出続けるし

358 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:08:43.77 ID:bjgfWnws0.net
ネプチューン解除はもうだめそうですね…

359 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:08:47.99 ID:nysyya/eM.net
ていうか丁度十二の話してたところでモルモサーチ可のカードきてワロタ

360 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:08:50.52 ID:cBaiyZ9/r.net
これは色んなやつが喜べるな

361 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:09:22.73 ID:C2nHL/a90.net
カラクリめっちゃ強くなった…!

362 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:09:23.32 ID:j0jPewPh0.net
インフィニティコア
パラレルorパラドクスギア
時械神

またTG以外の未来組が強化されてる

363 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:09:23.55 ID:ZzKUNweOd.net
ATK0でNSしてもいいテーマデッキの核といえば?

364 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:09:27.15 ID:M8CQH9XZ0.net
IFネクロマンサーとミラージュサーチできるのか

365 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:09:27.57 ID:QQ8xvE5QM.net
汎用カードは盛り上がる
ハッキリわかんだね

366 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:09:31.74 ID:RIZXkd5B0.net
テーマの展開要因って結構、攻撃力0多いんだな

367 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:09:43.81 ID:BYYHpy1b0.net
これ将来的に規制かかる奴だろ

368 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:09:50.92 ID:oLqVqA7U0.net
ソリティアで使うには召喚がキツいし普通に汎用サーチみたいに使うとライフコストが重すぎるな
これは簡素融合行きです

369 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:10:10.23 ID:MeAvkS2C0.net
巫女じゃなくて時械神そのものをサーチすればいいのか
3積み必須じゃないか!!
ほし〜

370 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:10:30.00 ID:JaLLJLp/a.net
初手で引いて4000失って使うことしか考えてないやつらちらほらいてるのはなんなんだ
いつも初手で使えるかどうかでカードを判断してそう

371 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:10:30.76 ID:4U54pzGOp.net
まーたWWの殺傷能力が上がるのか
気軽にライフ削るとマジックシリンダーするぞ

372 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:10:57.91 ID:cERi4Vqsd.net
攻撃0サーチとか幻魔新規来たああああああああぁぁぁ!!😭

373 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:11:00.07 ID:nxMcpjtz0.net
とりあえずアニクロ買う理由が一つ増えたのはよかった

374 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:11:05.90 ID:D8by96gg0.net
ピリレイスでサーチした同名を巫女4でSSして鉄壁や!
って思ったけど、よく考えたら今時戒神程度の体制じゃぜんぜん安心できないでござるな

375 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:12:01.29 ID:BYYHpy1b0.net
なんだやっぱり神箱じゃん!(掌クルー)

376 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:12:22.82 ID:C2nHL/a90.net
>>372
召喚神召雷神のサーチはでかいわね

377 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:12:29.24 ID:8sIJlBPE0.net
初手で使えなかったら死んでるカードゲームで初手を考えるのは当然だろ
誰がこんなゲームにした

378 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:12:42.73 ID:oLqVqA7U0.net
普通に考えたら初手で使えないカード入れたくねーだろw

379 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:12:48.78 ID:UMnEB9Q2d.net
アニクロ持ち直してきたか

380 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:12:55.37 ID:s03Y+MEja.net
スーパー以下1枚で神になれるのか···

381 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:13:05.86 ID:SdlSw/no0.net
攻撃力0
レベル1
リンク1

こいつらは無限の可能性がありすぎる

382 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:13:29.12 ID:JaLLJLp/a.net
実質ライフ回復してくれるサディオンを買い占めろおオオオオオオ

効果モンスター
星10/風属性/天使族/攻 0/守 0
このカードはデッキから特殊召喚できない。
(1):自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):このカードは戦闘・効果では破壊されず、
このカードの戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
(3):このカードが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時、
自分のLPが4000より少ない場合に発動する。
自分のLPは4000になる。
(4):自分スタンバイフェイズに発動する。
このカードを持ち主のデッキに戻す。

383 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:13:39.94 ID:nysyya/eM.net
こうやってみると攻撃力0が要になってるデッキ多いな

384 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:14:20.70 ID:QHcOFTmjd.net
なんだかんだ初手に半分投げ捨てるのは負け筋作るから怖い部分はある

385 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:14:25.48 ID:D8by96gg0.net
同名を召喚しない限り、特定のモンスターの効果発動を永遠に封じ続ける点を
何かしらのデメリット持ちの回避に使えないだろうか?

386 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:14:36.54 ID:ygoJyoJrr.net
じゃあ俺ガンバラナイト持ってくるから

387 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:14:44.11 ID:M8CQH9XZ0.net
ヌメロンウォールも良さそうだな

388 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:15:15.43 ID:SdlSw/no0.net
俺は防御力200!

389 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:15:27.04 ID:cBaiyZ9/r.net
インフェルニティミラージュサーチくらいしか思いつかねぇ

390 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:15:35.26 ID:HmVvQrf5d.net
水晶ドクロとかは枠的にないな

391 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:15:37.13 ID:jWtjwC6Ra.net
攻撃力0の一覧見てるとボスキャラクターのテーマ大半が攻撃力0持ってるんだな

392 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:16:20.25 ID:essMpR9W0.net
こうして見るとゴッズもまだまだOCG化出来そうなカード沢山あるな

393 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:16:37.30 ID:05FptsYn0.net
>>391
「攻撃力0……なにかあるな。だが、臆せず攻める」やらないといけないからね

394 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:16:54.06 ID:EVDy4cwo0.net
FAは全員ATK0だから実質FA増援をもらったようなもんよ

395 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:17:03.70 ID:nxMcpjtz0.net
ゴッズは「こいつは多分OCG化しないだろ」枠がたくさんあるからな
そこを考えなきゃまだまだたくさんある

396 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:17:28.33 ID:05FptsYn0.net
>>392
マッハ・シンクロンくれってずーっと言ってる

397 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:17:37.26 ID:D8by96gg0.net
ゴルディロックスもサーチできるけど召喚は厳しいなぁ
実質0になるから深夜騎士持ってきちゃダメ?

398 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:17:52.94 ID:4uNsiCs70.net
今年の5ds枠有能すぎるだろ

399 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:18:06.83 ID:UeF/60nb0.net
5D’sは見事期待に応えたな

400 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:18:10.03 ID:uvKG0z1n0.net
うちの幻魔と機皇が同時に強化されて嬉しい
ただ、初動札のサーチが多すぎると事故るのはバスターで学んだから慎重に行かないとな…

401 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:19:06.17 ID:ygoJyoJrr.net
スライム
ユベル
巫女
ウォール
覇王門
ハイドライブブースター

402 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:19:28.13 ID:nxMcpjtz0.net
覇王門通常召喚とか拷問かよ

403 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:19:43.01 ID:essMpR9W0.net
何気にパラドクスギアもサーチできるわこれ

404 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:19:51.63 ID:QHcOFTmjd.net
そういや召喚に成功しない限りだから宣告とかで召喚無効にされるとそいつが墓地に行ったときの効果とか使えないのか

405 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:20:09.47 ID:cBaiyZ9/r.net
「召喚に成功する」ってもし召喚を無効にして破壊されたら次ターンまで効果無効ってことだよな

406 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:20:16.76 ID:iS7FCoHhd.net
こいつは遊星のカード扱いで良いけど、流石にゲストのOCG化は勘弁してくれ
それなら最終回間近の遊星のカードで頼む

407 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:20:34.33 ID:jseBfqte0.net
Pはサーチしても通常召喚しないといけないから厳しいか

408 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:21:34.46 ID:BYYHpy1b0.net
有能ならゲストでも何でもいいぞ
逆に無能ならメインでもやめろ


ヌメロンストーム、お前のことだよ

409 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:21:41.70 ID:3GH4ov5+0.net
これってスケール効果も発動できないのかね

410 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:21:47.08 ID:D8by96gg0.net
>>404
相手もライフ半分にしてるのでヨシ!

411 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:21:51.49 ID:SdlSw/no0.net
何か付与効果のあるRDMとか出たら面白いんじゃないかな

412 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:21:57.13 ID:eb6X+MA40.net
おジャマデッキでも使えるか?

413 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:22:10.87 ID:mRFi0gEV0.net
幻魔リンク1くれ

414 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:22:47.38 ID:oeFpD5rB0.net
暗黒のアルミラージがあるじゃない

415 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:22:51.44 ID:C2nHL/a90.net
>>409
同名カードの効果が使えないから例えば同じ名前の罠カードとかも無理だね

416 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:24:11.80 ID:D8by96gg0.net
相手エンドまで発動しないことがメリットになりうる攻撃力0ってなかなかいないな

417 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:24:22.40 ID:S0Y+G3mLa.net
確かにこれヌメロンかなりいいな
ウォールサーチできてそのまま効果発動できるし

418 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:24:53.32 ID:GAd8URFPd.net
ヌメロンにこれ以上初動いるの?

419 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:25:04.17 ID:jseBfqte0.net
>>409
確かに類を見ない効果だから怪しいな
ウィッチとクリッターは同名発動出来ないだけど、こいつはモンスターって指定されてる
魔法扱いのP効果が発動出来る可能性全然あるわ

420 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:25:36.50 ID:mRFi0gEV0.net
>>414
招来神に泡影ヴェーラーくらったら開門無いと動けないからサーチ出来るやつが欲しい(強欲)

421 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:26:47.39 ID:ygoJyoJrr.net
融合徴兵と同じだからスケールには置けるぞ

422 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:27:00.77 ID:QHcOFTmjd.net
同名カードの効果が発動できないだからp効果の発動は無理でしょ

423 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:27:07.83 ID:v/76c/osr.net
同名カードの効果が発動できないだとスケールも無理だろ
モンスター効果指定してない

424 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:27:15.40 ID:ZzeDy1Lo0.net
ソウルズサーチしてもしゃあないのか

425 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:27:22.69 ID:jseBfqte0.net
と思ったけど「モンスター及び同名カード」発動不可付いてるからウィッチクリッターと同じ裁定かやっぱ

426 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:27:36.13 ID:KbEXJ3Ns0.net
モルモラットサーチは強くないか?
未来龍皇、メガトンゲイル安定するぞ

427 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:27:55.45 ID:essMpR9W0.net
《ピリ・レイスの地図》
通常魔法
自分のデッキから攻撃力0のモンスター1体を選択し手札に加える。
この効果で手札に加えたモンスターを召喚した場合、自分のライフポイントは半分になる。

サーチ以外のとこは随分アニメから改変されてるんだな

428 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:29:17.56 ID:zFADXNPF0.net
グランエルとひたすら相性悪いカードきたな

429 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:29:27.33 ID:MeAvkS2C0.net
地図でミチオンサーチ
ミチオン召喚後なんとか巫女を捨てて墓地効果で2体目のミチオン
ダブルアタックで相手ライフ2000
グズタフマックスで勝利にミチミチオン

430 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:29:41.60 ID:QHcOFTmjd.net
てかp効果どころかスケールとしての発動もできねえんじゃねえかな

431 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:29:44.83 ID:D8by96gg0.net
>>427
このままだったら規制不可避のクソ強カードだったな

432 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:30:35.02 ID:bRMNgrN90.net
やっぱ汎用で強いカード来ると盛り上がるな

433 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:30:49.08 ID:GAd8URFPd.net
誰も知らないクッソマイナーなカードを実用的なレベルに調整してお出しする時のコナミは有能

434 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:31:08.62 ID:mRFi0gEV0.net
天璣生きてるなら使われないんじゃね

435 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:31:10.02 ID:3GH4ov5+0.net
ここまで来るとヴェネミーはvj記事で公開になるのかな
となると何かしらとセットで来るのはほぼ確定みたいなもんか

436 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:31:15.35 ID:msfIaJ3sr.net
ヨーウィー、ヌメロンストーム、人形の家と絶望のフラゲ三連打でアニクロは終わりかと思ったけど手のひら返してもいいかも知れんな!

437 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:31:29.58 ID:kk2XbFfe0.net
おい何かむっちゃ強いカード来てた

438 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:32:39.24 ID:nxMcpjtz0.net
たくさん手に入る枠に有用なカードがいるのは大事
高レアばっか良いやつだとシングルでいいかってなるし

439 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:33:29.64 ID:D8by96gg0.net
時械神あんま強化するとバーンが強くなりそう

440 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:33:43.18 ID:MeAvkS2C0.net
実質第4〜6の時械巫女って強すぎる

441 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:33:53.63 ID:ygoJyoJrr.net
24もヤナギのじーさんのカードかなあ

442 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:34:00.26 ID:u83yNWy10.net
>>435
連動意識するならSRとLL辺りかな
漫画カードのみなら漫画で使ったEM辺りが回収されそう

443 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:34:10.73 ID:BYYHpy1b0.net
環境で関係してきそうなのは十二とヌメロンと鉄獣とプランキッズか

444 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:34:51.61 ID:cAmh0Vw/0.net
後攻でハイロンサーチして4000バーンや

445 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:35:13.46 ID:EVDy4cwo0.net
このカードからとてつもなく一撃必殺居合ドローと同じ、邪悪なる力を感じるぞ…

446 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:35:22.92 ID:kk2XbFfe0.net
マジでスゲーカード来たな

447 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:35:49.32 ID:ygoJyoJrr.net
記事公開でヴェネミーと一緒にLLのカードとか紹介するのかな
まとめて出すなら捕食なのでは

448 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:35:50.26 ID:nxMcpjtz0.net
ヤナギのじいさんのアショカピラーとか水晶ドクロとかはOCG化するんならまとめてやるんじゃない

449 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:35:59.75 ID:nysyya/eM.net
ミチオンミチオングスタフあざっしたーがまた一歩安定してしまうのか…

450 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:36:11.02 ID:kk2XbFfe0.net
攻撃力?のサーチはまだですか?

451 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:36:17.47 ID:fdRqOTrOr.net
いまいち召喚権使うほどの攻撃力0ないな

452 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:36:36.80 ID:bRMNgrN90.net
>>443
結構ありますね…

453 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:37:01.57 ID:D8by96gg0.net
>>448
遊星が大切に使うと言っていたトーテムポールはどうなりましたか?

454 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:37:03.04 ID:nysyya/eM.net
>>451
環境見ただけでも普通にいるんだよなぁ…

455 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:37:29.74 ID:nxMcpjtz0.net
十二獣使いはこれでtennki規制されても代用できるようになったから安心だな

456 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:37:43.99 ID:nysyya/eM.net
つーかプランキッズまた初動増えんのかよやべーな

457 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:38:26.49 ID:essMpR9W0.net
元ネタは探せばまだまだあるし、やっぱコレパの枠年1の割に少なすぎると思うわ

458 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:38:50.15 ID:BYYHpy1b0.net
攻撃力?サーチはホルアクがいるから一生こないぞ

459 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:39:03.52 ID:kk2XbFfe0.net
何気に図書館サーチできるな

460 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:39:12.93 ID:v/76c/osr.net
言うてちょっと範囲変わったワンチャンくらいのイメージ

461 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:39:14.17 ID:UbXUAW23M.net
sinも強化だな
パラドクスギアサーチできるし

462 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:39:23.97 ID:D8by96gg0.net
>>455
だな、じゃあモルモットくんは死のうか?

463 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:39:32.60 ID:oLqVqA7U0.net
流石にプランキッズにも鉄獣にも十二にも入らん
十二は余程先行ぶん回ししたいなら入れりゃあ良いけど

464 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:40:16.02 ID:nysyya/eM.net
十二は普通に入れたいんだが

465 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:40:38.89 ID:kk2XbFfe0.net
DDもサーチできるカード多いな

466 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:40:59.12 ID:GAd8URFPd.net
テイクオーバー5とか絶望の宝札とかマイナー強カードもっとください

467 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:41:14.61 ID:YTtp7e5ir.net
これ実質三幻魔新規じゃね?
下級全てにアクセス出来るやん

468 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:41:40.26 ID:eemgyqp9a.net
そういえばTFやDCオリカって未OCG化結構残ってるな

469 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:42:59.71 ID:xPuUW4l5r.net
アニクロ神箱かも知れんな(手のひらクルー)
ライオ以外のゼアル枠全てとヨーウィーが足引っ張ってるけどそれ以外はまあまあ良い

470 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:43:02.86 ID:ygoJyoJrr.net
プランキッズはモンスター持ってきてもしょうがない気もする

471 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:43:09.94 ID:mRFi0gEV0.net
大逆転クイズやりやすくなるかな?

472 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:43:16.25 ID:jEbGseGi0.net
銀河の魔道士サーチできるじゃん!
だからなんだって話

473 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:44:13.32 ID:77LIc5N30.net
ドロソで引き込んだときに撃てないのとか気をつけないとだなぁ

474 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:44:25.35 ID:MeAvkS2C0.net
>>444
ハイロンも4000ダメージになるから選択肢に入るんだな
面白くなってきたぞ

475 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:45:37.67 ID:fdRqOTrOr.net
すでに安定してるのにこれ以上初動増やしてもな
手札に引いてたら腐るし、ライフ半分はデカい
強貪で引きたくないし
めっちゃ強い攻撃力0があればなー

476 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:46:18.58 ID:BYYHpy1b0.net
ハイロンで4000バーン
ミチオンでも4000バーン

なんだよこいつら…

477 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:47:09.59 ID:05FptsYn0.net
>>466
わかりました
各世代からマイナーカード祭りです(BIG5、プリンセスローズ、ボルガー、ドッグちゃん、ハリル、島直樹)

478 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:47:12.20 ID:sZKFH9Ad0.net
エルフォビア死ぬほど値段上がってるけど絶対いらないよね

479 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:47:59.92 ID:bRMNgrN90.net
ライフなんて0にならない限り安いものよ

480 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:48:00.58 ID:eb6X+MA40.net
持ってるからべつに

481 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:49:13.12 ID:zFADXNPF0.net
思ってたより評価高いね良いカードだ

482 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:49:16.86 ID:xPuUW4l5r.net
ヌメロンストームとこれが同じ箱に入るのか

483 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:50:11.05 ID:GAd8URFPd.net
最近はジャッジデビルとかですら値上がりするから
少しでも話題になっただけで実用性抜きに価格釣り上がる

484 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:50:54.32 ID:D8by96gg0.net
>>477
島くんのメタルバブーンは何気に鉄獣2コスの最大打点では?

485 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:52:08.72 ID:EVDy4cwo0.net
https://ms.yugipedia.com//d/d6/ArcanaForceXVTheFiend-JP-Anime-GX.png
そろそろ出そ?

486 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:54:42.70 ID:kk2XbFfe0.net
ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/maxut/imgs/5/f/5f40cad9.jpg

まだまだありまぁす

487 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:55:55.12 ID:nxMcpjtz0.net
ハリルくん無駄に綺麗な目でいつもニコニコしてるから絶対裏切るって言われてたの懐かしい
ラ・ジーンデッキは真面目にOCGに何も手がかりがないけどその分新規の盛りようはあるか?

488 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:56:59.31 ID:essMpR9W0.net
異次元格納庫はいい加減欲しい

489 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:57:20.75 ID:05FptsYn0.net
ランサーズ候補のユースたちはどこ? ここ?

490 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:58:01.99 ID:t2WnFeSD0.net
まだ?

氷結の舞
永続罠
お互いのプレイヤーは手札からモンスターを召喚・特殊召喚・セットする事ができない。
このカードは発動後2回目の相手のエンドフェイズ時に破壊される。

491 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:58:19.89 ID:nxMcpjtz0.net
やっこさんユニオン格納庫に転生したよ

492 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 21:59:21.26 ID:ndYATlzaa.net
>>490
弔いの舞の効果もあわせて一枚のカードにしちゃおう

493 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:00:02.81 ID:05FptsYn0.net
真面目になんでジンさん負けちゃったんだろな

494 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:02:37.21 ID:bRMNgrN90.net
ジンさんという作中屈指の強キャラ
なぜ負けたし

495 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:03:39.84 ID:3GH4ov5+0.net
ルーラーあるんだしランク4を貫いていれば勝ってた

496 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:04:01.59 ID:y61UOn3Ua.net
ホープレイ知らなかったんだからしゃーない

497 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:04:48.34 ID:essMpR9W0.net
>>491
あいつXヘッドキャノンハブったから…

498 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:04:50.40 ID:cBaiyZ9/r.net
ジンって結局何者だったんだろうな、タチの悪いファン?

499 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:05:07.30 ID:GAd8URFPd.net
モブ一歩手前の狂人が強すぎて主人公の新切り札お披露目になってるのがもうおかしい

500 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:05:36.63 ID:t2WnFeSD0.net
氷結の舞1枚で未界域が死ぬという

501 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:06:51.11 ID:05FptsYn0.net
世界線が違ったらハートランドの手先として闘えたかもしれないのに……(漫画ZEXAL)

502 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:09:58.63 ID:bRMNgrN90.net
>>498
ナンバーズハンターの能力は持ってたから技術の横流しによる恩恵は受けてそう
案外Mr.ハートランドが実験目的で技術提供でもしたんじゃね?

503 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:10:18.43 ID:SdlSw/no0.net
ゴッズもゼアルも前半と後半で全然作風違いますからね
GXは全体的に壊れてたけど三期がぶっちぎりだったとかありましたが

504 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:11:34.94 ID:nxMcpjtz0.net
サラっと流されてるけどMr.ハートランドって大分救いのないラストだったよな

505 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:11:55.51 ID:mRFi0gEV0.net
電脳も十二獣も鉄獣もLLも死ぬ

506 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:13:20.34 ID:C2nHL/a90.net
>>504
まあ所詮小物だけど人間性はベクター並みのクズだし

507 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:16:19.56 ID:ygoJyoJrr.net
遊馬が救わなかったキャラも結構いるんだな

508 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:17:21.50 ID:Nzxd3REh0.net
時械神強化って言うけど時械神なら強金の方がつよくね?

509 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:19:13.00 ID:D8by96gg0.net
>>504
コブラとかもアレだし……

510 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:19:41.54 ID:v/76c/osr.net
そもそも時械はワンチャンでいいし

511 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:19:49.03 ID:05FptsYn0.net
遊馬ストラク、発売日がVJのあとだから、今回の特典だけ先見せして、残りは10日後になる可能性があるってマ?

512 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:21:09.26 ID:QZgqziUH0.net
三幻魔、時械神の時代来たな

513 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:22:16.50 ID:nysyya/eM.net
>>508
時械神ならハイロンで4000バーンになるし効果無効も状況によってはデメリット回避にも出来るからやたら相性がいいんだぞ

514 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:27:32.82 ID:QQ8xvE5QM.net
ラスボスデッキながら堅実にOCG化されたテーマ
時械神てそんなイメージ

515 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:30:25.29 ID:qcYBwBL60.net
ハートランドって救われなかったけ?
ハルトとカイト生きてるじゃん

516 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:30:54.67 ID:cBaiyZ9/r.net
>>515
もしかしなくてもDr.フェイカーと勘違いしてないか

517 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:31:01.85 ID:s3ajJoZhp.net
巫女が良過ぎた

518 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:31:45.78 ID:Aq3XVjHUa.net
時械天使もください
魔改造してください

519 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:32:34.54 ID:jseBfqte0.net
GX3期は死んだまま生き返ってない奴結構いるな

520 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:35:56.67 ID:oeFpD5rB0.net
TFで結構救済されてるアモンくん

521 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:38:26.61 ID:01VRH8sb0.net
負傷・帰還しただけかと思ったらその後一切触れられてない糞雑魚プレミ勲章厨
例の92話の負債を背負わされた感ある

522 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:41:11.98 ID:bRMNgrN90.net
三沢って結局どうなったんだっけ?vsダークネスで皆が戻ってきた時にワンシーンだけ写ってたらしいが

523 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:43:39.35 ID:u83yNWy10.net
>>522
よく言われてるシーンは三沢じゃなくてただのモブイエローだよ
三沢本人は異世界に残ってる
TF3だと一応戻ってきてるけども

524 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:43:49.26 ID:zCPtKK3gd.net
異世界研究でタニヤと結ばれたよ

525 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:47:33.32 ID:bRMNgrN90.net
>>523
そうだったのね教えてくれてありがとう
となると三沢は異世界でアマゾネスとイチャイチャしてるのかな?TF3では帰還してるみたいだが

526 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:47:38.60 ID:nxMcpjtz0.net
三沢って当時めちゃくちゃ馬鹿にされてたけど
3年目の三沢って出番が少ないだけで全く空気ではないよな

527 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:50:44.87 ID:QQ8xvE5QM.net
そもそも異世界でも何かできそうな感じがするのって日本のアカデミア生だと十代と三沢くらいだしな

528 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:54:53.38 ID:cBaiyZ9/r.net
三沢は悪くねぇ!悪かったのはアイツが2期の時点で3期テーマの1つの自分の暗い感情とどう向き合っていくかを自己解決して、3期で4期メインテーマの自分が本当にしたいこと、将来の夢問題を自己解決しちまってたことだけだ!

529 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:54:53.72 ID:jseBfqte0.net
三沢は一貫して有能だからな
天上院兄妹の方が空気かつたまに出番あっても無能だから悲惨な感がある

530 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:55:28.42 ID:+KSbjMoo0.net
三沢くんいたんだ

531 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:55:52.76 ID:QZgqziUH0.net
三幻魔ストラク再録したのはことためか

532 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:56:06.15 ID:essMpR9W0.net
翔の露骨な三沢ハブは正直酷いと思う

533 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:56:39.21 ID:L2IMzI5v0.net
研究してメタってくるところも悪い気がする

534 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:57:11.92 ID:u83yNWy10.net
3期の縁の下の力持ちな役回りも好きだけどやっぱ最初の1番くん2番くん呼びの十代との関係性が好きだった

535 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 22:58:46.58 ID:Nzxd3REh0.net
>>513
時械神詳しくなかったからハイロンなんていたの知らなくて納得したわ
脆刃壊獣押し付けてラフィオンでぶん殴る時械神しか知らんかったから

536 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:00:07.60 ID:y4zDSXvNd.net
まっ3期の見どころといえば丸藤翔さんがアニキいや十代に対して厳しくもタメになる対応をして有能さを示したところ


ッスね

537 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:00:52.34 ID:jEbGseGi0.net
翔とかいうゴミカスがハブられたら良かったのにな
3期でも何もせずネチネチストーカーして文句言ってただけだし何の為にいるのこいつ

538 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:01:37.63 ID:kXUXIuTdd.net
翔とかいう風属性ヘイター

539 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:02:10.91 ID:y4zDSXvNd.net
>>537
はあああああ!!!???十代が危険な場所に連れてきて期待を裏切ったのが悪いんですけどぉぉおおおおお!!!???
サイバーストラクで轢き殺すっすよ😡

540 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:03:07.63 ID:rA+b/5yR0.net
0サーチいいな、テンキ死んだらこれでナーベル持ってくるわ

541 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:03:09.24 ID:Quyg/nfDa.net
いい加減擦りすぎでクドいの気付かんのかな

542 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:11:00.87 ID:IOTw2v0wr.net
正直、1期で終わらす予定だったのを無理やり続けたらそうなるよな

ようやっとる

543 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:13:34.18 ID:bRMNgrN90.net
封魔の呪印で融合メタるの好き
今はともかく昔は封魔の呪印って中々強かった気がする

544 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:16:09.54 ID:JqYIOyd90.net
そもそも十代は一人で行く腹積もりだったのにぞろぞろ付いてきておいてって話でしょあれは…
そんでもって見定めるとかどこから目線なんですかね…

545 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:18:42.52 ID:dUgCN22/0.net
留学生組以外の扱いは普通に酷かったと思う
特に吹雪さんとか一応強キャラじゃなかったのかと

546 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:19:25.62 ID:XCJRzUMAd.net
翔さえいなければGXはVRに人気で負けなかった

547 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:21:56.59 ID:y4zDSXvNd.net
十代、翔さん、万丈目、明日香さん、吹雪さん、カイザー、エド、クロノス、ヨハン、ジム、オブライエン、三沢

割と集められる最強メンバーだ
まあアモンとユベルの前ではほぼゴミだった訳だが

548 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:22:06.21 ID:bRMNgrN90.net
>>545
吹雪さん真紅眼を使わないとそんなに強くないし…あの人って普段は獣戦士デッキじゃなかったか?真紅眼は大事なデュエルでしか使わない

549 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:23:09.29 ID:jWtjwC6Ra.net
翔が抜きん出てるだけで全体通して3期はあんま面白くなかった

550 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:23:25.66 ID:iS7FCoHhd.net
ストーリー的にはオブの役割は翔がやるべきだった
なんだったんだあいつ……伏線でも何でもない無駄な行動すぎる

551 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:24:06.43 ID:nDOuqgaVa.net
>>547
問題は大半がデュエルすらしなかったことだな
デュエルで負けるならまだしも何なのこいつら

552 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:25:32.50 ID:ZAP0fO0qr.net
結末知らずに3期見たら途中で心折れる自信あるわ

553 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:28:35.22 ID:P3GfDrs6x.net
ほんと本スレ民ってGXとゼアルとVR嫌いだよな
これら叩いてる時が一覧イキイキしてる

554 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:28:56.49 ID:y4zDSXvNd.net
元レギュラーの扱いがクソなのはここにきて留学組とか出したのが悪いよー悪いよー

555 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:30:07.97 ID:ZAP0fO0qr.net
いやカイザー関連とかエドとエコーのくだりとか覇王の全部とか3期結末は好きなんだよ…ただ…

556 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:30:26.21 ID:05FptsYn0.net
4期はかなり出来よかったよな
やっぱり、同じ話でシリアス続けるのは1クール程度が限界なんかな

557 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:32:13.67 ID:bRMNgrN90.net
GXは曲もモブが使うオリジナルテーマも良いの多いから普通に好きだよ

558 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:34:01.80 ID:y4zDSXvNd.net
エドはちょっとエコーに入れ込みすぎだし、カイザーはなんだかんだ押されっぱなしで最後に無意味に16000のサイバーエンド出しただけだしそんなに
アモンVSユベル、十代VSユベル(2戦目)はすき

559 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:34:21.19 ID:nDOuqgaVa.net
GX3期は始まりから覇王編までの3クール弱の内容をファンすらほとんど語らないんだよな

560 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:37:22.36 ID:iS7FCoHhd.net
>>559
伝説って?
ああ!

561 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:38:12.91 ID:QQ8xvE5QM.net
ユベルに乗っ取られてたヨハン見て最初に思った事は筋肉スゲーだった記憶

562 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:39:02.88 ID:nkXeFnvzd.net
>>553
いや普通に作品叩きじゃなくて特定のキャラの扱いに不満や疑問がある流れだろこれは

563 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:39:55.23 ID:+KSbjMoo0.net
身内に化石融合を熱望してた奴がいたけどOCG化するまでの間に引退しちゃったよ…

564 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:40:03.99 ID:05FptsYn0.net
4期は単発話、ダークネスの進行、ミスターTの暗躍、藤原のタッグデュエル、武藤遊戯と最初からかなり面白かった

565 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:40:29.23 ID:ZAP0fO0qr.net
ゴミが落ちてるのに知ってて拾わない人と、知らずに拾わない人、どっちが悪いと思う?
未だにこの答えに納得できてない

566 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:40:46.54 ID:y4zDSXvNd.net
たった13年がなぜ待てないのか?

567 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:42:40.20 ID:nysyya/eM.net
なぜかアニメの話してる時はラッシュの話してるときに散々スレチだと喚いてたおじさん達だんまりなのほんと笑う

568 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:43:31.38 ID:nxMcpjtz0.net
化石融合はデッキコンセプトの都合上割とOCG化絶望的な方ではあったからな
今のOCGもそこの事情には目を瞑ってとりあえずある分はOCG化しますって姿勢だし

569 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:44:15.29 ID:05FptsYn0.net
佐藤先生には根強いファンいるよね
たしかに、自分の授業否定された挙句、ソイツに影響された人たちが次々に自分否定し始めたら心折れる

570 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:48:15.36 ID:y4zDSXvNd.net
十代「授業とかでなくていいでしょw」

周り「あいつがやってるし、俺らもフケていいかあ」
真面目な明日香とか「みんなやってるし私もつまんないからサボろうかしら」
そして病んで、十代とデュエルして負けて自害
普通に悲しい

571 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:48:58.47 ID:QQ8xvE5QM.net
>>567
遊戯王やってる奴はみんなアニメが大好きなんだよ
そしてアニメ語りが大好きなんだよ許してやってくれよ

572 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:49:30.70 ID:QBvxF9oF0.net
>>568
融合デッキ時代でなきゃ成立しないからなアニメ効果じゃ

573 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:50:55.65 ID:js8P1v8UM.net
>>567
ラッシュって遊戯王じゃないじゃん

574 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:51:57.63 ID:y4zDSXvNd.net
俺は別にラッシュの話もできるし、その時咎めもしなかったからセーフだもん

575 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:52:02.72 ID:+6FI5MSp0.net
ラッシュも遊戯王だぞ!現実を見よう!

576 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:52:28.79 ID:EFP98Dfpd.net
GXとAVは賛否両論、ゼアルとVRは親の仇のように叩く辛口な本スレでも一切叩かれない5D'sってやっぱスゲーわ

577 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:52:36.81 ID:nysyya/eM.net
>>571
しょうがないにゃあ…

578 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:52:46.66 ID:JqYIOyd90.net
>>567
アニメ産のカードが来たからそういう話題になる(話題に上がってるのはGXだけど)
皆遊戯王のアニメが好きなんですよ

579 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:53:13.71 ID:ndYATlzaa.net
>>562
さわるな
いつものだ

580 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:54:23.60 ID:nDOuqgaVa.net
SEVENSの話しようぜ
遊我対ルークどうなるかな?

581 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:55:17.80 ID:IOTw2v0wr.net
1期、2期のノリなら十代とデュエルして「本当は佐藤先生って強かったんだ!」からの全員出席の流れだったろうに悲しいなぁ……

582 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:56:48.17 ID:mB/W7LUyM.net
>>580
遊戯王関係ないアニメの話はスレチ

583 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:56:50.17 ID:Hx4dDYSZ0.net
ラッシュガイジ死ねよ
自殺しろゴミ

584 :名も無き決闘者 :2021/06/02(水) 23:59:55.49 ID:+6FI5MSp0.net
ラッシュの話したらかおじちゃんが発作起こしちゃっただろ!

585 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:01:24.58 ID:2embQwQN0.net
もういっそ原作の話でもするか

サソリの入ったスニーカーからコインを抜くゲームとかOCGで再現できそうな気がする

586 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:01:29.09 ID:MZYxJLUr0.net
ラッシュフラゲいらない、フラゲラッシュください
オヤスミン

587 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:01:36.36 ID:lq3d2VMWM.net
わかったよ…




じゃあラッシュの話するか^^

588 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:01:40.03 ID:b33IIpP4d.net
アニメの話は勝手に荒れるからわざわざ叩くまでもない
そんだけの話だな

589 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:01:48.71 ID:PxYZ7rDa0.net
最近はアクティブラーニング(笑)が流行ってるからなんとかなるぞ

めあて
ラバーモスを上手く扱おう方


導入
発問 雑魚カードと言ったらなにが思い浮かびますか?
生徒の反応 ラバーモス!

ですがデュエリストはどんなクズカードでも上手く扱えなくてはなりません。それではラバーモスを上手く扱うためにどうすればいいか話し合ってみましょう。

導入 5分
一人で考える時間 10分
グループで考える時間 およびデュエルによる試行錯誤 30分
本日のまとめ 5分


ほれ十代。

590 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:03:57.91 ID:VuNYD99m0.net
>>587
天の加護ください!(条件反射)

591 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:04:29.58 ID:bn/ylaNO0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1620733708/

ラッシュオタ素直に本スレ過疎ってるからここでラッシュの話してほちいよーって自白すればいいのに
てか1年以上経って12スレは流石に草
月1ですら消化出来てないのか・・・

592 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:06:08.27 ID:lq3d2VMWM.net
ラッシュの話題が出たとたんすかさずURLを持ってくるなんてさてはオメーファンだな?

593 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:08:36.03 ID:joM0Sy170.net
>>590
チチ乙

594 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:08:39.77 ID:UemKpF88d.net
話してる「だけ」なら荒れないんだよなぁ
つまりは‥

595 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:08:49.66 ID:Rse2ZzkFr.net
君もラッシュデュエルのファンになったのかな?(笑)

596 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:09:09.67 ID:VuNYD99m0.net
>>593
でも淫ラッシュ義務化は嫌です!(反逆)

597 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:11:11.75 ID:oMxJJSCqd.net
僕はラッシュに絶対屈しない!

598 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:11:27.83 ID:6PKn7EI2a.net
将来的には強制的にラッシュデュエルのインストラクターに振り分けられたりしてな

599 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:11:34.13 ID:rhsxdsQOd.net
実際ラッシュってなんでここまで失敗したんだろうな
カードは売れないセブンスの再生数爆死でスレすら伸びないなんて

600 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:11:36.79 ID:7vacveEo0.net
未来龍皇再録してください

601 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:11:46.91 ID:PxYZ7rDa0.net
チチも正直アンナで抜けるとかそこまで考えて列車使ってないと思う
列車というテーマ自体は好きなんだろうと思うが…

602 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:12:50.71 ID:tjp6nyrKa.net
>>600
どこに?

603 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:13:44.58 ID:7vacveEo0.net
>>602
ストラク

604 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:13:49.13 ID:c/dTG7gUM.net
正直ラッシュが勢いに乗ったらOCGが終わりそうな気がしてな

605 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:14:00.78 ID:6FsZ1TMs0.net
アンナのエクシーズ素材ください

606 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:15:28.02 ID:tjp6nyrKa.net
>>603
非No.無しでどうやってだせばいいんだ
未来皇もいけるRDMでもなきゃ無理だ

607 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:16:36.75 ID:joM0Sy170.net
大丈夫、アニメが打ち切られない限りはとりあえずVRよりは上だぞ!

>>596
淫ラッシュから逃げるな!

608 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:16:38.32 ID:bn/ylaNO0.net
>>604
勢いに乗るどころか打ち切り確定コースで良かったな

609 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:17:34.01 ID:SI7FZuYuM.net
打ち切り確定(願望)

610 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:20:01.87 ID:f3qXJpX+0.net
>>599
大会はやっぱり重要なんじゃないの

あとはまあ、やってみてOCGや他のTCGと比べると作戦を練って遂行してる感がねえのはゲームとしてどうかなあ……

611 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:22:12.39 ID:fWQwZ4S/0.net
よく考えたら地図でアルゴサーチできるじゃん
泡流行りすぎて恐竜きついけど

612 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:25:13.68 ID:6ffv6TBqr.net
恐竜族ストラクって種族使いからしたら理想の強化だったよね(唐突)

613 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:30:00.36 ID:SI7FZuYuM.net
いうてOCGも一番最初は作戦もくそもなかったけどね

614 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:32:34.12 ID:UqZ9sNwyd.net
ポケモンの話しまくってるやつらがラッシュの話題が少し出ただけでスレチ連呼してブチギレてるの笑ったわ
本スレは「遊戯王やったことある奴らが雑談するスレ」と化してるのに今更なんの話題でもスレチとか無いだろうに…
昔からエアプも引退勢も居座ってるし

615 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:40:17.32 ID:Icazca48M.net
ラッシュに関しては怨恨すら抱いてる人ここ多いからしゃーない

616 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:41:41.92 ID:CHg31Avu0.net
言われないだけで開き直っていいわけじゃないから

617 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:42:58.86 ID:r089oKGe0.net
逆にそんなにこのスレでラッシュの話題してほしいのか?
毎日見るぞそのポケモンとかの話はしてるのになんでラッシュじゃブチ切れるんだよ的なレス

618 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:44:08.35 ID:joM0Sy170.net
そりゃあポケモンの話もしょっちゅう出てるからね、仕方ないね

619 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:45:37.37 ID:KOW9GEnDd.net
ID変わってるかもしれないけど、要は筋が通らんからだろ
別にラッシュが好きでここで話したいわけじゃないぞ、そっちの専スレもあるし

コレはOKでコレはダメっていう判断はおかしいだろという話
一律でスレチ諌めるか、スレチは無視するかしとけよ

620 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:46:55.67 ID:HGqzOnvAd.net
恐竜はテーマにもならず、恐竜っぽく大型も使うし、色んな種類の恐竜が自然にデッキに入るし好き
あとは強くていないのはパキケファロくらい?

621 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:47:23.60 ID:PxYZ7rDa0.net
ラッシュに対しては特になにも感じないわ
ラッシュがあるから変な召喚法ゴリ押ししなくて逆にありがたいとさえ思ってる

622 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:47:44.26 ID:HGqzOnvAd.net
俺はポケモンの話もラッシュの話もアニメの話もするぞ!!!

623 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:47:59.97 ID:KjuvJtHa0.net
別にブチ切れる奴がいても構わず話してりゃいいんだよ
そいつには観ないようにすることしかできないんだから

624 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:48:08.86 ID:SI7FZuYuM.net
ポケモンというかスレチの話がされまくってる本スレでラッシュの時だけ親の仇みたいに発狂するおじさんがやたら目立つのはどうかと思うんよね
もちろんスレチがいいとは言わんけどね(マジレス)

625 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:48:28.68 ID:f3qXJpX+0.net
>>620
岩石族だからな、パキケ

626 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:48:46.04 ID:rhsxdsQOd.net
ラッシュ信者さん発狂してて草

627 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:48:48.03 ID:SI7FZuYuM.net
>>622
よう言うた!それでこそ男や!

628 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:49:09.64 ID:f3qXJpX+0.net
これをラッシュ信者って言っちゃうのはどうなの

629 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:50:20.91 ID:SI7FZuYuM.net
おじさんは自分と意見が合わない人は皆信者扱いなんだ
脳味噌が加齢で腐り始めてるから柔軟に考えられないんだよ…許してやってくれ…😭

630 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:50:54.61 ID:tjp6nyrKa.net
普通のまともな人間は信者って言葉を軽々しく使わない

631 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:52:50.57 ID:Uj1CTbaTa.net
まともな社会人だと!?

632 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:57:50.94 ID:5jgHP+q7d.net
やめろっと言われてももう遅いw

やめろっと言われてももう遅いw

633 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 00:59:19.45 ID:fWQwZ4S/0.net
ラッシュとOCGの対立煽りたいだけの暇な人にしか見えない

634 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 01:00:52.16 ID:VuNYD99m0.net
>>601
えっ、アンナの事だけ考えてデュエルカーニバル3本買ったけども……

>>607
俺は限界まで逃げるピポ

635 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 01:01:31.88 ID:Icazca48M.net
OCGの話するけど、先行で相手のデッキ内容が何も分からない場合って無限泡影をどの場所に伏せてる?

636 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 01:02:48.51 ID:iTSQc1dJr.net
>>635
ペンデュラム意識で端

637 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 01:05:27.08 ID:HGqzOnvAd.net
真ん中

638 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 01:06:54.72 ID:hx/RxWLkr.net
真ん中に泡影伏せる意味って理論的に考えたら無くね?
ジャックナイツ意識で偶数列にすべきでは

639 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 01:07:19.09 ID:fWQwZ4S/0.net
1本目はセフィラ等P警戒で端
2本目で相手が中速以下かつ泡に一定の有用性がありサイチェンで抜く必要ないなら引いた時は中央伏せ(無意識に端伏せすると泡警戒される可能性が高いため)
高速系であればライスト警戒で逆に伏せない

640 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 01:09:26.71 ID:HGqzOnvAd.net
置いてない方に置いて簡単によけられるからね
両方のスケールともP効果起動するやつ置くテーマってあんま無いし、大抵モンスター出すのはP効果使ってからだし
端だと抱擁ってバレるからね

641 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 01:12:52.90 ID:CG7Jtb4+r.net
真ん中だと逆に泡影だとバレにくいって考え方もあるのか
おもしれぇ

642 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 01:18:17.92 ID:0p6IIgVm0.net
ラッシュに対しては特にマイナスなイメージ起きないけど、情報待っててラッシュ公開されるとハァ…って気分になってしまう。
これはラッシュじゃなくて情報溜め込んでるのが悪い。

643 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 01:36:39.99 ID:CHg31Avu0.net
どっちの話もしたことないから石投げるねどっちも消えろ

644 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 01:50:42.10 ID:BzsGYPymp.net
自分も毛嫌いするほどじゃないがラッシュに偏見あったけど実際やると面白かったぞ目新しさ補正かもしれんが

645 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 02:01:12.02 ID:GOlunLcp0.net
ラッシュは気になるけどREALカード買うほどじゃないからゲーム街だわ

646 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 02:23:12.94 ID:40ee8f1/0.net
ヴェネミー引張りすぎだろ
ここまで焦らすからには期待していんだな?

647 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 02:23:44.12 ID:YK2MvI180.net
ラッシュって中途半端にギャグカードってのが何か残念
しかもバブルとか昭和ネタって子供わかるのかな

648 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 02:32:38.01 ID:+NLp8vBsa.net
ラッシュはともかく遊戯王アニメ自体の話題は別にスレチじゃないって言うか性質上話題に上げるなってのは無理だろうocgと非常に密接な存在だし
すぐ評価的な話だの対立煽りだのが湧くから敬遠されてるだけで

649 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 02:35:59.66 ID:mQW6lFvr0.net
ヴェネミーは風属性のPとSRのトークン(機械族バニラ)と闇Pという融合素材をどうクリアしたのかは気になる

650 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 02:42:29.23 ID:OUzeUZRkd.net
ヴェネミーカウンター使うかぁ

651 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 02:46:00.78 ID:HGqzOnvAd.net
光の水族でお水のお姉さんとか炎族でラーメンとか、革命する蟻とかそういうのはすげーおもしれーよ。無駄にバスブレとかブラマジガールで懐古媚びするのはやめてほしい。魔法罠だけでいい
お前にはお前の良さがある

652 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 02:46:25.34 ID:BwVYVPCB0.net
>>648
まあアニメの話はアニメ板でってもうずっとテンプレにあるんだけどな

653 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 03:19:17.56 ID:Icazca48M.net
遊戯王好きな人が雑談するスレ状態になってるのはもう事実としか言いようがない

654 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 03:24:22.30 ID:BzsGYPymp.net
流石にそこまで行くと奴スレコースかな

655 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 05:47:20.40 ID:Va4BVxP20.net
そんな事よりそろそろタキオンをまともに再販してくれ
安価で複数揃えたいのに一向にそれが出来ないんやが

656 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 05:58:41.69 ID:UFjPrX7K0.net
最近赤文字タキオン出たでしょ

657 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 06:04:21.49 ID:Va4BVxP20.net
>>656
あんな高いモン買ってらんねーよ
パックのスーレアにしろとかそういう事を言ってんの!

658 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 06:17:55.40 ID:VuNYD99m0.net
タキオンの勝負服しゅきぃ……

659 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 06:19:59.65 ID:VbsV5oxnr.net
真の銀河眼使いならそこはケチるなよ

660 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 06:22:43.02 ID:VuNYD99m0.net
ちゅーか、正味の話
1500円くらいじゃん欲しけさりゃ買えと

661 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 06:43:31.59 ID:crlsqgWc0.net
当時はゴミみたいな値段だったと思うんだけど最近始めたの?

662 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 06:45:28.20 ID:+K5+itxYr.net
今日のjpフラゲは遊馬ストラクAかアニクロか
そろそろヴェネミー見たいぜ

663 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 07:20:28.64 ID:e2GDH5WMd.net
赤字タキオン以上に美しいタキオンがいるだろうか
いや、いない(反語)

664 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 07:22:18.90 ID:woX4Ks7y0.net
>>651
当方は英雄みたいに何十年前のマイナーバニラを知ってないと笑えないリメイクとか
どの層を狙ってるのかわからん

665 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 07:22:20.67 ID:c3s8rx1Ya.net
タキオンなんてもう1k切ってるぞ高校生ぐらいかな?

666 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 07:34:50.08 ID:PxYZ7rDa0.net
ノーウィかグーフィか知らんけど
ノア編のカードをゴミ性能で出すならその枠で過去テーマ強化すればいいのにと思う
遊戯王DMにどんだけとらわれてるんだ

667 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 08:10:38.70 ID:hQjWYd62r.net
過去テーマ強化がゴミの場合もある
ヌメロンストームのように

668 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 08:35:19.09 ID:iPqKCgx9d.net
今日jp更新あるんかな
コナミのことだし
アストラルシリーズやっぱアニクロに入るんだろうか

669 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 08:36:40.73 ID:OU7j4iQVa.net
アストラルモンスター出さないならアストラルクリボーが謎過ぎるしな
まあコンマイたまに理解不能なことするけど…

670 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 08:40:24.74 ID:QXOvYppl0.net
アニクロあるなら金曜だよ

671 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 09:05:31.91 ID:aZkhtraGd.net
>>652
これよ

672 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 09:07:29.79 ID:e2GDH5WMd.net
ストラクもコレパもアストラル3種入れる枠もう無いような

673 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 09:08:28.79 ID:o0viqmx30.net
アニクロ来週には発売なのにまだ半分近く未判明だ

674 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 09:08:53.92 ID:Rk1rRNDUa.net
>>672
39〜31に三枠

675 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 09:16:40.97 ID:ziNk7Kj9a.net
>>671
OCGアニメシリーズが途絶えたのは
いつまで経ってもアニメの話が持ち込まれるのを憂慮したKONAMIサイドの配慮だった……?

676 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 09:23:00.28 ID:7JsuadvJd.net
ここまできて渋るってことはゴミなんだろうな地図だけ買えばいいか

677 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 09:24:57.43 ID:oCCV7lQYa.net
来週!?嘘だろホントだ

678 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 09:26:22.11 ID:QXOvYppl0.net
来週水曜に最後のウルレアを見せるとしてそれまでにヴェネミーは公開するはず

679 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 09:29:10.16 ID:r6/tnLx7d.net
地図は使えそうだけどやっぱライフコスト重い

680 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 09:36:10.19 ID:9ld3bq7D0.net
来週発売なのに半分未判明…前にもあったな
というかいつもそんな感じじゃなかったっけ

681 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 09:36:57.69 ID:H/BXjuA00.net
パラダイムドラゴンみたいなサプライズがないのなら
残るスターヴヴェネミーを一番最後に回してるのかもな

そうなるとDPのホロレアがクリアウィングだったから
プリシク枠も去年のアストラル文字やイラスト違いのFGDみたいなもんじゃなく
スターヴヴェノムかリーサルドーズかもしれない可能性もあるか

682 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 09:39:36.06 ID:embjAxtU0.net
そしてここまで公開されないってことは中身がクソなんだみたいな流れまでテンプレ

683 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 09:43:53.19 ID:9ld3bq7D0.net
中身がどうなのかは公開されるまでもちろん分からんが
最終的に結果が良かろうと悪かろうと今は「期待するな」

684 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 09:45:23.38 ID:QnPV4W/ia.net
ユーゴが隠してた枠は良かった
AV枠を信じろ

685 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 09:47:10.95 ID:ZskMZUlP0.net
リーサルドーズがあのザマだからもう期待できないな

686 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 09:48:18.60 ID:r2Ss1JOUd.net
ユーゴ強化があんなに有能でユーリ枠がゴミだったら流石に陰謀を疑うぞ
まあ、敵対者は弱くを徹底してるだけかもしれんけど

687 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 09:49:57.39 ID:KhcfKd/F0.net
昨日あったが今日もフラゲあんの?
来週みたいな感じするが

688 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 09:53:52.23 ID:Pr5IFgZTd.net
捕食ってどんな強化が欲しいの?

689 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 10:01:36.64 ID:u53jqjmR0.net
ヴェネミーの原作効果見たが全然強くないし魔改造の余地も無さそうでイマイチ期待できん
少なくとも素材の緩さ以外で捕食には貢献できそうにない

690 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 10:04:59.18 ID:o0viqmx30.net
ヴェネミーは覇王眷竜みたいに融合無しで出せて欲しい

691 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 10:08:15.33 ID:1gTouqc+0.net
>>687
12:00にVJのほうであるんじゃない?

692 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 10:15:24.92 ID:QXOvYppl0.net
特典を先に公開したのはポスターに配慮してだと思うけど
基本的にフラゲは付録からだし

693 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 10:26:05.45 ID:KhcfKd/F0.net
基本ブイジャンフラゲって10日前後から始まってるイメージ

694 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 10:27:24.67 ID:sXGakTRhd.net
ヴェネミーカウンターとはなんだったのか
普通に捕食カウンター使わせてやれよ

695 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 10:28:19.17 ID:embjAxtU0.net
発売が近い商品があるときは早めに出してくることはあるよ

696 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 10:29:45.86 ID:9ld3bq7D0.net
ハイパーヴェノムカウンターとはなんだったのか

697 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 10:36:12.75 ID:aWfISGJLF.net
ヴェノムカウンターは流石にダメだな
当時基準ですらキツかったし新しいギミック入れてやらないと
友達同士でグラビティバインドとB地区つかってロックする程度なら楽しめたけどその程度

698 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 10:56:19.47 ID:SP8LKwo3d.net
悠長に一ターンに一個とかやってないでリアルタイムでヴェノムカウンター置こう

699 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 11:01:37.10 ID:9+2NxRXGa.net
ヴェノム、ヴォルカニック、イービル、宝玉、エクゾに光をください

700 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 11:05:03.94 ID:Q4Lvr7bnH.net
他はなんだかんだ9期以降1枚は新規来てるけど
ヴェノムって爬虫類サポートのおこぼれ拾ってるだけでテーマとしてはマジで一度たりとも触れられてないよな

701 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 11:06:43.33 ID:NR/+CHBed.net
ゼロスとかいうカウンター関連の魔法で強いことしか書いてないカード

702 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 11:07:38.53 ID:nyAu2Axx0.net
ヴェノミナーガがぽんぽん出せたら流石に強そう

703 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 11:32:32.04 ID:2g4gHiWI0.net
もうOCGアニメ打ち切りだから遊戯王厳しそう?ラッシュに移行するのかね

704 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 11:33:55.04 ID:LjYvKF8uK.net
今日は無しかな

705 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 11:39:22.32 ID:kzEzUavf0.net
今ラッシュ勢いあるからなー
ついにフリースペースが半分くらいラッシュ専用になってたわ
子供がメッチャ多くて周りどんどん辞めてってるな

706 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 11:40:29.99 ID:YC6mAI0f0.net
>>699
宝玉はリンク1でレインボールインサーチさせてくだち

707 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 11:43:56.32 ID:RnN2AoRn0.net
巨大戦艦にゼロスサーチできるリンク1ください

708 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 11:44:16.71 ID:rvew8YKZa.net
もう今更リンク1にケチつけないけどリンク1でサーチはやめろ
超えちゃいけないラインを考えろ

709 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 11:44:55.89 ID:1gTouqc+0.net
ラッシュっていまそんなに勢いあるのか
近所のカドショフリースペース閉鎖してるからわからなんだ

710 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 11:44:56.15 ID:giUacJIUd.net
>>699
もうソイツら見捨てられたんで

711 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 11:45:33.99 ID:CPNTX44dr.net
社会から見捨てられた奴がなにか言ってる

712 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 11:50:34.39 ID:o0viqmx30.net
VJフラゲ毎週2週目だけど
来週はアニクロ発売だからどうなんだろう
今週の金曜にアニクロ来て、それ以外は来週な気がする

713 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 11:55:37.11 ID:nyAu2Axx0.net
社会から見捨てられたんじゃない、俺が社会を見捨てたんだ

714 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 11:57:42.37 ID:YtvNMIN1M.net
こっちもフリースペース閉鎖してたり閉鎖してない店でも数人いるみたいな感じだわ
実店舗はキツそうやね

715 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:00:02.90 ID:BwVYVPCB0.net
来るぞ遊馬

716 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:00:18.56 ID:QXOvYppl0.net
やっぱ今日は何もないね

717 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:00:54.40 ID:9ld3bq7D0.net
つえええええええ え? 何もないのか

718 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:01:37.73 ID:7JsuadvJd.net
明日香、フラゲ出てないから乳出して

719 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:01:43.70 ID:C2BKkNGkd.net
どうせ5日までなんも無いんだ…

720 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:01:57.24 ID:rvew8YKZa.net
VJ付属カードの効果判明がVJフラゲ開始合図だからな

721 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:03:21.53 ID:LjYvKF8uK.net
まあ付録その他は来週かな
再来週じゃ流石に遅いし

722 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:03:30.51 ID:w52l8OMUd.net
お爺ちゃんフラゲは昨日出たでしょ

723 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:03:41.23 ID:KH/15vPep.net
未OCGが年間でコレパ45枚 pp20枚 定期購読6枚だけしか来ないの寂しい

724 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:05:30.65 ID:1gTouqc+0.net
おまえらに謝らないといかん
12:00にくるんじゃない? とか適当なこと言ってすまんかった

725 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:06:56.95 ID:kzEzUavf0.net
>>724
いいよ、俺もフラゲに期待しちゃう気持ちは分かるし
悪いのは全部安倍晋三だから

726 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:06:57.14 ID:uUs/5P4Fr.net
きちんと謝罪する決闘者の鑑

727 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:07:47.06 ID:9ld3bq7D0.net
嘘つくな
決闘者は謝らない

728 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:08:14.69 ID:1gTouqc+0.net
>>725
U.A アベノ・セイダーズやめーや

729 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:10:18.32 ID:LjYvKF8uK.net
今月は付録、7月パック、ビルドパック看板、ストラクR、制限改定くらいか

730 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:11:35.58 ID:Vlr89UqEp.net
盛りだくさんじゃん

731 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:14:12.71 ID:DIq8VMlr0.net
ビルドパックもう予約開始してるけど看板わからないと予約する気が起きない
好みの可愛い娘かいい感じのロボかドラゴンがいるかだけでも見せて欲しい

732 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:16:06.07 ID:ogb1epksa.net
もう改定あるのか時間経つの早えなぁ…

733 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:17:04.49 ID:kEw0TvQMr.net
リンク1サーチャーって相当インチキくさいけどそうでもしないとクソ弱いテーマもあるのがね
ドリームミラーとかリンク1作っても無理そうだけどw

734 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:18:07.91 ID:TSyxDEhL0.net
ロボとドラゴンはもういいよ
獣人系もお腹いっぱい

735 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:19:28.13 ID:9+2NxRXGa.net
ホモ、レズ、中華、ケモナー、ロボ、魔法使い、サイキック、幻竜、サイバースお断り

736 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:19:29.79 ID:MYDSvG++0.net
一昔前は過去の未OCGなんてにコナミが突然何かのやる気を起こしたときに1、2枚OCG化するレベルだったからな
それに比べれば今は機会に恵まれてる方

737 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:21:32.71 ID:kZz3VEoqa.net
アニメがなくなった方がアニメテーマ向けの新規がガンガン出るようになったのは複雑だよな
9期までワールドプレミアくらいでしか過去テーマの強化なかったの異常だったよや

738 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:21:59.83 ID:l2RDFLGZa.net
>>735
変な虫!よくわからない火の玉!知らない魚!

739 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:22:12.35 ID:embjAxtU0.net
お断りする人たちは自分の好みの見た目も書いてくださいよ!!!

740 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:22:29.00 ID:o0viqmx30.net
次のレギュラーパック発売まで1ヶ月ちょっとだから何気に発売結構近いな
それだけフラゲ絞ってきた訳でもあるが

741 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:22:49.69 ID:ogb1epksa.net
>>738
そういうよく分かんないモンスターの方が遊戯王感ある

742 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:23:09.12 ID:QmtkNJwAr.net
ブラマジ、ブルーアイズ、真紅眼がほぼデッキじゃなかったんだもんな
エメラルで釣りあげて連打する程度

743 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:23:13.06 ID:lgA7wngi0.net
>>735
ドラゴンが抜けてるぞ

744 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:23:55.34 ID:9ld3bq7D0.net
人間キャラも多すぎだよな

745 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:26:00.81 ID:FUvija9ar.net
>>739
ええんか? ワイの見た目ヨーウィやぞ

過去強化の機会作ってくれた決闘者の記憶には感謝しとる

746 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:27:38.93 ID:wDQVgJyPr.net
じゃあ好きだからウイルスモチーフのテーマ出して?パンデミックモノの映画とかゲーム結構好きなのよね

747 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:28:31.72 ID:3QO8LENop.net
寄生虫テーマ化しろ

748 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:33:19.82 ID:oE/Ce7eUM.net
エアトスやらシュノロスは今にして見るとOCG化早過ぎたな
エアトスはまともな効果で良かったが

749 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:37:54.67 ID:ZYhsl0xyr.net
唐突に出てくるUAでめっちゃ回したくなってきた
あのデッキファンデッキと言うにはロック性能高すぎて、大会に出るには弱すぎるんだよなあ

750 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:38:28.36 ID:o0viqmx30.net
ドーマ編やってたのが2003年でシュノロスOCG化したの2009年だからよく出した物だと思う

751 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:44:31.55 ID:Q4Lvr7bnH.net
UAターンオブザタクティクスとかいう相手のデッキ次第では禁止カードレベルの性能になる奴すき

752 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:46:12.30 ID:oE/Ce7eUM.net
2003年から2009年で6年って超間隔長く感じてたけど
今2021年の6年前って2015年なんだよなあ…

753 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:47:38.14 ID:ogb1epksa.net
時械神とかヌメロン見るにひたすら待ち続けた方が結果的にはいい
ダークネスもいい加減出してやれ

754 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:47:45.49 ID:HGqzOnvAd.net
お前25.6歳だろ

755 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:48:21.30 ID:5x0P9fHWr.net
元はと言えばOCG化出来ない(しづらい)カードをアニメで出すのが悪い

756 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:49:47.25 ID:4SwquBq4a.net
つまり新規が出ないという事は常に強化され続けているということに

757 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:52:20.84 ID:o0viqmx30.net
今から6年前で未OCGだと地縛戒隷辺りか

758 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 12:53:29.36 ID:TSyxDEhL0.net
0~20歳と21~80歳で体感時間同じだから
成人したら折り返しだゾ

759 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 13:00:57.30 ID:u/fOZiR3p.net
>>754
おんなじこと言おうとしたわ

760 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 13:02:00.39 ID:7JsuadvJd.net
アレ?もう地縛6年前なのか
っていう気持ちと
そのあとエクシーズ、融合あるのにまだシンクロ?
っていう気持ち両方ある

761 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 13:05:52.75 ID:ziNk7Kj9a.net
15歳の5年は3分の1だが25歳の5年は5分の1で
55歳の5年は11分の1なんだ余りある数字を持ち出すなよ
老けて見えるぞ

762 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 13:08:55.75 ID:1gTouqc+0.net
本スレ民20超えた人多そうやのに喧嘩っ早い人多くない?

763 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 13:15:16.53 ID:YLGHoFjXd.net
10年くらい前のアニメだとそんな古臭さないからな
15年前だとちょっと時代感じるけど

764 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 13:15:52.92 ID:b6FrvZIJ0.net
>>762
どこが喧嘩っ早いだよ言ってみろよカス

765 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 13:17:09.55 ID:6FsZ1TMs0.net
うんち

766 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 13:18:24.98 ID:WBBI321rd.net
>>762
あ?やんのかカス

767 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 13:18:29.19 ID:uUs/5P4Fr.net
5D's始まったのがだいたい15年前だな

768 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 13:20:29.42 ID:t9ktPVWgM.net
けいおんは今と変わらない
犬夜叉とかその時代のコナンはだいぶ古いと感じる、最初の頃のナルトは少し古いかな
遊戯王だとGXは古い、5Dsからは今と同じと感じる

769 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 13:24:56.08 ID:1gTouqc+0.net
割とアニメの放送年にどこにいた、とか覚えているほうだけど、ファミマでジャンプ立ち読みしてて、NARUTO疾風伝の「来秋放送決定」を来週だと勘違いしてた記憶はある

770 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 13:25:31.32 ID:bKEV52DVd.net
年齢高いデュエリストって何歳くらいなんだろ
5D'sの頃近所の店に30前後のデュエリストがいたから
人数少ないだろうが当時からやってた40代デュエリストはいるか

771 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 13:28:36.40 ID:nDb1P9L80.net
>>767
15年前はまだGXだ
5dは2008年

772 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 13:29:01.93 ID:HkeXKMA7a.net
https://pbs.twimg.com/media/E27gUUYUcAE5wrH.jpg

773 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 13:31:23.36 ID:YtvNMIN1M.net
だいぶ前だけど親子でやってる人いたけど父ちゃんの方は40半ば辺りな感じだったな
老眼でテキスト読むのきついって言ってた

774 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 13:33:54.63 ID:1gTouqc+0.net
公園にカードあげるよおじさんがいたことはある

775 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 13:37:25.35 ID:iPqKCgx9d.net
>>772
ファン向けの構築済みか

776 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 14:06:26.78 ID:tERGw/Tpr.net
ストラク値上げしたんだね

777 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 14:07:05.18 ID:HGqzOnvAd.net
熱き魂を重ねてかっとビング!

いいね、おれも十二獣使う時言うわ

778 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 14:08:10.06 ID:FdpSjVVPa.net
前からこの値段では?

779 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 14:11:29.35 ID:DbzyLrpe0.net
>>762
文句あんなら構えろやゴミが(デュエルディスク起動

780 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 14:13:37.94 ID:embjAxtU0.net
商品を買ってないようなプレイヤーなんだ、そっとしておけ

781 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 14:14:29.77 ID:BwVYVPCB0.net
オッペケが商品の値段なんて知るわけないだろ

782 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 14:33:03.72 ID:w99jCI2e0.net
このスレ民でレスバトルになってデュエルで決着つけたみたいな事例ある?
ポケモンスレではポケモンバトルして決着付けてるの見たことあるわ

783 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 14:33:30.70 ID:7JsuadvJd.net
まあいつもカードで払うから感覚失ってるところある

784 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 14:45:27.06 ID:WYnO9aLQM.net
普通カードでも値段確認するからそれはないわ

785 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 15:07:32.20 ID:bZOcSIFIa.net
>>745
お前、目が四つあるのか

786 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 15:07:58.20 ID:hCp/E5EVa.net
なんだっけ?
十二獣にD-HERO入れたデッキでD-HEROに負けたやつ?いたよね

787 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 15:09:23.41 ID:YtvNMIN1M.net
カードをカードで買う

カードとは一体…ウゴゴゴゴ…

788 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 15:09:37.19 ID:GzTk+oBaa.net
総司令vsエト・フェニックスだな

789 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 15:11:03.10 ID:uUs/5P4Fr.net
一瞬真面目に社長みたいにジュラルミンケースに入った大量のカード差し出してるの想像した

790 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 15:11:53.34 ID:NapH9n/zr.net
スレでデュエルってどうやってするの?
ADSでも落とすの?

791 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 15:20:29.06 ID:+RxsABKVd.net
リモートデュエルがあるじゃん

792 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 15:26:06.53 ID:giUacJIUd.net
>>772
もしかしてパッケージでドヤ顔してる通常イラストのホープはアストラル文字版しか収録されない?
まあ腐るほどあるから別にいいけど

793 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 15:27:21.39 ID:giUacJIUd.net
>>786
うろ覚えだけどGX信者とAV信者でデュエルしてAVのエドの方が良キャラって結論になったんだっけ?

794 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 15:32:45.39 ID:36Ev8Fjw0.net
機械的なデュエルだと処理自動でやってくれて楽だけど
紙でしか得られないカタルシスってやっぱりあるわ

795 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 15:45:43.69 ID:qNmPJrJi0.net
D-HEROにディストピアガイは必要かどうかで揉めてた気がする
当時のD-HEROは融合ギミックもディストピアを活かせるギミックも満足にないし構築もアライブダークが主流だったから議論の段階では干支の方が正しかったのにいざ決闘するとなったらよくわからん構築とプレイングでボッコボコにされてた

796 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 15:53:28.71 ID:+wDcOzsDH.net
エルフォビア15倍とか仮想通貨かよ

797 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 16:07:06.51 ID:Q4FTO6iba.net
元も子もないけど1度2度デュエルで勝とうが負けようが議論にはなんら関係ないよね(リアリスト)

798 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 16:08:11.69 ID:DbzyLrpe0.net
>>795
ちがう
そもそもデュエルしてない
晒した時点でフルボッコにされてたから

799 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 16:09:07.23 ID:nsVqdeSba.net
昨日の攻撃力0モンスターサーチを見てこれを思い出したわ
http://www.ka-nabell.com/img/card/card100176780_1.jpg
X兄様の強化はよ

800 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 16:17:56.56 ID:NR/+CHBed.net
>>799
機械族ランク9しか出せない無能

801 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 16:18:06.95 ID:f3qXJpX+0.net
>>799
吊り上げって強いんだけどさ、墓地に対象を用意しなくちゃいけない点で遅くて、正直もう古いテーマの救済には全然ならないよね

802 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 16:21:29.51 ID:luKWAHcj0.net
寿司コロン組んでみたんだけどコロン部分に対して寿司部分が弱すぎて草生えた
壊れフィールドが多い昨今であれはちょっと弱すぎないか

803 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 16:22:54.71 ID:BwVYVPCB0.net
寿司は未完成すぎてな
徐々に出して話題性狙ってるのはわかるけど流石にもうちょっと戦えるくらい出してよ

804 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 16:27:46.65 ID:e2GDH5WMd.net
寿司は5枚しか無いのにテーマとしてデッキ組めってのが無謀すぎる

805 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 16:34:39.10 ID:l6RwDVcKd.net
軍艦は強化来るまでは塩漬け、いや酢漬けだよ

806 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 16:36:00.16 ID:H/BXjuA00.net
UAFAだけずりぃぞ
不知火魔妖あくしろ
クロノダイバー乱破小夜丸はよ

807 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 16:38:16.98 ID:Q4FTO6iba.net
たまには軍艦同期の魔鍵のことも語ってあげろ
発売してから今日までマジで1回も話を聞かない

808 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 16:39:50.61 ID:bZOcSIFIa.net
>>805
醤油漬けがいいな

809 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 16:40:52.02 ID:e2GDH5WMd.net
>>807
通常モンスターや複数の召喚方法使えば個性的だとかチヤホヤしてもらえるだろ
みたいな安易な考えが透けて見えるテーマ

810 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 16:43:28.49 ID:RnN2AoRn0.net
魔鍵はでたパックも悪い
寿司にインパクト食われてる

811 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 16:43:38.25 ID:f3qXJpX+0.net
漬けマグロの軍貫………軍貫?

812 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 16:43:42.80 ID:DIq8VMlr0.net
魔鍵は次の追加で8シンクロとランク4・8とその辺のサポート来るの期待してる
あと儀式寄りにして高騰儀式使ってると意外とデッキの通常モンスターが品切れするのでその辺どうにかするサポートも欲しい…緊急事態宣言のせいであんまり回せてないエアプの感想だけど

813 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 16:57:22.27 ID:H/BXjuA00.net
みんなのキングが今年のプリシク枠説

814 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 17:04:24.23 ID:r2Ss1JOUd.net
>>802
竜剣士で行こう
現状、バニラデッキ最強ある

もしくは星遺物

815 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 17:05:19.79 ID:H/BXjuA00.net
星遺物が海産物に見えた(スマホ老眼)

816 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 17:21:18.04 ID:luKWAHcj0.net
>>814
はえ〜マスターPって守備0なんだな
参考にするわ、サンクス

817 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 17:27:44.95 ID:giUacJIUd.net
本当にアニクロ来週発売なの?ってくらい未判明だらけだな

818 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 17:29:31.36 ID:QXOvYppl0.net
参考までに去年のは発売3日前で8枚未判明

819 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 17:38:51.28 ID:o0viqmx30.net
バニラ使わせるなら
バニラ×1のリンク1くらいくれないと

820 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 17:40:41.22 ID:+y0WHiyb0.net
手札のバニラなんとかするカードは最近ようやくきてたな

821 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 17:48:27.49 ID:BwVYVPCB0.net
>>819
イムドゥークもリンスパもいるのでどういうテキストが欲しいかまで言ってもらわないと

822 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:02:47.53 ID:7JsuadvJd.net
デュエルロワイヤル需要あったんか

823 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:05:11.77 ID:TSyxDEhL0.net
リンスパの効果使ったことないわ

824 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:05:39.86 ID:ILqHui8F0.net
>>822
最新フォーマットの強欲な壺が手に入れられるのはココだけ!

825 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:05:41.02 ID:o0viqmx30.net
>>821
バニラ×1で軍貫とか魔鍵のテーマカードサーチ

826 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:07:22.64 ID:lgA7wngi0.net
デュエルロワイヤル2も出る日も近いな

827 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:15:08.77 ID:1gTouqc+0.net
最近はVJチャンネルで発売2日前くらいに全判明とかするから、マジでこのペースが続くのかも

828 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:16:30.19 ID:rIGLkVBLr.net
機械で自動的に作られた寿司は美味しくない?

いや回らない寿司屋なんて行ったことないわw

829 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:24:04.94 ID:PxzgCnWda.net
VJプレイで公開して1,2時間したら遊戯王jpでも公開する
この流れ見る度いっつも意味ある?って疑問に思う

830 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:27:05.20 ID:TvKOGP4I0.net
すまん!
回らない寿司って美味いの?
回る寿司で妥協しろ

831 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:27:47.72 ID:HXtudXQK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
今はグルメ回転寿司もあるし

832 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:29:42.64 ID:f3qXJpX+0.net
美味しくない回らない寿司より美味しい回る寿司もあるよ

833 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:30:06.34 ID:qHgcGwdmd.net
>>829
単純にサーバー負担抑えるためでは

834 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:30:17.20 ID:iqOukvh2d.net
すまん、エビチーズ寿司頼んでもええか?

835 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:31:58.62 ID:Vlr89UqEp.net
回らない寿司は行ったことはあるけどコースしか頼んだことないわ
目の前に料理人居たらうまい!しか言えなくないか

836 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:32:50.81 ID:FLzA1+ZCd.net
>>816
ベクターPも守備0だからドラDでおもちゃ箱を割れば真竜剣士マスターPも出せちまうんだ!

837 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:33:37.34 ID:f3qXJpX+0.net
昔爺ちゃんに連れてってもらった回らない寿司で無邪気な俺がツナマヨ頼んだらにっこにこで綺麗なツナマヨ手巻き寿司作ってくれたあの時の大将大好き

838 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:33:57.19 ID:VuNYD99m0.net
北海道行ったら地元民に美味い寿司屋聞いて行ったりするじゃろ?

839 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:41:15.34 ID:7JsuadvJd.net
ぶっちゃけ寿司屋よりみ港の市場で売ってるパック寿司のがうまいぞ

840 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:51:09.80 ID:mezaa3o80.net
ここからフラゲが来るまで濃厚な寿司スレ

841 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:51:48.22 ID:h06y3vVd0.net
フジテレビでvジャン

842 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:51:57.77 ID:w99jCI2e0.net
北海道のチェーンじゃない回転寿司マジでうまいぞ
シメサバうますぎて腹一杯までシメサバ食ってた

843 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:52:14.42 ID:UFjPrX7K0.net
寿司デッキ寄生虫パラサイド入れよう

844 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:52:39.13 ID:HXtudXQK0.net
北一ガラスってまだザンギ丼売ってるかな?

845 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:56:04.98 ID:5jhepDD4a.net
昔はサーモン生食なんてあり得なかったらしいね ノルウェー産の養殖サーモンが寄生虫の心配がないから日本で流行り始めたけど
一時期は日本産に拘る養殖否定派の高級すし屋はサーモンを注文する客を追い出してたとか(需要が増えて最終的に受け入れたらしいが)

846 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 18:56:59.84 ID:w1wDYrulr.net
キャビアの軍貫プリズマティックスシークレットレア

847 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 19:03:20.40 ID:HREM/Uq/0.net
北海道とか青森で食べて1番衝撃走るのはウニな
違う物なんだよな

848 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 19:03:54.44 ID:+wDcOzsDH.net
安いウニしか食ったことないから生臭いイメージあるな
美味しいものだと違うのか

849 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 19:08:53.90 ID:BcqhyDjqd.net
北海道の山奥で遊戯王したい

850 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 19:10:36.97 ID:I+qv9bPXa.net
闇に従う者とか赤き剣のライムンドスとかデス・ソーサラーとかアイアンハートみたいな糞バニラを生かせるデッキはよ

851 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 19:11:43.91 ID:fEsMmC7lM.net
その前にスレたてはよ

852 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 19:13:20.39 ID:/KGVJBcJ0.net
ワイアームやメタホルスみたいにバニラを素材にしたら強力な効果を持つSやX、リンク、儀式もっと刷ってくれ

853 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 19:13:42.25 ID:hT/4CWA+a.net
回してて面白いごちゃ混ぜデッキある?

854 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 19:16:15.87 ID:fEsMmC7lM.net
面白いの定義とは

855 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 19:26:25.26 ID:mezaa3o80.net
おジャマアームドVWXYZ

856 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 19:27:48.49 ID:LJc+CfsIa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10783
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1622716024/

beなんてログインしたの嫌儲時代以来だわ

857 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 19:32:09.69 ID:+RxsABKVd.net
ドラゴンリンク(ドラグ、ヴァレット、カオドラ、真紅眼そのたお好み)

858 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 19:32:17.65 ID:H/BXjuA00.net
おつ
リンクスだとジャックと舞の2トップ環境なんだってな
さすがキングだわ

859 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 19:38:16.50 ID:iqOukvh2d.net
>>856
乙乙

アームドおジャマVtoz←できる
表裏サイバーロイド←できる
ユベル幻魔←できる
E・DHERO混合←できる

雲魔物エグゾディア霧の王を繋げる新規はよ!

860 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 19:51:18.43 ID:SnCRe0dqM.net
なんかリンクで環境とるのってプロの世界で通用しないやつらがアマチュア相手にイキるのを連想してしまう

861 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 19:51:23.04 ID:QP/DPCsk0.net
>>856


862 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 19:51:58.00 ID:bAfmKSY90.net
魔鍵はハリラドンすると無理なく全属性墓地にたまってアルデク効果で儀式モンスターサーチもできるからいいぞ

それ以外に勝ち筋がないが

863 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 19:52:38.01 ID:DIq8VMlr0.net
公式Discordのインストラクター対戦行ってみたけどすごい盛況ね
今は64人待ちだってさ

864 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 19:58:14.47 ID:UFjPrX7K0.net
リモートデュエルで壊獣とかコントロール奪取とかどうすんの

865 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 19:58:48.99 ID:H/BXjuA00.net
映像中継してるから隔離するとかSA

866 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 20:00:20.63 ID:Jq0YTA1Y0.net
何が取られたか分かるように画面上には見えるように置いておいて別のカードで代用かな

867 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 20:14:53.62 ID:sE2+7ehrd.net
>>856
お疲れ様
今日初めてのレスだわ

868 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 20:19:58.66 ID:sQyy3nas0.net
>>850
当時のバニラはゲームボーイ版だと有用な効果をもってたりで悲しい
1枚でランク2.4やリンク2になれるドローンとリバイバルスライム好き

869 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 20:23:01.93 ID:e2GDH5WMd.net
>>858
丁寧に仕上げたつもりの遊星が結局全く奮わなくて
適当調整のジャックが強いのはある意味遊戯王らしい

870 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 20:28:01.42 ID:HGqzOnvAd.net
リンクスでもレモン使ってなくて草生える

871 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 20:31:24.59 ID:oHdSOXxk0.net
21時フラゲェ

872 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 20:31:36.95 ID:IVl0bTcx0.net
スカーライトのせいで素レモンはどうあがいても救われない

873 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 20:31:43.73 ID:aqBCH+5or.net
レモンはギリ打点確保に採用されてる、スカノヴァは知らん

874 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 20:40:12.51 ID:/KGVJBcJ0.net
>>856

元祖レモンはまだSin化すればワンチャンあるはず…ノヴァはスパノヴァと素材で差別化されてるとは言えぶっちゃけ今のリゾネならチューナー3体は簡単に確保できるから元祖の出番ねぇな

875 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 20:41:06.21 ID:mezaa3o80.net
sinアームドちょーだい❤

876 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 20:41:10.00 ID:ZFMHr8au0.net
>>856

素レモンのサポートが万が一増えてもスカーライトでいいのは悲しいな
レモン扱いじゃなかったらブーイング不可避だっただろうから仕方無いけど

877 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 20:41:32.17 ID:D87EnQgq0.net
昔のカードが使われなくなるのはある意味当然のことなのに無理やりサポートやら出していく路線ってどうなんだろうな
昔のカード使いたい人は当時の思い出含めて好きなんだろ?
ならその当時のカードプールでやればいいのに
救えるレベルの性能の昔のカードをサポートするならともかくどうあがいても時代遅れのカードのサポートとか出してるの見るとうーんってなる

878 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 20:42:21.59 ID:UFjPrX7K0.net
パラドックスに無視された万丈目

879 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 20:44:45.62 ID:36Ev8Fjw0.net
なんでメイドにストライカードラゴン入ってるんだろうと思ったけど
効果無視して素材1体で出せるドラゴンっていうステータス目当てなのか
Vジャン買ってたからそのまま入れられるな

880 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 20:46:30.24 ID:sE2+7ehrd.net
レッドデーモンズドラゴン
エンドフェイズに攻撃しないプレイヤーのフィールド
かと思ったら、自分エンドフェイズだもんな
当時の話的にスタダより攻撃力高いデメリットみたいの持たせたかったってとこか

881 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 20:49:04.57 ID:HGqzOnvAd.net
2段階くらい大きくインフレしてるから昔のエースカード、意味わからんくらい弱いんだよな
当時でも弱い、今も弱い

882 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 20:51:36.49 ID:qHgcGwdmd.net
その点ホープさんはすげえや

883 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 20:53:42.03 ID:9ld3bq7D0.net
ホープ引越センター

884 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 20:54:11.63 ID:+8BdPGsQr.net
ちょっと前まで下敷きの代表格だったホープとノヴァがちゃんと使われてるのえらい

885 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 20:54:34.82 ID:UFjPrX7K0.net
No.共通戦闘耐性消されてなぜか自壊するホープがなんだって?

886 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 20:55:07.36 ID:VuNYD99m0.net
ふらげまだー?

887 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 20:55:37.62 ID:bZOcSIFIa.net
>>856おつ

888 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 20:59:34.55 ID:bZOcSIFIa.net
フラゲこにゃいの

889 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:00:21.46 ID:NEuCV5X0r.net
せっていが

890 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:00:38.70 ID:dqoFnn/i0.net
かわいいけど
新しいテーマか

891 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:00:56.95 ID:aQGWhpJh0.net
https://pbs.twimg.com/media/E27ifdWVUAABFAG.jpg
トライブリゲード強化のリンク1で

892 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:01:01.97 ID:NEuCV5X0r.net
トリさんかわヨ

893 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:01:02.36 ID:b2VzamGg0.net
フラゲはよ

894 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:01:19.47 ID:aiycqhxoM.net
鳥推しですか

895 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:01:40.37 ID:9ld3bq7D0.net
不安 だりぃ ず

896 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:01:42.36 ID:996FmDKQ0.net
鳥さんすやすやで草

897 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:01:47.20 ID:ZDXedl660.net
カードが判明してないのに設定画だけ先に出すとは斬新な
普通にフラゲしてや

898 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:01:47.95 ID:b/DbW2W9a.net
メルフィといいケモナーが強いな

899 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:01:49.08 ID:tLUqq63m0.net
水鳥獣か?

900 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:01:51.89 ID:zLpZsEi/a.net
誰やねん

901 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:02:19.86 ID:bZOcSIFIa.net
>>891
テーマだろ

902 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:02:21.70 ID:byHUd2XCa.net
遂に水鳥獣が救済か?

903 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:02:25.15 ID:t8UTyBHN0.net
水鳥獣ってなんか誰か使ってたような
すごい地味なやつ

904 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:02:34.82 ID:HLlaQq+qa.net
極限までフラゲを薄めるようになってきたな

905 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:02:41.33 ID:MiQ3LKNL0.net
また空気テーマか

906 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:02:45.38 ID:KHQGzTGcd.net
非公開カードの設定画公開とかどんどん悪化してくなこのTwitter
VR期はまだまともだったのに

907 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:03:05.49 ID:VuNYD99m0.net
>>903
シレーヌオルカ使う奴なんてオルカ?

908 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:03:06.85 ID:dqoFnn/i0.net
水鳥獣っぽいね
トライブリゲートとかLLに混ぜられるかどうかだな

909 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:03:10.76 ID:QXOvYppl0.net
設定画だけ後悔は珍しいな

910 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:03:23.95 ID:e2GDH5WMd.net
偏見だけどシムルグから結界像出しそう

911 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:04:09.51 ID:H/BXjuA00.net
ふぁぁん♡だりーず☆

912 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:04:22.48 ID:aQGWhpJh0.net
>>891
別に縛りあってもいいよ共通効果で出すし

913 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:04:35.74 ID:a7trLAgw0.net
これがソシャゲでよくいう告知の告知ってやつ?

914 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:04:53.86 ID:e2GDH5WMd.net
公開予定の設定画だけ力入れて書き込みまくって他は適当だったりしそう

915 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:05:01.49 ID:LIldz9eh0.net
コンマイ鳥優遇するもんなあ

916 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:05:20.36 ID:IVl0bTcx0.net
赤ちゃん用おむつの商品名みたい

917 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:05:25.22 ID:Y/SlUtBhr.net
璃緒のお株を奪うようなテーマ出すなよ

918 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:05:35.35 ID:bZOcSIFIa.net
ファブリーズ

919 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:05:50.91 ID:KHQGzTGcd.net
やっとコスプレじゃない鳥テーマ来るのか

920 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:05:57.93 ID:36Ev8Fjw0.net
>>864
相手のフィールド領域も確保してそこに置く
リリースされたモンスターを墓地に送ってゴジラのカードを代わりに置く

921 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:05:59.79 ID:1gTouqc+0.net
6月9日に7月パックの告知があるってことは、それまでにコレパとストラクのフラゲが揃うってことか

発売日的に

922 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:06:09.78 ID:VuNYD99m0.net
何かワンピースの砂漠編にこんな鳥おらんかった?

923 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:06:42.17 ID:NBMKuYzda.net
シマエナガに当てはまりそうだけど白いわけじゃないな
中途半端な枚数で出しそうだなあ

924 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:06:56.11 ID:bZOcSIFIa.net
明日フラゲくりゅ?

925 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:07:34.10 ID:1gTouqc+0.net
>>922
カルーのことか?

926 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:07:37.92 ID:9ld3bq7D0.net
風属性かもしれん

927 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:08:06.53 ID:yp2xXuWS0.net
最近ケモノ系多いね
イラストレーターの中にケモナーの人がいるのだろうか

928 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:08:16.31 ID:aHlxgBGc0.net
またスケベテーマかよ

929 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:08:22.45 ID:HLlaQq+qa.net
来週月曜フラゲスタートで
アストラルクリボーで1日、アニクロで1日、遊馬SDで1日のいつもの流れだと1日足らんな

930 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:08:22.58 ID:bZOcSIFIa.net
>>926
最近はよく連動するからそうかもね

931 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:08:24.36 ID:NEuCV5X0r.net
鳥優遇されてるなら元キングオブ鳥獣BF新規をだな…

932 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:08:54.33 ID:embjAxtU0.net
シムルグ出したりRR出したりしてるのに鳥型が出てないとはいかに

933 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:09:58.48 ID:aQGWhpJh0.net
キングオブ鳥獣ガイザレスの為にパッケージ名カードはよ
ついでに鳥獣最強のスチームゴウフウもエンワしろ

934 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:10:13.91 ID:QXOvYppl0.net
>>929
アニクロは明日出すんでしょ

935 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:10:21.41 ID:1gTouqc+0.net
>>928
えぇ……

936 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:10:41.36 ID:bZOcSIFIa.net
>>935
えっ?

937 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:12:00.01 ID:VuNYD99m0.net
>>925
見たらゴーグルかぶってる以外ぜんぜん似てなかった(笑)

938 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:12:02.42 ID:k6S/rgXr0.net
ふわふわ動物枠はメルフィーがいるだろ!!!!!!!!!!!!!!

939 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:12:13.78 ID:1gTouqc+0.net
>>936
言うほどスケベか?
https://xxup.org/5WpzM.jpg

940 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:12:15.65 ID:yFQ0Cmrx0.net
スカイキッドか

941 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:12:59.24 ID:H/BXjuA00.net
これドラグマストーリーの機械の鳥の元ネタ的な?
関係ないか

942 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:13:07.83 ID:hUVXkMF+d.net
ふわふわ鳥枠ならBFも負けてないんだが?
ブリザードアウステルゲイルオロシ、可愛いだろ

943 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:13:30.86 ID:a7trLAgw0.net
遊戯王に鳥モンスターたくさんいるけど
格好いい系か機械系かコスプレ系ばっかりで可愛い系の鳥は案外珍しい

944 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:13:51.79 ID:NEuCV5X0r.net
ゲイルくん夜中に見たらちびる自信ある

945 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:14:40.16 ID:/KGVJBcJ0.net
テーマ名の文字合わせを設定資料で公開してるのって地味に珍しいな

946 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:14:53.10 ID:6R3n07q+0.net
ふわんだりいずって英語どうするの?

947 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:15:00.42 ID:VuNYD99m0.net
北極圏をスタートして南へと長い旅をする鳥……自社パロかぁ〜?
https://i.imgur.com/fmJh7ji.jpg

948 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:15:26.68 ID:ZDXedl660.net
まともなフラゲが食べたい………

949 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:15:32.44 ID:bZOcSIFIa.net
>>939
ドがつくスケベだ

950 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:16:19.48 ID:4jyOCXnw0.net
鳥推しがひどい

951 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:17:27.02 ID:pv6VZNeda.net
自社パロディするんなら月風魔をまた拾ってくれ

952 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:18:17.52 ID:ZDXedl660.net
最近のコナミのブームは風属性と鳥獣族かぁ

953 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:18:26.72 ID:LjYvKF8uK.net
>>947
それ南極一周するやつや

954 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:19:04.63 ID:H/BXjuA00.net
BF・LL「リンクまだもらってません!」
RR・ハーピィ・ドラグニティ・シムルグ・ネフティス・鉄獣戦線「リンクならいまぁす!」

鳥獣族って割と恵まれてるよな
テーマはアレだが

955 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:19:34.76 ID:2ef1gMqsa.net
風霊媒師ウィンがかろうしするんじゃないか

956 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:19:35.48 ID:VuNYD99m0.net
>>951
E・HERO コナミマンを召喚!

>>953
クッソむずいよね…FCしかやったことないけど

957 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:20:44.37 ID:UFjPrX7K0.net
んほぉ〜^この黒崎の妹たまんねぇ〜

958 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:21:05.72 ID:SZa4WezC0.net
水鳥獣なら実質璃緒新規

959 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:21:25.87 ID:LIldz9eh0.net
>>954
ワイズ実質BFのリンクでもらってんじゃん

960 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:22:25.19 ID:bZOcSIFIa.net
>>958
あれが使うモンスターってほぼ全部攻撃力に関する効果があるんだよなあ

961 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:23:07.70 ID:HXtudXQK0.net
璃緒の【ペンギン】!

962 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:23:41.84 ID:UinsPU6N0.net
遊星アキブルーノ「リンクいます!」→わかる
ジャッククロウ「リンクいません」→なんで?

レプティレス極神決闘龍「リンクいます!」→なんで??

963 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:25:36.07 ID:pv6VZNeda.net
>>956
リメイクやってるけどめっちゃ難しい
コナミくん11期入って以降空前のビーストブームが到来してるな

964 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:25:47.04 ID:IVl0bTcx0.net
ハリファイバーで我慢しろ

965 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:26:09.17 ID:dZBlin1c0.net
>>962
ジャックはそもそも縛りがあるからリンクがいても邪魔なだけだし……

966 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:27:32.32 ID:MZYxJLUr0.net
アッアッアッカワイイ組む絶対組む

967 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:27:34.38 ID:licbL9om0.net
ハーピィのリンクとか言う大体シムルグの素材になるやつ
バウンスも身代わりも意識しないと発動機会ないです

968 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:28:03.35 ID:a7trLAgw0.net
ルールから解き放たれた今サーチリンク1とかじゃないならそんなに
Pはしらなーい

969 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:28:06.52 ID:BwVYVPCB0.net
リンクがいるかどうかじゃ判断できんだろ
ギミパペにはリンクいてシャークや先史にはいないんだぞ

970 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:28:50.54 ID:NEuCV5X0r.net
リゾネーターだだ被り事故の時用にリンクリゾネーターください

971 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:29:13.63 ID:DbzyLrpe0.net
遊馬「リンクいません」
シャーク「リンクいません」
7皇「「「リンクいません」」」
トロン一家(1名除く)「リンクいません」



アンナ「リンクいます👍」

🤔

972 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:29:57.61 ID:HXtudXQK0.net
ルール戻ったのに今更リンク貰っても…

973 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:30:07.17 ID:nDb1P9L80.net
>>891
うーん鳥じゃ抜けないから組まないかなぁ

974 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:30:10.63 ID:ZElVbAeT0.net
正直今のルールでリンクとか必須でもないですし…

975 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:30:22.20 ID:9MBlgI5p0.net
遊戯王全く知らない人に遊戯王教える際におすすめのデッキってなんかない?
リンク学ぶために閃刀姫、エクシーズで十二獣触らせようと思ってるんだけど融合とシンクロで簡単なテーマが思い浮かばない

976 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:30:33.67 ID:UinsPU6N0.net
サーチ付リンク1ならどのテーマでも欲しいんだよなぁ

977 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:30:55.72 ID:vgHZMw7P0.net
>>975
あの2004年環境みたいなデッキ

978 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:31:29.83 ID:HXtudXQK0.net
>>975
融合なら無難にHERO
名称指定だけでなく属性融合があるし

979 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:31:47.79 ID:7vacveEo0.net
未来龍皇収録されるのか

980 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:31:57.97 ID:UinsPU6N0.net
>>975
シンクロならBFとSR
融合はファーニマル

981 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:32:17.24 ID:e2GDH5WMd.net
10期に半端なリンク貰ったこと忘却してそうな主人公3人組

982 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:32:49.02 ID:HXtudXQK0.net
ワンドラは別に半端じゃないだろ

983 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:34:32.50 ID:nDb1P9L80.net
>>975
融合なら剣闘安くていいぞ
ビートダウンだから初心者オススメ

984 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:34:46.48 ID:LIldz9eh0.net
>>975
適当にDDでも渡して全部覚えさせれば?
融合は召喚獣かシャドールのシンクロはSRかWWでいいんでない?

985 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:35:08.07 ID:SnCRe0dqM.net
サーチつきリンク1とかクソゲーまっしぐらだから量産すんな

986 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:35:30.80 ID:/KGVJBcJ0.net
>>971
男のケツよりやっぱ女ですわ
リオは人外なのでアウト

987 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:35:38.07 ID:HXtudXQK0.net
電脳渡してXとS両方覚えてもらえばいいよ
効果シンプルだし

988 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:36:09.28 ID:NEuCV5X0r.net
>>975
サポート豊富なデュエルリンクスさせるのが手っ取り早いと思うぞ(体験談)

989 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:36:09.68 ID:c4a1pMP/d.net
>>980
SRは新規のせいで異次元に入り込んでる感が……
もう初級者向けじゃねえ

990 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:36:44.22 ID:0xGwwtek0.net
遊戯王を初心者に教えるのは諦めた
ルールや効果が複雑だから教えた初心者が定着しねぇ…復帰組ならハマってくれることは多いが

991 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:37:36.06 ID:YPloE6ced.net
>>979
こじきの悲しい妄想w

992 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:38:16.55 ID:bZOcSIFIa.net
>>979
どうやって召喚する?

993 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:38:18.60 ID:eolfjwxpd.net
エクシーズとかリンクを教えるのにそのあたりのテーマが適切かというとどうなんだろうな…

994 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:39:35.96 ID:/KGVJBcJ0.net
復帰勢ならともかく初心者が遊戯王にハマった理由が何かによって勧めるデッキは変えてるな
例えばアニメからならそのアニメのテーマを、イラストならそのカードを使ったでっきなどなど

995 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:39:43.91 ID:HXtudXQK0.net
>>993
リンクならとりあえずコードトーカー

996 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:43:28.88 ID:9MBlgI5p0.net
ポケカから流れてきた友人なんだけど可愛い女の子使いたいとドローめちゃくちゃしたいってオーダーだからめっちゃ悩んでる

997 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:45:17.60 ID:TSyxDEhL0.net
閃刀姫

998 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:45:20.67 ID:NEuCV5X0r.net
>>996
それはもうラッシュデュエルしたら…?

999 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:45:40.68 ID:HXtudXQK0.net
>>996
ラッシュでサイキックだな

1000 :名も無き決闘者 :2021/06/03(木) 21:45:58.26 ID:/KGVJBcJ0.net
>>996
めちゃくちゃドローするわけじゃないけど女の子テーマでドローカードも入れてるってならやっぱ閃刀姫やマドルチェ、ドラゴンメイドじゃね?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200