2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart1400

1 :名も無き決闘者 (9級) :2022/08/11(木) 02:22:36.57 ID:IKmwNWnNM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは、保守せずに落とすこと

※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1399
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1660133332/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 02:23:26.33 ID:IKmwNWnNM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!

【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします

3 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 02:23:52.02 ID:IKmwNWnNM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.グランドクリエイターズまでのカードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

4 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 02:26:45.54 ID:Zi22qhKh0.net
ブリュリュドリスのうんち

5 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 02:50:18.23 ID:OQ7YmIJv0.net
立ておつ

6 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:07:51.73 ID:C5pdh4sb0.net
>>1立て乙

7 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:10:38.91 ID:jdoM3c160.net
蒼き目覚めのラドリクシル

8 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:10:55.40 ID:jdoM3c160.net
洗濯卿のコンキスタドール

9 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:11:03.57 ID:jdoM3c160.net
洗濯卿のガーディアン

10 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:12:16.91 ID:jdoM3c160.net
永遠に輝けしラドリランド

11 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:12:31.69 ID:C5pdh4sb0.net
こののあいだの「蒼き」の人じゃないか、ありがたい。

12 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:13:22.95 ID:C5pdh4sb0.net
手札保守殺

13 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:13:28.73 ID:jdoM3c160.net
洗濯狂ラドリッチ

14 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:14:17.92 ID:jdoM3c160.net
白き漂白染めのラドリクシル

15 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:15:16.43 ID:8hmSBykr0.net
発条保守うゼンマイコン

16 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:16:04.00 ID:C5pdh4sb0.net
取捨蘇生

17 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:16:24.77 ID:8hmSBykr0.net
ウィッチクラフ保守ミッタ

18 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:16:26.98 ID:3hvA0LTnd.net
ラドリーコントローラー

19 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:16:28.03 ID:jdoM3c160.net
蒼白の洗濯王

20 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:16:41.06 ID:8hmSBykr0.net
ガントレッ保守ーター

21 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:16:57.14 ID:C5pdh4sb0.net
>>14
蛍光増白!?

22 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:16:58.51 ID:jdoM3c160.net
呪われしラドリランド

23 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:17:08.20 ID:3hvA0LTnd.net
ぶつかり合う器

24 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:17:34.59 ID:C5pdh4sb0.net
みんな保守協力ありがとう。

25 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:22:48.14 ID:e59ZAa420.net
クレームはお客様からのダイレクトなご意見や感想だからそのデータを活かせるかどうかで企業価値は測られるからな?
https://i.imgur.com/Ub9zLuO.jpg
https://i.imgur.com/9LpnzhE.jpg

26 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:23:50.45 ID:o9iXxIXBr.net
970 名も無き決闘者 (ササクッテロリ Spff-MN41 [126.205.155.53]) 2022/08/11(木) 03:14:25.43 ID:EKy3kREPp
プロトースは炎宣言してラヴァゴケアが基本じゃないの?

27 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:28:13.45 ID:3hvA0LTnd.net
いちおつ
芝刈りラドリー爆誕

28 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:29:00.61 ID:8hmSBykr0.net
いちおつ
>>26
炎宣言が強烈すぎてプロトースなの気づかんかったわ

29 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:30:04.27 ID:cSx5XsDIr.net
前スレ終わり

30 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:30:27.81 ID:v9JWyKLsM.net
プロートスはラーを破壊して金玉ケアが基本だよな

31 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:30:46.74 ID:jdoM3c160.net
デュエリストカップ今んとこ当たってる相手だいたいプロートスの闇宣言ってそんな効かなそうなんだけどどうなの?

32 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:31:08.37 ID:4593bjvJ0.net
最終突撃ラドリー

33 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:31:19.60 ID:wiQcn1cS0.net
あまりにも誘発しか飛んでこねーからえるろりっちやったら勝てまくってわろた

34 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:32:52.43 ID:ZIFecrMHp.net
エルドリッチ、ビートルーパー、勇者の3すくみ

35 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:33:49.17 ID:bEhvfv0hd.net
そもそもプロートスは天威勇者の展開でサーチ出来るおまけだしそれだけでヴィシュダとか幻影止められるなら御の字

36 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:34:50.22 ID:p5/fb2Qp0.net
コイン裏5連続でもうやってられるか!こんなクソゲー!握ってやるぞ!エルドをなぁああああ!!
って降格ギリギリでエルド出したら相手もエルドで先行取られたうえに覚めない悪夢とかいう永続罠出されて終わったわ
これもうコナミから送られてきた刺客だろ

37 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:35:21.24 ID:jdoM3c160.net
>>35
天威勇者じゃなくて純(ヴィシュダだけ入ってる)相剣なんだ...

38 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:35:28.24 ID:aQEwIPLL0.net
墓地に全て揃ったとき、ラドリーは勝利が決定する。

39 :名も無き決闘者:2022/08/11(木) 03:36:28.93 .net
>>31
まあデスフェニヴィシュダ幻影は出されなくなるから…くらいな感覚で出してるんじゃねーの
プロートスじゃなくて妖眼サーチも強そうな気もしなくはないが組んでないからわからん

40 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:36:49.23 ID:pRHIRsfV0.net
最近のエルドはドラパニ型が主流みたいだな

41 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:37:10.65 ID:aQEwIPLL0.net
アークネメシス・プロんとス

42 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:37:38.81 ID:a8e81FxVp.net
前スレでLV.17までブルーアイズ
LV.17から幻影勇者で行くって奴がいたけどそういう遊び方が正解かもな
俺もせめてLV.15までは使い続けるわ残骸爆破

43 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:38:09.71 ID:ZIFecrMHp.net
>>40
俺がコンキ規制直後にエルドにドラパニ強いって言ったらスレ民は否定してきた模様
スレ民レベル低いわ

44 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:38:34.75 ID:TH0bdN8AM.net
>>43
まあ俺が最初に言ったんだけどな

45 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:38:49.73 ID:p33V/HKu0.net
タマタマする時が一番性を実感する

46 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:39:06.69 ID:kNegvmyO0.net
part1400だし攻撃力1400と言えばそう!

誰かいたっけ…?

47 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:39:11.53 ID:Z6nyCtiV0.net
僕がハリラドンを生み出しました

48 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:39:20.88 ID:Z6nyCtiV0.net
>>46
リクルーター一同

49 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:39:35.77 ID:aQEwIPLL0.net
やるじゃん優勝してくれよ

50 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:39:45.98 ID:WBTpNVOnM.net
なんか1周回ってコイントス切断増えてきてないか

51 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:40:02.96 ID:OD/iP8znr.net
>>43
プロートス炎宣言ってどういうこと?

52 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:40:10.90 ID:fStuNkCp0.net
DDDとちょくちょく当たるようになったんだが止めどころが分からなすぎないか?
とりあえずリンク2のPゾーンに置く奴止めてるんだが

53 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:40:34.12 ID:pRHIRsfV0.net
>>50
どっちみち負けるなら相手に勝ちが付かないプレイングだ

54 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:40:51.67 ID:p5/fb2Qp0.net
攻撃力1400でお馴染みエルフの剣士

55 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:41:08.18 ID:p33V/HKu0.net
ドラパニドラパニってよぉ
てめぇはドラグマじゃねぇだろ?
3枚積んでからドラパニって言えや

56 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:41:22.43 ID:Bd0FliB60.net
アンケート答えたら報酬もらったわ
これって今までのアンケートも同じ報酬だったんかな?
チケットはどうでもいいけどジェムなら損したな

57 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:41:30.27 ID:m8OPSbfYH.net
>>31
プランのアナコンダとか、ミラーで相手にヴィシュダとプロートス出させないとか、見えないとこで一応効いてるよ

58 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:41:45.58 ID:PWDzoKxwM.net
何ならドラグマ使ってるけどドラパニ入れてない

59 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:42:11.59 ID:3i6lT9/3a.net
プロートス炎宣言はぬるい
金玉が流行ってる今ガチ勢は神を宣言する

60 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:42:18.17 ID:PWDzoKxwM.net
>>56
たまにジェム配ってたけど基本無報酬だったぞ
2回か3回だけジェム配ってた記憶ある

61 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:42:55.12 ID:8hmSBykr0.net
>>51
アンチ乙
プロートスじゃなくてプロトースだから

62 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:43:09.24 ID:PWDzoKxwM.net
>>59
そう自身のラーを宣言して破壊!
これにより相手は金玉を出したらラーが出てくるんじゃないかと怯えて出さなくなる!

63 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:43:09.50 ID:9uPsCkuK0.net
プロートスを強く使うために神隣に置く構築考えるか

64 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:44:14.62 ID:Bd0FliB60.net
>>60
そう最初の方のアンケでジェム貰った記憶あんのよ
でその後無報酬続いたからもうくんねーのかなって途中から無視してたんだよな
毎回違うことされんのめんどいなー

65 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:44:34.45 ID:bEhvfv0hd.net
通常召喚定期

66 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:45:01.16 ID:KdJZDZCs0.net
イビルツインの2人とサニーたまにライゴウユニコーン使うぐらいでせっかく生成した閉ざされおばさんもマスカレも全然使わんのだがみんなこんなもんか?

67 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:45:21.76 ID:mh7/zwS30.net
運営に文句はいくらでも有るけどサ終して欲しいわけではないからデッキ枠とか普通に課金要素で良かったのに
どこに金使えばいいんだよこのゲーム

68 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:45:30.76 ID:PWDzoKxwM.net
後は三体生贄の神を破壊してるからフィールドのモンスターは自然と2体になるし金玉ケアになるぞ

69 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:46:55.98 ID:9uPsCkuK0.net
現状運営に文句無いわ
たまに当たるbotにイラっとするくらい

70 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:47:08.19 ID:k2VU4Rj7M.net
パックの売り方はクソ悪どいくせに
ラドリーとかデッキ枠はただで配るから
優しいとかじゃなくて純粋に頭が悪い気がする

71 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:47:11.09 ID:JHGg/ZXla.net
リィラのロイヤル来たけど砕いていいか

72 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:49:42.15 ID:rH3MGupM0.net
クソつまんねーけどイベント等やらないと損した気分になるからさっさとサ終してほしい

73 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:50:42.24 ID:jdoM3c160.net
>>57
なるほどなぁ とりあえず闇宣言でいいんだよな?
最優先で出すべき?
初めて使うからよくわからん

74 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:52:44.34 ID:jdoM3c160.net
とりあえず寝るわ
明日純相剣と今組んだ勇者オルフェどっちのが良いか聞くわ

75 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:53:17.75 ID:/uD3nvYWd.net
課金要素に関しては基本激甘でしょ
パック渋いつってもトータルで見たら0円でこんなカード集めやすいゲームそうそうないし
運営はアホだと思うけど悪意はあんま感じたことないな

76 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:54:01.82 ID:kNegvmyO0.net
レベル20に最大報酬の300ジェム置いてるけど最低どのくらいのデッキの強さで20行けるんだろうか

77 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:54:28.71 ID:Z6wMDbcx0.net
17のやつおる?俺27
10歳年下のクソガキは勉強でもしてろw

78 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:54:48.78 ID:0Y5RUnmr0.net
>>43
つってもそれ入れるなら永続入れた方が良くね?
ドラパニ入れてたけどサーチできないし後攻で効かないから抜いたわ

79 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:54:48.93 ID:wiQcn1cS0.net
好きなUR一枚作るのに2000~3000ジェム必要だからな
すぐジェム上限行くけどそんなぽんぽん作れないぞ
何年間かやり続けてようやくぽんぽん作れるレベルになる

80 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:56:19.27 ID:sswixXcfa.net
ディバインガイは今日も元気に手札出勤しております勤勉手当として365連休を与えてあげたい

81 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:57:10.93 ID:/OtQUFmO0.net
>>76
デッキのパワーよりコイントスに勝てる運命力次第

82 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:57:14.09 ID:k2VU4Rj7M.net
趣味デッキが遊べるレギュの場があればもうちょっと課金もプレイヤーも増えそうなんだけどな

83 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:57:36.33 ID:gGbF5aeXM.net
結局リンクスと同じで運営の悪意ばかり目立つようになってきちゃったな

84 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 03:58:30.21 ID:vFF3VKyNd.net
>>76
先行で事故らなけりゃ鳥でも行けそう

85 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:01:01.37 ID:m8OPSbfYH.net
デッキ枠がようやく増えたけど前から地味に要望出してるデッキ内のカード自由に並べ替えさせてくれる機能は永遠に実装されなさそうだな
ピン刺しカードとかグチャグチャに並んでて心が掻き乱される

86 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:01:46.68 ID:eHwsaZxJ0.net
リンクスの酷さ知らんだろ
1ヶ月毎に補填無しの規制でデッキがゴミになるんだぞ

87 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:01:51.72 ID:StOBqKI10.net
レギュレーション一つしか用意してないのがおかしいんだよ
過去イベントのでもいいから複数常設しとけ

88 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:01:55.32 ID:Mh1eMXKYM.net
>>80
ディバインの休んだ穴を埋める為にダッシュガイが代わりに出勤し始めるぞ

89 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:03:05.46 ID:Z6nyCtiV0.net
>>81
パワー低いと先行取れても捲られるから
先行取ったら勝てるってのはあくまで天威勇者みたいな一部のデッキだけだよ

90 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:03:32.33 ID:8hmSBykr0.net
>>86
毎月リミットレギュレーション変更してくれるとか神運営か?

91 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:04:16.87 ID:pcYhYs6n0.net
コイン表出なくてレベル19に一生幽閉されてます
プロデューサー殺して良いか?

92 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:05:00.57 ID:m8OPSbfYH.net
リンクスでも毎月改訂なんてなかったはずだが
基本KC後だから

93 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:05:29.07 ID:mh7/zwS30.net
ゲーム的には2妨害くらいが丁度よく楽しめてた気がする
現実はその3倍妨害されるけど

94 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:05:29.53 ID:k2VU4Rj7M.net
>>86
知ってるからみんなやらないでこっちやってるんだろ

95 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:06:27.03 ID:/OtQUFmO0.net
>>89
つまり天威勇者が最低ラインってことだな!

96 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:06:46.26 ID:eHwsaZxJ0.net
>>90
補填ないしマスターベーションのような緩い規制じゃなくて環境から完全消滅するけどいいか?

97 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:07:08.75 ID:pcYhYs6n0.net
>>76
イビルツインレベルがギリじゃないかな

98 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:08:11.96 ID:2yZAcCAi0.net
頭9期だから環境デッキが組めなくなるまでぶっ殺されるとこ小生みたい

99 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:09:38.13 ID:mh7/zwS30.net
リンクスは三魔神の頃でやめたけど
大会後に改定が基本なの?
ならMDも改定期待していいのかねぇ
禁止になるかもしれないハリに頼りっぱなしのデッキ構築考えるのって凄いモヤるから早く楽にして欲しい

100 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:10:25.95 ID:YrSqOCeu0.net
プランキッズにしか当たらねぇ

101 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:11:30.75 ID:WwTB1kLVd.net
外人ガチるとプランキッズがこんなに増えるんだな

102 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:11:55.59 ID:uwbTPM9yd.net
別に環境から消滅しても良くない?
ハリラドンとか大半のテーマからテーマカードの存在意義奪ってる害悪だろあれ

103 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:12:12.79 ID:k2VU4Rj7M.net
そういやドラメのストラクチャー出たのにdカップで1回しか見なかったな

104 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:12:57.42 ID:pcYhYs6n0.net
>>101
事故無いしG以外の汎用誘発ほぼほぼ貫通出来るからな
ヴェーラーうらら泡ぜーんぶどうでも良い

105 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:13:06.71 ID:Z6nyCtiV0.net
>>103
後攻まず勝てないのに先行とっても妨害がうんちすぎてやっぱり勝てないクソ雑魚テーマだからな
誘発たくさん積める程度で勝てる環境ならハリラドンなんて死滅してるはずなんだ

106 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:13:14.72 ID:dnEd8ciW0.net
>>76
ダークエンジェル型HEROでレベル20達成は見かけたわ
時間かけていいならもう少しパワー低くても行けそう

107 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:14:41.99 ID:k2VU4Rj7M.net
>>105
パルラにヴェーラー打ったらターン返ってきて泣いたわ
勇者ならそっから本番なのに
弱者テーマすぎる

108 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:15:08.63 ID:FpqpCp9BM.net
テロリストに親兄弟人質に取られてカップをドラメで登れって言われたら天涯孤独になっちまうぐらいにはドラメ無理だよ

109 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:15:12.23 ID:rerrvUvLr.net
>>104
エアプじゃん

110 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:15:52.97 ID:Z6nyCtiV0.net
>>107
誘発あんまり積めなくて2妨害くらいで沈黙する雑魚テーマ相手には無双できるぞ!

111 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:16:14.08 ID:vrijzw9W0.net
ストラクもっとバンバン出してくれ

112 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:18:14.93 ID:k2VU4Rj7M.net
>>110
あそこのメイドは青眼イジメてオナニーしてそう

113 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:18:22.09 ID:pcYhYs6n0.net
>>109
エアプのつもりはないが
お前のデュエリストレベルが20ならお前が全部正しくて俺が全部間違ってる

114 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:19:42.07 ID:/9DQM84o0.net
あんま電脳見ないな
ミラー読みでVFD風宣言してるのに一度も当たってない

115 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:20:32.02 ID:7KlmuIKl0.net
それでもカップはデスフェニ入りラドリー入りのドラメで潜ってるぜ
初手事故率は高いし、誘発なし先攻ふわんとかは流石にどうにもならんけど全く勝負できんというレベルでもない

116 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:20:43.85 ID:zgDaCt6ep.net
俺 先攻 相剣
相手 後攻 ふわんらしき

相手初手アトラクター
この場合って下手に赤霄バロネスするより
赤霄→暗転除外→ファイナルシグマが良かったりする?

ファイナルシグマ砕いたんだよな…

117 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:20:45.95 ID:8hmSBykr0.net
ミュー出た時にうらら投げて通ったら止まるイメージしかない
あとハウスバトラーありきなところあるから一滴あれば相手して割と捲れる方って印象

118 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:21:03.49 ID:WNK5cab50.net
>>96
MDだとカードプール広いしそのくらいのほうが丁度いいと思う

119 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:22:02.44 ID:Z6wMDbcx0.net
外人はプランキッズでシコってるよ

120 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:22:24.72 ID:S0ygjxqFM.net
もう遊戯王疲れた
何の為に生まれて、何をして喜ぶ?分からないまま終わる

121 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:23:45.17 ID:zgDaCt6ep.net
プランの盤面ってハウスバトラーだけだから
泡影とかサンボルで終わるんだよな
それでもウザいけど

122 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:25:29.38 ID:WwTB1kLVd.net
アナコンダからあいつが出てこない違和感

123 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:26:02.31 ID:jKurBoS10.net
>>120
忘れないで夢を

124 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:27:54.05 ID:zgDaCt6ep.net
もう環境についてこれるデッキ限られてるから
初期組んだ鉄獣やらヌメロンすら時代遅れだからな
思い出として残してあるけど
このタイミングでデッキ枠増やしても死ねとしか

125 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:28:56.88 ID:i2BgHD++0.net
フリーで遊ぶ用に手札誘発汎用エースとバベル抜いたオルフェ使ってんだけどオルフェ部分チラ見えした瞬間結構サレされるわ
そんなに嫌か、サレするデッキ大体誘発ガン積みだったりデッキパワー高かったりするし

126 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:29:22.95 ID:jKurBoS10.net
他のソシャゲみたいに過去のキャラを強化してバランス調整とかしないからな

127 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:30:55.75 ID:WwTB1kLVd.net
フリー用組もうかと思ったときに環境組めよイベントが来るの間が悪い

128 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:31:20.12 ID:Z6nyCtiV0.net
>>125
そもそも汎用と手札誘発抜いてるなんて相手からしたら分からんだろ
自分の手札と相手の初手見て勝ち目ないならサレするだけでしょ

129 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMce-HjqM [133.106.53.141]):[ここ壊れてます] .net
このゲームに大会は必要だったのか?😓

130 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4628-woMg [153.173.65.11]):[ここ壊れてます] .net
そもそも大会って名前ついてるだけで大会じゃないが

131 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1238-woMg [101.142.166.167]):[ここ壊れてます] .net
デッキの種類4種類ぐらいしか見ねえし
なんのデッキだろうが先行が勝つだけだしほんとつまんねえ

132 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 46a4-F6dI [153.232.100.127]):[ここ壊れてます] .net
言うほどそんな過去キャラの強化ってソシャゲでもやるかなあ。グラブルの戦力外SSRのスキル調整くらいしか知らんが

133 :名も無き決闘者 (スッップ Sdc2-3GzQ [49.98.135.10]):[ここ壊れてます] .net
1stは勝率高いタイミング引く大会だな

134 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMce-yJ8Y [133.106.48.1]):[ここ壊れてます] .net
リンクスと一緒で年4回やって大会後改訂で紙束化と考えると環境デッキだけ優先して組んでかないと追いつかないよな
新規テーマURまみれ+セレパ再録で薄めるとかいうやり口も見えてきたし
本当に優しいのかだいぶ疑問に思えてきた

135 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Spff-WNHO [126.236.87.58]):[ここ壊れてます] .net
勇者は抹殺と一緒でダメだと思うけど

ドラゴバック自体は必要悪に感じないか?
エルドガイジのスキドレ一枚で何もできないってのが減った
手札コストにもなるのはいぶし銀って感じはする

思うにグリフォンをエラッタして万能カウンターじゃなくなればいいと思う
魔法だけにするか

136 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2288-DUdJ):[ここ壊れてます] .net
強化内容
・「ドラゴンメイド・ラドリー」は、フィールドに「ドラゴンメイド」モンスターが存在する場合に手札から特殊召喚することができるようになりました。

弱体化内容
・「水晶機巧-ハリファイバー」は、リンク召喚されたターンにはリンク素材にできなくなりました。


>>126みて何となく適当にレスしてみたけどすっげえ違和感

137 :名も無き決闘者 (スッップ Sdc2-3GzQ [49.98.135.10]):[ここ壊れてます] .net
セレパ13種が当然になったら終わり

138 :名も無き決闘者 (USW 0Hba-vGp3 [199.111.213.229 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
そりゃ制圧の強度はハリラドンの方が上よ
プランは1枚初動だらけの安定感と自由枠の多さが魅力だな
勇者デスフェニ積んでも自由枠かなりあるから

139 :名も無き決闘者 (ワッチョイ f754-9Xv3 [60.144.209.64]):[ここ壊れてます] .net
>>116
シグマ安泰だけどセキバロでもいい
特にセキショウはふわんにかなり効く

140 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f755-mMCY [60.42.51.162]):[ここ壊れてます] .net
とりあえずエクソシスターで15まで来た
割と刺さるんだけど先制取れないと勝負にならないのが辛い

141 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2288-DUdJ):[ここ壊れてます] .net
ふわん相手ならファイナルシグマでよくないか?

142 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Spff-WNHO [126.236.87.58]):[ここ壊れてます] .net
もしくは幽鬼うさぎと同じ効果にしよう

永続で発動時にサーチする系は悪い
この効果でするなら手札誘発にして朱光みたいに勇者トークン+グリフォンで2枚捨てでいけるようにする

何でもかんでも万能カウンターにするからドンドン頭が悪いゲームになる
それも汎用カードに備え付けるから
テーマエースで出すの難しいのに万能カウンター未満の効果という産廃ばかりになる

143 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMce-HjqM [133.106.53.141]):[ここ壊れてます] .net
あと一勝でレベル20
ここはやっぱり先行欲しいんだけど誰か譲ってくれないか?500円で買うぞ

144 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f754-pgTF [60.158.96.143]):[ここ壊れてます] .net
>>135
アラメシアは勇者召喚だけにすればいい

145 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMce-HjqM [133.106.53.141]):[ここ壊れてます] .net
後攻😡

146 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1238-woMg [101.142.166.167]):[ここ壊れてます] .net
はーーーなにが楽しくて使いたくもないデッキ握って毎回ハリラドンしてんだろ
降格なしで3勝したらレベルアップで良かっただろ、1次予選なんてやってりゃ全員突破でいいんだよ何考えてこんなストレスたまるルールやってんだよ

147 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Spff-WNHO [126.236.87.58]):[ここ壊れてます] .net
15までなら赤ちゃんでもいける
15からはガイジ力高くないと投げると思う

深夜は修羅が多くて闇が深いからやらないほうがいいかもしれん

148 :名も無き決闘者 (USW 0Hba-vGp3 [199.111.213.229 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>143
お前のデュエリストとしての"誇り"はたった500円か?

149 :名も無き決闘者 (スフッ Sdc2-qpj8 [49.106.213.197]):[ここ壊れてます] .net
20なんて無理だろ

150 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM1b-Vf/8 [128.27.27.201]):[ここ壊れてます] .net
17まではそこそこいろんなデッキ見れてまだ楽しいとは思うぞ
そっから勇者王デスフェニ先出し大会の虚無空間が展開される

151 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8ef2-beOt [119.150.58.114]):[ここ壊れてます] .net
こっちも60枚なのに芝刈りした相手が固まってる
相手のデッキすら見てないのかよw

152 :名も無き決闘者 (スッップ Sdc2-3GzQ [49.98.135.10]):[ここ壊れてます] .net
デスフェニの数倍ふわん見たけど鳥鯖に隔離されてたのか

153 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0688-N11w [121.107.157.44]):[ここ壊れてます] .net
たまに見ないカード使う奴いるけど最終系が見慣れたカードで並ぶからうんざりするわ
はいはい全部無効化されて負けねってなる

154 :名も無き決闘者 (USW 0Hba-vGp3 [199.111.213.229 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
アヘアヘ芝刈りマンは初期ハンドで芝刈り見たら他のことは考えられなくなるんだ

155 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b7b-v67+ [106.72.204.193]):[ここ壊れてます] .net
>>128
何妨害かも見えてない初手の初手でサレするのは早漏がすぎませんかね...

156 :名も無き決闘者 (JPW 0Hde-TLn3 [219.113.61.37]):[ここ壊れてます] .net
もうデッキによっては勇者7枚抜いて、誘発盛ったほうが良いな
後攻どうにもならん

157 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2230-GFBG [59.139.177.123]):[ここ壊れてます] .net
最強プロートスでハゲ属性かメガネ属性かデブ属性のどれかを選べば対戦相手破壊して勝てそう

158 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Spff-WNHO [126.236.87.58]):[ここ壊れてます] .net
ドロバはハリラドンに刺さるようで別に刺さらないんだよね

159 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4e7b-sI/o [111.108.210.71]):[ここ壊れてます] .net
勇者GSでデスフェニ無しの構築してる人エクストラ何入れてる?
バロネス出す事無いし入れ替えたいんだが思いつかんわ

https://i.imgur.com/pHiCgyp.jpg

160 :名も無き決闘者 (スッップ Sdc2-3GzQ [49.98.135.10]):[ここ壊れてます] .net
>>157
引き分けだな

161 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2230-GFBG [59.139.177.123]):[ここ壊れてます] .net
>>156
一応勇者も貫通札なんだがなぁ

まあ展開に必要なカードは余分に入れず各パターンでの必要最低限だけにして金玉入れたほうが早いとは思う
ローズドラゴンとかヴィシュダとか3もいらんよ

162 :名も無き決闘者 (USW 0Hba-vGp3 [199.111.213.229 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>156
それで先攻勝てなくなったら意味ないんですよ
勇者は捲り札としても重要だし現状入れない理由がないレベル

163 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b28-T9gy [122.26.31.129]):[ここ壊れてます] .net
芝刈り煽りたいなら59枚がよさそう

164 :名も無き決闘者 (ワッチョイ f754-rkQs [60.104.35.84]):[ここ壊れてます] .net
>>155
初手見たら最終盤面が何妨害になるかなんてわかるでしょ
何度も言うけどお前が汎用入れてないなんて相手は分かりっこないんだから
汎用入れてないかもしれない読みでソリティア眺めるなんて意味不明なことする人はまずいないってだけ

165 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Spff-s6Hz [126.233.119.194]):[ここ壊れてます] .net
もう勇者ハリラドンお腹一杯だわ。クソゲーすぎる

166 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2288-DUdJ):[ここ壊れてます] .net
>>159
後攻での返し目的にガイザーショウフク入れてたなくらい
メインにタイアピンで

まあ実際問題使わんってのはそう

167 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:53:43.73 ID:uwbTPM9yd.net
>>156
いうてそれで後攻有利になるわけでもないし、先行の勝率落としてほんの少しだけ後攻勝率上げても意味なくね

168 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:54:48.79 ID:S0ygjxqFM.net
今までユーザー9割減を厳選厳選言ってけたけた笑ってたんだが今ちょうどふるいにかけられてる気がする、俺の番が来たのかもしれない
後はお前らに託しても良いか?

169 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:55:23.60 ID:vTXiQpHl0.net
レベル20になるために19レベルで何回勝てばいいの?
5連勝はデマなのは分かった
一回負けて2回買っただけで昇格きたから

170 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:55:25.37 ID:3BJTyEWY0.net
天威勇者は先行最強なだけじゃなくヴィシュダとドラゴバックである程度後攻も捲れるのが強いわ
後攻を見るなら十二獣勇者の方が強そうだけど先行で前盤面の妨害が2つしか立たんのはな

171 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:57:50.77 ID:i2BgHD++0.net
>>164
俺が使ってるオルフェの話に限定させてもらうけど俺の対戦相手は初手の初手で最終盤面分かるくらいオルフェのこと知ってんのにスクラップ型かどうかの確認もしないの?
スクラップ型じゃない場合ニビルギリギリ打てる程度の展開を待って1〜2妨害超えられるカード引ければ十分勝てるのにそれすら待てんの?
普通に強いデッキ使って手札誘発引けないからやーめたとか絶対デュエル楽しむ気ないだろ

172 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:57:51.51 ID:uwbTPM9yd.net
>>169
何勝か表記もないし、経験値とかのポイント制の可能性

173 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 04:59:41.57 ID:8hmSBykr0.net
とりあえずバベル除去手段ないってだけでディンギルスとマスカレーナからのユニコーンorボマーは確実だしな
無理だしオルフェは8000いけるから次行くだけ

174 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:01:17.12 ID:pcYhYs6n0.net
フリーに逃げるな
地獄から目を背けるな
300ジェムがお前を待っているぞ😡

175 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:01:53.41 ID:9uPsCkuK0.net
>>166
そんな構築もあるのね
絶妙に1枠余るから困るわ

176 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:02:17.52 ID:q/3dXv7Y0.net
天威勇者は後攻でも手数多すぎて止まらん

177 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:03:59.03 ID:Z6nyCtiV0.net
>>171
知らんがな
初手が悪かったのかもしれんしデッキがそもそも弱かったのかもしれない
環境デッキ使ってても1,2妨害で死ぬときは死ぬんだから

178 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:04:15.75 ID:q/3dXv7Y0.net
そして後攻で勝ちたいならうららなんかもいらない
誘発2枚くらいじゃ止まらんから
誘発の枠に冥王結界波とか金玉積みまくった方がいい

179 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:04:16.02 ID:L0T1aH5EM.net
超融合とかいうクソカードなんで禁止じゃないの

180 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:05:29.53 ID:WwTB1kLVd.net
300ジェムのために数時間ハゲ散らかしながらやるというよりなんだかんだイベント参加権欲しいからやってた

181 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:05:47.63 ID:rH3MGupM0.net
子供の時に楽しい思い出を作ってくれた遊戯王がここまでクソゲーにされてたなんて俺悔しいよ
マスターデュエルに出会わなければよかった、そしたら俺の中で遊戯王はその楽しい思い出だけだったのに

182 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:05:55.40 ID:8hmSBykr0.net
>>175
前スレにも貼ったけどこれでMAXいった
なんか引きたくないの多いなってなったしデッキ膨らませてもいいなと判断してデスフェニ搭載誘発多め旅路2枚に
https://i.imgur.com/0940Z1j.jpg

183 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:06:15.24 ID:i2BgHD++0.net
>>177
俺のフリー用オルフェは相当パワー落としてるから2妨害すらせんがな
初手見れば最終盤面分かるとかドヤ顔かましておいて知らんがなはないだろ

184 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:06:26.84 ID:pcYhYs6n0.net
>>182
グロ

185 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:08:07.33 ID:pcYhYs6n0.net
>>181
もう逃げられないぞ
お前がMDを見つけたんじゃない、MDがお前を見つけたんだ

186 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:08:41.83 ID:yVfyLngH0.net
>>178
はいキュウシ
はいエルド

187 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:09:54.78 ID:jTGKg9leM.net
大会終了08/22で
ワンダリング・トラベラーズ期限09/09の2週間前が08/26
改訂告知あるとしたらこの日になるのかな
なんかまたスカされそうな気がする

188 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:10:37.14 ID:Z6nyCtiV0.net
>>183
俺が知らんと言ったのはサレした相手の手札だから
あと、何度も何度も言うけどお前がパワー落としてるなんて対面の相手は知りようがないから

189 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:11:04.44 ID:/tmmCJRcp.net
やっぱり遊戯王は9期前半くらいで終わっとくべきだったな。
子供の頃の思い出に泥を塗られた気分

190 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:11:59.76 ID:8hmSBykr0.net
ブレイブリー・ウィングスの勇者ふわんパック感は異常

191 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:12:14.19 ID:yVYgb5NP0.net
シンクロを倒して破滅の未来を回避出来てさえいれば

192 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:13:06.03 ID:wiQcn1cS0.net
他ゲーに当たり前にあるマリガンさせろ
手札事故ではい負けがくだらない

193 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:13:22.06 ID:e59ZAa420.net
よくバロネスが怪獣に変えられるけど使い手からしたらチョウホウ食われたほうが痛いぞ!
あれいなくなると体感2.5妨害くらい減った気分になる

194 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:13:53.37 ID:3BJTyEWY0.net
コナミって後攻で強いデッキを意図的に作って無いよね
環境相手に戦えるデッキがヌメロンガイジとカグヤぐらいしかないし
カグヤに関してはただのグッドスタッフだしな
環境メタるよりコイントスにメタる方が遥かに合理的なのにそうさせようとはしない

195 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:13:57.24 ID:/tmmCJRcp.net
やっぱりゾーンは正しかったんだな

196 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:14:46.90 ID:/tmmCJRcp.net
ソリティア制圧とかやり出したのもクェーサーからだろ。

197 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:15:29.19 ID:sEIirLVOM.net
デスフェニと勇者ってどっからどう見てもパワカにしか見えないのに
なんで当時評価低かったんだろ

198 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:15:42.24 ID:pcYhYs6n0.net
シンクロが全部悪い
シンクロを許すな

199 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:16:17.12 ID:Z6wMDbcx0.net
シンクロはあっくんの召喚方法

200 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:16:20.65 ID:2yZAcCAi0.net
>>191
シンクロ滅ぼしても破滅の未来は回避できないんだ(TF6)

(知りたい、次のカードパックの中身を!
教えて、次の制限・禁止リストの内容を!)
…この、カード馬鹿め!
そうした欲望にまみれた人間が、未来を滅ぼしたのだ!

201 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:17:33.92 ID:i2BgHD++0.net
>>188
その言い分も分かったけどちょっとくらい待てんのかって話や
オルフェなんて結構型あるから初手の初手見て最終盤面分かったなんて使ってる俺でもそんなできんぞ
自分は強いデッキ使ってるくせに30秒も待てば罠伏せてターンエンドすら待てん奴らが腹立つんや

202 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:18:01.79 ID:pcYhYs6n0.net
喧嘩してる奴はどっちがデュエリストレベル高いんだ?

203 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:18:40.63 ID:i2BgHD++0.net
朝からレスバデュエルするのもきついんでもう黙るわ
スレ汚し失礼

204 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:23:21.76 ID:zgDaCt6ep.net
お前らまだこんなゲームで消耗してるの?w
じゃあ俺モンハンやるから

205 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:23:24.06 ID:e59ZAa420.net
遊戯王のモンスターで一番格好良いモンスターはジャンク・ウォリアー
異論はほぼ認めない、アニメ見てれば99%の人はそうなる

206 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:24:30.10 ID:/tmmCJRcp.net
>>205
それはない

207 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:29:13.77 ID:Z6wMDbcx0.net
じゃあ俺はスプラトゥーン

208 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:29:20.57 ID:/tmmCJRcp.net
遊戯王で一番かっこいいモンスターは氷結界の御庭番

209 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:34:15.03 ID:e59ZAa420.net
>>206
それはどうかな?

210 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:40:03.82 ID:a8e81FxVp.net
フリーマッチなんかオナニーの見せ合いなんだから黙って相手のオナニー見るか見てくれる相手探すかするんだよ
デッキパワー落としたからオナニー見てくれ!もオナニー見たくないけどオナニー見せたいから相手変えるわ!も同じ次元

211 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:41:23.65 ID:2JAxn0Lm0.net
ドグマブレードってソリティア?

212 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:41:23.71 ID:TrokhaIXa.net
使って勝てるかどうかはさて置き浮幽さくら投げるの楽しいな
ハリラドンどっちか除外するならやっぱハリ安定なのかね

213 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:42:32.74 ID:TPlwWT040.net
ラドンの方がいいぞ

214 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:44:17.13 ID:CHu6hds8p.net
くっ、先行がチューナーと非チューナーを並べてきた!
いったいどんなシンクロモンスターを呼び出してくるつもりだ!

水 晶 機 巧 - ハ リ フ ァ イ バ ー
幻 獣 機 ア ウ ロ ー ラ ド  ン

215 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:45:12.13 ID:/tmmCJRcp.net
遊星を支えてきたモンスター

216 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:46:05.20 ID:Oc56hNFd0.net
フリーではファンデッキ面してデスフェニに使い出すクソシスターよく見るわ

217 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:46:21.98 ID:/tmmCJRcp.net
>>210
オナニー言いたいだけだろお前

218 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:46:26.56 ID:3BJTyEWY0.net
今の遊戯王見ても小学生はキモいカードゲームだとしか思わないんだろうな
子供の頃あれだけ夢中になった初期のカード達もキモいゲームの中の一枚だと一括りにされてしまうのは悲しい

219 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:47:20.57 ID:CHu6hds8p.net
カードゲーム自体若い子供にとってオワコンらしいな
悲しいよ

220 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:48:36.70 ID:/tmmCJRcp.net
やってる奴の見た目がな

221 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:48:47.90 ID:/thmbcg+K.net
>>181 >>189 それは、この遊戯王MDで、ゴキブリ愛好家や
デスフェニ狂信者や勇者厨などの、ホントに遊戯王の公式としても
これからの運営上でしらみ潰しにぶっ潰していかないといけない
ゴミの横行に萎えて消えていった世界中のユーザーが、
マンガやアニメとかの中での攻防戦が楽しそうで始めてみた方々も含み、
今のOCGデザイナーや、マトモなレギュレーションを壱向に用意する気ない
遊戯王MDの公式に対して、遊戯王のファンであればあるほど、
袋叩きにして始末したい怒りを覚えるほど、そうおもっているンじゃないかなぁ。

人気コンテンツであればあるほど、そういう人気の期待を
裏切ったことによるリスクが大きいの、わかりきったことだろうに、
今のOCGデザイナーやMDの公式態度って、儲かるか儲からないかとか以前に、
本気で人生そのものを財産とかも全てが無意味と化すように
投げ棄てたがっているようにしか、おもえないのよね。

222 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:49:51.78 ID:aLNWTiEI0.net
忘れられたほうがいいよこんなゲーム未満は
露出もラッシュのが多くなっていくだろうさ
ゲーム性崩壊して制御できないんだから壊すだけ壊して売り抜けようって判断はどう考えても正しい

223 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:49:52.91 ID:QeMZFwAYa.net
朝っぱらから開催おじさんとガラプーのコラボかよ

224 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:50:21.54 ID:g1MTF/PT0.net
・ルガルリボルトおじさん
・シャドールに自信ニキ
・紙束使いて~おじさん★
・HIROおじさん
・真の閃刀姫使い
・踏み逃げ暴言おじさん
・詰めデュエルヌメロンおじさん★
・ダメージ半減チート認定おじさん(金謙使用)
・bot監視おじさん
・ハリラドンに文句おじさん
・ドラメは環境上位おじさん
・エクソシスターは先行未来竜皇立つから強いおじさん
・物事の本質おじさん
・エルドに抹殺の使命者投入おじさん
・鉄獣の戦線おじさん
・MTGで遅延おじさん
・ビートルーパーおじさん
・電脳おじさん(グリフォンライダー禁止おじさん)★
・ラドリー嫉妬おじさん★
・プランキッズだけは何があっても流行らないよおじさん
・モバホンDD召喚おじさん

MDスレのフィールも高まってきたな(適当)

225 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:50:30.78 ID:TrokhaIXa.net
>>213
貫通考えたらラドンの方がいいのかね
ありがとう

226 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:52:51.39 ID:mh7/zwS30.net
ハリとアナコンダ使わないで環境外組むとほんと驚くほど弱いし安定しない
特に安定性の差がヤバい

227 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:54:06.49 ID:p33V/HKu0.net
モンスターは魔法で対処するんだって遊戯が言ってたよ!

228 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:54:32.65 ID:3jGjIPPVd.net
今のカードゲームはゲームというか転売アイテムだから遊んでる奴はキモいけどカード自体は高いか安いかでしかないぞ

229 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:54:54.79 ID:Z6nyCtiV0.net
>>226
とりあえずモンスター二体並べばスタートなデッキと違って
特定のモンスターを揃えなきゃいけないデッキは大変だよな

230 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:55:02.52 ID:Bd0FliB60.net
ダイヤ3やってるけど天威電脳プランしかいねえのやべえだろ
そういや幻影はとんと当たらんな
やっぱランクマだと微妙なのかな
多分あれ脳死でやれないのキツいんだろうな

231 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:57:04.59 ID:aLNWTiEI0.net
目に見えて天威が多いのに幻影なんかやってられんよ
確実にプロートス来るのに

232 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:58:07.16 ID:Ik9Ip6Wt0.net
TikTok世代にカードゲームは長過ぎる

233 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:58:51.93 ID:p33V/HKu0.net
子供の頃に遊戯王カードなんて誰もやってなかったぞって思ったけど
俺おじいちゃんだった…やってるわけなかった…

234 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:59:04.71 ID:Z6nyCtiV0.net
>>230
後攻取ると幻影だろうが何だろうがクソ辛いから
だったら先行取れば金玉ラヴァゴ以外ほぼ勝ち確な天威使ったほうが良いよねってなるんだと思う

235 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 05:59:48.75 ID:DiJ4E73L0.net
プロートスのせいで幻影弱いってのもよくわからんけどな
天威にプロートス出せる盤面までいかれたら幻影じゃなくても無理だろって思う
素引きのが突然出てきて絶望するのはわかるけど事故みたいなもんだし

236 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:00:40.55 ID:YszxIiF00.net
ロック永続罠引けてなかった上に手札が完璧だったHEROに負けた
なんだよマスクチェンジ二枚素引きってバカにしてんのか

237 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:01:28.85 ID:/tmmCJRcp.net
幻影の先行盤面弱くね?

238 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:01:36.23 ID:pcYhYs6n0.net
>>233
お年は?

239 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:03:33.81 ID:pcYhYs6n0.net
Gうったら抹殺されてコリドーから超雷になったんだけどこれもうバグだろ

240 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:04:43.74 ID:Bd0FliB60.net
誘発18枚デッキ使ってるからかわからんけど個人的には天威よりプラン電脳のが苦手意識強いわ
天威一応ハリさえ止めたら止まること多いからなー
ちなプラン電脳よりエルドのがもっとやばい

241 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:05:11.01 ID:aLNWTiEI0.net
抵抗の余地があるのと無いのではまるで違うだろう
基本のバロネスセキショウプロートスチョウホウ九支なら噛み合わせによってなんとかなることもあるけど幻影にはチャンスも来ないわけで

242 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:07:04.33 ID:S0ygjxqFM.net
>>241
なんとかなんねえよ
どんなハンドでも急死でオワだ

243 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:08:50.54 ID:aLNWTiEI0.net
そ、そりゃ死んだらどうにもならんよ
成仏してくれ

244 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:09:40.68 ID:sEIirLVOM.net
幻影は中速タイプだから
中速使うならエルドのがいい

245 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:09:56.25 ID:/tmmCJRcp.net
一滴か金玉あれば余裕だろ

246 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:10:23.94 ID:i+TgpwsAd.net
>>240
エルドは根本的に見てる方向が違うからしゃーないだろ
誘発で止まらんのが強みだし

247 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:11:31.99 ID:ihke0GPFp.net
天威勇者組もうと思ったんだけど

デスフェニ入らないし勇者GSよりゴミの数が多いのかな?
何がいいのかわからなくなってきた

ハリラドン出せないならデスフェニって選択肢はやっぱ強い気はする

248 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:13:54.17 ID:m8OPSbfYH.net
幻影は先攻でもハリラドンほどの制圧強度ないし、後攻でも頼みの一滴を九支で潰されるから天威勇者と比較してあえて使う理由が少ないな
強いて言えば安定感が比較的ちょい高いぐらいか

249 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:15:00.10 ID:/jUYw53gd.net
>>247
個人的にはGSにデスフェニはそんなでもないと思ってる
デスフェニ1人立ちはぶっちゃけほぼ意味ないし他に妨害なかったら活きないから
ならゴミ札減らして殺意尖らせた方が強いと思う(個人の考えです)

250 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:16:34.12 ID:/tmmCJRcp.net
ボウテンコウとかいうオリカ

251 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:17:41.10 ID:aLNWTiEI0.net
天威はゴミでも組み合わせ次第で初動に使えるパターンが割とあるからそこまで深刻ではない
なんだかんだチューナーは偉い
とはいえ安定のグッドスタッフか爆発力の天威かの選択になるな

252 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:18:38.60 ID:Z6nyCtiV0.net
天威の魅力は先行取って妨害踏み越えればラヴァゴ金玉以外には負けないってことだよなぁ

253 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:19:13.31 ID:411FgAex0.net
それ他のデッキもそうですよね?

254 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:19:26.11 ID:YszxIiF00.net
GSもサベージVFDとかできるから……(震え声

255 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:19:46.20 ID:fWqdSHQT0.net
>>253
それはどうかな?

256 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:21:06.10 ID:LdoXEMY8d.net
そもそも手札誘発をチューナーにする発想が謎だよな
そのせいで適当な特殊召喚+誘発でハリラドン成立するし

257 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:23:12.95 ID:Bd0FliB60.net
>>256
謎なのは誘発がチューナーであることじゃなくて効果通ったらデュエルに勝利するハリなんだよなあ

258 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:24:28.01 ID:mh7/zwS30.net
ヴェーラーは遊星のカードだからまあ分かる
妖怪娘がレベル3チューナーはまずい

259 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:24:34.73 ID:YszxIiF00.net
天威は展開ルートが複数あるのとハリ経由せずにラドンいけるのとハリ止められてもラドンいけるのが優秀
あと最終盤面が上振れGSと同じくらい強固 他はGSの勝ち

260 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:25:05.50 ID:7KlmuIKl0.net
ダイノルフィア、ソロやフリーマッチでまだ練習中の段階だけど……紙ではほぼ話題にならなかっただけあって微妙に弱いな。特に打点が上がらん
スキドレ下でケントレギナ出して4000で殴るのが最適解なのかねえ

261 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:25:08.18 ID:tG6xzDogM.net
グリフォンうららでバロネスは普通に悪意あると思います

262 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:26:04.57 ID:p33V/HKu0.net
展開型使ってる人で一番凄いと思うのはよく毎回あんな展開してられるなってとこ
絶対だるくて1,2試合でやらなくなるわ

263 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:26:54.52 ID:m8OPSbfYH.net
>>259
あと後攻での捲り性能も天威の方が上

264 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:27:03.71 ID:e59ZAa420.net
ジェット・シンクロンの1枚初動としての信頼性は異常
周りを指名者で固められたときの安心感よ

265 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:28:26.59 ID:e59ZAa420.net
>>259
多分差があるとしたら金玉耐性くらいだと思う
GSは金玉食らっても弱ったGくらいには動ける
天威は金玉投げられたら再生不能

266 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:29:06.59 ID:ortStrVE0.net
>>67
紙の方に使ってくださいという販促だぞ👍

267 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:29:41.98 ID:m8OPSbfYH.net
金玉投げられたら次の通常ドローの代わりにデッキ外から貪欲な壺を手札に加えるスキルくれ

268 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:29:50.42 ID:ihke0GPFp.net
捲り性能と言ってもヴィシュダだけ?

269 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:30:30.57 ID:wiQcn1cS0.net
エルドはポーカーみたいなもので先行取ってエルドリッチ関連しかないならゴミだし
後攻取ってエルドリッチ関連しかなければゴミ

270 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:31:05.34 ID:ortStrVE0.net
海外準拠ならラドン、日本ならハリ
独自路線でボウテンコウやオライオンでも始末しとくか?

271 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:31:18.95 ID:YszxIiF00.net
>>262
手札次第と相手の誘発次第で色々考えなきゃいけないから楽しい
いつもの展開に合流したらまぁ飽きる

272 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:31:59.27 ID:YszxIiF00.net
>>265
それは確かにあるなぁ
金玉怖い

273 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:32:23.82 ID:6KAYl1t80.net
こっちの盤面夢の町えんぺんでメイン1開始時にアラメシア撃たれたからトークン消して旅路デッキに戻したんだけどグリフォン仙人からえんぺんバウンスされて負けちゃった
これって事故?どうすれば良かった?

274 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:32:42.33 ID:42xGDsUr0.net
使ってる奴しか知らないオリカで戦い出す奴勘弁してくれ
効果読むの面倒だわ

275 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:33:18.99 ID:JTvUuFtW0.net
>>274
相手が知らないデッキで挑んでくると300秒じゃ足りないときある

276 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:35:57.13 ID:ihke0GPFp.net
デスフェニさぁ
勇者GSならオライオン→アルミラリンスパアナコンダできるのやっぱ強くない
というかオライオンが旅路のコストで3トークンもケルビとかになれるのが偉い

極限までゴミを減らした俺のハリラドンは最終盤面が
ライブラ 超雷龍 サベージなんだけど
改善策ある?

277 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:35:58.34 ID:m8OPSbfYH.net
まあGSでも金玉食らった後の弱ったGくらいの状態で残り手札5枚あるエルドに勝てるかっていうとね

278 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:36:14.86 ID:MtcZVOVI0.net
知らないデッキはテキトーに初動誘発撃てばいい
何を真面目にやってんるんだ?
知らないデッキは弱いから今まで知らなかったんだから恐れる必要が特にない

279 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:36:44.03 ID:yGmPkghB0.net
gsにアナコンダ入るかどうか
議論開始の宣言をしろ

280 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:38:23.44 ID:ihke0GPFp.net
ライブラで手札誘発弾きに行く動き好きなんだ
あと引きで素引きフェーデスとか勇者引けた

勇者GSの盤面ふつうにアーゼウスで流されるんだけど
これはもうボウテンコウ九支関連入れるしかないのかな
というか泡影か

281 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:38:32.40 ID:xcR7NKZT0.net
>>265
天威使ってるけど金玉投げられた事ないわ
ラヴァはあるけどなんだかんだここで言われてるほど金玉入れてる奴いねーんじゃねって思ってる

282 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:39:17.70 ID:Bd0FliB60.net
天威って先攻は最強なのは分かるけど捲り性能強いの?
こっちが先攻取れたら9割ぐらい勝ってるかはあんまわからん

283 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:40:19.74 ID:jKu+nFkHd.net
魚族は最終盤面にいつものやつが並ぶから正義のデッキ

284 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:41:05.74 ID:jV+u+MOHp.net
今回KC完走できる自信ないわ
虚無ってるランクマ2つになっただけで報酬で釣るしかないとか…
またアクティブ減るなぁ

285 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:41:13.70 ID:AzlWrQS10.net
んほぉ相手にこっちのバック破壊されるの気持ちいいのぉおおおおお

あっやぶ蛇割りましたねナチュルエクストリオ特殊召喚しますついでに雙極の破械神も特殊召喚しますね

286 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:41:19.42 ID:X4iRthdI0.net
>>282
生半可な制圧力しかないデッキは余裕で妨害貫通してkるうからな

287 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:41:31.78 ID:yGmPkghB0.net
>>280
ライブラ型ってグリフォンを誘発に使ったらサベージ超雷龍しかのこらんやん

288 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:41:46.89 ID:tTRu7LQw0.net
ブラマジもハリラドンする時代か

289 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:41:48.53 ID:hS+RjRxv0.net
もうハリラドン見たくないんだけどこりゃ皆辞めていくわけだ

290 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:42:46.10 ID:ihke0GPFp.net
個人的に後攻=負け確ってのがいやだから

誘発はやっぱたくさん入れたいんだけど

291 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:43:16.14 ID:ihke0GPFp.net
>>287
じゃあ何がいい?
ボウテンコウ以外で

292 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:43:20.77 ID:yGmPkghB0.net
天威勇者結局誘発8枚くらいしか入れてないから後攻無理だし捲りいうても超雷龍キュウシサベージアーク抜けないから無理だよ

293 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:43:21.68 ID:X4iRthdI0.net
この環境だとキンタマが最強の手札誘発に見えてくるわ

294 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:43:50.54 ID:qMmc2pIU0.net
>>190
ワンダリング・トラベラーズも普通に勇者ふわん感あるからまぁ・・・

295 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:43:50.81 ID:aLNWTiEI0.net
天威と竜星の普段使ってない能力のほうで破壊とかバウンスほいほい使ってきやがるぞガイザーとかショウフクとか
ヴィシュダだけじゃない

296 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:44:03.94 ID:m8OPSbfYH.net
まあ何回か投げられたことあるけど実際金玉の使用率は大したことないのは間違いない
高いからラヴァゴで妥協してるやつ多いだろうし、先攻でバカみたいな盤面作られる今の環境が規制で変化したら出番なくなるだろうしな
金玉は今だけの輝き

297 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:44:13.51 ID:oMTZFWsnd.net
金玉エルドどう考えても最強だと思うんだけど
UR多すぎて組む気起きる奴あんま居なさそう

298 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:44:30.09 ID:ihke0GPFp.net
というか九支とかより虚無勅命入れちゃえるんだ
そう、勇者GSならね

299 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:44:52.71 ID:e59ZAa420.net
>>281
俺もない
ちなみにDC仕様で金玉入り天威勇者使ってるけど引けた試しがないしたまたま金玉引けたのもふわん相手で負けたわ
天威ミラーなら1ターン捨てて次から展開狙えばいいし投げる価値はあるとは思うんだよなあ

300 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:44:54.75 ID:ortStrVE0.net
>>276
noteで見たやつはクリエイトリゾネーターピン挿しで(引けた場合は)、その盤面+αでライブラとシンクロしてクリスタルウィングになってた 

301 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:45:14.77 ID:yGmPkghB0.net
金玉早々都合よく引けるわけ無いだろ?

302 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:46:10.41 ID:lzwR5BA9p.net
後攻時にラヴァゴ金球有る時の安心感よ
相手がハイパークソ長ソリティアしてきても笑顔で見る事できるわ😁

303 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:46:17.74 ID:ihke0GPFp.net
コリドー ルイキュ 超雷龍のコスパは異常だからこれは活かしたい
なんなら素引きして水遣い戻して出したりする

304 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:47:50.04 ID:Pdm6z/N40.net
>>302
シャルル「待っててくれてありがとう」

305 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:48:29.88 ID:jKu+nFkHd.net
時代はラーヌメロン

306 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:48:31.78 ID:ihke0GPFp.net
>>300
おぉ…いい情報だ

アーダラが天威にかかわらず
SSできるチューナーってのがゴミにならない

クリッター素引きでハリラドンできるに数える程だし
クリッター フェーデス 抹殺 墓穴 うらら アラメシアを毎回引ければ勝てるんだがな

307 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:48:40.44 ID:aLNWTiEI0.net
海外の勇者はテーマ名adventurerで勇気とか勇敢の要素無いからな
そこまで踏まえればブレイブリーとかついてるのは勇者ではないことは分かるはず
エクソシスターが勇敢かどうかについてはコメントを控えるぜ

308 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:48:41.10 ID:gYH6Ag9d0.net
>>291
ドローみたいならvfdバロネスでいいよ
vfdだけならなら2ドローできるよ

309 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:49:00.58 ID:GkegfXaod.net
過去1つまらない dcup

勇者とおまけたちデッキしかおらん

310 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:49:37.20 ID:TrokhaIXa.net
金玉は虚無結界像とかおかまいなしなのがいやらしい
メイン終了宣言されて夢の町から巨神鳥立てたらえんぺん像もろとも喰われた

311 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:49:45.72 ID:ihke0GPFp.net
冥王や一滴を勅命するの気持ちよすぎだから
やっぱ勅命虚無は入れたい

312 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:50:53.66 ID:rbMeZBFbr.net
>>310
金玉ケアのためだけにアナコンダ爆殺する時代もあったというのに

313 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:51:14.47 ID:tTX5sG8Va.net
勇者GSからデスフェニパーツ抜いて金玉入れるか

314 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:51:22.83 ID:X4iRthdI0.net
金玉以外で天威完成盤面捲れるデッキってあんの?

315 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:51:23.85 ID:m8OPSbfYH.net
天威勇者
電脳勇者
幻影勇者
プラン勇者
エルド
ふわん

以上

やっぱりイボ天が元気だった頃の環境が恋しいよね🥺

316 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:51:33.60 ID:ihke0GPFp.net
>>308
VFDセットは一応作ったんだけど
2ドローするならライブラでもいいわけであって…

あと朱雀もないVFDぼったちが頼りにならん
エルドとかにお茶濁されて終わりだし

そもそもハリラドンVFDって返しのターンにワンキルするの難しくね?
仙々除外されただけで終わり

317 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:51:50.51 ID:WwTB1kLVd.net
>>312
ラヴァゴじゃないのか

318 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:52:03.38 ID:ihke0GPFp.net
>>313
そうするとふわんとエルドしか当たらなくなる

319 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:53:23.74 ID:ihke0GPFp.net
ラヴァゴはふわんという害鳥の存在のせいで価値低くなったな

320 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:53:59.48 ID:GkegfXaod.net
>>262
ボッチだから、いつも展開練習してるんだよ。

マイナーなデッキ以外みてるの時間の無駄だから即サレ安定

321 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:55:23.48 ID:kaJFymG30.net
300ジェムが遠いってばよ
これ時間たってらくになるの?

322 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:56:14.93 ID:ihke0GPFp.net
後攻→負け

これは悲しいから勇者ハリラドンデスフェニしたいなら
やっぱ勇者GSしかないのかな

俺だけ打ち出の小槌リストバンドから使えないかな

323 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:56:42.54 ID:Bd0FliB60.net
>>321
普通に考えたらゴールした奴が上から消えてくんだからまあ楽になるだろう

324 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:56:44.34 ID:5CsLhwzV0.net
ビートルーパーディセントを昆虫族デッキ以外で悪用する方法ないかな
ケルビーニにはなりやすそうだけど

325 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:58:38.36 ID:TrokhaIXa.net
そう考えると自然とラヴァゴ金玉ケアできる@イグニスターは今の環境強いのか・・・?

326 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:58:39.01 ID:xcR7NKZT0.net
>>321
多分ならんだろリンクスやったことないけど
20上げるには5連勝しなきゃいけないってのは聞いたし結局皆環境使ってくるから厳しいのは変わらないと思う

327 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 06:59:24.34 ID:ieO4w4Pl0.net
ハリラドンにデスフェニ入れるべきか入れないべきか早く議論してくれよ!
俺は入れない派!

328 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:00:19.51 ID:ieO4w4Pl0.net
>>326
5連勝じゃないっぽい
どうなってるかはよくわからんけど
勝ち勝ち勝ち負け勝ち勝ち勝ちくらいでもいける

329 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:01:05.02 ID:A3yXKsNpa.net
びっくりするほどハリラドン

チェーン確認フォンフォンさせてどうせグリフォン素引きだろと思ったらグリフォン素引きだった
フォンフォングリフォンやめて

330 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:02:05.52 ID:7FGOl2i90.net
遊戯王って先攻制圧気持ち良すぎだろ!が問題になってるけど実際先攻と後攻で勝率どんくらい差があるもんなの?

331 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:03:01.48 ID:ljZeHk3Ka.net
>>328
必要50ポイントの勝ち12負け-10みたいな具合かしら

332 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:03:22.49 ID:WwTB1kLVd.net
グリフォン永遠にonにして自分の時間削るのたまにおる
たまになぜか飛び出てくる

333 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:04:13.52 ID:X4iRthdI0.net
>>330
前期の良環境で6;4とかだったな
今だと7;3になってそう

334 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:05:01.68 ID:niQAXI8h0.net
なんでどのデッキも簡単に効果無効があんだよ 教えはどうなってんだ教えは

335 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:05:34.94 ID:JgSg6PTyp.net
今更だけど

ふわんorエルドみたいな
専用DDクロウ引っ張れるタイプの相手だと

デスフェニだしてもデスフェニ以外を生贄に破壊しまくったほうがいいな
スキドレ以外でデスフェニ止められるカードほぼないんだし

336 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:06:01.92 ID:xjXht8P50.net
5枚伏せてるのに中華にスキドレ2枚抜かれたわ
やっぱやってんだろうなこいつら

337 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:06:59.77 ID:SkTiB+fx0.net
7割強近く先行勝率ありそう
歪すぎるだろ!

338 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:07:49.04 ID:AzlWrQS10.net
体感7:3だけど実際もこれくらいじゃないのかなぁ

339 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:08:10.17 ID:/nogbTzO0.net
>>326
5連勝必要なのはランクマッチ
KCは勝ち越しで行ける
時間が経って楽になるのはガチデッキが抜けてくシステムだから時間が経つほど相対的には楽になる
2ndが始まる1stにはほぼ強いデッキは居なくなる

340 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:08:35.63 ID:WwTB1kLVd.net
後攻3割勝ててるかは分からん

341 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:08:58.22 ID:aLNWTiEI0.net
こんなのデュエルじゃないってか?
これからはこんなのゲームじゃないが正しいぞ

342 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:09:13.28 ID:rWqvyGmg0.net
どいつもこいつもハリラドン
飽きてるからはよ規制しろ
おもんないんじゃこの環境
以上、ラップで言ってみました

343 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:10:01.48 ID:JgSg6PTyp.net
後攻で勝ったら3勝分でいいよマジで

緊急アプデしろよ

344 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:10:08.53 ID:niQAXI8h0.net
紙の大会の結果見てると大体先攻に◯がついてること多いから先攻優位なのは明らかだと思う

345 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:12:28.02 ID:GkegfXaod.net
先行 7割
後攻 3割

先行特化型はほとんどないけど後攻特化はそれなりにあるから
ふつうのデッキだと、後攻2割ぐらいだろ。

346 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:12:36.77 ID:m8OPSbfYH.net
ランクマでも連勝なんて必要ないから
エアプかよ

347 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:12:49.27 ID:CnrdokykM.net
超融合とラヴァゴ入れたエルドで体感7:3くらいだから
天威勇者とか使ってるやつはもっと偏りヤバそう

348 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:12:57.79 ID:GQ0iR2i00.net
>>329フォンフォングリフォンフォングリフォン

349 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:13:16.39 ID:i8Wb9Cswp.net
先行ハリラドンばっかでおもんな

350 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:13:37.84 ID:DqrMMXfPa.net
アンケートに幻竜族とハリファイバーとアウローラドンと勇者が結託して悪いことしてますっていっぱい書いときました

351 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:13:41.23 ID:XTMw5B2b0.net
イベントでまでランクマやらせる運営
こいつは重症だな(幻聴)

352 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:14:15.02 ID:dVm4bJMr0.net
ポン

353 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:14:27.05 ID:JgSg6PTyp.net
天威相剣でぶいぶい言わせてた時期あるじゃん?

あの頃は壊獣カグヤもヌメロンもいたけど
後攻でもヴィシュダやらエクレシアのカードパワーで普通に勝ててた

あの頃は相剣まみれを差し引けば先攻ゲーってほどでもなかったな

354 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:14:39.16 ID:hS+RjRxv0.net
マッチ戦はサイドから金玉とか入れれるけどこのゲームシングル戦じゃ欠陥過ぎる

355 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:14:59.07 ID:/nogbTzO0.net
>>346
脊髄反射レスしないで日本語を読みましょう

356 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:14:59.45 ID:dVm4bJMr0.net
マジで緊急制のあるカード大量にあるから早く動いてくれ

357 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:15:11.86 ID:i8Wb9Cswp.net
ハリファイバー使う奴キモすぎやろ。

358 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:15:21.85 ID:JgSg6PTyp.net
もしかして俺が8割ぐらい後攻なのって
勇者GS使ってるから…?

コンマイ様は天威勇者使えば先攻率高めてくださるの?

359 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:15:23.35 ID:S0ygjxqFM.net
ハリラドンする気なくても展開デッキだといつの間にかハリファイバーは入ってるのバグだろ

360 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:16:03.99 ID:GQ0iR2i00.net
>>358頭にアルミホイル巻いてないからだよ

361 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:16:11.71 ID:cRv0K1z5d.net
ラドンはズッ友のハリいないと誰も使わなそう

362 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:17:07.54 ID:CTce+qXq0.net
🪡✈💨  🌸🐧

363 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:17:09.64 ID:66q+NFl80.net
エアーマンとかヴァイオン出しただけで割れる奴が意外と多くて笑う

364 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:17:35.56 ID:S0ygjxqFM.net
長いからな

365 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:17:42.43 ID:m8OPSbfYH.net
トマホはハリと比べたら難易度全然違うしな
どこからでも出てくるハリが悪いドン

366 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:18:06.86 ID:GkegfXaod.net
1枚づつ互いにカードを出してく形式に変えたらええ

367 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:18:13.46 ID:Beb3GHywp.net
ランクマ3戦して3回ともイグナイトbotなんだけどもうこのゲーム終わりなのか?

368 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:18:34.02 ID:7FGOl2i90.net
ラドンくんにとってはハリファイバーはズッ友だけど陽キャのハリファイバーくんからすればキープの一人に過ぎないという事実

369 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:18:43.61 ID:RiEmnA5X0.net
>>365
トークンはみでてんぞ

370 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:18:45.94 ID:JgSg6PTyp.net
バリケイドベルグってもしかして
旅路とかドラゴバック回収するために入れるのか?

371 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:18:46.87 ID:WzoANj0Gd.net
正直後攻だと2割も勝ててない気がする。ハリラドン通したら心が折れて即サレするせいかな

372 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:20:12.27 ID:CTce+qXq0.net
>>370
何でも2体から機械族に変換にできる
そこからバリラドン

373 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:20:21.26 ID:niQAXI8h0.net
ハリとか見えた瞬間に即サレしなければ実は勝ててた試合って沢山あると思うけど、あの展開に付き合ってる時間がマジでもったいないんだよなぁ

374 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:20:43.59 ID:SqCQOacA0.net
強化されたDDってフリーマッチで使ったら嫌がられるかな?

375 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:21:29.81 ID:jKu+nFkHd.net
MD起動してる時間が勿体ないぞ

376 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:21:41.95 ID:hS+RjRxv0.net
俺が天威勇者使うって先行取るとGうらら抱擁どれでも1枚で止まって10連敗してきた

377 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:21:47.78 ID:CnrdokykM.net
ファンデッキの出してくるハリファはわりと捲れる
天威完全体ハリは無理すぎる

378 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:22:14.01 ID:Beb3GHywp.net
3〜4妨害されても次のターン墓地リソースから動けるデッキなら普通に逆転できるんだろうけどそんなことするぐらいならさっさと次に行った方が精神的に楽なんだ
エルドが強いのは最初から後攻もやるぞって覚悟してるから

379 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:22:43.30 ID:niQAXI8h0.net
>>374
フリーマッチなんて相手が嫌だと思ったら即サレしてくるから、ちゃんと自分のやりたいことをさせても相手してくれる奴とあたるのが来るまで待てばいいぞ

380 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:22:50.42 ID:u/2TP5wNp.net
ニビル2 増G3 泡影3
これでいいんじゃない?ハリラドン対策

381 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:23:00.33 ID:WzoANj0Gd.net
勇者グリフォンが場にいてそれ+チューナーとそれ以外出せる状況なら、ハリ作ってそこからレッドローズ引っ張ってきてレッドローズとグリフォンでバロネス→ロクスローズと勇者トークンでバリケイドベルグやればバロネス護衛の下ラドン展開出来る

382 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:23:49.33 ID:vMjTKNCW0.net
>>374
4妨害以上構えてくんのは流石にアウトだろうなぁ今まだ浸透してない今なら使えるかもだが時間経てば即リタリストに入るだろう

383 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:24:18.68 ID:u/2TP5wNp.net
>>376
結局は次善を用意するべきなんだよな

アラメシア→増G 相手ターンにグリフォン
フェーデスは投げていいし

384 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:24:26.05 ID:LKnfXv4B0.net
ハリファイバーからの展開見てる時間が人生で一番無駄

385 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:24:56.84 ID:QARxigO40.net
観戦ボーナスって受け取り忘れたら翌日新しいの出ないのな(一敗)

386 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:25:02.10 ID:vMjTKNCW0.net
>>380
抹殺の存在考えるとまだ枚数欲しいのと種類バラけさせたいな

387 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:25:46.02 ID:u/2TP5wNp.net
>>386
うさぎ1 ロンギ2 PSY2

388 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:26:45.18 ID:m8OPSbfYH.net
Gはダントツで止められやすいし万が一複数枚引いたらゴミになるから2枚だけにしてロンギドロバうさぎヴェーラー辺りで多角化した方がいい

389 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:27:08.22 ID:CnrdokykM.net
>>374
人によるんじゃね
俺は初回なら展開見守るわ

390 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:27:57.72 ID:Ux6vsBWZd.net
ハリ出したのにラドン出してこないナメプマンとマイナーテーマで散々回した挙げ句ハリラドン出してくるアホが嫌い

391 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:27:57.97 ID:X4iRthdI0.net
Gはピン刺しが一番強い説
2枚引いたら負けだし下手に投げるとハンド減るだけ

392 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:28:35.04 ID:587xFtwIr.net
>>381
ラドン出すためのもう一体の機械族はどこから来たの?
それバリケイドベルグ使わなくてもロクスと蘇生レッドでハリラドンすれば良くない?

393 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:29:07.31 ID:jKu+nFkHd.net
トマホークラドンは止まらんドーwwwwww

394 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:29:32.94 ID:RFBNp1Qh0.net
psyヴェーラうさぎGニビル泡影うららで大体13枚くらい入れてる

395 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:29:50.91 ID:vMjTKNCW0.net
>>387
良いねサイフレは一枚ゴミ混じるからデッキ膨らんでしまうが普通ならうららも入るからマジで今は誘発2桁は無いと安心できねー

396 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:30:59.11 ID:RFBNp1Qh0.net
なんだかんだGはフル投入
グリフォン前に効果あるから
誘発1枚で止まるという考えを捨てるべき

397 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:31:53.22 ID:J7PQjCppa.net
あらゆる囮を駆使してGを通す作業

398 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:31:59.22 ID:X4iRthdI0.net
>>396
ドロバは止まるか大幅に弱体化するんだよなぁ

399 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:32:12.01 ID:WzoANj0Gd.net
>>392
ハリ場に残ってるじゃん

400 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:32:15.68 ID:jKu+nFkHd.net
🐧通されたか

401 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:32:24.49 ID:LKnfXv4B0.net
>>392
はぁ?

402 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:32:55.42 ID:m8OPSbfYH.net
>>381
それならグリフォン護衛下でハリラドンできるやん
無駄なステップ踏んでるだけに見える

403 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:33:59.94 ID:niQAXI8h0.net
前の環境だとどんなルートでもデスフェニ出た瞬間にあほくさって思ってたけど、今ではアナコンダ→デスフェニを出してくると1妨害程度で落ち着くから安心する

404 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:34:52.73 ID:X4iRthdI0.net
DCエルドの多様性凄いな
先行以外全く考えて無い型や従来型から天獄型に融合型
やはり多様性のある正義のデッキ

405 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:35:00.72 ID:MJH6voqhp.net
ふわん対策

初心者デッキらしいから
初心者が多い時間帯はドロバ ライスト 泡影をマシマシにする

406 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:35:28.96 ID:LKnfXv4B0.net
説明は省くが無駄じゃねーよ

407 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:35:46.46 ID:vj4fhZXjM.net
マリンセスの新規実装されたの12月かよ
次で来ないな

408 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:35:56.92 ID:f2bxpfWWr.net
>>399
>>401
ああごめん
後の方しか読んでなくてグリフォン+レッドローズでバロネス先に立てる展開と勘違いしてたわ
俺がメクラだった

409 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:35:59.66 ID:J7PQjCppa.net
ドロバはなかなか活躍してる
ハリの制圧盤面が幾分弱くなるし
鳥の上級サーチも防げるときがある
そしてエルドリッチに絶望的に効かない

410 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:36:30.56 ID:WzoANj0Gd.net
>>402
勇者トークンとグリフォン場に残しとくとラドンでトークン出した後オライオン呼ぶ時ラドンのトークン3つとも残せねえぞ
展開抑えたいなら別にグリフォンと勇者残しといてもいいけど

411 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:36:41.87 ID:rWqvyGmg0.net
ドロバってドライトロンとかには効くけど最近デッキから直接SSするから微妙

412 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:38:13.27 ID:x44+7iJY0.net
上振れた時に必ず相手が羽箒ライストを持ってる現象いつまで続くんだ
マジで里3積みしてえ

413 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:38:17.21 ID:X4iRthdI0.net
増Gが評価落としてるのはメタもだけどドロバとの絶望的な相性の悪さもだよな

414 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:38:39.28 ID:m8OPSbfYH.net
>>410
ああ勇者トークンコストでオライオン呼ぶのか
勉強になったわ

415 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:39:07.83 ID:S56IPnig0.net
抹殺されにくいのいいよなドロバ
いい加減禁止いけよ抹殺

416 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:40:02.68 ID:fM0zcM5wd.net
やっぱ抹殺が環境の歪みの一番の原因だわ
なんでこんなカード刷ったんだ

417 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:41:21.37 ID:niQAXI8h0.net
天威だと勇者ギミックもただの素材に出来るの豪華だよな

418 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:41:51.63 ID:WwTB1kLVd.net
泡影腐るほど飛んでくんのに抹殺無かったら勇者やバロネスでケアするデッキしかまともに動けないんじゃね

419 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:42:36.01 ID:Ux6vsBWZd.net
一滴は弱いデッキにしか効かないし弱いデッキしか使ってないけどドロバ刺されば使えることに気づいた

420 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:44:18.50 ID:WzoANj0Gd.net
増Gホント通らないしこっちは通ったら致命的だから増G2枚に減らしてそのぶん抹殺泡影2枚ずつに増やしたわ
三積みしてもいいけど天威勇者は枠がカッツカツだし

421 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:44:46.30 ID:vMjTKNCW0.net
6割近い確率で誘発撃ち落とされるから一枚は捌かれる前提になってんのは息苦しいねえ何が息苦しいってその前提の元に大量の誘発スロットを持つか持たないかの篩にかけられるワケだから扱えるデッキがかなり制限される

422 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:44:59.87 ID:OeUpKlWAM.net
Gより金玉でまくったほうが強いので

423 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:45:57.24 ID:niQAXI8h0.net
勇者グッドスタッフって強いのか?

424 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:46:02.42 ID:Y37PBph60.net
うららやGよりもドロバアトラクターの方が信用できるから入れ替えも検討してるわワイ

425 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:46:28.81 ID:LKnfXv4B0.net
抹殺はほんと駄目だな

426 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:46:30.15 ID:99mGKGR20.net
ダイア18だけど
地図初動した先行ふわんを相手にすると95%返せないわ

エンペンの制圧、風の結界像に加えて
夢乃町でバックで前後に構えつつ
地図でこっちのNSに反応してくるし

これで旅支度で強化されるとかうそだろ?

427 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:46:43.60 ID:a2Cwmpom0.net
>>260
アークリベリオン出すと気持ちよくなれるって聞いたぜ
元々の攻撃力参照するから

428 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:47:14.19 ID:ortStrVE0.net
抹殺三枚作ったから制限来てくれてもいいぞ
60CPゲットだ

429 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:48:10.25 ID:HQv2M3mYM.net
現環境だとハリアナ以上にヘイト買ってそうやな抹殺

430 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:48:49.64 ID:m8OPSbfYH.net
抹殺1枚だけ無駄に社員出てきたの気持ち悪いから砕きたくて仕方ない
はよ制限にしろ

431 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:49:17.52 ID:a2Cwmpom0.net
シャキーン!のニーチャン早く制限しろ!

432 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:49:25.57 ID:CnrdokykM.net
あまりにもコイントス助長カードすぎるし抹殺
必要でもない完全な悪だわ

433 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:49:35.10 ID:JQdjE/ukd.net
バロネスでケアって正直勿体無いし
盤面としては万能無効残したいんだよ
ローズドラゴン入れない派は大体そんな感じ

434 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:49:41.81 ID:WzoANj0Gd.net
どのデッキにも入る先攻優位助長の害悪カードだしこんだけ蔓延したのが運営の補填方式(これは悪くない)と遅い改定のせいだからなー

435 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:49:49.92 ID:1aRJaXyh0.net
お早うございます
寝る間も惜しんで頑張ってるDカップガチ勢さんたちはご苦労様です☕

436 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:50:18.89 ID:WwTB1kLVd.net
トップTier使いたく無い逆張りマンとしては勇者関連抹殺出来ないのが歯痒い

437 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:51:06.29 ID:vLUWBh620.net
やはりエルドか

438 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:51:21.46 ID:MshoP0lw0.net
まだ15までしかやってないけどTOP層は何時間くらい走ってるんだろう

439 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:51:53.57 ID:CTce+qXq0.net
エルドの賜物だな

440 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:52:30.79 ID:vMjTKNCW0.net
スレ民もエルベドじゃないだろうな?

441 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:52:37.44 ID:oloP13Yo0.net
デスピア楽しいwww
これにミラジェイドや烙印融合くるんやろ

442 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:53:25.42 ID:xEbv5OE6d.net
>>438
D1勢で10Lvからやったけど六時間位で終わった

443 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:53:27.19 ID:1aRJaXyh0.net
メタビってそういうもんだからな
エルド自体がトップメタの一員になってる不思議な状況ではあるけど

444 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:53:36.40 ID:vLUWBh620.net
エルドが生まれたのは展開が抹殺に甘えたせいだろうがよ

445 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:54:03.74 ID:x44+7iJY0.net
抹殺3積みしてたけど、せっかく先攻取ったのにうらら1~2G抹殺1〜2墓穴1~2とかで来るから2枚に減らそうかになってきてる
てか抱擁防げない墓穴が1で良いのか

446 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:54:25.23 ID:jKu+nFkHd.net
ライオウは禁止にしろ

447 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:54:42.60 ID:WzoANj0Gd.net
15までは2時間ちょいで上がれたけどそこからが降格アリで億劫すぎて放置してるわ
旅先から帰ったら再開するけど面倒くせえ

448 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:54:45.16 ID:1WIPUTlZ0.net
というかエルド以外のメタビ全滅は加速する展開勢が食い尽くしたからでは?

449 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:57:54.71 ID:JbRlVxIW0.net
報酬的にセカンド全然やる気出んけど上がった人のうち何割くらいやるんやろ

450 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:58:20.30 ID:1aRJaXyh0.net
>>448
いや、エルドが擦られるまではメタビは環境に上がることはない程度のパワーだった記憶
展開加速はその通りだからスレでよく言われるエルドは必要悪ってことでコンマイが思ってる節はあるのかなとは思う

451 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 07:58:30.29 ID:MshoP0lw0.net
>>442
2ndどれくらい走ってるのかなって意味で言ってたわ
ルール見直したら19日からなのエアプすぎて知らなかったわ すまんすまん

452 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:00:10.29 ID:AzlWrQS10.net
デスフェニでや伏せたぶ蛇割られるの射精するくらい気持ちいいのぉ

453 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:01:18.91 ID:99NA992xa.net
ハリラドンに手を出してもいい?

454 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:02:45.47 ID:vj4fhZXjM.net
サレンダーしまくったせいで試合数がすすまない

455 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:03:38.60 ID:1BoaZnJod.net
ワイ正義のプランキッズ使い、対話拒否糞鳥を粉砕😠
これが「対話」や💪😠

456 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:04:26.20 ID:TZtUvuYd0.net
スキドレとかセンサーとかの永続罠と相性良すぎるのが悪いだけだよ
汎用永続罠のないエルドはうんち

457 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:05:11.64 ID:99NA992xa.net
汎用ぶっ壊れ永続罠許せねえよエルドリッチさんを解放しろ

458 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:06:09.13 ID:CnrdokykM.net
まあそんなエルドも勇者くんのオマケみたいな顔してついてくるドラゴパックだかドラコバックだかわからん奴に罠バウンスされるんだけどな 
コンキスタドール規制はまぁまぁ効いてる

459 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:06:19.97 ID:m8OPSbfYH.net
害鳥にはドロバ投げて対話強要する

460 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:08:52.33 ID:7thqhiQBd.net
🐧「よし対話しようか」アトラクターポイ

461 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:08:57.19 ID:kMvH1rNz0.net
ランク8デッキが金玉投げてきたけど倒せなくて泣いてて草
次のターンに残ってたアーゼウス処理してワンキル返ししてやったわ

462 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:10:56.82 ID:LKnfXv4B0.net
害鳥のSR枠は全部URにして欲しかった

463 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:11:07.82 ID:C0Mh+v800.net
ドラゴンメイドを握って今さらDC始めたんだがブルーアイズや方界と当たって楽しい~~~wwwめっちゃ気持ちよくデュエルできるwずっとここにいようかな☺

464 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:13:39.93 ID:NEpOS3Rwa.net
低ランク帯だとマストラムの耐性分からず効果全ブッパの末特攻してくるやつ多くてヒソカるやつの気持ちがわかる

465 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:14:57.34 ID:TZtUvuYd0.net
>>462
地図とろびーな準制限にして焼き鳥にしてしまえ

466 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:15:28.19 ID:7KlmuIKl0.net
イラストが未界域みたいな禍々しい感じだったならまだ納得できたが、ふわんはファンシーなイラストで封殺系だから余計にヘイトを稼ぐんだよな
というかレッドアイズより強いペンギンって何だよ

467 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:15:34.17 ID:0iNMlZfRd.net
アストラムくんはイヴを捨ててマスカレーナとかいうビッチで童貞を捨てた裏切り者

468 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:16:28.48 ID:pN3vtJ7w0.net
ついに青眼にも効果が付いたんやなって

https://i.imgur.com/oZnS7iK.jpg

469 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:16:48.27 ID:ErpAP9lcd.net
私もアウラム君で童貞捨てたいから蘇らせてくださいよ

470 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:16:57.14 ID:7thqhiQBd.net
アストラムくんはリイヴとマスカレ2人の間に産まれた子供なんだが🥴

471 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:17:06.75 ID:1aRJaXyh0.net
絶対に許さねぇぞドラゴサック😡

472 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:18:46.51 ID:sEwxTE5BM.net
おっぱいもえっちもツヨツヨなマスカレーナ

473 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:18:56.82 ID:LdoXEMY8d.net
>>468
選んで破壊は雑に強いな

474 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:19:34.28 ID:CnrdokykM.net
>>468
強すぎる
これ禁止カードだろ……

475 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:19:42.12 ID:6zoJrPrYd.net
>>460
サンドラ「くっ、これでは墓地に貯まらない…」

476 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:20:18.33 ID:ytmpAqOxd.net
>>468
召喚した時のみじゃなくて特殊召喚も対応しろ!

477 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:20:34.47 ID:0Axxpoxe0.net
デュエリストカップの昇格条件不明にしたのは本当に意味わからない

5連勝かかった試合で昇格無しなのに4連勝かかった試合で昇格ありになったりして気持ち悪すぎる
なぜゴールが見えないマラソンを実装してしまったのか
いつ降格するのかもわからないからストレスがえぐい

478 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:20:37.95 ID:vCu++nx/0.net
>>468
仮にOCGならcip効果で対象を取らずタイミングも逃さないのは良いね
ただ自滅する可能性あるのがあるのと枠の色が気持ち悪い

479 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:20:40.21 ID:PuU/SmVh0.net
>>468
オルタナティブかな?

480 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:20:53.05 ID:NEpOS3Rwa.net
青眼が効果になったら逆に強みが消えるとも言える

481 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:21:16.70 ID:/Q8LV6jI0.net
効果を持つ通常モンスターなんでしょ

482 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:21:30.72 ID:vCu++nx/0.net
>>480
なぁに大丈夫だ
手札と墓地では通常扱いすれば良い

483 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:22:06.12 ID:9Oe3O7hhM.net
つまりデュアル

484 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:22:18.78 ID:rTdQ3unca.net
青眼は召喚時に相手プレイヤー破壊くらいしろ

485 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:23:01.41 ID:ytmpAqOxd.net
使える効果のない効果モンスターもいるし効果のある通常モンスターがいてもおかしくない

486 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:23:12.53 ID:KgGhfuCn0.net
このカードはルール上通常モンスターとして扱う

487 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:23:26.93 ID:Y+E648UAd.net
アトラクターも大概ガイジカード
増Gもそうだが通ったらほぼターンスキップみたいなカードはもう禁止でいいだろ

488 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:23:27.78 ID:C0Mh+v800.net
>>468
レヴィオニアでいいだろ

489 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:23:54.96 ID:LdoXEMY8d.net
P通常モンスターの効果とか下手な効果モンスターより酷いからな

490 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:23:56.72 ID:rTdQ3unca.net
こそこそルールの穴をついて恥ずかしくないのか!

491 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:24:59.28 ID:ErpAP9lcd.net
さっき星遺物の新しいソロ終わらせてきたけど
世界のために妹死んだから妹のために世界を作ろうとかほざいてる兄貴キモすぎない?

492 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:25:05.46 ID:/y4y02Fr0.net
🐧「刺さるほうが悪い」

493 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:25:07.52 ID:uwX4NNJ80.net
勇者ふわんデスフェニエルド
新しいパックで売りたいから強いのは分かるけど1つおかしいのいるよな

494 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:25:24.86 ID:m8OPSbfYH.net
じゃ選んで除外しますね〜

495 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:25:47.17 ID:K4D/JI6Td.net
先行でラヴァゴ3枚引いて後攻でラヴァゴ0枚
アルミホイル巻かないと勝てねえわ

496 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:25:56.88 ID:ytmpAqOxd.net
>>490
🐧言い張ればルールに穴なんてないぞ

497 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:26:23.29 ID:NEpOS3Rwa.net
アトラクターをロンギヌスで殴り続けると死ぬ

498 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:26:29.99 ID:/Q8LV6jI0.net
クロスデュエルって新規IPじゃダメだったのかな
遊戯王のガワ被ってるけど遊戯王要素キャラとイラストだけじゃん

499 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:27:30.00 ID:yAYSi34n0.net
しゃぶりつくす

500 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:27:46.16 ID:m8OPSbfYH.net
>>498
むしろ遊戯王のネームバリュー借りてブーストかけられるならやらない理由ないやん

501 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:28:01.74 ID:KgGhfuCn0.net
穴を突く?
えっちですねえ

502 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:28:22.74 ID:NEpOS3Rwa.net
スクエニみたいなとこでもFFタイトルでおかしなソシャゲ作ったりしてるからセーフ

503 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:28:39.30 ID:SxTbFmlI0.net
>>468
OCGでも欲しいな
落とし込むなら永続魔法あたりにして発動時ブルーアイズカードのサーチとブルーアイズ特殊召喚時に相手フィールドのカード1枚破壊とかがいいわ

504 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:28:41.35 ID:f9O8kKmD0.net
デュエルで勝つというより、先行取った、事故った、Gが通ったとか
そんなんばっかやな
リリース当初はドライトロンとかに先行取られたらくそだったけど
まだゲームしてた
せんとうきとかどらめとか中速デッキが強かったころが人がおもろかった
先行取って置いてサレンダーしろっていうんが今のゲーム性やね

505 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:28:45.89 ID:LKnfXv4B0.net
ネームバリューなんてマスターデュエルで地の底に落ちただろ

506 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:29:00.31 ID:/Q8LV6jI0.net
>>500
それってつまり遊戯王使わないと自信ない内容ってことだよな
新規IP出せるなら出したほうがいいわけだし

507 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:29:54.33 ID:vj4fhZXjM.net
大会ですらヌメロン使ってるやついて驚くわ

508 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:30:20.28 ID:LKnfXv4B0.net
いつから初手の手札と先行か後攻かで勝敗決まってるような歪なゲームになったんだろうな

509 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:30:33.25 ID:EuRaQK+ka.net
ヌメロンにワンキルされたやつがヌメロンになる

510 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:31:12.39 ID:CnrdokykM.net
新規IPは予算出して貰うの大変なんだろ

511 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:31:54.63 ID:NEpOS3Rwa.net
ぼくが使ってるのはヌメロンドラゴンなのでセーフ

512 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:32:40.13 ID:m8OPSbfYH.net
>>506
名作の続編とかアニメの映画化とかばっかりな映画産業と同じでリスク回避したいんだろうな
遊戯王って付けとけばまずは手堅く売れるから

513 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:32:59.80 ID:gK30wlN0a.net
>>507
ただのランクマなのになんでいないと思うのか

514 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:33:25.53 ID:SxTbFmlI0.net
初期環境からドライトロンと電脳を迫害した環境が一番遊びやすかったと思うわ

515 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:34:59.06 ID:7thqhiQBd.net
アニメ要素ならリンクスで十分な完成度あったから新たに微妙な出来の3Dモデル量産してもとくに感動も無いのであった

516 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:35:30.76 ID:lOECQQsI0.net
>>463
運がいいな
俺がメイド使ってたら天威に先行取られてばかりだから今回のイベントでドラゴンメイド使用罪が存在すると思ってたぞ

517 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:35:58.18 ID:WwTB1kLVd.net
>>514
ロンゴミだらけになりそう

518 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:36:10.72 ID:1aRJaXyh0.net
青眼はバニラだからこそ美しい

519 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:36:25.34 ID:LKnfXv4B0.net
クロスデュエル流行らないだろうな。4人はテンポが悪すぎる

520 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:36:41.23 ID:NEpOS3Rwa.net
高い攻撃力を誇る伝説のドラゴン。
どんな相手でも粉砕する、その破壊力は計り知れない。

521 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:40:00.15 ID:o7xKD8OE0.net
これ、米版ですか。テキストを教えてください。

522 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:40:50.40 ID:KgGhfuCn0.net
大会はフリーマッチだぞ
ランクの降格もないし無茶苦茶な制圧しいても胸が傷まない神環境や!

523 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:40:59.96 ID:99mGKGR20.net
DC LV18まできたけど
47戦 29勝 勝率61%

あと50戦してもLV20いけなさそう
他の人がLV20いくまで少しペース落とすか

後攻捲りにくいのと手札事故おおすぎ

524 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:41:18.92 ID:AzlWrQS10.net
青眼より攻撃力の高い幼女やら虫やらが普通にわらわらいるというね
3000バニラ(笑)

525 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:42:28.96 ID:m8OPSbfYH.net
メスガキはスキドレして分からせろ

526 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:42:59.62 ID:l9WmPJepd.net
害鳥じゃない方の勇者ペンギンってかわいいから組んでみたいんだけどどうなの?

527 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:43:37.21 ID:CnrdokykM.net
まあ青眼も正体は確か女の子の魂かなんかだったしな

528 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:44:06.70 ID:GQ0iR2i00.net
>>526なにがどうなの

529 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:44:13.51 ID:NEpOS3Rwa.net
ペンギン専用サーチでファーニマルペンギンを持ってきて融合するデッキですよね知ってる

530 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:44:40.78 ID:XQ0Aw5uNp.net
クロスデュエルに割いてる工数こっちに回して開発調整した方がよほど儲かるんじゃねえの

531 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:44:50.20 ID:l9WmPJepd.net
>>528
強さ、使い勝手、コスト、構築

532 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:46:15.98 ID:7thqhiQBd.net
俺の正体もじつは女の子なんだ

533 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:46:35.20 ID:CTce+qXq0.net
>>532
抱かせろ

534 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:46:40.91 ID:a2Cwmpom0.net
効果モンスターが攻撃力高すぎ問題
バロネスとかあの辺の火力はウォークライ程度に抑えるべきだわ

535 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:46:41.63 ID:WwTB1kLVd.net
TSは抜けぬ

536 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:49:22.69 ID:WzoANj0Gd.net
クロスデュエルは動画見ても何やってるのかさっぱりわからんあたり爆死の臭いがする
アレ見て「やりたい!面白そう!!」って思うやついるのか?

537 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:52:11.35 ID:PuU/SmVh0.net
クロスデュエルは今のところセブンスのキャラとモンスターがいることくらいしか魅力感じない

538 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:55:03.07 ID:33C5pRlWa.net
エルドに醒めない悪夢ワンチャンあると思ったけどダメだな
後ろ割ったところで勇者で4000削られるし複数割るとライフなくて即死する
永続割る要員は汎用性あるコンキ1ドラパニ3で

539 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:55:05.05 ID:lo17cFWx0.net
クロスの価値は効果モンスターにフレーバーテキストが付くこと
逆に言えばそれ以外は面白くなくデュエルしたいならMDでごっこ遊びしたいならリンクスなんだよ

540 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:55:49.47 ID:CnrdokykM.net
クロスは逆張りしないでアニメの人気テーマとかかわいい系のカード全力で押せば売れそう

541 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:56:00.95 ID:EJFa/+0E0.net
クロスデュエルってウィッチクラフトおる?

542 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:56:10.36 ID:R3ScZOWp0.net
はっはーあと一勝で20達成から後攻連射ゴミ手札連射でランクダウン
どれだけ誘発積もうが指名者勇者完備とかどうしろってんだ
早くこの苦行終わらせてフリーという名の楽園に行くんだ

543 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:57:38.00 ID:WwTB1kLVd.net
イベントでいつも生き生きしてたWCちゃんが息をしてない

544 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:57:46.45 ID:vj4fhZXjM.net
6連勝6連敗6連勝...
いらつく

545 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:57:48.40 ID:yh0M0Rv50.net
https://i.imgur.com/0cLP90e.jpeg

546 :sage :2022/08/11(木) 08:59:27.80 ID:Dj24V9ibp.net
ふわんは自分のターンと同じぐらいのソリティアを相手ターンにしてくるからきもい
まあヌメロンでしばき殺せるからいいけど

547 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 08:59:44.34 ID:B+IvN7Boa.net
真竜とWC
イベント仲良しコンビが完全に沈黙したな

548 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:00:57.15 ID:xjXht8P50.net
バロネスって出しやすさに比べ性能高すぎだと思うけどな
キマイラみたいな後手専用にすりゃ良かったのに

549 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:00:57.27 ID:iJd6HQ06a.net
クロスデュエルは3D4人対戦とか絶対アチアチ処理落ちデュエルにしかならないでしょ

550 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:01:10.37 ID:m8OPSbfYH.net
>>545
よかった、デュエリストカップなんてなかったんだ

551 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:01:33.19 ID:aWwJWvQOa.net
自分で使ってつまらんテーマは相手がやって来てもつまらんの~
相剣もふわんも適当デスフェニやら適当ハリラドンはそれやわ

552 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:02:07.66 ID:QQxtFG6np.net
だって悪化したランクマ仕様だから環境が変な制限でパワー落とされていないし…

553 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:02:32.18 ID:EJFa/+0E0.net
ヌメロンってえんぺんで止まらないのか

554 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:03:30.43 ID:B+IvN7Boa.net
>>545
なんか突っ込みどころが多すぎておっつかない

555 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:03:43.42 ID:p33V/HKu0.net
おい、フリーでダイノルフィアと40ターン戦ったぞ…
なんなんだこいつ

556 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:04:14.36 ID:xjXht8P50.net
切断対策マジでなんとかしてくれ
ここ3戦2回切断でコイントス表潰されたわ

557 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:04:21.98 ID:x44+7iJY0.net
自分で使う害鳥とか先攻は事故りまくり、後攻は何もできないのに
同じデッキ似たような構築してる相手が先攻後攻どっちでもブン回る謎
後攻なら高確率でライスト羽箒未知風持ってるか、壺で持って来るんだよなあ

相性良いはずのエルド使ってるのにこれで害鳥4連敗だわ

558 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:04:45.33 ID:iJd6HQ06a.net
>>555
よくそこまで続けようと思ったな
お前も相手も

559 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:04:55.70 ID:7KlmuIKl0.net
言うてもまだappストアの売上ランキングは2桁台だから、イメージほど落ちてはないのよね

560 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:05:24.09 ID:Azn4IKCz0.net
このゲームの最適解
裏はコイン切断
表が連続で出る上振れにすべてを掛けるのさ

561 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:05:37.53 ID:TZtUvuYd0.net
ふわんでも50勝以内には20行けたわ

562 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:06:36.90 ID:dQzT+Gac0.net
>>407
11月じゃね

563 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:08:04.99 ID:TPlwWT040.net
19になると裏連続で20にいけねえわ…
アルミホイルくれや

564 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:08:25.54 ID:pjdEAdT6r.net
セブンイレブンのアルミがいいらしいよ

565 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:08:39.79 ID:Azn4IKCz0.net
コイン切断が横行するとコイン表で勝つ人の割合が
裏で負ける人よりも多くなってしまう
おまえらはみんなで足を引っ張りあってるんだ
まさに蜘蛛の糸

566 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:08:55.73 ID:B+IvN7Boa.net
シルバーのほうが効果あるよ

567 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:09:26.61 ID:WwTB1kLVd.net
61勝だったわlv5からだけど

568 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:09:43.86 ID:TPlwWT040.net
裏でも勝てるように誘発積みまくりデッキに変えた方がいいんだろうか…

569 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:09:59.37 ID:33C5pRlWa.net
Dカップってランクマより勝ち数要求されるの

570 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:12:23.93 ID:KdlJbkcHd.net
ダイノルフィア・リベリオン・ドラゴン気持ちいい

571 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:12:31.66 ID:XTMw5B2b0.net
フリーでエクソ鮨開店して美少女鮨を相手の口に放り込んでるんだが
まさかフリーだと過剰パワーだったりするんだろうか?

572 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:12:45.03 ID:GmVpQ/Fra.net
エクレシアのDカップ

573 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:13:59.60 ID:BdbQ70jV0.net
DCで先行取ってソリティア制圧してきた暗黒未開域が
こっちが自爆していくのを見てサレしたんだけどなんでか分かる人いる?
勝てるんだし別にいいじゃんね

574 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:14:00.26 ID:89Lvvr9qd.net
うんこ大会やってて思うのが高レベルでもダイアの数全然いないこと
みんなランク飽きてんじゃねえか…

575 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:14:02.15 ID:WwTB1kLVd.net
2ndランキング同じ順位なら1人しか表示されないって全体表示じゃないじゃん

576 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:14:10.02 ID:m8OPSbfYH.net
フリマ環境ってランクで全然違うから自分のランクも書き添えないと意味ないぞ

577 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:14:22.29 ID:e9Pl/yfad.net
もうポケカみたいにお互いフィールドにモンスター出してからデュエル開始にしようぜ
5ドローしたカードで好きに回して、お互いの完成させた盤面同士がぶつかり合う感じで

578 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:14:30.71 ID:Rw+R2ajo0.net
他が色々忙しかったり積んでたりでデイリーとフェスだけこなしてたらシルバーまで下がったけどここまで来ると流石に相手弱すぎるな…事故ってても普通に勝てる
流石にこのレベルだとヒソカ気分にもなれねえわ…初心者狩りとか低ランク狩りやってるやつって本当に楽しいのか?

579 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:14:31.21 ID:6CvV5AZZ0.net
15まで降格なしかこれ
ファンデッキで負けまくっても時間かければ上がってくのだが

580 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:14:43.03 ID:P4vGfTto0.net
>>545
背景ファンシーで草

581 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:14:53.51 ID:vj4fhZXjM.net
よっしゃセーブポイントの17まで来た
明らかにレベル落ちてるしぎりぎりにやったほうがいいなあとは

582 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:15:27.26 ID:CnrdokykM.net
>>545
こんなカード見たことないんだが

583 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:15:48.32 ID:37E1wb5cd.net
うちのウィッチはフリー対戦という居場所を見つけたぞ🤗

584 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:15:51.39 ID:0t2cPtcXa.net
>>577
エクゾディアが手札に揃った状態でスタートしてしまう…

585 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:17:04.86 ID:wiQcn1cS0.net
バロネスなんか破壊効果耐性も持ってないし除去のしやすさは異常でしょ
相手ターンに破壊効果も使えなくて盤面制圧効果も妨害1立つだけしょぼすぎる

586 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:17:18.15 ID:SxTbFmlI0.net
ダイヤ2から5に落ちたわ
直近3勝17敗
後攻デッキはもう終わりだな最悪の環境だ

587 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:17:24.15 ID:UvvZJiUB0.net
やる気ない人は生涯ミッション達成のために使った方がいい感じか?
普段のフェスと違って制限ないから大抵のミッションはクリアできるだろ

588 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:18:07.86 ID:e9Pl/yfad.net
>>584
そんな事言い出したらうららとかGみたいな初動妨害札はゴミと化す訳で…

当然専用レギュ作るんだよオラッコンマイ良調整しろ!

589 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:18:20.91 ID:ZTZnO6ejM.net
>>545
このえっちなお姉さんのデッキ作りたいよ😭

590 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:18:57.24 ID:lOECQQsI0.net
必死に立てるバロネスは弱いけど大体はなにかのついででポン置きされるじゃん

591 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:19:59.18 ID:89Lvvr9qd.net
2連続事故で1妨害しか立ててないのに謎の連勝をした

592 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:20:01.46 ID:b2+8I3nSM.net
どんな紙束でもレベル15までは上がれて1100ジェムも貰えちまう神イベなんだ!

593 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:20:45.94 ID:YpvByRfAa.net
>>151
決闘者は自分の盤面しか見ないからな

594 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:21:02.62 ID:HiPMa8Nna.net
>>586
金玉ぐらい入れろよ
今の後攻デッキは金玉必須

595 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:21:43.52 ID:8KMfS1oQ0.net
マリオだって色んなゲーム出してるやん!
遊戯王でも色んなゲーム出していいやん!
売れなかったらコナミが悪いで終わる話だしな

596 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:22:23.47 ID:x44+7iJY0.net
どんな紙束でもレベル15はさすがに無理だろ・・・tier3クラスは使わないと無理じゃね

597 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:22:35.07 ID:Ui1Zevzy0.net
>>135
勇者規制されたら空いた枠にバック破壊積めば良いだけ
ドラコバックのせいで1枚から2妨害突破できちゃうのにいいわけねーだろバカかよ

598 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:23:13.40 ID:37E1wb5cd.net
>>586
今の環境で後攻デッキ握ってるなんてあなた遊戯王下手ね

599 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:23:16.24 ID:0t2cPtcXa.net
遊戯王カートやろうぜ
サンダーボルトを発動
相手カートを全て破壊するぜ

600 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:23:47.87 ID:CnrdokykM.net
ダイノルフィアってこういう絵柄だったのか
マジで俺が知らないカード山程あるんだろうな遊戯王

601 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:24:50.70 ID:6CvV5AZZ0.net
>>596
負けても下がらないからファンデッキ勢がどんどん上がってくるぞ

602 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:25:40.43 ID:mxtBv0si0.net
荒野の女戦士えっろ

603 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:27:27.09 ID:89Lvvr9qd.net
ファンデッキ勢は15と16辺りでとまるでしょ
ある程度やる気のある準環境みたいなのが早く1819にこないかな

604 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:27:55.32 ID:YpvByRfAa.net
天威勇者どこに誘発当てても1妨害はしぶとく残してくるしこういう所で自分が使ってる環境外デッキとの差を感じるわ

605 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:28:44.95 ID:x44+7iJY0.net
>>601
下がらんけど相手が即サレしてくれないとランクアップするほど連勝できなくない?
まあ当たる相手が良けりゃいけるのか?
俺は全然ランク上がらんや

606 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:28:58.87 ID:Xj0F35X+d.net
リンクスと比較するとあっちの方は環境使わなくても環境とそれなりに戦えるデッキは組めるけど
こっちは環境使わないとカードパワーの差があまりにも大きすぎるし先行有利がリンクスと比べ物にならないから
上に上がるってのは環境と誘発使えってことに直結してしまう

607 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:29:09.67 ID:CYpRSPOb0.net
今までのフェスと違ってみんなガチデッキだから俺みたいなヌルプレイヤーにはちょっとキツいぜ

608 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:29:19.03 ID:Azn4IKCz0.net
やる気あるやつは環境使うので
非環境が15-16に溜まって17以上は全環境になります

609 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:30:02.88 ID:j/JgCXxp0.net
>>599
どうしてカートと合体しないんだ……?

610 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:30:53.52 ID:M11WxYz6d.net
今までルールだから で長考(笑)を押し付けてきた奴らうざかったから持ち時間減らしたのマジで神過ぎるわ

611 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:31:12.55 ID:p33V/HKu0.net
Dカップはやっぱ相手にも気持ちよくなってもらいたいからな
他のことしながらターン回ってきたの気づいたらドローしてきたのみて
うん!無理!ってサレンダーしてあげてるよ

612 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:31:35.63 ID:CTce+qXq0.net
>>599
うおおおおおおDDダイナマイト発動!
https://i.imgur.com/TZs4KHb.jpg
https://i.imgur.com/gqlu2LD.jpg

613 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:31:46.95 ID:n70R0PoF0.net
Dカップで初めて制限時間減ってる時の「ピロンッ」って音聞いた

614 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:32:16.37 ID:WwTB1kLVd.net
環境外っぽいのほぼ見なかった
カエル見たときはスプライト待てないのかと思ったが

615 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:32:38.75 ID:89Lvvr9qd.net
初日や昨日の17までは環境デッキの上に諦めの悪いやつがいて以外と雑に連勝とはいけなかったけど
今日17でデイリーついでにやったら上げるつもり無かったのに即サレ連打で上がってしまった

616 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:32:46.05 ID:33C5pRlWa.net
ドラコバックが罠パサーのメタになってて良かーどなのは分かる
グリフォンのステータスと無効範囲がダメ
攻撃2000守備2800の特殊召喚カードって時点で強いのに
毎ターン呼べる万能無効はない

617 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:35:27.93 ID:EXbxqI6Ld.net
自分のデッキの回し方も分からず他テーマへ妨害の当てところも覚えないからって
一手に480秒注ぎ込ませる事で誤魔化してる事自体おかしいのよ
本来その制約の中で知識量とか判断力を競うべきでしょ

618 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:36:02.59 ID:R3ScZOWp0.net
今までのマスターデュエルで一番つまらない環境での大会もランクマも苦行だ
好きなデッキで上ろうなんて気が全く起きないのがやばいとてもじゃないが無理だ

619 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:36:53.21 ID:/nogbTzO0.net
ぱ、ぱ、ぱ、ぱさー?

620 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:38:20.42 ID:P4vGfTto0.net
もうDカップの糞環境とか報酬減ってるとかミッション糞とかどうでもいいから対戦時の重さだけなんとかしてくれんか
制限時間いつもより減ってるのに動作が重いから焦る

621 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:38:37.69 ID:89Lvvr9qd.net
天威相剣で拳僧とアーダラが揃うと何故かサレンダーされます
不思議ですねぇ

622 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:39:34.95 ID:XTMw5B2b0.net
烙印勇者握ってフリーに来る奴は何がしたいんやろ?
ニチャァってしたいんかな?

623 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:40:23.05 ID:vGY6+8Cvp.net
後攻全く考えず誘発は抹殺用だけ入れて先行展開だけ確実に通す構築した方が勝てる気がしてきた
うらら程度じゃもはや止まれぬ

624 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:40:27.96 ID:5A6tqJ7Ud.net
スキドレにキレてたのはドラコバックみたいなカードがなかったから
サーチして除去出来る択があるなら文句は無い
ただドラコバックは実質ノーコスで除去するからちょっとやりすぎを感じる

625 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:40:38.50 ID:m8OPSbfYH.net
時間300秒にしたのは英断だけど大会よりもまずランクマを300秒にしてくれ
2ndがニートマラソンでなかったらむしろ大会では480秒でもよかった

626 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:40:39.25 ID:9wbJwoon0.net
ふわん後攻弱いて聞くけど勇者系より後攻捲りしやすく感じるんだよな
入れてるのはアトラクターと金玉だけだけど

627 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:42:15.65 ID:Ui1Zevzy0.net
最後3連勝でmaxなったんたけどこれ結局どういうことなん?

628 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:42:25.98 ID:0jmtzVed0.net
デュエリストカップ、えらいエルドリッチ多くない?
俺の気のせい?

629 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:42:39.58 ID:1/Rw67EQ0.net
ふわんだりぃずミラーって後攻と先攻どっちが強いんですかね?

630 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:42:45.66 ID:qMmc2pIUa.net
ほんまクッソ不快な環境だわ
やめだやめだこんなの

631 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:43:04.65 ID:Fk2XJD8wM.net
リンクスと同じ年4開催で大会後改訂だとすると
2・5・8・11月の大会で通用する環境デッキ組んで
3・6・9・12月の改訂で組んだデッキゴミにされて
また次の大会に向けて必死にジェムかきあつめて環境組んでく感じになってくのか
すまんもしかしてこれクソゲーじゃないか

632 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:43:21.57 ID:kgtwNvjJ0.net
エルドミラーで理解らせるの気持ちよすぎだろ!

633 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:44:05.06 ID:Azn4IKCz0.net
>>631
エルドならずっと現役!

634 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:44:50.98 ID:WwTB1kLVd.net
>>631
2と5無かったのになんでその想定になるんだよ

635 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:45:17.60 ID:9x5BPu5W0.net
>>622
フリーだからね、勝手にルール作って勝手に切れるのは損だからサレして次に行くしかない

636 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:45:59.70 ID:1/Rw67EQ0.net
エルドリッチに似たような真竜ってあるけど真竜は、弱いのかな?

637 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:47:00.77 ID:vCu++nx/0.net
環境握るよりちんこに合うデッキ握ってた方が良いね

638 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:47:15.53 ID:89Lvvr9qd.net
もうミラーでイキるやつもほぼいなくなったな
どう考えても運だし

639 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:47:17.00 ID:yh0M0Rv50.net
>>629
先行一択
>>636
安い 弱くは無い

640 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:48:33.56 ID:MtcZVOVI0.net
新パック50連して融合ダイノルフィア0でダイノルフィアは組めない
ビートルーパーはリンク0で組めない
ガーキマ出ない
次の環境に向けてかなりの運を積んだわ化石調査は2引けた(使うデッキ特にない)

641 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:49:31.03 ID:xjXht8P50.net
maxは5連勝じゃなくて勝利数か勝利率じゃね

642 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:50:10.76 ID:fNMacXwJ0.net
ちんこ握り合う?

643 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:50:35.00 ID:9x5BPu5W0.net
今回のパック環境外なのにUR要求が高すぎる、どうせ環境以外は紙束扱いなのにこんなんで課金して揃えようって奴のが頭おかしいぐらいだよ

644 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:51:16.40 ID:20lF/X2i0.net
大会はなぜかマドルチェの1妨害布陣が揃っただけで割れてくれる人多くて助かる
それは別として報酬少なく感じる

645 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:51:28.66 ID:x44+7iJY0.net
やべえ、まだレベル13なのに17連敗してる
エルドリッチ使ってこれとか我ながら下手過ぎて笑うしかない
一体いつになったらレベル15になれるんやら

646 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:51:29.03 ID:yh0M0Rv50.net
>>643
ゴミ紙束URにしたり極星入れる為だけにPU13枚にしてるのが余計に萎えさせたわ
ダイノルフィア組むつもりだったのに組む気失せて金も入れてない

647 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:52:02.68 ID:XTMw5B2b0.net
>>635
なんでキレるの?
大会デッキ握って小学生に無双しても楽しくないよね?って聞いてるだけよ?

648 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:52:06.17 ID:yh0M0Rv50.net
>>645
流石に構築に原因があるんじゃ?

649 :sage :2022/08/11(木) 09:52:18.37 ID:6jgh1KT20.net
そろそろ神宣の神さまをモンスター化して欲しいな
神系トラップを手札から使えるようになる、コストは相手が払う、墓地の神罠と同じ効果を使える、毎ターンサーチで頼む

650 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:53:07.11 ID:j/JgCXxp0.net
>>647
サイクサイク大嵐にスタロ決めたら気持ちいいだろーなー!

651 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:53:12.44 ID:kgtwNvjJ0.net
DDDにジャックインザハンドされた時ってどれ選ぶのがいいの?

652 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:53:17.21 ID:yh0M0Rv50.net
>>649
発動と効果が無効にされない&発動にチェーン出来ないも追加で

653 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:53:20.48 ID:fNMacXwJ0.net
キマイラ狙いつつビートルーパー揃ったら組もうかと思ってたけど何の成果も得られませんでした
オーディン死ね

654 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:53:42.48 ID:0cnoaHeOM.net
>>643
ゴールドスタートでダイノルフィア一回もdカップでもランクマでも見なかったから
そんな頭おかしい奴いないぞ

655 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:54:30.49 ID:89Lvvr9qd.net
ピックアップ
オ ー デ ィ ン

656 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:54:55.35 ID:vCu++nx/0.net
オーディン見えた時点でスルー確定なのは明らか

657 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:55:25.71 ID:hwdjp/vW0.net
オーディン、お前セレパ降りろ(ガチギレ)

658 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:55:37.32 ID:uwX4NNJ80.net
>>628
プランキッズとふわんめっちゃ見る

659 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:55:38.79 ID:ozbhtw470.net
>>647
烙印勇者って烙印融合来てないからまだ環境(大会)じゃないぞ
そもそも勇者が入ってるだけだと環境でも何でもない、ただ強めのギミックが入ってるだけだな
GSにしたら流石に環境寄りだけど

660 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:55:40.84 ID:Xj0F35X+d.net
スタロを愛用してるけどデスフェニとかいうゴミには効かないから革命返しにした方がいいかな

661 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:56:01.90 ID:Azn4IKCz0.net
セレパ考えたやつ一度でもオーディン特殊召喚したことあるのかな

662 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:56:47.22 ID:Azn4IKCz0.net
>>647
たのしいと感じるガイジしか残ってないんよ😉

663 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:56:49.32 ID:j/JgCXxp0.net
スタロは相手の2枚か自分の2枚じゃねーと発動できないからな
昔は知らんかった

664 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:56:53.90 ID:1/Rw67EQ0.net
>>639
ありがとうございます

665 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:57:35.32 ID:1/Rw67EQ0.net
騎甲虫って強いですか?

666 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:58:00.89 ID:RCcanQkNM.net
カリユガも化石調査も欲しいやつはシクパ剥くしほんと余計な水増しなんだよな…
どんだけ新規UR渡したくないんだよ

667 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:58:59.79 ID:vCu++nx/0.net
過去の神々の黄昏の裁定何度見ても草
https://i.imgur.com/xAZZtKF.jpg

668 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:59:08.48 ID:1/Rw67EQ0.net
恐竜って強いですか?

669 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:59:15.15 ID:m8OPSbfYH.net
今のデスピアって通常召喚したアルベルに誘発1発で止まってる印象しかないドラメ以下のファンデッキだろ

670 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:59:15.68 ID:MgbG5+kD0.net
マスターデュエルはどうやって課金させればいいのか

671 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:59:21.76 ID:dBzJqMkX0.net
1400記念か
一番お世話になったのはなにかな
キラートマトかな

672 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:59:23.30 ID:WwTB1kLVd.net
少数の引きたい人から絞り取るひでーパック

673 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:59:24.57 ID:Xj0F35X+d.net
>>663
自分限定だぞ

674 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 09:59:48.72 ID:fM0zcM5wd.net
まあ正直パックにハズレ混ぜられるのは紙でもよくあることだしそんな気にしてないわ

675 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:00:14.85 ID:CTce+qXq0.net
>>670
蟲惑魔のアクセで釣れば300倍売れる

676 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:00:23.77 ID:GQ0iR2i00.net
>>672それが俺だからつれえわ

677 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:00:25.86 ID:ix3qGDGl0.net
エルドで17連敗は逆に凄い

678 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:00:30.47 ID:giwDPP7c0.net
ラドリーって強いですよね?

679 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:00:46.35 ID:hwdjp/vW0.net
ダイノルフィア組みたいと思ってるけど要求UR多すぎて断念したって人多いんじゃないか?(かくいう俺もその一人だが)

ほぼ必須の化石調査と神の宣告がURなんだからダイノ本体のレアリティはもうちょっと手心を加えてほしかったぜ…
汎用URやEXデッキも加えたらデッキ全体のUR30〜40くらい行きそう

680 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:00:58.72 ID:dBzJqMkX0.net
課金石にcp付与して欲しいわ
そうすれば少しは課金欲も上がる

681 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:01:12.84 ID:1/Rw67EQ0.net
>>670
ジェムの横の+から行けると思う

682 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:01:22.32 ID:j/JgCXxp0.net
>>673
なんか間違った。自分の2枚破壊しても発動できる。が正解か

683 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:01:25.49 ID:dMZ6mR8k0.net
>>670
クソゲーに課金はしない
どうあがいても無理

684 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:01:28.81 ID:p33V/HKu0.net
流石に17連敗は相当運が悪いか相当変な構築してるかやろ

685 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:01:39.65 ID:xX+OWjWe0.net
大革命返しは本当仕事するわ羽根ライスサンボルはもちろんスタロで処理できないデスフェニ相剣暗転も対応可能だし

686 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:01:44.81 ID:9x5BPu5W0.net
>>647
MDだと現段階の烙印勇者は大したことない
フリーで強カード使うなは君のルールでしょ、自分は誘発も汎用カードも入れないデッキでフリー行くけどただの自己満でしかないし相手に自分と同じハードルを求めるのはエゴってもんだ

687 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:01:45.36 ID:dBzJqMkX0.net
>>675
アクセスの蟲惑魔?(空目)

688 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:02:26.41 ID:xX+OWjWe0.net
相剣暗転はスタロでもいけるか

689 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:02:30.74 ID:fM0zcM5wd.net
普通にイラスト違いをスキン扱いで実装してくれるだけで課金するんだが

690 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:02:55.73 ID:NIslpLOI0.net
今日勇者GS使ってドラマトゥルギアの1妨害が抜けずに負けたわ

691 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:03:12.73 ID:Xj0F35X+d.net
>>682
ああそういう意味か
滅多に起こらないけど自分で自分の効果を無効にしてスタダ召喚する流れが役に立つこともあるからな

692 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:03:19.44 ID:89Lvvr9qd.net
蟲惑魔は昔使ってたけど
デスフェニ来てからそりゃデスフェニ出した方が強いわなって場面ばっかで使わなくなった

693 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:03:22.94 ID:KdlJbkcHd.net
化石調査なしでやってるけどまぁまぁなんとかなってるぞ
強いかと聞かれたら…うん

694 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:03:35.30 ID:dBzJqMkX0.net
イラスト違い商法は演出どうしようって悩んでるんだと思う
演出作るの手間の割に金にならなくて多分コスパ悪いんだろうな

695 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:04:08.66 ID:RX2lnPrma.net
エルドで17連敗って1枚で多面妨害する永続やラヴァゴじゃなくて
1枚でアド差つかずに無効化もされる誘発入れてるんだろ
レシピ見たいけど上げると叩かれる模様

696 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:04:10.00 ID:m8OPSbfYH.net
ダイノルフィア興味なかったけど恐竜とエルドも構築済みで化石調査と神宣・神通3枚揃ってる俺は実は手を出しやすい状況にあるのか

697 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:04:22.93 ID:vj4fhZXjM.net
ビートルーパはじめてあたったけどガン周りしてるのに一切制圧してなくてワロタ

698 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:04:24.98 ID:1/Rw67EQ0.net
デュエリストカップで相剣によく当たるんだけど俺だけじゃないよね?
俺の気のせいかな?

699 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:04:25.71 ID:qMmc2pIU0.net
再録はカリユガ、オーディン、化石調査でいつもどおり3つだから
新規のURがいつもより多いわけで、ダイノルフィアとビートルーパーからひとつずつ、後なんか一個URからSRにしてればまぁ普通だったのに

700 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:04:30.19 ID:MgbG5+kD0.net
課金ジェムの方が先に消費されるってガチなの?

701 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:04:34.06 ID:vCu++nx/0.net
スタロから出てくるスタダがシンクロ扱いなら良かったんだけど

702 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:05:23.90 ID:0cnoaHeOM.net
>>670
ラドリーみたいなかわいい系のメイト売れば良くね?

703 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:05:25.63 ID:9x5BPu5W0.net
>>697
耐性で威圧してるんだぞ!

704 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:05:30.44 ID:Azn4IKCz0.net
環境外にデスフェニ出すのなんか申し訳なくなる
出さなきゃこっちが負けるんだけど
出したら出しただけで相手はボロボロになる
デスフェニ1枚で相手は壊滅
マジモンのクソ

705 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:05:59.72 ID:1/Rw67EQ0.net
>>697
一応増殖するGとカウンタートラップの2妨害いけますよ

706 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:06:06.51 ID:MgbG5+kD0.net
流石にラドリーは課金要素かなと思ったよ

707 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:06:24.58 ID:uRndzy7z0.net
化石はわかるけどオーディオだけはまじでわからんなんでこいつが入ってるんだよ

708 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:06:31.09 ID:eBSBkeT90.net
個人的にもっとポンポンアクセサリー追加していいと思うわ

709 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:06:39.01 ID:GQ0iR2i00.net
フリーってランクじゃ通用しない奴が俺TUEEEEしたくて行く所やろ
勇者デスピアとかまんまそれやん

710 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:06:45.76 ID:j/JgCXxp0.net
スタダで学ぶ蘇生制限とタイミングを逃す

711 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:07:02.96 ID:37E1wb5cd.net
トリシュで初めてメイト買いました
よく動くから楽しい

712 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:07:06.17 ID:6yQ6S9wq0.net
デュエルの遊び方は理解できましたか?

713 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:07:20.56 ID:Azn4IKCz0.net
>>707
3枚集めて応募しよう!
稀に好きなカードのプレミア加工が当たるぞ!

714 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:07:43.26 ID:7ZY75bdq0.net
結局ビートルーパーは展開力はあるけど、って感じだなぁ
罠持ってくるURだけは強いと思うけど、妨害あれくらいだし

715 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:07:50.16 ID:89Lvvr9qd.net
>>698
ハリラドンソリティア面倒だから使ってるやつらがいる
俺とか

716 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:07:59.59 ID:1/Rw67EQ0.net
冥王結界波と一滴どっちがいいですかね?

717 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:08:05.80 ID:0cnoaHeOM.net
エクソシスターもそうだけど素直にシクパで出せよ

718 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:08:06.63 ID:fM0zcM5wd.net
ラドリーメイトは500円課金でも余裕で売れたと思う
何なら1000円でも売れる
この運営が金儲けしたいのかしたくないのか俺には分からないよ……

719 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:08:20.43 ID:Wt/hUWbPM.net
>>711
静止画で見たときのキグルミ感やばかったけど動いたら思ったより良かったな

720 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:08:53.64 ID:4nROgNQ5M.net
セラちゃんのDXメイトはよ

721 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:08:54.68 ID:R3ScZOWp0.net
課金するから抹殺グリフォン勅命禁止してくれ
と思ったけどこのクソ大会終わったら結局フリーとルーム主体だからあんま関係ねえや

722 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:09:06.05 ID:vXFw3pNta.net
>>615
負けてる相手に対して諦めの悪いって言い方は違和感ある

723 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:09:32.22 ID:89Lvvr9qd.net
というかオーディンはマジで関連性が1つもないのがね
カリユガ化石調査は分かるけどお前はなんも関係ないだろ

724 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:09:40.57 ID:jmRQOuZSd.net
クソグラトリシューラのこの悲壮感たまらん
メイトに初めてジェム使ったわ

725 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:09:54.60 ID:uRndzy7z0.net
SR、フルーツ、シューティングのシクパも作ってねーし

726 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:09:59.17 ID:kgtwNvjJ0.net
魔女の一撃で手札とフィールド併せてカード10枚以上破壊して脳汁どっぴゅどっぴゅ出た
20戦以上やって発動したの一回目だけどこの快感のためならこのゴミ入れ続けてもいいかもと思っちゃう

727 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:10:03.08 ID:SxTbFmlI0.net
プランキッズしょーもな
ミューでリクルートする時以外どこに誘発投げてもバトラー立つんだな
そのミューも旅路ごときでカバーできるし終わってる

728 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:10:03.99 ID:MgbG5+kD0.net
DDグリフォン禁止か…

729 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:10:35.19 ID:9wbJwoon0.net
初期の人がいる時にBMGメイトとかアイコン出しとけばよかったんだよ
いまさら出しても人減りすぎてもう遅い

730 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:10:44.29 ID:eBSBkeT90.net
>>725
フルーツドバロネスやめろ

731 :sage :2022/08/11(木) 10:10:49.48 ID:bjjh7rPip.net
欲しいパックないからジェム溢れそう
デスフェニ、勇者で消費欲満たせたのに
ぶっ壊れカード早く実装しろよ
次は何がいつ来るんだよ

732 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:10:54.48 ID:uRndzy7z0.net
トリシュのメイトはなんか下半身がダサい

733 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:11:16.76 ID:WwTB1kLVd.net
トリシュにしてる人にまだ会ってないな

734 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:11:36.25 ID:1/Rw67EQ0.net
スプライトきたら勇者見ずにすみますかねw
ま、スプライトしかいなくなると思うけどww

735 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:11:41.13 ID:xX+OWjWe0.net
>>726
はい九支

736 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:11:41.19 ID:eBSBkeT90.net
オーディンは極星新規あるからわかる
レインボードラゴンのが謎

737 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:11:41.56 ID:MgbG5+kD0.net
クリフォートメイト民俺しか居ないんじゃないかってくらい会わん

738 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:11:47.17 ID:LWPmr/Yld.net
>>723
極神強化が入ってるんだから関係がないことはない

739 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:12:08.76 ID:giwDPP7c0.net
トリシュメイト使ってるのいたわ
下半身貧相だけど上から見ると気にならない

740 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:12:12.99 ID:89Lvvr9qd.net
実装初日にBMGメイトあったらすぐ引退するのに勢いで課金するやつとかかなりいたと思うよ
やり方が下手

741 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:12:15.17 ID:WNK5cab50.net
>>718
皆が当たり前のように海外製プレイマットを使っていた環境で公式ラバー製プレイマットすらなかなか出さなかった会社なので・・・

742 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:12:18.28 ID:1/Rw67EQ0.net
>>732
顔もダサいですかね

743 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:12:48.95 ID:hPWz/0kid.net
相手EX0だったから真竜だと思って先攻シグマ隊長立てたらルインフォースに殴られた…

744 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:13:14.88 ID:qMmc2pIU0.net
>>707>>723
極星の新規実装されたし

745 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:13:21.06 ID:GQ0iR2i00.net
ビートルーパーって展開力あるから二ビルとかの誘発は大抵貫通できるけど貫通した所で盤面弱いんだよなあ
誘発打っても打たなくても盤面あんまかわらん

いい試合になるのは誘発バンバン打ってこられてカウンタートラップで無限アドとったときくらいやな

746 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:13:43.36 ID:jC+MwhlG0.net
トリシュメイトは初期にあったら買ってたかなラドリーある今DXメイトじゃないと買わないよ一つしか設定出来ないんだし

747 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:14:32.33 ID:89Lvvr9qd.net
極星新規マジ?
話題にならないだけでこりゃ環境か

748 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:15:31.62 ID:uRndzy7z0.net
オーディン、レインボードラゴン、絶対なる補食
我らUR10ポイント変換機
絶対なる補食って補食植物でサーチでるよな?

749 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:16:20.06 ID:R3ScZOWp0.net
なんというかジェムをサービスしすぎたせいで儲けや客を逃してると思う
ジェムの基本額が妙に高くて課金する気にならないし簡単に手に入るし
正直お得パックの値段が基本額でジェムが渋いならめっちゃ課金したわ

750 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:16:20.28 ID:AdJxYGq40.net
なんかトリシューラはテクスチャー雑に貼っただけで作り込み甘いんだよな
ラドリーを見習え

751 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:17:01.42 ID:m8OPSbfYH.net
お前らオーディンのロイヤル出ても引き換え券にするなよ
極神組まないとオーディンに起動効果で祟られるからな

752 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:17:13.00 ID:qMmc2pIU0.net
>>736
あのレインボードラゴン新規カードだよ
ずっと日本限定で、やっと最近海外で実装されたヒートソウルとかヴァレルエンド入ってたパックの新規カード

753 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:17:13.93 ID:j/JgCXxp0.net
トリシューラっておいくらのイメージ?

754 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:17:14.02 ID:dQzT+Gac0.net
カリユガとデスマキナって2枚必要?

755 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:17:40.13 ID:P4vGfTto0.net
メイトやフィールドの値段倍でも余裕で売れるだろうしアイコンとか単価高くして美少女モンスターの物作りまくればガッポガッポだろうけどこの運営良くも悪くもあんまり儲けに固執してないのよね

756 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:17:50.29 ID:Ui1Zevzy0.net
>>754
カリユガはいらんと思う

757 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:17:53.99 ID:uRndzy7z0.net
>>750
村人A作るのすらここまで時間かかる時点で運営相当人数足りてない

758 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:18:14.65 ID:WwTB1kLVd.net
フィールド1200は買わないわ

759 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:18:23.56 ID:qT2W4pFr0.net
メイトはまだまだ切り札沢山残してるからな

テーマの代表枠としてラドリーみたいに各個出してほしいね

760 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:18:41.28 ID:Azn4IKCz0.net
月1万円で6万ほどしかカキンしてないからまだ作りたいデッキできてない

761 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:19:02.86 ID:uRndzy7z0.net
レインボードラゴン、レインボードラゴン、レインボードラゴンネオスフューデス、ネオス
宝玉もUR多すぎだよな

762 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:19:46.64 ID:5jS3HgCcM.net
700時間くらいやってるけど
最初のお得ジェム分しか課金してない
それでいてURが余る始末

763 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:19:47.72 ID:P4vGfTto0.net
トリシュメイトはもっとデフォルメされると思ってた
体型を変にイラストに忠実にしようとしたせいでなんか違和感ある

764 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:19:56.84 ID:9U47gyKNr.net
DDなかなかえぐい盤面敷いてくるな

765 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:20:37.17 ID:dQzT+Gac0.net
>>756
ありがとう
1枚砕くわ

766 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:21:08.08 ID:WNK5cab50.net
フィールドはまずは自分のBGMを変えないと

767 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:21:49.03 ID:buaqjU7Ra.net
謎に2枚あるトレインとか砕きたいんだがこのカード必要ないよな?

768 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:22:23.41 ID:uRndzy7z0.net
そもそもフィールドを買ったことあるやついないだろ

769 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:22:25.81 ID:9Atprf3Ua.net
昔のDSのゲームのムービーで出てきたトリシューラのポリゴンはもうちょっとかっこよかった

770 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:22:49.54 ID:0lBQg2nCd.net
DDには無限の展開ルートがある
グリフォンで更に増えたらしい

771 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:22:53.54 ID:kj2Y+Xrsd.net
>>86
そうなの!?良運営じゃん!古いアプリみたいだから避けてたけど今からでも始めようかな?

772 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:23:13.25 ID:uRndzy7z0.net
>>767
ブルーアイズ堕天使にいるかもしれない程度
砕いてもいいぞ

773 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:23:47.97 ID:0cnoaHeOM.net
フィールドは対戦相手のBGM変えるのマジで謎すぎる

774 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:24:09.80 ID:m8OPSbfYH.net
成金チキントレイン

三大謎URドロソ

775 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:24:16.41 ID:PuU/SmVh0.net
絶対なる捕食ってなんか使えるデッキってある?
効果は強そうだけど正直砕きたい

776 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:24:16.91 ID:N4JMoSjta.net
Dカップってハリとか使えないの?

777 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:24:25.89 ID:d2NrHwgsa.net
アイコンはクリボー、メイトはもけもけ、プロテクターとフィールドはデフォルトのまま

778 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:24:42.08 ID:mh7/zwS30.net
ブルーアイズが弱かったショックで記憶喪失になった人の手元に何故かあるカード
トレードイン

779 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:25:33.79 ID:uRndzy7z0.net
トレインにうららは人の心ないよな

780 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:26:41.46 ID:sVVysWHN0.net
ほんとエルド多いな
ハリラドンかエルドしかおらん

781 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:27:02.45 ID:P4vGfTto0.net
水属性スリーブが実装されないからエクシーズブラックは深海の暗さを表してると言い張って使うしかない
何故海フィールドと一緒に実装しなかった

782 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:27:24.48 ID:Y37PBph60.net
>>775
通常召喚するけど召喚に依存しなくて相手ターンの除去に難があるデッキなら採用ありえる
なお激流葬や破壊輪の存在

783 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:27:35.06 ID:uRndzy7z0.net
>>775
ないぞふわんでも次のターン展開出来ねーし
通常召喚したモンスターが残って次のターン通常召喚出来ないでも問題ないテーマなんてないし

784 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:28:08.46 ID:4NCIS2vKp.net
成金チキンって、戦闘機、LP関係無いソリティア系デッキ以外に使い道有る?
エンディミオンで作ったは良いんだが、、、

785 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:28:23.96 ID:Oc56hNFd0.net
チキンURは実質6枚ドローソース増えるしサーチも容易だからわかる
成金URは意味不明

786 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:28:27.37 ID:P4vGfTto0.net
Dカップで当たるエルド、ランクマのエルドより勝ちやすい気がするな
大会に合わせてエルドデビューした人が多いんかな

787 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:28:29.21 ID:8nNqRglc0.net
勇者 D・ハリエルドン

788 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:29:30.04 ID:fM0zcM5wd.net
絶対なる補食が激流葬に勝ってる点が見えない

789 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:29:31.36 ID:ytmpAqOxd.net
イゾルデワンキルのためにレインボーダークドラゴンいれてて普段手札にくるのは邪魔だけど
妨害合戦でお互いのリソースが尽きかけてる状態でレインボーダークドラゴンがフィニッシャーになったことがあるわ

790 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:29:33.21 ID:uRndzy7z0.net
謎にURに格上げされてレガシーでもない信用取引

791 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:30:01.54 ID:Y+E648UAd.net
DC用に闇堕ちして勅命、虚無空間の禁じられたカード生成して使ってみたがこれだけで勝つこと多すぎて笑える
もうゲームじゃないもの

792 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:30:45.35 ID:PX36mNpc0.net
ダイノルフィア実装は嬉しいけどサイコエンドパニッシャーが無いのが辛い

793 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:30:49.35 ID:WwTB1kLVd.net
>>784
シモッチ

794 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:30:56.83 ID:aLNWTiEI0.net
次回の海パックに備えて今回の海フィールド買ったけど、どうやら対戦相手のBGM変わってないどころかデフォBGMらしくて損した気分だわ
夏っぽい曲を流してくれよ

795 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:31:35.45 ID:uRndzy7z0.net
今回の大会20行ったらもうやること無いよな
称号欲しい奴いる?
チケットもゴミしかピックアップしてねーしロイヤル狙い程度

796 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:31:40.73 ID:HXRe8eHR0.net
成金とかはクソデッキに使われるからURもやむなし

797 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:32:19.99 ID:TX7yjRUGd.net
2ndからランキング賭けた本番やし

798 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:32:41.59 ID:WwTB1kLVd.net
そういや大会でイグナイトやらシモッチやら一切見なかった
BANされたか?

799 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:32:50.96 ID:mLZ7OnZka.net
シンクロの時械神つよくね
モンスター全体除外犯罪だろ

800 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:32:55.68 ID:g1MTF/PT0.net
>>786
普段ガチ握ってない人がエルド握ってるらしい
そういう人は展開覚えれば勝てる勇者GSとかの方がいいと思うけどな
エルドはプレイングも構築も上級者向けだし

801 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:33:23.98 ID:AdJxYGq40.net
>>786
俺もエルドデビューしたわ
金謙の方が強いって分かってるけど面倒だから強金にしてるレベル

802 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:33:30.65 ID:aLNWTiEI0.net
>>795
もれなくクソ無職暇人野郎の蔑みがついてくるぞ
人間未満の扱いを受けたいならやるしかない

803 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:34:37.94 ID:P4vGfTto0.net
>>794
マジで?
BGMを相手に提供する仕様の時点で糞なのに新BGMの発注すらしなくなったん?糞of糞やん

804 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:35:43.88 ID:uRndzy7z0.net
bgmをシャニングスターや魔王魂にする位はやっとけよ

805 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:36:16.13 ID:PuU/SmVh0.net
>>782
>>783
やっぱ使えそうな場面はそんなないか
アドバイスありがとう

806 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:37:11.56 ID:ozbhtw470.net
火山勝ったけどちゃんと相手のBGMがダイナミストのアレに変わってるんだろうな?

>>799
いうほどじゃないぞ
場に戻るしまた特殊召喚時の効果使われてしまう
相手ターンに活用される可能性もある

807 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:37:48.85 ID:x44+7iJY0.net
勇者GSはめんどいんよな
毎回ハリラドンしないといけないのが
エルドとか害鳥のほうが楽

808 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:37:57.56 ID:x44+7iJY0.net
勇者GSはめんどいんよな
毎回ハリラドンしないといけないのが
エルドとか害鳥のほうが楽

809 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:37:51.79 ID:CS3p3DNkM.net
>>791
それで勝ってもつまんないから生成してこなかったけどまともにイベントやってらんないからな

810 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:38:22.48 ID:w7pxuGeNp.net
DCのフィールド
普段CPUの温度50℃の俺のPCが80℃とかになるんだがおかしいだろ

811 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:38:51.91 ID:oT/MKo5P0.net
>>810
炎のエフェクトのせいだ

812 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:38:52.52 ID:ZLlONHdSM.net
初めて見たとき強すぎだろ!って思ったカード
カオスMAX

813 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:39:00.03 ID:89Lvvr9qd.net
プレイングガイジ、殺されたんじゃ!?

814 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:39:00.42 ID:uRndzy7z0.net
トークンコレクター引いてると安心感あるって末期すぎだろ

815 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:39:04.77 ID:SxsBxHVv0.net
>>805
一応ふわんで相手番で展開しつつ絶対なる捕食で相手盤面更地にしてから返しのターンにナイチンゲール出してアーゼウスまで繋ぐとかもやれそうだけど
事故りやすいふわんに異物入れてる時点であれだが

816 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:39:33.39 ID:mh7/zwS30.net
夏っぽい曲かぁ…

セロリうまいし!

817 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:39:49.77 ID:dBzJqMkX0.net
>>788
ふわだりで使えってことでしょ
鳥ってやっぱ捕食者なんすねえ

818 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:39:54.27 ID:Ui1Zevzy0.net
>>806
あいつをどければ戻ってこないぞ

819 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:39:58.92 ID:w7pxuGeNp.net
>>811
やばいわこれ
ラドリーも合わせたらスペック低いスマホとかSwitchは落ちるんじゃね

820 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:40:03.28 ID:eBSBkeT90.net
>>752
悔しいがエアプを認める
ヒートソウルとかオーバーロードもその内来そう

821 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:40:42.46 ID:dBzJqMkX0.net
トーコレって勇者の始動とハリラドン封じまで一手でやってくれるわけ?

822 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:41:23.96 ID:89Lvvr9qd.net
むしろ主流の天威には余裕でケアされるぞ

823 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:41:29.39 ID:Ui1Zevzy0.net
80度はヤバくね?アッチアチやん

824 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:41:35.58 ID:dBzJqMkX0.net
ヴルガーダをグラビティコントローラーに変えるコンボ好き

825 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:41:37.30 ID:uRndzy7z0.net
>>821
トークン出せねーからなラドンもウンコ出来ないぞ

826 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:41:38.90 ID:kgtwNvjJ0.net
折角生成した金玉、一枚しか入れてないとはいえ20戦以上やって一回しか使えてないんだけどこれいる?
その対戦も結果的にたいして役に立たなかったし一生手札で腐ってる

827 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:42:13.07 ID:WwTB1kLVd.net
フィールド重いのか携帯器は大変だな

828 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:42:15.21 ID:HXRe8eHR0.net
トーコレはターン1無くしてもっと執念深くなれ

829 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:42:43.53 ID:eBSBkeT90.net
リンクリアニマアルミラージグラコンみたいなリンク1は許せる

830 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:42:53.52 ID:ytmpAqOxd.net
害鳥はvs害鳥が地獄と聞いて使うのやめてる

831 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:43:03.91 ID:8nNqRglc0.net
>>819
勝ち拾い易くなるな

832 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:43:09.03 ID:uRndzy7z0.net
>>826
お前金玉片玉かよ
金玉は二つあるものだぞ

833 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:43:14.24 ID:/UiWGPEYa.net
絶対なる補食は信用取引枠
変態デッキを組んでる人にしか需要がない

834 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:43:23.36 ID:p33V/HKu0.net
カオスMAXくんはフリーにて最強

835 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:43:27.22 ID:dBzJqMkX0.net
ドライトロンにキンタマ入れてるけど6素材アーゼウスとデスフェニと勇者トークン一挙に食ってくれて死ぬほど感謝してる

836 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:43:34.22 ID:P4vGfTto0.net
Dカップのフィールドより火山や歯車街の方が処理多そうに見えるのに不思議よな

837 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:43:59.29 ID:Ui1Zevzy0.net
>>832
じゃあ3枚積んでる人はなんなんですかね…?

838 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:44:07.11 ID:CTce+qXq0.net
双玉の洗濯竜

839 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:44:21.82 ID:Y+E648UAd.net
>>809
ランク上がる効率ダンチですわ
あんだけヒーヒー言ってたのにもう後半だもの

840 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:44:40.58 ID:Yg2Jr+c10.net
1人に1つずつ貰える

841 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:44:53.76 ID:giwDPP7c0.net
スレの勢いねーな、と思ったら
>>850前だったか

842 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:45:41.65 ID:XEYYylgz0.net
金玉は名推理と異常に噛み合わないから推理芝刈りエルドで使いにくいわ
なんでNSできてSSできないんだ

843 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:45:52.14 ID:buaqjU7Ra.net
>>839
サーチも出来ないのに言い過ぎ盛りすぎ

844 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:45:52.90 ID:aLNWTiEI0.net
ドライトロンに玉は中々いいアイデアだな
パクらせてもらうぞ

845 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:46:05.63 ID:dBzJqMkX0.net
俺は1000ライフを払い1ドローを選ぶぜ
さあ貴様は何を選択する

846 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:46:18.99 ID:kgtwNvjJ0.net
>>832
二つもあったら金玉腐っちゃう

847 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:46:39.29 ID:vj4fhZXjM.net
ヌメロン封殺したら怒りの遅延行為で草

848 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:47:01.82 ID:xjXht8P50.net
時間帯によってデッキの種類違いすぎてマジでメタが絞れん

849 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:49:05.41 ID:uQU4Q7yoa.net
ダイノルフィアに化石調査別にいらないけどな

850 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:49:40.76 ID:GmVpQ/Fra.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_imanouchi04.gif
>>670
ロイヤルのモンスターが攻撃力が+1000されますとかで良いだろ アフリカの子供達が幅をきかせ過ぎ

851 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:50:17.08 ID:ozbhtw470.net
デュエリストカップの炎の演出クリックで相手の待ち時間に軽くリズムとって遊んでるわ

>>818
なるほど

852 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:50:28.71 ID:Lsx0gW6kM.net
>>850
良いね俺の閃刀姫がめちゃくちゃ強くなる

853 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:51:28.31 ID:GQ0iR2i00.net
>>850お前は次スレで幅を利かせてくれ

854 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:51:50.86 ID:GmVpQ/Fra.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_imanouchi04.gif
遊戯王マスターデュエルpart1401
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1660182649/

855 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:52:05.57 ID:gv71q8Ic0.net
ビートルーパーはいいテーマやね
種族サポートできて展開力持久力打点があって制圧はしないという

856 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:52:23.70 ID:WwTB1kLVd.net
>>854
たておつ

857 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:52:26.55 ID:eBSBkeT90.net
ファイナルフォートレスファルコンのロイヤル出たけどこれやぶ蛇で出すやつじゃない方か...
一体何に使えばいいんだ...

858 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:52:28.86 ID:p5/fb2Qp0.net
2連続で指名者にニビル止められたわクソゲーがよ
なんでこんな入れ得バカカードが3枚も積めるのか理解出来ん

859 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:53:09.79 ID:4NCIS2vKp.net
MD限定でシャイン加工ロイヤル加工全除外この発動と効果は無効化されないみたいなカード実装してくえ

860 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:53:19.84 ID:uRndzy7z0.net
ヘラクレス素材要求多いけどビットルーパーって墓地融合でもあるのか?

861 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:53:40.03 ID:zFbGE5eb0.net
イビルツイン作りたくてパック剥いたのにオルターガイストが揃った
オルターガイストって楽しい?

862 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:54:19.43 ID:Y/9se4QR0.net
アフリカの子供たちとか意味わかんねえ言葉使ってんなと調べたら
カードゲームオタクのキモすぎる差別発言が元じゃん

863 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:54:22.87 ID:eBSBkeT90.net
>>861
シルキタスとプロトコルが害悪

864 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:54:49.85 ID:GmVpQ/Fra.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_imanouchi04.gif
あとNとRをロイヤル加工させてほしいわ 切り札なのにRなの可哀想すぎるだろ

865 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:55:16.98 ID:RN1Tw/+U0.net
>>854


866 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:55:43.15 ID:Lsx0gW6kM.net
>>854
早いな乙

867 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:55:57.63 ID:GQ0iR2i00.net
>>861
楽しい
戦闘機みたいなタイプ

868 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:56:01.14 ID:vEnKM8ckd.net
紙プレイヤーは自分達が差別されてる側だから下を作りたくて仕方ないんだろうな

869 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:56:14.56 ID:Ui1Zevzy0.net
Rが切り札とか遊城十代の可能性があるな(?)

870 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:56:56.29 ID:zFbGE5eb0.net
>>863
害悪系かぁ
今までそっち系は使ってなかったし適当にレシピコピってくるか

871 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:57:24.19 ID:uRndzy7z0.net
NRもロイヤル出たら
相当ロイヤルパック剥く時うざいだろ

872 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:57:45.47 ID:eBSBkeT90.net
ウィラコチャに演出付いた謎
マシニクルにも付けろ

873 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:58:01.49 ID:Ui1Zevzy0.net
ロイヤルパックってなんだよ

874 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:58:25.67 ID:GmVpQ/Fra.net
>>871
じゃあ加工する権利みたいなの売って欲しいわ 10パック買ったらNR1枚ロイヤルにできますよみたいな

875 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:58:58.97 ID:mh7/zwS30.net
特A級デュエリストにだけ販売されるパックさ

876 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:59:43.64 ID:5MyikC4U0.net
>>834
いっつもバウンスされてて可哀想になってくる

877 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:59:48.34 ID:3u0D9NGca.net
みんな展開力で低速のオルター押し潰してくるのにどうして害悪扱いされてるんだオルターくん
相手ターンにどうこうってなら鳥のほうが5倍くらい動くぜ

878 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:59:54.61 ID:Ui1Zevzy0.net
マジか、稀に見るデッキギラギラなやつはロイヤルパック剥いてたのか

879 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:00:00.03 ID:0cnoaHeOM.net
エルドにも勇者にもふわんにも使えるうららってほんと万能誘発だな

880 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:00:58.31 ID:vj4fhZXjM.net
15連勝中だったのに朝鮮統一教会先行ガン伏せエルドにやられた....

881 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:01:18.17 ID:dQzT+Gac0.net
>>877
ドラメでオルターに勝ったことないから嫌い

882 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:01:50.84 ID:EJFa/+0E0.net
オルターの止め方マジでわからん

883 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:02:40.03 ID:ozbhtw470.net
いつになったら17になるのか分からんからもちべあがらん

884 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:03:13.88 ID:UakgZcmg0.net
DCでsinデッキと当たったわ
あれ話題にならないだけでかなりのブルジョアデッキだろ

885 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:03:43.14 ID:GQ0iR2i00.net
>>883勇者使ったら17なれるよ

886 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:04:15.09 ID:GmVpQ/Fra.net
サイバーエンドが500ジェムで手に入るのありがてえわ

887 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:04:59.56 ID:NXKRV0rB0.net
害鳥使うと焔聖騎士でハリラドンするより切断率上がるの謎だわ
与えるストレスが害鳥の方が上なんやね
俺的にはシャルル盗み玉でピーピングハンデスする方が精神的にダメージ与えられると思ってたけど
やっぱ顔真っ赤にさせてなんぼのゲームだからな遊戯王

888 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:05:08.40 ID:p5/fb2Qp0.net
ビートルーパーマジで見なくてゴキポール生えるわ
やっぱ相剣って新しいからって理由だけじゃなくてちゃんと強いから流行ってたんだなって事が分かる

889 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:05:27.13 ID:R3ScZOWp0.net
終わったああ十二鉄獣で20やったぜアーゼウス最強天威勇者ざまあ
もう二度とやんねーぞこんなもん

890 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:06:15.74 ID:Yg2Jr+c10.net
ジェム溢れたけど組みたいテーマがねぇな…

891 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:06:21.86 ID:8YkgNUmMp.net
>>887
俺のターンって時に動き始めるからな
ハリラドンは100のストレスを一回で与えるのに対して
鳥は50のストレスを2回に分けて与えてくる

892 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:08:00.66 ID:owk8Pb8dr.net
トリシューラの顔キモいな
普通に頭3つあるのキモい

893 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:08:49.24 ID:SxTbFmlI0.net
勇者電脳界やばすぎ
初動止めなかったら勇者しつつVFDだし止めたらスルーしてVFDだしγどこに撃っても変わらなくなったの害悪にも程がある
明確な対策だったのに潰されたらどうしようもないだろ
こいつも天威勇者や勇者GSと肩を並べるクソデッキだわ

894 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:09:16.40 ID:rWqvyGmg0.net
群雄割拠とかセンサーとかそういうルール効果系は全部制限でええやろ
影響デカすぎ

895 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:09:31.80 ID:Sh6p5Kw4a.net
今の勇者環境でついてこれるテーマが数少なすぎるんだよ
DCGの場合は上と差がつきすぎると他も売れなくなる

896 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:10:27.01 ID:82PSPR4g0.net
虚無握って勝ち確信した瞬間害鳥だって判明したときの気持ち考えろよ

897 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:10:30.32 ID:OQ7YmIJv0.net
ksk

898 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:10:44.63 ID:Y37PBph60.net
>>894
割拠や御前は出張に対して特に有効だから許してほしい
サモリミ虚無勅命は禁止にしてもいい

899 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:11:25.34 ID:p5/fb2Qp0.net
確かに勝てないデッキをわざわざ課金してでも組もうとは思わんからなぁ
そういう意味でも早く制限改訂すりゃいいのにこのゲームおばあちゃんにでも運営させてんのか?

900 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:11:28.39 ID:OQ7YmIJv0.net
遊戯王マスターデュエルpart1401
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1660182649/

901 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:12:11.90 ID:TqeTEoeM0.net
>>898
長時間の展開ソリティアを妨害するためにも、必要だぞ

902 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:12:16.47 ID:6CvV5AZZ0.net
イビルツインのシクパ120パック開けたのにパスフレーズ1枚も出てこなかった
搾り過ぎだろ何だこれ

903 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:12:21.31 ID:GmVpQ/Fra.net
害鳥多すぎてどの害鳥だよって思ったわ

904 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:12:55.80 ID:f44cVSZ4p.net
金かかる紙で制限頻度あげたら安心してカード買えないってのはわかるが
こっちは半分タダみたいなもんだし月1でもいいよ

905 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:13:17.86 ID:Yg2Jr+c10.net
>>899
お婆ちゃんならもっとユーザーのこと考えて優しい運営してくれるって爺っちゃが言ってた

906 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:13:31.36 ID:Lsx0gW6kM.net
格差は需要を産むとか考えてるんじゃないの
紙はそうかもしれないけどデジタルだとそうもいかんでしょ

907 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:13:47.45 ID:Azn4IKCz0.net
>>902
あのパックでパスフレかなり絞られてるから作ったほうが懸命よ

908 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:13:48.82 ID:xjXht8P50.net
外人の多い時間帯プランキッズとふわんの2大勢力だからセンサーがマジでピーキーすぎる

909 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:14:04.05 ID:xcR7NKZT0.net
>>870
プロトコルとスキドレのコンボは害悪超えてるで

910 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:15:03.07 ID:imqoE0zk0.net
フリマ実装したしランクマ向けデッキは商業優先でいいでしょと思ってるよ

911 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:15:12.89 ID:f44cVSZ4p.net
センサーは今の環境微妙な気がするわ
ふあんは引いたら勝ちレベルだが勇者系に死に札すぎる

912 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:15:42.86 ID:Y37PBph60.net
自分が展開してから開くだけでお手軽制圧になるサモリミ虚無勅命とメタ範囲が狭くて構築の限られる割拠御前センサーは違うよね

913 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:16:06.89 ID:SxTbFmlI0.net
こいつら報酬欲しいから勇者使ってるだけだよな?
もしコレを楽しいと思って回してるなら人格を疑わざるを得ないわ

914 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:16:09.12 ID:UakgZcmg0.net
害鳥

ふわんだりぃず
シムルグ
ハーピィ
LL

915 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:16:10.36 ID:vj4fhZXjM.net
むしろふわんとプランキッズとかありがたいわ
エルドとか電脳勇者のほうがきつい

916 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:16:46.78 ID:f44cVSZ4p.net
>>912
群雄御前センサーの御三家はちゃんと環境読んで採用しないといけないしな
実力の出る罠

917 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:17:18.30 ID:CTce+qXq0.net
エアプ開催おじさんが環境を語るの草も生えない

918 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:17:34.63 ID:p33V/HKu0.net
ロック系永続とか害悪でしかないから消したほうがいいよ

919 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:17:52.25 ID:x44+7iJY0.net
もうめんどいし石多めの50戦だけ消化しようかなと思うんだけど、自爆デッキどっかで紹介されてない?

920 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:18:11.63 ID:z8jYz/MNd.net
プランキッズ旅路ハウスのチェーン順で誘発ケアしてくる奴がいる一方で謎展開してエンドもいるわ
後者はおいしくカモらせていただきます😎

921 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:18:16.37 ID:3hvA0LTnd.net
>>914
RRはセーフ

922 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:18:21.42 ID:bthx/CuyM.net
昨日のマスターCSの結果
優勝 幻影
準優勝 8軸GS
top4 3軸勇者 芝刈りシャドール
top8 3軸勇者 3軸勇者 エルドリッチ @イグニスター

最近毎日CSでも天威勇者見かけないしオワコンか?

923 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:18:31.35 ID:/2Bj4GRXp.net
>>918
じゃあお前の大好きなハリファイバーとボウテンコウも禁止な

924 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:19:02.80 ID:zYSoUYJV0.net
LLはまだシコれるからいいけど他の害鳥はマジもんの糞だからね
駆除せねば

925 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:19:14.58 ID:SxTbFmlI0.net
後攻デッキ目線だと全部クソだよ
天威勇者と勇者GSは言わずもがな
幻影プラン電脳+勇者がメイン入る前に動いて制圧準備終わらせるから上二つに刺さる壊獣ラヴァゴ金玉が事前に腐る
エルドは誘発効かないしふわんは一番強いGを無力化できる

対策カード全部違うもん
環境デッキ同士で助け合ってんじゃねえよ

926 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:19:20.76 ID:zqH3krG+p.net
>>922
イグニスターやっぱ強いじゃん

927 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:19:45.31 ID:XTMw5B2b0.net
>>923
勇者トークンとユニオンキャリアーも禁止な

928 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:20:32.65 ID:p33V/HKu0.net
>>923
なんでその2つだけなんだよ
あまえんなもっと言えよお前の望みはそんなもんじゃないだろ

929 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:20:46.67 ID:DvcTxhmZM.net
御前試合って実際とうなん?
勇者がマイナーな地だから邪魔になるかな

930 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:21:17.10 ID:XTMw5B2b0.net
>>928
リンク召喚禁止で

931 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:21:20.73 ID:bGFZVf08a.net
>>925
後攻デッキもしょうもないワンキルしてくるじゃん

932 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:21:52.70 ID:Y37PBph60.net
>>929
十二獣なら無理なく採用できる(ただしアーゼウスの兼ね合いが微妙)

933 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:22:39.64 ID:NablmxP5p.net
後攻敵が事故らなきゃほぼ勝てません
誘発ゴリッゴリの方がいいのかな

934 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:23:06.54 ID:zYSoUYJV0.net
今の環境だとどのデッキも金玉採用は検討すべき
金玉で竜星と無効系モンスター排除しきれればさらに全体除去通せるだろうし

もう金玉ラヴァゴはエルドリッチだけのものじゃないよ

935 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:23:16.24 ID:g1MTF/PT0.net
先行有利是正したら後攻ワンキルゲーになるってのはあるんだろうな
今の環境テーマだと1、2妨害から8000持っていくデッキなんてザラだし

936 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:23:40.96 ID:Ui1Zevzy0.net
普通に誘発積んでるデッキの方がいいぞ

937 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:23:45.02 ID:WSDEo4XLd.net
普段ヒソカだのトンパだの言って環境回避してる奴らが一丁前に大会で講釈垂れてるの笑えるのよな

938 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:23:51.53 ID:BdbQ70jV0.net
>>919
274807
ここ来なよ
コピーさせたげる

939 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:24:06.01 ID:RN1Tw/+U0.net
先攻制圧しないと後攻ワンキルされるから
俺はやりたく無いけどしょうがないんだ

940 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:24:55.41 ID:n8CJrZjc0.net
後攻デッキでデュエリストカップ走る配信見てたけど一枚でも無駄札あったら途端にキツくなってる印象だった
これで勝ちを積み重ねるのかなり根性いるわ

941 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:25:11.32 ID:Y/9se4QR0.net
おいおい雑魚で上がれないだけのヒソカやトンパに負ける訳ないだろ?
まさか負けたのか?

942 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:25:27.38 ID:ozbhtw470.net
>>885
勇者なんだが

943 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:26:23.82 ID:1/Rw67EQ0.net
勇者プランキッズって強いですか?

944 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:26:37.49 ID:z8jYz/MNd.net
>>942
純勇者は流石にきつくないか

945 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:27:29.66 ID:g1MTF/PT0.net
プランキッズはエルドに強いよ

946 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:27:29.70 ID:jdoM3c160.net
こっちと
https://i.imgur.com/jgHdJOC.jpg
こっち どっちのがいいかな? 後閃刀出張入れるなら抜くもん有る?
https://i.imgur.com/yzSGF3u.jpg

947 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:27:30.45 ID:jgukdCbaa.net
サモリミは先攻じゃ勇者のせいでドラコバックのおとり化してるな
勇者ギミックさえなければシャドール死んだからありえない強さになってるけど
後攻から金玉+サモリミは犯罪レベルの強さ

948 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:27:44.60 ID:bthx/CuyM.net
天威勇者が誘発積めず後攻弱いの典型だよな
ハンド良ければギミックで軽い妨害は乗り越えられるけどハリラドンレベルの制圧されたら返せないし誘発無いから展開を通してしまう

949 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:27:47.80 ID:p5/fb2Qp0.net
ガーキマ来たとはいえデスピアやっぱつれぇわ
上振れてなけりゃ勇者のバウンス防ぎようがねぇ

950 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:27:51.51 ID:ozbhtw470.net
>>913
紙だと楽しかったけどマスターでずっと回せるとなると飽きてくるな
純構築まわしてぇわ

951 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:28:54.57 ID:z8jYz/MNd.net
天威勇者見てたら前環境にいた誘発0ドライトロン思い出した

952 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:29:01.71 ID:KdlJbkcHd.net
こんなん紙で使ってたら電卓あってもめんどくさすぎるだろ
https://i.imgur.com/bJ1gpaz.png

953 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:29:35.18 ID:EJFa/+0E0.net


954 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:29:53.67 ID:SxTbFmlI0.net
>>940
サイバーでランクマ潜ってダイヤ2〜5往来してるけど大体似た感じだな
最大展開されたら6枚全部有効札じゃないと歯が立たない場合が多い
あとは相手の事故とプレミ待ち

955 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:30:04.23 ID:GmVpQ/Fra.net
エルドが多すぎて気が狂いそう ライスト入れた方が良いの?

956 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:30:39.07 ID:g1MTF/PT0.net
エルド多くて気が狂うのはエルド側も同じだ
ミラーマッチクソだるいからな

957 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:30:54.44 ID:rVZYmHIw0.net
天威勇者もエルドもポーカーだよ
このイベント何使っても無双できる感じではない

958 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:31:21.57 ID:KgGhfuCn0.net
イベントレベル10前後だとマジで楽しいな
ちょっとレベル高いフリーマッチだわ

959 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:31:37.44 ID:NXKRV0rB0.net
デスフェニは害鳥ですか?

960 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:31:40.24 ID:MgbG5+kD0.net
強欲で貪欲な壺が必要なカード飛ばして強欲で貪欲な壺ドローするバグ

961 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:31:49.51 ID:g1MTF/PT0.net
>>958
ヒソカするならその辺りかな?

962 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:32:28.79 ID:Ui1Zevzy0.net
部屋があったら入りたくなっちまうんだ

963 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:32:31.58 ID:R3ScZOWp0.net
>>955
勅命されるから拮抗勝負いれよう
本命の罠が残ったら知らん

964 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:32:35.34 ID:Oc56hNFd0.net
>>961
4戦2勝くらいで上がるからヒソカは無理

965 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:33:01.98 ID:JTvUuFtW0.net
>>959
ファンデッキの救世主です

966 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:33:36.79 ID:Azn4IKCz0.net
ファンデッキ殺しの悪人です

967 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:33:38.85 ID:Ui1Zevzy0.net
ということでワイは観戦させてもらうで

968 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:33:40.02 ID:GjVdqpdwa.net
>>960
強貧発動で相手のうららGに、たまに手札のガンマが使えなくなるバグあるよな
早く修正してほしい

969 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:33:40.20 ID:0cnoaHeOM.net
エルド使ってるけどエルドミラーはドーハスーラ入れてるからわりと楽しいわ
制圧型じゃないデッキに勇者使われるのがマジでキツいグリフォンよりもドラゴバックで詰む

970 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:33:58.04 ID:9nPUwPl0d.net
vfdバロネス超雷サベージとかいう盤面つっよ

971 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:33:58.99 ID:z8jYz/MNd.net
エルドにはライストより拮抗のがダメージデカそう
エリドリクシルの墓地効果潰れるわ勅命すり抜けるわで

972 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:34:09.55 ID:a2Cwmpom0.net
天威相剣結構多くない?

973 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:34:18.18 ID:KILAToTXd.net
>>946
……間違い探しかな?

974 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:34:20.08 ID:XLzV6/Gya.net
相手の残り時間も表示してほしい

975 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:34:27.94 ID:Ui1Zevzy0.net
手札強すぎて笑うわ

976 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:34:58.11 ID:AdJxYGq40.net
バック除去が羽箒しか飛んでこないから神宣抜いて神警にしたわ
勇者コイントスより面白いぞ

977 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:35:01.01 ID:KgGhfuCn0.net
>>961
しばらくは楽しめると思うよ
じわじわとは上がって行くと思うけど周りのヒソカも同じだしね

978 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:35:17.44 ID:MshoP0lw0.net
セキショウバロネスでターンくれるとか涙出ますよ

979 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:35:29.54 ID:jdoM3c160.net
>>973
ごめんミスってたわ

980 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:35:47.40 ID:H7CaP4n2F.net
エルド合戦は後攻ゲーになるのメタ回りすぎでしょ
拮抗強すぎる

981 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:35:51.12 ID:jdoM3c160.net
次スレに貼るね...

982 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:36:18.35 ID:9nPUwPl0d.net
烙印融合くるまで烙印と勇者は混ぜないほうがいいな

983 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:37:09.20 ID:Ui1Zevzy0.net
>>978
虚無空間を伏せさせてもらうぞ…

984 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:37:33.54 ID:BdbQ70jV0.net
>>919
ごめん
ルムマだと相手のデッキ見れないの忘れてた
部屋閉めるわ

985 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:38:04.17 ID:WNK5cab50.net
そもそも烙印って烙印融合のことでデスピアドラグマを指すのは希では?

986 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:38:05.47 ID:OQ7YmIJv0.net
埋めるかね

987 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:38:19.01 ID:SxTbFmlI0.net
エルド側も神宣3勅命1にドロソ複数と好みで天獄入ってるから
後攻側が羽ライストでイージーウィンってのも難しい

988 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:38:41.38 ID:z8jYz/MNd.net
拮抗通れば勇者系全般にも刺さるしわりと積み特感あるわ

989 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:38:47.96 ID:RN1Tw/+U0.net
>>978
リバースカードオープン
マクロコスモス

990 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:38:59.33 ID:yVYgb5NP0.net
エルドミラーは古き良き遊戯王って感じするよな

991 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:39:06.25 ID:jdoM3c160.net
ラドリーがスレ埋めの時間をお知らせします

992 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:39:23.55 ID:9nPUwPl0d.net
>>985
アルバス「俺を忘れるなよ」

993 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:40:00.19 ID:vCu++nx/0.net
馬鹿みたいに簡単にエルドリッチ過労死させちゃって何が古き良きですか

994 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:40:13.61 ID:zYSoUYJV0.net
>>972
それは思った
相剣が天威勇者のおまけに入ってたりするんじゃなくて相剣の割合多いのけっこう見かける

995 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:40:36.08 ID:x44+7iJY0.net
>>984
こちらこそレス遅れたりでごめんなさい
普段ルーム利用しないからテンパってしまった

996 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:40:41.34 ID:H7CaP4n2F.net
質問いいですか?

ラドリーはおやつに入りますか?

997 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:40:52.76 ID:jdoM3c160.net
>>972
前組んでたって人多いだろうし展開長くないからね
俺もその一人だし

998 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:41:03.44 ID:9nPUwPl0d.net
質問フェイズ

999 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:41:15.88 ID:9nPUwPl0d.net
うんちまみれ

1000 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:41:18.90 ID:jdoM3c160.net
ラドリーが>>1000をお知らせします

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200