2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart1401

1 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:50:49.03 ID:GmVpQ/Fra.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_imanouchi04.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てること
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは、保守せずに落とすこと

※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1400
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1660152156/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:51:29.21 ID:GmVpQ/Fra.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_imanouchi04.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!

【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします

3 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:52:06.44 ID:GQ0iR2i00.net


4 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:52:25.34 ID:GmVpQ/Fra.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_imanouchi04.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.グランドクリエイターズまでのカードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

5 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 10:52:41.34 ID:GmVpQ/Fra.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_imanouchi04.gif
ラドリーのマンコなめたい

6 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:05:48.13 ID:1aRJaXyh0.net
>>5
それは引く

7 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:09:06.64 ID:vjTS4u710.net
臭いのがお好きなんですね

8 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:21:05.11 ID:PdgJ9oX70.net
ソリティア120秒以上された瞬間に降参してたら20連敗くらいして草。
ほんとクソイベントだな今回。

9 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:34:34.99 ID:OQ7YmIJv0.net
クソイベするエルフの剣士

10 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:37:30.95 ID:jdoM3c160.net
こっちと
https://i.imgur.com/9RUp75w.jpg
こっち
https://i.imgur.com/yzSGF3u.jpg
どっちのがいいかな? 後後者に閃刀ギミック混ぜるならどれ抜くんだろ?

11 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:41:45.01 ID:0cnoaHeOM.net
こっちエルドでシャドールと20ターンくらい殴りにあった試合は楽しかったわ
リソース削り合って最後おろ埋で水遣い落とされて負けたけど

12 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:41:51.36 ID:qXtbEvXka.net
おひるドリス

13 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:42:28.61 ID:imqoE0zk0.net
ドラゴンメイドってやっぱり総排出孔なんですか?

14 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:42:32.07 ID:EJFa/+0E0.net
熾天使ラドリエル

15 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:42:46.16 ID:zYSoUYJV0.net
勇者◯◯ってデッキコンセプトとして名乗れるのって電脳と幻影だけだよね

天威とかGSって勇者というよりハリラドンだよね?
糞すぎんだよしっかりハリラドンを全面に出してくれないと
たわから紙はハリもラドンも生き残ってハリ禁止が遅れたんだよ

16 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:42:59.08 ID:JTvUuFtW0.net
スキドレって今の環境なら活きる?
めんどいから全部無効にしてやりたくなる

17 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:43:16.24 ID:aLNWTiEI0.net
エクレシアが・・・フルルドリスを・・・食ってる・・・

18 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:43:27.57 ID:Ui1Zevzy0.net
相剣はやっぱ安定感あって誘発いっぱい積めるのがいいわ

19 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:43:47.78 ID:Y37PBph60.net
>>16
勇者相手なら戻されるし雑に2000打点あるから効果あるかどうかわからん

20 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:44:02.34 ID:EJFa/+0E0.net
電脳も勇者ギミックはバロネスと照英出すための道具みたいなもんだけど

21 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:44:16.87 ID:ZRZWf9fQr.net
前スレ終わり

22 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:44:22.33 ID:0cnoaHeOM.net
>>16
勇者に簡単に戻されるから正直抜こうと思ってるレベル

23 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:44:32.62 ID:2Of9FwyHa.net
ドーハスーラの同一チェーン上できないのくそ弱くない?
罠無いと全然勝てん

24 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:45:20.07 ID:CTce+qXq0.net
人の域に留めておいたエクレシアが、本来の姿を取り戻していく
人の欠けた呪縛を解いて、人を超えた神に近い存在へと変わっていく
天と地の万物を紡ぎ、拒補正の巨大なうねりの中で、自らをカロリーの凝縮体に変身させているんだわ
純粋に己の食欲を叶える、ただそれだけの為に...

25 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:45:37.74 ID:JTvUuFtW0.net
>>19
まだLV10とかだから相剣やふわんばっかりだわ
でも勇者相手だと不利なのか、グリフォン無効にしてやれるメリットもあると思ってたけど

26 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:45:56.90 ID:sG2b/Zl90.net
ダイノルフィアって罠ビみたいな感じなんだな
てっきり

27 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:45:59.81 ID:UvvZJiUB0.net
エルド握り始めてからサクサク過ぎてヤバイ。8連勝なんだが
ラヴァゴ一滴ガン積みできるのが強すぎる
天威勇者とか制圧系なら負ける気しないわ

28 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:46:19.07 ID:vj4fhZXjM.net
レベル19に大手かけてから全部後攻で4連敗
クソゲーすぎる

29 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:47:19.21 ID:SxTbFmlI0.net
ドーハはそもそもモンスターだから泡影一滴何でも刺さるし幾らでも対処法あるから捲る側としては全然怖くない
バンシーのが厄介

30 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:49:22.15 ID:KdJZDZCs0.net
デスピア強くね?
バーンはウザいし毎ターン墓地から蘇ってくるし無効化やらなんやらで神経疲れるんだが

31 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:49:26.82 ID:BaflRzmK0.net
エルドは飽きるのが欠点

32 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:50:00.66 ID:VsoL6q+r0.net
>>20
旅路で魔法罠を墓地に落としたり、レベル6電脳NSで展開伸ばせたりするから、有効利用できてる方だぞ

33 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:50:03.56 ID:sG2b/Zl90.net
デスピアはあと1~2ヶ月したらたくさん見ることになるから今から慣れておかないと

34 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:50:08.38 ID:z8jYz/MNd.net
今のエルドは制圧もできる壊獣カグヤと考えるとそりゃ強いわ

35 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:50:25.93 ID:H7CaP4n2F.net
今回、何握るのがいいのかな
とりあえず、カグヤ抜き壊獣カグヤで潜ってるけどやっぱ厳しい

36 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:50:30.01 ID:DBcrmBqbM.net
>>30
それでもまだ本領じゃないぞ

37 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:50:32.43 ID:zYSoUYJV0.net
>>27
マジでいつの間にか勝率高くなってるよな
対戦履歴見たらWINの数に愕然とする

38 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:50:50.06 ID:KgGhfuCn0.net
ドーハスーラは怖くないけどアンワは怖い
恐竜さん破壊させて

39 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:52:21.75 ID:GQ0iR2i00.net
ビートルーパーの構築アドバイス頼むでしかし
https://i.imgur.com/Z44FsZC.jpg

40 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:52:40.87 ID:4NCIS2vKp.net
久しぶりにURロイヤルでて笑った

でもボーダー、羽箒、ラー不死鳥、アルミラしか無い

41 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:52:41.67 ID:vj4fhZXjM.net
パチンコの確率操作みたいに後攻連発糞ハンドやめろ

42 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:52:45.31 ID:Oc56hNFd0.net
バウンスで融合体処理できるデッキならそんなに怖くないんだよなデスピア
墓地送りしなけりゃ湧いてこないから

43 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:53:43.19 ID:sG2b/Zl90.net
>>39
頼み方が足りない

44 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:53:43.34 ID:BaflRzmK0.net
ラビュリンス実装されたらロイヤルリセマラしたい

45 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:53:58.14 ID:/ADrrZOM0.net
ゴミ回線の奴テンポ悪くてイラつくな
ガンダムのゲームみたいに回線レベル設定して一定レベル以下の回線の奴とはマッチ拒否できるようになんねえかな

46 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:54:13.88 ID:vCu++nx/0.net
ロイヤルリセマラは良いぞぉ
ただ2枚ロイヤルはマジで無理

47 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:54:26.53 ID:KdJZDZCs0.net
>>36
マジかよデスピアのURほとんど砕いちゃったよ残しとけばよかった

48 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:54:46.45 ID:p33V/HKu0.net
エルド使えエルド
こいつがすべてを解決してくれる

49 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:54:52.34 ID:GQ0iR2i00.net
>>43
ほんまにお願いしますやでしかし
てっきり

50 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:54:57.84 ID:sG2b/Zl90.net
>>47
実装時から散々言われてたじゃん!
それはプレミ

51 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:55:11.55 ID:Ui1Zevzy0.net
>>15
電脳は名乗っていいなら他もいいだろグリフォンがトマホの素材に成れるから勇者パーツ増えてるし3軸もケルビーニで勇者にアクセス出来る難癖が過ぎるぞ

52 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:55:35.06 ID:72FVVFz0d.net
>>28
今アンケやってるからストレス発散しとけ✍

53 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:55:55.89 ID:dBzJqMkX0.net
生成ロイヤル率はわからんけどパックと同じ1%とすれば
2010cpあれば失敗時に砕いた時の還元も含めて100回生成できるよな?
つまりUR201枚砕けば生成ロイヤルの枚数期待値は1になる
URは1000ジェムで2枚だからおよそ10万ジェム有ればよくて
セールだと回数制限あるから無制限の1ジェム約2円を使えば
大体20万円かければ好きなURのロイヤルの期待値1になるのかな
ただ生成ロイヤル率が1%かどうかわからない

54 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:55:56.52 ID:cR3B9D9n0.net
マスカレイド墓地から蘇生させたらライフコスト気にして動きが止まるのすき

55 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:56:19.00 ID:uhJ+WlCL0.net
雲魔物がドラメぐらいになる新規出してくれ

56 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:56:25.89 ID:mnw4SggId.net
一昨日からずっとビートルーパー構築教えておじさん湧いてるけど
来日したてのテーマでまだよくわかってない人ばかりなんだから聞いたってわかる人いないよ

57 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:56:30.11 ID:TPlwWT040.net
マジでキレそう
通告2枚にスキルドレインとか犯罪だろカス

58 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:56:42.77 ID:bthx/CuyM.net
天威勇者のバロネスセキショウチョウホウプロートス(ショウエイ)に対して有効な超融合の融合先って存在する?

59 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:56:56.40 ID:Ui1Zevzy0.net
デスピア使いたいけど融合フェスで散々使った後どうせ烙印デスピアには1枚しか入らんしいいわ、とか思って2枚目砕いちゃったんだよな。今は割と2枚目欲しいよな?

60 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:57:05.91 ID:zYSoUYJV0.net
正直に申し上げますとデッキのカード全て統一出来るシャイン加工の方が好きです

61 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:57:15.36 ID:BaflRzmK0.net
>>46
結局欲しいロイヤルはリセマラが1番近道なのよね

62 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:57:44.29 ID:Ui1Zevzy0.net
あ、マスカレイドな

63 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:57:48.23 ID:sG2b/Zl90.net
展開系制圧デッキとそれをひっくり返すエルド以外の中速デッキが存在してる環境を遊びたい…

64 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:57:58.18 ID:Oc56hNFd0.net
というかロイヤルの虹色シンクロ枠以外だときちゃない

65 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:58:03.02 ID:jdoM3c160.net
もう1回貼るんで頼んますよ
こっちと
https://i.imgur.com/9RUp75w.jpg
こっち
https://i.imgur.com/yzSGF3u.jpg
どっちのがいいかな? 後後者に閃刀ギミック混ぜるならどれ抜くんだろ?

66 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:58:14.42 ID:vr2ovuQoa.net
負ける度にアンケ書いていけ

67 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:58:40.40 ID:4ChwxgHUM.net
やっと17にいけた
20は無理そう

68 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:59:09.79 ID:MshoP0lw0.net
レベル20になった人はもうミッション消化してるんか?それとも2ndでどうせやるから今やらんでいいかスタイル?

69 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 11:59:43.61 ID:KdJZDZCs0.net
>>50
こちとら生贄召喚時代の復帰勢やぞ何が強いかも分からずとりあえずホープ組んでたわ

70 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:00:05.78 ID:zYSoUYJV0.net
でもエルドミラーは地獄だからそろそろこのスレでもエルド下げするべき

黄金卿wwwwww的な

71 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:00:12.11 ID:Gi5R0oIgd.net
サブ垢で違うテーマ使って20まで上げてるわ

72 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:00:19.81 ID:XcTT7Y/Da.net
自分フィールドのpunkをリリースって裏守備になってるpunkでもいいの?

73 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:00:24.65 ID:vCu++nx/0.net
>>61
しかし今からやるっていうのはこれまでのカード全て捨てるってことだよね
それはそれで抵抗あるねぇ

74 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:00:32.73 ID:Oc56hNFd0.net
20になるほど戦ってミッション終わってないやつそうそうおらんやろ

75 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:00:37.03 ID:HXRe8eHR0.net
DCつらいけどエルド堕ちしたらエルドミラーで地獄を見そう

76 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:00:38.19 ID:uA7vZTz00.net
まだホープはセンスあるな
俺なんか1万ジェムくらいかけて帝王引いてたからな

77 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:01:10.09 ID:CTce+qXq0.net
お触れエルドで友達に竿付けろ

78 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:01:20.60 ID:sG2b/Zl90.net
>>69
ホープ使うのまだセンスある
俺なんて2万くらい課金して巨大戦艦組んだぞ?

79 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:01:31.21 ID:0cnoaHeOM.net
エルドミラーで苦痛を味わうか
天威勇者でコイントスにイラつくか選べ

80 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:01:55.95 ID:xjXht8P50.net
罠でガチガチにロックして箒墓穴枯らしてライストケアもしてるのに
40ターンくらいまでずっと遅延してくるガイジマジで意味分からんな
デッキ枚数倍くらい少ないのにずっと伏せてターンエンドしてて遊戯王のルール知らんのかってなったわ

81 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:02:38.45 ID:BaflRzmK0.net
>>73
ぶっちゃけそこまで思い入れないから全然OKだわ
効率よくプレイ出来そうだしな

82 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:03:02.87 ID:pJMCsuzX0.net
ふーとりあえず18まで来たぜー

83 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:03:08.73 ID:Ui1Zevzy0.net
>>65
ワイは相剣で20まで行ったし相剣でいいんじゃね?構築は変えた方がいいと思うけどまぁ使いながら変えていけばいいわとりあえず回してみろ

84 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:03:49.97 ID:KgGhfuCn0.net
昆虫スレで見た海外のビートルーパー構築は勇者デスフェニ入ってたよ

85 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:04:30.82 ID:mZisK1idr.net
どっちがいい?って聞き方なんなんだ
そんなもん好きな方使えとしか答えようないだろ
そもそも自分で回して決めりゃいいこと

86 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:04:38.36 ID:uRndzy7z0.net
今17だけど
どの辺から降格可能性あるんだっけ?

87 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:04:59.96 ID:CTce+qXq0.net
>>84
https://i.imgur.com/KIXh2nB.png
これはもはやビートルーパーとは呼べないじゃろ

88 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:05:02.05 ID:uRndzy7z0.net
>>78
御愁傷様

89 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:05:04.93 ID:sG2b/Zl90.net
>>84
その構築、昨日の夜こっちのスレに貼られた奴がそのまま転載された奴だよ

90 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:05:09.33 ID:PW77fDq9a.net
ビートルーパーと同じパックのアチアチ新規お待ち
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1360

91 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:05:42.49 ID:ttp/JJE5a.net
シャドールで20目前まで来たのに急にふわんと7戦中5戦くらいぶち当たってぼろ負けした😭
なんでこんな所に溜まっとるんや😭😭😭

92 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:06:00.25 ID:Azn4IKCz0.net
勇者デスフェニデッキに混ざってる昆虫ですな

93 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:06:02.39 ID:AB3J/6HN0.net
アンケにフェスと最近の不満を書いたけどジェムは?
ま、ましゃかレガシーチケットだけ…🤪

94 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:06:02.67 ID:uA7vZTz00.net
人にデッキを決めてもらうような馬鹿は馬鹿の多いこのスレでもマジで最底辺だと思う

95 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:06:04.67 ID:Yg2Jr+c10.net
>>72
超雷の召喚方法だったり種族参照系が裏でも行けるなら
PUNKも同様に行けるんじゃない?たぶんだけど
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=7467&keyword=&tag=-1&request_locale=ja

96 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:06:36.45 ID:Z0BnfVAF0.net
勇者デスフェニに添えるだけのデッキ多すぎんよ

97 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:06:44.88 ID:MshoP0lw0.net
あと1勝でダイヤ1からダイヤ4の底まで落ちた経験がトラウマ

98 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:07:09.29 ID:XhthISao0.net
仮にハリ禁止されたら僕はついていけるだろうか
ハリのいない世界のスピードに

99 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:07:15.37 ID:n70R0PoF0.net
G通らなすぎ
抹殺制限だけでいいからやってくれないかな

100 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:07:15.86 ID:R+MnOQJcd.net
自分で回しながら調整できないようなベイビーはダメだね
ばぶー!👶

101 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:07:25.60 ID:ozbhtw470.net
未来皇フューチャースラッシュにも演出ほしいわ
特別にパック剥く時と同じ横線と効果音付きでさ

102 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:07:39.52 ID:fNMacXwJ0.net
それもう昆虫勇者デスフェニックスじゃん

103 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:07:48.80 ID:WNK5cab50.net
>>96
古き良きグッドスタッフだろ?

104 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:08:03.79 ID:uRndzy7z0.net
読んで無いからこんな下方修正フェスやってるんだろうな

105 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:08:05.01 ID:BaflRzmK0.net
構築貼るやつはもれなくアフィだから構ったら養分だぞ

106 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:08:10.80 ID:Dy/ZUqCia.net
>>96
じゃないと勇者デスフェニ使うデッキに勝てなくない?

107 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:08:18.24 ID:sGdpxnqoM.net
パック剥きおじさん出ると本気でイラつくから消してくれ

108 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:08:24.97 ID:6fJ7b1Opa.net
フリマでプラン勇者とかキモすぎるわ、ランクマッチで扱えん雑魚のくせにイキんなや

109 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:08:28.77 ID:ix3qGDGl0.net
相剣のシクパってねえの?
莫邪って作るしかないんか?

110 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:08:32.11 ID:azu7diP+d.net
Gとかいうぶっ壊れあたおかパワカは全然通らないくらいでちょうどいいんだわ

111 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:08:52.33 ID:KgGhfuCn0.net
>>87
結構ビートルーパー残ってるじゃん
ならではの強みとかは皆無だけど

112 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:09:05.78 ID:tTRu7LQw0.net
勇者とデスフェニは汎用だからわざわざデッキ名につける必要はないんだよね

113 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:09:12.90 ID:sG2b/Zl90.net
>>90
リブロマンサーすげー待ってたからうれしい

114 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:09:17.17 ID:uRndzy7z0.net
8割勇者だけどこれまじで運営準制限程度でいいと思ってたのか?

115 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:09:23.15 ID:uA7vZTz00.net
すげーアフィくさかったもんな誰も聞いてないのにいきなりクソ長いビートル展開例(笑)とか張り出してたやつ

116 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:09:47.46 ID:n+XbWA4qM.net
Gが通らないのは許せるから他の手札誘発を貫通するの止めろ

117 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:10:36.39 ID:Yg2Jr+c10.net
>>95追記
wikiにあったわ以下抜粋

裏側表示のモンスターをコストとして使用する場合。
発動コストとして使用できるモンスターに属性・種族・カード名などの条件が付いているものがある。
裏側表示のモンスターはステータス不明のカードとして扱うため、そうした条件を満たすコストとして裏側表示モンスターを用いる事は基本的にできない。
ただし、コストとしてリリースを行う場合は、自分フィールドの裏側表示モンスターであっても、条件を満たすステータスのモンスターとして使用できる。

例1:裏側表示の鳥獣族モンスターをリリースして《ゴッドバードアタック》を発動できる。
例2:裏側表示の爬虫類族ワームモンスター1体をリリースして《ワーム・キング》をアドバンス召喚できる。

この場合でも、《クロス・ソウル》等で相手フィールドのモンスターをリリースする場合、裏側表示モンスターは使用できない。
融合素材として使用する場合も、裏側表示モンスターをそのステータスのモンスターとして使用できる。
例:裏側表示の霊獣使いや精霊獣を除外して《聖霊獣騎 アペライオ》を特殊召喚できる

この件については過去に裁定が揺れていた時期があり、《戦線復活の代償》(「墓地へ送る」)で裏側表示モンスターをコストにできたり、
剣闘獣の融合素材に裏側表示のモンスターが使用できない時期もあった。
第10期現在では、「リリースもしくは融合素材の場合は、裏側表示でも使用できる」の裁定で統一されている。

118 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:10:42.53 ID:sG2b/Zl90.net
>>115
インゼク展開の話なら貼ったの俺だけど、アフィの意味わかってレスしてる?

119 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:11:37.89 ID:jdoM3c160.net
>>83
そうか... Ωとか持ってないのが辛い気がするんよな...

120 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:11:55.40 ID:mnw4SggId.net
>>114
運営さんはこのゲームやったことないから仕方ないんだよね…ゆるしてあげて

121 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:11:57.75 ID:zYSoUYJV0.net
お前ら過敏だな
カードゲームのスレでデッキレシピや展開例出すのは自然なこと、普通なんだ😎

122 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:12:48.39 ID:mnw4SggId.net
ビートルーパーの展開例おじさんはスレの流れ的に変ではなかったしアフィアフィ騒ぎ過ぎじゃない?

123 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:12:53.68 ID:t7aAAaQY0.net
海外って増G禁止じゃなかったっけ

124 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:13:18.33 ID:MgbG5+kD0.net
まさかお前もアフィなのか
お前もお前もお前もアフィか!?
うわああああ

125 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:13:21.29 ID:LXk0ZCOb0.net
セアミンのおちんぽセアミンのおちんぽ言ってるよりは展開例書いてる方がスレとして健全だろ

126 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:13:24.64 ID:fM0zcM5wd.net
運営どころかコナミ自体が遊戯王エアプだからしょうがないね

127 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:13:24.92 ID:WkI5oO7Wa.net
最初から水遣いアラメシア制限だと逆に誰も使わなくなってた......のか?

128 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:13:26.75 ID:uRndzy7z0.net
>>123
ここは日本だぞ

129 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:13:29.12 ID:Azn4IKCz0.net
>>122
1レス内に2回もアフィを入れて連呼するのは君がお初

130 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:13:50.37 ID:n+XbWA4qM.net
>>125
でもセアミンはおちんぽ生えてるし

131 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:14:05.78 ID:Yg2Jr+c10.net
マイアフィ マイアフ

132 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:14:19.43 ID:R+MnOQJcd.net
生やすな😡

133 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:14:21.21 ID:aQEwIPLL0.net
これ以上規制したら売れないだろ
思いがけず大会で暴れたので~規制しますじゃないと

134 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:14:28.75 ID:t7aAAaQY0.net
>>128
上で見た「海外の構築」のやつのこと言ったの
TCG環境で作られたデッキじゃなくて、海外の人がMDで作ったデッキだったのか

135 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:14:29.82 ID:fBzIS/V9M.net
グリフォン禁止にすりゃ純勇者も他も幸せだったんだよ

136 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:14:32.81 ID:mnw4SggId.net
おちんぽがどうとかドラメのうんちの値段がどうとかクソレス(うんちだけに)してるよりはよっぽど…

137 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:14:43.39 ID:zYSoUYJV0.net
ディアノートちゃん君のセアミンちゃん君の素味わいたいんだ😍

138 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:14:44.69 ID:6LEQFy390.net
レベル20まで行ったけど50戦と魔法罠100回が終わってない

139 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:14:49.71 ID:MgbG5+kD0.net
男の娘男の娘ってさぁ外国人が見たらドン引きされるぞお前ら

140 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:14:53.99 ID:aLNWTiEI0.net
スレに常駐するビートルーパーおじは自分のレシピも公開しないしアドバイスもしない
やることは情報が少ないことを活かしたマウンティングだけだからな
そりゃ嫌われるさ

141 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:15:02.63 ID:CTce+qXq0.net
>>139
はいブリジット

142 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:15:03.28 ID:WNK5cab50.net
>>90
なにこれ
ウォークライ?

143 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:15:07.14 ID:g1MTF/PT0.net
・ルガルリボルトおじさん
・シャドールに自信ニキ
・紙束使いて~おじさん★
・HIROおじさん
・真の閃刀姫使い
・踏み逃げ暴言おじさん
・詰めデュエルヌメロンおじさん★
・ダメージ半減チート認定おじさん(金謙使用)
・bot監視おじさん
・ハリラドンに文句おじさん
・ドラメは環境上位おじさん
・エクソシスターは先行未来竜皇立つから強いおじさん
・物事の本質おじさん
・エルドに抹殺の使命者投入おじさん
・鉄獣の戦線おじさん
・MTGで遅延おじさん
・ビートルーパーおじさん
・電脳おじさん(グリフォンライダー禁止おじさん)★
・ラドリー嫉妬おじさん★
・プランキッズだけは何があっても流行らないよおじさん
・モバホンDD召喚おじさん

MDスレのフィールも高まってきたな(適当)

144 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:15:15.82 ID:jdoM3c160.net
>>130
生えてねぇって何回言えばいいんだよ

145 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:15:19.38 ID:XLzV6/Gya.net
勇者デスフェニに虫を入れるならGボールパークで十分だよ
トークンもグリフォンも攻撃力2000だからシャインブラックと合わせて8000いくからワンキルも狙えるし

146 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:15:19.91 ID:g1MTF/PT0.net
リンクは糞だけどシンクロなら強くても大丈夫!みたいな理論よく聞くけど別に白くても糞なもんは糞だからさっさと禁止でいいぞ

147 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:15:27.67 ID:g1MTF/PT0.net
アークソOP「誇り高き シンクロ召喚~♪」
ゼアル信者「シンクロ優遇やめろ!!!!」

↑これ今考えたら言うほどキレることか?

148 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:15:45.71 ID:n+XbWA4qM.net
>>139
今丁度海外はブリジットで盛り上がってるぞ

149 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:15:48.07 ID:g1MTF/PT0.net
フリーの暗黙の了解
・準環境デッキまで使用禁止(具体的に言えばドラメ、マドルチェあたまでNG)
・一切の手札誘発の使用を禁止
・アクセス、アーゼウス、デスフェニ、バロネス、ハリファイバー、アナコンダ禁止
・汎用永続罠禁止

150 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:15:54.76 ID:fBzIS/V9M.net
むしろ外人の方が好きだろ
超絶巨根ふたなりとか大抵英語じゃん

151 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:16:03.74 ID:JqHs/WBNp.net
「ラドリーはドラゴンメイドで使え」
こういう凝り固まった脳みその奴って出世できなさそうだよな
ドラゴンメイドなんてただラドリーをカテゴライズするための名目にすぎないんだよ
ラドリーを活かしたいならドラゴンメイドとして活躍させなきゃいけない訳じゃないだろ
焚き火の燃料やトイレットペーパー代わりとかいくらでも活躍の場はある
つまりラドリーを遊戯王カードとして活躍させようとするやつは選択肢を考えられない馬鹿

152 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:16:04.31 ID:T3ka2PVF0.net
ふわんでDLv20まで上げるの意外と簡単だったな
長くなりがちなミラーも少なくて助かったわ
てっきりダイヤ1まで上げるくらい面倒だと思ってたわ

153 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:16:05.27 ID:jdoM3c160.net
とりあえず純相剣組み直したけどどうかな?
https://i.imgur.com/yYtjOaa.jpg

154 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:16:12.40 ID:vMjTKNCW0.net
>>141
闇エネルギーもびっくりのプレイヤー数5倍は笑った

155 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:16:13.18 ID:JqHs/WBNp.net
くっ、先行がチューナーと非チューナーを並べてきた!
いったいどんなシンクロモンスターを呼び出してくるつもりだ!

水 晶 機 巧 - ハ リ フ ァ イ バ ー
幻 獣 機 ア ウ ロ ー ラ ド  ン

156 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:16:22.98 ID:mnw4SggId.net
>>143
烙印開催おじさんが載ってないけどそれは本人だからってこと?

157 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:16:29.85 ID:JqHs/WBNp.net
初動クリッター1枚から
真竜皇vfd、バロネス、サベージ立てられて、おまけに勇者でダメ押しのグリフォン構えられました

なおゴキもさくらも無事無効化されました

つまんね

158 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:16:32.01 ID:zYSoUYJV0.net
日本もそろそろLGBTやポリコレに向き合うべきなんだ
http://imgur.com/RlatvNN.jpg

本格的な男の娘テーマ作るべき

159 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:16:50.27 ID:Yg2Jr+c10.net
>>141
最新作でブリジットの服装が修道服っぽさ薄れたのは海外に配慮してのことらしいな

160 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:16:52.49 ID:g1MTF/PT0.net
お前ら勇者クソとか言ってるけど実際に勇者組んで試合で使ってみて言ってんの?
ろくに実践すらもしないで勇者批判してんじゃねーよ
ふわんやエルド使いの書き込みに影響されて勇者批判かよ
俺はジェム割って幻影勇者を組んで実際に使った
そして思ったんだけどやっぱりラドリーってクソだわ

161 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:17:06.19 ID:uA7vZTz00.net
もうちんこついてない女キャラ作るのプレミってレベルじゃん

162 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:17:13.24 ID:cjzlpnOXp.net
🐧<ぼくたちは通常召喚(大嘘)だけど君はちゃんと特殊召喚してね。あ、特殊召喚だから効果無効ね。

163 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:17:25.64 ID:n+XbWA4qM.net
>>158
海外で男の娘シスターはNGだからパーカーにすることでそれっぽくするって発想は天才だと思う

164 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:17:26.45 ID:mZisK1idr.net
>>143
ここで開催おじさんの高レベルなテクニックをみてみましょう

970 名も無き決闘者 (ササクッテロリ Spff-MN41 [126.205.155.53]) 2022/08/11(木) 03:14:25.43 ID:EKy3kREPp
プロトースは炎宣言してラヴァゴケアが基本じゃないの?

165 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:17:27.98 ID:KgGhfuCn0.net
>>149
手札誘発打ちまくってたわ
打たれることも多いし微妙なところ

166 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:17:29.21 ID:cjzlpnOXp.net
>>161
デュエリストカップ1st tier表

tier1 後攻即サレエルド
tier2 ビートルーパー 天威勇者 3軸勇者
tier3 電脳勇者 幻影勇者 ふあん

167 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:17:35.30 ID:eBSBkeT90.net
>>158
なんか太くない?

168 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:18:24.50 ID:OHSQLoQ/d.net
>>142
攻撃力200上がることウォークライっていうの止めてくんない?w

169 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:18:29.28 ID:n+XbWA4qM.net
>>167
服で男の骨格誤魔化してるらしい

170 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:18:36.80 ID:jdoM3c160.net
>>158
でもこの子確か心も女の子に... LGBTに配慮してたわ

171 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:18:40.31 ID:cjzlpnOXp.net
紙勢「ドライトロンの規制はあり得ない」
紙勢「エルドリッチは最初だけですぐ消える」
紙勢「ふわんは過大評価」

紙勢の言うことって信用ならんな

172 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:18:47.11 ID:sVVysWHN0.net
エルド握ってみたけど思ってた以上に強いなこれ
最初の3戦は3連続相手が羽箒使ってきて惨敗したけど

173 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:18:49.32 ID:cjzlpnOXp.net
ビビッヅ
1ターンの間にたくさんのカードを操る
爽快感を実現。
Vividzならではのプレイフィールで"疾走体感"!
https://vividztcg.com/about/


このカードゲーム面白そうだな

174 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:18:50.73 ID:vMjTKNCW0.net
>>167
太くねぇって!

175 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:18:54.23 ID:azu7diP+d.net
>>158
パンクがあるじゃん

176 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:19:13.54 ID:vCu++nx/0.net
>>81
たしかに精神的にはめちゃくちゃ良いよ
是非やってみて

177 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:19:27.24 ID:jdoM3c160.net
>>175
P.U.N.K.別に男の娘テーマじゃないしセアミンもディアノートも女の子だし

178 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:19:27.62 ID:cjzlpnOXp.net
ルムマの暗黙の了解
・準環境デッキまで使用禁止(具体的に言えばドラメ、マドルチェあたまでNG)
・一切の手札誘発の使用を禁止
・アクセス、アーゼウス、デスフェニ、バロネス、ハリファイバー、アナコンダ禁止
・汎用永続罠禁止

179 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:19:30.34 ID:sG2b/Zl90.net
>>142
海外で結果出してるおじさん「今年のWCQでtop4に入ってるまあまあ強いテーマだよ」

180 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:19:32.92 ID:UakgZcmg0.net
このカードはルール上女性としても扱う

181 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:19:43.30 ID:MTSsWOVKp.net
>>164
炎どうやって確保するんだ…

182 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:19:46.35 ID:cjzlpnOXp.net
>>180
甲子園がトーナメントじゃなくて何戦もやるリーグ戦になったらクッソつまらんだろ
そういう事だよ
こんな大会つまらんのよ

183 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:20:25.37 ID:gv71q8Ic0.net
ギルティギアはユベルみたいなキャラいなかったっけ

184 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:20:33.40 ID:Y+E648UAd.net
男の娘はハッカドール3号ちゃんがさいきょーなので

185 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:20:39.09 ID:2SzsZwOpd.net
浮幽さくら入れてないのはプレミやろ

186 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:20:52.39 ID:R+MnOQJcd.net
プロートスがフィールドにいない属性も宣言できたらぶっ壊れなんてレベルではない

187 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:20:54.13 ID:cjzlpnOXp.net
>>184
バレットって今見たら未覚醒ルフィキッドローに負けて微妙に見えるな

188 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:20:57.71 ID:Yg2Jr+c10.net
娑楽斎でカープライジングしたセアミンのアメイジングドラゴン気持ち良すぎだろ!

189 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:20:59.97 ID:fM0zcM5wd.net
結局のところホモでは?

190 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:21:00.57 ID:OxXCNArVa.net
20まであと1勝の勇者を正義のエルドで討伐完了

191 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:21:13.71 ID:cjzlpnOXp.net
>>189
螺旋でウキウキで宵宮使ったけど弱すぎて笑った
単体のサーペントですら遅いし
護摩フータオや雷電PTの強さを実感させられただけだった

192 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:21:19.40 ID:bL3gUWsu0.net
やっと20まで行けたわ。これで穏やかにスレを覗ける

193 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:21:22.09 ID:zYSoUYJV0.net
>>175
パンクはとびっきりのエース級男の娘がいるが割合としては少ない方でありマスコット的な立ち位置と言わざるを得ない

194 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:21:31.27 ID:uA7vZTz00.net
勇者とかエルドからしたらカモだもんな
はい群雄割拠!w

195 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:21:40.68 ID:cjzlpnOXp.net
>>193
初動クリッター1枚から
真竜皇vfd、バロネス、サベージ立てられて、おまけに勇者でダメ押しのグリフォン構えられました

なおゴキもさくらも無事無効化されました

つまんね

196 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:21:44.69 ID:mnw4SggId.net
>>189
男の娘が好きな人をホモ扱いするのやめてくれる?
そもそも女性かもしれないんだよ?

197 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:21:54.48 ID:RiEmnA5X0.net
そもそもただのイベントで大会じゃないんだがな

198 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:22:00.51 ID:vMjTKNCW0.net
開催おじ壊れちゃったじゃん

199 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:22:11.09 ID:j0e3Nwo2p.net
>>196
魔人任務
家は没落したが、拙者はもう過去を振り返らず、これからは新しい旅に出る

容華祭
家は没落したが、拙者はもう過去を振り返らず、これからは新しい旅に出る

伝説任務
家は没落したが、拙者はもう過去を振り返らず、これからは新しい旅に出る

金リンゴイべ
家は没落したが、拙者はもう過去を振り返らず、これからは新しい旅に出る

こいつなんなんだ😢

200 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:22:14.36 ID:MtcZVOVI0.net
>>190
邪魔してるから悪者でしょ

201 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:22:20.05 ID:GlOxakdIa.net
ダイノルフィアで19まできた
18でだいぶ足踏みさせられた

202 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:22:22.27 ID:KgGhfuCn0.net
ちなみに俺はアークネメシスの効果をフリチェだと勘違いしてました。

203 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:22:23.49 ID:n+XbWA4qM.net
DCでデイリークリア出来るからランクマやる意味がマジで無いな

204 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:22:35.04 ID:VsoL6q+r0.net
>>181
リュウエンでも置くんだろ(適当)

205 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:22:53.63 ID:AB3J/6HN0.net
ダガーガイも手札誘発でフリーでは自粛なん😭

206 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:23:00.79 ID:mnw4SggId.net
>>199
スレ間違えてない?

207 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:23:10.08 ID:D745l+GR0.net
勅命偶然引けたから入れてみたがサレンダー率爆上がりで最高だわ
やっぱどんなクソゲーでもやる方に回ると楽しいんだな

208 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:23:17.39 ID:OxXCNArVa.net
ダイノルフィア当たったけど結構面白そうだったな
高いけど組みたくなった

209 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:23:20.01 ID:ytmpAqOxd.net
>>158
うちは女の子といわせることで日本では都合よく男と女を使い分ける男の子であり海外ではトランスと扱われる曖昧さを兼ね備えさせたの面白いと思うわ

210 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:23:45.00 ID:j0e3Nwo2p.net
>>209
ふわんが弱い者いじめしてて不快やわ🤮

そもそも今の時代に通常召喚を自称したインチキ特殊召喚使ってるような知能が止まってるふわん側が100%悪いのに
お前も通常召喚3回していいよの一言で何一つ悪びれる事なしとか
こんなデッキもう規制されて滅びてええわ💩

211 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:23:51.23 ID:Dd177gk0a.net
エンプレスエンディミオンが1850の意味ってなんかあるの?

212 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:23:51.74 ID:OHSQLoQ/d.net
>>201
よくそこまで行けるな
15までは行けたけど、そっから勝率5割切ってるわ

213 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:24:12.52 ID:MgbG5+kD0.net
>>211
カグヤでサーチ出来る

214 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:24:16.30 ID:mnw4SggId.net
>>201
ダイノルフィアの構築どうしてる?
神宣やっぱり必要かな?
どうしてもテリジア召喚罠伏せエンドみたいになってあんまり強さ感じられないんだけどこんなもん?

215 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:24:52.88 ID:Ui1Zevzy0.net
>>153
ドロバって何意識で入れてる?Gと泡影でいいと思うけど

216 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:24:58.64 ID:B+LXeRq40.net
黄金勇者エルドラン

217 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:25:22.30 ID:uA7vZTz00.net
なんでさっきから安価相手がめちゃくちゃなんだ開催おじさん
頭おかしいのは知ってるけど目もおかしくなったのか?

218 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:25:25.51 ID:n+XbWA4qM.net
>>215
勇者意識じゃないの

219 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:25:36.23 ID:3Wa3Kj5s0.net
とりあえず大会終わったら虚無とハリは禁止にしてもろて

220 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:26:06.57 ID:GlOxakdIa.net
>>212
デスフェニが強い(白目)
実際金謙でフューデス呼び込めるし、化石調査でうららチェックもできるし、nsして攻撃表示のテリジアどかしつつディプロス蘇生できるしで噛み合いが強い

221 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:26:17.69 ID:sG2b/Zl90.net
>>217
さわるなよ

222 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:27:05.56 ID:6LEQFy390.net
>>181
一応ブラッドローズ出せばいけるよ
バロネスか照英捨てることになるから本末転倒だが

223 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:27:55.49 ID:zYSoUYJV0.net
昔惚れた相手が実はニューハーフ(男の娘)だったとか二次元キャラで一目見ておかずにしようと調べて見たら男の娘だったとか
そういう苦い思い出があるんだろう

224 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:28:07.32 ID:jdoM3c160.net
>>215
結構刺さるかなって
前居た純相剣でレベル20行った人の参考にした

225 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:28:44.62 ID:cR3B9D9n0.net
なんか吹いた
http://imgur.com/be2floE.jpg

226 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:29:24.91 ID:uA7vZTz00.net
蔵馬やクラピカの時代から強いんだが性別をあいまいにするのは年々強くなってる印象はある

227 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:29:58.37 ID:GlOxakdIa.net
>>214
今こんなん
https://i.imgur.com/qBFMrd5.jpg
エクストラめんどいから乗せてないけど体感ラギア必須

228 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:30:06.34 ID:0UyCl1Lnp.net
大学野球だってそうじゃん
普段のリーグ戦は話題にならないけど神宮大会は割と話題になるだろ
そういうことよ
負けたら終わりの一発勝負がやりたいんだよ

229 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:30:25.17 ID:Ui1Zevzy0.net
まぁ刺さり自体は割と良さそうか

230 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:30:42.36 ID:zYSoUYJV0.net
>>227
助かる

231 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:31:01.98 ID:R3ScZOWp0.net
ルムマでアナコンダフューデス使うわ
最後のD出すんだよアニメエドの究極モンスターだぞ

232 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:31:13.64 ID:R+MnOQJcd.net
竿付きでは抜けない

233 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:31:41.37 ID:n+XbWA4qM.net
二次の男の娘なんて竿のついてる女の子なんだからそのまま抜け

234 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:31:59.09 ID:0UyCl1Lnp.net
>>231
くそ なんだよ (まともなデッキ)全然出てこねーな
俺な、覚悟してフェス挑んだんだよ
けど、なんかこうして勇者ふわんエルドの顔見たらさ
悪いやっぱ辛えわ…

235 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:32:32.08 ID:azu7diP+d.net
お得じゃん

236 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:33:02.34 ID:jdoM3c160.net
とりあえず勇者オルフェでやってるけど連続でピンのスケルツォン素引きして降格してキレそう
後ほぼオルフェ展開できなくて勇者とデスフェニみたいになるから勇者GSで良くね?ってなる

237 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:33:24.38 ID:RN1Tw/+U0.net
フュージョンデステニーで
Bloo-Dとドグマガイを墓地に送り…
デスフェニを特殊召喚!

238 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:33:40.25 ID:9U47gyKNr.net
>>234
勇者「そりゃつれぇでしょ…」

239 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:34:23.32 ID:OHSQLoQ/d.net
>>227
割拠とかスキドレとか入れないんだな
参考にするわ

240 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:34:28.55 ID:MgbG5+kD0.net
勇者の話題ばっかりだしデスフェニはもう許されたってことでいいの?

241 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:35:21.94 ID:zYSoUYJV0.net
最近の男の娘は体格を意識して男っぽくする絶妙なラインを目指す傾向にある
でも少し前までの完全に女の子な体型の男の娘も好きです🤗

242 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:35:31.17 ID:p5/fb2Qp0.net
DLv18で降格しかけてる天威ローズとかもいるしヤバいだろこのゲーム
さっさとお得意のハリラドンで20行ってシコってろよバカタレ

243 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:36:09.83 ID:xYcmBD5b0.net
女の子のおっぱいは好きだけど
男の娘乳首でしか摂取できない栄養がある

244 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:36:34.21 ID:6CvV5AZZ0.net
イベントになると毎度のことながら理想手札持ってるやつ急増する

245 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:36:46.16 ID:aLNWTiEI0.net
最近見なかったと思ったら開催おじ大暴れじゃん
盆だからあの世から戻ってきたか

246 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:36:48.36 ID:vMjTKNCW0.net
DENDの強化ってか新形態が来ると期待していたあの頃…

247 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:36:53.17 ID:zK3GDHIAM.net
>>242
ほんとこれ
環境デッキでも17と18行ったり来たりしてるやついるし
終わりだよこの先行ゲー

248 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:36:58.26 ID:hSYTiWasp.net
>>233
play maker「俺の金玉は3つある!
一つ、それは俺の股間にある!(ボロン)
二つ、股間にはもう一つの金玉がある!
三つ、第3の金玉、ラーの翼神竜・球体形。お前のモンスター三体をリリースする!」

リボルバー「何だと!?うわあああああああああああ」

249 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:37:08.58 ID:uA7vZTz00.net
アルミホイルズレてんぞ

250 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:37:39.92 ID:xYcmBD5b0.net
>>242
降格しそうなほどメインデッキで負け越してるから勇者引っ張り出してきたのでは

251 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:37:50.47 ID:vCu++nx/0.net
マグニートーくらいしっかりしたやつが欲しい

252 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:38:27.93 ID:fFAysszx0.net
727話 ラストダンジョンへ行こう!
728話 ラストダンジョンへ行こう!

ここのタイトル変えたほうがよくない?
でもガムジェムオンラインとかの時も同じだし、意図的にやってるのかな

253 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:38:28.06 ID:SxTbFmlI0.net
制圧しか狙ってない癖になんで都合良く誘発引いてんの?
ほんとウザいわ
デッキもキモければ使い手もキモいな

254 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:39:09.45 ID:MgbG5+kD0.net
なんだい今日は…やけに誤爆が多いねぇ…

255 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:39:29.13 ID:mxNBcBXrr.net
今更だけど今回のイベントってランクごちゃまぜの唯のランクマじゃね?

256 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:39:41.77 ID:bMVg6Noj0.net
わりと真面目にコイントスゲーになってきてる気がする

257 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:39:47.47 ID:KDvr4pXvr.net
スレ間違えたかと思った

258 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:40:33.30 ID:zYSoUYJV0.net
デスフェニはもうある程度強い程度の認識
十二分に犯罪級だが言うまでもなく他にヤバイのがいる
せいぜい小悪党止まり

それに一部のガチ勢がDHERO使ってるというの知ってフューデスもデスフェニも禁止するのはなんか可哀想に思えてきた

259 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:40:35.38 ID:Yg2Jr+c10.net
>>255
普段のランクマがまるでランクマしてないからイベントのほうが正しくランクマしてるまである

260 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:40:35.92 ID:sG2b/Zl90.net
リブロマンサーめちゃくちゃ楽しみだな
MDだと11月とかかな、来るのは
でも楽しみだ
https://pbs.twimg.com/media/FWyULG3UsAAoEwh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FU30-X3UYAAUXwK.jpg

261 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:41:01.02 ID:uA7vZTz00.net
このゲームはそもそも勝ちを求めたらキモくしかなりようがないので俺はプレイヤーを悪く言う気にはならないんだよな
最近のゲームってちゃんと下手糞、弱小、開幕で不利になった側も最後まで楽しめるように工夫されてるものも多くて
本当に時代遅れな作りだと思う

262 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:41:10.79 ID:NwIDV0PlM.net
勇者まじでどうにかしてくれ

263 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:41:29.23 ID:k6u/ptcz0.net
みんな勇者でクソ程おもんねぇ

264 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:41:31.91 ID:DJR3kIOf0.net
先行ソリティアゲームだよ
相手が誘発持ってないのを祈るのみ

265 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:41:47.33 ID:g1MTF/PT0.net
ドゥエリストカップを常設にしてランクマは廃止でいいよ
ダイヤ1も自慢にもならないしマジで存在価値ない

266 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:41:57.18 ID:Yg2Jr+c10.net
「勇者ばっかりでマジつまんねえ(勇者を握りながら)」

267 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:42:20.94 ID:n+XbWA4qM.net
お互いに手札誘発を投げあって妨害戦は言ってしまえば昔の殴り合いが空中戦に移っただけだからいいと思うんだけど
それを台無しにする指名者と勇者は反省せぇ

268 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:42:45.84 ID:OxXCNArVa.net
>>266
正義のエルドだけど

269 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:42:47.83 ID:vMjTKNCW0.net
>>261
そのゲーム教えてくれ知らないやつならやってみたい

270 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:42:55.07 ID:sG2b/Zl90.net
勇者を使ってない人だけ勇者に文句を言いなさい

271 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:43:28.92 ID:mxNBcBXrr.net
レベル15、16行ったり来たりしてるけどさ... わりぃ...やっぱつれぇわ...

272 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:43:28.98 ID:g1MTF/PT0.net
>>269
Vividz(ビビッヅ)
1ターンの間にたくさんのカードを操る
爽快感を実現。
Vividzならではのプレイフィールで"疾走体感"!
https://vividztcg.com/about/


これとかおすすめ
今日発売したばっかりだし

273 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:44:17.69 ID:ytmpAqOxd.net
>>271
グリフォン「その泣き落としを無効にして破壊で」

274 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:44:43.43 ID:tTRu7LQw0.net
下手糞でもハリラドンすれば勝てて先攻とられて開幕不利でも手札誘発で逆転できる遊戯王ってゲームがあってな

275 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:45:09.19 ID:MgbG5+kD0.net
相手にだけ制約押し付ける奴腹立つよな
ダークロウとかサンドラとかクソお前も背負えよ

276 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:45:19.08 ID:8KMfS1oQ0.net
サベージドラゴンって無効にするだけで破壊しないの優しいよなー

277 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:45:31.21 ID:OHSQLoQ/d.net
流石に全伏せエンド→ライスト3連続食らったらキレるわ
神宣引けてない俺がいけないのか

278 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:45:46.79 ID:R3ScZOWp0.net
D楽しいんだよ攻撃力10000超えのドレッドガイとか爆誕させて遊ぶんだ
アナコンダ禁止フューデス制限の紙じゃ殆ど不可能だからMDしかないんだ

279 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:45:58.82 ID:vMjTKNCW0.net
天威のおっさんとか発動止めすらしない優しいおじさん

280 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:46:10.50 ID:bLtYhDPEa.net
イビルツイン使えよ
勇者もデスフェニもハリラドンも使わない硬派なデッキやぞ

281 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:46:15.32 ID:KILAToTXd.net
さっきJKNOパンの面白いデッキと当たっていい勝負できたわ
確かに高めのレベル持ってるJKとレベル3チューナーメインのPUNKは噛み合えば色々できそうでよく考えてると思った
まぁ負けたけど、こういうときに相手のデッキを見れないのが惜しい

282 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:46:15.62 ID:EoWSXZ+E0.net
環境トップを握る→自分も使ってるくせに文句言うな
環境トップを握らない→自分で縛りプレイしてるくせに文句言うな の最強ダブスタ

283 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:46:22.67 ID:43hhQjU6d.net
>>275
ギガンティックスプライト「了解!」

284 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:46:28.70 ID:Olvd7jsVa.net
>>275
虚無魔人「わかるわ」

285 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:46:42.09 ID:Yg2Jr+c10.net
お互いにターン終了時までレベル2・ランク2・リンク2しか特殊召喚できない…なんて重い制約なんだ

286 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:46:45.47 ID:ytmpAqOxd.net
>>275
🐧やっぱり同じ制約だよね

287 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:47:13.63 ID:MgbG5+kD0.net
後攻だけどギリ捲れるぞ…!

ほーいうららw!増Gw!ニビルw!

このカス共禁止にしろ

288 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:47:42.67 ID:mAf3HCeG0.net
DCって自爆ok?注意事項ごちゃごちゃ書いてあって怖いんだが

289 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:47:44.76 ID:ytmpAqOxd.net
>>287
増Gはまだ捲れるやろ

290 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:47:49.69 ID:mxNBcBXrr.net
>>273
勇者使ってるけど勝てねぇ...
オルフェ展開が出来ねぇよ... GSのが良いのか...?

291 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:48:09.20 ID:sG2b/Zl90.net
海外で飼ってる勇者デスフェニビートルーパーの配信見てるけどアトラス全く使わないな
そういう使い方もあるんだな、ビートルーパーって

292 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:48:09.25 ID:JVMuoSTT0.net
相剣で20までいったが誘発多く詰めるデッキだからふわんは割とカモだったな
しかし15→20の間に降格1度もしなかったから、相剣みたいに安定感あるデッキはやはり強いと感じた

293 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:48:10.65 ID:OHSQLoQ/d.net
>>285
これ作ったやつ絶対「ニビルうぜぇなぁ」って思ってつけたよなw

294 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:48:30.90 ID:H7CaP4n2F.net
カグヤ抜き壊獣カグヤにも勇者入れてるわ、すまん…

295 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:48:36.12 ID:Yg2Jr+c10.net
>>288
いいぞ
むしろ相手からは勝利楽に取れて文句ないだろ

296 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:48:38.38 ID:NEpOS3Rwa.net
お互いのSS封じるサボウクローザーはなんて謙虚な効果なんだ

297 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:48:52.39 ID:RuYo4LTq0.net
まだサレンダーツールいるのか

298 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:49:07.19 ID:SxTbFmlI0.net
海外がニビル作ってくれたのを抹殺で対策したからな
運営は余程ソリティア先攻ゲーが好きなんだろ

299 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:49:22.84 ID:1VM98/xZd.net
先行有利酷すぎるから先行はモンスターを召喚・特殊召喚出来ずカードの効果も発動できないってルール改定すべきだよな

300 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:49:25.14 ID:KILAToTXd.net
>>288
今回勝たなきゃ基本だめだから自爆意味なくない?

301 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:49:45.44 ID:W/kZcLI1d.net
相剣や鉄獣並みに簡単で事故率少ないのってプランキッズ位だぞ

302 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:50:11.95 ID:9/PaMXp0a.net
>>280
エースモンスターが仁王立ちで終わる硬派で漢らしいテーマだよな

303 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:50:39.85 ID:g1MTF/PT0.net
プランキッズ持久力と対スキドレは強いけどグリフォンライダー+ハウスバトラーとか盤面微妙すぎね

304 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:50:40.59 ID:eBSBkeT90.net
イビルツインは不快感がない良いテーマ

305 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:51:07.19 ID:bL3gUWsu0.net
ゴールド帯でイグナイトワンキルと3回も当たったわ。通報しといたほうがいいか

306 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:51:11.94 ID:niQAXI8h0.net
天威やふわんを好きという理由で回してる奴いるのか?

307 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:51:17.49 ID:uA7vZTz00.net
ウェザーとかいう醜悪な効果とイラスト

308 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:51:20.79 ID:NEpOS3Rwa.net
イビルツイン百合同人にバグースカ出したら売れたわ

309 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:51:48.67 ID:mnw4SggId.net
>>227
ありがとう!
丸パクリでラダー潜ってみるよ

310 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:51:58.96 ID:vMjTKNCW0.net
>>301
十二獣も初動はめっちゃ安定するな

311 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:52:07.39 ID:MgbG5+kD0.net
この地獄みたいな環境を見た上でドライトロンさんに言わなきゃいけない事があるよな俺たち

312 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:52:14.63 ID:ot6+QmQ9M.net
>>293
でも二ビルだけケアしようとするとウサギに爆破される
ウサギをケアしようとしたら二ビルにやられる
ある意味いいバランスになってるぞ

313 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:52:15.45 ID:JOEGdG6eM.net
今から20は無理だけどDカップって適当にデュエルするだけで石貰える?

314 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:52:19.39 ID:Yg2Jr+c10.net
>>308
マスコットかな?

315 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:53:02.86 ID:tKztODOv0.net
>>285
お互いにとか制約のふりしたメリットやん

316 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:53:11.40 ID:ot6+QmQ9M.net
>>310
安定するって言っても出てくるの未来龍皇かドランシアのどっちか棒立ちだろうしなぁ

317 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:53:20.99 ID:SxTbFmlI0.net
イベントD18でマドルチェと当たったがこいつらもハリファイバー使うのかよ
もう嫌だこのゲーム

318 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:53:26.88 ID:l9WmPJepd.net
>>304
1ターンが長いのでクソ
もっと長いテーマも腐るほどあるけど、相対的に短く見えるだけ

319 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:53:37.24 ID:4RjPokmz0.net
相剣ほんま事故る
新規くれ

320 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:53:38.69 ID:ef+Q5dNpd.net
ふわんはそのターンに除外されたやつは
次のターンまで帰ってくるなと思う🙄

321 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:53:39.95 ID:lMuvfbc/r.net
初心者向けリンクテーマ:鉄獣
初心者向けシンクロテーマ:相剣

融合とエクシーズと儀式は何かあったかな?

322 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:53:40.86 ID:0cnoaHeOM.net
>>313
15までは緩いよ

323 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:53:47.22 ID:7thqhiQBd.net
ミュー素材で落ちたプラン緑虫にうらーらしたら相手止まってたけどこれは事故?

324 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:53:48.07 ID:W/kZcLI1d.net
切断対策された状態でせーのでドライトロン握った状態が今でしょ

325 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:53:49.58 ID:9K8PDmQfa.net
今から20は無理ってかまだ始まって2~3日ぐらいだろ
もう20に行ってる奴がヤバいんだよ

326 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:53:50.97 ID:Yg2Jr+c10.net
>>313
とりあえず降格のない15まで頑張れ、あとはミッションを埋めて石を回収
普段フェスで取れるよりは少ないが…

327 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:53:53.39 ID:WYCktQBc0.net
>>308
泥酔レ○プ ザ・ビーストと化したバグースカ

328 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:54:08.53 ID:x44+7iJY0.net
うらら泡影泡影羽箒いぐるんすとりー
なんで後攻時にこんな強手札ばっかなんだ害鳥使い・・・
俺が使ったら後攻で来るのなんて抹殺墓穴ばっかだってのに

329 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:54:51.47 ID:e59ZAa420.net
>>321
デスピアとエクソ軍艦列車

330 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:54:58.85 ID:XEYYylgz0.net
>>318
ハリラドン「まじで長すぎるわ消えてほしい」

331 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:55:14.56 ID:zYSoUYJV0.net
>>321
エクシーズはホープがおる

332 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:55:16.68 ID:4RjPokmz0.net
>>321
エクシーズはヌメロンじゃね

333 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:55:26.37 ID:+NbJsfa50.net
22日までやってるんだから時間的に余裕あるだろう

334 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:55:30.90 ID:vMjTKNCW0.net
>>316
あ、純構築前提かw勝手に勇者デスフェニ入れてる想定で話してたわwまあドランぼっ立ち=それなりの量の誘発抱えてるとは思うが…

335 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:55:35.07 ID:dBzJqMkX0.net
プランって通常召喚叩き潰せば融合素引きでしてない限り止まるよね?

336 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:55:48.14 ID:qck+RzhR0.net
魔法罠100回ミッションが10ジェムしかもらえないって今気づいたわ
無理してやらんでいいな

337 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:55:48.91 ID:niQAXI8h0.net
寿司デッキはURがなくて初心者にはいいテーマだね(勝てるとは言っていない)

338 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:56:00.24 ID:WYCktQBc0.net
エクシーズは12獣が1番簡単

339 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:56:08.76 ID:Olvd7jsVa.net
>>321
割とマジでヌメドラ

340 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:56:14.86 ID:Ui1Zevzy0.net
>>292
これやな。連敗続かないと降格しないからやっぱ後攻もしっかり取れるデッキが強い

341 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:56:34.73 ID:FRxadledd.net
ダメだ…また裏だ…
もう終わりだよこのゲーム

342 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:57:20.99 ID:2gzPXLMn0.net
イビルツインはラヴァゴや金玉リスク上がるとは言え
サニーぼったちよりアストラム出すぞという構えの方が強いと思う
盤面モンスターの妨害数は破壊1で同じだし

343 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:57:24.18 ID:niQAXI8h0.net
赤シャリURになったら流石にキレそう

344 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:57:36.12 ID:JOEGdG6eM.net
>>333
めっちゃ長いんだな
相剣しかないけどぼちぼちやるか

345 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:57:45.81 ID:Fi4N07gOd.net
白エク ヴィシュダ 劉淵が単純に先行でも後攻でそこそこ強い

346 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:57:53.35 ID:ytmpAqOxd.net
>>311
弁天が制限の君は輝いてるよ

347 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:58:02.36 ID:RX2lnPrma.net
ホープを初心者に勧めるのはマジでやめろ
ドラグナーが自由すぎて闇雲にエクシーズ作って破産する
高いけどせめて水属性で統一してるシャークさんか十二獣で

348 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:58:05.49 ID:p5/fb2Qp0.net
魔鍵使えば儀式も融合もシンクロもエクシーズも全部覚えられますぜ

349 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:58:09.84 ID:9enmAiSGM.net
>>321
融合→デスフェニ
エクシーズ→十二獣
儀式→メガリス

350 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:58:11.21 ID:3SRzkmiV0.net
デュエリストカップってマッチングどうなってるの?
対戦相手によって貰えるポイントまちまちっぽいから同レベルでは無いよね?

351 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:58:12.22 ID:KILAToTXd.net
基本後攻デッキしか使わないんだけど普通コイントスで先行譲られたりなにもせずにターン渡されたら何のデッキに見えるかな?
さっき先行譲ったら少し考えて割れてって不憫に思ったわ

352 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:58:21.60 ID:FRxadledd.net
相剣はランクマ向き

353 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:58:33.55 ID:WYCktQBc0.net
>>342
アストラムは全く妨害にならないから相手ターンに出すならユニコーンかグリフォンだろ

354 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:58:36.49 ID:niQAXI8h0.net
>>347
寿司にドラグナー突っ込んでるんだけど、タイタニック出すのが安牌かな?

355 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:58:43.88 ID:RN1Tw/+U0.net
>>311
おう!一生帰って来んなよ!

356 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:59:10.48 ID:R3ScZOWp0.net
融合シンクロエクシーズリンク
全てを純構築で学べるテーマがあるらしい

357 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:59:15.80 ID:tTRu7LQw0.net
融合→ブラマジ
エクシーズ→ブラマジ
儀式→ブラマジ
よし

358 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:59:36.12 ID:KILAToTXd.net
>>311
ドライトロンさんは宣告者さん達に唆された被害者だから

359 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:59:53.90 ID:ot6+QmQ9M.net
>>311
二度と帰ってくるなよ!かな?

360 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:59:55.61 ID:MgbG5+kD0.net
イビルツインじゃないけどアストラムはアライバルで抜く時とかしか使い所見えない
マスカレーナ入れてて他に入れるもん無いから入れてるけど

361 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 12:59:58.33 ID:vj4fhZXjM.net
本当に電脳勇者だけはどうしようもないな制圧力が
完全にじゃんけん

362 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:00:00.22 ID:e59ZAa420.net
マルファリタニアはURにされそう

363 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:00:00.35 ID:uA7vZTz00.net
相手ターンに動くくそキモ君が多すぎてもうアクセスとかアストラムなんて見てると癒されるレベル

364 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:00:03.99 ID:rrtHjLOe0.net
列車っていうレベル10並べてエクシーズして殴れば勝ちのデッキこそが初心者向けなんだよなぁ…

365 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:00:18.89 ID:vMjTKNCW0.net
先手後手どちらも行けるのと安定感はマジで大事大会とか特定の状況ならともかく回数重ねるゲームだからね

366 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:00:25.20 ID:6lnVuHL0a.net
相剣ってシンクロ自体は確かに簡単にできるけどシンクロ召喚の基礎ガン無視してるから初心者向けかと言われると

367 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:00:34.64 ID:zUO8vjfJd.net
>>354
制圧ならタイタニックでいいでしょ。安く上げるならバグースカとかでもいいけど

368 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:00:38.12 ID:g1MTF/PT0.net
列車はエルドに使えるし初心者に勧められるな

369 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:00:39.69 ID:ot6+QmQ9M.net
>>362
マルファはともかくリタニアは高くてSR止まりだろう
マニフィカもいるんだぞ

370 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:00:44.09 ID:RuYo4LTq0.net
>>361
半端な引きならエルドも後攻から倒せてストレスフリーよ

371 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:00:44.19 ID:NEpOS3Rwa.net
ドライトロンって他の儀式テーマとの組み合わせで輝き取り戻せないの?

372 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:01:20.16 ID:t/6QTXBYM.net
ドライトロンは実は融合もできることは知られていない

373 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:01:35.72 ID:tTRu7LQw0.net
初心者って列車と自壊神好きよね

374 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:01:45.96 ID:CTce+qXq0.net
>>371
弁天が潤滑油になってたので……

375 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:01:53.27 ID:uA7vZTz00.net
列車は確かにオススメ
パックURが外れなくて優秀だし派手で楽しいし
飽きてもエルド落ちすれば潰しが効くし
使い手のおっぱいは大きい

376 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:01:53.55 ID:DJR3kIOf0.net
>>288
自爆でデュエル回数40ぐらいまでサクサク稼いだぞ
たまに勝てそうなときとトマホーク出来そうなときは自爆せずにトマホークハリラドンして
ウーサVFDバロネス立てたが
https://i.imgur.com/D2XILBD.jpg

377 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:01:57.09 ID:zUO8vjfJd.net
列車はエルド組むついでと思えばそこまで高くはないし割と楽しい
ガチるとアストラルクリボーとか一滴ライスト3枚は入れたくなるけど

378 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:02:03.61 ID:V8qe4YZp0.net
俺のイビルツイン確認したら4000以上アライバルの回答無かったわ
まぁイグニスターとか絶滅したし大丈夫か

379 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:02:06.54 ID:vMjTKNCW0.net
>>366
シンクロのルール自体は破ってないからセーフ、セーフです!

380 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:02:27.53 ID:3SRzkmiV0.net
大会ペナルティ無いから最高レベル行ったらコイントス後攻切断する遊びしてもいいのか?

381 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:02:57.11 ID:WYCktQBc0.net
>>372
ベアルクティの奴?
あれ作った奴馬鹿だと思うわ

382 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:03:12.79 ID:JOEGdG6eM.net
>>376
普通に青眼とかに圧勝しそう

383 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:03:16.08 ID:MgbG5+kD0.net
おばさん
アクセス
アストラム
ヴァレルソード

アライバル対策はバッチリなんだ

384 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:03:16.16 ID:XLzV6/Gya.net
>>366
トークンチューナーは特殊だけど召喚自体は基本通りじゃね?
シンクロなら赤きタクシーみたいのが特殊だと思う

385 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:03:29.72 ID:Yg2Jr+c10.net
フィールド魔法を素材に融合召喚だと!?

386 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:04:04.97 ID:RX2lnPrma.net
>>354
もうホープデッキ使ってないけど足りてない妨害補うように
ドラグナーからタイギャラクラーゲンバグースカラウンチカリユガ用のディアブロシス出してた気がする

387 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:05:46.74 ID:uA7vZTz00.net
お前たちベアルクティのパックをあんなにたくさん引いてたじゃないか

388 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:05:50.34 ID:1/Rw67EQ0.net
環境上位の割には幻影とプランキッズ見ないですね

389 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:06:14.59 ID:1/Rw67EQ0.net
https://i.imgur.com/FzaQbqx.jpg

390 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:06:27.19 ID:SAiofws5d.net
>>364
おうそうだな
でもそれ後攻からレベル10並べて殴ることが出来たらの話な

391 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:06:32.93 ID:SxTbFmlI0.net
勇者GSとか天威勇者とか言われるが電脳勇者も肩を並べるくらい強いと思うわ

392 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:06:40.57 ID:mxNBcBXrr.net
>>321
エクシーズはホープだと思う

393 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:06:43.74 ID:H7CaP4n2F.net
その点、十二獣は、相剣と違ってしっかりトークン出さずにエクシーズ召喚してるからな

394 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:07:05.87 ID:vCu++nx/0.net
ベアルクティ面白いよな
発動できる効果どんどん使ったら雑魚が場に残るだけになったわ

395 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:07:30.41 ID:KILAToTXd.net
アライバル対策はハリセレーネにアルテミス合わせてアストラム出してるわ
アストラム簡単に出す方法見つけてからはアライバルはそんな怖くないな

396 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:07:33.22 ID:uA7vZTz00.net
召喚ルールの基本とかいう概念がいかに空虚かというのを教えてくれるなあ

397 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:07:36.69 ID:EoWSXZ+E0.net
「通常召喚できないモンスターしか特殊召喚できない」って一見人をバカにしたようなガバガバ制約だけど
混ぜ物を考えようとするとしっかり効いてるんだよな

398 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:07:38.89 ID:dBzJqMkX0.net
ガガガガンマンって昔はいぶし銀な性能で活躍してたけどもう完全に無理なのか?
思い出もあって砕きにくい

399 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:07:38.92 ID:xS6FZyz5a.net
7ドローの最強カードきたのにおかしいな

400 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:07:49.61 ID:3SRzkmiV0.net
誘発耐性は天威ローズ最強じゃね
先行止めるの無理だろあれ

401 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:07:52.66 ID:Zdia4icH0.net
勇者オルフェなんて幻影の劣化なんだし
オルフェ使いたいなら素直にスクラップ型で上振れ狙いのがよくね

402 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:08:02.56 ID:DJR3kIOf0.net
ホープデッキで9ロンゴミかバリアンロンゴミ立てれば余裕だろ
事故が多いしなかなか揃わないが

403 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:08:11.52 ID:WYCktQBc0.net
>>393
元々エクシーズ召喚にトークン使えないけど

404 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:08:14.80 ID:A7uYSblpr.net
こうして見るとゼアルテーマって動きが単純なチンパンジー向けのデッキ多いな🐒

405 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:08:21.66 ID:ZjNF7BYka.net
>>398
少し前に800ダメで詰めれたことあったわ

406 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:08:45.50 ID:mxNBcBXrr.net
>>366
鉄獣もリンク召喚の基礎ガン無視してるじゃん...

407 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:08:45.75 ID:MgbG5+kD0.net
>>398
六武衆で活躍してるらしいぞ

408 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:08:52.01 ID:yVYgb5NP0.net
電脳は事故るからな

409 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:08:54.86 ID:AZ9q2nhQM.net
ラディエーションはサーチできないのに金謙で引っ張っても制約のせいでドロー出来ないのほんまうんち
ドローじゃなくてカードを引くにエラッタしろ

410 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:09:22.32 ID:yCXHLpRrd.net
シンクロはGもニビルも刺さるから場に揃えてるだけマシでしょ
インチキなのはデッキ融合とか墓地リンクとか
チェーンブロックすら作らない重ねてエクシーズとかリンク1

411 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:09:45.88 ID:2gzPXLMn0.net
プランキッズは割と見るけど幻影は少ないな
使って微妙と感じて多くが天威に流れたのかもしれない
プランは対して強い盤面でもないのに見るのは外人に人気らしいから

412 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:09:54.77 ID:QCKpXofu0.net
>>39
除外からデッキに戻して特殊のやつネプチューンだったかなあれ入れたほうがいいぞ
ゴキボールとかレゾナンスデッキに戻して再利用できる

413 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:10:14.86 ID:aYDXwrsc0.net
ヒーローデッキクソ高いけど作る価値ある?
楽しさとか強さとか
イゾルデは持ってるんだけど使わんのか?

414 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:10:20.11 ID:mxNBcBXrr.net
>>401
オルフェノーパン閃刀オルフェ使ってたけど誘発辛すぎて辛い

415 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:10:21.48 ID:RuYo4LTq0.net
>>410
手間のかかる召喚方法を言い訳にして邪悪な展開するから駄目です😡

416 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:10:26.46 ID:dBzJqMkX0.net
十二獣は1体で2体分の素材にできるってのはアニメでも見たからまあわからんではなかった
でも好きなだけエクシーズチェンジして効果使いまくれるのは話が違うだろと
全ての十二獣エクシーズに召喚されたターンエクシーズ素材にできない効果つけとけよ

417 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:10:26.81 ID:vMjTKNCW0.net
>>403
https://i.imgur.com/if1rLQ2.jpg
まことに〜?

418 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:10:49.45 ID:uA7vZTz00.net
ハンパな気持ちで入ってくるなよ・・・HEROの世界によ!

419 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:11:03.16 ID:0jmtzVed0.net
さっきエルドリッチ+ふわんだりぃずってデッキと当たったけどなんだったんだあれ……
別に相性良いわけでもないのに

420 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:11:10.91 ID:ytmpAqOxd.net
>>413
普通はイゾルデは使わない、俺はひねくれてるから使い倒してる

421 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:11:21.44 ID:JVMuoSTT0.net
相剣はトークンでもちゃんとモンスター並べてシンクロしてる
鉄獣は完全なるインチキ
ニビル前に2400ウーサ立てるのはインチキ以外の何者でもない

422 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:11:58.03 ID:sVVysWHN0.net
40デッキに5枚入れたら最初手札に1枚以上来る確率78%ってホントなのか
体感50%くらいに思えてしまう

423 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:12:07.09 ID:ZjNF7BYka.net
3積みカードを初手に引けないようじゃベアルクティ使う才能ないからね

424 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:12:12.37 ID:FRxadledd.net
HEROでイゾルデ入る構築は珍しい方だな

425 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:12:13.70 ID:0jmtzVed0.net
>>413
エクシーズとか使うタイプのHEROデッキならワンチャン使う

426 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:12:21.96 ID:dBzJqMkX0.net
>>413
展開力かなりあるからソリティア絶頂パワーはそこそこ高め
アニメの切り札も十分すぎるくらい有用でモチベもあがる
ただ環境デッキ相手には弱くてフリーで回すには強すぎるから正直使い所のないデッキ
結論として作る意味はなかった

427 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:12:36.28 ID:mxNBcBXrr.net
純相剣でのプロートスの闇宣言って強いのか?
使ったことないから分からんのだけどプロートス最優先でいいのか?

428 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:12:43.92 ID:0jmtzVed0.net
俺なんて75%結構な確率で外してるぞ、諦めろ

429 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:12:47.18 ID:DJR3kIOf0.net
>>413
イゾルデはシンクロや焔聖絡めるなら使う
他のリンクヒーローと相性悪いから純粋なHEROならいらない

430 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:13:15.11 ID:uA7vZTz00.net
環境には弱くてフリーでは強すぎる
なんて悲しい言葉なんだ

431 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:13:41.30 ID:TPlwWT040.net
>>400
最強ハンドなら無理だけど割と事故りやすいからね

432 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:13:43.69 ID:dBzJqMkX0.net
>>422
78%は10枚のとき
5枚だと50%だよ
いい体感をしてるな

433 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:13:46.60 ID:vMjTKNCW0.net
つか召喚ルール無視してってs、x召喚扱いとして特殊召喚するとかそういうのじゃないのか鉄獣のアレはそもそもリンク召喚扱いではないからなんかもにょるな視覚的にはリンク召喚に見えるけどさ

434 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:13:50.44 ID:zUO8vjfJd.net
>>419
環境デッキと環境デッキを混ぜたら最強じゃね!は割とみんなやるだろ

435 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:14:41.09 ID:mxNBcBXrr.net
>>430
オルフェも同じ業を背負ってるわ

436 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:14:49.06 ID:egX7yKWaM.net
>>422
抹殺墓穴ガン積みだと初手に引ける確率50%だぞ

437 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:14:49.22 ID:NwIDV0PlM.net
10枚くらいいれても初手全く来ないことあるぞ
蟲惑魔なんだけど

438 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:15:04.36 ID:zQWCEWWLa.net
玉も害悪罠も勇者も先行電脳の前には無力

439 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:15:10.05 ID:0jmtzVed0.net
>>434
やるなかぁ……?
OCGならマッチでサイドと入れ替えて全く別のデッキってのはあるけど

440 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:15:16.23 ID:QZ9jNOLz0.net
確率なんて95%の時点で信用できないよ

441 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:15:24.38 ID:DYMULcIld.net
万能妨害置いた後にミラー対策やリーサル要員としておまけで置くのか強いのであって
相剣よりなら暗転置いた方が強いと思うぞ

442 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:15:35.52 ID:6E7t6S7+M.net
お、ようやくゲーム8のドライトロンの構築弁天3積みから1に変わったな。ちゃんとやってんだな

443 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:15:45.81 ID:vMjTKNCW0.net
>>436
1枚以上なら60%近くね?

444 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:16:01.57 ID:uFBDQ0+7a.net
>>378
4400キスキルリィラは?

445 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:16:02.44 ID:egX7yKWaM.net
パワプロの怪我率は7%くらいから怪しくなってきて10%超えるとほぼ怪我する

446 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:16:12.16 ID:ytmpAqOxd.net
>>413
イゾルデはヒーローアライブ1枚からサベージ、アーデク、デスフェニ、超雷龍だして墓地にデスフェニ素材を落としたりする時の核にはなる
ハリラドンが飽きたからHEROやりたいのならレインボーネオス採用の時くらいしかいらない

447 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:16:20.32 ID:p5/fb2Qp0.net
HEROは狂ったようにHERO使い続ける異常者が多いイメージ

448 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:16:38.20 ID:ssDpWqU10.net
もう少しデュエルロワイヤルを上手く活用出来んかったのかね
東大のサークルが試行錯誤して作っただけあってランクマと比べ物にならない程接戦が多いし、上手く活用すれば復帰勢を足止め出来ただろ

449 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:16:57.06 ID:FRxadledd.net
とりあえず抹殺を早く制限に入れてくれや

450 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:16:59.90 ID:9+qvw0lCa.net
DCで電脳ひっそりと虐殺繰り返してるから表で大暴れしてるやつらより規制から逃れる可能性高そうだな
政治がうまいんだよあいつら

451 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:17:24.18 ID:uA7vZTz00.net
HEROはものすごいジェムを使っているから後に引けないんだろう
URの多さとパックのバラけぶりと潰しの効かなさが半端じゃない
実質的にMDで一番高いデッキかもしれない

452 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:17:28.33 ID:0jmtzVed0.net
>>447
HEROは単価が高いからな
どうしても作るデッキがHERO中心になる

453 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:17:50.65 ID:egX7yKWaM.net
>>443
1枚以上って意味がよくわからんが60%欲しいなら7枚はいる

454 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:17:53.70 ID:Ui1Zevzy0.net
>>427
プロートスは先攻で優先して出すもんではないな、後続確保か暗転サーチでいいよ

455 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:17:58.79 ID:BHI0PxPu0.net
電脳事故るって言われても実感がない
大体の対面はVFD朱雀だしなんならシェンシェン朱雀とかで止まっててもキツいし

456 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:18:18.84 ID:xjXht8P50.net
ふわんだりは今デッキ45枚くらいに膨らませて羽吹雪みたいなキモい罠入れてる奴爆増してんな

457 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:18:26.66 ID:AzlWrQS10.net
42枚デッキでデッキ内に一枚だけある絶対に手札に来てほしくないカードを引く確率の高さ


なんで3連続で初手に引いてるん……

458 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:18:33.94 ID:vMjTKNCW0.net
リンクスでもHEROクソみてえな収録してたし舐められてんなぁ

459 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:18:57.13 ID:Ui1Zevzy0.net
アイアンヘッドの怯み率は7割だからな︎︎😎

460 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:19:16.81 ID:H7CaP4n2F.net
手札誘発も止められる
制圧盤面が強すぎてハンドよくないと返せない
中途半端に返しても、ワンキルされる

今環境、後攻デッキに人権は無いのか…

461 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:19:17.12 ID:mxNBcBXrr.net
>>454
プロートスってどのタイミングで使うんだ...?

462 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:19:41.46 ID:sVVysWHN0.net
>>432
なんだ勘違いしてたのか
すまんありがとう

463 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:19:56.12 ID:egX7yKWaM.net
>>459
ねっとうの火傷率は50%ある

464 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:19:56.65 ID:SxTbFmlI0.net
電脳は普通に使用率めちゃくちゃ高いし規制あるだろうよ
データで取れてるから見逃さないはず
現に1回目の改訂で当時政治してたアダマシアがパーツ3種規制されたしそこら辺の匙加減は信用してる

465 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:20:09.80 ID:gn9xDseJd.net
MDはドロポンよりなみのりの方が強いからな

466 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:20:12.63 ID:srplcxU0d.net
>>460
黄金卿「お前もラヴァゴを投げないか」

467 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:20:36.37 ID:0jmtzVed0.net
>>460
ダイノルフィア使ってるけどそこそこ勝てるぞ
というか環境デッキ使うと総じて事故るからもう気にせず好きなデッキ使うようにしてる

468 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:20:56.41 ID:vj4fhZXjM.net
レベル19の入ってから全部後攻なんですけど...

469 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:20:56.81 ID:Ui1Zevzy0.net
>>461
基本返しで使うカードやな。デスフェニ殺したりもできるし素引きしてたら先攻で出してもいい

470 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:21:03.36 ID:vMjTKNCW0.net
>>453
すまん俺が勘違いしてた忘れてくれ

471 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:21:38.87 ID:NJdu1y+Ka.net
>>460
60枚の勇者デストーイシャドールはまぁまぁ捲れるで

472 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:21:55.64 ID:BW3pBXPY0.net
コイントス一生裏しか出ない
助けてくれ

473 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:22:09.13 ID:mxNBcBXrr.net
>>469
なるほどなぁ...
イージーウィン出来るから入れとけって聞いて作ったけどそこまでのパワカでは無さそうだな...

474 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:22:17.70 ID:AUwXIRIxM.net
ダイノルフィアもうすでに強いわ
無限に復活してくるからライフ8でめちゃめちゃ粘られた

475 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:22:21.61 ID:EoWSXZ+E0.net
規制の塩梅は信用できても
「そもそも改訂をするのかどうか」が1番信用できないんですがね…

476 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:22:21.98 ID:Ui1Zevzy0.net
あと顕現1枚で2500打点が単純に偉いわ

477 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:22:34.84 ID:ytmpAqOxd.net
>>472
何とかしろゆうさく

478 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:22:56.81 ID:NJdu1y+Ka.net
>>472
コイントス裏しか出ないんやら金玉ラヴァゴ拮抗3枚積めば余裕やん

479 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:23:01.83 ID:Ui1Zevzy0.net
>>473
まぁサーチ出来るしな、割と役立つ場面は多いよ

480 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:23:27.16 ID:zQWCEWWLa.net
後攻金玉ラヴァゴに助けられるより先行金玉ラヴァゴに苦しめられる印象が強すぎた俺は規制されないうちは電脳で理不尽押し付けるのを楽しんだ方がいいという結論に至りました😡

481 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:23:36.40 ID:DJR3kIOf0.net
俺はHERO焔聖絡めるからイゾルデはめちゃ使う
ENエンゲージネオスペースはやく来てくれ

482 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:23:46.78 ID:BW3pBXPY0.net
>>478
金玉ラヴァゴは2枚づつ積んでるけど増量するかなぁ
奴らにはキスしたいくらいだ

483 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:23:47.92 ID:9+qvw0lCa.net
>>472
金玉ラヴァーゴフル投入したら表でるようになるよ
がんばるんだ

484 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:24:26.90 ID:NJdu1y+Ka.net
>>480
デストーイ絡めてゴミも纏めてガーディアンキマイラでドローに変換すればええやん

485 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:24:43.09 ID:OaENdq0/0.net
プロートスは良いカード
でもnsも封じてくれたら最高だったのに

486 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:25:08.84 ID:0jmtzVed0.net
>>472
そういうときは時間置くと表出るようになるぞ
ただのジンクスだけどメンタルリセットもできるからおすすめ

487 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:25:14.51 ID:6LEQFy390.net
電脳は金玉そこまでキツくないけど相手に渡った金玉はキツい
照英とかなきゃ除去出来ない

488 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:25:23.54 ID:QARxigO40.net
praying極めて毎回ぜったいれいど決めればいいのでは?
カイリキーは訝しんだ

489 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:25:31.93 ID:8QH06BUW0.net
天にまします我らの父よ。
願わくは御名(みな)をあがめさせたまえ。
御国(みくに)を来たらせたまえ。
みこころの天になるごとく、
地にもなさせたまえ。
我らの日用(にちよう)の糧(かて)を
今日も与えたまえ。
我らに罪を犯すものを我らが赦(ゆる)すごとく、
我らの罪をも赦したまえ。
我らを試(こころ)みにあわせず、
悪より救いいだしたまえ。
国と力と栄えとは、
限りなく汝(なんじ)のものなればなり。
アーメン。

490 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:25:37.24 ID:uA7vZTz00.net
MDは悪辣な天威勇者のソリティアに立ち向かう金玉卿エルドリッチ
とその他大勢の皆さんでお送りします

491 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:25:41.56 ID:NJdu1y+Ka.net
ブロートスは幻竜だからって顕現で雑にサーチされてくるのやめろ😡

492 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:25:41.95 ID:Cv0kzLYf0.net
そういや開催おじさんがプロートスは炎宣言って言ってたな

493 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:25:50.42 ID:uFBDQ0+7a.net
>>457
MD「仕様です」

494 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:25:51.83 ID:Oc56hNFd0.net
プロートスは使い手が実感できてないだけで
捲ろうとしてる側からしたらバウンスもしたくないし破壊もできないし
壊獣も無効持ちに割きたいから割と厄介だぞ

495 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:26:14.20 ID:msq6/Uve0.net
>>464
雪花型でG耐性致命的に落としてあるうえにユニキャリ型のアダマシアをあそこまで規制する必要あるとは思わなかったけどな
演出テンポの改善が間に合わないからデッキを弱くして遭遇率下げることでヘイト調整した感があるわ

496 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:26:20.03 ID:egX7yKWaM.net
>>492
プロトースだ二度と間違えるな

497 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:26:26.75 ID:uA7vZTz00.net
役に立ってることが使い手から分かりにくいカードってあるよな

498 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:26:34.37 ID:mxNBcBXrr.net
もしかしてレベル15以上って環境握ってないと苦行か?
ひたすら16上がって15に下がって繰り返して吐きそうなんだが

499 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:27:00.94 ID:Z0BnfVAF0.net
HEROあのイカれたカードプール枚数で何でも組めるからな

500 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:27:16.59 ID:4jUBlYdIa.net
お前らが高いURCP使ってしたかったのは本当にハリラドンや罠パカか?ヴラッドヴォルス出して1伏せターンエンドみたいな対話がやりたいんじゃないのか

501 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:27:18.42 ID:0jmtzVed0.net
>>498
ダイノルフィアでレベル20行った俺を信じろ

502 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:27:25.25 ID:xjXht8P50.net
>>455
電脳はギミック起動させるのにフィールドに表側表示の電脳カードが必要だけど
罠や上級みたいな単体じゃ場に出す事すら出来ないのがデッキに10枚くらい入るからな

503 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:27:56.04 ID:vMjTKNCW0.net
プロートス闇宣言されてうわあああああああってなってたけどよく考えたら闇殆ど使わねーわほい後手捲り🤗←このプロートスにビビる癖なくしたい

504 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:28:07.99 ID:RN1Tw/+U0.net
>>487
対象耐性普通に辛いよな
ビートルーパーのリンクとかも普通にだるい

505 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:28:11.53 ID:Cv0kzLYf0.net
>>496


506 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:28:15.33 ID:NJdu1y+Ka.net
>>498
言うほど環境握るだけや勝てんで
変なデッキもランクマに比べるとアホみたいに多いからわからん殺しされるで
ついさっきLv18でトリックスターもおったし

507 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:28:16.91 ID:ql4C4qdsM.net
降格ないレベル15までの1100ジェムとミッションの1000ジェムは勝てないマンも回収できるだろう
いつものフェスが全部で3800ジェム貰えてたこと考えるとヒジョーに痛いが
大会後たぶん改訂くること考えると今から環境作るのはかなりコスパ悪そう

508 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:28:34.01 ID:3SRzkmiV0.net
プロートスは毎ターン使えるのバグすぎる

509 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:29:18.95 ID:vMjTKNCW0.net
>>500
罠パカデッキは作ってないけどハリラドン勇者デスフェニはやりたいから作ったぞデッキとは回ってナンボが俺の信条だ

510 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:29:19.75 ID:6LEQFy390.net
>>504
対象耐性は戦闘突破が基本だけどそれすら封じられてるという

511 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:29:29.04 ID:0jmtzVed0.net
効果耐性と3000ラインはまだマシ
本当に面倒なのは効果耐性+4000ライン

512 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:29:42.79 ID:AzlWrQS10.net
拮抗勝負くんはさぁ……
相手はこのカードの発動に対して効果を発動できない


この一文どこかに入れない?

513 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:29:45.06 ID:aLNWTiEI0.net
>>500
ブラッドヴォルスをURにだってえ!?

514 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:30:00.69 ID:BHI0PxPu0.net
開催おじ別次元の住人説ないか?
開催次元では烙印開催してるしプロトースが炎宣言したりしてるんだろ

515 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:30:16.21 ID:SxTbFmlI0.net
18で負けたらレベルダウンの危機に瀕してる天威勇者に当たったわ
さっさと上行けやあんな厨デッキで勝てないとかどうなってんだこのゲーム

516 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:30:37.07 ID:0jmtzVed0.net
>>500
正直、今の遊戯王にそういうの求めてないので……
そういうことやりたい気分の時はダチとラッシュやってる

517 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:30:43.31 ID:NJdu1y+Ka.net
>>512
申し訳ないが先行ゲーから後攻ゲーになるだけなのでNG

518 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:30:46.13 ID:3SRzkmiV0.net
コイントスゲーなんだから多少の下振れ許してやれよ

519 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:30:55.82 ID:Cv0kzLYf0.net
>>514
蟲惑魔、イグニスター、ビートルーパーが環境だしな

520 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:31:03.83 ID:KDvr4pXvr.net
>>500
ちょっと前にリンクスでそういうレガシーフェスみたいなのやってたけど死ぬほどつまらなかったから今のほうがまだ

521 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:31:16.82 ID:aLNWTiEI0.net
>>514
単にエアプなだけだろ
つまり開催おじは遊戯王とかやってそうなスレ住人より上位存在ということだ

522 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:31:54.54 ID:24hOy/4I0.net
電脳って対象耐性苦手なん?
マストラムとか置いても止まんなくね?

523 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:32:04.35 ID:+Nq8UgDpM.net
開催おじって烙印開催ってオリカをコピペしまくってたことしかしらんのだが
そいつの特徴教えてくれ

524 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:32:05.27 ID:2eVA/2270.net
レガシー限定フェスとかやったら何のテーマが一番強いの?

525 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:32:09.42 ID:DJR3kIOf0.net
天威勇者は後攻は弱いだろ

526 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:32:12.61 ID:dBzJqMkX0.net
アニメヒーローを救ってくれ
素材名称指定E・HEROデッキ融合したって誰も困らないだろ
手札1枚で墓地にスパークエッジ落としてプラズマヴァイスマンが出てきたとして誰が困るんだよ

527 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:32:20.52 ID:7lzH5nok0.net
わほーい
エルドだとやっぱりきついな
https://i.imgur.com/PYOln8a.jpg

528 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:32:33.86 ID:0jmtzVed0.net
>>515
俺なんて天威勇者で事故りに事故りまくってそこ舐めした経験が何度もあるから文句言えんぞ
何なら9枚初動の3軸勇者使ってる時ですら結構事故るし

529 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:32:54.90 ID:qck+RzhR0.net
開催次元でちょっと草

530 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:32:56.39 ID:vj4fhZXjM.net
ワンフーとライオウ使うやつ多すぎるだろ!!
かつきあんのか??

531 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:33:39.73 ID:WOE7ErA90.net
俺の虹彩とアストロとクロノが無制限になる制限改定はまだですか

532 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:33:43.52 ID:mxNBcBXrr.net
>>501
すげぇな... 相剣とかオルフェ握ってるけど心折れそうだわ
>>506
マジかよ... ジェム欲しいけど諦めようかな... そもそも環境デッキ持ってないし...

533 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:33:52.05 ID:sVVysWHN0.net
電脳は2枚初動な上に青龍+老々や老々+麟々みたいに展開しようがない組み合わせもあるからな
素引き朱雀+電脳1枚でも初ターンじゃ無理だし...
勇者セット入れておけば水遣い、アラメシア、旅路のどれかを青龍と一緒に引けていれば
墓地に青龍を落とせるから何とかなる可能性もちょっと高まる
ただVFD+トークン+グリフォンまで出しちゃうと金玉返しされることもよくある

534 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:33:54.80 ID:0jmtzVed0.net
>>530
ライコウはともかく、ワンフーは勝つ気あるから使ってるんだろう
あれ立てれば、結構なデッキが機能不全になるし

535 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:34:03.54 ID:BdkL4XL30.net
>>500
ゲートボールはルームマッチだけで良いんだよな

536 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:34:13.38 ID:ytmpAqOxd.net
>>526
エリクシーラーでループ作られそう

537 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:34:22.68 ID:NJdu1y+Ka.net
ワンフーは下級をバリンバリン割ってくるから普通にウザイんだわ

538 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:34:35.52 ID:Ui1Zevzy0.net
>>500
ラッシュやってろよ、普通に10年前くらいの遊戯王でいいんだ

539 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:34:44.42 ID:2eVA/2270.net
300秒でもソリティアする人居るんだな~
200秒にしないか?

540 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:34:53.31 ID:VYcNAw1k0.net
3軸使って引き悪いやつなんて見たことないわ
昨日はGうららニビルに初動握ってたし環境使って文句言ってんじゃねぇよ

541 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:35:10.26 ID:n/m5LxhcM.net
>>523
EXのカードを抹殺してたりプロトースってオリカで炎宣言してたらそれだよ

542 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:35:18.83 ID:7lzH5nok0.net
先攻ソリティアは300秒もあれば出来てしまうからな

543 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:35:36.84 ID:msq6/Uve0.net
>>530
開催おじが異次元から参戦してるんだぞ弾圧ワンフーとかが使われてた時期からのタイムトラベラーの決闘者だっているさ

544 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:36:02.90 ID:KILAToTXd.net
>>539
150でちょうどいいでしょ
まだ長い

545 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:36:04.13 ID:3SRzkmiV0.net
大会始まったら先行後攻両対応の丸いデッキ増えるかと思ったらふわんエルド天威勇者ばっかだもんなぁ
マジで残念だわ

546 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:36:05.77 ID:xzSx9TWhd.net
tier1レベルのデッキ握っててもコイントス連敗すれば普通に降格あるからな
そういう意味ではバランス取れてるよこのゲーム

547 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:36:08.51 ID:t/6QTXBYM.net
令和版苦痛ワンフーだれか考えてくれ

548 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:36:09.15 ID:aLNWTiEI0.net
>>523
>>143←こいつ

549 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:36:10.54 ID:0jmtzVed0.net
>>540
おっ?9枚初動なのに誘発指名者水遣いしか手札に来なかった俺を煽ってんのか?

550 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:36:18.60 ID:7lzH5nok0.net
これほんと?
https://i.imgur.com/XnYJgxo.png

551 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:36:46.90 ID:XEYYylgz0.net
>>500
事故ってアンワ発動バンシー召喚ワッケーロ伏せエンドも珍しくないから許して

552 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:36:59.02 ID:KR5QZBLtM.net
>>58
デスピアン・プロスケニオンくらいじゃね

553 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:37:21.86 ID:7lzH5nok0.net
9枚初動ってとんでもねえコンボデッキだな

554 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:37:24.06 ID:WOE7ErA90.net
おいペンデュラムが犯罪をしたのは昔のことだろ
全部無制限にしろ

555 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:37:28.71 ID:sVVysWHN0.net
>>550
ホントホント
とりあえず5000ジェムくらい突っ込んでいいよ

556 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:37:40.52 ID:vMjTKNCW0.net
>>540
なんかそんな強い初手には見えんが気のせい?3軸使わんから展開止められても返しはあって次ターンのドローに賭けれるかなーくらいしか分からん

557 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:37:43.43 ID:TsRR/dY70.net
>>547
🐧オシリス

558 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:38:04.01 ID:3hvA0LTnd.net
>>517
後攻のバトルフェイズ終わってるしイーブンでしょ

559 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:38:19.05 ID:BdkL4XL30.net
>>547
勇者ワンフーってが有るよ
勇者の装備で攻撃力下げるのを苦痛の代わりに使う感じ

560 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:38:32.80 ID:hEZHB7Gq0.net
天威勇者でもランクマ勝てなくなってきてガチで下手なのが分かってきて悲しい
誘発貫通できないしエルドに捲られたら打つ手ない

シャドールでダイヤ行けたあの頃に戻りたい

561 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:38:48.15 ID:mxNBcBXrr.net
>>558
後攻がメイン2でソリティアするだけになりそう

562 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:39:09.72 ID:H7CaP4n2F.net
>>557
🐧オシリス作ったけど、神召喚しても
糞鳥回収までテンポ遅れるからネタデッキだったわ

563 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:39:39.33 ID:EC7gWowj0.net
>>524
クラゲを使える水エクシーズか結界像ビートじゃない?

564 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:39:40.46 ID:0jmtzVed0.net
>>560
好きなデッキ使おうぜ
ダイノルフィアメインでたまにデスピア使って今ダイヤ3だから案外、勝てるぞ

565 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:39:44.64 ID:Sx0n6K6N0.net
大会は自分がやる分には苦行だけどMD最強デッキが明確に決まるのは良いと思う
3軸か天威かエルドかそれ以外か

566 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:39:49.21 ID:XEYYylgz0.net
>>559
デスフェニも攻撃ダウンもってるからもしかして環境に合ってるんじゃないかワンフー

567 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:39:55.06 ID:RN1Tw/+U0.net
9枚初動ってどんなデッキだよ
方界より崩壊してんじゃねーか

568 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:40:09.34 ID:0jmtzVed0.net
流石にレガシーフェスとかあったらクラゲは禁止じゃないかなぁ……?

569 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:40:38.53 ID:VYcNAw1k0.net
>>549
後攻なら誘発むしろありがたいだろうが
水遣いある時点で先行で何もできないわけじゃないし贅沢言うな😡

>>556
刺さらないデッキならともかくそこまで相手に妨害されて展開される時点でディスアドだよ

570 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:40:40.50 ID:NXKRV0rB0.net
イゾルデ使うHEROとかこんなんだぞ
https://i.imgur.com/nm34sUs.jpg

571 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:41:01.28 ID:KDvr4pXvr.net
最終戦争がコンボパーツに組み込まれてそう

572 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:41:05.20 ID:0jmtzVed0.net
初動札9枚って意味だよ
デッキタイプと文脈から読み取れ

573 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:41:09.37 ID:mxNBcBXrr.net
レベル17から20で計700ジェム貰えるけど苦痛過ぎて辞めたくなってきた
負けた時と手札事故の時のストレスがダイヤ目指してる時のランクマと全く同じだわ

574 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:41:11.71 ID:MgbG5+kD0.net
今環境ネクロバレーって役に立つのかな

575 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:41:49.70 ID:QARxigO40.net
>>572
そういうとき初動9枚ってのが一般的ちゅーか

576 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:41:52.36 ID:+p5mWy+Ed.net
>>515
相手も天威勇者だからだろ

577 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:42:09.69 ID:7lzH5nok0.net
レベル20付近の天威はよくそんな色んなソリティアパターンあるなと感心する
やっぱり上手くないと使いこなせないデッキなんだろうな

578 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:42:14.85 ID:n/m5LxhcM.net
最低でも1枚初動13枚は無いと動けるとは言えない

579 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:42:28.64 ID:Cv0kzLYf0.net
>>572
日本語出来ない奴に文脈から読み取れとか言われてもな

580 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:42:30.94 ID:aLNWTiEI0.net
レガシーだけでランク4そんな立つかな
動き出したらクラゲがぶっちぎりだとは思う

581 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:42:56.51 ID:QQdJKKyLp.net
ネクロバレーはみんな大嫌いエルドを憤死させれるカードだぞ
王家の生贄で最強コンボをキメろ

582 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:42:58.85 ID:7lzH5nok0.net
>>572
隙を見せるのが悪い

583 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:43:05.51 ID:2gzPXLMn0.net
天威はラドン以降のそれ展開ミスじゃねと見てて思う人もちょいちょいいる
それでも突破キツいなとなるから現環境最強デッキと感じるんだけど

584 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:43:23.18 ID:0jmtzVed0.net
>>579>>575
そうか、勘違いさせてすまんな

585 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:43:27.74 ID:NXKRV0rB0.net
スモールワールド入れてないふわんとか良く回す気になるよね
大多数のレシピに入ってないけど

586 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:44:02.58 ID:n/m5LxhcM.net
>>572
9枚で動くとか普通に考えて有り得ないから茶化されてることに気づけ

587 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:44:07.73 ID:7lzH5nok0.net
>>581
ちょくちょく当たるけどビームや悪夢で吹き飛ばして勝ち越してるわ
相手も俺が強すぎてびっくりだろうな

588 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:44:18.24 ID:2eVA/2270.net
>>563
水かーなるほどありがとう

589 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:44:21.06 ID:3SRzkmiV0.net
天威ローズのグリフォンからバロネスにバトンタッチしつつハリ展開行く流れは美しいと思うけどラドン止めた後にバリケード再展開の方が本体なのはダメだろあれ

590 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:44:40.48 ID:H7CaP4n2F.net
>>585
スモワは効果理解できない人が多そう

自分も未だに理解しとらん

591 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:44:42.19 ID:2eVA/2270.net
スレ見ながらデュエルしてたらプレミして負けそう

592 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:44:57.66 ID:p6f3xuzzd.net
やっぱ勇者GSとかいう強いカードぶっこんだだけのお子様セットが一番不快だわ

593 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:45:04.48 ID:XEYYylgz0.net
>>574
天威の墓地効果とジェットの蘇生ができないしエルドを機能停止するから弱くはない
後攻とふわんは知らん

594 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:45:09.90 ID:t7aAAaQY0.net
観戦見てたらシャムさんいたわ
https://i.imgur.com/JkC2mAj.png

595 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:45:40.52 ID:oLIKNWuR0.net
お子さまランチ

596 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:45:43.95 ID:R3ScZOWp0.net
イゾルデガイはディスクやドリーム墓地へ送って後続のD手札に加えてアナコンダガイになれる最高のカードだ

597 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:45:45.23 ID:0jmtzVed0.net
>>574
先行で立てられれば強い
先行で立てられれば

598 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:45:48.69 ID:EcsdFEhRd.net
ふわんにスモワとか効果理解できないだろ

599 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:46:50.97 ID:MgbG5+kD0.net
エンディミオン使ってるとたまに里で自滅したりするから他の人の構築見てるとネクロバレーとかもあるのよね

600 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:46:53.03 ID:7lzH5nok0.net
天威はちゃんと使えないと弱そうだけど勇者GSはヤバい
(^q^)こんな顔で回してそう

601 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:47:14.30 ID:2eVA/2270.net
ぐえープレミで負けた

602 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:47:59.53 ID:3SRzkmiV0.net
MDはチンパンデッキひたすら回すのが最適解だからな

603 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:48:09.12 ID:NXKRV0rB0.net
>>590
とりあえずふわんはヴェーラー突っ込んでおけば
うららアトラクターコレクター下級ふわん全部ろびーなに化ける

604 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:48:24.49 ID:EFxlv1YKd.net
>>600
エアプかよ真顔に決まってんだろ

605 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:48:29.62 ID:0jmtzVed0.net
>>600
勇者GS使ってて事故るとよくこんな顔になるわ
寧ろ、事故が基本だから常にこんな顔になっている気もする(クソ運)

606 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:48:40.43 ID:JVMuoSTT0.net
天威勇者の展開眺めてたらめちゃくちゃミスって恥ずか死サレンダーしてるのをよく見る

607 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:48:49.56 ID:SxTbFmlI0.net
後攻ならやっぱり壊獣カグヤが一番つえーな
後攻デッキ同士で毎度格付けされるわ

608 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:48:50.03 ID:dBzJqMkX0.net
9枚初動笑ってしまった
エクゾ使え

609 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:48:56.26 ID:tn3QfIcVa.net
後攻でもそこそこ戦えるデッキでメジャー過ぎず面白いの何か無い?
戦華とかフリーでも使いやすそうで気になってるけど他に候補あるかな

610 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:49:01.32 ID:t7aAAaQY0.net
GS嫌いな人はイシズティアラメンツとか使ってそう
それともアレもだめなのか?汎用カード0じゃないとだめなのか

611 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:49:32.66 ID:hEZHB7Gq0.net
>>564
すごいな上手いんやろな
最初はシャドールで潜ってたけど早々に心折れちゃった

612 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:49:36.06 ID:RN1Tw/+U0.net
勇者GSで事故るってどんな構築なんだ?

613 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:49:43.17 ID:SxTbFmlI0.net
>>609
サイバードラゴン
ジャックナイツ
インフェルノイド

614 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:49:47.44 ID:0jmtzVed0.net
>>609
ダイノルフィアはいいぞ(宣伝)
これから強化されて制圧能力も高まるし

615 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:50:26.28 ID:EFxlv1YKd.net
勇者GSで事故るのが基本って構築根本的に間違ってそう

616 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:50:34.51 ID:DJR3kIOf0.net
イゾルデでドッペル引っ張ってきてデスフェニ墓地に送って
相手ターンハリファイバーからTGマジシャン→シューティングライザーからトリューシュラ決まると気持ちいいんだこれが

617 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:50:39.67 ID:SxTbFmlI0.net
後攻って部分だけ見て適当な後攻デッキ挙げちゃった

618 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:50:40.21 ID:TPlwWT040.net
>>612
まぁ誘発かさばって死ぬのはどのデッキでもありがち

619 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:50:41.32 ID:fxVL2bUEa.net
>>609
インフェルノイド

620 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:50:57.58 ID:0jmtzVed0.net
>>612
テンプレだよ……テンプレ使ってるのに結構な確率で事故るんだよ
何使っても事故るから事故りにくい勇者GS使ってるけど結構な確率で事故るんだよ、畜生

621 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:50:58.27 ID:H7CaP4n2F.net
>>603
強すぎだろ
入れるわ

622 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:51:00.96 ID:2eVA/2270.net
やっべこないだ聞いたのに忘れたDDどこで止めるんだっけ…

623 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:51:07.44 ID:Cv0kzLYf0.net
>>605
何引いても動けるのがGSじゃないの?

624 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:51:09.95 ID:t7aAAaQY0.net
ダイノルフィアってどうせ今集めても
レクスターム(UR)とフレンジー(UR)が来るんだろ、でその時テレジアとかも再録かな

625 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:51:10.82 ID:0cnoaHeOM.net
>>500
スキルドレイン使ってバニラで脳筋戦法はぶっちゃけ当時もやってたからなぁ

626 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:51:11.90 ID:tqGztsoCd.net
ガーキマが先行1ターン目で使えないのつらい

627 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:51:14.69 ID:xjXht8P50.net
19登ってる最中にアラメシア+ヴィシュダ+レッドローズの初動で
ライブラリアン、トークン無しグリフォン、バロネス、ラドンの謎盤面で返して来た奴いたな

628 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:51:19.96 ID:+0FaIMYBa.net
>>522
クリスタルかVFDで処理するしかない
あとはエンタープラズニルがいるなら突破できんカードはほとんどない

629 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:51:45.62 ID:WgfDU7ntr.net
テンプレとか言ってゴミみたいな構築パクってるのに気付かず使ってそう

630 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:51:47.23 ID:p6f3xuzzd.net
(^q^)なんかよく分からないけどハリラドン出来そうだからやっとこ
(^q^)なんか勇者出せそうだから出しとこ
(^q^)なんかデスフェニ出せそうだから出しとこ

(^q^)あれ?なんか知らんけど勝ってる!

631 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:52:08.57 ID:RN1Tw/+U0.net
>>618
誘発をハリかアナコンダに変えられるんが強みじゃないん?

632 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:52:15.33 ID:vMjTKNCW0.net
展開ミスはともかく誘発ケアが甘かったって試合偶にあるよな展開順次第ではよりハンド消費させられたかもって悔しく思う時がある

633 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:52:29.32 ID:7lzH5nok0.net
勇者GSって後攻になったらどんな顔してんの?

634 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:52:44.55 ID:pTkuEJJ7d.net
誘発じゃ貫通されるの当たり前だし金玉ラヴァゴ無いと無理でしょ
一滴すら信頼度低いんでしょ?

635 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:53:04.93 ID:Cv0kzLYf0.net
>>629
たぶんこれだな

636 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:53:22.43 ID:tqGztsoCd.net
ガーキマにうらら刺さるのもつらい

637 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:53:37.88 ID:7lzH5nok0.net
6000アライバル「かかってくるがいい電脳堺」

638 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:53:41.25 ID:Cxo6JGKz0.net
本当に新パック出たんかってくらい環境同じ

639 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:54:06.21 ID:EC7gWowj0.net
>>620
それ本当は動けるのにそのルートに気づかず事故認識してるだけなんじゃ

640 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:54:13.87 ID:KDvr4pXvr.net
ダイノルフィアってなんか絶妙に可愛くなくてなぁ

641 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:54:21.99 ID:JVMuoSTT0.net
勇者環境になったら文句言いまくるくせに環境変わらなくても文句を言う

642 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:54:32.42 ID:DJR3kIOf0.net
金玉もカグヤや勇者や獣王アルファで戻ればなぁ

643 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:54:33.86 ID:mxNBcBXrr.net
相剣のためになけなしの60cpプロートスと勅命に使っちまったよ...
Dカップ勝てる気しねぇし...

644 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:54:52.27 ID:EFxlv1YKd.net
勇者GS使って感情復活するのは勇者とうららでお願いハリラドンするしかないときくらいだよ

645 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:54:58.90 ID:R/X6FMC10.net
針ラドンしない焔聖騎士使いたいんだけど最終盤面にシャルルが出せないからアドバイス欲しい
焔聖騎士のくせにラドンなしだとシャルル出しにくすぎじゃない?

https://i.imgur.com/r2tQx6y.jpg
https://i.imgur.com/Ko6pCM5.jpg

646 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:55:03.48 ID:DB0iG4Qpd.net
巷に蔓延るテンプレ構築の罠に君は気付けるか?!

647 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:55:18.65 ID:tqGztsoCd.net
勇者にもふわんにも超融合が刺さらないのつらい

648 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:55:24.87 ID:Cxo6JGKz0.net
ほんまつまらんわ
テンプレばかりだし

649 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:55:29.54 ID:qC8guDwCM.net
アルファは戻るやろ?
2回使えないだけで

650 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:55:31.49 ID:7lzH5nok0.net
>>642
アルファは金玉と相性いいんだぞ

651 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:55:33.34 ID:1EObm2iUa.net
エルドのテンプレほどひどいもんはない
まじであれエアプが作ったやろってレベル

652 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:55:36.56 ID:+Nq8UgDpM.net
十戦程度しかやらずに事故率高井って決めつけてそう

653 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:55:38.22 ID:SxTbFmlI0.net
いや俺は勇者環境とか嫌ってアプデ前からずっと言ってたし巻き込まないでくれないか
むしろ新カード楽しみとかほざきやがった裏切り者はお前らだよ

654 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:55:48.35 ID:tn3QfIcVa.net
>>613,614,619
サンクス
ノイドは芝刈り名推理ゲーぽくてどうもな
ジャックナイツ調べてみるわ
ダイノルフィアは罠テーマで後攻のイメージ無いけどいけるのか?

655 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:56:06.10 ID:Cxo6JGKz0.net
お前ら遊び心ないよな

656 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:56:08.32 ID:qC8guDwCM.net
らゔぁーごとアルファはズッ友だょ

657 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:56:40.42 ID:JVMuoSTT0.net
>>645
ハリラドン使いたくなきゃイグナイト使え

658 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:56:42.16 ID:NJdu1y+Ka.net
>>647
ふわんは諦めるしかないが勇者は地属性やからシェキナーガにして吸えばええ

659 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:56:46.89 ID:WYCktQBc0.net
>>641
勇者環境になって文句言うんだから勇者環境から変わってくれないと文句言うのも当然

660 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:56:47.87 ID:Xj0F35X+d.net
>>636
暴走魔法陣があるとめちゃくちゃ強くなるぞ

661 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:56:49.37 ID:mxNBcBXrr.net
>>648
テンプレって強いからテンプレになるんじゃねーの?

662 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:56:50.04 ID:StWJJmmzr.net
テンプレ勇者GSくんはどんな構築使ってんの?
貼ってよ

663 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:57:04.18 ID:Cxo6JGKz0.net
ずっとハリラドンしてて楽しいか?
そんなことしてるから9.5割のユーザー消えたんじゃないんか?

ユーザーがつまらなくしてる

664 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:57:20.79 ID:sVVysWHN0.net
盤面に4体並べてターンエンドしたらラヴァゴ2体ぶっこまれた
あれ1ターンに2体いけるんだな...知らんかった

665 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:57:38.31 ID:tn3QfIcVa.net
GSって名前
結構見てるのに未だにガソリンスタンドが頭に浮かんできてダメだわ

666 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:57:41.95 ID:JVMuoSTT0.net
>>659
相剣環境でも文句ばっかりだったぞお前ら

667 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:57:46.91 ID:k+ysLiOQ0.net
正直降格ないから気持ちよく即サレ出来るし良いイベントじゃね?

668 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:58:00.32 ID:zYSoUYJV0.net
>>640
えろ可愛いじゃろがい!😡
http://imgur.com/J6ruMjs.jpg

669 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:58:01.98 ID:DJR3kIOf0.net
>>650
アルファで金玉戻るのか知らなかったわ

670 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:58:02.78 ID:0jmtzVed0.net
ぶっちゃけ、そこそこの確率で初動札無しのクソ運なんだ
クリッターもカーボネドンも化石調査も入れてるはずなのに何でか手札に来ないんだ
ベイゴマタケトンも入れてるのにタケトンボーグくらいしかこないし
あ、勇者はそこそこ来てるな

671 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:58:09.56 ID:AdJxYGq40.net
>>663
このイベントは勝ちが至上の価値観なので…

672 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:58:14.04 ID:Xj0F35X+d.net
>>663
ランクしか実装してなかった白痴のコンマイが全て悪い

673 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:58:14.93 ID:7lzH5nok0.net
この流れでレシピ貼れたらなかなかの胆力だ
強くなりたければ貼れ

674 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:58:31.91 ID:3hvA0LTnd.net
>>662
http://imgur.com/xRxbooo.png

675 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:58:34.30 ID:NXKRV0rB0.net
>>645
無理だぞ
こいつらのヤバい盤面はリンクロス時代が全盛期で妥協案でハリラドンになった経緯がある
もとからイゾルデでソリティアするためのテーマだ

676 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:58:42.18 ID:p6f3xuzzd.net
アポロウーサでハリ、水遣い、アナコンダ全て完封してパリンパリンされた時は気持ちよかったなぁ

677 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:58:43.76 ID:G8ybnp5gd.net
指名者全種禁止にしたらこのゲームマシにならない?

678 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:58:51.51 ID:t7aAAaQY0.net
おそらくこのスレの半分以上は
ダイノルフィアのケントレギナをアーマー装備してパワーアップしたテリジアと勘違いしてる
そしてフレンジーが実装された時、「一人新キャラ増えたか?」って思う

679 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:58:53.03 ID:Oc56hNFd0.net
>>668
緑のおっさんいつの間に性転換したんだ

680 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:59:03.76 ID:kuGle2ola.net
>>663
みんなハリラドンしてくるから対抗するために仕方なくハリラドンしてる

681 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:59:09.41 ID:qC8guDwCM.net
AVとかDTっていう略称も興奮しちゃうよね

682 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:59:19.58 ID:6CvV5AZZ0.net
>>663
同じことひたすら繰り返すガイジしか残ってない

683 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:59:30.66 ID:oLIKNWuR0.net
そもそもガーキマが後攻向きに調整されてるしな

684 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:59:42.61 ID:aLNWTiEI0.net
>>668
こいつもひょっとこフェラ族だったか
緑おじといい多いよな

685 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:59:44.01 ID:OIaUUSso0.net
ユーザーがつまらなくしてるってのは
遊戯王とマスターの仕様のせいだからな

686 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:59:44.31 ID:WYCktQBc0.net
>>666
相剣環境に文句言ってたら勇者環境に文句言っちゃいけないんですか?
大体規制で良環境になりそうって時にデスフェニ相剣突っ込むKONAMIが悪いわ

687 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:59:46.32 ID:QARxigO40.net
ハリラドンも勇者もデスフェニも使わず毎日ハイクソー!二度と(略)してるよ

688 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 13:59:48.69 ID:2eVA/2270.net
>>679
赤のお姉さんになってる…

689 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:00:07.31 ID:imqoE0zk0.net
勇者ミラーが楽しいと思う人間しか残らないんだぞ
おまえは失格だ

690 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:00:15.00 ID:2eVA/2270.net
>>684
ダイノルフェラ!?

691 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:00:23.10 ID:3hvA0LTnd.net
>>670
タケトンボの隠された効果
ベーゴマ居なくてもSSできる

692 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:00:26.60 ID:CTce+qXq0.net
>>679
緑のおっさんは怪獣になったよ

693 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:00:34.27 ID:R/X6FMC10.net
>>657
イグナイトはずっと視野に入ってんだけど汎用札入れにくくなりそうで躊躇してたんだよな

>>675
昔の展開動画とか漁ったけど確かにハリクロス軍曹しかなかったわ
ラドン使われてて寒いから使いたくねぇ~

694 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:00:43.20 ID:z3tPKUeod.net
>>677
後攻が先攻の手札誘発止められなくなるが?

695 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:00:43.71 ID:Cxo6JGKz0.net
こんなふうに運営のせいにしてるから他ゲーに負けるんだよな

今ではシャドバ以下のユーザー数しかいないし恥ずかしくないの?

696 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:01:14.51 ID:mxNBcBXrr.net
>>668
なんでそこで融合のねーちゃんを持ってこないんだよ...

697 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:01:31.89 ID:dXuRsMWQd.net
同じことを繰り返さないデッキの方が稀でしょ
エルドや天威勇者はまだ独自路線な方

698 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:01:36.48 ID:zYSoUYJV0.net
ダイノルフィアの二人は敗北シチュが似合う😚
http://imgur.com/JysyW83.jpg
http://imgur.com/9Pw7qEr.jpg

699 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:01:44.28 ID:G8ybnp5gd.net
>>694
先行も手札誘発止めれないからいいじゃん

700 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:01:52.10 ID:p6f3xuzzd.net
てかテンプレテンプレて、勇者GSの構築くらいパクらずに自分で考えれるだろ…
勇者セットとデスフェニセットとハリラドンセット入れて、後は何か誘発やパワカ適当に入れるだけやん

701 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:01:57.12 ID:CTce+qXq0.net
>>694
お互いに誘発無効化できなくなるならいいだろ

702 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:02:01.66 ID:733S5BUsH.net
ぁぁぁああ!!!勇者勇者ァ!!
ハリハリハリぃイイイラドオオオオン!!あへえええ

703 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:02:03.14 ID:OIaUUSso0.net
>>695
じゃあユーザーの力で後攻を有利にできるってのか?

704 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:02:12.45 ID:qck+RzhR0.net
GSって聞くと何故かときメモGSが浮かぶわ

705 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:02:23.99 ID:DiJ4E73L0.net
イベント勇者エルドふわんしか居ない言うけど17くらいまでは相剣とか鉄獣みたいなかつての環境みたいなのとかドラゴンメイドみたいなファンデッキも沢山居て今までのイベントでも楽しい方だった

706 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:02:26.82 ID:0jmtzVed0.net
>>691
知ってるよ、タケトンボーグ来てる時に限って他の風属性出せそうなカードこねーんだよ

707 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:02:31.25 ID:sVVysWHN0.net
デュエル中にBGM代わりに垂れ流してた動画切って無音でやったら勝率上がったわ

708 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:02:45.14 ID:H7CaP4n2F.net
>>694
では手札誘発をすべて禁止にしよう

709 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:02:46.20 ID:WYCktQBc0.net
>>698
感度3000倍にされてそう

710 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:02:47.15 ID:0zE0rA4B0.net
>>678
むしろあと1人くらい女の子が増えてもいいと思いませんか?
ディプロスを捨てて女の子だけで組めるようにすべき

711 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:02:58.22 ID:EFxlv1YKd.net
>>670
オライオンタケトンボーグとか勇者タケトンボーグチューナーみたいな手札とか見落としてないか

712 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:02:58.97 ID:JVMuoSTT0.net
焔聖騎士は天威勇者みたいに完全制圧とかじゃなくてピーピングハンデスして封じ込めるから上手ぶれて楽しいぞ
相手の手札の怪獣や一滴捨てた時の快感はヤバい
盤面は2妨害だけど全然捲られないし手札にはゴッドフェニックス握ってるし

713 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:03:11.50 ID:tn3QfIcVa.net
>>698
2枚目の写真僕のママじゃん👶
勝手に貼らないでもらえます?

714 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:03:38.28 ID:Cxo6JGKz0.net
>>703
怪獣カグヤとかヌメロンいた時は後攻強かったやん

715 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:04:04.93 ID:Oc56hNFd0.net
>>712
で結局やることハリラドンなんでしょ?

716 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:04:05.15 ID:m40DKYl40.net
先攻の時の初手金玉率半端ねぇんだが
後攻だと引いてないのによぉ

717 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:04:09.07 ID:oLIKNWuR0.net
ダイノルフィアの世界観よく分からん

718 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:04:29.21 ID:OIaUUSso0.net
>>714
今がだめならやっぱコナミのせいやん

719 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:05:06.44 ID:MgbG5+kD0.net
カウンター罠さえ無ければもうちょいマシだよな
やっぱボウテンコウ禁止にすべきだわ

720 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:05:07.65 ID:JVMuoSTT0.net
>>715
なんの問題が?
ハリラドンなんて素材並べる手段でしかない

721 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:05:09.24 ID:RN1Tw/+U0.net
クリッター型でタケトン素引きしてても
オライオンnsタケトンとか
タケトンnsアルミラ変換パラディオンとか
アラメシアか水遣いで旅路置いて水遣いssタケトンnsケルビーニからカーボネ落とし
とかすればどうにでもなると思うんだが

722 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:05:09.86 ID:vMjTKNCW0.net
もう何戦かしてできた勇者gsのリプレイを初手と最終盤面見せた方が事故ってるのかどうかハッキリしないか

723 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:05:14.62 ID:Cxo6JGKz0.net
>>718
違うぞカグヤやヌメロン流行ったのはユーザーが考えた結果だぞ

724 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:05:20.79 ID:tqGztsoCd.net
デスピアデッキでガーキマ入れるのにヌメドラセット抜いたけど
抜いたら抜いたで無くて後悔する場面が多くて困る

725 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:05:27.74 ID:0jmtzVed0.net
>>711
オライオンもこねーんだよ
何もないから仕方なくジェット・シンクロンからハリ展開する時もよくあるけど後攻で捲くられるし
だから、もう好きなデッキ使って満足してる

726 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:05:31.84 ID:3SRzkmiV0.net
汎用札で手札誘発ケアしてゴリ押してくるのが最高に頭悪いんだよ
妥協ならまだしも
抹殺制限にしてスプライト出したのはアホだけど

727 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:05:35.48 ID:4FlnOqbi0.net
>>712
でも展開は結局ハリラドンだから相手からしたらハリラドンデッキだぞ

728 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:05:36.22 ID:Cv0kzLYf0.net
結局、テンプレ勇者GSで事故くんは構築貼らないの?

729 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:05:43.84 ID:ix3qGDGl0.net
じゃあ僕ビーピングハンデスしてVFDたてるね…

730 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:05:50.93 ID:vj4fhZXjM.net
運営さぁ...
レベル18では連勝で19全部裏で負けるのクソすぎるが

731 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:06:06.66 ID:o7xKD8OE0.net
ギチギチにモンスター配置してカウンターまで置くの相当悪い事ですよね

732 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:06:25.52 ID:R/X6FMC10.net
>>712
でもそれ結局針ラドンだよな?

733 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:06:31.45 ID:t7aAAaQY0.net
このスレやたら画像貼りたがる人多いよね

734 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:06:36.23 ID:NXKRV0rB0.net
焔聖騎士は紙だとそこそこ結構強くなったぞ
竜剣士イグニスターPとかいうぶっ壊れがハリファイバーの後釜になった
1枚初動からハリラドンみたいな盤面作れるから広まれば大会でも結果残せるくらいになった

735 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:06:50.35 ID:3SRzkmiV0.net
普段はアルミホイル巻いてるけど大会の高レベルになればなるほどコイントス裏の確率露骨に上がるのはガチ

736 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:07:00.59 ID:733S5BUsH.net
>>724
自分も使ってみてるけど
ガーキマ強いのか弱いのかよくわからん

737 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:07:07.49 ID:JVMuoSTT0.net
>>732
イゾルデハリラドンだぞ

738 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:07:13.06 ID:mxNBcBXrr.net
>>733
いかんのか?

739 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:07:16.78 ID:0jmtzVed0.net
そもそもうちのスマホ、マスターデュエル対応してないから貼れん
PCこの場にないし

740 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:07:21.24 ID:JMSAIssXr.net
>>725
何もないってじゃあ何が手札に来てんだよ
GSなんだからパワカしか来ねえだろ
通常モンスターでも入れてるのか?

741 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:07:36.27 ID:NJdu1y+Ka.net
そもそも言うほど環境偏ってるか?
過去一でデッキタイプが多い多様性に溢れた環境やと思うんやが

742 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:07:39.94 ID:Ko9IStqzd.net
ハリラ使わないテーマも大体汎用リンク中継したり
アクセスウーサみたいな汎用で捲りや制圧してるしな

743 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:07:43.48 ID:SxTbFmlI0.net
相手から見れば一緒なのに自分は健常なデッキ使ってると思い込んでるのは実に虚しいね

744 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:07:48.12 ID:JVMuoSTT0.net
>>725
さっさと構築貼れ

745 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:08:02.82 ID:rWqvyGmg0.net
幻影って中速っぽい動きなのに先行展開したらほぼ息切れするのなんとかならんのか

746 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:08:04.46 ID:3hvA0LTnd.net
>>735
お前が強すぎるからな
すまんな

747 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:08:06.29 ID:3SRzkmiV0.net
このテーマ弱くね?事故るんだがの大半は構築に問題があるから
ていうかここまで構築晒しも殆どないのにテーマディス盛り上がってるのは異常

748 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:08:19.56 ID:Ui1Zevzy0.net
結局ハリラドンだよねってなんやねん草生えるわ

749 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:08:36.76 ID:mxNBcBXrr.net
>>741
幻影(勇者)勇者GS 天威(勇者)
エルドリッチふわん
多様性に溢れてるな!

750 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:08:40.58 ID:Cxo6JGKz0.net
>>741
ならユーザー減っていってるのはなぜ?

751 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:08:46.25 ID:RN1Tw/+U0.net
>>740
通常モンスターのチューナーなら
リンスパからハリ行けるから1枚初動だぞ

752 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:08:52.53 ID:QARxigO40.net
>>739
ニューロン入れればいいじゃん

753 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:08:55.05 ID:rOEO2Sy50.net
テーマはいろいろあっても活躍してるのハリラドンと勇者とデスフェニですよね…

754 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:08:59.15 ID:JVMuoSTT0.net
>>727
ただのハリラドンだと思ってる相手の手札の捲り札捨てられるから気持ちいいんだぞ

755 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:09:02.63 ID:0jmtzVed0.net
通常モンスターはよく来るよ、PSYフレームドライバーっていう通常モンスターが

756 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:09:34.07 ID:xjXht8P50.net
>>745
墓地にディバインダッシュとモンスター1,2体落ちてないか?

757 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:09:35.92 ID:NJdu1y+Ka.net
>>749
3割くらいそいつら以外が出てくるやん

758 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:10:14.99 ID:3SRzkmiV0.net
これから環境に何言ってもじゃあフリーマッチ行けよで片付けられるようになったのはいいよね

759 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:10:17.41 ID:Y/9se4QR0.net
多様性(笑)

760 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:10:17.69 ID:Cv0kzLYf0.net
>>755
ドライバー入れてんの?

761 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:10:41.80 ID:0jmtzVed0.net
>>752
……その手があったかぁ
普通に気が付かんかった、手元にデッキレシピないから思い返しながらでいいのなら作ってくるわ

762 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:10:55.69 ID:AzlWrQS10.net
通常モンスター3枚も入ってるし何なら全力でその通常モンスターにアクセス出来るように構築してるよ

763 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:10:57.72 ID:WYCktQBc0.net
>>758
フリマがあるからって環境整備を放棄していい理由にはならないんだよなあ

764 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:11:00.87 ID:a2LZ91Ke0.net
>>751
一枚初動?

765 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:11:02.67 ID:NXKRV0rB0.net
焔聖騎士は時期が悪い
ハリラドン展開にオリヴィエとリナルド使うせいで
盤面足りなくて勇者出せないんだわ

766 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:11:05.68 ID:EFxlv1YKd.net
なんで勇者GSにγ入れてんだよどこで撃つんだよ

767 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:11:12.04 ID:DiJ4E73L0.net
ハリラドンが強いだけじゃん勇者が強いだけじゃんデスフェニが強いだけじゃん
使ってる側は何故かマウント取った気分になってしまう魔法の言葉

768 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:11:20.64 ID:mxNBcBXrr.net
>>757
まぁ俺ゴールド帯だからほとんどこいつらに当たらないんだけどな
ダイヤとかは知らん

769 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:11:27.17 ID:3SRzkmiV0.net
てか大会って同レベルマッチングでは無いよね?
レベルマックスになった後も遊べるのか?

770 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:11:31.59 ID:ytmpAqOxd.net
>>664
特殊召喚だし

771 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:12:01.20 ID:kuGle2ola.net
>>741
だな!

772 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:12:05.38 ID:kdQAom2ea.net
スレ民は1日に3回ハリラドンに親殺されてるからね
恨まれるのも仕方ないね

773 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:12:05.71 ID:fLpSaots0.net
今日で3回バロネス九止セキショウショウエイプロートスショウフクまくったぞ
なんでこんな苦労しないといけないんだ

774 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:12:11.46 ID:FBw/xsomd.net
>>751
墓地から蘇生できる最強リンスパ俺も使いてえ

775 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:12:49.54 ID:3SRzkmiV0.net
ラドン制限にしろはマジだと思います

776 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:12:57.75 ID:NXKRV0rB0.net
泥酔して包丁振り回してる系Youtuberハリラドン

777 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:13:36.28 ID:kdQAom2ea.net
>>751
そのリンクスパイダー特別にしてもらってんのか?

778 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:13:46.95 ID:rOEO2Sy50.net
>>775
ラドン制限で泣くのなんて機械テーマ使ってるやつだけでしょ

779 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:13:56.70 ID:DJR3kIOf0.net
>>645
HERO混ぜれば楽だぞ
デスフェニをヴァイオンからのディアボリックガイとディナイアルガイで融合
あとはイゾルデからリナルド
ハリファイバーでオライオン
そんでリナルドとオライオンで武力の軍曹
トークンとオライオンでローラン
軍曹とディアボリックガイでシャルル
ローランとディナイアルで好きな8シンクロ
相手ターンにハリからチューナー
煙玉持ってればデスフェニにで割れるしいいよ
ハリラドンなら全ハンデスも行けるがEX14使うから長い

780 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:14:09.67 ID:Cxo6JGKz0.net
嫌なら辞めろって言ってたのお前らなのに本当に辞めていったらすぐ運営のせいにするよな

781 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:14:17.81 ID:733S5BUsH.net
ハリラドン使ったことない人間から言わせてもらえば
ほんとうに頭おかしい展開してる自覚をしたほうがいい

782 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:14:31.83 ID:CTce+qXq0.net
セアミンのおちんちんfc2デビューさせる

783 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:15:04.22 ID:mxNBcBXrr.net
>>782
生えてない定期

784 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:15:09.02 ID:Ui1Zevzy0.net
そうやな、最低でもラドン制限はやって欲しい

785 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:15:11.47 ID:PjiCPgJgM.net
デッキから通常モンスターを特殊召喚できるリンクハリスパイダーがこれから出るんだよ

786 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:15:22.50 ID:tqGztsoCd.net
>>736
デスピアデッキだと単純に強化札だから強いのは強い
ただ思ったより使いにくいのはある

787 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:15:34.08 ID:Ui1Zevzy0.net
>>780
だってゲーム運営してるのは運営だし…

788 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:15:58.80 ID:3SRzkmiV0.net
今の環境のハリラドンが壊れてるのって2枚目のラドンの存在が重罪すぎるでしょ

789 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:16:16.30 ID:NJdu1y+Ka.net
PUNKとダイノルフィアは生えてる定期

790 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:16:28.00 ID:R/X6FMC10.net
針ラドンやれば勝てちゃうのが悲しいところだわ
別に針ラドン中にハンデスしたりきゅうし伏せたりと色々あるんだろうが結局過剰妨害にしか思えない
針ラドン使うなとまで言わないけど使う使わないで差が大きすぎるんだよな

>>779
HEROは考えてなかったけど高そうだな
余裕できたらやってみるわありがとう!

791 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:16:30.78 ID:Gu0hY4kMd.net
>>766
クリッター投げる前のgうららロンギアトラクター

792 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:16:32.56 ID:ytmpAqOxd.net
>>779
初動がヴァイオン+ディアボリックガイorディナイアルガイ(1枚はヒーローアライブで代用可)って辛くない?

793 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:16:38.97 ID:WYCktQBc0.net
>>788
よしハリ禁止にすれば解決だな

794 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:16:39.42 ID:vMjTKNCW0.net
https://i.imgur.com/6uSNS1G.jpg
とりあえずメタのサンプルリスト、一滴結界波フル投入は豪華だね〜(白目

795 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:16:40.67 ID:xS6FZyz5a.net
そろそろハリラドン規制してついでにグリフォンとアナコンダも頼む

796 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:16:56.75 ID:HXRe8eHR0.net
うちのはエースのラドンとサポのオライオンを活躍させる善良な幻獣機デッキです

797 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:17:04.77 ID:Z6nyCtiV0.net
>>788
墓穴抹殺勇者10枚体制のほうがデカいでしょ
勇者登場前も同じデッキ使えたのに全く環境にかすりもしてなかったんだから

誘発殺せるようになったから強いだけ

798 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:17:12.55 ID:H7CaP4n2F.net
>>789
生えてるかどうかは見ないとわからない

つまり、シュレディンガーのちんこ

799 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:17:29.50 ID:DpEZWOmud.net
アロマセラフィジャスミンあたりも生えてると思うんだ
生えててほしいんだ

800 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:18:01.55 ID:mxNBcBXrr.net
>>789
生えてない定期(2回目)
>>793
やめてください死んでしまいます
ハリの②の効果もちゃんと使ってるから許して

801 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:18:06.61 ID:JMSAIssXr.net
初めてハリラドンからボウテンコウ経由した時はなんでこんなインチキが許されてるのかと驚愕したわ
アナコンダからデスフェニとかかわいいもんだよね

802 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:18:12.16 ID:Cv0kzLYf0.net
テンプレ勇者GSくんはγドライバー入れてる時点で大分怪しいと思うんだけど
はよ構築貼れ

803 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:18:18.79 ID:imqoE0zk0.net
ホモ向けパパ活アプリでセアミンとマッチングしたわ

804 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:18:53.14 ID:4FlnOqbi0.net
ハリラドン展開だけを殺したいならハリよりラドン殺す方が確実やぞ

805 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:19:06.46 ID:vMjTKNCW0.net
>>799
わかる

806 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:19:13.85 ID:NXKRV0rB0.net
やっぱふわんだりぃずが最高なんだ
可愛くて強いしソリティアしないし勝手に相手が切断する

807 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:19:53.86 ID:MgbG5+kD0.net
トークン生成するカード全部禁止にするか

808 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:19:57.70 ID:rOEO2Sy50.net
>>806
何がかわいいのか言ってみろよ

809 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:20:18.79 ID:NJdu1y+Ka.net
>>804
ラドンおかわり入ります

810 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:20:23.74 ID:4FlnOqbi0.net
勇者GSにガンマって具体的にどこで撃つ想定なんだろ
後攻取った時用?

811 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:20:30.94 ID:jKurBoS10.net
勇者トークンが記されたカードに勇者トークンが含まれないのは何でや?

812 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:20:33.00 ID:OOxRDqXIa.net
勇者プランキッズとか幻影で回ったときにまず負けなくない?

813 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:20:34.55 ID:Z6nyCtiV0.net
>>806
そこそこソリティアするだろ

814 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:20:35.04 ID:2eVA/2270.net
イベントでコイン切断されて草生えた

815 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:20:40.67 ID:oLIKNWuR0.net
ホモ活掲示板とか今もあるからヤバいよ

816 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:20:56.12 ID:T7wex4w+d.net
環境や新規によって相対的に強くなったリンクなんて腐るほどあるのにな

817 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:21:31.58 ID:3SRzkmiV0.net
指名者は初動にG通らないのが問題だよなぁ
天威勇者ギミックに対して間に合う唯一の札なのに

818 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:21:32.72 ID:tqGztsoCd.net
>>811
カードじゃないから?

819 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:21:35.38 ID:BHI0PxPu0.net
🐧ソリティアじゃないっすよちょっとチェーンブロック組むだけ

820 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:22:00.07 ID:rQQAgf9oM.net
>>804
どのみちハリは終わりッス

821 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:22:02.06 ID:WYCktQBc0.net
>>804
ハリはワンキルの手助けもしてるし今後もいろんなカード組んで暴れる可能性があるからダメ
そもそもリンク2が勝手にリンク3になるのおかしいだろ

822 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:22:24.00 ID:m5BZQdiB0.net
ランクマでDDと3連続だったんだけどDDって結構安いんだな
今回のパック引いたからかあとUR1枚でつくれる

823 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:22:27.14 ID:MgbG5+kD0.net
増Gとかいうクソカードが野放しの内は抹殺指名者には生きていてもらう

824 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:22:33.71 ID:7lzH5nok0.net
GS事故ボーイ一向に構築貼らないの草

825 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:22:54.84 ID:MgbG5+kD0.net
>>821
ハリラドン展開だけならって言ってんじゃん

826 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:22:59.24 ID:JVMuoSTT0.net
ハリは紙でも死んだの先月だし禁止はないよ
メス入れられるのは抹殺や勇者だろう

827 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:22:59.45 ID:2eVA/2270.net
>>823
指名者は必要悪だからな

828 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:23:01.24 ID:mxNBcBXrr.net
>>821
素材に出来なくすれば許されませんか?

829 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:23:01.34 ID:NXKRV0rB0.net
ふわんだぃずはすのーるの効果を最大限生かせるソリティア新規はよ配れよ

830 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:23:13.58 ID:zYSoUYJV0.net
ふわんだりぃずはすのーるくらいしかシコれる奴いないのがネック

831 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:23:31.72 ID:t7aAAaQY0.net
ラドンだけ死んでもどうせ
なんでハリを殺さなかったって言われる未来が見える

832 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:24:10.47 ID:vMjTKNCW0.net
鳥でシコる…?

833 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:24:25.69 ID:WYCktQBc0.net
>>825
だけじゃないからハリ殺せって言ってるんだよ

834 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:24:33.06 ID:0jmtzVed0.net
デッキ再現中だけど妙にデッキ枚数多いなで思い出したけどあんまりにもドライバーが手札に来るから抜いたんだった
デッキ構成に問題がある部分あったら教えてくれ

https://i.imgur.com/nYzQJid.jpg
https://i.imgur.com/d7JzhSM.jpg

835 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:24:45.98 ID:SSogZVZad.net
劣化ハリ売る為にハリ禁止は分かるけど
今のタイミングで禁止になったのも相当謎だからな
餅とか明後日の方向過ぎたし

836 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:25:00.96 ID:fgOgaUHya.net
まあ勇者と抹殺逝くだけでも相当環境は変わるしありがたいよな
規制早よしてくれ風邪引いちゃうぞ

837 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:25:09.66 ID:3SRzkmiV0.net
ラドンに名称ターン1付いてないのは明らかなミスだと思うんだけどね

838 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:25:15.72 ID:CTce+qXq0.net
カナリーで抜け
https://i.imgur.com/5aHuuEK.jpg

839 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:25:36.13 ID:JVMuoSTT0.net
ハリ餅も禁止されて全くスプライト環境変わらなかったもんな
他のテーマへとばっちりがひどかっただけ

840 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:25:46.86 ID:NXKRV0rB0.net
オーソドックスにろびーなが一番いっぱいでる

841 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:25:49.28 ID:R/X6FMC10.net
一旦俺も針ラドンしてみるべきなのか…

842 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:25:54.56 ID:rOEO2Sy50.net
>>834
カーボネドンへの執着なんなん

843 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:25:57.26 ID:DJR3kIOf0.net
>>792
普通に辛いよ
ヴァイオン止まったら終わりだし
それと片方しかないときは
デスフェニじゃなくデッドリーガイ融合しないと駄目だしね
そんでシンクロ8諦めてアナコンダ
ディナイアルガイとケルビレディは3いるね

844 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:26:04.28 ID:vj4fhZXjM.net
まじで後攻多すぎて勝負にならねえ
運営偏り過ぎなのどうにかしろ

845 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:26:11.68 ID:0jmtzVed0.net
あ、exは全部思い出しきれなかったから思い出せる部分だけ埋めた、すまん

846 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:26:14.57 ID:H7CaP4n2F.net
>>838
余裕過ぎない?

おへそ最高かよ

847 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:26:24.39 ID:WYCktQBc0.net
ハリはともかく餅が規制されたのは痛手じゃないか
ティアラメンツ優勢になったし

848 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:26:27.05 ID:Cv0kzLYf0.net
>>834
本当にテンプレかこれ

849 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:27:07.30 ID:zYSoUYJV0.net
>>838
普通にえっち定期

850 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:28:00.00 ID:0jmtzVed0.net
>>842
まともに初動札来ないからカーボネドン入れたんだよ……
なんだか誘発指名者+勇者かドライバーって手札多かったし

851 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:28:07.77 ID:HXRe8eHR0.net
ハリラドンするならデスフェニいらんでしょ
アナコンダ出す場所ねーからフューデス素引きでしか使えんし

852 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:28:10.03 ID:4FlnOqbi0.net
>>838
カナリーは余裕
LLだとターコイズワーブラーはキツい

853 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:28:10.66 ID:MgbG5+kD0.net
紙よく知らないけどスプライトVSティアラメンツの二大巨頭の頂上決戦は面白そう

854 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:28:18.86 ID:Cxo6JGKz0.net
みんななんでギスギスし始めたの?🤪

855 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:28:29.35 ID:imqoE0zk0.net
アンサンブルーロビンで抜け

856 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:28:48.96 ID:MgbG5+kD0.net
なんか急にスレの時間止まる時あるよな

857 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:29:04.40 ID:c6Zhh+/Hp.net
>>855
抜くのにジェム貯めてるから待ってろ

858 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:29:11.75 ID:Cv0kzLYf0.net
>>850
そもそもなんでγドライバーが入ってたの?

859 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:29:12.64 ID:t7aAAaQY0.net
今熱いのはピュアリィだろ

860 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:29:15.62 ID:0jmtzVed0.net
すまん、スレ立てられんかった
他の方に任せます

861 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:29:30.22 ID:WYCktQBc0.net
>>860
ログインして

862 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:29:39.35 ID:KDvr4pXvr.net
は?

863 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:29:49.97 ID:ytmpAqOxd.net
>>851
ハリラドンもするけどデスフェニも使うなぁ
俺のデッキだと墓地に素材を落としつつアーデクの横にデスフェニが並ぶし

864 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:30:00.04 ID:rOEO2Sy50.net
なんか草

865 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:30:08.00 ID:NwIDV0PlM.net
LLは普通にえっち

866 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:30:08.32 ID:QARxigO40.net
>>860
ログインしてから言え定期

867 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:30:08.48 ID:Ew3M8EFe0.net

https://twitter.com/COAT53838384/status/1557306414238175238?t=IEZ0B8R_zdYa0b2E5sIdeQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

868 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:30:25.44 ID:ytmpAqOxd.net
>>860
ふざけてる?

869 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:30:38.23 ID:Ui1Zevzy0.net
イビルツインってメインにしか使えんのかよクソみたいなプレミで負けたわキレそう

870 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:31:05.30 ID:fgOgaUHya.net
勇者GSくんここでスレ立てしたら評価変わるぞ
さっさとログインくらい試せコラ

871 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:31:15.34 ID:Cxo6JGKz0.net
トレカ大学、遊戯王から逃げる
https://i.imgur.com/iFWcpR0.jpg

872 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:31:24.17 ID:mxtBv0si0.net
ダイノルフィア、勝手にライフ減らしてくれるからグスタフでちょんと押せば勝てるな

873 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:31:27.93 ID:fFAysszx0.net
>>867


874 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:31:33.58 ID:DiJ4E73L0.net
バニラサポートってコンセプトガン無視で展開の要もどちらかと言えば竜星で最終盤面にテーマが1人も居ない天威が天威じゃなくてハリラドンじゃんって言われない理由誰も分からない
ハリラドン警察はカラクリとか焔聖騎士みたいなハリラドン強者とかPUNKみたいなハナからハリラドンしかする気無いテーマにも言うのに

875 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:31:37.29 ID:oLIKNWuR0.net
画像も貼らずテンプレ勇者GSとかおかしなこと言ってるしログインもせずにスレ立てできない宣言か
死んだ方がいいよ

876 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:31:40.17 ID:MgbG5+kD0.net
850ケア出来ない奴はニビルケアも出来ないから遊戯王下手だろ

877 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:31:43.44 ID:vp7jd/Uqa.net
>>867
MDってもしかして刑務所?

878 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:32:31.25 ID:2eVA/2270.net
スレ民ブチギレで草

879 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:32:37.99 ID:OQ7YmIJv0.net
エアプだしスレ立て妨害するし

880 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:32:40.82 ID:mxNBcBXrr.net
>>838
かなりーいけるな

881 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:32:41.90 ID:LXk0ZCOb0.net
明らかに試してすら居ないクソボケ

882 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:32:47.75 ID:ayWqOJYur.net
勇者GSより20行ったダイノルフィアが見たいんだけど

883 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:32:48.30 ID:tqGztsoCd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
烙印融合が来るまではデスピアを使う

884 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:32:56.35 ID:oLIKNWuR0.net
>>867
問題児ばっかじゃん

885 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:32:57.18 ID:mxNBcBXrr.net
>>860
ログインしろ定期

886 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:33:19.36 ID:FBw/xsomd.net
>>850
通常召喚可能なチューナーいれば勇者と合わせてハリラドンできるんだし、γよりうさぎとかのがええぞ

887 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:33:20.09 ID:JVMuoSTT0.net
このバカは踏むと思ったわ

888 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:33:26.65 ID:OQ7YmIJv0.net
垢作ってないんだろどうせ

889 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:33:34.03 ID:7lzH5nok0.net
やっぱり勇者GS使いってスレも立てられないの?

890 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:33:59.03 ID:mxNBcBXrr.net
>>874
一応混ぜ物すればラドン抜きでもやれるよ P.U.N.K.

891 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:34:00.78 ID:vj4fhZXjM.net
レベル19から全部後攻で17まで降下しましたwwwww
運営大会として欠陥だぞこれ

892 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:34:08.89 ID:733S5BUsH.net
ハリラドン王監獄デュエル

893 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:34:20.48 ID:oLIKNWuR0.net
だから夏休みのクソガキはまとめのアフィブログで我慢しろっつってんだろ

894 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:34:27.93 ID:QARxigO40.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
待機はするけど数日前に建てたから踏み台するね♠︎

895 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:34:29.35 ID:2SzsZwOpd.net
勇者GS使ってるやつに知能なんて備わってるわけ無いだろ!

896 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:34:58.29 ID:HXRe8eHR0.net
be登録はプレイングが大事だからな

897 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:34:58.73 ID:Cv0kzLYf0.net
貼ったレシピは全然テンプレじゃないし、スレ立ても出来ないしクソかよ

898 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:35:01.53 ID:EYcDVOOe0.net
まず連続後攻ってのが無いんだわ

899 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:35:07.30 ID:AZ9q2nhQM.net
PUNKがハリラドンするだけのテーマとかぬかしてる奴はPUNKベアルクティとかPUNKガスタとか試したことないだろ?

900 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:35:16.66 ID:mxNBcBXrr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
行ってみるか...♠

901 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:35:35.63 ID:mxNBcBXrr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
>>899
P.U.N.K.ベアルクティとかP.U.N.K.ガスタ初めて聞いたわ

902 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:35:45.84 ID:ytmpAqOxd.net
展開できるのに見逃してる説が濃厚になったな

903 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:35:59.59 ID:dQzT+Gac0.net
30レスもしててbe登録もしてないんか

904 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:36:01.86 ID:fgOgaUHya.net
ハリラドン展開し過ぎるとスレ立てできなくなるらしい
みんなはやめた方がいいぞ!俺が犠牲になりゅ!

905 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:36:17.49 ID:EYcDVOOe0.net
俺は850を信じるぜ...応えてくれ、俺の850...ドローッ!

...来たか

906 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:36:18.14 ID:OKOs1dKZM.net
みんな妙にギスギスしてるね
何でこんなことになっちゃったんだろう😢

907 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:36:40.50 ID:KR5QZBLtM.net
>>906
全部コンマイが悪い

908 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:36:41.93 ID:2eVA/2270.net
>>906
踏み逃げバカが悪い

909 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:36:46.22 ID:mxNBcBXrr.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
遊戯王マスターデュエルpart1402
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1660196167/
完璧に立てる♣︎だろ?ゴン♥

910 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:36:48.73 ID:OQ7YmIJv0.net
>>906
夏休み定期

911 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:36:56.09 ID:ytmpAqOxd.net
>>906
ルールを守って楽しくスレ立て!
が破られたからな

912 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:37:00.36 ID:tqGztsoCd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ギスギスしてないときなんてあった?

913 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:37:01.88 ID:giwDPP7c0.net
>>909
おつですわ

914 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:37:09.50 ID:MgbG5+kD0.net
>>909
おつわよ

915 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:37:19.61 ID:AZ9q2nhQM.net
>>901
弱いけどな
ベアルクティ混成は手札コストの確保できてバロネスが楽に立つ
ガスタ混成は可愛い

916 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:37:26.86 ID:OQ7YmIJv0.net
>>909
おつ

917 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:37:39.86 ID:tqGztsoCd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>909
おつ

918 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:37:40.11 ID:oLIKNWuR0.net
>>909
お前以外にまともなオッペケ見たことないよ

919 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:37:41.92 ID:PjiCPgJgM.net
ギスギスじゃなくてバカが一人騒いでただけでは

920 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:37:46.81 ID:DJR3kIOf0.net
>>909
乙ラドン

921 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:37:51.07 ID:MgbG5+kD0.net
ガスタってたまに萌えデッキみたいな風潮あるけど可愛いのってカームしか居ないよな

922 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:37:54.57 ID:QARxigO40.net
>>909
薄っぺらな乙

923 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:37:55.73 ID:4FlnOqbi0.net
>>909
乙ゴレイヌ

924 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:38:04.39 ID:AZ9q2nhQM.net
>>909
たておつ
今日は好きなだけヒソカしていいぞ!

925 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:38:15.48 ID:vj4fhZXjM.net
1イビルツインであと一歩まで行ったのに15連敗とかないよ運営

926 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:38:22.45 ID:ytmpAqOxd.net
>>909
乙エンペラータイム

927 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:38:39.00 ID:rOEO2Sy50.net
>>909
おつ

928 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:38:46.48 ID:2eVA/2270.net
>>909
おつ
https://i.imgur.com/lcmMg3T.jpg

929 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:38:48.72 ID:KEimIuA00.net
カップ戦って19から何勝分勝ち越したらMAXになるの?
なんか長くね?

930 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:38:49.31 ID:mxNBcBXrr.net
>>915
なるほど ドラグマ混ぜのイメージしかなかったわ
>>921
スフィアードも結構可愛いと思います

931 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:39:15.75 ID:mxNBcBXrr.net
>>924
じゃあ遠慮なくゴールド帯でオルフェ使うわ

932 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:39:26.08 ID:EYcDVOOe0.net
ギスギスするな
キスキスしろ

933 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:39:43.12 ID:FBw/xsomd.net
キスキスリィラ

934 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:39:47.02 ID:RHd448uop.net
くだらんから19で撤退していいぞ

935 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:39:55.13 ID:USRpKHiI0.net
>>921
ウィンダをデッキから抜くな

936 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:40:00.02 ID:H7CaP4n2F.net
>>834
このデッキの一枚初動は14枚で確率は88%ぐらい
更に、勇者+モンスターセットで盤面2枚考えると
90%は優に超える

これで事故るならお祓い行くべき

937 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:40:51.71 ID:DiJ4E73L0.net
>>899
ファンデッキで楽しい事するならいくらでもハリラドンしない道あるし別にPUNK魔法罠でサポートしながらフォクシーオーガで殴っても良いんだよ
ただPUNKでガチで勝つならハリラドンに行き着かないかな

938 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:41:08.83 ID:DQesuaEY0.net
プレゼントボックスの石が16日で受け取り期限が切れるから何かパック引きたいんだけど何かオススメある?シャドールサンドラ銀河眼ヌメロン双剣勇者は持ってる

939 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:41:24.22 ID:amyOBHAI0.net
ここ最近ヒソカしかスレ立てしてないような気がするんだがもしかしてヒソカっていいやつ?

940 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:41:59.78 ID:Lk3yJSSBp.net
シーアーチャーの見解きたぞ

・6強は勇者GS、天威、電脳、プランキッズ、エルド、ふわん
・サレンダー狙えるデッキが効率良い
・その中でも効率や安定感の観点から総合的には勇者GSがおすすめ
・エルドは捲り力と制圧力共に高いが、意外と粘られて効率はそこまで良くない
・電脳はコイントスに自信のある人におすすめ

941 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:42:26.46 ID:WYCktQBc0.net
>>938
取り敢えずドラメストラク3箱開けてから考えれば

942 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:42:26.74 ID:24hOy/4I0.net
>>929
たぶん5勝ち越し

943 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:42:28.83 ID:mxNBcBXrr.net
そういえば前ワッチョイの時とオッペケで別々に立てれない時あったんだけどなんだったんだ?

944 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:42:51.92 ID:QARxigO40.net
>>938
マドルチェ民になれ
シクパ1個で揃う必須パーツに汎用入れて完成

945 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:43:00.53 ID:Azn4IKCz0.net
こんな不愉快なゲーム他に知らんわ
なぜやってたのか不思議になる

946 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:43:06.85 ID:Cv0kzLYf0.net
>>940
お前の大好きなビートルーパー入ってないじゃんw

947 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:43:15.25 ID:KEimIuA00.net
>>942
それもうダイヤ2やん
だるすぎる

948 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:43:18.93 ID:mxNBcBXrr.net
>>939
基本900しか狙っては踏まないわ
850だと立てられない時の絶望感凄そう

949 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:43:24.89 ID:qC8guDwCM.net
>>940
こいつちょっと前エルドのエの字も言わずテンキとシュライグ規制しろとか言っててハァ?って呆れられてたのにな

950 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:43:34.79 ID:Azn4IKCz0.net
>>850なら引退する

951 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:43:47.59 ID:mxNBcBXrr.net
>>938
お前もニーサンにならないか?

952 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:43:53.33 ID:7lzH5nok0.net
>>891
19から17までお朕の?
1以上は落ちないって書いてあったのに

953 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:44:16.62 ID:Azn4IKCz0.net
100間違えてたクソが
クソゲーが!!!ちくしょう死ぬ

954 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:44:18.79 ID:EFxlv1YKd.net
>>834
まずギラザウルス入れろ

955 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:44:27.31 ID:sVVysWHN0.net
電脳が戻って来た金玉処理できなくてずっとまごついてるの草

956 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:44:46.74 ID:ytmpAqOxd.net
>>950
やる気あるな

957 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:44:51.13 ID:AZ9q2nhQM.net
>>937
ガチデッキに渡り合いたいならハリラドン一択くらいに雑☆魚だからね
エンタメデュエル優先するからルムマでしかPUNK使わねえな
一応EX0フェスでフォクシービートは使ったけどくっそ弱くて可愛かった

958 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:44:52.86 ID:dQzT+Gac0.net
>>948
1週間以上あければまあ立てられるでしょ
無理でもログインしてれば責められないし

959 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:44:59.06 ID:AzlWrQS10.net
レイロゼでキスキスしろ
間に男を入れるな

960 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:44:59.98 ID:HXRe8eHR0.net
>>952
デュエリストはテキストが読めない

961 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:45:14.52 ID:6LEQFy390.net
ほんとだギラザウルス入ってないやん

962 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:45:24.51 ID:Azn4IKCz0.net
しかし言わせろ
オルターガイスト不愉快すぎる
このゲームはクソだ
正真正銘のクソ
2022年一番のクソゲーだ

963 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:45:25.62 ID:NXKRV0rB0.net
このゲームの楽しみ方は自分のやりたいことを通すんじゃなくて
相手のやりたいことを潰すにあるからなぁ
基本的に性格破綻者の社会不適合者しかやらん

964 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:45:43.32 ID:vj4fhZXjM.net
ハリラドンGS組むわもう
運営が悪い

965 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:45:49.84 ID:5/i5+4uq0.net
そもそもシングルなのに連勝要求する時点でランクマ以上に運ゲーだからね。こればかりはデッキ構築では覆せないよ

966 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:45:54.99 ID:tqGztsoCd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ガーキマ、効果無くしてバニラで良いから超融合使えるようにして

967 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:46:32.60 ID:g1MTF/PT0.net
このゲームで一番楽しい瞬間はクソゲー押し付けて相手がサレンダーする瞬間だからな
上振れ勅命即サレキモティーーーーー!

968 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:46:54.41 ID:mxNBcBXrr.net
>>958
なら狙って850もヒソカしようかなぁ
昨日も立てたししばらく立てられないけど

969 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:47:24.37 ID:qC8guDwCM.net
端っこに置いた勅命へのバレバレ抱擁をエルドビールで割るともっと楽しいぞ

970 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:47:24.72 ID:ltdW4wwpp.net
>>965
とにかく勝率高いデッキで試行回数こなす以外ないからな
そういう意味でシーアーチャーの効率良いデッキが大事って考察は分かってるわ

971 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:47:33.74 ID:Y/9se4QR0.net
シーガイジ大好きなササガイジじゃん

972 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:47:54.54 ID:DJR3kIOf0.net
俺が先行取る誘発ばっか来やがる
なお後攻だとこない

973 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:48:05.53 ID:Ca7uxfGL0.net
事故って負けたがふわんイビルツインってシナジーあるのか…?

974 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:48:29.80 ID:WYCktQBc0.net
>>970
自演するなよキモい
アーチャーとか企業系wikiぐらいの信用度しかねえよ

975 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:48:36.84 ID:Cv0kzLYf0.net
>>970
開催おじさんビートルーパーがDC強デッキって言ってたのにシーアーチャーに梯子外された気分はどう?

976 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:49:14.54 ID:ltdW4wwpp.net
>>975
ビートルーパーは油断してたところに一刺しするデッキだよ
そういうところが強みだから流行らないほうがいい

977 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:49:16.86 ID:DJR3kIOf0.net
アーチャーなんかアチャーだよ

978 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:49:24.09 ID:Y/9se4QR0.net
シーガイジ「シュライグテンキ規制しろぉ!w」

979 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:49:37.10 ID:jkyNvBHj0.net
どうしても初動が欲しいならデスフェニセット抜いて緊テレサイコウィールダーだなあと皆が言うようにギラザウルス
てか踏み逃げかよここまで書いて損したわ

980 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:49:51.54 ID:5/i5+4uq0.net
我儘言うと2ndステージ行けなくてもいいからレベルMAXまでのジェムだけ欲しい

981 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:50:02.15 ID:tqGztsoCd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ガーキマ、手札から3枚でも融合できるようにして

982 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:50:13.57 ID:mxNBcBXrr.net
>>937
ドラグマ混ぜて相手ターンにハリで砂蝗だして1枚ハンデスとドリスでモンスター効果1枚無効とガブでモンスター効果1枚無効しつつバロネス、アメドラの布陣敷けるから良いぞ
ハリラドンのが強いって言われたら何も言えないけど

983 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:50:20.85 ID:MgbG5+kD0.net
ふわんって1ターンで打点用意出来ないから相手してて不愉快

984 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:50:37.42 ID:Cv0kzLYf0.net
>>976
あれ?
ビートルーパーDCtier1って言ってなかった?
もしかして忘れちゃった?

985 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:52:08.33 ID:ltdW4wwpp.net
>>984
ビートルーパーは効率は悪いからな
効率度外視なら勇者レベルの勝率は出る

986 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:52:31.23 ID:tqGztsoCd.net
ガーキマ、相手フィールドに破壊出来るカードがない状態でも発動するようにして

987 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:53:05.27 ID:WYCktQBc0.net
>>985
俺見てなかったんだけど結局22:00のおばさんとの対戦は行われたの?

988 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:53:07.23 ID:7lzH5nok0.net
>>960
ちなみに俺はもう20だから落ちないぞ
どうだ、すごいだろう

989 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:53:10.30 ID:Cv0kzLYf0.net
>>985
じゃあなんでDCtier1って言ったの?
効率悪いってことはDCには向いてないよね?

990 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:53:16.98 ID:AzlWrQS10.net
ガーキマ相手のフィールドのモンスターも融合素材にできるようにして

991 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:53:23.47 ID:ltdW4wwpp.net
>>987
2勝1敗で俺が勝った

992 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:53:39.90 ID:mxNBcBXrr.net
8スレくらい経ったらまた立てられるようになるんだっけ?

993 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:53:57.93 ID:EYcDVOOe0.net
>>938
フィールド買って俺に曲を聞かせてくれ

994 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:54:05.05 ID:WYCktQBc0.net
>>991
やるやん

995 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:54:12.72 ID:tqGztsoCd.net
ガーキマ、星8でいいやん

996 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:54:16.83 ID:Cv0kzLYf0.net
>>987
やってないよ
開催おじさんが言ってるのは嘘

997 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:54:31.80 ID:WYCktQBc0.net
>>996


998 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:54:37.27 ID:tKztODOv0.net
モチベ上がらんくてまだ3dlvしか上がってないわ

999 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:54:38.24 ID:imqoE0zk0.net
1000ならセアミンメイト実装

1000 :名も無き決闘者 :2022/08/11(木) 14:54:40.02 ID:ltdW4wwpp.net
>>994
まあビートルーパー紙でも使ってたからな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200