2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart1570

1 :名も無き決闘者 (4級) :2022/09/15(木) 03:09:10.01 ID:/f2K7tDy0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼する
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てる
 >>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して建てても可
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは、保守せずに落とす

※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1569
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1663152689/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 03:09:24.66 ID:/f2K7tDy0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン〜を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1〜2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!

【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします

3 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 03:09:33.35 ID:/f2K7tDy0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2iyou_2.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.バトルオブカオスの一部までのカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

4 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 03:13:44.93 ID:kFiyPrjH0.net
テンプレここまで

5 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 03:43:51.70 ID:4pVGUWahd.net
フェスはよ

6 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 04:27:07.59 ID:kFiyPrjH0.net
6

7 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8954-WH8I [126.243.237.205]):[ここ壊れてます] .net
7

8 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8954-WH8I [126.243.237.205]):[ここ壊れてます] .net
8

9 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8954-WH8I [126.243.237.205]):[ここ壊れてます] .net
9

10 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8954-WH8I [126.243.237.205]):[ここ壊れてます] .net
10

11 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8954-WH8I [126.243.237.205]):[ここ壊れてます] .net
11

12 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8954-WH8I [126.243.237.205]):[ここ壊れてます] .net
12

13 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8954-WH8I [126.243.237.205]):[ここ壊れてます] .net
13

14 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8954-WH8I [126.243.237.205]):[ここ壊れてます] .net
14

15 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8954-WH8I [126.243.237.205]):[ここ壊れてます] .net
15

16 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8954-WH8I [126.243.237.205]):[ここ壊れてます] .net
16

17 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8954-WH8I [126.243.237.205]):[ここ壊れてます] .net
17

18 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8954-WH8I [126.243.237.205]):[ここ壊れてます] .net
18

19 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8954-WH8I [126.243.237.205]):[ここ壊れてます] .net
19

20 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8954-WH8I [126.243.237.205]):[ここ壊れてます] .net
20

21 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8954-WH8I [126.243.237.205]):[ここ壊れてます] .net
保守終わり

22 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 06:19:44.87 ID:G+ll5mMid.net
ナイスホッシュー

23 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 07:57:09.81 ID:CLX4v+l20.net
???「グリフォンライダーって実質グリフォンだよね。ライダー影薄すぎww」

24 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 07:57:18.57 ID:VdYUBEy/d.net
みづ遣いちゃんに乗ってもらいたいけどなあ〜

25 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 07:57:47.23 ID:vRWM53Tfd.net
>>1おつ
えっちなカードって?

26 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 07:58:10.85 ID:kGaN2sYg0.net
え!?
相手のミラジェイドの効果にチェーンして
こっちのセットしてた赫の烙印発動からのガーディアンキマイラ出したら
ガーディアンキマイラが消し飛ばされたんですが

どこらへんからプレミしちゃったんですか僕は??

27 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 07:58:44.83 ID:gevhDPmZp.net
前スレで烙印にデスピアが寄生してるみたいな書き込みあったけどむしろ烙印はデスピアのテーマカードなんだよな
自分のテーマのカード使ってるだけやぞ

28 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 07:58:54.67 ID:VdYUBEy/d.net
対象取らないってことですよ

29 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:00:39.46 ID:UHUvlN0Z0.net
マイナーなえちえちカードといえば驚楽園の助手ディライアちゃん!
だいたいデッキに入るのも話に出るのも姉のコミカ(お互いアンドロイドで姉妹機)だけど
俺的には快活そうなディライアちゃんのほうがタイプなんだ!

30 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:01:12.03 ID:m0B+bcVMa.net
幻影勇者ほんとに勇者とのシナジー高いな
リヴァイエールで水遣い戻すの気持ちよすぎだろ!

31 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:03:55.34 ID:Ht/fnod0d.net
>>24
グリフォンと水遣いが融合モンスターで黒幕として登場させよう

32 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:04:51.62 ID:AoIEe/Yb0.net
カオスの終焉の死者で遊戯王が終焉しかけたように
カオスの新世壊で遊戯王の世が壊れかけると考えると感慨深い
偶然にもキャッチコピーが混沌(カオス)で
混沌が収録されてて六世壊は誰が見ても分かるぶっ壊れだもんな

33 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:05:06.89 ID:p2m6IGxvp.net
>>26
細かい状況がよく分からんがミラジェイドは対象を取らないんで効果解決時に場のモンスターから選ぶぞ

34 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:05:30.24 ID:Jdzi/7Lt0.net
ハリラドンって弱い者イジメだけはしなかったよな
勇者と違って

35 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:06:07.12 ID:/f2K7tDy0.net
えっちというわけではないが霊獣はふとももウィンダばっか目立つが動物さんたちもめっちゃかわいいんだZE!

36 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:08:34.19 ID:RCuG+v59p.net
前から思ってたけどカード選んでるのに対象取ってないとかコンマイ頭おかしいんじゃないの?

37 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:10:15.43 ID:CLX4v+l20.net
コンマイ語履修するとそんな疑問は無くなるよ(洗脳済)

38 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:10:33.31 ID:GUFpEWc6p.net
>>36
日本語じゃなくてコンマイ語だから
コンマイ語の範疇では常識of常識だから(洗脳済み)

39 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:10:48.84 ID:Ht/fnod0d.net
>>36
選んでるから対象には取らない
時に発動できるだから発動できない

コンマイ語検定3級くらいかな?

40 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:11:13.93 ID:Bv+4D9+Ra.net
対象を取るということはどういうことですか?

41 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:12:47.37 ID:VdYUBEy/d.net
対象を取らずに発動だからそこまで変な話でもないぞ

42 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:13:07.15 ID:4pVGUWahd.net
疑似フリチェの選んで除去はタイミング気を付けないとってリボルトで習ったろ

43 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:13:10.89 ID:AzygTs/Wa.net
コンマイ語を日本語に翻訳するから混乱する
コンマイ語として理解する必要がある

44 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:13:22.18 ID:MJUVDKGCM.net
昔は選択してとかわらわら混在してたから意味不明だったらしいけど
MDはほとんどわかりやすく統一されてるからそこらへんで困惑したの最初のひと月くらいだったわ

45 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:13:41.57 ID:4pVGUWahd.net
ミラジェイドは普通のフリチェだった

46 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:13:43.94 ID:CLX4v+l20.net
選んでと対象
時と場合
発動無効と効果無効

ここらへんは3級ぽい

47 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:14:23.74 ID:JKi24Y0ld.net
>>36
KONAMI「効果処理時に選んでいるだけで、効果発動時に対象に取っていないので“全く”問題ありません」

48 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:14:35.43 ID:Ht/fnod0d.net
コンマイもテキスト整備頑張ってるんだよ
コストと効果の見分けや対象選択の有無に関してはほぼ問題なくなった

49 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:14:38.03 ID:akiDtasLa.net
エチエチマスターデュエルしていいのか?

50 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:15:00.72 ID:gevhDPmZp.net
対象にとって発動って書いてあったら対象にとる
それ以外は全部取らない

本当はこれだけでいいんだよな、古いカードがテキスト更新されてなくて選択とかいう言葉つかったりしてるからよくわかんないだけで

51 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:15:18.84 ID:UssQiXRu0.net
友達が烙印ドラメを強い強い言うからシェアスクリーンで何戦か見せてもらったがドラメ要素いらなくね…?ってのが正直な感想だったけどもしかして俺が作ろうかなと思ってる烙印シャドールもこんなんなのか…?

52 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:15:22.74 ID:4pVGUWahd.net
時でタイミング逃すって久しく見てない気がする

53 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:16:15.65 ID:Bv+4D9+Ra.net
このカードがシンクロ召喚に成功した時、相手の手札・フィールド上・墓地のカードをそれぞれ1枚までゲームから除外できる。

この時代のテキストは本当わからん

54 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:16:36.98 ID:FUEOEVefH.net
>>46
2級でスキドレや泡影の扱いの違いとかかな
1級は攻撃力変動とか個別の特殊裁定みたいなうんこの塊

55 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:17:07.41 ID:v3iwFKrCa.net
烙印って結局1番強いのが元祖の烙印デスピアなあたり、勇者ほど出張性能高くないのが分かるよな

56 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:17:20.38 ID:40bTQIadM.net
三級くらいの問題に
自分・相手ターンに
墓地に送って発動できる
選んで除外
相手によってフィールドから離れたエンドフェイズに
この辺が出てきそう

57 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:17:29.86 ID:wTDk/OTwa.net
ラドリーもそうおもいます

58 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:17:41.10 ID:NBRUNyh70.net
PL名「エッッッ」


BFソリティア遅延ゴミ死ね

59 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:18:17.48 ID:7JsMBAtF0.net
>>26
キマイラが効果発動する前にミラジェイドの選ぶによってどかされて場から居なくなっちゃったからそもそも発動できなかった
手札コストで墓地効果持ち落としたタイミングでDDクロウチェーンされたらそもそも効果が発動しないっていうのと同じやね
赫撃つならミラジェイド出てくる前か効果時にチェーンじゃない方がよかったって事やな

60 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:19:10.66 ID:zqSRpYSh0.net
どんだけサンダーボルト嫌いなんだよ
避雷針積んでるデッキ初めて見たわ
https://i.imgur.com/ASOUYE2.jpg

61 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:19:16.60 ID:GGsBb7tv0.net
管理職なのにサクリファイスエスケープしようとするとタイミング逃すハスキーとかいう無能
紙だと初登場時はこいつしかいなかったってマジ?

62 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:19:20.11 ID:UssQiXRu0.net
ハスキーとかいう仕事出来ますよ顔してタイミング逃しまくるドジっ子

63 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:20:15.87 ID:vRWM53Tfd.net
>>36
(発動時に)対象をとる
(発動時に)対象をとらない

64 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:20:32.45 ID:Xq3GLz+9d.net
タイミングを逃しているのでとか言うメッセージ死ぬほど嫌い

65 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:20:47.16 ID:X69jTbXg0.net
>>60
2枚あるの草

66 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:21:06.61 ID:eijBHH3NF.net
言われてるほど遊戯王のルールって複雑じゃないよな
特に9期からコナミも頑張ってテキスト整備してくれたおかげで
初心者もとっつきやすくなってると思うわ

67 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:21:57.55 ID:VdYUBEy/d.net
しかも対象とる上にモンスターのみ
はぁ〜…(くそでかためいき)

68 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:22:25.43 ID:8tDUq+5+a.net
烙印俺には無理すぎる
対話できねーコミュ障だから天威勇者使うわ

69 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:23:39.61 ID:qTDCofLEp.net
マドルチェだと気をつけてないとしょっちゅうあるわタイミング逃し

70 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:23:41.39 ID:VdYUBEy/d.net
チョウホウにチェーン2九支はタイミング逃さないのにチェーン2暗転はタイミング逃すのマジでクソゴミうんちだとおもうよ

71 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:24:09.92 ID:UssQiXRu0.net
遊戯王は複雑だけど友達内でやる分には王国編並の柔軟な解釈があれば対戦には困らないよ

72 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:24:52.09 ID:TqyvLgKlp.net
対象はそもそもテキストに対象って書いてあるって言われてそれ以上深く考えなくした

73 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:25:07.12 ID:33hRe1U4a.net
>>60
無効にするだけなら神罠なりいっぱいあるのにあえて避雷針なのは草

74 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:25:08.33 ID:wdzKdfbPa.net
最近ローズ抜き天威勇者が結果残してるけど勇者グリフォン+ハリ作った時にどう展開してるんだ?
ハリでローズ呼べないから勇者グリフォンを展開に使わずに勇者グリフォンバロネスセキショウプロートスリフン九支を最終盤面にしてるのかな

75 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:25:16.66 ID:Jdzi/7Lt0.net
洗濯するも対象ですよ

76 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:25:40.03 ID:MJUVDKGCM.net
それこそMD始めた当初は時できるは無能で場合できるが最強って散々刷り込まれたけど
無効効果持ちは当然時できるばっかだし場合できるはワンテンポ遅いから除去られたら仕事できないしそもそも比べるのが無意味だと気づくのに時間がかかった

77 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:27:43.73 ID:bgwhbZ/jp.net
>>72
なお効果に番号振ってない頃のテキスト

78 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:28:48.83 ID:P7wuy5Uq0.net
「効果の対象にならない」じゃなくて「発動時に対象を選択する効果の対象にならない」と記載すればいい

79 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:29:11.97 ID:f1dPq+iJM.net
>>76
フリチェ破壊持ちが落とし穴に落ちなからセラちゃん道連れにしてくのしょっちゅうだからな

80 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:29:32.69 ID:FUEOEVefH.net
場合できるはワンテンポ遅い...?🤔

81 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:29:54.62 ID:8tDUq+5+a.net
タイミングを逃すの概念がないドライトロンとかいう集団
マジで一回も見たことないわ

82 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:30:05.85 ID:vxcMPRg40.net
メイトラドリー、スリーブドラメ、アイコンハスキー

この対戦相手からエルドリッチが出てきたら許せる?

83 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:30:20.41 ID:UHUvlN0Z0.net
基本は対象に取って発動か発動してから対象を選んでかの2つだけど
たまに発動してから対象を選択するのもあったりするから面倒くさい

84 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:30:39.55 ID:CLX4v+l20.net
墓掘りグール

相手墓地から2枚までのカードを取り除くことができる。これらはそのデュエルではもう使用できない。←!?!?

85 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:30:55.36 ID:VdYUBEy/d.net
>>74
まず勇者+ハリ自体がかなり珍しい状況だからな
大体トマホいける手札
一応やるならラドンに誘発打たれたらいつものルート
グリフォン残すならバロネスアーデクチョウホウグリフォンとかできる

86 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:31:20.59 ID:xhvFlDBY0.net
あのー今月イベントなし??
ジェム配りたくないから??

87 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:31:27.85 ID:sRzu8ky10.net
対象に取るかどうかは効果発動時と効果処理時で見極めればいい

88 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:32:04.33 ID:MJUVDKGCM.net
>>79
まさにハイネにセラちゃんが殺されまくった

89 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:33:34.85 ID:vxcMPRg40.net
除外に変わる概念を作るべきやわ

90 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:33:56.20 ID:xhvFlDBY0.net
>>66
コンマイ語とかスペルスピードとか細かいところ紙でできる気がしねえわ

91 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:34:47.81 ID:RlCKcXRca.net
>>89
裏側で除外

92 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:34:48.57 ID:UHUvlN0Z0.net
>>89
そのデュエル中参照できなくなる「消滅」とかかな?
(終了後は元に戻る)

93 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:35:11.25 ID:40bTQIadM.net
裏側除外を使いこなすテーマが次の紙の環境なんでしょ

94 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:35:52.93 ID:SQ4gZxp3H.net
やめてほしいのは、「~この効果は相手ターンでも発動できる。」
糞長テキストに紛れてて、流し読みだとたまに見落とすわ
英語だと最初にquick effect:書いて無かったっけ

95 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:36:02.26 ID:TqyvLgKlp.net
あとは胃ぐらいしか無くね
対象のカードを食べさせる

96 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:36:04.64 ID:P7wuy5Uq0.net
せめて裏側除外くらいに聖域にしたれよ

97 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:36:53.04 ID:AzygTs/Wa.net
>>90
そこは基本ルールだからなぁ
なおその基本ルールが複雑過ぎる

98 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:37:20.23 ID:uA9AAAMD0.net
チェーンを許さない超融合の強さがわかる
アルバス君だと無効にされたり逃げられたりするし

99 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:37:20.40 ID:vxcMPRg40.net
強欲で傲慢な壺
お互いのデッキの上から10枚を裏側で除外する。
お互いはカードを2枚ドローする。

100 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:37:34.82 ID:Lfn1dsBra.net
エクレシアの胃袋にカード詰め込もう

101 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:37:39.59 ID:EHBSF3400.net
遊戯王はルールがっていうよりもコンマイ語と裁定がクソ
コンマイ語は日本語として処理して自然な文章に改稿するべきだし
裁定に関してはアトランティスの戦士みたいなルール上本当にどうしようもない極一部を除いて統一するべき

102 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:37:48.54 ID:FUEOEVefH.net
>>94
文末にそれが書いてあるパターンだけじゃなく、「自分・相手のメインフェイズに」とか埋め込みで書いてあるパターンもあるから最悪

103 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:38:00.09 ID:V7D4d4lC0.net
除外ってこのゲームから除外するって意味だったよな?
そっから戻ってくるってことは無から有を生み出してるのか

104 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:38:27.32 ID:vxcMPRg40.net
チェーン処理とか髪でまともにできるとは思えん

105 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:40:22.57 ID:TqyvLgKlp.net
LLにγとサベージ入れたいんだけどアクセス抜いてもリーサル安定するかな?

106 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:43:12.75 ID:UgzJiYuK0.net
なんか最近デュエルライブのリプレイが自爆デッキばかり流れてくるんだけど
どういう理由で流行ってんだ

107 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:43:49.99 ID:7m2hew9W0.net
こりゃ王道遊我もラッシュデュエル作りますわ

108 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:44:54.47 ID:b9itYp6O0.net
金玉積んでるんだけど本物のラーも積んだ方が強いかな

109 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:45:23.95 ID:Xq3GLz+9d.net
ラッシュデュエルってマジで誰がやってるの…
早くocgのアニメに戻して欲しいんだが

110 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:45:47.55 ID:UgzJiYuK0.net
>>108
積んでもいいけどリリースされて召喚できない可能性の方がデカいだろ

111 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:46:10.13 ID:Lu5M2ob70.net
日本語は欠陥言語

112 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:46:19.31 ID:UgzJiYuK0.net
OCGはそろそろ新しい召喚方法を出すべきでは?
リンクで何年やってんだ

113 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:46:27.48 ID:wxaQh/gaM.net
テキスト整備でいうとダメステ発動可否をはっきり明記して欲しいな。発動可の能力をキーワード化すればテキスト量も抑えれるやろ

114 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:47:18.42 ID:fCm5ExXa0.net
大体手札誘発ってなんだよ
いみわからんわ

ハンドトラップで統一しろや

115 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:50:26.69 ID:vxcMPRg40.net
そういや融合ってアルファベット表記ないんか?
Fか?

116 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:50:45.45 ID:Bv+4D9+Ra.net
昔から英語のテキストのほうがわかりやすい言われてたからな
日本語が欠陥なだけ😭😭

117 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:52:58.86 ID:CLX4v+l20.net
融合はFだけど儀式は?

118 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:54:21.77 ID:oLTSyw7xa.net
>>94
クソ長テキストのケツにしれっと「~~~~し相手の効果では破壊されない」とかな
耐性とかいう超重要要素をものの次いでみたいに書くなと

119 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:55:08.37 ID:MJUVDKGCM.net
儀式はRitualだぞ
なおリチュアはGishki

120 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:57:14.88 ID:CLX4v+l20.net
FSXPLR
アドバンス召喚も分からんちんだった、まさかAなのか

121 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:57:15.50 ID:vxcMPRg40.net
全部のカードにどうしてもという時は相手はこの効果を拒否できるという文言を追加しろ

122 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:57:26.51 ID:bAwN5qLxp.net
選んで破壊と対象にとる破壊はコンマイ語じゃない!とか信者が擁護してて笑ったな

123 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:57:35.89 ID:P7wuy5Uq0.net
マリンセスはこういうカードが多すぎて嫌い
https://i.imgur.com/Eqtwpr7.jpg

124 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:58:26.48 ID:Bv+4D9+Ra.net
①:モンスターの種類(儀式・融合・S・X・P)を1つ宣言して発動できる。

融合と儀式には略称ないのなんでだ

125 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:58:29.67 ID:ax9E6kjq0.net
まぁmtgだって追放領域に平気で触れるし何ならサイドデッキから試合中にカード引っ張ってきたりするし……

126 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:58:34.84 ID:u8RfdSOM0.net
効果読んだつもりがグングニールのネクロスにフリーチェーンの除去飛ばされてビビったのを思い出した
効果のところじゃなくて上の方に書いてあるんだもん

127 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:59:12.15 ID:jWf1ZX/v0.net
ちなみに融合の英語名はFusionじゃなくてPolymerization

128 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:59:29.93 ID:f1dPq+iJM.net
>>124
フュージョン召喚でもないしフュージョンモンスターもいないからしょうがない

129 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 08:59:49.69 ID:eCqMbPVm0.net
真血公ヴァンパイアとか言う謎のカード砕いたんだが優勝デッキに使われとるやんけ
https://pbs.twimg.com/media/FcnUJ9GaAAUGcPs.jpg

130 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:00:52.93 ID:vxcMPRg40.net
ランクアップカードをEX化なんてどうや?
サイレントマジシャンみたいなやつ

131 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:01:17.94 ID:UHUvlN0Z0.net
リチュアがテーマとしてあるせいで儀式魔法名のリチューアルとか間延びするやつ
そして英語名もGishiki

132 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:01:33.45 ID:X6jt0WCx0.net
融☆儀☆王

133 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:01:44.62 ID:oLTSyw7xa.net
Pの魔術師とかどこにも破壊耐性書いて無いのに破壊出来なくて何で?ってなったら
魔法カードの方に「このカードで発動したPカードは次のターンまで破壊できません!」ってクソ長テキストのケツにしれっと書いてあったり

134 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:03:11.13 ID:9IMrMJSV0.net
でもプロキシー・F・マジシャンだよね

135 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:03:17.72 ID:MJUVDKGCM.net
>>133
デメリット効果だから後ろにしれっと書かなきゃな

136 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:03:50.34 ID:CLX4v+l20.net
>>127
まあ融合モンスターに関しては英語テキスト的にFでよい気がしなくもない
https://i.imgur.com/BbooHOT.jpg

137 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:04:36.25 ID:+yKnxsAuH.net
いっその事儀式と融合にあわせて全部二字熟語で統一すればいい
共鳴召喚、超越召喚、連結召喚
ペンデュラム?ふ、振子召喚…

138 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:04:57.18 ID:u8RfdSOM0.net
字を隠すなら遊戯王カードのテキストの中って言うし

139 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:05:23.69 ID:40bTQIadM.net
ヴァレルロードの連中すき
Sがサベージとか

140 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:06:18.98 ID:6KHkNbcNa.net
>>137
エクレシアと連結召喚してくる!

141 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:06:22.48 ID:UHUvlN0Z0.net
ちなみにエクシーズテーマのひとつ「超量」は「エクシーズ」の中国語訳から来てるそうな

142 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:07:36.27 ID:FUEOEVefH.net
シンクロは同調だろ

143 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:07:54.22 ID:bAwN5qLxp.net
>>133
Pって視認性の悪さを逆手に取ってるから嫌われるんだろうな
Pデッキは強いってより相手がウンザリしてるだけ

144 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:07:55.34 ID:9fcI+wMh0.net
ランクマ過疎ったなー
マッチングにめっちゃ時間かかるようになってんじゃん

145 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:07:58.84 ID:7m2hew9W0.net
ふわんだりぃずと真竜はアドバンス召喚
帝は生贄召喚

146 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:08:02.07 ID:TMDwvdyc0.net
>>128
スターヴヴェノムフュージョンドラゴン君...

147 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:08:43.86 ID:TMDwvdyc0.net
>>129
汎用ランク8で墓地肥やしできる奴だし

148 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:09:11.01 ID:dI+KGO1P0.net
・S・

149 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:10:50.95 ID:+EslM7U7H.net
もしかしてこのゲームもう俺1人しかやってない?

150 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:11:06.68 ID:vxcMPRg40.net
>>149
俺とお前とひろゆきだけやぞ?

151 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:11:12.62 ID:oE2SWFEV0.net
>>146
🐍「あっ!ヴェノムの仲間だ!」

152 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:11:20.37 ID:eijBHH3NF.net
そろそろ無条件でモンスター破壊できる手札誘発来てもいいと思うよね

153 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:12:28.15 ID:v+Pjo8Iy0.net
>>152
モンスターを破壊しながらSSしてサーチするくらいがいいね

154 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:12:30.61 ID:aph4nntsd.net
ふわんで最終突撃命令強いのでは?

155 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:12:56.17 ID:u8RfdSOM0.net
8エクヴァンパイアは余り期待せずに壊獣カグヤに入れたけど思ってた3倍は強かった

156 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:14:38.23 ID:X6jt0WCx0.net
発動条件がなく「カードを1枚選んで発動する。そのカードを破壊する」ぐらいの通常魔法が来てくれんかなとたまに思う

157 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:15:42.37 ID:9IMrMJSV0.net
>>156
通常ならサイクロンの完全上位互換にはならないな

158 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:16:03.28 ID:o5ak1i9w0.net
ヴァンパイアはイラストアドがすごいし新規も強い
だからその隙あらば相手依存な効果はやめてくれないか

159 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:16:41.39 ID:uo9ybzxDd.net
「烙印環境でエクゾ使ってる、20戦18勝した」



どんイメ?

160 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:16:54.34 ID:X6jt0WCx0.net
そこはサイクロンに忖度したいね
オリカでどうでもいいが、選んで発動するだと対象を取る効果だったわ

161 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:18:07.11 ID:eijBHH3NF.net
もしかして烙印融合君、アストラルコックに手も足も出ないんですか?
爆散していきましたけど…

162 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:19:54.25 ID:+EslM7U7H.net
>>156
「選んで」から「発動する」とはどういうことだ?
説明しろ

163 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:20:31.00 ID:9IMrMJSV0.net
>>159
>>161みたいな奴ってイメージ

164 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:20:48.58 ID:uA9AAAMD0.net
サンダーブレイクの悪口はやめろ

165 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:20:57.48 ID:FUEOEVefH.net
サンボルとかもう無制限だし別にいいと思う

166 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:21:23.05 ID:CLX4v+l20.net
アストラルコックなんて烙印に限らず対策札となるカード積んでないデッキは詰みだろ
だから厨二病おばちゃんが必要なんですね

167 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:23:09.26 ID:QrK6mdFp0.net
コックね
6素材対象不可ナイチンゲール出します何かありますか?

168 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:23:36.91 ID:+EslM7U7H.net
はい、コックをいじめる会場になりました

169 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:23:42.69 ID:u8RfdSOM0.net
アストラルコックは相手を詰みにできることは多いけど遅延して何をするかって話
多分デッキデスでも勝てると思うけどそんなのやってられんのよな

170 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:24:45.65 ID:9IMrMJSV0.net
アストラルコックも突破できる
そう、究極伝導恐獣ならね!

171 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:25:26.83 ID:wGO6DKmz0.net
烙印でアルバス×キットがよく並びやすいから
ランク4エクシーズ出したくなる気持ちは分かる
でもアルバスくんの相手は男の方が薄い本的に良くない?

172 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:25:43.55 ID:xhvFlDBY0.net
>>161
シャークコックなら相手のデッキが先に切れるまで耐久しとけば終わり

173 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:26:30.37 ID:+EslM7U7H.net
コックがそんなに勝てるなら俺は苦労していないってアライバルが言ってた

174 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:26:57.01 ID:VdYUBEy/d.net
>>156
フィールドのカードを1枚破壊する。
これでいいよ

175 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:27:04.07 ID:e6rV6rlCa.net
相手が除去札持ってたらゴミでしか無いしそもそもアスクリ無効にされるか破壊されたら詰む上2枚札な時点で余程の理由がない限り採用するのは枠が勿体無い
アスクリ抜いて他のカード積む方がよっぽど強い

176 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:27:39.90 ID:5BKFgjKXp.net
うららとお前のコックで融合!

177 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:27:46.10 ID:u8RfdSOM0.net
実際に遅延してみると普段は全く意識してない謎の効果で崩されることはよくある

178 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:28:04.84 ID:2ZJUwiV80.net
この時間切断多いっすね~
後攻ワンキルデッキを止められたのがそんなに悔しいかぁ~?ん~~??
素直に敗北を認める気持ちって大切だと思う

179 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:28:20.80 ID:Jdzi/7Lt0.net
カードを破壊する。

これだけでいいよ

180 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:29:17.14 ID:AyGkdZsva.net
heroのこっちに送りつけて魔法全部無効にしてくるやつうざすぎ
実質勅命やん

181 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:30:13.06 ID:o6+MhZExd.net
アスクリ多用するデッキで保険に入れとく程度かなコックは
列車には一枚時間稼ぎ用にピン刺ししとる

182 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:30:23.53 ID:CLX4v+l20.net
>>180
俺も1回やられて糞ウザかったわ

183 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:30:27.27 ID:+EslM7U7H.net
カードを破壊するとは、どうすればいいですか?

184 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:31:26.56 ID:40bTQIadM.net
今月マジでイベントないのかな
公式だんまりなのはいつものことだけど

185 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:31:31.95 ID:K/E/Y1BC0.net
コックで30分遅延するのがお好みなら付き合ってやることにしてる

186 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:31:37.51 ID:KrsJVunsd.net
ランクマに変なデッキ増えすぎて特定のデッキ群をメタる構築では勝てなくなってきたよ…
やっぱりカードパワーで殴り倒すのがBO1では正解なんだなって思えてきた…

187 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:31:39.57 ID:7m2hew9W0.net
範囲が指定されてないからフィールド破壊!手札破壊!デッキ破壊!俺も!!!!!!

188 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:32:59.87 ID:68t+rwfLp.net
烙印で課金させるためにイベントなしは草

189 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:33:51.20 ID:2ZJUwiV80.net
ナイフを突き刺せば問答無用でそのカードは破壊できる
コスト釣り合わないけど

190 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:33:54.70 ID:KrsJVunsd.net
無敵コックとかインスペクトボーダーライオウ出してひたすら遅延してくるデッキとか斬機版リボルトみたいなカードで気持ち悪いことしてくるデッキとかわからん殺しされすぎて辛い…

191 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:35:31.55 ID:+EslM7U7H.net
>>190
割と普通のデッキで草

192 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:35:43.19 ID:X6jt0WCx0.net
アストラル化するイメージしか無いかもしれんが
コックは昔、炎王デッキに入れてたわ

193 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:36:33.42 ID:v+Pjo8Iy0.net
もうこれで終わってもいいという覚悟で相手のデッキを破ってジャッジキル

194 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:36:43.07 ID:40bTQIadM.net
最近ふわんがなんか知らんがすのーる入れてるなあと思ってたけどあれコック対策か

195 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:36:52.48 ID:KrsJVunsd.net
>>191
普通なの…?
運がいいだけなのかもしれないけれど今まで対戦することなく過ごしてきたから、ここに来てよく当たるようになって困惑してるよ…

196 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:38:15.30 ID:2fAFjqJOa.net
>>192
ランク4立てやすいし自軍破壊メリットあるしでかなりシナジーありそうだな

197 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:38:51.48 ID:Ht/fnod0d.net
>>158
ヴァンプオブヴァンパイア好き

198 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:39:24.30 ID:Ht/fnod0d.net
>>156
せっかくコンマイが整えたテキストを乱すなよ

199 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:39:32.54 ID:eijBHH3NF.net
>>194
すのーるより閉ざされしおばさんの方がよさそう
デッキにあまり上級入れたくないから普段の事故率も気にならないし

200 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:39:50.72 ID:9iQAUhZAp.net
デッキに入れたバック除去の仕事と腐り具合のテストしたいんだがソロで魔罠を多く並べて来るデッキ無いかな

201 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:40:51.31 ID:FJXZBtt7a.net
>>190
デッキが悪いだけでは

202 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:41:48.60 ID:Y16j8T9E0.net
>>60
避雷針って相手の場にモンスターが居ないと発動できないのによく積んでるなあ

203 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:42:09.95 ID:qXgjbobJ0.net
メタビートもチェーンバーンも今キツいよな〜
勇者ギミックも烙印セットも素の打点高すぎる
ヂェミナイエルフを超えられるのはあかん

204 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:43:34.39 ID:nmBTbksa0.net
マイナーデッキで数時間生配信
数時間ずっとダイヤ5
次の動画、ダイヤ1達成!
いや、絶対お前別のデッキ使ったやんって配信者おって草

205 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:44:02.12 ID:aWLPeY6f0.net
無敵コックは無視していいリスクだと思う
まあ壊獣ピン刺しでもしとけば外でも腐ることもないかもしれんが

206 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:45:43.97 ID:+EslM7U7H.net
バ火力で殴ってくるなら跳ね返せばいいってリローデットシリンダーが言ってた

207 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:46:27.64 ID:Jdzi/7Lt0.net
蟲惑魔ってまだ元気なのかな

208 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:47:10.80 ID:BbKHZt/N0.net
セラちゃんなら元気にジェット乗り回してるよ

209 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:47:22.05 ID:P7wuy5Uq0.net
久々にマジックシリンダー使われて焦った
閃刀姫でよかった

210 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:48:12.22 ID:+EslM7U7H.net
閃刀とかいうダイヤ登頂中は1ミリも見かけないのにダイヤ1になった瞬間に増殖しまくる女

211 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:50:12.78 ID:yLiE9/vcd.net
閃刀姫はファンデッキだからしょうがないね

212 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:50:20.89 ID:V7D4d4lC0.net
心ではみんなかわいい子使いたいんだよ
言わせんなよ

213 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:50:46.47 ID:XLB2LDTn0.net
>>204
おるおるww
配信中は負けまくって降格しまくるのに、配信外でダイヤ1まであと一歩まで持ってくるやつwww

214 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:51:12.69 ID:o6+MhZExd.net
烙印ドラメやたら多いのもその辺かな

215 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:53:21.12 ID:40bTQIadM.net
男らしいデッキ組もうと思ってシグマ隊長のパック剝いてたけど隊長関連が全然出なかった…
いつの間にか集まってた美少女がいっぱい描かれてるテーマ使うぜ!

216 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:53:23.92 ID:cX2oYt2Ba.net
かわいい子を使いたいならPUNKを使いなされ

217 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:53:55.82 ID:Xq3GLz+9d.net
閃刀姫って雑魚打点でダイレクトアタックして閃刀姫-アクセスコードトーカー使ってくる雑魚ってイメージしかないけど何が強いの?

218 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:54:15.60 ID:XLB2LDTn0.net
蠱惑魔は他デッキとシナジーがない
あると思ってもそこから蠱惑魔抜いたほうが強い
だからストラク新規はすぐに追加してくださいお願いします

219 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:55:26.91 ID:FUEOEVefH.net
いい加減カードの説明自動表示するのやめてくれんかなクソ邪魔なんだが
しないに設定してるのに意味ないの意味わからん

220 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:56:13.06 ID:vxcMPRg40.net
とりあえず早くブラマジ新規くれ

221 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:56:15.40 ID:+Y0XVe/rM.net
>>217
キャノンとアンカーでこっちのやる気を削ぐのが強い

222 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:56:16.74 ID:V7D4d4lC0.net
初期レシアとは相性悪くないだろ姉様も入れれば打点問題も解消するし

223 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:56:20.63 ID:+EslM7U7H.net
>>217
強い

224 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:56:47.72 ID:Xq3GLz+9d.net
>>219
https://i.imgur.com/QLLIZFt.jpg

225 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:57:16.83 ID:eijBHH3NF.net
>>216
その話題は戦争が起きるからNG

話題にしたらいけないランキング
政治、野球、セミアンの性別って相場は決まってるでしょ

226 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:58:20.29 ID:7UqnwehvH.net
>>222
テーマとして出張できるのはマジでドラグマくらいなんよな
そもそもの事故率が高いから出張を増やすこと自体がリスクになりがち

227 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 09:59:11.91 ID:Ht/fnod0d.net
>>209
マジックシリンダーって不発にしても演出出るのがなんか切ないよね

228 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:00:20.83 ID:FUEOEVefH.net
>>224
失せろ
結局最後はデレたくせに

229 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:00:22.72 ID:V7D4d4lC0.net
>>226
蟲惑魔ちゃんが1体もいない!!
まじであるあるすぎるんだよな

230 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:00:44.08 ID:RBqnBJRTH.net
ショウエイでエルド2枚除外きもてぃい

231 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:01:30.73 ID:M7lfi2led.net
イベント2ヶ月に1回説ある?

232 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:02:00.77 ID:P7wuy5Uq0.net
相手のディメンションウォール突然死をアンカーで回避した時は自分がプロに見えたわ

233 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:02:16.62 ID:o6+MhZExd.net
今月マジで何もイベントやらんつもりかよ

234 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:02:29.83 ID:UHUvlN0Z0.net
数か月変わらぬランクマ環境でイベント頻度まで減らしたらホントに人いなくなるで

235 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:02:40.36 ID:40bTQIadM.net
ショウエイが泣きながらアルバスくんに力を託したカードください
4000ジェム出せます

236 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:02:55.73 ID:+exgFRSgr.net
>>225
セアミンの性別男派ってネタなのかマジなのか分かんねぇ

237 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:03:07.41 ID:XLB2LDTn0.net
蠱惑魔はセラが全てなのにセラが出れなくなるドラグマとの相性がいい理由がよくわかんない

238 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:03:53.00 ID:vxcMPRg40.net
アンワエルドから烙印デスピアにチェンジすると思ったが結局烙印エルド使ってるしなぁ

239 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:04:06.24 ID:2ZJUwiV80.net
ONeサンダーを最強にしろ

240 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:04:15.18 ID:y3uJEo5h0.net
クロスデュエルに誘導するためにイベントなくしたってマジ?

241 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:05:24.60 ID:vxcMPRg40.net
クロスデュエルという死産。

242 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:05:42.18 ID:7UqnwehvH.net
>>229
エクレシアを通常召喚してフルルドリスをサーチ!トラップカードを2枚伏せてターンエンド!ってのがめっちゃあったわ

243 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:05:55.40 ID:xQp4kgfZH.net
15枚近くがセラになれるのに初手に罠と関係ないモンスターしか来ないことばっかりある

244 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:06:08.98 ID:yLiE9/vcd.net
まあまあ、まだ半月残っている
今日発表があるに違いないからコナミを信じろ

245 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:06:16.60 ID:Ht/fnod0d.net
クロスデュエルはちょっとやるかってできるゲームじゃないからな

246 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:06:23.07 ID:uPRMbqdPd.net
このカードは発動できる。フィールド上のカードを1枚選んで破壊する。

247 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:06:44.27 ID:TbhPVSX0a.net
セアミンはPUNKおじさんがニチャニチャネタにしてるだけだし

248 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:07:08.26 ID:uPRMbqdPd.net
1試合15分想定はいやーキツいっす

249 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:07:18.01 ID:Jdzi/7Lt0.net
7999LPを払って発動出来る。相手の手札全てを破壊する。

250 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:07:30.22 ID:ZF60fmxU0.net
ドラグマというかエクレシア一式とセラ始動は特に干渉せんべ

251 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:08:07.38 ID:yrz/bvRD0.net
>>236
元ネタ世阿弥だし能とか梨園なんだから男だろ
女とか言ってるやつ知識ない馬鹿じゃねって思ってるよ

252 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:08:21.63 ID:P7wuy5Uq0.net
クロスデュエルはカードを強化するというのがハードル上げてるよね

253 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:08:22.23 ID:9fcI+wMh0.net
対人でやってるのに1〜2分でもう勝敗分かっちゃう方が本来はおかしい

254 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:08:46.66 ID:vxcMPRg40.net
ちんこついてる方がお得だろ?

255 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:08:57.27 ID:V7D4d4lC0.net
>>237
セラちゃんは正直1回仕事すればいいから
1ターンしのいで墓穴エクレ姉様で終わりよ

256 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:10:10.77 ID:vxcMPRg40.net
デュエルリンクスのデュエリストスキルと
クロスデュエルのエースモンスターは最初から手札にあるのと召喚時にスキル発動

これらを組みあわせた新しい遊戯王頼むわ

257 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:10:12.47 ID:skLpQhtR0.net
>>253
やっぱ後攻でもモンスター展開できるテーマが正義だよな
後攻0ターンでも展開ができるゲームが平等や

258 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:10:46.81 ID:hY+IyHdK0.net
ブルーアイズのエクストラ1枠が余ってるんだけどなんかないかね

259 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:11:10.75 ID:pvY9EZnG0.net
PUNK男派はノイジーマイノリティ

260 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:11:18.07 ID:yLiE9/vcd.net
元ネタが男なら男って理論なら御巫の2人も男だよ

261 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:11:27.01 ID:xQp4kgfZH.net
相手ターンにパニッシュメント打つと自分のターンにセラ絡めた展開できなくねという意味では相性悪くねという懸念は間違ってはない

262 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:11:32.17 ID:+EslM7U7H.net
20年前のサンダー・ボルト
「相手モンスターを全て破壊する」

TUEEEEEEEEEEEEE

263 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:11:44.76 ID:4/ZIXLzEp.net
運営的にはそれは君達で考えてねって方針だから
どう思うのも自由だけど 人に押し付けるのが一番愚かなんだよね

264 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:11:45.83 ID:UHUvlN0Z0.net
そのうちデュエルの卓に座った時点で盤面完成してて勝負つくようになりそう

265 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:12:09.04 ID:4v44xrD/a.net
>>258
困ったらトロイメア入れとけ

266 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:13:01.59 ID:V7D4d4lC0.net
クロスデュエルのモデルがもっとしっかりしてればなー
メイトに流用できたのになー

267 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:13:07.89 ID:o6+MhZExd.net
もう制限時間内で一斉にソリティアしまくって出来上がった盤面同士いっせーので戦わせて決着つけよう

268 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:13:12.61 ID:7UqnwehvH.net
>>237
エクレシアはサーチを使わなければエクストラ縛りはつかないし展開の最後ならサーチしても縛りを無視できる

269 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:13:28.43 ID:vxcMPRg40.net
紙はいざとなったらアロマタクティクスがあるからなぁ

270 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:14:14.59 ID:+EslM7U7H.net
>>267
イグニスター最強すぎて草

271 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:14:16.91 ID:yrz/bvRD0.net
>>264
デッキ何枚ですか ジャッジーは既にやってるから

272 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:14:23.23 ID:M7lfi2led.net
相手のssにルークミドラするのが強いのに
三積み前提の抱擁飛び交ってるmdだと紙より刺さらない気がする

273 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:14:38.72 ID:7wahVywNa.net
>>258
ウォルフ
って言うかシンクロの汎用レベル10と比べて9って層薄すぎるよな

274 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:15:20.45 ID:9hphZNmK0.net
1分で展開完了させろ
けつあな確定させるぞ

275 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:15:29.83 ID:uPRMbqdPd.net
能ではなくNO-P.U.N.K
袖にアンプ付いてるのでパンク・ロックを意味してる可能性が高い
パンク・ロックには反抗的な意味合いがある
能は本来男性が舞うものではあるが、そこに反抗して女性がNOを舞っている


つまりそういう事だと思うんだ

276 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:15:50.57 ID:aKNd8rSua.net
>>270
万物創世龍とか出してた方が強そう

277 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:16:14.17 ID:xfs4q6KUd.net
トリオン出張させてビートルーパーからセラとトリオン出すビートルーパー蟲惑魔あるぞ

アトラスとアームドほぉんの昆虫族縛りのせいですっごい出しにくかったゾ

278 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:16:19.16 ID:vxcMPRg40.net
アラメシアの儀はこの効果発動後にテキスト治りませんか?

279 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:16:33.08 ID:FUEOEVefH.net
リアルタイムで同時にソリティアしてリアルタイムで無効妨害打ち込んでいけるルールでいいよね

280 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:17:06.18 ID:8mXXbE30a.net
シャドール組んで弱すぎてまじで後悔してる

281 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:17:13.22 ID:+exgFRSgr.net
>>251
今は男以外も居るしパンクなんだから男じゃなくて女でも良いだろって話よ

282 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:17:42.40 ID:7wahVywNa.net
>>251
ファッションの元ネタはそれとは関係なくないか?

283 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:18:03.87 ID:yrz/bvRD0.net
>>278
それやったらNSで効果発動後に打つだけで制約の意味成してないから

284 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:18:04.15 ID:xQp4kgfZH.net
蟲惑魔はシャドールや召喚みたいに色々と墓地素材にできるわけじゃないし
なんかドラグマ出張もそこまで活用できてるぜって気はしないんだよな
墓地使わなすぎてアトラクター困らん方のデッキだし

285 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:18:29.00 ID:/XRxDuHF0.net
>>225
可愛いと性別に関係あるか?

286 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:18:39.58 ID:c7pxd438a.net
パンク言い出すと見た目と性別が一致する必要もないよなあってなってまたご破算だぞ

287 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:18:45.42 ID:eijBHH3NF.net
男だろうが女だろうが可愛ければどっちでもよくない?

チンコついてればその分お得なのはあるけど

288 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:19:51.19 ID:xQp4kgfZH.net
セアミンは男と仮定します
よってセアミンは男

289 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:21:25.70 ID:v+Pjo8Iy0.net
セアミンは男だよ
ディアノートに孕まされて産んだ俺が言うから間違いない

290 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:21:55.64 ID:aKNd8rSua.net
美少女デッキ使う俺のチンコが反応しないからセアミンは男

291 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:22:28.31 ID:83i7a6xJ0.net
PUNK(同性愛の相手の少年)

辞書に答え書いてあってワロタ

292 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:22:38.33 ID:JRJE8Wqr0.net
制約にもするターンとしたターンの二つがあるけどクソ強い効果してるくせにしたターンのカードが多すぎる

293 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:22:39.47 ID:+EslM7U7H.net
お前らアーサー王が実は女だったら驚く?

294 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:23:34.36 ID:vxcMPRg40.net
千利休も女やぞ

295 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:24:26.05 ID:V7D4d4lC0.net
織田信長は女になりがち定期

296 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:24:26.25 ID:UHUvlN0Z0.net
DDD覇龍王ペンドラゴンくん女の子だったの!?

297 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:24:46.01 ID:yLiE9/vcd.net
織田信長が女の子なのは一般常識だぞ

298 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:24:57.66 ID:ZF60fmxU0.net
信長はフリー素材だからしゃーない

299 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:26:45.45 ID:UHUvlN0Z0.net
まあ戦国時代や幕府が城建てて統治されてた頃はお城の中でも男色流行してたっていうし
男でも女でも関係ないんですけどね

300 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:27:31.52 ID:VdYUBEy/d.net
>>267
ソリティアしてる最中に相手のキーカード勝手にがだーらにするのはあり?

301 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:27:41.15 ID:xQp4kgfZH.net
ちんちん舐める男のほうがえろい

302 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:27:44.29 ID:oE2SWFEV0.net
セアミンを凝視しても太腿のテカりはタイツ自体の光沢ではない事しかわからんかった

303 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:28:31.74 ID:FUEOEVefH.net
今日はセアミンの日か
マジでラドリーとエレクシアとイヴとセアミンでローテしてるよなお前ら飽きんか?

304 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:29:07.96 ID:mN1ibX48d.net
そもそもPUNKなんて見た目が何だろうと結局ハリラドンの踏み台でしかないテーマなんだし、なんでもいいだろ

305 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:29:28.83 ID:vxcMPRg40.net
BMGってマジ空気だよな

306 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:29:41.10 ID:hmx8G1mHa.net
ハリラドンも可愛い女の子にしよう

307 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:29:49.31 ID:xQp4kgfZH.net
>>303
わかりました
カードガンナーの話をします

308 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:30:20.29 ID:eijBHH3NF.net
>>303
ラビリンスが来たら勢力図が塗り替わるから待っとけよ

309 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:30:59.38 ID:3jdD9gB2p.net
ではボウテンコウを禁止にぶち込んで乳なしボウテンコウを釈放したらどうだろう?

310 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:31:17.51 ID:xQp4kgfZH.net
BMGは抜けない
神絵師が描いても抜けない

311 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:31:19.96 ID:C0Bc9QJcM.net
キットちゃんは環境にずっと居るけど人気ないの?

312 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:31:58.69 ID:C0Bc9QJcM.net
>>309
ちゃんとバロネスになれる?

313 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:32:07.89 ID:o6+MhZExd.net
キットはメインヒロインより人気出るタイプのサブヒロインでしょ

314 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:32:34.30 ID:PSE9cDChp.net
ラドリーは毎日だぞ

315 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:33:04.00 ID:oE2SWFEV0.net
>>291
だがセアミンはNo-Punk
つまりUk Gaの奴らは

316 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:34:04.33 ID:+EslM7U7H.net
遊戯王史上一番人気があると言っても過言ではない烙印ストーリー

317 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:34:09.10 ID:v+Pjo8Iy0.net
>>306
トークン3体も産む女の子とかいかんでしょ

318 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:35:20.35 ID:pGTYcia2H.net
ボウテンコウって強いんだけど自分で使うとゴミを素引きしまくってかなわん

319 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:35:21.44 ID:+exgFRSgr.net
>>303
ハリラドンの話、勇者の話、エルドの話、烙印の話 どれがいい?

320 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:35:49.95 ID:UZFkMbZe0.net
信長って転生者に本能寺の変の事教えてもらって生き延びて今も生きてるんじゃなかったっけ

321 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:36:39.61 ID:+exgFRSgr.net
>>316
分かりやすいボーイ・ミーツ・ガールの話だからな
主人公が苦戦しながらも戦ってるのは王道展開ですよ

322 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:37:05.05 ID:5/LcEgcqa.net
ほぼ魔法のエルド組んでみたいんだけど良い感じのカード無い?

323 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:37:29.09 ID:+EslM7U7H.net
エクレシアは女の子なんだから戦っちゃダメだ

324 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:37:36.54 ID:xQp4kgfZH.net
キットは人気高いだろう おそらくきっと

325 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:37:39.44 ID:vxcMPRg40.net
エクレシアってNTRに気付かない頭が弱いヒロインか
気づいてて敢えて気持ちよくなってるのとどっちなんや

326 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:38:06.25 ID:uPRMbqdPd.net
マジシャンガールもっと増えてもいいのよ

https://i.imgur.com/XiS4WHR.jpg

327 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:38:15.99 ID:VdYUBEy/d.net
リフンと九支素引きしたらボウテンコウさんが0アドのうんこに成り下がるんだ🥺

328 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:38:39.58 ID:1wYxvZOi0.net
アルバスアルベルとエクレシアキットの方が目立ってあまりアルバスとエクレシアの絡みが見えてこないんですが

329 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:38:54.46 ID:5HA9GTt+H.net
カジュアル用に巨神竜で遊んでたら出張させてたブルーアイズを軸に組みたくなってきた…でもあれ高くて弱いんだよなぁ…

330 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:39:14.49 ID:v+Pjo8Iy0.net
>>325
腐ってる

331 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:39:21.40 ID:QavxGXTEM.net
リフン手札なら無駄のないコストになるしいいじゃん

332 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:39:48.33 ID:+exgFRSgr.net
>>328
今分断されてるしな...

333 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:39:50.17 ID:QavxGXTEM.net
とだから違うかすまん

334 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:40:04.13 ID:4pVGUWahd.net
ガールミーツガールで冒険すれば良いと思うの

335 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:40:46.95 ID:yLiE9/vcd.net
昨日ヴィ様側の新規が来たし今日くらいに烙印側の新規が発表されそう

336 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:40:58.70 ID:aENXCUTO0.net
>>310
https://uploader.purinka.work/src/21175.jpg
https://uploader.purinka.work/src/21174.jpg
貼らせる為に言ってる?

337 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:41:20.95 ID:vxcMPRg40.net
アルバス「生き残るためなら誰とでも寝る」
エクレシア「ふおおおおおおお」

338 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:41:23.30 ID:UZFkMbZe0.net
そもそもアルバスとエクレアって絡みあんの?
エンカウンターで初対面なのと、トークンで名前つけたくらいしか印象にない
一緒にいるイラストはちらほらあるけど

339 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:41:31.45 ID:uPRMbqdPd.net
ボーイミーツマダム
ガールミーツダンディー

340 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:41:41.99 ID:1wYxvZOi0.net
>>336
脚太くね?

341 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:41:56.31 ID:+EslM7U7H.net
スタフロスト君はキャラがよく分からないからあんまり人気出てないな

342 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:42:25.03 ID:2ZJUwiV80.net
BMGで抜く奴はまじかるタルるートくんで抜いてるのと同義

343 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:42:39.43 ID:+exgFRSgr.net
>>336
https://i.imgur.com/k1Ig04d.jpg

344 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:42:52.22 ID:BrlSSb3H0.net
あーー相手のクソ長い先攻ソリティアの果ての制圧盤面をヌメロンで全部踏み潰すの楽しいいww

345 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:43:41.26 ID:+EslM7U7H.net
>>338
烙印の絆のイラストとかギャルゲーだったらCG入るぞ

346 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:43:50.89 ID:EQGF6Sgud.net
スタフロスト君無理やり絡ませるために効果にまたはヴィサススタフロストのクソ長一文付け足されてるの嫌いじゃないよ

347 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:44:40.19 ID:uPRMbqdPd.net
スタフロストって誰よとググったらヴィ様だった
もうヴィ様でしか認識出来なくなっとる

348 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:44:51.28 ID:XLB2LDTn0.net
エクレシアって融合に関連して手札に戻ってくる地味に有用な効果あんのな

349 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:44:58.58 ID:vxcMPRg40.net
ドラグマストーリーのBLゲー作れそう

350 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:45:07.43 ID:+exgFRSgr.net
>>347
ヴィ様ってそんな名前だったのか...

351 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:45:37.51 ID:+exgFRSgr.net
>>349
ベル×バス派とバス×ベル派で戦争起きそう

352 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:45:44.61 ID:VdYUBEy/d.net
アルバスくんに烙印カードとして扱うルール効果つけとけばよかったのに…

353 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:47:09.72 ID:+EslM7U7H.net
ドラグマエンカウンターのどっかで見たことある構図感

354 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:47:37.32 ID:VdYUBEy/d.net
>>344
ヌメロンマジできれーなんだわ😡😡😡😡😡😡😡
https://i.imgur.com/A9zwTWy.jpg

355 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:47:59.24 ID:EQGF6Sgud.net
BLならアルベルアルバスよりテオアディンの方が人気出そう

356 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:48:01.23 ID:2ZJUwiV80.net
過激なの描かれそうなのドラグマで別のカードだったのに相剣では一緒にされた二人組だと思う

357 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:48:15.39 ID:PCDUd31Rd.net
むしろ使わせないために烙印じゃなく落胤なんじゃないのか

358 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:48:27.81 ID:soQ8baRip.net
海軍新兵器SSGの戦績

バギー、ミホーク→取り逃す
ハンコック→通用せず
黒ひげ→簡単に倒される

藤虎さんさぁ
https://i.imgur.com/sW1nvX5.jpg

359 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:48:33.13 ID:1wYxvZOi0.net
天威の小僧とかアナコンダ残しで返されてヌメドラ通った時は「隙、発見」て気持ちになる

360 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:48:38.50 ID:vxcMPRg40.net
これか?
https://i.imgur.com/Us1JE4K.jpg

361 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:48:57.91 ID:TL6JYcNkr.net
最近ブラホ積んでるヌメロン多いけど何用?
アンチシナジーだろ

362 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:49:19.61 ID:soQ8baRip.net
他ゲーの話になるけどワンピースTCGとかポケカもすぐ転売の餌食になるやろ?遊戯王もそうだが
よっぽど人口多くてユーザーが声上げても結局なんも変わってないんだよね。
つまりこんな殿様商売してるTCGで運営に物申したりアンケなんか送っても販売体制も搾取方針
も変わるわけないってワケ、てかアンケとか絶対読んでない。
リンクショックの時のやらかしとかをふまえての過去テーマ救済に力入れて今の惨状だからね
Twitterとかで引退~コレクション売りました~とか見るけど結局蟲惑魔ストラクの予約も瞬殺よ
なんせ運営が一番の買い煽り転売推進勢なわけだからね。

ゲーム自体は面白いしモンスターデザインも魅力あるしここまできたらサ終まで細々と遊びたいだけなんよ
まぁ信者認定されてもしゃあないが...
ただ遊戯王信者かもしれんがコンマイ信者ではない。後ラッシュデュエルは普通につまらないから
多分流行らない。

363 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:49:37.28 ID:xQp4kgfZH.net
エクレシアはベルバスでカルテシアはバスベルで
アルバスセイントはどっちでも抜けるしBLが女に寝取られるのも抜けるって言ってたよ

364 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:50:38.43 ID:PCDUd31Rd.net
>>361
多分そのままだと返せない相手が多いから、無効化使われるの前提でぶっぱするんじゃないか
ブラホ通ったらまあゲイル出しとけばいいだろの精神

365 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:50:43.70 ID:+exgFRSgr.net
>>355
ちょっとむさい方が人気出るやつか

366 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:51:28.79 ID:jG98X/M/0.net
紙の無制限サンボルで中毒になって2枚目のサンボルとしてブラボ積むやつは一定数居ると思う

367 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:52:05.03 ID:M7lfi2led.net
烙印前にサイドラでD1行った人もブラホ積んでたから普通に全体破壊連打が刺さるんやろ
天威でも返せて2〜3枚だし

368 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:52:10.44 ID:/co0IFhx0.net
>>362
お気持ち表明アフィは他所でやってね

369 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:52:22.02 ID:XLB2LDTn0.net
リミ解あればいけるし

370 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:52:22.72 ID:TL6JYcNkr.net
>>364
捨て札ってことか

371 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:52:39.22 ID:UZFkMbZe0.net
こんな時間からスレやってるなんてアフィは暇だな!

372 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:52:49.90 ID:+exgFRSgr.net
>>368
ササに触れちゃ駄目だぞ

373 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:52:53.42 ID:eijBHH3NF.net
なんだかんだ全体除去は神

紙でも今更サンボル解除されても使われないよって言われてたけど
結局強かったしな

374 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:53:33.18 ID:G+8eE68u0.net
これをアフィ認定とかプレミすぎだろ

375 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:53:57.22 ID:1wYxvZOi0.net
ミラフォとか筒延々伏せられるのもなんだかんだ強い

376 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:54:10.92 ID:IPV4uMppa.net
エルドってバック除去どうするの?

377 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:54:16.54 ID:PCDUd31Rd.net
>>370
後攻デッキなら無効にされても通っても損してないからね
烙印はともかくハリラドンはワンキルできなくても通ったらリソース切れて終わるし

378 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:54:17.36 ID:CDDAIeXg0.net
サンボルの演出ショボすぎるからライトニングストームくらい派手にしてほしい

379 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:54:23.12 ID:aENXCUTO0.net
ヌメロンって環境から無視されてるだけなのに
勝ったら鬼の首取ったようにイキるからきもいよな
恒常レート実装して二度と見ない様な環境作って欲しいわ

380 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:54:29.94 ID:vxcMPRg40.net
>>376
気合い

381 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:54:31.07 ID:+EslM7U7H.net
>>360
20年近くあらゆるメディアで見続けたイラスト

382 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:55:14.03 ID:jWf1ZX/v0.net
ヌメロンだと邪魔になったモンスターどかして再度ワンキルできる利点あるし1積みしかできないサンボルのよりは使えるんじゃね

383 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:55:16.00 ID:FUEOEVefH.net
サンボルであれだからサンブレの演出見てみたいなあ

384 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:55:27.55 ID:jG98X/M/0.net
破壊耐性あるタイプのデッキがMDじゃまだあんまいねえからなぁ
KONAMIも破壊耐性付与は結構な効果と認識してる節があるしだから烙印開幕は制限になった

385 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:55:56.83 ID:RPN6K5U70.net
烙印に勝てねぇ
クロウかわらしどっちか1枚積むならどっちがいいかな

386 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:56:22.86 ID:SSiqR3Jrd.net
>>304
今は踏み台でもディアノートが来れば頼らなくて済むし…

387 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:56:35.08 ID:+EslM7U7H.net
1枚で勝てたらクロウしねぇんだ

388 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:56:46.42 ID:yLiE9/vcd.net
サンボルは無制限(紙)でライストは準制限
どちらが上か分かるよね

389 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:57:10.87 ID:+exgFRSgr.net
>>385
烙印相手ならクロウでいいんじゃない?

390 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:58:14.85 ID:EQGF6Sgud.net
モンスターよりもバック除去の方が偉いという認識
一理ある

391 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:58:24.83 ID:jG98X/M/0.net
烙印っつってもルベリオンでミラジェイド立てるだけの烙印もいるからクロウは有効札にはなりにくいんじゃねえな

392 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:58:32.08 ID:SGTOMALa0.net
羽根箒も無制限にしろ

393 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:58:47.02 ID:U5Iy71AFa.net
>>385
赫にもアルビオンにも刺さるからクロウのがいい

394 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:58:56.47 ID:+EslM7U7H.net
昨日わらしを失烙印で無効化されて??????ってなって無様な負け方したからわらしはオワコン

395 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:59:05.08 ID:Xq3GLz+9d.net
羽箒ってなんで一枚しか入ってねえくせに相手握ってるんだろうな

396 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:59:23.01 ID:X6jt0WCx0.net
サンボルがあればクシャトリラを倒せるんだ

397 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:59:36.45 ID:XLB2LDTn0.net
無効連打より効果破壊耐性のほうが面白い気がするけどなぁ

398 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:59:42.20 ID:4pVGUWahd.net
サイドあるわけじゃないんだから羽箒3積むデッキ居てもいいだろとは思う

399 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:59:46.78 ID:jWf1ZX/v0.net
クロウはいちいち発動確認が出るのが鬱陶しいっていうこと以外は弱点がないからな

400 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 10:59:54.32 ID:aENXCUTO0.net
クロウとかヴェーラーみたいな雑魚札そろそろアップデートするべきだよな

401 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:00:01.71 ID:RPN6K5U70.net
>>389
>>393
クロウ積んでみるわ

402 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:00:32.19 ID:jG98X/M/0.net
>>396
嘘つけ1妨害残るぞ

403 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:00:43.26 ID:SGTOMALa0.net
俺のロイヤルマスカレイドを生かすためのマスカレイド特化構築!
ミラジェイド構える方がもちろん強いがマスカレイド生かすなら複数並べるしかないよなぁ

404 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:00:59.80 ID:1wYxvZOi0.net
破壊耐性持ちの高打点は許せる強さ
なんでも無効、フリチェ除外、盤面ロックは高打点が持ってていい効果じゃない

405 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:01:22.61 ID:jgiC3YkHa.net
墓穴と水遣い潰せる利点あるのがわらしの強み

406 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:01:40.97 ID:BXlfScNua.net
赤の烙印速攻魔法なの壊れだろ

407 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:01:44.98 ID:4pVGUWahd.net
クロウは無効にしないからちゃんとテキスト読まないと最強サイクロンして恥ずか死するぞ

408 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:02:37.02 ID:+EslM7U7H.net
弁天をDDクロウできる俺はプロ

409 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:02:41.50 ID:SGTOMALa0.net
失烙印なんて事故みたいなものだから基本わらしでいい

410 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:02:49.78 ID:EQGF6Sgud.net
制圧効果持ちでも2700はギリ許されるよな🐧

411 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:03:09.02 ID:U5Iy71AFa.net
失烙印出されたところで烙印融合にうらら通るから笑っちゃうわ

412 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:03:21.48 ID:+exgFRSgr.net
>>410
こっちの攻撃力半分にすんのやめろや
焼き鳥にすんぞ

413 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:03:50.58 ID:xQp4kgfZH.net
アルデク「打点低いです」

414 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:03:52.22 ID:U5Iy71AFa.net
>>410
お前の隣にいる結界像とライザーなんとかしろよ焼き鳥にすっぞ

415 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:04:27.79 ID:eijBHH3NF.net
マスカレイドよりフレアメタルを擦れ

比較すると悲しくなる性能差してるけどフレアメタルの方がかっこいい

416 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:04:35.79 ID:Lu5M2ob70.net
青眼に負けそうになったけど相手のプレミアで勝てたわ
やっぱ青眼は雑魚

417 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:04:40.52 ID:RPN6K5U70.net
わらしはルベリオンの効果止められるのも利点よな、まあ大体悲劇チェーンされるんだが

418 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:04:44.27 ID:jWf1ZX/v0.net
>>400
テーマ単位で相手の墓地を除外しつつ自分はモンスター特殊召喚するくらいが丁度良いよな

419 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:04:57.55 ID:+EslM7U7H.net
アライバルなんか一切妨害も最後っ屁もなくただ突っ立っているだけだからな
耐性以外に持っているのは20年前の人喰い虫みたいなモンスター破壊の起動効果だけ
優しいカード

420 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:05:35.34 ID:SGTOMALa0.net
>>415
フレアメタルは自力で2体目並べる下地作れるから別物じゃねーかな?
耐性持ってるのも偉い

421 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:05:36.85 ID:CpVRFj4n0.net
初代遊戯王のサントラ聞いてるんだけど、どれも懐かしくてエモい気持ちになれる
闇の目覚め、デュエルリング1めっちゃ良い…

422 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:06:11.59 ID:UZFkMbZe0.net
>>419
おう下にある虚無空間はなんだコラ

423 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:07:06.20 ID:aENXCUTO0.net
>>418
ビーステッドってクロウの強化版なんだな
これなら納得の性能だわ

424 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:07:42.57 ID:+EslM7U7H.net
なんでもは除外できないわよ
光と闇だけ

425 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:08:29.24 ID:83i7a6xJ0.net
虚無・・・空間・・・?

426 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:08:45.85 ID:Lu5M2ob70.net
>>422
アンリミテッドすな

427 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:09:11.37 ID:SSiqR3Jrd.net
アライバルはリソース使って無理やり突破させてきた相手をのちに殺すための布石みたいなものだから…

428 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:09:27.42 ID:+EslM7U7H.net
アンリミテッドカードワークス

429 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:10:22.47 ID:+EslM7U7H.net
この間6000アライバルの上からワンキルされたからこいつ雑魚モンスだなって思った

430 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:10:38.54 ID:4pVGUWahd.net
体はジェムで出来ている

431 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:12:04.88 ID:1wYxvZOi0.net
>>430
珠玉獣アルゴザウルスさん!

432 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:12:10.03 ID:UZFkMbZe0.net
そうか・・虚無はもういないんだったな・・
先行でアライバル虚無立ててくるイグニスターはもういないんだな

433 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:12:12.95 ID:EQGF6Sgud.net
アライバル打点で上回ったのにAi打ちやめろ

434 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:12:14.50 ID:FUEOEVefH.net
まずは他のカードでうららチェックするっていうやつ多いけど今γがめちゃくちゃ流行ってるから初手に烙印融合素引きしてたら初手にぶっぱなす方が相手が勝手にγ警戒してくれてよく通る気がしている

435 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:12:23.17 ID:SGTOMALa0.net
戦闘耐性ない完全耐性って全然完全でもないよな

436 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:12:26.88 ID:yLiE9/vcd.net
誰かビーステッド実装で人権が無くなるテーマ一覧作って欲しい

437 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:13:29.31 ID:SGTOMALa0.net
クシャトリラで全デッキ人権なくなるからヘーキヘーキ

438 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:13:31.03 ID:+EslM7U7H.net
>>434
俺は全然警戒しないから無駄だ(無慈悲うらら)

439 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:14:38.33 ID:SSiqR3Jrd.net
>>434
γは流行ってるけど我慢を警戒してくる人あんまりいない気がする

440 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:15:19.17 ID:KfvSsxfQ0.net
γとか運だけカード警戒して烙印融合通すは意味わからん
そもそもそれケアでもなんでも無いし
ケア出来ない時に飛んできたらキレるが本当のγケアな

441 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:15:20.66 ID:X6jt0WCx0.net
このゲームいつも後攻ばっか選んでるとやたらコインに勝ってる気がする
そういうシステムじゃないよな

442 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:16:02.39 ID:EQGF6Sgud.net
烙印融合撃たれたら流石にうらら撃つでしょ
γ警戒にしても撃たない理由なくない?

443 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:16:48.32 ID:UZFkMbZe0.net
>>436
光闇全部じゃね?

444 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:17:47.21 ID:nmBTbksa0.net
>>436
ライトロード

445 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:17:57.56 ID:+exgFRSgr.net
>>443
エクソシスターとかサンドラは寧ろ取り込んでるぞ

446 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:18:02.55 ID:CIR9U5vld.net
烙印融合使うデッキからγとドライバー出てきてもなんも怖くなくて草

447 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:18:09.63 ID:G+8eE68u0.net
芝刈りとかの何をどう考えてもうらら打つしかないやつにγ飛んでくると殺意抱くよな

448 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:18:16.40 ID:SGTOMALa0.net
烙印のγは出されてもそこから追加展開とか別にしないからただの無効化カードだしな
マスカレイド的には素材2体アザーズ!って感じだけど

449 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:18:17.36 ID:j36aAdsvd.net
そもそもγケアとか考えるだけ無駄だと思う
持たれてたら負けでいいよ

450 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:18:53.68 ID:aENXCUTO0.net
ビーステッドでここで馬鹿にされ続けてきたドラメが復活するの面白いよな
エクソシスターも強くなるし

451 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:19:10.86 ID:oE2SWFEV0.net
光闇で墓地利用でフリチェのコストで墓地除外が突き刺さるテーマ
そうだね 溟界だね

452 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:19:21.72 ID:NHF9fqS10.net
クロスデュエルでつまんなそうだけど水使いとかのCGだけ見たい

453 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:19:39.07 ID:jgiC3YkHa.net
烙印融合にうららしてγされてもその後の展開が上振れするわけでもないんだし警戒してもな

454 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:19:45.15 ID:Gv4qGMnDa.net
>>451
元から死んでるからセーフ

455 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:19:49.62 ID:SSiqR3Jrd.net
γを使うのが烙印デッキだけならそれでいいんだけどね

456 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:20:19.18 ID:SGTOMALa0.net
エクソシスター「原因を作ったのはこっちですが墓地のカードが移動した事実は変わりません」

このお巡りさん怖い

457 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:20:25.39 ID:yLiE9/vcd.net
流石に烙印融合にはγあろうがうらら撃つわ

458 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:20:27.12 ID:SSiqR3Jrd.net
>>451
意図的に弱く実装されてるテーマを気にしても…

459 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:20:47.50 ID:BbKHZt/N0.net
触り放題タイム好き

460 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:21:25.97 ID:CIR9U5vld.net
>>457
さすがにγあったら撃たない

461 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:21:35.17 ID:40bTQIadM.net
γとスタチャでクリスタルウィング出すのすき

462 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:21:54.55 ID:G+8eE68u0.net
>>456
痴漢冤罪じゃなくてお役所仕事だったのか

463 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:22:44.91 ID:nmBTbksa0.net
>>460
確定じゃないやろ

464 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:22:54.78 ID:0cB+aBx0d.net
烙印ってガンマ入れるならカオスルーラー入れんの?

465 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:23:13.59 ID:sXMK8JFd0.net
天威龍のSSだけはγケアした方がいいと思う
他はあんまり考えない方がいい

466 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:23:24.80 ID:BbKHZt/N0.net
ex余裕ある部類だしなんかγ用適当なシンクロ体流行るかもよ

467 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:24:09.38 ID:o6+MhZExd.net
烙印融合の縛りあるからシンクロ入れるのも厳しいんじゃない?

468 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:24:11.69 ID:+exgFRSgr.net
そもそも烙印融合打ったらシンクロ出せないぞ

469 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:24:23.99 ID:4/ZIXLzEp.net
まあルーラかΩあたりなんかな

470 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:24:59.54 ID:y3uJEo5h0.net
ガンマは天キ使ったりフラクトールされたらケアするけど烙印融合だとケアしないな

471 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:25:18.65 ID:jgiC3YkHa.net
烙印融合は縛りの緩いフューデスだと思ってる奴結構いるよね

472 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:25:40.90 ID:nmBTbksa0.net
>>464
デスピアならアナコンダかキマイラその他になるだけ

473 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:26:05.67 ID:9fcI+wMh0.net
うららにガンマされて仕方なくわらししたらまたガンマされた時は笑ったね

474 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:26:10.84 ID:BbKHZt/N0.net
発動するターンか無理くさいな

475 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:26:27.06 ID:9IMrMJSV0.net
天威と勇者と電脳だけはγケアする
それ以外は事故

476 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:26:42.42 ID:PSE9cDChp.net
アナコンダから烙印融合でアルビオン出てきたけど何で?

477 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:26:57.77 ID:4/ZIXLzEp.net
ああそもそも使えなかったかエアプ晒した

478 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:27:43.76 ID:nmBTbksa0.net
ここはエアプしかいないから大丈夫だよ

479 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:27:51.49 ID:+EslM7U7H.net
お前ら実は烙印融合エアプだろ

480 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:28:24.73 ID:9IMrMJSV0.net
烙印融合エアプとは仲良くなれそう
詳しい奴は敵だよ

481 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:28:39.12 ID:aENXCUTO0.net
フェス来なくてMDのINもめちゃくちゃ減って烙印組めない俺みたいなおじさんは多いと思う

482 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:28:39.98 ID:SSiqR3Jrd.net
>>464
烙印融合使うと融合召喚できなくなるんだよね

483 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:29:14.14 ID:1TrbyxIjd.net
さっき虚無空間が禁止なのにすら気づいてない人いたしこのスレ実際にはMDやってない人多そう

484 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:29:35.55 ID:+EslM7U7H.net
烙印融合が最後に撃てばいいカードだったら生まれる前から禁止されている

485 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:29:36.57 ID:KfvSsxfQ0.net
烙印融合エアプだから素打ちした後アナコンダでもう一度打てるのか知らない

486 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:30:15.11 ID:BbKHZt/N0.net
烙印組むつもりないから烙印ミラジェイドとジェットだけ当たればいいんだけど全然当たらんわ
よくわからんPだけ何枚も来る

487 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:30:38.44 ID:SGTOMALa0.net
一応光ということを生かしてマスカレイド並べるには便利だよγは
烙印融合+γであいてがうらら打ってくれるなら3マスカレ確定する

488 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:30:42.53 ID:jWf1ZX/v0.net
>>476
相手「あれ?アルビオンから連続融合したかったのにできないな...」

489 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:31:19.40 ID:7m2hew9W0.net
外来種DD恐竜コスプレパックで素寒貧な為烙印融合パックはスルーしてるわ
こんだけ環境にいりゃメタられまくって使ってても辛いだろうしな

490 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:31:35.98 ID:OeI16iqha.net
あまりにデスフェニエンドしすぎてアナコンダの制約忘れ去られてる説

491 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:32:00.01 ID:CQXnyLTI0.net
>>483
まとめさせていただいてますw

492 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:32:07.31 ID:UHUvlN0Z0.net
E・HERO エアプマン

493 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:32:24.06 ID:XLB2LDTn0.net
7000も使って烙印1ミラ2ルベ4他UR7くらいきたから多分当たりなんだろう
メルクーリエ作って鉄獣に移行するけど

494 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:33:09.54 ID:G+8eE68u0.net
>>492
HEROカテゴリも無能大量にかかえてるのに更にそんなん押し付けられても困るだろう

495 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:33:39.54 ID:PSE9cDChp.net
>>488
実際アルビオン棒立ちで終わってたし単純にミスったんかな

496 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:33:53.06 ID:/co0IFhx0.net
オーバーロードは1枚残しておけおじさん「オーバーロードは1枚残しておけ」

497 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:34:24.07 ID:xQp4kgfZH.net
ウォークライはビーステッド環境だと無力らしい

498 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:34:25.01 ID:OeI16iqha.net
>>493
うらやまC

499 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:35:11.27 ID:3ICBU6Ohd.net
アナコンダの制約と烙印融合の制約が普通に重いことを知らない決闘者は多い

500 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:35:37.72 ID:jWf1ZX/v0.net
>>495
実際この前スレでほぼ同じようなことで質問してる人いたしアナコンダの制約忘れてるのは割といると思う

501 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:36:48.74 ID:zy7zxmABa.net
烙印融合実装前からナンニデモ烙印融合って言ってる奴多かったしそういうことよ

502 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:36:49.00 ID:OmSxcavId.net
カグヤ抜きカグヤGS使ってるけどやっぱ烙印来ても前期より楽やね
烙印はクソコックでパリンパリンするしバック割ってミラジェイド退けてワンパンもできるし大してキツくない
エルド減ってるのも助かるわ

503 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:36:50.60 ID:aENXCUTO0.net
アナコンダ禁止になるほど強く無いよな

504 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:36:55.10 ID:9egsz3EE0.net
>>494
レス数を稼ぐためにデッキに入れざるを得ないから厄介なんだ

505 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:36:55.60 ID:0cB+aBx0d.net
>>482
なるほど、そりゃ入れてもしょうがないな...

506 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:36:59.76 ID:+exgFRSgr.net
>>500
烙印融合の制約ってアナコンダだと無視できるんだっけ?

507 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:37:18.53 ID:nmBTbksa0.net
烙印って難しいよな
攻撃不可、特殊不可、発動使用とかその他制約が入り交じりすぎてる
他のテーマなら制約とか殆ど気にせず展開すれば大丈夫なんやけど
烙印はほんと常に制約意識しとかないとミスる

508 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:37:43.46 ID:bDuFEtYG0.net
烙印デスピアめんどくさいなあ
オルフェゴール使ってて継戦力で押し切られる日が来るとは思わなかった
ガーキマのドロー効果がズルい

509 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:37:52.57 ID:9egsz3EE0.net
>>506
アナコンダ自身がリンクモンスターなんだからそらそうよ

510 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:38:04.77 ID:WXrzXQFRa.net
チキンレース1枚発動だけで2200ライフ取られるのまじでキツすぎだろ

511 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:39:43.90 ID:3ICBU6Ohd.net
>>506
烙印融合の発動ターン融合召喚以外できないデメリットは無視できるけどアナコンダのそれ以降ターン特殊召喚不可のデメリットが付くぜ

512 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:39:44.18 ID:BbKHZt/N0.net
ナンニデモ烙印融合したいけど当たらないんだよなあ
俺はいつミラジェイドぼったちエンドできる

513 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:39:55.90 ID:+exgFRSgr.net
>>509
そりゃ死ぬわあいつ

514 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:40:18.77 ID:PSE9cDChp.net
烙印ミラー
大して内容無いのに長引いて辛い

515 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:40:31.47 ID:KfvSsxfQ0.net
そういえば烙印融合打ったらアナコンダ出せなかったわ

516 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:40:53.53 ID:+exgFRSgr.net
>>511
展開の最後にアナコンダとデッキのアルバス墓地に送ってミラジェイドとか出来ないの?

517 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:41:26.21 ID:qnTB36O40.net
なんて重い制約なんだ・・・余ったフェリジットと鉄獣でアナコンダ烙印融合してベアブルム素材にミラジェイドを出すしかできないぞ・・・

518 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:41:32.72 ID:SGTOMALa0.net
烙印融合はアナコンダが存在するありきで調整に調整を重ねたみたいなテキストしてるからな
アナコンダで烙印融合は下振れ行動

519 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:41:35.58 ID:c3IkjTAXa.net
カグヤ抜きカグヤってそれ【ランク8】と何が違うんですか?

520 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:41:39.06 ID:PSE9cDChp.net
>>515
前ターンから生き延びたアナコンダが居れば出来るんじゃない?

521 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:41:56.37 ID:EQGF6Sgud.net
烙印鉄獣の烙印融合ベアブルムの制約すり抜けてミラジェイドリボルト構える動き好き

522 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:42:39.65 ID:CQXnyLTI0.net
>>514
じゃあハリラドンしろ

523 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:43:49.40 ID:TgRPIsQtd.net
アナコンダにチェーンして速攻融合魔法撃てると気持ち良すぎる

524 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:44:22.91 ID:/co0IFhx0.net
スクラップ展開楽しいぜフォルゴ出してよしキュリオス出してよしファンデッキの希望だぜ!なおオルフェゴール

525 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:44:33.81 ID:jG98X/M/0.net
>>516
できるけど弱いよそれ

526 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:44:37.20 ID:nmBTbksa0.net
烙印ミラーのゴミなところ
上振れゴミが多い構築の方が有利

527 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:45:07.06 ID:uA9AAAMD0.net
アナコンダの隠された効果で闇属性にしてから超融合するね…

528 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:45:10.78 ID:3ICBU6Ohd.net
>>516
それはできる
何のデッキでやるかは知らん

529 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:46:06.57 ID:9egsz3EE0.net
それでは俺はハリラドンからのアナコンダアルビオンミラジェイドをさせてもらうぞ...

530 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:46:12.76 ID:TgRPIsQtd.net
>>516
烙印シャドールなら最低限の展開でやる
ミラジェイドルーク伏せは普通に強い

531 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:46:17.33 ID:PSE9cDChp.net
>>516
出来るよ
よく知らんけど烙印鉄獣ってそういう動きするんじゃないの

532 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:46:18.57 ID:+exgFRSgr.net
>>525
>>528
まぁそうだよな

533 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:46:34.16 ID:aENXCUTO0.net
>>526
烙印が環境トップならその烙印に有利取れる上振れ札はゴミではないのでは?

534 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:47:21.96 ID:/co0IFhx0.net
芝刈り烙印ドラゴンリンクに当たったけどヴァレルエンド超雷ミラジェイドしてきたぞ!死ね!

535 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:47:52.11 ID:+EslM7U7H.net
>>526
ミラーって大体そうなんすよ

536 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:48:22.53 ID:OeI16iqha.net
ヴェーラーもってないので光属性はサウラヴィスで我慢するしかない

537 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:48:59.46 ID:+exgFRSgr.net
>>534
芝刈り通した時点で負けだぞ

538 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:49:36.12 ID:PSE9cDChp.net
ヴェーラーケアでメインフェイズ入る前に開幕打つようにしてるけど何処まで効果的なのかは分からん

539 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:49:37.76 ID:CLX4v+l20.net
手持ちデッキに飽きてきたから安くてそれなりに戦えるデッキ組もうと思うんだが何か無い?
俺の知識じゃ緑のおっさんデッキしか思いつかん

540 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:50:03.49 ID:/co0IFhx0.net
>>537
芝刈りは止めたんだけどなあ(白目)

541 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:50:38.40 ID:+exgFRSgr.net
>>540
えぇ... どうなったらそんな盤面しけるんだよ...

542 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:51:13.80 ID:FTJx1CI/d.net
さすがにミラーにケチつけるならお前がデッキ変えろよw

543 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:51:28.22 ID:VKLUDOsw0.net
大会結果だと烙印あんまいないんよな
勇者だらけ

544 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:51:31.70 ID:3ICBU6Ohd.net
>>539
マリンセス

545 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:52:25.66 ID:yuXRf9bwH.net
バスタードくん弱すぎるんだけど代わりにいいカードない?
こいつミラジェイドのエンドフェイズ効果で普通に死ぬんだけど
https://i.imgur.com/6vRDEYe.png

546 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:52:37.14 ID:/co0IFhx0.net
>>541
カオスルーラーの落ちが良かったみたいなんだ

547 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:53:10.86 ID:+exgFRSgr.net
>>546
あぁ... まぁ...ドンマイ

548 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:54:13.73 ID:nmBTbksa0.net
>>545
デスピアの1番弱い融合体

549 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:54:17.01 ID:+EslM7U7H.net
パチンコデッキは全て死んでいいらしい

550 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:55:18.54 ID:xQp4kgfZH.net
>>549
ラドリーがそう言ってた

551 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:55:31.58 ID:1TrbyxIjd.net
>>539
ドラゴンメイド

552 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:56:09.24 ID:+EslM7U7H.net
デッキの上からカードを○枚めくったり墓地に送ったりする効果を持つカードは全て禁止しても問題ない

553 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:56:53.38 ID:pvY9EZnG0.net
2枚初動で確定○妨害盤面みたいなことしてるよりは芝刈りパチンコのほうがゲームしてる感あっていいわ

554 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:57:23.67 ID:A9VhoI2aa.net
ぱちんこラドリー

555 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:57:52.40 ID:+EslM7U7H.net
何故カードゲームでパチンコをやろうと思うのか分からない
ちゃんとカードゲームしろ

556 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:58:22.29 ID:yuXRf9bwH.net
>>548
超融合用に入れてみるか。最悪金謙の弾でいいし

557 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:58:24.66 ID:+exgFRSgr.net
>>552
アンデッドが死にそう

558 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:58:59.27 ID:jpb+3mwqp.net
凄い久々にリンクス起動したんだけど今は不知火筆頭にリミット大量解除して規制緩和してるのね
ただそれでも復帰する気起きなかったしもう完全にリンクスから心離れてるの再認識したな

559 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:59:09.91 ID:9MarpTIYa.net
>>557
アンデは割と丁寧に一枚ずつ落とすから

560 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 11:59:27.13 ID:8eXZOqzFa.net
>>545
ブリガンドはミラジェイドを抱擁やドラコやヴィシュダから守護ってくれるいいカードだぞ

561 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:00:26.07 ID:y0lLNzwcp.net
バスタードはウチのデッキの墓地落とし要因で使ってる
なにぶんルベリオン非対応のを烙印で落としたいもんで

562 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:00:57.08 ID:nmBTbksa0.net
>>533
ちゃんと環境読んで構築も考えてメタってくれてるんならまだええんやけど
対策するなら○○より○○やし、○○入れるなら○○入れないと意味ないやろって構築がおかしいタイプが多いのが一番のポイント

563 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:01:06.73 ID:+EslM7U7H.net
>>560
最強ブリガンドやん

564 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:01:11.07 ID:X6jt0WCx0.net
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1397
絵違いハスキー

565 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:01:11.83 ID:8eXZOqzFa.net
いや守れるのモンスター効果だけだったわ

566 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:02:19.03 ID:yLiE9/vcd.net
あれ、もしかしてハスキーってかわいい……?

567 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:02:27.13 ID:9IMrMJSV0.net
>>562
何を言おうと勝った方が正義だからな

568 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:02:47.12 ID:BbKHZt/N0.net
お互いにリソース消費してからクソデカバスタード君立つと、あっこれ相剣ゼミでやったやつだ

569 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:02:52.48 ID:NycKPGtJ0.net
勇者がラドリーの非行を止める勇者ラドリーは正義のデッキ

570 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:02:55.38 ID:xQp4kgfZH.net
ハスキー おれはすきー

571 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:03:19.77 ID:8eXZOqzFa.net
ヴェーラーヴィシュダ防いでくれるなら十分なのでヨシ!

572 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:03:35.44 ID:+EslM7U7H.net
正義は勝つって?そりゃあそうだろ!

573 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:03:50.07 ID:SSiqR3Jrd.net
>>564
このハスキー
ぼくスキー

574 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:03:50.21 ID:aENXCUTO0.net
>>562
それ言ったらランクマのほとんどが不合理だしな
DC以外ゴミ環境だわ

575 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:03:58.46 ID:VgKfYULJ0.net
罠ビ使い君さぁ羽使われただけで回線切るの良くないよ?

576 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:03:59.44 ID:zTQPBgALa.net
勝った方が正義だ

577 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:04:10.66 ID:SGTOMALa0.net
紙は割と最強アナコンダやってる人いそうで怖い

578 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:05:55.00 ID:3ICBU6Ohd.net
>>564
チェイムがチェイム以外のカードに描かれてるのって初めて?

579 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:06:17.73 ID:Bv+4D9+Ra.net
>>564
えっちじゃん

580 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:06:33.47 ID:WMqwO/Dea.net
バクラデッキ作ってゴールド帯だとたまに勝てる感じで、今度はサイコショッカーデッキ作ろうと思ってるんだけど弱すぎるかな?

581 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:07:05.21 ID:bs8f2gpb0.net
絵違いラドリーよこせ😡

582 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:07:05.93 ID:X6jt0WCx0.net
MDで絵違いが使用可能になるのいつなんだろうな

583 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:07:06.31 ID:UHUvlN0Z0.net
融合 ドラメ
エクシーズ 列車
リンク 閃刀

と来たか
残る枠にシンクロはありそうだけど
儀式とPはどっちが入るかね

584 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:07:32.12 ID:lvK9pjq90.net
ドラメ、求められてるカード色々あるのにまたテーマに属してない謎新規か

585 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:07:34.86 ID:40bTQIadM.net
チェイムのドラゴン体は無いのね

586 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:07:42.82 ID:G9pD079Gd.net
貼ればいいのに見辛い
転載禁止です
https://i.imgur.com/aewMr5f.jpg

587 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:08:07.23 ID:yLiE9/vcd.net
日本語読めない奴おるね

588 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:08:14.43 ID:y+rKLmuc0.net
>>564
これ列車の新規はテーマ関係あるか?

589 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:08:40.66 ID:9IMrMJSV0.net
>>586
凄いアホで笑った

590 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:08:53.13 ID:soBrU3IM0.net
ラドリートラップはドラゴンメイドカテゴリだった…?

591 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:08:59.99 ID:SSiqR3Jrd.net
>>586
天災するな

592 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:09:07.71 ID:jWf1ZX/v0.net
新規カードラドリーの尻拭いのせいでクソ雑魚にされたんだが

593 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:09:26.45 ID:Bv+4D9+Ra.net
キモオタコレクション😭

594 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:09:31.02 ID:P76O6S7Or.net
正直制約とかマスターデュエルが処理してくれてるから「あれ...〇〇できない?ああ、これの制約かよ!」ってなってる場面が多々ある

595 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:09:39.16 ID:mOXMzy/60.net
>>586
頭ラドリーか?

596 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:09:54.19 ID:aENXCUTO0.net
ハスキーはアイコンの高解像度で更にえっちな理解を深めた

597 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:10:14.47 ID:/co0IFhx0.net
ドラメ紙でもくみたい人にオススメ!()

598 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:10:48.92 ID:VdYUBEy/d.net
4属性チョウホウだしてえ
天才やつルート考えてくれんか?

599 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:10:59.12 ID:SSiqR3Jrd.net
紙のリブロマンサーが結構やれる子みたいで驚いてるんだけど
虫さん以上にアレなテーマって話じゃなかったの…?

600 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:11:27.38 ID:yLiE9/vcd.net
ハスキーがあんまり可愛く見えない原因は眼鏡掛けてるせいだから眼鏡を外そう

601 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:11:27.88 ID:Bv+4D9+Ra.net
MDでも紙でも安くで組めるドラメ

602 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:11:39.92 ID:Q2ARgcYga.net
やっぱチェイムが一番よ

603 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:11:40.11 ID:FSBz90x8d.net
>>564
新規クソ雑魚じゃね

604 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:11:49.04 ID:/XRxDuHF0.net
>>450
スプライトで息の根止まったと思ったから良かったわ

605 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:12:02.71 ID:/co0IFhx0.net
>>599
儀式は手札からチラ見せするテーマだよ

606 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:12:26.76 ID:nmBTbksa0.net
>>586
ドラメの新カード出たんかと思った

607 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:12:54.63 ID:BbKHZt/N0.net
チョウホウなんか強そうなこと書いてあって必死にログ漁るとだいたい0素材だよな

608 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:13:01.38 ID:WPLFWLLSa.net
環境読んでメタ貼るなんてダイヤ帯じゃ当たり前。そしてメタを貼るのは一番強いデッキではなく一番遭遇するデッキ。
今の環境は烙印ガンメタすれば中堅デッキでも戦える

609 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:13:19.67 ID:vtEmBCkSF.net
>>502
明らか楽になったよね
相手側に☆8並びやすくなってるから光波ワンキルルート通しやすくなってたり
新規ヴァンパイアがクソ強だったり

色んな要因が重なって前期より楽
個人的にはエルドもそこまで苦手意識無いな
結局1番キツイのは天威勇者

610 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:13:22.59 ID:OmSxcavId.net
>>564
列車の新規出せやクソコンマイ

611 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:13:41.60 ID:jWf1ZX/v0.net
相手の墓地利用を封じたいんだったらDDクロウでも使っとけって話だしそもそもドラメは墓地からカード回収するのが得意分野だからドラメに欲しいわけじゃないし存在意義が意味不明すぎるんだが

612 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:14:06.14 ID:Q5DEON7Ca.net
列車の新規がテーマカードじゃないただの列車イラストで草
寝ぼけてんのかコンマイw

613 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:14:14.20 ID:LXe3rUBbd.net
手札誘発に強くてプレイングに差が出て使ってて楽しいデッキない?
烙印融合してミラジェイド立てて相手ターンにキマイラ出すの飽きてきたわ

614 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:14:35.06 ID:/XRxDuHF0.net
>>485
素打ちしたターンにどうやってアナコンダ出すんだ

615 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:14:35.77 ID:i9go3WXa0.net
今日こそフェスの告知があると信じて良いですか?

616 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:14:43.16 ID:SSiqR3Jrd.net
>>605
相手ターンにガチャガチャ動きながら4妨害たてられるって聞いて笑っちゃった
最近のテーマ、相手ターンに動くこと多すぎない?

617 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:14:51.75 ID:+exgFRSgr.net
>>586
頭ラドリーじゃん

618 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:14:53.03 ID:GAfSP7vep.net
なんかやたら烙印バスターブレードと当たるけどあいつ強くね?

619 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:14:59.51 ID:o+rXwt9vp.net
>>613
せ、閃刀姫・・・

620 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:15:04.31 ID:aO5oNJRu0.net
>>564
新規カード弱すぎないか…?

621 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:15:16.71 ID:+EslM7U7H.net
トロッコ問題みたいな列車カード来てて草

622 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:15:29.44 ID:s0bpKNCS0.net
>>539
金3でNR構築のメタルフォーゼで戦ってるけど意外と戦えるぞ
環境に当たると爆散するけどそれ以外なら戦えなくもない

623 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:16:04.52 ID:yLiE9/vcd.net
新規カードこれもしかしてそれぞれ列車新規とドラメ新規と思って実装した訳じゃないよね????

624 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:16:25.30 ID:XclUhXqQM.net
ドラメのねちゃねちゃ感嫌いだわ
メインで全部終わらせろ

625 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:16:31.43 ID:RS+tCmQJa.net
手札に最初からアストログラフいてエレクトラムでスケール破壊して
そのカードエクストラから手札に加えたらアストログラフでサーチできないの?

626 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:16:32.44 ID:xQp4kgfZH.net
今は私のターン中だからな

627 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:16:45.71 ID:LczyrGIGd.net
スウィートルームは相手ターン手札から発動できる文言付けてくれませんか

628 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:16:58.86 ID:9IMrMJSV0.net
>>539
メガリス
アモルファクターPで分からせていけ

629 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:17:10.78 ID:J5wsM8Df0.net
ドラメの新規魔法弱すぎて吹く

630 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:17:19.31 ID:UssQiXRu0.net
新カードこれドラゴンメイドカテゴリーじゃないじゃん… ドラメ専用にして更にドラメカードをサーチして特殊召喚出来るとかにしてくれよ
あと贅沢言わないからチェイムドラゴン形態と強いフィールドと展開出来るリンク1と2とデッキ融合するカード下さい

631 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:17:23.58 ID:+EslM7U7H.net
ドラゴンメイドこれでイシズ倒せるじゃん
最強テーマ来たな

632 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:17:24.20 ID:BbKHZt/N0.net
速攻魔法のデザインしてないだろこれ
罠だと弱すぎるから速攻魔法にしとくかみたいな

633 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:17:27.64 ID:ot736HbGa.net
ドラメの新規これ条件なんか無くても誰も使わんやろ
ドラメ名称ですらないし

634 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:17:36.45 ID:jWf1ZX/v0.net
冗談抜きでラドリートラップの方が100倍強いんだけど先輩メイド二人集まってなんだい

635 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:17:53.22 ID:xY7ku1z10.net
bot、一戦挟んで2連続botからの長考マン
ランクマはいつも通りで安心した

636 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:18:05.33 ID:X6jt0WCx0.net
このクソパックは新しい内容が公開される度にクソ度がはるかに増す…
その収録テーマをあと2つも残している…その意味が分かるかな?

637 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:18:07.12 ID:OmSxcavId.net
>>609
新規ヴァンパイアは強すぎて精神操作3三戦2にしたわ
カグヤ抜いてラヴァゴ3積みしてるから天威は逆に大したこと無いな、あれ継戦能力低いしクソコックで死ぬし
あと微妙に嫌だったイビルツインが消えたのも地味にデカい

638 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:18:16.90 ID:xQp4kgfZH.net
スウィートメイドルームは先輩がサボってる

639 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:18:18.64 ID:i9go3WXa0.net
スウィートルームくん10年前くらいのスペックしてない?
発動条件イランやろこれ

640 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:18:27.80 ID:/XRxDuHF0.net
>>578
お片付け

641 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:18:29.57 ID:iMcnyXTGa.net
ティルル働け

642 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:18:41.61 ID:nmBTbksa0.net
>>614
まず前のターンに立てたアナコンダを必死に守ります

643 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:18:44.54 ID:TgRPIsQtd.net
閃刀以外は強くする気はないのかもしれない

644 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:18:52.38 ID:yLiE9/vcd.net
クシャトリラ新規考えた奴と今日の新規考えた奴クビにしていいぞ

645 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:19:02.83 ID:Q2ARgcYga.net
ティルルなら俺の横で腰振ってるよ

646 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:19:09.08 ID:AzygTs/Wa.net
ドラメのイラストが描いてあるだけのドラメとは全く関係ないカードだぞ

647 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:19:09.23 ID:feEG1Cvwa.net
せめて速攻じゃなくて永続にしません?

648 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:19:12.68 ID:yrz/bvRD0.net
>>606
イラスト違いの下に新規あるぞ
ゴミだぞ喜べ

649 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:19:17.61 ID:yvv+M5rJ0.net
ドラメの新規魔法ラドリーサポートじゃん

650 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:19:18.67 ID:HFiJUY1nd.net
ティルルはよく見るとブス

651 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:19:56.93 ID:lvK9pjq90.net
スイートルームよく見たらだいたいフルスの下位互換じゃね
ラドリーより無能じゃん

652 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:20:12.76 ID:yLiE9/vcd.net
ティルルとかいう有能な雰囲気出した無能

653 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:20:21.36 ID:/XRxDuHF0.net
何で求められてた新規を貰えるテーマもあるのにドラメはカスみたいな新規なんだ?

654 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:20:27.24 ID:WPLFWLLSa.net
俺はテーマ専用カードよりテーマ縛りない汎用カードが好きだ

速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分または相手の手札・デッキからカードが墓地へ送られた場合、自分または相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。

655 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:20:27.61 ID:SSiqR3Jrd.net
ドラメ新規あまりの弱さに昨日のパワカ考えた人と同じ人が作ったとは思えないレベル

656 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:20:30.92 ID:LXe3rUBbd.net
スウィートルームはあれだよ
誤植で速攻魔法になってるだけで本当は永続魔法なんだよ

657 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:20:33.92 ID:8NyEXwhJ0.net
とりあえずいろんなデッキを片っ端からリスト化したら
ヌメロンはラヴァゴとか入るおかげでどうしても強い枠に入ることになるから
やっぱヌメロン正義だわ

658 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:20:39.90 ID:m/OafMfrM.net
テーマサーチ出来ないし何したいんだ

659 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:20:45.18 ID:xQp4kgfZH.net
ドラゴンメイドの6人みんな俺の横で腰降ってるよ

660 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:20:57.75 ID:nmBTbksa0.net
>>613
銭湯オルター

661 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:21:04.62 ID:+EslM7U7H.net
>>654
これ頑張ってタイピングした?

662 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:21:22.45 ID:h3xvegk4M.net
蟲惑魔がこのパックに入らなくてよかった😩

663 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:21:32.70 ID:BbKHZt/N0.net
あーあ有能メイド追い出すからスイートルームの質が低下しちゃった

664 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:21:50.06 ID:TD1g88sX0.net
ティルルはまぁ正直仕方ないから採用してるみたいなところある
他に強いのいたら真っ先に首になる

665 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:21:51.78 ID:w4Dea9iyM.net
>>645
お前誰だよ定期

666 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:21:58.71 ID:ofWlmcwLa.net
>>564
無断転載禁止じゃん
それはそうと観賞用だな
がっかりさせんなよ
チェイムのドラゴン形態出せって言ってんだろ

667 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:22:07.59 ID:UfchEv0Kp.net
スウィートルーム(意味深)

668 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:22:09.82 ID:Q2ARgcYga.net
>>663
おはラドリー

669 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:22:12.90 ID:yrz/bvRD0.net
>>653
POTEインフレしすぎました
本来なら炎DPでしたが急遽セレ5にしました
新規5枚の再録95枚です
後は分かるな

670 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:22:33.75 ID:+EslM7U7H.net
たぶん洗濯できるメイドが1人もいないから洗濯しないんだろうな

671 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:22:38.13 ID:CQXnyLTI0.net
>>653
深淵の獣がついてるから

672 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:22:54.25 ID:VdYUBEy/d.net
え、なにこれは(困惑)
DDクロウでよくねえか
https://i.imgur.com/qsZjlmw.jpg

673 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:22:59.45 ID:WPLFWLLSa.net
まあ相手への妨害に使う分にはクロウとか除外でいいから、自分で使うのが基本かな

674 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:23:09.25 ID:xQp4kgfZH.net
実はチェイムだけただのメイドなんじゃね?

675 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:23:19.60 ID:UssQiXRu0.net
ハスキーがラドリーみたいな新人時代の伝説のメイド達でも出そうよ
「真ドラゴンメイド」てことにしてドラゴンメイドの門もください

676 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:23:38.59 ID:yLiE9/vcd.net
なんだい今日は……やけに日本語が読めない人が多いな

677 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:23:42.03 ID:/C7PoSMqa.net
>>625
出来ないよ
破壊したスケールがEXから離れた時点で破壊情報が失われてるから

678 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:23:52.30 ID:P76O6S7Or.net
おろかな転生で良くね?自分の墓地デッキに戻したい場面そんなにある?

679 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:23:56.80 ID:vUVIHZNld.net
>>672
無断転載禁止の文字見えないのか

680 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:24:02.84 ID:jWf1ZX/v0.net
診療所に送っておきますね...

681 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:24:09.46 ID:DApLvshI0.net
ハスキーの絵違いめっちゃええやんけ!
戦闘用のモンスターカードとしてのイラストっぽさはないけど!
スウィートルームメイドのティルルはちゃんと働いてるやんけ!
食いしん坊のパルラちゃんからアイディア貰ってるだけや!

そしてパルラちゃんが食いしん坊なのはティルルちゃんの作る料理が美味しいからや!!
百合最高やで😍

682 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:24:13.35 ID:xQp4kgfZH.net
スウィートルームメイドごときにターン1いる?

683 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:24:50.91 ID:nmBTbksa0.net
>>627
同じこと思ったわ

684 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:24:51.75 ID:9IMrMJSV0.net
>>672
お前もどうしようもない馬鹿か

685 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:24:53.27 ID:+EslM7U7H.net
ちゃんと有断で転載しろ

686 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:25:33.77 ID:soBrU3IM0.net
どのイラストにもラドリー居ないけどついに解雇されたか

687 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:25:48.35 ID:s0bpKNCS0.net
無断転載のテキスト読めないザコデュエリスト多すぎ問題

688 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:26:04.62 ID:SGTOMALa0.net
開発の売りたいカードに本気出すからしゃーない

689 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:26:15.49 ID:VgKfYULJ0.net
スイートルーム発動したターン条件満たせば何回でも効果使える感じ?

690 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:26:36.24 ID:GKFmGpE00.net
今からでもペンデュラム無かったことに出来ないかな

691 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:26:38.48 ID:SSiqR3Jrd.net
日本語を読まないのはデュエル中だけにしてもらえない?

692 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:26:41.19 ID:WPLFWLLSa.net
転轍地点 通常罠
①:相手フィールドにモンスターが3体以上存在する場合、その内の1体を選ぶ。相手は以下のいずれかを基地へ送らなければならない。
●選んだモンスター
●選んだモンスター以外の自身のフィールドの全てのモンスター

相手の場に3体並んでる時は基本的に無効構えられてるんだわ…「このカードはモンスター効果でチェーンできない」くらい着けてくれや…

693 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:26:52.89 ID:jWf1ZX/v0.net
>>686
ラドリートラップでナサリー×ラドリー描いてあるから今回は違うカップリングにしたんでしょ

694 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:27:05.00 ID:UssQiXRu0.net
まさかとは思うが無断転載禁止って書いてあるのまとめサイト対策の意味だと思っているのか?

695 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:27:14.43 ID:m/OafMfrM.net
新規ラドリーは自己SSできて相手トップ3枚を裏側除外くらいかな

696 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:27:23.91 ID:BbKHZt/N0.net
>>689
おおなるほどコンマイ語1級かよ

697 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:27:27.99 ID:ZF60fmxU0.net
>>686
新規魔法の効果がフルスだから……

698 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:27:31.73 ID:xQp4kgfZH.net
https://i.imgur.com/qsZjlmw.jpg
無断転載するわw

699 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:27:32.68 ID:OmSxcavId.net
MDもいずれこうなるんです?
https://i.imgur.com/RkpXMuo.png
https://i.imgur.com/ADYd5CY.jpg

700 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:27:48.63 ID:aENXCUTO0.net
>>689
効果は
そのカードを持ち主のデッキに戻す
だけだぞ

701 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:27:49.60 ID:/co0IFhx0.net
MD新規向けだから買ってね()
ところでMDから初めて紙も買ってくれたって人いるかい?

702 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:27:59.79 ID:UfchEv0Kp.net
>>692
吊り天井の方がマシで草

703 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:28:21.69 ID:IQVfjgV7d.net
これ新規両方カテゴリカードじゃない上に効果もうんこですよ…なんだこれは…

704 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:28:24.64 ID:0Tzxm+ZUd.net
建て逃げ 無断転載に後他にドラメバカがなんかやらかしたことある?

705 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:28:41.46 ID:A0FSIoJoM.net
除外されたカードはもう使えないようルール改正しよう
旧テキストの墓掘りグールを見習ってほしい

706 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:28:42.02 ID:5QJKcwena.net
レベルモンスター救済しろ
レベルモンスターデッキに戻して別のレベルサーチ+1枚ドローぐらいで

707 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:28:47.32 ID:yLiE9/vcd.net
上位互換置いとくね
https://i.imgur.com/xllrG3S.jpeg

708 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:29:05.15 ID:9m4ONaDxd.net
>>692
ラドンのトークンに合わせて当てたら強い
先行取られたらそんなタイミングないのは置いといて。

709 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:29:12.90 ID:tJMN9tDj0.net
ワイカグヤ使い
何も考えずヴァンパイア砕いて泣きながら生成し直す

あたしってほんとバカ😭

710 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:29:25.91 ID:CQXnyLTI0.net
>>699
運営さんが独自&事前規制頑張るかどうか次第

711 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:29:47.65 ID:J8Q9RgQ/a.net
>>698
ティルルしか勝たん

712 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:29:59.06 ID:jWf1ZX/v0.net
ロンゴミとかアライバルぶっ飛ばす運用できるだけマシじゃないの

713 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:30:13.32 ID:aENXCUTO0.net
>>709
ロイヤルチャレンジしたと思えば全てが許せるようになる

714 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:30:50.22 ID:/XRxDuHF0.net
>>704
建て逃げって何か悪いことあるのか

715 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:31:21.15 ID:IQVfjgV7d.net
>>712
アライバルは立ってる時仁王立ちだしロンゴミはブッパしてくるから意味無いじゃん🥺

716 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:31:21.71 ID:yLiE9/vcd.net
これで閃刀姫だけ閃刀◯◯貰ったらクッソ荒れそう

717 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:31:34.21 ID:5HA9GTt+H.net
スウィートルームメイドってドラメの名前もないし素引きして強い効果でもないし発動タイミング狭いし何に使えばいいん
この程度の効果なら手札誘発でも許されるレベルやろ

718 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:31:36.54 ID:ke/jA0+K0.net
>>707
懐かしい
昔ホープに入れてたわ
墓地妨害もホープ再利用もできて中々痒いところに手が届くカードだった

719 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:31:45.61 ID:SSiqR3Jrd.net
>>707
罠だから一概には言えなくない?

720 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:31:51.83 ID:9dMNn6hOH.net
>>691
独立して効果を発揮するカードなら読む意味あるけど
中継地点とかギミックの効果おおいから読んでも大して意味ないんだよねぇ

まぁ負けたけど

721 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:31:54.98 ID:tJMN9tDj0.net
ドラメ使ったことないエアプなんだがスウィートルームメイドがドラメ何も関係がないクッソ激烈に絵が可愛いだけの汎用カードにしか見えんのだが
これはドラメカードちゃんなんですかね

722 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:31:55.78 ID:J8Q9RgQ/a.net
>>716
はいエルロン

723 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:32:20.68 ID:tJMN9tDj0.net
>>713
かしこい

724 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:32:26.82 ID:9m4ONaDxd.net
閃刀兵器 - ハリファイバー
閃刀兵器 - アクセスコードトーカー

725 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:32:26.90 ID:VFzpOYnhM.net
ラドリーフュージョン

726 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:32:28.55 ID:G9pD079Gd.net
こいつ初見殺しよな
最近天声の服従をよく見る
https://i.imgur.com/76clzy7.jpg

727 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:32:32.35 ID:ieqG8IgXd.net
ドラメ新規はあんなのカードじゃないでしょ
墓地からデッキに戻る事が発動条件の効果でもあんの?

728 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:32:35.94 ID:i9go3WXa0.net
ロンゴミすら処理できる最強罠きたな

729 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:32:42.62 ID:IQVfjgV7d.net
>>721
はい
使い所どこにもないです
ラドリートラっぽよりクソ

730 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:32:51.43 ID:SSiqR3Jrd.net
>>720
日本語読めてないフリっていうそのレスのセンスに脱帽

731 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:32:59.55 ID:TgRPIsQtd.net
贅沢言わないからシャドールのプリシクくれ
ついでに新規くれ

732 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:33:01.75 ID:BbKHZt/N0.net
エルロン様の銭湯魔法がまだ残ってるぞ

733 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:33:04.18 ID:soBrU3IM0.net
列車の罠はトロッコ問題の再現と考えれば面白い効果ではある
なお実用性

734 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:33:19.93 ID:jWf1ZX/v0.net
>>715
確かに
除去目的でも拮抗勝負でも使ったほうがマシそう

735 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:33:20.66 ID:P76O6S7Or.net
>>719
自分ターンに使えたとして墓地へ送られた場合の効果は普通に発動するから何に使えるかわからん

736 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:33:40.14 ID:Xq3GLz+9d.net
ハスキーの新規絵来てるけどメガネ外さないなら増やす意味ないよね

737 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:33:48.66 ID:oE2SWFEV0.net
>>716
テーマの絵柄なだけでカテゴリ外の新規5枚でもそれはそれで荒れるわ…

738 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:33:54.18 ID:DuDb0U6h0.net
ハスキーが人耳なのは解釈違い

739 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:34:31.27 ID:Qai9G7JwM.net
リベリオンオーバーロードせっかく出たんだからエンディミオンに入れてみたけど後攻でこいつ出せるほど展開できてたらそもそもこれ出さなくてもワンキル出来るんじゃねと思い始めた

740 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:34:32.84 ID:tJMN9tDj0.net
まあ今のMD環境にあったら一考の余地あるんじゃないすかねスウィートルームメイド

いまDDクロウ最強環境だし

741 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:34:33.18 ID:jWf1ZX/v0.net
フルスの効果がフリチェだったらなあっていう全国のドラメ使いの声を聞いた結果説

742 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:34:38.03 ID:ofWlmcwL0.net
>>699
LL頑張ってんな
紙の新規が壊れてなければシムルグ投獄が有り得たかも分からんね

743 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:34:43.75 ID:5QJKcwena.net
もうレベル4以下は1ターン使える効果は一つで統一しろよ
むしろ他がエルロン見習え

744 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:34:55.95 ID:RDd2GLB6a.net
チェイムはえっちだけど
ハスキーは微妙

745 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:35:09.82 ID:/XRxDuHF0.net
>>721
これでドラメ新規遠のいたらマジでだるいわ

746 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:35:17.03 ID:qnTB36O40.net
スイートルームってAVっぽい感じする
脅迫とかされてそうだし

747 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:35:22.57 ID:IQVfjgV7d.net
>>740
むしろDDクロウに勝ってる点がないから入らん😅

748 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:35:26.05 ID:UHUvlN0Z0.net
わー、しんきかーどもらえてよかったねー(棒)

いや流石にこのカードに関しては同情するわ

749 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:35:28.80 ID:o6+MhZExd.net
列車新規、列車にはどう見ても入らんな。罠だからワンキル型だと事故札になるしスキド列車とかでもわざわざ採用したいかというと…

750 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:35:29.52 ID:yLiE9/vcd.net
>>719
自ターン中に使うならフルスが既に居るんだわ……

751 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:35:30.06 ID:BbKHZt/N0.net
けつあな確定しないのは強い?のか?

752 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:35:38.95 ID:tJMN9tDj0.net
攻撃力2000台後半のドラゴンを使用人にしたいけどなぁ俺もなぁ

753 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:36:14.09 ID:UfchEv0Kp.net
DDクロウはハリラドンの素材になるから強いんだよなぁ

754 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:36:21.21 ID:DApLvshI0.net
調理のティルル 給仕のパルラ
http://imgur.com/AHLKlHT.jpg
http://imgur.com/lNsx0Pb.jpg
仕事がらいつも一緒の二人😍

そしてつまみ食いしてしまうパルラ
http://imgur.com/2Q5iAM1.jpg
でもそれはティルルの作る料理が絶品であることの証明

そして新作のアイディアを聞くティルル
二人は信頼しあってるんだ!

ティルルは仕事してる!!

755 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:36:22.38 ID:tJMN9tDj0.net
>>747
まあ除外時効果や除外再利用も防げるから…

756 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:36:41.66 ID:jWf1ZX/v0.net
>>740
言うほど自分が速攻魔法を使える状態で相手がカードを墓地に送ったタイミングで墓地のカードをデッキに戻したいタイミングなんてあるか?

757 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:36:54.37 ID:LXe3rUBbd.net
でもドラメに欲しい新規ってなんかある?チェイムのドラゴン体?

758 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:36:55.76 ID:i9go3WXa0.net
スウィートルームくん入れるぐらいなら魂の解放で良いよね

759 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:37:08.87 ID:UssQiXRu0.net
フルスとルフトが相手ターンに使えるようにするだけで強化になる

760 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:37:16.11 ID:xQp4kgfZH.net
ドラゴンメイドに顔が良いだけの無能いるよな

761 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:37:24.15 ID:CQXnyLTI0.net
お前らクシャトリラのインフレに昨日戦慄してたじゃねえか メイドの追加くらいで満足しろや!

762 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:37:25.53 ID:JiOMvBsHd.net
>>754
ラドリーは?

763 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:37:44.38 ID:TgRPIsQtd.net
つまみ食いしてるパルラより真面目に仕事してるラドリーの方が有能なんじゃないか🤔

764 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:37:44.45 ID:Np6FiIaCa.net
チェイムの糞エロいドラゴン体はよ

765 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:37:49.63 ID:9m4ONaDxd.net
欲しいカード…
ドラゴンメイド3体連結!

理由はえっちで強そうだから

766 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:37:59.88 ID:5HA9GTt+H.net
>>721
ドラメは基本的に墓地肥やしたいテーマだし魔法罠も自己サルベージ、墓地効果があるからまじで使い所がない

767 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:38:00.14 ID:yLiE9/vcd.net
>>759
ドラゴンメイド・バベル実装はよ

768 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:38:16.29 ID:tJMN9tDj0.net
>>763
仕事した結果他人の仕事を増やすのはNG

769 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:38:37.60 ID:P76O6S7Or.net
>>755
あげるよ
《おろかな転生てんせい/Foolish Return》 †
速攻魔法
相手の墓地に存在するカード1枚を選択して発動する。
選択したカードをデッキに戻す。

770 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:38:43.66 ID:UHUvlN0Z0.net
>>765
シャドーフィーラーみたいなのを想像した

771 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:38:59.34 ID:O5Tn/5Wqd.net
日本語読めない転載野郎が多数と聞いて

772 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:39:00.56 ID:JiOMvBsHd.net
クソカード追加するだけでこんなに語ってもらえるの草
列車の文字は1ミリも見当たらないのに

773 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:39:06.63 ID:WPLFWLLSa.net
自分のカードをデッキに戻したいならこんなのもあるしなぁ
https://i.imgur.com/AfX5BCp.jpg
https://i.imgur.com/1XLv8x7.jpg

774 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:39:24.13 ID:EQGF6Sgud.net
列車もドラメも新規のように見える汎用来ただけか

775 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:39:24.55 ID:tJMN9tDj0.net
>>769
😭

776 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:39:27.71 ID:IQVfjgV7d.net
>>769

このカードいる?

777 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:39:43.59 ID:lvK9pjq90.net
>>762
仕事増やしてる

778 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:39:56.16 ID:ogbp27jU0.net
こんなのよりフィールド魔法ドラゴンメイドのお屋敷作ってくれ

779 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:39:57.77 ID:NtPXzPoba.net
発動時にドラメをデッキから特殊召喚
打点上昇
融合召喚成功時にバック破壊
これフィールド魔法で出していいよ

780 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:40:13.41 ID:xQp4kgfZH.net
ラドリーは仕事を増やす天才らしい

781 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:40:34.84 ID:IQVfjgV7d.net
>>773
瓶はは魔法罠も戻せるの地味に強いんだよな
遅いけど

782 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:40:44.57 ID:0kLFppl3H.net
チェイムのドラゴン態来るぞ!と希望を与えられそれを奪われるドラメ使い
悔しいでしょうねえ

783 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:40:49.18 ID:o6+MhZExd.net
>>772
「それぞれの世界が垣間見える新たな魔法・罠カードだ!」なんだよなあ…

784 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:40:53.09 ID:UHUvlN0Z0.net
>>779
ドラゴンメイド・クシャトリラじゃん

785 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:41:11.68 ID:40bTQIadM.net
ドラゴンメイド・エンド・ドラゴンくれ
エンド特有の三つ首竜でいいから

786 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:41:15.33 ID:tJMN9tDj0.net
まあここにいる奴全員ラドリーが本気出したら腕力で捩じ伏せられるんですけどね

787 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:41:18.49 ID:SSiqR3Jrd.net
そもそもドラメのご主人様って誰なの?

788 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:41:35.02 ID:9z9JlA5Np.net
テキスト読めないデュエリストが転載禁止なんて読めるわけないだろいい加減にしろ

789 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:41:45.56 ID:BbKHZt/N0.net
まだチェイムのドラゴン態にクソ強のバウンス誘発ついてるかもしれない

790 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:41:51.83 ID:yLiE9/vcd.net
>>779
オリカやめろ
遊戯王をよく理解してるコナミがそんなカード刷るはずが無いだろ

791 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:41:54.11 ID:CLX4v+l20.net
>>765
あとは想像力で補ってくれ
https://i.imgur.com/rLQ3wpO.jpg

792 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:42:05.87 ID:IQVfjgV7d.net
>>786
えっちなやつ?

793 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:42:10.09 ID:DApLvshI0.net
ドラゴンメイドこそ打点上げるカード欲しいよな
すでに2,000あげるのいるけどさ

ハスキーのドラゴン形態は無難にリンクになりそう
そしてハスキーと仲良しなところを見るに強さも同格と見て間違いない
ひょっとしたらかなり強い新規となるかもな

794 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:42:16.51 ID:xQp4kgfZH.net
>>786
俺たちが団結すれば攻撃力500くらい相打ちに持ち込めるだろ

795 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:42:27.76 ID:uRcFYgI+0.net
ファイブゴッドドラゴンメイドください

796 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:42:41.47 ID:o6+MhZExd.net
セレクション5は魔法罠縛りらしいけど、列車で新規出すなら妥協召喚出来て場に地属性機械族居ればSS出来る星10地属性機械族とかください

797 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:42:45.14 ID:jWf1ZX/v0.net
てかスウィートルームメイドのパルラ腕3本ないか?

798 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:42:46.21 ID:DuDb0U6h0.net
スウィートルームがドラゴンメイドカードじゃないイラストだけのクソカードじゃねーか
ラドリーマジックに名前変えて出直せ

799 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:42:56.89 ID:CQXnyLTI0.net
>>787
アルバスの落胤の父親

800 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:43:02.75 ID:+exgFRSgr.net
>>791
これがムカデ人間ちゃんですか?

801 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:43:08.67 ID:LXe3rUBbd.net
ドラゴンメイド版烙印融合来たら環境入り出来るか?
いややっぱ無理だな

802 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:43:19.25 ID:dI+KGO1P0.net
ドラゴンメイド新規貰えて羨ましい!🤣

803 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:43:24.91 ID:JiOMvBsHd.net
ファイブゴッドならラドリーも首の一本になれる?

804 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:43:37.68 ID:tJMN9tDj0.net
まあ転載禁止とかいう効果外テキストはダイヤモンドガイの効果で無視して発動できるんだけどな

805 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:43:44.52 ID:DApLvshI0.net
>>793のハスキーのドラゴン形態は~のとこ
チェイムのドラゴン形態は~だわ

806 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:43:55.11 ID:MM6ubUMOa.net
ドラゴンメイドの新規(イラストだけ)

807 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:43:59.61 ID:/XRxDuHF0.net
>>793
ハスキーのドラゴンはシュトラールでは?

808 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:44:05.43 ID:IQVfjgV7d.net
☝😃👋👋

809 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:44:16.52 ID:5QJKcwena.net
>>794
ムキムキマッチョで武装したコマンダーが750だぞ

810 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:44:16.78 ID:xQp4kgfZH.net
ラドリーのメイド形態寄越せ

811 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:44:21.92 ID:ieqG8IgXd.net
というかドラメの融合ってどういう感じなんだろうな
全員集まるとメイド長になるの冷静に考えると意味不明じゃね

812 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:44:23.42 ID:oE2SWFEV0.net
>>782
新規は魔法罠と告知済みだからその希望は与えられてないぞ

813 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:44:43.85 ID:SSiqR3Jrd.net
>>799
NTRものはよくないなぁ…

814 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:44:58.22 ID:DApLvshI0.net
>>807
すまんな
そこのとこチェイムで頼む

815 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:45:05.33 ID:lvK9pjq90.net
>>793
お見送り……

816 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:45:06.40 ID:B6GiUd3Ld.net
俺はハスキー、チェイム、ティルル、パルラ、ナサリーの全てのドラゴンメイドを融合!!

817 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:45:14.61 ID:soBrU3IM0.net
俺は攻撃力100だけど守備表示のカオスマックス倒せるぞ

818 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:45:26.29 ID:ofWlmcwLa.net
>>815
お出迎えね

819 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:45:52.82 ID:SI43WH1ra.net
ハリセレーネアクセスのセレーネ部分って代用出来るカードある?

820 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:45:59.63 ID:nmBTbksa0.net
スウィートルームメイドの効果はコレでいいだろ
書き直せよKONAMI

自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードは相手ターンに手札からも発動できる。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
このターン、以下の効果を適用する。
●自分または相手 の手札・デッキからカードが墓地へ送られる度に、 その墓地に送られたカードを持ち主のデッキに戻す。

821 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:46:05.70 ID:X6jt0WCx0.net
お仕置き

822 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:46:06.43 ID:i9go3WXa0.net
僕もドラゴンメイドと融合したい

823 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:46:11.59 ID:r2qm6RKpa.net
カオスマックスは青色カード!
つまりリンク体なので守備の概念は無い!

824 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:46:29.81 ID:oE2SWFEV0.net
>>809
攻撃力1800の榊遊矢
を素手で易々とボコる勝鬨君

825 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:46:32.43 ID:tJMN9tDj0.net
>>819
霊使いで相手の墓地から奪う

826 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:46:32.79 ID:DApLvshI0.net
非番やったんや!
http://imgur.com/B7jORpK.jpg

827 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:46:54.30 ID:B6GiUd3Ld.net
>>820
刈った芝が戻っていって草

828 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:46:58.75 ID:+exgFRSgr.net
>>825
霊使いだとリンク3にしかならなくない?

829 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:46:58.93 ID:SI43WH1ra.net
>>825
セレーネ部分よ
リンク3の霊使いとかいたっけ

830 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:47:01.07 ID:xQp4kgfZH.net
ドラゴンメイドの賃金未払い

831 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:47:27.99 ID:tJMN9tDj0.net
>>828
リンク2を奪えばええやろ(適当)

832 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:47:34.20 ID:/XRxDuHF0.net
発動時にドラメカードサーチできるフィールド魔法
ドラメをデッキ融合できるカード
ドラメ5種で融合召喚できるくそ強い融合モンスター

この辺くれ

833 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:47:40.09 ID:UfchEv0Kp.net
ワンピース強さランクできたぞ

SSS 全盛期ガープ ロジャー 全盛期白ひげ
SS 全盛期センゴク カイドウ シャンクス ビグマム
S 黒ひげ ルフィ おでん 赤犬 ミホーク 戦争編白ひげ バレット
AAA 青雉 緑牛 黄猿 藤虎 ロー キッド ベンベックマン
AA マゼラン ウィーブル サボ ハンコック 老レイリー 老ガープ
A ゾロ マルコ カタクリ キング ヤマト ドフラミンゴ クロコダイル シリュウ
BBB サンジ ジンベエ クイーン クラッカー ダイヤモンドジョズ ビスタ
BB スムージー ジャック エース
B フーズフー オーブン ペロスペロー
CCC モモンガ オニグモ
CC スモーカー
C コビー フランキー

834 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:47:41.46 ID:SGTOMALa0.net
ドラメのはともかく列車のはトロッコ問題の隠喩なんだろうな

835 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:47:41.76 ID:5jRQxqLa0.net
おい
今月のイベントは無いのか!!!!!!???

836 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:47:48.45 ID:RPN6K5U70.net
ラドリーは幼女体ですら攻撃力500だからな
トモザウルスと殴り合えるくらい強いぞ
https://i.imgur.com/sNPTlyp.jpg

837 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:48:12.17 ID:B6GiUd3Ld.net
>>833
おおオオオオオオオオオオオ

838 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:48:20.80 ID:yrz/bvRD0.net
>>796
転轍地点から目を背けるな

839 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:49:00.51 ID:o6+MhZExd.net
>>838
だってあんなもんどうしろと…

840 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:49:18.11 ID:nmBTbksa0.net
そろそろ850だからガイジは黙ってるんだぞ

841 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:49:26.79 ID:SGTOMALa0.net
>>839
トロッコ問題にかけて心理戦に持ち込め

842 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:49:51.53 ID:Xq3GLz+9d.net
https://i.imgur.com/wThNuKN.jpg
全デュエリストがこうしたいはずだよね

843 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:50:37.47 ID:o6+MhZExd.net
>>841
わかりました拮抗勝負撃ちます…

844 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:50:41.61 ID:5jRQxqLa0.net
フェスは2カ月に1回になったのかーーーーーーーーーー???

845 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:51:21.22 ID:36ygZl1sd.net
ヴィの楽しい冒険
・自分と同じ顔の異世界人に会う
・話の区切りで乱入される
・現地ヒロインが洗脳される
・遊戯王を壊す
これもうアークファイブだろ、悪い所までリスペクトしなくていいから…

846 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:51:42.32 ID:/SjU1FxYd.net
>>692
今後トロッコ問題が出てきたら決闘者は「発動を無効にする」って返せるようになるんだ

847 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:52:21.22 ID:xQp4kgfZH.net
ドラゴンメイドのゴキブリ退治

848 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:52:27.06 ID:Cn4dQ1hga.net
墓地または除外ゾーンにするだけで最強カードなれるのに

849 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:53:21.92 ID:IQVfjgV7d.net


850 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:53:34.07 ID:DApLvshI0.net
>>847
一応チェイムの仕事になるんかな

851 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:53:47.16 ID:DApLvshI0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/o_anime_bokoboko.gif
俺のターン!

852 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:54:08.72 ID:5HA9GTt+H.net
転轍地点って効果だけ見たらまぁまぁ強いんだけどね
でもこういう効果を使ってまで除去したいモンスターが3体もいる場面って無効が構えられてるっていうね
速攻魔法だったら評価全然違ったろうに

853 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:54:14.08 ID:nmBTbksa0.net
>>692
自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードの発動は手札からもできる。
ってテキスト付け忘れてるぞ

854 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:54:47.18 ID:oE2SWFEV0.net
>>845
ヴィ本人がチューナーだから
・シンクロのヴィ顔がすんなり味方になる を予約したい

855 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:54:57.63 ID:D/VRPTQW0.net
ドラゴンメイド使ってるけど、リンクして天球だしたら烙印融合打てなくなるのはなぜ?

856 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:55:02.22 ID:JKDiFp59d.net
なんで紙は大人気テーマであるエルドストラク出さないの
有能新規付ければ飛ぶように売れるだろ

857 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:55:04.86 ID:ieqG8IgXd.net
>>844
パックのUR商法が露骨になったり、パス改悪したり、そりゃイベントもジェム配りたくないから減らす方針に決まってる

858 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:55:21.82 ID:/XRxDuHF0.net
>>855
釣りか?

859 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:55:27.91 ID:SGTOMALa0.net
>>855
烙印融合の条件を要チェックや

860 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:55:36.64 ID:aENXCUTO0.net
>>847
相手が手札から昆虫族モンスターの効果を発動した時発動できる
自分相手のデッキから地属性昆虫族モンスターを全て裏側表示で除外する

861 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:55:49.16 ID:uPRMbqdPd.net
弱い...弱くない?墓地効果どこ?

https://i.imgur.com/7PI3e8Z.jpg

862 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:56:02.73 ID:nmBTbksa0.net
>>858
次の発言はアナコンダは出せるじゃないですか、だ

863 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:56:10.23 ID:NtPXzPoba.net
>>858
リンクしてってわざわざ言ってる辺り釣りだろうな

864 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:56:26.23 ID:o6+MhZExd.net
おいマジで今月はイベントやらない気かせっかく荒天予想の連休なのに
MDじゃなくスプラトゥーンやってろってことか

865 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:56:28.95 ID:MM6ubUMOa.net
>>860
蟲惑魔が死んじゃう

866 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:56:36.19 ID:UfchEv0Kp.net
最近露骨に旧テーマ強化しなくなったよな

867 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:56:38.26 ID:SGTOMALa0.net
実は永続魔法だった説

868 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:56:50.57 ID:SI43WH1ra.net
>>856
清き純エルド使いとしては追加効果無しですらいいからss出来る罠モンスターもっと増やして欲しいわ

869 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:56:51.53 ID:DApLvshI0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/o_anime_bokoboko.gif
遊戯王マスターデュエルpart1571
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1663214094/

870 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:56:56.45 ID:lvK9pjq90.net
>>861
ヨシ!無断転載禁止じゃないな!

871 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:57:06.81 ID:Q2ARgcYga.net
俺もハリラドンした後に烙印融合とフューデス打ちてぇわ

872 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:57:13.47 ID:NtPXzPoba.net
>>861
無断転載を無理に誤魔化そうとするくらいなら画像貼るな

873 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:57:18.27 ID:o6+MhZExd.net
>>869


874 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:57:24.83 ID:/SjU1FxYd.net
>>861
無断転載禁止の文字の方を消すとか頭アフィブログ以下かよ

875 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:57:28.87 ID:JKDiFp59d.net
つまらな対人しかコンテンツないのにジェム配るイベントすら渋るとか年内サ終でも狙ってんのかこの無能運営は

876 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:57:35.06 ID:SI43WH1ra.net
>>861
えっろ

877 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:57:52.66 ID:NtPXzPoba.net
>>869
立て乙

878 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:58:02.33 ID:jWf1ZX/v0.net
>>869


879 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:58:07.03 ID:RPN6K5U70.net
>>869
おつ

880 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:58:08.56 ID:VgKfYULJ0.net
>>869
おつ

881 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:58:09.99 ID:SI43WH1ra.net
>>869
ナイスレ立て

882 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:58:16.46 ID:ZF60fmxU0.net
>>869
おつおつ

紙の方がアレする度にこっちの一年後もああなんだな……ってなるから逃げ場がない

883 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:58:19.16 ID:vRWM53Tfd.net
>>869
乙有能イケメン天才入浴する彼女持ち巨根ダイヤ1デュエリスト

884 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:58:27.10 ID:xQp4kgfZH.net
>>861
残り半分も消せ

885 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:58:37.50 ID:SSiqR3Jrd.net
>>858
あからさますぎてね…

886 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:58:56.25 ID:D/VRPTQW0.net
>>859
あれって烙印融合撃ってからだと融合制限付くんじゃないの?

887 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:58:56.37 ID:oE2SWFEV0.net
>>869
スレが立った時に発動できる
乙をする事が出来る

888 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:59:00.88 ID:ieqG8IgXd.net
よく見たらフィールドから墓地行ったやつは戻らないじゃん…
何に使うんだこんなの

889 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:59:09.64 ID:SSiqR3Jrd.net
>>869
すばらしい!きみはたておつだ!

890 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:59:21.23 ID:aENXCUTO0.net
>>875
今開発中であろう次世代MDはMDの大成功で金掛けてるだろうし
今の低予算MDはサ終したいのはあるだろうな

891 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:59:31.83 ID:NtPXzPoba.net
>>883
後半で一気に台無しにするな

892 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:59:39.95 ID:+exgFRSgr.net
>>869
たておつトラム

893 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:59:49.22 ID:nmBTbksa0.net
>>861
https://i.imgur.com/SVu933s.jpg

894 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 12:59:53.27 ID:xQp4kgfZH.net
ラドリーが墓地に落としたカードを尻拭いできるぞ

895 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:00:47.61 ID:aWLPeY6f0.net
弱いとは言わんが大概の場合DDクロウで良さそう

896 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:01:34.52 ID:OqFXywNB0.net
毎月 プラ1 or ダイヤ1で終えるんだけど
今月ゴールド1で終わりそう

3000で烙印関連2枚しか当たらず未だに天威勇者使ってるわ
昇格のyes no自分で選べれないかな

わざと負けるのが面倒

897 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:01:37.91 ID:oE2SWFEV0.net
>>893
二人とスウィートルームで11万!

898 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:01:41.23 ID:+EslM7U7H.net
とんでもねえ無法スレで草

899 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:01:51.01 ID:GEiP1ut80.net
烙印しかいないのどうにかしろ
デュエル体験偏ってんだよ

900 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:02:01.17 ID:aWLPeY6f0.net
まあアルバス2枚入れてても足りなくなることあるけどこういうの入れるほどかって言うとねぇ……

901 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:02:28.16 ID:soBrU3IM0.net
遊戯王スレはルール無用だろ

902 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:03:07.66 ID:jWf1ZX/v0.net
今のところハスキーのイラスト違いからチェイムのドラゴン態がそろそろ出てきてくれそうなことくらいしかいいことない

903 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:03:08.90 ID:aENXCUTO0.net
こんなスレでもADSの話題には触れないという暗黙のルールがある

904 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:03:26.95 ID:D/VRPTQW0.net
真面目に聞いてるのに釣りだ!って言って解答がかえって来ないってやばいだろ

905 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:03:32.77 ID:+exgFRSgr.net
>>901
やっぱ怖いスね決闘者は

906 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:03:38.83 ID:+EslM7U7H.net
○ー○○ー○ーも名前を言ってはいけない

907 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:03:42.03 ID:ZF60fmxU0.net
今出ろや!

908 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:04:23.19 ID:eijBHH3NF.net
>>886
烙印融合はこのカードを発動するターン
フューデスはこのカードの発動後

みたいな感じで前者は前後関わらず融合以外出せなくて
後者は発動後に制約がつく

909 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:04:29.40 ID:aWLPeY6f0.net
烙印開幕と合わせると竜騎士ブラマジ普通に出すのが手札コスト重すぎるんで融合呪印生物光入れることにしたわ
烙印融合からアルビオン経由で手札コストなしで竜騎士ブラマジに繋がるはず

910 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:04:35.71 ID:jWf1ZX/v0.net
>>904
烙印融合の制約

911 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:04:42.72 ID:+exgFRSgr.net
>>904
じゃあ答えてやるよ
烙印融合は融合以外出したら発動出来ないし発動したら融合しか出せない

912 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:04:55.04 ID:oE2SWFEV0.net
>>904
釣りって事にして君の尊厳を守っているんだぞ

913 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:06:05.37 ID:aENXCUTO0.net
>>904
日本語から勉強してこい

914 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:06:37.36 ID:d89P3M0/0.net
>>904
スレ民の優しさを無にするんじゃない

915 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:06:45.42 ID:TD1g88sX0.net
>>904
効果外テキストによる制約は発動前後全てにかかるから発動前にリンクとかすると発動不可になる

916 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:07:20.35 ID:D/VRPTQW0.net
>>908
まじかよ同じだと思ってたわ
たすかる

917 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:07:27.55 ID:+EslM7U7H.net
お前らって実は日本語苦手?

918 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:08:07.68 ID:v6c+XuQ00.net
>>917
英語も苦手だぞ

919 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:08:08.09 ID:BtoVJH5R0.net
今まで気付かなかったのか?

920 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:08:09.86 ID:aENXCUTO0.net
日本語が読めません
日本語で質問に答えてください
これに答える奴が居るってすっげーやさしいせかいだよな

921 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:08:30.66 ID:BYOkVCVQa.net
>>917
日本語"も"苦手😊

922 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:08:32.95 ID:/XRxDuHF0.net
>>904
初心者デュエリストがいるとは思わなかったわ、すまん

923 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:08:34.32 ID:lvK9pjq90.net
最初発動前ならリンクできると勘違いして使うのは分かるんだけど、それが実際にやってみてできなかったときになぜちゃんとテキスト読み直そうってならないのかコレガワカラナイ

924 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:08:39.85 ID:xQp4kgfZH.net
なんか似たような効果でミラジェイドだけ裏側除外されても効果発動するらしいな

925 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:09:25.14 ID:QUxkW+9rd.net
勇者トークン出してからアルベル通常召喚で効果発動できずに数秒固まってるやつをよく見る
逆にアルベル通常召喚後にアラメシアサーチしてきてしばらく固まってる奴もいるな

926 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:09:47.83 ID:+EslM7U7H.net
こんな基礎の日本語も分からない奴がいるのか
発動するターン融合以外出せないって書いてあるんだからどう考えてもリンク出したら融合出せないだろ
発動したターン融合以外出せないだったら分かるけど
こういうルール今の小学校では教えないのか?

927 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:09:53.27 ID:XLB2LDTn0.net
遊戯王はテキストの読み方にポイントがあるからな
対象なのか選んでなのか、とか時か場合とかな
慣れないと見落とすだろ?
見落とすやつはブルーアイズ使ってりゃ良いんだよ

928 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:10:51.57 ID:iIWxZRDva.net
フィールドからとフィールド上からでも意味が変わるらしい😳

929 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:10:51.61 ID:0CcsXzrO0.net
お出迎え墓地に落として効果でドラメに対象耐性持ちせてスウィートルームメイドでデッキに戻して
お出迎えでスウィートルームメイドを回収してと毎ターン使えるように出来るのか完璧だな どうやって手札に加えるかを解決できればだが

930 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:10:57.60 ID:TD1g88sX0.net
アラメシア打ったターンにこっちの妨害吐かせた後にアルバスくん召喚した奴とかいたな
出てきて数秒固まってサレ

931 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:11:12.13 ID:3ICBU6Ohd.net
>>926
デュエルアカデミア生おるやん

932 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:11:14.78 ID:+EslM7U7H.net
>>924
裏側除外されたらさすがにサンボル発動しないぞ
裏側にして除外されたら発動するけど

933 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:11:15.94 ID:OwiVod6/0.net
即サレばっかでデイリー8000ダメが進まねえw

934 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:11:20.91 ID:soBrU3IM0.net
普通小学校で誓約効果と残存効果の違いくらい習うよな

935 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:11:22.84 ID:GEiP1ut80.net
養護学校の子をいじめるな!

936 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:11:29.17 ID:P76O6S7Or.net
ともすれば表現がちょっと違うようにしか見えない2つのテキストで効果や処理が全然違うのが問題なんだよ
整理されてるからとかの問題じゃないんだ

937 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:12:13.54 ID:eijBHH3NF.net
そんな見落としやルールミスでいちいち大勢で攻める必要ないだろ
フルルドリスの脇眺めて落ち着け

938 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:12:39.45 ID:HjJU5goNd.net
カスニスター使ってると先行で12枚の初動引けず、後攻で15枚の誘発1枚も引けずがありすぎてマジでストレスマッハだわ

939 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:12:58.88 ID:CLX4v+l20.net
>>937
早くラビュリンス姫の脇見て落ち着きたいわ

940 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:13:03.90 ID:3ICBU6Ohd.net
ドラゴンメイドに含まれててギリ産廃…ってとこか?

941 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:13:08.20 ID:kQi2HFCU0.net
最近ちょっと他ゲーやってたんだけどどう?烙印強い?

942 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:13:17.44 ID:+EslM7U7H.net
お前らって大勢で1人をボコボコにするの大好きだよな

943 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:13:17.45 ID:d89P3M0/0.net
英語分からない!日本語分かればそれでいいじゃん!みたいなこと言ってる中学生に日本語で作文書かせると大抵悲惨な文章が出来上がる
日本語って文法の柔軟性高いから何となく通じちゃうだけで実は難しい言語だと知らない人は多い

944 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:13:22.06 ID:aENXCUTO0.net
>>937
質問してる分際で煽ってるからなんだよなぁ

945 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:13:28.11 ID:nI+6SH04p.net
>>939
騎士ちゃんのパンツ見せろ

946 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:13:33.06 ID:/1y4ewgOa.net
クロスデュエルやってそう

947 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:13:41.02 ID:+exgFRSgr.net
>>933
安いバーンデッキ組もう

948 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:13:52.41 ID:4pVGUWahd.net
>>942
クロスデュエルの素質あるよ

949 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:13:59.52 ID:XLB2LDTn0.net
>>946
これ強烈だな

950 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:14:02.28 ID:D/VRPTQW0.net
バカにされることより知識つけることのほうが役に立つから気にしてねぇ😤
馬鹿にされて尊厳のためとか言って解答が返ってこないことのほうが得もしないからな

951 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:14:22.16 ID:NtPXzPoba.net
>>937
腋好きって言ってる奴はって負け組だよなw
おっぱいが好きって素直に言えばいいのに😅

952 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:14:25.46 ID:f6duDUbw0.net
お前らがラドリーラドリー言うせいでカード効果すらラドリーみたいなのばっかじゃねえか責任取れや

953 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:15:07.19 ID:/jRxrJAGd.net
日本語問題だと墓地に送られるカードが除外されるカードの適用下だと墓地に送って発動するカードはダメだけど捨てて発動するやつは使えるのは引っかかったことある

954 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:15:19.95 ID:kQi2HFCU0.net
>>951
おっぱいも尻も腋も足裏も全部好きなんだが

955 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:15:30.32 ID:oE2SWFEV0.net
>>950
そこは正直スマンが
まずできなかった時点で自分の理解を疑うようにした方がいいよ

956 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:15:37.38 ID:AKM/1RJDa.net
たかだか小さな質問でここまで執拗に粘着する辺りYPって風呂入らないせいで心まで汚れてしまったんだなって
>>904は初心者かもしれないが人間としては君たちより上級者かもしれないぞ😂

957 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:15:42.64 ID:+exgFRSgr.net
>>951
お尻好き派は?

958 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:16:07.44 ID:AKM/1RJDa.net
>>954
セアミンのちんちんは??

959 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:16:24.45 ID:fRqxoN5R0.net
お前らいっぱい触ってるけどこいつ既にIPでNG入ってるから前科持ち真性のガイジだよ

960 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:16:25.64 ID:+EslM7U7H.net
いいや聞くと決めたならなんで撃てないの?バグ?って聞くのが正解だぞ

961 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:16:29.83 ID:NtPXzPoba.net
>>952
ティルルとパルラ2人揃っててあの効果は無能がすぎるというかドラゴンメイド名称付いてないからドラメカードですら無いぞ

962 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:16:30.64 ID:xQp4kgfZH.net
女の脇より男の脇のほうがえろい

963 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:16:30.88 ID:3ICBU6Ohd.net
MDで一番見かけるドラメはラドリーだからな

964 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:16:47.42 ID:QUxkW+9rd.net
デイリーミッションは9つ貯まるまでまってろとサービス開始時からずっと言われてるのにやってないやつはなんなん?

965 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:17:04.80 ID:yrz/bvRD0.net
お腹なんだよなあ

966 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:17:06.83 ID:kQi2HFCU0.net
>>958
俺はすべてを受け入れる
なんならこいつも性的な目で見てる
https://i.imgur.com/E1UfkRn.jpg

967 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:17:33.89 ID:ZF60fmxU0.net
フィードランマイクロビキニ部やめろ

>>943
逆に日本語迷子になってるのになんか馴染むセリフが出てくる某お禿とかすげえなってなる

968 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:17:44.51 ID:+5dBD/2+0.net
ラドリー干す

969 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:17:45.39 ID:+EslM7U7H.net
>>966
伝説のポケモンみたいな名前してんな

970 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:17:58.73 ID:3ICBU6Ohd.net
>>966
これマイクロビキニと言われて以来それにしか見えない

971 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:18:01.23 ID:D/VRPTQW0.net
>>955
疑ってはいるけどなんでなのかわからないから聞いたんだぞ😤

972 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:18:20.74 ID:GEiP1ut80.net
障害者開き直ってて草生える

973 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:18:42.92 ID:soBrU3IM0.net
何で質問してるのにそんな偉そうなの

974 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:18:56.86 ID:+5dBD/2+0.net
>>969
天井をカサカサするのか

975 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:19:01.74 ID:3ICBU6Ohd.net
>>969
炎属性機械族やな

976 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:19:03.90 ID:QUxkW+9rd.net
>>973
質問者サマだからだよ

977 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:19:07.34 ID:CLX4v+l20.net
>>966
ベロベロに酔ってればギリいけそうな気もする

978 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:19:07.83 ID:5HA9GTt+H.net
>>932
あれってなんでそんな特殊裁定したんやろ
新しい切り札カードを強めにしときたいって意図はわかるけどミラジェイドを裏向きにして表除外するケースってそんなに起きるかな

979 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:19:12.56 ID:s0bpKNCS0.net
知ってるがお前の態度が気に入らない

980 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:19:39.93 ID:NtPXzPoba.net
釣りで書いたけど釣り判定されたから初心者装ってるだけのガイジやろ
ほっとけ

981 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:19:49.25 ID:BbKHZt/N0.net
>>966
色使いがえっちすぎる

982 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:20:19.48 ID:D/VRPTQW0.net
なんであんなに馬鹿にして次はイラつきだしてるの?🤣🤣🤣🤣

983 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:20:24.90 ID:2KzZp7c6d.net
そもそもミラジェイドくんのサンダーボルト発動すること全然ないんすけどあれいる?

984 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:20:36.58 ID:+EslM7U7H.net
😤😤😤😤😤😤

985 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:21:12.59 ID:xQp4kgfZH.net
だいたいなんでも抜ける

986 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:21:21.25 ID:s0bpKNCS0.net
>>983
中速や低速のデッキいじめるための効果だぞ
烙印は弱い者いじめ大好きなんだ

987 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:22:30.41 ID:NBRUNyh70.net
質問者もそれをここぞとばかりに叩いてる大勢もゴミ度では大して変わらんよ

988 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:22:43.37 ID:zqSRpYSh0.net
会話苦手部やめろ

989 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:22:58.27 ID:eijBHH3NF.net
ミラジェイドとかいうアストラルコック超えられない雑魚使ってるやつおる?

990 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:23:22.34 ID:+exgFRSgr.net
決闘者なんて大体対話拒否するコミュ障だろ

991 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:23:25.89 ID:f6duDUbw0.net
完全上位互換みつけたわ
https://yugioh-list.com/img/card/l/04552.jpg

992 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:23:29.24 ID:zqSRpYSh0.net
実際、烙印って最強コックでたらどう対処すんの?

993 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:23:30.74 ID:+EslM7U7H.net
ヒャア!叩ける棒だ!叩けぇ!!

994 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:23:43.52 ID:xQp4kgfZH.net
くそっ、会話が得意なのは俺だけか

995 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:24:13.34 ID:+exgFRSgr.net
>>993
棒を叩くのか...

996 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:25:12.08 ID:9m4ONaDxd.net
小学生でドラメは年齢制限引っかかるでしょ
ドラゴンならブルーアイズ使っとけ

997 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:25:15.53 ID:RPN6K5U70.net
はようめうめ

998 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:25:19.42 ID:AAvVkX9OM.net
俺も質問いいですか

999 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:25:20.32 ID:aO5oNJRu0.net
最強コックってちょくちょく話題に出るけど一度も出会ったことない

1000 :名も無き決闘者 :2022/09/15(木) 13:25:23.78 ID:+5dBD/2+0.net
決闘者は対話ができない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200