2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart1608

1 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 16:19:53.26 ID:gLqs1EHbF.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼する
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てる
 >>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して建てても可
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは、保守せずに落とす

※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1607
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1663815506/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 16:23:31.34 ID:gLqs1EHbF.net
【NG推奨IP】
119.25.139.177
ササクッテロ

【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!

【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします

3 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 16:23:45.98 ID:gLqs1EHbF.net
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.バトルオブカオスの一部までのカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

4 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 16:57:28.09 ID:ZPw/K+RQd.net
8日後に死ぬハリ
https://i.imgur.com/5H9i5he.png

5 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:03:08.24 ID:ZPw/K+RQd.net
もう40分ぐらい経ってるんだが?

6 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:03:30.21 ID:v/Z7ebrL0.net
最後のレスから1時間らしいぞ

7 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:06:15.27 ID:ZPw/K+RQd.net
そうなの?テンプレが間違ってるのか?

>・保守は>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死

8 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:08:48.60 ID:v/Z7ebrL0.net
保守しとくラドか?

9 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:09:52.12 ID:gLqs1EHbF.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>7
あーこれテンプレが間違ってるな
今までにも1時間以内に20行けなかった次スレは結構あるが全部生きてたし
逆に最後のレスから1時間誰も書き込まなくて落ちた次スレは本当にある

10 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:10:05.65 ID:NC13OzGNd.net
まだ早い♣

11 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:11:28.80 ID:H/nD4yns0.net
ラドリーのけつ穴

12 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:14:03.01 ID:3kzi3kyc0.net
ほんとにあった怖いスレ立て

13 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:14:23.06 ID:9ivMW+bP0.net
セラ 《全然10分でついてないやん うそつき はかなあな確定な》
エルド《高速ちょい混みだた ついたよ やだ》
セラ 《だめ きまり》
エルド《2000ダメ痛い やだ》
セラ 《はいしか言っちゃダメ》
エルド《痛いもん》
坂本 《罰だから》

14 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:14:31.48 ID:KikdiuF3d.net
https://i.imgur.com/uFznE6r.jpg

15 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:14:32.03 ID:KAOdcwZPM.net
立て乙うちにきてラドリーのけつのあな確定するといい

16 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:15:08.28 ID:8YaXVzOJ0.net
おけつホールって蟲惑魔スレで言われてて笑った

17 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:15:15.60 ID:DJ/bEhMDM.net
坂本が京セラに…?

18 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:15:47.54 ID:LMoqjrag0.net
お前らってけつあなに異物入れられたことあるか?

19 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:15:48.74 ID:heoMIn3O0.net
チェーンロストの手札から使える版ください

20 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:15:56.54 ID:v/Z7ebrL0.net
>>13
急に出てくる坂本

21 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:16:30.73 ID:oiEn325I0.net
レイのはかなあな確定な

22 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:16:36.83 ID:LMoqjrag0.net
ちなみに俺はけつあな確定されたことある
めっちゃ痛いし気持ち悪い感じやで

23 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:16:51.09 ID:KikdiuF3d.net
セアミンちんちん確定な

24 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:17:10.79 ID:KMxeIF8o0.net
えっちな漫画で急にケツ穴でセックスし始めると萎える

25 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:17:23.52 ID:kv4lE+4n0.net
先攻渡してきて時間切れまで放置してきたやつのデッキ見たらめちゃくちゃだったわ
botか?
https://i.imgur.com/ikxJYhF.jpeg

26 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:17:24.44 ID:NC13OzGNd.net
>>18
おっさんの指くらいしかないな

27 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:17:34.38 ID:X+KCQSWS0.net
フェスでRRとか見ると嬉しくなっちゃうよね

本来こういうキャラデッキが見れるのがフェスの役割なのでは?🤔

28 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:17:52.13 ID:heoMIn3O0.net
ホモはお尻行為前のマナーにうるさい

29 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:18:51.28 ID:KMxeIF8o0.net
ワイズなしのRRとかきつくね

30 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:19:07.83 ID:UOHrlHxud.net
でもセアミンならけつあな確定するだろ?

31 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:19:15.54 ID:ieroue3w0.net
腺肛制圧

32 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:19:22.70 ID:HNeSKgdYd.net
救済リンクいないと紙束になるテーマばっかりだから召喚法完全に指定したら一部のデッキしか居なくなるのは当然なんだよな

33 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:19:27.65 ID:tE46YEFa0.net
もともと数多いデッキがフェスで使えるなら転用する人が多いのはしょうがねーんじゃねーかな
そこらへん規制したらレンタルデッキしか使わん人が激増するだけでしょ

34 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:19:48.04 ID:KikdiuF3d.net
ゴムガン無しのSRもツラいけど使ってます😡

35 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:19:48.56 ID:oiEn325I0.net
エクシーズフェスなのに月光を!?

36 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:20:05.41 ID:v/Z7ebrL0.net
>>35
エクシーズ月光...

37 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:20:32.84 ID:gLqs1EHbF.net
セから始まるエロいモンスター

38 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:20:39.25 ID:LMoqjrag0.net
遊戯王よりけつあなトークしようや

39 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:20:45.25 ID:DJ/bEhMDM.net
レンタルデッキでも結構強い相剣が悪いよ~

40 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:21:01.44 ID:REpIeyiIp.net
>>35
月光使いが忌避してるアレか

41 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:21:08.55 ID:zrJF8UZIr.net
だめ裁定だから

42 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:21:18.67 ID:qAvmM0x/0.net
1番SX上手いテーマって何

43 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:21:40.17 ID:Jjkp+Mon0.net
>>25
手動だろ

44 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:22:04.62 ID:dfPXywzH0.net
迷犬マロンの除外版みたいなカードって知ってる?ヘルテン使ってるんだが相手のモンスター枚数によっては削りきれなくて自分が死ぬ
娘々は入れてる

45 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:22:04.85 ID:3kzi3kyc0.net
>>42
ハーピィ

46 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:22:16.88 ID:pQGDqG1h0.net
双剣は回すのも楽で強いからそりゃあふれるよなって
レンタルのはそこまで怖くないけどてかよく事故ってる

47 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:22:18.05 ID:X+KCQSWS0.net
エクシーズ月光は月光である意味が薄いんだわ確かにゼピュで虎戻して使い回すのは有用だがそれは他でもできる絶望
クロノダイバー使ったほうがいいね

48 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:23:06.31 ID:LMoqjrag0.net
>>42
アマゾネス

49 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:23:23.04 ID:heoMIn3O0.net
月光使ってるのなんて性能よりムチムチ太もも見たいだけだから

50 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:25:08.83 ID:trHfH3Tva.net
環境上位を使うの嫌だったけど
フェスで相剣をレンタルだが試してみたら
楽さから抜け出られなくなった

51 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:25:21.00 ID:AVKh6TZvr.net
いやレギュレーターにうらら墓穴で死ぬゴミよりも2枚初動でも貫通力ある月光の方がつえーよ

52 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:26:01.16 ID:X+KCQSWS0.net
妥協展開ないのつらいんだわ

53 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:26:08.25 ID:qAvmM0x/0.net
手札抹殺が出ないよ
レガシーUR生成は論外だし

54 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:26:14.45 ID:8YaXVzOJ0.net
>>47
クロノダイバーとかまともにXすらできんテーマだぞ

55 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:27:02.85 ID:kv4lE+4n0.net
>>43
確かに持ってるUR上から全部ぶち込んだだけっぽいな
手動だとしたらざまあみろだ

56 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:27:24.16 ID:9vRx4HpK0.net
最近知ったことなんだけどチェーン確認オフにしても何かしらチェーンできる時は一瞬だけ優先権エフェクト表示されるんだ
今までニビル握ってる時にオフにしてニヤニヤしてたのが馬鹿みたいだ

57 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:28:01.42 ID:JN40HSsC0.net
うょしまし索検でA&Qのスーベターデ式公やikiw王戯遊,認確のグロやトスキテ
んせまりあはでグバ%99.A
?グバてっ○○.Q
るす 示表過透のドーカトッセ るす 示表動自の明説ドーカ るす 定設の順動発 ルアュニマ 置位置配ドーカ チッイス 認確動発 りあ ンーェチ己自.A
?は定設のめすすお.Q
すまりあにーュニメブサるけ開でンタボの上右トスリドーカ.A
いなが解分括一.Q
んせまきで解分はドーカた出らかクッパーシガレ・キッデーャチクラトス・キッデ期初.A
るあがドーカいなきで解分.Q
すまきで択選かるす示表をドーカ持所未でンタボの横の索検トスキテ.A
いなこて出がドーカもてし索検.Q
すまえらもがトンイポの分枚1RURSでンョシッミとるす成作→解分枚1をドーカN.A
いながトンイポのめたす出をクッパ.Q
現出とるす成作枚1をRUかRSのマーテいし欲は合場いなて出に後封開トッセ〇〇
クッパトッレクーシるいてれさプッアクッピがマーテいたみ組が分自.A
?いいばけ剥れどはクッパ.Q
奨推成作つず枚1をーナグラド,ルブダプーホは人たっ買をクラトスプーホ
)み好(箱3クラトスじ同,スパルエュデ,部全をトッセ〇〇.A
?のいいばえ買を何.Q
すまえらもがムェジでルエュデな単簡やルアリトーュチのていつに法方喚召種各うょしましアリクをージテラトスルエュデのドーモロソ.A
?のいいばれすを何ずま.Q
すまいてれさ装実行先が部一のドーカ外海.2※
んせまいてれさ装実は等ドーカの部一の録収未外海.1※
すまいてれさ録収本基はドーカのでま部一のスオカブオルトバ.A
?るてれさ録収てっ○○.Q
問質るあくよ

58 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:28:02.94 ID:dfPXywzH0.net
相剣レンタルはバロネスないのがなぁって思ってたけど使われると強くて普通に負ける
バスターモード出張PSYフレーム組んだけど弱いしシンクロ30回やるのに丸一日かかった

59 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:28:34.25 ID:S9887j+f0.net
>>56
マジで?なんだその仕様

60 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:28:38.65 ID:oiEn325I0.net
ランクマで見た月光が深淵とかインフィニティとかミラジェイド立ててライフ1800くらいになってたけどそのライフじゃキツくね?と思った
まあ負けたけど

61 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:28:46.62 ID:v/Z7ebrL0.net
>>42
タイチョウ

62 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:29:03.59 ID:ieroue3w0.net
うーん勇者の代わりに烙印に強貪入れてみたけど
文句無しに強いは強いんだけど素引きしたくないゴミの枚数そんな変わらんし結局アルベルと噛み合わせが微妙な勇者が結論なのかなぁ

63 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:29:30.43 ID:IrwBscgV0.net
なんかみんな下ネタの話してるからSXフェスのSXもなんか卑猥な言葉に見えてきたぞ

64 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:29:46.69 ID:v/Z7ebrL0.net
>>63
ふふふ...SX!

65 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:29:50.22 ID:Jjkp+Mon0.net
>>44
それが娘々だが、他にあったらテンプレに入ってるに決まってるだろ
そういう時は相手のデッキ枚数見て娘々の効果をネクロフェイス以外に使うんだよ

66 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:30:19.77 ID:DJ/bEhMDM.net
レンタル電脳があったとして強くても使用率低そう

67 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:30:25.62 ID:qAvmM0x/0.net
何故YPはSXフェスを楽しめないのか?

68 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:30:58.52 ID:HNeSKgdYd.net
俺に気持ちよくデュエルさせないフェスは全てクソだぞ

69 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:31:22.36 ID:DJ/bEhMDM.net
>>44
迷犬メリー?

70 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:31:50.23 ID:Td8VwZsD0.net
バロネスは所詮1妨害
2妨害の方が強いに決まってる!さらに2400バーンで実質3妨害!

71 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:31:54.66 ID:v/Z7ebrL0.net
>>67
お前も相剣を使わないか?

72 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:32:05.27 ID:H7GlM/M8d.net
竜血の方はヴァンパイア組まないから砕くとしてエクシーズの方は微妙に汎用性あるよな
これ将来使ったりする?

73 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:32:09.36 ID:9vRx4HpK0.net
>>59
一応友人とやってる時に試しにオフにしてみて確認したわ
その時はフリチェのカードだったけど

74 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:32:18.38 ID:1uCiEr0q0.net
みんな詳しく見てないから気づいてないのかもしれないけれども
召喚ミッション20−30までの間50ジェムしかもらえないよ

75 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:32:19.02 ID:kv4lE+4n0.net
もっとデッキに幅欲しいんだよ

76 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:33:08.24 ID:aIiJuQ3H0.net
このフェス誘発飛んできすぎだろ
隕石何回落とされたか分からねえ

77 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:33:15.78 ID:FQqc86eG0.net
ゴキうらら入れてる相剣がレンタル相剣に負けた時はちょっと悲しかった
じゃんけんに勝たないと始まらねえわ

78 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:33:16.12 ID:zrL3quTy0.net
>>47
クロノダイバーこそ月光の劣化じゃね

79 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:33:21.56 ID:xwAnjDpea.net
>>70
相手してて思ったけど、モンスターの効果は素通りなの弱いわ

80 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:33:23.82 ID:X+KCQSWS0.net
ニューロンでワード検索してみればいいのに

除外 デッキに戻

って感じで

81 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:34:10.27 ID:v/Z7ebrL0.net
>>72
P.U.N.K.とカオスルーラーと真血公で墓地肥やし出張出来るよ

82 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:34:47.48 ID:g3lKSnvT0.net
方界ウザすぎるわ
フェスで延々時間食わされるのやめてくれよ

83 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:34:57.97 ID:qFZoRlqma.net
>>12
稲川淳二「やばいなぁ…やばいなぁ…」

84 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:35:00.07 ID:xbbnDSnea.net
相剣ってバクヤでドローして赤でサーチする動きが暴力的なんだよ
1体でシンクロしていいし制圧2体並べてもいいけどこのリソース回復は本当にやめろ

85 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:35:06.32 ID:tpJGKUbZ0.net
エクシンズ召喚させろ!
逃げるな卑怯者!

86 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:35:56.98 ID:LMoqjrag0.net
デイリーこなすのめんどいわ
デュエルは娯楽やなくて義務やな

87 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:36:06.24 ID:51ZfMnfa0.net
10年分くらいカード使えないくらいしないと幅なんか出るわけないわ
中途半端な縛りじゃ最新カードが強いに決まってる

88 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:36:16.66 ID:D5ahSil80.net
なんかあんだけドローサーチしてるのに
盤面返すと何も出来ずに死ぬよね相剣

89 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:36:29.64 ID:U2oNzlpGa.net
さっきペンギンで氷騎士と大皇帝で動けるって聞いてなるほど思ったけど
氷騎士より氷水のトレモラの方が色々と都合良くないかこれ

90 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:37:03.38 ID:5BcQnPOuH.net
でも相手LPが1200の時に七星リュウエン出せば結構強いよな

91 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:37:13.19 ID:v/Z7ebrL0.net
>>88
結局実質2枚初動だし...

92 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:37:58.24 ID:3lxLARvgd.net
>>89
トレモラで特殊召喚もするし鬼カエルからアドバンス召喚もするよ
氷騎士なんてほとんど使わないよ

93 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:38:10.82 ID:DJ/bEhMDM.net
MDリリースしてから今までで1番砕かれたURカードってなんだろう
みんな剥きやすいパックで汎用性が低いやつだよね

94 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:38:36.84 ID:/ck5f++Md.net
普通のリュウエンから七星出せば3600バーン
これ豆な

95 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:38:54.16 ID:HNeSKgdYd.net
サーチしたカードはその場で使ってるしドローで誘発引いて妨害強化してる分次のリソースなくなるのは当然なんだよなぁ

96 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:39:01.34 ID:3kzi3kyc0.net
相手ライフ600の時にマスカレイド出した方がつよくね?

97 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:39:02.78 ID:FG66oM48a.net
>>93
信用取引さん…

98 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:39:56.57 ID:kv4lE+4n0.net
>>87
そのための規制なんだよなあ

99 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:39:58.48 ID:LMoqjrag0.net
今の遊戯王面白いって思うのって病気かな?

100 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:40:24.57 ID:X+KCQSWS0.net
大衆に流されるな

101 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:40:42.16 ID:D5ahSil80.net
>>96
効果発動せずに出てくるアルファやパンクラに処されるから七星のほうが強い

102 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:41:00.08 ID:qAvmM0x/0.net
後攻取って誘発もなくハリラドン展開に蹂躙されるのを楽しいと思える奴以外MDを去ってもらう

103 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:41:50.36 ID:ieroue3w0.net
>>93
ストルワートフォースに入ってた融合エルドと予想

104 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:42:02.38 ID:6nTmg0Rw0.net
罠ビ同士でやり合ってる時は楽しいって思える

105 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:42:11.49 ID:dfPXywzH0.net
>>65
それもそうか、立ち回り改善するサンガツ

語り尽くされてるだろうが相剣はバクヤでチェーン組んで龍淵サーチ確定させてバロネス安定するのがおかしい

106 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:42:11.69 ID:yoxhax380.net
おっぱいよりお腹の方が良いなんてありえないだろ

107 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:42:20.09 ID:tGSLWrn5d.net
「このカードを発動したとき、西暦を確認する。2022年以降、1年経過しているたびに追加で1枚ドローする」

108 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:42:28.50 ID:yoxhax380.net
すまん
スレ間違えた

109 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:43:25.94 ID:qAvmM0x/0.net
でもイヴはおっぱいより腹だよね

110 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:43:27.73 ID:oiEn325I0.net
ハリ死んだら割とまともな環境じゃね
スプライト来るまでは

111 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:43:39.37 ID:3kzi3kyc0.net
おっぱいよりおへその方が良いだろ

112 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:43:47.11 ID:D5ahSil80.net
おっぱいしか見ておらんからそんなミスをするのだ

113 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:44:28.74 ID:rVX72GFK0.net
烙印環境になってから普通にあと1分とかまで時間使っちゃうわ
でもソリティアで長いことかかってるわけじゃないしいいよね?

114 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:44:53.26 ID:UOHrlHxud.net
烙印がトップシェアになりそうとはいえ突出して強い訳でもないから割と群雄割拠になりそうよね

115 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:45:07.28 ID:5BcQnPOuH.net
>>93
砕かれなかった率高そうなのはウンチホープ

116 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:45:30.91 ID:tpJGKUbZ0.net
>>103
そこそこ使えたぞあれは

117 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:46:27.23 ID:xwAnjDpea.net
>>105
つ無限抱擁

118 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:46:34.43 ID:3kzi3kyc0.net
虚夢期間の長さ的にリファインブレードに入ってたゴミURが一番砕かれてると思うわ
ウキヨエPUNKとか

119 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:46:35.86 ID:n6ITdO540.net
お前らが思う至高のお腹カード画像を見せてくれると聞いて病気の息子が起きてきました

120 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:46:44.83 ID:xqixln0y0.net
>>115
レガシー産だから砕けないぞ(絶望)

121 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:48:02.40 ID:yoxhax380.net
>>112
ごもっともです

122 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:49:15.45 ID:oiEn325I0.net
おしりが良いカードってないよな

123 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:49:35.26 ID:ieroue3w0.net
浮世絵punk一応取って置いてあるけどいつか使うんだろうか

124 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:49:46.51 ID:ulbL2jo3r.net
セラの蠱惑魔くらいのおっぱいが丁度いいと思います

125 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:49:58.66 ID:5rSWRd5ua.net
>>110
スプライトは事前規制で幻影勇者みたいになるだろ

126 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:50:15.74 ID:UOHrlHxud.net
申し訳ないがロリコンはNG

127 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:50:26.46 ID:X+KCQSWS0.net
アニメのサイバースウィッチはよき尻であった

128 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:51:07.22 ID:v/Z7ebrL0.net
>>106
いやおへそもいいだろ

129 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:51:07.62 ID:R74+hRyC0.net
シャドールでミドラーシュ使うくらいならパキケ使いなよ。
キモいよ

130 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:51:19.32 ID:3lxLARvgd.net
カープライジングとアメイジングドラゴンのこと言ってるんだろうけど、ディアノート来たら出張パーツ化するからそこそこ使うと思うよ

131 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:51:35.93 ID:x/faQlW1a.net
>>119
ラチカ貼られるに城之内君の魂をかけるぜ

132 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:52:16.26 ID:aU3KFfhB0.net
>>122
リィラとかどうよ

133 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:52:39.85 ID:ieroue3w0.net
>>130
出張パーツ化するのか持っといて良かった

134 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:52:53.51 ID:v/Z7ebrL0.net
>>130
アメドラは出張するか?
カープは出るだろうけど

135 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:52:55.16 ID:tpJGKUbZ0.net
十二獣出しても誰もサレしないから回数稼げてええな

136 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:53:16.79 ID:TGYsDiVPd.net
お尻・お胸・お臍・御鼠径部
どこも魅力的よね

137 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:54:22.87 ID:wAWCf+5G0.net
お御足は

138 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:54:44.83 ID:yoxhax380.net
お膝裏は

139 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:54:48.62 ID:ZPw/K+RQd.net
おしり?
https://i.imgur.com/BltfTZ5.jpg

140 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:54:58.88 ID:17H181310.net
>>114
烙印はあと2ヶ月の命だしその後はどうなるんだろうな?

141 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:55:45.59 ID:UOHrlHxud.net
良きちちしりふとももだ……
https://i.imgur.com/5xB78bT.jpeg

142 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:56:14.77 ID:5BcQnPOuH.net
大事なのは顔の良さ
あとは何でも抜ける

143 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:56:33.29 ID:/ck5f++Md.net
お尻を見せたすぎる
https://i.imgur.com/vfrzjsQ.jpg

144 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:56:47.20 ID:utwAxOg80.net
ケツといえばライトロード・アーチャーだろう
https://i.imgur.com/ufIt4ff.jpg

145 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:57:19.52 ID:utwAxOg80.net
まさかの被り

146 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:57:34.83 ID:D5ahSil80.net
ライトロードアーチャーが2体…来るぞ!

147 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:57:35.32 ID:UOHrlHxud.net
フェリスが2体……来るぞ!

148 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:57:38.33 ID:TGYsDiVPd.net
フェリスが2体・・・来るぞ遊馬!

149 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:57:39.50 ID:oiEn325I0.net
ライトロードアーチャーが2体!

150 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:57:56.86 ID:rs9TM3oUM.net
ケツという発想に同時に到達して出てくるものが同じなの草

151 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:58:00.91 ID:2UkNcdDU0.net
プラシドですらチューナー5枚めくれても諦めなかったんだからスピーダー通ったぐらいで諦めんなよ

152 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:58:06.17 ID:x/faQlW1a.net
アストラルが4体!

153 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:58:22.33 ID:Ax5P6pKL0.net
二体でケツが四つ…くるぞ遊馬!

154 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:59:20.05 ID:3kzi3kyc0.net
一体何が来るんです?

155 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:59:27.59 ID:qAvmM0x/0.net
女カードで攻撃力高いのいないよな
差別?

156 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 17:59:48.15 ID:v+UWFAuAa.net
美尻と言えばこいつが浮かぶわ

https://imgur.com/a/WKUXWY1

157 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:00:03.50 ID:5fu41w8ep.net
子供が好きなゲーム→Fortnite、APEX、スプラトゥーン、DBDなどの対人ゲー

おっさんが好きなゲーム→ウマ娘、原神 、FGOなどのソロゲー

おっさんは競争に脱落したからゲームで競争できない

158 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:00:07.12 ID:vaxTO1EK0.net
青眼がいるじゃん

159 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:00:25.02 ID:D5ahSil80.net
それこそ月光とかいるだろ融合体見たことないけど

160 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:00:43.86 ID:QtDrdp5qd.net
>>144
よく見たら腕ムッキムキで草

161 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:00:45.02 ID:Td8VwZsD0.net
相剣と同じで烙印は大した規制無しになるんじゃね
勝率も同じようなもんだろうし

162 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:00:49.32 ID:yoxhax380.net
>>143
>>144
ライトロードアーチャー フェリスが2体…来るぞ!

163 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:00:50.80 ID:5fu41w8ep.net
征竜の頃にも話したけど結局落ちて強いカードと引いて強いカードのバランスが重要で、フォトスラなんかは落ちたらほとんど意味はないしタートルとかは引いても邪魔なだけ
その点征竜は落ちても引いても良かったから強かったわけだけど、そう考えると落ちたら強いグッドスタッフとかは全然強くないと思う
今探すべきは落ちても引いても強いカード、次点で落ちたら弱いけど引いたらめちゃくちゃ強いカード、だと思う

164 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:00:52.25 ID:3kzi3kyc0.net
今シュトラールさんの悪口言った?

165 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:01:13.96 ID:5fu41w8ep.net
ワンピース強さランクできたぞ

SSS 全盛期ガープ ロジャー 全盛期白ひげ
SS 全盛期センゴク カイドウ シャンクス ビグマム
S 黒ひげ ルフィ おでん 赤犬 ミホーク 戦争編白ひげ バレット
AAA 青雉 緑牛 黄猿 藤虎 ロー キッド ベンベックマン
AA マゼラン ウィーブル サボ ハンコック 老レイリー 老ガープ
A ゾロ マルコ カタクリ キング ヤマト ドフラミンゴ クロコダイル シリュウ
BBB サンジ ジンベエ クイーン クラッカー ダイヤモンドジョズ ビスタ
BB スムージー ジャック エース
B フーズフー オーブン ペロスペロー
CCC モモンガ オニグモ
CC スモーカー
C コビー フランキー

166 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:01:25.84 ID:rs9TM3oUM.net
長文ササってだけで開催おじさんって分かる

167 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:02:08.12 ID:5BcQnPOuH.net
長文ササは壊れたスクリプトかもしれない

168 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:02:21.73 ID:Ax5P6pKL0.net
エーリアンの最高打点はマザーだぞ
心を復讐に囚われてそうなリベンジャーですら母ちゃんには勝てねえんだ

169 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:02:26.55 ID:TGYsDiVPd.net
青眼は女の子やぞ
だから早くドラゴンメイド・キサラを出すんだよ

170 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:02:43.42 ID:qAvmM0x/0.net
ドラゴンズメイドのご主人様は出ないの?

171 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:02:53.42 ID:pfJqt1CIa.net
ミッション消化に十二獣重ねるだけでターン渡してチェーンオフでお茶飲んで戻ってきたらデュエルに勝ってて草…いやなんでだよ

172 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:02:53.62 ID:5fu41w8ep.net
気象庁長官「フゥン……ハアッ!!!!」
台風「シュォォォォ……」(弱体化)

気象庁職員「長官!今回もやりましたね!」
気象庁長官「フン……」
気象庁職員「でも……オレ悔しいです、台風が弱まったのは長官達のおかげなのに、また予報を外したみたいに言われるし……」
気象庁長官「何を言うんだ職員、国民が安全に過ごせる事、それが何よりだ」
気象庁職員「長官……!」


こういう事や

173 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:02:55.27 ID:UOHrlHxud.net
ササNGにしてないとかMDスレ新参か?

174 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:03:29.00 ID:sfB3FtGxd.net
ドラゴンメイドに搾り取られてカラカラになったバスターブレイダーの画像下さい

175 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:04:08.90 ID:5fu41w8ep.net
MDの神判復帰めちゃくちゃ楽しみにしてて
デッキも色々練ってランクマ飛び込んだらボコボコにされたわ
先行とってもこの誘発環境で神判+3枚魔法使用が全く安定しないのは辛すぎる
魔導好きだからなんとか使いたいんだけどなぁ

ソウルズのコストになるラモールとディアールが手札に来ると厳しいんだけど他に有用なコストいるかな?
そもそもソウルズやめてジェスター・コンフィとかの方がいいんだろうか

176 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:05:36.27 ID:tEV4G3To0.net
シンクロエクシーズの電脳界みたいにニ種類の召喚使うテーマって何がある?次のフェス用に組むか検討したい

177 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:06:43.72 ID:Ej9DhtTg0.net
シンクロミッションすすまねー

178 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:07:26.62 ID:DrGf39sg0.net
ハリファイバー0枚のやつは、ハリのパック回せよ

もしハリが当たればUR3枚分だぞ

179 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:07:31.78 ID:qGuHYpizp.net
ぷるぷるぼく悪い ササじゃないよ

180 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:07:35.22 ID:NuFQIs4Rd.net
オルガってだけで即サレされてミッション進まんな
俺は悪いオルガイジじゃないんだ、誤解しないでくれ

181 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:07:47.11 ID:H/nD4yns0.net
>>176
相剣でも8軸にすりゃ両方いけるでしょ

182 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:07:54.58 ID:utwAxOg80.net
山より巨大な魔神を殴り倒せる暴露系女性YouTuberコンビがいるらしい
https://i.imgur.com/RjoXcIx.jpg
https://i.imgur.com/ACGM7jO.jpg

183 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:08:25.40 ID:QtDrdp5qd.net
俺に勝とうとする奴は全員悪の決闘者だよ

184 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:08:41.36 ID:tpJGKUbZ0.net
エクシーズは展開力あるデッキに雑にゴミモンスター突っ込めば数増やせるけどシンクロはテーマ単位で組まないと全然出来んからなぁ

185 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:09:19.53 ID:rs9TM3oUM.net
エクシーズは十二獣適当に突っ込んどくだけで終わる

186 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:09:33.25 ID:oiEn325I0.net
>>176
融合シンクロのバスブレとか

187 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:09:39.74 ID:Td8VwZsD0.net
稼げるアドが相手ターンじゃ何もできないものばかりだからな
虚無やジョウゲンまで立てれるならアリだがそうなるとデッキ自体のパワーが下がるというジレンマ

戦闘機の魔法くらい強ければな

188 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:09:48.93 ID:QtDrdp5qd.net
斬機って今フェスではどうなの?

189 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:10:18.20 ID:v/Z7ebrL0.net
>>176
融合とシンクロ使うP.U.N.K. なお融合体は展開用の模様

190 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:10:22.18 ID:Td8VwZsD0.net
相剣には簡単に出せるレベル8がいるんですよ!

191 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:10:55.46 ID:x/faQlW1a.net
>>176
ブルーアイズならシンクロ融合エクシーズ儀式全部網羅してるぞ

192 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:11:01.76 ID:pQGDqG1h0.net
そういやハリ禁止だけどハリパックどうなるんだろう
禁止カードが当たり前のように出てくるのかな?

193 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:12:19.09 ID:Td8VwZsD0.net
良いオルガってのはオルガを使わないオルガだから
使うんじゃねぇぞ

194 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:12:56.82 ID:/4l2vKLoa.net
恐竜竜星はエクシーズシンクロ両方稼げる

195 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:12:57.65 ID:aIiJuQ3H0.net
団長最低だな

196 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:13:06.96 ID:oiEn325I0.net
シンクロフェスでだけ使えるレッド・デーモンとかいうデッキ
楽しい

197 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:14:02.39 ID:UOHrlHxud.net
>>176
プランキッズ(リンク+融合)

198 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:14:19.38 ID:4Dhvujcnd.net
存在自体が害悪だからオルガ使うな
里ロックとか相手ターンに何処からかわいてきてバウンスとか人のやる事じゃない

199 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:15:41.19 ID:FNMm415ha.net
>>188
先行取って超階乗は意外と構えられる
超階乗に墓穴めっちゃ食らう、キツい
11戦(1サレ)やった時点のミッションはこんな感じでバランスは良かった


デュエル10回
エクシーズ12回
シンクロ9回
召喚11回

200 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:15:44.62 ID:lQacmYasr.net
ヌメロン以外のゼアルテーマ全然見なくて悲しい😭

201 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:15:59.05 ID:dOpNxhaE0.net
テーマの新規カードじゃなかったのか?
ガッカリだよ
https://i.imgur.com/4K00hVH.png

202 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:15:59.47 ID:x5hrJoBFd.net
>>182
暴露のインパクトが攻撃力3300なんだろうな

203 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd03-tzz4 [1.75.235.5]):[ここ壊れてます] .net
ライロがシンクロエクシーズ両方使えて楽しい
墓地肥やしが強ければぶん回るけど手札事故も多いな

204 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23f9-Pq9k [27.126.82.77]):[ここ壊れてます] .net
融合シンクロエクシーズリンクそれぞれ3枚ずつ必要なエクストラフェスやれ

205 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4bcf-qMJZ [121.84.109.253]):[ここ壊れてます] .net
最近のメインに入る汎用カードはビビりすぎて全く良いの来ないからな
ウーサの魔法くらい

206 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr61-AJKy [126.204.235.107]):[ここ壊れてます] .net
>>201
列車ファンが泣いて喜ぶ神強化だったな
セレ5に選ばれたゼアルと選ばれなかった他アニメシリーズの敗北者共
どこで差がついたのか

207 :名も無き決闘者 (スププ Sd43-kSni [49.98.78.57]):[ここ壊れてます] .net
青眼ってキサラと乙女とかの女性要素とかあるが、真紅眼って女性要素ない感じか?

208 :名も無き決闘者 (スップ Sd43-6LX+ [49.97.14.47]):[ここ壊れてます] .net
MTGなんかだとエルフやゴブリンはパワー低い、ドラゴンやデーモンはパワー高い(例外もある)みたいなのあるけど遊戯王のそういうの一切気にしない姿勢好きだよ

209 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4bcf-qMJZ [121.84.109.253]):[ここ壊れてます] .net
>>208
(例外もある)に全部ぶち込まれてるだけやで
エクソシスターやふわんだりぃずの下級なんかそれっぽいやろ?

210 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b03-T3Gx [119.25.139.177]):[ここ壊れてます] .net
アルティメットスレイは完全耐性以外には怪獣の上位互換みたいなもんだから強い

211 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac9-MPMO [106.132.195.111]):[ここ壊れてます] .net
>>192
生成以外での入手手段がなくなるかと
ゴシップシャドーはシークレットパックからもマスターパックからも消えたはず

212 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4dfd-/Z2S [160.237.81.41]):[ここ壊れてます] .net
天獄の王のカードデザイン好きすぎてやばいんだけど今後も使い続けられるかな

213 :名も無き決闘者 (スッププ Sd43-8xts [49.105.82.125]):[ここ壊れてます] .net
ラビュリンス来たら使えるんちゃうか、知らんけど

214 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac9-g648 [106.146.110.101]):[ここ壊れてます] .net
蟲惑魔3積みだぞ天獄

215 :名も無き決闘者 (スププ Sd43-Upz5 [49.96.37.43]):[ここ壊れてます] .net
>>212
罠デッキなら幾らでも使いようが有るカードじゃんね

216 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0d88-GCLX [42.145.224.87]):[ここ壊れてます] .net
ゼアル期の枚数ないテーマを無駄にOCG化する流れほんと酷かった

217 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cba4-XNj+ [217.178.15.244]):[ここ壊れてます] .net
エクソシスターの下級もフラクトール並みのムキムキだったらなぁ

218 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2320-eehn [219.111.159.59]):[ここ壊れてます] .net
フェス相剣しかいなくてやばいなw

219 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1bba-QQyu [183.176.105.166]):[ここ壊れてます] .net
うぃーっすwww
https://i.imgur.com/DkrGV2Q.jpg

220 :名も無き決闘者 (スププ Sd43-9N+m [49.98.86.136]):[ここ壊れてます] .net
ゴッドジョウゲンシステムの応用で下級エクソシスターをムキムキにしてみたい

221 :名も無き決闘者 (スップ Sd43-6LX+ [49.97.14.47]):[ここ壊れてます] .net
アンブラルとかマリスボラスとかな
光天使はなぜか救済されたけど

222 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a381-+7S7 [203.114.197.55]):[ここ壊れてます] .net
やっぱどうしてもリンクが使いやすいから入っちゃうな

223 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr61-/Z2S [126.208.232.223]):[ここ壊れてます] .net
>>215
スプライト環境来ても使えるかなって思ってたんだ
罠ビでイケるといいな、好きなカードなんて予想もしなかったけど出来るもんだな

224 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c554-VPYU [60.134.202.70]):[ここ壊れてます] .net
今考えるとスキドレってそんな悪い奴だったか

225 :名も無き決闘者 (アウグロ MM69-FAg4 [122.130.166.41]):[ここ壊れてます] .net
どうせ半年後くらいにはイシズティアラメンツ以外ファンデッキだから好きにせい

226 :名も無き決闘者 (スッププ Sd43-8xts [49.105.82.125]):[ここ壊れてます] .net
>>224
そいつはガチの冤罪だから

227 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9b07-okD4 [175.100.249.155]):[ここ壊れてます] .net
>>211
そうか禁止になった前例が居たか
色々手抜きな部分あるとは言え流石に大丈夫か

228 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac9-g648 [106.146.66.92]):[ここ壊れてます] .net
セラちゃんと天獄さんはいつもチェーン組むズッ友だよ
https://i.imgur.com/We6jqZI.jpg

229 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a3ae-dBhJ [203.192.117.91]):[ここ壊れてます] .net
壊れカード出した方が売れるのか出さない方が長期的に見れば売れるのかはわかんねーなあ
壊れカード出したら売れるってデータは確かにあるが
出さなかったらどうなってたかなんてわからないし

230 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4daf-6Fps [160.86.239.154]):[ここ壊れてます] .net
蟲惑魔の天獄って何引っ張ってくんの?

231 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ade0-Zv9H [90.149.214.147]):[ここ壊れてます] .net
ネプチューンくらいじゃないと冤罪とは呼べん

232 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8d7b-f2JQ [106.72.192.96]):[ここ壊れてます] .net
餅は冤罪だよね?

233 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c554-ldZd [60.104.35.84]):[ここ壊れてます] .net
>>231
簡易ネプチューンとかいう机上の空論で殺された悲しきモンスター

234 :名も無き決闘者 (JPW 0Hab-3aDq [203.10.99.45]):[ここ壊れてます] .net
基本強脱
まあセラでランカ持ってくるならなんでもいい

235 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMcb-+PYS [133.159.148.65]):[ここ壊れてます] .net
餅ってむしろカエルから正規召喚で出てくるから冤罪でも何でもないぞ

236 :名も無き決闘者 (スププ Sd43-9N+m [49.98.86.136]):[ここ壊れてます] .net
冤罪で禁止と言えばスポーア

237 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 45e6-XAe5 [124.102.158.224]):[ここ壊れてます] .net
>>229
壊れカード出したら売れるけど人がいなくなって次は壊れだしてももう売れないってデータがこの前貼られたMDの売り上げデータから読みとれる

238 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c554-VPYU [60.134.202.70]):[ここ壊れてます] .net
ひょっとしてディヴァインガイって悪い奴だったのか?
アイツ消えてからホント見なくなったぞデスフェニ

239 :名も無き決闘者 (スップ Sd43-6LX+ [49.97.14.47]):[ここ壊れてます] .net
デスフェニより2ドローがきついって状況少なくなかったしディバインはガチの犯罪者だよ

240 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 833d-qMJZ [101.111.171.163]):[ここ壊れてます] .net
悪いのは餅じゃなくて鬼ガエルだった説はなくはない

241 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac9-g648 [106.146.66.92]):[ここ壊れてます] .net
>>230
脱出、金券、羽箒、鉄壁やな
脱出が圧倒的に多いけど

242 :名も無き決闘者 (スッププ Sd43-Pq9k [49.105.68.243]):[ここ壊れてます] .net
フューデス準の時から一枚にしてる構築もあったし悪いのはディバインなのは明白

243 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 45e6-XAe5 [124.102.158.224]):[ここ壊れてます] .net
>>238
フューデスでしょ

244 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8d7b-f2JQ [106.72.192.96]):[ここ壊れてます] .net
そういやMDではドランシア生き続けてるし、こいつは冤罪だったって事でよろしいか?

245 :名も無き決闘者 (オッペケT Sr61-E+l9 [126.179.126.176]):[ここ壊れてます] .net
>>229
デフレ期?は売上減ったというがカードの強さだけで売ろうとしてるのが悪手すぎる
イラスト・テーマ・ストーリーでファンをつけて買ってもらうことにもっと力を入れるべきだった
最近は昔のテーマに新規刷ってるようだが

あと徐々にインフレさせていけばいいのに壊れカードが壊れすぎてるのが問題なんよな
そのせいでついていけなくなった引退者が多い

246 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ade0-Zv9H [90.149.214.147]):[ここ壊れてます] .net
>>233
禁止直後に覇王スターヴ出すの今考えても意味わからんな

247 :名も無き決闘者 (スププ Sd43-9N+m [49.98.86.136]):[ここ壊れてます] .net
>>244
対価としてモルモラットと会局支払ってるからな

248 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMcb-+PYS [133.159.148.65]):[ここ壊れてます] .net
強欲な壺出来ないデスフェニの為にデッキの中にゴミ入れたくないからな

249 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMcb-+PYS [133.159.148.65]):[ここ壊れてます] .net
>>244
そいつセリヌンティウス生贄にして逃げたぞ

250 :名も無き決闘者 (スププ Sd43-Upz5 [49.96.37.43]):[ここ壊れてます] .net
ブルホーンモルモ開局ドランシア
こいつらが揃わなければ、まぁ

251 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c554-ldZd [60.104.35.84]):[ここ壊れてます] .net
>>246
終末制限にしながらギルス出す奴らだ
面構えが違う

252 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c554-okD4 [60.121.249.202]):[ここ壊れてます] .net
紙でドランシア返ってきても別に暴れないと思ってるわ

253 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9b07-okD4 [175.100.249.155]):[ここ壊れてます] .net
>>238
モンスター2体並べば強欲な壺サーチできるようなもんだからな
そりゃやべぇわ

254 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2388-naEF [59.171.29.232]):[ここ壊れてます] .net
ネプチューンは冤罪で牢獄ぶち込まれた上に同じ罪状の覇王スターヴが平然と娑婆を闊歩しているという屈辱まで受けている

255 :名も無き決闘者 (JPW 0H93-7sxS [103.140.113.226]):[ここ壊れてます] .net
せめてモルモ3だけでも返して

256 :名も無き決闘者 (アウグロ MM69-FAg4 [122.130.166.41]):[ここ壊れてます] .net
餅カエルはなんで②の効果でエクシーズ素材取り除かないんですかねえ?

257 :名も無き決闘者 (スッププ Sd43-8xts [49.105.82.125]):[ここ壊れてます] .net
下位帯ほどデスフェニ単体の強さしか見てなくてデスフェニ入れてるわ、上に行くほど見なくなった
そのピン差しフューデスが決まると死ぬほどキツかったけど

258 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac9-6Fps [106.146.23.249]):[ここ壊れてます] .net
まさかフェスってクソ面白くないな?
もっとまともなイベント考えてくれよ

259 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7d28-BVuf [114.150.228.5]):[ここ壊れてます] .net
>>229
強さを求めるプレイヤーをとりいれないと研究が進まないからある程度の更新は必要だと思う

260 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 232d-W3aP [123.221.190.137]):[ここ壊れてます] .net
アナコンダとユニオンキャリアーは冤罪で投獄されたよね
ハリファイバーは残当

261 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c554-okD4 [60.121.249.202]):[ここ壊れてます] .net
墓地肥やしは強いって規制リストで明白なのにコストで墓地肥やしする奴が野放しらしいな

262 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac9-g648 [106.146.66.92]):[ここ壊れてます] .net
ダイヤだと全く見なくなったなデスフェニ

263 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9b0f-YAdQ [223.135.231.111]):[ここ壊れてます] .net
フルパワー十二獣はどのくらいの相手と戦えるの?
炭酸までなら相手できたりしないか
それなら炭酸パックに合わせて過去の犯罪者を解き放ち環境を動かすことで対応できる

264 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr61-/Z2S [126.208.232.223]):[ここ壊れてます] .net
>>259
研究は結果であって研究自体は環境的に自由でいいと思うけどね
研究されてるから盛り上がるというより盛り上がってるから研究されてる感じが普通だと思うけど

265 :名も無き決闘者 (オッペケT Sr61-E+l9 [126.179.126.176]):[ここ壊れてます] .net
リンクブレインズ産の犯罪者は全部禁止でいいよ(ニッコリ)

266 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 833d-qMJZ [101.111.171.163]):[ここ壊れてます] .net
まあコストで何落とすのかが割と重要だからな
ブラックマジシャンやら青眼をコストで墓地送りにできてもそうですか…で済んでしまうし

267 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMcb-+PYS [133.159.148.65]):[ここ壊れてます] .net
フルパワー十二獣なら確かにスプライトといい勝負するかもしれん

268 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:36:37.20 ID:8YaXVzOJ0.net
>>265
アハシマ「やめて!私に乱暴する気でしょう!?」

269 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:36:47.61 ID:dPMwFabq0.net
そういやアザトートってまだ帰ってきちゃダメ?

270 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:37:33.87 ID:yoxhax380.net
>>264
研究され尽くしたのにメタが変わらない新規カード入れた所で、って言いたかったんだ
弱い新規入れても強いカードが前と変わらないなら強さを求める層が飽きるなってさ

271 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:37:47.22 ID:QtDrdp5qd.net
終末規制されてやっとオルフェ弱体化だよって安心してたらギルス出すガイジムーヴはリアルで経験したかったわ

272 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:37:50.91 ID:pfJqt1CIa.net
遊戯王で最もSXが上手い電脳界

273 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:38:08.04 ID:ezMi2JU/0.net
強カードがなけりゃ売れないのは事実なのとキャラ人気に頼ったパックはクソ程売れないってそれいち
その昔あの人気主人公十代のカードをたっぷり詰め込んだパックがあったけど売上どうだったかと言えばね

274 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:38:48.98 ID:pQGDqG1h0.net
デスフェニ減ったからやぶ蛇セット砕いたわ
あいつ居たら雑に一枚セットしておけば勝手に割ってくれたのに

275 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:39:00.97 ID:tNRS+Awc0.net
今さらトマホーク出たわ 練度足りんし使うことはないかな

276 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:39:03.90 ID:NuFQIs4Rd.net
強欲なバブルマンや非常食があれば人気だったかもしれん

277 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:39:12.36 ID:qQgPoLX8a.net
未だに終末制限はおかしいよな

278 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:40:24.99 ID:++fg0REL0.net
さっさとシナチョンとマッチングしないようにしろよクソ運営

279 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:41:06.55 ID:aSkG6AUI0.net
>>269
バルディッシュやサイレントブーツでサーチしてきたファントムラウンチでくっそ簡単に出てくるけど

280 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:41:39.30 ID:TkrFjb3gd.net
やぶ蛇で出したいから究極亜竜実装してくれ

281 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:41:44.08 ID:xyfuD4Q30.net
>>277
大体オルフェゴールのせいだと思ってくれ

282 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:42:13.03 ID:8YaXVzOJ0.net
>>271
まあ、終末規制した所にギルスっていうのは本当は嘘なんだ

実際は終末とマスマティシャンを制限、ダークグレファーを準制限にぶち込んだところにギルス登場なんだ
嘘をついてすまぬ

283 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:42:26.05 ID:Jjkp+Mon0.net
>>279
ラウンチは悪さしかしねえな

284 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:42:27.14 ID:Ti8X/Lbp0.net
売るだけならバカほどインフレすりゃ売れるのは正しい
それやった結果将来買ってくれたであろう客を大量に流出させたのも単なる事実
結局インフレってのは単なるカンフル剤に過ぎない

285 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:42:38.54 ID:oiEn325I0.net
なぜ3連休になると台風がやってくるのか

286 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:43:33.69 ID:4qkB6EkVM.net
インフレしないからこそ去っていくプレイヤーも多い
どっちが良かったなんてのはわからんもんだ

287 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:44:05.65 ID:iVBcsqYFr.net
>>273
キャラ人気じゃなくてカードそのものの魅力って意味ね
当時は知らんが十代の使うカードってデザインがダサイの多いからなあ・・・

288 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:44:21.53 ID:1BqSmvr10.net
こう言うとあれだけと制約下でもある程度自由があるカードなら人気出たりするよね
デッキから墓地落としできると大体人気出る気がする

289 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:45:10.95 ID:x/faQlW1a.net
人気キャラのカードを最低限強くすれば済む話なんだけどね
強いだけのコナミのチンコから産まれた謎テーマにボコられるだけならそりゃ人離れるわ
人離れた以上手遅れだけど

290 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:45:16.40 ID:4qkB6EkVM.net
>>288
デッキからカードを落としながらデッキからカードをサーチすべきだよなあ!

291 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:45:59.47 ID:n6ITdO540.net
>>285
相手の場に休日という名の伏せが3枚あったら台風も撃ちたくなるよな…

292 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:46:06.76 ID:idbmM79Bd.net
ソロモードみたいなこっちをクソザコにして無理矢理難易度上げるやり方嫌い
かと言って他に遊戯王で難易度上げる方法ある?って聞かれたら何も思いつかないけど

293 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:46:20.96 ID:8YaXVzOJ0.net
FWDとか言う主人公のカードなのにあらゆる人間から死んでくれと言われたカード

294 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:46:38.74 ID:1BqSmvr10.net
>>289
でももう新キャラ出ない現状それやったら環境の固定化だもんな
ブルーアイズまだ環境にいんのかよもう一年以上いるじゃんって文句出てる図しか想像できないぞw

295 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:47:11.42 ID:1RZ2fLl60.net
インフレはしんどいけどデフレパック続きで
「新弾出ました!トップメタは電脳エルド鉄獣で変わりません!」
「さらに新弾出ました!トップメタは電脳エルド鉄獣です!」
ってのが延々続くのもそりゃ飽きるわ

ほどほどっていうのができないものか

296 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:47:12.08 ID:PuBvIA4+0.net
純壊獣使ってみたがこれ相手がこっちの壊獣カウンター使えるとかクソすぎんだろ

297 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:47:40.67 ID:RGE5evCzM.net
デッキからカードをサーチしながらデッキからカードを落としてデッキからモンスターを特殊召喚!

298 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:47:44.02 ID:WhxhNfX4d.net
言うほどEM嫌われてなかったか?

299 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:47:50.90 ID:AdnrPLToa.net
相手が禁止カード使いまくってくるソロモードでいいのでは
ガビガビイヴとか征竜とか

300 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:47:54.06 ID:8YaXVzOJ0.net
>>296
だからラディアンパイセン以外は出すなって言っただろ!

301 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:47:55.02 ID:aU3oCp180.net
>>286
サービス開始から鉄獣ドライトロン電脳エルドが一生最強なマスターデュエルとか今以上に人少なそうだな
よく考えたらこいつらは規制さえなければ全部環境に生き残ってた気もするけど

302 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:48:01.51 ID:LVQ/NNU2a.net
ソロは接待モード全快でいいのにな
「このテーマはこんな展開できますよ、エース強いですよ、デッキ組んでみませんか?」って具合に

303 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:48:01.68 ID:1BqSmvr10.net
>>292
強いの定義に再現性が入ってるから強いデッキ渡したら作業になるんだよな
手札次第で運ゲーしてるのはカードゲームとして健全だとは思うけどな

304 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:48:09.53 ID:rVX72GFK0.net
すげーなこのパック
https://i.imgur.com/xTqqCke.jpg

305 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:48:18.54 ID:W6dn9KRO0.net
主人公エースはやっぱ人型じゃないとダメなんだ

306 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:49:06.92 ID:PgImu3CQ0.net
>>241
鉄壁つんよ
盲点やったわ

307 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:49:22.32 ID:WhxhNfX4d.net
LotDであったんだけど
禁止カード使わせるとストーリーの相手が先行1tにエクゾディア揃えてくるんですよ

308 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:49:28.63 ID:LVQ/NNU2a.net
というか『基本の動き方を学ぼう!』みたいなパートがいっさい為にならないの凄いと思う

309 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:49:31.97 ID:4yTz8mRr0.net
>>304
害悪パラダイス

310 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:49:34.32 ID:oiEn325I0.net
>>304
こういう全員違うテーマのパックっていいよな

311 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:49:41.88 ID:HNeSKgdYd.net
歯抜けの純正の次に混ぜるメリットのない混合紙束渡されるソロモードはもうそのテーマのアンチに作らせてるとしか思えんわ

312 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:50:05.03 ID:x/faQlW1a.net
インフレしたら環境変わるけどそのインフレテーマしか見なくなるから意味ないぞ
今の紙の事だけどさ

313 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:50:20.73 ID:3izrhO8A0.net
ソロモードぐらい接待なぐらいでええやろ
今のやつとか組む気失せるわ

314 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:50:37.12 ID:tEV4G3To0.net
シングル戦なら薄く広くいろんなデッキと戦えたほうが嬉しいよな
過去パック剥く意味も出てくるし

315 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:50:42.18 ID:n6ITdO540.net
>>307
MDのSPソロ真紅眼が先攻バーンワンキル決めてきたりな

316 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:50:48.62 ID:8YaXVzOJ0.net
>>308
基本の部分なんて覚えなくても環境デッキのテンプレ展開パターン覚えたほうが楽だし
そのほうが圧倒的に勝てるからな

317 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:50:51.31 ID:KMxeIF8o0.net
ソロに採用されるテーマがことごとくロートルの息してないおじいちゃんなのはなんで
あとどっかのソロだと打点足りてるのに殴らない舐めプ強制されたよな

318 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:51:22.11 ID:idbmM79Bd.net
>>303
でもそれでこのテーマ面白いから組んでみるか!とはならないよね…
寧ろこんな弱いのかって印象を与えかねない

319 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:52:03.93 ID:oiEn325I0.net
>>308
しかも最初の方のソロは相手のモンスター対処したりちょっと詰めデュエル感あったけど
最近のはただ並べて殴るだけの手抜きになったと思う

320 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:52:05.00 ID:iVBcsqYFr.net
例え青眼がずっと環境にいても群雄割拠状態なら問題ないと思うけどね
飽きたら使わない人が増えてくだろうし
ごく一握りのテーマしか環境に存在しない状況のほうが良くない

321 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:52:11.98 ID:n6ITdO540.net
>>317
チュートリアル2のわざと間違った動きをさせて「あとは自力で勝ってね(はぁと)」みたいなのはふざけるなと思った

322 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:52:17.70 ID:71jPKXs1a.net
ヴェンデットはよ

323 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:52:48.20 ID:aSkG6AUI0.net
群雄割拠した良い環境を作るためには一旦壊れテーマで環境を破壊しないと🤪

324 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:53:16.54 ID:KMxeIF8o0.net
群雄割拠した良い環境をスプライトでぶっ壊されたんですがそれは

325 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:53:17.35 ID:NuFQIs4Rd.net
ソロはダイナミストがクソすぎたせいでPアレルギーになった

326 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:53:18.60 ID:CfXzTx+t0.net
色んなテーマ見たいから過去制限かけてそのままのやつは返してほしい
六武の門とかもうええやろ

327 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:53:42.91 ID:8YaXVzOJ0.net
>>319
天気の動きを学びましょう
まずはアルシエルをリンク召喚します
あとは相手を殴り殺しましょう

これで学べる天気の動きとは何なのか

328 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:53:53.30 ID:HNeSKgdYd.net
環境破壊するついでに他所から持ってきた出張パーツ規制かけて去っていくのやめませんか…?

329 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:53:58.77 ID:1BqSmvr10.net
過去テーマ強化になるみたいな話だとデスフェニとか勇者とか烙印みたいな汎用性であれこれ試してみようって思う人出るからいいと思うのよな
延命するなら成約を工夫して似たようなカード刷ればいいんじゃないかと思うわ

330 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:54:16.87 ID:Ej9DhtTg0.net
ソロは全部やってるが最クソは城之内とキースのやつだったな

331 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:54:33.20 ID:ezMi2JU/0.net
>>324
スプラティアラ少し下がってエクソシの実は群雄割拠な環境だったぞ
ぶっ壊したのは均衡崩したイシズ

332 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:54:44.29 ID:idbmM79Bd.net
>>304
リンクショックに焦ったKONMAIが売上回復の為に作ったパックだ、面構えが違う
これで一気にインフレ進んでリンクショック以前の終末ゲーに戻ったからな、何の為にリンクショック起こしたんだばかコナミ

333 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:54:55.51 ID:PgImu3CQ0.net
>>303
目的がパックの販売促進なんだから回し方知ってる奴はターゲットじゃないねん
効果をちゃんと読んでテーマを知って興味を持って買ってもら物やろ
あんなゴミとテーマを混ぜてテーマの動きもまともにさせてもらえずイライラするソロはゴミ
せめてテーマ内の使えないカードをいれるならわかるが、テーマと全く関係ないゴミいれてるだけやからな

334 :アルデク :2022/09/22(木) 18:55:23.54 ID:aU3KFfhB0.net
そんな中環境でも通用するデッキをレンタルさせてあげた聖人みたいなテーマがありましてね
宣告者っていうんですけど

335 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:55:58.13 ID:iVBcsqYFr.net
別に「インフレ一切するな」なんて言ってないんだけどな
藁人形論法というか会話できない人が多いな

336 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:56:09.47 ID:x/faQlW1a.net
インフレって弱いテーマをインフレさせて始めて環境が多様化するのであって
それまでの環境デッキ全部殺して新しいインフレテーマぶち込んじゃったら1
強になってむしろ環境狭まるだけだからな
今の紙のこと言ってんだよ聞いてるかコンマイ

337 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:56:27.15 ID:NuFQIs4Rd.net
スプライトやらイシズ来るときにどうするかでMD君の命運が決まる

338 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:56:36.08 ID:1BqSmvr10.net
>>333
あぁ組み合わせの方はなぁ、それは思うわ

339 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:56:38.14 ID:idbmM79Bd.net
ソロは新しく追加するのも良いけど聖杯終わらせろよ、もうアルバスが控えてんだぞ

340 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:57:04.26 ID:KMxeIF8o0.net
露骨にレンタルが唯一強かった宣告者はつまらんオタクの悪ノリ臭を感じました

341 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:57:16.36 ID:j3wiF7GN0.net
ソロは販促のソロと楽しめるソロで分けて欲しいな
今まで通りの販促のソロはとにかくテーマの基本の動きを抑えて
楽しめるソロは他のDCGのシステム参考にして作って欲しい
シンクロ型とかアドバンス召喚型とかバーン型とかのアーキタイプごとに分かれた20枚デッキからスタートして
勝つごとにソロモード専用パックが3つ提示されてそこから出た5枚のカードを入れていける
みたいな

342 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:57:18.74 ID:1BqSmvr10.net
もうDTでアニメ展開したら良くない?

343 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:57:20.41 ID:CfXzTx+t0.net
>>320
まあ一強よりはいいけど
対戦回数が多いDCGだから単純に飽きちゃうからなぁ
ずっといるテーマは適度に規制かけてtier3.4ぐらいまで落とした方がいいと思う

344 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:58:07.92 ID:Ti8X/Lbp0.net
そもそもソロモードに面白さを求めてないからただ難易度を低くしてくれればいいよ
紙芝居とクソゲーの2つがくっついたところで何か面白くなるわけもなし

345 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:58:21.63 ID:KMxeIF8o0.net
DTとか烙印とか絶対アニメにしたらつまらんぞ
基本主人公側が負け越すし

346 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:59:16.79 ID:NuFQIs4Rd.net
エクレシアとアルバスの王道ボーイ・ミーツ・ガールでたまにキッドがふざけてにゃんにゃんしてるストーリー言うほど見たいか?

347 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:59:40.92 ID:AdnrPLToa.net
ypは女の子が不幸になる話大好きだからな

348 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:59:42.22 ID:pKlA4kWY0.net
絶対に悪さしないから俺の餅だけは許してくれ…

349 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 18:59:46.35 ID:2UkNcdDU0.net
このパック烙印融合とジェット本当に入ってんのか?

社員が横領してる?
https://i.imgur.com/YNjDq80.jpg

350 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:00:06.33 ID:idbmM79Bd.net
話終わるから基本負けるんだよねオリジナルストーリーの主人公
バクラみたいだなお前な

351 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:00:16.79 ID:CfXzTx+t0.net
DTとかの遊戯王のストーリーは断片的に展開してるから
アニメ化で肉付けするのがかなり大変そう

352 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:00:59.68 ID:63OoX6ysa.net
>>330
あれはガチでヤバいわ
リメイク前メテオブラックが主力級の紙束であのフィールド魔法ありのキースデッキと戦えとか考えた奴正気じゃない

353 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:01:20.19 ID:OPPk4afH0.net
ジェムナイト+ラヴァルはほんと糞だったわ
あんなのジェムナイトのネガキャンだろ

354 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:02:01.99 ID:NuFQIs4Rd.net
>>352
MDはコイントスが正義ってことを教えてくれる一番環境を体現したソロモードやぞ

355 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:02:32.82 ID:ezMi2JU/0.net
聖杯やアルバスは主軸になる人物がいるからまだなんとかなりそうだけどDTはなあ
完全な群像劇だからめちゃくちゃ難しそう

356 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:03:10.67 ID:j3wiF7GN0.net
>>346
仲間が死んでいく中セリオンズでキャッキャしてるキットのシーン出たらクソ叩かれそう

357 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:03:27.57 ID:rVX72GFK0.net
エレメンタルセイバープランドロール最初見た時困惑のあまり笑っちゃった

358 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:03:54.52 ID:55GuLcRfa.net
グリードアイランドみたいに鯖全体のカードの生成枚数に制限設けてみないか?
勝ったら相手のカードを奪える仕組みとデュエルしてない垢からは剥奪する仕組みも付けてさ

359 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:04:11.45 ID:KMxeIF8o0.net
シャドールにレイプされるウィンダとウェンは正直アニメで見たいぜ

ジェムナイトソロとか現代ジェムナイトに3枚必須のカード入ってないうえに一番出来良いの最初のレンタルだからな

360 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:04:29.28 ID:pZb+JoLzd.net
>>349
食っちまった

361 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:04:30.74 ID:idbmM79Bd.net
ヴィを今すぐ拘束しろ、こいつの冒険のせいで既にやべぇテーマ2つも出てんぞ
〇世壊ー〇〇は発動時サーチが共通効果になってるから嫌な予感しかしない
しかも下手したら話進む度ティアラやクシャトリラに新規来る地獄の様なストーリー

362 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:04:37.98 ID:aSkG6AUI0.net
俺はゲンスルーに爆殺されたくないから却下

363 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:04:54.93 ID:x/faQlW1a.net
王国編の城之内キース戦どうやって勝ったか忘れたけどあれに比べたらソロモードなんてきっとヌルゲーなんだ
ランチャースパイダー守備表示されるだけでほぼ詰みじゃん
他にもリボルバードラゴンにデビルゾアにタイムマシンまで持ってるキースがなんでレッドアイズごときにビビってたのか

364 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:05:18.56 ID:ezMi2JU/0.net
でもキットちゃんあのスプライトを捕獲する大金星あげてるから

365 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:05:33.64 ID:qAvmM0x/0.net
LL使って思ったけどリンク1無いのがめっちゃキツいわ
リンク1ってひょっとして正義?

366 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:05:39.76 ID:idbmM79Bd.net
>>356
紙ですら何時まで遊んでんだって言われて人気落としてんのにアニメ化したら破壊力ヤバそうだな

367 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:05:41.00 ID:KMxeIF8o0.net
負け続きのほんっと情けないアルバス君とアウラム君そんなに見たいか????

368 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:05:43.44 ID:TGYsDiVPd.net
キットはちゃんとスプライトとセリオンズを引き連れて救援に駆けつけるから・・・

369 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:06:47.43 ID:uvGbHy+Xd.net
ドラグマ→デスピアになり、烙印開幕してから鬱展開続き?
大霊峰すげー!とか言ってる裏ではリュウエンが暗転してるし

370 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:06:54.80 ID:T9E1ZMSi0.net
ソロのクソデッキよりNRフェスで使ったデッキのほうが絶対強い

371 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:07:01.84 ID:NkYVbLLpr.net
>>365
邪悪

372 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:07:07.55 ID:j3wiF7GN0.net
争いが絶えない星だぞ
→なぜかエイリアンが襲ってきたぞ
→争いをやめて対エーリアン組織を作ったぞ
→なんやかんやで倒したぞ
→戦いの影響で魔界の軍勢が地上に乗り込んできたぞ
→禁じられた兵器解放したら世界滅びたぞ

これアニメにしろって言われて引き受けるやついねーだろ

373 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:07:12.52 ID:8YaXVzOJ0.net
>>366
一応遊んでるんじゃなくてデスピア対策にサルカズと一緒にセリオンズの力借りに行ってるだけなんだ…

374 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:07:22.85 ID:/jDHs3nJ0.net
>>365
諸悪の根源

375 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:07:32.31 ID:KMxeIF8o0.net
ぶっ壊れフィールド魔法のなかただ一人ポツンとたたずむライフォビア君
スケアクローならまぁ使うんだけどねぇ

376 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:07:37.13 ID:X+KCQSWS0.net
最後まで立ち上がるから勇者なのさ
アウラムを見ろ、絶対諦めないぞ

377 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:08:11.89 ID:CfXzTx+t0.net
烙印のストーリーもラノベや漫画原作と比べると
カードで展開するストーリーの限界だけど原案とかあらすじレベルだから
どうなんって感じもする

378 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:08:40.83 ID:8YaXVzOJ0.net
>>372
世界滅びたけど復興したぞ
→また侵略者が来たぞ
→侵略者を退治するために神様が手伝ってくれたぞ
→神さまがぶっ壊れて暴走したぞ
→神さまを何とかしたらまた侵略者が来たぞ
→その侵略者と争ってたらまた神様が表れて世界をリセットしだしたぞ
→最終的に神様を倒しました

長いわ…

379 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:09:05.65 ID:dUMz3Rjt0.net
プランキッズ「正規融合します、破壊妨害しか立ちません、召喚権依存です」
↑こいつが嫌われる理由(ワケ)

380 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:09:13.33 ID:X+KCQSWS0.net
クリスタ虐待みた~いみた~い

381 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:09:45.72 ID:idbmM79Bd.net
>>364
スプライトを環境に放った大戦犯じゃないか…

382 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:10:04.13 ID:rVX72GFK0.net
正直マスターガイドでまとめて読むとあんま面白くねえんだ
やっぱ背景ストーリーは新イラストが公開された時に考察交えつつキャッキャすんのが1番だよ

383 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:10:39.37 ID:PY/NDksnd.net
不知火デッキの勝ち筋を誰か教えてください

384 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:11:02.50 ID:PgImu3CQ0.net
>>379
アフィだから

385 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:11:11.66 ID:8YaXVzOJ0.net
>>380
クリスタ
プリズムオーラ
ジルコニア
マスターダイヤ
ファントムルーツ
カンゴルゴーム
影依の原核
エルシャドール・エグリスタ
オルシャドール・セフィラルーツ
セフィラ・トーラ・グラマトン

君だけのクリスタを集めよう!

386 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:11:18.09 ID:KMxeIF8o0.net
ぶっちゃけストーリー的にはシャドール自体はそこまで強くないし結構あっさり退場する

エルシャドールをテーマ化しません??体に淫紋つけられたままのウェンちゃんかわいそう

387 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:11:28.32 ID:PgImu3CQ0.net
>>383
不知火デッキの勝ち方を俺はしらぬい

388 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:11:32.98 ID:X+KCQSWS0.net
不死竜皇と巨骸とイモータル実装を待つアフィ

389 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:12:08.78 ID:8YaXVzOJ0.net
>>386
ネフィリムもでてきてそっこうで封印されてるからなぁ

390 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:12:33.48 ID:x/faQlW1a.net
なんで地上に氷竜がいるんだよ…教えはどうなってんだ教えは
お前ら苦労して封印した氷竜を平気で解放してんじゃねぇか
分かってんのかバカ子孫

391 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:12:44.15 ID:iu3nzJsuM.net
個人的に星杯ストーリーは好き

392 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:14:38.94 ID:X+KCQSWS0.net
>>385
やっぱり僕は王道を征く、マスターダイヤですかね。

効果発動時にそのコピー元のカットインが出たらめちゃくちゃかっこいいと思うんだ

393 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:14:50.99 ID:IqrxNSSO0.net
>>304
犯罪者の見本市
ってHEROのリンクも真顔で作らずノリで作ってくれてよかったのに

394 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:14:55.27 ID:EbL9l97R0.net
>>390
魔轟神に洗脳されたと歴史修正が入ったからセーフ

395 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:15:26.49 ID:qAvmM0x/0.net
今更ながらフェス進めてるけどよくお前らこれ楽しめるな

396 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:15:34.47 ID:ieroue3w0.net
聖杯ストーリーは最初ありきたりな展開かと思ったら
2部でニーサンと敵対したりして結構熱いから好き
アラウム君最終的に神様になったけどすっごい可哀想

397 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:15:50.94 ID:idbmM79Bd.net
>>375
サーチ付きフィールド魔法って何枚も禁止制限出してる地雷なのにそれ共通にしようって頭おかしい…
ライフォビアは理性働いてたのになあ

398 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:18:57.24 ID:NuFQIs4Rd.net
星杯はこのカードだけで泣きそうになる
https://i.imgur.com/VQkrjpt.jpg

399 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:19:32.16 ID:ezMi2JU/0.net
俺はマスターガイドでストーリー見るの好きだけどな
答え合わせ感覚ではあるけど

400 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:20:31.30 ID:pkrPBpGo0.net
自前の誘発爆盛相剣でフェスったけど2万稼ぐまでに4回しか負けなかった
過去一早く消化できた

401 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:20:41.98 ID:xyfuD4Q30.net
端末世界なんて何度もやり直してるから割とどうでもいい
何回創星神出してんだよ

402 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:21:09.50 ID:dg7doAXY0.net
烙印もアルバスが神になって終わりするんだろうか

403 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:21:22.94 ID:X+KCQSWS0.net
DT世界は輪廻システムが崩壊したから転生することもなくなってある種のバッドエンドだと思うんだけどどうなんだろう

404 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:21:28.44 ID:ZPw/K+RQd.net
こいつがアウラム君の最終形態なのは知ってる
https://i.imgur.com/46wxVW1.jpg

405 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:22:13.13 ID:1uCiEr0q0.net
フェスのミッションは自分でくむよりレンタル相剣使うのが一番いい
デッキに増Gやうらら入れるのはマナー違反です

406 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:23:12.55 ID:9ivMW+bP0.net
妹をストーキングする権利を与えられたニーサンとニーサンの傍にいられるようになったガラテアちゃんだけが勝ち組の世界

407 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:23:33.05 ID:x/faQlW1a.net
アルバス本人が出てきてアルバスの他の息子達と戦って最強の落胤を決めるトーナメントを開催するよ

408 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:23:39.25 ID:KMxeIF8o0.net
どーせエクレシアとアルバスが融合して神になってハッピーエンドではない終わりだよ
00年代のエロゲかよ

白の聖女ってことで白の烙印シリーズとかも出てきてまだ終わらないに一票

409 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:23:43.30 ID:8YaXVzOJ0.net
>>404
アウラム君最終形態はこっちだぞ
https://i.imgur.com/oyNkb8N.jpg

410 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:24:10.16 ID:ezMi2JU/0.net
セフィラの神意や霊獣の誓還なんかはイラストだけで語るカードゲーム媒体だからこそ響く1枚だよね
最近だとストーリー面で話題になった鉄獣戦線の死戦とか

411 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:24:11.71 ID:+/UbtVz+d.net
相剣ミラーになったときレンタル相手ならほぼ100%勝てるもんな
なんでも通るからな
浮幽さくらでセキショウ飛ばして何度サレンダーされたことか

412 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:24:14.45 ID:v/Z7ebrL0.net
>>406
ガラテアじゃなくてイヴだぞ

413 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:24:30.43 ID:Ej9DhtTg0.net
過去一トーコレが仕事してくれるわ
抹殺もまったくうたれんし

414 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:24:47.03 ID:8YaXVzOJ0.net
>>412
ニーサンの隣にいるのはガラテアだぞ
世界を旅してるイヴと
それをストーキングしてるニーサンと
それをストーキングしてるガラテアだ

415 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:24:55.49 ID:X+KCQSWS0.net
ガラテアちゃんとイヴは別人なんだよなぁ

416 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:25:01.47 ID:DPcrW9vAM.net
>>412
ニイサンのそばに居るのはガラテアであってるぞ

417 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:25:18.41 ID:v/Z7ebrL0.net
>>414
なんでニーサンはイヴと旅せずにストーキングしてるんですかね...

418 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:25:43.69 ID:22mWV0/70.net
世界しか救えなかった男すき

419 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:26:07.24 ID:KMxeIF8o0.net
DTストーリーのカードだとこれが一番くるだろ
カード名イラスト効果すべてが”分かってる”
https://i.imgur.com/XPwxAHh.png

420 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:26:30.68 ID:v/Z7ebrL0.net
>>416
マジかよ 世界作り直した後もガラテアと一緒に居たのか
しったかしてすいませんでしたぁ!!

421 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:26:45.33 ID:O3d7hapJ0.net
アルバスは正直引っ張り過ぎで食傷気味だわ
新規の世界観で短編ストーリー出してくれ

422 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:26:54.33 ID:DPcrW9vAM.net
黒星しかないレベルで負けまくってる主人公アウラム

423 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:27:15.85 ID:xyfuD4Q30.net
>>419
このあとヴェルズと合体するんだよね

424 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:27:20.23 ID:g3lKSnvT0.net
クリッターの魔界ツアーが1番好き

425 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:27:41.36 ID:v/Z7ebrL0.net
>>421
要望にお答えして世壊ストーリー作りました!

426 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:27:52.92 ID:MAMb8Lbld.net
すまん✋
このデッキ、結論なんじゃないか?
https://i.imgur.com/U4dYcAx.png

427 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:28:03.82 ID:x/faQlW1a.net
切り込み隊長のストーリーって進んでんのかな

428 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:28:43.50 ID:X+KCQSWS0.net
次元障壁以降なんか追加あったけ

429 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:28:44.95 ID:DPcrW9vAM.net
>>425
先にドラグマストーリー終わらせろよ!
それともホールからヴィサスたちがやってきて世界観クロスでもすんのかね

430 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:29:22.05 ID:qAvmM0x/0.net
ナチュルって新規来るらしいけどDTストーリーの続きみたいなの書かれてんの?

431 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:29:37.95 ID:c58pegic0.net
>>426
ふーん・・・
エッチじゃん

432 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:29:44.65 ID:DPcrW9vAM.net
>>426
一滴ライストで消し飛ぶぞ
守備にしとけ

433 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:29:50.30 ID:8YaXVzOJ0.net
>>420
ギルスの手のひらに乗ってる妖精が転生したガラテアだ

434 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:30:22.24 ID:AdnrPLToa.net
切り込み隊長VSダイグレファーVSダークライ
~史上最強の戦い~

435 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:31:24.57 ID:qAvmM0x/0.net
どんなモンスターでも攻撃表示にはしないけど何か正確な境界線みたいなのあるかと言われたら分からん
タイタニックとかライストから守れるし攻撃力3000だけど基本守備だわ

436 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:31:32.01 ID:v/Z7ebrL0.net
>>433
これガラテアだったのか... 知らんかったわ
https://i.imgur.com/yS82XGe.jpg

437 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:31:53.64 ID:idbmM79Bd.net
逢華妖麗譚は何時終わるんですかね…最終決戦の逢魔が刻が永遠に終わんないんですけど
つーかイラストの時系列だと零氷の魔妖が一番最新ってどういう事よ、魔妖不知火語でそれ倒して終わりで良かっただろ…

438 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:32:07.47 ID:X+KCQSWS0.net
星異物トークンで検索検索ゥ!

439 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:32:12.34 ID:MAMb8Lbld.net
>>431
勇者でラム捨てられることに気が付いちゃったわ
自分ちょっと天才かもしれない

440 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:32:22.53 ID:LMoqjrag0.net
背景ストーリーなら遊戯王より絶対にMTGの方がおもしろいよ

441 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:32:23.55 ID:oiEn325I0.net
タイタニックはアーゼ狙いの猿ころせるから攻撃表示派

442 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:32:25.99 ID:rVX72GFK0.net
守備力2000以下は下級に殴り飛ばされる恐れあるから縦にしてるわ

443 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:32:37.11 ID:ezMi2JU/0.net
アルバス編がちょっと長いくらいで文句言ってやるな
魔導エンディミオンとか竜剣士とか訳わかんなくなって尻切れ蜻蛉だぞ
特に竜剣士は一回終われそうだったのに

444 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:32:51.99 ID:0M+trEV40.net
>>424
クリッター君メイト説明でその辺のこと触れられてるんだよな
しかしいざ帰ってきたら宇宙創造させられるハメになるとはなぁ

445 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:33:06.46 ID:71jPKXs1a.net
>>436
ほれ
https://i.imgur.com/tVoOwxK.jpg

446 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:33:36.27 ID:qAvmM0x/0.net
守備力2500超えるか攻撃力2000行ってないと守備表示にしてるかもしれん

447 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:33:41.02 ID:v/Z7ebrL0.net
>>445
助かる あとやっぱりガラテアかわいいな 正直イヴ本人よりかわいいだろ

448 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:34:00.65 ID:xyfuD4Q30.net
ダイグレファーとかフリードって一時期はやたらとカードが出たけど結局経歴は不明だな

449 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:34:19.54 ID:wqwVevrMM.net
イヴは胸が男だもんな

450 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:34:30.17 ID:Vje2d49e0.net
リイヴがなんかあんま可愛くないのが悪いよー

451 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:35:10.27 ID:X+KCQSWS0.net
俺のリンク先にいたからこいつら墓地送りなバベルボマーしてもいいぞ

452 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:35:38.81 ID:qAvmM0x/0.net
DTストーリーソロでやらんのかな
シャドール以後のストーリーは分かってるけどそれ以前全然理解してないわ
AOJとかヴェルズ

453 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:35:48.16 ID:v/Z7ebrL0.net
>>450
リイヴはかわいいだろ 神子イヴがそんなに...

454 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:35:48.44 ID:idbmM79Bd.net
毎回お決まりの様に転生ビターエンドにするKONMAIは原作を見習え
黒咲さんみたいな胸糞エンドがパターン化してるの何とかしろ

455 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:36:05.72 ID:krnvt8KY0.net
双星神がクリフォートっぽかったりセフィラメタトロンとかばら撒いた伏線いつ回収するのよ

456 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:36:19.48 ID:Ti8X/Lbp0.net
>>440
そもそもカード開発の首席デザイナーがテレビ局のシナリオライターだぞあっちは・・・
勝負にならんわ

457 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:36:50.22 ID:71jPKXs1a.net
結局水遣いはリースなんかね

458 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:36:52.19 ID:KMxeIF8o0.net
結局一度もセックスしてないのはもったいない

459 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:37:04.49 ID:IqrxNSSO0.net
>>454
黒咲さんには笑顔が残ったから…

460 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:37:26.35 ID:KuSD8+Wt0.net
セフィラメタトロン
クリフォートゲニウス

こいつらなんなの

461 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:37:44.39 ID:idbmM79Bd.net
>>457
リースじゃなくても下手するとリース以上に邪悪な事やってるのはほぼ確定で草枯れる

462 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:38:04.27 ID:ezMi2JU/0.net
>>454
いうほどビターかね
大団円ではないけどDTも聖杯もちゃんといい方向に決着付いてると思うけど

463 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:38:09.36 ID:X+KCQSWS0.net
あれはこじつけというのだ考察ではない

464 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:38:32.21 ID:BBs2MUmS0.net
>>437
完全に終わってKONAMIに忘れられるよりはマシじゃないか
だからKONAMIは病気の魔妖と不知火にヤケクソ新規を作ってくれてもいいのよ

465 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:39:00.12 ID:wqwVevrMM.net
星杯ストーリーはアウラムが神になっただけでハッピーエンドだぞ
アウラムも神になる前に神樹ちゃんで童貞卒業してるし本望だろ

466 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:39:07.34 ID:nO2SMSJSM.net
>>452
長すぎる上に展開が似たりよったりなんだよなDTストーリー
敵出てくる→倒す→内ゲバ→解決→神出てくる→以外ループ
一つのテーマになってるわけでもないし
シャドールみたいな人気テーマの個別は欲しい

467 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:39:28.12 ID:LMoqjrag0.net
>>456
はえー
くっそ有能そうやんけ
コンマイさんもう少し頑張ってくれませんかね

468 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:40:06.46 ID:x/faQlW1a.net
手札から故郷と親友と妹を裏側で除外して発動する
発動したプレイヤーはこのターン笑顔で過ごす

469 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:40:41.24 ID:idbmM79Bd.net
主人公死んじゃうハッピーって何だよ(困惑)
偶にはZEXALみたいに多少強引でも良いから大団円見せて欲しいわ

470 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:41:04.39 ID:v/Z7ebrL0.net
>>469
我が書き換えて置いたのだ

471 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:41:38.27 ID:qAvmM0x/0.net
DTテーマで今も強いのシャドールノイドセフィラ以外にあったっけ
ソロ出すにしてもファンデッキ未満多すぎないか

472 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:41:52.71 ID:idbmM79Bd.net
>>459
好きなキャラだっただけに守りたかったもの全部失いましたエンドは可哀想過ぎたわ

473 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:41:57.42 ID:WiEFq0fo0.net
なんとなくディンギルスはでかいイメージがあったけどギルスもでかいのか
知らんかった
https://i.imgur.com/KeWyCfp.jpg
https://i.imgur.com/hZiwY89.jpg

474 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:42:23.96 ID:3kzi3kyc0.net
死は救済だぞ

475 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:42:43.77 ID:X+KCQSWS0.net
輪廻転生からの解放は救いだね

476 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:42:46.65 ID:LMoqjrag0.net
遊戯王もmtgも大まかな流れは同じなんだけど、遊戯王は敵役がコロコロ変わったりして魅力を感じないんだよな
mtgのは敵はファイレクシア、ニコル、エルドラージで決まりやからね、感情移入しやすい

477 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:42:47.34 ID:v/Z7ebrL0.net
>>473
ガラテアがちっちゃくなっただけじゃないの?

478 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:43:07.28 ID:j3wiF7GN0.net
>>470
ベクターでさえ復活させてもらえたのに仲間はずれにされた奴がいるらしいな

479 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:43:44.79 ID:CYoMbdqs0.net
病気の妹が!

480 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:43:45.47 ID:ieroue3w0.net
DTストーリーもなんか一件落着したと思ったらゲニウスとかいう怪しい奴がまだ生き残ってるんだっけ

481 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:43:55.89 ID:idbmM79Bd.net
>>463
アラメシアの後にアラマティア出して来る辺り意図を感じる
まぁどうせコナミだから不穏要素チラつかせとけばオタクにウケるでしょってノリでやってるだけかも知れないけど

482 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:44:02.30 ID:VD2FVsF3a.net
ギルスは身長57mくらいありそう

483 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:45:16.60 ID:KMxeIF8o0.net
珍しく虐待終わらせたティアラメンツ
アルバスエクレシアどっちか消えたらちょっと困惑しそうだけどヴィ様は消えても誰も悲しまないと思う

484 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:45:24.30 ID:ieroue3w0.net
ドン千は生き返らせてもまた絶対なんか悪さするからそのまま殺しといて正解

485 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:45:30.91 ID:1gM/nipMp.net
ぶっちゃけギャザのストーリーも完全に海外ドラマの悪い所出てて全面的に好きではない
PW周りの話とか好きだけども

486 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:45:43.53 ID:idbmM79Bd.net
>>477
解り辛いけど背景に山頂があるからデカいっぽい

487 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:45:44.31 ID:1RZ2fLl60.net
殴って気が済むならいくらでも殴ってくれていい!とかいう開き直りハゲが胸糞すぎる

488 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:45:52.98 ID:iiXEAIfE0.net
>>473
リースみたいになったガラテアちゃんやないの

489 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:46:05.91 ID:dUMz3Rjt0.net
>>473
アウラム君から世界破壊罪で機械の体に転生する刑に処されたニーサンかわいそう

490 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:46:14.28 ID:QtDrdp5qd.net
MTGはMTGで都合悪くなって後から設定変更とか平気でやるからその辺はアメリカンだよ

491 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:47:04.42 ID:v/Z7ebrL0.net
>>486
遠くの山で遠近法なのかニーサンがクソでかいのか分からん...

492 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:47:09.20 ID:y3N/posMr.net
アウラムとか言う勝率10%くらいしかない男

493 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:47:27.91 ID:LMoqjrag0.net
>>486
遠近法って知ってる?

494 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:47:28.14 ID:KMxeIF8o0.net
いうてニーサン肉体とかに興味ないでしょ
シスコン卒業してリースちゃんと仲良くえっちしな

495 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:47:35.91 ID:P4oKzIam0.net
ゴッズはいい終わり方だった
敵にも絆と大義があるのがとてもいい

496 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:47:39.93 ID:X+KCQSWS0.net
ここでギルスデカイ説出したらまた面白くなっちゃうじゃないか

497 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:47:41.41 ID:idbmM79Bd.net
>>483
なおティアラメンツ・クシャトリラ
ヴィはほんと今すぐ旅やめて欲しい

498 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:47:41.48 ID:iVBcsqYFr.net
>>343
自分もそう思うわ
ずっと環境上位にいるテーマは適度にパワー下げた方がいい

499 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:48:00.91 ID:CYoMbdqs0.net
未来のあなた自身も殺すのが正解

500 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:48:10.41 ID:pfJqt1CIa.net
>>473
それだと手に持ってるイブのリボンも超デカイことになるじゃん

ギルスがイブのリボン持っててリィブがニンギルスのマフラー巻いてるのは感慨深い

501 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:48:21.35 ID:zptH368I0.net
お前ら🍎が値上げするって騒いでたときお前らは興味なかったけど、🍎が値上げするってことは全プラットフォーム値上げするってわかってるの?🤔

🍎は自分たちは値上げするのに他は据え置きとかにしたら、🍎から遊戯王キエルで

502 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:48:25.77 ID:9ivMW+bP0.net
巨大ロボが常に自分を追いかけてながら見つめてるとか俺だったら発狂しちゃうね

503 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:48:36.62 ID:v/Z7ebrL0.net
>>497
ティアラといいクシャといいヴィ様の世界ろくなテーマないな
スケアクロー?知らない子ですね

504 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:48:54.95 ID:5XGVpCilM.net
>>471
ドラグニティとか新規入りナチュルとか
ファンデッキレベルならテラナイトクリフォート氷結界ネクロスリチュアとかもまあ使えなくはない

505 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:49:13.56 ID:v/Z7ebrL0.net
>>500
イヴブラコン説出てきたな

506 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:49:42.41 ID:yWUPOPaH0.net
三幻神、三幻魔、三極神はそれぞれ強化貰えたのになんで三邪神は放っておかれてるの?
アバターとかドレッドルートはデッキや墓地からポンポン出せるようになればそこそこ強いと思うんだが

507 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:49:48.06 ID:LMoqjrag0.net
正直遊戯王のテーマって概念失敗やと思うわ
過去のテーマは最新のテーマに勝てるわけないただの紙屑だし
テーマで完結してデッキ構築の楽しみも半減するわ

508 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:49:55.23 ID:x/faQlW1a.net
ゼアルは最後のシーンの後の事を断片的にでも映して欲しかった

509 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:49:56.49 ID:KMxeIF8o0.net
霊獣の新規あくよこせ、ピリカちゃんいまだにペンギンさんに乗れてねぇぞ
ガスタストラクも期待しとるよ

510 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:50:01.76 ID:QtDrdp5qd.net
ヴィの人ティアラメンツにフルチン見せつけてるとこしか知らん

511 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:50:10.55 ID:BrAbMnDvM.net
>>505
幼馴染と兄の遺品を持ってるだけだぞ
兄は隠れて生きてるけど

512 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:50:11.35 ID:VD2FVsF3a.net
イヴ超でかい説でてきたな

513 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:50:44.90 ID:3kzi3kyc0.net
>>497
ティアラメンツが壱世壊でクシャトリラが六世壊なんだっけ?
お前はどっちなんだよ

514 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:50:50.77 ID:v/Z7ebrL0.net
>>511
イヴもブラコンの方が興h...いや、面白いだろ?

515 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:51:07.34 ID:QtDrdp5qd.net
イヴがでかかったらボウテンコウはどうなるんだよ

516 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:51:07.36 ID:ieroue3w0.net
>>506
漫画版遊戯王って初代以外結構不遇よな

517 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:51:10.78 ID:KMxeIF8o0.net
クソデカ聖遺物やめろ

518 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:51:13.02 ID:ezMi2JU/0.net
セフィラは寧ろ当時は翼を授ける刑とかイジられるレベルだったんだよなぁ
更に個人的に言わせて貰うと今のセフィラをセフィラと言うのはやや抵抗あるし

519 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:51:21.24 ID:BrAbMnDvM.net
イヴ壁みたいな胸じゃなくて壁そのもの説出てきたな

520 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:51:23.28 ID:zptH368I0.net
KONAMIもマスターデュエルって利益は出てないから値上げして終わるだろな
余裕ある企業は値上げ分石増やすけど

521 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:51:28.36 ID:idbmM79Bd.net
>>489
寿命無さそうでイヴ看取ることになるだろうからまた何かやらかしそう

522 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:51:59.52 ID:x/faQlW1a.net
>>512
乳も山くらいデカイ

523 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:52:59.50 ID:ieroue3w0.net
>>507
デザイナーズデッキが当たり前になっちゃうとつまらんよな

524 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:53:03.94 ID:idbmM79Bd.net
>>500
すげぇこれリボン持ってたのか、全然気付かなかったわ

525 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:53:12.88 ID:7oqVWIxMF.net
>>507
クソ強いデザイナーズコンボ増やしすぎたのも構築の楽しみを減らしてしまった感はある

526 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:53:38.29 ID:zptH368I0.net
値上げで騒がないのみるとお前ら絶対無課金なんだなって

527 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:53:49.61 ID:j3wiF7GN0.net
イヴの胸囲2000cmマジ?
爆乳だあ

528 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:53:50.10 ID:LMoqjrag0.net
ぶっ壊れ新テーマ刷るのやめてほしいわ
過去テーマ強化に尽力してほしい
なにがカード1万種やねん
9割以上紙屑やんけ

529 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:53:58.28 ID:xyfuD4Q30.net
>>507
グッドスタッフでやりすぎた反省なんだ
というか今でもやらしてるだろ

530 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:54:11.33 ID:Ej9DhtTg0.net
テーマ乱発してんのも馬鹿だと思うわ

531 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:54:30.95 ID:yWUPOPaH0.net
つよいでっき よわいでっき そんなのひとのかって
ほんとうにつよい決闘者ならじぶんのすきなでっきでかてるようにがんばるべき

532 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:54:39.39 ID:BrAbMnDvM.net
>>526
二万五千までは課金したけどもう課金しなくてもいいくらいカード手に入るらな……

533 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:55:01.09 ID:j3wiF7GN0.net
>>526
ルムマでまともに遊べるようになるまで二度とこのゲームに課金しないと誓ったからな

534 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:55:02.28 ID:v/Z7ebrL0.net
>>531
えっ!?青眼でイシズティアラに!?

535 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:55:13.22 ID:ieroue3w0.net
ゲーム内報酬で賄えるようになっただけでもう既に5万ぐらいは課金してるわ

536 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:55:16.98 ID:5XGVpCilM.net
他TCGみたいに色とか無いからテーマで個性出すしかないんだ
それの都合が良かったのが背景ストーリーだったというわけよ

537 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:55:26.71 ID:ezMi2JU/0.net
でもGX後半辺りまでのずっとグッドスタッフ主流が続いてた頃はそれはそれでつまらないって言われてたんだけどね
あと最近も天威勇者という名のグッドスタッフみたいなデッキもクッソヘイト集めたり

538 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:55:37.63 ID:idbmM79Bd.net
>>503
遊戯王の環境を破壊するアークファイブのオマージュ

539 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:55:40.09 ID:VtsF7dhZd.net
MDで20個くらいテーマ作ったけど新規来る気配ないないくらなんでも使い捨てテーマ濫造し過ぎや

540 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:55:43.37 ID:x/faQlW1a.net
青眼でも対戦相手殺害すれば勝てるから努力と覚悟が足りないと言えばそう

541 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:56:02.52 ID:zptH368I0.net
値上げはするしデッキのレアリティも全てあげるぞ🙏

542 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:57:09.15 ID:U9IzD/r/a.net
ふわんだりぃずも最初に見た時「そうじゃなくてさぁ、アドバンス召喚全般をサポートする感じにしてほしいわ」って思った

543 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:58:24.04 ID:ieroue3w0.net
天威勇者はあんまりグッドスタッフ感ないコンセプト明確なデッキだと思うわ
どっちかというと3軸GSの方が自由度高くて昔のグッドスタッフ感あった

544 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:58:31.08 ID:63OoX6ysa.net
>>527
アンダーは20mらしいな
2000と20とかすげえ差だぜ…

545 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:58:34.94 ID:k15kKHBAr.net
でも先行は強いけど後攻腐る後攻強いけど先行腐るカードって敬遠されがちだし後攻で弱いこれとか今あっても案外採用されないのかもよ
https://i.imgur.com/hotchSD.jpg

546 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:58:56.43 ID:VtsF7dhZd.net
昔は混成デッキ好きだったけど今はテキスト長すぎカード多すぎだし興味ないカード触ってる暇ないからひとつのテーマのカードに誘発積めば戦えるテーマデッキが好き

547 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:59:00.72 ID:LMoqjrag0.net
遊戯王ほど進歩のないカードゲームってないよな
キーワード能力とかないから結局サーチ、リクルート、除去、無効で終わりだよね

548 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:59:28.73 ID:BrAbMnDvM.net
天威勇者は正確に言うと天威竜星相剣の幻龍族デッキだしな

549 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 19:59:32.30 ID:x/faQlW1a.net
エドの親父も最強のカード作ろうとしてなんか最終的に青血の一部みたいになってた気がするし
デザイナーはぶっ壊れカード作って「これ私が作りましたw」ってやりたいんだよきっと

550 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:00:24.14 ID:j3wiF7GN0.net
クシャトリラフェンリルは誘発効果がたりないから
相手ターンにヌッと出てくる効果つけて欲しい

551 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:00:33.18 ID:v/Z7ebrL0.net
>>547
キーワード能力ってなんや...

552 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:00:37.12 ID:xX+5ISyqd.net
エクソシスターに触りまくって来たぜ

553 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:00:49.08 ID:ieroue3w0.net
>>545
手札誘発2枚抜けるかもしれないして妨害確実に1つ踏めるから流石に入るんじゃねぇかなぁ

554 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:01:07.56 ID:qAvmM0x/0.net
>>551
デュアルとかユニオンみたいなののこと

555 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:01:08.72 ID:ezMi2JU/0.net
進歩のあるカードゲームとは

556 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:01:26.61 ID:LMoqjrag0.net
>>551
MTGとかシャドバ、デュエマにあるやん

557 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:01:27.04 ID:der6kY8Id.net
進歩で裏側除外の境地にたったぞ

558 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:01:37.62 ID:X+KCQSWS0.net
あの頃と比べ

559 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:01:51.85 ID:BrAbMnDvM.net
>>545
逆じゃね
先行強いカードはとりあえずで入りがちだけど後攻腐るカードが入りにくい

560 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:01:54.85 ID:5XGVpCilM.net
天威勇者は勇者の出張性能とハリラドンがクソなだけでそれ除いたら【幻竜族】なのでまあ

561 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:01:55.78 ID:BBs2MUmS0.net
>>545
ついでにもう1枚ってノリでハンデスするよなこいつ
邪悪すぎる…

562 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:02:15.69 ID:ieroue3w0.net
進歩した結果後攻0ターン目制圧するようになりました

563 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:02:17.25 ID:lwiwL7Iq0.net
ラドリーが虚無空間に飛ばされた
5分ぐらいでゲームサーバーから応答がありませんでしたになって敗北扱いになったけどこれってバグ?

https://i.imgur.com/7ADmYKx.jpg

564 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:02:21.30 ID:v/Z7ebrL0.net
>>554
あー ああいうのか 大体弱いよな...
>>556
ごめんMTGとかシャドバはやったことない... デュエマの革命チェンジとかか?

565 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:02:24.00 ID:BrAbMnDvM.net
>>559
間違えた先行腐るカードが入りにくいだわ

566 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:02:31.49 ID:xyfuD4Q30.net
遊戯王って意外と絆魂持ちモンスターいないよね

567 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:02:59.18 ID:j3wiF7GN0.net
「相手は手札を一枚選んで墓地に送る」とかそれくらいならハンデスも許されそう
俺はそんなカード頼まれたって使いたくないが

568 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:03:16.42 ID:LMoqjrag0.net
>>564
そうそう、そんなやつや

569 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:03:35.57 ID:5XGVpCilM.net
なんとラッシュデュエルには貫通のキーワード能力があるぞ
これくらいはキーワードにして良い

570 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:03:44.50 ID:e53Huhj/M.net
ワームとぐろエンジンくらい豪快なカード良いよな

571 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:04:12.59 ID:QtDrdp5qd.net
遊戯王まず初期ライフに対して攻撃力の基準がガバガバすぎるんだよなぁ

572 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:04:16.99 ID:j3wiF7GN0.net
遊戯王でキーワード能力にできそうなのって何?
貫通くらいしか思いつかない
それ以外は似たような効果だとしても処理が分かれまくってて無理だろ
墓地に送られたときの効果もどこからだの時と場合だの対象取る取らないだの

573 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:04:21.88 ID:7d9d3M5Aa.net
双子悪魔ってよくよくテクスト読むと二枚目は相手が選択して選べるのか
使ったことないから知らんかった

574 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:04:22.80 ID:v/Z7ebrL0.net
>>568
まぁ下手にそういうの増やすとえげつないインフレ起こすし...
炭酸辺りからもう起きてるけど

575 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:04:28.54 ID:qAvmM0x/0.net
ユニオン救うために出されたカードも何故か迫害されたしな
弱者に厳しい奴らめ

576 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:04:34.82 ID:1/xXvNnIa.net
即時誘発とかはもうそう書いてくれ
「A効果だから今使える」じゃなくて「今使えるからA効果に分類される」は逆じゃろ

577 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:05:03.51 ID:X+KCQSWS0.net
キーワードなんてアホなことやると裁定が変わるからやめて欲しいね
同じような効果でもカード毎に裁定が違うんだからやめて欲しい

578 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:06:03.33 ID:B+7phv3m0.net
ラッシュデュエルも貫通しかキーワード効果ないのだ

579 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:06:09.30 ID:4qdopyuu0.net
>>549
トゥーンに突破口用意してたペガサスの精神を見習って欲しいわ

580 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:06:16.44 ID:LMoqjrag0.net
>>574
インフレの仕方がつまらんのよね
単に過去の上位互換でしかないから過去のカードが埋もれていく

581 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:06:16.83 ID:U9IzD/r/a.net
ふわんにしてもティアラにしても
「新しい発想」は評価出来るがそこへ更に「単体でも既存のモンスター達を過去のものにする圧倒的なパワー」まで合わせるのやめーやって思う

582 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:06:34.49 ID:ieroue3w0.net
貫通の他には守備表示で攻撃できる絶対防御将軍的なのと
直接攻撃みたいな戦闘に関係するキーワードぐらいしかできなさそう

583 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:06:55.55 ID:zptH368I0.net
炭酸とかSRとURしかでなくなるで

584 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:07:06.54 ID:qAvmM0x/0.net
そもそも貫通のおかげで勝てることそんなあるか

585 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:07:37.74 ID:xyfuD4Q30.net
>>572
モンスターを戦闘破壊したときに元々の攻撃力分のダメージを与えるフレイムウィングマンの直火焼とかあるだろ!

586 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:07:43.04 ID:U9IzD/r/a.net
炭酸とかせめて最大火力2500ぐらいに抑えるべきだったよな

587 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:07:43.06 ID:j3wiF7GN0.net
>>584
ホープに貫通ZW出してくれたらいくらでもワンキルして見せますよ…

588 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:08:11.72 ID:pQGDqG1h0.net
トゥーンが今できたテーマだったらキングダム自身に耐性あったりしたのかな?

589 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:08:12.13 ID:aU3oCp180.net
遊戯王は効果分類自体は最初期から殆ど変わってないの割とすごいよな
最初期の分類分けで済むほど浅いゲームってことかもしれんけど

590 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:08:12.44 ID:wp8XQU+A0.net
エクシーズのためのデッキ握ったら相剣と全然当たらなくなったわ
方界とかなにが楽しくてそれでフェスやってんだよ

591 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:08:15.01 ID:krnvt8KY0.net
>>585
そいつらでも墓地に送らないといけないとか条件ちょっとずつ違うんだよなぁ…

592 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:08:28.47 ID:BrAbMnDvM.net
今は貫通する前に除去が入るのが普通なせいで守備モンスターで耐えるって状況があんまり無いしな

593 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:08:46.08 ID:4qdopyuu0.net
>>577
カードが違います(迷言)

594 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:08:49.36 ID:8YaXVzOJ0.net
>>584
なんだかんだで戦闘破壊耐性あるモンスターとか処理に手間取ることもあるから
あったら便利ではある
別に採用はしないけどあって損はないかなって感じ

595 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:09:25.60 ID:NkYVbLLpr.net
裁定変えてもいいよもう
些細な書き方の違いで大きく変わるぐらいなら「これは別の効果です!!!!」ってハッキリ書いとけ

596 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:09:29.91 ID:ieroue3w0.net
>>589
速攻魔法とかカウンター罠みたいなのそういえば全然増えることないね

597 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:09:34.49 ID:j3wiF7GN0.net
>>589
分類できないときは分類されない効果に分類できるからな
コンマイの完璧なロジックに震えろ

598 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:09:34.59 ID:v/Z7ebrL0.net
>>580
デュエマって過去のテーマ普通に通用するんかね?
最近どうなってるか知らないけど

599 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:09:37.49 ID:x/faQlW1a.net
ガイアドラグーンで無敵コックのケツの穴ほじったりはする
壊獣にされたらもう知らん

600 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:09:44.90 ID:qAvmM0x/0.net
おまけで貫通するのは強いんだよ覇王スターヴとか
メイン効果で持ってる奴はアホですフランスではバカにされます

601 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:10:09.17 ID:ezMi2JU/0.net
キーワードシステムは別にプレイヤーや運営が楽出来る要素であってゲーム性に影響与えるものじゃないよ
バトスピとかキーワードが逆にゲーム性にちょっと悪影響与えちゃった事あるけど

602 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:10:12.96 ID:/jDHs3nJ0.net
ミッション終わったしあとは適当にダラダラやるか

603 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:10:47.30 ID:5XGVpCilM.net
カオスマックスとかいう貫通ワンキルマン
魔神儀送りつけるぞ

604 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:10:48.15 ID:QtDrdp5qd.net
なんやかんやで貫通持ち一体くらいはEXにいると便利

605 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:11:05.23 ID:ieroue3w0.net
貫通持ちといえば暗黒ドリケラトプスのイメージ

606 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:11:06.86 ID:j3wiF7GN0.net
超神速とかいう全カードゲーム見渡しても類を見ない馬鹿キーワード能力

607 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:11:22.04 ID:1RZ2fLl60.net
「この効果は相手ターンにも発動できる」って書いてあれば誘発即時だから自分のターンでもフリーチェーンで発動可能って事になるの、
もう遊戯王のルールではそういうものだって認識しちゃってるけど
確かに「最初から誘発即時って書け!」っていうのは正しい

608 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:11:34.94 ID:SpKk0Gdf0.net
ダブルアップチャンス!!
うおおおおおワンキルぅぅぅぅ!!

効果を発動しますか?
→効果発動
キャンセル

ちね

609 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:11:34.98 ID:gxmnpzzT0.net
今更キーワード能力とかつけてもなあって思うわ
余計わけわからんことになりそう

610 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:11:58.11 ID:oiEn325I0.net
メテオストライクを相手モンスターにつけて守備モン殴らせると相手がダメージ食らうとか遊戯王にしかできねえ

611 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:12:24.70 ID:v/Z7ebrL0.net
>>606
遊戯王で例えたらどんな効果?

612 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:12:25.21 ID:ezMi2JU/0.net
>>598
俺ももう現役ではないから半分知ったかだけど過去の殿堂入りカードが続々帰ってきてるらしい
それくらいには通用しなくなってきてるっぽい

613 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:12:38.50 ID:qAvmM0x/0.net
反射ダメは普通に使えるよな
LL気持ちいいんじゃ

614 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:13:15.67 ID:PgImu3CQ0.net
質問です
裏側守備表示の氷剣竜ミラジェイドが一体
表側攻撃表示の氷剣竜ミラジェイドが一体
この状況で硫酸のたまった落とし穴を裏側守備表示の氷剣竜ミラジェイドを対象に発動しました
どういった処理になりますか?

615 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:13:17.69 ID:QtDrdp5qd.net
遊戯王を反面教師にして新TCGはテキストを整備してるんだ
でも売れるのは遊戯王なんだ

616 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:13:23.94 ID:ieroue3w0.net
>>610
初めて知ったんだけどそれマジかよ嘘だろ!?ほんまに?

617 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:13:27.09 ID:LMoqjrag0.net
まぁ今更キーワードつけても遅いのには違いない
どんどん文字数も多くなるんやろなぁ
常人やったら読む気失せるわ

618 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:13:31.84 ID:j3wiF7GN0.net
効果全体をキーワードにすることはできないけど
効果処理自体はキーワードにできるのあると思う
バウンスとか
特に対象を取るは《ターゲット》みたいな専用用語にした方がわかりやすくはなると思う

619 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:13:38.18 ID:oiEn325I0.net
>>613
自分が受けるダメージは相手も受ける←わかる
自分はダメージ受けなくなるけど相手は受ける←!?

620 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:13:50.65 ID:0js7l7u5p.net
>>600
ひろゆきさんは遊戯王やってないでFGと決着付けてきて

621 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:14:02.51 ID:v/Z7ebrL0.net
>>612
やっぱりデュエマもインフレしてるのな... 自然文明のジョニー辺りまでしか知らないわ

622 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:14:10.79 ID:4qdopyuu0.net
相手のエクシーズ殴ったらアーゼウス出せたりな、何かおかしいけど出来るからな

623 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:14:15.55 ID:X+KCQSWS0.net
一番気持ちいいことができるカードゲームだしな

624 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:14:44.89 ID:KMxeIF8o0.net
ガスタとかラフィオンに諸刃持たせて殴るとマジでバグみたいな挙動で勝利するぞ

625 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:14:51.27 ID:pfJqt1CIa.net
>>608
ホープ使ってダブルアップ使って今度はホープ使わずそのまま攻撃…シンプルなんだけどたまに脳がバグるよね

626 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:14:55.25 ID:j3wiF7GN0.net
>>611
マナ制だからいまいち例えづらいけど
遊戯王で例えるなら「手札が5枚になるようにドローすることで発動する。このモンスターを特殊召喚する。このターン自分はもう一度通常召喚を行える」くらいの感じ

627 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:14:58.35 ID:PO41RkM8M.net
テキスト通りに効果処理しただけだぞ✌

628 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:14:59.97 ID:D2vRcffkH.net
ギガンエイドとかいうめちゃくちゃコンボ
ギガンティックファイターが戦闘破壊されたので2800ダメージを受けてもらうぞ

629 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:15:16.20 ID:oiEn325I0.net
>>616
一応カンニングしてきたけどマジだぜ
相手プレイヤーってちゃんと書いてあるからな
https://i.imgur.com/wHEqsFR.jpg

630 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:15:22.10 ID:4qdopyuu0.net
フェスでヴァンパイア使ってるけど誰もフロイラインの効果知らなくて草

631 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:15:23.96 ID:v/Z7ebrL0.net
>>626
アホみたいな能力してんな

632 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:15:31.08 ID:pQGDqG1h0.net
>>610
えっそんな処理になるの?
メテオストライク好きでちょくちょく使ってたけど知らなかった…だって相手につけないもんよ…

633 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:15:37.28 ID:ieroue3w0.net
というかスタン落ち無いカードゲームって大体とんでもなくインフレしていくからな
スタン落ちある奴でも今までの全部合わせたカードプールでやったらブッ壊れコンボ出現しまくってゲームスピード速くなるし

634 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:16:25.84 ID:X+KCQSWS0.net
反射ダメ美人局デッキの御巫を許すな

635 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:16:29.36 ID:v/Z7ebrL0.net
>>624
ガスタの自爆特攻するの楽しそうなんだがな... ゴーストリックといいなんか躊躇するわ

636 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:16:59.09 ID:ieroue3w0.net
>>629
おおすげぇ知らんかったわ
こういう発見あるの割と遊戯王の面白い所だよな

637 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:17:02.99 ID:DcEAHyi20.net
カードゲームってチビチビインフレさせてたところに雑なインフレ入ってダメになるイメージあるわ

638 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:17:46.15 ID:Ej9DhtTg0.net
レンタルゴストリクソ弱いな

639 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:17:48.42 ID:7T5Ssp5Ra.net
>>584
ヴェスペネイトの貫通で勝ったことわりとあるから侮れん

640 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:18:32.90 ID:QtDrdp5qd.net
だいたい3年くらいで初期の担当スタッフが全員いなくなるらしくその辺りからインフレが酷いことになるってZXやってたときに聞いた

641 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:19:02.58 ID:xtSTT0MU0.net
脆刃の剣ってURだっけ?
みかんこが来るとはいえさあ作るぞという気にはなれんな

642 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:19:48.32 ID:X+KCQSWS0.net
御巫と一緒に収録するでしょ意外とそういうところはちゃっかりしてるし

643 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:20:09.60 ID:1HKMM+GPd.net
なんでランク回してる最中っていつも負けてる気分なんだろ
振り返ったらけっこう勝ち越せてるのに

644 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:20:17.85 ID:v/Z7ebrL0.net
>>642
みかんこぉ~^

645 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:21:24.98 ID:KMxeIF8o0.net
今のガスタはシムルグやら鉄獣で先行制圧狙ってあわよくば反射ワンキル狙うデッキなので
反射目当てに組むと後悔すると思う

646 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:21:29.81 ID:LMoqjrag0.net
まぁ結論としましては遊戯王の未来は暗いですな
結局売れるんだろうけど
カードゲームとしての面白さはもう期待したらダメやな

647 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:21:41.54 ID:ieroue3w0.net
諸刃の剣はデスサイズ取る時に3枚出たけど砕いちゃったんだよなぁ
勿体無いことしたかな

648 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:22:05.23 ID:utwAxOg80.net
>>581
新機軸を搭載した弱いデッキはそのまま埋もれてしまうのだ。ヴァリアンツとかみたいに
https://i.imgur.com/hJtQVXg.jpg

649 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:22:20.95 ID:X+KCQSWS0.net
>>644
百合の間にホモを混ぜるのはNG

650 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:22:34.33 ID:l/tyBhpsH.net
>>629
しかしこれ実践的にはどうやって活用するんだ

651 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:22:56.16 ID:ieroue3w0.net
ポジションチェンジ救済って着眼点は結構好き

652 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:22:59.71 ID:5XGVpCilM.net
そのうちサイドデッキからサーチしたり特殊召喚するテーマ来そう
勿論ルールの改変を伴って

653 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:23:17.61 ID:rxmzWzrCM.net
念の為に過剰打点用意して殴り倒した相手と連戦して今度はどうあがいても勝てそうに無いなーって感じの状況になったから少し罪悪感もあったんでチェーンOFFにしてトドメ刺されるの待ってたらバリバリに遅延行為されてなんか悲しくなった

654 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:23:24.46 ID:aU3oCp180.net
>>633
極論だけど全く同じ効果のカードを別の名前で作るだけでめちゃくちゃインフレしたりするからカードプールが広がる以上インフレはしょうがないね

655 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:23:37.04 ID:j3JTq8lJa.net
みかんこといえば……
たまにはオオヒメちゃんのことも思い出してあげてください
http://imgur.com/bcFyHfO.jpg
http://imgur.com/PhF2WP1.jpg

656 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:24:02.30 ID:rejHW7Yz0.net
>>571
むしろそこは青眼の白龍の3000ラインが偉いってよく評価されてるとこじゃないの

657 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:24:15.26 ID:zptH368I0.net
デュエマみたいに新しいギミック用意しなくなったよな
新しいギミック出せば新規が手を伸ばすタイミングになるから人口増えるのに、そんなことしなくても遊戯王というブランドがあれば平気難だなって

658 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:24:22.04 ID:v/Z7ebrL0.net
>>655
素晴らしいへそだぁ...

659 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:24:22.12 ID:KMxeIF8o0.net
ニニちゃんはパンツ見えるよ

660 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:24:26.22 ID:X+KCQSWS0.net
ヴァリアンツもエグい盤面たてるけどね
キャリアで装備したデビフラを北条で回収なんて無法するししかも召喚権余るし

661 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:24:29.50 ID:63OoX6ysa.net
>>649
グノシー…

662 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:25:32.14 ID:pQGDqG1h0.net
4つ星の2000ラインは何で消えたんだろう
ちゃんと2000超えにはデメリット効果つけて

663 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:26:05.35 ID:4qdopyuu0.net
>>646
やってて終わりは感じる、何より大切な新規全然居ないもん
それに追い討ちかけるようなインフレとカードの高騰、転売屋の跋扈で新しく遊戯王やろうなんて酔狂な子が全然居ない
アニメ見て〜ってのも今はラッシュの方に行くし

664 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:26:06.27 ID:8UDqhDdFd.net
はよMDでみかんこ使いたいわ
https://pbs.twimg.com/media/FdK_87QakAEAPUi.jpg

665 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:26:08.69 ID:pfJqt1CIa.net
装備つけて相手にリクルーターで何度も突撃して倒すデッキがあったような…ジャンクリクルだっけ?
それと同じようなものだから確かにメテオストライクも相手にダメージが入るのか

666 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:26:33.67 ID:ieroue3w0.net
>>657
ぶっちゃけ新しい召喚方みたいなのはもういいかなって思う

667 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:26:55.66 ID:j3JTq8lJa.net
みかんこリブロマンサーと最近儀式推しが流行ってんのかな?

668 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:27:32.00 ID:fcNRaHP+0.net
ヴレインズで新規増えなかったからアニメ畳んだんだろ

669 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:27:37.92 ID:4qdopyuu0.net
>>648
もうペンデュラムが前の仕様に戻る事は無いって安心感は与えてくれるな

670 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:27:44.36 ID:veDXLePtd.net
>>664
BLに挟まる女

671 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:27:44.58 ID:cN5DX2MTa.net
デッキに重ねてエクシーズ!

672 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:27:50.71 ID:X+KCQSWS0.net
代行もマジェスティが反射ダメ付与するからコーリングノヴァとシャインエンジェル利用して特効デッキ作れるのは内緒

673 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:27:50.96 ID:6/zx+x/7d.net
ガスタが似たようなテーマだな

674 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:28:11.60 ID:qAvmM0x/0.net
弁天が冤罪の罪で投獄されてる問題

675 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:28:32.20 ID:n6ITdO540.net
みかんこぉ〜

676 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:28:32.63 ID:UOHrlHxud.net
みかんこいいよね
https://i.imgur.com/IeGyTgZ.jpeg

677 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:28:58.17 ID:ezMi2JU/0.net
なんかずっとピントのややズレた文句言ってる人いるけど開催おじさんか?
文章的にはちょっと違う気がするけど

678 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:29:00.71 ID:63OoX6ysa.net
>>674
主犯じゃないだけで犯罪幇助も立派な犯罪なんだよなあ

679 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:29:03.83 ID:v/Z7ebrL0.net
>>664
みかんこというよりリブロマンサー軸っぽいけどどうなんだ?

680 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:29:04.62 ID:B1gSYyUW0.net
なんだこのおっさん!?

681 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:29:20.12 ID:krnvt8KY0.net
○○んこ出張とかいやらしいわね…

682 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:29:23.85 ID:EC9fKnkt0.net
サービス開始時の盛り上がりを虚無の三ヶ月で全て消し去ったの本当にすげぇよ
神運営にも程があるだろ

683 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:29:29.50 ID:QVT/xenE0.net
チェーン1 ネフィリム召喚時効果
チェーン2 パニッシュメント 対象ネフィリム

ネフィリム破壊→ネフィリムでルーク落とし
このあとネフィリム効果でルーク回収できると思ったのに不発になったんだけどバグか?
それとも効果処理時じゃなくて破壊された時点で墓地にシャドール魔法罠が無いと駄目なの?

684 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:29:46.20 ID:X+KCQSWS0.net
オオヒメ単体で出張できてしまうのがな

685 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:29:54.54 ID:l/tyBhpsH.net
神巫を禁止しておくべきだったデク

686 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:29:57.19 ID:n6ITdO540.net
出張○○んこ

687 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:30:10.74 ID:iVBcsqYFr.net
>>662
遺跡の魔鉱戦士「まったくだオレを見習え」

688 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:30:40.28 ID:gF/taYfVa.net
朱いのも御用になったし宣告者は邪悪な集団なんだ諦めろ

>>676
召喚無効にして破壊するぞてめー

689 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:30:50.23 ID:4qdopyuu0.net
>>655
イヴなんかもそうだったけど服ヤバ過ぎてエロい以前に草生えるわ

690 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:31:07.28 ID:O3d7hapJ0.net
パック剥きたいがリンゲージやバイマスターが12月発売ってのもあって来月の新パックに混ぜられそうなのが躊躇させる・・・
紙エアプでなきゃ色んな発売日から予想できるんだが

691 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:31:07.91 ID:v/Z7ebrL0.net
>>676
https://i.imgur.com/hKW6l3S.jpg

692 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:31:50.90 ID:B1gSYyUW0.net
そもそもパニッシュメントは相手フィールド限定じゃないのか

693 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:31:58.81 ID:cN5DX2MTa.net
暗黒騎士の素顔

694 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:32:03.76 ID:4qdopyuu0.net
波旬「女の子の間に挟まったら売れたわ」

695 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:32:17.05 ID:ezMi2JU/0.net
いうて今新規景気良く増えてるカードあるか?
遊戯王の比じゃないブランド力で無理やりキッズ掴んでるポケカとなんやかんやコロコロのバックアップが強いデュエマくらいじゃないか

696 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:32:33.33 ID:ieroue3w0.net
>>682
ぶっちゃけ運営のやり方がってより現代遊戯王についていけるかどうかでしかないと思う
遊戯王よく知らないとか昔やってたとかそういう層が実態を知っただけ

697 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:32:39.64 ID:QVT/xenE0.net
>>692
パニッシュは相手が発動したやつ

698 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:33:01.55 ID:oiEn325I0.net
ヴァーデクはコストがメリットになったらそりゃもう終わりよな

699 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:33:05.06 ID:utwAxOg80.net
それでもリンクス、マスター、クロスの三兄弟の中ではまだまだ稼ぎ頭。既にヤバい事になってるクロスデュエルの負債を補うためにマスターデュエルにしわ寄せが来るかもしれん

700 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:33:05.65 ID:dg7doAXY0.net
悪魔は大したカードないのに天使は最悪だな

701 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:33:09.65 ID:SpKk0Gdf0.net
トリシューラのメイトの動きキモすぎて草
なんだよこいつ
エロゲの触手かよ

702 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:33:54.76 ID:694eA+Vvd.net
>>690
リンゲージはまだ海外で出てないぞ

703 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:34:13.20 ID:wEPSY0iNH.net
>>683
回収できるよ

704 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:34:26.23 ID:l/tyBhpsH.net
百合の間に挟まり隊長、すき

705 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:35:03.75 ID:QVT/xenE0.net
>>703
じゃあバグじゃん
そのせいで負けたんだが運営は責任取ってくれ

706 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:35:17.84 ID:85EBiMn7a.net
バイスマスターってみる度にパイスラマスターに見えるの俺だけ?

707 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:35:30.60 ID:SXlnXicjd.net
meta見てたんだがフェスのジェム減りすぎじゃね?
新規はデッキ組むの難しくてさらに減るだろ

708 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:35:46.85 ID:B1gSYyUW0.net
>>697
そこの登場人物だけじゃ不発になる要素がない
他になんか情報ないのか
わらし撃たれてたとかじゃなかろうな

709 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:35:52.63 ID:l/tyBhpsH.net
ウィッチクラフトの倍数マスター

710 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:37:21.50 ID:fmuAIaOX0.net
フェスも飽きられるの段々と早くなってきてるよな

711 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:37:31.07 ID:6FGwqf870.net
無料ジェムはガンガン減らしてURはガンガン増やすよ

ユーザの苦しむ顔が大好きだからなカプコンは

712 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:37:35.68 ID:u+yP+4aO0.net
峯岸と成田悠輔のデュエル動画見てるんだけど
可愛い子とデュエル出来るデュエルカフェとかあったら流行りそうだな
峯岸が可愛すぎてめちゃくちゃ楽しそうだ

713 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:37:52.98 ID:SaRmqnw90.net
トリシュってイラストだとかっこよく見えないでもないけど3D化したらなんかクソダサくなるよな

714 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:37:54.13 ID:x/faQlW1a.net
>>672
そんなのあるんだ
もうあらゆるタイプのガスタ組んだと思ってたけど天使混合も考えてみるか
オオヒメも勇者トークンもケルビーニも天使だから天使族でなんか出来ないかなとは思ってたんだ

715 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:37:55.56 ID:Jjkp+Mon0.net
>>707
400を下がりすぎって言うなら下がりすぎだな

716 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:37:58.58 ID:v/Z7ebrL0.net
>>711
マジかよカプコン最低だな

717 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:38:04.39 ID:ieroue3w0.net
>>711
カプコンとばっちりで草

718 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:38:06.74 ID:X+KCQSWS0.net
キャバクラかよ

719 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:38:12.16 ID:EC9fKnkt0.net
>>707
ユーザー「ジェムが余ってる!使いたいからもっと商品増やせ!」
運営「新商品考えるの面倒……せや!配布ジェム減らせばユーザーも余計な要望出さなくなるんじゃね?」

720 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:38:23.48 ID:aU3KFfhB0.net
>>711
良かった俺らは無関係だな

721 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:38:40.80 ID:O3d7hapJ0.net
>>702
あっなんかの海外との兼ね合いみたいなのあるんだ
じゃあリンゲージは10月に来る可能性は低いのか

722 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:38:56.29 ID:ieroue3w0.net
デュエルキャバクラとかお水族じゃん

723 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:39:00.31 ID:e53Huhj/M.net
リンクス面白いな
相手によってはマーカー読みでEXゾーン潰せば殺せるな
https://i.imgur.com/fnIGI2b.jpg

724 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:39:11.36 ID:l/tyBhpsH.net
運営マスターデュエル嫌いなのかな…俺らはこんなにマスターデュエル大好きなのに…

725 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:39:13.64 ID:qAvmM0x/0.net
デュエルモンスターズハンター

726 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:39:28.60 ID:LMoqjrag0.net
md新規だけどリリース初期は楽しかったな
今は楽しめてないけど、単純に飽きたってだけ?

727 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:39:32.22 ID:sjtpBnRt0.net
これだから水属性は

728 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:39:34.19 ID:pQGDqG1h0.net
>>711
まじかよロックマン買うの止めます

729 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:40:02.46 ID:lgJfcWxyp.net
おぉバブリーバブリー

730 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:41:02.07 ID:X+KCQSWS0.net
>>714
天使2体で出せるムーンがマジェスティを用意できてリンクパーシアスがコーリングノヴァサーチできるから参考にしてどうぞ
ただガスタと合わせるのは難しくねえ?

731 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:41:07.42 ID:oiEn325I0.net
>>650
守備モンスターを殴られそうなときに旗鼓堂々で装備させて逆転勝ちだ

732 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:41:23.13 ID:ezMi2JU/0.net
>>728
俺も発売予定のロックマンDASH3買わないどこう

733 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:41:25.91 ID:Ti9ByR9Ga.net
ゴーストリックまじむりどうやったら勝てるんだよこのデッキ

734 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:41:50.01 ID:u+yP+4aO0.net
普通のキャバクラはまじで興味ないけど
デュエルキャバクラはかなり行きたい

735 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:42:15.32 ID:ieroue3w0.net
そもそもこの頻度でデュエルすること自体が本来ならおかしいことだから飽きるのも当然っちゃ当然ではある

736 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:42:32.77 ID:sOHmtZMm0.net
エルドリッチって烙印型と純どっちがいいですか?

737 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:42:52.63 ID:B1gSYyUW0.net
マクロス型がいいよ

738 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:42:58.01 ID:9vPEZgKf0.net
>>733
遅延して相手を萎えサレさせれば勝てるぞ
実際負けたし

739 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:43:08.53 ID:X+KCQSWS0.net
どっちがいい?ってふわふわしてるアフィね

740 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:43:09.59 ID:4qdopyuu0.net
つーかアイコンとかスリーブなら幾らでも簡単に増やせるよな?
イボ天アイコンとかトーコレスリーブとか変なのばっか出しやがって

741 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:43:58.64 ID:ieroue3w0.net
デュエルキャバクラとかキャバ嬢がガチプレイしてるだけで好きになりそうだから絶対行けない

742 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:44:08.46 ID:xyfuD4Q30.net
>>723
除外ゾーンどこだよ
これだから欠陥ゲームは・・・

743 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:44:22.72 ID:kkLn7yzTH.net
>>740
これは傑作だ!と思ってやってるから

744 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:44:44.88 ID:wAWCf+5G0.net
アルデクもトーコレもデュエルに関係してるからマシかなって思っちゃう

745 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:44:46.94 ID:v/Z7ebrL0.net
>>737
ラドリーの歌を聞けー!

746 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:44:48.13 ID:x4A31w1ua.net
照英が泣きながらリュウエンを締め上げてるスリーブとか出したらいいのに

747 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:44:50.45 ID:C6c6jLp1a.net
フェスジェムで烙印剥こうかと思ってたけど冷静に考えて8000ジェムじゃ絶対揃わねーな…
他のテーマ組むかなあ

748 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:44:50.86 ID:l/tyBhpsH.net
ゴーストリックのあるカードを使えば特殊勝利できちまうんだ
(ゴーストリックデッキで勝てるとは言ってない)

749 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:45:30.24 ID:tnOdoaA60.net
昨日はそこまで見なかったが今日は相剣大量発生してるな
シンクロミッションのためか
トーコレ3積みし直したら狩り放題だぜ

750 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:45:40.61 ID:B1gSYyUW0.net
属性スリーブぐらいとっとと揃えろ
水と神だけハブりやがって

751 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:45:42.52 ID:lgJfcWxyp.net
>>734
恋のトラップ発動♡とかあなたのハートにダイレクトアタック!みたいなことするん?
それとも賭けデュエルで負けたらテキーラ一気飲みの闇のゲームコース?

752 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:45:42.65 ID:fmuAIaOX0.net
>>736
お好みとしか言いようが無い。烙印はエルド落としてミラジェイド立てるっていう純と比較して能動的に動ける。純だとそういう事はできないけど、永続罠を多く入れられる分、ロック性能が高い

753 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:46:18.34 ID:EC9fKnkt0.net
サービス開始時からソロモードにあった魔導フィールドがようやく実装されたしアクセサリー系の追加となるとやけに腰が重い運営

754 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:46:45.99 ID:j3wiF7GN0.net
六属性デッキに合うスリーブくれよ
霊使いのスリーブとデッキケースねーんだよ

755 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:47:05.71 ID:4qdopyuu0.net
ネタ枠出すにしても王道出し切ってからだろ…
マジで運営MD嫌いなん?

756 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:47:22.84 ID:C6c6jLp1a.net
デラックスメイトも追加しろ
ラドリーの出来なら全部手に入れるぞ

757 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:47:38.66 ID:LMoqjrag0.net
なんでフィールド変更したら自分じゃなくて相手のBGMが変わるの?

758 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:47:47.84 ID:FXvLYIewM.net
>>747
パンクラ目当てに剛鬼パック30個剥いたらたまたま剛鬼揃ったぞ
それぐらい運が良かったらいけるいける

759 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:48:23.12 ID:/jDHs3nJ0.net
トーコレ3積みしてニチャろうにも肝心な時にあのクソガキ引けないんだよなぁ

760 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:48:23.63 ID:l/tyBhpsH.net
ユーザーの動きと関係なく勝手におにぎりを取り出して食べはじめるエクレシアとか出せよ

761 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:48:39.94 ID:yWUPOPaH0.net
エクシーズはヌメドラ・プライムフォトン・ホープとワンパンルート豊富でいいな
シンクロでワンパンできるモンスターいたっけ?

762 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:48:42.67 ID:sOHmtZMm0.net
>>752
あざす

763 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:49:14.35 ID:X+KCQSWS0.net
星遺物トークンメイトあくしろよ

764 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:49:31.38 ID:EBisjIvr0.net
魔道ストラクって買い?

765 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:49:46.29 ID:C6c6jLp1a.net
禁止になったからせめてVFDメイトとハリファイバーメイトを実装しよう

766 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:49:59.01 ID:4qdopyuu0.net
>>757
アンケートでBGMはどうですか?とか聞いてくるのにこの仕様ってあたおかだよ

767 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:50:45.87 ID:j3wiF7GN0.net
>>764
基本はいらない
俺は趣味で3買ったが

768 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:50:47.95 ID:X+KCQSWS0.net
な~んでこんな質問がふわふわしているのか

769 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:50:52.36 ID:x/faQlW1a.net
>>730
多分召喚権で喧嘩するから厳しそう
やるとしても天使メインだなぁ
オオヒメ来たら特攻天使デッキとか作れるかもしれないけど天使デッキの知識無さすぎてよくわからん

770 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:50:54.05 ID:85EBiMn7a.net
>>761
ワンパンではないけどワンキルはザンキがしてるイメージ

771 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:51:17.35 ID:Jjkp+Mon0.net
>>756
ラーの奴買おうと思ってる

772 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:51:31.14 ID:u+yP+4aO0.net
>>751
BMGのコスプレしてデュエルするだけでデュエリストは
涙流して喜ぶだろう
デュエルに疲れたら新弾一緒に剥いたり
プレゼントにレアカードを送るんだ

773 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:51:41.00 ID:pQGDqG1h0.net
>>757
BGMが自分のフィールドだと毎回おなじになるから飽きないように気を使ってくれたんだぞ

774 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:52:14.87 ID:4qdopyuu0.net
聖杯推してんのは解るけどクローラー3枚も演出あってガラテアに無かったり運営が何を考えてるのか解らない

775 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:52:23.08 ID:85EBiMn7a.net
ってかBGMぐらい好きに変えさせろ

776 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:52:43.63 ID:/jDHs3nJ0.net
光属性天使族で固めて暗闇ミラー積んで正義の光で悪の闇を滅ぼすデッキを作ろう

777 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:53:13.31 ID:X+KCQSWS0.net
>>769
リンクパーシアスは手札の天使ssできる効果持ってるからヴィーナスさえ手札にくれば簡単にマジェスティ&コーリングノヴァをフィールドに用意できるんだけどね

778 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:54:03.95 ID:BUpBx0/ea.net
星杯推すんなら神子イヴ返せまずはそれからだ
神子イヴ返さないんならしっかりボウテンコウも潰せ

779 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:54:24.85 ID:4qdopyuu0.net
更に言うとハリみてぇな小物出て来ただけでBGM変わるからどうですか?って聞かれても全然聞けてねぇよとしか言えねぇよ

780 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:54:47.38 ID:OTAUfk+EH.net
相手のBMGだけが変わる仕様意味不明だよな

781 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:56:36.91 ID:fmuAIaOX0.net
ボウテンコウってハリ死んだら見る機会減りそうだけどな

782 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:57:23.64 ID:LMoqjrag0.net
>>780
ぼくのブラックマジシャンガールが!

783 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:57:41.86 ID:6FGwqf870.net
つか来月からのクソ環境どーすんの?
ハリ勇者おらんってみーんな烙印やんけ

一時期の相剣なみに烙印烙印烙印

784 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:57:45.31 ID:x/faQlW1a.net
>>777
まず天使デッキ組んでお勉強するか
みかんこ来るまで石使う予定もないし…
代行とか天使関係の資産全く持ってねぇぜ

785 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:58:01.09 ID:y48ymAlH0.net
烙印に文句いう雑魚おる?

786 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:58:11.29 ID:6/zx+x/7d.net
クロスデュエルって知ってる?

787 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:58:41.75 ID:4yTz8mRr0.net
知ってます

788 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:58:54.31 ID:kQSYt4Z50.net
相手のソリティア中よくシコってたせいでBGM聞くと勃起するようになっちまった

789 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:59:00.25 ID:EBisjIvr0.net
>>785
いねえよな

790 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 20:59:57.40 ID:yWUPOPaH0.net
来月から使えなくなるから代行天使使いまくってる
頑張って展開ルート覚えただけに悲しい

791 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:00:07.83 ID:aRK7vvP80.net
>>786
知ってるよ
ここのスレ民が「クロスデュエルが来たらマスターデュエルはサ終」って言ってたから知ってる

792 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:00:08.99 ID:wAWCf+5G0.net
相手依存になる仕様自体はまあ分かるっちゃ分かるんだけど設定を用意しろ

793 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:00:23.54 ID:9whMS+Ky0.net
対烙印最強カードが気持ちいいぜ

794 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:01:18.03 ID:fmuAIaOX0.net
ハリファイバー規制後は天威相剣、ヌメロン、烙印くらいにバラけるから烙印一色には絶対にならんな

795 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:01:31.05 ID:85EBiMn7a.net
烙印対策のマジックミラー
相剣ふわん対策のセンサー
エルド最強だな

796 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:02:10.61 ID:dg7doAXY0.net
烙印デスピアは誘発なんでも刺さるしなあ

797 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:02:36.78 ID:v/Z7ebrL0.net
>>788
パブロフの犬じゃん

798 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:03:03.05 ID:pQGDqG1h0.net
ジェム減ってるのはワロスデュエルも噛んでそうだからワロスデュエルは許されないよ
てかアレそんなに駄目なの?

799 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:03:32.48 ID:85EBiMn7a.net
>>798
無料だからやってみれば?
俺はやらないけど

800 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:03:32.83 ID:6FGwqf870.net
>>798
チュートリアルやってみな、飛ぶぞ

801 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:03:58.91 ID:x/faQlW1a.net
飛ぶぞ(客が)

802 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:04:12.86 ID:v/Z7ebrL0.net
>>798
遊戯王じゃ無いし最下位になったらリンチされるしサレンダー出来ないし切断も出来ないって聞いたアフィ

803 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:04:15.05 ID:60hO4F4T0.net
スレで強めに言い切ってるやつの言葉は信用できない嘘ばっかりって学んだよ

804 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:05:07.03 ID:L1GvXVyb0.net
烙印「やめてくれうららその誘発は俺に効く」

805 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:05:18.71 ID:lYQeNktwa.net
おまいらパンクラとサンボル2枚目つくる?

806 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:05:42.25 ID:RS4nV7OB0.net
デュエル最終局面のBGMいらねぇわ
流れた数秒後にデュエル終わるんだから無駄に別の曲流す意味無いんだよ

807 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:06:22.82 ID:ieroue3w0.net
烙印で出せるなんかヌメロン対策になる奴居ねーかな
具体的にはメガトンケイル突破できる奴

808 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:06:39.35 ID:H0W+lKAf0.net
切断できないってどういう仕様なんだ

809 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:07:08.27 ID:8YaXVzOJ0.net
>>807
俺とお前で超融合すればいい

810 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:07:08.78 ID:LMoqjrag0.net
今虚無過ぎない?
なんかイベントやってくれよ

811 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:07:09.20 ID:x/faQlW1a.net
ギアタウンのBGMと融合フェスの時のは好きだけどギアタウン買っても相手しか聴けないんでしょう…?

812 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:07:21.32 ID:SaRmqnw90.net
TFのキャラがいるのが亡霊の立場としては気になってはいるんだけどねクロスデュエル

813 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:07:44.39 ID:fmuAIaOX0.net
>>810
SXフェス

814 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:07:45.82 ID:H+jcC1qP0.net
ジェムが消え去ったからソロやってるけどこれ全部クリアした人修行僧だろ…

815 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:08:05.17 ID:6FGwqf870.net
ヌメロンに対策もクソもあるか?
だいたいなにやっても勝てるでしょ

816 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:08:14.18 ID:8YaXVzOJ0.net
>>812
NPCだぞ
チュートリアルで壁役としているだけでそれ以上の価値はない
ソロモードの敵キャラのアイコンだ

817 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:08:22.50 ID:85EBiMn7a.net
新環境楽しみなの俺だけ?

818 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:09:01.32 ID:pn5izA2SM.net
クロスデュエルが来たら(クソゲーの赤字補填でMDの絞り方酷くなって過疎り)サ終

819 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:09:22.71 ID:Yb//qK8H0.net
烙印の出張性能高すぎるから天威相剣は廃れると思うけどな俺は
ゲームスピード落ちるし鉄獣とかが増えると思うわ

820 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:09:43.99 ID:dg7doAXY0.net
スプライト来る前の最ゴミ環境終わったしMDもエンディングを迎えつつある

821 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:09:57.93 ID:H0W+lKAf0.net
魔導安かったから組んだけど微妙だな…所詮過去のデッキか
シャドールがいまだに戦えてるし行けると思ったんだが

822 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:10:02.55 ID:GRI71aGxH.net
全部はやってないけどペンデュラムの奴がきつかった
まわしかたぜんっっっぜんわからんし

823 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:10:37.39 ID:X+KCQSWS0.net
スプライト来たら代行復活するし複雑なんだよなー

824 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:10:46.29 ID:zrL3quTy0.net
烙印の前にマリンセスとか海実装すれば良かったのにな

825 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:10:59.50 ID:/mru9oVz0.net
>>304
いくつものテーマが救済された事には間違いない
マスタールール改変無ければな

826 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:11:08.17 ID:LMoqjrag0.net
>>813
これはイベントじゃねぇよ
ただの義務、労働、作業だわ

827 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:11:11.98 ID:ieroue3w0.net
天威相剣普通に強くないか
ダイヤ1のぬるま湯で試してるからそう思うだけか

828 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:11:51.56 ID:fmuAIaOX0.net
鉄獣は回すの面倒だから数は増えないわね

829 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:11:51.68 ID:9W6840ET0.net
フリーで増G打つ奴ってまともに対戦してもらえると思ってんだろうか

830 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:11:56.82 ID:v/Z7ebrL0.net
>>823
代行と炭酸ってなんか相性良いの?

831 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:12:58.81 ID:LMoqjrag0.net
環境談義ももういいよ
そうけん、烙印、エルドの三強でおけ

832 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:13:30.26 ID:idbmM79Bd.net
ハリ禁止で滅ぶテーマなら滅んだ方がいいわ、それハリで死体無理やり動かしてるだけじゃねーか

833 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:14:00.40 ID:85EBiMn7a.net
>>831
シンクロ、融合、エクシーズ
バランス取れてるな!ヨシッ!

834 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:14:02.36 ID:aU3KFfhB0.net
ニーサンの悪口はそこまでだ!

835 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:14:10.66 ID:4yTz8mRr0.net
俺はL鉄増えると思う

836 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:14:18.81 ID:6FGwqf870.net
来月あたりにビーステッドきてほしい
リリースからずーっと前線はしってるエルドを駆逐できるんでしょ?

837 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:15:04.34 ID:X+KCQSWS0.net
>>830
ヴィーナスで呼ぶ球がレベル2ってこととヴィーナス初動で結構いい盤面がたてれる

838 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:15:13.85 ID:idbmM79Bd.net
>>836
エルド所か光・闇属性メインのテーマが地ならしされるんだよなぁ

839 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:15:34.21 ID:Tl06GVxPM.net
ハリのパックのカード全く持ってなかったらジェム余裕あれば引いてみるのもありか

840 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:15:37.58 ID:qAvmM0x/0.net
今シーズン全然エルドと当たってない

841 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:15:55.73 ID:qAvmM0x/0.net
こっから先はBe垢が無いと火傷するぜ!

842 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:16:00.00 ID:1HKMM+GPd.net
ミドラジェイドの構え最強じゃね?
烙印じゃ越えられないだろこれ

843 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:16:10.55 ID:x/faQlW1a.net
LVPは出張して犯罪するカードばっか産んだのが問題なのであって
大量のテーマに救済カードまとめて配るコンセプトは好き
むしろ出張出来ないように縛った上でもっとやってほしい
まだ救済されてないテーマだらけだし

844 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:17:21.94 ID:v/Z7ebrL0.net
>>836
エルドどころか光闇テーマ軒並み死ぬからやめろ マジでやめろ
POTE辺りからの新規テーマ大体おかしいわ

845 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 35ff-friZ [180.221.62.85]):[ここ壊れてます] .net
>>837
あの球レベル2だったのね 知らなかったわ

846 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab91-7q3o [113.37.34.9]):[ここ壊れてます] .net
>>836
エルド使いだけどビーステッド来たら迷わず乗り換えてエルド狩る側に回るわ

847 :名も無き決闘者 (スッップ Sd43-KA8R [49.98.38.219]):[ここ壊れてます] .net
プレイヤーが考える救済→一線級にする、環境までは行かなくても環境テーマにワンチャンある位の強さにする
KONMAIが考える救済→ぶっ壊す、環境にする

多分この位の意識の差があると思う

848 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1bba-QQyu [183.176.105.166]):[ここ壊れてます] .net
ビーステッド居るのにカオス出して大丈夫なんだろうか紙は

849 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8d7b-okD4 [106.72.49.161]):[ここ壊れてます] .net
>>847
救済じゃなくてただの金儲けのネタに過ぎないから
売れなきゃ意味ないよ

850 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0d88-GCLX [42.145.224.87]):[ここ壊れてます] .net
おい、ふざけんなよてめえ

851 :名も無き決闘者 (スッップ Sd43-KA8R [49.98.38.219]):[ここ壊れてます] .net
>>848
大丈夫じゃないぞ、しかも同期がクシャトリラだ
ネタ抜きで「こっち強くし過ぎたからこっち弱くしよ、バランス調整ヨシ!」ってやってんじゃないかって疑うレベル

852 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f57b-H5Op [14.13.73.1]):[ここ壊れてます] .net
>>842
超融合

853 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2328-VJA6 [219.161.4.6]):[ここ壊れてます] .net
>>848
あのカオスは弱すぎてビーステッドのお荷物

854 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c555-YKbD [60.41.115.133]):[ここ壊れてます] .net
目先の利益の為にコンテンツの寿命切り売りするような真似は流石に看過できないんよ

855 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0d88-GCLX [42.145.224.87]):[ここ壊れてます] .net
スプライト来たら代行生き返んの?ハリ逝ってバラすかとすら思ってたからちょっと嬉しいわ

遊戯王マスターデュエルpart1609
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1663849279/

856 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7d88-Qua6 [114.16.172.162]):[ここ壊れてます] .net
さすがに存在が許されないわビーステッド

857 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8d7b-ouWn [106.73.10.97]):[ここ壊れてます] .net
カオスってコナミが意図してない時は強いんだよね
直接強化のときはいつもゴミ

858 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2328-VJA6 [219.161.4.6]):[ここ壊れてます] .net
マスターデュエルは何も悪いことしてないのに売上落ちるの可哀想だよな
KONAMIが出したぶっ壊れカードをちゃんと再現してお客様に届けてるだけなのに

859 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bd27-j7y2 [120.137.217.159]):[ここ壊れてます] .net
フェスでリンクなしでやってると2ターンかける展開をリンクのおかげで1ターンでできてたんだなって
完璧と言える手札ならそれでも1ターンで出来るけど

860 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2388-naEF [59.171.29.232]):[ここ壊れてます] .net
>>855
乙印融合

861 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 35ff-friZ [180.221.62.85]):[ここ壊れてます] .net
>>855
たて乙 多分炭酸が主軸になるんじゃないかな... 知らないけど

862 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2328-VJA6 [219.161.4.6]):[ここ壊れてます] .net
>>856
相手の墓地のモンスターをコストに展開何て許していいわけないよな

863 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac9-ip6c [106.129.38.9]):[ここ壊れてます] .net
>>855
立て乙
残された期間存分にハリファイバー使って良いぞ!

864 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8d7b-ouWn [106.73.10.97]):[ここ壊れてます] .net
需要あるなら炭酸入り展開のせるけど長文になっちゃうから迷惑になりそう?

865 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd79-t9AK [24.41.116.85]):[ここ壊れてます] .net
すまん
ストリートファイターリーグ見るわ

866 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9554-hTqB [126.95.163.23]):[ここ壊れてます] .net
今載せる意味ある?

867 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6d28-+HgJ [122.26.59.146]):[ここ壊れてます] .net
そろそろ相手のデッキのカードをコストに展開してきそうね、紙

868 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cd13-Rr5G [202.91.61.54]):[ここ壊れてます] .net
>>855
乙立て

869 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac9-5Uja [106.131.28.63]):[ここ壊れてます] .net
超融合詰んだ烙印とか言う他の融合テーマ殺しに来てる奴等

870 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2328-VJA6 [219.161.4.6]):[ここ壊れてます] .net
あのギリギリに縛ってサーチもないカオスとかどう組めばいいんだよ

871 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab91-7q3o [113.37.34.9]):[ここ壊れてます] .net
ビーステッド来たら光闇の環境外イジメるって言うけど
どうせその頃にはスプライトとイシズティアラで環境外なんて元からボコボコだしどうでもよくねえかな🤔

872 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 234b-dBhJ [125.4.241.248]):[ここ壊れてます] .net
展開ルートは意味のある有意義な長文なのでセーフ

873 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f57b-H5Op [14.13.73.1]):[ここ壊れてます] .net
カオス強化するなら開闢の使者以上エラッタ前の終焉の使者未満のカード刷って下さいよ

874 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac9-Shmf [106.146.66.54]):[ここ壊れてます] .net
相手の手札をリリースして特殊召喚

875 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8d7b-ouWn [106.73.10.97]):[ここ壊れてます] .net
天使専門スレにのせればいいか

876 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f57b-H5Op [14.10.48.0]):[ここ壊れてます] .net
https://imgur.com/nNIR1Nh.jpg
ここまで来るとやりたい事出来すぎて逆に困るんだがw
てか所有者の刻印でモンスターガダーラ戻そうとしたら着地した瞬間爆散したんだけどこれ何が原因かわからん・・・

877 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3538-LEQp [180.144.183.54]):[ここ壊れてます] .net
ハリが死ぬと炭酸が来てもキツいんだ

878 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cd13-Rr5G [202.91.61.54]):[ここ壊れてます] .net
スプライトとティアラメンツに今までの弱小テーマ達が対抗するにはスーパーハリラドンみたいなのが必要だな

879 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2328-VJA6 [219.161.4.6]):[ここ壊れてます] .net
相手の手札二枚を捨てて特殊召喚するとかどうよ

880 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c554-E+l9 [60.130.242.252]):[ここ壊れてます] .net
相剣多過ぎワロタ
トーコレで爆散していくばかりでミッションが1ミリも進まん

881 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6d28-+HgJ [122.26.59.146]):[ここ壊れてます] .net
>>876
わかるフェスでおんなじ展開になって明らかに勝ってるのにタイムアウト負けになりそうになった

882 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7de6-A4gQ [114.176.45.215]):[ここ壊れてます] .net
>>876
バウンサー久しぶりに見た

883 :名も無き決闘者 (JP 0Hab-W3aP [203.10.99.85]):[ここ壊れてます] .net
融合もギアあげていくか
相手の手札を2枚裏側除外し融合召喚だ

884 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3538-LEQp [180.144.183.54]):[ここ壊れてます] .net
特殊召喚して2ハンデスする10年以上前のカードがあるらしい

885 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c554-VPYU [60.134.202.70]):[ここ壊れてます] .net
リンクダルク何となく入れてるけど今の環境でNTRたい闇居るかね

886 :名も無き決闘者 (スッップ Sd43-KA8R [49.98.38.219]):[ここ壊れてます] .net
>>862
「自分または相手の」ってテキストまじ邪悪

887 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 35ff-friZ [180.221.62.85]):[ここ壊れてます] .net
>>883
シンクロ何とかしてくれ デッキシンクロをBF以外にもくれよ

888 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f57b-H5Op [14.13.73.1]):[ここ壊れてます] .net
>>885
烙印融合体ですかね

889 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c554-XcMj [60.73.206.44]):[ここ壊れてます] .net
トーコレで抜けばええんやで

890 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2328-VJA6 [219.161.4.6]):[ここ壊れてます] .net
>>885
ミラジェイドがいるじゃねーか

891 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 35ff-friZ [180.221.62.85]):[ここ壊れてます] .net
>>886
自分のも除外できるから自分の墓地のサンドラ除外して出して超雷竜出すことも可能だったよな?

892 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0d88-dBhJ [42.145.138.95]):[ここ壊れてます] .net
成瀬はちゃんと経験者だわうめえ

893 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f57b-H5Op [14.10.48.0]):[ここ壊れてます] .net
>>881
ジェットストリームサンダーバード楽しんでたら残り時間50秒ぐらいになって本気で焦ってたw

894 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2328-VJA6 [219.161.4.6]):[ここ壊れてます] .net
相剣お見合い多発するな

895 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c554-VPYU [60.134.202.70]):[ここ壊れてます] .net
ミラジェイドはNTRるけど別に寝とった所で烙印入れてないと効果使えんからなぁ
デスフェニバロネスみたいな寝とった上で戦力になって欲しい

896 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4daf-6Fps [160.86.239.154]):[ここ壊れてます] .net
マスターデュエル実装されてからのリンクスの売上半分になってるし
マスターデュエルもリンクスの売上と同じ水準まで落ち着いてきてる
作業量が2倍になっただけで総売上は変わらないのでは?
利益は最初の爆発的な売上だけであとは仕事量が増えるだけの地獄なんちゃうん?運営

897 :名も無き決闘者 (JP 0H91-W3aP [86.48.13.218]):[ここ壊れてます] .net
クロスデュエルも忘れてもらっちゃあ困るな

898 :名も無き決闘者 (ワッチョイ f57b-E+l9 [14.13.96.0]):[ここ壊れてます] .net
消費するだけの名無しに心配される謂れはないだろうな

899 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c554-E+l9 [60.130.242.252]):[ここ壊れてます] .net
>>889
バカみたいに刺さってるのに自分から抜くのも何かちげぇなって
まあジェムのための割り切るしかないか

900 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8d7b-okD4 [106.72.49.161]):[ここ壊れてます] .net
エルドって手札から飛んでくるビームが対処しづらくてめちゃくちゃ強いけど
同じように手札から墓地除外して出てくるビーステッドに駆逐されるのがすごく因果応報感ある

901 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fd79-t9AK [24.41.116.85]):[ここ壊れてます] .net
ストリートファイターリーグめっちゃおもろいわ
お前らもこんなゴミゲーせずに見ろ

902 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a3ae-dBhJ [203.192.117.91]):[ここ壊れてます] .net
ペンギンいいじゃねーか
SRポイントは大量に食われたがURは勇者以外なくても回るし新鮮な回し心地

903 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8d7b-okD4 [106.72.49.161]):[ここ壊れてます] .net
昨日トーコレぶん投げたけどバロネス出してきて突破されたぜ
そんなんありかよってなった

904 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac9-5Uja [106.131.28.63]):[ここ壊れてます] .net
>>896
遊戯王やる総数は大して増えなくて作業量は増えただけになった感はまぁある
ゲーム性がアレすぎて大半逃げちまった

905 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3538-LEQp [180.144.183.54]):[ここ壊れてます] .net
そういえばスプリンドのおかげでヴィーナス絡めば大分展開できるんだな

906 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 23bf-dBhJ [123.221.119.229]):[ここ壊れてます] .net
マジでつまんねーわ
君らモチベ良く保てるな

907 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8d7b-okD4 [106.72.49.161]):[ここ壊れてます] .net
保ててないぞ

908 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab91-7q3o [113.37.34.9]):[ここ壊れてます] .net
烙印フェスと相剣フェス楽しーだろうが!
俺は楽しくない

909 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:40:21.15 ID:KQFO5Yt3a.net
看板の青眼とかブラマジを抹殺するビーステッド作った運営なに考えてんだよ

910 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:40:23.59 ID:zwRQQgV00.net
キュリオスを展開途中で出せるテーマって未界域のほかになんかある?

911 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:41:18.03 ID:j3wiF7GN0.net
コンマイと高橋和希先生は不仲だったとまことしやかに囁かれてるからね
原作カードは徹底的に潰すよ

912 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:41:31.57 ID:Z+tR60jgd.net
>>909
ブルーアイズにふわんだりいず効果の下級作るか
特殊召喚不可の制約無しで

913 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:41:44.15 ID:pQGDqG1h0.net
>>906
MDはやらずにスレだけ見てるのも多いと思うぞ

914 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:41:48.89 ID:zrJF8UZIr.net
数ヶ月くらい離れて帰って来れば楽しめるぞ
デイリー石が勿体ないとかいうやつは知らん

915 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:41:56.37 ID:KMxeIF8o0.net
まぁソリティアする遊戯王なんてカズキング嫌いだろうしな

916 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:43:01.68 ID:4/fNG1OZa.net
自分でやるより他人のデュエル見てる方が楽しいからデュエルライブもっと充実してほしい

917 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:43:15.16 ID:EBisjIvr0.net
マスターデュエルが売れないと一般人が遊戯王はクソゲーと勘違いされちゃうじゃん

918 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:43:35.80 ID:vaxTO1EK0.net
https://i.imgur.com/Jw1lZUI.jpg

919 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:44:02.82 ID:aXyfUgA+0.net
真面目にあそこまでの相剣率だとトーコレはマジで抜けないんだよなぁ・・・
腐っても8軸は基本特殊召喚だからトーコレ通常召喚してフルールドサージュの贄にすればいいだけだし

920 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:44:04.90 ID:dg7doAXY0.net
原作カードはゴミでも売れるけどコンマイのオリカは盛らないと売れないんだ

921 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:44:46.75 ID:x/faQlW1a.net
紙が暗黒期だからそれを一年遅れで追いかけるMDは紙より辛いんだよな
しかも紙と違って大量の環境デッキ同士の殴り合い
仮に紙で欲しいカード出てもMDに来るのは一年先となるとモチベ保つのは難しいよね
せめて半年遅れくらいにしてくれんかな

922 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:44:53.53 ID:EBisjIvr0.net
皆の言う引退はタバコと同じで1ヶ月ぐらいで戻ってくるから信用しちゃダメだぞ

923 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:45:05.26 ID:XZF3L9hca.net
未来を変えてくれ

924 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:46:01.21 ID:EBisjIvr0.net
>>918
海馬コーポレーションが著作権無視で作ったのがリンクスだしな

925 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:46:02.24 ID:v/Z7ebrL0.net
>>918
お前も自分だけ最強カード使ってたじゃねーか

926 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:46:03.51 ID:aXyfUgA+0.net
てかお前らのシンクロエクシーズ眺めてやったんだから
ラヴァゴ投げたからってサレすんなよな!
俺にもエクシーズさせろ!!

927 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:46:14.00 ID:KMxeIF8o0.net
ちなみにイシズは2体が制限にされてもアホみたいに強いぜ!
むしろスプライトが完全に消えたせいでより一強になってるぜ!

928 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:46:20.11 ID:v/Z7ebrL0.net
>>923
我が(ry

929 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:46:39.51 ID:n6ITdO540.net
我々スレ民は未来の(デュエル環境に飽き飽きした)デュエリスト自身なのです…

930 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:47:40.29 ID:bCigtOCQ0.net
イシズティアラ新制限でも当たり前のように優勝ばっかでなんだかなあ…ほんとMDには来てほしくないわ姉様

931 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:47:44.74 ID:KMxeIF8o0.net
シンクロフェスだっけ、謎にセフィロンが禁止カードだったの

932 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:47:46.43 ID:EBisjIvr0.net
>>923
死ぬのがわかってるのに避けることの出来ない何てスバルはこんなに苦しい思いをしてたんだな

933 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:47:57.88 ID:KQFO5Yt3a.net
制限かけてもトップにいるティアラメンツってなんなの?

934 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:48:58.15 ID:PgImu3CQ0.net
月初実装の割にクロスデュエルの売上酷いな
今月の売上推定
クロス6000万
リンクス7000万
マスター2億
マスターデュエルさんの一人勝ちだあ

935 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:49:20.76 ID:v/Z7ebrL0.net
バディスって実質デッキエクシーズじゃね?って思ったけどエンドフェイズにデッキに戻るのね

936 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:49:40.52 ID:EBisjIvr0.net
共通効果がいかれすぎて制限でも余裕で環境何てまるで征竜みたいだよな

937 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:49:46.57 ID:n6ITdO540.net
>>934
むしろ6千万も稼げてることに驚きだわ

938 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:49:47.79 ID:bCigtOCQ0.net
>>934
リンクスまだ意外と頑張ってんな

939 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:49:55.67 ID:dg7doAXY0.net
イシズって40枚で芝刈?できるんだからそら強いわ

940 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:49:56.46 ID:XZF3L9hca.net
あんなに売れてる紙を忠実に再現したデジタルゲームが売れないわけないのになんでこんなに低予算なの

941 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:49:58.38 ID:JJUebliwa.net
>>926
ちゃんと正規召喚するならいいよ

942 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:50:22.62 ID:AhE5BYA30.net
原作と比べると環境違いすぎて笑うな
俺のターン!このカードを手札から特殊召喚!さらに墓地へ送りデッキから特殊召喚!この二体をリンク召喚!
さらにデッキから特殊召喚!さらにシンクロ召喚!

ワタシの負けでぇぇぇぇぇす

943 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:50:26.69 ID:v/Z7ebrL0.net
>>930
うせやろ? 結構ガッツリ規制かけられて無かったかあいつら

944 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:50:49.51 ID:EBisjIvr0.net
>>934
あんなゲームでも6000万も課金されてるのが不思議

945 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:50:54.58 ID:xHQN4Dqnd.net
リンクスは今月リンク召喚来るしなんだかんだまだまだ安泰ではたる

946 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:51:07.79 ID:zrJF8UZIr.net
でぇじょうぶだ!すぐに新しいパックでぶっ壊れがくるぞぉ!

947 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:51:33.03 ID:v/Z7ebrL0.net
>>942
最初の誰だ? リンク2がハリなのは分かる

948 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:51:36.62 ID:8YaXVzOJ0.net
>>944
リリースされたばっかのご祝義価格だから当てにならんぞ

949 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:51:48.70 ID:WBclqmL80.net
ヴァレットにビーステッド積んだら何とかイシズティアラに対抗できるようにはなった

950 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:51:53.20 ID:XyqVaODM0.net
ぶっちゃけリンクスの方が面白そうだけど生成無いのがキツすぎるわ
せめてNRくらいは生成させてくれ

951 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:51:54.86 ID:XZF3L9hca.net
ティアラメンツを倒す最強のテーマ作るしかねえなあ!

952 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:52:00.17 ID:zwRQQgV00.net
リンクスって名前の通りリンク召喚あるのかと思ってたけど無いんだな
それがまず驚きだわ

953 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:52:19.36 ID:ezMi2JU/0.net
今イシズティアラが暴れてるのはまだ旧制限だったり新制限だけど次環境が読めなくてそのまま握ってる人が多いからだよ
制限改定の境目の時期によくある現象

954 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:52:31.38 ID:aXyfUgA+0.net
>>941正規召喚してるぞ!(アルファ、ババ抜き、自陣敵陣巻き込み破壊召喚

955 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:52:35.28 ID:Yb//qK8H0.net
ろっくせんまん!ろっくせんまん!

956 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:52:41.84 ID:EBisjIvr0.net
>>949
それビーステッドが強いだけじゃね

957 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:52:56.37 ID:PSqZ1vpk0.net
リンクスは来年も世界大会をやると告知してるしまだ安泰だぞ
なお廃人しか得しない模様

958 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:53:38.20 ID:AhE5BYA30.net
リンクスはいうほどひどいよ
DC上位デッキがほぼ同じデッキばかりで規制入った
しかも課金しないと完全体にならない仕様
しかも生成もできない補填もないマスターが神にみえるレベル

>>947
すまん適当だわw

959 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:53:46.84 ID:wA5UMbQLa.net
ビーステッド到来でサンドラは"完成"する

960 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:53:53.32 ID:EBisjIvr0.net
>>950
リンクスは無から有生み出すからマスターよりもストレスやべえぞ
まるでチーターとデュエルしてるみたいな感覚

961 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:54:15.22 ID:DixqZ4hea.net
逆にリンクスは既にペンデュラムあることに驚き

962 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:55:03.23 ID:WBclqmL80.net
>>956
属性も同じだからドラメよりさらに相性は良い

963 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:55:04.04 ID:KQFO5Yt3a.net
ビーステッドの効果が水属性対象だったらどうなってたんだろ

964 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:55:38.02 ID:x/faQlW1a.net
なりふり構わずメタるためにだけ産まれたビーステッドさん
関係ない光闇テーマだけ殺して情けなく媚びている模様

965 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:55:56.28 ID:KQFO5Yt3a.net
ってティアラメンツって闇属性なのかよwww
なんで生きてんだよ…

966 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:55:59.07 ID:B1gSYyUW0.net
なんだろう、意味もなく六花をいじめるやめてもらえません?

967 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:56:11.43 ID:EBisjIvr0.net
売上一億あるならリンクスもまだ大丈夫だろうな
サ終ラインどのぐらいだっけ?

968 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:56:35.73 ID:XZF3L9hca.net
唯一戦えてたエルドを潰すために生み出されたテーマ

969 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:56:54.22 ID:4yTz8mRr0.net
>>934
烙印あって二億はちょっとショッキング

970 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:57:05.44 ID:8YaXVzOJ0.net
>>965
一応水も混じってたはず
まあ、メインアトラクターどいつもこいつも積んできても生き残れる化け物たちだ
パワーが違う

971 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:57:11.06 ID:EBisjIvr0.net
>>966
でも六花って雑魚ですよね?

972 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:58:31.30 ID:aXyfUgA+0.net
>>966
なんだろう、なら聖樹と組んで先行制圧で殺しにかかってくるのやめてもらえません?

973 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:59:02.09 ID:AyP1Ped6a.net
これからの時代は地属性

974 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:59:25.19 ID:B1gSYyUW0.net
イシズはやめろ(発作)

975 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:59:25.93 ID:aXyfUgA+0.net
>>973
蟲惑魔の時代!!?

976 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 21:59:46.72 ID:O/zmcXga0.net
芝刈りとモンスターゲートと名推理全部入れられて尚且つ噛み合ってるデッキってインフェルノイドくらい?
それ以外全く思いつかない

977 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:00:04.84 ID:bCigtOCQ0.net
あーーー早く【素早いP.U.N.K深淵クシャトリラティアラメンツサンダードラゴン】で遊びてえなあ

978 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:00:10.32 ID:17H181310.net
>>969
烙印がダメならもう4ヶ月は何も強いカード来ないわけだがマスターデュエル もおしまいなのでは?

979 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:00:17.07 ID:r3vrsn7K0.net
これ相手がシンクロエクシーズの操作するより早くサレンダーするゲームかよ

980 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:00:26.21 ID:1sd+xymz0.net
深淵サンドラは早くやってみたい

981 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:00:29.84 ID:x/faQlW1a.net
結界像に引っ掛からない風属性も良いぞ
ビーステッド出したからって今後の贔屓テーマが露骨にこの辺の属性になり始めたら笑うしかない

982 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:00:39.27 ID:KMxeIF8o0.net
イシズティアラをメタってるから許されてるだけでビーステッド君も相当キツイ制限になるんだよなぁ

983 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:00:56.63 ID:PgImu3CQ0.net
>>976
俺も昔必死に考えたけどインフェルノイドしか見つけられんかったわ
芝推理ならエルド60あるけど

984 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:01:21.96 ID:EBisjIvr0.net
生成出来るなら無理に課金する必要ないよな

985 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:01:45.08 ID:PgImu3CQ0.net
>>978
旅支度でふわんの1強時代がくると俺は思ってるよ
事前規制がなければ

986 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:02:03.23 ID:r3vrsn7K0.net
>>976
さっきちょうどそんな感じのWCと当たったぞ


987 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:02:23.95 ID:vaxTO1EK0.net
クシャトリラは回してみたい自前のマクロコスモスとゾーン封鎖とか絶対楽しいゾ

988 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:02:42.73 ID:WBclqmL80.net
規制されるならビーステッドよりクシャトリラの方が危険度高い
大方の予想通り環境を荒らせばの話だけど今も割と片鱗見せてるし来るだろうな

989 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:02:46.84 ID:aXyfUgA+0.net
真面目に旅支度URでも他と比べたら作成コストは激安なんだよなぁ・・・

990 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:02:58.19 ID:B1gSYyUW0.net
ふわんはチェーン不可付与するカードでも刷らん限りトップに立てるようなデッキではないぞ

991 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:03:15.67 ID:v/Z7ebrL0.net
>>977
盛りすぎだろ...

992 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:03:27.19 ID:zrJF8UZIr.net
🐧は地図準~制限くらいにはされそう
モンスター縛るのはなしで😡

993 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:03:28.38 ID:iA2SpPpK0.net
ミッション目的なんだろうけど初日以上に相剣としか当たらねぇ

994 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:03:35.70 ID:EBisjIvr0.net
ビーステッドとクシャトリラは出張罪で裁かれるから

995 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:03:43.23 ID:idbmM79Bd.net
>>925
今の遊戯王は攻略法の無いトゥーン刷りまくってる様なもんなんだよなぁ
明確な弱点作ってたペガサスは悪堕ちしてても立派なゲーマーだわ

996 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:03:54.31 ID:v/Z7ebrL0.net
>>992
いぐるんとろびーな準制限、地図制限な

997 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:04:08.06 ID:aXyfUgA+0.net
🐧地図はやめて・・・

998 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:04:28.67 ID:v/Z7ebrL0.net
>>995
なお格差 既存テーマの新規微妙で涙がで、出ますよ

999 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:04:46.80 ID:pKlA4kWY0.net
ラドリーの謎の地図

1000 :名も無き決闘者 :2022/09/22(木) 22:04:54.14 ID:v/Z7ebrL0.net
ラドリー埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200