2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart1626

1 :名も無き決闘者 (2級) :2022/09/27(火) 11:51:15.14 ID:V9lvvZVr0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼する
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てる
 >>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して建てても可
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは、保守せずに落とす

※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1625
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1664211367/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 11:51:40.19 ID:ksbuCyWt0.net
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!

【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします

3 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 11:51:54.09 ID:ksbuCyWt0.net
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.バトルオブカオスの一部までのカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはホープかドラゴンメイドがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

4 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 11:52:12.12 ID:ksbuCyWt0.net
テンプレここまで

5 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 11:55:47.35 ID:FWSPhVPU0.net
赫灼竜乙カレイド

6 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:27:03.00 ID:NsBdOAUFa.net
天気予報まだかな…

7 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:27:51.69 ID:ksbuCyWt0.net
トーチゴーレムはリンクで壊れてチートゴーレムになってしまった

8 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:29:14.98 ID:mmB4/kYZd.net
海外の規制有能すぎん?
さすが日本はeスポーツ後進国だな

9 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:29:31.41 ID:sLCtkC8tr.net
ディアノートとサイコエンドとドラゴンドライブとエクストリームセッションまだかな...

10 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:31:05.87 ID:ksbuCyWt0.net
サモソも暫くは帰ってこれないな

11 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:31:58.53 ID:EovTSsruF.net
トーチゴーレムと言えば正直ヘルテントーチ好きだったから
返してほしい

12 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:31:59.08 ID:ksbuCyWt0.net
前スレ終わり

13 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:31:59.90 ID:TLTtP/Gbd.net
>>1

次発売されるヴァンガのゲームの「1000種類以上のカードが収録!」という売り文句見て遊戯王の10000枚のカードというのが規格外の数字なんだなと思ったよ

14 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:32:48.57 ID:8uYug4y30.net
トーチゴーレム使うと抱擁も使えなくなるんだな

15 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:32:50.56 ID:ksbuCyWt0.net
>>13
ヴァンガはカードフォーマット変わってやり直したから
昔の使えんのよ

16 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:33:02.30 ID:jWZwF4KI0.net
>>13
1万枚(見かけるのは千枚もない)

17 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:33:18.07 ID:DJj3/Cstd.net
海外環境は外野からは意味不明⭐︎だぜ

18 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:33:29.23 ID:eU6ycZY00.net
海外はなんかずっとドラグーン生きてて前回アナコンダも死んだことだしフューデスもOKってそれでいいのか感はある

19 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:33:41.02 ID:dyIe7m7ed.net
たて乙

トークン貰ってバウンスしてまたトークン貰って…

20 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:33:49.20 ID:7/okXDzFd.net
1おつ

水遣いが制限になるけどそれでも烙印エルドに勇者ギミック入れるのってあり?

21 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:33:57.53 ID:u/iI/fmt0.net
ベアルクティ組んだけどラディテーションヤケクソすぎて笑うしそれでも弱いのも笑うわ

22 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:34:16.13 ID:jWZwF4KI0.net
>>20
抜いて罠か誘発入れる方が強そう

23 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:34:30.58 ID:a5dP7BJi0.net
ハリファイバーの国葬すると国歌斉唱すると思うんだけど、遊戯王って国歌あったっけ?🤔

24 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:34:31.06 ID:S6UMRYKDa.net
うららが7000枚
ゴキブリが3000枚

25 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:34:31.36 ID:ksbuCyWt0.net
>>21
ダークシンクロのせいでS体蘇生出来ないのが悪い

26 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:34:51.12 ID:sLCtkC8tr.net
>>23
乾いた叫び

27 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:34:53.00 ID:jWZwF4KI0.net
>>23
セロリうまいし

28 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:35:03.09 ID:u/iI/fmt0.net
>>8
魔鍾洞スルーで死ぬほどヘイト溜まっているんですがそれは

29 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:35:04.23 ID:xFHVMh2h0.net
まあでもドラグーン出してターンエンドって日本よりよっぽど平和では?

30 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:35:04.60 ID:Lblvk5I50.net
tcg天底無制限なの裏山
フェリジット落としてマリガンするの好き

31 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:35:11.14 ID:40ULVNbNa.net
>>23
俺はOVERLAPを推す

32 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:35:12.40 ID:+f/nex8fM.net
トーチゴーレム一体でリンク6まで容易だからなぁ

33 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:35:17.93 ID:ksbuCyWt0.net
ベアルクティはせめてEXデッキに回収させろ

34 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:35:28.93 ID:EovTSsruF.net
>>23
マスター・ピース

35 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:35:36.19 ID:8uYug4y30.net
アクセルシンクロのカードなんだから歌うべき歌は決まってるだろ

36 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:35:54.16 ID:20uncvmZd.net
魔鍾洞は外人の隣で寝てるよ

37 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:35:56.49 ID:Vi9xWU2Fp.net
インフラ規制せずに制圧札禁止にしたらよくね?とは毎回思わんでもない

38 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:36:16.73 ID:BPRTtSQX0.net
>>23
汗ぇ……ベイベェ…
それかClear Mind

39 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:36:26.06 ID:Wx0n6dWHH.net
>>23
熱き決闘者たちに適当に歌詞つければそれっぽくなるだろ

40 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:36:33.35 ID:Lblvk5I50.net
>>23
明日もし君が壊れても一択やろ

41 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:36:36.80 ID:xT1tW2BZ0.net
動画でしか知らないけどあのドローカードあってもべアルクティ手札キツそうで草
アレなかった頃に使ってた人は修行僧か何かかよ

42 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:36:41.03 ID:RMEjS+0K0.net
そろそろ魔法罠カードを素材にして融合できるモンスターテーマ出さねぇの

43 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:37:10.55 ID:+f/nex8fM.net
>>42
べアルクティドライトロンで我慢しろ

44 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:37:15.55 ID:EqtwzLWO0.net
トーチ、サモソ、リンクロス、神子イブ、守護竜、ガンブラー、アザトート…

いい時代だった、なあ?

45 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:37:18.45 ID:jWZwF4KI0.net
名曲だらけで草
そして1曲もMDでは聴けなくて草…

46 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:37:23.22 ID:Lhw0ARm6H.net
>>42
伝説の騎士がいるだろ

47 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:37:25.61 ID:sLCtkC8tr.net
>>30
ドラグマ出張安定させられるから欲しいわ

48 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:37:26.78 ID:n7JxYHEpp.net
魔法回数全然進まなくて草

49 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:37:54.78 ID:vbigR7y/0.net
ハリファイバーなんだしアクセルシンクロっぽい歌で
栗山インド

50 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:38:02.58 ID:jWZwF4KI0.net
>>42
黄金卿…

51 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:38:04.51 ID:40ULVNbNa.net
>>48
フィールド魔法壺詰め詰めでいけ

52 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:38:06.82 ID:kXxaMcbca.net
7ドローを初手に引き込めてようやく2〜3妨害なんだ

53 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:38:54.25 ID:BPRTtSQX0.net
走れ 明日へ続く進化の道は 新たな伝説のデュエル

54 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:39:09.51 ID:Dw/SYSOC0.net
神が降臨する時のBGMにコーラスつければ国歌っぽくなりそう

55 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:39:24.90 ID:u6WT0tS/0.net
>>48
ミッションは専用デッキ組め
発動条件のない緑一色にすれば30分で終わるぞ

56 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:39:29.52 ID:EovTSsruF.net
でも、MDにトーチゴーレムの胸囲を知らない世代がいると知ると
蹂躙したくなるな

57 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:40:14.14 ID:6jYyyGYi0.net
熱き決闘者たち流しておけばそれっぽくなる

58 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:40:16.25 ID:8uYug4y30.net
>>48
ドロソとか適当にガン積みしてれば安上がりなデッキでも1デュエル15回ぐらい行くんじゃないか
成金チキンあるなら最高だけど

59 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:40:18.79 ID:+f/nex8fM.net
トーチゴーレムの胸囲は俺も知らないっすね……

60 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:40:37.51 ID:v1QjaVWo0.net
>>28
他の大量のクソカードに比べたら些細な問題よ

61 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:40:43.34 ID:yGE70IKX0.net
なんかどのシリーズか忘れたけど遊戯王のOPに誰一人として笑顔が無いちょっと不気味なOPあったよな

62 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:40:49.11 ID:BPRTtSQX0.net
てかよく考えればハリまだ逝ってないじゃん
糞かよ!
「シーズン終わりがちょうど良い区切りだし平等」?

うるせぇ!! 今すぐ禁止にぶちこめ!!!

63 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:41:06.34 ID:u/iI/fmt0.net
隠し味のエルドリッチでラディエーションを墓地に送り2枚目のラディエーションでドローは更に加速した(ターン1無し)

64 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:41:13.36 ID:RMEjS+0K0.net
>>56
お前は知ってんのかよ測ったことあんのか

65 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:41:19.94 ID:ksbuCyWt0.net
>>61
歌詞の割に笑顔足りてないOPなら
多分GXのティアドロップ

66 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:41:32.80 ID:Dw/SYSOC0.net
トーチゴーレムとダンデライオンに関してはタッグフォース2の知識で止まってるわ
まあターン1無い癖に書いてあることがヤバすぎるのはわかる

67 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:41:36.31 ID:u6WT0tS/0.net
あの禁止カードはやべぇ云々って話は来月のアンリミテッドの動画だすだろうYouTuber達に期待しよう

68 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:41:47.67 ID:Wx0n6dWHH.net
>>61
GXのティアドロップだろ

69 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:42:09.11 ID:mmB4/kYZd.net
>>28
死ぬほどヘイト溜まってるソースくれ

なお日本は死ぬほどヘイト溜まるカードが50枚近く放置されてる無能

70 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:42:20.01 ID:6jYyyGYi0.net
SPIRALって何が嫌かって長いんだよなあいつら

71 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:42:37.77 ID:Lblvk5I50.net
遊戯王は東映版とdmしか見たこと無いんだけどお前らのオススメopedって何?

72 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:42:42.04 ID:XQURTn3rd.net
熱き決闘者たち流しながら先行天威勇者がフル展開とか楽しいデュエルだな

73 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:42:48.56 ID:yGE70IKX0.net
>>65
>>68
それだわ
スッキリしたわ
なんで笑顔じゃないんだ…

74 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:43:08.54 ID:u6WT0tS/0.net
>>65
異世界突入前までは最後の十代笑ってたのに悲しいな...

75 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:43:25.14 ID:BPRTtSQX0.net
でもあれ十代さんは微笑んでると言えるよな🤔

76 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:43:40.17 ID:vbigR7y/0.net
鳥の上に棒立ちしてる不審者が無表情で飛んでいく不気味なOPあったよな

77 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:44:14.52 ID:Wx0n6dWHH.net
>>71
5DsのOZONE
ゼアルのBraving

78 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:44:19.58 ID:H4XbwG8r0.net
アンリミでルムマやろうぜってなっても先行ワンキルか完全制圧にしかならないの難しいよなぁ
捲り札ポジの禁止カードってなんかあったっけ?

79 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:44:21.58 ID:20uncvmZd.net
アンリミで現代征竜やりたいなと思ったけど全部URかよ

80 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:44:32.89 ID:u/iI/fmt0.net
>>69
はい

https://i.imgur.com/fWfSXfo.png

81 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:44:36.42 ID:Lhw0ARm6H.net
>>76
直前のンヒィ↑が面白すぎて大して話題にならない奴じゃん

82 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:44:42.77 ID:kXxaMcbca.net
スパイラルってターン1無しと長さだけ話題になってるけど最終盤面どんななん?強いの?
それともみんな萎えサレしてるから知らないの?

83 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:44:55.50 ID:8hrVsLrHr.net
>>78
ハリケーン

84 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:45:35.05 ID:XQURTn3rd.net
>>78
それこそ魔鍾洞じゃね

85 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:46:08.78 ID:6jYyyGYi0.net
SPIRAL全盛期は4ハンデスとかしてたよな

86 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:46:10.59 ID:Lvuru9smd.net
魔晶洞に関しては擁護のしようは無いけどそれでも海外規制のほうが有能って思うことの方が多い

87 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:47:24.16 ID:Af/ka31f0.net
海外ガーも全部隣の芝生だからな

88 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:47:35.77 ID:8uYug4y30.net
スパイラルは同じカードが墓地とフィールド往復しながらサーチとモンスター展開してくからソリティア感がハリラドンに比べても強い

89 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:47:37.17 ID:kYzqkStlH.net
なんで遊戯王にはハンデスされると反応して出てくるクソ強い奴とかいないの

90 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:48:02.38 ID:Dw/SYSOC0.net
>>71

OPがゴッズの明日への道Going my way!!
ヴレインズのWith The Windが好きだな
EDはゼアルのGO WAY GO WAY が好き

91 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:48:15.79 ID:ksbuCyWt0.net
>>89
絶望兄弟じゃ不満か?

92 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:48:48.40 ID:W6iDNzoG0.net
Burn!は映像としての盛り上がりも含めてトップクラスに好き
あの頃は・・・楽しかったよなあ・・・

93 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:48:50.21 ID:6jYyyGYi0.net
ニコニコ動画にいたボーンタワーを使いこなすカナダ人も消えてしまったなぁ

94 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:48:54.65 ID:u/iI/fmt0.net
>>89
そもそもハンデス出来る奴が殆どいないから

95 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:48:55.73 ID:yGE70IKX0.net
>>76
黒咲はよくあんなリンクモンスター居ない時にRRで融合次元と戦ってたな…
MDでフェスの時とかにRR使ってるけどワイズ居ないとまず回せないのに

96 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:49:06.47 ID:Af/ka31f0.net
>>89
イシズ「手札から墓地に落とされたのでデッキから5枚墓地に落とすぞ」

クソ強すぎて規制されてます!

97 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:49:06.92 ID:sLCtkC8tr.net
>>76
曲は好きだよ 本編見たことないけど

98 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:49:13.16 ID:5iS3jDcV0.net
>>71
GXの太陽
ZEXALのGO WAY

99 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:49:30.13 ID:aqDYlY6t0.net
>>82
2回無効アポロウーサ なんでも無効除外トライゲートウィザード
トロイメアフェニックスで戦闘耐性 マルチワイヤーで1バウンス
ボルテックスで相手ターンでも2枚破壊
盤面仕上がった場合ほぼ負けない

100 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:49:47.42 ID:08po0ZAk0.net
敵にボコられてる時に流したいBGM
神の怒り 覇王のテーマ Z-ONEのテーマ

101 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:49:47.46 ID:kOkk8ujcM.net
>>73
みんな病んでたんだよ

102 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:49:55.57 ID:Af/ka31f0.net
ハンデスは今や墓地に落としてはいけないからな
デッキに戻すか裏側除外しないと

103 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:50:34.39 ID:6tC0r9iv0.net
>>89
あるだろ暗黒界
除外とバウンスには未対応だけども

104 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:50:44.54 ID:Af/ka31f0.net
デュエルで笑顔を失いデュエルで笑顔を取り戻す王道ストーリーだからね

105 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:51:00.45 ID:ddRvCe3Jd.net
>>80
お前らこいつが何言ってるか分かるの?
絶対分からないですよね

106 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:51:11.76 ID:DJj3/Cstd.net
スパイラルは一回遭遇したけどなんかトロイメアの方のグリフォンとFWDとフリチェ破壊だかなんか持ってるボルテックスが並んでたような気がする

107 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:51:20.85 ID:8uYug4y30.net
>>96
お前は相手じゃなくて自分のカードで墓地行くだろ

108 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:51:32.84 ID:u/iI/fmt0.net
海外問題だと1番アレなのは露骨に強いカードはレアリティ上げてくる癖に規制ですぐデッキの中核潰してくる所だぞ

確か12獣の時とか海外で12獣組むなら日本旅行して観光楽しんだ後に日本でデッキ2個組めるとまで言われてたからな

109 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:51:41.24 ID:6jYyyGYi0.net
RRはリンクない時はトリビュートレイニアスないと話にならないしいてもフォースストリクス出すくらいしかやること無かったわ

110 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:52:06.68 ID:kkKMIWCIa.net
>>89
暗黒界はダメ?

111 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:52:15.71 ID:5iS3jDcV0.net
ハンデスならデッキ破壊ウィルスシリーズがすき
死デッキお前は帰れ

112 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:52:29.48 ID:NsBdOAUFa.net
>>105
神秘的な地雷はみんな嫌い このゲームの汚れ
つまり…どういうこと?

113 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:52:33.14 ID:eU6ycZY00.net
SPYRALは色々できるから最終盤面どれと言われても困る
メジャーなのは2ウーサ2破壊1なんでも無効だけどMDなら魔封じ張ったり無限巨神鳥で封殺したりした方が強そう

114 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:52:34.62 ID:Dw/SYSOC0.net
遊戯王GX4期のOP曲成長遂げた感あって大好き

115 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:52:36.68 ID:XQURTn3rd.net
やっぱ番兵ってクソだわ

116 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:52:42.82 ID:8uYug4y30.net
>>105
迫真の「We don't like this card」だけ読めば良いだろ

117 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:53:13.89 ID:Af/ka31f0.net
>>107
相手でも自分でも行くからね
つまりハンデスはアド!

118 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:53:17.64 ID:/Sxistyt0.net
2ウーサトライゲートグリフォンプロキシボルテックス
グリフォンで拾い直した墓穴か抹殺
こんな感じになるけどラヴァゴでも結界波でも乙るから別に堅くもなんともない

119 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:53:23.25 ID:vbigR7y/0.net
RRの展開笑顔で眺めてたら
なんかRUMでゼアル飛び出してきて真顔になってたぞ

120 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:53:23.60 ID:nlTvFhCYM.net
相手がソリティアしてるとき相手のBGMにアンシャントロマンのBGM流したいわ

121 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:53:24.47 ID:sLCtkC8tr.net
>>112
神秘的な汚れって?

122 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:53:52.25 ID:DJj3/Cstd.net
プレイヤーの声に耳を傾けろ競技志向に染まりすぎてるんだよ、みたいな感じ?

123 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:54:45.67 ID:PQQIGlgwp.net
プレイヤーの声ってどうして俺に(ry以外あるんです?

124 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:54:48.02 ID:ZjmnaNy7M.net
>>116
なんだこのスレの愚痴と一緒じゃん☺

125 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:54:52.70 ID:6jYyyGYi0.net
海外遊戯王は高いって言うけどアッパーデック時代に比べたら今はまだマシだからな
あの頃大会優勝賞品に死デッキとかデスカリあったり新車買えるんじゃねとか言われたカオスライロとかあった

126 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:54:53.31 ID:6AuRSKlfr.net
>>120
ウデガナルゼー

127 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:55:02.20 ID:eU6ycZY00.net
>>112
Mystic mineは魔鍾洞の英語版だとマジレス
まあ最後の方の俺らの意見をフィードバックしやがれ的な部分だけでキレてるのは分かる

128 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:55:20.17 ID:Vyc+x3PV0.net
ソリティアの待ち時間中にポップンミュージック出きるようにして欲しい。同じKONAMIだから出きるはず

129 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:55:32.93 ID:LHXG+hgPM.net
スプライト実装って来月あたりですか?

130 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:55:36.04 ID:E/RyEJJU0.net
https://i.imgur.com/8lYkXpi.jpg
https://i.imgur.com/LQtSEq0.jpg
普通は2ウーサ相互リンク3のトライゲーャgウィザードボャ泣eックスみたb「な感じだけどャ宴hン混ぜて九試x構えるのも好bォだわ

131 :名も末ウき決闘者 :2022/09/27(火) 12:56:36.84 ID:xFHVMh2h0.net
mineって鉱山みたいな意味あった気がする
吠えたける鉱山ってカードで知った

132 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:56:37.58 ID:u/iI/fmt0.net
>>129
多分半年後くらい

133 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:56:38.47 ID:Wx0n6dWHH.net
YPの英語力、低すぎ...!?

134 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:56:40.14 ID:KdXm/qQCM.net
誰だよVFD禁止で電脳死んだとか言ってたやつ
バロネス朱雀でターン返ってきて電脳も丸くなったなあと思ってたらデスサイズ出てきて詰んだぞ

135 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:56:46.19 ID:7CblnNTfd.net
>>23
シンクロサポートだしOZONEをフルで流そうぜ

136 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:57:23.99 ID:DJj3/Cstd.net
ああmystic mine って魔瘴洞か。あっちは完全野放しだったな…

137 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:57:28.09 ID:vbigR7y/0.net
ものすごい高額カードが大量にあって誰も理想のデッキ組めないとかの方がトレカとしてはロマン有る気もする
アニメの世界みたいにレアカード出るたびにリアクション芸してぇ

138 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:57:30.67 ID:ZjmnaNy7M.net
>>134
泡影効くだけ丸くはなってるぞ

139 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:57:42.22 ID:Wx0n6dWHH.net
>>131
イラストからして正しいのはそっちの方だろ
綴り同じだから自動翻訳だと地雷の方になっちゃったんだね

140 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:57:58.82 ID:E/RyEJJU0.net
>>134
VFD死んだら電脳終わりって言う度にエアプって言われてただろ

141 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:58:19.37 ID:W6iDNzoG0.net
>>105
TCG運営様
コミュニティはみな満場一致でミスティックマイン(ましょうどうのこと?)の排除を毎月いや今年の間さえ叫んでいます
あなたたちのプレイヤーの声を聴き、フィードバックを受け入れてください
わたしたちはこのカードが好きではなく、このカードは面白くないしゲームの競い合いを染め上げています

おおよそこんな感じ

142 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:58:25.92 ID:DJj3/Cstd.net
>>138
ちゅちゅえでデスサイズ爆破して無理やり通すんだよなあ…

143 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:58:30.39 ID:/Sxistyt0.net
バロネスデスサイズなんて墓穴でも泡影でもわらしでも防げるんだから通す方が悪い

144 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:58:39.13 ID:8uYug4y30.net
vfdに比べたら楽で良いわよ…

145 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:58:59.40 ID:a3Ya6UYzd.net
海外運営はオルフェゴール・ディヴェルを禁止指定しているという一点のみでもう信用できない

146 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:59:06.27 ID:FjZxu0jv0.net
TCG環境持ち上げてるやつは一人だけ一生魔鍾洞ロックされて切れ散らかしといてくれ

147 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:59:08.15 ID:NsBdOAUFa.net
なるほどねー

148 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:59:26.12 ID:RyhDsNS7a.net
マインクラフトのmineだろ

149 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:59:26.77 ID:9Z8Ircbg0.net
>>105
満場一致でみんなこのカード嫌ってるからさっさとプレイヤーの意見を聞き入れて禁止にしてくれみたいなこといってる

150 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:59:31.48 ID:ZjmnaNy7M.net
>>142
いや相手ターンにベアトの方を

151 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:59:36.82 ID:kN5zjkUCr.net
ブラマジとか旅支度も来てないし今回のローテは4か月計画なのかどうなのか
3か月ローテは守ってくれないとどんどん紙に突き放されていく

152 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:59:36.84 ID:kXxaMcbca.net
>>134
ランクマで先行取られて泡影も撃てないようなやつが勝てるわけないだろ!

153 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:59:40.72 ID:Co6lE99P0.net
はやく暗黒界強化でシルバ使いてえ

154 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:59:51.98 ID:nlTvFhCYM.net
VFDは残り香が残るのがクソだった
すげえ臭い屁をしていく

155 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 12:59:54.69 ID:Af/ka31f0.net
スプライトは早くて2月、遅くて5月って感じじゃね今の感じだと

156 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:00:09.11 ID:6jYyyGYi0.net
VFDとロンゴミいた時は後攻ワンキルデッキはノーチャンだったから今は楽だよ

157 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:00:09.95 ID:Hi1xbeJy0.net
魔鍾洞さえあればバーンデッキですらTier3くらいになれそう

158 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:00:28.48 ID:FjZxu0jv0.net
朱雀でエスケープ出来るから泡影一枚じゃ無理だろ

159 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:00:33.62 ID:nV/iDIuy0.net
トーチゴーレムの出所はありますか?🙋

160 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:00:37.96 ID:vbigR7y/0.net
マインカートコースターのマインだろ?

161 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:01:22.49 ID:Vyc+x3PV0.net
サンダイオン先生で殴れ

162 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:01:36.82 ID:K2bSUTtAH.net
デュエリストって実はKONMAI語と日本語以外は読めるよな

163 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:01:36.86 ID:Af/ka31f0.net
イヴも次改訂くらいに緩和していいよな

164 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:01:53.82 ID:BhO7+qN0M.net
>>143
バロネスで無効にされるじゃん

165 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:02:13.62 ID:LPaFo0nMd.net
Gにキレるような奴はほぼ100%魔鍾洞でもキレる

166 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:02:16.14 ID:Lvuru9smd.net
電脳はVFD無くてもクソうざい動きしてくるのだけはわかる
そもそもが長い

167 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:02:49.46 ID:c3VTBBu1M.net
>>150
EXに帰る前のバロネスさんに止められたんだよな

168 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:03:08.33 ID:E/RyEJJU0.net
ベアトに無効打ってもデスサイズは普通に出てくるぞ

169 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:03:48.91 ID:Wx0n6dWHH.net
>>141
for months, even years now
何ヶ月も、もはや何年も

calling for
求めています

これで大体ok

170 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:03:49.03 ID:Vgs4eD/gd.net
>>128
そもそもSteamで出すくらいならコナステで出せば良かったやんねとは思う
あとクソゲーさんはアケコン再販してもらわないとプレイ環境無いっす

171 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:03:55.73 ID:ZjmnaNy7M.net
>>167
先勇者展開されてたなら仕方ない😔

172 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:04:24.68 ID:/+hzFLV30.net
電脳のデスサイズってバロネスだけでいけたっけ
盤面にランク6の変な鳥いなかったか?

173 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:04:54.63 ID:6tC0r9iv0.net
>>165
FTK信奉者だからたぶん切れないけど
先行がメタバースかなんかで飛ばしてくる分には切れ散らかすと思う

174 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:05:23.77 ID:InNFuwczd.net
フェスのレンタル相剣使いのプレイングカス率高すぎて草
訳分からん場所で抱擁とか抹殺打ってくるし、バクヤ通らんかったら即サレしてくるし

初心者のカスがよくわからず強いデッキパクってるだけなの見え見えで滑稽になるわ

175 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:05:29.87 ID:QtXf4cNyp.net
SPIRALはそもそも捲り性能あるんかな
先攻展開やばいだけなら他にもいくらでもある

176 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:05:30.60 ID:HH09kQ9d0.net
TCG規制は方向性とか意味不明なんだよな
それまでの環境が違うから当たり前だろと言われるだろうがそれにしてもって感じ
お前らが私怨で〇〇禁止にしろとか普段言ってるのを真に受けてるんちゃうかって感じがする

177 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:06:05.50 ID:W6iDNzoG0.net
>>169
おお、そういう表現だったのか
特にeven years nowの訳はしっくりこなかったんだよねありがとう

178 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:06:20.69 ID:4rNZyI0hM.net
>>172
ベアトで落としてバロネスで蘇生してたな
デスフェニダグザとかの一発芸と違ってターン返すと普通に制圧しつつワンキルしてくるから怖い

179 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:06:23.45 ID:kXxaMcbca.net
>>172
たしか墓地落としと蘇生が必要
墓地落としはベアト、蘇生がその変な鳥かバロネス
エアプやが確かこんな感じ

180 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:06:40.08 ID:BTYUpmgaa.net
魔鍾洞を使うのはやめましょうどう

181 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:06:43.75 ID:8uYug4y30.net
>>174
シンクロ稼ぎでやってるだけなんだからシンクロ稼げないならそら即サレよ

182 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:06:59.67 ID:Lblvk5I50.net
>>77,90,98
一通り聴いてきたよ、色々挙げてくれてサンキューな
1番好きだったのは明日への道ってのだったわ
ZEXALのはあかんね、な俺気デさニキと小鳥ちゃん出てくると曲どころじゃなくなってしまう

183 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:07:07.24 ID:K2bSUTtAH.net
英語のお勉強始まって草

184 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:07:20.13 ID:Xoo4BFspp.net
スパイラル会った事も無いがジーニアスで1ターンに連続サーチしまくるってのは聞いた

185 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:07:29.89 ID:9Z8Ircbg0.net
レンタル相剣が抹殺?妙だな…

186 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:08:04.51 ID:6jYyyGYi0.net
終焉の地で魔鍾洞は犯罪だぞ

187 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:08:22.05 ID:5dZtvSkxa.net
魔鍾洞は悪用してる奴が悪いだけで正しい使い方してるデッキもあるんだから許せ

188 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:08:45.90 ID:K2bSUTtAH.net
なんやねん変な鳥って
変な鳥とは一体なんだ

189 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:09:08.78 ID:OGC/zgH20.net
>>174
普段使い慣れてないレンタルデッキ使うってそういうもんじゃね?
発狂するほどの事か?

190 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:09:37.32 ID:h0tRRhAcd.net
ふわんだりぃずと変な鳥

191 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:09:45.40 ID:eU6ycZY00.net
魔鍾洞の正しい使い方って遅延でしょ
その時点で存在してはダメなカードなんだわ

192 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:10:08.05 ID:juowwpKQ0.net
鳥みたいだけどよく見ると品のあるドラゴンなんだ

193 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:10:28.65 ID:BTYUpmgaa.net
相剣のよくわからない馬みたいなの使ってきたからレンタルかなと思ってバロネス想定しない動きしたら普通に出されて困ったことあったな
あいつ普通に使って採用することあるんだ

194 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:10:40.63 ID:R3s+lSt3M.net
>>174
レンタルデッキが蔓延るような低層のランクにしがみついてるトンパカスはこちらです

195 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:10:50.10 ID:846x9WAwM.net
電脳のデスサイズギミックは手札に来るデスサイズくんとEX使わないデッキにイージーウィンをくれてやる覚悟が必要だぞ

196 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:10:52.88 ID:YWPKi0bzM.net
>>188
特殊召喚してるくせに増Gでドローさせないあいつらのこと

197 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:10:55.07 ID:Co6lE99P0.net
i am stolen my thinking,why can it be act to allow.

198 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:11:05.84 ID:lYI7042FM.net
パイレンはちゃんと名前に竜がついてるだろ

199 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:11:23.74 ID:E/RyEJJU0.net
https://i.imgur.com/9RZhyir.jpg
幻竜だぞ
鳥じゃないぞ

200 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:11:49.38 ID:Vgs4eD/gd.net
mystical=神秘的な、mine=洞窟てほぼまんまの訳では?
spyralってスパイの同音で遊んでるのはわかるけどspiral自体の意味とは無関係なんだっけ?

201 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:12:00.87 ID:sLCtkC8tr.net
>>193
莫邪に抱影ヴェーラー打たれた時にレベル10シンクロに無理やり繋げたり出来るよ
軒轅もワイルドボウ阻止出来るしヌメロンのワンキルも防げる

202 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:12:01.81 ID:K2bSUTtAH.net
バロネスがいなくなってデスサイズが出てきた時のエルドリッチさんの心境をお願いします

203 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:12:06.88 ID:VBm2tKbH0.net
>>172
スタンバイに蘇生させる奴ならパイレン

204 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:12:12.01 ID:hquCDRuH0.net
MDデビュー民だが、マショウドウロックかけた閃刀姫使ってみたかった感はある
紙の国内だと勇者フェニックス環境で使えてたらしいし

205 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:12:58.24 ID:BhO7+qN0M.net
>>195
手札に来ても青龍玄武旅路でいくらでも落とせるでしょ

206 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:13:06.77 ID:LZVGEHl20.net
MDサービス開始時には未実装だったがいつの間にか追加実装されてた変な鳥

207 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:13:18.31 ID:6AuRSKlfr.net
今だにフェスは相剣だらけ
デイリー稼ぎとは思うが

208 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:14:09.35 ID:nPtga1Eb0.net
魔晶洞ってサイドにバック割積んでも何とかならんの?

209 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:14:22.33 ID:sLCtkC8tr.net
>>207
すぐ展開終わらせられるから楽なんだ🤗

210 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:14:25.44 ID:Lblvk5I50.net
>>202
別になんも変わんないぞ
相剣はラヴァゴで踏むか2枚パカパカするか適当に紅かなんかでバロネス釣ってスキドレ御前群雄パカパカするだけで9割かてるし

211 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:14:58.94 ID:m+3IVA/0M.net
>>208
何とかなるサイドチェンジ前にエキストラターン入ってデュエルが終わる

212 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:15:40.60 ID:K2bSUTtAH.net
>>210
ちなみに俺は大笑いしてる

213 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:17:23.36 ID:E/RyEJJU0.net
魔鍾洞貼ってアーゼウスで制圧ごと全部吹き飛ばすの好き

214 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:17:31.45 ID:frXrPhSfd.net
こいつも竜?
https://i.imgur.com/kIy4XA8.jpg

215 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:17:37.92 ID:sLCtkC8tr.net
>>210
俺もエルド使ってる時は有ったけどこんな頭使わないやつでも使えるんだな...
なんか恥ずかしいよ俺

216 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:17:46.78 ID:846x9WAwM.net
>>205
落とせるけどただでさえ事故るデッキに生贄ないと通常召喚できない後攻で無能なやつ入れるのは勇気がいるぜ
先攻特化ならまあ…

217 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:19:00.68 ID:K2bSUTtAH.net
>>214
なんだこの変な鳥

218 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:19:24.24 ID:jC8fFVSCr.net
守護竜ピスティしかいないんだけど
みんなどこ行っちゃったの😭

219 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:19:34.74 ID:Dw/SYSOC0.net
召喚権使わない天岩戸って考えたらクソ強いな魔鍾洞

220 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:19:46.16 ID:4Za3vpa60.net
>>214
ドラゴンだけどBFじゃない

221 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:20:28.63 ID:Lblvk5I50.net
>>215
デスサイズってアーティファクトじゃないんか?
いやアーティファクトいれた相剣対面した事ないしいなくなってという文面にも違和感はおぼえたが無しではないかと思って

222 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:20:58.37 ID:FjZxu0jv0.net
明らかに電脳堺の話してる流れのに何故か相剣想定で語りだして未だに気づいてないのやべえ

223 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:21:02.10 ID:BPRTtSQX0.net
>>214
効果が弱い なぜダウンするのか
ブラックフェザーだけどBFじゃない
ブラックローズと名前が被る

総じて意味がわからない

224 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:21:10.89 ID:TEHBqTUCd.net
>>207
フェスの趣旨()に沿ってるから良いんだろ?

225 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:21:59.26 ID:K2bSUTtAH.net
やはりデュエリストは日本語での会話は不可能

226 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:22:05.69 ID:Lvuru9smd.net
>>221
いなくなったはずのバロネスどっから出てきたのってことじゃないの

227 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:22:21.81 ID:sLCtkC8tr.net
>>221
多分相剣じゃないと思う
ハリラドンでバロネス立てるのが無理になったからある程度減りそうだけどどうなの? みたいな感じなんじゃないかな

228 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:22:32.40 ID:yGE70IKX0.net
可愛いテーマ探せばあるのは良いんだけど最終盤面どれもロボだったりするのがな
汎用無効持ちで可愛いカード出てくれないかな

229 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:22:40.97 ID:6AuRSKlfr.net
>>209
しゃーない

230 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:22:45.95 ID:Lblvk5I50.net
>>221
わかったわ相剣じゃないのか
バロネスで普通に相剣かと思ったが、特段どこに安価がついてる訳でもないレスに勘違いしただけでそんなに馬鹿にされるか

231 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:23:53.77 ID:sLCtkC8tr.net
>>230
決闘者は叩ける相手見つけたら全力で叩く生き物やぞ 隙は見せたらあかん

232 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:24:12.11 ID:DrHhavUma.net
>>225
デュエルで語ればいいだけの話だからな
言葉などコンマイ語さえあれば十分

233 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:24:28.85 ID:+cgr3gc30.net
可愛い系で制圧モンスなんか出た暁には薄い本が厚くなってしまう

234 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:24:30.36 ID:lcioui/w0.net
勇者型とか純構築のが強いんだろうけどパッチワーク烙印快適過ぎてやめられん

235 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:24:31.86 ID:K2bSUTtAH.net
ここは隙を見せたら刺し殺されてもプレミなんだ
みんなナイフ持って突き刺す瞬間を待っているんだ

236 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:24:35.82 ID:6AuRSKlfr.net
>>224
偏りすぎてるなとは思ってるが、別に悪いなんて言ってないんだが・・・

237 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:24:44.04 ID:juowwpKQ0.net
EX使わないのに万能無効捨ててデスサイズが出てきた時のエルドリッチの心境を答えよって意味でしょ?どう処理するとかそういう話じゃないのでは

238 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:25:13.12 ID:Co6lE99P0.net
かわいい女の子たちをわけわかんない樹木にするのもいいぞ

239 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:25:22.93 ID:FjZxu0jv0.net
しかもそいつにレス付けてる中にも同類いて草
やべーなエアプ祭りじゃん

240 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:25:39.06 ID:Dw/SYSOC0.net
遊戯王ってしょうもない知識でマウント取るのが楽しいゲームでもあるからな

241 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:25:39.42 ID:uj9GcbAAa.net
あーもう(会話が)無茶苦茶だよ

242 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:25:43.60 ID:ug7Bo2btM.net
ダイナマイト解放せよ

243 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:25:48.11 ID:K2bSUTtAH.net
祭りじゃ祭りじゃ!

244 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:26:49.89 ID:9Z8Ircbg0.net
散々上で電脳のバロネスデスサイズの話してんのに脊髄レスしててたらそりゃバカにされるだろうよ
しかも相剣にデスサイズギミックなんて入んねえだろ

245 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:26:52.89 ID:a+dF37kG0.net
可愛いデッキほど戦法がクソなのなんとかなりませんかね

246 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:27:11.91 ID:6AuRSKlfr.net
YPって曲解や極論で相手を全力で否定にかかるからスルーするのが安牌なんだろうな
ついつい相手してしまうが

247 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:27:12.45 ID:DrHhavUma.net
3200ウーサちゃんが攻撃力900のモンスターの射精を無効にして途中までイキるけど攻撃力逆転されてわからされる薄い本ください

248 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:27:13.86 ID:s21yfYBqM.net
遊戯王は相手のプレミぶっ叩くゲームってのは間違いではないんだよな
ひとつのプレミ見咎めてぶっころゲームではあるから…

249 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:27:53.25 ID:LZVGEHl20.net
多少は流れを読めよ
今俺が>>243だけ読んで「新しいフェス来たのか早いな!」とか言い出したら頭おかしいだろ

250 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:28:03.68 ID:6aG0L0nF0.net
勝ち確G投げした相手にフォロー申請していい?🤗

251 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:28:29.26 ID:qnKobzdCd.net
本来デュエルとは皆を笑顔にして隣の人と手を取り合い劣等民族を殲滅するものなのにすぐマウントに使うのはスレ民の悪い癖

252 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:28:38.40 ID:Qtz3btYK0.net
今こそ光と闇の竜の出番だな

253 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:28:59.43 ID:72THtpzzd.net
MDならサレンダーあるしエクストラターンないから遅延行為できないし魔鐘洞禁止にするほどか?
使われたらイラっとはするだろうけど

254 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:29:22.96 ID:R3s+lSt3M.net
>>251
敗者を踏みつけてニチャるのがデュエルだよ

255 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:29:23.65 ID:Dw/SYSOC0.net
そういえば昔良い試合してフォロー申請した相手が決闘者レベル9でログインしなくなってたな
ちょっと悲しくなったぜ

256 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:29:38.49 ID:lYI7042FM.net
バロネス消えたら楽になるけど
結局、バックの朱雀が重いのは変わらんけどな

257 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:29:55.66 ID:7Sr6IfjPd.net
>>250
された側は拒否もなにもなく勝手に数増えるだけだから好きにしなよ
ワイはbotフォローしまくったがどのbotも死んでないぞ()

258 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:30:11.59 ID:6aG0L0nF0.net
敗者を蹂躙するのは勝者の特権😎

259 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:30:16.90 ID:Lblvk5I50.net
いちいちレスするのに話の流れがどうだぁって遡ってみねぇよ
まぁ今回は適当に殴ったら隠された墓地効果で逆にしばかれたみたいなもんだと思って反省するよ

260 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:30:44.38 ID:K2bSUTtAH.net
正義は勝つって?そりゃあそうだろ!

261 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:30:55.79 ID:a+dF37kG0.net
フィールドはサーチしやすいのでダメです
アンワと里とディストピアも禁止でいいぞ

262 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:31:02.23 ID:BPRTtSQX0.net
>>228
頼らなければ良いだけや

263 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:31:27.72 ID:+cgr3gc30.net
MDのフォローフォロワーって何のために存在するんだ

264 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:31:58.12 ID:js7DAFXgd.net
>>259
反省してなくて草

265 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:32:36.86 ID:V93KJWGn0.net
一つのプレミもしない完璧なデュエリストだ…
みたいなキャラいたら大体負け役になりそう

266 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:32:41.32 ID:uUlAFdLA0.net
やっぱ幻竜族ってクソだわ
クソじゃない幻竜が存在しねえもん
メタファイズも弱いだけでマクロコスモス普通に使うし

267 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:32:46.96 ID:HH09kQ9d0.net
勝者に文句言うのは敗者の特権😉

268 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:33:17.41 ID:K2bSUTtAH.net
掲示板はなるべく安価つけずにひとり言言ってる方が楽

269 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:33:52.58 ID:ug7Bo2btM.net
お祈りの時間です

270 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:33:58.19 ID:6tC0r9iv0.net
>>253
エルドが罠パカしだすけどよろしいか?

271 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:34:31.39 ID:cI/rOkbNa.net
光と闇の竜ってGXの漫画で出た奴だろ?
GX時代にしてはぶっ壊れカードだよな

クリスティアやダークロウもGX漫画出身だし、わりと戦犯漫画だろあれ

272 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:34:56.09 ID:DrHhavUma.net
何度も言うけど可愛い感じの獣ばっかり増やさないでもっとカッコいい獣を増やして欲しい
獣デッキに亜人のトラブリ入ってくるのもムカつくし

273 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:35:05.58 ID:K2bSUTtAH.net
魔鍾洞って魔鍾洞の発動を無効にしちゃえばただの紙切れやん
こんなの制圧された後に通るのかよ

274 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:35:10.83 ID:lcioui/w0.net
>>271
ライオウ「わかるわ」

275 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:36:37.21 ID:R3s+lSt3M.net
トップカードなんだわ
https://i.imgur.com/fS8GPby.jpg

276 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:36:43.83 ID:W6iDNzoG0.net
漫画GXのすごいところは元々すごい効果なんて持ってなかったカードがOCG化で意味不明な強効果になってるところ

277 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:37:04.59 ID:K2bSUTtAH.net
フェリジットって獣族らしいけどどこが主な獣要素?

278 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:37:24.69 ID:uj9GcbAAa.net
ダエンライトエンドを許すな

279 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:37:43.70 ID:Dw/SYSOC0.net
アブソルートゼロは融合の革命だよな

280 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:38:05.75 ID:K2bSUTtAH.net
>>275
これが最大級のおもてなしなのか?

281 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:38:25.55 ID:Gx5hwIyT0.net
里入りドラグマってどんだけ性格ねじ曲がってたら使おうと思うの

282 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:38:43.82 ID:ug7Bo2btM.net
>>277
ネコ耳

283 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:38:57.25 ID:N5foCs02p.net
アブゼロ亜空転送は当時からしたら犯罪

284 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:39:17.71 ID:uy+6emPC0.net
エアーマンは未だにリクルート下級では最強クラスだな

285 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:40:19.47 ID:Dw/SYSOC0.net
マスターデュエル初めてエアーマンがいまだにヒーローでスタメン張ってるの驚いたわ
なんか嬉しい

286 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:40:38.71 ID:DrHhavUma.net
コンマイに真っ白なキャンバスを渡すと何を描くのか
漫画GXはその知見を与えてくれた
すでに描き込まれた絵はぐちゃぐちゃに塗りつぶしたがるということも

287 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:41:01.13 ID:K2bSUTtAH.net
最強クラスのカードを3枚も積んでしまっていいのですか!?

288 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:41:12.87 ID:Gx5hwIyT0.net
>>286
全部まっさらに消す消しゴムがないから仕方ないよね

289 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:42:13.72 ID:Wx0n6dWHH.net
・ステータス高め
・同名ターン1なし
・同名サーチ可
・特殊召喚時でもサーチ可
・ついでに魔法罠を選んで破壊もできる

サーチャーの先駆け的存在のくせにクソ強い

290 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:42:31.76 ID:TmhS4ATXM.net
アブゼロでパラドックスフュージョンするのが好きだったなぁ

291 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:42:45.65 ID:jtNFus/Xa.net
水ヒーローデッキはマジで美しかった
沼地とデブリでグングニルシンクロとかマジで無駄がない

292 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:43:32.35 ID:K2bSUTtAH.net
お前らって主に10〜15年くらい前の思い出話をするよね

293 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:43:43.53 ID:lcioui/w0.net
効果確認するだけでも場吹き飛ばすからなアブゼロ

294 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:44:02.14 ID:DrHhavUma.net
エアーマンは場合の概念がほとんど浸透してない時代に生まれたからタイミング逃すことがあるのがたまに傷だけど
アベンジャーズでチェーン2でエアーマン出すことなんてないからその弱点もそんなに浮き彫りにならない

295 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:44:24.01 ID:RMEjS+0K0.net
50年前に俺はようやくハイハイを覚えた

296 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:44:50.13 ID:W6iDNzoG0.net
リンクショックがもう5年前ってマジ?

297 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:45:54.52 ID:jtNFus/Xa.net
>>295
やっぱり石版でデュエルとかしてたんすか?笑

298 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:46:18.50 ID:46neRX6n0.net
令和生まれの僕には肩身の狭いスレ

299 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:47:05.49 ID:R3s+lSt3M.net
平成昭和生まれは老害

300 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:47:49.72 ID:u/iI/fmt0.net
>>273
魔法止められるのって案外居ないぞ
なんなら他の全てを囮にしても魔鍾洞出せたらそれでなんとかなるしな

301 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:48:04.76 ID:ug7Bo2btM.net
ハリファイバーが遊戯王を教えてくれた

302 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:48:29.83 ID:mroG+MTj0.net
昔はよく友達と次元領域デュエルやったよな

303 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:48:30.55 ID:V93KJWGn0.net
令和生まれが住民票登録するとき使うデッキ強そうだよね

304 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:48:40.19 ID:RMEjS+0K0.net
>>299
これはガチ

305 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:49:24.22 ID:RMEjS+0K0.net
>>303
クシャトリラの環境が当たり前の世代だもんな

306 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:49:39.21 ID:46neRX6n0.net
>>303
ウォークライって奴つくりました!

307 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:49:52.07 ID:K2bSUTtAH.net
これだから"9期"世代は…とか言われる

308 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:50:08.75 ID:/h/+MiF3d.net
令和産まれとかワンパンで泣かせれる雑魚じゃん

309 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:50:32.90 ID:jtNFus/Xa.net
てかミラジェイドの効果考えた奴って多分アブゼロで遊んでた世代だよな
そうだとするとその内シンクロ世代が暴れそう

310 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:51:03.29 ID:OT78FPA90.net
>>303
僕魔鏡ってデッキ作りました!

311 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:51:20.45 ID:W6iDNzoG0.net
>>308
令和生まれは保護されてるからワンパンしたらお前が泣く羽目になるぞ

312 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:52:45.30 ID:Wx0n6dWHH.net
ワンパンとか暴力でしかマウント取れないなんて悲しいね
令和生まれとかハリラドンで余裕だから

313 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:52:47.55 ID:RyhDsNS7a.net
エアーマンの魔法罠破壊する効果って選んでなのMDで初めて知った
子供のとき普通に破壊にチェーンしてたよ

314 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:53:10.19 ID:6AuRSKlfr.net
ワシも6期ではウォークライと魔鍵でブイブイ言わせたもんじゃよ……

315 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:53:24.89 ID:K2bSUTtAH.net
そういやミラジェイドを持ち上げたら効果発動するかどうかの報告まだ見てないな

316 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:53:44.77 ID:46neRX6n0.net
もう怒った お前らのマイナンバーカード裏側除外する

317 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:55:16.74 ID:LanNh93mp.net
フリーマッチ
6割環境デッキの調整で時間の無駄だが即サレできるのは良い 昔思い出の戦闘主体のゲームは期待できない ファンデッキは展開が止まってアド差がつくとサレンダー 

318 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:55:25.00 ID:V93KJWGn0.net
>>305
令和生まれ怖いわ~近づかんとこ

>>306,310
君ら幼稚園とか進学先でいじめられたりしない?大丈夫?

319 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:55:26.74 ID:9eRThTlfM.net
>>315
相手によって持ち上げてもらわないとダメだから発動条件厳しいぞ

320 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:55:35.17 ID:Dw/SYSOC0.net
ミラジェイドのみ特殊裁定で裏側になっても全体破壊が発動するの意味不すぎる
あと意外と最後っ屁は凶劇の効果で出てきたミラジェイドは発動できないっての知られてないっぽいよね

321 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:55:43.82 ID:6tC0r9iv0.net
>>315
あいつだけ特殊裁定だから持ち上げると発動できる可能性あるんだよなあ

322 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:55:49.87 ID:K2bSUTtAH.net
これは手札から2枚目のマイナンバーカードを発動させてもらうぞ

323 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:56:37.58 ID:72THtpzzd.net
宇宙がカード一枚で誕生した時からのデュエリストです
それはそうと発動している罠をランダムにセットし直してターンエンド

324 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:56:57.37 ID:5iS3jDcV0.net
エアーマンの破壊効果にチェーンしてマスク被せて破壊枚数増やすタクティクス

325 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:57:35.84 ID:40qZTMpN0.net
ミラジェイドを持ち上げた場合、サンダーボルトは発動しますか?

326 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:57:52.37 ID:5/rM9G/+M.net
ゲートルーラーが人材募集してるぞ!ニートの決闘者急げ💨
https://twitter.com/gateruler/status/1574597935710339072?s=21&t=fNmoPjcgo0JRcWvMDlOc6w
(deleted an unsolicited ad)

327 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:59:37.09 ID:biD3fG9n0.net
ライスト、一滴、ヌメロンパーンチ




あーキレそう

328 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:59:52.81 ID:6ijyLeBQM.net
英語版ミラジェイドを入れておいて
相手にテキスト確認を促しつつ相手に持ち上げてもらってサンボル発動だぞ

329 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 13:59:59.84 ID:q3ZjX9xjd.net
>>325
相手によってだから…

330 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:00:05.37 ID:By57ge5Wd.net
烙印デスピアって嫌われてるだろうけど融合モンスター中々カッコ良くね?
よほど酷い改訂貰わなければ環境から降ろされても使うわ

331 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:00:48.65 ID:6tC0r9iv0.net
>>326
未払い問題でてるからそもそも支払われるかどうかわからんぞ

332 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:01:29.78 ID:0/sJSIz7d.net
>>326
ダイレクトメッセージで応募って書いてあるのにDM解放してなくてキレられてて草

333 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:02:40.29 ID:K2bSUTtAH.net
ダイレクトメッセージで応募するとはどういうことですか?

334 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:03:51.20 ID:OT78FPA90.net
>>333
ダイレクトメッセージに送って欲しいということです

335 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:04:01.17 ID:jtNFus/Xa.net
>>333
ダイレクトメッセージで募集するということです

336 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:04:16.65 ID:aui6/oMl0.net
マスターデュエルのシューティングライザーってなんか賢い使い方あんのかね?
妥協でシラユキデスサイズみたいなの落とすだけ?

337 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:04:29.82 ID:aui6/oMl0.net
マスターデュエルのじゃない
電脳勇者の

338 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 07b0-Kdi3 [182.168.76.134]):[ここ壊れてます] .net
相手に墓地モンスター確認させるたびエクシーズ召喚するエクソシスターやめろ

339 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a288-IXMM [59.138.54.175]):[ここ壊れてます] .net
シスターで浅すぎた墓穴使うの好き
墓地触ったね?

340 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf54-kwF6 [126.243.5.143]):[ここ壊れてます] .net
糖質クソシスターすき

341 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a391-F1Dh [210.237.121.178]):[ここ壊れてます] .net
>>336
G落としたらデスサイズ蘇生で相手ターンに10シンクロ、レベル3落としたら相手ターンに9シンクロ

342 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5262-Gqc2 [133.206.7.224]):[ここ壊れてます] .net
ハリファイバーも国葬しろ

343 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a2ba-1X6m [59.156.152.100]):[ここ壊れてます] .net
安倍晋三の国葬おもってたよりしょぼいからハリファイバーの国葬も期待できないな

344 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf54-kwF6 [126.243.5.143]):[ここ壊れてます] .net
確かにトリモロスよりはハリの方が俺らの生活を豊かにしてくれたな

345 :名も無き決闘者 (スププ Sd42-ZrvW [49.98.91.50]):[ここ壊れてます] .net
美人局やめーや
お前が触らせてきたんやろがい
こっちだって好きで触ってるんじゃないねん!

346 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2f7b-tX/F [14.13.96.0]):[ここ壊れてます] .net
ハリ国葬とか馬鹿かよ
インフラをどうやって葬するんだいHAHAHA

347 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM4e-NGtF [133.159.151.38]):[ここ壊れてます] .net
クェーサーは昔特有のターン1制限ないから強いよな
シュースタ3体並べてワンキル余裕

348 :名も無き決闘者 (スププ Sd42-ZrvW [49.98.91.50]):[ここ壊れてます] .net
ハリファイバーはOCGで既に1回してるからな
DMで2回目、TCGで3回目や

349 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf54-kwF6 [126.243.5.143]):[ここ壊れてます] .net
エクソシスター「国葬……?キサマ墓地に触ったな?!」

350 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 22f9-+FKd [27.126.82.77]):[ここ壊れてます] .net
ダイレクトメッセージつられてるやん

351 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a28f-O50Q [125.197.10.111]):[ここ壊れてます] .net
ラドンが悪いのにって庇われてたのにラドンと仲良く死んでるの草

352 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a288-IXMM [59.138.54.175]):[ここ壊れてます] .net
https://pbs.twimg.com/media/FcdLdf0acAI05ET.jpg
私が私の墓地触りましたね…?もう許しません私が出ます(オーバーレイネットワーク

353 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2b88-toBK [106.156.19.67]):[ここ壊れてます] .net
一瞬アニメのDMにハリ出てたっけとか疑問湧きそうになったからやめろ

354 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf54-kwF6 [126.243.5.143]):[ここ壊れてます] .net
ラドンは幻獣機で元気にやってるから

355 :名も無き決闘者 (ワイーワ2W FF3a-Wq9b [103.5.140.174]):[ここ壊れてます] .net
http://iup.2ch-library.com/i/i022220711715874111271.png

んほおおおおおお

356 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM3b-9b9m [202.214.198.93]):[ここ壊れてます] .net
烙印エルドとかでない限りミラジェイドやルベリオンの3枚目が必要になることってある?

357 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b754-JEMU [60.108.58.194]):[ここ壊れてます] .net
時間5分になるみたいだが、長考者はどうなんだろう
個人的には、3分でいいんだが

358 :名も無き決闘者 (JP 0Hbe-JEMU [147.161.199.89]):[ここ壊れてます] .net
1分でいいってエルドリッチが言ってた

359 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a288-IXMM [59.138.54.175]):[ここ壊れてます] .net
ロイヤルマニフィカ自慢されたら泣いちゃうかも

360 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM4e-NGtF [133.159.150.24]):[ここ壊れてます] .net
>>354
シンクロとエクシーズの複合テーマなのにフェスで全く見かけませんね

361 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0e09-FOFb [119.241.150.97]):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/1d9BRtC.jpg

362 :名も無き決闘者 (JP 0Hbe-JEMU [147.161.199.89]):[ここ壊れてます] .net
>>361
初めて見たけど後ろのロボカッコいいな

363 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM47-xTiZ [150.66.69.229]):[ここ壊れてます] .net
長考ガイジは逝ってヨシ

364 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2f7b-tX/F [14.13.96.0]):[ここ壊れてます] .net
時間追加のやついいじゃん
相手ターン30秒はかなり助かる

365 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-X1nw [106.133.59.153]):[ここ壊れてます] .net
幻獣機デッキは7期8期基準でも弱いテーマだったから仕方ない

366 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a288-rYdY [125.14.75.131]):[ここ壊れてます] .net
後攻のG通ってる手札以外は時間使うことないし短縮はありがたいわ

367 :名も無き決闘者 (USW 0H3a-whiN [199.111.213.210 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
サービス開始直後に出てきたロイヤルアクセスの他はあんま自慢できるロイヤルが無くてかなしい

368 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c63f-r4yT [153.168.41.101]):[ここ壊れてます] .net
エクソシスターに触ったのを咎められるなら仕方ないなって思うけど
実際は全く関係ないカードに触ったのを咎められて変身されるとなんか損したなって気分(錯乱

369 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d7ba-LCBF [220.150.58.76]):[ここ壊れてます] .net
>>361
これコラ?
真ん中不自然に切り取った感あってもの足りんな

370 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a288-IXMM [59.138.54.175]):[ここ壊れてます] .net
現実でもロイヤル仕様のカード欲しいけど転売屋に食い荒らされそう

371 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Spbf-fwXu [126.167.63.71]):[ここ壊れてます] .net
>>360
奴らは相剣用に積まれたトーコレの流れ弾で死んだぞ

372 :名も無き決闘者 (ササクッテロリ Spbf-mgjA [126.205.171.101]):[ここ壊れてます] .net
制限時間改定ってクソ長ソリティアできなくなるじゃねぇか!

373 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a3ba-aZtI [210.159.180.133]):[ここ壊れてます] .net
>>362
この人他のシスターたちよりパワーあるな

374 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 07b0-Kdi3 [182.168.76.134]):[ここ壊れてます] .net
相剣の動きってそのまま幻獣機でもできるようにすることできたよね
チューナーの幻獣機トークン産めるようにしたらいいんだもの。なんでテーマ分けちゃったのか

375 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM42-NGtF [49.239.65.109]):[ここ壊れてます] .net
>>361
消しゴムマジックすげえ!

376 :名も無き決闘者 (JP 0Hbe-JEMU [147.161.199.89]):[ここ壊れてます] .net
これでスパイラルは死んだな

377 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a288-IXMM [59.138.54.175]):[ここ壊れてます] .net
トークンコレクターというかスレイヤーというか

378 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b7b-YUsZ [106.72.36.192]):[ここ壊れてます] .net
5分もあるとかクソゲーか
カップ麺延びちまうだろ

379 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM47-xTiZ [150.66.69.229]):[ここ壊れてます] .net
スパイラルガイジは逝ってヨシ

380 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b754-CXDf [60.98.2.148]):[ここ壊れてます] .net
>>376
反復横跳びデッキは演出長いだけで時間進んでないんだよなぁ

381 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM47-xTiZ [150.66.69.229]):[ここ壊れてます] .net
演出にも時間経過させようぜ

382 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 22f9-+FKd [27.126.82.77]):[ここ壊れてます] .net
今サラダな

383 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2f7b-tX/F [14.13.96.0]):[ここ壊れてます] .net
スパイラルはジーニアス2枚あればいうほどアドリブ必要なさそうだしなぁ

384 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a288-IXMM [59.138.54.175]):[ここ壊れてます] .net
でもスパイラルはリンクショックで離れたユーザーが多い中頑張ってたテーマだっておじいちゃんが

385 :名も無き決闘者 (JP 0Hbe-JEMU [147.161.199.89]):[ここ壊れてます] .net
>>384
関係ねえよ!ジジイと一緒に地獄へ行け!

386 :名も無き決闘者 (スッププ Sd42-mZTT [49.105.76.205]):[ここ壊れてます] .net
相手の持ち時間表示しろってのはなんで頑なに無視するんや?
対戦ゲームであれば当然のものだと思うが

387 :名も無き決闘者 (スッップ Sd42-X+aQ [49.98.163.4]):[ここ壊れてます] .net
リンクショック中でも戦える時点でどうかしてるんだよな

388 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM4e-NGtF [133.159.151.62]):[ここ壊れてます] .net
>>368
Gにケツアナ確定したら物凄く怒ってくるよねあの人ら
ゴキブリが大量にいる不衛生な修道院だよ

389 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a3ba-aZtI [210.159.180.133]):[ここ壊れてます] .net
配信してる人とか喋りながら考えるからめ~ちゃくちゃ時間食ってるんよな
まあ慌ててターンエンドしてもチェーン確認で死ぬことがなくなるのは良いことか

390 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-X1nw [106.133.59.153]):[ここ壊れてます] .net
まあせっかくフリーマッチがあるんだから練習はそこでしっかりやってねってことだな

391 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 82c3-Gbr8 [115.36.161.183]):[ここ壊れてます] .net
ハイペリュトンとかいうゴミを発見した
ランク9は雑魚

392 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 22f9-+FKd [27.126.82.77]):[ここ壊れてます] .net
長考しなくてもカーソル移動とかクリックとかサーチカード選択とかで4分くらい使うわ

393 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4704-XjGR [118.106.18.63]):[ここ壊れてます] .net
相手ターンに追加あるのすっげえ嬉しいな

394 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0e09-FOFb [119.241.150.97]):[ここ壊れてます] .net
ランク9には王が居るんだが?

395 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b7b-YUsZ [106.72.36.192]):[ここ壊れてます] .net
フリマとか即サレンで練習にすらならんしな

396 :名も無き決闘者 (オッペケT Srbf-tX/F [126.179.126.239]):[ここ壊れてます] .net
練習目的でフリマ行っても高確率で対戦拒否されるぞ
ソロが丸い

397 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-nvcm [106.146.95.3]):[ここ壊れてます] .net
SPYRALはイラストアド皆無だしなあ…
特定のユーザーにダンディとタフネスが刺さってるぐらいだろ

398 :名も無き決闘者 (JP 0Hbe-JEMU [147.161.199.89]):[ここ壊れてます] .net
展開デッキは頑張って残り0秒までフル展開しても実質相手ターンが0妨害になるらしいな

399 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a288-IXMM [59.138.54.175]):[ここ壊れてます] .net
変なカバと頭に米粒ついた奴と鎧とゴキブリと巨大ロボが修道院にいるデッキです

400 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 82c3-Gbr8 [115.36.161.183]):[ここ壊れてます] .net
トレモ付けりゃいいのに

401 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2f7b-tX/F [14.13.96.0]):[ここ壊れてます] .net
ハイペリュトンいつ実装されてたんだ・・・
スペクターに欲しかったのに気づかんかったわ

402 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf54-Yv7c [126.65.240.185]):[ここ壊れてます] .net
制限改定も時間減少も良い調整だけど全てが遅い

403 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b7b-YUsZ [106.72.36.192]):[ここ壊れてます] .net
ソロモもいい加減誘発打ってくるデッキくらい用意しろよ

404 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM4e-r+3Y [133.106.162.122]):[ここ壊れてます] .net
制限時間改訂めでたすぎる!
ありがとう!そして遅かった笑
2段階改訂は評価する

405 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 22f9-+FKd [27.126.82.77]):[ここ壊れてます] .net
相手にカード選ばせるカードも使って追い込みをかけるか

406 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b7b-YUsZ [106.72.36.192]):[ここ壊れてます] .net
何もかも遅いのは諦めるしかないぞ

407 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-X1nw [106.133.59.153]):[ここ壊れてます] .net
ハリいなくなるわ普通にソリティアする分にも辛くなるわでシンクロのソリティア系デッキがますます戸口が狭くなっていくな

408 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 22c9-/nBO [61.86.165.50]):[ここ壊れてます] .net
ハイペリュトンって陽炎獣から抜け出した裏切り者か?

409 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM4e-r+3Y [133.106.162.122]):[ここ壊れてます] .net
制限時間短くなることで闇の帝王のラジコンプレイできなくなるな笑

410 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2f7b-tX/F [14.13.96.0]):[ここ壊れてます] .net
MDが遅いんじゃなくて生産性のないガイジの消費が早いだけだろ

411 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2b88-toBK [106.156.19.67]):[ここ壊れてます] .net
増G禁止にしてくれ
あいつの貫通の処理で300秒超える

412 :名も無き決闘者 (JP 0Hbe-JEMU [147.161.199.89]):[ここ壊れてます] .net
Gで困るデッキは悪のデッキ

413 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-X1nw [106.133.59.153]):[ここ壊れてます] .net
ソロのSPチャレンジでアニメの追体験もいいけど環境テーマの追体験でも面白そうだよな

414 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 07b0-Kdi3 [182.168.76.134]):[ここ壊れてます] .net
ルール守らないふわんだりは悪のデッキ

415 :名も無き決闘者 (ササクッテロロ Spbf-JwNh [126.254.36.41]):[ここ壊れてます] .net
>>403
虫の最後がGと泡影投げてくるから良い感じだぞ1番欲しいうららが無いけど

416 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 22f9-+FKd [27.126.82.77]):[ここ壊れてます] .net
あと回線アイコン出たやつはその時点で負けにしろ

417 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c29f-U30X [131.147.96.184]):[ここ壊れてます] .net
未界域暗黒界でG飛んできた時のウキウキ感好きだよ

418 :名も無き決闘者 (JPW 0H62-5yZ3 [1.73.16.133]):[ここ壊れてます] .net
何回も通常召喚するは特殊召喚だろうが!!!!

419 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a288-IXMM [59.138.54.175]):[ここ壊れてます] .net
増殖するG…悪いカードだぜ

420 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b7b-YUsZ [106.72.36.192]):[ここ壊れてます] .net
そもそも本当に必要な練習は誘発ケアの方

421 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2288-XjGR [27.95.246.211]):[ここ壊れてます] .net
>>411
比較的ケア出来るといわれている烙印ですら投げられるだけで1:2交換になるカードのがよっぽど悪だろ

422 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM4e-r+3Y [133.106.162.122]):[ここ壊れてます] .net
時間改訂でソリティアできなくなるって人は考えてる時間無駄に長いだけ。演出時は時止まってるんだから実質プラス1-2分だろ。

423 :名も無き決闘者 (JP 0Hbe-JEMU [147.161.199.89]):[ここ壊れてます] .net
めっちゃ淀みなく展開してたのに泡影ポイwしただけでピタッと止まっちゃう人多いよね

424 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bf54-Yv7c [126.65.240.185]):[ここ壊れてます] .net
>>410


425 :名も無き決闘者 (スッププ Sd42-mZTT [49.105.76.205]):[ここ壊れてます] .net
MD特有の300秒が600秒になるのやめろ

426 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-UbZj [106.154.9.86]):[ここ壊れてます] .net
つーかこの烙印こんなに弱くてスプライトまで戦えるかも怪しくなってきた

427 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-X1nw [106.133.59.153]):[ここ壊れてます] .net
増殖するヘアください

428 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2b88-toBK [106.156.19.67]):[ここ壊れてます] .net
>>422
それはどうかな
カード画像に読み込みとかの部分で
実質操作不能だがカウントは進むクソ仕様だぞ

429 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f28-id7b [180.60.145.131]):[ここ壊れてます] .net
時間使ってる人はちゃんとタイムアウトに殺される設定にしてくれ
彼らに余裕を与えてはいけません

430 :名も無き決闘者 (USW 0H3a-whiN [199.111.213.210 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
スパイラルへの抑止になってくれればいいが

431 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a288-IXMM [59.138.54.175]):[ここ壊れてます] .net
>>427
無いものは増やせない

432 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c29f-U30X [131.147.96.184]):[ここ壊れてます] .net
時間足りないって人は単に練習不足だよ
シャドバじゃ時間切れなんて珍しくもないけど長考する奴が悪いで全部終わる
素早いプレイングを磨くんだ

433 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2f7b-tX/F [14.13.96.0]):[ここ壊れてます] .net
ジーニアス1枚だと序盤で除外したくなくて少し考えちゃうけど2枚ならたぶんほぼ悩まずに済むから寧ろ時間に余裕できそう

434 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-RJjD [106.132.229.182]):[ここ壊れてます] .net
なあ、制限時間減少って六武衆がなんか悪いことしたか?

435 :名も無き決闘者 (ドコグロ MMde-bZhl [125.193.12.54]):[ここ壊れてます] .net
どっかのDCGで持ち時間が15秒になるカードあるよな
それ使えるようにしようぜ

436 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c628-tX/F [153.181.14.4]):[ここ壊れてます] .net
ハリファイバーの国葬まだ?

437 :名も無き決闘者 (JP 0Hbe-JEMU [147.161.199.89]):[ここ壊れてます] .net
六武衆ってほんとはいい奴らだったよな

438 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2f7b-tX/F [14.13.96.0]):[ここ壊れてます] .net
300秒なら門を緩和してもいいのでは(過激派

439 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2b88-toBK [106.156.19.67]):[ここ壊れてます] .net
ガン返せ

440 :名も無き決闘者 (スププ Sd42-Wq9b [49.97.29.42]):[ここ壊れてます] .net
公式が長期ソリティアを否定するのはよくないと思います!

441 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b7b-YUsZ [106.72.36.192]):[ここ壊れてます] .net
シャドバはそもそも誘発無しで自分ターン好き勝手出来るんだから誘発打たれた場合のサブプランを検討しながら展開する遊戯王とはまた違うからな

442 :名も無き決闘者 (スププ Sd42-ZrvW [49.98.91.50]):[ここ壊れてます] .net
>>427
髪の宣告で私の髪を半分にして無効にします

443 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Spbf-fwXu [126.167.50.249]):[ここ壊れてます] .net
スパイラルと一緒に魔術師も死んでくれ
それかPカード入れたらそいつの制限時間上限半分にしろ

444 :名も無き決闘者 (スッププ Sd42-mZTT [49.105.76.205]):[ここ壊れてます] .net
300秒と言いながら演出やなんやらで300秒じゃないしピコピコの応答待ちでもっと伸びるのがウゼェ
相手の持ち時間見えたらタイマーの進み具合見てその辺も考えれるのにMDはそこがマスクされてるのがマジで不快

445 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:43:45.96 ID:itnS7MB60.net
つーか300秒って前にフェスでやったやつだろ
長すぎるくらいだと思ったが文句言うやつ要るんだな

446 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:43:53.84 ID:j7Z5nWHM0.net
やっと時間見直されるのか
まあ300秒でも長いくらいだが

447 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:43:59.35 ID:HshPTN3s0.net
>>442
な、なんて覚悟だ……っ!

448 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:44:11.35 ID:OJ1riL0h0.net
ていうか演出中にカウント止める必要性ないよな

449 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:44:37.89 ID:Qtz3btYK0.net
コストの踏み倒しやめろ

450 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:44:47.84 ID:Wx0n6dWHH.net
>>442
髪が残ってないと発動できません

451 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:44:55.42 ID:j7Z5nWHM0.net
>>445
このスレにも追ったけど制圧盤面返す場合は時間全然足りない!言う奴はおったぜ
やってても戦ってても長考してひっくり返されるような場面稀も稀だが

452 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:45:22.23 ID:itnS7MB60.net
遊戯王の演出は無駄に長すぎるからな
チェーンにどんだけウェイトかけてんだよ

453 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:45:56.98 ID:K2bSUTtAH.net
ジャギャァァァァン!(チェーン5)

454 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:46:24.02 ID:6aG0L0nF0.net
髪の毛が墓地に送られたので髪の毛をドローさせてもらうぞ…

455 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:46:27.81 ID:xh5KtFl/M.net
コイントスするだけのゲームでなぜスマホがアチアチになるんだい

456 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:46:28.17 ID:Wx0n6dWHH.net
>>452
MDの演出が、な
リンクスだとチェーン演出サクサクだぞ

457 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:46:36.34 ID:6tC0r9iv0.net
チェーン演出が長すぎるのが問題だと思うんすけど

458 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:46:48.73 ID:FN17bNaMd.net
>>450
一本・・・そう一本でも有れば発動出来るんだ!

459 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:46:50.10 ID:AZJlyAJ90.net
先行ならそりゃ300とかいらんけど後攻は話が別だしな
ラヴァゴ金玉みたいなのじゃなくて手数で押すタイプなら尚更
制限時間短くする=敷居が高くなるだから個人的には別に短くしなくてもいいよ派
敷居を高くして得したゲームを見たことないし

460 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:47:07.23 ID:itnS7MB60.net
リンクスで短いならどうしてMDはこんな事に・・

461 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:47:17.56 ID:Lblvk5I50.net
制限時間改定は先行だけでよくないか
後攻時間使って考えたい時もたまにあるだろ

462 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:47:21.73 ID:j7Z5nWHM0.net
演出需要は一定数あるからまあ…・・・
クロスデュエルでもそこだけは盛り上がったし、かわよキャラ系の演出ならみたいじゃろ?

463 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:47:58.23 ID:6aG0L0nF0.net
先行300後攻480でいこう

464 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:48:24.07 ID:HshPTN3s0.net
髪縛りのヅラを発動するぜ!

465 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:48:34.09 ID:09KJjxR90.net
待ち時間はどうでもいいけどクソ回線野郎相手に待ってる時間は相手の時間を消費してほしいわ

466 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:49:20.82 ID:Wx0n6dWHH.net
>>460
観戦時の分かりやすさと見栄えを意識したとかなんとかプロデューサーが言ってた
なお名試合のリプレイを手軽にSNSで共有する機能等はない模様

467 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:49:23.50 ID:Fo97G4ZNd.net
何分もかけてピコピコ6000アライバル最後まで見てあげたのに
50秒でサロスおばさんで逆レイプしたら即サレだもん
なんかターン早く返した方にメリットつけて欲しいな

468 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:49:24.26 ID:h2Q9hf900.net
ハリファイバー禁止にするなら同期のアナコンダエレクトラムアーゼウスも禁止にしろ

シンクロだけ不公平

469 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:49:44.75 ID:iCo1MY6D0.net
DCで天威勇者使った時ちんたらフル展開しても150秒は余ったから300秒も要らんだろと思う
思考時間短縮もPSの内だからなんならもう50秒削ってもいい

470 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:49:50.51 ID:46neRX6n0.net
回線アイコン出るたびに回線カウンター乗せて3つ溜まったら爆破して欲しい

471 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:50:19.95 ID:Xt4Bgmwza.net
晒すエロスくりとりす!

472 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:50:50.29 ID:wcQlcs5k0.net
先攻は180秒で後攻300秒とかじゃダメなのか?
何でただでさえ不利な後攻が時間でも圧かけられなきゃならんのだ

473 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:51:08.33 ID:HH09kQ9d0.net
回線不良ニキはうんちだけど別に持ち時間は従来ので不満なかったな
文句言ってたのどうせヌメロン使いとかやろ?🤔

474 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:51:23.75 ID:KmksEgOU0.net
>>468
アハシマを奪われたらどうやってエクシーズすればいいんだ…!
クソォ…

475 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:51:41.59 ID:FN17bNaMd.net
300秒スタートでターン2から90秒回復でええやん?上限は400秒で

476 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:51:50.01 ID:VDVw2Smta.net
>>468
リンクパックからエクシーズが!?

477 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:51:55.74 ID:40qZTMpN0.net
先行180
後攻180でいいよ

478 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:52:19.81 ID:59b0Uvq/0.net
早いソリティアは許せるけど遅いソリティアは許せないだけなんだが😡😡😡😡😡😡

479 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:52:24.35 ID:6AuRSKlfr.net
短くしてくれたのは良かった
あとは
・相手の持ち時間みせて
・回線カチカチ中も持ち時間減らして(そもそも低速回線とはマッチングしないでくれ)

こんなところか

480 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:52:31.35 ID:h2Q9hf900.net
罠ビしか使わんから10秒ぐらいでいいよ

481 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:53:22.65 ID:itnS7MB60.net
そもそも300秒も相手を待たせるなよ
人がストレスを感じずに待てる限界を超えてんだよなあ

482 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:53:23.22 ID:6tC0r9iv0.net
ドロイド版のクソ重仕様直せよ

483 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:53:31.97 ID:40qZTMpN0.net
>>466
アホでわろた

484 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:54:25.91 ID:f2Tv5PMN0.net
短くしました!300秒!
そりゃソリティア言われるわけだわ最大5分も相手待ってるのか…

485 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:54:26.26 ID:LZVGEHl20.net
モンスターを33体ほど召喚特殊召喚する恐竜FTKソリティアでも制限時間300秒は余ってたからあんまり意味ないと思う
単に後攻が苦しくなるだけなような

486 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:54:32.03 ID:nvAtUFUb0.net
>>468
別に同期じゃないしそのメンツ中でアーゼウスだけ格落ちだろ

487 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:54:36.07 ID:K2bSUTtAH.net
リプレイ共有できると回し方の研究とかもしやすくなるんだけどな

488 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:54:45.20 ID:AZJlyAJ90.net
300秒も待てない奴ってバトロワでも仲間待たずに勝手に突っ込んで死んでそう

489 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:55:05.43 ID:/h/+MiF3d.net
回線ピコピコがG握ってる時とか最低だからな
動く度にピコピコしてGのチェーン確認してくるしクソうぜぇ、しかもチェーンONにしてる

490 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:55:27.01 ID:nPtga1Eb0.net
前に天威勇者爆速で回す中国人とマッチしたけどソリティア見てても不快感無かったわ
長考ガイジってマジで虫けら並の脳味噌しか無いんだろうな

491 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:55:29.17 ID:K2bSUTtAH.net
>>484
演出中は止まってるからスパイラルとか10分行くぞ

492 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:55:53.34 ID:a5dP7BJi0.net
国葬5時間もあるのかよ😨

493 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:55:55.87 ID:iCo1MY6D0.net
それよりお互い演出カットしてたら表示さ
れない機能欲しいわ
後はチェーンの演出といちいちメンコみたいにバンってフィールドにカード置くのもすっとろいからカットして欲しい

494 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:56:01.09 ID:OJ1riL0h0.net
次のフェスが決まったようだな...

“スピードフェス”

495 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:56:13.89 ID:KmksEgOU0.net
リィィロォオオオオイ!!!!!!!!
ンジェェンキィンンス…

496 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:56:18.02 ID:juowwpKQ0.net
一体いつから300秒が5分だと錯覚していた?

497 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:56:20.55 ID:aglnQtCw0.net
リプレイ共有は毎回要望出しているけど実装されそうにないな
あとはリプレイのタグ検索も欲しい

498 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:56:21.63 ID:nvAtUFUb0.net
マスデュエってあらゆるDCGで一番テンポ悪いまであるだろ
モンスター召喚したりエフェクト発動するだけで「ドゥイイイイン!」って時間取るからなこのゲーム

499 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:56:40.32 ID:59b0Uvq/0.net
すまない俺は3分しか待てないんだ
カップラーメンの待ち時間も3分に統一するべき

500 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:56:40.75 ID:itnS7MB60.net
とろとろソリティアしてる人は相手を待たせてるって事意識してないんだろうな
プレミしたら反省して次に活かせばいいだろ、迷わずソリティアしろ

ちなみに僕は迷わずソリティアして毎日プレミしまくってます
デュエル終わると記憶リセットされるんだ

501 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:57:05.33 ID:JoRJNbr+a.net
クソ回線の使い手は持ち時間何分あるんだ

502 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:57:36.56 ID:u/iI/fmt0.net
セフィラ組んで始めたての頃は後攻とか430秒くらい平気で使ってたわ

503 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:57:51.24 ID:a+dF37kG0.net
回線チカチカしてる間はちゃんと持ち時間減るから安心しろ

504 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:58:19.07 ID:40qZTMpN0.net
そもそも相手の事を考えられる奴はクソリティアデッキなんて使わない

505 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:58:34.42 ID:v1QjaVWo0.net
DCは長引くと時々時間一桁になることもあったくらいで緊迫感とかのバランス中々良かったよ

506 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:58:40.30 ID:hTyXr7Wv0.net
過疎すぎて同じやつに2回当たったわ 終わりやね

507 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:58:58.39 ID:KxTmFDjq0.net
エンディミオン使ってると後攻まじ時間なくなる
今さっきも残り30秒でなんとか勝利した
でもバトルフェイズに入った瞬間即サレされて悲しい🥺

508 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:59:11.90 ID:59b0Uvq/0.net
常に時間減るようにしろ!😡
300秒詐欺をするな

509 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:59:29.76 ID:Wx0n6dWHH.net
相手のことを考えられないのではなく考えない...♠︎
ボクがギリギリ言えるのはそこまでだ...❤︎

510 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 14:59:53.85 ID:aglnQtCw0.net
相手の持ち時間見れるようにならないかな

511 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:00:38.15 ID:R3s+lSt3M.net
もっと過疎ってくれれば俺VS俺の熱いミッションデュエルができるのに

512 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:00:47.07 ID:itnS7MB60.net
相手の待ち時間を減らす手札誘発実装してくれ

513 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:00:56.23 ID:6tC0r9iv0.net
>>508
WCがEPに時間切れ起こしそう

514 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:01:01.92 ID:Dc79P0Kz0.net
最近やけにユーザーの声聞いてくれてるけど何かあったん

515 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:01:02.44 ID:Fo97G4ZNd.net
でもさー、スレでも画像ペタペタするときにアプリ版からやってる人かなり居るよな
Wi-Fiの民に相手の回線を糾弾する資格あんのかな?😎

516 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:01:37.99 ID:nvAtUFUb0.net
>>514
どんどん売上落ちてるからケツに火ついてるんだろ

517 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:02:07.91 ID:AZJlyAJ90.net
無線とNUROは極刑

518 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:02:08.82 ID:lk4RoiDn0.net
100秒でいいだろ

519 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:02:30.22 ID:wcQlcs5k0.net
モンスターの登場演出はDCGならだいたいやってるから百歩譲って我慢するけど
魔法トラップの演出とかいらないし
チェーン解決時の演出もう少し早くできないのかとは毎度思う

520 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:02:31.04 ID:aglnQtCw0.net
>>514
クロスデュエルリリースしたから開発がMDに回ったんじゃないかな

521 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:03:19.88 ID:e+E212hsp.net
>>516
自業自得なんだよなぁ(報酬減&UR水増しetc…

522 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:03:29.59 ID:/h/+MiF3d.net
何で待たされてるのかわからんのが不快
ドローフェイズで5分近く固まってる奴とか

523 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:04:01.70 ID:nvAtUFUb0.net
>>521
それはむしろ売上アップ見込んでる施策だろ
まあ焼き畑ってやつだが

524 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:04:06.55 ID:7jjK3dLi0.net
MD如きでNUROだからやばくなることなんて無いだろ

525 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:04:14.70 ID:Dc79P0Kz0.net
>>516
steamでの売り上げランキングでマスターデュエルが7位だったらしいけどどうなんだろうね。ユーザーは減ってるっぽいけど

526 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:04:21.66 ID:RV4YIIUZr.net
相手からしたらノータイムで展開しててすごい早く見えるんだろうな

527 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:04:38.03 ID:UFXWhAD70.net
NUROって今そんな落ちぶれてるのか

528 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:05:11.38 ID:In37wNJ+0.net
もう先攻1ターン目の持ち時間だけ120秒ぐらいにすればバランス取れるんじゃないか

529 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:05:12.25 ID:R3s+lSt3M.net
イヴリースのただの召喚なのに突然演出はいるからカッケーんだ😤

530 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:05:20.19 ID:EDEkeu6X0.net
長考外人逝ったか

531 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:05:40.97 ID:Wx0n6dWHH.net
>>519
同意
モンスターの召喚演出はかっこいい/かわいいから普通に好きだけど魔法罠の演出はマジで誰が望んでたのか謎すぎる
挙げ句の果てには死者蘇生とか墓穴とか不発になってても演出だけ出てくる始末

532 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:05:42.63 ID:K2bSUTtAH.net
だからGMOとくとくBBにしろと言ったのに

533 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:07:50.26 ID:7jjK3dLi0.net
あとはレートだけじゃないか
早くしろよランクマとフリマ統合しろ

534 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:08:09.05 ID:59b0Uvq/0.net
魔法罠の演出はライストとか抱擁とかは好きだけど何を思って抹殺やら神宣やらに追加したのか

535 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:08:14.69 ID:Wx0n6dWHH.net
Nuro光1年前ぐらいに使ってた時は普通に爆速だったけど何かあったんか

536 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:08:22.45 ID:OJ1riL0h0.net
マック回線の民も居るかもしれない

537 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:08:28.56 ID:K2bSUTtAH.net
でもお前らレッドリブートと泡影の演出は要るって言うんでしょ?

538 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:08:48.94 ID:hAR/Vray0.net
墓穴抹殺の演出追加はマジでG無効に対するサレンダーを遅延するために生み出されたとしか思えん

539 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:09:23.20 ID:/h/+MiF3d.net
>>535
いつからか知らんけど地域の契約数に反比例して測度が落ちるらしい

540 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:09:59.90 ID:nPtga1Eb0.net
勅命のおじさんもお前らにまた会いたいって言ってるよ

541 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:10:16.37 ID:7jjK3dLi0.net
>>535
コロナとリモートで加入者爆増で回線取り合ってる
パケロスなるものが発生
特に悲鳴上げてるのはマンションタイプだろう

542 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:10:19.80 ID:dS7wB7dd0.net
NUROで速度は出てるけどパケロス率5割位の測定結果とかツイッターに出ててビビったわ
幾ら早くてもロス多かったら再転送で意味ないわ

543 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:10:41.38 ID:/8ohu0Vu0.net
DDDに手を出そうと思ったがやめておくか…

544 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:11:36.54 ID:itnS7MB60.net
ソリティアって自分でやる分には楽しいんだよな
未界域暗黒界でガチャしまくるのほんま楽しい

545 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:12:02.85 ID:+6kjLzZd0.net
やべ
ランクマする気が全く起きねー

546 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:12:32.08 ID:u/iI/fmt0.net
NUROは酷い時だとTwitterの画像すら読み込めなくなるぞ

547 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:12:36.08 ID:59b0Uvq/0.net
ソリティア許さない正義の味方ディメンションアトラクターが紙では準制限になるって聞いて泣いてる

548 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:13:56.56 ID:K2bSUTtAH.net
光回線は戸建てタイプが選べるのに選ばなかった奴は自業自得だな

549 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:13:57.76 ID:BynOPuhIM.net
魔法罠の人型の演出全部消してほしい
あれだけ使っても使われても演出の時間ムカつくし

550 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:14:10.37 ID:Qiz/+sY5M.net
PS4,PS5でプレイするとiPhone以上の重さでプレイに時間かかるのどうにかして欲しい。もう少しアプリや挙動軽くできないんだろうか。

551 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:14:17.11 ID:Hi1xbeJy0.net
5分しか持ち時間無いとかラジコンの帝王どうすんだよ・・・

552 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:14:18.56 ID:Wx0n6dWHH.net
>>539,541
なるほど
結局どこでも利用者が群がってくるとそうなるんだよな...

553 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:14:42.26 ID:/h/+MiF3d.net
NUROはFF14の最高責任者がブチ切れてパケロス酷すぎるからデータ開示すんぞって言うレベル

554 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:14:51.31 ID:ivUU+4RPp.net
>>547
ちょっと前に増Gが規制されてすぐ解除されたみたいにすぐ戻ってくる可能性あると思うぞ
要因はこれだけじゃないがアトラクターの圧消えてティアラ一強のクソゲーと化してるからな

555 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:15:02.82 ID:Dw/SYSOC0.net
>>514
まあ割と前からユーザーの声聞こうって姿勢はあったよ
ただすぐに対応するのが無理だっただけで一個づつ直そうとしてきたのが形になってきただけだと思う

556 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:15:04.78 ID:E+8AnaWya.net
2年くらい前にNURO光契約できなくてBIGLOBEとかいうよく知らんとこと契約したけどこっちが正解だったか・・・

557 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:15:05.81 ID:YQ5Z+j9t0.net
ていうか相手の制限時間こっちにも分かるようにして欲しいわ
いつまで待てばいいのか分からん地獄だし
あと回線チカチカしてる間って時間進むんだっけ?進まないならさらに地獄だけど

558 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:16:28.86 ID:HH09kQ9d0.net
リプレイ巻き戻し機能と保存上限の拡張
リミット変更とか初手固定とか一人回し機能の拡張
この辺はよしてくれ
ぶっちゃけ時間制限とかどうでもええわ😂

559 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:16:29.90 ID:Wx0n6dWHH.net
>>556
nuroの前はbiglobe使ってたけど時間帯によってクソ遅かったから乗り換えた
ちな東京

560 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:16:37.79 ID:MMCDusr9p.net
次六武衆かSPYRAL作ろうと思ったが、どうしようかな、、、

561 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:16:46.59 ID:K2bSUTtAH.net
東京なんか特にパケットロスひどいだろうな

562 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:16:51.97 ID:/h/+MiF3d.net
>>557
結局こっちからしたら進んでるんか進んでないんかわからんからウゼェんだよな
相手ターンのタイマーが機能してないから尚更

563 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:16:55.54 ID:6tC0r9iv0.net
>>557
進む
しかも操作受付不能時間が発生しやがる仕様

564 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:16:57.59 ID:YQ5Z+j9t0.net
1番いらん演出はチェーンだわ
あれのせいで対戦時間倍近く増えてるだろ

565 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:17:00.16 ID:xT35/SwVp.net
神宣のジジイはなんでこっちに向かって光放ってんだ
相手の止めてるのによぉ

566 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:17:33.49 ID:HN0TPJ1D0.net
芝刈り民に死ねというんか…

567 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:17:45.21 ID:kls9FEVV0.net
急になんかちゃんとした運営っぽいことやってるね
もっと早くやった方がよかった、今更感凄い

568 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:17:47.37 ID:J5hD7OWL0.net
紙の方だったらもっとさくさく展開するの?

569 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:18:02.64 ID:u/iI/fmt0.net
チェーンの演出はADSくらい簡素で良いわ

570 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:18:19.33 ID:8hrVsLrHr.net
いうてシャドバも相手の時間わからんし相手の時間わからないのって普通だと思ってたわ

571 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:18:47.70 ID:6tC0r9iv0.net
>>568
シャッフルと口頭での優先権の確認が毎回入ります

572 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:18:59.98 ID:In37wNJ+0.net
儀式魔法とか演出あれば格好よさそう
あとモンスター効果にも演出ほしい
ヴィクテム・サンクチュアリとか言いたい

573 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:19:34.18 ID:nvAtUFUb0.net
>>568
紙はなんか処理する度にお互いに一々確認挟むからそうでもない
正直遊戯王ってゲーム自体がテンポ悪いところはある

574 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:19:45.84 ID:oMwth34l0.net
相手が長考しても真剣勝負なんだから全然気にならんわ
回線ちかちかのめちゃくちゃ長いやつだけなにかしらしてほしかっただけ
時間短くなったら敷居上がるだろ
まぁ新規なんていなさそうだけどな

575 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:19:54.93 ID:+6kjLzZd0.net
>>547
紙はメタビ大歓迎だしアトラクターも釈放されるやろ
むしろたくさんのデッキ殺すんだからMDの方が規制かけるべきやわ

576 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:20:05.21 ID:40qZTMpN0.net
俺今NUROだけどやばいよ
まじでNUROはゴミ

577 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:20:07.39 ID:OGC/zgH20.net
チェーン解決時のリソルブ表示が一番いらないし時間取ってるからな

578 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:20:16.48 ID:/h/+MiF3d.net
>>552
というか契約者増えてんのにサーバー増強してないNUROが悪い
理論値はかなり早いけど嘘のスペックで客呼び込み続けてるから普通に詐欺だよ

579 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:20:32.60 ID:7jjK3dLi0.net
>>556
回線って土地ガチャだから関係無いぞ
どんな回線でもはずれになりえる

580 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:20:57.40 ID:ivUU+4RPp.net
>>568
公式大会で本来マッチ戦のところ、遅延遅延で先行の1勝で終わったゲームの話する?

581 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:21:55.42 ID:J5hD7OWL0.net
>>571
つまりMDの方が優秀ってことか

582 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:22:11.93 ID:hUuIxR2Y0.net
強制効果のチェーン重なるとめんどくさくて仕方ない

583 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:22:19.90 ID:K2bSUTtAH.net
ベストエフォート型とかいう詐欺表示
回線速度なんと最大2Gbps!!!

584 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:22:23.59 ID:j7Z5nWHM0.net
烙印数熟してようやく安定する様になったわ
意外につまる場面多くてびっくりした回し始め

585 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:22:45.76 ID:Dc79P0Kz0.net
最近やたら同じ人と当たる。マッチングは早い

586 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:22:53.46 ID:46neRX6n0.net
演出くれよ
https://i.imgur.com/RWmE6D8.jpg

587 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:23:09.69 ID:j7Z5nWHM0.net
>>568
○○から○○しますけど何かありますか?って巻けはするけどそこまで速いかで言うと微妙

588 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:23:32.42 ID:J5hD7OWL0.net
今更だけどこのゲームバグ少な過ぎじゃね?

589 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:23:40.98 ID:ANZDITnfd.net
やはりそろそろライディングデュエルの実装を

590 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:24:01.25 ID:j7Z5nWHM0.net
>>786
手前から手が出て来てフィールド中央押す感じで欲しい

591 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:24:37.49 ID:59b0Uvq/0.net
芝狩りは1枚ずつめくって常に時間進むようにしろ

592 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:24:40.49 ID:40qZTMpN0.net
使用率の高いカードのバグはそんなにないけど
マイナーカードのバグは探せば探すだけあるぞ

593 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:24:56.75 ID:nvAtUFUb0.net
>>589
ライディングデュエルって走る意味ないよな
特にSW2以降

594 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:25:03.37 ID:J5hD7OWL0.net
>>592
たとえば?

595 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:25:10.14 ID:hUuIxR2Y0.net
>>588
マルチロール云々とかはあるけど正直リリース直後はビックリしたわ

596 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:25:10.47 ID:Dw/SYSOC0.net
烙印使ってたら発動したり発動しなかったりが結構あって制約見逃してんのかミラジェイドのバグに巻き込まれてんのかわかんねぇ

597 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:25:44.09 ID:40qZTMpN0.net
使用率の高いカードのバグはそんなにないけど
マイナーカードのバグは探せば探すだけあるぞ

598 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:26:11.37 ID:hUuIxR2Y0.net
お前がバグってどうする

599 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:26:16.65 ID:Wx0n6dWHH.net
>>578
まあそうなんだけどより少ない設備投資でより多くの顧客を抱える方が儲かるからどのプロバイダでもそうなる傾向はある有名なところは特に
新しいとこにどんどん乗り換えて行くのが一番良いんじゃないかと思うわ手続きめんどくさいけど

600 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:26:26.34 ID:HH09kQ9d0.net
シズクマルチロールはなんでいつまでも修正しないのか謎

601 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:26:34.52 ID:dyIe7m7ed.net
芝刈りよりモンゲ名推理の方が遅いしヘイト集めそうだけどな
使ってる方はパチンコ感覚で脳汁ドバドバだが

602 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:27:06.80 ID:59b0Uvq/0.net
不審な挙動見つけたとしても色々確認し終えた後にようやくバグだって分かるし

603 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:27:34.55 ID:OGC/zgH20.net
ログ見ながら墓地や除外ゾーンのカードも見れるようにしてくんないかな〜

604 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:27:45.18 ID:hUuIxR2Y0.net
閃刀姫触ったのMDが初めてなんでちゃんとわかってないんだけど要するに先シズクでアンカーとかサーチして即発動してロールでセットしたいって話でいいんだよなアレ

605 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:27:45.56 ID:bMkWvIpq0.net
NUROじゃなくても地域によってはパケロス酷いからな

606 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:28:06.16 ID:FN17bNaMd.net
資産増えて課金しなくなったってのはない?
あと俺みたいにお得パックじゃないと買わないとか

607 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:28:36.70 ID:ft5Fd+QTa.net
あと時械神の発動順とか天気の戻ってくる順番も変えさせて欲しい

608 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:28:40.41 ID:f2Tv5PMN0.net
烙印やってたけどそろそろ愛しのLLに戻るか
新しいの組んでも結局好きなデッキに戻っちまうな

609 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:28:40.47 ID:J5hD7OWL0.net
>>595
雰囲気でやってる初心者だからどこから裁定でどこからがバグなのかもよくわからない

610 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:29:09.38 ID:j7Z5nWHM0.net
マイナーな発動無効カードとか複雑処理混ざって忘れ去られてそうな初手で切った発動無効系とか
対戦相手忘れてカード使って不発→固まってる時とかバグかチート疑われてんだろうなって思う

611 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:29:10.79 ID:g+w3ak+NM.net
マルチロールはまぁ不便だけど別にいいかなって感じ

612 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:29:27.33 ID:HshPTN3s0.net
>>593
走れないDホイーラーにターンは回ってこないぞ
https://i.imgur.com/dVAkl3F.jpg

613 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:29:44.32 ID:ZBd1kArF0.net
>>597
例えば?

614 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:29:57.97 ID:6aG0L0nF0.net
自殺を阻止しつつあとちょっとでデッキ切れ勝利できるとこだったのに残り一枚で自爆されてしまったぜ

615 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:30:04.49 ID:/h/+MiF3d.net
バイクでデュエルするくらいなら車でデュエルしたほうがいいだろ

616 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:30:43.63 ID:HH09kQ9d0.net
>>604
そうそれのこと

617 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:30:48.17 ID:dyIe7m7ed.net
ミセラバリアは絶対チートかバグと思われてるだろうなーと思いながら使ってる

618 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:31:06.82 ID:MyWV3SIBd.net
>>615
何もわかってないな

619 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:31:25.88 ID:40qZTMpN0.net
アンワ+割拠
割拠+リボルト
ミラクルシンクロフュージョン+ミラジェイド
今俺が知ってるバグでもこんだけあるぞ

620 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:31:38.13 ID:hUuIxR2Y0.net
わからない
俺達はフィールでライディングデュエルをしている

621 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:32:02.48 ID:hquCDRuH0.net
>>604
そうみたい、MDだと発動順の関係でマルチが先になってしまう
一応マルチロールの魔法カウント0だとサーチして発動からのセットは可能なんやけどね

622 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:32:15.47 ID:jblV7hRha.net
デュエリストにスピードカウンターが使いこなせるのか

623 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:32:26.17 ID:J5hD7OWL0.net
>>589
エアロバイク漕ぎながらやってる奴ならいたな

624 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:32:26.84 ID:dyIe7m7ed.net
>>619
またミラジェイドか…
それぞれどんな挙動になるはずのがどうなってるん?

625 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:32:33.54 ID:wGEP6u9ud.net
恐竜 効果受けない なんで [検索]

626 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:32:40.15 ID:HshPTN3s0.net
>>615
四輪乗って運転に余裕できるとダイナマイト投げたり悪さするし……
https://i.imgur.com/CCJ5e6O.jpg

627 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:32:40.81 ID:j7Z5nWHM0.net
マイナーデッキとか2軍辺りの多くないデッキ使ってると
コイツ効果読まねえで回してるな?って奴はダイヤくらいでも普通に遭遇くらいじゃからな

628 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:32:44.88 ID:Wx0n6dWHH.net
そもそもカズキングがバイク好きだったからカードゲームと悪魔合体させただけだしな...

629 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:32:48.98 ID:HH09kQ9d0.net
時代は電動キックボードでデュエル

630 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:32:56.34 ID:46neRX6n0.net
スイミングデュエルとスカイデュエルはやらないのか?ヴレインズは飛んでたんだっけか…

631 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:33:23.93 ID:hUuIxR2Y0.net
ミラクルシンクロはなんかよくわからんな
再現してみようと思ったけどミラクルシンクロ持ってなかったわHAHAHA

632 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:33:31.74 ID:59b0Uvq/0.net
恐竜たまにうららが効かないことあるよな
間違いなく100%絶対にバグだと思う

633 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:33:59.33 ID:J5hD7OWL0.net
>>630
空なら定期的に飛んでるけど海はあったっけ?

634 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:34:15.60 ID:HshPTN3s0.net
ズルや! ダイナソーチーターや!

635 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:34:23.01 ID:eU6ycZY00.net
エンジェリーで出したホーットに攻撃するやつのなんと多い事か
オルフェトロイメアでいきなり星杖落とされて逆にやられたりするやつも多い

636 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:34:23.52 ID:ft5Fd+QTa.net
>>619
その話詳しく

あとドレミコードP効果でP召喚に相手の効果使えんはずなのに手札から夢限泡影使われるなんてのもあるね

637 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:34:48.36 ID:4Za3vpa60.net
溟界の大蛟とかアナコンダの制約でSS出来なくても蘇生効果を発動出来たりする
まあコスト払うだけでSS出来ねえけど

638 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:35:02.95 ID:Dw/SYSOC0.net
ミセラの強さに惹かれて恐竜触ってみたけど普通に誘発怖いな
もっと無敵かと思ってた

639 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:35:04.65 ID:Ro/uxsj6p.net
天馬双翼剣よりライオホープのが先に発動有無が来るのはチェーン組まないせいだっけか?

640 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:35:05.50 ID:j7Z5nWHM0.net
スキドレ発動してるのに効果発動するオルターガイストはバグかチート思うわ!

641 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:35:06.20 ID:dyIe7m7ed.net
ニビルがチラ見せしただけで引っ込むのも間違いなく100%絶対バグ

642 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:35:25.75 ID:6tC0r9iv0.net
ミセラ定期ネタ

643 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:35:53.20 ID:MyWV3SIBd.net
ミセラサウルスはぶっこわれだわ
誘発ゲーを否定して好き勝手してきやがる

644 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:35:55.81 ID:Wx0n6dWHH.net
ミセラ自体にうららが効いてしまうのが悪い

645 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:36:07.34 ID:40qZTMpN0.net
割拠発動中にバンシー発動したら割拠の効果が割り込んでバンシー不発になったり(正しい裁定は割拠割り込めない)
割拠発動中にリボルトリンク出来ない状態(種族違い)なのにリンクできたり
ミラクルシンクロフュージョンでミラジェイド出せるはずなのに出せない

646 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:36:23.28 ID:jblV7hRha.net
ミセラはちょっとおかしい性能してるわ

647 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:36:37.95 ID:6AuRSKlfr.net
ミセラサウルスはなんで恐竜にだけ許されてるんだ?
他の種族にもくれよ

648 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:36:52.96 ID:hUuIxR2Y0.net
>>639
ペガサス君はチェーン組み終わった後の発動時に割り込みかけるからな

649 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:37:08.52 ID:dyIe7m7ed.net
卵とミセラのリクルートが大事なのにそこ守れないからな

650 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:37:28.70 ID:wGEP6u9ud.net
ワイバーンがオレだけ誘発打たれて辛いって泣いてたよ

651 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:37:32.56 ID:An129QDba.net
長考ダメとかキミらなんのゲームやっとるんや

652 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:37:32.74 ID:K2bSUTtAH.net
アンワ割拠にバグあるの?ほんと?

653 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:37:54.94 ID:ft5Fd+QTa.net
>>645
なるほど 試してみるか

あともうひとつ思い出した ドライトロンの効果発動後に名推理を使えるかどうかでソロと対人で挙動に違い出るバグもある

654 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:37:56.22 ID:HH09kQ9d0.net
恐竜なんだから大人しく隕石で滅びろ😡

655 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:38:32.70 ID:By57ge5Wd.net
>>651
壁相手にオナニーするゲームをやってるんだぞ

656 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:38:57.24 ID:OJ1riL0h0.net
化石調査は2枚あった!が一番不快感ある

657 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:39:12.13 ID:dyIe7m7ed.net
>>655
これだけ見るとやっぱイヴが正義なんやなって

658 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:39:15.83 ID:dS7wB7dd0.net
ミセラサウルスにうららしたらもう一度ミセラサウルスされたんですけどぉ

659 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:39:45.56 ID:hUuIxR2Y0.net
化石調査もこっち来いよって増援さんが睨んでる

660 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:39:55.73 ID:J5hD7OWL0.net
>>651
自分のやる長考は良い長考
相手のやる長考は遅延行為

661 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:40:07.58 ID:j7Z5nWHM0.net
不快感で行ったらファンデッキです!って顔から出てくるハリラドンがぶっちぎりよ

662 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:40:10.70 ID:59b0Uvq/0.net
全種族に化石調査配れ

663 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:40:16.61 ID:dyIe7m7ed.net
>>658
そのミセラ強くね?

664 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:40:36.76 ID:gqB0gc2vp.net
>>648
あのせいでライオ発動断ってから天馬の処理が来るか分かっていてもちょっと冷や冷やする

665 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:41:09.39 ID:hUuIxR2Y0.net
>>664
わかるわ

666 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:42:07.08 ID:40qZTMpN0.net
>>653
上2つは時間立ってるから修正されてるかもしれん
報告してないし発生率低いやろうから残ってる可能性も高そうやけど

ミラクルシンクロフュージョンは昨日試したからまだ残ってる

667 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:42:33.05 ID:K2bSUTtAH.net
5刀流ライオホープかっこいいですよね

668 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:42:46.95 ID:hUuIxR2Y0.net
そんだけ悩んでガン伏せで終わりかよって奴たまにいるよな

669 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:43:40.44 ID:K2bSUTtAH.net
リボルトに割拠は多いと思うけどな
チェーン割拠でシュライグされた記憶がないから直ってそうな気がする

670 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:44:21.22 ID:LPaFo0nMd.net
化石調査ミセラサウルスオヴィラプラーみたいな高性能カードがあって
エヴォルカイザーの万能無効もあって
アルコンという強力なエースも居るのに環境トップに慣れない恐竜さん何なの?

671 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:44:29.43 ID:hUuIxR2Y0.net
>>667
俺からも羽箒で綺麗にしないとな

672 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:44:47.52 ID:g+w3ak+NM.net
スクラップワイバーンにヘイト100%向かうのかわいそう

673 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:45:04.53 ID:/h/+MiF3d.net
>>640
オルガにスキドレは実はそれほど強くない

674 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:45:12.79 ID:Wx0n6dWHH.net
リボルト割拠は3日前ぐらいにあったよ
相手に割拠張られてリボルト発動できなかったから直ってる

エルドしねと思いましたまる

675 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:45:39.53 ID:jLilSMlO0.net
時械神の割合ダメと固定ダメの順番を上手く操作できなくて悶々とするやつ

676 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:45:40.27 ID:KxOmNLz9d.net
魔導書マジックビーストってエレクトラムいる?
要らないならこれでペンデュラムデビューしたい

677 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:46:18.12 ID:20uncvmZd.net
そろそろ通常召喚1回だけという縛りを無くそうぜ

678 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:47:55.22 ID:wGEP6u9ud.net
ハリファイバーを何に書き換えるか悩む

679 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:47:59.60 ID:dyIe7m7ed.net
せめて後攻にはns権2つよこせ

680 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:48:01.68 ID:nDczS3i20.net
烙印組むよりLL鉄かエンディミオン組んだ方がもしかして強いんじゃねって気付いちゃったんだけど黙ってた方がいいか

681 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:48:18.10 ID:Wa7hEdKod.net
>>671
四刀流になったぞやったな

682 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:48:29.25 ID:XPBN+zhpa.net
演出追加こねーな
ビッグベンKに演出くれよ

683 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:48:31.21 ID:J5hD7OWL0.net
>>677
いっそのこと通常召喚権無くそう

684 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:48:37.14 ID:RyhDsNS7a.net
【悲報】恐竜さん、隕石で絶滅しない

685 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:48:45.03 ID:hUuIxR2Y0.net
効果は全部名称ターン1に統一して通常召喚し放題にして毎ターン手札5枚になるまでドローしてチェーンとかややこしいから速攻魔法とかも廃止しよう

686 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:48:52.74 ID:Hi1xbeJy0.net
Gうらら+莫邪劉淵素引きとか
たまになら良いけどこういう化け物ハンド頻繁にいるからランクやる気起きんな

687 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:49:17.21 ID:OJ1riL0h0.net
やっぱねえ、バックの妨害がテーマ内にあるかってのがデカいのよ
BO1だとバック除去積みにくいからモンスターだけで制圧はやっぱ環境に立てない

688 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:49:31.31 ID:AeNcUpJ10.net
なんで後攻も時間短縮されてんの?
みなさまのご意見の中のおれのDCで送った意見を無視するな

689 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:49:35.16 ID:LZVGEHl20.net
中国人は全員手札操作チート使ってるからな

690 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:49:36.09 ID:An129QDba.net
恐竜やオルフェにスクラップギミックの美味しいところだけ使われるんだよな
純で組んでもそこそこ強いのに

691 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:50:05.32 ID:C4vdjibk0.net
>>671
n刀流ライオは多分虎も装備してるから羽根じゃ1枚も割れないんだ

692 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:50:48.24 ID:MyWV3SIBd.net
自分で使うとバクヤで見せるカードが無かったりリュウエンで切るカードが無かったりしてドローゴーになるのが割とよくあるわ

693 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:51:02.99 ID:j7Z5nWHM0.net
>>688
相手の回し方で最終盤面の予想は立てれるし、盤面見ればある程度予想もつくで
そっから相手の妨害突破した上の再展開で300以上使うデッキってそもそもそんなないやん

694 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:51:22.75 ID:lS3Vls0x0.net
今頃やっぱジェムほしいなってフェスはじめたけど
相剣しかいないんだけどなんだこのフェス

695 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:51:35.06 ID:xFHVMh2h0.net
>>676
魔導獣は単独だと全くP召喚できないテーマだからエレクトラムもいらないんじゃないの?
魔導書もPじゃないし

696 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:51:38.74 ID:hUuIxR2Y0.net
手札無いし墓地効果も妨害出来るし大丈夫だろからのトップライスト解決やめて下さい

697 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:51:57.25 ID:Rg/bOWgZ0.net
50枚デッキなのに手札はツーペア、デッキトップを五枚捲ってもツーペアなんだけどちゃんとシャッフルしろや

698 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:51:57.52 ID:XPBN+zhpa.net
中国名イグナイトはわりとガチで手札固定だろ

699 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:52:09.70 ID:Z9fBlIgI0.net
スクラップってテーマは古のカードの割に1枚1枚のパワー高いよね

700 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:52:27.27 ID:j7Z5nWHM0.net
攻略サイト・chまとめ系・配信「1枚初動多くて安定したデッキ!」って売り出し文句なのに
自分で使うと初動札が1枚も来ないがまあまあ発生する不具合

701 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:52:50.38 ID:dyIe7m7ed.net
>>699
古のカードだからこその強さだと思うわ
名称ターン1付いてないのとか

702 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:53:03.01 ID:hUuIxR2Y0.net
イグナイトワンキルはお前らいつも墓穴持ってるよなって思いながら誘発2枚投げてる

703 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:53:27.05 ID:59b0Uvq/0.net
ゴーレムとか今なら絶対名称ターン1付いてる

704 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:53:49.20 ID:RyhDsNS7a.net
一枚初動(うららされたら終わり)

705 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:53:51.88 ID:K2bSUTtAH.net
二刀流ホープって今でも出てきたらアライバル並にめんどくさいよな
ペガサスつけて三刀流とかなったらもうほぼ無理

706 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:54:07.43 ID:40qZTMpN0.net
>>674
正しくてもリボルトは発動できるぞ
リボルトが発動できないのはまた別の問題やろ

正しい処理は
リボルト発動していっぱい召喚して割拠適応して墓地送り
召喚したモンスター全てでリンクできないからリンクはできない
間違ってる処理は割拠適応がなくリンク召喚できてしまう

707 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:54:09.33 ID:/Harl2EQ0.net
未だにフェス潜ってる人って猛者しかいなさそう

708 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:54:33.00 ID:AeNcUpJ10.net
>>693
その時は300使わなくてもターン重ねるとその差がじわじわ効いてくる
ランクマだと即サレされるから気にしないがDCだと粘る人多かったからかなり時間は気になった

709 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:54:51.94 ID:40qZTMpN0.net
フィールドにモンスターが存在しない状態でのリボルトね

710 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:54:55.02 ID:An129QDba.net
ファクトリー
ワイバーン
ラプター

スクラップはたまにくる新規が的確すぎるんよ
そのタイミングで本スレ爆伸びしてるでしょ

711 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:55:10.42 ID:dS7wB7dd0.net
イグナイトbotはデビフラに泡影すればほぼ確実に止まる感じかな

712 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:55:28.24 ID:hUuIxR2Y0.net
リンクスじゃ時間切れたまにあったけどMDで時間切れした事無いわ

713 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:55:56.34 ID:1cH5VmLWa.net
リサイクラー君すき

714 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:56:08.65 ID:40qZTMpN0.net
ちなみに
裏側ミラジェイド+表側ミラジェイド+硫酸の溜まった落とし穴
これ絶対バグあると思って前に試したら正しく処理されて萎えた

715 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:56:38.57 ID:K2bSUTtAH.net
誰かリボルトバグ検証してくれ
俺は真面目に仕事中なんだ

716 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:56:56.31 ID:j7Z5nWHM0.net
基本はパターンだしなあ
想像できない一手とか予想外の一手とかそも自分がその手のカード入れてないとやるチャンス自体来ないし

717 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:57:42.97 ID:dyIe7m7ed.net
リサイクラー君場合の効果にならない?
別に悪いことはしないからさ

718 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:57:43.55 ID:hAR/Vray0.net
>>712
初期時間200秒はまだしも往復で20秒しか回復しないから考えてプレイすることを否定するゲームだったな
上位者ですら考え込むとタイムアウトで負けてたし

719 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:58:15.36 ID:HIgcb583d.net
展開分からなくても動画見ながらやる位余裕があって持ち時間なんて無いようなもんだった

720 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 15:58:22.34 ID:08po0ZAk0.net
>>693
後攻になっただけで「展開を見ただけで妨害数を察知する」スキルを要求されるのが理不尽だし
ターン回ってくるまで自分の初手のカードが1枚不明なんだが!?

721 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:00:11.23 ID:nDczS3i20.net
300秒じゃスパイラル回せないですけど😡

722 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:00:32.45 ID:ft5Fd+QTa.net
群雄割拠がバンシーに割り込んで云々は既に群雄割拠が適用されている時にバンシーを発動すると不発になるってこと?
それともバンシーにチェーンして群雄するとバンシー不発になる?理解力なくてごめん

723 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:00:42.11 ID:Z9fBlIgI0.net
足りる派に後攻でも足りるお前の思考が遅いだけって言われたら5chのレスバにおいてこれ以上反論の余地は無いから負け
Twitterでお気持ち表明していけ

724 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:00:45.72 ID:K2bSUTtAH.net
勝ったッ!スパイラル完ッ!

725 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:02:00.50 ID:Dc79P0Kz0.net
300秒はターン重ねる度に時間足りねーって後から効いてくる

726 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:02:52.08 ID:zHvN4Tbh0.net
このゲームってエクストラターンもらえるカードない?

727 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:03:43.28 ID:ft5Fd+QTa.net
>>726
追加ターンって意味ならアルカナフォースザ・ワールドだな 2体リリースで相手ターンスキップ出来る
あと時の女神の悪戯

728 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:03:49.16 ID:1cH5VmLWa.net
>>726
エクストラバトルフェイズならあるよ(激重制約)

729 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:04:44.35 ID:OJ1riL0h0.net
ちゃんと展開見てないと墓地の烙印開幕の隠されし効果をうっかり忘れてまくれなくなったこともある
やっぱ見てないとだめなんだよ

730 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:05:00.00 ID:lS3Vls0x0.net
結局300秒のおかげでエルドゲー継続だから
ほんとこの運営エルド好きなんだなって

731 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:05:21.28 ID:jzpcVdwhd.net
ワイはオルガイジだけど自ターンは2分あればそれでいいよ

732 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:05:24.79 ID:40qZTMpN0.net
>>722
フィールドにアンデット族に変更されている戦士族と天使族がいる
アンデットワールドと割拠が発動中
ここでバンシーを発動するとアンデットワールドの一瞬の張り替え中に割拠が発動して戦士族か天使族のどちらかを墓地に送る処理が入ってバンシーが不発になる
フィールドのアンデットワールドは墓地に、2枚目のアンデットワールドは発動されずデッキのまま

正しい処理はバンシーの効果適応して2枚目のアンデットワールドが発動して終わり
戦士族も天使族も墓地に行かない

733 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:05:43.23 ID:qB9WHJfX0.net
考えても大して勝てないし
フィーリングでプレイしてダメそうならさっさと降参して次行こうや

734 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:06:12.27 ID:nDczS3i20.net
300秒だと並以下の奴はエンディミオンも回せないやろ

735 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:06:17.04 ID:ft5Fd+QTa.net
>>732
なるほど ありがとう 家に帰ったら試してみる

736 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:07:16.38 ID:lS3Vls0x0.net
まあ300秒はマイナーデッキでわからん殺しできるメリットはあるよね

737 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:07:43.51 ID:K2bSUTtAH.net
悪用できそうなバグだな

738 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:07:46.06 ID:Nis7v9SWd.net
相剣で龍淵出したくなる時全然ないんだけど
基本バロネスたまに承影になるわ
どういう時に出すのが良いんやコイツ

739 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:08:04.26 ID:HIgcb583d.net
緊張感の無さ 練習台の強要 操作時間の遅さ 回線マナー
諸々の問題が持ち時間の増減で多少軽減されるから減らして正解

740 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:08:25.85 ID:zHvN4Tbh0.net
>>727
これめっちゃ強いじゃん
先攻で出したら勝ちじゃね?

741 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:08:28.46 ID:bMkWvIpq0.net
180秒フェスやれ

742 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:09:24.07 ID:K2bSUTtAH.net
ザ・ワールドッッ!!

743 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:09:46.69 ID:dwPB32vK0.net
あと1200で殺し切れる状況に出来るとき

744 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:09:53.90 ID:Dc79P0Kz0.net
ダイヤ3から急に飽きてモチベ無くなったんでもうランクはこれでええか。1も2も3も変わらんやろ

745 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:10:31.91 ID:ZFYyWqAk0.net
ソリティアマンはどうすればいいの?😢

746 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:10:39.37 ID:K2bSUTtAH.net
>>744
このスレダイヤ3はレス禁止だぞ

747 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:10:50.73 ID:Wx0n6dWHH.net
何度でも言うが一人回し練習機能よこせ
自分で練習する時も不便だし練度の低いトロトロソリティアマンを一人でも減らすんだ

748 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:12:18.70 ID:9Z8Ircbg0.net
ダイヤ1以下は例外なく人権ないよ

749 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:12:23.24 ID:jzpcVdwhd.net
>>747
ソロモードでやればええんちゃうの

750 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:12:32.25 ID:ft5Fd+QTa.net
ごめんちょっと間違えた リリースして〜じゃなくて墓地送りだ Pモンスターは使えん

751 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:14:49.49 ID:K2bSUTtAH.net
ソロ機能が少なすぎるってお話だぞ

752 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:14:51.89 ID:6nRpNsVQ0.net
>>721
増えられても困るしスパイラルは高速回しできるやつだけ使うんでいいわ🙎

753 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:15:04.70 ID:vBFZam50d.net
これから書き込みするときは最初に「ダイヤ○だけど」って付けることにしよう

754 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:15:34.45 ID:j7Z5nWHM0.net
>>747
これ思うわ
ソロモードでやるけど回し終わったり、失敗した後に降参からのロード入るから面倒臭い
リセットで初期状態に即戻り、ロードし直さないで気がするまで回せるようにして欲しい

755 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:16:05.03 ID:BTdC59oM0.net
なんで制限時間の話してるの?
制限時間短くなるん?

756 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:16:48.83 ID:8PxJTADka.net
>>755
アプリ起動してみ

757 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:17:18.34 ID:DrHhavUma.net
>>748
答えは遊戯王をやらないことだけだったか…

758 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:17:23.09 ID:rdm96mjO0.net
前にスレで割拠リボルトについて聞いたらこういう回答貰ったんだが結局バグなの?

76名も無き決闘者 (ワッチョイ 9d54-JjaS [60.116.189.59])2022/08/31(水) 03:27:58.42ID:smu66YeU0
https://i.imgur.com/YpbxR6R.jpg
https://i.imgur.com/M0XCHAX.jpg
https://i.imgur.com/n0mbc6B.jpg

この群雄割拠適用中にリボルトからシュライグを出せる説明出来るやついる?
場にモンスターがいない時なら複数の種族をSS可能、処理後に種族選択までは分かる


87名も無き決闘者 (スプッッ Sd03-tcEG [49.98.14.73])2022/08/31(水) 03:37:15.26ID:Gkj+SjJ+d
>>76
効果処理開始時には場が空だから
レスキューキャットもリリースして発動するから御前適用下でケラスキットを特殊召喚できる
ただし効果処理後に片方を墓地へ送る

92名も無き決闘者 (ワッチョイW 2d54-1iYy [126.85.209.120])2022/08/31(水) 03:41:24.04ID:D/3KcXai0
>>76
フィールドにモンスターを並べてリンク召喚するまでが一連の処理だからかな?
似たようなヤツでミドラーシュが場にいる時にリボルトすると素材は出せるけどリンク召喚が出来ないのと似ているが群雄割拠は特殊召喚の回数は縛らないからリボルトが通るんかね

94名も無き決闘者 (ワッチョイW 03b3-Y/Q6 [213.18.124.123])2022/08/31(水) 03:41:35.01ID:V8mnThwj0
>>76
シュライグを出すまでが効果処理なので群雄割拠適用中という認識が間違い

759 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:17:28.88 ID:4Za3vpa60.net
>>753
ダイヤじゃないんだけど
わかりました黙ります

760 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:17:34.37 ID:Dc79P0Kz0.net
相手の妨害無ければ早く回せるけど途中で誘発食らってルート変更余儀なくされてからが本番みたいなとこあるよな

761 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:18:09.81 ID:K2bSUTtAH.net
ソロはまず初手を指定できるようにしてほしい
次に任意の回数だけ処理を戻せるようにしてほしい
あとは相手のデッキと初手も指定できるようにしてほしい

CPU対戦というよりデッキシミュレーション機能が求められている

762 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:18:55.23 ID:UmBR04uTd.net
初手決められる1人回しモードとルムマ限定でいいから手札誘発持ってなくても持ってる風に出来る機能とか欲しいかな

763 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:18:55.24 ID:wGEP6u9ud.net
>>704
やっぱ十二獣って強いわ

764 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:19:19.15 ID:45h7o/ZQ0.net
紙と裁定が違うのやめて欲しいよ

765 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:19:22.58 ID:f2Tv5PMN0.net
初手指定1人遊びモードほしいよな
何なら相手のデッキもこっちで組みたい

766 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:19:35.96 ID:HIgcb583d.net
mdでジャンド手だしたあたりからネットでルート調べたり
ソロで回して書き出すようにしてるから持ち時間切れとか一回も無いわ
自分で思いついたやつはnoteへ放流

767 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:19:37.12 ID:jzpcVdwhd.net
福祉の施設に入ってるけど回線弱者と長考ガイジは死ね

768 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:19:50.64 ID:ztJIzPG30.net
もこっちデッキ弱そう

769 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:20:02.39 ID:BTdC59oM0.net
見てきたわ
300秒って普通に長くね
180秒くらいで充分じゃない?

770 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:20:31.82 ID:zHvN4Tbh0.net
>>760
相手がラグ入れてくるともうダメだわ俺
すぐ長考しちゃう
イベントマッチは時間短すぎてキツいってアンケートで送ったんだけどなあ

771 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:20:32.66 ID:6aG0L0nF0.net
>>738
そら何がなんでも1200ダメージを与えたい時よ

772 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:21:16.28 ID:K2bSUTtAH.net
>>758
シュライグ出とるやんほんとにバグなのか
早く修正しろ我が除外されてしまう

773 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:21:19.46 ID:LPaFo0nMd.net
DCですら残り時間2桁になったこと無いわ

774 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:21:19.84 ID:Dw/SYSOC0.net
300秒は長く無いよ
DCで電脳回す時結構時間切れになったし

775 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:21:49.83 ID:u6WT0tS/r.net
フェスで使って思うがランク4ってマジで対応の幅広いな
一線からは退いたようなカードが多いけど効果のバリエーションは凄いわ

776 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:22:36.60 ID:HIgcb583d.net
ホープザライトニングとかな

777 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:22:55.46 ID:j7Z5nWHM0.net
MDのNPCって思考時間短いし、こっちが何使ってても最低限対応してくる程度に優秀な感じだけど
任意デッキを使わせるのは処理能力的に難しんかな?やっぱ

778 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:23:12.09 ID:Dc79P0Kz0.net
群雄割拠って同じ種族縛りだから別にリボルトからシュライグ出せるんでは

779 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:23:14.18 ID:a+dF37kG0.net
電脳は手数は多くないけど考えること多いから時間切らすね
手数多くても考えること少ないデッキはあんまり時間食わん

780 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:23:15.17 ID:+6kjLzZd0.net
300秒だとエクゾ間に合わん
もう終わりやね

781 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:23:21.36 ID:6aG0L0nF0.net
先行と後攻に時間差がないのはおかしいと思いまーす

782 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:23:21.58 ID:UmBR04uTd.net
汎用ランク4ゲーの遺産

783 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:23:42.98 ID:Rg/bOWgZ0.net
>>738
相手のデッキタイプが判明した後、電磁石でフェスに潜っているけどバロネスよりキツいわ

784 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:25:03.49 ID:K2bSUTtAH.net
>>778
上の画像見ると種族バラけてるからおかしい

785 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:25:18.78 ID:IuRZsvKZa.net
デュエルのテンポって言うなら電波チカチカ5秒で強制敗北
チカチカして治ってまたチカチカしてを3回繰り返したら強制敗北も追加して

786 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:25:27.15 ID:j7Z5nWHM0.net
>>783
電磁石アダマシアでフェスやったけど相剣ほんとキツイからトーコレガン積みしたわ

787 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:25:34.17 ID:lcioui/w0.net
龍淵って七星って自分で考えたのかな
裏切った後のペンネーム夜な夜な布団の中で考えたのかな

788 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:25:48.40 ID:WPUQTtKEa.net
ダイヤ1以下の雑魚しかおらんやん

789 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:26:31.61 ID:BTdC59oM0.net
電脳とか着地地点決まってるのに時間足りないってやばくない?
あと展開系握ってて思考時間少ないってそりゃ横暴じゃろ
中速は展開あまりしない分、思考に時間を割けることができてようやく釣り合いが取れるって感じ

790 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:26:42.29 ID:vcpj55U0a.net
なんで七星なん?
1200星じゃアカンの?

791 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:27:20.17 ID:99JY7jfCM.net
ランクマほんまストレスしか溜まらんわ
なんで2枚しか入れてないカードが初手で2枚くるの連続しておこんねん
乱数どうなってんねん

792 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:27:44.51 ID:K2bSUTtAH.net
ねんねん

793 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:27:46.87 ID:40qZTMpN0.net
>>788
ダイヤ2の俺はセーフ

794 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:27:47.02 ID:dyIe7m7ed.net
電磁石アダマシアのバグみたいな展開力好き
モンスターゾーン足りん

795 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:27:54.68 ID:hAR/Vray0.net
自分で七星と付けて人からは大邪と呼ばれてると思うと泣ける

796 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:28:12.65 ID:vBFZam50d.net
>>758
若干状況が違うけどこの書き方だとおかしい気がする
https://i.imgur.com/PnZ0NUD.png

797 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:28:38.79 ID:Dc79P0Kz0.net
>>784
ホンマや。シュライグのこと勝手に獣戦士だと思ってた

798 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:29:20.16 ID:6AuRSKlfr.net
レガシー産カードの4枚目以降はいつ砕けるようになるんだ?
レガシーチケットに変えてくれるだけでいいんだが

799 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:29:37.46 ID:xODxm/vga.net
割拠リボルトについて公式のQ&Aとかwikiには載ってなかったけどツイで回答貰ってる人いたわ
https://i.imgur.com/UEN2x5y.png
こんなん公式に載せとけよ

800 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:30:08.83 ID:HIgcb583d.net
電脳はルゥルゥ チィチィ ラオラオ リィリィ チンロン チウロン の組み合わせで二十通り位あるよ
電脳勇者だと+10追加される

801 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:30:40.88 ID:OZzlWT7I0.net
>>791
それが乱数だ
諦めるかどうしても嫌なら積み込みできる紙やるしかないね

802 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:30:55.55 ID:6jYyyGYi0.net
ダイヤ1など今の環境ならインフェルノイドでもいけるからたいしたものでは無いよ

803 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:32:29.75 ID:40qZTMpN0.net
>>758
リボルトの処理は墓地や除外からモンスターを召喚するまでだぞ
リンク召喚はリボルトの処理ではない
だからリボルトの処理が終わったから割拠が適応されるからリンク召喚できない(この時点で墓地に送るモンスターがおらず全部シュライグと同じ種族ならシュライグをリンク召喚できる)

運営に問い合せた俺が言うんだから間違いねえ

804 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:32:56.28 ID:K2bSUTtAH.net
>>799
マスターデュエルの担当に聞いたのかどうか分からんなこれ
現状この仕様になってないみたいだし

805 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:33:01.01 ID:40qZTMpN0.net
>>758
リボルトの処理は墓地や除外からモンスターを召喚するまでだぞ
リンク召喚はリボルトの処理ではない
だからリボルトの処理が終わったから割拠が適応されるからリンク召喚できない(この時点で墓地に送るモンスターがおらず全部シュライグと同じ種族ならシュライグをリンク召喚できる)

運営に問い合せた俺が言うんだから間違いねえ

806 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:34:29.10 ID:8PxJTADka.net
運営に問い合わせた俺が二体…!

807 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:34:31.85 ID:a+dF37kG0.net
マスターデュエルはマスターデュエルの処理が裁定だからねしょうがないね

808 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:35:45.60 ID:vh/DSptjd.net
リンク召喚もリボルトの処理ではあるだろ
割拠は永続効果だから間には当然割り込んでくるって話で

809 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:35:56.67 ID:vBFZam50d.net
>>758
この内容だとミドラーシュが場にいるだけでリボルト使えないみたいだけどMDだとどうなんだろ
https://i.imgur.com/XRZyb83.png

810 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:36:09.70 ID:xODxm/vga.net
リンク召喚部分がリボルトの処理じゃないってのも謎だわ
MDの仕様みたいに場が空ならシュライグ出すとこまで行くのが普通に思える

811 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:36:56.43 ID:6nRpNsVQ0.net
>>787
中国の名剣に因みたかったから

812 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:37:50.65 ID:xFHVMh2h0.net
割拠が永続効果ってのが1番おかしいのでは?

813 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:38:12.32 ID:jzpcVdwhd.net
300秒で足りないなら素質がないんや、300秒で済むデッキを使いなさい

814 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:38:42.37 ID:K2bSUTtAH.net
リンク召喚までが処理でしょ
そうじゃなかったら蘇生してやっぱやめますってできちゃうじゃないか

815 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:38:53.59 ID:HshPTN3s0.net
ダメださっきからデュエル中に落ちる
俺が有利な時にだけやめろ! 不利な時にしとけ!

816 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:39:32.72 ID:oMwth34l0.net
制限時間短くなって1番困るのコンソール勢だよな
マウス勢は操作サクサクだけどコントローラーはすっげえ時間かかるだろあれ

817 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:39:54.00 ID:BTdC59oM0.net
>>813
これだよね
展開系以外にも強いデッキあるんだし

818 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:40:21.46 ID:teJJXdY10.net
同じ相手と連続で当たったんだけど過疎ゲーか?

819 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:40:22.12 ID:6nRpNsVQ0.net
ほぼ知識ゲーなんだし最初は300秒で足りなくても回数重ねれば足りるようになるんじゃねーの

820 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:40:49.94 ID:K2bSUTtAH.net
>>818
もう2人しかやってないらしいぞこのゲーム

821 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:41:14.72 ID:8GYVUOHZd.net
>>814
緊急同調みたいな感じじゃね
罠の効果でリンク召喚するならリンク召喚扱いで特殊召喚するじゃないとおかしいし

822 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:41:17.93 ID:Lblvk5I50.net
先行300で足りないって言ってる人はそこまでいない印象
後攻は場合によってはいる

823 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:41:41.61 ID:DrHhavUma.net
開発有能っていうけど非公式なのに割とちゃんとゲームなってたA◯S開発の方が資金当たりの仕事としては上だよ
このゲームの開発はたくさんカードを入れたねというだけで有能でも何でもない

824 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:42:03.54 ID:Yk2E2Tthd.net
インフェルノイドで博打するの楽しいよな
金満と強貪はコスト次第で勝てる勝負も勝てなくなったりするから出来れば使いたくないけど

825 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:42:12.02 ID:bMkWvIpq0.net
>>787
七星龍淵剣の方が元ネタだから
後は湛盧剣と魚腸剣と干将剣が未登場だな

826 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:42:40.32 ID:40qZTMpN0.net
説明つかれたから反論あるならあとは自分ググッてくれ( ´◔‸◔`)
>>821正解

827 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:43:36.33 ID:j7Z5nWHM0.net
インフェルノイドに雑に夢幻打って積む
あると思います

828 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:43:56.66 ID:6nRpNsVQ0.net
>>825
バクヤの夫婦剣である干将には性能期待してる👍

829 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:44:03.91 ID:Dc79P0Kz0.net
さっきブロンズアイコンでDC10000進出とか付けてどっかの国の軍人みたいに称号モリモリにしたやつ倒してスッキリしたわ

830 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:44:18.94 ID:K2bSUTtAH.net
いいから早く修正しろとエルドリッチが怒っています

831 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:44:56.12 ID:wZ1nNAKY0.net
増Gケア出来る(本来3妨害立つ所が1妨害にされて相手2堀)

832 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:44:58.73 ID:ztJIzPG30.net
>>829
その勝利、勲章ものだな

833 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:45:08.41 ID:DrHhavUma.net
>>829
あ?
勲章の数は戦士の栄誉の証なんだが?

834 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:45:11.44 ID:u/iI/fmt0.net
言うて300秒ならまだ困るのはノロノロ配信しながら回してる奴くらいじゃないか?

835 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:45:53.13 ID:jzpcVdwhd.net
元々300秒でギリギリで後攻時間足りないってやつは先攻でちんたらカンペ見ながら回してた奴に文句言え
配信者の実況見たらコメント拾ってちんたらやってたり答え貰ってたりして酷かったわ

836 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:46:03.08 ID:u/iI/fmt0.net
>>823
ADSは割とバグあったろ
まぁしょうがないけど

837 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:46:35.46 ID:qyUDkqVv0.net
自分の手番でさっさと回すのは出来るけど相手ターンに相手のカードのテキスト読むのに時間かかるからDCだと結構足りなかった

838 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:47:03.82 ID:teJJXdY10.net
ドラメ使ってると相手ターンにもモリモリ時間減るから長期戦になると時間足りなくなる時あるわ

839 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:47:07.12 ID:K2bSUTtAH.net
ちんたらホイ!

840 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:47:34.51 ID:6tC0r9iv0.net
バレットお前いつOcg化すんの

841 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:47:34.63 ID:vzc3bgA7d.net
制限時間短縮か
配信者の雑談タイムがなくなって配信者離れが進むな

842 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:47:49.91 ID:HXiLRNzr0.net
ドラメで時間使うとは

843 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:47:55.65 ID:6jYyyGYi0.net
>>824

https://i.imgur.com/8XWmKsk.png

今シーズンは壺すらいらなかったよ

844 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:48:04.81 ID:Q4B4Xbjqp.net
酷いと自分や相手のデッキ調べるのにwiki開いたり回し方動画見つつ対戦してるらしいからな

845 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:48:29.96 ID:Z9fBlIgI0.net
デッキの展開方法分からなくて遅い奴は論外よな
ただ時間足りない言ってる奴はそういう事じゃないと思うけど

846 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:49:16.51 ID:Lblvk5I50.net
言うほど自分のデッキの動き調べるか?

847 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:49:18.18 ID:tFnQen1wa.net
結局>>758は2種族いる上でシュライグ出してるからゲーム側のミスってことでいいんだよね?

848 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:49:26.49 ID:OZzlWT7I0.net
暗黒未開域キツくなるかと思ったが大体3分ぐらいで展開終わるしやっぱり時間5分ぐらいがちょうどよかったりするのかも

849 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:50:04.35 ID:6jYyyGYi0.net
300秒になってきついのは電脳勇者とSPIRALかなぁ
相剣勇者なら簡単なのに

850 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:50:04.49 ID:teJJXdY10.net
>>842
アド稼ぎ好調な時は展開いっぱい出来るから結構時間かかる🤗

851 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:50:16.40 ID:itnS7MB60.net
後攻ならまだ分かるが先行で長考してるやつは擁護できない
ソロで回し方練習してから来てくれんか?

852 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:50:49.63 ID:teJJXdY10.net
beアカウント取得してくるから減速お願い😭

853 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:50:58.64 ID:Zm9HIHlh0.net
せっかく未界域暗黒界六武衆SPYRAL組もうと思ってたのに制限時間のせいで夢が経たれた

854 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:51:11.36 ID:6nRpNsVQ0.net
魔術師は300秒きつい?

855 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:51:20.36 ID:K2bSUTtAH.net
これ取得できないやつだ

856 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:52:32.83 ID:HXiLRNzr0.net
>>854
全然!どこに妨害撃つかは考えるが

857 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:52:50.22 ID:UmBR04uTd.net
ちんたら長考?
閃刀姫使いのことかな?

858 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:53:04.12 ID:Gx5hwIyT0.net
メール来ないのーとか言い出すパターンにアルバスの魂賭けるぜ

859 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:53:56.21 ID:6nRpNsVQ0.net
>>856
なるほど

860 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:54:08.07 ID:vzc3bgA7d.net
今のカードとかバカみてーに効果3つくらい盛り込んでるからリソース増やしてる間に時間なくなるな

861 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:54:31.36 ID:jzpcVdwhd.net
>>857
あいつら曰く相手のデッキ次第でどの閃刀魔法持ってくるかで悩むらしいけどそもそも先攻で相手デッキわかってない状態で悩む意味もわからん

862 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:54:45.98 ID:wZ1nNAKY0.net
まぁ後攻で長考展開してても300秒も要らんことばっかだったから十分だわな
これで対戦相手が少しでも急いでくれるなら万々歳だ
対戦相手の解り切った遅い動きを操作不能で眺めるしかないのとバトロワで味方待つのとじゃ全然違うわ

863 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:55:22.58 ID:vzc3bgA7d.net
閃刀魔法は全部禁止にして悩む必要なくしてあげよう

864 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:55:50.83 ID:ztJIzPG30.net
先行でもラグから誘発の種類絞ってそのケア考えると少しは時間要ると思うわ

865 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:56:02.17 ID:vR7RyCVZ0.net
300で展開できないデッキってあるか?
満足ぐらいじゃないの?

866 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:56:17.81 ID:oMwth34l0.net
300秒はDCだけでいいよ
あれこそ本番だから緊張感あってよかった
ネクストプレイとか魔境おじさんとかも裏目考えてて時間ギリギリになってることよく見るしいきなり300秒になるのは削りすぎかな
まずは60秒くらい減らして様子見でよかった

867 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:56:40.30 ID:6AuRSKlfr.net
>>861
カガリ召喚してエンゲージ拾う以外の選択肢ないのに長考するしな

868 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:56:44.32 ID:HXiLRNzr0.net
閃刀嫌いだけど性質上悩むのは仕方ないと思うけど

869 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:56:45.19 ID:nvAtUFUb0.net
そういやあんまり触れられてないけど相手ターンに時間増えるって今までなかったよな?

870 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:56:53.77 ID:dh/OqCIC0.net
ドラメは相手ターン中は常時チェーンONにしておかないと色々なタイミングを逃すので、地味に時間を食うのはまあ分かる

871 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:56:58.87 ID:itnS7MB60.net
閃刀姫なんかで長考してるやつが相手のデッキに合わせて持ってくるカード選ぶ知能有るわけ無いと思うんだが
まさかググってんじゃねえだろうな?

872 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:57:16.68 ID:6jYyyGYi0.net
ゴキブリ食い女だけ意識してればなんとかなる
屋敷はまあみないし
もうすぐわらしはみるかもだが

873 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:57:20.75 ID:xODxm/vga.net
先攻1ターン目で悩む閃刀姫とか言う空想上の存在
そんなんに当たったことないぞ

874 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:57:30.41 ID:OZzlWT7I0.net
>>865
六武衆とか花札とかはきつそう
触ったことないからイメージでしかないけど

875 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:57:33.04 ID:K2bSUTtAH.net
相手が遅いと思った時に自分が代わりに展開してあげるボタンが出来たらお前らどうする?

876 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:57:57.92 ID:8GYVUOHZd.net
カガリでもうららケアで直接アンカー持ってくるときもあるしな

877 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:58:10.17 ID:Dc79P0Kz0.net
デュエル中に解説始めたり視聴者のコメント読んで時間足りなくなってる奴は流石に擁護出来ない

878 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:58:33.98 ID:a+dF37kG0.net
ゴルガーループとか図書館とかちまちまデッキ引き切るやつかな
展開で揃えるならエクゾでも300秒あれば余裕

879 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:58:40.60 ID:RccTNCx7a.net
>>850
スレ立てもできるよね?

880 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:58:41.69 ID:vR7RyCVZ0.net
先行制圧マンが300で足りないのセンス無いとか言ってんじゃ無いだろうな
お前らの盤面越えるのに時間使うんだよ

881 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:58:53.36 ID:6jYyyGYi0.net
閃刀姫なんてエンゲージホーネットカガリエンゲージだけしておけ
純閃刀姫だとレイが墓地にいないといけないのは大変だなと思う

882 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:59:19.36 ID:vg1NUaFwp.net
閃刀姫で相手不明ならまずエンゲージ次点アンカーかバーナー安杯だと思うけどな
あとマルチロール

883 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:59:35.07 ID:OZzlWT7I0.net
>>880
天威勇者消えるしVFDもいないし乗り越えるのキツい制圧ある?

884 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:59:45.80 ID:K2bSUTtAH.net
うららの次くらいに世界で除外されてる女 閃刀姫レイ

885 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:59:57.19 ID:jzpcVdwhd.net
>>880
僕は伏せてターンエンドなんで🤗

886 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 16:59:57.47 ID:sB2uZHVq0.net
300秒で無理はトロいか演出過多かって感じでしょ
前者は自業自得、後者は過剰演出軽減や選択手順の効率化は足してほしいわな

887 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:00:26.12 ID:a+dF37kG0.net
水遣いのほうが除外されてね?

888 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:00:32.50 ID:Lblvk5I50.net
>>884
キットだろ

889 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:00:40.04 ID:8GYVUOHZd.net
>>882
ビット持ってきて後続用意するときもあるぞ
場に閃刀姫いなくなったらエンゲージをビットサーチに使わないといけないし

890 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:00:55.87 ID:teJJXdY10.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
許して😭
>>900お願い

891 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:01:00.91 ID:vR7RyCVZ0.net
>>883
魔術師アダマシア恐竜スパイラル
挙げ出したらキリなくない?

892 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:01:11.13 ID:UnWJT8K10.net
どうして25戦やってデッキに3枚入れてるカードが1度も初手に来ないんですか?
どうしてこの運をうらら抱擁引くことに使えないんですか?

893 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:01:20.46 ID:wZ1nNAKY0.net
後攻でそこそこソリティアして捲るデッキかなり使ってた時は480→300切ったの1〜2回だけだったな
長めのハリラドンして大型4体くらい立てても380くらい残ってたりするし先攻はもっと要らん
それでもPCで操作自体は遅いから普通のランクマなら十分だと思う真剣勝負の大会ならもっと欲しそう

894 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:01:28.27 ID:K2bSUTtAH.net
>>890
【定期】メール定期

895 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:01:29.73 ID:jzpcVdwhd.net
>>890
これだからドラメ使いは救いようがねぇんだよ🙄

896 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:01:40.06 ID:6jYyyGYi0.net
エンディミオンも300はキツイ
というかカウンター多用は時間取られる

897 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:02:03.78 ID:Hi1xbeJy0.net
カード複数選択は猫みたいな仕様に一括して
チェーンとResolveは高速化して欲しい

898 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:02:11.29 ID:YoqM8Vo1d.net
そもそもこのゲーム長いのって長考じゃなく演出だから、時間短くしてもプレイヤーの負担が増えるだけでプレイ時間ほぼ変わらんだろ

899 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:02:20.99 ID:hZqQ/LNT0.net
メンコみたいにバァン!バァン!ってフルパワーでモンスター出すゴリラなんかいないからあの演出消せよ

900 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:02:36.76 ID:c067ps0u0.net
ソリティアカスが喚いてて草

901 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:02:43.75 ID:Z9fBlIgI0.net
>>883
天威とかVFDはもう乗り越えるの無理じゃん
むしろ烙印とかの頑張れば越えられるけど一手ミスしたら無理って盤面こそ長考するでしょ

902 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:02:50.03 ID:a+dF37kG0.net
意図的な放置が3分短くなるだけだな

903 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:02:54.07 ID:jzpcVdwhd.net
>>898
あと回線な
正直展開でも高速なら気にならん

904 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:03:13.44 ID:W7xdOccPd.net
ハリの国葬まだ?

905 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:03:15.47 ID:j7Z5nWHM0.net
>>891
環境に殆どいねえじゃん

906 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:03:16.37 ID:teJJXdY10.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ポイントある?🤔

907 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:03:28.28 ID:8GYVUOHZd.net
>>891
魔術師って実は先行完全制圧みたいなデッキじゃないで
リソース残しながら展開して次ターンリソース差で潰すみたいなデッキや
展開終わると手札5枚位まで増えるからな

908 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:03:31.41 ID:jzpcVdwhd.net
>>906
あるからいってこい

909 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:03:39.88 ID:HXiLRNzr0.net
ペンデュラムは楽しいが操作が少々面倒まともに思考が回ってないときにペンデュラム効果じゃなくてペンデュラム召喚しちゃうことあったし
カウンター使う系は一個一個取り除くのがテンポ悪いよね
こればっかりは開発恨むぞ

910 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:03:40.04 ID:Aa1uMWAT0.net
レイは絶対に除外しないといけないという風潮
場にリンク体無し、場にエリアゼロマルチロールで次のレイ見えてる時にすら墓地レイ除外してくる奴いるし過剰にレイを除外してくれるおかげで結構助かるんだよな
次持ってくればいいだけのレイより誘発に墓穴貰う方がキツかったりするし

911 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:03:53.58 ID:ksbuCyWt0.net
メール届いてんじゃねえか

912 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:05:12.73 ID:teJJXdY10.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
建ててくるね🤗

913 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:05:20.06 ID:a+dF37kG0.net
カウンター取り除く系は1つ1つ確定じゃなくて
カウンター乗ってるカード規定回数叩いて確定かリセットか選ぶようにしてくれ

914 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:05:22.93 ID:8uYug4y30.net
闇の誘惑になんとなくロンギヌス打ってみたら強欲な壺と化したわ

915 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:05:32.20 ID:vR7RyCVZ0.net
>>907
そういうデッキこそ時間使う
完全制圧は流石に半ばヤケで動くけどなんとか越えられそうなの相手だと真面目に考えるから

916 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:05:37.07 ID:YoqM8Vo1d.net
カウンター取り除くのに1つずつ選ばせるクソUIの改善とか、サーチでよく引っ張ってくるやつを左側に持ってくるとか、チェーン解決の演出消すとか、そういうシステムの改善やってくれよマジで
長いのどう考えてもそっちだろ

六武見てみろよ
制限時間なんか関係なく30分回すんだぞ

917 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:06:02.91 ID:HXiLRNzr0.net
魔術師は絶対に時空を守るために仕方なく制圧してるだけなんだ

918 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:06:08.05 ID:fUuYHQpK0.net
残念だったな
今使っておるのが高速化されたチェーンとResolveなのだ

919 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:06:35.69 ID:itnS7MB60.net
六武は滅んだほうが世のためだよ

920 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:07:01.59 ID:8uYug4y30.net
指名者に演出追加したのウケ狙い?

921 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:07:09.45 ID:K2bSUTtAH.net
>>912
いっけええええええええ

922 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:07:18.66 ID:adN5YqFqa.net
ミュートリアデッキで究極体ミュートリアス出したいんだけどどうすればだしやすい?

923 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:07:34.87 ID:teJJXdY10.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
遊戯王マスターデュエルpart1627
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1664265965/
出来てる?🤔

924 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:07:34.92 ID:vBFZam50d.net
カウンター取り除くのに1つずつなのは面倒だけど仕方ない気もする

925 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:07:43.37 ID:vR7RyCVZ0.net
>>905
ハリ死んだ後どうなるか分からんだろ
LLとか挙げとけばいい?

926 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:07:45.39 ID:rJoJDk6q0.net
一枚でエクシーズやらシンクロやら融合が許されてるんだし一枚でPスケール揃えさせろや

927 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:08:00.12 ID:ykVqqTAF0.net
>>923


928 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:08:11.09 ID:8GYVUOHZd.net
>>926
やはり猿か…

929 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:08:21.01 ID:K2bSUTtAH.net
ラドリーが20分でやってくれました

930 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:08:26.65 ID:+nT7dmJ80.net
時間短縮ってまだ長すぎ
60秒でいいわ
モンスター召喚、攻撃、ターンエンドの時代に戻ろうぜ

931 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:08:35.00 ID:jzpcVdwhd.net
>>923

ドラメを一人使う権利をやろう、まずはこの青いモコモコだ

932 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:08:44.25 ID:UnWJT8K10.net
>>922
シンセシス素材に産声
強いかどうかは別

933 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:08:50.84 ID:4Za3vpa60.net
六部が滅んでも新テーマ故六武衆になって蘇るぞ

934 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:08:55.37 ID:ksbuCyWt0.net
>>923
おk

935 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:08:59.85 ID:7ElhrJfFd.net
海外でもハリ禁止になってて草

936 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:09:03.07 ID:a+dF37kG0.net
>>926
過ちなんだよなぁ

937 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:09:04.78 ID:9Ylj/N3v0.net
結構前のアプデでサーチ先の並び順変わっていつもアストログラフがいた所にジャッカルがいて間違えて引っ張ってきたことあったな

938 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:09:11.30 ID:vR7RyCVZ0.net
>>923

今日はラドリーの効果使うかどうかで時間目一杯使っていいぞ

939 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:09:21.84 ID:UnWJT8K10.net
>>923

君の家にラドリーを雇う権利をやろう

940 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:09:27.60 ID:OZzlWT7I0.net
まあ実際に300秒なってみないと分からんな
アダマシアスパイラルあたりは確かに捲るのきつそう

941 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:09:46.32 ID:rJoJDk6q0.net
実際今猿帰ってきたところで環境入りするか?

942 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:10:09.73 ID:HXiLRNzr0.net
変異体はそこそこヤベェー!から座って待つ
下級がリリースして発動だからシャドウディストピアとかと相性いいのかしら

943 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:10:22.56 ID:BTdC59oM0.net
制限時間短くなって新規獲得も諦め出したな

944 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:12:09.93 ID:adN5YqFqa.net
>>932
それでも1枚素材じゃ立たないよな…
ビーストとアームズ立てて効果使い終わったら産声でシンセシスにした方が強いまである?

945 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:12:49.42 ID:adN5YqFqa.net
>>942
変異体いつ来るんだろうな

946 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:12:50.76 ID:8uYug4y30.net
>>923


947 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:13:03.67 ID:UmBR04uTd.net
エンディミオンは意外と展開決まってるからそんな悩まないけど成金チキンのドロー次第で変に手札が上振れたら迷う

948 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:13:19.87 ID:adN5YqFqa.net
>>944
ごめんミスった一枚初動か

949 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:13:32.73 ID:/8ohu0Vu0.net
エンディミオンに簡易融合ってミレサクかミドラーシュ出してセレーネ絡めれば強くね?
有識者いたら有りか無しか教えて

950 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:14:03.37 ID:ksbuCyWt0.net
遊戯王マスターデュエルpart1627
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1664265965/

951 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:14:08.29 ID:YoqM8Vo1d.net
アダマシアも長くて不快だけど、正直あれ持ち時間を思考に使うことはほぼなくて、大半は捲る演出とサーチ操作の煩雑さが原因だと思うわ
ブロドラで選ぶとことかの選択時間の積み重ねが効いてるだけのような

対面しててうぜぇのに変わりないけど

952 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:14:10.77 ID:jzpcVdwhd.net
雑に置いたマジックミラーでヴァレットが死んだわ、かわいそう

953 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:14:35.55 ID:Lyx5h1YA0.net
追加の追加ミッションないの確定ならジェムまた400へっただけのゴミフェスじゃん

954 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:15:16.40 ID:xODxm/vga.net
>>943
新規「相手何分回してるんだよアホくさゲーム削除しよ」
こうだから短い方がいいだろ

955 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:15:18.40 ID:vR7RyCVZ0.net
>>944
基本的に長引かない限り究極体出したらコスト無くなるからシンセンシス出した方が強いよ
最近産声とフュージョン3投したらそこそこ出るようになった

956 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:16:16.86 ID:wZ1nNAKY0.net
新規居るか知らんけど短い方が嬉しい新規も多いと思うけどな
ぐだぐだ試合なら90秒回復が生きるし
元のプレイヤー片方初期から8分がやりすぎだったんだよ下手なゲーム2試合出来るぞ

957 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:16:24.59 ID:UmBR04uTd.net
>>949
簡易融合ミレサクとか強いっちゃあ強いと思うけどうららとか割と貫通出来たりするし1番強いGが結局止められなかったりするし個人的になし

958 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:16:39.13 ID:Z9fBlIgI0.net
>>949
無しではないけど結局上ブレ感は否めない
この子来たら使ってみたい
https://i.imgur.com/HhaqrYw.png

959 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:16:39.13 ID:iCo1MY6D0.net
デッキをパカパカめくるの一番無意味で嫌いな演出だわ

960 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:16:49.58 ID:j7Z5nWHM0.net
究極体で言えばグレートモスも何とかしてくれへん?
ついでにゲートガーディアンも何とかしてくれてええで?

961 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:17:32.56 ID:ucfWa+sGa.net
ATK3750!!

962 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:17:33.65 ID:UnWJT8K10.net
>>944
究極体に演出なくてシンセシスには演出あるじゃろ?
そういうこと

963 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:17:35.28 ID:9Z8Ircbg0.net
一応はデッキ融合ある割に出しにくすぎるんだよな究極体

964 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:18:34.64 ID:UmBR04uTd.net
何?ダークナイトに演出あってアライバルに演出ないイグニスターの悪口?

965 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:18:38.67 ID:itnS7MB60.net
相剣ですら長考してる奴が多いの意味分からん
初動持ってないのかと思ったら持ってて結局いつもの盤面だしアホかと

966 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:19:08.90 ID:HXiLRNzr0.net
このゼロオルを見てどう思う?例え相手が守備表示にならなくても効果を発動できなくさせてしまうんだ

967 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:19:11.29 ID:nvAtUFUb0.net
>>954
ゲームのことよく知ってるやつが高速でブン回してよく分かってない奴がモタモタやって死ぬから損するの初心者だけだぞ

968 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:19:32.43 ID:Lyx5h1YA0.net
オーバーロード融合みたいなの作ってやれや
いちまいでだせていいだろ

969 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:19:41.18 ID:/8ohu0Vu0.net
>>957
>>958
やっぱそうか~上振れ札だしチェーンGされるもんなthx

970 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:19:42.03 ID:iCo1MY6D0.net
グレートモスは超進化の繭があるだろ

971 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:20:11.89 ID:vR7RyCVZ0.net
烙印融合無効にして除外できるし
よく出るビーストが微妙にアルバス超融合で吸われにくいし今ちょっと楽しいよねミュートリア

972 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:20:26.46 ID:OZzlWT7I0.net
シニューニャには演出あるのにヌメロニアスにはどっちもないドン千...

973 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:21:11.62 ID:ug7Bo2btM.net
>>965
カード見てネットで検索してるよ

974 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:21:39.39 ID:adN5YqFqa.net
未来融合組み合わせたら出しやすくなったりするか…?

975 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:21:58.28 ID:HXiLRNzr0.net
ウィッチクラフトコンフュージョンとかいう恵まれた名前イラストから繰り出されるゴミみたいな効果今の時代普通の融合なんて誰が使うねんせめて墓地除外ゾーンも融合素材に使わせろよ

976 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:22:19.04 ID:YoqM8Vo1d.net
>>965
それ考えてるんじゃなく画面見ないで別の事やってるだけだぞ
コイン負けたら暫く放置してるけど、先行譲られてたわみたいな事あるし

977 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:22:24.30 ID:vIEe5Mrn0.net
ダイヤ帯全然勝てねぇ…
あんまり俺をボコボコにすると押し入れにしまった天威勇者持ち出してハリラドンするぞこの野郎

978 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:22:35.52 ID:K2bSUTtAH.net
莫邪?このカードは一体どうやって使うんだカタカタ…
何をシンクロすればいいんだカタカタ…
何をサーチすればいいんだカタカタ…
劉淵?なんだこいつはカタカタ…

979 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:23:01.53 ID:9Z8Ircbg0.net
ミュートリア、アド損テーマなんだし贅沢言わないからセラみたいな一枚で2アド3アド稼げるリンク1欲しい

980 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:24:02.20 ID:jzpcVdwhd.net
ドラグニティとかいうアド損の固まり

981 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:24:07.37 ID:6jYyyGYi0.net
ラヴァルに炎熱伝導場と爆発サーチするリンク1をくれよ

982 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:24:17.75 ID:HXiLRNzr0.net
意☆味☆不☆明のカード

983 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:24:34.37 ID:c067ps0u0.net
相手のクソリティアでやめる奴はいても、時間不足に悩んでやめる奴はいねーよ
ソリカスは初心者使って抵抗してんじゃねーよ

984 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:24:51.44 ID:vR7RyCVZ0.net
ミュートリアは除外して嬉しい新規来ればだいぶ変わりそう
除外された時の効果誰も持ってないってどういう事だ

985 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:25:13.67 ID:UnWJT8K10.net
旧テーマにマルファとかモルクリケットみたいなやつ配布しろ

986 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:25:13.85 ID:DUM4eaZJ0.net
時間短くするなら相手のタイムも表示してくれ

987 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:25:22.62 ID:Dw/SYSOC0.net
とにかくスパイラルが苦しくなるなら時間短縮も歓迎するぜ

988 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:25:45.40 ID:adN5YqFqa.net
除外から墓地に戻して効果無効の新規融合体出てこないかな

989 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:25:50.41 ID:K2bSUTtAH.net
エルドリッチ「9秒でいい」

990 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:26:49.55 ID:sB2uZHVq0.net
40秒で支度しな

991 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:27:04.45 ID:HshPTN3s0.net
旅支度を!?

992 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:27:08.18 ID:4VqOWVPE0.net
ここから先行一分削って後攻一分足すくらいにしてくれないかな

993 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:27:24.40 ID:adN5YqFqa.net
>>989
1回時間切れになったエルドと当たったことある

994 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:27:43.23 ID:K2bSUTtAH.net
62秒でケリをつける

995 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:27:44.59 ID:wZ1nNAKY0.net
空想上の初心者の話しても仕方ないけど相手のテキスト全部読む様な初心者なら480秒でも足りないし
初心者同士でぐだぐだになるなら初期時間減ってもターン回復多いなら嬉しいし
自分の展開で時間使うならそもそも展開に時間使う様なデッキをランクマでぶっつけで使うのが初心者と言えるのか謎
あやりたいこと出来なかった展開ミスったならソロでちょっと動かしてみるかって俺ならなる

996 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:27:51.54 ID:UnWJT8K10.net
1000なら究極体ラドリアス

997 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:28:13.24 ID:K2bSUTtAH.net
>>993
エルドオオオオオオオオオオオオオ!!!

998 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:28:25.75 ID:77uBj4YYa.net
1000ならうんちブリリアントフュージョン

999 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:28:34.20 ID:Z9fBlIgI0.net
https://i.imgur.com/nlXe0Kq.jpg

1000 :名も無き決闘者 :2022/09/27(火) 17:29:22.37 ID:K2bSUTtAH.net
質問いいですか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200