2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11178

1 :名も無き決闘者 (3級) :2022/09/28(水) 21:22:59.89 ID:flJ6oZ3q0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は下記の※スレ立て方法を参照、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと

※スレ立て方法・その他リンク
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/

※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11177
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1664192586/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 21:26:26.58 ID:Z3ZPUmUQ0.net
上級国民様の賜与してくだすったスレだ大事に使わにゃ!

3 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 21:28:19.73 ID:Z3ZPUmUQ0.net


4 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 21:28:33.72 ID:Z3ZPUmUQ0.net


5 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 21:29:22.44 ID:Z3ZPUmUQ0.net


6 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 21:30:47.60 ID:Z3ZPUmUQ0.net


7 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 21:31:35.96 ID:NlJM4bPw0.net


8 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 21:31:42.79 ID:NlJM4bPw0.net


9 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 21:31:53.94 ID:NlJM4bPw0.net


10 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 21:31:59.60 ID:NlJM4bPw0.net


11 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 21:32:05.39 ID:NlJM4bPw0.net


12 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 21:33:03.37 ID:NlJM4bPw0.net


13 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 21:33:09.70 ID:NlJM4bPw0.net


14 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 21:33:15.50 ID:NlJM4bPw0.net


15 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 21:33:28.95 ID:NlJM4bPw0.net


16 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 21:33:42.53 ID:0xy2AEu20.net


17 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 21:33:51.76 ID:0xy2AEu20.net


18 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 21:33:57.93 ID:0xy2AEu20.net


19 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 21:33:59.84 ID:NlJM4bPw0.net


20 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 21:34:04.88 ID:NlJM4bPw0.net


21 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 21:34:06.68 ID:0xy2AEu20.net


22 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 21:34:15.56 ID:0xy2AEu20.net


23 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 21:35:40.91 ID:Z3ZPUmUQ0.net


24 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 21:37:12.73 ID:0xy2AEu20.net
おまんここわにゃ! って何だよ

25 :名も無き決闘者 :2022/09/28(水) 22:02:37.65 ID:Z3ZPUmUQ0.net
おまんここわれちゃーう^~

26 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f04-tmoc [180.196.222.74]):[ここ壊れてます] .net
課長猫かな?

27 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb4e-EH/v [218.110.47.151]):[ここ壊れてます] .net
ヨシ!

28 :名も無き決闘者 (ワッチョイW db91-itpK [122.209.135.206]):[ここ壊れてます] .net
前スレ埋め!指差しヨシ!

29 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b754-alX0 [60.83.223.99]):[ここ壊れてます] .net
立ておつ
フラゲあるとやっぱり伸びるね

30 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b7b-MFQw [106.73.10.97]):[ここ壊れてます] .net
>>1
ひどすぎる埋め乙

31 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b754-BJso [60.81.238.190 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
普通の商品企画部「リンクスでソウルバーナーメイン?よし!OCGでも炎DPで連動だ!」


現実のコンマイ商品企画部「DPの枠使ってセレ10を改良したセレ5を出そう!」


どうして😭

32 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4fa6-5luu [180.200.25.122]):[ここ壊れてます] .net
いちおつ
もう2週間ちょいで新弾か

33 :名も無き決闘者 (オッペケ Srbf-tQ0L [126.156.190.36]):[ここ壊れてます] .net
言うほど改良されたか?

34 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b7b-MFQw [106.73.10.97]):[ここ壊れてます] .net
普通の考えなら炎DP出すベストタイミングだよねー

35 :名も無き決闘者 (ワッチョイW db91-itpK [122.209.135.206]):[ここ壊れてます] .net
まあテーマ強化の新規貰えても組めない問題は解消はした
採用されたテーマが元々集めやすい部類&テーマ新規が消えた問題が増えちゃった…

36 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4ba5-rbwc [202.222.46.81]):[ここ壊れてます] .net
好きなテーマがセレ5に選ばれませんように
おやすみ

37 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b754-alX0 [60.83.223.99]):[ここ壊れてます] .net
音響がちゃんと純組めるようになったんだし
そのうち過去テーマへの補填はあるでしょ

38 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b754-a+qf [60.93.48.39]):[ここ壊れてます] .net
リンクスとOCG間で連携取れてないんじゃね?
マスターデュエル出したタイミングでセレ5出してたら売れただろうけどこのタイミングまでズレたわけだし

39 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4728-zsEX [118.8.196.152]):[ここ壊れてます] .net
取れてたら10期DPがゴミゴミウンコ青眼の恥晒しクズチンカスにはなってないよ
ハリ初動ありきの11期強化なのに禁止だしアホビンゴエラッタしろよ

40 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:39:17.09 ID:bxlD0vypx.net
せっかくのヴレインズ無料公開なのにデュエルしない回だしソウルバーナーも出て来ないし何がしたいんだ

41 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:41:29.89 ID:z6qqtWMq0.net
再来年発売のセレクション3は上手くやるでしょう
オヤスミン

42 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:44:03.36 ID:739MM2bId.net
なにも

43 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:04:10.68 ID:XmxHAzICM.net
再来年まで遊戯王があるといいがな
ロシアが今おかしくなってるから世界が心配なんだ

44 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:05:14.91 ID:2G3yE5ci0.net
コナミの正体が分かった!
奴の販促には「体験」と「意志」が欠如している!
実体のない……空っぽの運営なんだ!

45 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:07:19.61 ID:Qrp8en9r0.net
電脳世界に逃げるのよ!!!

46 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:10:14.97 ID:+mO8tfxQ0.net
うおおおおマスターデュエル!!!!

47 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:18:07.07 ID:739MM2bId.net
コナミ・ジョーンズ

48 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:31:04.96 ID:7zjtvICV0.net
あくまでコンセプトパックだし過度の期待は禁物や

49 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 04:04:45.25 ID:YKhY2Kq30.net
エクシーズテーマはエクストラの補強が無いと展開カード渡されても貧弱なの悲しい
紋章獣になんかくれ

50 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 04:21:57.97 ID:mrfdnca8d.net
DM4付録カードの神のカードに貫通シクがあるけど、あれの詳細ってわかる人いる?
貫通シクだからって高くなるわけじゃないし、どういう仕組みなのかが謎

51 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b38-2UfM [58.70.2.218]):[ここ壊れてます] .net
リンクスやってたらサラマングレイトにまたハマりそう
新規くれぇぇ

52 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b755-RhlY [60.36.143.187]):[ここ壊れてます] .net
天威勇者死んでから半分引退状態だったけどまた少し紙やりたい気持ちになってきた
なんかいいテーマないかな、誘発にお金かけなくていい分どんなテーマでも組めるんだが

53 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd62-Gn2t [1.75.238.25]):[ここ壊れてます] .net
そろそろドレミコードにぶっ壊れ新規ください(小声

54 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:09:41.62 ID:/HHkla6Ya.net
>>51
その気持ちわかる

55 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:17:37.28 ID:1p1Jhmvpd.net
超ぶっ壊れ水鳥獣とシャーク新規ください
>>52
次のレギュラーで強化クシャトリラってのが大会でもフリーでも使える面白いテーマだから組むと良いよ

56 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:30:42.30 ID:dvX/+H1wr.net
エンシェントガーディアンズ組みんな救ってやってくれ

57 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:33:01.65 ID:EaaU0nc20.net
熊はデッキから永続魔法罠置くやつが来ればかなり改善されるんじゃがのう…

58 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:36:22.90 ID:EaaU0nc20.net
しかしそれじゃカウンターが置けないのか
どこをどう取っても強くしにくいテーマだなこいつら

59 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-uTh1 [106.154.143.128]):[ここ壊れてます] .net
なんでVRって1話と2話に主人公いないんだろうな

60 :名も無き決闘者 (スッップ Sd42-dsWz [49.96.32.150]):[ここ壊れてます] .net
OCGに迷惑かけたコミュ障と十代に迷惑かけた鬼塚しかいないのおかしいでしょ

61 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:18:02.26 ID:yWkQUz+pp.net
>>38
力関係でいうならリンクスが紙に合わせる方が自然な気はする
新規もらったミスティ、ミエル、ゴーシュをリンクス側で出せないのかな

62 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:29:15.44 ID:/HHkla6Ya.net
そういえばカーリーの占い魔女はあからさまにリンクス新規だったな

63 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:30:41.54 ID:nioe+c5w0.net
なんでシンクロとエクシーズにHEROないんかなぁ…

いちおつ

64 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:31:54.75 ID:L8WQm1Sf0.net
エクシーズのHEROは出そうと思えば出せる

65 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:38:52.11 ID:Y9qZiFdnp.net
このモンスターは名前に「HERO」の付いたモンスターの上に重ねてエクシーズ召喚することができる

66 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:56:24.14 ID:4PcLtTL2d.net
アライズハート出した状態で紅蓮の指名者使って墓地と除外利用すら許さないピーピングハンデス&エクシーズ素材供給する動きが密かに注目されてて怖い

67 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:08:13.66 ID:6pM9c41w0.net
E☆HERO

68 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:13:19.34 ID:dEFh7mr0a.net
>>66
流行れば氷結界SD再評価されるな!

69 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4781-KPKf [118.238.220.83]):[ここ壊れてます] .net
紅蓮はすでにちゃんと使われてるしTCGではただでさえ誘発が弱いから捲り札でやるしかないのにそこぶち抜くから制限になったぜ
正直こっちでもいつ死んでもおかしくはない

70 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:44:42.21 ID:Y0ti8kjsp.net
海外って日本以上に先行が強そうだな

71 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:49:15.47 ID:TZdcnh5y0.net
HEROは融合テーマであってほしいから融合補助で強化してほしい
HERO版パッチワークとE用のデッキ融合くれ

72 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:00:35.79 ID:HHIzZjxh0.net
TCGの環境ってG禁止で展開系軒並み規制食らってるイメージなんだけど
新テーマ(無規制)来たらそのテーマが環境になるの?

73 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:09:45.37 ID:9QptkF4ra.net
ネオス軸でもE軸でもいいから十代デッキをもう少し戦えるレベルに押し上げて欲しいな

74 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:13:28.84 ID:ZpRh4OcL0.net
>>72
そうだよ(呆れ)
あんまり詳しくはないけどティアラ1位スプライト2位で抜けてて斬機(@イグニスター)エクソシスターが下にいる感じっぽい

75 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:16:25.77 ID:gtjyeuR5d.net
TCGってクリスタルハートないのに斬機イグニスター強いんだな
まあGない方がデカイか

76 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:19:53.57 ID:g69CFjV8a.net
ふと思ったけど今遊戯王の印税って誰に入ってんのかな
スタジオダイスメンバーに入ってるならサトマサとか一気に億万長者だ

77 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:23:02.41 ID:HHIzZjxh0.net
>>74
OCGと大差無いじゃないか…(絶望)
Gって後攻が抗えるカードだけど先行のダメ押しにもなりがちだし
禁止とどっちの方が良いのか分からん

78 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:28:28.15 ID:gR5HSZuI0.net
いつの間にかカード右下のコピーライトに個人名消えてたんだな

79 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:30:31.11 ID:/aYC/Oqrd.net
なんか最近はもうGあってもなくても環境変わんねえんじゃないかと思えてきたわ…
インフレ怖…

80 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:30:56.37 ID:ZpRh4OcL0.net
>>77
ちょっと違うのがまだイシズとDABL来てない段階なのにティアラの方が上回ってるくらいかな
未界域ティアラとかスプライトティアラとかになってる

Gはとりあえず今はうらら指名者との比率も考えれば今のままでいいんじゃない

81 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:37:43.65 ID:HHIzZjxh0.net
>>80
まだ変身(本命)残してるのか…イシズ来る前にティアラ処せればまだ良いか
向こうの環境も荒れてんなぁ

82 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:42:50.74 ID:ZpRh4OcL0.net
>>81
シラユキを再投獄しただけでイシズもDABLも来るので...
スプライトはユニキャリ逝ってる状態で粋ハリ投獄だから結構派手に逝ってそうだけど

83 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:44:49.74 ID:dOA9d84L0.net
調べたら紅蓮の指名者だけでストラク買えるくらいには評価されてるのか
本当カエルといい氷結界ストラクは陽の目を浴びた

84 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:52:35.94 ID:miqOAudn0.net
斬機が環境って凄いな

85 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:53:53.35 ID:HHIzZjxh0.net
>>82
あ今回の規制のまま突入するのか
じゃあもう環境死ぬしかねぇな

86 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:55:57.70 ID:ycJuebU5a.net
斬機はたしかこっちでも輝石前POTE後環境で優勝2回くらいしてるしまあいけるでしょ

87 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:03:43.98 ID:gtjyeuR5d.net
イシズティアラ全盛期はイグニスターで一番CS入賞してる人がイグニスターは無理って確信してたからな

88 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:10:52.50 ID:dOA9d84L0.net
イシズティアラ側はアライバル突破する手段ないのに仮に立てられたとしても無視してLOプランに変更できるからな…
今の改定後じゃアライバル立てられたらキツそうだが

89 :名も無き決闘者 (スフッ Sd42-8V4y [49.104.32.24]):[ここ壊れてます] .net
海外ってそんな展開系強いの?なんかタイムラインに流れてくる英語の遊戯王ツイが大体魔鍾洞に対するお気持ち表明なんだけど

90 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-Q/CI [106.132.109.68]):[ここ壊れてます] .net
海外勢って、「日本では増G無制限とかOCG運営は頭おかしいのか?」って思いながら遊んでるのかな

91 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:57:40.23 ID:gR5HSZuI0.net
MDで気持ちよくドローしてるよ

92 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:00:41.63 ID:tR1XaXIrpNIKU.net
みけねこ…

93 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:00:51.41 ID:TYtY+KCVdNIKU.net
フラゲないじゃん!うそつき!

94 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:02:44.85 ID:ycJuebU5aNIKU.net
そりゃあ今日はないじゃろ…

95 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:03:34.66 ID:7C4yeAH9MNIKU.net
😭😭😭

96 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:04:29.73 ID:DQXVsVRpdNIKU.net
フラゲないから明日香おっぱい飲ませて

97 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:04:37.56 ID:tR1XaXIrpNIKU.net
もんふーも食べた気しないフラゲだったしひもじい…

98 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:05:15.53 ID:72r5FfcIaNIKU.net
もう実質3週間くらいフラゲなくね?
ラッシュ以外の飯はまだかのぅ婆さん…

99 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:06:15.85 ID:omyUE2OG0NIKU.net
前回最後のフラゲ2連発は何故か気分が沈むものだし
はあまじはあ

100 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:07:43.23 ID:0e8z3aWfHNIKU.net
どうせまたクソ動画でフラゲ公開するだろうな

101 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:08:22.63 ID:6COT+zW3dNIKU.net
今月のjp以降のフラゲ
猛虎モンフーとCouple of Acesしかフラゲ来てないからな

102 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:08:45.64 ID:tR1XaXIrpNIKU.net
あの衝撃のフラゲ伏せといてくれたら
まだ楽しめ…ないな
結局ティアラは暴れてるしなぁ

103 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:09:08.13 ID:994Tqyu2aNIKU.net
収録枚数多いフォトンとカオスはゴミ、数枚テーマに有能配るだけ
こりゃやる気ありませんわ

104 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:11:30.34 ID:g5YQ4blOrNIKU.net
しかも残りの過去テーマ強化枠かなり少ないからねカップやモンフーみたいな微妙汎用フラゲばかりになるぞ楽しみだな!

105 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:11:42.30 ID:DQXVsVRpdNIKU.net
年末も年度末も看板も寒い遊戯王って必要か?

106 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:11:54.85 ID:6oazygxW0NIKU.net
次のjpは来週月曜だぞ

107 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:13:14.88 ID:gtjyeuR5dNIKU.net
11期ラストレギュラーの看板微妙だったら流石にモチベ落ちるわ
BFは良かったけどフォトン見てると不安しかない

108 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:15:39.18 ID:72r5FfcIaNIKU.net
あと2週間そこらでレギュラー
それから2週間でセレ5
それから1ヵ月でストラク
それから3週間で年末箱
それから3週間でレギュラー
今の予定だけでこんなにあるのになんで虚無なの…

109 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:19:35.00 ID:WdWOwKfNaNIKU.net
そろそろセレ5のテーマだけでも全部教えてくれ
新規には期待してないが、再録にはそこそこ期待している

110 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:20:32.78 ID:omyUE2OG0NIKU.net
>>108
ラッシュで忙しいんだろ

111 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:20:52.37 ID:6COT+zW3dNIKU.net
遊作はスプラッシュトランスで横展開だけだとマジで変わり映えしないし発展性無いから新規考えるの辛そう
融合路線が欲しいけどそれは無さそうだしな

112 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:21:06.29 ID:0e8z3aWfHNIKU.net
セレ5から一ヶ月って虚無すぎやろ

113 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:22:29.71 ID:omyUE2OG0NIKU.net
安心しろ
ゆうさくはヴァレットよりマシな強化になるはずだ

114 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:22:57.58 ID:/HHkla6YaNIKU.net
どんなフラゲが来てもどうせクシャトリラには・・・

115 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:23:58.51 ID:1p1JhmvpdNIKU.net
>>111
むしろ変にリンク展開新規与えたくないから代わりに儀式融合シンクロエクシーズの四馬鹿強化します!とかのがありそう

116 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:24:04.85 ID:GELckdjPHNIKU.net
EXからマクロス出すなら鉄壁も出すべきだよな

117 :名も無き決闘者 (ニククエ Sa9b-uTh1 [106.146.5.16]):[ここ壊れてます] .net
コーデックのEXss版みたいなの出すか

118 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-47CM [49.98.175.168]):[ここ壊れてます] .net
最高:サイバース汎用路線
次点:プレメ強化路線
ヤバイ:全召喚法路線
最悪:ファイアウォールコードとか言い出す

ざっとこんな認識

119 :名も無き決闘者 (ニククエ Sa7a-0Tmc [111.239.154.113]):[ここ壊れてます] .net
ファイアウォールモンスターでデッキを無理矢理テーマ化

120 :名も無き決闘者 (ニククエ Sa9b-mxJp [106.146.86.198]):[ここ壊れてます] .net
>>90
でもG有り環境の日本で作られたカードが主なんだから
むしろなんで禁止してるんだ?て思いそう

121 :名も無き決闘者 (ニククエW 8328-ojUD [114.172.226.128]):[ここ壊れてます] .net
他のカードゲームが出てきて今結構正念場だと思うけどなんでこんな呑気なんだろ
売上はそこそこあるからなのかもしれないけど、地盤は崩れまくってる状態だと思うんだが、プレイヤー目線でもコレクター目線でも何なら転売ヤー目線でも中途半端に見える
色んな逆張りを重ねすぎて何がしたいのかさっぱりわからない

122 :名も無き決闘者 (ニククエW 0Hbe-tfiO [211.19.197.144]):[ここ壊れてます] .net
アクセスとアーゼウスの結局それか感は異常

123 :名も無き決闘者 (ニククエ Sa9b-jYQG [106.133.81.233]):[ここ壊れてます] .net
トーカーが一番欲しいけど全召喚法路線でもダークフルード使いやすくなるなら個人的にはアリかな

124 :名も無き決闘者 (ニククエ Sa7a-0Tmc [111.239.154.113]):[ここ壊れてます] .net
汎用性の高い強いモンスターはみんなが使ってくれるから管理しやすいだろうけど・・・飽きる

125 :名も無き決闘者 (ニククエW 4f04-tmoc [180.196.222.74]):[ここ壊れてます] .net
>>113
新規出た後のヴァレットで入賞したレシピに新規1枚も入ってないのは草だったわ

126 :名も無き決闘者 (ニククエ Sa9b-73A1 [106.130.227.240]):[ここ壊れてます] .net
看板だけはオルフェに非正規雇用してもらったから...
そのオルフェも死んだけど

127 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-47CM [49.98.175.168]):[ここ壊れてます] .net
まあヴァレットは未だにビーステッドドラゴンリンクのエンジンだし下手に強化できないとかあったのかもしれんが

128 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-YQ8m [49.96.244.24]):[ここ壊れてます] .net
10期でアニメテーマのOCG化の数絞って、かつ環境テーマにした辺りはかなり焦ってたと思う
今も本気でヤバくなったら青眼ブラマジ三幻神を環境レベルにしてくるんだろうな

129 :名も無き決闘者 (ニククエ Spbf-DGnU [126.167.7.250]):[ここ壊れてます] .net
BFみたいにそのテーマでしか使えないけど真っ当に強いのが欲しいです

130 :名も無き決闘者 (ニククエ Srbf-3enZ [126.233.179.28]):[ここ壊れてます] .net
既存を強化しつつ新規も強くて枚数も多い
かと言ってぶっ壊れすぎずフリーではもちろん大会入賞もワンチャン狙える

ハードルメチャクチャ高いけどこれくらいが完璧

131 :名も無き決闘者 (ニククエ Sa9b-cZPH [106.146.108.54]):[ここ壊れてます] .net
リンク・効果モンスター
リンク3/闇属性/ドラゴン族/攻2500
【リンクマーカー:上/左下/右下】
効果モンスター2体以上
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):リンクモンスターのリンク先のこのカードは効果では破壊されない。
(2):モンスター3体を素材としてリンク召喚したこのカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。フィールドのモンスターを全て破壊する。
(3):墓地のこのカードを除外して発動できる。
フィールドの攻撃力3000以上の闇属性モンスター1体を選んで除外し、自分のEXデッキ・墓地から「トポロジック」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

メリット効果3つもあるしヤバいやろ
…なんで作ってる時に気づかないの?🤔

132 :名も無き決闘者 (ニククエ Sa9b-uTh1 [106.146.5.16]):[ここ壊れてます] .net
今更だけどテーマの枚数が
閃刀22、魔妖21、ウィチクラ19、メイド18、六花16、キスキル16、ドレミ14
こんなんでセレ5に入るのに18枠以上必要そうだから魔妖かウィチクラはめちゃくちゃ入りそうで後ろのは無理そうだな
でもメイドの後ろって16枚くらいのしかなさそうだけど何になるんやろ、やたらと多い魔妖で数を稼いで少ないの入れるんかな

133 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-8V4y [49.104.32.24]):[ここ壊れてます] .net
>>131
うおおおお相手の場の攻撃力3000以上食いながらトポロリンク出せるじゃんTSUEEEEEEEEE
なお

134 :名も無き決闘者 (ニククエ Sa9b-uTh1 [106.146.5.16]):[ここ壊れてます] .net
>>130
BFを目標にしろ、これからしばらくはこれでいいわ

135 :名も無き決闘者 (ニククエW a228-VTbs [123.225.198.6]):[ここ壊れてます] .net
デッキ・EXデッキからヴァレルモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
こんな感じのでBODE新規を多少救ってくれ

136 :名も無き決闘者 (ニククエ Sa9b-uTh1 [106.146.5.16]):[ここ壊れてます] .net
>>135
新参のゴミのためになんで新規が負担しないといけないんだよ…

137 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-YQ8m [49.96.244.24]):[ここ壊れてます] .net
イビルツインはイラスト描かれてる汎用合わせて20枚にしてくるんじゃない
めっちゃありそう

138 :名も無き決闘者 (ニククエ Sa7a-0Tmc [111.239.154.113]):[ここ壊れてます] .net
ヴァレルロードSのために使えなくはないか

139 :名も無き決闘者 (ニククエW 2b7b-73Lj [106.73.155.1]):[ここ壊れてます] .net
でもヴァレットには懐古罠のニチャり要素あるから

140 :名も無き決闘者 (ニククエ Sa7a-0Tmc [111.239.154.113]):[ここ壊れてます] .net
リボルバーとスペクターはデュエルをまともに楽しんでいる数少ない決闘者
リボルバーが懐かしい罠を使うのはワクワクを失ってないってことなんだろうな

141 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 13:04:06.27 ID:Al/U0a6g0NIKU.net
>>130
今のところBFと剣闘とナチュルくらいかね5、6期の過去テーマ強化で成功してるのは
そういえば剣闘も鉄獣剣闘でCS入賞してたな

142 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 13:05:31.01 ID:6oazygxW0NIKU.net
>>132
メイドの次は74~95で合計22枠だよ

143 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 13:09:18.03 ID:f/n/l5Z5aNIKU.net
まあ過去強化って地力が物言うところあるし...

その点7期ではあるけどラヴァル聖刻あたりの地力もりもりテーマの強化をゴミにしたセレ10はすげえよ

144 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 13:10:49.57 ID:GELckdjPHNIKU.net
ラヴァルの地力って要は爆発では

145 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 13:12:00.06 ID:Al/U0a6g0NIKU.net
でもナチュルあそこまで強く出来るならもう自力とかあんまり関係ない気もするなぁ

146 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 13:18:37.08 ID:dI+iOc/udNIKU.net
>>144
フレムベルのカード定期

147 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 13:22:12.59 ID:J92SZYQ80NIKU.net
有能を数枚貰ったくらいじゃ多分どうにもならないヴァイロンはやっぱ別格だわ
非チューナー&チューナー&装備魔法とか一生事故り散らかすだろ

148 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 13:29:01.14 ID:miqOAudn0NIKU.net
BFって既存強化っていうよりもう別軸の方向性になってね?

149 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 13:34:22.70 ID:2SHsxrxpdNIKU.net
地力とかよりコナミのやる気が全てだわな
BFも採用パーツほぼ取っ替えてるしあれはそもそも新規の枚数も多かった
まあコンセプトが明確な方が作る方も楽ってのはありそうだが

150 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 13:39:28.00 ID:HHIzZjxh0NIKU.net
強引にでもBFD使わせる方向にしたの良かったな
その気持ちをカオスに少しでも分けてやれなかったのか

151 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 13:41:28.82 ID:xrRUh27TaNIKU.net
BFやサイバーはエースと一部の有能なやつ以外一新すればいいという良い例やな

152 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 13:42:25.60 ID:GELckdjPHNIKU.net
AOJを救うには一体何人解雇すれば…

153 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 13:42:46.45 ID:p1PFLfeOMNIKU.net
BFは死んだ既存の数も少なくないけど
その分シルバーウィンドとBFDはレギュラーに昇格したしファン的にはプラマイゼロ感ある

154 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 13:44:59.14 ID:HHIzZjxh0NIKU.net
メインはさすがに挿げ変わっちゃったけどEXはAとか含めて今までのBF積んでて良いよな

155 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 13:50:04.73 ID:eg+voZrQaNIKU.net
>>152
元から採用はサイクルリーダーチェッカーカタストルディサイシブくらいだろうしこいつらはまあ入れといても問題ないから0人説

156 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 13:52:50.78 ID:HHIzZjxh0NIKU.net
ウォークライも原形無くなっていいから新規大量に貰おう

157 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 13:55:00.67 ID:Y8slXT2U0NIKU.net
ウォークライに相手のメインフェイズスキップできるカード渡したら最強じゃないか?

158 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 14:04:09.10 ID:IphCgcpR0NIKU.net
手札からフリチェで戦闘すればいいんじゃね

159 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 14:05:24.43 ID:omyUE2OG0NIKU.net
ヴァレットはドラゴンリンクを回避しつつ強い新規与えるの難しいな
このターン、ヴァレル以外のexをSSできないの一文つけてもストライカーが引っかかるし

160 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 14:06:31.28 ID:gR5HSZuI0NIKU.net
AOJモンスターの素材にしかできないトークン産み出すチューナーで1枚で即シンクロ体出せて耐性付与したら強そう

161 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 14:07:01.16 ID:uK0NZSzX0NIKU.net
真面目な回答ですまんがサブテラーでいうところのサブテラーの導師みたいに
サーチも妨害も戦闘も一人でやれますマンみたいなのとちょっとしたサポートカード渡せば強くなるでしょ

162 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 14:08:04.57 ID:Y28u4aPW0NIKU.net
>>159
そもそもリボルバー自体がヴァレット使いじゃなくて闇ドラゴン使いなんだから残当だろ
これからもずっとその路線で新規は来る

163 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 14:09:34.86 ID:+mO8tfxQ0NIKU.net
スレチかもしれんがSXフェスのダランベルシアンがそんな感じだったな

164 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 15:09:32.38 ID:J92SZYQ80NIKU.net
「発動するターン」闇縛りならドラリン要素は薄くなる
それでもなおぶん回すならそれはもうヴァレットとして認めるべき

165 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 15:17:39.61 ID:2SHsxrxpdNIKU.net
まあリボルボーってヴァレット名じゃない闇ドラゴン使ってるしな

166 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 15:22:07.80 ID:mKm7ix//0NIKU.net
というかヴァレットのコンセプトってそもそも最初から破綻してる気がする
ヴァレット使ってるやつでちゃんとヴァレル(銃身)でヴァレット(弾丸)を射出してるやつ見たことねーぞ

167 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 15:23:11.97 ID:bJH1ysVq0NIKU.net
そりゃそうだろヴァレルを出すための効果持ってるやついないんだから

168 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 15:31:35.49 ID:3vqlGpwIrNIKU.net
スピードデュエルではヴァレット使わんからな

169 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 15:40:53.17 ID:8lDLIAc/0NIKU.net
リボルボーは草

170 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 15:53:42.84 ID:ydSLq18a0NIKU.net
初めてカードラボ行ってきたけどゴストリのカード全然なかった...
田舎だからほかにカードショップあんまないしネットで買うしかないのか?

171 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 16:09:41.75 ID:E2Nki6EHaNIKU.net
都市部でもゴストリはX組以外はほぼストレージ行きだろうし通販でいいんじゃない

172 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 16:10:37.33 ID:dOA9d84L0NIKU.net
ちゃんと店頭に置いてあるタブレット端末は使った?

173 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 16:15:18.86 ID:hoguCz760NIKU.net
カードラボある時点で結構都会に近いから探せばほかのカドショあると思うわ
まあどこ行ってもゴーストリックはほぼストレージでそっち探すことになるしネットでいいんじゃね

174 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 16:23:19.12 ID:ydSLq18a0NIKU.net
>>172
そんなものあったっけ...?
駄天使がディスプレイになかったから売ってないと思って帰っちゃった...

175 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 16:23:56.70 ID:wP8c6VrudNIKU.net
店員に直接聞けば良いのに

176 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 16:29:12.52 ID:6pM9c41w0NIKU.net
基本的にネットの時代だなあ
どうせポチっとしとけば2,3日後に届くんだし

177 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 16:35:16.38 ID:Z/AcSQMKaNIKU.net
初動はリアルのが安いけどしばらくしたらネットのが安いよね
品揃えもネットのが豊富だしリアルは美品扱いでも大抵傷物で店員にも迷惑をかけるっちゃかけるしこっちもまともなのを探すのに苦労するけどネットだと傷物が来たことないから確実ではないけどそういう面でもネット有利だわ

178 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 16:37:03.78 ID:ydSLq18a0NIKU.net
ネットだとどこで買えばいいの?

179 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 16:38:15.05 ID:qcKU+ITxaNIKU.net
メルカリ以外

180 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 16:40:03.66 ID:vkW99OMj0NIKU.net
いうてメルカス以外だと結構キツくね
過度に状態気にしないかつ遅くてもいいならだけど
ただ最低限ちゃんと評価見るのと安易に受取評価しないだけは気をつけろ

181 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 16:43:23.50 ID:omyUE2OG0NIKU.net
画像サイトでいいよ

182 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 16:58:03.97 ID:sYjkUR0EaNIKU.net
対応早い、土日対応もしてくれる、カード状態選べる、メッセージカードが面白い

やはりカーナベル最強だわ

183 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 16:58:55.77 ID:Xod7NL010NIKU.net
値段がね…
希少低レアが妙に安かったりはするんだが

184 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:01:07.22 ID:tHgWkqJj0NIKU.net
対面ならまだしも通販で怪文書で伝えられたらキモい

185 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:02:14.43 ID:ydSLq18a0NIKU.net
>>182
駄天使って3積みしたいカードなのに相場より1000円も高いのか...
フェスティバルのプリシクは相場より低いし1枚だけ買っとこうかな

186 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:04:54.45 ID:hoguCz760NIKU.net
画像サイトだけはやめとけ

187 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:08:12.61 ID:z6qqtWMq0NIKU.net
力の入れどころを間違えている
https://i.imgur.com/M2os3TV.jpg

188 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:10:06.60 ID:vkW99OMj0NIKU.net
流石に🌿

189 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:10:36.06 ID:5PAQHzoyMNIKU.net
ええぇ…

190 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:10:37.69 ID:omyUE2OG0NIKU.net
>>187
マジかよ
これは知らなかった

191 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:14:11.97 ID:Al/U0a6g0NIKU.net
>>187
一体テキストのどこに「無能」と書かれているのか…
カーナベル側は一体何が見えているのか…

192 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:16:27.18 ID:q/7klcPjrNIKU.net
こうやって拡散させてくれるならやる意味あるよね

193 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:16:47.45 ID:Xod7NL010NIKU.net
(1)相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。その効果を無能化する。

194 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:17:10.42 ID:t1P/szJfaNIKU.net
満足とかお父さんとかではでないのか?

195 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:18:36.08 ID:HHIzZjxh0NIKU.net
テキスト書き換えて浄玻璃化するのか

196 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:30:59.57 ID:7bFuYbH7pNIKU.net
先輩で検索したらクラゲ先輩関連のカードと野獣と名のつくカードが出てきそう

197 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:31:50.57 ID:ydSLq18a0NIKU.net
そういえばプレイマットとかスリーブとかってテーマに合わせてる?
合わせたい気持ちもあるけどデッキばれしまくりそう

198 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:32:59.05 ID:ux9vCutwaNIKU.net
野獣先輩ピューマン

199 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:35:42.18 ID:HHIzZjxh0NIKU.net
統一スリーブだしプレマも全く関係ないな

200 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:37:42.96 ID:vkW99OMj0NIKU.net
ここで聞くと画像サイトおすすめ必ずいるけど店員さん常駐してんのかね🤪

プレマスリーブ全然バラバラだな
難度低いからかエクソと銭湯は合わせてるのよく見る

201 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:37:48.22 ID:aN2ZyC6PaNIKU.net
プレマは特に拘ってないな
スリーブをデッキに合わせるのは昔やってたけど汎用系使い回したくてやめちゃったな

202 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:38:54.92 ID:IphCgcpR0NIKU.net
ゴキうららのスリーブとマット売れ

203 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:39:21.83 ID:DW8a2+c/0NIKU.net
何にでも合う共通面とかを使っちゃうな

204 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:40:12.03 ID:ux9vCutwaNIKU.net
ランダムな位置にリアルなGが立体的に描かれたプレイマット

205 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:41:57.40 ID:HHIzZjxh0NIKU.net
増Gスリーブ欲しいな
リバースデッキ使って盤面Gまみれにするわ

206 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:42:29.92 ID:e12+DV1u0NIKU.net
無能化するってもうどうしようもない奴あって好き

207 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:42:49.72 ID:Hj0M6p6z0NIKU.net
スリーブとデッキは合わせてる
大会に出て上位とか狙うわけじゃないからデッキバレしても気にしてない

208 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:53:57.11 ID:Y8slXT2U0NIKU.net
プレマストラクの紙のやつしか持ってない初心者だけど対戦のときに笑われる?

209 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:55:25.02 ID:HHIzZjxh0NIKU.net
>>208
プレマ嵩張るから紙の人も居るし普通よ

210 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:55:37.31 ID:ydSLq18a0NIKU.net
スリーブいろいろ見てたけど内側からカード、インナー、(柄スリーブ)、ハードアウターの順でつけるならどのスリーブ使うといい?インナーでカードの劣化防ぎつつアウターで曲げ対策とスリーブ保護をしたい
そもそもそんな多重梱包する必要ないのかもしれないが初めて買う上にある程度値段のするものだから大切にしたい

211 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:55:42.63 ID:fKOyv+6H0NIKU.net
エクストラモンスターゾーンとか枠が描いてるプレイマット欲しいけど
一般販売されてないからなぁ

212 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 17:59:58.82 ID:NQah96Z8dNIKU.net
アーミライルのプレマ2つ買ったから一つはパソコンデスクに置いてるわ

213 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:00:33.90 ID:bEjNtFrhrNIKU.net
特にこだわりないけどカードの面が銀色なのが好きなんで大体同人スリーブ使ってる

214 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:00:55.85 ID:E2Nki6EHaNIKU.net
>>210
大体の人はインナーキャラスリアウターの3重かキャラスリアウターの2重だと思う

215 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:02:11.91 ID:fKOyv+6H0NIKU.net
>>210
インナーはデュエリストミニジャストサイズ60mm×87mm(275円)
その上に公式スリーブ、
さらにその上にブシロードスリーブコレクションミニオーバースリーブV3縦91mm×横64mm(429円)

これが地元のショップで買えて遊戯王プレイヤーもよく使ってる組み合わせ

216 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:03:09.59 ID:HHIzZjxh0NIKU.net
ザラスリすき

217 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:03:52.76 ID:Lx5MZi+p0NIKU.net
インナーは大量に使うから100均だわ

218 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:04:27.08 ID:HHIzZjxh0NIKU.net
なんかダイソーのやつ優秀って見たな

219 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:04:49.50 ID:E2Nki6EHaNIKU.net
インナーは柔らかい方がいいな
硬すぎるとカードの角が死ぬし(一敗)

220 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:05:20.78 ID:Lx5MZi+p0NIKU.net
ダイソーのミニ用、とても優秀だしコスパ良いよ

221 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:05:47.24 ID:vkW99OMj0NIKU.net
ミニパーフェクト
遊戯王公式
キャラプロテクトミニ
の三重だな全部ヨドバシで買える
プレマは保護のためにもあった方がいいかもね
消耗品だしそこまでこだわりないから投げ売りされてる公式の使ってる

222 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:06:09.73 ID:blAwqXPM0NIKU.net
ダイソーのR10は公式のスリーブに合わせて割といい感じ

223 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:13:04.92 ID:QbB6KIlV0NIKU.net
ドラスタのザラスリ買ってからやめられなくなったわ

224 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:20:22.52 ID:Lx5MZi+p0NIKU.net
あんにゃスリーブはやくください

225 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:23:18.07 ID:6pM9c41w0NIKU.net
>>223
ザラスリいいよね…
常に3デッキ分ぐらいはストックしてるわ

226 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:28:23.25 ID:ydSLq18a0NIKU.net
UVカットみたいなのって買う必要ある?

227 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:30:05.93 ID:Lx5MZi+p0NIKU.net
飾るならいるんかね?
でも、飾る時のスクリューダウンにuvカット付ければいいしな…

228 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:33:37.31 ID:5sMy84iBaNIKU.net
スリーブも最近は原油高の影響モロに受けてるよね

229 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:38:48.96 ID:tpYGoi9NMNIKU.net
ヤフオクでエロプレマ出品されてるの見ると欲しくなるけど
「こんなもの使う機会なんて無いから金ドブだぞ」と自分に言い聞かせて我慢してる

230 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:42:15.00 ID:LQJBoxzu0NIKU.net
エロプレマエロスリを使う機会は本当にないから自己満足に近い

231 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:43:46.85 ID:Lx5MZi+p0NIKU.net
アンナのマットプレイください

232 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:44:15.15 ID:77feAeaRaNIKU.net
いや毎晩使ってるが?

233 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:48:27.17 ID:nioe+c5w0NIKU.net
小鳥をマットプレイさせてください

234 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:49:25.78 ID:itEkQgH7aNIKU.net
スリーブ手汗、手垢でベタつくからメンテが大変
三日使ったら一回はスリーブ拭いてるわ

235 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:49:35.21 ID:+mO8tfxQ0NIKU.net
じゃあ僕ボーイミーツガールを守るオタクなんで守らせてもらいますわ

236 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:51:33.71 ID:Z/AcSQMKaNIKU.net
>>234
さすがに気にしすぎだろw
つかカードを扱ってて手汗出るか?

237 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:53:03.21 ID:dOA9d84L0NIKU.net
あれおやつ使ってる人いないのか意外だな
昔は遊戯王サプライスレってのがあってそこでおやつシリーズ人気だった記憶

238 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:53:35.69 ID:uK0NZSzX0NIKU.net
手袋使ったら?

239 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:55:01.04 ID:e12+DV1u0NIKU.net
人のデッキ叩きつけるエロスリーブ使い思い出した

240 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:57:22.82 ID:tpYGoi9NMNIKU.net
それただのやべー奴じゃん

241 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:57:25.96 ID:nioe+c5w0NIKU.net
>>238
スターチップをかける気だな!?

242 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 18:58:18.49 ID:itEkQgH7aNIKU.net
>>236
潔癖症なのかな…
手汗とかあまりないんだけど、何故かベトつきがすぐ出ちゃうんだよね
シャッフルとかの時に他人にも触らせるものだから気になっちゃう

ちなみに公式スリーブにザラスリを被せてる

243 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 19:07:07.87 ID:QXYzOptn0NIKU.net
スリーブべとつくって部屋か食べ物の生活習慣に原因あるんじゃねえかな手汗多くてもそうはならんし

244 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 19:09:52.82 ID:55Q12yourNIKU.net
かどまるの遊戯王サイズ作って

245 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 19:12:40.62 ID:nioe+c5w0NIKU.net
ラミシートに封じるとかはあかんかな

246 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 19:15:11.60 ID:d3nMY4JMdNIKU.net
非公式水着プレマ使うとやべー奴扱いされるので公式水着プレマ出して🤪
>>242
俺も手汗でベタついたけど両面エンボスマットスリーブに替えたらだいぶマシになったぞ

247 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 19:26:43.33 ID:8qCZqJRA0NIKU.net
ヴァイロン強化しろよ

248 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 19:28:05.84 ID:+mO8tfxQ0NIKU.net
はい!オメガの裁き!w

249 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 19:33:59.86 ID:nioe+c5w0NIKU.net
え、マハーヴァイロ強化を?

250 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 19:36:17.43 ID:XEr2kk/xaNIKU.net
弁慶とマハーヴァイロ融合しよう

251 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 19:38:28.66 ID:YPN9lbYNaNIKU.net
レベル9ぐらいにしていい?

252 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 19:41:29.82 ID:tCcV1jcTMNIKU.net
装備魔法で攻撃力上げて殴る回数増やせるとか面白そうやん
ついでに貫通効果もつけよう

253 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 19:41:56.74 ID:ydSLq18a0NIKU.net
アーゼウス購入すべきか飾るようにフェスティバルのプリシク購入すべきか...

254 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 19:43:37.41 ID:1rv6GKqlrNIKU.net
アーゼウスのプリズマ買え

255 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 19:45:12.92 ID:PhPT05FLrNIKU.net
かまってちゃんが過ぎていい加減うぜえ

256 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 19:45:28.29 ID:nioe+c5w0NIKU.net
>>252
そんなんHERO立場死ぬやん

257 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 19:53:47.08 ID:fBqiI8VQ0NIKU.net
パワーツールブレイバー弁慶

258 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 20:34:24.62 ID:73WCEzYZ0NIKU.net
ゴーストリック女モンスター集合のスリーブあっただろ
あれでいいよあれで

259 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 20:43:41.87 ID:dOA9d84L0NIKU.net
あのキャンペーンのスリーブめちゃくちゃ縦のサイズ長いんだよな…

260 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 20:50:41.84 ID:jzRa4ojXaNIKU.net
>>187
え?

261 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 20:52:59.45 ID:jzRa4ojXaNIKU.net
>>246
水着であることが不自然ではないモンスターってどんなモンスター?

262 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 20:53:45.25 ID:Xod7NL010NIKU.net
う~ん海晶乙女!w

263 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 20:54:51.46 ID:5Skmw89NrNIKU.net
>>151
切り捨てるべきところはキチンと切り捨ててたのは良かったと思う
全てを救おうなんて無理な話なんだよ

なぁ宝玉獣?

264 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 20:55:26.30 ID:Z/AcSQMKaNIKU.net
検索したあとに変えただけと思ってたけどガチで草
満足はちゃんと出るのにミザエルはネオタキオンは出るのにタキオンがないのはなぜ…

265 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 20:57:02.44 ID:Al/U0a6g0NIKU.net
宝玉は声のデカい「元祖宝玉ガー!」さえいなければもっとマシになってたはず

266 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-Sd4F [49.104.46.16]):[ここ壊れてます] .net
フラゲないじゃん!!!!うそつき!!!!

267 :名も無き決闘者 (ニククエ bf54-r4yT [126.124.41.40]):[ここ壊れてます] .net
次は土曜21時だぞ

268 :名も無き決闘者 (ニククエ d78b-tX/F [220.211.33.122]):[ここ壊れてます] .net
なぜ分かるんだ

269 :名も無き決闘者 (ニククエW 33a4-IXMM [130.62.150.210]):[ここ壊れてます] .net
毎日1枚でもいいからフラゲする
こんな簡単なことがなぜ出来ない

270 :名も無き決闘者 (ニククエ bf54-r4yT [126.124.41.40]):[ここ壊れてます] .net
発売2週前から土日フラゲが始まる
1週前からは月火も来る

271 :名も無き決闘者 (ニククエ Spbf-DGnU [126.167.15.86]):[ここ壊れてます] .net
ミレニアムアイ一瞬で見つけたからフラゲはよ

272 :名も無き決闘者 (ニククエ Spbf-DGnU [126.167.15.86]):[ここ壊れてます] .net
クシャトリラ新規判明1枚ずつに別けられて絶望の沼にじわじわ沈められるのは嫌だな

273 :名も無き決闘者 (ニククエT Sa9b-EAHz [106.146.81.238]):[ここ壊れてます] .net
なんでもっと気持ちよくフラゲさせねぇんだ!

274 :名も無き決闘者 (ニククエW 62e8-mgpg [157.65.126.209]):[ここ壊れてます] .net
クシャの新規はもうないが

275 :名も無き決闘者 (ニククエW 4fa6-5luu [180.200.25.122]):[ここ壊れてます] .net
フラゲなんて嘘さ
欲しくなんかないさ

276 :名も無き決闘者 (ニククエ Sa9b-uTh1 [106.154.141.113]):[ここ壊れてます] .net
婆さん…そろそろ限界じゃ…

277 :名も無き決闘者 (ニククエW db91-itpK [122.209.135.206]):[ここ壊れてます] .net
おじいさん
フラゲなら昨日モンフー食べたでしょ

278 :名も無き決闘者 (ニククエW 2b7b-MFQw [106.73.10.97]):[ここ壊れてます] .net
星遺物の語り部というおばあちゃんになったイヴはまだかいのぉ

279 :名も無き決闘者 (ニククエW b754-jI8y [60.73.206.44]):[ここ壊れてます] .net
妖精ガラテアカード化まだかのう
オルフェが息してないのじゃ

280 :名も無き決闘者 (ニククエ Sa9b-uTh1 [106.154.141.113]):[ここ壊れてます] .net
>>279
その前にガラテア準→解除→ギルス準→解除→終末準→解除があるので

281 :名も無き決闘者 (ニククエW b754-YS56 [60.113.63.251]):[ここ壊れてます] .net
フラゲの度にお前らが文句言うからコナミちゃんは拗ねてるんだぞ反省しろ

282 :名も無き決闘者 (ニククエW 62e8-mgpg [157.65.126.209]):[ここ壊れてます] .net
コンマイ「ちゃんとフラゲなら出してるのに…🥺https://twitter.com/yu_gi_oh_jp/status/1574345535300870144?t=TdRCKzf1T3Do16OPC0vuwA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

283 :名も無き決闘者 (ニククエ a204-JEMU [123.1.99.189]):[ここ壊れてます] .net
裁定変更全然気づかんだ
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=23829&keyword=&tag=-1

284 :名も無き決闘者 (ニククエ 229d-qv7X [61.195.248.29]):[ここ壊れてます] .net
クシャの新規はないけどビーステッドのぶっ壊れ融合(シンクロ)は入る可能性があるから震えて待て

285 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 21:36:24.14 ID:BB2y1HrUxNIKU.net
>>265
元祖宝玉ガーって言ってた奴に宝玉使いは1人もいないと思うわ
煽りたいから言ってるだけにしか見えなかった

286 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 21:39:38.53 ID:5lyR6idWrNIKU.net
アンワネクロバレーは今月頭には変わってて公式でクイズも出したのにwikiは更新してない

287 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 21:43:01.78 ID:Ms/tvyhc0NIKU.net
亀と🐘のカードまだかよ?
こんだけ待たせてんだからデッキ融合じゃないと許さんぞ

288 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 21:43:16.13 ID:z6qqtWMq0NIKU.net
>>283
(今まではアンデになってたんだ…)

289 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 21:43:41.35 ID:W1/Ajqs40NIKU.net
>>261
うるせえ自然とか不自然とかじゃなくてとにかく出せ🖕😡🖕
>>282
ねつくた♡

290 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 21:44:20.59 ID:Z/AcSQMKaNIKU.net
>>287
デッキ融合はスーパーレアでクソつえーのがあるからもう出しません

291 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 21:48:06.31 ID:Z/AcSQMKaNIKU.net
そういや海外でイレが戻ったけどこっちでも同じ状況になったら何か出来るのかね
好きなだけ墓地肥やし出来るからムーランしやすいなーとか最後デス×2でXとかは思いつくけど、弱そう

292 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 21:49:51.22 ID:ZCL+ddJ1dNIKU.net
ラッシュ取り扱い終了する店増えまくってるらしいな

293 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 21:50:22.73 ID:R+iJlTGxaNIKU.net
海外のイレは粋殺したから帰ってこれただけ定期

294 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 21:50:43.70 ID:Ms/tvyhc0NIKU.net
>>290
ええ!?戦闘破壊されるだけでデッキ融合していいんですか!?

295 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 21:53:42.83 ID:Z+3mhNlCrNIKU.net
マジレスするとダメステは融合できないから戦闘破壊されたら融合は無料

296 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 21:53:53.85 ID:Z/AcSQMKaNIKU.net
>>293
だから同じ状況言うてるやろ
昔より増えてて10種類もいるからボトボト落として最後にスカルデットにして残骸爆破を3枚用意するとか出来るな、よっわ

297 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 21:57:36.51 ID:eF45jl7DdNIKU.net
インストラクターにラッシュ強要してもこの末路だからなぁ

298 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 21:59:10.67 ID:W1/Ajqs40NIKU.net
MD内でクロスやリンクスの宣伝とかしてるしその内OCGのイベントでもラッシュの宣伝とかされそう

299 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 22:02:32.95 ID:Lx5MZi+p0NIKU.net
遊歩チャンとラッシュセクロスします

300 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 22:04:22.24 ID:GBDEHi8D0NIKU.net
https://i.imgur.com/RenBxA7.jpg

新しいのワンチャンある?

301 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 22:07:05.18 ID:W1/Ajqs40NIKU.net
>>300
遊戯王プラモとか出さなくて良いからそのリソースで30MS増産しろアホバカウンチ無能プレバン殿様商売企業め

302 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 22:09:31.05 ID:QXYzOptn0NIKU.net
美プラはBMGはブキヤが大傑作だったしバンダイは千年アイテムの続きか青眼とかモンスター関係だろうな

303 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 22:10:54.24 ID:tABjXXAr0NIKU.net
カードよりプラモの方が原作大事にしてくれるし集英社もコナミ切ってバンダイと手を組もうよ

304 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 22:16:33.18 ID:8qCZqJRA0NIKU.net
>>296
同じ状況なら海外でも研究されるてるんだからどうでもいいだろ

305 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 22:24:22.61 ID:Hj0M6p6z0NIKU.net
四天の龍のプラモかフィギュア作って

306 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 22:24:50.91 ID:Y8slXT2U0NIKU.net
プラモとカードゲームを合わせた疑似ソリッドビジョンデュエルセットを売り出そう

307 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 22:30:16.73 ID:jCMTLSDRpNIKU.net
遊戯王デュエルモンスターズ表記だから漫画のみのキャラやモンスター、GX以降のアニメ、OCGオリジナルは対象外かな

308 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 22:30:35.65 ID:W1/Ajqs40NIKU.net
>>306
これ復活させて
https://i.imgur.com/ptZMRD7.jpg

309 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 22:31:43.17 ID:d6n2ZVIvaNIKU.net
今の時代なら
相手に攻撃力の倍のダメージを与える魔法の筒
攻撃力2000とか3000アップのデーモンの斧
4枚とか5枚ドローのカップオブエース
出しても許されるよね
正直な話無制限のカードの上位互換は小刻みで数値上げていってでいいからバンバン刷って欲しい

310 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 22:32:07.48 ID:NZtX0JNt0NIKU.net
>>289
コンマイ「うん、おかのした☺https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=5069&request_locale=ja

311 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 22:33:35.80 ID:ux9vCutwaNIKU.net
バイバイダメージじゃだめか?

312 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 22:35:39.37 ID:20KXlENYMNIKU.net
プレバンから来たアンケートの選択肢にあった
マグネットバルキリオンの合体フィギュア出してくれたら買うんだけどな

313 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 22:38:23.60 ID:W1/Ajqs40NIKU.net
差し替えなし完全変形タキオンくだちゃい!!!!!
>>310
息子がいるなら嫁もいるだろ
出せ

314 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 22:42:07.08 ID:Al/U0a6g0NIKU.net
>>285
それがTwitterにも本当に使ってる人で同じような事言ってたのちらほらいてだな…
コイツら居る限りまともな強化は絶対来ないなと思ったわ

315 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 22:44:42.67 ID:6COT+zW3dNIKU.net
>>309
MDでバーンデッキにそこそこ焼き殺されるから嫌だな

316 :名も無き決闘者 (ニククエW 8bfd-AyE4 [160.237.154.192]):[ここ壊れてます] .net
なんかドライトロン増えた?

317 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd62-eEfJ [1.75.203.94]):[ここ壊れてます] .net
組み換えで合体後になるおもちゃはもっと作れ

磁石の戦士
XYZ
フェザーマンとバーストレディ
ジャンクシンクロンとスピードウォリアー
してんのりゅう

あたりつくれ

318 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 22:48:43.03 ID:pp7zeQ2r0NIKU.net
>>308
モドシテ…オレヲコノジダイニモドシテ…

319 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 22:49:00.74 ID:LQJBoxzu0NIKU.net
バーンは雑に強化しすぎたら糞ゲになるからちょっと足りない今くらいでいいよ

320 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 22:49:26.66 ID:ux9vCutwaNIKU.net
合体と言えばゲートガーディアンだろうが!
最初に合体したのは竜騎士ガイアかもしれないけど合体感無いのでノーカンで

321 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 22:55:41.28 ID:QhuNRuBr0NIKU.net
デッキ破壊もちょっと足りないくらいが良かったんだがな…たはは…

322 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 22:59:22.01 ID:LQJBoxzu0NIKU.net
ま…まあデッキ破壊はまずちょっと足りないすらいなかったし…

323 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 22:59:26.93 ID:mewnPzWNdNIKU.net
相手にも5枚肥すとか雑魚すぎかあ〜?輝石終わったな·····

324 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 23:03:50.24 ID:LQJBoxzu0NIKU.net
せや!自分も5枚肥やしたろ!

いやまあエラッタ後現冥の条件的にしょうがないんだけどね…効果発動できるやつ縛るとかさあ…

325 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 23:08:41.89 ID:CWcr111a0NIKU.net
アメリカはサイバーポット開放されたから地味にデッキ破壊蘇ってるよな

326 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 23:11:14.72 ID:NhNffBTe0NIKU.net
共通で何かしらの墓地効果を持ってるんじゃなくて
共通の墓地効果持ってるのがやばかったわ

327 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 23:11:15.48 ID:QXYzOptn0NIKU.net
朱光で妨害と展開両立が発見されなければこんな地獄になることはなかった

328 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 23:14:46.61 ID:ftrathGKdNIKU.net
二角獣レームで1キルするデッキ作ったけど成功率低すぎてロマン枠にしてる

329 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 23:14:51.06 ID:mewnPzWNdNIKU.net
なんだかんだ最終的にはティアラが規制されて返せる状況にはなりそうか?返す必要は無いわけだが
ティアラメンツない場合は結構気になるんだよなあ

330 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 23:15:08.62 ID:Lx5MZi+p0NIKU.net
>>325
ハポンでも返して!
でも、めたぽワンキルとサイポワンキルだと実は構築ぜんぜん違うんだよナ……

331 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 23:18:56.48 ID:hoguCz760NIKU.net
イシズは勇者と違ってどこを規制したらここがおそらく大丈夫とか一切無いのがすごいわ
しかも現冥でアギドケルベク落ちても効果発動しねえし
1回全部禁止にしてアギドケルベクを現冥で墓地行った時にムドラケルドウを現冥が場墓地にある時のみにエラッタするくらいしかない

332 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 23:20:47.34 ID:QXYzOptn0NIKU.net
共通効果がイカれてるから大粛清かけないと止まらない十二獣スプライトルートなのよね

333 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 23:24:09.42 ID:LQJBoxzu0NIKU.net
つっても現冥って入れ替え処理だから墓地に送られた時に発動する効果使えないのよな

334 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 23:26:50.69 ID:ftrathGKdNIKU.net
ハリファイバー亡き今ならグローアップバルブちゃんが復帰できるのではないだろうか?

植物族デッキ強化のためにぜひよろ

335 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 23:29:55.48 ID:fxgAmxoR0NIKU.net
デュエル中一度の縛りでも危ない…せや!

336 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 23:32:03.57 ID:k447Yng/aNIKU.net
シンクロの不遇っぷり考えるとデュエル1外してターン1ターン中シンクロ縛りのがいい気がする

337 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 23:32:13.39 ID:LQJBoxzu0NIKU.net
バニラ化か…

338 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 23:33:46.04 ID:hoguCz760NIKU.net
バルブはナチュビ禁止にしてようやくかな

339 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 23:34:30.58 ID:6COT+zW3dNIKU.net
ハリファイバー死んでから展開系絶滅したよな
MDと一番ギャップ感じる

340 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 23:37:15.75 ID:LQJBoxzu0NIKU.net
春がいる以上気軽に蘇生できる地属性レベル1チューナーはちょっとね…

341 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 23:37:46.32 ID:GBDEHi8D0NIKU.net
ゴール地点が悪いのに、なぜ途中のチェインやハリファを禁止にする! 

342 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 23:39:36.11 ID:hoguCz760NIKU.net
むしろイシズティアラ筆頭にLL竜剣士魔術師あたりとか餅禁止後スプライトとかごちゃ混ぜのやつとか結構展開系が幅効かせててメタビ死滅ミッドレンジが瀕死寄りの印象だけど

343 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 23:43:47.01 ID:2G3yE5ci0NIKU.net
>>341
中継のが悪いからでは

344 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 23:53:49.65 ID:LQJBoxzu0NIKU.net
強いやつを出しやすくしてるやつが裁かれるのは当たり前だよなあ?

345 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 23:53:55.71 ID:8qCZqJRA0NIKU.net
現冥で勝つためにデザインされてるのはムドラケルドウだから入れ換えでアギドケルベク使えないのは別にいいだろ

346 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 23:58:14.79 ID:eF45jl7DdNIKU.net
ハリ禁止は展開デッキってか中堅デッキが軒並み終わった
大きめの公認で長年青眼とか閃刀姫握って毎週参加してた人たちもとうとう来なくなってしまった
ぶっちゃけカードパワー差が開きすぎてどうしようもないんよな

347 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 00:03:14.50 ID:ETzGT0IS0.net
ゴルシクチェインすき
オヤスミン

348 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 00:04:49.19 ID:wWfCrlhea.net
でもハリのパワーが無いと息出来なかったデッキなんて元々死んでるようなものでは?

349 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 00:08:30.24 ID:YerIfJyO0.net
TGみたいなハリ前提のテーマがあるんだから
それは違う

350 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 00:11:43.81 ID:sa86+ot1a.net
>>341
中継してるのが悪いだろ
そいつらのせいで本来なら重いカードが容易く召喚されてしまうのだから

351 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 00:13:17.52 ID:Thg+i+v50.net
テーマ外のハリを使う前提のデザインならそれはもうデザインから死んでいるのでは…?

352 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 00:13:21.44 ID:dV9b3gzsd.net
閃刀は被害者ヅラするな

353 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 00:14:27.02 ID:prPMxeoh0.net
ナンバーズファイル
海馬セット

この後続シリーズが明日発表では?

354 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 00:17:02.47 ID:sa86+ot1a.net
パズル

355 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 00:18:25.77 ID:/Tc+XBYCd.net
ギミパペの悪口はやめろ

356 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 00:23:29.61 ID:wL4JJxIE0.net
バンダイさん!Figure-riseLABO 神月アンナください!!!!!

357 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 00:25:42.22 ID:rZxtPUn70.net
>>353
去年海馬セットの告知が来たの9/14でもう過ぎてるから今年はその手の商品ないんじゃね?

358 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 00:30:02.10 ID:UGw9vW8Q0.net
>>300
これって前に情報出てたブルーアイズのプラモ色彩つけたの見せるだけじゃないの?
ブラマジは他のメーカーが出しちゃったし次の弾はレッドアイズあたりかな

359 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 00:30:47.39 ID:wL4JJxIE0.net
もっと♀のフィギュア射精せ

360 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 00:33:03.75 ID:V8QxiteW0.net
射精してる女の子のフィギュアは需要ある

361 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 00:34:43.50 ID:B+UJ1wLO0.net
ペンデュラムデッキ組みたいが、竜剣士、ヴァリアンツ、新しいPテーマ出るまで待つ、いったいどれがいいんだ。

362 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b14-puuh [202.137.61.67]):[ここ壊れてます] .net
ヴァリアンツ組め

363 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b88-rzw7 [106.180.94.157]):[ここ壊れてます] .net
ヴァイロンツ

364 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 01:31:52.00 ID:OOxNsZ9yd.net
ハリファイバー禁止に文句言ってるやついたら
嫌ならやめろ って言ってあげるといいぞ
そんなこというまでもなく人は激減してるけどな
リンクショック2期はじまってんよー

365 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 01:35:15.93 ID:KbGBb+iF0.net
けど売上はめっちゃ良さそうなのがなあ
こんな壊れ環境の何がいいのか

366 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 01:37:26.40 ID:63JdQ9oz0.net
>>359
コトブキヤのBMGはいいぞう

367 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 01:39:31.03 ID:bNFgsoqv0.net
ハリラドンで気持ちよくなりたい奴にはオススメのゲームがある
レガシーオブザデュエリストっていう神ゲーがな

368 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 01:40:18.52 ID:D+tNysvSr.net
環境面白くなくてハリでファンも殺して当たり前のようにパック買えなくてモチベーション保てる方が異常
不健全だわ

369 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b754-jI8y [60.73.206.44]):[ここ壊れてます] .net
ハリ禁止でなくなるモチベなんてドーピングみたいなもんじゃないかな…

370 :名も無き決闘者 (スッップ Sd42-Xipb [49.98.152.238]):[ここ壊れてます] .net
ハリ禁止なくらいでファンやめるようなら元々大してファンじゃなかったってことだ

371 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a28f-O50Q [125.197.10.111]):[ここ壊れてます] .net
残念に思うのは分かるけど
ハリファイバーを禁止にするのはおかしい!間違いだ!ハリファイバーは良カード!
とかゴネてるやつはバかだと思う

372 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f04-tmoc [180.196.222.74]):[ここ壊れてます] .net
>>371
それに関しては同意だわ
本当に好きなデッキなら色々考えて使うだろうしな

373 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b7b-MFQw [106.73.10.97]):[ここ壊れてます] .net
氷結界だけが石を投げなさい

374 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b7b-oCdm [106.73.141.224]):[ここ壊れてます] .net
復帰当初はハリぐらい許してやれだったけど
MDぼちぼちやった結果🤪🔪になりました

375 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd62-eEfJ [1.75.202.239]):[ここ壊れてます] .net
リンク素材に出来なくして帰ってくるかなあ

376 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-kMA+ [106.128.101.56]):[ここ壊れてます] .net
>>373
🗿三✋😡オラァ!

377 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b754-alX0 [60.83.223.99]):[ここ壊れてます] .net
話題変わるけどブレハ再録って単に融合の新忍者と相性いいからだよね?

378 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-2UfM [106.132.190.227]):[ここ壊れてます] .net
iTunesランキング見てたら
天体観測2022リレコーディングバージョンとか
愛しさと切なさと心強さ2023がランクインしてるんだけど
本当に令和4年後半なのかこれは
アニメリメイクどころかJPOPメロディ本家が歌い直してまた稼げる時代がきてんのか
ハリファイバーも逝くしこれが「新時代」か

379 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 02:29:57.45 ID:SqD9H4F80.net
ハリファイバーは同時期にあちこちで殺されすぎてエラッタのフラグに見えるなぁ

このスレ無理やり遊戯王にこじつけて無関係な話題出すコミュ障おじさん毎日沸いてんな

380 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 02:34:57.97 ID:fQ5bEObYM.net
感覚の成長が止まった人間が歳とって企業中枢の意思決定に関わるようになって楽しかったあの頃の思い出を再生産してるだけでしょ
高度成長期を体験した老人が五輪に固執するのと同じ
直情的な歌詞と曲は加工と電子音があたりまえの今の若い子からすれば俺たちが演歌聞かされてるのと同じようか感じなんじゃね

381 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 02:35:33.13 ID:OOxNsZ9yd.net
売上が良さそうに見えるけど実態は転売屋がプラスワン買い占めてマネーゲームしてるだけだしな
デッキビルドとかは売れ残ってますしね

エラッタは不評だから現状は極力やらないんじゃない?
そもそも紙でやるなよって話だし

382 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 02:37:48.97 ID:0Vo86lAwx.net
カードゲームが売上伸ばすには転売屋に買わせるのが1番手っ取り早いって遊戯王とポケカが実証してしまったな

383 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 02:59:02.10 ID:utpZ6py40.net
ハリってシンクロに使ってさえいればいいみたいに言われるけど
正直なんでもリクルートとSチューナーSS自体あんま良いことやってると思ってない

384 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 03:02:13.36 ID:NT5Oh/1q0.net
ローズウィップとかうさぎ持ってこれちゃうし相手ターンにいきなり1ドローしながらブラロとか発生しちゃうしね

385 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 03:22:42.34 ID:tVHO50wb0.net
ハリファイバーの劇薬に頼ってたシンクロファンデッキ達になんかください
レギュラーパックの誰得汎用枠削って詰め込め

386 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 03:34:22.75 ID:O7/6xbPh0.net
ライザー、TGリンクとかハリ使う事前提のカードたちどーすんのこれ

387 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 03:53:55.53 ID:n8y+D/rS0.net
知らない

388 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 04:02:38.16 ID:NT5Oh/1q0.net
ライザーはデストルドー素材にした後のレベル調整で職見つけてるし別に...

389 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 04:30:43.79 ID:U/OreTiZ0.net
TGなどというテーマは……元々ないではないか……

390 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 05:20:23.08 ID:MWAT5AF2a.net
デザートローカストが泣いている
壺盗みとかバブルマンネオに比べればマシか

391 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 05:23:57.61 ID:JwzP/I+ud.net
あ、そっかMDでも禁止になったからエラッタするのには都合いいのか
あるっちゃあるしないっちゃない
エラッタ案が割とわかりやすいのが個人的1番ありそうポイント

392 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 05:29:22.72 ID:MWAT5AF2a.net
ハリファイバーの強すぎる効果をエラッタした結果
デッキからチューナーをリクルートする効果とEXデッキからシンクロチューナーを特殊召喚する効果を削除しました!
変わりに攻撃力が2600となります

393 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 05:30:59.51 ID:utpZ6py40.net
ハリは強いからってより調整するのいい加減ダルいからで死んだ感あるんだよな
だなら戻ってこない気するわ

394 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b754-alX0 [60.83.223.99]):[ここ壊れてます] .net
EXデッキにリクルーターを入れるな

395 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 06:06:29.62 ID:c4MOdFb4d.net
セレ5にクリストロン新規くるから安心しろ

396 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 06:15:04.50 ID:n8y+D/rS0.net
キャリア使えるのも今日で最後か

397 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 06:51:50.96 ID:d7J8UlKla.net
かわいい
https://pbs.twimg.com/media/Fd1bi8uWAAgJ-0x.jpg

398 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 07:33:43.87 ID:xWdzevlAr.net
家のストレージ整理してた
リンク10傑並べると感慨深いな
http://iup.2ch-library.com/i/i022228188115874811218.jpg

399 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 07:38:21.24 ID:QVanczlt0.net
>>395
それはクリストロンの世界観を用いたカードであってクリストロンの新規カードではないんだ

400 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 07:46:59.40 ID:NT5Oh/1q0.net
1枚も返せそうに無いのがすごいわ
マーメイドだけはイヴリース禁止かければ即釈放だろうけど

401 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 07:47:45.39 ID:xWdzevlAr.net
>>400
エルピィとマーメイドはいけるやろ

402 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 07:48:37.35 ID:TgA0/X1Zr.net
スプライトありならマーメイドもありな気がしてきた

403 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 08:07:23.39 ID:hsVRzah40.net
エルピィアガペ返してください
うちには病気の凡骨と罠芸人が

404 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 08:13:39.86 ID:xOOo1N/z0.net
>>398
オォ…オンナァ…
見た目的にはソーサレスなんか浮いてるなぁ…

405 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 08:21:20.32 ID:n+WkcLiv0.net
簡単に出せる上にある程度好きなカードを引っ張ってこれるのはやっぱ駄目だな

406 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 08:25:11.87 ID:kntcNBKqp.net
スプライトの構築考えてたらマーメイド本当に入れたくなる

407 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 08:33:50.84 ID:k4qjIeyda.net
これでリンクの禁止10枚か…
後1枚リンクに禁止出るかXが1枚解禁されたらリンクとXが並ぶな

408 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 08:38:55.23 ID:hsVRzah40.net
ん?今ダークマター解禁してくれるって

409 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 08:42:47.15 ID:V8cUeUSOa.net
シンクロの禁止って女ばっかだな

410 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 08:53:18.92 ID:rRA22Q3Md.net
>>375
今はギガンティックいるから無理じゃね

411 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 08:56:58.40 ID:bNFgsoqv0.net
リンク素材不可
水晶機巧チューナーを含む効果モンスター2体
これで許してやるか

412 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 08:58:49.45 ID:Qd29MS0+0.net
>>397
えっかわいい
正直欲しい

413 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 08:59:32.87 ID:7avXSb4id.net
青眼カードサーチリンクス1下さい
持ってきやすい8とチューナーがいるからドラゴン強化と汎用におんぶされてるだけでろくなのいないんです

414 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 09:04:57.38 ID:YxVTgv7z0.net
デッキから引っ張ってくるやつは全員手札からSSに変えれば帰ってこれるでしょ
エンシェントフェアリーはフィールドサーチをフィールド墓地回収でいける

415 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 09:05:32.48 ID:rRA22Q3Md.net
ハリ釈放するには効果発動後このターン自分はシンクロしかEXからSS出来ない縛りつけないと無理そう

416 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 09:14:58.60 ID:n8y+D/rS0.net
カウンター罠強化のダイノルフィア
通常罠強化のラビュリンス
ここまでやってもパッとしないあたり永続罠ってイカれてるんやなって

417 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 09:27:39.84 ID:1j+AJPL/d.net
言うほどダイノルフィアはカウンター罠強化か?

418 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 09:35:18.59 ID:qTEqQRcj0.net
増殖するGの効果適用中のターンに、あとから墓穴の指名者でGを除外したとき効果が無効にならないのなんで?

次のターンの終了時まで、この効果で除外したモンスター及びそのモンスターと元々のカード名が同じモンスターの効果は無効化される。 んじゃないの?

419 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 09:39:24.35 ID:94Cc2Fm7a.net
新作プラモやっぱ青眼だったか

420 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 09:57:34.16 ID:1j+AJPL/d.net
究極竜出たら起こしてくれ

421 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 10:07:13.87 ID:D5v5zi6Rd.net
ハリに頼らずシンクロするジャンドジャックBFって神だわ
やっぱりチーム5dsなんだよなぁ

422 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 10:23:58.55 ID:ARUP1rolM.net
電脳世界のハリファイバーもいよいよ死ぬか…

423 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 10:30:56.54 ID:k4qjIeyda.net
>>418
Gの効果はあくまで
相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、自分はデッキから1枚ドローしなければならない
というルールを追加する効果でしかないからじゃね
効果処理終わった後に墓穴してもルールを追加する効果が無効になるだけでルールそのものが無効になるわけじゃない

424 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 10:31:31.54 ID:tZiLGqEU0.net
そのメンツだとどっちかと言うとチームサティスファクションに見える…

425 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 10:49:27.74 ID:Sc6f6M3jM.net
SECRET UTILITY BOX予約開始してるとこあるの?

426 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 10:53:01.08 ID:eQrcmHgC0.net
デスキャスター蘇生効果使わなくても汎用性高いな
身代わり優秀だわ

427 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 10:54:06.66 ID:1j+AJPL/d.net
アキはハリが無いと何もできないの可哀想
新規出して?☺

428 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 10:54:51.42 ID:i/ymFPt7a.net
青眼プラモええやん
http://pbs.twimg.com/media/Fd3ieF9acAAda2R.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Fd3ieF-agAE0j1n.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Fd3ieHPacAAtO5T.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Fd3ieIqaUAAuq5J.jpg

429 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 10:59:16.30 ID:D5v5zi6Rd.net
チームサティスファクションはリーダーがハリ死亡が致命傷だからな
ケルビーニ生きてるから何とかなってるのかねあれ

430 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 11:00:22.93 ID:0BQDE1Iu0.net
gで気になってたけど禁止令で既に発動したgの効果の適応って無効にできんの?

431 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 11:06:11.57 ID:tLURHFg/M.net
セイジは星2だしスプリントが実質チェインなんじゃね

432 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 11:21:40.04 ID:YfTUlEnD0.net
>>430
発動した効果は止められないぞ

433 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 11:34:00.13 ID:LbpMwiqU0.net
月末やる気無いのどうにかしないとエボルヴとワンピに負けるわ

434 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 11:35:15.28 ID:KrqiwaNA0.net
極論「このカードは遊戯王のルールとして扱う」カードがあれば抹殺で後から止められるかもしれん
まあその後ルールなくなるからやりたい放題だけど

435 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 11:37:45.36 ID:JhXl6kLm0.net
ヒエログリフの石板じゃん

436 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 11:37:59.59 ID:RrYdC5pGd.net
青眼のプラモ超格好良い
恐竜のプラモ出してた技術がフィードバックされてるな

437 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 11:38:55.65 ID:t0w4qFpxa.net
シャドバとか転売需要で成り立ってたのにウマ延期の間にワンピースに吹き飛ばされて虫の息だぞ

438 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 11:39:06.74 ID:lgpC7syGa.net
ああいうの無効にしようと思ったらドロールみたいなそいつより強いルール付与効果持ってるやつで上書きするしかないんじゃね

439 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 11:41:17.53 ID:eiLFj92e0.net
ワンピは遊戯王プレイヤーが遊戯王より難しいとか言ってる辺り敷居高すぎて流行らないだろあれ

440 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 11:45:26.14 ID:E0yLs2vp0.net
でもルフィは1枚1500円で売れたから

441 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 11:47:54.48 ID:ugLCpbv2a.net
次のスモーカー付きのVジャンまだ一部サイトでしか予約やってないけど瞬殺されてるから気を付けろよ

442 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 11:48:16.07 ID:G8GsoLur0.net
デュエマみたいなやつじゃないの?

443 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 11:48:33.66 ID:lgpC7syGa.net
定期購読民低みの見物

444 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 11:49:00.66 ID:eQrcmHgC0.net
ワンピ、デジカと同じ匂いするけど
来年どうなってるやら

445 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 11:50:12.23 ID:E0yLs2vp0.net
すもやんも金になるんか
クロスギルドじゃん

446 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 11:59:39.00 ID:FMUBLd2b0.net
ないです

447 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:00:49.93 ID:c0r5AqvXd.net
フラゲないじゃん!!!うそつき!!!

448 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:02:33.49 ID:lgpC7syGa.net
フラゲあるって言われてたの土日21時と来週月曜からじゃあ…

449 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:02:44.95 ID:UD9jpVGb0.net
今週フラゲあったっけ?

450 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:08:29.81 ID:u2qCo06Ga.net
バニラ下級の攻撃力はどこまで上げてもセーフか気になるよな
2500ぐらいじゃまだ使われなさそう
3000でまあ使われるかなぐらい

451 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:08:31.33 ID:rDbElZeq0.net
>>439
どういう意味で難しいのかが気になる。
コンマイ語的な意味なら、もはや暗号

452 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:09:18.82 ID:Z/zHQt6EM.net
新規のTCGが長続きするのは難しい
やってた連中らも結局遊戯デュエマ等の老舗TCGに戻ってくる

453 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:10:09.07 ID:VGnvkvaTM.net
バニラ下級は打点よりチューナー付けた方がいい

454 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:11:22.17 ID:YgVyhOv6r.net
バニラ上級はそろそろ3000超えてもいいと思う

455 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:12:47.39 ID:FMUBLd2b0.net
カード名が小学生みたいなノリじゃない、テーマ内カードの画風が統一されてる
そんで酷いソリティアがなく、(遊戯王より)バランスの良いまともなTCGが来たら移住したいわ

456 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:13:27.95 ID:cxZtu5uc0.net
>>449
モンフー来たばっかりじゃん

457 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:15:03.39 ID:1j+AJPL/d.net
>>454
青眼の最後のイキリポイントまで奪うのはやめて差し上げろ

458 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:19:20.72 ID:D5v5zi6Rd.net
萌豚以外の大半は元々アニメで好きなキャラクターやデッキでごっこ遊びする為にあるカードゲームだから
ゲーム性で遊戯王選んでるわけじゃねえんだよなぁ

イシズティアラスプラの2馬鹿のせいで大会はもうヒエヒエだけれども

459 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:21:12.31 ID:bNFgsoqv0.net
ゲイルやテザーウルフみたいなのを考慮するなら2700くらいは許される事になるな
レスキューラビットが危ないけど

460 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:24:14.69 ID:MsABW2980.net
>>455
どうせそういうのができても最初の一年だけでそのうちインフレソリティアが進んでいくんだ
ゼクスで学んだ

461 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:24:57.99 ID:zVrETpbla.net
来週のフラゲ賞味期限短そうだな
目玉はこわくまぐらいか?

462 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:25:35.32 ID:t0w4qFpxa.net
ソリティアが嫌ならトランプでもやってろ…あれ?

463 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:26:20.98 ID:V8QxiteW0.net
あれはクロンダイクなのでセーフ

464 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:28:03.58 ID:YgVyhOv6r.net
バニラ下級は2300までならマジで何一つ問題ないと思う、というか寧ろ弱すぎるレベルだと思う

465 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:28:44.54 ID:D5v5zi6Rd.net
ゼクスは急にエクストラデッキ出てきて半年でシンクロからエクシーズぐらいまで時代進んだとこまでは知ってる、そこでやめたから

466 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:28:48.53 ID:zVrETpbla.net
ナチュルは数種類こわくまストラクに再録されそうだよな
もともと神聖樹で繋がってはいたし

467 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:31:05.99 ID:35lJn0Y1d.net
ほんとに1年だけなんだよなあこういうの
まあワンピはワンピがデカすぎるからなんか違う道あゆむ可能性も無くはない

468 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:31:50.51 ID:jVGnHU5OM.net
制圧タイプのモンスの攻守が高すぎる

469 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:32:51.97 ID:eiLFj92e0.net
ナチュル組みたいけどムドラも規制されそうでムドラ墓守罠のギミック死ぬとキツそうだからなかなか組めない

470 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:35:30.08 ID:wWdsqQ/ur.net
遊戯王って始まって数十年だけどそこまでインフレしてないからな
最新のカードでさえ昔より弱いカードあるくらいだし

471 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:37:34.13 ID:cxZtu5uc0.net
ヴァンガはクラン廃止したよね

472 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:38:20.20 ID:EQl40uzLa.net
>>470
ゼアルの炎星マーメくらいなら意外とインフレしてないよなと言えたけど今はめちゃくちゃインフレしてるだろ…

473 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:39:34.61 ID:QofgQEtzd.net
>>464
もう少しでレッドアイズくんが攻撃力は下級レベルだ!って言われちゃうな

474 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:42:04.64 ID:MsABW2980.net
昔青眼や真紅眼でフレーバーテキストエラッタされたけど、イラスト違いついでにフレーバーテキストも違うバージョン作ってくれていいと思う

475 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:42:17.58 ID:1j+AJPL/d.net
インフレはしてるけどコンマイがわざわざ時代遅れのカード嫌がらせで作ってるとかあると思います(アルミホイルグルグル)

476 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:43:17.91 ID:wWdsqQ/ur.net
>>472
テーマとのシナジーが昔より少し強くなってるくらいでしょ
基準として上級打点3000、下級2000はちゃんと守ってるし
ドロー効果も例外除いてだいたい最高2枚に抑えてるやん

477 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:43:25.39 ID:zVrETpbla.net
>>470
それモンフーの話?

478 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:43:37.43 ID:cxZtu5uc0.net
TCGで謎エラッタされたバーストレディ

479 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:43:47.21 ID:YgVyhOv6r.net
>>473
ラッシュのバニラにすら攻撃力で負けてるレッドアイズ君は反省して🥺

480 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:44:36.92 ID:cxZtu5uc0.net
>>474
この手のフレーバーでよくネタにされる
初期千年の盾

481 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:45:16.56 ID:zVrETpbla.net
>>476
殴り合う場面が減ってるからそもそも攻守なんて小銃持った兵士がナイフ持ってるか持ってないかぐらいの話でしかない

482 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:45:51.31 ID:KZAiAvZMa.net
まあTCG黎明期に作ったカードのほうが強いやつけっこうあるし

483 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:46:03.70 ID:cxZtu5uc0.net
メインデッキの下級なんか無駄に打点持ってるとサーチやリクルートの邪魔でしかないもんな

484 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:47:36.76 ID:cxZtu5uc0.net
公式もカオス推しなんだし
そろそろカオスエンドマスターをリメイクしてくれないかね

485 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:48:53.78 ID:EQl40uzLa.net
1900あってよかったーとか最近ない気がするな
クリスが出たくらいの頃はまだありがたみがあった気がするけど

486 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:49:48.83 ID:cxZtu5uc0.net
>>485
テーマ名持ちバニラがライオウ殴るのに丁度いいとか
かなり昔の話になっちゃうね…

487 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:50:05.76 ID:EQl40uzLa.net
>>484
召喚時にしてくれるだけでも神カードになるのにな、カオスというよりモリンフェンのイメージが強いけど

488 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:50:34.33 ID:V8QxiteW0.net
0マナで3マナ生成とかな

489 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:50:34.93 ID:1j+AJPL/d.net
カオスもこれぐらいやれば馬鹿にされることはなかったのにどうして😭
https://i.imgur.com/fiSw1kV.jpg

490 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:50:44.54 ID:KZAiAvZMa.net
カオスエンドマスター無視して謎サイキック呼んできたの割と謎

491 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:51:46.24 ID:35lJn0Y1d.net
デュエマと遊戯王はかなりカードプール広い中でやってるからな

492 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:52:59.68 ID:EQl40uzLa.net
>>489
やりすぎw
混沌みたいにこいつもするターン他の効果は使えない縛りしないと無理だよなぁ

493 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:53:22.39 ID:wWdsqQ/ur.net
例えば最近制限になったアギドとかケルドウとか、昔だったら多分採用されてないだろ

494 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:54:36.28 ID:zVrETpbla.net
昔ってどれぐらい昔だよw

495 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:56:38.66 ID:cxZtu5uc0.net
>>470
ウェルズと戦ってる感出したかっただけの産廃とかな
それこそバニラでいいよ…

496 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:58:54.35 ID:EQl40uzLa.net
ケルベクは5Dsくらいなら余裕で採用するな
DMなら苦渋のイシズとか作れそうだしGXならいらないのか?

497 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 12:58:55.98 ID:utpZ6py40.net
>>451
普通に駆け引きがムズい
やることがかなりシンプルになったMTGみたいなもん
競技プレイヤーには好評だけど俺らがやっても地味でめんどくさいってなる感じ
真面目にやったら面白いけどね

498 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 13:00:16.69 ID:KrqiwaNA0.net
ポケカ見てるとスタン落ちってただ開発がしやすいのと新規で入っても集めるのが比較的楽ってだけでインフレはむしろ加速させるようなものでしかないように思うわ
特に3年とかだと禁止制限機能させにくくなるからやべえの出したらさらにドやべえので上書きしがちになるせいでずっと今のスプライト→イシズ→クシャトリラみたいな状態

499 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 13:02:25.75 ID:cxZtu5uc0.net
ストロング十九のファンカードだったことがある下級1900ライン

500 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 13:04:49.06 ID:Z334+tfr0.net
>>499
俺は限界を超えたとか言って攻1950のヘリオロープ出してきたときは笑ったわ

501 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 13:12:07.42 ID:cxZtu5uc0.net
レベル3デュアルって元々2枚しか無いんだ…

502 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 13:14:18.90 ID:Z/zHQt6EM.net
>>464
下級で対処できるから餅カエルも帰ってこれるな

503 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 13:15:39.99 ID:EQl40uzLa.net
>>502
殴ることが前提な時点でダメだろ
つかそれでいいならゴブリンがいるんだからそもそも禁止になってない

504 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 13:17:21.40 ID:cxZtu5uc0.net
ラッシュもトランザムで下級ライン引き上げたし
ゴブ凸もどきも出て来た
順調にOCGの歴史をなぞってて不安になる

505 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 13:18:46.12 ID:+HWqrtmkd.net
レスキューラビット全盛期なのもあった、バニラの方がマシって効果モンスター多かったよね

506 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 13:22:54.37 ID:rDbElZeq0.net
>>439
どういう意味で難しいのかが気になる。
コンマイ語的な意味なら、もはや暗号

507 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 13:26:20.30 ID:EQl40uzLa.net
>>504
トランザムだけの個性ならそれでよかったのにもう1体増えてたよね、がっかりだよ

508 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 13:31:56.54 ID:/2dQf3FNa.net
>>421
三人なのに5とは

509 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 13:33:03.35 ID:KZAiAvZMa.net
>>493
アギドケルドウ辺りでもライロいるから5D’s辺りなら普通に採用されるんじゃない
墓地に落ちた魔法罠回収したり相手の墓地調整とかしたいだろうし

510 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 13:34:23.01 ID:/2dQf3FNa.net
>>428
これじゃない感が強い
女性的じゃないからかな?

511 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 13:37:39.62 ID:w/onArN10.net
>>428
こんなにお腹トゲトゲしてたっけ?
あとなんか節くれ立ってるというか骨っぽいな

512 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 13:40:09.79 ID:RrYdC5pGd.net
ラッシュは多分ゴーラッシュ終了と同時にサ終だろう
なんか冬に締めっぽいパック出るし

513 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 13:43:21.03 ID:Z/zHQt6EM.net
公式はラッシュのフラゲバンバン出したり頑張ってる感じはするけど
反応見る限りなかなか厳しいのは分かる

514 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 13:46:51.37 ID:t27TvmMwd.net
3年って正味最短レベルの終わり方だよな

515 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 13:47:56.41 ID:/0jSByh8a.net
風説の流布とかにならねえように気を付けろよ
お前らよりまとめサイトとかの方が先だとは思うけどさ

516 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 13:49:00.77 ID:utpZ6py40.net
ラッシュ終わったらラッシュいじめてOCGのヘイト逸らしできなくなるじゃん😢

517 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 13:50:52.78 ID:D5v5zi6Rd.net
ラッシュがいるからこそocgがどんなにクソカス環境になろうと安心して叩けたのに😭
もうocgがクソなの認めなきゃ🤯

518 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 13:51:48.49 ID:KZAiAvZMa.net
風説の呂布

519 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 13:56:25.03 ID:Z/zHQt6EM.net
戦華とか好きそう

520 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 13:59:17.03 ID:cxZtu5uc0.net
クロスは効果モンスターのフレーバー読めるのが割と人気要素なのかな?

521 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 14:00:04.46 ID:JdWbEtw3a.net
ラッシュが終わればフラゲが増えるしラインも増えるから供給も安定するぞ!!

522 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 14:05:16.84 ID:utpZ6py40.net
リンクリボーのテキストに「大好きなAiとお散歩するのが大好き」って書かれてて泣いちゃった

523 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 14:22:25.64 ID:/0jSByh8a.net
別にVRのストーリー好きではないけどそれはちょっと切ない

524 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 14:30:08.14 ID:Kw9wq8Fn0.net
クロスはせめてpc版を早くだそう

525 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 14:31:50.03 ID:kJwQegvVa.net
海外でルーラー禁止になる理由が全然わからん

526 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 14:31:58.92 ID:4SjBgWGEx.net
ストーリーはgdgdのごみかすでもAiとの絆さえ丁寧に描いてたら今よりだいぶマシな評価になってただろうなぁ

527 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 14:36:35.57 ID:SMMMap8X0.net
評価が高い初代アニメだってガバガバ超展開を勢いで誤魔化してるだけ
テレビしかなかった時代とネットで通ぶって粗探しをする時代の違いでしかない

528 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 14:40:59.32 ID:MYDFFMn00.net
バスブレだけドラバス使えんのずるいみたいな意見見た時は笑った

529 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 14:42:06.79 ID:Z/zHQt6EM.net
デュエルのテンポ悪いし回想回がやたら多いし

530 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 14:45:04.68 ID:ANqyK7WKd.net
バスブレとかいうレッテル貼りドラバス独占差別テーマを許すな

531 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 14:46:01.57 ID:Z334+tfr0.net
DMの頃にはもう2ちゃんはあって
毎週ツっこんでたってば

532 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 14:49:14.19 ID:7LDrgxO3p.net
バーサーカーソウルとかそれだしな
公式が全力で真面目にやってるのが面白いって言う

533 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 14:50:01.25 ID:09smZjkRd.net
リンクスVRワールドは完全にアニメの続編だからちょっと楽しみ

534 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 14:51:37.49 ID:MA7/V1d+d.net
某スレでゼアル勢とアークファイブ勢が互いに遊戯王アニメの凋落の原因はそっちだ!って未だにレスバしてて笑ったわ

535 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 14:51:39.69 ID:4SjBgWGEx.net
マスターデュエル出たから辞めちゃったけどARC-Vワールド実装の時に歴代クロスオーバーシナリオ匂わせてたけど進展あった?

536 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 14:53:12.20 ID:oFqH0qM/M.net
VR勢「大変だねあんたら」

537 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 14:55:36.03 ID:4SjBgWGEx.net
>>534
ゼ信もア信も超融合組には噛み付けないんだね

538 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 14:57:03.98 ID:cxZtu5uc0.net
ZEXAL以降の3作もクロスオーバー映画やればいいのに
声優の都合とかつかないのかな

539 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 14:58:22.47 ID:Bepcev1Zd.net
初期3作はどれも問題点自体はあるけど普通に盛り上がってたと思う

540 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 14:58:37.27 ID:cxZtu5uc0.net
てかEXゾーンやリンク増えたせいで
デュエル構成そのものが大変になったせいもあるな

541 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 14:59:31.13 ID:HsAlCKiO0.net
ゼアルは後半しか見てないからあれだけどアークソは擁護不能だろ🤪

542 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 14:59:55.39 ID:n8y+D/rS0.net
ゆうせええええええ

543 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:00:13.60 ID:b0BAHn/R0.net
どこサテ

544 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:02:28.13 ID:ANqyK7WKd.net
がくんと下がったのは5D'sだと思うんだけどな
離れた層が一般層だから見えにくいだけで

545 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:04:29.39 ID:fYoKzYh/x.net
こんだけ年数が経ってると何かが悪かったとかでもなく普通に離れただけの層も多いんだろうなと思う

546 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:05:47.00 ID:cxZtu5uc0.net
比較的GXまでバランスが取れてたのが5DS・ZEXALで極端から極端に振れてたのは
シリーズものとして一度は通る問題なのかなって

結局ZEXALⅡでいつもの遊戯王に戻ってるあたり学習したんだろう

547 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:05:58.57 ID:SMMMap8X0.net
ホビー全盛期で子供向けの玩具やカードゲームが飛ぶように売れた時代とネットが普及した時代を比べても仕方がない

548 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:06:50.64 ID:Bieqcukud.net
いつもの遊戯王(笑)

549 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:10:29.35 ID:5QPlX2nh0.net
大体遊戯王投票企画だと超融合組がTOP3独占してる時点でお察しでしょ

550 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:11:24.82 ID:53w+gGRnp.net
ゴッズが評価高いのはラスト4戦
アンチノミーVS遊星
アポリアVS ZONE
遊星VS ZONE
遊星VS ジャック
がめちゃくちゃ盛り上がったからだと思うわ

ゼアルがアレ言われるのは特に最後おもんなかったからじゃね

551 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:11:43.29 ID:fYoKzYh/x.net
ちょっと前にやってた奴はVRが二番か相当上だったような

552 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:12:44.43 ID:Pga44p4Ca.net
長期シリーズって基本的に右肩下がりで先細っていくもんじゃねーの?

553 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:17:01.98 ID:cxZtu5uc0.net
結局DM頼りかよって商品展開はアニメじゃなくてOCGが抱えてる問題だしな

OCGベースのアニメが終わってしまっている以上どうしようもないが

554 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:19:55.23 ID:yEx6hfC2d.net
遊馬VSアストラルは割と終始面白かったけどそれ以外はうーんな感じもあるなあ
ドンはハッタリ効いてて前半は面白いんだけど後半はうーんって感じ。あとアストラル消滅の危機に会いすぎ

555 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:23:29.98 ID:utpZ6py40.net
GXとか死ぬほどガバガバだし後付けはするしなんなら捏造するけど今見ても面白い謎

556 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:25:34.86 ID:D5v5zi6Rd.net
ゼアルはむしろ後半が面白かったろ
前半は子供向けの弊害で遊馬がアホにされすぎだしつまらんしで見るのキツかったわ

557 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:26:32.33 ID:eQrcmHgC0.net
アポリアがzoneに挑むのは仲間だったって事と、アフターグローのプラン上タイマンで挑む理由あったけど
ミザエルは独りで挑む理由全くなくてワロタ デュエル構成の酷さも最後が盛り下がった理由でもあったな

558 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:27:37.09 ID:+UighUM3a.net
長期シリーズは進めば進むほど過去シリーズ積み重なって新規減るからしゃーない

559 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:27:50.32 ID:BXl76pyad.net
5D'sはシナリオが神すぎるからな
ゼアルはクソだった

560 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:28:27.36 ID:uYetIezXd.net
>>444
まあワンピって時点でな
呪術に負けたやつだし

561 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:28:37.68 ID:fYoKzYh/x.net
このスレシリーズ間で対立煽りしてる時が一番イキイキしてるな

562 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:29:32.30 ID:D5v5zi6Rd.net
今からAV最初から見ると序盤つまらなさすぎて発狂しそう
トマカスのレディエンしか見せ場なくて例のクイズ回もあるとかやべえだろ

563 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:32:54.95 ID:+S91WaTpa.net
遊戯王シリーズで対立煽りしてなんか得あるんだろうか
さまざまな派閥があるアニメシリーズ知ってる俺すげー!みたいなやつだろうか
虚しくないのかな

564 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:33:09.08 ID:yEx6hfC2d.net
えりファス戦とか4戦とか名デュエルは後半だから後半の方が面白そうに見えるけど、そこら辺だけおもしろいだけで後半全体としてみたらそうでも無い気がする

あと尺もないのに、「遺跡No.で七皇にダメージを与えよう」ミッション追加したのはどういう意図なのかいまでも気になる

565 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:35:13.20 ID:kQvoDGrWd.net
5D'sはアクセルシンクロ、アンチノミー、ZONE、最終回が熱すぎるからな
ゼアルはそういうのなんもなかっな
ARCVは今見るとかなり熱い

566 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:36:56.68 ID:fYoKzYh/x.net
>>563
そういうまともな奴はこんな辺境のスレ見に来ないからな

567 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:37:24.28 ID:oFqH0qM/M.net
んひぃ~始まってんな

568 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:37:58.02 ID:hsVRzah40.net
OCGはいい加減DMでシコシコするのやめろ
やるならドラグーン並みのパワカで介護しろ

569 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:39:28.46 ID:D5v5zi6Rd.net
スプラトゥーンに3〜4週間
ズァーク戦に5〜6週間
ビーチブラッグラストバトルに2週間

言うほどAV熱いか?

570 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:40:46.92 ID:09smZjkRd.net
最終話の1つ前は好きだったよ
マゲドン三兄弟vs覇王龍三兄弟でシメのやつ

571 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:40:59.34 ID:yEx6hfC2d.net
したやん(イシズ)

572 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:41:05.51 ID:Z35pgsG2a.net
DMでシコシコしてないだろ
今はOCGオリジナルストーリーでんほってるだけだ

573 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:42:33.84 ID:utpZ6py40.net
>>569
スプラトゥーンってバトルビースト編のことならあれ5話だぞ

574 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:43:43.13 ID:hsVRzah40.net
>>571
ドラグーン並みと言ったはずでドラグーンもドン引きレベルとまでは言っていないだろ😡
>>572
1年間ぐらいDM関連カード一切出ない年があっても良いと思うの

575 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:46:07.43 ID:Z35pgsG2a.net
>>571
現世と冥界すら入ってない実質オリジナルテーマみたいなやつ

576 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:49:51.83 ID:KrqiwaNA0.net
いうてもイシズ規制するなとか言う人もごく少数ながら居たし腐ってもDMテーマだなってのは感じた
あれの名称が春化粧だったら多分さらにゴミみたいな扱い受けてたよ

577 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:51:02.62 ID:yEx6hfC2d.net
ムドラ
ケルドウ
ゾルガ
アギド
ケルベク

お前らは許されんぞ😡

578 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:53:30.37 ID:Z35pgsG2a.net
>>576
そんなのいた?
どこ行っても見かけなかったぞ

579 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:54:16.24 ID:hsVRzah40.net
>>577
一体だけリメイク体もゴミカスなのがいますね…

580 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:56:38.30 ID:yEx6hfC2d.net
(実は現冥組みたかったからちょっと悲しかったんだ····まあ規制確実そうだからイシズティアラにして大会で楽しんだけど······)

581 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 15:56:41.19 ID:KrqiwaNA0.net
>>578
改訂出る前くらいとかはここにもほんのちょっとだけいたよ

582 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 16:00:28.47 ID:D5v5zi6Rd.net
アマゾネスとディフォーマーなんてもう覚えてる奴すらいなさそう

583 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 16:01:06.42 ID:hsVRzah40.net
キムチ版オリジナルトークン出すのか
https://i.imgur.com/1eCZDni.jpg
>>582
覚えてるぞ
女帝王のガバガバア◯ル耐性補完できる制圧融合寄越せ

584 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 16:02:16.67 ID:Z35pgsG2a.net
アマゾネスは融合体をよく求められてるけどディフォーマーはもう完全に空気だな

585 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 16:02:53.89 ID:utpZ6py40.net
イシズシリーズってあれわざとやったのかな
うっかりやっちまったならカードゲーム何十年やってんだよって言いたくなる

586 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 16:03:21.12 ID:W9SV4uDDa.net
ディフォーマーは本スレで一人暴れ回ってた記憶しかない

587 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 16:03:50.93 ID:+UighUM3a.net
>>583
何のトークンだっけこれ…?

588 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 16:06:19.16 ID:hsVRzah40.net
>>587
元ツイ翻訳しても「トラ」としか表示されないし恐らく干支関連だと思うわ
https://twitter.com/yugioh_korea/status/1575669208263712769?s=46&t=NxnRE8WjPUULyIIq8eEZWg
https://i.imgur.com/smLVBrX.jpg
(deleted an unsolicited ad)

589 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 16:06:40.26 ID:usHKTvFkM.net
>>398
守護竜とかいう失敗テーマ

590 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 16:08:02.48 ID:cxZtu5uc0.net
>>583
テーマ研究の人曰くトラトークンは再録だって言ってた

591 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 16:08:31.51 ID:usHKTvFkM.net
>>585
勝ち筋を現世と冥界に絞ったらそこそこなパワーのデッキになるだろうから、多分混ぜて使う想定してテストプレイしてない

592 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 16:09:07.01 ID:Z/zHQt6EM.net
アマゾネス霊術師はけっこう好みだったからスーシク両方3枚揃えちまったわ
他のアマゾネスもあの位イラスト頑張ってくれれば良かったんだが

593 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 16:09:23.46 ID:SMMMap8X0.net
なんでDMが人気なのに青眼は弱いままなんですか?

594 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 16:10:14.56 ID:+UighUM3a.net
>>588
テキストもトークンとして~の定型文だけだからほんとに干支っぽいな
でもなんか見たことあるような虎のイラストなのよなあ…

595 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 16:11:51.48 ID:cxZtu5uc0.net
特殊召喚できないレベル5・6
これなら生きたメタモルフォーゼ刷っても大丈夫かな?

バースでリリース不要になるから7は駄目だ

596 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 16:12:02.45 ID:hsVRzah40.net
>>590
再録なのか、サンクス
日本でも出せば良いのにな
>>593
弱いといつまでもデアゴスティーニ方式で搾り取れるからな

597 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 16:18:26.79 ID:cxZtu5uc0.net
トラトークン日本でも出ないかね
クトゥルフやバジェみたいな枠に一つ取って

598 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 16:22:36.22 ID:+UighUM3a.net
韓国版のanniversary packが初収録か
10年以上前だと思うけどストレージでみたんだろうか
ttps://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A5%C8%A1%BC%A5%AF%A5%F3%A1%D5%A1%CA%B8%D7%A1%CB

599 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 16:29:18.07 ID:Xi9diyIya.net
行方不明者のトークン再録しないの?

600 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 16:32:04.61 ID:hsVRzah40.net
つか青眼というかDMテーマ強化は強くしすぎるとツイッターにしか生息しないDMおじさんたちがビックリしちゃうから迂闊にパワーカード出せないんだろう
>>599
再録しなきゃならない状況ってなんだよ(困惑)
あれ実際発見に効果あったのかね

601 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 16:40:31.70 ID:cxZtu5uc0.net
「タイガー」と名のついたカード割とあるのな

602 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 16:42:04.17 ID:X1Z9ibJwd.net
一人で展開語ってたディフォーマ使いがハリファイバー禁止に発狂してたのはなんかのギャグだろあれ

603 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 16:49:18.68 ID:r0hI1ytUa.net
マスターデュエルのスリーブ当たったわ
シンクロのやつ

604 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 16:51:22.92 ID:FMUBLd2b0.net
いらない

605 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:01:25.12 ID:kgA7OVzYd.net
コナミ「ほい、よわよわ青眼新規ね」

青眼ファン「なんだこれは😡買うけど😢」

コナミ「売れたってことはこれでOKだな」

以下ループ

606 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:03:48.20 ID:hsVRzah40.net
>>605
DMおじさん「うおおおおおエモい!強すぎない!原作再現できてる!忘れられてなかった!喜んで買わせていただきますううううう!!」もいるから

607 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:15:21.33 ID:FMUBLd2b0.net
コナミ「ほい、ギャラクリボーね」

銀河眼ファン?「俺は使うから問題ない😄」

608 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:16:00.07 ID:cxZtu5uc0.net
そのうちサイファーにもクリボー渡しそう

609 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:24:40.41 ID:Gy3kWBMT0.net
今の銀河眼よく知らないけど新規で欲しいの貰えなかったけど悪くは無いんでしょ?

610 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:28:53.65 ID:dRepYKNLa.net
ハリファイバーの国葬どこでやってんの?

611 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:29:56.48 ID:T+Sj2WuSa.net
DMエモエモ融合出したら環境で暴れ散らかした挙句に禁止の大顰蹙あったからね

612 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:31:11.98 ID:n8y+D/rS0.net
悪くはないがクシャ見たらKONAMIが憎くなった

613 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:32:27.02 ID:/ZL6AFw70.net
ギャラクリボーはクリボーデッキに入れてみたい

614 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:34:39.03 ID:Gy3kWBMT0.net
大規制→銀河→カオス見てデフレを感じたところにクシャは頭おかしなる

615 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:34:53.36 ID:hEhjlayn0.net
ドラグーンの効果いつ見てもぼくかんがえたさいきょうのカード感しかなくて草生える

616 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:35:43.05 ID:FMUBLd2b0.net
>>614
狙ってその順番なんだろうか
こっちの神経逆撫でするの上手いわ

617 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:35:43.61 ID:cxZtu5uc0.net
オリカ作者ですら自重するのに
この公式は本当に…

618 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:37:05.75 ID:4dtoPZ110.net
三大没個性ただ強カード
バロネス ドラグーン

619 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:38:27.29 ID:KrqiwaNA0.net
カ(オ)スは置いといてリチュアジェネレイド呪眼でちゃんとバランス取れてるなって思ったところでクシャトリラだからなあ

620 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:38:34.09 ID:hsVRzah40.net
無効→ブラマジ要素
バーン→真紅眼要素
耐性→2人の友情は簡単には壊れない
原作再現要素たっぷりなんだが?

621 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:40:15.62 ID:cxZtu5uc0.net
本当に何故今更シンクロカオスをテーマにしたんだ

622 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:40:56.07 ID:YerIfJyO0.net
https://i.imgur.com/jP4tq3W.jpg
https://i.imgur.com/TL9pHmE.jpg

うおおおおおお宝玉きたぁ

623 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:42:06.07 ID:bNFgsoqv0.net
バロネスはなるべくしてああなったよ
風縛りつけたらフルールとか使えないし
スペック落としたら風DP売れなかったし

624 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:43:14.16 ID:Gy3kWBMT0.net
>>619
少数精鋭組良いカード貰ってていいな
環境良くなりそうだしアレ組もうかなとか希望を持ってた

625 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:44:25.81 ID:cxZtu5uc0.net
落胤ストーリー終わったところでヴィサスが続くだけだろうな

626 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:46:46.38 ID:35lJn0Y1d.net
遊戯「このカードにかけるぜ!ドロー!きた!レッドアイズフュージョン!この効果により俺はデッキのブラックマジシャンとレッドアイズブラックドラゴンを融合し、最強の魔導師を呼び出す!現れろ!ドラグーンオブレッドアイズ!効果発動!貴様のブルーアイズ2体を破壊!さらにその攻撃力分のダメージ6000を貴様に与えるぜ!」

海馬「ば、バカな〜」


かっこい〜🥹

627 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:48:23.79 ID:utpZ6py40.net
ゼアルとシンクロに強いカード渡すわけないじゃん(笑)

628 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:49:21.87 ID:Gy3kWBMT0.net
>>622
2枚目のEX真っ黒で草

629 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:49:59.73 ID:FMUBLd2b0.net
>>625
ヴィ様と同時進行で新しいのがまた来るぞ
楽しみにしろ

630 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:52:06.59 ID:hsVRzah40.net
いい加減薄っぺらい長編背景ストーリーに頼らずレギュラー出してくれよ

631 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:54:20.83 ID:RrYdC5pGd.net
ヴィ様のストーリーそんな長くやるかな?
元ネタだと10世界まであるらしいけど絶対そこまでは行かないだろうし
次でセフィラか真竜みたいなのが来てアライズハート倒して終わりな気がする

632 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:58:31.66 ID:/ZL6AFw70.net
>>622
また本スレ民が敗北してしまったのか…

633 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 17:59:23.57 ID:X1Z9ibJwd.net
ヴィカス世界のオナニーテーマ
融合→ティアラメンツ
エクシーズ→クシャトリラ
リンク→スケさん

これシンクロも壊れテーマだろ

634 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:01:06.40 ID:Gy3kWBMT0.net
ティアラとクシャで2回あと8回環境壊すんですか

635 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:01:34.39 ID:VTPKhyjm0.net
そんなに怖いか?新世壊が!

636 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:04:24.83 ID:hsVRzah40.net
>>633
嘘だぞ絶対シンクロだけクソ雑魚うんちマンだぞ
つか相剣方式でも救えなかったのにどうすりゃ良いんだ

637 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:05:50.29 ID:lcmiWSfja.net
舐められてるけど今のスケアクローも普通に強いんだよね普通に強い程度じゃ歯が立たないだけで

638 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:06:33.57 ID:k60Vm5m0p.net
そりゃ0ターンデッキシンクロよ

639 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:07:20.82 ID:GG+Lo86pd.net
ニュークリアワールドのイラスト見る限り数え方にもよるけどそんなに世壊なさそう

640 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:08:30.67 ID:EqvkGx450.net
日本よ、日本人よ、世界の真ん中で咲き誇れ!シンクロ召喚!

641 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:09:00.08 ID:qvxA+9zwa.net
スケアクローは強化もらってる割に使い手見なさすぎてどうなってるかわからん…

642 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:10:43.30 ID:w/onArN10.net
>>626
ちゃんとレッドアイズフュージョンから出すなら強さは適正だと思うわ
アナコンダとかいうクソゴミうんちカードが悪い

643 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:11:11.34 ID:4dtoPZ110.net
レベルを統一してるのはエクシーズなんですよねぇ

644 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:15:38.00 ID:VmRVfqsnx.net
どんなに強化しても次の期でまた強化する頃にはインフレして型落ちになってるんだしDMだからって薄めたカルピスにしないで原液ドバドバぶっ壊れ強化すればいいのに
ただでさえ最上級バニラっていう重いハンデを背負ってるんだしさ

645 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:16:26.59 ID:cxZtu5uc0.net
ブラマジはもうサポカ充分でしょ

646 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:19:00.32 ID:KBhfgiIlr.net
ネオス→BFと来て看板も期待できると思わせてからの銀河フォトン
そして同じエクシーズテーマのクシャトリラをぶつけることでカイトファンの脳を完全に破壊する
さすがコナミだ俺達には出来ないことを平然とやってのける

647 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:19:45.60 ID:hsVRzah40.net
真紅眼真面目に強化して♡

648 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:21:45.58 ID:hypqSsk3p.net
バーンテーマは面倒なのでダメです

649 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:22:41.06 ID:qvxA+9zwa.net
イリュージョンオブレッドアイズちょうだい?

650 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:23:13.05 ID:JdWbEtw3a.net
魂とか黒星とか一時期よりは真面目にやろうとしてる気はしてるが枠が少ない

651 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:23:47.83 ID:n8y+D/rS0.net
黒星竜で我慢してねインサイトもあるんだからさ

652 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:23:49.68 ID:X1Z9ibJwd.net
>>646
さらにHEROとBFは光り物がウルトラ1スーパー2なのに銀河眼はウルトラ1のみ、怖いか?

653 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:24:31.97 ID:X1Z9ibJwd.net
黒星のせいであのちんけな真紅眼融合から離れられないのが確定してから終わりだよあのテーマ

654 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:24:48.91 ID:FEUzLyd5a.net
アナコンダ死んだのにドラグーン返してくれないってことはコナミ的には駄目なカードなんだよ

655 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:25:02.55 ID:jpDBisGF0.net
勝利にあらず可能性なんでそんなにぐいぐい来られても可能性なんで^ ^

656 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:25:23.32 ID:qvxA+9zwa.net
やはりドラグーン…ドラグーンはすべてを解決する…!

657 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:26:19.39 ID:JdWbEtw3a.net
>>653
まぁ出るモンスターによっては化けるっていうのをドラグーンが証明したしそこまで悲観するほどでもないんじゃない?

658 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:27:49.06 ID:hsVRzah40.net
>>657
だからこそ永遠に真紅眼融合で出せて強そうなモンスター出なさそうなんだよなぁ

659 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:31:31.96 ID:eiLFj92e0.net
スプライト規制されたのを理由に炭酸入りイビルツイン組むか迷うな

660 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:31:55.09 ID:qvxA+9zwa.net
まあアナコンダ亡き今出張もそこまで幅きかせないだろうしそのうち帰ってくるでしょ
案外2月に入るから延ばしてるだけかもしれんしな

661 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:36:23.23 ID:4WCpgFF2a.net
烙印融合でもっと緩く出る以上無理だよもう
赫あるとミラジェイドと並ぶし

662 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:37:57.47 ID:/ZL6AFw70.net
ドラグーンは烙印あるから無理なんだよなぁ…

663 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:40:04.23 ID:4dtoPZ110.net
釈放するなら
またはドラゴン族効果モンスターとかいう汚い素材なんとかしてくれ
常識的に考えてレッドアイズモンスターやろそこは

664 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:40:09.93 ID:hsVRzah40.net
前から言ってるけど三体素材でドラグーン並みのマジキチ性能真紅眼融合体出してくれよ

665 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:40:45.55 ID:cxZtu5uc0.net
風属性以外のロイドかな?

666 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:41:43.43 ID:G8GsoLur0.net
アマゾネスはP召喚はしないもののアマゾネスP自体はわりとテーマとシナジーあるよな手札に戻す用とかトラで割るとかイゾルデでサーチしてもPに置けるし

667 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:43:17.61 ID:eiLFj92e0.net
まぁアマゾネスPは月光Pみたいなもんだからなぁ

668 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:43:54.58 ID:35lJn0Y1d.net
アマゾネスは融合体が全部悪いよほんとにそれだけ

669 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-itpK [106.146.67.143]):[ここ壊れてます] .net
いってドラグーン生きてて烙印フルスペックの海外でもスプライトとティアラメンツに勝てないんだし戻してもへーきへーき(適当)
>>666
仮にもテーマ最新カードなんだからシナジーちゃんとないと困る…

670 :名も無き決闘者 (ワッチョイ bf54-r4yT [126.124.41.40]):[ここ壊れてます] .net
明日からフラゲが多くなるな

671 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Spbf-DGnU [126.167.0.159]):[ここ壊れてます] .net
アマゾネスって先行なにするの
耐性持ち並べてお祈り?

672 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b755-8V4y [60.42.78.63]):[ここ壊れてます] .net
>>667
あれみたいに蘇生とか融合効果ついてたら最高だったんだがな…
>>668
女帝王で殴るのはわかるけどそれやるにも耐性足りないから制圧融合体ちょうだい♡

673 :名も無き決闘者 (スフッ Sd42-QymP [49.106.205.23]):[ここ壊れてます] .net
アマゾネスの融合体調べたら4体しかいないのか...
しかもペットの虎2体は使い物にならないから実質2体で妨害持ちなし
これで融合テーマやるの欠陥だろ

674 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:57:36.39 ID:35lJn0Y1d.net
タイガーくん仔虎以降の成長体がだいたいカスなの 本スレ民のような哀愁を感じますね

675 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:58:43.49 ID:hsVRzah40.net
>>671
王女一枚から相手ターン中に女帝王クロシープ王女女王するデッキだよ(白目)
>>673
虎獅王はあんなんでも素材は緩めだから女帝王の中継地点としてはそんな悪くないのよ…虎獅子はどうしようもない

676 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:59:00.52 ID:xGW7QkXIa.net
ティアラメンツに融合モンスター3種類しかいないのが融合テーマとして欠陥ってマ?
もっと強化して?

677 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 18:59:52.66 ID:eiLFj92e0.net
>>672
まぁあれは月光関係無く戦士長みたいにどのテーマも欲しいよな
逆に言えば虎のおかげで月光は融合体入れない構築の方が強いからあくまで最終盤面融合目指す(しなかない?)アマゾネスは羨ましい

678 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:00:27.73 ID:HsAlCKiO0.net
わかりました!ティアラメンツモンスターしかssできなくします!

679 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:01:07.22 ID:NSs4j1Zbd.net
明日フリャゲあるん?
それを楽しみに生きるか

680 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:01:15.83 ID:iODIphAQp.net
>>675
たくさん並んで強そうね…

681 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:03:27.09 ID:4WCpgFF2a.net
>>669
向こうメイン結界波3投が普通な環境だからね...

682 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:04:06.47 ID:EvpSQOy00.net
>>679
土日は夜にTwitterフラゲ
月曜は制限改定だからjpが来る
で木・金あたりはjpとOCGタイムスだろう

683 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:04:27.79 ID:hsVRzah40.net
>>677
月光☆10融合どっちも重いの大変そうやね…
>>680
戦闘効果破壊耐性及び対象耐性まで揃って強そうなんだ☺なお

684 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:05:35.10 ID:NSs4j1Zbd.net
>>682
いいねーありがとう

685 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:06:31.35 ID:xEQyuHrUa.net
アマゾネス耐性持ち並べても金玉に負けちゃう原作再現

686 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:07:10.64 ID:xGW7QkXIa.net
まあ金玉に抗えるやつは少ないから…

687 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:09:17.31 ID:X1Z9ibJwd.net
金玉に抗える奴を探す方が楽だろ
全員金玉の前ではメス堕ちするンだわ

688 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:11:01.29 ID:hsVRzah40.net
金玉持ち出さなくても普通に瓦解するからどうしようもない
女帝王さんなんで自分のア◯ルは守れないの?

689 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:15:46.32 ID:M7h5h2+Rp.net
ラッシュフラゲを渡しておこう
空腹に耐えられぬ時食うがいい

690 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:16:25.51 ID:YerIfJyO0.net
増G、うらら、金玉、ライスト、無限

完璧な手札だ😤

691 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:16:39.15 ID:17MjiYqsa.net
このラッシュフラゲ食べられないよ

692 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:17:07.00 ID:hsVRzah40.net
>>689
ただでさえクソみてえな脛かじりパロカードフラゲなのにリンクミスって見ることすらできないのほんと草
やめちまえ

693 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:17:45.80 ID:M7h5h2+Rp.net
テーマ大型に適当にメリット効果付けて
代わりにリリース不可のデメリット付けていいから

694 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:18:46.93 ID:ETzGT0IS0.net
ラッシュフラゲを食べても消化吸収できねえんだよ!!!!

695 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:19:58.12 ID:V8QxiteW0.net
味なしかき氷を渡して飢えをしのげなんて殺生な…

696 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:20:33.98 ID:RrYdC5pGd.net
戦士長みたいなの許されるのアマゾネスみたいな弱小テーマだからだよなって思ったけど
スプライトジェット同じような効果で攻撃に関する制約すら無かった

697 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:22:34.68 ID:iufs8CLoa.net
>>622
宝玉?これ頑張ってるのホープさんじゃ・・・

698 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:35:18.63 ID:hsVRzah40.net
うおおおおおお今晩はJP二連投だああああああああ🤪

699 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:37:03.95 ID:n8y+D/rS0.net
なんだって!それは本当かい?

700 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:37:57.16 ID:63JdQ9oz0.net
騙されたな!バカめぇ!

701 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:38:33.76 ID:M7h5h2+Rp.net
ジャージ見れるぞ!今日のフラゲ終わりっ!

702 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:38:53.05 ID:xGW7QkXIa.net
嘘ではないのが憎いね

703 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:39:26.67 ID:V7XM1VO1a.net
カオソルすらろくでもない寒いパロされるからラッシュは悪い意味で凄いわ
こんなのターゲットの子供すら喜ばねーよ

704 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:40:26.98 ID:OOxNsZ9yd.net
ラッシュのセンスが寒すぎるんだよな
これほんとに子どもにウケると思ってるのか?

705 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:40:36.35 ID:y2viALuka.net
KONAMIが弱小テーマに強いカードを渡すわけないし

706 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:43:50.74 ID:rceUeAf50.net
弱小テーマに強いカードを渡さないのは分からんでもないけど
渡さないのになんでアホみたいにインフレさせて天井を上げ続けるのか

707 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:46:01.35 ID:utpZ6py40.net
問題ない
OCGがどんだけクソカードを刷ろうが俺らには心の拠り所ラッシュ叩きがある

708 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:46:04.72 ID:iufs8CLoa.net
弱小テーマ使いの絶望に歪む顔をみたいからだろうな

709 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:46:43.94 ID:ZRkHadKRa.net
ラッシュのパロディで抱腹絶倒した人間にだけ見えるOCGフラゲを毎日してるらしいな

710 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:47:07.66 ID:tZiLGqEU0.net
パロネタばっかでかわいそうだからヴィ様を輸出してあげよう
こっちでは打ち切りで結構ですんで

711 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:48:23.94 ID:63JdQ9oz0.net
野球王ホームは許されたんですね

712 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:48:47.44 ID:hsVRzah40.net
>>709
発売日まで何の情報もわからなそう

713 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:49:04.21 ID:4WCpgFF2a.net
最近は下地しっかりしてて強化しようがあるテーマにちゃんと渡すイメージはあるけどそれ以上に新規テーマがバカなことして日の目見ないままばっか
最近だと安定して並べられたらヤバいを本当に並べられるようにしちゃったナチュルとだいぶバカなカード刷った竜剣士くらいかな

714 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:49:15.25 ID:wL4JJxIE0.net
遊歩チャンのスケベピクチャください!

715 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:49:55.43 ID:w/onArN10.net
>>704
アンチ乙
子供にウケなくても彦久保おじいちゃんには大ウケだから

716 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:51:06.38 ID:iufs8CLoa.net
>>715
大多数にウケる必要はない、たった一人の大事な人にウケさえすればいいということか

717 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:52:09.54 ID:QfeQqBSB0.net
アルカナフォースやインフェルニティの新規渡されたらそりゃ絶望に歪むよな

718 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:53:00.94 ID:dtjsVoZWH.net
魔界劇団新規まだー?
ユニコーンで火竜の住処の存在意義なくなったんだから新規要求する権利あるよねえ

719 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:53:34.60 ID:OOxNsZ9yd.net
転轍地点に喜んでる人たちもいるし列車強化大成功やな!

720 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:54:01.38 ID:u/Ck4sH1a.net
でも姫様のジャージは欲しいだろ?

721 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:55:18.94 ID:rceUeAf50.net
はい
でも姫様はジャージ形態でも普通に使える効果持ってそう

722 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:55:21.35 ID:hsVRzah40.net
>>719
あんなんで「トロッコ問題しゅげええええええええええ」ってキャッキャできる奴電車とか好きそう

723 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 19:58:33.28 ID:wL4JJxIE0.net
>>719
叩き潰すゾ☆

724 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:01:16.09 ID:X1Z9ibJwd.net
カオスソルジャー乾燥の使者?!🤭
ギャハハハハ😂😂ラッシュおんもしれええ😆😆

お前らおじさんにはウケなくてもナウでヤングなキッズにはこんな感じで爆ウケだからな

725 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:02:59.71 ID:63JdQ9oz0.net
でネオスとE・HEROの強化は?

726 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:03:20.09 ID:uWiwImfJa.net
トロッコ問題でツイッターでは人気だから強化の勝ち組で羨ましいね

727 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:03:41.51 ID:utpZ6py40.net
ネオスはこの前強化したから次は6年後くらいだろ

728 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:04:10.48 ID:wL4JJxIE0.net
>>726
刻むゾ☆

729 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:04:51.23 ID:X1Z9ibJwd.net
列車組んでる人って電車とか好きそう🚃

730 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:05:14.69 ID:63JdQ9oz0.net
6年後とか俺絶対死んでるわ…

731 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:06:05.07 ID:wL4JJxIE0.net
>>729
ぜんぜん……

732 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:06:40.91 ID:OOxNsZ9yd.net
>>724
ラッシュの大会ヤングなおじさんしかいなくて笑うで

733 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:08:27.17 ID:V8QxiteW0.net
寂しいこと言うなよ
摂生しようぜ

734 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:08:35.97 ID:hsVRzah40.net
ラッシュはOCGの荒んだ環境に疲れたおじさんが結局ループコンボとかやってるんでしょ?

735 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:12:01.18 ID:cxZtu5uc0.net
開闢までジャージになってて草

736 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:12:27.18 ID:OOxNsZ9yd.net
ラッシュを布教しない遊戯王カードゲームインストラクターにも一因があるな…
コナミ様はラッシュに切り替えたいんだからご主人の意図をくんでラッシュに専念しなさい

737 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:15:22.48 ID:wL4JJxIE0.net
>>736
詳しくは言えないけど、コナミくんは淫に布教させようと頑張ってるヨ!

738 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:20:23.19 ID:uWiwImfJa.net
布教のためにラッシュデュエルを送りつけてくるぞ!

739 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:21:07.58 ID:u/Ck4sH1a.net
原作やOCG初期にダジャレカードなんかほぼなくて子供にウケてるのになぜ今の子供にダジャレウケると思ってるんだ
対象年齢低く見積もりすぎじゃないか

740 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:21:18.50 ID:uWiwImfJa.net
>>734
無限ループコンボを搭載したデッキが環境トップだぞ☆

741 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:21:30.77 ID:4WCpgFF2a.net
ぶっちゃけ淫がどうこうできる範囲じゃないでしょ...
始めてみたいですが淫対応のお店とかリモートとかで来るわけでもないのに

そして夕方に裁定確認送るつもりだったの忘れてたわチチ責任取って
14時から18時は仕事サボりながらになるし無理すぎる

742 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:22:47.98 ID:zh4Bt+vVa.net
ラッシュデュエルのカオソル「このジャージをお前に預ける 立派な開闢の使者になって返しに来い」
OCGのカオスデーモン「すまねぇ俺(の性能)死んだ」

743 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:22:57.64 ID:QVanczlt0.net
正直好きなデザインのモンスターそこそこいるからラッシュ潰れたら輸入してくれないかなと思ってる

744 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:23:20.34 ID:t4Z+D1nl0.net
そもそも子供に売ろうとしてないから

745 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:23:42.01 ID:uWiwImfJa.net
>>743
ラッシュだけのサイバードラゴンのサポートはその伏線かなと予想してる

746 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:23:51.87 ID:wTDinTAdF.net
https://i.imgur.com/1eCZDni.jpg
1900年代前半くらいまで朝鮮半島にアムールトラが生息してたらしいけど関係あるのかな

747 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:24:40.29 ID:hsVRzah40.net
見た目は嫌いじゃないのは結構いるけど効果やステータスが論外だからなぁ

748 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:24:42.09 ID:OOxNsZ9yd.net
報酬の一部がラッシュデュエルになるとかインストラクター絶頂もんだよなぁ!
全部ラッシュデュエルにしてくださいって要望だすんだぞ!

749 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:29:09.02 ID:wL4JJxIE0.net
>>741
むーりぃー(-_-;)

750 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:30:42.92 ID:LTWRZ/ZEa.net
ラッシュってドロソにやばいのがチラホラいるんだよね

751 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:33:56.06 ID:wL4JJxIE0.net
天の加護、ちょーだい♥

752 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:34:53.92 ID:JnpfsAN0a.net
まあドローの価値こっちより低いからな

753 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:35:35.07 ID:4WCpgFF2a.net
ラッシュで最カワなのはCAN-Re:DとCAN-Sp:D
異論は認めないこともない
>>749
うるせぇチャット受付時間変えてこい!
そういえば地味にチャットの内容転載ダメなのね

754 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:37:01.60 ID:+hEPq4ep0.net
転生したらハリファイバーだった

755 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:37:36.11 ID:wL4JJxIE0.net
>>753
(知らなかった……)

756 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:39:47.39 ID:+hEPq4ep0.net
ロミンちゃんとユアムちゃんはシリーズでも屈指の可愛さやと思うで
何より小さいのがいい

757 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:40:20.90 ID:iufs8CLoa.net
>>754
投獄されたか

758 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:41:44.91 ID:LJzoDusrr.net
新弾が待ちきれない
早くクシャトリラ使いたい

759 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:41:55.13 ID:mStRA+3AM.net
ラッシュデュエルで一番かわいいやつか…
エトランゼだな融合体もかわいい

760 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:43:10.59 ID:wL4JJxIE0.net
>>756
このロリコンどもめ!

761 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:43:39.52 ID:iufs8CLoa.net
>>756
何が小さいの?

762 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:46:26.33 ID:RrYdC5pGd.net
ラッシュがサ終したらとりあえず人気の奴はOCGで出せばいいと思う

763 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:46:28.44 ID:JnpfsAN0a.net
ケミカルキュアこっちにもください

764 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:50:34.97 ID:iufs8CLoa.net
植物族の高レベル&高ランクテーマがほしい
ランク11やランク12の植物族が作られたらきっと神秘的なモンスターになると思うの

765 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:51:53.36 ID:63JdQ9oz0.net
足立ミミが一番かわいいと思うんだけどこれはロリコンですかババコンですか

766 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:52:18.15 ID:LJzoDusrr.net
ユニコーンからの展開可能性無限すぎて考えるの楽しい

767 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:52:21.78 ID:mStRA+3AM.net
ラッシュのレジェンドシステムをOCGにも…と思ったけどやっぱりいらねーな

768 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:53:56.66 ID:cV+y1V3r0.net
ラッシュのOCGパロって雑破が原作やった下ネタ漫画(たまに本スレに貼られてるやつ)と同レベルの代物だからな
OCG班がラッシュの要素を意地でもOCGに取り入れないのも残当と言う他ない

769 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:54:44.48 ID:WGwrpoySr.net
マキシマムは輸入してもいいぞ

770 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:55:24.34 ID:hsVRzah40.net
>>768
クソみたいなダジャレカードOCGでもちょくちょく出してるじゃん、丸ごとテーマ化は無いけど

771 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:57:55.51 ID:bSFG7S1nd.net
球児王ホームはカッコいいと思ってました…
ラッシュはアサっちハルっちなんだよなぁ

772 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:58:29.23 ID:WGwrpoySr.net
OCGでもダジャレカードなんて腐るほど出てるし多少はね?

ただしカオスソルジャージ、テメーはダメだ

773 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:59:06.80 ID:JhXl6kLm0.net
斬機はダジャレテーマ

774 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 20:59:28.96 ID:JnpfsAN0a.net
し…死者所生

775 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:00:07.95 ID:WGwrpoySr.net
来ないぞアストラル!

776 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:01:03.05 ID:cxZtu5uc0.net
新レギュ適用告知

777 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:01:10.09 ID:c0r5AqvXd.net
フラゲないじゃん!!!うそつき!!!

778 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:01:50.46 ID:wL4JJxIE0.net
>>765
合法ロリ、セーフ!

779 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:02:10.91 ID:ogCXEdpHp.net
バイバイクソ環境
こんにちはクソ環境

780 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:02:27.76 ID:w/onArN10.net
カオスのジャージ式はいくらなんでも無理矢理すぎだろと思った
何も掛かってないし

781 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:02:28.73 ID:JwlSJhDU0.net
今日ぐらいユニキャリさんに今までありがとうするべきだよね

782 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:03:45.90 ID:Qd29MS0+0.net
>>719
チチの痔を刺激するような発言は控えなさい

783 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:04:42.82 ID:mStRA+3AM.net
上ジャージ+下ブルマの女の子だったらこんな批判の嵐は起きなかったはず

784 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:04:55.29 ID:hsVRzah40.net
フォトンキャリアーさん逝かないで…

785 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:05:07.57 ID:jpDBisGF0.net
ジャージで騎士を名乗るだと

786 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:05:19.22 ID:WGwrpoySr.net
流石に酷すぎない?
https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&id=1405

787 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:05:29.70 ID:LJzoDusrr.net
リンクブレインズって神パックだったんだな

788 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:05:39.17 ID:ETzGT0IS0.net
ハリファイバーに献花を

789 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:06:26.95 ID:Y1y0E5bCa.net
今日ショップでほぼ定価だからだと思うけどラッシュ高くね?とかキッズに言われてたわ
多分フランチャイズなのにウルトラのタービュランスが800とかハイド500とか訳分からない店があったけどどうしてこんなことになるのか

790 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:07:31.13 ID:t4Z+D1nl0.net
>>786
ガチグロで草
だれが買うんだよこれ

791 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:08:19.83 ID:V8QxiteW0.net
サ終するからってやりたい放題やってるソシャゲみたい…

792 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:08:59.45 ID:wL4JJxIE0.net
>>786
ひどE

793 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:09:34.53 ID:Y1y0E5bCa.net
>>786
ビーンは性能いいしペンギンはかわいいしキャノンと乾燥はカッコいいと思うぞ

794 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:10:31.66 ID:WGwrpoySr.net
OCGのモンスターを輸入して客寄せパンダにする→わかる
OCGのモンスターパロディのモンスターを出す→まぁわかる
OCGのモンスターを改悪して原作レイプ→?????

795 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:11:19.71 ID:hsVRzah40.net
>>786
ラッシュ輸入希望勢はこいつらOCGでも使いたいってマジェ?

796 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:12:12.44 ID:61pWWZKp0.net
話題がないからって別のカードゲームdisるのやめたれ
もっと明るい話をしようぜ

797 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:12:26.71 ID:JwlSJhDU0.net
ビーンどう見ても上野クリニックじゃんこれgo出したやつは全員腹切れ

798 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:12:34.05 ID:V7XM1VO1a.net
アニメで平然とOCGをdisる癖に原作とOCGのパロディしなきゃ話題にすらならないしそれしか出来ない
死者蘇生の扱いとかガチで終わってる

799 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:12:45.97 ID:cxZtu5uc0.net
ラッシュはレベル4忍者バニラあるけど
こいつら戦士族じゃないから兎から展開してもブレハ出せないよ

800 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:13:16.04 ID:UGw9vW8Q0.net
ヴィ様は世壊を移動できるからラッシュ世界にも遊びに行ってあげてほしい

801 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:13:23.17 ID:cV+y1V3r0.net
>>783
セブンス時代だとエスパレイド、ヌードルイダス、エトランゼとかOCGではなかなか見ないレベルのエロ衣装着た女の子ちょくちょく出てたけど
ゴーラッシュになってからそういうの全然出さなくなった印象だわ
ラッシュエアプだからアニメに出てないのまでは知らんし実際は出てるのかもしれんが

802 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:13:25.82 ID:V8QxiteW0.net
しょうがねえなあクシャトリラにRR入るっぽいけどあの手のピン挿しギミックがクシャトリラ環境で活かせるか?

803 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:13:27.66 ID:jpDBisGF0.net
炎上狙いなんかなこれ

804 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:14:06.36 ID:utpZ6py40.net
このスレフラゲフラゲ喚いてるかゼアルVR叩いてるかラッシュ叩いてるかしか話題ないのか

805 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:14:18.66 ID:M7VDHwhLa.net
炎上するほど人もいないゾ
炎上にはそれなり以上には人口が必要なのだ・・・

806 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:15:03.82 ID:61pWWZKp0.net
ヴィ様って元ネタ通りに行ったら10テーマも出てしまうんだろうか

807 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:15:13.22 ID:VTPKhyjm0.net
ラッシュさんのギャグセンスでエルロン君を閃刀姫使い全員が笑顔になれるようなカードに改造してほしい

808 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:16:13.81 ID:JwlSJhDU0.net
ヴィ様というかハート連中が喜怒哀楽上下左右説あるから次のハートで終わりじゃねえかな

809 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:17:01.43 ID:hsVRzah40.net
>>806
クシャ「残りの世壊は先に俺たちが滅ぼしておいたぞ」
ヴィ様「そうか」
ヴィ様の勇気が世壊を救うと信じて!

810 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:17:42.29 ID:V7XM1VO1a.net
古参に媚びたパロ出したところでそういう層はOCG、MD、リンクスのどれかをやるってのに未だに理解してない
カオソルなんて媚びどころか舐めてんだろってことされてるけど

811 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:18:15.96 ID:YEODSfdS0.net
クシャトリラ増えてったらメインビーステッド消えるのかな
先行でも後攻でも強いからある程度は残ると思うけど

812 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:20:36.45 ID:srZkun+Q0.net
お触れつかいてー

813 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:21:27.50 ID:Qilpb6m0p.net
でもOCGよりラッシュの方が対話はできそうだよな

814 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:22:42.53 ID:YEODSfdS0.net
ラッシュは環境がループだから対話もないぞ

815 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:23:00.30 ID:hsVRzah40.net
毎度思うが対話って何だよ

816 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:24:32.95 ID:V7XM1VO1a.net
対話とは対になり話すということです

817 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:24:39.31 ID:61pWWZKp0.net
スケアクローって新規が毎回魔法罠ばっかだけどメインモンスター増えんのかなって思ったが
(○○・クシャトリラとかを除いたら)3テーマとも主1雑魚3みたいな数になってるのか

818 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:25:08.86 ID:V8QxiteW0.net
こっちが話したことに相手がちゃんと応答してくれてる感

819 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:26:01.02 ID:ePkrk7Wdp.net
カオソルのパロ出したって事はもう普通のカオソル実装する気無いのかな?もう畳んだら?

820 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:26:18.84 ID:bSFG7S1nd.net
一進一退の攻防でしょ
高速化してしまった環境じゃ格差が少ないデッキ同士でしか見れないけど

821 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:27:17.83 ID:Y1y0E5bCa.net
>>813
サーチがない都合運ゲーだけどデッキがなくなるまでソリティアすることも出来るゲームだけど…
デッキによってはマキシマムとかで完封されるけど…

822 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:27:39.83 ID:63JdQ9oz0.net
テーブールのまえーのきみにーしゃべーりかけーているのにーきみーはひょーじょーおひとつかえーてはくれーないー

823 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:29:08.61 ID:EsAXF+fBH.net
>>815
殴りあったら友情が芽生えるあれ

824 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:30:05.27 ID:hsVRzah40.net
>>819
システム上儀式が無いんだからどの道実装できないでしょ
まあ結果がジャージだけど
>>823
ウォークライかな?

825 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:30:50.39 ID:YEODSfdS0.net
一番対話してるデッキって未界域だよね
これ超えるテーマおる?

826 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:31:15.49 ID:yTWdL+Pa0.net
ラッシュも相当バランス悪いと思うんだけど

827 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:31:43.44 ID:Y1y0E5bCa.net
>>825
処理を強要してるだけで対話ではないだろ

828 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:33:09.89 ID:ETzGT0IS0.net
対話しましょ
俺のデッキをめくっていくから最初に出る通常召喚可能なモンスターのレベルを当ててね

829 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:34:57.85 ID:ePkrk7Wdp.net
ピュアリィで相手にカード選んでもらったり墓地の魔法罠貰ったりで対話してる

830 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:35:01.58 ID:Y1y0E5bCa.net
サイフレームも対話拒否かな?
真竜って最強の対話デッキじゃね?

831 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:35:20.75 ID:61pWWZKp0.net
対話に言語なんて要らない
友情 YU-JYOデッキで握手を交わそう!(自爆スイッチチラ見せ

832 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:37:28.05 ID:hsVRzah40.net
茶番強要系ってむしろ一番対話と対極に位置する存在では?

833 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:37:43.63 ID:G8GsoLur0.net
月光の融合そんな重くないだろ

834 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:39:09.01 ID:G8GsoLur0.net
ウーサキングライガーを食らえすぐ突破される

835 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:39:54.87 ID:7KuiMHaV0.net
対話拒否を強制的に対話のテーブルにつかせる魔鍾洞は素晴らしいカード

836 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:40:37.06 ID:L2W0Od91a.net
遊馬曰く「デュエルしたら相手の全部がわかって仲間になれる」

837 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:41:39.30 ID:NSs4j1Zbd.net
コナミよラッシュはそろそろ冷静になってくれ
こんなの売れるわけないし子供に人気だって出るわけ無いよ……なんのために作ってるのか自分達ですら分からなくなってきてないか?
ブランドイメージを食いつぶしてるだけだそろそろ潮時だよ……一旦出直そう。まだOCGにリソース集中すればなんとでもなる

838 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:44:52.47 ID:rceUeAf50.net
魔鍾洞は遅延がね
死んでもしゃーないけど発想は嫌いじゃないよ

839 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:44:57.38 ID:NT5Oh/1q0.net
最近のだと烙印ビーステッドとエクソシスターは究極の対話系だと思う
無効系妨害最低限の最低限しか持ち合わせてないし無効破壊に至っては0

840 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:45:07.60 ID:hsVRzah40.net
>>835
海外でまたあれ無傷でFuckonamiの嵐なんですがそれは

841 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:47:06.22 ID:zwI+aIbUM.net
カオスソルジャージ、ぱっと見かっこいいのが…

842 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:49:54.10 ID:Y1y0E5bCa.net
ラッシュが死ぬほどフラゲしてて草
婆さんそれは食えないんじゃ…

843 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:50:54.75 ID:AA/2CBtOp.net
儀式ダメなら通常にして青眼と同じレジェンドにするじゃいかんかったのか

844 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 21:52:41.77 ID:63JdQ9oz0.net
別にいいじゃんパロくらい

845 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:01:51.61 ID:QfeQqBSB0.net
ラッシュをボロクソに叩いてもOCGが良くなるわけじゃないと早く気付け
イシズティアラ炭酸の3ヶ月が終わったら次はイシズティアラクシャトリラの3ヶ月させられるの確定のOCGがラッシュに負けず劣らずのゴミ

846 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:03:33.36 ID:eiLFj92e0.net
>>829
カード選ぶ(同名ピュアリィカード3枚シャッフル)

847 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:04:12.64 ID:Y1y0E5bCa.net
OCGゴミ、ラッシュゴミ、マスターゴミ、クロスゴミ、リンクスゴミ
つまり遊戯王ってコンテンツがゴミなのでは?

848 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:06:06.45 ID:T2lSjN5ir.net
ラッシュを続けることでOCGに影響があるわけだからそらね
いっそなければもっとOCGのカード作れる訳だし
OCGのユーザー取り込むか乗り換えさせるくらい流行るか新規が大量にいるならまだしも現状うだうだ続けてるようにしか見えない

849 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:06:24.40 ID:EsAXF+fBH.net
>>847
他の言葉を知らないの?

850 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:07:14.09 ID:hsVRzah40.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
すれたて☆ちゃれんじ

851 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:09:21.52 ID:V7XM1VO1a.net
そのOCGが続く限りわざわざやる必要ないんですよ
未だにその層欲しいのかパロばっかでそのパロも質落ちたりでしつこすぎるけど

852 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:14:36.52 ID:hsVRzah40.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
立てたので女帝王がアヘアヘ言うぐらい強いアマゾネス新規ください
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11179
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1664543272/

853 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:15:12.25 ID:cV+y1V3r0.net
セブンス初期はOCGのアニメじゃないから叩かれてるだけだって思ってできるだけ好意的に見るようにしてたけど
やがてOCGだからとかラッシュだからとか以前の問題で酷い出来だと思うようになった
セブンスはまだ見るべき所があったけどゴーラッシュはセブンスの悪い所ばかり継承してて本気で何が面白いのコレって感じ

854 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:17:43.61 ID:JnpfsAN0a.net
OCGも人いなくなって飽きられてからじゃ遅いんですよ…

855 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:19:43.74 ID:RrYdC5pGd.net
MDの未界域は相手にランダムに捨てさせる効果をオートで勝手にやってくれるのに
似たような効果は一々相手に選ばせる仕様なの解せない、ビンゴマシーンとかGOMガンとか

856 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:19:52.77 ID:cxZtu5uc0.net
>>852
おつ

857 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:20:33.43 ID:63JdQ9oz0.net
>>852アヘアヘ

858 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:21:03.67 ID:QVanczlt0.net
遊戯王終わったなって言われてるうちは大丈夫
遊戯王終わってるはちょっと危ない
何も言われなくなったらおしまい

859 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:21:15.03 ID:18jClbqqa.net
>>852

女帝カマキリがアヘアヘだって?

860 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:21:23.61 ID:EsAXF+fBH.net
>>852おつ

861 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:22:31.50 ID:Y1y0E5bCa.net
>>852
おつ
ゴーラッシュはAVにもVRにもセブンスにも劣るどころか比較にもならないクソ
スプラトゥーンとかボーマンとかのクソを毎回見せられてる方がよっぽどマシだわ

862 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:23:08.73 ID:QVanczlt0.net
>>852


863 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:24:17.08 ID:s85KwiVsd.net
遊歩のキャラデザが逆張りキメすぎ

864 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:24:22.00 ID:hsVRzah40.net
>>857
お前…女帝王だったのか…
>>859
昆虫も組んでるからこれ真面目に活かせるぐらい強い新規も大歓迎だぞ☆
https://i.imgur.com/i8W2lCd.jpg

865 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:25:21.85 ID:ETzGT0IS0.net
>>852おつ

アヘ顔やオホ顔では抜けない

866 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:28:47.74 ID:zwI+aIbUM.net
クシャトリラはどこまでやれるんだろう、ユニコーン始動展開は強そうだけど意外とそれ以外の展開がイマイチで虚仮威しだったりして

867 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:29:19.88 ID:Y1y0E5bCa.net
>>864
これを帝に入れて遊んでた記憶あるわ

868 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:32:59.10 ID:cxZtu5uc0.net
うちの師匠は守備力がない(リンクモンスター)

869 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:36:37.46 ID:tZiLGqEU0.net
デーモンの召喚とかサイコショッカー持ってなかったのでミスターボルケーノとかフレイムケルベロスがエースの時代もありました

870 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:36:46.80 ID:QfeQqBSB0.net
クシャトリラがイマイチなら今のイシズティアラ1強が続くだけで何も変わらないぞ
対面してただただ不愉快なデッキが増えただけ

871 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:37:40.76 ID:hsVRzah40.net
相手ターン挟んでも良いから手札一枚からアヘ顔ダブル女帝王出させろ

872 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:42:14.80 ID:zwI+aIbUM.net
アヘ顔は抜けない、トロ顔は抜ける

873 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:42:34.41 ID:63JdQ9oz0.net
>>864
アへるだけの簡単なお仕事なんで

874 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:42:39.70 ID:RrYdC5pGd.net
次弾でイシズティアラメンツがイシズティアラメンツクシャトリラになるだけでは
最近流行りの60GSにもクシャトリラ入ってきて弱いテーマが追放されそう

875 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:47:10.59 ID:zwI+aIbUM.net
ビーステッド追加来るんだろうか

876 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:50:03.09 ID:EsAXF+fBH.net
そりゃあ来るだろうよ

877 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:53:29.12 ID:4dtoPZ110.net
富める者はますますトム

878 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 22:57:14.29 ID:bSFG7S1nd.net
ヤタと時の封印を使いたくなるような新規はないのかね

879 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:00:30.03 ID:Thg+i+v50.net
刻の封印使って遊びたいならラビュリンスを使いなさい

880 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:01:14.23 ID:qJsAsN7DM.net
女帝王はアヘアヘ
男帝王はアベアベ ってか?

881 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:01:18.80 ID:hsVRzah40.net
他の罠積みたいから封印は無しかな…

882 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:01:38.56 ID:cxZtu5uc0.net
なんだこの流れ

883 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:02:01.32 ID:Y1y0E5bCa.net
>>878
極めればどちらも一切希望のない完璧なゲームエンドカードになるしそんなの出たら遊戯王終わるのでは

884 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:03:49.32 ID:wL4JJxIE0.net
遊戯王終わったな?(n回目)

885 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:04:58.20 ID:noV2szBR0.net
こいついつも終わってんな

886 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:05:00.54 ID:Thg+i+v50.net
>>881
まああくまで遊ぶレベルだし…
ちゃんとやろうと思ったらまず抜ける(はず)

887 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:05:16.81 ID:63JdQ9oz0.net
AVの頃から何度言われてきたワードなのか

888 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:06:39.81 ID:Fs8xtgaUd.net
終わりの始まりを発動させて貰うぞ…

889 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:08:32.63 ID:Thg+i+v50.net
長期間やってるようなコンテンツ大体終わったって言われてる気がするわ

890 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:09:07.85 ID:hsVRzah40.net
>>886
ラビュおばなら女騎士ちゃんを無限刻の封印でがんじがらめにして勝ち確の状態から虚しさを感じてやめそう
てかおばさんの打点高いから普通に除去って殴る方が早いのがね

891 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:09:11.99 ID:Y1y0E5bCa.net
わざとアーヌでGを誘いアンナとレディとランク4にして大暴落をかまして封殺剣で止めを刺したりはたきでジャッジキルを狙う害悪ラビュリンスやろうぜ
おばさんのレベルが高いからアンティやマイクラや紅蓮やステンドグラスもいいぞ

892 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:11:33.12 ID:wL4JJxIE0.net
アンナ!?

893 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:12:20.07 ID:JdWbEtw3a.net
でもマスターデュエルのユーザー半年で9割減は久々に今のOCGのご新規お断りっぷりをまざまざと見せつけられた気がするわ

894 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:14:38.83 ID:wL4JJxIE0.net
そんなに減ったんか?マジェ?

895 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:15:06.89 ID:fb/HAg4Sa.net
9割おじさんいい加減しつこい

896 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:15:45.82 ID:Y1y0E5bCa.net
あれはOCGが悪いだけじゃなくてマスター運営も相当酷かったからなあ
課金したけどログボすらやらなくなったわ

897 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:16:04.72 ID:S6pK6Ig7a.net
朝フェスやったらマッチングまで15秒かかったのは本当に人減ったんだなと実感した

898 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:18:14.07 ID:hsVRzah40.net
フェスはもう終わらせた人多いから仕方ないでしょ

899 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:18:33.67 ID:wL4JJxIE0.net
さんざ紙で苦しめられたのに、これ以上もうデスフェの顔見たくないからやめたわ

900 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:18:45.59 ID:hG83O4iba.net
>>893
そりゃあのゲーム内容ならしゃーないわ

901 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:19:43.86 ID:S6pK6Ig7a.net
>>898
4日前の7時だよ
流石に今日の朝じゃない

902 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:20:24.75 ID:JwlSJhDU0.net
ユニキャリグリフォン収監まで1時間切ったし優しい言葉で送り出さなきゃ

903 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:22:50.69 ID:hsVRzah40.net
>>899
ディバイン消えたから滅多に見なくなったぞ
>>901
あー…ご愁傷様

904 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:25:21.41 ID:wL4JJxIE0.net
>>902
破砕機とギロチンの準備ヨシ!

>>903
もー戻るのもしんどE

905 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:25:39.97 ID:Thg+i+v50.net
グッバイグリフォン
こんにちは外法

906 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:26:23.77 ID:JdWbEtw3a.net
やっぱりデスフェニ関連だとアナコンダ無罪だったじゃないか緩和しろ

907 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:33:00.68 ID:SMMMap8X0.net
アナコンダ禁止のお詫びで捕食植物にデッキ融合くださいね

908 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:34:29.31 ID:GEk1XyvCr.net
サービス開始から三ヶ月くらいカード追加なし、フリーマッチなし、ランクマでは切断ドライトロン&ダイナマイトbotが大量発生と地獄を見せ続けたからな
スタートダッシュに失敗しなければユーザーもたくさん残ってただろうに

909 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:34:44.89 ID:atXlM6Z20.net
>>416
エルド

910 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:34:47.95 ID:wL4JJxIE0.net
 イヤガル・ナイト
んほぉ!の騎士

911 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:40:26.28 ID:hsVRzah40.net
捕食にデッキ融合なんていらんわ
デッキからリクルして融合ください

912 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:45:41.99 ID:G8GsoLur0.net
MDもいいけど自然にやらなくなったわ好きなだけ対戦できる分このクソソリティア見飽きたって場面もあった

913 :名も無き決闘者 :2022/09/30(金) 23:57:30.29 ID:xOOo1N/z0.net
やはりスプライトは正しい悪魔…
https://i.imgur.com/l8g4rCw.jpg

914 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 00:02:47.34 ID:keeE0w0s0.net
ぐっばいキャリアー

915 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 00:05:20.05 ID:XMvBJ4YM0.net
ハリは死んだ

916 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 00:17:03.38 ID:D12fjiu9d.net
あのもう1人死んだ子もいるんですよ!

917 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 00:17:04.22 ID:C4fiz1+K0.net
コベニちゃんすこ

918 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 00:25:45.71 ID:OP0FH6Kar.net
スプライトは浄化装置だった…?

919 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 00:31:45.77 ID:zgwSXL9A0.net
ファンデッキが息してないんですけど?

920 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 00:32:24.72 ID:yDxRKW2N0.net
https://i.imgur.com/KIESPTj.png
https://i.imgur.com/sMhumBS.png
https://i.imgur.com/qSgmzWO.png
https://i.imgur.com/uLVHZ3N.png
https://i.imgur.com/YYjjHKV.png

海外ダーウィンに入る新しいGhoti

921 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 00:33:21.38 ID:uehNymk/0.net
ガエルは慎ましく暮らしてたのにスプライトが戦場に引きずり出したんだ

922 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 00:34:17.38 ID:yDxRKW2N0.net
https://i.imgur.com/ZDWzThW.png

923 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 00:34:38.61 ID:uehNymk/0.net
ええやんか…

924 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 00:35:36.77 ID:X6/uxkD20.net
ギャラクシーの新規カードですって言われたら信じそう

925 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 00:38:07.69 ID:XMvBJ4YM0.net
良い…
ghotiは久しぶりに組みたくなる海外テーマ

926 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 00:39:49.85 ID:keeE0w0s0.net
>>920
フツクシイ…

927 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 00:46:34.21 ID:9Y+TncI40.net
こんなタイプのイラストほんとに出るの?ってくらいきれい

928 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 00:52:18.85 ID:keeE0w0s0.net
3枚目ミノカサゴ
4枚目メガマウス+スキュラ
辺りかな?

929 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 01:04:27.01 ID:/AXdwQmha.net
一昔前と違って捕食植物のくれくれに余裕を感じる
これが勝ち組テーマ

930 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 01:09:30.86 ID:ZaUa9gNJ0.net
こんな感じの炎属性テーマ出してくれないかな
期待してたレスキューは炎属性だけどなんなら水属性って感じのモチーフだし

931 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 01:13:59.73 ID:pDQpE3gra.net
Ghotiこれこそ深海ってテーマじゃね
今ある深海ってテーマは深海じゃない

932 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 01:23:25.68 ID:FJddP4SK0.net
Ghotiのイラストは本当に良いな
前回分のカードは正直パワー不足だったから今回は性能も盛り盛りで頼む

933 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 01:24:40.50 ID:kjoNj6Vp0.net
思わずほぇーって見入っちゃう造形は深海度たかい

934 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 01:39:27.54 ID:pMXJ4EuX0.net
ヴェンデットのシナリオめちゃくちゃ良かったわ
キャラ紹介じゃなくちゃんとストーリーしてたし熱くて面白かった

935 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 02:07:09.31 ID:ihJNPpoI0.net
深海生物っぽさが増してきたな

1枚目は魔法か罠(描かれてるのは多分この前出た10シンクロ体)
2枚目はベンテンウオ
3枚目はミノカサゴ?
4枚目はドラゴンフィッシュ
5枚目はようわからん

>>922の6枚目はダイオウイカかと思ったが足が8本だからタコの仲間かな

936 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 02:08:45.57 ID:IKE6PzISr.net
呼んだ?
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=14563&request_locale=ja

937 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 02:10:10.88 ID:ihJNPpoI0.net
ミスった
5枚目がドラゴンフィッシュで4枚目がようわからんやつか
4枚目と5枚目はシンクロっぽいな

938 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 02:18:48.66 ID:RULYErLfd.net
これもう銀河眼の時空竜皇だろ

939 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 02:27:36.00 ID:8Poi8C/V0.net
意味深に62の反対の26残しておいてプライムタキオンだ!って騒がれてたのにこれが判明したのは笑わせてもらったわ

940 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cfb2-NYWG [121.83.2.195]):[ここ壊れてます] .net
ナンバーズ26だと!?
26は特別な数字だ!
それも何が悲しくてナンバーズ26がクラゲなんだ!

941 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr77-Rf5E [126.208.208.218]):[ここ壊れてます] .net
ナンバーズフォントだと62の反対は39で足したら101でもう完結してる

942 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 04:30:10.39 ID:HreZtjrb0.net
>>920
この見た目
きっとpunk新規融合関連に違いない
シンクロテーマから融合テーマに鞍替えか
punkの躍進はこれからだぜ!

943 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 04:57:28.16 ID:fZtAGo/10.net
そもそもアニメに出てない捏造No.出てそんなに嬉しいか?

944 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 06:50:06.38 ID:Yp4PkKXld.net
>>935
5はウミヘビじゃないかな骨格が爬虫類のそれ
あと最大のタコといえばミズダコかな

945 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 06:51:47.17 ID:wFCxmIfEa.net
フォトンロードのような理想的なNo.がもっと出ると思っていた

946 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 06:59:42.35 ID:8j+SbCP50.net
糖質の話は置いといて〆に発表されたNo.がアレなのはしょうもないなって思いました

947 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 07:18:05.01 ID:ruCN+5Vg0.net
No.26を銀河眼関係にしなかったり、炎DP出さなかったり全部コナミのズラしやで😉

948 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 07:18:27.19 ID:bgajOspPa.net
リバリアンシャークとか出してたから時空竜皇でも良かったんじゃないの感
ヌメロンドラゴンの設定も同名No.って素材にした時点で無茶苦茶にされてるし
あの蛸よりによってナンバーズの締めなんだよな

949 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 07:31:32.94 ID:1lL4VUOOM.net
BKだけ七皇の癖に新規No.貰ってるの許せねえよ…

950 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 07:42:40.91 ID:0eVMrP0M0.net
今のフリー対戦てどんなん
やっぱりフェンリルが無双してるのか

951 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 07:47:35.20 ID:8Poi8C/V0.net
この前の遊戯王の日ならやっぱり海外新規使ってる人を多くて見かけたよ俺はリブロマンサーを新人イビりするためにヴェンデットとか使ったかな
アメイジングディフェンダーズ組もちらほらと
空気の読めない馬鹿もいて環境デッキしか持ってきてませんみたいなやつもいたが

952 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 07:52:42.27 ID:8j+SbCP50.net
>>951
ヴェンデットに新人いびりできるパワーあるの?新規組み込んでみたが思った以上にどうにもならんかったが

953 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 07:56:32.02 ID:8Poi8C/V0.net
アンワドーハ不死竜皇も取り込んでアンデ要素強めの構築にしてるからそれなりの制圧盤面しけるようにしてるよ

954 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 07:59:26.91 ID:8j+SbCP50.net
>>953
あーやっぱ他のアンデ汎用ガッツリ混ぜる感じか、サンクス
シンクロアンデに組み込んでみるか

955 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 08:00:23.81 ID:lpQyw3Ko0.net
ちゃんとガチで組むこと考えたらリブロの方が手数も制圧力も圧倒的に上じゃね
あのデッキめちゃくちゃすぎて回ればクリスティアだのヴァニティルーラーだのとんでくるし

956 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 08:12:30.84 ID:YfmZXr/V0.net
未だにNo26にキレてんのやべえ

957 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 08:13:33.31 ID:wFCxmIfEa.net
この程度は別にヤバくないだろ
本当にヤバイのはこんなもんじゃない

958 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 08:23:44.72 ID:8mc9lB4Br.net
あれだけ予想されてたNo.26をわざわざ最後までひた隠しにして、直前にミザエル強化してからのアレは悪意があるとしか思えないし
そりゃ何年経っても言われるでしょ
ラーとかと一緒

959 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 08:25:45.88 ID:q7hI5vtid.net
こわ

960 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7354-e5cN [126.90.254.89]):[ここ壊れてます] .net
勝手に期待して勝手にブチ切れてるだけじゃん

961 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr77-vUKg [126.166.232.73]):[ここ壊れてます] .net
ガイジこっわ😨

962 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3f54-9pFm [221.105.227.79]):[ここ壊れてます] .net
期切り替わったからって糖質を解き放つな

963 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 08:54:01.64 ID:Whf3/eaI0.net
勝手にギャラクシーアイズ期待して現実はタコだったの面白すぎるだろ

964 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp77-+dWp [126.158.5.159]):[ここ壊れてます] .net
ヴェンデットはフリーで遊ぶ分にはちょうどいいけどな
後攻はやっぱキツいし儀式だから事故はあるんだけど
後攻に関しては一滴やらフェンリルで割とどうにかできる
バロネス+SSモンスター魔法罠除去スレイヤーが基本終着点
+でヴェンデット罠やらフェンリルって感じ

965 :名も無き決闘者 (スププ Sd5f-pctS [49.98.90.119]):[ここ壊れてます] .net
ペケペケしてきたな
海外限定プレマでも見て落ち着こ?☺
https://i.imgur.com/TSUY1Uh.jpg

966 :名も無き決闘者 (スププ Sd5f-Hhdu [49.98.90.33]):[ここ壊れてます] .net
ノ!

967 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7354-CLF8 [126.243.132.116]):[ここ壊れてます] .net
新しいカオスナンバーズも増やさんかね

968 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM97-Vwkg [202.214.230.116]):[ここ壊れてます] .net
オリジナルCNo.一番貰えそうなのはライオンハートやな

969 :名も無き決闘者 (スップ Sd5f-tQRZ [1.75.3.35]):[ここ壊れてます] .net
26がプライムタキオンだったらいいな、程度なら良いけどプライムタキオンに違いない!違ったら粘着してやる!じゃな...

970 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f330-O6tL [222.149.194.206]):[ここ壊れてます] .net
ghotiマジでイラストいいな
本当に早く組みたいわ

971 :名も無き決闘者 (スププ Sd5f-pctS [49.98.90.119]):[ここ壊れてます] .net
オリジナルCNo.は重ねて方式ならどんどん増やしても良いよ☺
RUM方式はねつくた😡

972 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e391-+91g [122.209.135.206]):[ここ壊れてます] .net
重ねて式のCNo.は(あいつらが例外なだけなので他は)ないです

973 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7354-CLF8 [126.243.132.116]):[ここ壊れてます] .net
アヴァロンの変わったカテゴリ指定
これからも活かせないかなこの書き方

974 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp77-+dWp [126.158.5.159]):[ここ壊れてます] .net
シャークドレイクに新形態くれてもいいんじゃ無いっすかね...?

975 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7354-CLF8 [126.243.132.116]):[ここ壊れてます] .net
ユニキャリ禁止で【ヴァイロン】致命傷になってて草

976 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 10:04:37.70 ID:hpJfU7QJ0.net
わかった!もういい!HEROの強化だけしろそれでいい!

977 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 10:06:47.77 ID:ruCN+5Vg0.net
イービルとエレメンタルのデッキ融合を出せ😡
マスクには下級と新たな融合体を

なんでHERO新規出さねぇんだ!

978 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 10:07:50.92 ID:X6/uxkD20.net
ゴールドラットとおしゃもじソルジャーのCNo.期待していいか?

979 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 10:07:57.07 ID:mHkya1rua.net
EかE-かMかDかVか

980 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 10:10:28.51 ID:9Y+TncI40.net
マスクとヴィジョンは2度と出すな

981 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 10:12:23.15 ID:hpJfU7QJ0.net
エレメンタルとマスクとネオスとネオスペーシアンだけでいい

982 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 10:14:05.16 ID:CCy1iYO60.net
>>977
風と雷混ぜたC・HERO出すか

983 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 10:17:09.97 ID:lpQyw3Ko0.net
WCQプレマは前回の倶利伽羅が良すぎてな...
てか日本で出せや

984 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 10:18:24.81 ID:u5z6gZy1d.net
コナミ「うおおおおぉ!捏造No.作成!ぶち込むのはもちろんコレパのゼアル枠!ゼアルテーマエクシーズ?違うよ?クソ弱いよ」

お、お前クスリでもやっているのか?

985 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 10:34:50.18 ID:Mb7Og5sx0.net
寧ろお前が薬やってるのか

986 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 10:42:50.23 ID:hwbErJQ00.net
ちょっとクスリときたぜ!

987 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 10:43:36.72 ID:hpJfU7QJ0.net


988 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 10:49:47.83 ID:CRaCJpvX0.net
>>986
ちょっと頭にお注射ぶち込みますねー
https://i.imgur.com/117qADF.jpg

989 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 11:04:57.00 ID:G0ns+Y/Wd.net
アニメ融合HEROの救済まだ?

990 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 11:06:58.42 ID:8Poi8C/V0.net
新規待つより専用デッキ考えるほうが早い
特に融合HEROはそれぞれ専用考えておきたくなるぐらいには謎の魅力があるフェイバリットヒーローで相性のいいフィールド魔法探すのは楽しいよ

991 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 11:08:44.44 ID:hpJfU7QJ0.net
とりあえずHERO専用デッキ融合カード欲しいね

992 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 11:14:49.38 ID:hKGUBScDM.net
あの声で検診のお時間だ!とかいうビッグ5

993 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 11:14:54.80 ID:mHkya1rua.net
デッキ融合のせいでお仲間のDが痛い目見てるのにまだデッキ融合求めるのか……

994 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 11:17:29.58 ID:2zQbgIZp0.net
ネオスはデッキの方向性決まったけどここからまた数年新規なかったら辛いわ

995 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 11:17:30.65 ID:zFzn1ROx0.net
発動したデュエルはHERO縛り付けていいから

996 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e391-+91g [122.209.135.206]):[ここ壊れてます] .net
とりあえずE・HEROのみ素材でデッキ融合してもリキッドが出張してそう

997 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3f54-9pFm [221.105.227.79]):[ここ壊れてます] .net
そもそも展開力ぶっ飛んでるんだからHERO縛りとか飛び越えて真紅眼融合にしないと無理

998 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 11:24:15.62 ID:CCy1iYO60.net
埋めるか

999 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 11:24:29.52 ID:CCy1iYO60.net
999

1000 :名も無き決闘者 :2022/10/01(土) 11:24:37.32 ID:CCy1iYO60.net
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11179
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1664543272/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200