2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart1632

1 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:06:54.02 ID:IBbVe8ALa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼する
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てる
 >>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して建てても可
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは、保守せずに落とす

※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1631
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1664357550/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:07:30.00 ID:FoenkAlo0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samurai.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!

【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします

3 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:07:59.80 ID:FoenkAlo0.net
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.バトルオブカオスの一部までのカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはホープかドラゴンメイドがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

4 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:09:31.90 ID:FoenkAlo0.net
《焔聖騎士-アストルフォ》

5 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:09:45.68 ID:FoenkAlo0.net
《焔聖騎士-オジエ》

6 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:10:24.38 ID:FoenkAlo0.net
《焔聖騎士-オリヴィエ》

7 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:11:27.19 ID:FoenkAlo0.net
《焔聖騎士-モージ》

8 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:12:22.53 ID:FoenkAlo0.net
《焔聖騎士-リナルド》

9 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:12:37.75 ID:FoenkAlo0.net
《焔聖騎士-ローラン》

10 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:13:57.45 ID:FoenkAlo0.net
《焔聖騎士将-オリヴィエ》

11 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:15:29.90 ID:FoenkAlo0.net
《焔聖騎士帝-シャルル》

12 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:16:11.95 ID:FoenkAlo0.net
《焔聖騎士導-ローラン》

13 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:18:16.22 ID:L8WQm1Sf0.net
立ておつ

14 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:18:30.98 ID:L8WQm1Sf0.net
《篝火》ください

15 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:19:32.26 ID:aGi317lC0.net
≪ゴッドフェニックスギアフリード≫

16 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:22:27.69 ID:+mO8tfxQ0.net
諦めんなよ!まだ聖剣とか煙玉とかあったろ!

17 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:24:57.99 ID:CZpuuUTtd.net
1日後に死ぬハリ
https://i.imgur.com/OpjTHiB.jpg

18 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:25:57.39 ID:OGefpp5J0.net
ハリーッ!

19 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:29:55.13 ID:wzaaa2pk0.net
ハリハリ~♪

20 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:31:22.90 ID:X1s+OrGX0.net
前スレ終わってない

21 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:34:17.94 ID:nttV8UZVa.net
ハリバイバイ

22 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 00:38:16.25 ID:lWlzQW8f0.net
おでんの屋台を引くラドリー

23 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:00:11.86 ID:c5nmcNvM0.net
オルターガイスト害悪すぎん?
相手するのダルすぎる

24 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:16:53.14 ID:Xl55J6LO0.net
レンタルで初めて相剣触れてみたんだけど、先行制圧除外&無効とか酷い...
こんなのデュエルじゃない

25 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:31:45.98 ID:+mO8tfxQ0.net
これがデュエルだ

26 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:39:13.34 ID:wzaaa2pk0.net
前スレ終わり

27 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:39:39.96 ID:c7NMVcvw0.net
ハリのお墓を立てるウラ

28 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:40:25.06 ID:nttV8UZVa.net
ハリさんは何度も葬式を乗り越えてきたんだ
もう手慣れたもんよ

29 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:40:54.20 ID:XLP7tyH50.net
LLの秘湯くれ

30 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:41:10.85 ID:wFcoPGlDd.net
1年で3回も死ぬとかいうレアケース

31 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:42:25.19 ID:B0E0Q/eYd.net
ハリファイバー じゃあ俺リンクスに行くわ

32 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:42:55.38 ID:wiVi3yzr0.net
前スレの秘湯の絵柄。温泉に入るということは普段は汗をかいたり身体が汚れて臭くなるということ、なんかイイね

33 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:43:13.47 ID:wzaaa2pk0.net
ハリファイバー...
https://i.imgur.com/KwYNMP4.jpg

34 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:45:07.85 ID:pUGNXCeqa.net
ハリファイバーは二度死ぬ
テックジーナス死ぬのは奴らだ
URCP慰めの報酬
ハリファイバーシンクロ召喚は永遠に

35 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:45:53.13 ID:QzUWt1eo0.net
三度死んでるんだよなあ

36 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:46:28.40 ID:ItwNtzR0a.net
捕食新規はいつだ

37 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:47:12.03 ID:nttV8UZVa.net
信じられるか? かつてはハリは死なないなんて言ってたやつが何人もいたんだぜ
それが今となってはこのザマさ…

38 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:48:09.92 ID:d1qnHnBt0.net
ホープはエクストラばっか増やさないで強いオノマト欲しいよ
召喚権潰されたら一巻の終わりなんて現代遊戯王にあってはならない

39 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:48:20.05 ID:pUGNXCeqa.net
がんばれセフィラなんとかなるさ

40 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:48:37.48 ID:DqfV5gRG0.net
二度と甦ることがないよう墓穴は深く、土は念入りに踏み固めるのだ

41 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:48:39.41 ID:NrZp8PwB0.net
ハリファイバーの墓の横に
ボウテンコウの墓、青眼の墓、代行の墓、諸々いくつも並んで建ってるのに
どうしてそいつらは悼んでやらないんだ
この悪魔ども

42 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:49:41.18 ID:XLP7tyH50.net
>>41
ハリが既に死んでるそいつらを操るネクロマンサーだったのでは

43 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:49:58.57 ID:WGxYMtL4a.net
デュエルってなんだっけ……

44 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:50:04.18 ID:WGxYMtL4a.net
デュエルってなんだっけ……

45 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:50:24.78 ID:FOTi6nnX0.net
セフィラは展開力も妨害の質も落ちてもうダメぽ

46 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:50:36.99 ID:jAgb/ZCva.net
「僕を育ててくれたラドンさん、オライオンさん、それに幻竜族のみんな、僕が死んで悲しんでるかもしれませんが、どうか悲しまないでください。
僕はズヴァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア××(ジェットシンクロンの名前)、お父さん死んじゃっヴァアアアアアアアアアアアアア死にたくない!死にズヴァアアアアアアアにたくないよおおおおヴヴァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア、ザッ」
背筋が凍った。

47 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:52:51.06 ID:tYiQEBP50.net
ハリは埋葬され墓地に行くだけだ
何も悲しいことはない

48 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:52:52.76 ID:v8pVST2c0.net
ハリはリンクロスやサモソみたいな仲間を見捨てて生き残ってきたからな

49 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:53:00.21 ID:pUGNXCeqa.net
ハリファイバーもセフィラになればよいのでは

50 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:53:13.53 ID:d1qnHnBt0.net
ハリファイバーくんはラドン抜きでも実質汎用のリンク2にあるまじき効果してるから
エラッタ釈放するにしてもクリストロン縛りでもつけて欲しい
チューナーリクルしてシンクロチューナーポンと出すだけでも汎用リンク2の仕事としては異常だよ

51 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:54:52.53 ID:NrZp8PwB0.net
>>49
導線はある!いけるぞ!
https://i.imgur.com/GNK41hU.jpg
https://i.imgur.com/UDLr4yb.jpg

52 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:55:04.79 ID:wFcoPGlDd.net
仲間を見捨ててしれっと脱獄したFWD

53 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:57:12.02 ID:pUGNXCeqa.net
>>51
よっしゃ繋がった
いけるぞセフィラトロンハリファイバー

54 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:58:46.25 ID:Wkglc0g90.net
ハリファイバーに別れの挨拶を済ませておけ

55 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 01:59:12.43 ID:VsXO4Sm60.net
1年で3回死んだカードは流石にハリファイバーくらいでは無いだろうか

56 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:00:03.10 ID:VzLvwwbt0.net
LLの秘湯っていい出汁取れそう

57 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:00:30.81 ID:pUGNXCeqa.net
お昼はチキンラーメンにしよう

58 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:00:36.97 ID:0e8z3aWfH.net
リンクスにカムバックしたけどガチャ爆死してやめてきました
ただいマスター

59 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:01:06.61 ID:d1qnHnBt0.net
セフィラエンディミオン組むためにシコシコ集めてきたカードどうしよう
まあ50剥いてグラマトン0でシャドールしか収穫なかったんですけどね

60 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:02:12.45 ID:qfo0Ve0H0.net
>>58
おかえリンクス

61 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:02:53.11 ID:B0E0Q/eYd.net
>>60
さよなラッシュデュエル

62 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:03:48.60 ID:guYTDcohd.net
つーかハリラドンテーマに専用のハリ配るべきでは?
セフィラはまあ置いとくとしても、魔鍵とかPUNKとか1年経つ前にテーマのメインギミック死んだんだけど…

63 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:03:56.79 ID:+mO8tfxQ0.net
VFD討伐報酬でメタルフォーゼが強化されたんだクリストロンにも何か強化くるさ

64 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:04:08.01 ID:nttV8UZVa.net
>>61
よろしクロスデュエル

65 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:04:46.95 ID:NrZp8PwB0.net
セフィラも魔鍵もぜんぶ砕こかな
さすがにデッキまで組んでそれはもったいないよな
鬱だわ

66 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:05:37.41 ID:nttV8UZVa.net
PUNKはカオスルーラーとタイギャラを立てる機械になれたからまだマシだぜ

67 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:05:57.33 ID:+mO8tfxQ0.net
ハリ使わなくても回るじゃんそのテーマたちP.U.N.K.はディアノート待ちだが今までのはボーナスステージだと思って記憶から消しな

68 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:07:51.76 ID:0e8z3aWfH.net
そういや明日はハリの葬式か

69 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:08:11.39 ID:bDn/UXYw0.net
トーコレ出されたら諦めろ抵抗するな相剣がっ!

70 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:09:13.54 ID:0e8z3aWfH.net
トーコレだされてもフェスなら割と勝てたな

71 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:09:41.48 ID:VzLvwwbt0.net
ハリラドンテーマに専用ハリ配ったらハリ禁止した意味ないじゃん

72 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:09:52.17 ID:HKsaXqEGM.net
相剣もそろそろ規制されていいだろ
見飽きたわあれ

73 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:10:34.85 ID:gLZ4J342M.net
明日はとうとうハリファイバーの国葬かぁ

74 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:10:49.64 ID:0e8z3aWfH.net
そのためのハリ規制やろ

75 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:11:22.13 ID:UfqIQNdk0.net
残り12時間で死ぬハリファイバー

76 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:11:44.87 ID:QzUWt1eo0.net
魔鍵はまともな新規を10枚ぐらいくれたらな~
なんでこんな念入りにストッパーかけられてるんだ

77 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:12:52.38 ID:NrZp8PwB0.net
○葬ってワード見ると「おろかな」付けたくなるけど
「おろかな国葬」はちょっとアブナイ感じがする

78 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:13:57.27 ID:yo1g7BmwM.net
高橋先生の意志を継ぐカードになりそうだな

79 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:15:19.09 ID:qfo0Ve0H0.net
>>76
未実装のランク8魔鍵とかランクでどうやって出してどう活用させる気なのか分からん

80 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:17:24.41 ID:nttV8UZVa.net
魔鍵もコンマイのオリジナルストーリーのはずなんだけどな
ドラグマ世壊との落差が激しすぎる

81 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:17:43.72 ID:1aOtc6jR0.net
ヴァンパイア来たしレヴィオニアとかディアボロス使ってオリジナルデッキ組むかと思ったけど目覚めの旋律ってシクパないんだな…

82 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:18:33.53 ID:D830MSZZa.net
>>72
数が多いだけで規制されるほど強くないからなあ

83 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:19:05.43 ID:QzUWt1eo0.net
>>79
出すだけなら先攻1ターン目に出せるんだけど「出してどうすんの?」感がすごい
一応汎用ランク8だからいつかどこかで化ける可能性も0%ではない……

84 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:20:58.11 ID:guYTDcohd.net
汎用ランク8って正直今あるやつだけでもランク8デッキ成立するレベルだし、その枠押し退けて変なの入れること無さそう…

85 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:22:28.94 ID:NrZp8PwB0.net
魔鍵にこれくれ
星4闇光以外
①手札から捨ててフィールドサーチ
②墓地にいるとき手札のマフテアを見せてクラヴィスリクルート

86 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:23:24.28 ID:QzUWt1eo0.net
>>80
世界観は魅力あるんだけどねえ
通常モンスター軸にいろんな召喚法を扱うのも面白いんだがいかんせんテーマパワーが弱すぎw
だからリンクとペンデュラムのぶっ壊れ新規ください!

87 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:23:40.01 ID:KEGDNmX30.net
>>85
めちゃくちゃ欲しいわ…

88 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:24:41.86 ID:GpJX+9wd0.net
魔鍵とか独特な動き出来そうでマイオナ欲を程々に満たしてくれそうなんだけど大型の効果が何とも言えなくて組む前に普通に冷静になってしまう

89 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:25:09.60 ID:/YMkUCsuM.net
>>82
数が多いだけで十分規制される理由になる
先攻制圧もできるしなにより誘発の枠取れるのが強い

90 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:26:53.75 ID:QzUWt1eo0.net
魔鍵の大型はせめて全員が場から離れた時に好きな魔鍵カードをサーチする効果もってたらなあ
手札消費が激しい上にリカバリー手段がほとんどないってデザイナーの顔みてみたいレベル

91 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:28:49.91 ID:KEGDNmX30.net
シンクロと儀式は強えと思うがエクシーズと融合が微妙に感じる

92 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:30:36.87 ID:v8pVST2c0.net
ランクマで見飽きるほど相剣いるか?流石に烙印のほうが多くね?

93 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:32:54.70 ID:ygdvnAezd.net
https://i.imgur.com/h4Eh5BT.jpg

94 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:33:12.18 ID:QzUWt1eo0.net
>>91
ランク4エクシーズは最強クラスの除去効果持ってるんだがランク8と融合はうーん……
D-HEROに通常モンスターがいればデスフェニ入れられたんだがなあ

95 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:33:20.38 ID:UfqIQNdk0.net
>>92
ミラジェイドの方が見飽きたわ

96 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:33:33.51 ID:ypRoBpfA0.net
烙印って一時期流行ってたけど今全然いない

97 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:35:11.20 ID:QzUWt1eo0.net
>>94
あ、無理だったわ適当なこと言った

98 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:35:35.65 ID:bDn/UXYw0.net
>>93
足元からラドン出てきそう

99 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:35:58.41 ID:NrZp8PwB0.net
>>92
ダイヤ1登頂まで83戦した内
烙印20勇者15相剣9だったわ
でも烙印や勇者と違って出張になりづらいのにこんなにいるんだから十分すごい数だな

100 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:38:04.11 ID:lUhKtCfi0.net
ハリじゃなくてラドン禁止で良いって言うけどどっちにしろハリは禁止される運命にあったと思うわ
ハリ出てきたときって基本碌なことにならんし

101 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:39:13.39 ID:WZCqw+p20.net
魔鍵のウェパルトゥくんの最強除去は攻撃してもらわないと発動しないみたいなんですよねぇ

102 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:41:17.06 ID:QzUWt1eo0.net
>>101
自分から攻撃しても発動するぞ!
ただしアーゼウスには成れないぞ!

103 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:42:29.71 ID:QsFQCO0LM.net
>>99
ガンマ抜いてわらしにするだけで烙印環境で戦えるからな

104 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:42:58.63 ID:WZCqw+p20.net
あっそうなんですか、失礼しました
自分から攻撃した時発動したことがなかったので勘違いでした

105 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:44:28.85 ID:xcEoROVpa.net
十二の手軽さに感動してランクマ行ったけど
ミラジェイドに除外されてオワだった
リソース回復ギミックないしな
あと前まで微妙扱いしてた相剣にサンボルライスト入れたら捲り簡単で楽しかった
相剣は環境頑張れるな

106 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:45:18.61 ID:QzUWt1eo0.net
いえいえ
多分その時は墓地に条件満たすモンスターいなかったんじゃないですかね?

107 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:46:01.36 ID:ZaES6Yab0.net
レドックスみたいな蘇生効果モンス無いかな
今の環境超重武者めっちゃきつい

108 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:46:24.20 ID:5VUM+OMXM.net
次の環境相剣普通に強いんじゃ無い?烙印と相性いいし

109 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:47:48.46 ID:U1vM2rBkd.net
正直全盛期ですらそんな強くなかったし、七星だけでそんな変わるもんかな
変な二人組は多分入らなそうだし

110 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:49:10.54 ID:lUhKtCfi0.net
今更なんだけどエクレシアのEXから出てきたやつに戦闘破壊されない耐性ってペンデュラム召喚は関係ないんだな
無理だと思いつつ殴ったら普通に殴り倒せてびっくりしたわ

111 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 02:50:29.49 ID:WZCqw+p20.net
>>106
きっとそうなんでしょうね
指摘ありがとうございました

112 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:04:07.80 ID:LRc1lBX90.net
>>107
シトリィで頑張って

113 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:05:36.38 ID:bDn/UXYw0.net
早くメタモルポットほしい。わるいことしませんから!

114 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:09:42.49 ID:qfo0Ve0H0.net
>>107
春化精が来れば選び放題だけど
グランソイルなら超重武者でも使えるんじゃない?

115 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:11:44.29 ID:s5boK3co0.net
ネタに思われるかも知れんが対戦で今50連敗中だわ
本当に負ける時は酷い手札ばかりしかこないのな
狂ってるわこのゲーム

116 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:12:47.37 ID:bDn/UXYw0.net
増G引き込めるようになってきたら勝ち増えた
くそげがよぉ

117 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:14:53.38 ID:s5boK3co0.net
マジでもうやめるわ
イライラ通り越して虚無感しかなくなったわ

118 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:15:19.90 ID:aGYDtd5B0.net
わらしもうさぎもうららもドロバもGも抹殺もって…
そんなに汎用カード入れられねーよ😡

119 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:16:27.87 ID:aGYDtd5B0.net
>>117
分かるぜ
俺も今日ランク上がったあとに後攻後攻手札事故の三連敗でストレート落ちしてガン萎えしたわ

120 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:16:49.17 ID:lFjKG6nU0.net
莫邪が1枚しかないから相剣使ってこなかったけど、今回フェスのために作ったら馬鹿みたいに勝てたわ
脳死で回せてこれだけ強いなら皆使うわな

121 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:18:31.51 ID:aGYDtd5B0.net
相剣は簡単かつ安定している上にうららが大して効かないのもでかいよな

122 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:18:51.06 ID:epNH/5EI0.net
仮に林檎のせいでジェム値段上げるなら封入率も上げろって気はする

123 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:19:19.45 ID:lFjKG6nU0.net
>>117
環境デッキを握ってギリギリ楽しめるレベルになるのがマスターデュエルだからな
そうじゃないと何もできずに時間だけ長いこと使われて負ける
実際のところ引退した方が健康的

124 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:20:07.38 ID:B9Helu3S0.net
妨害立てながらエンゲージするね

125 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:21:45.37 ID:qfo0Ve0H0.net
ランクマ諦めてゴールド維持にして
ルムマ用ファンデッキ作成をメインにしてからめっちゃ気が楽になった

126 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:22:08.18 ID:bDn/UXYw0.net
>>118
積んで安定して回るデッキが『強デッキ』よ

127 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:28:48.24 ID:d6n2ZVIva.net
こっちはエクシーズのミッション消化するために十二獣で無意味な重ねをしているのにサレンダーする奴多過ぎ
お前勝ちたくないのか

128 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:30:21.17 ID:qfo0Ve0H0.net
フェスメルフィーデッキそこそこ勝てるし楽しいけど
1戦に10ターン位かかるのが回すのにはめんどいな

129 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:30:43.87 ID:0l01d6yG0.net
プラチナ床ペロで遊んでる訳だが、烙印全くいないわ
10戦やっても会うかどうかってレベルだぞ

130 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:31:25.95 ID:bDn/UXYw0.net
各種フェスメルフィー楽しいよな

131 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:35:21.14 ID:ocxGUEBU0.net
石ないから引けてるやつ少ないとかじゃね
深淵DPのが先にくる読みしてたし

ミラジェイド何枚いるの?烙印融合4枚いってあと沼りそうだから1枚生成だけでいい?

132 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:37:04.57 ID:fym42DYLa.net
自分が使うとクソ雑魚で相手に使われるとクソ強い
それが烙印

133 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:37:07.30 ID:KiYOMZn90.net
出張なら一枚、烙印デスピアなら二枚以上

134 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:40:23.93 ID:Zg0z2u7zM.net
フェスでコックエクゾと当たったけど十二獣の多い環境でそれは自殺行為だぜ
貫通と直接攻撃持ちが11枚デッキに入ってるようなもんだからな

135 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:43:54.77 ID:f7QHgXsm0.net
SXフェスやって思ったけど相剣環境ってマジでつまらんな
相手がbotに見えてくるレベルで単調だわ
ランクマが相剣環境の頃MD飽きてサボってたから知らんかったけどよく皆我慢してたもんだ

136 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:44:56.48 ID:LRc1lBX90.net
>>135
我慢してないから9割減ったぞ

137 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:45:32.84 ID:O65JXgfha.net
ゴールド維持してデイリー消化にデスピア握ってるわ

138 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:50:58.54 ID:N5ayxVgQ0.net
相剣って強いっていうか楽なんだよな
シングルで何戦もこなすDCG向きだと思う

139 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:55:06.14 ID:59y2LLCK0.net
ランクマもフェスも相剣ばっかでつまらんすぎてやばいわ

今月でフレンドも皆やらなくなったし落胤と相剣なんとかしてくれんとまじで過去最強につまらん環境になってるぞ

140 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:55:19.63 ID:Xnjvj9FZ0.net
初動札が天威龍やエクレシア、壺などを含めれば20枚近くになるからね。全部誘発とかでない限りはまず事故らない

141 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:55:20.90 ID:7SdEl41N0.net
ダイヤ1だとまだ結構烙印見るなぁ

142 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:56:27.16 ID:JoUYX0yZM.net
天威勇者見ないだけダイヤ1はマシかもしれんな
ダイヤ2以下はまだ普通に天威勇者いるんじゃね?

143 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 03:57:58.18 ID:otH6SBWB0.net
相剣とか十二獣は安定の一言に尽きる

144 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 04:00:08.85 ID:KEGDNmX30.net
鉄獣が相変わらず楽しいメルクーリエのアドアドしい動き最高や

145 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 04:00:45.96 ID:+mO8tfxQ0.net
作業になったらやめどきだよね
紙は継続してやってるが(大会には1年半ほど参加してへんが)MDは引退しまくってるわ
興味出たテーマの動きを確認するには最高のツールなんだがな対戦としては…

146 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 04:01:42.48 ID:ypRoBpfA0.net
このゲームDカップ以外は
作業しかないんだが?

147 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 04:01:51.70 ID:h9fnsRix0.net
>>109
変な二人入るよ
顕現でサーチできるチューナーだから意外とあいつら仕事する
墓地に落としておくとエクレシアいる場合にもう一回動かせたりあいつら良い性能してるんだよなぁ

148 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 04:02:17.23 ID:7SdEl41N0.net
相剣は入り方によってはGもいなせるしうららも効きづらいのが偉い
暗転素引きが結構強いから複数枚積むか迷う

149 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 04:02:58.31 ID:QaTxsbST0.net
てか来年春くらいまで環境変わらんでしょ?
セリオンズとかスパイラルが多少入るだろうけどスパイラルなんて居ないほうがマシだし
烙印飽きたらもう休止のタイミング

150 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 04:04:49.38 ID:f7QHgXsm0.net
>>149
確かに
来期ランクマ相剣烙印だらけでつまらんかったら1回引退して新パックきたら戻りゃええか

151 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 04:06:05.93 ID:h9fnsRix0.net
>>148
2枚は必須じゃね?3枚は悩むけど
妨害が無限抱擁だけの場合、バクヤ止められても手元にリュウエン+1いればセキショウ出してセキショウで暗転除外すればバロネスまで立つルートあるから

152 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 04:08:45.30 ID:vQA3opjZ0.net
毎日やらんと報酬貰えないじゃん
それがあるからそんな隠居して復帰なんて許されないよ

153 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 04:10:18.85 ID:cOj390lvH.net
虚無期間に毎日ログインしなくても自動でデイリー消化してジェム貯めといてくれるだけでもbot使いたくなる

154 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 04:10:33.75 ID:X1s+OrGX0.net
ハリウッド殺してソリティアに抑制掛けるかと思いきや更なるソリティアデッキ緩和しててワケわからん

155 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 04:15:50.16 ID:7SdEl41N0.net
どうせならもうグリフォンライダーも殺してほしいぜ

156 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 04:17:45.59 ID:Xnjvj9FZ0.net
プラチナ帯でメタビートと遭遇すると、現環境で後攻だとまず勝てないだろうに頑張ってるなあと思う

157 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 04:18:47.36 ID:epNH/5EI0.net
そもそもカードゲー厶毎日やるって不健全すぎる
何考えてんだコンマイは、日本滅ぼしたいのか?

158 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 04:21:36.69 ID:jpheAe37a.net
やっぱ烙印は神だね
対話できるしソリティアしないし過度な制圧もない

ハリラドンとかいうオナニー見せつけや、相剣とかいう猿でも使えるクソテーマはこの世から消えろ

159 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 04:24:57.31 ID:ItwNtzR0a.net
ハリラドン死ね死ね死ね死ね死ねには完全同意だが相剣はソリティアアレルギーあってもシンクロモンス使える神テーマなので許せ
融合大好きマンだからほぼフェスでしか使わんけど

160 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 04:31:50.15 ID:nttV8UZVa.net
監獄に打ち込まれてえっちな拷問を受けるけど誰も助けに来てくれないグリフォンライダーのことを思うと朝昼晩しか飯が喉を通らない

161 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 04:33:33.83 ID:wCS6FqWu0.net
そろそろ狩るか🐧

162 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 04:37:02.21 ID:6ap/j9hE0.net
ハリラドン作ったガイジおる?おるううう???

163 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 04:45:02.28 ID:+mO8tfxQ0.net
結局自分に都合がいいからって理由じゃないか…

164 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 04:59:09.54 ID:hIa8Gzve0.net
よくゴールド帯とかで環境握ってるやつに文句言ってる人
いるけど別にランクで環境デッキ握るの悪くないよね
逆に弱いデッキでランク戦する方が舐めプじゃない?
どんなデッキ使っていいとは思うけど
それで文句言うのは間違ってるわ

165 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:00:09.46 ID:6ap/j9hE0.net
始まったばかりのこの環境がつまらないと言ってる奴
=ハリラドン脳死ソリティアばかり使ってきたのでPSクソザコナメクジ
=ミッドレンジ環境でいつもよりPSがいるから負けまくるクソザコナメクジ
=チンパンクソザコナメクジ
(*´﹀`*)んギもちィィィ💛💜💗💙❤💚🧡🖤🤍

166 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:04:09.65 ID:VNSwhJSR0.net
ほんじゃハリ抜いた恐竜使うわ
ソリティアも制圧もするけどハリラドンじゃないから悪じゃないよね👍

167 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:18:14.08 ID:KiYOMZn90.net
>>164
環境デッキ握って月末までゴールド帯にいるとか普通じゃなアフィからな

168 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:20:50.10 ID:hUD+qJprp.net
>>167
天威勇者がクソゲー過ぎて離れてたけどハリ禁止を聞いて戻ってきた層が多少はいると思う

169 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:21:15.29 ID:1NytPy3q0.net
月末に焦ってあげることとか普通に良くない?

170 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:21:44.26 ID:QaTxsbST0.net
イベントでデイリー消化出来るようなったし雑にデイリーやってるだけの人はランク下がる一方でしょ
ゴールド維持してんじゃなくて更に落ちる過程でゴールドに居るだけで

171 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:22:39.14 ID:6ap/j9hE0.net
ゴールド未満は負けても降格が一切ないチュートリアル(bot即サレばっか)
ゴールドが最底辺の初心者ランク(環境ばっか)
これじゃ大半の初心者は育たず離れていくしカジュアル勢も離れていくからゴールドで環境使う奴は害悪クソザコナメクジチンパン
環境を使ってダイヤを目指すメリットが殆どない、このシステムを作ってる運営が一番悪い
報酬のあるランクマとフリマを比べるのはナンセンスフィな

172 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:23:07.91 ID:UfqIQNdk0.net
>>168
ミラジェイドに萎えてすぐ消えそう

173 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:23:17.94 ID:KiYOMZn90.net
>>168
ハリ禁止で出戻りする奴らが環境デッキ握るか?

174 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:27:25.14 ID:8uW5ALe0M.net
ルムマで遊ぶ用のアカウントはゴールド帯でレガシー集めに環境使って先行しかやってねえわ
里はって紅蓮の指名者ぶち込んでさっさと周回してる

175 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:28:56.91 ID:bMkAzGEn0.net
ハリ死ぬからセフィラどうしようと思ったけどセフィラ相剣やEMセフィラにしたら普通にまだまだ強かった
カウンターサーチできるの偉すぎるな

176 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:35:23.03 ID:hIa8Gzve0.net
>>167
雑魚狩りしてるだけでしょ
こっちも強いデッキ握れば解決じゃんアフィ
対抗できるのに文句言うのはどうなの?

177 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:38:24.73 ID:ypRoBpfA0.net
ハリ居なく成って(予定)デッキのバラエティめちゃくちゃ上がって
るからハリ居なくなって本当に良かったと思うは

178 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:40:02.46 ID:SeLwGlUR0.net
罠パカが大幅規制されたのもデカい

179 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:40:48.61 ID:B9Helu3S0.net
これからはドラゴンリンク1強か

180 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:42:04.72 ID:ypRoBpfA0.net
今まで弱すぎてマイナーで台頭してこなかったようななテーマデッキが多くみかけるようになってきてる

181 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:43:46.23 ID:ypRoBpfA0.net
なんでもかんでもハリ独力に頼るのはもうコリゴリなんじゃ
やはりパワーカードすぎた

182 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:45:15.01 ID:QaTxsbST0.net
別に弱いテーマが強くなったわけじゃないからすぐ駆逐される儚い命

183 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:46:07.64 ID:ypRoBpfA0.net
スプライトとイシズティアラメンツがくればどのみち全滅するんだから
それまで楽しめればいいだろ!

184 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:46:36.98 ID:nzUtggRu0.net
紙はやってないから分からないけど噂のスプライトが来るまでは平和な環境って感じかな

185 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:50:02.40 ID:SeLwGlUR0.net
デッキがどんどん減ってくわ
セフィラとか閃刀姫とか
ハリ禁止で再調整するのが面倒ってか再調整してもどうせ使わないだろうし

結局自分も一つのデッキを長く使い続けるタイプの人間なんやなって最近気が付いた

186 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:50:44.09 ID:vQA3opjZ0.net
全滅するのわかってるから作る気しないんだよね

187 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:51:00.59 ID:EftaxjQIa.net
どんな環境でも頭一つ抜けたデッキは必ずあるから◯◯死ねの◯◯が変わるだけだよな

188 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:51:09.18 ID:NUc2Uh6U0.net
>>184
たぶんここから4ヶ月くらいは平和かもね

189 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:51:39.27 ID:QaTxsbST0.net
平和な環境には違いない
スパイラルがちょっと嫌な雰囲気放ってるけど流行るかはまだわからんし
ただ絶望の未来は確定してるのが泣き所

190 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:53:50.77 ID:e5Q4Sf0vd.net
普通イベントのランクとランクマのランクを一緒になんかしないからな
上げるのがデメリットな理由の一つ

191 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:55:31.31 ID:+mO8tfxQ0.net
破滅のみらいいろMADは名作

192 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:55:31.72 ID:/wqdlpizd.net
次のDCはスプライト環境の時に来そうなのが嫌だなあ
来月の環境なら少しはやる気になるんだけど

193 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:56:04.77 ID:NUc2Uh6U0.net
クシャトリラで裏側除外するの楽しみ😈

194 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:57:31.82 ID:WZ1Fg/wwM.net
>>185
閃刀姫はハリへの依存度高くないしほぼ同じ形で使えるでしょを

195 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 05:57:47.89 ID:EftaxjQIa.net
イベントが途切れずにくるならシルバー維持したいくらいだわ
デイリーやってるだけでゴールドまで行っちゃうから仕方なくゴールド維持してるけど

196 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:03:01.53 ID:cOj390lvH.net
>>190
ダイヤ1に行くような人間には趣味デッキ遊ばせねーから!wとコンマイに言われているに等しい
フェスもフリマも同ランクマッチとかアホか

197 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:04:30.91 ID:J+ggaKm/a.net
デッキがでっきた

198 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:06:05.75 ID:+g/TmruF0.net
OCGやってなくてメインエンディミオンなんだけどスプライトとかティアラメンツがマスターデュエルで実装されたら流石にキツいかな?

199 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:06:19.33 ID:J+ggaKm/a.net
>>185
むしろまだ枠足りんわ
多くのプレイヤーに言われた通り増やしてくれたのはありがたいけど5枠は少ない
せめて10増やしてほしかった

200 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:07:22.90 ID:VcBcQO0a0.net
閃刀姫のハリってもう勝てるって状況で誘発余ってた時の手順短縮か悪あがきでアクセス出して次のターン死ぬかみたいなもんだし

201 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:09:56.08 ID:2zTmCpCF0.net
スプライトとティアラメンツで今あるデッキは殆ど通用しないんでしょ?
未来わかってんのになんにも声明出さないならスプライトまで売上壊滅だろうなそしてスプライトみんなUR

202 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:10:03.61 ID:UPx8+I/v0.net
ヴェーラー入れなくてよくなるから実質強化

203 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:10:36.20 ID:EaaU0nc20.net
海晶乙女!オルター!オルフェ!ヌメロン!聖天樹!
今のところ全く無傷だぜ

204 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:12:27.80 ID:NUc2Uh6U0.net
>>201
たぶんふわんだりぃずが害鳥扱いから正義の鳥となり闘うよ
だから謎の地図制限にされたんだろうけど

205 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:16:19.44 ID:vQA3opjZ0.net
https://i.imgur.com/m1wyNxh.jpg
ほとんどのカード集め直しだな

206 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:19:25.07 ID:cOj390lvH.net
うららも入っとらんのか

207 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:22:43.75 ID:KiYOMZn90.net
>>176
恣意的に適正ランク以下の場所で雑魚狩りして何言ってんだか、雑魚狩りなんかする雑魚相手にマッチングするとも限らないのになんで不適切なガチデッキを握るんだよ

同じ環境デッキ同士だと勝てないから格下狩りしてんだろ?自分を正当化するために他人に責任を擦りつけるなよみっともない

208 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:22:49.58 ID:+vRHhU/Qr.net
相剣烙印環境待った無しだからクソ長ソリティア出来るし事故ってもとりあえずバグースカは立てられる魔術師は中々やれそう

209 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:26:10.42 ID:c7NMVcvw0.net
最後に思い出ハリファイバーするかと思ったら3連続先攻天威勇者にしばかれて泣いた
みんな考えることは一緒か

210 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:27:57.67 ID:cOj390lvH.net
良い(コイントスの)思い出になったね

211 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:28:43.29 ID:aalwQ+a7d.net
>>205
G環境なのに止めるためのうららは要らないのか

212 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:29:23.38 ID:Aq4ozONY0.net
フェスの時以外はデイリーで自爆しかしてないからまだブロンズだわ

213 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:30:13.42 ID:mOTEICKM0.net
>>207
勝ちたくて環境握るのに上がると勝てないから下位ランクでオナニーするしかないんだよ

214 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:30:16.48 ID:NUc2Uh6U0.net
ティアラメンツはお前ら待望の後攻でも強い(後攻0ターンから動ける)デッキらしいぞ 喜べ

215 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:33:20.73 ID:VNSwhJSR0.net
環境デッキ握ったらダイヤタッチ~ダイヤ3くらいまでなら誰でも行けねか?
YouTubeに腐るほどある展開集暗記してぶん回せばいいだけだし
誘発なりで止められるのは仕方ないから、トライアンドエラーでやってたらダイヤ1は行けなくともその手前とかまでは行けるんじゃねーかと思うんだが
ゴールドとかに居座って雑魚狩りする必要って何だ?フェス回すの楽にしたいとかかな

216 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:35:27.82 ID:vbXyRrUF0.net
>>211
バーミリオン入ってるし最悪自分のターンにシャカシャカしなくても相手ターンにシャカシャカする

217 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:35:48.78 ID:KiYOMZn90.net
>>215
そりゃあ「俺TUEEE!」だろ

218 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:37:27.41 ID:KiYOMZn90.net
格下狩りしたいからゴールド維持してますと言えばいいのに「俺は環境デッキで格下狩りするけど文句言うなよ」とわざわざ言いにくる情けなさよ

219 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:37:34.50 ID:Xnjvj9FZ0.net
モチベが既に下がっているゲームに対してジェムを集めることに意味はあるのかしら

220 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:40:30.45 ID:vprlBsTX0.net
プレミしてヤバいなぁ〜しつつも回していたら相手がミスに気付かず勝ててラッキー

221 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:40:34.03 ID:mOTEICKM0.net
上に行くと環境テーマばっかでつまらんからゴールド維持しますとか言って自分はゴールドで環境握ってるからな

222 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:40:38.87 ID:EaaU0nc20.net
新規がくれば回復する
なおスプラティアラ環境

223 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:41:04.28 ID:VNSwhJSR0.net
>>219
モチベが仮にいつか未来で上がった時に、新規カードを手に入れるための資産があるのとないのとじゃ違うとかそんな理由かも
自分も数ヶ月やってなくて復帰勢みたいなもんなんだけど、烙印カード集めるための資産なくてヒイヒイ言いながらフェスやランクマ回したわ

224 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:43:25.00 ID:k/3W5YEEa.net
ハリ環境が嫌で休止してた人が戻ってきてもミラジェイドガーキマ見たらまたいなくなるだろ

225 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:50:56.45 ID:QaTxsbST0.net
ダイヤからやる気の有る肉入りどんどん減って
変わりにやる気のあるbotが増えている
そのうちイグニスみたいなのが産まれる

226 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:52:51.41 ID:Vq0cZqu/0.net
でも次くるパックって新規テーマなしだからなぁ
水属性テーマ組んでない人には興味が薄いパックだしあんまり盛り上がらなさそう

227 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:54:30.61 ID:VcBcQO0a0.net
>>225
つまりMDからアルマートス・レギオーが生まれる可能性がある…?

228 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:56:59.34 ID:4m/pqhl1a.net
ヨハン編出てからずっと宝玉獣一択でやってるわ

229 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:58:56.80 ID:KiYOMZn90.net
>>226
氷水は深淵DPでようやくテーマとして動けるし氷水を待っていたヤツも少ないだろう

230 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:59:24.28 ID:VcBcQO0a0.net
少ないのか…

231 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 06:59:54.31 ID:tABjXXAr0.net
ハリって日本海外MDで測ったように同じタイミングで禁止になったよな
なんかとんでもないチューナーかリンク3でもくるんか?

232 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:00:45.85 ID:dvpFTsZj0.net
スプライトの前までエンジョイで紙やってたけど氷水とは当たったことがない

233 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:01:27.30 ID:vyQFnk4Ba.net
ミラガーキマとかいう止めどころ満載よわよわギミックなんて大したことないだろ

234 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:02:54.87 ID:hrfLawY60.net
(フェスでデイリー消化できるようになったおかげで今月は普通にやって丁度ゴールド1でした‥)

235 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:04:26.96 ID:Ewg1mL/zH.net
烙印デスピアミラーも多いし今回ダイヤ1きついわ
他ゲーやってて月末ダイヤ1滑り込みしようとしたけど
ダイヤ4から上がらん

236 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:08:27.76 ID:09AnY2BM0.net
イベントが一番つまらんて終わってるよな
罠系禁止したせいでソリティア止まらんやん

237 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:08:37.18 ID:gLZ4J342M.net
魔導書とウィッチクラフト合わせたデッキ誰か作った人おらん?

238 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:08:38.35 ID:R9RBn25a0.net
烙印融合とミラジェイドしか当たり枠が無くなった烙印セレパと見比べてみたらダイノルフィアセレパが良パックに見えてきたから120パック剥いたけどやっぱりただの罠パックだったわ
とりあえずオーディンは二度と面見せるな

239 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:09:24.36 ID:2O+TZwb+0.net
みかんこぉ^〜まで組みたいデッキがないからジェム集める意味も正直あまりない

240 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:10:10.40 ID:dvpFTsZj0.net
ふわんおすすめだぞ
今月の休日の1日でダイヤ5から1まで上げたわ
即サレされることが多いから試合時間が短くて済む

241 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:10:19.55 ID:mAkvxWoZa.net
>>231
単純にエクストラの固定化招いてるって気づいたんでしょ

242 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:11:17.27 ID:HNrsNp5Q0.net
ペンデュラムは全部フェス出禁にしろ

243 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:12:07.77 ID:EAIcigDY0.net
族誅である
ハリファイバーに関わりあるもの全て連座させい

244 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:12:10.94 ID:y/crysTAF.net
セリオンズも組みたいしマリンセスも組みたいから割と楽しみ

245 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:12:49.36 ID:tyDEDfSy0.net
ハリファイバーイヤでヤメて
烙印イヤでヤメて
スプライトイヤでヤメて
イシズイヤでヤメて
何回やめるんだ?

246 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:14:05.73 ID:Xnjvj9FZ0.net
早いところ完全体のダイノルフィアとエクソシスターでデュエルしたいので、追加カードには期待している

247 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:14:49.79 ID:mAkvxWoZa.net
来月の頭はそこそこ楽しめそうな気がする
烙印クソだがイボ天よりはマシだし

248 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:15:38.82 ID:wzaaa2pk0.net
ハリお世話になった分砕くか迷うぜ...
https://i.imgur.com/3D3FgNa.jpg

249 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:15:41.51 ID:714mt5uPp.net
リンゲージはよ来い
あと閃刀姫なんて絶滅危惧種なんだからカガリ返して(亡霊

250 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:16:16.83 ID:R9RBn25a0.net
ダイノルフィア強化パーツとラビュリンス待ちでセリオンズもちょっと気になってる
ハゥフニスの見た目が好みだからティアラメンツも待ってたけど評判がアレ過ぎて来て欲しくない気持ちの方が強くなってきたから困る

251 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:16:47.87 ID:dvpFTsZj0.net
お!カガリ緩和か!他のデッキで使ったろ!

252 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:17:55.52 ID:xmV6FBr9a.net
ふわん使ってダイヤ1上がってもあんま意味ないよなぁ

253 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:18:08.03 ID:XLP7tyH50.net
他デッキじゃカガリはどっちにしろ1では

254 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:20:11.07 ID:arZRrI9x0.net
すまん
環境デッキ握ってるけどプラチナすら行けないわ

255 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:20:12.54 ID:YtSj4zeY0.net
メルフィーさんはやくしてください

256 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:22:30.14 ID:vQA3opjZ0.net
ふわん誘発に弱くないか

257 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:22:32.45 ID:c7NMVcvw0.net
わかりました代わりにエンゲージ制限にします

258 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:23:55.69 ID:714mt5uPp.net
というかカガリ出張って本当に存在するのか・・・?
閃刀以外から出るの1回も見た事ないぞ

259 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:24:14.54 ID:bMkAzGEn0.net
未界域やペンデュラムでソリティアしまくるのおすすめ 頑張って2妨害なのに勝手に割れてくやつが多いから結構いい

260 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:25:21.48 ID:aADvBg92M.net
>>258
そら存在したから規制されたんだし
規制されたから見ないだけでは

261 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:25:21.61 ID:c7NMVcvw0.net
>>258
召喚権使わずアナコンダいけるからデスフェニ全盛期はお世話になった

262 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:26:36.68 ID:prKYiv0w0.net
>>259
うーんこのニチャァ陰キャ

263 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:27:01.34 ID:Xnjvj9FZ0.net
たまに零細配信者とかで見る「環境デッキでダイヤ1目指す」は本気で再生数を伸ばす気あるのかと思ってしまう
まあそれを言い出したら、マスターデュエルの配信でまともに伸びてるのって爆アドとあまくだり辺りしかいない訳だけど

264 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:27:05.17 ID:vbXyRrUF0.net
出張できないように制限されたんだから出張で見ないのは当たり前では?
当時の紙の話なら知らん

265 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:28:28.99 ID:wJE4t0SW0.net
ハリ戻ってくることないんじゃね

266 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:28:30.57 ID:09AnY2BM0.net
ふわんは使っててすぐ飽きる
エルドと似てる

267 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:28:36.19 ID:ai8oiFYn0.net
新しく幻影に手を出そうと思ってるんやけど幻影って長生きする?

268 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:28:54.66 ID:prKYiv0w0.net
あまくだりは余程で無いとにこやかに決闘するから見てて楽
相天対策もバッチリ予習出来たしな
当たったこと無いけど

269 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:29:17.19 ID:c7NMVcvw0.net
幻影はすでに瀕死だゾ

270 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:30:29.44 ID:+yuOM0t9a.net
>>267
紙の話ではあるがスプライト環境では大会で結果残してるの見たことない
その上ビーステッドで死ぬことも確定してる

271 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:34:41.37 ID:lmk8CHuRd.net
フェスばっかりやってたから久々にフューデスデスフェニ見た
やっぱり書いてあることおかしい

272 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:34:46.74 ID:Zr9yJt/m0.net
いっそのこと他の四属性版ビーステッドも出せば唯一メタられない神属性環境になるのでは(錯乱)

273 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:34:51.48 ID:VcBcQO0a0.net
>>258
ホーネットカガリホーネットで召喚権使わないでアナコンダ置いとくムーブがあった
ホーネット禁止で我慢しますからカガリ解除してください

274 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:35:24.44 ID:goWUVhEfM.net
デスフェニは謎の2ドロー消えたから幻影とかだとけっこうキツイ

275 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:35:54.85 ID:ai8oiFYn0.net
>>270
ビーステッド名前だけ聞いてたけど効果見たらイカれてて草
まぁ幻影は全体的に安いから出張パーツだけとっとこうかな
ありがとう

276 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:35:55.32 ID:dvpFTsZj0.net
ロンゴミというお家芸も奪われた幻影の明日はどっちだ

277 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:37:14.11 ID:Bkl0KLcla.net
海賊と双天とかいうまぼろしのテーマ

278 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:37:38.04 ID:wzaaa2pk0.net
>>258
オルフェでうらら釣りも兼ねて出張してたアフィよ

279 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:37:53.86 ID:XKGEFeV5d.net
姫はブサイクだから規制したままでいいよ

280 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:38:09.84 ID:+yuOM0t9a.net
>>277
紙で光り物オリパ買うと高確率でその2テーマのカード入ってるわ

281 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:39:00.35 ID:EaaU0nc20.net
言われなくともエンゲビットカガリは返せる類のカードではないぞ

282 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:40:30.96 ID:c7NMVcvw0.net
いうて紙だとユニキャリもアナコンダも死んだから閃刀出張の使い道もなくなったかもしれない

283 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:41:04.64 ID:lmk8CHuRd.net
>>277
うっせえ先行全ハンデスすっぞ

284 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:41:24.19 ID:cgru3kZX0.net
幻影ってビーステッド取り込めそうだけど無理なんか
ビーステッドの効果知らんけど

285 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:42:11.58 ID:VcBcQO0a0.net
エンゲージはまあ3枚目あってもただの上振れだしいいんだけどな
ロールで再利用して墓地から無くなってシズクでまたサーチなんかする頃には色々終わってるだろうし

286 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:43:27.51 ID:VMSv281yM.net
幻影はここで将来の環境語ってイキりまくってた紙プレイヤーの信用地に落ちすという大仕事したから
安らかに眠ってくれ

287 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:44:46.04 ID:VcBcQO0a0.net
>>282
じゃあライトステージも帰ってくる…?
絶対あれ紙の方存在忘れててMDで様子見兼ねて準にしただろ

288 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:47:02.53 ID:LRc1lBX90.net
>>248
ロイヤルは残していいでしょ

289 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:50:16.38 ID:ai8oiFYn0.net
>>277
海賊はたまーにみる
双天はまじで見たことないけど

290 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:51:15.50 ID:KU59YnJk0.net
ホネはそのままでいいからカガリ純制限くらいにはして欲しいよな
2枚目の出張できないんだからさ

291 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:51:30.11 ID:DVAqZqu1d.net
ハリは砕かないかな
無制限で遊ぶ時に欲しくなりそうだし

292 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:52:53.07 ID:W6BpCmyep.net
持ってるのがロイヤルで手放したくないってんなら分かるがアンリミ目的で再生成してもプラマイ0だから砕いていいのでは?

293 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:53:35.94 ID:wzaaa2pk0.net
先行取ったのにレンタルじゃなさそうな相剣に相剣で敗けたァァァ!!!
下ブレまくってただけだからな!(負け惜しみ)

294 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:54:21.34 ID:wzaaa2pk0.net
>>288
>>291
やっぱり残しておきたいよな...
紙では一時期しか出来なかったフルパワーP.U.N.K.にハリ入れるとか出来るし

295 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:54:25.16 ID:MIFsFabCa.net
botの引っ越し先はジェムナイトワンキルになるんだろうか

296 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:55:21.12 ID:qC0v1VmXd.net
幻影はこんな早く使い物にならなくなるとは思わなかったな
作った人たちかわいそう

297 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:55:36.16 ID:VcBcQO0a0.net
必要な時は呼ぶからタイア君休んでて
莫耶君は休んでないで最初に来て
あっ龍淵さんお疲れ様です来てくれてると助かります

298 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:56:09.22 ID:KONIezH/d.net
アンリミ行く人なんて資産沢山ある酔狂な人しかいないんだろうしハリだけ使えても惨めになるだけじゃね

299 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:56:45.68 ID:c7NMVcvw0.net
アンリミ行きたくなったときにまた作れば良いから砕いちゃう

300 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:57:29.38 ID:15hkFFj/0.net
幻影、普通に使ったら今でも強いけどな
出た当初はロンゴミ狙いばっかだったけどそれもやめてソリティアせず雑にブレイクソードブッパしてれば充分

301 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:58:13.54 ID:E0qBfspAd.net
もう既に禁止になってるVFDとかってシクパだとどういう扱いになってるの?
消えた?

302 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:59:18.58 ID:MIFsFabCa.net
はやく砕きたい
30URCPだから再生成してもなにも損がないし

303 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:59:21.87 ID:qC0v1VmXd.net
まずVFDは最初からシクパにいない

304 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:59:25.75 ID:/wqdlpizd.net
幻影は安いし出張性能も高いからセーフ

305 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 07:59:58.37 ID:LRc1lBX90.net
>>291
ノーマルだったら砕いて使うときにまた作る方がいいぞ

306 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:03:38.42 ID:W6BpCmyep.net
ほとんど使わないまま今に至ってるけど一ヶ月だけロンゴミで遊んでたからじゅーぶんじゅーぶん()

307 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:04:29.98 ID:E0qBfspAd.net
>>303
そうだっけ
でもゴシップシャドーなんかはシクパに居た気がする
こいつらは消えたのかな

308 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:05:26.63 ID:MDK3kAtL0.net
ソロにあるプランドロールとマーメイルをランクマで見たことない

309 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:06:03.46 ID:wzaaa2pk0.net
>>298
スレマで頼めばワンチャン...

310 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:06:27.50 ID:MDK3kAtL0.net
真竜関係は全部マスターパックやな

311 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:07:09.93 ID:/pg0tFBEa.net
プランドロール組んでるけど回り始めると強いよ
うららに弱すぎるのと妨害の種類が相手依存だけど

312 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:07:30.22 ID:tABjXXAr0.net
特別な強みがなけりゃ8期までのOCGオリテーマなんか見ることないだろ
インフレに完全に置いてかれてんだし

313 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:07:43.57 ID:7zjtvICV0.net
グリフォンに羽吹雪添える高等プレイ

314 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:07:53.81 ID:uK0NZSzX0.net
なんかで使うかもってサービス初日でもうハリ引いてたけど
実は一回も使ったこと無い

315 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:09:03.46 ID:DMRBQBuu0.net
レガシーパックって分解できないのな
ゴミ出ても分解すればいいやって思ってたけどそれすらできんやん

316 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:09:47.26 ID:c7NMVcvw0.net
マーメイルはハンデスしながらVFD立ててくる邪悪なデッキだぞ
もう組めないけど

317 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:09:48.37 ID:Zi4EQWubM.net
シクパで思い出したけどハリファイバー改訂適用されたらピックアップから消滅するから
ハリファイバー持ってなくてあのシクパの無料パック権も使ってないやつは今のうちに生成しとけよ
まあそんなやついないだろうけど

318 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:11:28.75 ID:VcBcQO0a0.net
トロイメアマーメイドが帰ってくるだって?

319 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:11:44.49 ID:qC0v1VmXd.net
ハリファイバーもエレクトラムもドランシアも使ったこと無い奴は流石におらんやろー

320 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:12:25.32 ID:wJE4t0SW0.net
ペンデュラム召喚したことないやつならいそう

321 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:14:10.31 ID:TT2n1VZX0.net
マーメイルは古の海皇マーメイルで認識完全に止まってるわ
というかソロモード的にもそんなに変わってなさそうだったが

322 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:15:25.39 ID:1cRH7o2Ld.net
悪さしないのでトロイメアゴブリン返して

323 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:17:03.76 ID:Zv/iCDTnF.net
自壊サーチ繰り返す意味不明なのはやらんけどクリフォートいっぱい出してうははははみたいなのはしてみたい

324 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:17:57.99 ID:DlTWr9vGd.net
サイクロンツイスター系が一切入らないとか不健全極まりないから罠カードもっと緩和して無理矢理にでも使わせるべきだな
メタゲームって本来そういうもんだけどここのガイジ運営にはわからんらしい

325 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:18:26.87 ID:Wk0ZMcLNM.net
ハリのパックはハリ消えるのかな
エレクトラム
グリオンガンド
ハリファイバー
ドランシア
だけどUR3のパックになるのかな

326 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:18:30.86 ID:VcBcQO0a0.net
悪さ以外出来ないんだよなぁゴブリンさん

327 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:18:47.24 ID:TT2n1VZX0.net
クリフォート縛りのせいで昔みたいにいっぱい出る事はもうほぼないんじゃないか

328 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:21:39.61 ID:wJE4t0SW0.net
イヴリース使いたいからマーメイド返して!!

329 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:22:25.99 ID:EaaU0nc20.net
>>324
単純にそいつらのカードパワーが足りてないだけだぞ
ただでさえシングル戦なのにバック除去しか役割のないカードなんか採用してられん

330 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:25:18.51 ID:c7NMVcvw0.net
やはり手札誘発のサイクロンが求められている

331 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:27:29.27 ID:RREdr1Qzp.net
ミラーほどつまらんデュエルはねぇよな

332 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:28:21.89 ID:qC0v1VmXd.net
でもお前ら罠パカエルド嫌いじゃん

333 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:28:28.85 ID:df9PzCpYd.net
>>330
タイフーンで我慢せい

334 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:29:37.02 ID:vQA3opjZ0.net
スレ民の思考1種類しかないの?

335 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:30:57.66 ID:NqMRrXnQ0.net
赫だの暗転だのが増えるだろうから普通にバック除去の重要性は増してるけどな
バック除去+一滴でもあれば簡単に捲れる環境になる

336 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:31:12.93 ID:1cy1e+7br.net
クリフォート縛りでいっぱい出せないってなんや
昔は裁定かなんか違うかったんか?

337 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:31:29.01 ID:E0qBfspAd.net
>>333
結構使い勝手良さそうだけどあんまり見ないのは何でだろ

338 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:31:44.59 ID:cOj390lvH.net
羽箒とか普通に採用率かなりあるし健全だと思うが

339 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:33:53.90 ID:qC0v1VmXd.net
現状羽根ライストだけで十分だしな
速攻で潰さないといけない虚無勅命は禁止だしスキドレも規制掛かってるし

340 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:35:12.57 ID:wzaaa2pk0.net
>>326
マーメイドは?

341 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:35:42.18 ID:OGefpp5J0.net
ミラーのカードパワーが同じくらいの勝負がいちばん楽しいでしょ

342 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:36:29.57 ID:EaaU0nc20.net
全除去できる羽根ライストがある時点でサイクツイツイにまでお鉢は回ってこないわな

343 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:37:42.46 ID:zaamVA3D0.net
タイフーンの効果見てきたけど手札から発動できて強い場面があまり思いつかない

344 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:37:44.42 ID:KQouO8kj0.net
何でも無効並べて相手が悪あがきして苦しんでるときが一番楽しいよ

345 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:38:22.24 ID:/v/I0ldsr.net
>>337
永続使わないデッキも多いから
トップがペンデュラムだったりせめて電脳みたいに多少なりとも永続やフィールド使う時代なら全然ありだと思うけど

346 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:38:29.69 ID:1cy1e+7br.net
御前スキドレ虚無入れてた十二勇者は能動的に罠外せたコズサイ便利だったけどなぁ
今は羽根でいいや

347 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:39:39.78 ID:/v/I0ldsr.net
>>343
ペンデュラム相手には墓穴されないターン1ないうさぎみたいなもんだから強いよ

348 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:39:49.99 ID:E0qBfspAd.net
>>343
テンキ出てる状態で伏せたリボルト割るとか

限定的過ぎるか

349 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:40:50.22 ID:c7NMVcvw0.net
>>333
後攻0ターン目にエンドサイクできないんじゃ意味ないよ〜
俺は伏せられた赤を発動前に除去したいんだ

350 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:40:51.08 ID:vYyfD0dQ0.net
>>343
P環境のときは強かったけど結局サイド止まり

351 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:41:12.69 ID:/NbK/Dq70.net
まず墓穴入れる余裕あるペンデュラムが殆どなさそう

352 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:41:20.23 ID:zaamVA3D0.net
>>347
p割れるのはいいな
だとしてもメインに入れるのはきつそうだけど
>>348
表側のカードしか割れないみたいだぞ

353 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:41:29.24 ID:/v/I0ldsr.net
>>349
それならわらしクロウおろ転でよくね

354 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:41:51.09 ID:+kQJpSdMa.net
あまくだりの青眼ダイヤ1無理っぽくね?
ハリとジェット居る今が最後の全盛期なのに青眼どんだけ弱いんだよ

355 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:42:17.50 ID:E0qBfspAd.net
>>352
まじかよ、そりゃダメだ

356 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:42:43.03 ID:c7NMVcvw0.net
>>353
赤以外にも伏せられた奴に雑に撃てるから汎用性が段違いなんだ
旅路も割れるし

357 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:42:47.67 ID:wzaaa2pk0.net
明日のメンテでお得パックとか来るアフィかね?
1000溜まったからパック剥きたいけどお得パックが怖いアフィ

358 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:43:43.87 ID:NrZp8PwB0.net
>>354
この間のタイトルだとダイヤ行けたら終わりみたいな感じだったけどダイヤ1目指すのか
苦行そう

359 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:43:57.93 ID:vYyfD0dQ0.net
手札誘発のサイクロンは罠カード否定してるから作らんでいいわ

360 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:43:59.06 ID:uCWwu8Xc0.net
サイク使ってられるかってのはわかるけど帚ライストは通れば死だからバランス悪いんだよなバック除去

361 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:44:13.16 ID:qC0v1VmXd.net
お得が来るかはともかく10連分貯まったらすぐパック引こうとする癖は直した方がいいぞ

362 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:45:08.84 ID:2HVGdX+pd.net
青眼は耐性持ち4000突破できない相手にそのまま暴力押し付けたり、後攻ヌメドラパンチしてる方が勝率良さそう
先行取ってろくな妨害立てられず終わりよりはマシやろ多分

363 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:45:47.66 ID:qC0v1VmXd.net
ネタ入れつつ戦っていくならダイヤチャレンジくらいが丁度いいって言ってたからたぶんダイヤ1まではやらないぞ

364 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:45:54.40 ID:/v/I0ldsr.net
>>356
汎用性って意味ならわらしクロウもだいぶ高いし仮にあったとしても相互互換みたいなもんだと思うけどね
まあデスピアと永続罠の両方を無理なく見たいって気持ちはよくわかる

365 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:46:01.41 ID:wzaaa2pk0.net
>>361
いや今回のセレパ欲しいやつまだまだ揃ってないんだ...
70連近くしたのに七星龍淵も真血公も烙印融合も1枚も出ないしミラジェイドとルベリオンは1枚ずつしかねぇんだ...

366 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:46:52.20 ID:E0qBfspAd.net
挑戦するだけならタダですしおすし

367 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:47:09.50 ID:1cy1e+7br.net
青眼はどうにか使おうと色々頑張った結果バロネスジェット精霊で制圧立てるか相手がカオスmaxに詰んでるのを祈るかどちらかという結論に至った

368 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:47:39.29 ID:/v/I0ldsr.net
>>365
パック出てだいぶ経つのに70連しか出来てないのは全然石ストックしてなかったでしょ

369 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:47:47.11 ID:EaaU0nc20.net
~に挑戦しますとか言ってる企業多いよな

370 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:48:45.26 ID:2WtgL91Ia.net
>>365
そんなん生成でいいだろ

371 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:48:56.88 ID:wzaaa2pk0.net
>>368
組みたいデッキ色々有ったの😡

372 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:49:17.09 ID:wzaaa2pk0.net
>>370
ポイント足んねぇや

373 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:49:52.70 ID:2O+TZwb+0.net
挑戦します(挑戦する姿勢を見せるだけで実際挑戦する気はないし達成するとも言ってない)

374 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:51:12.90 ID:VXG+LQ2G0.net
エンゲージ発動してきたからくたばれ閃刀姫とアトラクター投げたらオルフェゴールだったことはあった

375 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:51:37.57 ID:wzaaa2pk0.net
>>374
ゲロ吐いてサレンダーするわ

376 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:52:03.55 ID:df9PzCpYd.net
カオスMAXにアライバルの耐性持ったカオスMAXIMUMが欲しいです
星12の儀式モンスターでいいから

377 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:52:07.34 ID:1cy1e+7br.net
挑戦する理由は目標を達成する事じゃなくて挑戦を応援して貰う事だからな

378 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:53:25.93 ID:cOj390lvH.net
挑戦待ってます!
https://i.imgur.com/7VRlvfq.jpg

379 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:54:00.02 ID:s6wDIMY5H.net
アフィアフィ言いながらどのデッキがいいとか聞いてるくせにいざ答えるとポイントないとか何度繰り返してるんだこいつ…

380 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:54:33.06 ID:wzaaa2pk0.net
今回はデッキの話してないぞ💃

381 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:54:40.81 ID:wzaaa2pk0.net
絵文字ミスったわ

382 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:55:33.14 ID:vYyfD0dQ0.net
青眼は安定した展開に全振りしてスキドレ、御前、割拠で制圧すればいいと思います

383 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:55:47.28 ID:1cy1e+7br.net
>>376
やっぱ悪いのはドライトロンでイボ天じゃなかったのでは

384 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:56:06.64 ID:jt+uZGR2M.net
構ってちゃん臭凄いし多分アフィそのものだろうな

385 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:56:54.09 ID:s6wDIMY5H.net
>>383
関係ねえよ

386 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:56:55.06 ID:m6yt9Fk4H.net
青眼出して汎用カードで妨害して殴り続けるでいいんじゃね
相手がエルドだったら知ら管

387 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:57:25.49 ID:LxQ4mkTsd.net
>>379
そのまま転載されるから意味ない上にリンクススレの流れ思い出して気持ち悪いからやめてほしいわ

388 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:57:37.19 ID:YfzbtsWHa.net
>>378
これ国葬の遺影?

389 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:57:52.08 ID:/v/I0ldsr.net
なんかMD初期くらいにここで青眼出張型ドラメが流行ってるみたいなの見たけど結局結果出してるの一度も見たことないしなんなら使いましたってツイートも見たことなかった
MDでも今のところ見てないな

390 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:58:03.57 ID:vYyfD0dQ0.net
>>378
プロートスいないしまくるだけならなんとかなりそう

391 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:59:03.76 ID:SFFRejyT0.net
青眼がハリ型と烙印型のどっちが強いかは諸説じゃね?
ハリ型を問答無用で選べなくなるってのはマイナスだけど

392 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:59:37.01 ID:2O+TZwb+0.net
明日のハリファイバーの国葬楽しみだな

393 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 08:59:52.98 ID:s6wDIMY5H.net
>>389
ここで見たレス全部鵜呑みにしてたら蟲惑魔は環境だしウォークライは有りえないほどのクソザコになっちまうからな

394 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:00:17.16 ID:q3xMfHoZ0.net
>>378
金玉2枚投げるね

395 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:00:29.93 ID:bf2n+f0j0.net
フェス双剣しかいねえ

396 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:00:36.20 ID:+yuOM0t9a.net
今日の夜にハリファイバーの葬式ルムマ誰か建ててくれ
ラドン禁止で

397 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:00:38.84 ID:/v/I0ldsr.net
>>393
後者は真実定期

398 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:01:08.16 ID:wzaaa2pk0.net
>>396
任せろ

399 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:01:21.43 ID:SFFRejyT0.net
烙印青眼はちょっとパーツがそろったら使おうかなと思ってるが規制後もまだ勇者入れたほうがいいのかね

400 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:01:36.39 ID:02oQSgaiM.net
>>378
金玉ラヴァゴライストネットワーク

401 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:01:41.08 ID:kB7pYBtDd.net
>>393
片方は事実だぞ

402 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:01:47.59 ID:f7QHgXsm0.net
>>395
安心しろ
フェスだけじゃなく来期ランクマからは相剣と烙印のオンパレードになるぞ😆

403 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:02:10.19 ID:1cy1e+7br.net
>>396
どちらかと言うと通夜では
やるならハリバロネスジェット精霊で青眼最期の輝きを見せつけに行くぞ

404 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:02:56.69 ID:3+BNP3qOa.net
>>396
招待状送っといてくれ

405 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:03:11.87 ID:+/D/CvWGd.net
最後だし全力全開ハリラドン一回やっとくか

406 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:03:27.19 ID:v8pVST2c0.net
まあ蠱惑魔って有象無象のデッキの中では先攻かなり強い気はするわ
ゴールド帯プラチナ帯の連勝記録止められること多い

407 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:03:58.08 ID:/v/I0ldsr.net
相剣流行るって言われてるけど言うほどか?
ミッドレンジテーマならデスピアでいいし鉄獣の方が強く感じるしハリ死んで路頭に迷った奴は強さを求めるならデスピア使いそうだしソリティア求めるならLLとかスパイラルとか使いそう

408 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:04:12.40 ID:JwKWRrUDM.net
ハリ禁止なってから俄然ラドン展開やる気になってきたわ

409 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:04:29.77 ID:kBT6XbeP0.net
>>378
手札0枚とかしょぼ

410 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:04:42.34 ID:uCWwu8Xc0.net
病気のウォークライちゃんは何すれば救われるんです?

411 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:05:05.78 ID:c7NMVcvw0.net
金玉2個って投げられるの?

412 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:05:21.53 ID:TT2n1VZX0.net
相剣と鉄獣は増えると思う
スパイラルが読めない一定数出てくるのは間違いないけど流行るかは分からん

413 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:05:37.94 ID:wzaaa2pk0.net
>>410
ヤケクソ制圧モンスター刷られたら

414 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:05:46.45 ID:Q9B7vYPFr.net
>>411
自分のを数えてみろよ

415 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:05:46.91 ID:EaaU0nc20.net
デッキからウォークライ5体SS戦士族縛り
これで完璧や!

416 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:07:22.96 ID:kB7pYBtDd.net
ハリファイバーの葬儀に水属性で縁が深いということでラドリーが参戦
特技の墓地送りを披露した

417 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:07:36.12 ID:uCWwu8Xc0.net
>>413
原型無くなりそう

418 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:07:58.42 ID:tETUXAEY0.net
ロンゴミアントだせばいいよ

419 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:08:43.16 ID:wzaaa2pk0.net
>>417
今のウォークライを救うにはそれしかないんだ...

420 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:08:46.32 ID:/v/I0ldsr.net
剣闘が相当強い新規刷られてるのにパッとしないんだから劣化剣闘のウォークライは数枚のあたおか新規じゃ無理そう

421 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:09:06.37 ID:zaamVA3DM.net
ウォークライモンスターが存在する限り相手はメインフェイズ1がスキップされる
これでいこう

422 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:09:11.56 ID:E0qBfspAd.net
>>401
蟲惑魔は環境なのか…

423 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:10:06.22 ID:3+BNP3qOa.net
>>416
エルドリッチも感動して泣いてたわ

424 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:10:10.80 ID:+/D/CvWGd.net
スパイラルなんて興味本意で使う奴が少し増えるだけじゃない?
どうせ烙印か相剣あたりの時短周回デッキが主流になるでしょ

425 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:11:07.81 ID:+/D/CvWGd.net
>>421
ウォークライミーディアム無意味になって草

426 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:13:27.87 ID:6pM9c41w0.net
>>394
お前の金玉特殊召喚かようらやましい

427 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:15:24.09 ID:YHxe2wfzH.net
ハリの遺影をエクシーズ素材にしてみたwwwという動画を投稿して炎上するスプライト

428 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:15:37.52 ID:E0qBfspAd.net
強い(確信)
https://i.imgur.com/go8IYZp.png

429 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:17:02.60 ID:/v/I0ldsr.net
まあでも考えてみればハリラドン使ってたような層は大体前の環境では相剣使ってた層がスライドしてきてたように感じるし、デスピア組めるようになるまでは相剣に出戻るって感じなのかな

430 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:19:17.38 ID:wzaaa2pk0.net
>>428
レベル7ウォークライss出来る手段あるの?

431 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:19:28.23 ID:pG8vvGdP0.net
でもお前らウォークライエアプじゃん

432 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:19:49.31 ID:mX00JgBca.net
コナミさん
幻影エクシーズに魔法罠無効か何でも無効くださいよ
勇者も死ぬ予定だしロンゴミも出せなくて苦しいんですよ

433 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:20:39.71 ID:uK0NZSzX0.net
手札デッキ墓地からウォークライモンスターを可能な限りSSする。この発動に相手はチェーン出来ない速攻魔法
制約なしで

434 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:21:35.91 ID:/v/I0ldsr.net
>>432
幻影なら引いてなくてもギミックで落とせるんだからグリフォン禁止になるまでは普通に幻影勇者でよくね

435 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:24:24.48 ID:zaamVA3DM.net
>>430
ロックオブで2ターン目以降なら
色々遅いけど

436 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:24:25.33 ID:sNj11YEj0.net
>>430
フィールド魔法でバトルフェイズ開始時に手札から出せるよ


つまり先攻1ターン目には…

437 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:25:12.78 ID:yIPVfgxJd.net
幻影でケルビーニから水遣い落としつつ更に展開出来るのってブーツ素引きは必須だから割とキツくない?

438 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:25:32.56 ID:df9PzCpYd.net
ウォークライって本当に去年出たテーマかよ
ここ数年でこれ以下のテーマってあるか?

439 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:25:46.76 ID:4BZcZNBb0.net
このカード強すぎて草
https://i.imgur.com/gbj4cee.jpg

440 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:26:06.92 ID:/v/I0ldsr.net
ウォークライ弱さで有名になりすぎて案外ガチプ多そう
双天とかの方が少なそう

441 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:26:31.19 ID:vYyfD0dQ0.net
ウォークライねえ

442 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:26:36.25 ID:/v/I0ldsr.net
>>437
勇者減った枠にツチノコとかきんてれとか入れればいいと思う

443 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:26:50.51 ID:4b55bQl40.net
浮幽さくらって面白い効果してるしもっと使われてもいいよな

444 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:27:22.90 ID:fEqo9TuXd.net
>>438
マテリアクトル

445 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:27:47.22 ID:df9PzCpYd.net
ウォークライは持って無くても某配信でどの程度の強さなのか知ってる人は多そう

446 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:28:00.74 ID:wzaaa2pk0.net
>>435
>>436
先行で出せたらヤバそうだったな

447 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:28:26.90 ID:4BZcZNBb0.net
久々にウォークライって単語聞いたわ
もうネタとしては鮮度低いよな

448 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:28:28.55 ID:Wk0ZMcLNM.net
幻想のウォークライサウルスみたいなやつが来たら化けるぞ

449 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:28:48.75 ID:xGbBF2dga.net
実際セラちゃん天獄伏せ4枚とかされると
よほどの展開力ないと押し負けるよ

450 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:29:02.25 ID:kB7pYBtDd.net
ウォークライガチプは、あんまりウォークナイんじゃないか?

451 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:29:17.22 ID:fYSL4yzYa.net
弱い弱い言われてるけど8期前半程度のパワーはあるからな

452 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:29:20.59 ID:v8pVST2c0.net
今の幻影ってデスフェニ使うか知らんけど使うにしてもディアボ入るだろうから未界域入れるのはありだろうね

453 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:29:21.62 ID:cOj390lvH.net
スレ民は常に新しいおもちゃを求めている

454 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:29:24.25 ID:/v/I0ldsr.net
>>444
クソ悲惨なのに影薄すぎてはみるとんがネタにしてるのくらいでしか話題にされてるの見たことないわ

455 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:29:32.20 ID:vYyfD0dQ0.net
ウォークライはバトルフェイズに手札からSSしたりリクルートしたりするようにデザインしなおしたらいいんじゃないですかね

456 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:29:46.69 ID:NBNXks2B0.net
>>446
メイン2で展開すればいいだけだから何もやばくないぞ

457 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:29:50.74 ID:4b55bQl40.net
お前ら「ウォークライは雑魚w!」
ウォークライ「ふーん、じゃあ十年前の遊戯王に転生しちゃおうかな~w」

458 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:30:01.24 ID:df9PzCpYd.net
>>444
テーマというにはカードが少なくね?つか初めて知った

https://i.imgur.com/uZCjx7I.jpg

459 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:30:31.65 ID:ecf+dzeaa.net
>>440
無から2回融合できる頭のおかしさだけに全てのポイントつぎ込んじゃった子だろ知ってるぞ

460 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:30:43.36 ID:nqH7GAgZa.net
>>457
お前ら「ウォークライは雑魚w!」

461 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:30:50.53 ID:yIPVfgxJd.net
>>457
これが11期のテーマの姿か…?

462 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:30:57.82 ID:iMfpJS/c0.net
浮幽さくらが流行るときは環境が終わってる時って聞いた

463 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:31:17.27 ID:NqMRrXnQ0.net
幻影勇者は水遣いの数が減るのが1番痛い
なんでも無効出しつつ上振れで特殊召喚できるレベル3まで供給してくれてたし

464 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:31:36.03 ID:/v/I0ldsr.net
>>459
そのセールスポイントすら烙印融合に奪われてて草

465 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:31:47.64 ID:kB7pYBtDd.net
>>460
ふーん。11年前の遊戯王に転生しちゃおうかな

466 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:31:51.76 ID:aXxBXnbj0.net
影薄いと言えば氷水
たしかMDでもアクティとか既に居たよな?

467 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:32:24.35 ID:sNj11YEj0.net
ウォークライが強すぎるせいで増援が制限カードなのはあまりにも有名な話

468 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:32:30.78 ID:wzaaa2pk0.net
>>456
あぁ... 飛ばせるのメイン1だけかぁ...

469 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:32:33.39 ID:/v/I0ldsr.net
10年前って炎星とかマーメイルとかあの辺だっけ
ユウシが強いって言ってた時代だし流石に勝てるか?

470 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:32:57.05 ID:XsLfXSFb0.net
幻影勇者は水遣い(おろ埋)→アラメシア→水遣いSS→ケルビーニの動きできないのが痛すぎてキツいでしょ

471 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:33:16.18 ID:zaamVA3DM.net
あまくだりの配信でウォークライがアサイカリバーに負けたの思い出した
これが11期テーマか…?

472 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:34:02.08 ID:LSrn34i6a.net
特に理由はないけどやぶ蛇禁止にしませんか?
特に理由はないけど

473 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:34:29.56 ID:/Prlo2Cp0.net
あまくだりはプレイングガバいからどこまで参考にして良いのか分からん

474 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:34:45.11 ID:yIPVfgxJd.net
https://i.imgur.com/drIKRVT.jpg
2012年なら流石にウォークライも勝てるだろ
まあヴェルズはキツいかもしれん

475 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:35:00.61 ID:qC0v1VmXd.net
ウォークライはシンクロ初期ですら厳しいと思う

476 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:35:01.58 ID:kAD+diCE0.net
ロイヤルほしいカードのパックむきたい
我慢できないよおおおおおおおおおおおおおおおおおお

477 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:35:08.84 ID:fEqo9TuXd.net
>>466
氷水は出た当初は汎用の効果しかないからテーマのシナジーが一切ない
だから氷水デッキにすら入らない奴ばっか

478 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:35:10.84 ID:e9Z5oHeXd.net
幻影ばっか規制されすぎ
ゴシップシャドー返せ
代わりに相剣規制しろ

479 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:35:24.44 ID:2tvZ0CPv0.net
>>474
勝てそうにない…

480 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:35:59.25 ID:vYyfD0dQ0.net
>>476
なにほしいん

481 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:36:14.46 ID:nzUtggRu0.net
>>402
ヌメヌメも忘れるな

482 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:36:16.47 ID:kAD+diCE0.net
>>480
超雷龍かオッP

483 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:36:31.99 ID:gCj3+oSY0.net
>>337
2枚以上って条件がゴミ

484 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:36:39.06 ID:kBT6XbeP0.net
パッチワークも融合モンスター強化の流れでいつか規制されるだろうな

485 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:37:23.87 ID:aXxBXnbj0.net
やぶ蛇は効果テキストのここの文が要らない
何でうららで無効化される性能になっとんねん
そもそもデッキから出したいやつ居ないだろ
https://i.imgur.com/J4Udr3l.jpg

486 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:37:41.02 ID:vYyfD0dQ0.net
>>482
超雷のロイヤルは確かにカッコいいやろなぁ

487 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:37:51.25 ID:/v/I0ldsr.net
>>485
オルターだとフェイカー出すことも多いらしい

488 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:37:59.93 ID:/Prlo2Cp0.net
氷水は相剣のサポートするデザインで作って欲しかった
相剣強くなりすぎるから控えたのかも知れないが

489 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:39:24.76 ID:kAD+diCE0.net
エレキマイラさえいなければサンドラパックでロイヤル狙うのに

490 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:40:07.29 ID:yIPVfgxJd.net
今の幻影の理想盤面って勇者グリフォンバルディッシュデスサイズデスフェニ霧剣一枚ぐらいか?
まあデスサイズ上手く通せれば烙印相剣相手にはなんとかなるかもしれんがそれ電脳でも良くね感は否めないな
電脳よりも誘発がぶっ刺さるからな幻影

491 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:40:20.91 ID:JT0qm+TXa.net
水遣い減るの考慮しても今月の幻影と来月の幻影だと来月のほうが相対的なパワー高いだろ

492 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:40:21.75 ID:fYSL4yzYa.net
Exのみならうららに殺されないのに…

493 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:41:53.74 ID:/v/I0ldsr.net
>>490
2ドロー無くなったからデスフェニ抜いてナイトメアでも事足りる気もする
その枠に初動要因とか誘発とか入れた方が強そう

494 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:43:38.44 ID:NqMRrXnQ0.net
>>488
BODEで出た分に関しては相剣トークンが破壊された時に発動できるし水属性関連も一応莫耶サポートでもある
受動的すぎるし準備が色々いるけど

495 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:45:30.83 ID:lmk8CHuRd.net
ミラジェイドは氷水にて最強!

496 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:46:00.99 ID:Wk0ZMcLNM.net
プロートスとかいう邪悪なやつが幻影を滅ぼした説
天威相剣からも湧いてくるようなら次のシーズンもきついと思うぜ

497 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:46:05.05 ID:XsLfXSFb0.net
幻影勇者のデスサイズはグリフォンと一滴ケアを両立できないから空振る時はマジで悲惨

498 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:46:48.99 ID:cPCdolub0.net
烙印と相剣両方メタれるカードってない?

499 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:48:45.13 ID:/v/I0ldsr.net
>>498
泡ヴェーラー

500 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:49:12.96 ID:ive8OOzo0.net
ホーリーナイツの話をしろ

501 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:49:23.78 ID:zaamVA3DM.net
>>498
次元障壁

502 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:49:46.19 ID:df9PzCpYd.net
ヴェーラーってパンツ見えてるよね

503 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:50:29.91 ID:/v/I0ldsr.net
もしかして超古代生物の墓場強い?

504 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:51:11.28 ID:NqMRrXnQ0.net
幻影勇者のラスバルはそこまで出せないぞ
大抵引けた幻影1枚だけが多いしそうなるとデスフェニ出せればいい方みたいになる
今のデスフェニは次ターンにラスバルにアクセスできるっていうのもある

505 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:51:30.45 ID:7C4yeAH9M.net
>>503
L鉄の餌食だが

506 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:51:35.55 ID:cLIAVHf10.net
>>500
なんでセレクションパックに再録されたん?

507 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:52:25.80 ID:/v/I0ldsr.net
>>505
確かに
まあLL相手は障壁もやや不安だけどまだそっちの方がいいな

508 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:52:54.87 ID:lmk8CHuRd.net
>>500
サタンクロースの強化リメイクの方が喜ばれたんじゃないですかね

509 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:54:50.53 ID:cPCdolub0.net
>>499
>>501
マイナー罠とかないかなって思ったけどやっぱその辺しかないか

510 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:56:37.72 ID:6zoJkV8Q0.net
電脳でバロネス蘇生でデスサイズ出してるけど、すごい落ちぶれた感あって辛い

511 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:57:05.52 ID:/v/I0ldsr.net
>>509
一応その二つだけ見るなら上で挙げた超古代生物の墓場は捲りにも使えて強いと思う
他対面で腐りやすいけど

512 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:57:28.90 ID:b8VR12Exp.net
古代生物とかトーコレとかのピンポイントメタはシングルで使いたくないよなぁ

513 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 09:59:57.68 ID:v8pVST2c0.net
超古代生物の墓場って相剣烙印みれるからピンポイントってほどでもないのか

514 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:02:31.62 ID:FQhvgsMcd.net
現代遊戯王においてEXにテーマカードが存在しないやつは弱いと何となく思ってる、特殊召喚そのものに縛りつくやつは別にして

515 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:03:49.22 ID:c4Rc0oWYa.net
デビフラきちゃー

516 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:04:04.68 ID:2tvZ0CPv0.net
🐧弱者です

517 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:04:54.31 ID:df9PzCpYd.net
エルドリッチは黄金狂がいるからセーフか

518 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:05:07.22 ID:qsHN+PsDd.net
ハリ死ぬしそろそろペンデュラムの召喚制限無くさないか?
大丈夫大丈夫、覇王眷竜で先攻ワンキルするだけだがら

519 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:05:38.78 ID:c7NMVcvw0.net
テーマカードまみれの青眼は文句なく強者だな

520 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:06:17.12 ID:/v/I0ldsr.net
墓場は殴るのを止めれるってのがいいんだよな
メタ罠で止めたけど初動や除去結局捌き切れず負けるってのはあるあるだけど墓場なら下級でしか殴れなくなるからかなり時間稼ぎ出来てその間に引くもん引ける
まあメインに気兼ねなく入れられるカードじゃないしエルドもエルド自身が殴れなくなるから使いにくくて入れづらいのが惜しいけど、

521 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:06:22.88 ID:cLIAVHf10.net
電脳界はテーマのエクストラが仙々以外物足りないから、汎用が禁止になるたび弱体化するのは否めない

522 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:07:08.30 ID:aPm41gKn0.net
烙印に次元障壁積むか

523 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:09:01.33 ID:TOzMn00A0.net
今回のフェスは先行渡してくる奴ほぼ羽箒持ってて辛かった
どうなってんだ

524 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:09:15.34 ID:bgTW0do90.net
ぶっちゃけ電脳はテーマ内のレベル4とか7が出てくるだけでええぞ

525 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:10:03.79 ID:FMBupDWS0.net
それは「だけ」ってレベルじゃねーよ

526 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:10:41.01 ID:KONIezH/d.net
ティアラメンツ来たらアトラクター必須になるって聞いたから作ろうか迷うんだがコレ入るデッキふわん以外にあるか?
ふわんもどうせ念入りに殺されるしいまいち生成に踏ん切りがつかん

527 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:11:05.31 ID:/v/I0ldsr.net
>>526
スプライトとエクソシスター

528 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:11:45.04 ID:mm/7o0Gca.net
次元障壁スキドレマジックミラー能力吸収石超古代生物の墓場うぉぉ!

529 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:12:07.15 ID:2tvZ0CPv0.net
>>526
本来入らないデッキでも入れないと勝負にならないのがイシズティアラ環境

530 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:12:17.18 ID:df9PzCpYd.net
新しいお知らせ来てるやん


https://i.imgur.com/41sKXrk.jpg

531 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:12:24.33 ID:Z3LDwTN70.net
>>526
カグヤ

532 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:12:24.63 ID:6zoJkV8Q0.net
朱雀のレベル変動を+-1~3にエラッタしてください!

533 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:13:14.61 ID:ecf+dzeaa.net
>>523
後攻デッキはライスト羽箒ツイツイあたり積まないと暗転とか抱擁とかであっさり死ぬデッキばっかりだしそりゃまあそうなるよね

534 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:15:22.96 ID:lse7zronH.net
>>530
うおおおおお

535 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:15:23.31 ID:bgTW0do90.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/chahan1.gif
そもそも電脳罠の種類増やしてほしい
初動にならないんだからええやろ

536 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:16:18.77 ID:aPm41gKn0.net
>>530
まだそこかぁ~w

537 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:16:47.46 ID:BRe09jN5d.net
>>526
サンドラには入る

538 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:17:33.41 ID:4b55bQl40.net
>>530
こっちにもハリ実装してまた禁止になって欲しい

539 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:17:51.36 ID:c7NMVcvw0.net
電脳は朱雀とシェンシェンだけでも十分強いから良いだろ
贅沢言うんじゃありません

540 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:18:58.97 ID:FMBupDWS0.net
九竜とかいう地味に頭の悪いカードがあるせいで罠も迂闊に実装できんわな

541 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:19:10.09 ID:/v/I0ldsr.net
リンクスゴリ押しキモすぎる
プロデューサー別の奴にして欲しかったわ

542 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:19:11.87 ID:KONIezH/d.net
>>529
やっぱり来て欲しくないわティアラメンツ
実装しない勇気を持って欲しい
>>537
破壊耐性投げ捨てることにならん?
まぁ墓地封じの方が強いか

543 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:19:15.02 ID:2tvZ0CPv0.net
あまり騒ぐとお体に障りますよ黄金卿

544 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:19:51.47 ID:uplfLJRka.net
またデュエルリンクスをよろしくお願いしてる…

545 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:20:14.93 ID:VXwp+z/k0.net
白虎と虎々はやくちょうだい

546 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:20:35.63 ID:fYSL4yzYa.net
星杯デッキがリンクスにあるなら始めたいけどカード生成ができないって聞いてやっぱええわってなる

547 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:20:37.16 ID:Z3LDwTN70.net
実際白虎はいつ出るんだろうな

548 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:21:31.73 ID:bgTW0do90.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/chahan1.gif
九竜とかいう朱雀以外にも雑に効果無効置いてから初動始められるカードはまあ頭おかしいわな
デメリットとして魔法落とすのが遠回りになるがミドラーシュ結界像が置き物と化すという

549 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:22:05.29 ID:qOWfaiCmM.net
リンクスの宣伝してて草

550 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:22:55.81 ID:bvX+ZXyMM.net
>>139
天威勇者一強よりかなりマシな環境だろ
相剣も烙印もメタれるしそこまで強くもないし
天威勇者なんて誘発か金玉ガン積みしてお祈りするしかなかった

551 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:23:02.26 ID:uplfLJRka.net
お知らせで本音漏らしまくるのやめていただけませんか!!

552 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:23:13.62 ID:bgTW0do90.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/chahan1.gif
リンクスクロスは半死半生でマスデュエ民でも流入させないとやばいかんね😭

553 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:23:31.36 ID:KONIezH/d.net
クロスの時も宣伝してたけどマスターデュエルのことなんだと思ってるんですか!

554 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:23:52.46 ID:lmk8CHuRd.net
リンクスのリンクはモンスターゾーン3枠じゃ斜め下マーカー無駄になりやすそうだけどどう調整してんるだろう
まさか中央の奪い合い?

555 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:23:56.96 ID:NBNXks2B0.net
リンクスって月の書一枚に万かけなきゃいけないんだろ?

556 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:24:07.74 ID:SFFRejyT0.net
相剣にしても烙印にしても捲れないこともないしな
いや俺は相剣捲れるデッキ使ってないけど

557 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:25:52.63 ID:KU59YnJk0.net
リンクスはマーカーの位置のせいで先に置かれたら詰むまであるな

558 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:26:09.00 ID:HyY7yFpna.net
>>503
超古代生物はエルドに入れてちょっと試してたけどエルドも攻撃できなくなるのがウンチだったな
ライフカット遅すぎる

559 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:26:14.16 ID:HHIzZjxh0.net
ハリは何度も生まれて何度も死んでいく

560 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:27:01.30 ID:ecf+dzeaa.net
ハリ転生炎獣説

561 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:27:08.99 ID:FMBupDWS0.net
相剣や烙印程度なら手数でゴリ押しできるしな
手数ゴリラを封じる永続罠の数が減ったのはちと不満だが

562 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:27:12.06 ID:FeJ4m4PC0.net
自分でやろうとは思わんけど前にリンクスの大会見たらターン返ってきてて感動したわ見てる分には楽しそう

563 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:27:40.75 ID:RQtX0ND7M.net
夢幻転星ハリファイバー

564 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:28:17.78 ID:9uQpVZiGd.net
>>542
実際一長一短なんだよなサンドラのアトラクター
刺さる相手にはとことん刺さるし少なくとも展開の邪魔にはならないというか手助けにもなりうるからアリという感じで

565 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:28:18.90 ID:c7NMVcvw0.net
電脳堺門-白虎

フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「電脳堺」モンスター1体を手札に加える事ができる。②:自分フィールドの「電脳堺」モンスターの攻撃力は500アップする。③:自分のフィールド・墓地の「ティアラメンツ」モンスターがデッキ・EXデッキに戻った場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

これで行こう

566 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:28:22.75 ID:h9PgIvQ30.net
遊戯王のゲームをいくつも掛け持ちでやるかよ
それでなくてもやってる基本無料ゲー多いから何かを新しくやるときは何かをきってはじめるのに

567 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:28:50.57 ID:aGYDtd5B0.net
ほんとにドライトロンエルド規制とコイントス切断対策が遅すぎたよなあ
初期のエンジョイ勢も多くいて色んなテーマがひしめいていたときが一番楽しかったのに惜しいことしたな
もう少し早く動いていればあの時間を維持できた気がする

568 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:29:32.67 ID:9uQpVZiGd.net
リンクロスに一瞬見えて脱獄か?とか思った

569 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:29:44.61 ID:/v/I0ldsr.net
>>567
あの手のやつ対策するのには時間かかるしあれが限度だったんでしょ
ポケモンだってかなり時間かけてたし

570 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:30:52.08 ID:cOj390lvH.net
コイントス切断とか今のゲームでそもそも可能だったこと自体が信じられないレベルのやらかしだろ

571 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:31:17.52 ID:kAD+diCE0.net
テーマごとのハリ刷ればいいのになんでやらないんだろ
もうテーマごとのハリユニキャリだけで埋め尽くされたパック作ろう

572 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:31:19.25 ID:aGYDtd5B0.net
>>569
コイントス時に通信が切れたら敗北扱いにする処理が技術的に難しいとはとても思えないな
ポケモンの方は知らないけどどんな感じなの?

573 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:31:59.41 ID:R7/7oSKd0.net
分解ボーナス30日までなんだな
泣く泣くシクVFD砕いてきた

574 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:32:11.72 ID:FMBupDWS0.net
切断対策はむしろくっそ早いほうだわ
MDがどんな風に組んでるかは知らんがテストも考慮すると半年でもゲロ吐くキツさだろうよ

575 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:32:46.93 ID:/v/I0ldsr.net
>>572
ポケモンはマッチアップ時どころかいつ切断しても負けにならない大分ヤバい感じだった
まあコイントス切断とは原理違うかもしれん

576 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:32:57.73 ID:agqe+ZZH0.net
ランクマの多様性は確かに失われたよなぁ
これはダイヤ帯を作ったせいかマッチングの仕様を変えたせいなのか
とてもじゃないがダイヤ帯より上のランクを新設できる雰囲気じゃないなリーグだと用意されてたけど

577 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:33:50.49 ID:tgxIEuDC0.net
デュエル体験が偏っているなぁ~

578 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:33:56.92 ID:YJfopxjjd.net
ヌメネットワークにアクセスしづらいから、2番手としてカッターシャークから未来龍皇せるようにしといたんだが、
レンタル相剣くらいなら1枚で圧倒できたりするから笑うわ
やっぱ未来龍皇ってクソやな

579 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:35:27.68 ID:iUqe77kFa.net
言うほど初期から多様だったか?
一瞬でエルドドライトロン鉄獣アダマシアって感じになったろ

580 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:36:09.95 ID:lINtltlBd.net
リンクスのVRストーリー完全新作で本編の続きらしくてちょっと気になるぞ

581 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:36:10.87 ID:UIhEqervd.net
ハリとか一生シャバに出てこなくていいわ
あんなソリティア加速させるだけの害悪カード
遊戯王の癌といっても過言では無い

582 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:36:28.14 ID:iUqe77kFa.net
>>576
ランク増やすよりシャドバみたいにダイヤ1以降はレート制にした方が絶対いいと思うわ
ガチ勢もモチベ保てるし

583 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:36:37.32 ID:iXOnklJcH.net
4つもデッキあるなら多様だろ
今烙印以外いるか?

584 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:37:37.25 ID:VzLvwwbt0.net
マスターデュエルも昔はよかった勢が現れるまで続いたと考えるとしみじみするね

585 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:37:41.12 ID:/v/I0ldsr.net
デスフェニの時もそうだったけどデッキの多様性の話してる時に1ギミックを取り上げて今これ以外いるか?っていうのズレてね?

586 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:37:45.47 ID:xisoD2HYM.net
>>576
両方だろ
>>579
前のプラチナ帯と今のダイヤ帯のデッキの多様性比べたらかなり違うと思うが

587 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:37:55.69 ID:DPoHUx0Aa.net
ハリの代わりにいい感じにアクセスに繋げれるリンク2って霊使い系以外でなんかある?

588 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:38:08.41 ID:/v/I0ldsr.net
>>587
クロシープ

589 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:39:16.11 ID:kAD+diCE0.net
プラチナはあんまり烙印いない
烙印シャドールとか烙印ドラメとかによく出会うよ?

590 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:39:47.10 ID:6NiPKEPod.net
インフレが起こるカードゲームは基本的には常に最低環境だぞ

591 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:39:50.83 ID:tL4yZlyn0.net
エルドドライトロンみたいな真反対のデッキが環境にいるより烙印環境の方が俺は好き

592 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:40:59.75 ID:6NiPKEPod.net
ごく稀にドライトロンいるけど普通に強いよな

593 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:41:05.64 ID:FMBupDWS0.net
おろ埋扱いの烙印はただのメインの補強だしなんもおかしいと思わんね
融合肩代わりするやつら入れてまで烙印使ってるのは頭悪いと思うけど
烙印デスピアも全然不快感ないし何が不満なんだか

594 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:41:06.53 ID:6zoJkV8Q0.net
プラチナは色んなデッキあるよな
烙印はもう抜け出たんだろうけど

595 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:41:15.27 ID:UIhEqervd.net
烙印環境は神だよ
先行制圧で終わらせるドライトロン環境や、ひたすらハリラドンでシコシコしてる天威勇者環境の1億倍はマシ

596 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:41:30.77 ID:KirZ+M9o0.net
明日から○○のデッキ構築の参考に動画検索してみたらハリファイバー出てきてこれ構築不可能じゃんってなることが増えるのか

597 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:41:57.26 ID:5LpiUZEF0.net
烙印来る前の天威ハリ一強の時の方が環境に多様性はなかったと思います

598 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:42:03.68 ID:SFFRejyT0.net
勇者ハリラドンとかドライトロンとか見るからに強いテーマがたくさん使われるなら規制すればいいんだが相剣烙印といったそうでもないテーマが使われるのはどうすればいいのかな

599 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:42:34.83 ID:sNj11YEj0.net
>>588
融合と儀式の効果だけやたら強いやつじゃん

600 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:43:03.51 ID:FMBupDWS0.net
そうでもない強さならどうもしなくてもいいだろ
なんで一々規制しなきゃいかんのだ

601 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:43:18.17 ID:ive8OOzo0.net
汎用リンク2はクロシープや霊使いくらいのパワーが丁度よい

602 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:44:30.30 ID:tL4yZlyn0.net
ハリとかキャリアーはリンク3なら適正だったと思う
エレクトラムは許して

603 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:45:15.64 ID:UIhEqervd.net
烙印
・ソリティアしない
・過度な妨害しない
・対話型
・手軽には出張出来ない
神だろ
ドライトロン、勇者、デスフェニ、ハリラドン
こいつら全員烙印さんの爪の垢を煎じて飲め

604 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:45:53.95 ID:fYSL4yzYa.net
P前エレクトラムは犯罪だぞ

605 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:46:05.76 ID:Z3LDwTN70.net
ミセラオヴィラプター墓穴抹殺握ってた春日恐竜野郎許せねえ

606 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:46:58.20 ID:YJfopxjjd.net
どうせ炭酸環境になる……

607 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:47:42.18 ID:fYSL4yzYa.net
>>603
ほんこれ ゲーム出来ないのと比べたらどんなものでもマシにはなるけど

608 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:48:11.70 ID:BhIY7nfM0.net
>>605
実力の若林として墓地ミセラにうらら、墓穴抹殺にわらしロンギしていけ

609 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:48:22.82 ID:Aq4ozONY0.net
スプライトは俺の中でプランキッズと同類だから使いたくないわ
強くてもイラストがゴミじゃなあ

610 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:49:03.72 ID:64kKWUOIa.net
転生炎獣使ったがなんでガゼル規制されてんの?
ガゼル+転生モンス1体を揃えてようやく1妨害
ガゼルにうららされるだけでテーマ内で妨害準備する手段が無いんだけど

611 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:49:04.80 ID:iXOnklJcH.net
烙印環境というか抹殺減って誘発通りやすくなったのがでかいわ
半年位たってようやく誘発構えてターン跨ぐかという考えを持てるようになった

612 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:49:06.44 ID:6zoJkV8Q0.net
ようやく閃刀姫ガイジともおさらばだな
閃刀姫にはほとんど勝てなかったわ

613 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:49:25.28 ID:/v/I0ldsr.net
>>609
プランキッズとは全然違う系統だろ

614 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:49:38.59 ID:tL4yZlyn0.net
炭酸ってシングルなら餅さえいなきゃサンボルとかライストガン積みしたヌメロンで何とかなったりしないか?

615 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:50:00.34 ID:tgxIEuDC0.net
烙印環境から烙印が消えた方が良環境だよね

616 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:50:35.29 ID:KirZ+M9o0.net
>>603
出張じゃなくてファンデッキを侵食しまくってる
とりあえずアルバスアルベル烙印関連入れてる奴多すぎ
シナジーお構い無し
烙印かと思ったらそのテーマデッキだったのかって後からわかるパターン

617 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:50:35.80 ID:1H5JnREz0.net
ハリ国葬に向けて練習してるけどハリ出したらみんなサレンダーするから練習にならねえ!

618 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:51:35.23 ID:5LpiUZEF0.net
>>610
昔強かった&ランク3出張で使われたから
今なら帰ってきてもいいよなぁ

619 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:51:51.22 ID:7V1hY1IMd.net
今期ダイヤはマメに記録つけてたけどまあまあ色んなデッキいるぞ
https://i.imgur.com/s4WYG9x.png

620 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:52:17.81 ID:350HpCxxa.net
烙印出張って勇者デスフェスと違ってまだ展開に絡むからええやろ

621 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:52:38.72 ID:k3ZwFEfM0.net
お相手先行初手増G投げてきたからこっちも名刺交換のつもりで投げたらサレンダーされた
失礼じゃないかねジャンク使いの君ぃ

622 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:52:52.31 ID:VzLvwwbt0.net
まあ強過ぎるカードは勇者デスフェニみたくある程度規制した状態でお出ししてくれるだろうし

623 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:53:05.24 ID:/v/I0ldsr.net
とりあえずデスフェニ出張はまあ普通に強かったからいいけどとりあえず烙印出張は割と弱いからな

624 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:53:55.79 ID:pyROkn5fM.net
光と闇とドラゴンデッキには割と出張してるだろ
サイバーとかドラメとか

625 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:54:10.77 ID:tL4yZlyn0.net
>>615
エルドドライトロンアダマシアがアップを始めるぞ

626 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:54:53.61 ID:/NbK/Dq70.net
今日は後攻取っても相手事故ってて勝てるわ
逆に先行取ったら一滴で捲られまくる

627 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:54:59.40 ID:k3ZwFEfM0.net
ブラマジでも使えるぞ

628 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:56:43.93 ID:/v/I0ldsr.net
デスピアの烙印融合>おろまいとして無理なく使えるデッキの烙印融合>メインギミックを無理やり動かすための烙印融合
って感じに思ってる

629 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:56:58.15 ID:XsLfXSFb0.net
烙印融合来るのにアナコンダが〜とか喚いてた人達って何だったんだ
明らかにデスフェニの時の方がヤバいと思うんですけど

630 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:57:26.12 ID:2tvZ0CPv0.net
烙印融合使ってみると素引きしないといけないのも含めて
アナコンダより真っ当に汎用融合サポートしてるから
アナコンダとミラジェイド殺して烙印融合生かす路線のほうが楽しそうだなと思った

631 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:58:12.85 ID:VzLvwwbt0.net
そりゃ融合デッキなら強いでしょうよ

632 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:58:25.80 ID:/v/I0ldsr.net
>>630
烙印融合はアナコンダとっくに死んでる世界線の紙でも規制されたしそこはあんま関係なさそう

633 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:59:08.13 ID:1H5JnREz0.net
アナコンダマジで見なくなったけど規制あんのかな

634 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:59:11.23 ID:6zoJkV8Q0.net
デッキ融合から墓地除外してサーチした赫の烙印セットの動きガイジだろ
リボルトを使いやすくした感じある

635 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:59:24.65 ID:Z3LDwTN70.net
今からでもミラジェイドのEX墓地落としをコストじゃなくて効果にしないか

636 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 10:59:54.23 ID:uSxOcbAUa.net
ターン返すとリソースで押しきられるからワンショットでLP削りきる必要があるけど
アルベル湧いてきたりガーキマの耐性だったりで壁が厚め

637 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:00:10.39 ID:ive8OOzo0.net
オルターガイスト相手にいいリプレイが録れた
これは公開だな

638 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:00:45.10 ID:/NbK/Dq70.net
もしかして烙印デスピア対話デッキだと思ってるの使ってる奴だけ?

639 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:00:47.44 ID:cOj390lvH.net
選んで除外のつよつよ効果なのでコストは絶対に払わないと許してもらえないかと思いまして

640 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:01:21.31 ID:Z3LDwTN70.net
アルベルのせいでアクセスで雑リーサルが出来ねえのがキモいんだよな

641 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:01:22.18 ID:wCS6FqWu0.net
っぱテーマ縛りって大切なんだわ
ロンゴミはHCを含むレベル4
アクセスコードはサイバース族を含むとか入れろよマジで

642 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:01:51.55 ID:nYYDtRhOd.net
毎度のことだが、理不尽制圧があろうがいろんなテーマが入り乱れてる環境が良いという人と、先手後手バランス取れてればテーマ幅が狭くても良環境と捉える人とじゃ一生平行線だよ

643 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:01:54.17 ID:/v/I0ldsr.net
>>638
使われてる側だけどハリラドンはもちろん鉄獣や相剣辺りよりも対話だと思ってる

644 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:03:12.79 ID:VzLvwwbt0.net
現状紙で禁止だから以外のアナコンダ禁止にする理由挙げられる人居ないよね実は

645 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:03:29.02 ID:iXOnklJcH.net
>>638
めっちゃ笑顔で対話してこようとするけど勝つには対話が始まる前に殺すしかない奴みたいに思ってる

646 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:03:43.20 ID:k3ZwFEfM0.net
デスフェニというかフューデスは最後にポンと置けて尚且つ2ドローし易いってのがね

647 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:03:47.86 ID:gGWWh5NId.net
烙印と鉄獣なら圧倒的に烙印のが上だろ

648 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:03:50.45 ID:6zoJkV8Q0.net
ミラジェイド出して相手ターンに追加でガーキマするお決まりの動きしかしてないくせに誰と対話してんだ?

649 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:04:08.89 ID:E0qBfspAd.net
ヴェンデットvsベアルクティっていう謎のデュエルしてきたわ

650 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:04:42.30 ID:2tvZ0CPv0.net
融合デッキ以外からおまけのように凶悪な融合モンスター出てくるから
融合デッキ使う意味を無くしてるだろアナコンダ

651 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:05:25.57 ID:v8pVST2c0.net
今の鉄獣は烙印と鉄獣を結ぶメルクーリエが馬鹿強くて4妨害くらいは立つから割と制圧寄りになってる
烙鉄じゃなくて勇者鉄も制圧力あるし

652 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:05:40.85 ID:tL4yZlyn0.net
紙でも結局1番暴れてたのは金謙3枚で無理矢理安定性あげてた勇者デスピアだし烙印デスピアはかなりフェアデッキ寄りだと思う

653 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:06:17.58 ID:csmmSVup0.net
お知らせにリンクスの宣伝があったけど
あほなんか
この運営

654 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:06:44.31 ID:FQhvgsMcd.net
融合デッキを割と追い詰めてもモンスター2体並べば融合魔法使われるの相当頭悪いと思うからやつは死んで当然

655 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:08:20.92 ID:6zoJkV8Q0.net
>>651
烙印鉄獣ってメルクーリエの手札2枚確保が主なんじゃないの?
リンクと融合体は同ターンに共存しないだろ
4妨害の内訳は?

656 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:08:42.55 ID:X1s+OrGX0.net
リンクスをよろしくお願いしますだぞ

657 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:08:58.43 ID:AHlH5Cjt0.net
リンクスの宣伝って、リンクスは諦めろよ

658 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:09:24.97 ID:/v/I0ldsr.net
>>655
アナコンダから出したミラジェイドと双竜とリボルトと剣で回収したメルクーリエで4

659 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:09:40.54 ID:cOj390lvH.net
ただでさえ小さい遊戯王プレイヤーのパイを複数タイトル乱立させて取り合ってる状況
MDリリース以降リンクスはがっつりアクティブ減ったからな

660 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:09:56.61 ID:Mx50ULOq0.net
結局アナコンダがいない前提のカードが紙で刷られるならMDで大人しくしててもいつかは禁止になると思うよ
ハリやアナコンダみたいな汎用で展開の要になるようなのは紙で死んだら遅かれ早かれこっちでも死ぬんじゃないかな

661 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:10:01.04 ID:v8pVST2c0.net
>>655
ミラジェイドメルクーリエ双龍リボルト
あとちょっと話題になってたけど3ウーサ追加できるプランあったはず

662 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:10:17.27 ID:Aq4ozONY0.net
クロスデュエルの宣伝をもっとした方がいいんじゃないか?

663 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:11:13.39 ID:/v/I0ldsr.net
アナコンダ殺してもいいからせめてスプライト出た後にしてほしち
スプライト出たらどうせやめるから

664 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:11:13.51 ID:HDpauXhXa.net
MDの海外大会でジワジワと烙印ドライトロンとかいうキモそうなデッキが結果出してるの不穏だなぁ…

665 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:11:24.96 ID:KONIezH/d.net
>>641
そんなことしたらデザイナーデッキアレルギーの人が死んじゃうぞ

666 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:12:08.40 ID:KirZ+M9o0.net
無効にしなけりゃ全部対話なんでしょ
いくら妨害しようが無効にしなけりゃ対話理論嫌い

667 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:12:10.57 ID:FysgIkh7d.net
バロネスはせめて種族か属性入れとけよボケ

668 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:12:31.53 ID:cOj390lvH.net
>>655
こないだスレで話題になってた猫+鉄獣の2枚初動で3ウーサ双龍リボルトミラジェイド手札にメルクーリエまでは行くぞ

669 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:12:42.27 ID:tL4yZlyn0.net
9期の頃はデザイナーズばっかで文句凄かったからな

670 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:12:45.20 ID:laHho6Hod.net
>>659
決闘者ならリンクス、MD、クロスデュエル全て並行してやると思ってたんだろコンマイは
アホかって思うが

671 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:13:03.86 ID:Vz9WjASUa.net
バロネスはチューナーとチューナ以外のモンスター以外で出せないという重い縛りがあるんだが?

672 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:13:17.21 ID:D9GRTmNnd.net
リンクスは同時にやるぞ、オルターガイスト急いで

673 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:13:25.82 ID:6zoJkV8Q0.net
烙印鉄獣ってリボルト完備で双竜添えられてんの?まじか、探そ

674 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:13:45.87 ID:S5+W0VU9r.net
烙印鉄獣の対策って何がいい?
サイド向けカードでもいいから教えて

675 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:13:52.86 ID:laHho6Hod.net
バロネスはとりあえずTGハルバードキャノンさんに1万回くらい殴られるべき

676 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:14:00.65 ID:fYSL4yzYa.net
ドラグーンオブレッドアイズは最上級通常モンスター2体を要求する重さだから返してもいいと思うの

677 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:14:29.93 ID:V6l2tQhDd.net
普通効果モンスター二体以上だよね

678 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:15:03.13 ID:HDpauXhXa.net
烙印鉄獣って要はアナコンダミラジェがプラスされた鉄獣なんだから単純に鉄獣メタしとけば良いんじゃね

679 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:15:11.02 ID:D9GRTmNnd.net
>>671
シンクロ強くしろおじさん達はマジで激重だと思ってるぞ

680 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:15:18.52 ID:XsLfXSFb0.net
個人的に魔法罠を無効にできない盤面はかなり対話力高いと思う

681 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:15:48.22 ID:tL4yZlyn0.net
別にレッドアイズじゃなくても良いドラグーンオブレッドアイズさん……

682 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:16:08.65 ID:S5+W0VU9r.net
下手なデスピア見てたら割と簡単にリソース切れてたりするしその辺が対話要素だと思う

683 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:16:09.88 ID:2tvZ0CPv0.net
結局通常召喚を潰せば死ぬからな鉄獣

684 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:16:15.67 ID:SOMqOWZsa.net
無課金プレイヤーが多いMDから課金ゲーのリンクスに誘導してもネガキャン要因が増えるだけで意味ないよね

685 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:16:22.80 ID:FysgIkh7d.net
>>680
1ターン目バウンスくらいのオルターガイストは対話だな
あととりあえず里置いとくね

686 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:16:43.11 ID:cOj390lvH.net
前貼った画像だけど
メルクーリエ捨てて代わりにGうらら残した形
https://i.imgur.com/6gZXHsb.jpg

687 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:17:13.20 ID:fYSL4yzYa.net
で、でもアナコンダ禁止の紙なら…

688 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:17:22.52 ID:f7QHgXsm0.net
>>680
ロンゴミ「魔法罠全部発動していいのになぜ…」

689 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:17:29.61 ID:S5+W0VU9r.net
>>678
まあロンギでいいのかな?一応ふわんも見れるし

690 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:17:58.64 ID:c7NMVcvw0.net
鉄獣は泡で死ぬ
相剣も泡で死ぬ
烙印も泡で死ぬかもしれない
世は大抱擁時代だ

691 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:18:07.38 ID:V6l2tQhDd.net
魔術師の腕「禁止にしてないからセーフ」

692 :名も無き決闘者 (オッペケ Srbf-Ssbn [126.236.189.174]):[ここ壊れてます] .net
ロンギ刺さるのって鉄獣ふわん幻影電脳とかだと思うけど他になんかいるかな?
そもそも新環境で幻影いるかは知らん

693 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b7b-pgHr [106.72.36.192]):[ここ壊れてます] .net
>>677
モンスター2体以上で良いぞ

694 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b754-D3i3 [60.121.90.47]):[ここ壊れてます] .net
来月からは普通に一滴が復権しそうだけど どうなんだろ

695 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8655-rJ7Z [121.112.45.89]):[ここ壊れてます] .net
ボイスや3Dモデルしたりコストかかってるリンクスやクロスデュエルが盛り上がってないのやばいな
そのしわ寄せがMDにくるだろうからさっさと畳んでほしい

696 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f7e8-Ih7F [124.154.237.181]):[ここ壊れてます] .net
バロネスはたしかにやりすぎだね

破壊効果使ったら攻撃できないとか無効効果に名称ターン1を付けるべきだった

697 :名も無き決闘者 (スッププ Sd42-x6xS [49.105.99.240]):[ここ壊れてます] .net
烙印バスブレとドラリンバスブレどっちがつええかな
はじめどっちもぶち込もうと思ったけど完全にEX足りないわ

698 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2225-tX/F [219.126.230.29]):[ここ壊れてます] .net
無効の名称ターン1はついてない?

699 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 47b8-r4yT [118.240.30.75]):[ここ壊れてます] .net
レベルの合計が10になるのが条件のリンク2バロネスください

700 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a288-gpNS [59.129.210.10]):[ここ壊れてます] .net
逆にバロネスの無効にターン1無いの今知った

701 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f688-bLIW [113.154.86.173]):[ここ壊れてます] .net
>>690
泡見てから赫の烙印余裕でした!

702 :名も無き決闘者 (スッップ Sd42-FNMN [49.98.132.174]):[ここ壊れてます] .net
どのテーマが環境トップなのが健全なの?って聞かれたら困るよな
馬鹿にされてるドラメでも万能無効やバウンス連打してくるし

703 :名も無き決闘者 (オッシ c64b-toBK [153.138.56.78]):[ここ壊れてます] .net
リンクスってやばいの?

ガイジが課金しまくりで安泰なんじゃないの?

704 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8baf-xTiZ [160.86.239.154]):[ここ壊れてます] .net
バロネスの②の効果って名称ターン1ついてないんか
よし2体目作ってくるわ
アホなん?

705 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f688-bLIW [113.154.86.173]):[ここ壊れてます] .net
>>702
フリチェ除外1回かフリチェ除外2破壊1に落ち着く烙印って良デッキでは

706 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0e09-FOFb [119.241.150.97]):[ここ壊れてます] .net
クロスデュエルは女の子モンスターのパンツを実装する役割があるから消えないでほしい

707 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 47b8-r4yT [118.240.30.75]):[ここ壊れてます] .net
また名称1ない最強バロネスが生まれてしまったか

708 :名も無き決闘者 (オッペケ Srbf-Ssbn [126.236.189.174]):[ここ壊れてます] .net
デスピアって脅威が盤面に並ぶタイミングがズレてるせいで絶妙に一滴効きづらそうなんだけどどうなんだろうね

709 :名も無き決闘者 (スププ Sd42-EECl [49.96.11.61]):[ここ壊れてます] .net
ここにきて最強バロネス爆誕

710 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0e40-kCqa [119.240.147.134]):[ここ壊れてます] .net
烙印も規制されちゃうんかな
MDでは必要ない気がするが

711 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM0b-SmzG [122.100.24.215]):[ここ壊れてます] .net
>>703
このゲームに人を持っていかれた
そしてこのゲームに嫌気差した人はリンクスに戻ることはないので死亡

712 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0e09-FOFb [119.241.150.97]):[ここ壊れてます] .net
>>704
テキストをよく読むんだ

713 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 923d-2jxA [101.111.171.163]):[ここ壊れてます] .net
バロネスの無効効果に名称ターン1ついてるのは知ってるけど珍しいよね
一度限り系の効果って大抵名称ターン1付いてなくて悪用されるイメージがある

714 :名も無き決闘者 (スフッ Sd42-Gn2t [49.106.204.222]):[ここ壊れてます] .net
>>706
今まで実装されていなかったのか……!

715 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2288-VyoM [27.94.52.221]):[ここ壊れてます] .net
オレのバロネスはターン1ついてないけどね
やっぱりバロネスは完凸じゃないとな

716 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2b7b-tX/F [106.72.50.96]):[ここ壊れてます] .net
お知らせでリンクスの宣伝してくるのはまだいいとしても
Topisの方でまで知らせてくるのは違うだろ

717 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b7b-pgHr [106.72.36.192]):[ここ壊れてます] .net
1回デッキに戻って別人になってからじゃないと無効にできないという裁定

718 :名も無き決闘者 (スププ Sd42-EECl [49.96.11.61]):[ここ壊れてます] .net
女のコモンスターノーパン疑惑まで出てしまったか

719 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f688-bLIW [113.154.86.173]):[ここ壊れてます] .net
バロネス3体出して3妨害するわ

720 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b7b-6EOn [106.72.192.96]):[ここ壊れてます] .net
>>701
おろまい初動じゃない限りアルベルには撃てるからセーフや
烙印融合素引きはしゃーない切り替えてけ

721 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a288-gpNS [59.129.210.10]):[ここ壊れてます] .net
セアミン君はノーパン

722 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-rsan [106.133.226.93]):[ここ壊れてます] .net
フリチェ除外
破壊ドロー
フリチェ除外
サーチ&サーチ
大量の誘発

最新の対話デッキ

723 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b7b-pgHr [106.72.36.192]):[ここ壊れてます] .net
MDの公式アカウントもリンクスの大型アプデのツイートしたらおもろい
普段から大した仕事してないのに

724 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2228-JEMU [61.127.156.20]):[ここ壊れてます] .net
ミラジェイドが除外して戻ってくるのは本当に健全か?
ガーディアンキマイラと一緒に全部破壊するのやめーや

725 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 5209-RY4O [133.201.165.32]):[ここ壊れてます] .net
デザイナーズデッキが嫌われるのは
禁止制限になったカードをテーマ縛りだからと量産して
出張対策という名目で縛りにならない縛りをつけるからだろ

726 :名も無き決闘者 (USW 0H3a-whiN [199.111.213.209 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
リンクス久しぶりに起動したら新ワールド追加記念で若干の新しい試みは感じられる
無料で最新の箱から10パック+UR1枚確定やってたから剥いたけど10パックでURもSRも無し、UR確定はドゴランとかいうしょっぱい結果でそっ閉じした

727 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd42-rYdY [49.98.13.214]):[ここ壊れてます] .net
烙印鉄獣が暴れるほどアナコンダくんの寿命も縮まりそう

728 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 923d-2jxA [101.111.171.163]):[ここ壊れてます] .net
まあ出張対策は必要だからな
ドライトロンのあってないような制約でもなかったら完全にゲームバグるし

729 :名も無き決闘者 (スププ Sd42-EECl [49.96.11.61]):[ここ壊れてます] .net
>>720
手札から喜劇使わせてもらいます!

730 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b754-CXDf [60.98.2.148]):[ここ壊れてます] .net
お前の盤面は更地だけど俺はリソース回復するぜとか言い出す
ミラジェイドは完全に対話拒否してるよな
後攻もワンキルする選択肢しか残されてないから対話のしようがない

731 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-Ih7F [106.132.100.9]):[ここ壊れてます] .net
ハリ禁止なんだから同期のアナコンダエレクトラムアーゼウスも責任を取って禁止にしろ

732 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b7b-pgHr [106.72.36.192]):[ここ壊れてます] .net
>>724
破壊耐性つけとくのは最低限のマナーになっちゃった

733 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd42-rYdY [49.98.13.214]):[ここ壊れてます] .net
バロネスの無効に名称ターン1なかったら天威勇者がマジで最強になってたな

734 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2228-JEMU [61.127.156.20]):[ここ壊れてます] .net
関係ないとこから雑に飛んでくるのが一番腹立つわ
バロネスやフェニックスガイは一回効果使ったら使用不可か除外されて戻ってこれなくなるくらいしろ

735 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0e09-FOFb [119.241.150.97]):[ここ壊れてます] .net
>>725
全然違うわ
アモルファージとかダイナミストみたいな拡張性のカケラもないテーマを乱発してたからだぞ

736 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a288-gpNS [59.129.210.10]):[ここ壊れてます] .net
烙印とか相剣すら気に食わない奴らからしたら何なら対話デッキなの?
サンドバッグ?

737 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e2ae-9B5+ [203.192.117.91]):[ここ壊れてます] .net
デザイナーズデッキは結局組まされてるという実感しかないから嫌われる

738 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b709-AqUY [60.236.26.128]):[ここ壊れてます] .net
>>703
海外だとめっちゃ人気あるらしいなリンクス

だからまだ生きてんだとかなんとか

739 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a288-JEMU [59.171.29.232]):[ここ壊れてます] .net
初動が通常召喚頼りで細いテーマのカードは同名ターン1つけるくせに
展開力高くて汎用性の高いテーマに同名ターン1ついてないのやめろ
逆だろ普通

740 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM5e-fpCo [61.205.99.45]):[ここ壊れてます] .net
気持ちよくサンドバックになれよ

741 :名も無き決闘者 (アウアウアー Sa5e-FOFb [27.85.204.45]):[ここ壊れてます] .net
そもそも盤面のやり取りというのが存在しない遊戯王で対話とは何なのか

742 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b7b-pgHr [106.72.36.192]):[ここ壊れてます] .net
アナコンダは別にいつ死んでもいいぞ
融合も各種族毎にサポート出せば良いだけの話し
その辺の配分はアンデットが一番上手くやってんのに素材指定すらしない汎用札を刷る方がアホ

743 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b709-AqUY [60.236.26.128]):[ここ壊れてます] .net
初心者だけど昇格戦で烙印ミラーでギリギリで負けたときが一番ムカつく

なんで相手のハンドと引きめちゃくちゃいいんだよふざけんな

744 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5262-d4Qe [133.204.4.192]):[ここ壊れてます] .net
閃刀姫俺既にダルクのシャインを確保しているぞ

745 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM5e-fpCo [61.205.99.45]):[ここ壊れてます] .net
アナコンとっとと消せよ

746 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f47-wY4S [180.49.61.224]):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/vEYxpKQ.jpg
負けたときの煽りに使える画像置いとくぞ

747 :名も無き決闘者 (スフッ Sd42-Gn2t [49.106.204.222]):[ここ壊れてます] .net
喋りかけたら悲鳴が聞こえてくる
対話してることを実感できる

748 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Spbf-YS56 [126.233.83.178]):[ここ壊れてます] .net
>>736
アニメみたいなデュエルしたいってことだろ
先行でモンスター召喚、カード2枚伏せてターンエンド的な

749 :名も無き決闘者 (スププ Sd42-EECl [49.96.11.61]):[ここ壊れてます] .net
今のアナコンダって禁止するほど強さを感じない

750 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a288-JEMU [59.171.29.232]):[ここ壊れてます] .net
>>746
絶妙ないい表情をしてる

751 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa7a-onb7 [111.239.113.62]):[ここ壊れてます] .net
>>746
煽り力高くていいな

752 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2288-VyoM [27.94.52.221]):[ここ壊れてます] .net
でもデザインされてないうんちよりデザインされたうんちのほうがよくない?

753 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4b13-5Axu [202.91.61.54]):[ここ壊れてます] .net
>>726
始める時の10連でUR出ないとマジでやる気無くなるよな
それでクロスデュエルやめたわ

754 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9b-Ih7F [106.132.100.9]):[ここ壊れてます] .net
アナコンダは被害者なんだ

勝手にデッキ融合と強力な融合体を作るコナミに問題がある

755 :名も無き決闘者 (スフッ Sd42-Gn2t [49.106.204.222]):[ここ壊れてます] .net
始める時にURを引く(アックスレイダー)

756 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b754-D3i3 [60.121.90.47]):[ここ壊れてます] .net
4期環境の配信とか見てても配信だから楽しそうなのであってこれをイベントやランクで一人で回しててもつまらんだろうなとは思う

757 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Spbf-mgjA [126.158.77.116]):[ここ壊れてます] .net
NRフェス開催したんだから、SRURフェスも早く開催してーや

758 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a288-JEMU [59.171.29.232]):[ここ壊れてます] .net
>>754
この世に生まれたことが消えない罪と言うなら 生きることがそう背負いし罰だろう

リンクはぶっちゃけ生まれたことが間違いだからアナコンダも悪に変わりはない

759 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 923d-2jxA [101.111.171.163]):[ここ壊れてます] .net
ドゴランURはしょうもないけどリンクス初の壊獣なんでしょ?

760 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0e09-FOFb [119.241.150.97]):[ここ壊れてます] .net
URフェス最強デッキって何なんだろうか

761 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4b13-5Axu [202.91.61.54]):[ここ壊れてます] .net
まあカグヤじゃね

762 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b88-u8vP [106.158.54.221]):[ここ壊れてます] .net
SRとか甘えるなURフェスにしろ

763 :名も無き決闘者 (ワッチョイ f7b0-tX/F [124.103.82.40]):[ここ壊れてます] .net
>>748
オルターガイスト理想的なデュエル可能なデッキだった

764 :名も無き決闘者 (スププ Sd42-jDH6 [49.96.43.92]):[ここ壊れてます] .net
>>731
アハシマ君がそわそわしてる

765 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c628-EM5p [153.139.181.144]):[ここ壊れてます] .net
SRURフェスしてくれて一向に構わないけどフレの状況見るにイベントレギュ選んだらカード全開放とかしないとイベント回せない人だらけになりそう

766 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5262-d4Qe [133.204.4.192]):[ここ壊れてます] .net
リンクスならスマホでこのくらい見られるのにMDでも個別ダウンローでいいから対応してくれないかなマジで
https://i.imgur.com/wQrMjbB.jpg

767 :名も無き決闘者 (ワッチョイ bf54-r4yT [126.227.26.154]):[ここ壊れてます] .net
エレクトラムは効果多すぎるから禁止でいいよな
アナコンダは少ない

768 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a315-r4yT [120.74.60.71]):[ここ壊れてます] .net
蜘蛛二種類が使えないカグヤワンキル出来なかった時が弱そう

769 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 22f9-+FKd [27.126.82.77]):[ここ壊れてます] .net
全融合、フュージョン魔法の効果になれるアナコンダの効果が少ない?

770 :名も無き決闘者 (USW 0H3a-whiN [199.111.213.209 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>759
MDリリース以来触ってないけどリンクスでは初壊獣のはず
でも少ない初期手札で1枚アド損してまで壊獣で除去すべき制圧モンスターいないし、リンクスは先攻後攻選べないから後攻デッキ組む余地もないからゴミ

771 :名も無き決闘者 (オッペケ Srbf-JwNh [126.157.234.208]):[ここ壊れてます] .net
生まれる前から死んでたクロスデュエルくん…Switch新作でラッシュデュエル出した方がよかったよな

772 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b754-CXDf [60.98.2.148]):[ここ壊れてます] .net
そもそもラビオン使えないから8軸はキツい

773 :名も無き決闘者 (スププ Sd42-ZrvW [49.98.89.116]):[ここ壊れてます] .net
クロスデュエル vs デュエルリンクス vs マスターデュエルの三國志や

774 :名も無き決闘者 (スップ Sd62-rJ7Z [1.66.97.175]):[ここ壊れてます] .net
お前はモンスターぼったち伏せで終われ誘発も握るな!
俺はライスト箒で更地にしてからソリティア開始や!
こんな極端思考がたくさんいるとは思わないけど対人じゃないと満足しないからなこういうタイプ

775 :名も無き決闘者 (スフッ Sd42-Gn2t [49.106.204.222]):[ここ壊れてます] .net
ハリファイバーって効果後にリンクできなくて機械族じゃなかったら悪用されずにもうちょいまともなカードになってたよね
種族は海竜族とかでチューナーにテーマ縛りがあるデッキでテーマチューナーをリクルートするくらいのさ

776 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b88-u8vP [106.158.54.221]):[ここ壊れてます] .net
クロスデュエルは死産だったけどラッシュデュエルも死んでるから出さないが正解では?

777 :名も無き決闘者 (USW 0H3a-whiN [199.111.213.209 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
自分はエアプだけどクロスデュエルスレ民の冷静な分析で笑う
https://i.imgur.com/XRm7wRE.jpg

778 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM0b-SmzG [122.100.24.215]):[ここ壊れてます] .net
エレクトラムとアストログラフ禁止でいいよ
ゴミみたいなペンデュラムデッキしか新規で来ないのこいつらのせいだろ

779 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b93-HT37 [202.12.244.18]):[ここ壊れてます] .net
中国語ネームばっかり当たって回線ピコピコしてクソうざいんだがマジでどうなってんだ

780 :名も無き決闘者 (ワッチョイ bf54-r4yT [126.227.26.154]):[ここ壊れてます] .net
アナコンダは効果使うとそこで終わりだが、エレクトラムは続くチート

781 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a315-r4yT [120.74.60.71]):[ここ壊れてます] .net
>>777
未だに9スレ目なのかと思って見に行ったら勢いここの1/10で笑った

782 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2b88-u8vP [106.158.54.221]):[ここ壊れてます] .net
エレクトラムとアストログラフはむしろルールに苛められてるPへの数少ない救済だしこいつら消えたら本格的にP終わりだろ

783 :名も無き決闘者 (ササクッテロル Spbf-QymP [126.233.238.73]):[ここ壊れてます] .net
>>710
https://i.imgur.com/oNJubcp.jpg
🤔🤔🤔🤔

784 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MM47-wVuW [150.66.69.120]):[ここ壊れてます] .net
天威勇者竜星ローズ相剣幻獣機…
これを一人でまとめ上げたハリってやっぱすげえカードだよな
一連のギミック研究した人も大概だけど

785 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 520b-wwEg [133.32.177.158 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
エレクトラムとアストロ禁止にしたら全Pテーマにビルガメス配る必要が出てくるだけでは…?

786 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:54:46.97 ID:WCDNAubYa.net
いまさらだけど海外でもハリ禁止になるのか...

787 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:54:57.66 ID:AHlH5Cjt0.net
Pは時空の罠強いし無くてもやってけるだろ

788 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:56:34.67 ID:SWzPhoq6a.net
ペンデュラムのヘイトは8割方魔術師のせい
残り2割はエンディミオン

789 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:56:55.05 ID:bvXUinqdd.net
うららでほぼ即死するのに烙印デスピアそんな強いかね
天威愛犬よりは強いと思うけど

790 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:56:55.19 ID:VcBcQO0a0.net
わたくしペンデュラムアレルギーですのでそのまま滅びれば良いと思います(過激派)

791 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:57:03.10 ID:zaamVA3DM.net
エレクトラム使わなくていいクリフォートを見習うんだな
リンクに置いて行かれた敗北者だけど

792 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:57:15.29 ID:GFmjz6S+d.net
コンマイはもう遊戯王諦めろ
プロスピ2023とパワポケ新作に力入れろ

793 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:57:51.24 ID:6Dd5Zieb0.net
スーパイのオーパイ

794 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:58:02.17 ID:YBPiPf4H0.net
使えないだけだな
使わなくていいというのはDDD

795 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:58:11.45 ID:6sFZJb5Pa.net
PサポートってオッPが基準なんだよね
それより下なら産廃、上ならぶっ壊れ

796 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:58:32.22 ID:lUhKtCfi0.net
エース外注してるのにテーマ内しか出せなくなるとか地獄すぎて笑う
ペンデュラム同士で勝負してる時すら効果量も発動回数も違いすぎて泣けるのにそれされると本格的に終わるわ

797 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:58:36.56 ID:AHlH5Cjt0.net
Pは結局ソリティア長いのがゴミなんだわ

798 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:58:46.49 ID:TZdcnh5y0.net
MDのお知らせでリンクス宣伝するの草
リンクスはリボルバー来たらスピードデュエルは窮屈すぎるとか言ってMD宣伝してくれんのかな?

799 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:58:48.21 ID:LQX+5NAI0.net
アナコンダって烙印と相性悪いテーマが烙印ギミック搭載するために使ってる感あるわ
烙印勇者だと別に無くても困らん

800 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:58:52.40 ID:CyBaOaFu0.net
恐竜の真竜皇に先行でこっちのドランシア、アーゼウス、未来龍王除外されたけど最後は未来皇の力で勝てたのめっちゃ熱かった

801 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:59:00.99 ID:aXxBXnbj0.net
ペンデュラムは可愛いカード少ないのがね

802 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 11:59:40.87 ID:VcBcQO0a0.net
リンクス復帰したけどプレイメイカー開放まで長くてもう疲れた
というかそこでブレインズの続編やる気なのか…?

803 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:00:00.11 ID:RQtX0ND7MNIKU.net
軌跡のおっぱいに震えろ

804 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:00:32.06 ID:df9PzCpYdNIKU.net
可愛さ全振りならドレミコードがいるじゃん

805 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:00:39.52 ID:CyBaOaFu0NIKU.net
ドラゴンリンクはどう考えてもtier3ないわ
ニビルめっちゃ貰うしあのデッキ

806 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:00:53.45 ID:/OkW0oJK0NIKU.net
エンディミオンも厄介だけど相手が回してるの見たら、これ俺も使ってみたいなと思うデッキでもあるな
このスレでも作ってみたいけど高過ぎみたいなコメント結構見るような
魔術師はなあにこれ気分になる

807 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:00:53.69 ID:S9V34nulMNIKU.net
ペンデュラムってメタルフォーゼも魔術師もイグナイドもみんな切腹してサーチしてるよな

808 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:00:58.45 ID:VzLvwwbt0NIKU.net
最近はペンデュラムアレルギーの人でも魔術師とエンディミオンの違いくらいはわかるようになった感じするこれはいい傾向

809 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:01:03.43 ID:E0qBfspAdNIKU.net
烙印も勇者も前評判が悪すぎて実際MDで実装されると
思ったよりはマシだなぐらいに留まっちゃうんだよなあ

810 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:01:26.92 ID:foo9Ih8kaNIKU.net
モンキーボードイラストはすごい好きなのに

811 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:01:53.87 ID:KU59YnJk0NIKU.net
デスフェニは前評判より拍子抜けしたよな

812 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:02:02.70 ID:VcBcQO0a0NIKU.net
魔導獣の俺を犠牲に後続を呼ぶ!って言いながら待機室行くムーブうさんくさくてちょっと好き

813 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:02:19.94 ID:a3Ty/diOdNIKU.net
俺はエンディミオンのが先行全ツッパ過ぎて嫌いだが

814 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:02:38.33 ID:AHlH5Cjt0NIKU.net
勇者は強いが烙印はうららで止まるからね

815 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:02:54.45 ID:uhMlczDlMNIKU.net
烙印とデスフェニは思ったよりマシだった
勇者は思ったより酷かった

816 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:03:09.36 ID:vQA3opjZ0NIKU.net
墓地でゾンビみたいに効果働くやつ多すぎてアーゼウス弱くね

817 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:03:29.75 ID:+8GUk017aNIKU.net
デスフェニで騒いでた頃が懐かしい

818 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:04:02.73 ID:df9PzCpYdNIKU.net
紙と違ってシングルオンリーだからってのはある
もしサイド有りならエルド辺りは即環境から消えてたと思うよ

819 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:04:10.99 ID:qC0v1VmXdNIKU.net
いやデスフェニは十分酷かったわ
ただ自分で使う分には楽しかったカードでもある

820 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:04:18.89 ID:VcBcQO0a0NIKU.net
イメージほど暴れる強さじゃなかったけどイメージ通りにむっちゃ見かけたのがデスフェニ
勇者はグリフォンのレベル7って部分がこいつヤベェなってなった

821 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:04:37.46 ID:BhIY7nfM0NIKU.net
>>758
プレイヤー「デッキからデッキ融合は危険すぎる、きみでもコントロールできないくらいに…」
KONMAI「おれが送ってやる…ハリファイバーのところに…」
アナコンダ「わかった…でも、俺は最後まで生きるよ…」

822 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:04:45.69 ID:a3Ty/diOdNIKU.net
>>818
エルドリッチはサイドありでも紙環境にはずっといたんだが
イシズティアラとビーステッドで終わったけど

823 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:05:10.91 ID:lUhKtCfi0NIKU.net
>>806
魔術師はそろそろ終わるだろ…から暫く続きすぎて怠い
誘発投げても妙に止まらんしかと言って効いてないわけじゃなくてえっそこで止まる?ってタイミングで止まったりしてよく分からん

824 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:05:11.26 ID:DVAqZqu1dNIKU.net
やっぱり無効にして破壊はよろしくないな
破壊やら除外は効果は通るからまだチャンスと隙は多い

825 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:07:13.72 ID:qC0v1VmXdNIKU.net
スプライトは思っていたよりマシって言われそうだけど
イシズティアラメンツは思っていた数倍酷いって言われそう

826 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:07:28.29 ID:zvf3lGN7aNIKU.net
MDではハリを先行して禁止にしてくれたからグリフォンも禁止期待してる

827 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:08:10.15 ID:VcBcQO0a0NIKU.net
魔術師とかエンディミオンは他のテーマみたいに覚える気になれなくてとりあえずエレクトラム狙うかーってくらいにしかならない

828 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:08:39.87 ID:/NbK/Dq70NIKU.net
エンディミオンは最終盤面にテーマカードがしっかりいるから好き
魔術師はバック個性的だけどモンスターはタイギャラサベージウーサでなんぞこれってなる

829 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:08:42.55 ID:E0qBfspAdNIKU.net
ダイヤ1に上がると虚無感がヤバイから自主的にダイヤ5に戻れるボタン作って

830 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:08:49.55 ID:6mZNv5MZaNIKU.net
無制限から禁止は補填ヤバいからしてくれなさそう

831 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:09:13.54 ID:v8pVST2c0NIKU.net
いうてイシズティアラって無効妨害がめちゃくちゃ飛んでくるようなデッキではないんでしょ?

832 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:09:51.27 ID:36cm4xsn0NIKU.net
魔術師はリソース回収考えながら展開するの面倒
エンディミオンは後攻で相手の妨害考えながら魔力カウンターの計算するの面倒

833 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:10:01.48 ID:iKnb7jLo0NIKU.net
ハーピィ弱いけど羽根吹雪だけはやっぱぶっ飛んでるわ
絶シムルグはよ来ないかなぁ

834 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:10:21.80 ID:6j1Gu9AW0NIKU.net
デュエルライブで見たエンディミオンがエルドを後攻ワンキルで圧倒してたの見て使いたくなった

835 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:10:24.20 ID:LQX+5NAI0NIKU.net
>>831
お前の墓地は機能しなくなるがそれでもいいか?

836 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:10:25.95 ID:DVAqZqu1dNIKU.net
>>829
そこにサレンダーボタンがあるから1に上がる前に押そう

837 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:10:47.08 ID:WFU6RLvqpNIKU.net
>>828
そりゃエースが9期性能だから仕方ない

838 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:11:04.69 ID:wzaaa2pk0NIKU.net
>>831
先行取ったのにミドラーシュ立てられたりしても展開できる?

839 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:11:33.46 ID:zaamVA3DMNIKU.net
0ターン目からデッキからめくれたカードが融合してフリチェバウンスしつつデッキからめくれたカードが融合するんだろ

840 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:11:41.92 ID:E0qBfspAdNIKU.net
>>836
ワガママだけど1には上がりたい

841 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:12:08.99 ID:f7QHgXsm0NIKU.net
イシズティアラはこっちのデッキもぼとぼと落としてくるらしいな
インフェルノイド最強か?

842 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:12:20.31 ID:LQX+5NAI0NIKU.net
あと手札からバーミリオンで制圧しながら墓地に捨てたイシズギミックでパチンコ始まるぞ

843 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:12:24.47 ID:L8WQm1Sf0NIKU.net
>>850
次スレ

844 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:12:29.68 ID:qC0v1VmXdNIKU.net
>>831
後攻0ターン目で隣の芝刈りやってくるって考えてみたらいいぞ

845 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:12:30.27 ID:SWzPhoq6aNIKU.net
パチンコデッキじゃん

846 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:12:33.58 ID:VcBcQO0a0NIKU.net
>>831
後攻なのに1ターン目にデッキ破壊しながら墓地効果持ちはデッキに戻してついでに融合モンスターもデッキバウンスとかしてくるだけだよ

847 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:12:39.26 ID:iKnb7jLo0NIKU.net
>>841
相手の墓地は使わせません!も出来るぞ

848 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:12:40.50 ID:a3Ty/diOdNIKU.net
後攻0ターン目で相手捲ったデュエルは笑ったわ

849 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:12:41.76 ID:Nh5V297o0NIKU.net
抱擁って伏せてから発動したら同じ列の魔法と罠打てない効果あるのに、伏せた抱擁→抱擁コストで1滴したら同じ列の効果消えるのかよ

850 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:12:50.63 ID:df9PzCpYdNIKU.net
次スレを洗濯して破壊する
https://i.imgur.com/Sn0woXz.jpg

851 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:13:04.97 ID:DVAqZqu1dNIKU.net
>>840
それならダイヤ1には月末になるしかないな

852 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:13:10.18 ID:VzLvwwbt0NIKU.net
創世魔導王ほどギチギチにテキスト詰まってて書いてある事全部がちゃんとクソ強いカード無いよな

853 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:13:38.71 ID:+y1+xIVa0NIKU.net
>>849


854 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:13:46.57 ID:g5YQ4blOrNIKU.net
ハーピィどころかDMテーマ最近全然見なくない?たまに青眼見るくらいだわ

855 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:14:03.55 ID:VcBcQO0a0NIKU.net
出せるっちゃ出せるけどイシズティアラにミドラなんか滅多に入らんぞ

856 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:14:21.91 ID:wzaaa2pk0NIKU.net
>>855
そうだったんか... にわか晒したわ

857 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:14:30.01 ID:df9PzCpYdNIKU.net
洗濯されし次スレ
https://i.imgur.com/M86vYGv.jpg

遊戯王マスターデュエルpart1633
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1664421179/

858 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:14:51.63 ID:aPm41gKn0NIKU.net
>>857
驚きの白さ乙

859 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:14:55.63 ID:zaamVA3D0NIKU.net
>>857
おつラド

860 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:15:06.92 ID:DVAqZqu1dNIKU.net
>>857
ラドリー有能
ドルベ無能

861 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:15:10.88 ID:L8WQm1Sf0NIKU.net
>>857
立ておつ

862 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:15:10.91 ID:VcBcQO0a0NIKU.net
>>857

今度手伝いにランドリードラゴンを仕入れてやろう

863 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:15:16.78 ID:wzaaa2pk0NIKU.net
>>857
有能ラドリー乙 今日は洗濯物落としても許してやるよ

864 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:15:24.61 ID:D9GRTmNndNIKU.net
>>857
おつ

865 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:15:32.75 ID:+yuOM0t9aNIKU.net
イシズティアラは某プロがモチベ無くすくらいにはクソらしいな

866 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:15:51.57 ID:HF/0/a5NdNIKU.net
>>846
先行ガン有利を是正する正義のテーマじゃん

867 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:15:52.28 ID:Nh5V297o0NIKU.net
>>853
自分が伏せた抱擁を発動にチェーンして1滴のコストにしたら魔法罠無効が消えた

868 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:15:58.74 ID:f7QHgXsm0NIKU.net
>>857
ラドリー洗濯おつ
次は家を燃やす仕事だぞ

869 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:16:03.90 ID:lUhKtCfi0NIKU.net
>>857
やるじゃない

870 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:16:04.46 ID:36cm4xsn0NIKU.net
テーマエースで超強いのいいよな究極伝導恐獣とかたまんないよ

871 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:16:11.37 ID:iKnb7jLo0NIKU.net
効果解決時にそこにいないのにどうやって封じるんだよ

872 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:16:15.36 ID:kdjaaXNtaNIKU.net
イシズとビーステッド楽しみすぎる
エルドさんしばく

873 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:16:15.83 ID:R7/7oSKd0NIKU.net
ゴル1 → 烙印、烙印、烙印
プラ5 → アロマ、バーン、青眼

ゴールドの方がだるい😥

874 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:16:33.68 ID:qC0v1VmXdNIKU.net
>>855
これ逆に言えばミドラなんて使わんでも余裕で勝てるって意味なんだよな

875 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:16:47.73 ID:VcBcQO0a0NIKU.net
>>867
だって列参照するカード無いじゃん

876 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:16:47.78 ID:/NbK/Dq70NIKU.net
>>852
今出てたら対象耐性とサーチに魔力カウンター持ってる必要なさそう
何ならサーチは戦闘破壊じゃなくてフィールドを離れたらになりそう

877 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:17:16.13 ID:LQX+5NAI0NIKU.net
日本選手権優勝がこれ

https://i.imgur.com/SSRbkCc.jpeg

6月あたりのデッキレシピではまだミドラーシュがみんな入ってたから研究が進んで抜けた感じやね

878 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:17:56.17 ID:f7QHgXsm0NIKU.net
>>867
泡の処理時に泡さんがフィールドから居なくなってるからどこの列か分かんないんだ😭

879 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:18:03.99 ID:zaamVA3DMNIKU.net
後攻不利をなんとかしてほしい…そうだ後攻だろうと先行並に展開できるようにしよう!
そしてカオスへ…

880 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:18:09.29 ID:wzaaa2pk0NIKU.net
>>877
スプライトのリンクって出張もするのか... やっぱりあいつらも犯罪者だろ

881 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:18:13.27 ID:E0qBfspAdNIKU.net
>>873
5が敗北者の集まりなだけだぞ

882 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:18:40.38 ID:bvXUinqddNIKU.net
デスフェニと勇者は前評判通りだと思った
ただ幻影がいまいち奮わなかったってだけで

>>857


883 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:18:41.63 ID:D9GRTmNndNIKU.net
創世魔導王のサーチなんてオマケみたいなもんやし

884 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:18:43.72 ID:tuBj5APZaNIKU.net
>>873
やはりゴールドヒソカの方が格上…!!

885 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:18:46.30 ID:iKnb7jLo0NIKU.net
帰省後ルールだと現状ティアラメンツ1強だからクシャきてもクシャ混ぜたティアラメンツが最強だろうな
ティアラメンツとかいうGSテーマ

886 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:19:11.77 ID:VcBcQO0a0NIKU.net
プラ5ってある程度戦えるけど勝ち抜けないデッキの溜まる場所だからな
俺もトリックスター使ってた時は定位置だった

887 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:19:32.59 ID:lUhKtCfi0NIKU.net
>>873
ゴールドは烙印多いけどだけどニワカor未完成が殆ど
プラ5はファンデッキとか色々居るけどソリティアとかに遭遇するリスクが高い
好きな方選べ

888 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:19:41.77 ID:Z3LDwTN70NIKU.net
>>877
G止めれるカードが朱光しか入ってないのってどうなってんの
妥協展開でも強いん?

889 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:19:49.30 ID:a3Ty/diOdNIKU.net
クシャトリラとティアラって合わなくね?

890 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:19:50.24 ID:QKlAs6YeMNIKU.net
ミドラーシュ入れることもできるけどその為にわざわシャドール入れた上にパチンコしないといけなくなるからな

891 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:20:00.70 ID:Nh5V297o0NIKU.net
>>875
>>878
マジかぁ

892 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:20:09.55 ID:q3xMfHoZ0NIKU.net
プラ5はほんまに雑魚の集まりって感じだと思う
ゴル1はヒソカの溜まり場でプラ5はプラ1になれないファンデッカーの集い的な

893 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:20:09.63 ID:HF/0/a5NdNIKU.net
>>879
はやくMDにも実装すべき

894 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:20:27.69 ID:CXsLvqXcaNIKU.net
>>873
月末は1じゃないとプレミ
プラ5なんて圧倒的プレミ 徹夜してプラ1までどうぞ

895 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:20:48.38 ID:enGbQqpdaNIKU.net
ダークロウはもう入らないのか...
カッコよくて好きなのに

896 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:20:53.28 ID:VcBcQO0a0NIKU.net
クシャとティアラって流石にあわんだろ
なんだかんだでティアラの動きは癖の合うテーマじゃないと無理だぞ

897 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:21:17.24 ID:iKnb7jLo0NIKU.net
今プラ5はジェムとか気にしてない奴らだろうし

898 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:21:30.18 ID:LQX+5NAI0NIKU.net
>>888
融合デッキだから1妨害持ち立てても1ドローしかされんぞ

899 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:21:45.57 ID:RA6rmUqk0NIKU.net
ばぁさんや はりふぁいばーのきんしはまだかのぅ?

900 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:21:48.00 ID:TT2n1VZX0NIKU.net
エアプがクシャトリラティラメンツってカード見て組めると思ったんでしょ

901 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:22:00.65 ID:VzLvwwbt0NIKU.net
お前らのティアラメンツ知識スプライト知識なんてどうせトレカ大学だとか湯倉ちゃんねるとかの受け売りなんだ

902 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:22:10.14 ID:VcBcQO0a0NIKU.net
>>888
多くて融合体2〜3体くらいなんで…

903 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:22:26.45 ID:f7QHgXsm0NIKU.net
>>889
ティアラメンツ•クシャトリラとかいう最強の名前持ったモンスターが新規で来るからそいつのことなんじゃない?

904 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:22:36.00 ID:Iy1xBNR3aNIKU.net
スプライトはヤバいって聞いた

905 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:22:52.99 ID:gDwDp22/dNIKU.net
紙の方じゃアライズハートなんていうダークロウを数倍邪悪にしたのが来たから墓地利用テーマは当分冬の時代だろ
知らんけど

906 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:22:53.79 ID:Nh5V297o0NIKU.net
てかスプライトとティアラメンツってやばいのは分かってるのに規制なしで実装される感じか?

907 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:22:55.45 ID:qCRExAc/dNIKU.net
エクソシスターの竿役でオススメありますか?
カバとパンクラトプスは入れました

908 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:22:57.25 ID:D9GRTmNndNIKU.net
はぁーっ!?俺はちゃんとスタ速知識なんだが?

909 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:23:16.80 ID:RA6rmUqk0NIKU.net
でもエッチな妄想は捗るから…
http://imgur.com/e6yrjh5.jpg

910 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:23:20.11 ID:6NiPKEPodNIKU.net
ちょっと意味が違うけど、鶏口牛後の例えは正しいのかもしれない

911 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:23:22.11 ID:iKnb7jLo0NIKU.net
フェンリルとティアラクシャと魔法は普通に入れれるんじゃね?

912 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:23:24.62 ID:qC0v1VmXdNIKU.net
くっ……増Gで2枚もドローされてしまった……(墓地+15枚)

913 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:23:43.27 ID:cMftbFI6HNIKU.net
>>901
ここの受け売りだぞ🤗

914 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:23:50.21 ID:QKlAs6YeMNIKU.net
>>888
最悪相手のターンに動けるし……

915 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:24:04.07 ID:mouX1QRjaNIKU.net
サムライトルーパー感あるな

916 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:24:18.70 ID:bvXUinqddNIKU.net
ティアラメンツ来るのはいつ頃になりそうですか

917 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:24:21.64 ID:Z3LDwTN70NIKU.net
>>898
うららも墓穴も抹殺もほうようも入ってないのが最強デッキなの、今の環境から見たらすげえな

918 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:24:36.85 ID:tuBj5APZaNIKU.net
>>909
ティアラメンツの顔がどのイラストでもギャグ漫画風に見えるのはなぜだろう🤔

919 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:24:43.28 ID:2lovzkY/0NIKU.net
ペルレイノ制限にしたのにパライゾスでサーチ出来るティアラメンツクシャトリラとかいうカード
コンマイはどうしたいんだよ

920 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:24:51.99 ID:QKlAs6YeMNIKU.net
>>901
ティアラメンツもスプライトも友人に使われたわ
流石に大会とか出てるほどのガチっぷりでは無いけど

921 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:25:01.42 ID:a3Ty/diOdNIKU.net
>>911
ティアラは墓地効果ガン積みテーマだからフェンリルは入らんでしょ
上にあるデッキにも入ってないし

922 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:25:02.48 ID:6j1Gu9AW0NIKU.net
>>906
どうせこの運営のことだし無規制で実装して1ヶ月後に規制だぞ

923 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:25:28.56 ID:XV0Q5dUWdNIKU.net
MDスレで紙エアプを叩いてるのほんま草

924 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:25:54.66 ID:VcBcQO0a0NIKU.net
実装時は上振れしたら面白いなんて評価だったのに一カ月で追加の融合体とイシズ来て酷い事になったっていう

925 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:25:55.70 ID:H1WjLRv9aNIKU.net
アンデッドでもない奴らが墓地効果ぽんぽん多用してんじゃねぇよ!

926 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:26:22.58 ID:iKnb7jLo0NIKU.net
>>921
上にあるデッキは規制前だからスペース開く上に今までのギミック依存は無理だぞ
だからこそ今のティアラメンツはGS化してて強いカードとにかく取り込む

927 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:26:22.94 ID:TT2n1VZX0NIKU.net
>>923
紙エアプは正義だけどエアプの癖に語ろうとするのはバカだぞ

928 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:26:33.47 ID:R7/7oSKd0NIKU.net
>>887
>>894

プラ1目指して頑張ります

929 :名も無き決闘者 :2022/09/29(木) 12:26:36.22 ID:f7QHgXsm0NIKU.net
>>921
MDがどうなるかは知らんけど大会入賞構築にはほぼ入っとるぞ
てかフェンリルは積まない方が舐めプみたいなカードだし墓地肥やし系だろうが積むよ

930 :名も無き決闘者 (ニククエ MM73-dnLc [210.138.178.151]):[ここ壊れてます] .net
でもスプライト使ってきた友人は誘発ガン積みした上にカエル入れて餅出てきたから普通にガチだったな

931 :名も無き決闘者 (ニククエW f788-Ianx [124.145.164.187]):[ここ壊れてます] .net
>>925
アンデットだ…!アンデッドでもアンレットでもなく!

932 :名も無き決闘者 (ニククエW 923d-2jxA [101.111.171.163]):[ここ壊れてます] .net
イシズティアラは手数ゴリ押しとリソースが強い中速デッキって聞いたからMDだと弱そうだと思ったけど質はともかく妨害数自体はかなり多いのね

933 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-rYdY [49.98.14.74]):[ここ壊れてます] .net
セレパ販売中バリアがあるから精々準制限で実装して販売中は野放しだろ

934 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-u8vP [49.98.74.129]):[ここ壊れてます] .net
体験してみたい気持ちもあるから一ヵ月無規制環境はちょっとやりたい

935 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-EECl [49.96.11.61]):[ここ壊れてます] .net
アラメシア、水使いが準制で実装だったし
これらより脅威度高いなら相応の制限を掛けてくれると期待する

936 :名も無き決闘者 (ニククエW a288-gpNS [59.129.210.10]):[ここ壊れてます] .net
>>922
どうせとか言うけどデスフェニも勇者もはじめから規制してたじゃん

937 :名も無き決闘者 (ニククエW a2ba-TJYi [59.156.152.100]):[ここ壊れてます] .net
>>922
1ヶ月はないぞ
パックの発売期間は2ヶ月あるから

938 :名も無き決闘者 (ニククエW 86cf-2jxA [121.84.109.253]):[ここ壊れてます] .net
むしろ危ないやつは全部準スタートだからティアラメンツもスプライトも準スタートでそれでも暴れるやろ

939 :名も無き決闘者 (ニククエ MMde-bZhl [125.193.12.143]):[ここ壊れてます] .net
どうせ世紀末になるんだから実装と同じタイミングで征竜と猿ヒグルミ解除しようぜ

940 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-rYdY [49.98.14.74]):[ここ壊れてます] .net
餅とユニキャリ事前禁止ぐらいじゃないかな期待できるとすれば

941 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-mZTT [49.96.46.66]):[ここ壊れてます] .net
はじめから制限ならみんな生成して終わりだからな

942 :名も無き決闘者 (ニククエW 8e89-u8vP [39.110.208.142]):[ここ壊れてます] .net
>>936
1番最近の烙印が無規制なんですが...

943 :名も無き決闘者 (ニククエW f788-Ianx [124.145.164.187]):[ここ壊れてます] .net
トリックスターなんて制限2枚スタートですよ
あっそういう意味じゃ無い?

944 :名も無き決闘者 (ニククエW f688-bLIW [113.154.86.173]):[ここ壊れてます] .net
>>932
フリチェ墓地バウンスとかもあるからな
墓地が重要な現代遊戯王において許されざるよ

945 :名も無き決闘者 (ニククエ Sa9b-ZWo3 [106.131.146.197]):[ここ壊れてます] .net
次の新パックはバトルオブカオスの残りなのか水属性強化なのか

946 :名も無き決闘者 (ニククエW ff02-fKtJ [36.54.111.221 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>918
これのせいやろ
http://imgur.com/wjSL5bI.jpg
これの情報が出たときネタにされたから先入観でそうなってる

それとキトカロスルルカロスの目がデカすぎて違和感ある
下級や男は普通なのに

947 :名も無き決闘者 (ニククエW f691-nvcm [113.37.34.9]):[ここ壊れてます] .net
イシズティアラとか事前規制あるなら準制限カードだらけで実装されそうだな

948 :名も無き決闘者 (ニククエW e2ae-9B5+ [203.192.117.91]):[ここ壊れてます] .net
フェンリルは相手ターンにいきなり手札から飛び出てくる効果が足りない

949 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-u8vP [49.98.74.129]):[ここ壊れてます] .net
今までのパターンが未来永劫続くに違いないと思い込む頭の悪さからURバリア民になるんだよ

950 :名も無き決闘者 (ニククエ MM73-dnLc [210.138.178.151]):[ここ壊れてます] .net
>>932
MDは高速が強いように見えるけどそれは先行を取るから強いのであって
先行を取ったのに自分ターンに動いてくるティアラメンツは普通に脅威だと思うぞ

951 :名も無き決闘者 (ニククエW f788-Ianx [124.145.164.187]):[ここ壊れてます] .net
正直烙印融合の枚数減ってどんだけ困るかって言われると

952 :名も無き決闘者 (ニククエW 2b88-u8vP [106.158.54.221]):[ここ壊れてます] .net
アンデットとかいうエルドに全てを持っていかれた種族
ほとんどのアンデットテーマがエルド混ぜてエルド派生にした方が強くね?って言われるのかわいそう

953 :名も無き決闘者 (ニククエ Sa9b-5djn [106.132.192.42]):[ここ壊れてます] .net
VFDもMDサービス開始時のカードプール的には無制限のはずなのになぜか制限でスタートしてたな

954 :名も無き決闘者 (ニククエ Spbf-9B5+ [126.33.172.143]):[ここ壊れてます] .net
ひたすら魔法回数稼ぐだけの勝つ気0デッキ使ったらフィールド張り替え中にサレ食らったけど正義マンかなにかです?

955 :名も無き決闘者 (ニククエW 8baf-xTiZ [160.86.239.154]):[ここ壊れてます] .net
>>748
俺の閃刀姫と戦うか?

956 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-cPp5 [49.97.94.54]):[ここ壊れてます] .net
スプライトはカエル使え回せるのとチェーンを組まない特殊召喚が強いんじゃねーか
一回しか戦ったことないから分からんが

957 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-rYdY [49.98.14.74]):[ここ壊れてます] .net
ふわんだりぃずでもこっちのターンに動いてきて不愉快なのにイシズティアラとかどうなるんだろうな…

958 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-u8vP [49.98.74.129]):[ここ壊れてます] .net
>>954
どうせチキンレースとか出してたんだろ

959 :名も無き決闘者 (ニククエ Sa9b-YS56 [106.129.111.86]):[ここ壊れてます] .net
>>946
下級も男も実装前から笑われてただろ

960 :名も無き決闘者 (ニククエW f788-Ianx [124.145.164.187]):[ここ壊れてます] .net
>>954
お前に付き合うより次探した方がミッションもメダル集めも速いって思ったんだろ

961 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-yGzM [49.98.17.180]):[ここ壊れてます] .net
勇者ちゃんは出張前提みたいなアレだったから事前規制したけどスプライトティアラはしないとおもてるよ

962 :名も無き決闘者 (ニククエ 83b7-JEMU [114.174.126.144]):[ここ壊れてます] .net
UR2枚は出てるけどSRは大分ポイント余ってるし2000円でホーリーエルフ2枚とか出るとポイントになるとはいえ萎えまくるな…
環境デッキに入らないURはいいとしてももっと他のカードあっただろ…ネタでも地味すぎてきついわ

963 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-u8vP [49.98.74.129]):[ここ壊れてます] .net
ふわだりが相手ターンに動くのはまた別ではないか

964 :名も無き決闘者 (ニククエW b776-fhsC [60.57.102.209]):[ここ壊れてます] .net
>>946
ヒットエフェクト
下級との距離感
ヴィ様の立ち位置と顔
レイノハートのポーズ

どれとってもシュールで面白い

965 :名も無き決闘者 (ニククエW f691-nvcm [113.37.34.9]):[ここ壊れてます] .net
>>951
まあ紙だと烙印準制限の開幕制限で実質3枚減っとるからね
烙印だけならそりゃそこまでよ

966 :名も無き決闘者 (ニククエW e2ae-9B5+ [203.192.117.91]):[ここ壊れてます] .net
>>946
絵が下手とは言えんレベルなのになんなんだろうな
構図とポージングと表情とレイアウトが変なんだろうな

967 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-aZtI [49.96.6.191]):[ここ壊れてます] .net
スティンギー使ってて感じるが、墓地にさえあればフリチェでカード問わず複数枚デッキ戻しができるイシズギミックはヤバいと思った

968 :名も無き決闘者 (ニククエ Sa9b-YS56 [106.129.111.86]):[ここ壊れてます] .net
下級はそうでもなかったなすまん
男とその相方はマリンセス程じゃないにしろ馬鹿にされてたし俺もした

969 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-cPp5 [49.97.94.54]):[ここ壊れてます] .net
>>957
紙でいうところのリンクショック、SPYRAL環境ばりに引退者続出しそう

970 :名も無き決闘者 (ニククエW a288-gpNS [59.129.210.10]):[ここ壊れてます] .net
>>942
だからなんだよw

971 :名も無き決闘者 (ニククエW a2ba-TJYi [59.156.152.100]):[ここ壊れてます] .net
既に9割のユーザー消えたのに更に消えるのかね?🤔

972 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-h1i2 [49.97.103.19]):[ここ壊れてます] .net
>>946
右下のクソデカ水滴も面白い

973 :名も無き決闘者 (ニククエ Sa9b-YS56 [106.129.111.86]):[ここ壊れてます] .net
>>942
烙印はシングルだと規制するほどでも無いからだろ

974 :名も無き決闘者 (ニククエ MM73-dnLc [210.138.178.151]):[ここ壊れてます] .net
>>942
烙印は勇者と金謙に規制入ってるぞ

975 :名も無き決闘者 (ニククエW 2b88-u8vP [106.158.54.221]):[ここ壊れてます] .net
今残ってる奴は今更消えないでしょ
文句言いながらやるの目に見えてる

976 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd62-HU3b [1.75.155.71]):[ここ壊れてます] .net
>>925
もうアンデットは蘇生制限無視して召喚できるようにしようぜ
それくらいしないとみんなぼちぼち使いすぎて差別化できん

977 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-47CM [49.98.175.168]):[ここ壊れてます] .net
イシズティアラは強いとかよりもほんとにゲームの次元が違うからな
遊戯王を越えた何か
遊戯王2をやってる

978 :名も無き決闘者 (ニククエW f788-Ianx [124.145.164.187]):[ここ壊れてます] .net
遊戯王は麻薬

979 :名も無き決闘者 (ニククエW 22c9-/nBO [61.86.165.50]):[ここ壊れてます] .net
遊戯王やるやついなくなっても人気パックは常に売り切れだから問題ない

980 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-u8vP [49.98.74.129]):[ここ壊れてます] .net
叩く時に何割減とかじゃなくて人数出せれるようになるまではユーザー溢れてるって事なんで

981 :名も無き決闘者 (ニククエW 8baf-xTiZ [160.86.239.154]):[ここ壊れてます] .net
>>976
体は正直だねえ

982 :名も無き決闘者 (ニククエ a315-r4yT [120.74.60.71]):[ここ壊れてます] .net
>>946
これってもしかして敵の攻撃から仲間たちを身を挺して守ってるようなシーンなのか?
ギャグにしか見えねえ

983 :名も無き決闘者 (ニククエ Sa9b-nvcm [106.146.80.223]):[ここ壊れてます] .net
遊戯王2始めようや
イシズティアラが基準のカードパワーな

984 :名も無き決闘者 (ニククエW a2ba-TJYi [59.156.152.100]):[ここ壊れてます] .net
>>979
コナミ「転売ヤーって神だわ」

985 :名も無き決闘者 (ニククエW f788-Ianx [124.145.164.187]):[ここ壊れてます] .net
ラッシュデュエル「あの」

986 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd62-b2eM [1.66.98.143]):[ここ壊れてます] .net
ティアラメンツをぺちぺちしたい

987 :名も無き決闘者 (ニククエW 4fff-gQDi [180.221.62.85]):[ここ壊れてます] .net
>>919
多分何も考えてない

988 :名も無き決闘者 (ニククエ Spbf-9B5+ [126.33.172.143]):[ここ壊れてます] .net
>>958
そんな高級カード持ってねえよ海とか荒野とかぶっこんだだけだわ

989 :名も無き決闘者 (ニククエW ff02-fKtJ [36.54.111.221 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
でも可愛くてエッチだから!!
http://imgur.com/lBO8iyf.jpg

990 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-mZTT [49.96.46.66]):[ここ壊れてます] .net
烙印無規制でプロトコル凖なの許してねぇからな!

991 :名も無き決闘者 (ニククエW 8e89-u8vP [39.110.208.142]):[ここ壊れてます] .net
流石に一強でしかも不快感あって勝ち目もないテーマ来たらやめるかも
そんなテーマ使いたくも使われたくもない

992 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-mZTT [49.96.46.66]):[ここ壊れてます] .net
プロトコルじゃねぇマルチフェイカーや

993 :名も無き決闘者 (ニククエ Sd42-u8vP [49.98.74.129]):[ここ壊れてます] .net
>>988
じゃあ後草原と山と闇使われたら特殊敗北すると思ったんだろ

994 :名も無き決闘者 (ニククエW 8baf-xTiZ [160.86.239.154]):[ここ壊れてます] .net
プロトコル準ってなんだよハゲ

995 :名も無き決闘者 (ニククエW c6a4-311O [153.232.40.93]):[ここ壊れてます] .net
まずい、ついに「何で俺はこんなストレスの溜まるゲームを繰り返してるんだ?」と我に返る瞬間が出てきた。マスターデュエルと距離を置くべき時なのかしら

996 :名も無き決闘者 (ニククエW f788-Ianx [124.145.164.187]):[ここ壊れてます] .net
スプーフィングにオルターガイスト扱いにするってテキストくれませんかね

997 :名も無き決闘者 (ニククエ MMd2-49yK [153.234.172.196]):[ここ壊れてます] .net
終焉のラドリー

998 :名も無き決闘者 (ニククエW 4fff-gQDi [180.221.62.85]):[ここ壊れてます] .net
質問いいラドか?

999 :名も無き決闘者 (ニククエW 8baf-xTiZ [160.86.239.154]):[ここ壊れてます] .net
100なら1000

1000 :名も無き決闘者 (ニククエW ff02-fKtJ [36.54.111.221 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
>>995
明日から真のマスターデュエルが始めるぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200