【不知火】アンデット族総合スレ85体目【魔妖】
- 1 :名も無き決闘者 (7級) :2022/10/20(木) 22:53:01.66 ID:eXO5K2TE0.net ?2BP(1000)
- https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
アンデット族とは…何度倒されても蘇る
そんな奴らの為のスレです
デッキ診断については>>2まで
■関連サイト
遊戯王 KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/
■次スレ
次スレは>>970が建てること。beが必要になります。建てられなかった場合、 代行スレに依頼しましょう。
スレ立て時は本文の一行目に
!extend:on:vvvvv:
をコピペして立てて下さい
■前スレ
【劫火】アンデット族総合スレ84体目【遊戯王】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1652440888/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :名も無き決闘者 :2022/10/20(木) 22:53:40.52 ID:n4Qfwq/20.net
- デッキ診断のいろは
★「やりたいこと」「回した感想」「どのようなアドバイスが欲しいか」が無いものはNGです
★大会を視野に入れている場合は、サイドデッキや大会の環境もきちんと書きましょう
★構築を書き込んで頂いても構いませんが、デッキの共有には遊戯王ニューロン、公式カードデータベースのデッキ共有機能が便利です
遊戯王ニューロン
https://www.konami.com/yugioh/neuron/ja/
遊戯王公式カードデータベース
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/
【コンセプト】
(デッキコンセプト、基本戦術など)
【使用感・問題点】
(回した感想、気になった点、改善したい点など)
【備考】
(周囲の環境、予算、譲れない点など)
構築の考察に必要な情報も書き込んでください
- 3 :名も無き決闘者 :2022/10/20(木) 22:57:31.22 ID:n4Qfwq/20.net
- 【ワイト】
- 4 :名も無き決闘者 :2022/10/20(木) 22:57:54.70 ID:n4Qfwq/20.net
- 【ヴァンパイア】
- 5 :名も無き決闘者 :2022/10/20(木) 22:58:35.89 ID:n4Qfwq/20.net
- 【ゴゴゴアンデ】
- 6 :名も無き決闘者 :2022/10/20(木) 22:59:07.61 ID:n4Qfwq/20.net
- 【不知火】
- 7 :名も無き決闘者 :2022/10/20(木) 23:00:07.01 ID:n4Qfwq/20.net
- 【スピード・キング☆スカル・フレイム】
- 8 :名も無き決闘者 :2022/10/20(木) 23:01:16.63 ID:n4Qfwq/20.net
- 【ファンカスノーレ】
- 9 :名も無き決闘者 :2022/10/20(木) 23:01:40.18 ID:n4Qfwq/20.net
- 【アンデロード】
- 10 :名も無き決闘者 :2022/10/20(木) 23:01:55.76 ID:n4Qfwq/20.net
- 【アンデット帝】
- 11 :名も無き決闘者 :2022/10/20(木) 23:02:53.94 ID:n4Qfwq/20.net
- 【ゾンビD】
- 12 :名も無き決闘者 :2022/10/20(木) 23:03:24.82 ID:n4Qfwq/20.net
- 【ヴェンデット】
- 13 :名も無き決闘者 :2022/10/20(木) 23:03:38.29 ID:n4Qfwq/20.net
- 【魔妖】
- 14 :名も無き決闘者 :2022/10/20(木) 23:03:57.62 ID:n4Qfwq/20.net
- 【エルドリッチ】
- 15 :名も無き決闘者 :2022/10/20(木) 23:04:20.30 ID:n4Qfwq/20.net
- 《馬頭鬼》
- 16 :名も無き決闘者 :2022/10/20(木) 23:04:46.25 ID:n4Qfwq/20.net
- 《ゾンビ・マスター》
- 17 :名も無き決闘者 :2022/10/20(木) 23:05:21.90 ID:n4Qfwq/20.net
- 《ゾンビキャリア》
- 18 :名も無き決闘者 :2022/10/20(木) 23:05:48.19 ID:n4Qfwq/20.net
- 《マッドマーダー》
- 19 :名も無き決闘者 :2022/10/20(木) 23:06:00.19 ID:79NTq0Np0.net
- 《イモータル・ルーラー》
- 20 :名も無き決闘者 :2022/10/20(木) 23:06:06.66 ID:n4Qfwq/20.net
- 《ヴェンデット・コア》
- 21 :名も無き決闘者 :2022/10/20(木) 23:06:22.89 ID:79NTq0Np0.net
- ゾンマスは俺っ娘の女の子😡
- 22 :名も無き決闘者 :2022/10/20(木) 23:06:24.28 ID:n4Qfwq/20.net
- 《死霊王 ドーハスーラ》
- 23 :名も無き決闘者 :2022/10/20(木) 23:34:54.41 ID:n4Qfwq/20.net
- 前スレ終わり
- 24 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6b54-7iBv):2022/10/20(木) 23:45:42.55 ID:zcfALz5G0.net
- 真紅眼に続き水晶機巧がアンデ堕ちするってマジ?
ローズニクスからブルーム出さなきゃ
- 25 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 00:38:33.61 ID:wZjtq5Dta.net
- 全く接点ないけどアンデット達に慕われてるモンスター
・チェイン
・ハリファイバー
・PSYフレームΩ
・カオスルーラー
後なんかあるかな
- 26 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 00:41:34.31 ID:iWNYO4z00.net
- Ω以外はアンデ関係なくどこ行っても強いからちょっと違うと思う
そしてそのレベルの名誉アンデットとなると思いつかない
- 27 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 02:25:50.53 ID:hV7VBahH0.net
- ブリューナクさん
- 28 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 06:45:34.95 ID:GIPMAOySd.net
- ブリュは更生した結果縁が切れちゃったのよね…
- 29 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 09:12:31.53 ID:H79t7vO4p.net
- バルブがいた頃はよくトリシュ出してたなあ
ゾンマスでバルブ捨ててゴブゾン蘇生が最強ムーブだった
- 30 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 09:16:17.11 ID:jhM3UE4Id.net
- ダークエンド・ドラゴン一番活用してたのBFとアンデのどっちだろ
- 31 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 09:24:34.54 ID:Vf4BsFLC0.net
- ドラギュラス君は名誉ヴァンパイア
- 32 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 09:37:40.26 ID:iWNYO4z00.net
- ラウンチ使う以外で出しにくいし出してもリターンないのが辛い
そしてなによりシェリダンがいる今いらないのが悲しい
- 33 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:08:28.99 ID:SVbVdUawd.net
- ピラタや獄炎送りつけてた時代の強制転移くんは個人的に名誉アンデサポートだった
- 34 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 17:14:49.49 ID:JkKIRpSU0.net
- 次スレ立てる頃にはカテゴリ強化あるといいね
ここは暫く保つけど
- 35 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 19:55:06.47 ID:H98tzLIw0.net
- 12期こそは新テーマが欲しいねぇ
- 36 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd02-85i1):2022/10/22(土) 21:15:29.82 ID:Wr1NJVosd.net
- 魔妖不知火の物語の続きはよ
- 37 :名も無き決闘者 :2022/10/23(日) 23:33:55.43 ID:3dWqENtYr.net
- 紙だとビーステッドとかいう奴のせいでエルドリッチ使えないの?
紙誘われてるからエルドリッチ使おうかと思ってたんだが
- 38 :名も無き決闘者 :2022/10/23(日) 23:40:31.57 ID:EFaTx3iU0.net
- 俺はビーステッドのせいで諦めたが、この前とんでも構築のエルドが入賞してたよ
- 39 :名も無き決闘者 :2022/10/23(日) 23:41:39.70 ID:sfcBlJf+0.net
- 大会レベルじゃ無理ゲーだけどフリーならぜんぜん強い
けどフリーで使うのもどうかと思う
- 40 :名も無き決闘者 :2022/10/23(日) 23:46:18.23 ID:T/9FpjEE0.net
- あのエルドネクロバレーまで入ってたけど嫌流石にって感じだったな
超古代生物の墓場まで入ってるし何で殴るんだろう
- 41 :名も無き決闘者 :2022/10/24(月) 01:18:22.25 ID:RhOwz4wY0.net
- まぁマクロとかスキドレ入れなきゃフリーでも嫌われんやろ
たぶん
- 42 :名も無き決闘者 :2022/10/24(月) 10:59:09.16 ID:oGwKGGHy0.net
- 酔っててよくわからんが大会専用メタ構築すればなくはないって感じか
メタビ好きだしレシピ探すわthx
アンデッドに関してはピラタ竜骨鬼から入った新参だけどやっぱり環境トップに一矢報いたいわな
- 43 :名も無き決闘者 :2022/10/24(月) 13:25:09.77 ID:PZnLLbLH0.net
- リメイク前ストラク辺りって十分古参じゃないっすかね?
- 44 :名も無き決闘者 :2022/10/24(月) 14:59:18.60 ID:RxXW6EWOd.net
- 草
- 45 :名も無き決闘者 :2022/10/24(月) 15:05:06.55 ID:vo5i6Mma0.net
- 「ピラタ竜骨鬼から入った新参」とかいうパワーワードやばすぎて草
- 46 :名も無き決闘者 :2022/10/24(月) 17:16:25.41 ID:qtSaHrE+d.net
- 本人が新参って言ってるんだから新参なんだろ
新参は逃がすな
優しくもてなして差し上げろ
- 47 :名も無き決闘者 :2022/10/24(月) 23:42:40.84 ID:jjkQ7gCV0.net
- 幽合出たときはアンデ版FGD出ると思ったけどそんなことはなかったなぁなんでこう中途半端なことするかねー
- 48 :名も無き決闘者 :2022/10/24(月) 23:55:52.47 ID:FPuQ6wqo0.net
- デザイナーズテーマ内以外の部分でメチャクチャやりそうだから警戒されてんのかなとは思ったが爬虫類に展開テーマ作った冥界はうまくコントロールできたな
- 49 :名も無き決闘者 :2022/10/25(火) 01:06:40.98 ID:73VTzJPQa.net
- アンデットテーマは魔妖並にキツい縛りつけないとテーマ用に刷っても【アンデット族】のカードになっちゃうからねぇ
- 50 :名も無き決闘者 :2022/10/25(火) 05:18:18.52 ID:0JLdsxLW0.net
- アンデット族(2022年5月)計240体
サイバース族(2022年10月)計244体
一体これはどういう事ですの!?
- 51 :名も無き決闘者 :2022/10/25(火) 05:58:06.41 ID:Esu8w1da0.net
- よくサイバース引き合いに出すけどなんなん鬱陶しいわぁ
- 52 :名も無き決闘者 :2022/10/25(火) 06:10:43.68 ID:neNWWI1K0.net
- しばらくこのスレいて初めて見たが
- 53 :名も無き決闘者 :2022/10/25(火) 08:27:09.79 ID:42yu8rkJd.net
- はぁ……雪女ちゃんかわゆ……
- 54 :名も無き決闘者 :2022/10/25(火) 23:03:09.76 ID:jDersSNQ0.net
- バンシーちゃんきゃわわ
- 55 :名も無き決闘者 :2022/10/25(火) 23:34:13.02 ID:z8EY9vBF0.net
- ヴァンプちゃん😋
- 56 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa45-xcU0):2022/10/26(水) 10:43:15.94 ID:H1oK5yiSa.net
- フロイラインちゃんが1番ダルルォ!?
- 57 :名も無き決闘者 :2022/10/26(水) 10:57:14.19 ID:0IkMLBVI0.net
- 都合がいい女第一位
- 58 :名も無き決闘者 :2022/10/26(水) 11:26:30.81 ID:JAPSpyQQ0.net
- 通はファシネイター
- 59 :名も無き決闘者 :2022/10/26(水) 12:16:54.61 ID:Q3pwb/T5M.net
- 幽鬼って生えてるの?
- 60 :名も無き決闘者 :2022/10/26(水) 12:17:57.50 ID:RbG7va50d.net
- かわいいイラストも増えたな
かつてはゾンビマスターがアイドルの時代もあったもんだ
- 61 :名も無き決闘者 :2022/10/27(木) 00:43:06.87 ID:d1fPFZ4m0.net
- 風属性か地属性アンデットで新テーマ来ると良さそうだなな
- 62 :名も無き決闘者 :2022/10/27(木) 00:58:36.38 ID:FuADm+/s0.net
- どうせ初動はユニゾンビ
- 63 :名も無き決闘者 :2022/10/27(木) 01:12:01.60 ID:PfKpOdD+0.net
- 泣いた
- 64 :名も無き決闘者 :2022/10/27(木) 01:43:17.40 ID:xIB0VnXU0.net
- 風が吹けば桶屋が儲かる的な
テーマというより単発ダジャレカードっぽい
- 65 :名も無き決闘者 :2022/10/27(木) 02:22:06.32 ID:o+G5CHU10.net
- 十二獣とか魔妖みたいに決められた順番でカード出しそう
- 66 :名も無き決闘者 :2022/10/27(木) 08:31:02.33 ID:PPGeZYLO0.net
- 幽合の使い道がなさ過ぎるから融合テーマが最優先だな
デッキ融合で落として融合体の効果で蘇生が一番それっぽい
- 67 :名も無き決闘者 :2022/10/27(木) 09:33:00.71 ID:nU/bFEkOd.net
- ってか生まれた時からある種族なのになんでこんな種類少ないんだよ
おかしいだろ
- 68 :名も無き決闘者 :2022/10/27(木) 09:34:46.51 ID:zpvWqrUF0.net
- >>66
エルドリッチがいるじゃん
- 69 :名も無き決闘者 :2022/10/27(木) 10:30:29.72 ID:17yHZ3Pj0.net
- ライフが減ってないとデッキから素材持って来れない
素材は除外される
黄金狂出すとしてもシナジーある不知火にレベル5以上のモンスターはデッキから持って来れない
選択肢としてはよわよわなんだけど
- 70 :名も無き決闘者 :2022/10/27(木) 12:01:45.51 ID:slcX66Hjd.net
- 能動的にライフ減らせるアンデってヴァンパイアくらい?
- 71 :名も無き決闘者 :2022/10/27(木) 12:10:15.92 ID:9e4NELzB6.net
- エルドも一応エルドランドで減らせる
- 72 :名も無き決闘者 :2022/10/27(木) 12:55:05.56 ID:T0Be3C1Td.net
- 烙印アンワドーハに七精の解門キュリオスセットってどう思う?
アンワ下だと動けないから1ターン目限定の上振れ札感覚だけど、ユニゾンビの互換になれるかなって
- 73 :名も無き決闘者 :2022/10/28(金) 04:29:33.59 ID:lCKVvLkx0.net
- MDで、ユニゾンビ以外でレベル5シンクロ出せる1枚初動ないかねぇ
- 74 :名も無き決闘者 :2022/10/28(金) 20:23:26.21 ID:KZ6DoWIL0.net
- ユニゾンビでレベル5出せたか?8じゃなくて?
- 75 :名も無き決闘者 :2022/10/28(金) 20:47:14.13 ID:ff1RRbLud.net
- ユニゾンビ以外なら物部と妖刀でイモータル出してブルーム墓地に送れば☆5シンクロ用意できるけど当面実装されないからなぁ
- 76 :名も無き決闘者 :2022/10/28(金) 21:11:49.23 ID:SaBT/4/s0.net
- どんだけユニゾンビに依存してんだこの種族
- 77 :名も無き決闘者 :2022/10/28(金) 21:18:45.82 ID:4HLv7AVB0.net
- 同情するなら新規くれ
- 78 :名も無き決闘者 :2022/10/29(土) 00:19:09.81 ID:XyeScwPW0.net
- >>74
プリンスかベイキングを落とせば一応レベル5シンクロは出来るな
- 79 :名も無き決闘者 :2022/10/29(土) 00:35:51.64 ID:cKatiulda.net
- 別種族に頼ってた時期に比べればまだマシよ
- 80 :名も無き決闘者 :2022/10/29(土) 01:54:23.46 ID:CLrI+GRc0.net
- >>78
成程なぁ
でもワイトって事故要因じゃないか
ハリの時もそれたまに見たけど引きたくない札多すぎる気がするんよな
- 81 :名も無き決闘者 :2022/10/29(土) 02:58:56.90 ID:SLz1naHK0.net
- デスカイザー/バスター「墓地にも居場所がない」
- 82 :名も無き決闘者 :2022/10/29(土) 08:08:36.16 ID:JUKBgOB00.net
- 除外コストが落ちてるならヴェンデットコア落とせば一応レベル5作れるな
- 83 :名も無き決闘者 :2022/10/29(土) 09:06:41.14 ID:ov12zQnz0.net
- エルドリッチがアンデットコストにできるカードなら良かったのに
- 84 :名も無き決闘者 :2022/10/29(土) 09:40:30.09 ID:zXtrOfKI0.net
- バニラ素引きしたくないのなんて兎デッキなら日常茶飯事だし
- 85 :名も無き決闘者 :2022/10/29(土) 18:45:23.51 ID:hKkwHSRNdNIKU.net
- アンデットの強化来ないかなぁ
- 86 :名も無き決闘者 :2022/10/29(土) 21:53:55.18 ID:1+4UoAjnMNIKU.net
- アンデにもスネークレインください
- 87 :名も無き決闘者 :2022/10/29(土) 22:01:07.81 ID:yC7qHNOB0NIKU.net
- 馬頭鬼3体墓地送りはヤバすぎる
- 88 :名も無き決闘者 :2022/10/29(土) 22:05:20.58 ID:SLz1naHK0NIKU.net
- ブルームorバンシーもだ!
- 89 :名も無き決闘者 :2022/10/29(土) 22:07:49.42 ID:81ALgFXNdNIKU.net
- アンデットレインは強すぎて草
でも欲しい
今の環境ならワンチャンあるか否かだから別にええやろ
- 90 :名も無き決闘者 :2022/10/29(土) 22:10:01.34 ID:SLz1naHK0NIKU.net
- ユニゾンビでうららを使わせてアンデットレインを通す動きが流行する
- 91 :名も無き決闘者 :2022/10/29(土) 22:20:18.30 ID:AQQna2DX0NIKU.net
- ハリなくなったことだし、多少はね?
- 92 :名も無き決闘者 :2022/10/29(土) 22:20:48.05 ID:hgEmunbW0NIKU.net
- イモータル簡単に出せる札増やしてくれればいいかなって
- 93 :名も無き決闘者 :2022/10/29(土) 23:26:18.01 ID:eIHOjOLw0NIKU.net
- ヴァンパイア専用スネークレインくらいなら許されるでしょ
- 94 :名も無き決闘者 :2022/10/29(土) 23:31:09.25 ID:SLz1naHK0NIKU.net
- イモータル(ルーラー)
- 95 :名も無き決闘者 :2022/10/29(土) 23:33:30.07 ID:SLz1naHK0NIKU.net
- ヴァンパイア専用スネークレイン単体で即座に取れるアドが0なの面白い
結局追加で手札とか場のモンスター使わなきゃいけない
- 96 :名も無き決闘者 :2022/10/30(日) 00:10:23.03 ID:JcOaVQLt0.net
- アンデットレインとかバンシーブルームで即ドーハやん
それでもうらら墓穴で詰むし別にあってもええやろ!
- 97 :名も無き決闘者 :2022/10/30(日) 00:11:40.24 ID:mVMmYnWs0.net
- バンシー起動する前にブルームが誘発するからドーハ特殊召喚できないんだよなぁ
- 98 :名も無き決闘者 :2022/10/30(日) 00:13:47.14 ID:+pcu9iT/0.net
- できるぞ
- 99 :名も無き決闘者 :2022/10/30(日) 00:16:25.02 ID:mVMmYnWs0.net
- フリチェなの今知ったわ 死んで詫びる
死んでた
- 100 :名も無き決闘者 :2022/10/30(日) 00:53:02.43 ID:M58xOepu0.net
- >>99を死者蘇生!!
- 101 :名も無き決闘者 :2022/10/30(日) 00:54:16.30 ID:mVMmYnWs0.net
- アンデを真に蘇生するならDNA改造手術の類が必要なんだよなぁ
- 102 :名も無き決闘者 :2022/10/30(日) 00:55:28.27 ID:WSQ/quZk0.net
- シンクロリンク系の強化するのか大型釣り上げ的なアンデット増やすかでもいいから強化してほしいな
- 103 :名も無き決闘者 :2022/10/30(日) 01:15:37.63 ID:AyY+Z1gxa.net
- そろそろ第2の馬頭鬼作っても良いと思うんだよね
さすがアンデットだ......!って戦慄されるくらいの反復横跳びしたい
- 104 :名も無き決闘者 :2022/10/30(日) 01:21:29.09 ID:mVMmYnWs0.net
- シノビネクロとかアルグールマゼラとかチャンシーとかがそういう「アンデらしいアンデ」として作られたように見えるし
使いやすくてかつ強いのなんて来そうにないのが辛い
- 105 :名も無き決闘者 :2022/10/30(日) 01:27:03.99 ID:ejNNVaGy0.net
- >>95
これ悲しいな
幽鬼貰ったとはいえもうちょい救ってやってほしいテーマだわ
- 106 :名も無き決闘者 :2022/10/30(日) 01:46:40.72 ID:mVMmYnWs0.net
- >>105
なんなら手札消費でマイナスなわけで
思えばデザイアの時点で使いづらくて仕方なかったしなあ……
ソーサラーの「相手によって」が本当に重い枷すぎるわ
これがなければヴァンパイア魔罠がどいつもこいつも薄味なのも比較的納得できる
- 107 :名も無き決闘者 :2022/10/30(日) 01:49:25.74 ID:UuKlAG2e0.net
- 強欲は身を滅ぼす
常に満足してるほうが新規きたとき嬉しいものさ
- 108 :名も無き決闘者 :2022/10/30(日) 01:49:30.71 ID:JcOaVQLt0.net
- まずは裏側除外とかいう意味不な効果持ってるやつらへの対抗策を…
- 109 :名も無き決闘者 :2022/10/30(日) 01:58:12.70 ID:3V8HHgAU0.net
- 妨害としてフィールドのカード一枚を裏側除外する←まだわかる
デッキのカードを複数枚裏側除外する←は?
ついでにフィールドを封鎖する←???????
- 110 :名も無き決闘者 :2022/10/30(日) 10:25:29.95 ID:WkpI8TCT0.net
- ネクロフェイス「裏側除外も戻せます!採用よろしくお願いします!」
- 111 :名も無き決闘者 :2022/10/30(日) 11:47:40.07 ID:sMSj2jJnM.net
- >>110
特殊召喚にも対応してくれ
- 112 :名も無き決闘者 :2022/10/30(日) 19:11:58.16 ID:OpL0g7vX0.net
- 闇次元の解放を何度もバウンスして使い回しつつ大量除外するデッキを組めないかな
- 113 :名も無き決闘者 :2022/10/30(日) 22:56:35.49 ID:EBtQGU8er.net
- >>110
俺のグッドスタッフで3詰み
- 114 :名も無き決闘者 :2022/11/03(木) 21:20:54.50 ID:vmF6fNUpr.net
- 御前試合、千差万別、群雄割拠どれ入れてる?
群雄割拠が多いみたいだしセンサーだと展開できないし
- 115 :名も無き決闘者 :2022/11/03(木) 23:16:22.67 ID:9VweJ8u90.net
- センサーはアンワセンサーできた時が楽しいだけであんまり使えないからな
- 116 :名も無き決闘者 :2022/11/04(金) 00:20:41.68 ID:xNgYgRsh0.net
- アンワセンサーよりアンワ割拠のが楽しくないか?
それか両方積むか
- 117 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa9d-6GEU):2022/11/04(金) 18:32:49.22 ID:m4mZfaASa.net
- 墓地のアンデット族モンスターが除外される場合、代わりにデッキに戻す事ができるっていうマドルチェ・ゾンビスケットとか出ないかな
- 118 :名も無き決闘者 :2022/11/09(水) 17:37:19.55 ID:n/Z+ijTy0.net
- ①墓地のモンスターを除外する
②除外されてるモンスターを墓地に戻す
ターン1でどっちも使える永続罠とか欲しい
デッキに戻して嬉しいのってブルーム位だろ
- 119 :名も無き決闘者 :2022/11/09(水) 21:42:39.41 ID:AQVC0oIm0.net
- マスターデュエルでDIFO来るけどアンデはまだ先なのかな
ペンデュラムメインのパックみたいだし
- 120 :名も無き決闘者 :2022/11/09(水) 22:49:15.11 ID:fJ4Z/Mqo0.net
- DIFO組と雪女が同時になりそうね
- 121 :名も無き決闘者 :2022/11/09(水) 23:34:35.40 ID:0frLMSKU0.net
- はよMDでスカーヴェンデット実装されんかな
- 122 :名も無き決闘者 :2022/11/10(木) 13:48:33.41 ID:dlH76kcRd.net
- 幽鬼をサーチ出来るヴァンパイアカード欲しい
なんでアンデットには増援が無いんだ……
- 123 :名も無き決闘者 :2022/11/10(木) 14:02:17.09 ID:fiVUuuo20.net
- ヴァンパイアの可哀想アピはもういいから
- 124 :名も無き決闘者 :2022/11/10(木) 14:03:46.69 ID:zgGJ2VwZ0.net
- スモワでサーチできる
- 125 :名も無き決闘者 :2022/11/10(木) 14:11:02.43 ID:+vOM7hcIM.net
- ・発動時なんでもサーチ
・相手モンスターをアンデ化&ヴァンパイア化してコストに使える
・墓地いったら何かできる
こんな感じのヴァンパイアフィールド魔法下さい
- 126 :名も無き決闘者 :2022/11/10(木) 17:06:59.22 ID:RLm9G67g0.net
- アンデットなんでもサーチだと妖怪少女が悪さするからね仕方ないね
紙の方だと盆回しもあるし
- 127 :名も無き決闘者 :2022/11/10(木) 19:09:14.78 ID:l7fTX1Ou0.net
- ゴブリンゾンビ使いまわしたい
- 128 :名も無き決闘者 :2022/11/10(木) 19:09:59.51 ID:+MA2pkrR0.net
- 全員おとなしくサイキックになってればよかったものを
- 129 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 517b-pSqO):2022/11/10(木) 23:43:42.91 ID:0yoTJ0r80.net
- 不死竜皇は、いつになったらMDで使えるんだろ・・・来年まで待たなきゃならんのか
- 130 :名も無き決闘者 :2022/11/11(金) 09:24:46.92 ID:4Z1xgmJzd.net
- >>127
シンクロに巻き込みたいけど落とすにも蘇生するにも現代基準のカードが足りねぇ
- 131 :名も無き決闘者 :2022/11/11(金) 10:21:51.26 ID:BzkpTIfgd.net
- MDに今後DIFO新規が来るとしてアンワは何枚あった方が良いかな?
今2枚あるけどもうジェム尽きた
- 132 :名も無き決闘者 :2022/11/11(金) 10:59:25.81 ID:gQJYx3Nj0.net
- 3枚入れてる
- 133 :名も無き決闘者 :2022/11/11(金) 12:35:01.70 ID:tqIDf5V761111.net
- 基本2で足りるんじゃないかな
対ふわんだと素引きが強いから3入れたくなるけど
- 134 :名も無き決闘者 :2022/11/11(金) 12:56:53.77 ID:BzkpTIfgd1111.net
- >>132
>>133
サンクス
ユニゾンもあと1枚足りんしそれならジェムもうちょい貯めてまた引きに行くわ
- 135 :名も無き決闘者 :2022/11/11(金) 18:02:44.83 ID:0Uo6rDDp01111.net
- 芝刈るなら三枚必須よな
三枚積んでも落ちるときは落ちるけど
- 136 :名も無き決闘者 :2022/11/11(金) 18:31:08.13 ID:RG1VilP101111.net
- カオスルーラー!アンワ!アンワ!アンワ!芝刈!おろ埋!
- 137 :名も無き決闘者 :2022/11/11(金) 18:41:36.76 ID:ueqTS5cX01111.net
- 墓地のアンワ回収できる超絶スーパーエレガントのイモータルルーラー先輩をお忘れかい?
- 138 :名も無き決闘者 (ポキッー Sd12-N6qc):2022/11/11(金) 21:17:11.32 ID:qVr3Uk7cd1111.net
- 垂氷実装はいつになるんやろ
次くらいかね
- 139 :名も無き決闘者 (ポキッー a954-pSqO):2022/11/11(金) 21:18:48.72 ID:KsOyRTIf01111.net
- 新規のアンデットどこ・・・? ここ・・・?
- 140 :名も無き決闘者 :2022/11/11(金) 21:45:00.24 ID:GwoUIZNx01111.net
- アンデットワールド発動!!
新パックの種族をすべてアンデットとする!!
アンデ強化いつくるんだ?
- 141 :名も無き決闘者 :2022/11/12(土) 00:03:03.78 ID:Az6Ulmsrd.net
- (そんなものは)無いよ
- 142 :名も無き決闘者 :2022/11/12(土) 00:04:58.38 ID:QzpPS83/0.net
- アルグールマゼラはよ
- 143 :名も無き決闘者 :2022/11/12(土) 12:00:53.21 ID:HJ3IMEiwa.net
- MDのチーム戦にシンクロレギュがあるみたいだけど、DIFO組がいない現状はかなり厳しいな
芝刈りとかに頼らないとなんもできない
- 144 :名も無き決闘者 :2022/11/12(土) 22:48:08.52 ID:sC1th9YT0.net
- 不知火流才華の陣と復活の福音
似たような効果なのにどうしてこうも使い勝手が違うんだ
どうしてこうなった
- 145 :名も無き決闘者 :2022/11/12(土) 22:56:22.69 ID:Xm7XeC0D0.net
- エルドリッチ使ってる人は永続罠多めに初手で来たら全伏せするの?神宣など罠守れそうにない時はスキドレだけ伏せるとか?相手がライスト羽箒引けてない時にスキドレ割られて全伏せしとけば勝てたのになーという場面があったりするしこの辺の判断が難しい
- 146 :名も無き決闘者 :2022/11/13(日) 11:53:35.23 ID:RR6TSO540.net
- 相手のデッキわからん先行だとどれが刺さるかわからんし基本全伏せしてるな
羽根帚ライストはもう運が悪かったと思って諦めるしかない
- 147 :名も無き決闘者 :2022/11/13(日) 12:06:54.79 ID:w1Vw+zOkd.net
- 伏せなきゃ使うって選択肢も選べないし、ダブついてるとかじゃなければ伏せるのが安定なんじゃない?
ライスト羽箒握られてたらどのみちキツい訳だし
- 148 :名も無き決闘者 :2022/11/13(日) 12:22:03.39 ID:QEV2FH5W0.net
- 全部破壊された時様に、抱擁を1枚手札に持っておいてもいいんじゃないって感じだな
まぁ、天獄さえあれば解決するんだけどね
- 149 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a554-vHia):2022/11/13(日) 12:43:49.51 ID:d1ERW3xd0.net
- お二方が言ってる通りですね
考え方が変わりました、ありがとうございます
- 150 :名も無き決闘者 :2022/11/13(日) 12:56:42.86 ID:d1ERW3xd0.net
- >>148
混ぜ物してないエルド使ってた時は天獄入れてました
このカード見ただけでサレする人もいましたね笑
- 151 :名も無き決闘者 :2022/11/13(日) 13:01:02.51 ID:L4BOaTQ9M.net
- 結局伏せずにいたカードが相手にぶっ刺さる可能性考えると伏せずにはいられない
大体の永続罠って展開抑制だから展開前にめくらないと意味ないし
泡2枚はちょっと考える
- 152 :名も無き決闘者 :2022/11/13(日) 13:44:46.30 ID:+crXz9AV0.net
- エルドだと1ターン目に引かれてなければ全力で永久にサーチしてもいいし全伏せだな
- 153 :名も無き決闘者 :2022/11/13(日) 20:06:57.72 ID:fOcdFs3u0.net
- 1枚刺してる大革命返しがたまーに機能するから中々抜けない
- 154 :名も無き決闘者 :2022/11/16(水) 13:33:33.16 ID:TNpZJkAM0.net
- MDが烙印規制されてないのはアンデが烙印型しか息してないからよね
さっさと不死竜皇組実装して烙印消して欲しいわあん
S軸も強いかと言われるとアレだがもう烙印見たくないし
- 155 :名も無き決闘者 :2022/11/16(水) 22:37:18.37 ID:ToX1pF5T0.net
- ベアトでドーハバンシー落とせるから烙印無くてもいいけど
アンデだと自分じゃヴァンパイアでしか出せん
- 156 :名も無き決闘者 :2022/11/16(水) 23:53:37.58 ID:4tT+Dh3K0.net
- キュリオスで気持ちよくなろうぜ
- 157 :名も無き決闘者 :2022/11/17(木) 00:00:28.20 ID:1wcvt/hl0.net
- アンデデッキでキュリオス出す方法がわからないや
- 158 :名も無き決闘者 :2022/11/17(木) 02:17:32.84 ID:viMpBY1/0.net
- ワイトまたは未界域?
- 159 :名も無き決闘者 :2022/11/17(木) 05:07:48.84 ID:pwrM+/fMM.net
- ワイトならベイキング→リンクリ→プリンス落としでワイトメアサーチ→プリンスでワイトキングSS→アニマ→ワイトメアで夫人SSでキュリオス行けるな
- 160 :名も無き決闘者 :2022/11/17(木) 12:22:49.42 ID:w2oXbQGEM.net
- キョンシーアルグールシンクロアンデ達と魔妖新規ついでに早めてスカーヴェンデット関連をまとめたパックをだして?
- 161 :名も無き決闘者 :2022/11/18(金) 17:39:33.27 ID:dBUm16b8a.net
- 墓地で効果起動する魔妖モンスターもっと増えて欲しいわ、こいつの為にもね
https://i.imgur.com/T0njHul.jpg
- 162 :名も無き決闘者 :2022/11/18(金) 20:35:36.80 ID:d5YAF4EU0.net
- 夜叉割と採用できそうな効果してるんだけどな
ただ捨てて出るだけだから採用しにくいのが
- 163 :名も無き決闘者 :2022/11/18(金) 20:39:19.42 ID:kk2SfS4t0.net
- 今の時代単体でアド取れる奴らばっかりだからな
- 164 :名も無き決闘者 :2022/11/18(金) 20:49:08.76 ID:pdIWGWjc0.net
- ハゲは銀河戦士を見習ってほしい
魔妖は新規あるならSS時サーチ効果持ちのレベル3シンクロとか欲しい
- 165 :名も無き決闘者 :2022/11/18(金) 20:50:35.03 ID:1A1ewjXC0.net
- いやもう垂氷とかいう理想的なの貰ったしこれ以上求めるのは強欲というか…
- 166 :名も無き決闘者 :2022/11/18(金) 20:55:08.01 ID:rnblMLMWd.net
- リンク1魔妖で完成する定期
- 167 :名も無き決闘者 :2022/11/18(金) 20:59:35.31 ID:jDt78a/x0.net
- プランキッズ化するのか
- 168 :名も無き決闘者 :2022/11/18(金) 21:07:26.01 ID:dX8JCjV5d.net
- ヴァンパイアのリンク1ヴァンパイアカード一枚サーチ来い
- 169 :名も無き決闘者 :2022/11/18(金) 21:13:24.30 ID:d5YAF4EU0.net
- いうてプランキッズほど厄介なモンスターおらんしリンク1は許されそうな気はするが
- 170 :名も無き決闘者 :2022/11/18(金) 21:32:22.81 ID:Wp33H9n30.net
- 夜叉は捨てるカードにまで条件ついてるのが
- 171 :名も無き決闘者 :2022/11/18(金) 21:50:45.23 ID:d5YAF4EU0.net
- せめて魔妖カードなら壊刧とかも有効活用できたのに
- 172 :名も無き決闘者 :2022/11/18(金) 21:54:46.65 ID:D5w/alZod.net
- メインがスカスカだからいつもの三人以外に展開できるモンスター欲しい
魔妖遊行好きなんで表側で置けるカードもください
- 173 :名も無き決闘者 :2022/11/18(金) 21:55:14.61 ID:osxwQF850.net
- アンデットにもそろそろフラクトール渡してもいいと思う
- 174 :名も無き決闘者 :2022/11/18(金) 21:57:25.46 ID:Xdi6Ka/30.net
- アンデフラクあったら牛頭鬼落として手札からなんでも特殊召喚できるな
- 175 :名も無き決闘者 :2022/11/18(金) 23:00:51.21 ID:IKpsG46g0.net
- メインに入る魔妖の縛りを個性として使いたいんで相手に送りつけながら爆アドするカードください
- 176 :名も無き決闘者 :2022/11/18(金) 23:03:07.90 ID:kk2SfS4t0.net
- スネークレイン
フラクトール
緊テレ
全部くれ
- 177 :名も無き決闘者 :2022/11/18(金) 23:06:56.74 ID:d5YAF4EU0.net
- あーイヴリース的な魔妖いいな
普通に強い
- 178 :名も無き決闘者 :2022/11/18(金) 23:30:35.00 ID:Xdi6Ka/30.net
- 実際魔妖であと有り得そうなモンスター枠ってリンク1くらいしかないよね?
- 179 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a554-IBSA):2022/11/18(金) 23:57:41.66 ID:pdIWGWjc0.net
- EXの枠を喰うから個人的には入れ替えるだけで済むシンクロの方が有難いけどリンク1でも嬉しい
イラストは雪娘と雪女の中間ぐらいの少女だったらいいな
というかそろそろ1年経つし普通に新規欲しい
- 180 :名も無き決闘者 (ワッチョイ fb68-TaOI):2022/11/19(土) 00:01:09.31 ID:9mWBOV4T0.net
- え、もう1年なの
- 181 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b7b-8C17):2022/11/19(土) 00:03:45.24 ID:GleKKY9/0.net
- むこう3年はいらないかな
- 182 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd22-5Xd8):2022/11/19(土) 00:16:45.29 ID:k2Al3K3nd.net
- >>176
ヴァンパイアに限って言えば天キが欲しい
あれと幽鬼の組み合わせ最高過ぎて喉から手が出る程欲しい
今なら青眼に手を出した海馬の気持ちが分かる
- 183 :名も無き決闘者 :2022/11/19(土) 01:21:56.43 ID:bmVZ3Z0S0.net
- >>182
サーチしてコストにできるのかなるほど
テキトーな墓地効果もあればかなりよさげだね
- 184 :名も無き決闘者 :2022/11/19(土) 01:33:13.39 ID:Jae58bhO0.net
- >>176
緊テレは未来が暗くなるしアンデットらしくないからいらん
>>182
ヴァンパイアは打点100アップでさえ地味にありがたいわ
まあサクりたいのがメインになるだろうけど(今も領域食わせてるし)
- 185 :名も無き決闘者 :2022/11/19(土) 10:15:25.59 ID:lcc3dOXQ0.net
- >>183
今でもワンキル出来るけど二枚初動だしサーチ無いから安定しないけど天キがあれば一枚初動になって今よりずっと安定するんよ
墓地効果まであったら壊れだわwww
- 186 :名も無き決闘者 :2022/11/19(土) 10:17:22.64 ID:lcc3dOXQ0.net
- >>184
それなぁ
領域の効果はミッドレンジ型だとかなり強いし効果上手く使って行きたいけど現状ミッドレンジし辛いし何よりコストにするのが大半なのがな
領域も強いは強いんだけど肝心のヴァンパイアの初動がね
- 187 :名も無き決闘者 :2022/11/19(土) 10:40:56.44 ID:Jae58bhO0.net
- >>186
ミッドレンジがどうこうじゃないんだよな
除去もパーミもないから戦闘破壊しに行こうかなと思ったらフロイライン+十分なライフがないと基本勝てない
身内で殴り勝とうとしてもあれこれ手間がかかる=弱い動きになる
あれこれ足りない故に勝ち筋は汎用モンスター頼りが基本となる悲しみ
前にも言ったけど初手でヴァンパイアスネークレイン撃ったとして直接得られるアドが一切ないの現代遊戯王じゃないわ
墓守の罠が刷れるんだったらこっちにもまともなデッキ殺しよこせよという話もあるし
- 188 :名も無き決闘者 :2022/11/19(土) 10:42:51.75 ID:Jae58bhO0.net
- つーか今で言うミッドレンジってどこなんだ
2200~2800くらいなんじゃないかもう
- 189 :名も無き決闘者 :2022/11/19(土) 14:32:34.12 ID:qrbLnw0dd.net
- >>187
支配がターン1じゃなかったら普通に戦えるんだけどねー
KONAMIとしては一応、除去はシェリダン、無効は支配とドラクレアって感じなんだろうけどそこまで展開して持っていけないんだよな
勝ち筋は純構築ならワンキルならファシネイター真血竜血並べて出来るけど安定感に難がある
スネークレイン関係は同意だな
マジで初動にならないの草生える
- 190 :名も無き決闘者 :2022/11/19(土) 14:33:41.90 ID:qrbLnw0dd.net
- >>188
そらもう3ターン掛かったらミッドレンジよwww
- 191 :名も無き決闘者 :2022/11/19(土) 16:58:16.07 ID:Jae58bhO0.net
- >>189
EXモンスターやメイン上級をバンバン立てられる展開力もなければ
手軽に出せてアド取ったり牽制できたりできるメインモンスターもいない ってことよなあ
3ターンでミッドレンジ……まあ上を見ると否定できんなw
肯定しちゃうとゲームとしてつまらんからガチ環境で対戦したくないわけだが
- 192 :名も無き決闘者 :2022/11/19(土) 17:26:00.65 ID:8YVI26nR0.net
- 下手に強化するとアンデット族全体の強化になっちゃうから慎重なんだろうな
どのテーマにもアンワドーハっていうぶっ壊れセット入っちゃうし
- 193 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 01:09:58.71 ID:1sJ1h2qP0.net
- そんなの岩石のブロックドラゴン
恐竜のアルコン
昆虫のグレートインセクトってそれなりにヤバいのいるし
- 194 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 07:10:23.59 ID:Z+i5TLqLd.net
- 流石にグレートをブロドラアルコンと並べるのはNG
- 195 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 08:11:41.70 ID:Id/SmGkbM.net
- ブロックドラゴンは使われるとマジでインチキとしか思えない
- 196 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 19:59:18.84 ID:3o4rVFYb0.net
- 不知火にシンクロゾーン相性いいな
展開するので精一杯だから枠ないけど
- 197 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:31:59.16 ID:w9lqVwmm0.net
- あと20枚分あるじゃないか
- 198 :名も無き決闘者 :2022/11/23(水) 22:23:05.13 ID:RCBAy6IVa.net
- ここまでベイキングのメイトの話題ナシ
やたらアンデットのメイト優遇されてるよな(ゴーストリックランタンは悪魔族だけど)
ゴーストリックのフィールドもアンデットらしくて良い
- 199 :名も無き決闘者 :2022/11/23(水) 23:22:22.61 ID:zB6UOf8S0.net
- 水ヨシッ!焚火ヨシッ!芋投入!
- 200 :名も無き決闘者 :2022/11/23(水) 23:23:55.53 ID:q2JAxThR0.net
- 水……?
- 201 :名も無き決闘者 :2022/11/24(木) 08:28:21.26 ID:1XWwkKNZd.net
- 火事になると大変だからね
- 202 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 5f54-stRS):2022/11/24(木) 09:08:43.30 ID:htb9vyfg0.net
- なるほどそっちか
てっきり芋を濡らしてからアルミホイルに包むとかそういう方かと
- 203 :名も無き決闘者 :2022/11/24(木) 10:58:55.16 ID:B6yVt7rc0.net
- 芋はいつ出てくるんだ?
勝利エフェクトとかで芋掘り出すんかな
- 204 :名も無き決闘者 :2022/11/24(木) 14:58:34.19 ID:uBxNRfTPa.net
- 芋を焼く所を楽しんでるだけで食べる気はない説
- 205 :名も無き決闘者 :2022/11/24(木) 17:17:25.36 ID:Ag2y4QNBM.net
- >>203
勝つとホクホクの芋を取り出す
負けると焦げた芋を取り出す
- 206 :名も無き決闘者 :2022/11/24(木) 17:46:41.65 ID:k36z7GvS0.net
- あれこの曲合いの手なんて入ってたっけ?
と思ったらベイキングの声だった
- 207 :名も無き決闘者 :2022/11/25(金) 19:13:25.70 ID:lLC0EjrRa.net
- 「・・フッ・・ムッホ・・・」
- 208 :名も無き決闘者 :2022/11/25(金) 19:23:23.98 ID:g1CY8yUV0.net
- スケルトンだし食事はとれないでしょうね
なんのために焼いてるのかはわからん
- 209 :名も無き決闘者 :2022/11/25(金) 19:34:05.32 ID:swfY/tuS0.net
- そりゃ生きてる者達の為でしょ
別にワイト様は人を襲いまくったりはしてはいないのだ
- 210 :名も無き決闘者 :2022/11/25(金) 20:20:19.23 ID:3OZyE0AD0.net
- >>209
人を襲うどころか、人間社会のルールに従って生きている?よね
家族旅行の様子(検疫、センサー)を見るに
- 211 :名も無き決闘者 :2022/11/25(金) 20:28:06.00 ID:ie3iUA9ra.net
- wiki見てたらアンデットリボーンの説明にこんな事書いてあるんだけど、両方チューナーだからこれ無理だよな?
不知火以外でリボーンの使い道がわからん
https://i.imgur.com/CyrTguB.jpg
- 212 :名も無き決闘者 :2022/11/25(金) 21:16:51.11 ID:G8OWwnG90.net
- リボーンは生者の書と違って先攻1ターン目でも使えるところは強いぞ
ユニゾンビ牛頭鬼辺りと組み合わせれば色々展開できるだろうし
除外されてるアンデをデッキに戻せるのも地味に便利
- 213 :名も無き決闘者 :2022/11/26(土) 18:04:23.18 ID:YMXjiO4ia.net
- アンデットの新規全然来ない
シャドバに浮気しそうだゆ
- 214 :名も無き決闘者 :2022/11/26(土) 19:19:38.48 ID:KtQc2mrK0.net
- >>213
あっちは、明確に優勢と劣勢のデッキを提示してくるから、アンデ関係が不利な時に浮気したら地獄を見るぞ
- 215 :名も無き決闘者 :2022/11/26(土) 20:10:01.48 ID:mb/Jwsc80.net
- 新規というかカテゴリ強化くれ
- 216 :名も無き決闘者 :2022/11/27(日) 15:25:27.76 ID:U9P/xYqx0.net
- MDでずっと魔妖アンワドーハ使ってるけど、魔妖新規来たらアンワ要素ついた方がいいんだろうか
教えて紙の魔妖使い
- 217 :名も無き決闘者 :2022/11/27(日) 16:20:11.62 ID:GT1HbhF70.net
- 垂氷と魔妖不知火語のこと?
既存ギミックのじゃまにならんし入れても入れなくても問題ないんちゃう
- 218 :名も無き決闘者 :2022/11/28(月) 04:08:26.23 ID:ZO2YDZt8a.net
- MDで初めて骨の塔デッキ破壊型の魔妖に当たった
ごめんな俺60枚アンデットで......バンシーブルームと落ちたからドーハで妲己除外したらサレンダーされちゃった
- 219 :名も無き決闘者 :2022/11/29(火) 17:59:30.26 ID:sAKrmSQF0NIKU.net
- MDでアンデッドストラクか
DIFO組はこっちに来るのね
- 220 :名も無き決闘者 (ニククエ Sa5b-UJB1):2022/11/29(火) 19:26:46.32 ID:19YOVZbraNIKU.net
- 垂氷とかここに入ってるんだろうか
- 221 :名も無き決闘者 :2022/11/29(火) 19:59:37.73 ID:IXAkVxyx0NIKU.net
- なにそれ?どこ情報?
- 222 :名も無き決闘者 :2022/11/29(火) 20:18:11.64 ID:RbusqPGh0NIKU.net
- まぁ汎用っちゃ汎用か垂氷
- 223 :名も無き決闘者 :2022/11/29(火) 20:49:03.46 ID:6GJDHVTK0NIKU.net
- ユニゾンも入ってるしアンデ始めたい人にはもってこいだな
アンワもあるだろうし
- 224 :名も無き決闘者 (ニククエW d702-m5mV):2022/11/29(火) 21:11:15.08 ID:sAKrmSQF0NIKU.net
- >>221
お知らせおもらししたらしい
- 225 :名も無き決闘者 (ニククエW 5788-UJB1):2022/11/29(火) 21:17:56.43 ID:ZUYMhX/H0NIKU.net
- イモータル来るけど不知火の展開よくなるのか
魔妖使いだけど不知火が強くなるとなんか嬉しくなるな
- 226 :名も無き決闘者 :2022/11/29(火) 21:26:17.55 ID:4qaK9Lr90NIKU.net
- 不死竜皇組の動きは前スレの377に書いたから参考にしていいよ
構築はニューロンで
アンワリメイクR 展開例記載とヴェンデット 展開例記載
ってデッキ検索してくれれば出てくると思う
- 227 :名も無き決闘者 :2022/11/29(火) 22:37:26.50 ID:jriA8jDQ0NIKU.net
- サイドラ組み終わったらサイバーストラク出されてマイニング取り切ったら転生ストラク出されてユニゾン揃えたらアンデストラク出されたんだが本当良い加減にしろ
- 228 :名も無き決闘者 :2022/11/29(火) 22:38:42.93 ID:9HEW1tfS0NIKU.net
- アンデストラクはアンワとドーハは入ってないらしい?しまだ傷は浅い
- 229 :名も無き決闘者 :2022/11/29(火) 22:45:01.72 ID:jriA8jDQ0NIKU.net
- >>228
アンワが地味に一枚足りんから何も嬉しくねえ
ドーハ様は2枚で良いよな?10CPでも良いから追加できるならそうしたいが
- 230 :名も無き決闘者 :2022/11/29(火) 22:55:12.29 ID:RbusqPGh0NIKU.net
- 個人的矜持で魔妖不知火には和風アンデ以外は入れられない
- 231 :名も無き決闘者 :2022/11/29(火) 23:23:41.40 ID:0yC3i5qqdNIKU.net
- >>227
監視されてるんだろうな転生
- 232 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:49:09.75 ID:i4xMrQZUM.net
- 害悪落とし穴共の新規が凄くよく設計されてて羨ましい
ヴァンパイアもなんかくれ
- 233 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:51:17.84 ID:ligsqGmF0.net
- 足りないものが多すぎる
- 234 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:56:48.14 ID:wjqlb5c80.net
- さすがにガイジ
- 235 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:59:40.30 ID:UJlvSOc/d.net
- ヴァンパイアに天キはよ
- 236 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:11:54.70 ID:ligsqGmF0.net
- 城で優雅に踊るヴァンパイア女子たちなのか
バクステ盾キャンセル連打でカサカサするブラムなのか
- 237 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:19:38.54 ID:/kkxguH80.net
- ゆうきは革新的だったが安定しないのがね…
- 238 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:21:06.61 ID:ligsqGmF0.net
- 安定しないというか焼け石に水というか
結局既存のカードが情けないから弱いって話になっちゃう
- 239 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:37:56.76 ID:UJlvSOc/d.net
- >>237
幽鬼凄ぇ強いけどをサーチするカードが無いのがなんとも
使い魔からサーチしろって言われてもカード二枚必要だし領域無いと幽鬼出せないから意味無いし
とりあえず初動カードもう一枚欲しい
もしくはヴァンパイア専用天キ
- 240 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:42:03.65 ID:UJlvSOc/d.net
- あとアレだな
ヴァンパイアじゃなくても(本当はヴァンパイアが良いけど)アンデットリンク1が欲しいな
初手眷属のみの時とか絶望しか無いし
- 241 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:47:05.86 ID:ligsqGmF0.net
- ヴァンパイア名称がついててレベル不問のヴァンパイアを素材にできるリンク1ならたとえバニラであっても救いになるという
泣きたくなるほどの貧しさ
実際ヴァンパイアリンク1に求められるものって名前と素材条件以外に何になるんだろう
何もかも足りないから逆にわからん
- 242 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:52:52.75 ID:UJlvSOc/d.net
- ペンデュラムも糞しか貰えないしリンクもガチガチに縛られて一体だけじゃ機能しないように作られてるしアンデットってだけで不遇だよな
シンクロくれてやるから良いだろって感じでそこそこ強いアンデシンクロ来てるけどどれも相剣みたいに出しやすいってレベルじゃないしそもそも一体でシンクロ出来ないしで環境に全く追い付いてないのが泣ける
- 243 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 00:25:17.12 ID:rBaqLTr1a.net
- ヴァンパイア、魔妖、ヴェンデ、シンクロの順に新規きてるんだっけ
じゃあ次はスカルフレイムだな
- 244 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 00:32:57.94 ID:yixhTUEZ0.net
- 💀「それはどうかな」
- 245 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 00:36:46.08 ID:ZNYgfy2y0.net
- ここでエルドリッチ新規という非難轟々の舵取りが
- 246 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:20:37.19 ID:5Oo/r2DUp.net
- 融合路線の新規ならむしろ歓迎するが
- 247 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:27:26.49 ID:Mvktt0psa.net
- >>254
尊き黄染めのエルドリクシルなら2027年にくるよ 俺宇宙人だけど
- 248 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:49:42.79 ID:1kyYJCmoa.net
- 頼むからアンデのリンク1は魔妖に譲ってくれ
縛りキツすぎるんじゃよ
- 249 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:52:56.01 ID:OUjc2ecTa.net
- >>237
うららヴェーラー抱擁全部刺さるのは弱いわ
ヴァンパイアは展開系デッキだからGも刺さるしメタスペースも狭いしでどうしても展開札渡されただけで戦うのは難しい
- 250 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:03:07.42 ID:EurVCcoAa.net
- ヴァンパイアはカーミラ元ネタカードがまだ実装されてないので期待してる
- 251 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:28:03.82 ID:UNJzF3Mr0.net
- リンク1からリンク6までの雪女ちゃんを実装しろ
- 252 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:48:26.47 ID:ZNYgfy2y0.net
- >>250
そして生えてくるジェネシスサポート
サポート込みでも運用しきれず死ぬジェネシス
という未来もあり得る
- 253 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:12:07.63 ID:vKkhhmTb0.net
- 魔妖に必要なのはリンク1じゃなくて莫邪とか龍淵だろ
- 254 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:31:44.33 ID:kYwUsx9Z0.net
- リンク1が雪娘と妲姫リクルしながら波旬その他を送りつけたら解決
- 255 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ff28-jKFq):2022/12/01(木) 19:58:24.37 ID:vKkhhmTb0.net
- それは無いわ
いくらなんでもリンク1が持てる性能超えてる
どっちかだけだな
- 256 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9754-eopx):2022/12/01(木) 21:49:04.74 ID:TtdM+4U40.net
- 魔妖にはまだフィールド魔法ないんだな
それをサーチするリンク1と一緒に追加とかならキレイなんだが
- 257 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:07:17.14 ID:6UumlCgq0.net
- 新規で強化は勿論して欲しいけどストーリーも気になる
雪女ちゃんは結局百合の間に挟まる悪女なのか、「ヌルい戦いしてんじゃねーよ」って言って加勢しただけなのか
- 258 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:20:25.04 ID:Djoyi+hE0.net
- 分かつ烙印でのイドロック流行ってるし烙印アンデで夜叉ロックでもやってみようかな
- 259 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 07:20:01.55 ID:QZda1z6B0.net
- >>253
本当に必要なのは魔妖という名称をアンデット族に変更することだ
- 260 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 07:58:05.15 ID:M/g58Wf+0.net
- 召喚権追加のリンク1ヴァンパイアはよ
- 261 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 08:01:07.32 ID:Npme5lje0.net
- このヴァンパイアキチやべぇな
- 262 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 09:39:00.97 ID:bCx20QQR0.net
- 骸のアンデット族―餓者髑髏
- 263 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 10:00:22.66 ID:Vm+Ea7Jtd.net
- 俺はヴァンパイアのサーチが欲しい
- 264 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 10:20:54.61 ID:DrhL0Xi+a.net
- ラッシュデュエルの本家未実装アンデを逆輸入してくれ
いっそ通常モンスターでもいいから・・・いいから・・・・
- 265 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 12:24:41.27 ID:E0jYZldd0.net
- 手札からSS出来るアンデット欲しいなベイゴマみたいなやつ
投獄されたしハリもバルブみたくアンデット化させようぜ
- 266 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 12:32:21.68 ID:bCx20QQR0.net
- 機械族のアンデ化かぁ……
- 267 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 12:35:18.93 ID:DrhL0Xi+a.net
- >>266
フランケンシュタインの怪物・・・・
- 268 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 12:47:23.71 ID:bCx20QQR0.net
- そりゃ人造人間だ
……と思ったらあいつら種族上は機械族か
- 269 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 13:00:28.34 ID:YMmWvQ3IM.net
- 禁止カードをアンデットにするのは面白そう
アンデット専用のドラグーンください
- 270 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 13:58:52.90 ID:cWbUunoO0.net
- TGギアゾンビみたいなので
- 271 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:17:00.79 ID:cYUzLP7ud.net
- それは確かに面白そう
どんどんアンデット化させて良いぞ!
- 272 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:18:59.52 ID:U2VdBVq80.net
- DT世界の奴らとか大体アンデにできるよな
- 273 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:35:03.27 ID:Rb5M3hTH0.net
- お前は悪魔か
- 274 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:12:51.67 ID:LtOfDBbW0.net
- ヴェルズ「すいませんそれはうちの管轄なんで」
- 275 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 02:01:42.93 ID:vcX8rYok0.net
- マロンも死後飼い主と再会して幸せそうだったしアンデ化してジェネクスコントローラー君には幸せになって欲しい
- 276 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 05:18:28.12 ID:04R0ZqPqd.net
- >>269
グローアップブルームがそれか
- 277 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 06:22:20.89 ID:SiOuRrdU0.net
- じゃあ征竜もアンデ化で
- 278 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 06:50:33.12 ID:8bq2XHPT0.net
- アンデストラク出た頃バルブは禁止食らってなかったので…
まあその時点でも前科者だけど
- 279 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 08:18:18.55 ID:bVXPhHoRd.net
- バルブ禁止前だったか
自身と復活コストがアンデになった征竜は欲しいなぁ
- 280 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:40:49.61 ID:V39DzSCPa.net
- え?魔妖とファイナルクロスで後攻1キルを!?
- 281 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:59:08.48 ID:yiSQP4ZA0.net
- まぁ…マスターデュエルに関しては炎神と戦神に演出あったり本来誰も使わないリヴェンデットスレイヤーにメイトと演出あったりとアンデット贔屓な人がいそうなので今後に期待だな
ワイトキングに演出つくかもしれんし
- 282 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:05:55.50 ID:Z4XzRaZdd.net
- 各テーマに一枚くらいは演出欲しいよな
ヴァンパイアの強化が欲しいけどとりあえずアンデット自体強化してくれると嬉しいわ
カードの総数も少ないし今は向かい風過ぎて辛いし
- 283 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:20:51.77 ID:9CzRwLVz0.net
- チャンシーとかシノビとかマゼラとかあげたでしょ
って思われてそう
- 284 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:22:04.65 ID:ZxojYGp5a.net
- マゼラとかボーランも目立たないだけで種族サポートとして見れば普通に頭おかしい性能はしてるからな
- 285 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:38:03.84 ID:lPIDmbPY0.net
- 展開パーツはいいの多いけど初動貧弱問題が一向に解決しないのがなぁ
かといって汎用的な初動なんてくれる気がしないし
- 286 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:38:22.51 ID:Z4XzRaZdd.net
- でもそれをもってしても環境にかすり傷も与えられねぇんだ
……ゴミじゃん
- 287 :名も無き決闘者 (アウアウエーT Sa6a-RXjv):2022/12/06(火) 10:49:48.93 ID:axiJwe8Ia.net
- でも強くなりすぎたらアンワとかドーハあたりに規制入るぞ?それでもいいのか?
エンジョイアンデ勢ならむしろこのくらいの強さのまま地味に新規追加されていってほしい
- 288 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ce54-7kHv):2022/12/06(火) 10:56:04.71 ID:y5bVkjOo0.net
- アンワドーハ規制されて安定初動手に入るならそっちの方がいいです……
- 289 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:28:58.36 ID:iC5tmeGzd.net
- アンワドーハは強いけど穴も多いし召喚権使わず1枚で両方揃いますとかでもない限り規制は絶対ないやろ
- 290 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:55:42.91 ID:zbM/fUtU0.net
- 制圧力あるアンデEXと初動安定札くれよ
何年ユニゾンビ擦ってるんだ
一旦墓地に行きたがるのそろそろやめろ素直にフィールドに出てこい
相剣を見てみろ1人でシンクロしてアドを稼ぎながら制圧もしてくるぞ
なのにあいつら一切規制されてねーだろうが
- 291 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:20:50.70 ID:0S9W1nCnd.net
- 相剣は紙でもMDでも規制受けてるというツッコミは置いとくとして
今のアンデットの貧弱さを鑑みても少し初動安定して誘発貫通が高くなった所で規制どころか環境にも掠らないだろ
- 292 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:25:10.24 ID:l9BnkL8bd.net
- 召喚権を使わずに安定して牛頭馬頭をデッキから墓地に落とすムーヴをください
- 293 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:28:25.03 ID:dmto7+aMp.net
- 規制されるのって大体初動か単体で狂ってるやつだから現状のアンデパーツが規制されるのは無さそう
あるとすれば化身とかゴブゾンとかターン1ないやつが暴れたらワンチャン?
- 294 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:29:58.30 ID:y5bVkjOo0.net
- そして牛頭鬼で除外するカードがないケースが頻発
- 295 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 14:28:47.48 ID:ZHglxY/Vd.net
- アンワもドーハも一枚じゃ別にどうにでもなるから規制は無いな
そもそもコンボ前提だしそのコンボも今じゃそこまで……だし
- 296 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 15:36:51.09 ID:W8RWKnXhr.net
- 牛頭で除外したいのは不知火かゼラぐらいなのがね
- 297 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 17:12:14.41 ID:il9wDs3W0.net
- チャンシーもそうだから…どっちみち墓地にもう一体アンデがいるのは まぁ…うん
- 298 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 17:18:32.19 ID:0S9W1nCnd.net
- 結局芝刈ってお祈りするのがマストというね
- 299 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 17:46:08.81 ID:bxqN/zKH0.net
- ドーハは実際使うとアンワ維持が難しいし本人もモンスターだから抱擁やヴェーラーですぐ置物にされるんだよね
- 300 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:09:13.40 ID:fIapN7B0a.net
- 才華の陣がフィールド効果と墓地効果逆ならなぁ
- 301 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:50:32.24 ID:gC6qfe5G0.net
- ワイ氏タスケルトンを使いライオホープを16000にして殴るという暴挙に出る
- 302 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 03:39:41.16 ID:sJqdtMXr0.net
- アンデット族とかもうオワコンだろ
時代はサイバース族とリンク召喚だ
- 303 :名も無き決闘者 :2022/12/08(木) 18:51:37.19 ID:TQ77LiaX0.net
- 悲報 真紅眼の不死竜皇に演出なし
- 304 :名も無き決闘者 :2022/12/08(木) 19:17:08.95 ID:i5eLoCvga.net
- チャンシーとか色々入ってたね
- 305 :名も無き決闘者 :2022/12/08(木) 19:23:52.06 ID:kCoel/L20.net
- 正直不死竜皇よりマゼラマッドマーダーチャンシーのが嬉しい
- 306 :名も無き決闘者 :2022/12/08(木) 19:44:53.85 ID:bu2qT/lUa.net
- ハリ無しでどう組みゃ良いんだ
ワイト混ぜるか烙印堕ちしか思い付かない
- 307 :名も無き決闘者 :2022/12/08(木) 21:03:11.28 ID:FTWuyDoM0.net
- アルグールマゼラとチャンシーストラクに入るのか
- 308 :名も無き決闘者 :2022/12/08(木) 21:51:35.75 ID:lCV3wd7Z0.net
- チャンシー以外と除外される手段少ないな
牛頭くらい?芝刈りで妖刀と一緒に墓地に落ちてくれたら最強だけど
- 309 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 87b7-R4o2):2022/12/08(木) 22:16:40.16 ID:aRWdw2Ym0.net
- 闇に誘惑とかルーナ使ってるわ
- 310 :名も無き決闘者 :2022/12/09(金) 10:08:23.36 ID:SXuVBvjod.net
- 生成できないカードあるんだな
マゼラ欲しいからストラク買うか
- 311 :名も無き決闘者 :2022/12/09(金) 11:45:18.10 ID:9RRgaR5d0.net
- アンデストラク出たし久々にMD触ったけどハリも死んだし思ったより墓地肥やせないな
芝でも刈るかなあ
- 312 :名も無き決闘者 :2022/12/09(金) 13:06:09.68 ID:mwJtpiMw0.net
- シンクロアンデにシラユキと不知火入れて芝狩るの楽しい、ターン1制限つけて裏側セット無くしていいから専用シラユキ不知火に欲しいわ…
- 313 :名も無き決闘者 :2022/12/09(金) 13:16:25.80 ID:9RRgaR5d0.net
- ヴェンデットコアの効果の不知火とかあればなあ
- 314 :名も無き決闘者 :2022/12/09(金) 13:38:18.63 ID:mwJtpiMw0.net
- 一応妖刀不知火がその立場なんだろうけどな…とりあえず一枚で妖刀除外して墓地に戻すカードが欲しい 今だと遅すぎる
- 315 :名も無き決闘者 :2022/12/09(金) 13:39:12.69 ID:gXRDPxeYM.net
- 超重武者の新規ギミックが1枚初動で召喚権不使用の汎用8シンクロ+スケール1と8のトンデモ展開で吹いた
カオスルーラーで墓地肥やししてP召喚で召喚権渋滞問題を解決できてアンデデッキにとって理想すぎる
- 316 :名も無き決闘者 :2022/12/09(金) 13:53:07.36 ID:J5yvG+xP0.net
- ちなそれどうやってやるーん?既存カードで必要なものある感じ?
- 317 :名も無き決闘者 :2022/12/09(金) 13:57:02.71 ID:GqqZRpl00.net
- 該当スレ行けばええんでは
- 318 :名も無き決闘者 :2022/12/09(金) 14:23:31.74 ID:J5yvG+xP0.net
- 自決した
- 319 :名も無き決闘者 :2022/12/09(金) 14:32:29.99 ID:mwJtpiMw0.net
- もう死んでる
- 320 :名も無き決闘者 :2022/12/09(金) 14:40:51.98 ID:VtiYHlE7d.net
- 【急募】烙印シンクロアンデでルーンに勝つ方法
- 321 :名も無き決闘者 :2022/12/09(金) 14:54:56.10 ID:mwJtpiMw0.net
- ルーンで相手カード除外するには相手のカードを対象にとるカードが大半だから下手なカード出せずに相手の泉除去でがんばれ
- 322 :名も無き決闘者 :2022/12/09(金) 15:50:50.49 ID:zAg6oE0+0.net
- 新規追加されたから不知火使ってるけどやっぱ最初の召喚止められたらエンドするしかないのが弱いし
2枚初動通ったとしてもフェルグラ不死皇竜で1妨害て全然足りない
ユニ馬頭牛頭隠者物部+DIFO新規で枠カツカツで改良の余地もないし未来ないな
サーチ魔法か手札からSSできるモンスターないと無理
- 323 :名も無き決闘者 :2022/12/09(金) 16:14:22.84 ID:3XU53Rk90.net
- 年始あたりはボーランでむりやりハリファにしたりしてたんだけどなあ
ハリファからラドンキューピットからの化身で連続シンクロを真剣にやろうとしてたときが懐かしいね
- 324 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd2a-F3ET):2022/12/09(金) 18:46:36.35 ID:SXuVBvjod.net
- >>312
同じことやってるわ
シンクロアンデ時代の亡霊だから今でもアンデに連続展開を追い求めてしまう
強くてもドーハスーラ制圧じゃあ成仏できねぇ
- 325 :名も無き決闘者 :2022/12/09(金) 22:29:31.31 ID:ruNzCIG9a.net
- DIFO組(+チャンシー)で芝刈りの爆発力は上がったけどそれ無しで展開しようとするとしんどいなぁ
- 326 :名も無き決闘者 :2022/12/10(土) 00:12:29.04 ID:vrkimyVG0.net
- MDの新規入りシンクロアンデはエルドリッチ混成型が結構強かった
エルドリクシルでチャンシーやドーハリクルートできたり相手ターンにフェルグラ蘇生できたりパワーは感じるし噛み合いもいい気がする
アンデ触り始めたの最近だから周回遅れなこと言ってたらすまん
- 327 :名も無き決闘者 :2022/12/10(土) 09:28:37.17 ID:iwawIbpUa.net
- そのうちチャンシーとヴァンパイアの眷属とエルドリッチとユニゾンビのメイトが追加されて新規が「なんでこんなにアンデメイト豊富なんだ?w」って疑問に思うようなゲームにしてほしい
- 328 :名も無き決闘者 :2022/12/10(土) 09:53:12.57 ID:4DnldfzQ0.net
- 眷属じゃなくてヴァンパイア・ロードかドラクレアかフロイラインかサッカーかファシネイターかヴァンプちゃんが良い
- 329 :名も無き決闘者 :2022/12/10(土) 10:06:56.09 ID:/Lywj6Q8d.net
- では間を取ってグレイスで
- 330 :名も無き決闘者 :2022/12/10(土) 10:16:21.41 ID:gizZSabwM.net
- そこはヴァンパイアキラーでしょ
- 331 :名も無き決闘者 :2022/12/10(土) 10:34:17.13 ID:0j70JEZl0.net
- (盤面の横でデュアルクラッシュ要請を連打するヴァンパイアキラー)
- 332 :名も無き決闘者 :2022/12/10(土) 12:04:09.80 ID:5wJtAr5eM.net
- ストラクが的確だったり隠者がソロで手に入ったりメイトが充実してたり開発にアンデ好きがいる可能性が…?
- 333 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd7f-dObo):2022/12/10(土) 12:50:31.44 ID:2CIwkI+xd.net
- (本当にそうだったらアンデットにここまで向かい風じゃないだろうしもっと強い新規も出てるだろうし深淵の獣とか生まれる訳無いので)ないです。
- 334 :名も無き決闘者 :2022/12/10(土) 13:13:10.76 ID:XJ0MmoZ8p.net
- MDにいるってことだろ
- 335 :名も無き決闘者 :2022/12/10(土) 13:59:27.72 ID:NjherlCed.net
- サービス開始時点で不知火の炎神と戦神に演出ついてて意味分からなかった
いや好きなテーマだから嬉しいんだけど何故?って思ったわ
- 336 :名も無き決闘者 :2022/12/10(土) 14:05:45.96 ID:X2eOmBmr0.net
- 垂氷の魔妖「なんで・・・わたしだけハブられてるの?」
- 337 :名も無き決闘者 :2022/12/10(土) 14:10:06.23 ID:zwffm39cp.net
- まやかしも早く来てほしいな
- 338 :名も無き決闘者 :2022/12/10(土) 14:47:06.58 ID:/Lywj6Q8d.net
- アンワ新規来たし不知火組んでみたいけどどんな構築にすれば良いかな?
- 339 :名も無き決闘者 :2022/12/10(土) 19:12:17.91 ID:rweWzFM10.net
- ブルームかバンシーのメイトください
- 340 :名も無き決闘者 :2022/12/10(土) 21:25:20.32 ID:W0uQ1ebv0.net
- アンデット・ネクロナイズでラビリンスも怖くない
- 341 :名も無き決闘者 :2022/12/10(土) 21:49:27.26 ID:iwawIbpUa.net
- 刀神不知火の効果がいっつも使えないんだがなんで?
当然スキドレなどは発動していない
- 342 :名も無き決闘者 :2022/12/10(土) 21:56:10.40 ID:25xdkNeQ0.net
- 除外されたモンスターを戻す効果と守備表示にする効果はワンセットだから戻せるモンスター以下の攻撃力のモンスターがいないと発動出来ないぞ
- 343 :名も無き決闘者 :2022/12/10(土) 22:13:49.36 ID:iwawIbpUa.net
- >>342
ありがとう
- 344 :名も無き決闘者 :2022/12/10(土) 22:15:28.39 ID:58ZYimeQ0.net
- 流石にそんな初歩的なミスはしてないだろ…
してないよな…?
- 345 :名も無き決闘者 :2022/12/10(土) 22:15:40.50 ID:58ZYimeQ0.net
- してたのか…(困惑)
- 346 :名も無き決闘者 :2022/12/10(土) 22:16:18.02 ID:0j70JEZl0.net
- これも遊戯王の複雑さのなせる業
- 347 :名も無き決闘者 :2022/12/10(土) 22:44:00.18 ID:X2eOmBmr0.net
- バンシーのアンワ発動の効果をターン1無いと思って慢心してた俺よりは問題ない
- 348 :名も無き決闘者 :2022/12/11(日) 00:19:41.60 ID:lm/1dJ9o0.net
- 除外の馬をデッキに戻すには相手の1700以下のモンスターが攻撃表示で立ってないといけないというなかなか難しい条件
- 349 :名も無き決闘者 :2022/12/11(日) 08:23:42.00 ID:RIuGs6rS0.net
- 刀神は戦神の外付け火力としてしか期待してないわ
墓地の隠者と妖刀でお手軽5500αよ
まぁ最低次のターン回ってこないと使えんのだが
- 350 :名も無き決闘者 :2022/12/11(日) 19:11:50.65 ID:XAKqumlC0.net
- ルーンに親を殺されたのでネクロ不知火で復讐したいのでレシピ教えてください
- 351 :名も無き決闘者 :2022/12/11(日) 19:26:40.56 ID:KHnsEV/e0.net
- 魔妖ボーンタワーで仕返してやれ
- 352 :名も無き決闘者 :2022/12/11(日) 21:23:00.66 ID:ckC/qWZR0.net
- エルド解除おめ
- 353 :名も無き決闘者 :2022/12/11(日) 21:40:15.58 ID:ytaAwNzu0.net
- やっっっっっとか
この調子でエッチランドとMDでコンキ返してあと新規もくれ
- 354 :名も無き決闘者 :2022/12/11(日) 21:42:04.19 ID:CbCNv9hO0.net
- アンデットワールド2という事で、リメイクしてくれてもいいんだぞ
種族だけじゃなくて、発動時に、アンデを墓地落としとか、サーチとか、墓地から特殊召喚とか・・・
- 355 :名も無き決闘者 :2022/12/11(日) 21:54:26.44 ID:gHyo+RB20.net
- そんなスピードワールド2みたいな
- 356 :名も無き決闘者 :2022/12/11(日) 22:42:55.97 ID:GW2yBuVO0.net
- マグナムートも制限だし、ワンチャン
- 357 :名も無き決闘者 :2022/12/12(月) 02:27:25.74 ID:i1SJM97G0.net
- ミイラの呼び声ワールドください
- 358 :名も無き決闘者 :2022/12/12(月) 03:34:29.81 ID:N8xtziiIM.net
- 心変わり釈放は実質ヴァンパイア強化
- 359 :名も無き決闘者 :2022/12/12(月) 03:52:49.61 ID:Ej05YxPH0.net
- 精神操作の強化版ではあるけど精神操作と比べてはっきり違いが出るかっていうとそうでもないんだよな……
4積みデッキで後攻行くにせよ相手の強いところがX・Lモンスターだと辛いし
- 360 :名も無き決闘者 :2022/12/13(火) 15:15:28.09 ID:qmcr3IgQa.net
- 馬頭鬼だって準制限だって時期があるんだ
エルドランドと、MDコンキスタドールもいずれ帰ってくる
スキドレは逆に制限になりそう
- 361 :名も無き決闘者 :2022/12/13(火) 16:23:32.06 ID:ZJiRLLBTa.net
- エンシェントフェアリードラゴン出所したしファラオの化身を場に出す手段増えたな
ルイキューピットでサーチも出来るし展開ルート考えるか
- 362 :名も無き決闘者 :2022/12/14(水) 14:13:01.09 ID:VYw8gD0A0.net
- レベル1チューナをどう持ってきたらいいものか
- 363 :名も無き決闘者 :2022/12/14(水) 23:49:48.11 ID:Wo3ZkE5+d.net
- 141「チラッ」
- 364 :名も無き決闘者 :2022/12/15(木) 00:03:41.60 ID:3dofmeX70.net
- そういや141ってまだ制限なのか…
- 365 :名も無き決闘者 :2022/12/15(木) 00:08:06.61 ID:U689oZqg0.net
- コストがデッキのアンデット1体の141ください
- 366 :名も無き決闘者 :2022/12/15(木) 00:28:47.42 ID:3Fx18Z4Id.net
- 俺も欲しい
- 367 :名も無き決闘者 :2022/12/15(木) 01:02:30.25 ID:3dofmeX70.net
- 一応アンデ汎用枠のカードだし年末箱なりレアコレなりで麗氷雪女シク再録してくれんかな
高くてかなわん
- 368 :名も無き決闘者 :2022/12/15(木) 12:27:13.72 ID:lecf9M9Ha.net
- 魔妖不知火語のコストに入れるEX何が良いかなぁ
今芝刈りアンワドーハに零氷だけ入れてるんだけど
- 369 :名も無き決闘者 :2022/12/15(木) 15:15:32.42 ID:DdE24ynDM.net
- 垂氷
枠あれば2は入れたい
- 370 :名も無き決闘者 :2022/12/17(土) 19:47:30.57 ID:bHonqFGJ0.net
- 芝刈の内容が上振れると無限に展開できて楽しいぃぃぃ
竜皇巨骸ドーハドーハエルドとかいういかにもアンデット軍団な盤面が出来上がったぜ!
- 371 :名も無き決闘者 :2022/12/19(月) 06:40:55.98 ID:G4TG74RQ0.net
- アンデット専用魔法罠シリーズがエルドとそんなに相性良くないんよな
墓地からセットしたやつは除外されるからエルドの蘇生が出来ないとか
あと効果が弱い制約無しの蘇生か帰還札そろそろくれよ
- 372 :名も無き決闘者 :2022/12/19(月) 09:17:07.96 ID:ADRpsgGR0.net
- 制約なしで蘇生帰還する時点でクソ強いんよ
- 373 :名も無き決闘者 :2022/12/19(月) 09:27:12.25 ID:a6hYKNub0.net
- つまり生者の書?
- 374 :名も無き決闘者 :2022/12/19(月) 11:57:31.64 ID:M8+GIJ1ed.net
- ネクロナイズとかは墓地からセットしたターンに使わせて欲しかったわ
現状圧倒的にスピード感が足りない
- 375 :名も無き決闘者 :2022/12/19(月) 16:50:42.65 ID:G/+bg4gva.net
- アンデは展開力はあるけど結局「ユニゾンビか陰者か幽鬼か破狗止めれば展開止まる」って弱点がずっと改善されないからなあ
通常召喚止められたら2の矢やサブプランが撃てないのが致命的
手札からSSして展開するアンデで実用的なのはボーラン位だけど手札切った割にアド稼げないから手札枯渇して終わる
- 376 :名も無き決闘者 :2022/12/19(月) 17:17:45.64 ID:a6hYKNub0.net
- 波旬「一文字も合ってねえじゃねえか」
- 377 :名も無き決闘者 :2022/12/19(月) 17:19:25.11 ID:G/+bg4gva.net
- >>376
すまんな
- 378 :名も無き決闘者 :2022/12/19(月) 17:26:25.33 ID:a6hYKNub0.net
- 俺にじゃねえ
カードに詫びるんだよ!
- 379 :名も無き決闘者 :2022/12/19(月) 17:35:14.04 ID:G/+bg4gva.net
- 波旬、すまんな...
謝った所で個人の願望としては2枚ドローして1枚アンデを捨てる魔法カードが欲しい
今の時代ならこれぐらい許されるはず、うららの撃ち所をなんとか増やして欲しい
- 380 :名も無き決闘者 :2022/12/19(月) 17:40:59.00 ID:a6hYKNub0.net
- 2枚ドローして墓地のアンデ1体除外(失敗すると手札全裏除外)とかも面白いかもしれん
今どきならアンワとセットで悪用するのさえ弱いんじゃないか
- 381 :名も無き決闘者 :2022/12/19(月) 17:54:59.52 ID:G/+bg4gva.net
- >>380
それだと結局手札でタブ付いたアンデ腐るから手札交換が望ましい
展開するのにモンスター便りだから牛頭鬼と陰者とユニゾンビ被ってうらら撃たれたら何にも出来ないってことが多いのもアンデの弱点だし
その代わり制約はアンデしか特殊召喚できないって付けてバランス取ればいい
- 382 :名も無き決闘者 :2022/12/19(月) 17:59:10.13 ID:MqN4TjuR0.net
- 不知火魔妖の新規来ねぇかなぁ
バックストーリー的なのずっと気になってる
- 383 :名も無き決闘者 :2022/12/19(月) 18:03:13.41 ID:a6hYKNub0.net
- >>381
ああそういうことね ヴァンパイアやってると手札足りなすぎて頭回ってなかったわ
その魔法自体に名称ターン1がつくのが一番辛そう
- 384 :名も無き決闘者 :2022/12/19(月) 18:48:19.67 ID:panNU/vx0.net
- うらら1枚で止まる問題は未界域混ぜたら何とかならない?って思ったことはある
問題はメインギミックがスペース取って未界域の居場所がないことかな
- 385 :名も無き決闘者 :2022/12/19(月) 18:52:10.50 ID:ADRpsgGR0.net
- >>384
俺はMDで未界域混ぜてるけど結構いい感じよ
ドミニオンキュリオス、カオスルーラー、イモータルが良い感じに仕事してくれる
アンワやブルームのタイミング考えないといけないから結構頭使うけど
https://i.imgur.com/iqenKX7.jpg
- 386 :名も無き決闘者 :2022/12/19(月) 21:24:13.03 ID:TOyDOioE0.net
- >>385
はえー結構ガッツリ入れるんやね
やっぱりしっかりアンデやろうと思うと烙印なんか入れてる場合じゃないか
あれ雑に強いけど展開に蓋しちゃうからなあアンデと相性良いような悪いような微妙な感じ
- 387 :名も無き決闘者 :2022/12/19(月) 22:36:22.74 ID:/ZzM9+6ia.net
- >>386
ユニゾンビがレベル調節してくれるからレベルバラバラに入れても結構シンクロできるし、未界域のドロー効果で芝刈り引ける確率上がる
未界域だけで展開してもうららタイミングがネッシーやジャッカロープ、キュリオスと多い分相手がマスカン分からずユニゾンビが通りやすい
ユニゾンビor隠者からカオスルーラーss未界域サーチ
→引いた未界域+他の未界域or自己再生したレベル1で作ったリンクリボーでキュリオス
って流れで好きなアンデ2~3枚墓地送り+7枚ランダム墓地肥やしできる
キュリオスで適当にリンク4作ってシノビネクロを落としておけばキュリオスとネクロ除外でカオスルーラー蘇生→ネクロ帰還でレベル10シンクロ+リンク4まで繋がる
キュリオスの素材が種族の異なる同じ属性モンスター×3だからアンワは伏せとくかキュリオスss後にバンシー発動する必要がある事だけ注意だね
- 388 :名も無き決闘者 :2022/12/22(木) 18:41:09.12 ID:mbTdjd60a.net
- 魔妖の残りなかなか来ないね
- 389 :名も無き決闘者 :2022/12/26(月) 11:13:02.54 ID:JD+B+oze0.net
- たるひちゃん便利な性能してんな
魔妖縛りが無い当たり非常に素晴らしい
不知火にもそろそろテコ入れお願いしまーす
- 390 :名も無き決闘者 :2022/12/26(月) 12:27:13.64 ID:LPB8nwQ30.net
- シャイニーボックスの中でも一番的確な強化だったと思うわ垂氷と魔妖不知火語
- 391 :名も無き決闘者 :2022/12/26(月) 12:36:34.37 ID:wUhvn2ybM.net
- 垂氷は的確だけど魔妖不知火はどうかなぁ
- 392 :名も無き決闘者 :2022/12/26(月) 14:32:46.56 ID:LPB8nwQ30.net
- あれ、そう?墓地以外からのSS不可は大概頭おかしい性能だし、墓地効果も馬頭鬼垂氷再利用したりできるし
まぁ3枚積むかと言われると積まないけども
- 393 :名も無き決闘者 :2022/12/26(月) 14:41:48.58 ID:RupNLYl+M.net
- ファン対決で決まると制圧力強すぎるしガチ対決だと上振れ札だから決まりにくいしで個人的には中途半端だわ
- 394 :名も無き決闘者 :2022/12/26(月) 16:23:05.30 ID:KLsbLKljd.net
- 的確というよりはヤケクソな強化と言いますか
今までの長所を伸ばす・短所を補うとかじゃなくて関係ない方面のパワカだからな
言うなればレッドアイズにおけるドラグーンみたいな
- 395 :名も無き決闘者 :2022/12/26(月) 16:26:37.40 ID:KLsbLKljd.net
- あと魔妖不知火語があるから余計に不知火のサーチカード出しにくくなっただろうなって
魔妖は廻天でサクッとなんでもサーチできるのに不知火のサーチがわざわざシンクロ素材になった場合しかないのつれぇわ
- 396 :名も無き決闘者 :2022/12/26(月) 18:05:21.50 ID:pYIDk+yj0.net
- 芝刈りGS型のアンデだったら不知火とか魔妖のサーチカード使うよりトロイメアグリフォン使った方が楽そう
- 397 :名も無き決闘者 :2022/12/27(火) 03:38:17.24 ID:1lZ6nqN30.net
- とりあえず魔妖には発動時サーチ効果付きのくっそ強いフィールド魔法出して欲しい
- 398 :名も無き決闘者 :2022/12/27(火) 04:50:53.73 ID:0nYE/KFO0.net
- 蠱惑の園+発動時サーチのアンデ版作ってくれれば割と満足
- 399 :名も無き決闘者 :2022/12/27(火) 12:12:38.54 ID:2tF6C7Ged.net
- MDで魔妖使ってたときに重力崩壊で代用してたことあったけど、若干使いにくかったな
やはりサーチできない、墓地効果無い、垂氷いないでは小回りが効かない
- 400 :名も無き決闘者 :2022/12/27(火) 12:47:31.37 ID:Npp0xQDj0.net
- 強欲
- 401 :名も無き決闘者 :2022/12/27(火) 15:36:09.41 ID:0Id7HAM9a.net
- たるひ、三弦猫、ウォローまだかい
あとヴェンデットの3枚も
マスターデュエルな
- 402 :名も無き決闘者 :2022/12/27(火) 16:52:24.49 ID:381I87cg0.net
- 三弦猫とウィローはこれアンデットだけどなんか違くないか?
素材にアンデット指定あるわけじゃないしアンデットサポートする訳でも無い
なんならウィローは他の6軸のテーマのが使いそうじゃないの
- 403 :名も無き決闘者 :2022/12/30(金) 04:20:26.20 ID:GqkyVrDu0.net
- 幽合で6,8素材確保しつつルーラー真血公リーパーで14枚ガチャるの癖になる
- 404 :名も無き決闘者 :2022/12/30(金) 13:02:48.51 ID:pvEJUHUUd.net
- ルーラーはシンプルに強いよね
あんまり動けないときに取りあえず5連ガチャ引いてみると何とかなるときがある
- 405 :名も無き決闘者 :2022/12/30(金) 13:47:59.63 ID:jHWcMXlX0.net
- 幽合使わなくともP.U.N.K.ギミックでルーラー真血はできるからなぁ
- 406 :名も無き決闘者 :2023/01/01(日) 21:42:18.79 ID:X5q3T2MV0.net
- 召喚権とドローが足りないアンデにとって、もしかするかもしれないカード来たな
- 407 :名も無き決闘者 :2023/01/01(日) 22:04:49.97 ID:EArbr1Tl0.net
- あけましておめでとう
時を裂く魔瞳、割とアンデが求めてたカードなのでは……?
- 408 :名も無き決闘者 :2023/01/02(月) 00:02:46.10 ID:VHEW15Mj0.net
- 手札誘発使えないのはちょっと…
- 409 :名も無き決闘者 :2023/01/02(月) 00:38:41.16 ID:/jaRjlXS0.net
- エルド アルグール ジャック 結構、使うカードは手札効果あるんだよな
まぁ、墓地でも動けるけどエルドビームに何度も助けられてるから、捨てる覚悟ができない
罠型アンデット?通用するのかな?
- 410 :名も無き決闘者 :2023/01/02(月) 00:54:29.01 ID:PgNM/aTF0.net
- この句読点はアイツか
- 411 :名も無き決闘者 :2023/01/02(月) 00:57:01.95 ID:gODHQIfa0.net
- ジャックって誰だ
- 412 :名も無き決闘者 :2023/01/02(月) 00:59:11.35 ID:pkfAwfkz0.net
- ジャックアボーランだろ
アルグールは発動する効果じゃないし共存いけるか?
- 413 :名も無き決闘者 :2023/01/02(月) 01:40:18.85 ID:gODHQIfa0.net
- なるほどありがとう
- 414 :名も無き決闘者 :2023/01/02(月) 02:27:17.89 ID:fA0ujIYH0.net
- 抱擁は使えるのか…
- 415 :名も無き決闘者 :2023/01/02(月) 09:29:17.05 ID:B/RWC0h90.net
- ヴァンパイア新規であることは間違いない
フロイラインが特殊召喚できなくなるけど
- 416 :名も無き決闘者 :2023/01/02(月) 14:28:34.94 ID:Qc6Uhdb50.net
- 時を裂く魔瞳の効果見てきたけど確かにヴァンパイアに使えるな
環境的にフロイライン使ってられないというか役に立つ場面かなり薄いからアリよりのアリだわ
ただヴァンパイアカードじゃないから気軽にサーチ出来ないのが痛い所
ヴァンパイアのサポートカードもっと頂戴
- 417 :名も無き決闘者 :2023/01/02(月) 16:20:10.76 ID:qgMi42usa.net
- フロイラインちゃんはドヤ顔で攻撃してきたダイノルフィアを何度も返り討ちにしてくれたからなぁ
- 418 :名も無き決闘者 :2023/01/02(月) 18:57:37.76 ID:rck+O7cMa.net
- 手札誘発使えるのが抱擁だけになる時点でネタカードにしかならんな
現代遊戯王だと全く使えないカード
- 419 :名も無き決闘者 :2023/01/02(月) 23:28:14.75 ID:ZDKU0MaG0.net
- まぁ、一ターンは長いけどターン数はめっちゃ少ないからなぁ
- 420 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 11:55:30.13 ID:mrKXROita.net
- 魔鐘は確実に弱いな
発動してからアドとるのが遅すぎる
1ターン目→手札-1でアド損(劣化デュアルサモン)
2ターン目→手札+0でトントン
3ターン目→やっと手札+1
いくらなんでもこれは遅すぎる
- 421 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:41:21.73 ID:bwTi0fKc0.net
- 次のターンから適用且つそれまで手札誘発使えませんだからな
罠偏重しつつ先行取れて初めて恩恵を得れるって考えたら弱すぎるわ
- 422 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:43:01.66 ID:YFDGwNSFp.net
- 手札誘発入れないファンデッキに採用してみようかな
- 423 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 12:58:27.29 ID:OH0p9MJfa.net
- ひとつ使い道あるとすれば命削りドーハに入れるぐらいかなあ...
命削り採用するならどうせ手札誘発抱擁ぐらいしか入らないし罠増えるから相性良いだろう
まあ命削りドーハ自体後手引いたらほぼ捲れないからネタデッキなんだが
- 424 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:13:31.58 ID:euaOFoBa0.net
- 無凸竹槍2本あるの
ダマ1個の代わりに重ねたいけど多分ダメだよね?
- 425 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 13:13:39.76 ID:euaOFoBa0.net
- ごば
- 426 :名も無き決闘者 :2023/01/03(火) 15:16:17.40 ID:TdzVNzMw0.net
- かくせいの相剣は不知火にいれるとよさそうね
- 427 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb88-+4eK):2023/01/04(水) 18:07:39.48 ID:SBVysjpE0.net
- 不知火ほどじゃ無いけど、魔妖やシンクロアンデでも楽しそう
強いとは言ってない
- 428 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:25:53.44 ID:wMhQ86be0.net
- エッチで出せるシンクロ出て草
- 429 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:33:38.14 ID:L3HNZCc50.net
- エルド星10だし無理じゃね?
- 430 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:34:26.31 ID:wMhQ86be0.net
- >>429
エッチの愉快な下僕たちまでつけるの忘れてた
- 431 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 21:36:22.64 ID:hNDOQbjbr.net
- 一枚除外3500打点の相手発動モンス効果耐性のシンクロか
しかもありがたいことにレベル10やん
- 432 :名も無き決闘者 :2023/01/04(水) 22:42:31.82 ID:dxQeMLxe0.net
- 痣シンクロか?
- 433 :名も無き決闘者 :2023/01/05(木) 04:39:03.61 ID:5jeYxyCz0.net
- マッドマーダーの使い所かな
- 434 :名も無き決闘者 :2023/01/05(木) 16:48:23.54 ID:L3cyIFhsd.net
- 魔妖なら魔鐘使えるんじゃねって思ったけどドローはともかく増えた召喚権で何したらいいのかがわからない
- 435 :名も無き決闘者 :2023/01/05(木) 16:57:23.46 ID:dXFg9W7u0.net
- 鐘じゃなく瞳だぞ
- 436 :名も無き決闘者 :2023/01/05(木) 17:12:08.10 ID:G/HdMFwVM.net
- 魔瞳と魔鍾洞の字面は似てる
- 437 :名も無き決闘者 :2023/01/05(木) 18:39:06.88 ID:nfg9ZbRI0.net
- >>434
雪娘ちゃんを引けてないときに墓地に送る
馬頭鬼
バンシー
- 438 :名も無き決闘者 :2023/01/05(木) 19:15:50.38 ID:dXFg9W7u0.net
- 馬頭鬼・バンシー素出しは仕方ないとはいえ悲しみが深すぎる
- 439 :名も無き決闘者 :2023/01/05(木) 20:16:31.61 ID:0bLeZJYGa.net
- 誘発使えない状況で次ターン以降2ドローしてもって感じだしそこまでするなら素直に二重召喚で良くね感がある
- 440 :名も無き決闘者 :2023/01/05(木) 20:31:03.97 ID:tDcYNBUD0.net
- 魔妖って必要デッキスロットが少ない分誘発をたくさん積める閃刀姫みたいなテーマだと思ってたけど違うのか?
- 441 :名も無き決闘者 :2023/01/05(木) 23:25:18.54 ID:0FR0HpwGM.net
- 魔妖で召喚権増えたところで言うほど嬉しくないし2ドローしたところでそんなに嬉しくないな
召喚時にモンスター効果使われない方は強いけど2枚引かないとダメだしな
- 442 :名も無き決闘者 :2023/01/05(木) 23:29:26.20 ID:AfmsSETk0.net
- 芋に召喚権回せたり毎ターン砂塵でブッパも出来るから...
- 443 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 03:35:50.41 ID:GX/CLWq80.net
- 火車土蜘蛛辺りのエクストラ食うゴミ
自身の効果で特殊召喚できないシンクロ体共
イビルツインを見てみろよ
- 444 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 07:26:32.50 ID:e2t1MoA6d.net
- >>440
閃刀と違って魔妖不知火語と廻天以外の魔法罠がパワー不足でその廻天に触れるカードが大産廃の遊行しか無いので
それをクリアしてもEXモンスターのスペックも垂氷以外微妙だし汎用アンデと組もうにもテーマのコミュ障振りが肝心な局面で足引っ張るから
差別点挙げるなら雪女ちゃんかわいいね!!!!!できるぐらい
- 445 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 08:27:53.17 ID:2nprB7MWd.net
- 雪女ちゃんはマジで可愛い
出来れば違う形で出会いたかった
- 446 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 09:04:07.34 ID:t2R9iLvG0.net
- アンデ好きで色んなデッキ組んだけど、初動止められたら終わりのデッキってつまらんなって思ってから使うこと減ったな…
烙印関係が規制される前の烙印ドーハは楽しかった
- 447 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 09:27:46.65 ID:rqz0sNYH0.net
- 雪女ちゃんは本当に可愛い
雪女ちゃんの為だけに魔妖組んだ
気付いたら完成したのが魔妖punkアンデ
- 448 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9768-TwI4):2023/01/06(金) 09:50:39.61 ID:rvKOs2BQ0.net
- 蘇生しないと効果発動しないとは言え持ってる効果自体は結構いいと思うけどな
効果受けないし対象取らない魔法罠モンスター破壊あるし蘇生カード増えてきてだいぶ本領発揮できるようになってきた
なお波旬止められた時の展開手段
- 449 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd5a-Hnty):2023/01/06(金) 10:01:38.04 ID:TdnxEhwWd.net
- ヴァンパイアロードの時からアンデット使ってたけどもう何かしらヴァンパイア絡ませないとやる気出なくなって来たわ
新しいテーマとか刷られてもヴァンパイアじゃないのかーって落胆の方が大きい
最近のアンデット汎用ってシンクロに繋げるのばっかりなのも拍車かかってるし頼むからリンクとかエクシーズにもスポットライト当てて
あぁアンデット融合モンスターが三枚しか無いのも凄いよな
- 450 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 277b-f4zh):2023/01/06(金) 10:13:02.73 ID:TZwrXixq0.net
- こっわ
- 451 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMba-sk3l):2023/01/06(金) 10:18:01.56 ID:mBYZPofEM.net
- 魔妖は蘇生に除外コストある時点で突っ込みどころ満載だった
階段を登って降りる構造なのに途中の階を除外してどうするんだと
- 452 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 12:02:35.85 ID:0/zebaOz0.net
- 単にヴァンパイアが好きでそれ以外組むのが面倒ってだけだろ 気持ちはまあわからんでもない
449には魔瞳の使用感を見ていただくことにしよう
- 453 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 12:23:38.57 ID:f776VdY7d.net
- 逢華妖麗譚なんて共通ワードあるのに魔妖と不知火でデッキ組めないの悲しい
- 454 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 12:41:07.73 ID:rvKOs2BQ0.net
- え、普通に混ぜてるんだけど
- 455 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 13:28:12.34 ID:GX/CLWq80.net
- 精々ハジュンで雪娘呼んでリンク2雪女→リンク3雪女にするくらいしかシナジー殺さずに採用できないんじゃねぇの
妲己は論外他の魔妖も枠無いし
んで魔妖シンクロの効果を使う時に不知火が都合良く墓地に用意出来るかって言ったら相当キツいだろ
ネクロロードとは相性良いかもね
- 456 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 15:09:26.12 ID:2nprB7MWd.net
- 敵対勢力とは共闘できないという原作再現だぞ
烙印デスピアもこの奥ゆかしさを見習え
- 457 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 15:16:06.18 ID:+MlP+/zr0.net
- 多分その2つ掛け合わせたカード作るのめんどくさいから無難に妖刀にしそうなんだよな
- 458 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 15:46:18.48 ID:Ta3YjgeSM.net
- ヴァンパイアは半端なカードばかり増えて枠が足りない
- 459 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 16:07:12.97 ID:g9lSvCORM.net
- ヴァンパイアって使い魔眷属幽鬼は強いけどそれで何出すの?って言うとフロイラインと支配サーチして黙っちゃうよね
- 460 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 16:12:11.87 ID:0/zebaOz0.net
- そもそも幽鬼はともかく使い魔眷属って強いか?
ヴァンパイアの生命線なのは確かだが、絶対的な強さで見るとライフコストなくてもまだ盛って許されるくらいだろ
魔罠は領域と支配以外しょーもないし
- 461 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 16:18:51.87 ID:Ta3YjgeSM.net
- 展開のゴールも支配以外の妨害もないんだよなヴァンパイア
好きだからMDでも使ってるけど結局ベアトからアンワドーハ揃えるのが一番強いっていう
- 462 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 16:19:32.98 ID:g9lSvCORM.net
- サーチ札がニ種に分かれてるおかげで毎ターンモンスターと魔法罠サーチできてうららされたりしても片方は通るのはリソース勝負になったとき強いと思うわ
まぁ肝心のサーチ先があれなんだけど
10期のテーマなのに魔法罠に墓地効果ないしな
- 463 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 16:20:09.37 ID:Ta3YjgeSM.net
- ただ幽鬼で相手ターンに相手モンスターでドラクレア出して寝取るのは最高に気持ちいい
- 464 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 16:20:42.43 ID:0/zebaOz0.net
- 守りの要やフィニッシャーになる大型が不在と言っていいテーマだからな
後者としてヴァンプが多少可能性持ってる程度で
だからどうあがいても決め手は汎用カードになる
「ジ・アンデット」なんて大層な名前ついたやつもぶっちゃけシェリダン未満だし
- 465 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 16:22:04.88 ID:0/zebaOz0.net
- >>462
使い魔眷属は特殊召喚コストが「墓地へ送る」であれこれ引っかかるのがなぁ
「破壊」か「リリース」ならもうちょっと使いやすかったんだが
- 466 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 16:26:31.43 ID:g9lSvCORM.net
- >>465
それはほんとにそう
自己蘇生したヴァンパイアをコストにできるのは強すぎると思ったのかな
- 467 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 16:27:32.87 ID:A2967MNm0.net
- 幽鬼初動から盤面5体ヴァンパイア並べたのち無限にソリティアできるから回してる分には楽しい
マシュマックで1キルしたり
- 468 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 16:29:56.59 ID:0/zebaOz0.net
- その程度のことはどこでもやってる気がすんだけどな
ループするわけじゃなし別にいいだろという感想しかない
まあ最近作ってるテーマ見ててもやっぱ開発が生きながらにして頭腐ってるからしゃーないけどさ
- 469 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 16:30:01.55 ID:hpcn9W4xa.net
- タブルフィッシング強いな
手札切れて2枚蘇生はどんなアンデにも嬉しい
でも罠かあ
- 470 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 16:30:21.68 ID:hpcn9W4xa.net
- ダブル・フッキングだった
- 471 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 16:30:27.41 ID:0/zebaOz0.net
- あ、>>466へのレスね
為念
- 472 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 16:32:25.54 ID:0/zebaOz0.net
- >>469
それはまあツイツイとかの類型だしカード種別まで変われってのは酷な話よ
流石に生者の書で同じような改造版くれってのも高望みが過ぎるだろうしな……
- 473 :名も無き決闘者 :2023/01/06(金) 19:27:41.15 ID:jdusiIGa0.net
- ヴェンデットの強化と聞いて来ました
- 474 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1a04-DavQ):2023/01/06(金) 23:32:47.40 ID:xlohMoGm0.net
- ようやく来たな
- 475 :名も無き決闘者 :2023/01/07(土) 07:33:34.84 ID:yDVxAijH0.net
- スカヴェンジャーって何が強いんだ・・・?
- 476 :名も無き決闘者 :2023/01/07(土) 07:49:31.67 ID:7ZJq6bQp0.net
- スカーとラヴェナスは中々嬉しいんだどっちもピンでいいんだけどね
スカヴェンジャーはラヴェナスを無理矢理下準備対応にさせてるけど正直いらない
けど紙で自引きでプリシク当てたからピンでいれてる
- 477 :名も無き決闘者 :2023/01/07(土) 09:34:01.09 ID:JJe5od1Z0.net
- スカーは2枚使う展開ルートあるから俺は最低2枚採用だわ ラヴェナスも2枚初動に絡むからなるべく多く積みたい
スカヴェンジャーは下準備で1アド稼ぐ用だなー リチュア相手にしてる時とかエクストラに頼らず瞬発打点稼ぎたい場合必要になるのかね
- 478 :名も無き決闘者 :2023/01/07(土) 09:52:21.54 ID:K0m7RFKk0.net
- あの…そろそろ垂氷の実装を…
- 479 :名も無き決闘者 :2023/01/07(土) 12:56:09.62 ID:/Y7QXIWad.net
- 紙エアプだから垂氷早く使ってみたいわ
先攻で垂氷素材にしてリンク4立てるときに何出したらいいのか全然分からないけど
- 480 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3188-FqVU):2023/01/07(土) 17:05:35.15 ID:61IW4kBK0.net
- 魔妖以外のアンデの先行でリンク4雪女以外ならアストラム立てとくくらいしか…
いやアストラムは普通に強いけど
- 481 :名も無き決闘者 :2023/01/09(月) 22:10:59.78 ID:bLCGYWcx0.net
- 今後MDで紙で先行してて使えそうなのってヴェンデット新規とたるひと魔妖不知火語だけ?割と絶望的じゃないか?
俺たちは来るべき炭酸やティアラメンツに太刀打ち出来るのか?
- 482 :名も無き決闘者 :2023/01/09(月) 22:25:57.80 ID:zowcJDMU0.net
- アンデライロと同じ感覚でアンデティアラメンツを組めば良いだけでは?
バンシーが落ちればドラゴネクロを出し放題
- 483 :名も無き決闘者 :2023/01/10(火) 03:26:29.03 ID:cHBBpyDZ0.net
- MDとかクソゲー過ぎてやってられんわ
ルーン実装してる時点でもう運営がエアプ
- 484 :名も無き決闘者 :2023/01/10(火) 06:15:53.65 ID:95UMYqaU0.net
- 遊戯王自体昔からクソゲーだから
- 485 :名も無き決闘者 :2023/01/10(火) 06:34:12.48 ID:pmbwY0340.net
- 年月を経て好きなカード・好きなカテゴリが増えていくにつれ
嫌いなカード・嫌いなカテゴリも増えていくし
環境と紙束の差は無限に広がっていく
- 486 :名も無き決闘者 :2023/01/10(火) 08:31:28.99 ID:Ma+VaNafa.net
- イシズギミック来たら墓地のアンワ回収をΩ作って墓地落として……ってやらなくて良くなるのだけは良いなって思う
- 487 :名も無き決闘者 :2023/01/10(火) 10:25:19.36 ID:OSRVipPDp.net
- ビステ来たらランク6組みやすくなるしベアトからアンワドーハが楽になるけどそれ以上に墓地利用型光闇の人権がなくなる つらい
- 488 :名も無き決闘者 :2023/01/10(火) 17:23:53.34 ID:XSzAZrz40.net
- 垂氷どこ…
- 489 :名も無き決闘者 :2023/01/10(火) 17:47:48.64 ID:Gs/foM+cd.net
- 先月のアンデに続いて来るかと思えばそんな事は無かったでござる
- 490 :名も無き決闘者 :2023/01/10(火) 19:27:25.55 ID:cHBBpyDZ0.net
- >>484
流石にマッチとシングルって全然ルール違うこと位わかってると奴にMD作らせてほしいわ
シングルだけなのにルーン実装するのは明らかに悪手だろ
百歩譲ってルーン実装するにしても規制0なのはゴミ
- 491 :名も無き決闘者 :2023/01/10(火) 19:28:46.09 ID:8RarB7oW0.net
- 心までアンデになるな
- 492 :名も無き決闘者 :2023/01/10(火) 19:32:16.65 ID:QGrpdKwn0.net
- お前もアンワに堕としてやろうか
- 493 :名も無き決闘者 :2023/01/10(火) 19:55:17.20 ID:pmbwY0340.net
- 心が死んだならむしろ無感動になるのでは……?
- 494 :名も無き決闘者 :2023/01/10(火) 20:11:44.97 ID:7Y7hUnhua.net
- 怒りで死の底から這い上がったんだぞ
- 495 :名も無き決闘者 :2023/01/10(火) 20:16:46.82 ID:pmbwY0340.net
- そういうのは悪魔族とかの領分な気がするぞ
でも地獄の底から這い戻る系のアツいアンデカテゴリってのもいいかもしれないな
ヴェンデットじゃん
いたわ
- 496 :名も無き決闘者 :2023/01/10(火) 23:38:25.21 ID:lfaeZp3G0.net
- セリオンズにアンデを釣り上げるタイプください
ゴブリンゾンビを過労死させたいです
- 497 :名も無き決闘者 :2023/01/12(木) 23:36:44.09 ID:5Hp3hBY+0.net
- >>490
作ってる方はそんな真面目に作ってないから
定時で帰って納期に間に合わせるだけのルーチンワークだよ。中身はアンデッドだよ
- 498 :名も無き決闘者 :2023/01/13(金) 11:11:01.31 ID:NituuzK50.net
- >>497
んなこと言ったら日本のサラリーマン8割くらいがアンデッドだろ・・・
- 499 :名も無き決闘者 :2023/01/13(金) 12:15:58.40 ID:4aa4OKTtd.net
- 日本全体にアンデッドワールド張られてたのか…
- 500 :名も無き決闘者 :2023/01/13(金) 12:19:01.64 ID:Krzp6nd3d.net
- ワイはアンデットでいいのに上司が戦士族でつらい
- 501 :名も無き決闘者 :2023/01/13(金) 14:10:46.68 ID:gwu6B22Xa.net
- 俺もアンデットでいいのに上司が破壊蛮竜でドラゴン扱いされるわ
- 502 :名も無き決闘者 :2023/01/13(金) 18:07:10.83 ID:boXUBID6d.net
- 定時で帰れないんだが俺の種族は何なんだ
- 503 :名も無き決闘者 :2023/01/13(金) 20:06:42.12 ID:S9rRzzfT0.net
- >>502
機械族
- 504 :名も無き決闘者 :2023/01/13(金) 20:08:38.29 ID:1zYMFw4j0.net
- みんなギアギアカテゴリだよ
- 505 :名も無き決闘者 :2023/01/13(金) 20:21:09.89 ID:++bm9uPD0.net
- リミ解はしちゃあかんで
- 506 :名も無き決闘者 :2023/01/13(金) 20:21:13.27 ID:btGkhWiP0.net
- 505
- 507 :名も無き決闘者 :2023/01/13(金) 20:30:27.97 ID:qXBkBO1U0.net
- 解放してあげなきゃ
システム・ダウン
- 508 :名も無き決闘者 :2023/01/14(土) 01:01:48.73 ID:/2mxMeM20.net
- 上司を裏側除外
- 509 :名も無き決闘者 :2023/01/14(土) 07:05:42.26 ID:QxLSCrFV0.net
- 509
- 510 :名も無き決闘者 :2023/01/14(土) 10:00:58.07 ID:uY+iYSVSp.net
- エルドリッチに集るワナビー
- 511 :名も無き決闘者 :2023/01/14(土) 10:49:24.15 ID:txLheD4Q0.net
- テスト
- 512 :名も無き決闘者 :2023/01/14(土) 16:07:08.20 ID:BJ182hWx0.net
- エッチとドーハ様以外特に規制無いしヴェンデットでも組むか…
スカヴェンと零氷雪女ちゃん生成しとくべきかな
- 513 :名も無き決闘者 :2023/01/14(土) 18:00:15.63 ID:Zo9z330W0.net
- ドーハ使えないのかぁ
- 514 :名も無き決闘者 :2023/01/14(土) 20:21:56.98 ID:H1rcSM5U0.net
- スカベンジャーこれ1回儀式召喚しとかないと蘇生できないんでしょ?
エグゼクターとドラッグラビオンにする位しか思いつかん
- 515 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 19:20:33.39 ID:hamjp/5M0.net
- アンワと澪氷を出して場にチャンシーとレベル6アンデっていう盤面まで展開考えたんだけど、制圧としてはなにを出すのがいいんだろう
うらら落としてトレミスで回収、は弱いし、イモータルドラゴン出すと今度は選択肢が広がりすぎて分からん
ちなヴェンデット
- 516 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 19:38:28.85 ID:ESQo/HX/0.net
- チャンシーのSS効果は使用済みかな
もし使ってないなら、チャンシーでマッドマーダー落として2体でイモ
イモで牛頭落とし、牛頭でチャンシー除外アンデSSチャンシー蘇生
イモとチャンシーでカオスルーラーしたり夢が広がるけど
ヴェンテットエアプだから汎用アンデこんな入るのかとかは知らない
- 517 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 20:04:21.89 ID:hamjp/5M0.net
- チャンシーの除外蘇生は使用済みで墓地落としは未使用ですね
魔法無効とか万能無効よりもトロイメアグリフォンと魔封じでもする方が強いかな
- 518 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 20:10:06.53 ID:ZlvXYDOH0.net
- 使用済みだの未使用だのいやらしいな
- 519 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 20:22:21.93 ID:Z9u+1GcH0.net
- マーダー落としてイモ→レベル4落としてレベル2のイモと6でアクセルスタダ→マーダー蘇生からのディスパテル→落とした4とディスパテルの帰還で他なんかする
とか考えたけど先にアンワ貼ってたらディスパテル出せないから無理か
- 520 :名も無き決闘者 :2023/01/16(月) 20:25:46.10 ID:WalH7G6ta.net
- 増えそうな宣告者、オルフェゴール相手だとアンワがそんなに刺さらなさそうだな
宣告者はイーバ、儀式魔法の天使リロードが出来なくなる分まだ効果あるが
- 521 :名も無き決闘者 :2023/01/17(火) 23:19:39.25 ID:pX52dVqS0.net
- テーマフェス用に不知火アンワ組んで回し方見ながらやってみたけど
物部妖刀か堕ち武者ゾンキャリの⭐︎4+⭐︎2でイモータルドラゴン作って牛頭鬼落として
牛頭鬼効果で手札からユニゾンビ(隠者なら自身をユニゾンビに変換)を出して
ユニゾンビ効果で自身を⭐︎4に上げて墓地に馬頭鬼落として除外して牛頭鬼蘇生して
⭐︎4になったユニゾンビと牛頭でフェルグラ作って
フェルグラと⭐︎2になってるイモータルドラゴンで真紅眼作って終わりか?
牛頭鬼蘇生したとこで牛頭鬼のデッキから墓地落とし効果使ってバンシー落としてアンワ構える余裕もあるけど
初手に特定の2枚要求で真紅眼(+相手ターンフェルグラ蘇生)が終着点はちょっとキツくない?
ハリファイバーとドーハ様使わせて
- 522 :名も無き決闘者 :2023/01/24(火) 09:39:10.01 ID:qP7ctR4n0.net
- 魔妖に増G打たれるとどうしようもないのなんとかできる新規欲しいわ
- 523 :名も無き決闘者 :2023/01/25(水) 06:23:32.76 ID:cD/M1lvHM.net
- アンデ組んでて先行の盤面をずっと悩んでるんだがどうしよう(マスターデュエルです
1. アライバル立ててノーレラスぶちこむ
アンデぽさは無いけど事故しづらい。制圧まで用意できない
2. 闇デッキ破壊ウイルスをぶちこむ
アンデぽさは無い。制圧モンスターは多少用意できる
3. 零氷とか置いて制圧してみる
シンクロ使わないと魔法無効置くのむずい。マッドマーダーは事故要因だしなぁ
4. 零氷とアンワドーハスーラ
素引き弱いパーツが増えるけどアンデっぽい
- 524 :名も無き決闘者 :2023/01/25(水) 08:34:22.67 ID:hpzqNHdNa.net
- 今先攻アライバルってどうやって出すの?
ハリいた頃はハリ、リヴァイ、馬頭鬼、うららか不知火に光闇で作れたけど
- 525 :名も無き決闘者 :2023/01/25(水) 11:38:11.65 ID:Y73Ao8oh0.net
- アライバルは3000程度です
効果を受けないからノーレラス後に立ってられるやつがこれかトライヒハートしかなかった
- 526 :名も無き決闘者 :2023/01/25(水) 15:01:37.25 ID:Y73Ao8oh0.net
- ユニキャリ死んだからもう上記展開はできねぇ...
ユニキャリにゴブゾンつけるだけで宇宙展開できたのに...
- 527 :名も無き決闘者 :2023/01/25(水) 17:43:43.95 ID:PIg7ITQ8d.net
- なんでやMDだとまだ生きてるだろって思ったら逝ってて草
悲しいなぁ
- 528 :名も無き決闘者 :2023/01/25(水) 17:46:01.03 ID:jDj+t8BL0.net
- ユニキャリって文字列がユニゾンビとゾンビキャリアの融合体に見えて一瞬文意が取れなかった
疲れてんのかな……
- 529 :名も無き決闘者 :2023/01/25(水) 18:38:35.69 ID:DVbX5yyM0.net
- コンキスタが帰ってくる(純制限だが)
ユニキャリは、ユニオン系しか持ってこれない様にエラッタしてもいいのに
墓地送り手段が減ってしまった
- 530 :名も無き決闘者 :2023/01/25(水) 18:46:29.12 ID:PIg7ITQ8d.net
- >>528
そういうネタイラストありそうと思ったら既に公式がやってたわ
https://i.imgur.com/C1CwoHj.jpg
- 531 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0354-mB/J):2023/01/25(水) 20:41:35.68 ID:lY9fcq7j0.net
- DIFO組追加されたから久々にマスター戻ってきたけどハリ死んでる状態だとどこまで強い盤面作れるかわかんねぇ…
墓地にフェルグラ、場にレッドアイズロードとか目指せばいいのか?
- 532 :名も無き決闘者 :2023/01/26(木) 02:54:47.32 ID:3/oo8NYt0.net
- MDでの話なんだがグレイドルインパクトの効果でグレイドルアリゲーターと相手のアンワを破壊して零氷を奪ったら
零氷が何故かチェーンブロックを作らずに相手の攻撃力を下げた上に対象を相手が選んでいた
どう見ても不具合だよな?
アリゲーターを発動した時点で発動条件を満たしてるけど零氷を発動できるタイミングでは既にコントロールを奪ってるから発動できるのは相手じゃなくて自分だし
- 533 :名も無き決闘者 :2023/01/26(木) 04:19:44.98 ID:qtcECW+x0.net
- ここでそんなこと言われても
運営にリプレイ投げつけろよ
- 534 :名も無き決闘者 :2023/01/27(金) 00:01:05.37 ID:hmnFcR5S0.net
- >>532
誘発効果持ちのモンスターのコントロールを奪っても条件を満たしたのが相手フィールドなら相手が発動する
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action?ope=5&fid=23902&keyword=&tag=-1
対象を選んでいたならちゃんと発動していたんじゃないか?
- 535 :名も無き決闘者 :2023/01/27(金) 00:05:32.50 ID:DyZevTGLa.net
- ラドリー突っ込んだエルドリッチ組んだ
スキドレ2、サモリミ3、群雄割拠2、センサー番別2
入れたけど他なんか永続罠いるかね?
- 536 :名も無き決闘者 :2023/01/27(金) 00:39:50.59 ID:MGYnFM9qa.net
- 手違いとかは?
- 537 :名も無き決闘者 :2023/01/27(金) 03:19:45.07 ID:TBIKQpsR0.net
- >>534
ソロモードに零氷を使うのがあったから同じ状況になるまで粘ったけど自分が零氷の効果を発動する事はできなかった
それは裁定通りなんだろうけどリプレイを見てもチェーンブロックを作ってない
エンドフェイズに残存効果を処理する時みたいに右上にカードと③のテキストが表示されて効果が適用されてる
一応バグ方谷はしておいた、ありがとう
- 538 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saa7-uHLp):2023/01/27(金) 04:54:43.56 ID:gm1QTomXa.net
- >>536
手違いか
良さそうやね
- 539 :名も無き決闘者 :2023/01/27(金) 15:40:56.31 ID:To/I0DaW0.net
- フェスに火車積んでるアンデいたけど意外とウザくて草生えた
- 540 :名も無き決闘者 :2023/01/27(金) 18:32:31.41 ID:hwmBKAESa.net
- 雪女のアイコンきたな
次こそ魔妖の残り2枚来てくれるよな
- 541 :名も無き決闘者 :2023/01/27(金) 19:03:44.31 ID:gj8j1WPP0.net
- 魔妖使って超重武者とやったけど零氷があまりにも無力だった…
- 542 :名も無き決闘者 :2023/01/28(土) 14:39:57.18 ID:wNZpAM650.net
- アンデシンクロっていまだに先攻で安定して2妨害も立てられないの辛すぎ
- 543 :名も無き決闘者 :2023/01/28(土) 18:41:04.15 ID:nxXZlHzw0.net
- 相剣のレベル10とネクロロードを比べてみると愕然とするね
- 544 :名も無き決闘者 :2023/01/28(土) 19:50:54.07 ID:RjnzAOjG0.net
- エルドリッチにラヴァゴやガメいれてるけど、こういうモンスターはエルド使いは何枚いれてるんやろ
- 545 :名も無き決闘者 :2023/01/28(土) 20:08:11.98 ID:NQEN+PpJ0.net
- とにかくまともに使えるアンデットのエクストラもっと増えてほしい
- 546 :名も無き決闘者 :2023/01/28(土) 20:33:04.26 ID:/YJTt5hJ0.net
- リンク1下さい(切実)
性質上馬頭鬼複数枚入れなきゃならないのにその馬頭鬼が一枚初動になれないの辛すぎ
- 547 :名も無き決闘者 :2023/01/28(土) 20:44:00.61 ID:UKX6NR100.net
- アンデットもフラクかサーキュラーくれ
- 548 :名も無き決闘者 :2023/01/28(土) 20:45:13.05 ID:+DUmct7S0.net
- 馬頭鬼効果使うために一滴で無理やり手札の馬頭鬼落とすことありますあります
- 549 :名も無き決闘者 :2023/01/28(土) 21:07:02.25 ID:3sTk2Cig0.net
- アンデなんでも蘇生できるのに下級展開に使い捨てなきゃいけないのも悲しい
- 550 :名も無き決闘者 :2023/01/28(土) 21:18:04.13 ID:r6P+pwnrp.net
- 雪娘見る限り余程インフレした後か痛いデメリットついたサーキュラーじゃないとでなそう
- 551 :名も無き決闘者 :2023/01/28(土) 21:26:03.61 ID:JAL1V671d.net
- >>543
レダメのアンデ化だから仕方ないけどレベル10の割にステータス低いし蘇生が相手ターン限定なのが使いにくいよね
今のアンデの貧弱さなら自分のターンにも使えてもよかっただろうに
- 552 :名も無き決闘者 :2023/01/29(日) 02:07:55.32 ID:GFksGbO2a.net
- イラストだけはクッッッッソカッコいいのにアンワドーハとのシナジー込みでも魔法罠対応出来るバロネスと除外重ねられる承影に比べて微妙すぎるんだよね
- 553 :名も無き決闘者 :2023/01/29(日) 02:34:12.84 ID:Bmt8BWzh0.net
- わざわざフェルグラ経由した上で出来ることが対象取る1除外なのがね…墓穴にも引っ掛かるし
そりゃバロネス承影出すよ
- 554 :名も無き決闘者 :2023/01/29(日) 03:03:54.07 ID:gahxsrkQ0.net
- 不知火とか魔妖ってもう新規ないんかな
- 555 :名も無き決闘者 :2023/01/29(日) 03:33:12.99 ID:xhwUlg7B0.net
- 不知火は一応新規カードに剣だけ写ってたから忘れられてはいないはず
- 556 :名も無き決闘者 :2023/01/29(日) 04:07:33.97 ID:XlIZkdin0.net
- 新規クレクレはアンデッド(アンデット)のように醜いから良くないとされている
- 557 :名も無き決闘者 :2023/01/29(日) 08:41:13.46 ID:d3TN9gVc0.net
- そうなのか……
ヴァンパイアの新規くれ!
- 558 :名も無き決闘者 :2023/01/29(日) 08:51:28.86 ID:06UqA3ePM.net
- スプライトが来たら眷属+支配の九支っぽい妨害ができるけど流行らんだろうな
- 559 :名も無き決闘者 :2023/01/29(日) 11:00:23.40 ID:mzW37w+J0.net
- サッカーにしろセイバーにしろメインフェイズに単体で展開伸ばせんのよね
至急ハリファイバーアンデット化してくれや
スプラッシュメイジお前もアンデットにならないか?
- 560 :名も無き決闘者 :2023/01/29(日) 13:40:20.54 ID:IkTfV+YO0NIKU.net
- ヴァンパイア・不知火・魔妖・リヴェンデットも、テーマカテゴリじゃなくて、アンデットカテゴリにしようぜ
- 561 :名も無き決闘者 :2023/01/29(日) 14:22:18.67 ID:KSEbkanEdNIKU.net
- アンデットロードは雪女やドーハスーラのトリガーを相手ターンに引けるから悪くはないと思う
サッカーとロードでファシネイター出して、相手の墓地から奪ったモンスターを除外して自己蘇生もできるし
耐性と打点がね…
- 562 :名も無き決闘者 :2023/01/29(日) 14:41:01.87 ID:+fFJ/t3OdNIKU.net
- それらと安定して並べられる展開力がない上にそこまでして一妨害なのがね・・・
- 563 :名も無き決闘者 :2023/01/29(日) 14:56:48.23 ID:d3TN9gVc0NIKU.net
- 血の涙ってカード名でヴァンパイアの新規カード来て欲しいな
やっぱ良い曲だわ
ってかKONAMIの自社製品のテーマくらい優遇したって怒られへんやろ
- 564 :名も無き決闘者 :2023/01/29(日) 15:19:27.88 ID:DLE7Vunw0NIKU.net
- 悪魔城ネタのカードは出しそうで出さないな
- 565 :名も無き決闘者 :2023/01/29(日) 15:22:06.85 ID:UIDxGdM10NIKU.net
- 出てるぞ
- 566 :名も無き決闘者 :2023/01/29(日) 16:08:08.09 ID:8hrIaW35rNIKU.net
- いいよな。定期的にリメイクされるゲームは
いつになったらダンレボ家庭用出るんだよ
- 567 :名も無き決闘者 :2023/01/29(日) 17:25:32.23 ID:8BUS5PtS0NIKU.net
- DDRも読みは違うけど一応カードになってるのな
- 568 :名も無き決闘者 :2023/01/29(日) 20:28:59.52 ID:3ghz9k0B0NIKU.net
- >>564
ヴァンパイア・キラーをご存知でない……?
99 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★