2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart1735

1 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 11:21:16.89 ID:9ePWgXUw0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/o_anime_bokoboko.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼する
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てる
 >>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して建てても可
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とす

※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1734
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1666274363/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 11:21:48.93 ID:9ePWgXUw0.net
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!

【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします

3 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 11:21:57.27 ID:9ePWgXUw0.net
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオスの一部までのカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはホープ、ドラゴンメイド、サラマングレイト辺りがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

4 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:20:10.25 ID:7Hje0tlX0.net
追加ミッションあるのか?
ないのか?

5 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:20:30.78 ID:7s/ff0ecd.net
https://i.imgur.com/WbwrOsS.jpg

6 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:21:48.28 ID:zNgMWzGZ0.net
KONAMIに心が生まれるまで俺は信じる!

7 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:22:18.19 ID:P+/0kUXTa.net
フルスドリスラド

8 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:22:28.91 ID:19QFLkg10.net
切断バグ酷すぎてどうすりゃええんや?

9 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:22:31.56 ID:Kz3PQdx/a.net
ラドリーがウチのテーブル真っ二つにした

10 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:22:33.38 ID:RyvSDMFq0.net
DC基準だと終了4日前だな追加ミッションは

11 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:23:15.59 ID:zNgMWzGZ0.net
切断バグそんなになるのか
まだ一回もなったことねーや

12 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:24:05.91 ID:5bF+bkJp0.net
戦華は誘発増やすより羽根ライストサンボルガン積みする方がええか?
ワンキルしようとすると2枚初動やから塩梅が難しい

13 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:24:10.70 ID:gNDLHTVkd.net
追加ミッション来たらダイヤ1と当たりそうだから先に終わらせようとしたけど8戦4回ダイヤ1と当たってたっていう

14 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:24:23.43 ID:abM7Ki+D0.net
なんか別に通信途切れてるとか全くないのにいきなり対戦中に×出てそのままパリンパリンになるよな

15 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:24:49.08 ID:rFja2YvRM.net
>>4
今日の3時に来なかったら確定でない
元々追加は不評で配布も減らす方針だから恐らく今回から追加ミッションはない

16 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:25:00.66 ID:iIjljmoud.net
普通の感覚なら休日にやらせたいだろうから追加ミッションは今日追加だろう
今日来なかったら無いと思う

17 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:26:04.14 ID:cvF7qesR0.net
ドットスケーパーやサイガジェってアドの塊だな

18 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:26:18.02 ID:abM7Ki+D0.net
報酬がどんどん減るのも、妹のクロスデュエルって子が大爆死したせいなんだ

19 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:26:43.61 ID:RyvSDMFq0.net
話題がないから切断アフィを単発で擦ってるんやで
ほんまに頻発してるなら鬼のようにSS貼りまくられる

20 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:26:53.18 ID:vRmGM4ftp.net
休日にやらせる気あるんです?
連休明けにパック追加する運営ぞ

21 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:27:08.00 ID:gNDLHTVkd.net
切断バグ時間帯による気がする
夜ひどかった

22 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:27:17.11 ID:1XeQR51nd.net
マリンセスのジャマーアクセスワンキルを知らん人が結構いるのに驚いた
何でも良いから下級マリンセス1通常召喚→ブルースラッグ召喚(効果を使っては駄目)→シーホースSS→墓地の下級除外でスプンガール
→シーホースとスプンガールでジャマー→ジャマーとブルースラッグでトランス→ジャマー蘇生で3破壊のアクセスワンキル
ニビルとか諸々踏むしG食らってると完走は厳しいけどターンスキップするくらいなら狙うと良いぞ

23 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:27:19.77 ID:RyvSDMFq0.net
ここの運営はさも当たり前に月曜に追加ミッションするんだよなぁ

24 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:27:42.91 ID:abM7Ki+D0.net
2ターン以内に決着着かないマンは相手側のチートなんだっけ?

25 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:27:54.93 ID:7Hje0tlX0.net
このゲームってアプデ無しでイベント追加できたっけ?

今日はアプデ無いからもう追加ミッション無いんじゃねえの

26 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:28:05.71 ID:To3p1ok+H.net
追加ミッションが来たとしてもランクマ化した時点でイベントは最低評価確定
追加ミッション来なかったらダブルでクソ

はよアンケート書かせろほら

27 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:28:31.47 ID:iIjljmoud.net
チートも切断バグも遭遇したこと無いから隔離されてるんだろうなって思ってる

28 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:28:35.23 ID:MB0FngRvd.net
ランクマではプラチナ1の癖に
リンクフェスのダイヤフレーム持ってる人って明らかにヒソカですよね??
不愉快です

29 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:29:10.92 ID:abM7Ki+D0.net
>>28
普段のランクマがそれだけ上げる意味ないってことなんだ

30 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:29:34.22 ID:RyvSDMFq0.net
>>28
プラ1ならマシやろ、ダイヤは過酷な世界やからね

31 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:29:57.44 ID:gNDLHTVkd.net
このフレームサッカーボール綺麗にはまるな

32 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:30:02.84 ID:pZF4X4+/a.net
1ターン目に隕石降って来てなんとか凌いで3ターン目にまた隕石降ってくるとかキレそう…♠︎

33 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:30:05.13 ID:R1yPxNsLM.net
とりあえずアンケートにクロスデュエル来てから課金報酬バランスが酷いって書いとくわ

34 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:30:09.73 ID:E/eJwju60.net
ネクロバレーに
●発動処理として、墓守を手札に加える
を追加してくれませんか?

専用カウンター罠なんて、
サラマングレイトより遥かに制約厳しいんですよ!

35 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:30:14.58 ID:tjLpcthU0.net
エンディミオン使ってるけど一強なわけねーな
誘発普通にキツいしこっちは誘発ゼロ

相手強い奴ばっかでカジュアルなイベントじゃないし誰かしらがホラ吹いてるような勝率8割越え即ダイヤ1とか無理な話

36 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:30:25.42 ID:abM7Ki+D0.net
ニビルばっかでマリンセスはキツい

37 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:31:23.49 ID:iIjljmoud.net
>>34
代わりに墓地触れなくなる効果無くすならいいよ

38 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:31:49.42 ID:+wZOVKb10.net
エンディミオン回し方わかってきてリンクフェス勝てるようになってきたけど毎回展開ルート考えるのと捲り性能がある分、後攻でも割りと足掻くから1試合が長くなって疲れるわこのデッキ。結局マリンセス使って脳死周回した方が効率が良いかもしれん

39 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:32:01.98 ID:+NML3JW80.net
>>25
追加ミッションにアプデはないぞ

40 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:32:11.91 ID:CD5C6pc90.net
負けたら降格のやつをたたき落とすの気持ちよくなってきたから神イベ

41 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:32:24.59 ID:RyvSDMFq0.net
アンデットワールド「じゃあ俺もレベル7以上アンデットを墓地に送るわ」

42 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:32:26.05 ID:7XtxT4f20.net
兄が弟を支える兄弟愛も遊戯王のテーマの一つだから甘受するしかないねえ

43 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:33:06.12 ID:NR6G2LsVM.net
かわいい
https://i.imgur.com/kTyoA0m.png

44 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:33:18.35 ID:yTS0PU2Dr.net
今日追加ミッション来なかったら終わりやね
流石に来ると信じてるで運営さんよぉ

45 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:33:32.69 ID:InpDYhUo0.net
狙えるのを知っとくのはいいと思うけど手札要求3って時点でキツイわな

46 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:33:33.47 ID:iIjljmoud.net
遊戯王の兄キャラってちょっと変な人多いよね

47 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:33:38.20 ID:Lluznrgcd.net
試しに蝶の短剣エルマを無制限にしてみよう

48 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:33:56.71 ID:zNgMWzGZ0.net
>>22
単純にジャマー入れる枠がね…

49 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:34:05.19 ID:zdr/fuhP0.net
クロスデュエルを養わないといけねぇからもう大盤振る舞いできねぇんだ

50 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:34:06.28 ID:V/vqc8ZS0.net
妹を救う以外は何でもできる男

51 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:34:52.31 ID:U2swp6u60.net
中国ネームは手札弄ってる可能性あるって見たけどマジ?

52 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:34:54.52 ID:iIjljmoud.net
>>48
枠の邪魔ーってね

53 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:35:11.35 ID:/PPVEP29a.net
>>790
バランス良く強いマリンセス

マリンセスに対してめっちゃ強いパラディオン

パラディオンに対してめっちゃ強い鉄獣戦華

鉄獣戦華にめっちゃ強いマリンセス

結果的に環境めっちゃバランス良くね?

54 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:35:34.94 ID:zNgMWzGZ0.net
>>35
イベ開始直後はそれぐらい行けたんじゃねーかな
今はみんな意識してうさぎとかドロバ入れてるだけで

55 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:35:41.39 ID:abM7Ki+D0.net
>>38
マリンセスも一回のデュエル長くね

56 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:36:20.28 ID:2flXcsCV0.net
>>38
マリンセスの貧弱妨害だと脳死はそれはそれで難しい気がする
ニビルとかでグダる可能性もあるし

57 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:36:31.85 ID:Lluznrgcd.net
日本ネームは乳首弄ってる可能性ある

58 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:36:45.59 ID:/PPVEP29a.net
変な安価残っちゃったわ

59 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:36:55.99 ID:RyvSDMFq0.net
マリンセスが手札誘発ガメ出たら崩壊するのがパラディオンやしな
特にニビル

60 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:37:00.60 ID:4pSmBMiIr.net
エンディミオンの悪事なんて一日で知れ渡ったけどな
今週の前半くらい閃刀姫が全滅してて笑ったわ

61 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:37:19.59 ID:yTS0PU2Dr.net
ランクマ戻ってふわんに遭遇したくねぇなぁ
リンクレギュの方が圧倒的に環境マシだわ

62 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:37:36.43 ID:zNgMWzGZ0.net
マリンセスって戦華に強いのか
ワンキルされまくって一回も勝った記憶なかった

63 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:37:44.27 ID:E/eJwju60.net
>>41
君はバンシーちゃん使えば、うららに喰われずに済むから十分でしょ ><

64 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:37:51.60 ID:9ePWgXUw0.net
男で乳首開発はやめとけ

65 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:37:58.62 ID:gNDLHTVkd.net
>>53
マリンセス多いからそこは考慮した方がいいな
不利な先行まるで見なかったし

66 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:38:06.10 ID:Eb8FqOQW0.net
勝率99割のエンエェミオンに震えろ

67 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:38:24.71 ID:gNDLHTVkd.net
閃刀と書こうとしてミスった

68 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:38:33.85 ID:iIjljmoud.net
リンクreg割とそれぞれのテーマに有利不利があるから意外と面白くはあるんだよな
これをランクマ関係なくもうちょっと自由にやりたかった……

69 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:38:52.26 ID:CD5C6pc90.net
マリンセス減ってる気がする
罠系も増えてきたよ

70 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:38:53.70 ID:5bF+bkJp0.net
リンクフェス戦華で行ってるニキまじで構築教えてくれ
鉄獣がつまんなさ過ぎて苦痛や、🐧と同じレベルでおんなじ事するだけやし
LL鉄獣はあんなに楽しいのに

71 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:39:00.86 ID:uPTtxzM7r.net
昨日のツイッターのOCG,MD関連でお客様相談室への問い合わせにSinスターダストドラゴン
スレ民はこのモンスター熟知してるだろうが庶民からすりゃ難解なカードなんだろね

72 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:40:25.65 ID:OdEIVJ7DM.net
レギュマリンセス前みたいな構築いなくなって特定の罠ガンガン増やしてるなw

73 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:40:46.84 ID:f7EhH64Ad.net
>>57
なんで俺がレイロゼでチクニーしてることが分かったの

74 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:40:55.90 ID:O3xoZiBO0.net
もしかして閃刀姫ってエンディミオンのおっさん立つだけでアクセスしか突破方法ないのか

75 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:41:38.80 ID:abM7Ki+D0.net
>>69
もうパラディオンとかにカモにされまくって嫌になったんやろうな

76 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:41:57.13 ID:yhxUjj6k0.net
ランクマに戻ってきたらクソ鳥の巣になってて何も楽しくなかった…

77 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:41:58.74 ID:RyvSDMFq0.net
今戦闘機使ってる奴らはメタでデッキいじるなんてこともしないだろうしな
本当に戦闘機が好きなら使わないんだ

78 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:42:08.87 ID:8UjQFlvVa.net
はやくhampください…

79 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:42:38.09 ID:2flXcsCV0.net
誘発は強いが所詮1:0交換だからな
ちゃんと1:1交換できるカードのほうが強いのは当然

80 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:42:54.23 ID:GOHRDelI0.net
このフェスで通算2回も閃刀姫に捲られてる俺はエンディミオン使いの恥

81 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:42:58.40 ID:RyvSDMFq0.net
来月からさらに鳥無双やからな
規制一番緩いのがふわんだし

82 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:43:02.15 ID:V/vqc8ZS0.net
>>79
つまり、うさぎだな

83 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:43:46.97 ID:19QFLkg10.net
コイントス切断対応3ヶ月でも耐えれたけど切断バグ糞対応は流石にモチベ消失しそうだわ
運営がゴミすぎる

84 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:44:14.38 ID:LdvjoYCA0.net
うさぎは1:1のように見えて効果通してるから1:0なんよ
フィールド魔法や永続罠に使う場合は1:1だけど

85 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:44:36.35 ID:9ePWgXUw0.net
>>81
まさか有効札だと思ってたセンサーも除去れるとは思わなかったわ
やはりアンワしかないのか

86 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:44:54.48 ID:T1hJvtQj0.net
>>81
そろそろマリンセスもいなくなるだろうし海デッキで分からせるわ

87 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:45:34.09 ID:gNDLHTVkd.net
壊獣で閃刀魔法封じれるからたくさんいて欲しかった
アストラムも辛そうだしクソゲーだろうけど

88 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:46:34.79 ID:iIjljmoud.net
🐧「自分泳げないんで海貼るのやめてくれませんか?」

89 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:46:36.96 ID:V/vqc8ZS0.net
>>84
うさぎとモンスターで1:1交換
モンスター効果でアド稼ぎ

これは別の問題でうさぎとモンスターの交換にモンスター効果のアドは入らんだろ
うさぎで破壊した結果アド稼がれたってんなら別だけど

90 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:47:00.23 ID:2flXcsCV0.net
>>84
後はアポロウーサに対しては1:1交換取れるな

91 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:48:03.64 ID:bqzmGUQja.net
めぐりあいの制約重すぎだろ
普通にサイバースだけしか特殊召喚できないでいいだろが

92 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:48:05.15 ID:+wZOVKb10.net
>>55
エンディミオン回し慣れてないせいもあるけど展開でいつも2分くらいは使うから結構時間ギリギリなんだよね毎回
マリンセスは展開長いけどルート決まってるからまだ早いじゃん

>>56
このフェスはエンディミオン以外はニビル最強だからそこはしょうがないね
妨害貧弱なのはそうだけどウェーブ持ってるマリンセスは他のリンクデッキよりか強いと思うんだけどなぁ

93 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:48:23.33 ID:gARFmeIXa.net
>>22
枠が普通にキツいからね
ギミック自体は知ってても入れるかは個人差ある

94 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:48:29.44 ID:eWRVzcxZ0.net
うさぎはアネモネの効果に打つとリンク先がなくなって蘇生もされないから場のリンク数を3減らせてクソ強い

95 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:48:35.75 ID:l+6JB1jYd.net
烙印来るまではうさぎめちゃくちゃ強かったのに悲しいよ
地図にもラドンにも旅路にもこれ1枚だったのに

96 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:48:45.17 ID:i1GFX3/mM.net
スキドレは1:0交換で弱い

97 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:48:47.08 ID:YKiy46Kgd.net
大型モンスターを出しつつ3枚引いて2枚戻す爆アドもこなすファンタズメイさんマジカッケー
リンクreg終わったら使わないから3枚作る気にならないのが欠点なくらいか

98 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:48:52.81 ID:tiUw0lQcM.net
>>88
空飛べよ

99 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:49:02.44 ID:b1XDy7EBa.net
閃刀姫使ってて先行ならエンディミオンに結構勝てるようになったわ
ドロバ醒めない悪夢揺れる眼差しのどれか引ければ大体勝ってる

100 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:49:11.98 ID:V/vqc8ZS0.net
>>92
他のリンクデッキより強いからこそ優先的にメタられまくってるんじゃないの

101 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:49:12.69 ID:NWA2dR3YM.net
マスカン分かってる人のうさぎは強いわ

102 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:49:17.04 ID:ovKTSMg+0.net
>>22
手札の要求値が高すぎるッピ

103 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:49:19.66 ID:RyvSDMFq0.net
>>91
そんなあってないような制約で許される効果じゃないんだわ

104 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:50:02.38 ID:wqO8q+0pd.net
>>84
2枚以上消費して呼んだモンスターを割ればだいたいアド得やろ
あとはアルバスくんみたいな場にいる必要があったりコストが必要なやつ

105 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:50:04.05 ID:RyvSDMFq0.net
>>96
場に残り続けるから1:∞なんだよなぁ

106 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:50:06.62 ID:V/vqc8ZS0.net
召喚権出して使ったモンスターが消えるのって大抵のデッキでクソ辛いから
なんだかんだで盤面除去できるウサギってつよいよな

107 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:50:14.25 ID:mP65Kb7oF.net
リンクレギュ文句言われてるけど
普段のランクマに比べたら10000倍面白いわ

むしろ普段のランクマがいらんからこっちを常駐しろ

108 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:50:14.34 ID:zNgMWzGZ0.net
>>96
てめぇは無限妨害だろうが

109 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:50:31.90 ID:eWRVzcxZ0.net
マリンセスはジャマー使わなくてもアクセスとマリンセス並べてワンキル余裕だしね

110 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:50:32.14 ID:k9kuHNTQd.net
>>64
今更言われてももう遅い

111 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:51:39.08 ID:RyvSDMFq0.net
マリンセスはジャマーするよりスプラッシュトランスアクセスして残りの素材でマリンセスのリンク2か3でワンキルすればいいからな

112 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:51:53.40 ID:+wZOVKb10.net
>>74
くっそ事故ってたけど創生魔導王のおっさん立たせてビートしてたら悶絶して死んでったわ

113 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:52:17.94 ID:FLgneq7Ta.net
このフェスでエンディミオン使って初めて時間切れ敗北したわ
4ターン目で妨害踏み抜いてあと一手を切り出す所で時間切れだから悔やまれるわ

114 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:52:31.27 ID:zNgMWzGZ0.net
乳首開発するなと言われてももう遅い〜賢者の最強スローオナニーライフ〜

115 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:52:48.90 ID:RyvSDMFq0.net
>>107
毎月条件変わるがよろしいか?

116 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:53:23.07 ID:yzTHsyoW0.net
OKgoogle
イベン

117 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:53:24.36 ID:2f0IA8470.net
マリンセスに慣れちまうと1妨害で展開止まるデッキ使うのが悲しくなる
マリンセス止まらなすぎ&簡単に素材並びすぎ

118 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:53:40.36 ID:c52LzMD5d.net
DCの時と一緒で逆張りに命かけてるやつはいるからな

119 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:54:15.37 ID:yzTHsyoW0.net
このイベントもなんか本戦とかある乗る

120 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:55:01.10 ID:0BQw+oqD0.net
マリンセス減ってるなら海が強いのか?

121 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:55:01.66 ID:zNgMWzGZ0.net
リンクレギュの本戦はアンケート

122 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:55:21.79 ID:/PPVEP29a.net
>>117
そのせいで最近誘発が弱く感じるわ
うらら抜こうかな

123 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:55:47.14 ID:E/eJwju60.net
この子のメイト化待ってます
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-vrains/images/monster/monst107.png

124 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:55:49.99 ID:JxzYz96/M.net
今からアンケートに何書いてやろうかワクワクしてる
しねクソレギュ

125 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:56:03.05 ID:ZBqqvtVFr.net
g重くないデッキはうららいらんやろ
流石にパワーが低い

126 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:56:09.46 ID:RyvSDMFq0.net
ドロバみたいな一撃の強い誘発増やせばいい
あとうららは効かないがγは致命傷与えれる

127 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:56:12.42 ID:t7/fiScYd.net
>>120
誘発にクソ弱いから微妙

128 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:56:29.94 ID:YYn3+4y3d.net
マリンセス減ってもパラディオン増えたら閃刀姫はどのみち死ぬじゃん…

129 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:56:45.92 ID:leWnrz0G0.net
リンクフェスのダイヤ1過疎りすぎて同じ人と当たりまくるから気まずい

130 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:56:55.38 ID:cvF7qesR0.net
>>74
exゾーンにP召喚やリンクで立ってきた他のモンスをどうにか処理してロゼ蘇生を起動→対象とらない無効でエンディミオン選択に無効→ジークで一時除外とかかなー
リンクフェスはとにかくロゼがカギ握ってる感じはする

131 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:56:59.69 ID:9P6VU8Dr0.net
今の環境シャドールってやっぱキツい?
ふわん多いし大人しく石貯めといたほうがいいかな

132 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:57:06.78 ID:gNDLHTVkd.net
貫通力あるテーマ楽しいから仕方ない

133 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:57:17.11 ID:FLgneq7Ta.net
これ追加ミッションあるんかな

134 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:57:22.87 ID:V/vqc8ZS0.net
>>128
壊獣ドーンで閃刀魔法死ぬの辛そう

135 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:57:23.15 ID:e6i+BB+ma.net
各ファンデッキくらい1枚は何でも無効持ちの新規出してほしいわ
今はバロネスだって効果使わされて容易に突破されんだから1枚くらい出してもえやろって思う

136 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:57:23.80 ID:zzG6o5Mca.net
流石にふわん規制が一番緩いって言ってるのはガチの障害者でしょ

137 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:57:43.32 ID:40cJUAmg0.net
>>125
さすがにそれはないわ

138 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:57:52.45 ID:5+VEs3eba.net
これもはや芸術品だろ…
https://i.imgur.com/h4o6yuN.png

139 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:57:52.63 ID:mmcMgHSc0.net
フェスの方はするするランク上がってくな
普段もこんなんでいいわ、というか降格した先でも1からやり直しってのが狂ってる

140 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:58:06.18 ID:NK0ZKQHt0.net
>>107
ふわんとエルドがいないから気が楽
このフェスはフワンエルド枠が自分的にはエンディミオンになってる

141 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:58:15.80 ID:kJx56jR/p.net
もともと閃刀姫なんて死んでるから平気へーき
セリオンズって生命維持装置は来るけどな

142 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:58:31.58 ID:WhV20QUH0.net
>>53
エンディミオンとそれに強いパラディオンも追加しようぜ

143 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:58:45.45 ID:gARFmeIXa.net
そしてビーステッドに生命除外される

144 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:58:47.00 ID:zNgMWzGZ0.net
>>138
現実でもロイヤル加工出してほしい

145 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:58:55.99 ID:iIjljmoud.net
>>138
この後砕けたんだよね……

146 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:59:02.63 ID:YYn3+4y3d.net
うらーらは正直効かないことも多いが後攻だとうらーらが手札にいるだけで少しだけ安心出来る

147 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:59:33.06 ID:gNDLHTVkd.net
13時だしくるかな?

148 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:59:39.53 ID:zNgMWzGZ0.net
地味にマリンセスに強いのがオルターガイスト

149 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:59:39.82 ID:yzTHsyoW0.net
エンディミオン使ってるとハリファイバーいなくなった閃刀姫はおやつに感じる
というハリファイバーいなくなった閃刀姫が弱くなっただけなんやろうけど

150 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 12:59:59.76 ID:iIjljmoud.net
うらーらはゴードンの雑2ドローを止めるために必要

151 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:00:12.91 ID:gNDLHTVkd.net
きたか

152 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:00:38.17 ID:gNDLHTVkd.net
ラヴァルきたー!

153 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:00:51.97 ID:Cauwpl37M.net
たった150ジェムで草

154 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:01:01.93 ID:YKiy46Kgd.net
>>125
Gにうらら撃って墓穴されることで、2枚浪費させた上で相手のうららも防ぐ高等テクニックだから…

155 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:01:05.84 ID:NK0ZKQHt0.net
>>129
ポケモンとかだったら再戦ってもう
型ばれもあってめちゃくちゃな読みあいで
違った面白さはあるけど
遊戯王はそういうんあんまないんがなあ
俺もダイヤ1で再戦よくあるわ

156 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:01:08.55 ID:YUEMmmhSM.net
禁止生成カード増えるのか

157 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:01:13.06 ID:njjJl3n10.net
>>123
ラドリーじゃん

158 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:01:23.55 ID:R/iBcvm10.net
フェス奴隷さんまた頑張って下さい😆
僕はスレオンするので

159 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:01:45.77 ID:gARFmeIXa.net
追加ミッション10破壊150ジェム

160 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:01:54.58 ID:gNDLHTVkd.net
追加150ジェムwwwwwwwwwww
ゴミすぎら

161 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:01:59.70 ID:ovKTSMg+0.net
追加ミッションしょぼくて草

162 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:02:02.36 ID:ZBqqvtVFr.net
うらら仕事1がg食べるで仕事2がg通す為の囮だわ
まじでサーチドロー止が隠された効果化してる

163 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:02:06.35 ID:4pSmBMiIr.net
閃刀姫なんてハリいようがいまいがおやつだろ
創聖一体に信じられないほどリソース吐いて死んでいくぞあいつら

164 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:02:19.76 ID:LdvjoYCA0.net
>>148
海使ったらタイフーンからオルターガイストのバウンスセット展開されて負けたわ
あれが噂の後攻0ターン目制圧ですか?

165 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:02:20.87 ID:aN/3wce/0.net
お前ら大好きなソウルチャージ生成できるようになるじゃん

166 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:02:32.20 ID:GOHRDelI0.net
サラマン対閃刀姫のアドの取り合い感好きだからリンクフェス嫌いじゃない
報酬も全部取ったしな

167 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:02:32.34 ID:YUEMmmhSM.net
1800+1050+150

全部取っても3000ジェムでワロタ…
3800→3400→3000
どんどん減ってるやん

168 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:02:33.79 ID:zNgMWzGZ0.net
あの…カード破壊って地味にめんどくさいチョイスやめてもらっていいっすかね

169 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:02:41.86 ID:To3p1ok+H.net
え?追加少なすぎ
これで合計3000ジェム
前回からまた300減ですね
完全無欠クソイベです本当にありがとうございました

170 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:02:45.85 ID:GW9ccRxed.net
いやショボ…
もう終わりだよこのゲーム

171 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:02:48.35 ID:gNDLHTVkd.net
追加もう2回くらいあっても足りないジェム

172 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:02:49.15 ID:Eb8FqOQW0.net
本気出してきたな

173 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:03:06.46 ID:7s/ff0ecd.net
うおおお150ジェム追加だぞ!
https://i.imgur.com/ixx6dpx.jpg

174 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:03:17.72 ID:k9kuHNTQd.net
1年後くらいには1000ジェムになってそう

175 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:03:34.02 ID:Cauwpl37M.net
これは運営から「頑張らなくていいよ」って言われてるな
リンクregダイヤ1諦めるわ

176 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:03:38.59 ID:R/iBcvm10.net
逃げるなあああああああああああ
MDから逃げるなあああああああああああ
あ、僕は用事あるんで✋

177 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:03:46.67 ID:7Z0lH+1zd.net
カード破壊って微妙にめんどくさいな、戦闘破壊でもいいから1デュエル1個は取れそうだけど

178 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:03:47.27 ID:zdr/fuhP0.net
ほら追加だぞ喜べよ

179 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:03:52.31 ID:leWnrz0G0.net
1ミッションにつき15ジェムって過去最低では

180 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:04:06.62 ID:Qv9mm90n0.net
来年にはフェスに参加するのにジェム取りそうだな

181 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:04:12.99 ID:yzTHsyoW0.net
売上下がってるからジェムケチってるのか
売上いいからジェムケチってるのかどっち?

182 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:04:22.30 ID:N5pK8cxS0.net
破壊で150ジェム追加!!?
天獄バーンで嫌がらせするか

183 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:04:23.41 ID:kJx56jR/p.net
リンクレギュで3000ジェム以上吐き出した奴は敗北者と確定しちまったなぁ

184 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:04:38.82 ID:E/eJwju60.net
今年で一番しょぼい追加ミッション
これは危ういですね・・・

185 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:04:41.55 ID:mmcMgHSc0.net
リリース初期に始めといて良かったわ
今このゲーム始めてもろくにデッキ作れなくて辞めてそう

まるでリンクスだな

186 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:04:42.54 ID:YUEMmmhSM.net
>>169
前回はDCと同じで3400だぞ
いやーしかしジェム貰いすぎて困るなーってイキってたら要望通りコナミ配布減らしてくれたね
困ってた人たちよかったね!

187 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:04:56.63 ID:UzQpq/7E0.net
今マッチしたブラマジが里センサースキドレ貼ってきたぞ。どんだけふわんメタりたいんだよ

188 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:05:00.09 ID:tiUw0lQcM.net
10回相手の脳を破壊にしよう

189 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:05:11.37 ID:2f0IA8470.net
ランク方式×販促レギュ×報酬減=????

190 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:05:13.04 ID:k9kuHNTQd.net
1年後くらいには10回できるミッションが5回くらいになってそう

191 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:05:24.48 ID:zdr/fuhP0.net
ジェムが溢れたら困りますもんね

192 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:05:38.94 ID:UonDhELl0.net
>>188
コントロール奪取ミッションかな?

193 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:05:41.46 ID:YYn3+4y3d.net
うおお150ジェム!デイリーより10も多いぞ!!

194 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:05:46.74 ID:To3p1ok+H.net
>>189
余裕でDCを上回る史上最低イベント

195 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:05:46.80 ID:0BQw+oqD0.net
150ジェムwwwww
いやもう畳もうとしてるとしか思えないわ

196 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:06:28.66 ID:k9kuHNTQd.net
10回ラドリーを叩こう

197 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:06:31.36 ID:Cauwpl37M.net
今までMDに2万課金してる俺
後悔フェイズに移行してええか?

198 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:06:48.12 ID:7Lqif0qL0.net
マリンセスカウンターみたいなデッキも多いしゲームとしてはリンクフェスかなりまともだ
演出によるテンポの悪さが回数こなすと気になってくるけど

199 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:07:21.21 ID:gNDLHTVkd.net
こんなんじゃジュースしか買えないぞ

200 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:07:51.14 ID:gARFmeIXa.net
残り30ジェム…

201 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:08:10.15 ID:0sZgDaod0.net
いやー2月3月に始めてた奴は良かったな
時期逃してたら悲惨なことになってたわ

202 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:08:17.89 ID:CD5C6pc90.net
>>197
その2万お得ジェムだけなら勝ち誇っていいやつだぞ
今となっては後悔すべきはお得ジェム満額買ってないやつらだからなw

203 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:08:24.74 ID:N5pK8cxS0.net
ジュース買ってんじゃねーよハゲ!

204 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:08:25.13 ID:aN/3wce/0.net
>>199
残り-30ジェム... もうだめぽ

205 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:08:39.38 ID:/PPVEP29a.net
150か……
まあ合計3000になったならまだ良かった

206 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:09:13.59 ID:V/vqc8ZS0.net
合計3000もランクきちんと全部やってダイア1まで行ったらだからな…

207 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:09:27.65 ID:yzTHsyoW0.net
イベントでゲンドウ守備で出してターンエンド
あいてふわん
ふわん召喚攻撃表示だから効果発動しない
そっか特殊召喚じゃないから攻撃表示かセットしかないからゲンドウささるのか
リンクメタしたつもりが害鳥までついでにめたってしまった

208 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:09:35.86 ID:rCuBZ9iQ0.net
今回のイベント全てがゴミすぎて草も生えない🤮

209 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:09:44.02 ID:/PPVEP29a.net
>>185
先月始めたけどジェム足りなすぎてつらい
まあもうちょい遊ぶ気だし課金するか

210 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:09:54.59 ID:To3p1ok+H.net
150とかデイリー1日分だぞ舐めとんのか

211 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:10:12.26 ID:sG56Ntp0M.net
DCも前回フェスもミッションの1500は変わってなかったのにとうとう手を入れ始めたのヤバいわ

212 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:10:30.92 ID:WhV20QUH0.net
>>206
ダイヤ2でいいんじゃねーの?

213 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:10:45.69 ID:2f0IA8470.net
逆にやる気出てきたわ
パラディオンでダイヤ1行った人レシピ教えてくらさい

214 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:10:46.30 ID:0N4WEKCZ0.net
破壊10回でデイリー1日分は草

215 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:10:49.33 ID:N5pK8cxS0.net
>>209
やめとけやめとけ
なんやかんやタダでやれる配布量はあるし

216 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:10:53.64 ID:mkiGFJdg0.net
相手がレギュデュで勇者使ってきたから使えんのかよと思ったらグリフォン抜きなのね
頑張るなぁ

217 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:11:00.14 ID:UonDhELl0.net
???「マスデュエ楽しまれたらクロスの方に人が来ないじゃないですか^^」

いやマジでこの経営方針なんじゃないの?

218 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:11:30.95 ID:rZ8kD9q5M.net
プラチナ5でリタイアするけど3000すら貰えんのか

219 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:11:57.16 ID:t7/fiScYd.net
クロスはクロスでイベント完走して300ジェムとかだぞ(10連1200ジェム)

220 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:12:02.97 ID:0BQw+oqD0.net
お得3000円分しか課金してないから俺は勝ち組でいいな
少額でも課金してるから無課金にマウント取れるしいつ引退してもサ終しても惜しくない

221 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:12:11.70 ID:yzTHsyoW0.net
だいぶ人離れたやろうけどこれからスプライトとティアラ来るんやろ?
ハリファイバーないからスプライトはええとしてティアラメンツはもう事前にいっぱい規制しないとみんなティアラメンツになりそう

222 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:12:14.22 ID:mmcMgHSc0.net
>>209
リリース記念とか〇ヶ月記念とかあってめっちゃ配ってたからな
うららGは余裕で揃えられるくらいには

223 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:12:15.68 ID:ovKTSMg+0.net
もう心が折れたのでダイヤ1はあきらめました
ミッションは適当に破戒でも使って終わらせようと思います

224 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:12:45.26 ID:LpgrWDiqp.net
ジェムをケチるんじゃないよ!

225 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:13:01.53 ID:NK0ZKQHt0.net
しかし今更ジェムに不満があるっていっても増えないだろうな
確かにもらいすぎとは思ってたけど減らされると辛いな
一回15ジェムってなんだよ

226 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:13:14.00 ID:abM7Ki+D0.net
スプライトってギガンティックスプライトにうさぎ投げたら止まるって聞いたけどどうなん?

227 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:13:28.26 ID:tt0tiy7ja.net
初期からやってればジェムもそうだがパス何度も経てCPもそれなりに貰えてるからな
後発との差はでかい

228 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:13:28.79 ID:cTN1jV07M.net
上まで登り切っても3000ジェム
プラ5で終えると2600ジェム
何も考えずフェス消化してれば3800ジェム貰えた時代から人によっては3割減だな

229 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:13:33.40 ID:0DgLW0sSM.net
まあ冷静に考えると最初期から始めてる人はジェム減ってもふーんで済ませられるけど最近始めた人はキツイかもな
課金しろってならその通りだけど

230 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:13:44.05 ID:ZNw+GS0A0.net
デュエルリンクスと同じ道辿るの上手すぎるだろ

231 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:13:46.73 ID:bK5JxeANM.net
フェスのためだけにストラクとか買った人可哀想

232 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:13:52.41 ID:WhV20QUH0.net
>>213
昨日深夜に貼ったやつ
https://imgur.com/a/geHyN9h

降格ほぼなかったしマスカンとか誘発釣るように出すとか工夫したら勝率6割位でダイヤ1まで行けると思うよ

233 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:14:04.07 ID:Qv9mm90n0.net
まぁデイリー減らされなきゃいいさ
これでも少しは減ってるけど

234 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:14:09.65 ID:/sxKMZ0ad.net
配布絞るより絵違いとか課金要素増やす方で金回収してよ

235 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:14:21.87 ID:GOHRDelI0.net
デッキ組むには困らない量貰えてるからいいんだけどここまで露骨に減らされるとちょっとね…

236 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:14:22.72 ID:EfKfI/Ima.net
新ミッションクリアしても1パックしか剥けねえじゃん

237 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:14:24.53 ID:mkiGFJdg0.net
普段メタビガイジだからマリンセス使うと久々のソリティアで楽しい
デュエルは楽しめてるぶんまともなフェスをやりたかった

238 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:14:27.30 ID:0DgLW0sSM.net
>>226
素材取り除けないから効果不発するし止まるぞ
その対策にアルミラージ出してからギガンティック行くルートもあるらしい
そのルートだと代わりに二ビルが刺さるけど

239 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:14:31.79 ID:hOEGlZu80.net
タダでやれるって言っても汎用はそこそこ揃ってるからだしなぁ
まあ新規は勝ちたいだけならふわん組めば良いんだけど

240 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:14:39.48 ID:cwR0rZ/NM.net
これだけ…?
アンケート覚えておけよ

241 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:14:47.75 ID:YKiy46Kgd.net
2月スタートだから無課金でも汎用カードだいたい揃ったけど新規はもうなんとか1デッキ作ったら終わりレベルだな

242 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:15:06.13 ID:tmY85Qhq0.net
またラドリーがジェム洗濯したらしいな

243 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:15:11.61 ID:abM7Ki+D0.net
>>238
じゃあそんなに強くない気もするが、、、🤔

244 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:15:11.92 ID:Ms2280I/0.net
デイリーミッションも1日一つに減らしそう

245 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:15:21.00 ID:Ld8h8lor0.net
サ終した某カードゲーも初期ゆるすぎたって言ってたし
マスターデュエルの報酬やur種類増も後付臭するけどそんなに調整難しいんかいな

246 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:15:37.19 ID:zNgMWzGZ0.net
15ジェム刻みで数だけ水増ししてるのが狡っからい

247 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:15:41.39 ID:R/iBcvm10.net
MDから逃げるな

248 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:16:08.42 ID:/sxKMZ0ad.net
>>235
実際には困らなくても露骨に減ると萎えるよね

249 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:16:14.56 ID:mkiGFJdg0.net
ふわんとかマリンセスとか安いデッキはとことん安いのに色々匙加減がおかしい

250 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:16:18.47 ID:To3p1ok+H.net
>>233
デイリー135ジェムだったのが今は120ジェムだからな
15ジェムの差と言ってもデイリーだからチリツモですでにだいぶ損してる

251 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:16:40.14 ID:0BQw+oqD0.net
>>244
罠を1回使う、ソロを一戦やるみたいに条件緩和して報酬を20ジェムにすると思う

252 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:16:40.67 ID:tjLpcthU0.net
エンディミオンまじで弱いな
対イビルツインの勝率5割ないぞ

253 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:17:30.30 ID:tt0tiy7ja.net
更にいうとあとから始めた人は終了済みセレボのカード欲しくなっても生成くらいしかないというきつさ

254 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:17:36.90 ID:YKiy46Kgd.net
>>250
前を135とするなら今は125では?

255 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:17:49.58 ID:mkiGFJdg0.net
追加ミッション2回に分けてやるんだよな?
な?

256 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:18:06.76 ID:FRWurwrXH.net
ミッション追加ひでえ
いつも追加2つだったのに
しかも15ってなんだよ

257 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:18:07.79 ID:0DgLW0sSM.net
>>243
例えるならイビルツインが二ビルケアとうさぎケアのどちらかを通って尚且つ最終盤面は餅が2体並んでる感じじゃね

258 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:18:14.45 ID:gNDLHTVkd.net
追加150はショボさが際立つ
イベント用に作るのなんかやめとけとの声が大きくなるだろな

259 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:18:32.07 ID:NK0ZKQHt0.net
デイリーは前がめんどすぎたし楽になったから減っても受け入れられた
今回はただ減っただけなんだよな、減ったならミッション楽にして欲しいわ

260 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:18:35.17 ID:e5D5xizY0.net
え?追加ジェムこれだけ?
俺の古事記ハートが爆発しそうなんだが?

261 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:18:36.43 ID:ANVPjRC/0.net
どうでもいいけど前まではこういう更新って14時じゃなかった?
13時更新に変わったのは結構最近だよな?

262 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:18:54.42 ID:xUQ6X2wdd.net
運営は無料石配りすぎ!儲ける気ないの?

ってアホみたいなこと言ってたバカ野郎の意見のとおりになりましたね…

263 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:18:56.94 ID:LpLKz9g5M.net
不快イベの詫び石よこせ

264 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:19:03.29 ID:zNgMWzGZ0.net
リリース当初からやっててある程度金入れて資産あるからまだダメージ少ないけどさ
これほんと新規殺しに来てるよね

265 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:19:05.82 ID:Eb8FqOQW0.net
たとえ2回に分けてもゴミだぞ

266 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:19:14.14 ID:To3p1ok+H.net
>>254
ログボと観戦は除いて
デイリー固定して135じゃなかったっけ?
まあどちらでもチリツモで損してるって話だ

267 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:19:35.52 ID:xUQ6X2wdd.net
イベント内容はつまらないくせに成果物もゴミってどういうことなの…

268 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:19:52.89 ID:e5D5xizY0.net
これも全部クロス・デュエルって奴が悪いんだ😡😠😠😡😡😠

269 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:19:53.70 ID:Eb8FqOQW0.net
でもお前らいつも新規いないっていってんじゃん

270 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:20:26.34 ID:0DgLW0sSM.net
ジェム配布少ないのは別にいいんだけどイベントはクソだと思う

271 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:20:32.19 ID:4rLLUcQe0.net
デイリー1日分やめろや
https://i.imgur.com/kdXcXUf.jpg

272 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:21:06.79 ID:e5D5xizY0.net
デイリーミッション一日分よりちょこっとだけ多いってなんやねん!

273 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:21:13.71 ID:O57/QlEB0.net
またイベントの取得ジェム減ったの?

274 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:21:20.53 ID:zNgMWzGZ0.net
クロスデュエル許せねぇ…

275 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:21:40.02 ID:ZPVbx5mqa.net
>>232
やっす
やっぱうらら抜いてんだな
これ初心者にこそありがたい構築だわ

276 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:21:48.31 ID:e5D5xizY0.net
どうして…
一体誰のせいなんだ…😭

277 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:21:48.46 ID:yrM2XSToM.net
クソフェスをこなす苦行やってこの報酬はあんまりだと思うの、さすがに

278 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:22:13.61 ID:0N4WEKCZ0.net
>>250
前の仕様だと最終日に残るミッションショボいから
3900が3600になった程度でいうほど減ってないんだけど
イベントはここ数ヶ月で一気に3割近く減ったし報酬取り切るのすら苦行にしてるから…

279 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:22:46.57 ID:t7/fiScYd.net
これ次辺りからパックのUR15かな

280 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:22:50.19 ID:aN/3wce/0.net
>>277
遊作達と同じ気持ちを味わえる様にしてくれるKONAMIのファンサービスだよ

281 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:22:54.39 ID:N5pK8cxS0.net
よくよく考えたらもうアンワ貼って🐧殺してる時以外楽しくないなこのゲーム

282 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:22:56.07 ID:4rLLUcQe0.net
またアンケート最低評価つけないといけないじゃん💢💢💢

283 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:23:10.67 ID:O57/QlEB0.net
>>276
誰のせいとかじゃなく配布多すぎと言ってたユーザーの声に応えただけなんだが?

284 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:23:13.07 ID:abM7Ki+D0.net
150とか1連しかできないしやる意味は薄いね

285 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:23:51.87 ID:ZPVbx5mqa.net
>>231
ストラク1500
配布3000
一応黒字だから……

286 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:24:06.26 ID:e5D5xizY0.net
しゃーないデイリーミッションで1パック引けるなんて太っ腹!路線に切り替えていくか

287 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:24:10.48 ID:NK0ZKQHt0.net
文句言いつつどうせやるんだろって足元見られてる
回収するけども

288 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:24:11.18 ID:zNgMWzGZ0.net
今まではなんだかんだで頑張ってるしええかって思ってたが
マジでアンケート初めてボロクソに書くわこれ

289 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:24:11.18 ID:4rLLUcQe0.net
これはあと数ヶ月のうちにデイリー簡略化+報酬支払量減もありえそうだな

290 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:24:23.67 ID:0sZgDaod0.net
予想以上にやる気なさそうで笑うな
わざわざマリンセスとか転生炎獣組んでた物好きだらけだったのに儲からなかったのかね?

291 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:24:50.44 ID:emnR7fxFM.net
7月まではポカポカ運営だったのに
8血肢ネ降はDCにUR13にパス報酬減にと露骨に締め付けてきたな
リリース六ヶ月間はサービス期間だっただけなのか

292 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:24:52.16 ID:ZOHc6Mb4M.net
報酬このままでいいから今までのフェス返して;;
いつもフェスは2万コイン超えるぐらいやってたのに
今はダイヤ行ってその後一戦もしてないわ...

293 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:24:55.32 ID:9ePWgXUw0.net
今回のイベントそんなに悪いか?🤔
前とあんま変わらんくね?

294 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:25:25.34 ID:2ii/yFM90.net
ひどいフェスでもちょっと考えたらもっと悪くできるから今まで最低評価なんてしたことなかったが今回はやってしまいそうだわ

295 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:25:32.87 ID:t7/fiScYd.net
初期にサクラっぽいのが散々課金圧低いとか言ってたし、そういうことよね

296 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:25:40.67 ID:xUQ6X2wdd.net
>>283
謎の配布多すぎ論者ってまじで何だったんだろう…
運営しか得しないじゃんこれ

297 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:25:53.89 ID:e5D5xizY0.net
クロスデュエルの開発費回収しないとだしな
めっちゃかかってそうだし

298 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:25:54.91 ID:0N4WEKCZ0.net
戦華しか使ってねぇからノーダメージだけど
ランクマやDCでデッキ作ること強要するならちょっと配布足りてませんわ

299 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:25:56.02 ID:BE58IzHC0.net
新パックと合わせてセールジェムやらないの何でだろうな
あれ普通に課金額増えると思うんだけどそうでもないのか

300 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:26:17.31 ID:abM7Ki+D0.net
>>293
ダイヤ1どころかプラチナ5すら踏めない人達はスリーブも貰えないしキツいんじゃね?🤔

301 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:26:25.71 ID:zNgMWzGZ0.net
>>293
逆張りにしても無理がありすぎませんかね…

302 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:26:38.92 ID:EfKfI/Ima.net
クロスが赤字だからこっちで採算を取る気だろ

303 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:26:51.19 ID:N5pK8cxS0.net
>>285
ほんまに買ったストラクでダイヤ登頂したか?

304 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:26:52.19 ID:0DgLW0sSM.net
>>293
ランクマ方式なのがもうダルい

305 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:27:10.86 ID:abM7Ki+D0.net
クロスデュエルはあれMDより全然金かかってそうだよな
モンスターとか全部3Dだし、ゲーム性も一から作ってるし

306 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:27:23.50 ID:2f0IA8470.net
>>232
サンクス
ダイヤ1いってくる

307 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:27:34.72 ID:xUQ6X2wdd.net
>>293
前と変わらないとかまじで言ってる?
どこが前と変わらないの?

308 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:27:53.45 ID:/sxKMZ0ad.net
適当なデッキでもどうにかなったフェス返して
ガチしか許されない上に報酬少ないとかつらすぎるよ

309 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:27:55.71 ID:zNgMWzGZ0.net
>>305
モンスターの召喚シーンとかめっちゃ凝ってるよな

310 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:28:04.45 ID:rCuBZ9iQ0.net
誰もやらないクロスデュエルなんかさっさとサ終しろよ😡

311 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:28:06.18 ID:To3p1ok+H.net
課金圧低いっていう事実を述べたやつはたくさんいたけど配布ジェム多すぎ減らせなんて言ってるやついなかったけどな
課金圧低いって指摘もこのスレで話してただけでアンケートに書いてコンマイに送った阿呆はおらんだろうし

312 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:28:23.03 ID:7Z0lH+1zd.net
もっと趣味デッキが安けりゃいっぱい課金するんだけどな

313 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:28:27.67 ID:deH1L/GMr.net
>>298
構築おせーて
俺も戦華で登るわ

314 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:28:45.56 ID:2ii/yFM90.net
どこのソシャゲも浅く広く課金させるってことができねえなあ
特にマスターデュエルなんて一番難しい人集めがサービス開始時にクリアできてたから
ちゃんとプレイヤーの声聞いてカード規制等やっとけば難しくなかったろう

315 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:28:56.14 ID:0DgLW0sSM.net
課金圧に関してはリンクスとクロスに比べれば確かに低い

316 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:29:01.63 ID:rCuBZ9iQ0.net
>>305
まさに金の無駄使いって感じだな

317 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:29:07.85 ID:Ms2280I/0.net
ワロスデュエル

318 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:29:09.45 ID:abM7Ki+D0.net
>>309
あそこまで頑張るなら原作で出てきたカプモンとかDDDでやればいいのにって思ったわ

319 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:29:22.16 ID:jXadoh76a.net
競技性を求めるコンマイとごく一部のガチガチ勢、紙YPの意見を取り入れた結果、大会ルールをいいようにされたりカジュアル切り捨て方向へ負のモーメントを加速させてしまう

320 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:29:34.56 ID:aN/3wce/0.net
>>293
ランクマ方式死ね アフィ

321 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:29:35.67 ID:zNgMWzGZ0.net
最初はめっちゃ配ってくれるじゃん!からのミッションあらかた取り終えたらキツくなる方式でぐおおってなってたよなみんな

322 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:29:42.39 ID:0N4WEKCZ0.net
>>305
2~3回テストプレイしたら
おきらくリンチになると気付けるゲーム性で
1から作ったとか言われてもそりゃ過去に誰もやらんわとしか

323 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:29:42.41 ID:pEHrl5dZM.net
逆に負のスパイラルだよ
何年ソシャゲ運営してるんだ
さっさと小物沢山追加しろ

324 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:29:47.83 ID:3AyjHW2Aa.net
お得セールなら毎月お得セール分課金してもいいけど通常価格なら一切課金するつもりないわ
おなじ人結構いそう

325 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:29:53.48 ID:YKiy46Kgd.net
昔の文句言ってた人「無料で全部買えるとか儲ける気あんのか、有料限定商品用意しろ」
コナミ「無料で全部買えないレベルに報酬減らしました」

326 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:29:59.84 ID:R/iBcvm10.net
>>293
ネットで逆張りし過ぎて頭がおかしくなったやつの末路

327 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:30:18.91 ID:s+bMBzNa0.net
イベントのために結界破3枚さくら3枚リブート2枚ジャックナイツSR
生成したんだが?こんなジェムじゃ元とれねぇよ…

328 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:30:24.96 ID:IU0Pp7AcM.net
リンクロスよりはマシとか言い始めたら終わりだよ
最初からあれ基準のゲームだったらそもそも人誰も集まらないでとっくにサ終してたわ

329 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:30:41.14 ID:3AyjHW2Aa.net
>>293
これを悪くないと思えるやつはMD何してても楽しいやつだよ

330 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:30:56.46 ID:0DgLW0sSM.net
>>321
10000ジェム近く配布してくれてるじゃん!だったな
パック開け終わると配布全然無いじゃん!誘発作れねぇ……だった覚えある
今は誘発殆ど全部作り終えたけど

331 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:31:01.44 ID:zNgMWzGZ0.net
>>325
確実に歯車が噛み合ってない😭

332 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:31:30.57 ID:gzpLY5RvM.net
10万コイン行ってもやり続けたフェスもあったわ...何か忘れたけど、過去のコインって確認できんのかな...
純粋にフェスを楽しんでたのにな...

333 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:31:34.04 ID:I43GV0UWa.net
もうキャラガチャと装備するデッキガチャ、アイテムガチャのキャラアプリにしてデュエル省略バシーンバシーンゲーで稼げばいいのでは?
そして稼いだ金でMD運営してくれー

334 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:32:13.01 ID:x6pWjOGsd.net
まだ切断バグ治ってねーじゃねーか!
これで勝利重視イベント続けてんの頭おかしいんじゃねーの

デイリーすらろくに消化できんわ!

335 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:32:16.54 ID:2ii/yFM90.net
小物は当然だがパスも1500円で有償販売とかで良かったろ

336 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:32:26.34 ID:4rLLUcQe0.net
ていうかソシャゲなんて乞食に徹した方が得だからお前らもっとお客様を演じろ

337 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:32:31.90 ID:Ms2280I/0.net
>>332
融合とリミット1フェスは楽しかった

338 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:32:53.12 ID:zNgMWzGZ0.net
ロイヤルより上の加工と絵違いを低確率で出せば物好きな石油王が課金してくれるやろ

339 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:33:06.83 ID:BE58IzHC0.net
海パックで追加の召喚演出がコスモクロア一体だけだった辺りからマジで運営怪しい雰囲気出てきたな
あの程度の労力すら割けないのがやばい

340 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:33:13.20 ID:t7/fiScYd.net
>>299
元々定価で売れる時期に半額にしたら損しちゃうだろ?

割とこういう考えのとこはある

341 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:33:40.28 ID:3AyjHW2Aa.net
>>339
アルゴノートにはあるもんだと確信してたわ

342 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:33:49.02 ID:ANVPjRC/0.net
デュエルパスの報酬も減ったしなあ
次もUR100であってほしいけど更に減らされてそう

343 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:34:07.78 ID:4rLLUcQe0.net
マリンセスのパース狂ったリンク4のやつには演出つくかと思ってたわ

344 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:34:31.49 ID:x6pWjOGsd.net
>>335
あんなクソみてーなパス1500とか頭KONAMI未満

345 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:34:37.91 ID:R/iBcvm10.net
というか今日のデイリーすらやってないことに気付いたわ

346 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:35:06.76 ID:zNgMWzGZ0.net
>>343
あれは足コキパースだから😡

347 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:35:07.22 ID:19QFLkg10.net
ドケチになってきたのはわからんでもないけど人のせいにする運営は流石に糞呼びするわ

348 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:35:12.25 ID:t7/fiScYd.net
Twitterでも早速減らしたのバレてて草生えるわ
デュエルパスもそうだったけど隠す気ねぇのか

349 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:35:28.97 ID:GOHRDelI0.net
アルゴノートに演出無いのはまあ分からなくもなくない?
OCGオリカよりアニメに出てた奴優先したんだろそれでもバブルリーフの方が欲しかったけど

350 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:35:43.47 ID:N5pK8cxS0.net
というかテーマエースに演出がない奴ら使う気起こらんわ
md始めたての頃はふわん組む気だったけど🐧に演出無いの相当モチベ落ちるし
あと虚無ないし

351 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:36:02.06 ID:tN1yorH1M.net
フェスだけがこのゲームの楽しみやっただけに吐きそうやわ
あの何とも言えんフリーデュエル空間を奪われた苦しみ

352 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:36:33.14 ID:hOEGlZu80.net
別にこのイベに限らんけどデッキ調整すんのは楽しかったよ
それだけなんだけど

353 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:36:43.21 ID:VL2J6N0VM.net
デュエルパス減らしたとき謎の期間が違うから勢いたよな
すぐに嘘だとバレてたが
あれなんなの?

354 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:37:06.42 ID:8sJfCPkia.net
ここ乞食多すぎだろ

355 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:37:07.78 ID:tt0tiy7ja.net
>>339
クロスデュエルにリソース費やしちゃったからな
新パックで真紅眼出したと思ったら一週間後に別で新規出す集金モード入ってるし

356 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:37:10.87 ID:BE58IzHC0.net
>>350
ふわん戦BGM切り替わりなく詰められるのがまた淡々とした印象与えるんだよな
何でペンギンに演出つけなかったのか

357 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:37:13.30 ID:P105Q3tR0.net
>>342
上位版のプラチナパスくれって意見も沢山あったけど気配すらないよな
あとお得パックも全然増やす気ないのもなんでだろ

358 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:37:43.52 ID:4rLLUcQe0.net
多分最初にMDリリースした時はKONAMIもこんなに真面目に現代遊戯王をやるプレーヤーがいるとは思わなかったんだろうな
最近は運営がそれに気づいてしまって銭ゲバしてる

359 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:37:48.27 ID:2f0IA8470.net
>>350
わかるわ
エースに演出無いテーマってそれだけで使う魅力落ちるわ
1テーマに1人ずつ適正なやつに付けてほしい

360 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:38:25.83 ID:vMMG3PDwr.net
>>275
安いけどアクセスとかアストラムは妥協できないってのと
出せるものの択が多くて考えること多いしその上ライフ計算とかも必要だから本当の初心者にはけっこう大変だと思うよ

361 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:38:30.22 ID:zNgMWzGZ0.net
>>358
あーありそうだわこれ

362 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:38:47.14 ID:viUwy1d0a.net
>>350
アライバルははよ実装しろよと思うわ
勅命スキドレ墓穴に演出つけても反応に困るわ

363 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:38:52.09 ID:+NML3JW80.net
ソリティア途中でBGM変わると微妙な気持ちになる

364 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:39:13.18 ID:0BQw+oqD0.net
ワロスデュエルから急激に渋くなる速度加速したよ
何のためにあのクソゲー作ったんだよ

365 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:39:25.70 ID:9tuKX7r20.net
マリンセスに関しては誰も使わない奴に演出与えてる辺り無能だろ

366 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:40:16.95 ID:pmlWtAjq0.net
後から追加されたエースには演出無しでゴミに演出付いてるのモニョる

367 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:40:23.12 ID:To3p1ok+H.net
>>364
ほんまワロス開発のリソースをMDのアクセサリー開発に回してたらなあ

368 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:40:49.41 ID:ku8JMdvba.net
新事業失敗の補填はあるあるだな……

369 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:41:27.48 ID:ANVPjRC/0.net
ユーザー減ったのは勿論あるけどやっぱ渋くなったのクロスデュエルのせいだよな
あんなんテストプレイの段階で駄目ってわかりそうなもんだけど

370 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:41:34.57 ID:LJ66VAzp0.net
こっから更に糞炭酸と変態環境というのに締め付けたら益々人居なくなっちまうよ

371 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:41:36.10 ID:O57/QlEB0.net
>>366
かわりにお前がエースモンスター出す度になんか口上述べながら出していけ

372 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:41:36.86 ID:t7/fiScYd.net
そもそもクロスだって最初から渋すぎて売る気無いじゃん…?

373 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:41:58.50 ID:9ePWgXUw0.net
まぁマリンセスのエースはそのうち演出つくだろ
ダイバカゼらみたく

374 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:42:14.85 ID:3AyjHW2Aa.net
演出はなんか付けるやつミスってるんだよなあ
中継地点とかに演出つけられても何かさあ…

375 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:42:26.74 ID:UoI40DkNa.net
エンディミオンであまり勝てなくなってきた
展開に墓地利用のアイデアが無いと、手札誘発やドロバでおじゃんだわ

376 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:43:03.99 ID:UZ4aodWjd.net
>>373
そう言われながら初期からずっと無いアライバルの話する?

377 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:43:05.36 ID:O57/QlEB0.net
勅命に後から演出つけてたのはなんだったんだ
まさか禁止する予定がなかった?

378 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:43:06.78 ID:4rLLUcQe0.net
すこし前向きな話としてはこやつらが追加されるらしいな
誰がアンリミなんかやるかって話ではあるけど
https://i.imgur.com/fytkVkR.jpg

379 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:43:40.26 ID:zNgMWzGZ0.net
>>365
ワンダーハート使ってみると案外悪くない
ウニおばと合わせると盤面2つ処理した後一枚回収しつつアルゴノート出せるから

380 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:43:59.21 ID:/UzzHPeu0.net
報酬減って嫌がるのは乞食、勝てないのはお前が下手なだけ
うおおおおおおお嫌ならやめろ嫌ならやめろ嫌ならやめろおおおおお!!!!!!

381 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:44:11.61 ID:E3wXoP+TM.net
>>374
いちいち演出してくる瑚之龍くん

382 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:44:15.17 ID:9ePWgXUw0.net
>>376
あいつはいらないだろ
長いし…MD運営にもアンチソリティアがいるんだよ😊

383 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:44:26.53 ID:abM7Ki+D0.net
>>379
来月はアンミリテッドRegが来るぞ🤗

384 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:44:29.75 ID:vMMG3PDwr.net
MDは遊戯王自体がクソだからMDの開発とか関わってる人可哀想だわ
課金重視でどんどん追加される壊れカードを課金しないと手に入れにくくなったら間違いなくサ終コース
そこを平等にしたら課金するようなユーザーも課金する理由が全然ないっていう根本的な矛盾がある
紙がぶっ壊れを課金して集めさせる仕組みなのにそこを否定されたらもう遊戯王で集金できないのがよく分かるわ

385 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:44:31.76 ID:mP65Kb7oF.net
ロンゴミ禁止にしてほしい

ロンゴミじゃない面白デッキでエヴァイユ使ってるのに
エヴァイユ見た瞬間サレされるの本当に悲しい

後ついでにゴシップも返してほしいから本当にロンゴミ逝ってくれ

386 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:44:57.12 ID:Qv9mm90n0.net
アンリミは禁止カード使い放題ではダメだったんかな
わざわざ生成するやついるか?

387 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:45:10.64 ID:4rLLUcQe0.net
この激渋感……ラブプラスEVERYを思い出すぜ
今思えばあれもKONAMIか……

388 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:45:12.58 ID:zNgMWzGZ0.net
イグニスター使ってないけどアライバルに演出ないのはどう考えてもおかしいと思ってる
このゲームセンスあるの初期レアリティ設定係だけだろ

389 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:45:44.07 ID:19QFLkg10.net
MD開発は有能だけど糞運営が糞すぎるからな
ワロスデュエルとかいう見えてる地雷の補填させるな

390 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:45:56.44 ID:GHhZir3xM.net
>>378
エラッタ以外で帰ってくることまずない犯罪者オールスターズやめろよ
悪夢の蜃気楼とか今やと誘発追加補充やん

391 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:46:02.69 ID:N5pK8cxS0.net
双龍もテーマエースだし召喚演出付けてくれ

392 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:46:03.79 ID:vMMG3PDwr.net
部屋でカードのレギュ決められるようにしたらユーザー間でマシな試合できるんじゃないの
まぁレギュ決めたユーザーがレギュの範囲でぶっ壊れを使うのは目に見えるけど

393 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:46:04.14 ID:7Z0lH+1zd.net
エヴァイユでわざわざ4素材持たせたNoをロンゴミ以外で何出させるつもりだったかは割と気になる

394 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:46:05.78 ID:yiNKaNW0a.net
追加ミッション1つで15ジェムは草
追加無しは露骨すぎるからどうにかパッと見だけでも誤魔化そうとしてるじゃん

395 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:46:20.29 ID:UZ4aodWjd.net
来月からしれっとデイリー3枠から2枠とか1枠に減ってそうだな

396 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:46:42.27 ID:4rLLUcQe0.net
つーかなぜ絵違いとかメイトで集金しないのか意味が分からん
メイトとか逆張り多すぎるし
みんなが欲しいのはもっとメジャーどころなんだよ

397 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:46:52.98 ID:V/vqc8ZS0.net
>>393
ホープカイザー…

398 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:47:05.92 ID:/+KOTsjQM.net
ロンゴミ「サレンダーケアとか知らんし」

エヴァイユ使うデッキの時点で碌でもないテーマってわかるからな

399 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:47:16.00 ID:zNgMWzGZ0.net
>>393
うーんホープドラグナー?

400 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:47:33.48 ID:UZ4aodWjd.net
>>394
でも露骨すぎてパッと見すら騙せてないやん
端数5の時点でバレるんよ

401 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:47:36.53 ID:P105Q3tR0.net
シャークさん使用カードで演出あるのダークナイトだけなのなんで?
インチキクソガエルに作るぐらいならバハシャにも作れよ

402 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:47:50.14 ID:X+FzTk0JM.net
報酬減ったのってもしかしてアンケートで
報酬の量に満足してるって回答多かったからか?
俺はしっかり足りないって回答したのに

403 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:47:54.71 ID:To3p1ok+H.net
>>384
スリーブとかデッキケースとか楽に作れるアクセサリーいっぱいあるんだからまずはそっちでジェム絞り取れって

404 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:48:01.24 ID:dKuluInMa.net
いつも通りのフェスでランクマのランクじゃなく完全ランダムマッチングにしてくれればいいよ

405 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:48:07.12 ID:l7TAnkEqd.net
リンクのアイコンフレームかっこいいし欲しいけど、マリンセス軍団が多くてプラチナすら抜けられんわ

406 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:48:07.18 ID:YYn3+4y3d.net
萌スリーブメイトで儲けろ
蟲惑魔とかその辺実装すれば豚が大喜びで買うだろ

407 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:48:10.85 ID:BpBJApN1M.net
何このしょぼさ
クロスデュエルを憎めばいいの?

408 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:48:15.76 ID:OkntAIK30.net
追加150ジェムってことはこのイベント合計3000ジェムか
差額のぶんスリーブ(100ジェム)と枠(比較対象なし)つけたよ!ってことなんだろうけど

オマケ要らねえからジェムよこせよ

409 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:48:32.39 ID:4rLLUcQe0.net
>>402
そんなサティスファクションいるわけないだろ

410 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:48:56.85 ID:N5pK8cxS0.net
エヴァイユからドラグナーとか6素材アーゼウスとか色々出来そうだけどな

411 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:49:01.91 ID:UXVyYQ+s0.net
追加ミッションと報酬の内容酷過ぎて草も生えんわ
昨日ログインし損ねたのが重大なミスだったように思えてくるレベル

412 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:49:05.47 ID:UZ4aodWjd.net
今回酷評されんのわかってるだろうし、ガス抜きアンケすらなくなりそう

そういや、アンケの報酬がジェムからレガチケになったのいつからだっけ

413 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:49:10.88 ID:9ePWgXUw0.net
クロスデュエルはチアガガガガールとかサンタガガガガールとかクレバ売れる

414 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:49:12.37 ID:/+KOTsjQM.net
イベントは合計3000に統一するのかな
今回の半端ミッション見ると明らかに意図的に3000にしてる

415 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:49:14.44 ID:R/iBcvm10.net
クロスのせいにしても普通にMD運営が単品で頭おかしいだけだろ

416 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:49:14.96 ID:X+FzTk0JM.net
アンリミでデュエルロワイヤルみたいなデュエルしたいんだけど
全部URだとさすがにきついな
特別なパックとか作るんだろうか

417 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:49:21.16 ID:vMMG3PDwr.net
>>403
これはホントそう思う
なんでしないのか
現状の開発体制にそこの人員全然割いてなくて、今から実装するための人員確保すると課金よりもコスト増とかかもなと予想はしてる

418 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:49:33.70 ID:z2L7HAbDa.net
>>396
カガリとかスターヴとか演出付いてる奴らって絵違いどうすんだろって感じ
アトランティスと海で6枚入れれないみたいにデッキ組む時にバグが起こるとかの問題はなさそう

419 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:49:51.12 ID:zNgMWzGZ0.net
>>410
エヴァイユからアーゼウスはNo.しか出せない制約でちょっとむずいんちゃう

420 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:50:03.46 ID:7Zpioq/0a.net
クロスデュエルは「これが我が社の技術力だ! ワハハハハハ!」ってしたかっただけじゃないかなって
3Dとグラ専門の技術者結集したからMDのアバターとか人手なくてあんなことになってると思う

421 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:50:05.51 ID:GOHRDelI0.net
ラウンチでアザトートはやってみたい

422 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:50:30.97 ID:3AyjHW2Aa.net
このシケ具合でイシズティアラ炭酸環境とか俺はやだよ
せめてフェスという逃げ場所を作ってくれ
regはやりたいなら常設で別枠イベントで頼むわ

423 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:50:36.20 ID:UZ4aodWjd.net
アンリミテッドRegという地獄がその内開催されるんだろうな
報酬取りたいなら禁止UR作れ

424 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:50:44.46 ID:yMdYYIoD0.net
使用デッキとアイコンスリーブデッキケース揃えたい需要があって
イラスト流用で簡単に供給もできるんだからそっち増やせばいいのに

425 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:50:49.66 ID:sNMgblcBM.net
昔から3Dの技術は定評あるよなコナミ
ゲームキューブとかDSですら割りと気合い入れてた

426 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:51:28.16 ID:GYaqCjdz0.net
ワロスデュエルってお気楽リンチするゲームって評判聞いて手を付ける気失せたぞ

427 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:51:46.95 ID:x6pWjOGsd.net
>>423
見合わねえからやらねーw

428 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:52:05.46 ID:c/Ue47Wn0.net
クロスデュエルって点数奪う相手を自由に選べる麻雀みたいなもんだからな

429 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:52:10.17 ID:FjwKvX8zM.net
>>424
それで思い出したけどリンクブルー今回取り逃すとケースとセットにできなくなるんだよな

430 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:52:19.08 ID:N5pK8cxS0.net
>>419
出したno.にno.を重ねれば"エヴァイユの効果で出したno."がいなくなるから縛りが消える

431 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:52:21.38 ID:4rLLUcQe0.net
おっ、おじさんが好きだったラブプラスの話でもするか

432 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:52:30.49 ID:6y8mmqBb0.net
パックのur増やしてシクパの追加も無しで配布も減らす
マジで新規入れるの諦めてるの笑う
まぁ新規がふわんやロンゴミ見たらクソすぎて一瞬で逃げるし正解ではあるけど

433 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:52:51.14 ID:zNgMWzGZ0.net
有償限定商品出す機会なんて今までいくらでもあったのになぁ
身から出た錆をプレイヤーに押し付けて来んなよマジで

434 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:53:06.54 ID:hOEGlZu80.net
カガリは今の演出消して絵違いの演出で良いよ

435 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:53:13.98 ID:aN/3wce/0.net
ラブプラスはもう居ないんだ...

436 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:53:15.73 ID:7K/ZHEvJ0.net
>>420
MDのシステム流用したキャラゲーとか作っておけば良かったのになって
無理にソシャゲ作らずともキャラゲーにして買い切りだせば売れたと思うんだがなぁ
TFのリソースも使ってるようだし

437 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:53:21.10 ID:M3591r9+0.net
そういえばマリンセス演出ないのか

438 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:53:23.56 ID:To3p1ok+H.net
>>417
人員足りてなさそう感はすごいあるよな
せっかく遊戯王のネームバリューがあって初動アクティブ30万人も集められたんだから初期投資してればしっかりリターン取れたろうにもったいない

439 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:53:32.07 ID:VZwn8/PXp.net
警戒して早めに貯蓄フェイズ入っといて良かったぜ
来月のDIFO(仮)引きたい人は頑張れ

440 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:53:40.13 ID:O3xoZiBO0.net
ペンデュラムマジでテキスト読まれなくて笑う
一滴あったのにアモルファージノーテス放置してパリンパリンしてったわ
テキスト一行しかねえんだから読めよ

441 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:53:51.33 ID:i45h7wYva.net
3D作成技術見せつけてメタバース産業に売り込みたいのかな
遊戯王っていう媒体は知名度あるし弾もいっぱいあるからな

442 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:54:01.80 ID:zNgMWzGZ0.net
>>430
ほへー頭良い😲

443 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:54:04.25 ID:Qv9mm90n0.net
クロスデュエルは最下位が誰を一位にするか選べるから他三人は最下位にいかに狙われないようにするかの駆け引きがあるって聞いた

444 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:55:02.33 ID:pihi0+syM.net
ソリッドビジョンデュエルも近いな
そうなったらデュエルの興行大会もまじであり得る

445 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:55:13.21 ID:GOHRDelI0.net
言うて高額スリーブとかメイトとか欲しいか
「欲しい奴沢山居るんだからそいつらから絞り取れば良いのに(俺は買わないけど)」じゃないのか?

446 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:55:13.30 ID:zNgMWzGZ0.net
>>425
封印されし記憶とか継承されし記憶でモンスター全部に3Dついてるのは時代考えたら頑張りすぎだよな

447 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:56:06.87 ID:JZRJV2EEd.net
プレボに1ヶ月しか入れられないってことにも我慢してやってるのによお

448 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:56:10.35 ID:Yl1PaQuja.net
>>443
https://i.imgur.com/zmKnvq4.jpg

449 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:56:41.37 ID:Ut+A5q9F0.net
カードの破壊って地味にめんどくさいな
アクセス立てたらサレされがちだし

450 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:56:54.54 ID:jNKRxdE60.net
フォルスバウンドキングダムでブラマジガールに付きまとって尻眺めてた思い出

451 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:56:58.36 ID:9ePWgXUw0.net
カガリって完全に展開途中というか
ただ閃刀魔法再利用にしか使われないよな
もちろんその効果は切り札級と言えるけどさ
召喚演出つけるほどのやつじゃない

452 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:57:13.54 ID:5EkgWaYm0.net
>>440
ペンデュラムは無条件で悪だぞ

453 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:57:13.97 ID:YUEMmmhSM.net
カード破壊なんてペンデュラムですぐ終わる

454 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:57:38.22 ID:/UzzHPeu0.net
悪夢の蜃気楼が現代にあったらなんて考えたこともなかったけど
先攻だけ3枚分追加ドロー、ターン帰ってきたらうさぎや適当な無効効果でディスカード回避できてとんでもねえな

455 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:58:01.38 ID:ERugvaGn0.net
>>402
減らしていいとは誰も言ってないんだよなぁ

456 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:58:09.09 ID:UZ4aodWjd.net
戦闘破壊じゃないなら激流葬とか破壊輪とかでいいぞ

457 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:58:27.88 ID:3AyjHW2Aa.net
最終盤面に立ってるテーマモンスには漏れなく演出つけろKONAMI😡

458 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:58:39.00 ID:/tun3ZiE0.net
テーマ内に2種も演出があるオルターガイストって恵まれてるんだな

459 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:58:52.38 ID:UonDhELl0.net
閃刀姫のストーリーはさっさと締めろよ
いつまで大ボスの前で話止めてんだ

460 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:59:36.36 ID:hOEGlZu80.net
有料で確定ロイヤル化来たら多分買う

461 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 13:59:47.10 ID:njjJl3n10.net
星遺物関連マジで演出多い

462 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:00:02.25 ID:ERugvaGn0.net
だってお前らがテンポ悪い言うから…

463 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:00:13.96 ID:tjLpcthU0.net
DCで若干同接回復したのを勘違いしたのかヘビーユーザーから搾り取る方向に本格的にシフトし始めたな
もうこのゲームが上向くことは無いだろうね

464 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:00:19.18 ID:+ozWgBEua.net
>>451
攻撃力上がるんだからアタッカーとかに使えばいいのにそうは使われないよねあいつ
まあ上昇幅ショボいから仕方ないけど

465 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:00:32.92 ID:b1XDy7EBa.net
デラックスメイトは普通に有償限定でよかったよな

466 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:00:43.74 ID:P105Q3tR0.net
逆に聞きたいのだがこのゲームでユーザーの意見が少しでも反映されたケースって何があるんだ?
デイリーミッションまわりぐらいしか思いつかないのだが

467 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:00:45.24 ID:7s/ff0ecd.net
今回のミッションを考えた奴をデュエルで拘束しろ

468 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:01:05.57 ID:breuEA8ed.net
>>385
ゴシップとか言うほど帰ってくる要素あるか?

469 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:01:08.64 ID:O57/QlEB0.net
>>452
クシャトリラっていう強テーマが相手の魔法罠ゾーンも使用不能にできるらしいから、未来でやっとペンデュラム駆逐できるわ

470 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:01:11.68 ID:UZ4aodWjd.net
>>460
そもそも人数より客単価重視に行ってる以上、無尽蔵に吸い取れるロイヤルチャレンジ廃止して確定ロイヤル化させるメリットが運営に無いからな

471 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:01:21.08 ID:K1IhHU2+a.net
サプライ系はマジで逆張りしすぎだよな

472 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:01:36.57 ID:V5/8Zh5sM.net
>>446
DS末期ぐらいまで家庭用ゲームにめちゃくちゃ力入れてたな
あの頃の財産で今も食いつないでる感がある

473 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:01:42.14 ID:UZ4aodWjd.net
>>466
罠規制とか

474 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:02:01.56 ID:zNgMWzGZ0.net
>>466
ランクマの改悪

475 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:02:12.42 ID:N5pK8cxS0.net
ゴシップ禁止で泣いてるのはロンゴミじゃなくてゴーストリックだから.....

476 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:02:17.56 ID:uWFpZeqIM.net
>>466
割りと色々すぐに対応してた記憶ある
ただそれがユーザーの声なのかどうかは知らん

477 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:02:19.40 ID:3AyjHW2Aa.net
>>469
クシャトリラとティアラメンツ以外は全部駆逐されてるんだよなぁ

478 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:02:20.22 ID:9ePWgXUw0.net
この最強ドすけべ女に召喚演出とメイトくれ😍
http://imgur.com/weSegra.jpg

479 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:02:21.97 ID:GOHRDelI0.net
>>466
フェスのレギュに関してはユーザーの必要以上にお気持ち聞きまくってる
文句側も底なしだけど

480 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:02:24.88 ID:O57/QlEB0.net
>>466
制限時間

481 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:02:47.96 ID:YKiy46Kgd.net
>>466
持ち時間が300秒に減った
botが隔離された

くらいか

482 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:03:08.02 ID:vMMG3PDwr.net
>>441
遊戯王に求められてるのはメタバースよりARな気がするけどな

483 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:03:23.35 ID:tgl+1umL0.net
有償ジェムから消費してしまうせいで有償コンテンツ作りにくいんだっけ?
仕様ミスってないか

484 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:03:25.60 ID:OejON/WTd.net
>>466
デイリーミッションも総ジェム減らしてるから改悪だろ
50,50,30が40×3になったからな

485 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:03:48.99 ID:/sxKMZ0ad.net
>>466
制限改訂の頻度上がった

486 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:03:59.80 ID:uWFpZeqIM.net
フェスのダメージや攻撃宣言無くせ!とかシンクロ召喚とかのミッション入れろ!とかも反映されたぞ

487 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:04:36.75 ID:DjwrqL0M0.net
>>466
自爆規制とミラジェイドバグ修正は普段の虚無っぷりが何だったのかって言いたくなるくらい早かったぞ

488 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:04:41.79 ID:ERugvaGn0.net
>>466
フルスクリーンモードの情報記憶させろやってメールで送ったら改善されたけど
システム回りに関してはたくさんあると思うが

489 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:04:44.47 ID:0vrIjocy0.net
>>466
「セレクションパックに再録やめろ!」

「URの再録無くしました」
みたいなことしかしない
ユーザーの声を聞いたというていで締め付けやってくる
デイリーの時もジェム配布は減ったし

490 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:04:44.90 ID:JDkcKYvD0.net
制限時間減少は別にいいことだけでもないからなぁ

491 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:04:50.21 ID:hOEGlZu80.net
5000~10000ぐらいの課金にあんま旨味ないんだよな
バカスカ課金するか無課金かの2択って感じ

492 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:04:57.25 ID:N5pK8cxS0.net
ddダイナマイト準制限の功績を忘れたのか!!?
bot対応とかコイントス切断対策はして当然なんだから評価には値しない、そういう意味ではガチでユーザーの声に応えたのはダイナマイトだけだと思うんだが

493 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:05:12.71 ID:O57/QlEB0.net
>>477
MDにそいつら来るのわりと楽しみだわ
シングル戦だとさらに壊れるのだろうか😎

494 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:05:36.81 ID:UZ4aodWjd.net
まあ禁止改訂は古いカード使い続けられたら儲からないっていう運営と利害が一致しただけな気がするな

カジュアルプレイヤー死ね路線もそういう事だろうし

495 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:05:40.21 ID:yMdYYIoD0.net
メイトは手間かかるけど手間かからんアイコンスリーブケースを増やさないのは謎

496 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:05:40.28 ID:7Z0lH+1zd.net
ディメンションフォース1月のパックだし流石に来月には来ないんじゃないか

497 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:05:42.90 ID:7s/ff0ecd.net
運営の中に意見を聞いて反映出来る有能と途轍もない無能、どっちもいる気がする

498 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:05:45.75 ID:YsPu30mha.net
金に関わらないゲーム性の部分は割と対応してくれる印象

499 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:06:08.94 ID:0sZgDaod0.net
くっそつまんねーイベントだわほんと
このレギュ楽しいとか言ってる奴精神障碍者じゃね?勝っても負けてもしょもねーサレばっか

500 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:06:12.28 ID:ZPZSF+J50.net
もうこれリンクが歴代最低イベだろ

501 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:06:14.86 ID:43LlHe/ma.net
テーマにリンク1いるやつ全部制限にしろ

502 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:06:38.98 ID:zNgMWzGZ0.net
選択の時間がいちいちかかるんだから追加の時間はもうちょっと増やせよマジで
絶対エアプだろ

503 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:06:44.71 ID:OejON/WTd.net
>>477
これがわかってるから3種のデッキ使い続けて新デッキ作ってない
石は上限から溢れたぶんだけのパック剥いて終わり
貯蓄URCPは総計で既に700超えた

紙と同期しないかぎり無課金余裕😁

504 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:07:19.86 ID:O57/QlEB0.net
そろそろ10000ジェムの所持上限撤廃して貯められるようにしてくれんかな
スプライトまで貯め続けたい

505 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:07:44.11 ID:ERugvaGn0.net
OCG開発部が出したカードを順に実装していけばいいだけだから
ゲームとしてはそこまで開発費掛からんのかもねぇ

506 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:08:18.38 ID:/UYsmloka.net
追加ミッションキター!と思ったらなんだこのクソミッション!?
破壊なんてする前にサレ食らうのに貰えるジェムまでしょっぱいのはおま
10回って回数少ないのは救いだけどこれだけ追加で計150個は渋り過ぎだろ…

507 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:08:37.94 ID:OejON/WTd.net
>>504
URCPという形で貯めるしかないね

508 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:08:59.19 ID:tiUw0lQcM.net
ファンタズメイ作りたくないわ

509 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:09:10.82 ID:7Hje0tlX0.net
追加ミッション150pワロタwwwwwwwwwww

デイリー1日の追加分のほうがデケエwwwwwww

510 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:09:18.63 ID:ZPZSF+J50.net
>>507
CPは裏切らないからな

511 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:09:22.41 ID:P105Q3tR0.net
>>484
ソロモード3回が好きだからあれが30→40になったのは改善だと思う
でもそれだけなんだよな

512 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:09:37.29 ID:oXeGRvEeM.net
>>496
12と1に分割かなと思うけど
別に11に少し混ぜても不思議ではない
それでも何が先に来るかで荒れそうだけど

513 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:09:38.41 ID:O57/QlEB0.net
>>507
わがった

514 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:10:05.28 ID:47Bd+UmCd.net
フェス報酬

最初は3800
今回 3000


減りすぎ

515 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:10:14.33 ID:OejON/WTd.net
>>511
ソロモードだけ異常に重いからやりたくねえわ

516 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:10:14.44 ID:a14U10sxM.net
クシャトリアティアラメンツスプライトって早くても4月ぐらいやろ?これから貯めまくるわ

517 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:10:14.91 ID:vMMG3PDwr.net
>>483
これはストアなんかの規約だか法律だかで有償ポイントに期限つける関係の成約だった気がする

>>487
まじで開発は有能なのが伝わってくる

518 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:10:33.36 ID:UM/krqqwd.net
ライトユーザーが死んたゲームはひたすら辛くなる一方やで
ほんま最初のソリティア放置が終わってた
配信者もあの時期で辞めまくってるじゃん

あの頃死んだユーザーは絶対に戻ってこんわ

519 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:11:17.37 ID:UM/krqqwd.net
今の300秒でようやく耐えうるゲームになったと思う
これを一ヶ月目でやるべきだった

520 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:11:21.77 ID:dw6wPzCxa.net
イベント終了後何もなかったかの様にショップに並ぶリンク・ブルースリーブの姿が!

521 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:11:22.58 ID:UZ4aodWjd.net
そもそも今回3000取りきれる人が全プレイヤーの半分程度でしょ
勝率6割を要求される時点で全員取るのは不可能なわけで

実質2500とかだろ

522 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:11:48.48 ID:33yvo619d.net
>>504
今の運営ならスプライトは規制なしで
全部URで実装とかやりそう

523 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:11:52.66 ID:OejON/WTd.net
>>516
烙印融合が紙だと12月だかのストラクだったからどうなるけわかんねえ
石とURCPは貯めとけ!

524 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:12:03.13 ID:yiNKaNW0a.net
幸い今月ジェム大して使わなかったのとなんだかんだリリースからやっててカードはあるから多少減ってもしばらくは問題無いかな
ドライトロンやサイバードラゴンとか明らかに使ってないのが転がってるし
というかこのままセレクションがURマシマシされていくならジェムよりポイント大切にしたほうがいいか

525 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:12:27.35 ID:dw6wPzCxa.net
>>514
運営「報酬ばら撒きすぎて稼ぐ気無いのかと言われたので減らしました!」

526 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:12:40.53 ID:5IvLnoUs0.net
ビーステッドも相手が光闇使ってなくても構築工夫すれば凄まじい性能なのに
有利取れるはずのティアラ相手に大苦戦
トップ2のティアラクシャのヤバさは相手しててわかる

527 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:13:00.40 ID:ERugvaGn0.net
カジュアル勢はどんどん脱落しているし、環境イナゴはジェムを溜め込む習性があるし……

ガチガチ過ぎるのも良くないわなやっぱ

528 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:13:09.04 ID:AAMDWAB2r.net
apexのバナーとバッジみたいにギラギラに装飾できたりしないのかな
現状だとアイコンとアイコン枠の色が違うくらいだし
もっと腕にシルバー巻くとかさ!
プレイフィールドはすごく頑張ってると思ううけどBGM相手依存はあかんて

529 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:13:17.73 ID:ZPZSF+J50.net
運営は儲ける気がない!ってお気持ち表明してた人は喜んでるよ多分

530 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:13:35.98 ID:ovKTSMg+0.net
>>521
ユーザーの半分がダイヤ2まで上れるわけないだろ!

531 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:13:39.32 ID:UonDhELl0.net
>>521
6割もいないだろ
1割切ってると思うわ

532 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:13:54.77 ID:O57/QlEB0.net
>>516
11~1or2月でDIFOとタクティカル(ラビュリンスとかのやつ)消化するならもうちょい早いかも

533 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:14:02.60 ID:dw6wPzCxa.net
>>522
それどころかスプライト実装に合わせてハリファイバー出所してくるかもよ

534 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:14:13.28 ID:9ePWgXUw0.net
それよりもプロフィールの背景増やせよ!
少なくともゲームのタイトルに出る各カードのやつくらいはさぁ!

個人的には魔弾のエースん背景にしたいんだわ
毎回ホームにも出てくるからこれもっと出した方がいいだろ

535 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:14:26.52 ID:7Hje0tlX0.net
今後は「イベント=3000p(さらに減るかも)」が常設くせーな
つーか今回のイベントは最後までいった場合で3000pだからな
ライトユーザーは2000pくらいなんじゃねえの

536 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:14:27.39 ID:tjLpcthU0.net
リンクregの仕様が簡悔すぎて流石に引くわ
露骨な販売テーマ接待はまだいいがそれに準じた環境デッキ組んでもダイヤ1まで50時間以上使わせるレベルの時間ドブ
マジでもう一度言うが流石に引く
時間使わせるゲーム流行るわけない
逆行してて時代遅れなんだよ

537 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:14:48.02 ID:cTBjmf0K0.net
ドライトロンは色々な儀式モンスター出せて遊べるから結構おもしろいけどな
弁天リリースで虚無とかワールドとか持ってこれたりもするし

538 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:14:53.02 ID:M3591r9+0.net
ジェムの定価が高すぎる
お得でもガンガン買ってるやつはすげーわ

539 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:15:11.04 ID:OejON/WTd.net
>>527
今の資産
所持石:9998+プレボ多数+生涯ミッション未受け取り多数+ソロモードの200石の部分多数
URCP:700↑

怖いか?😎

540 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:15:21.02 ID:P105Q3tR0.net
>>524
デッキまるごと分解機能とか追加されそう

541 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:15:29.48 ID:Ocn0S8mkd.net
>>532
海外はスプライトの後にタクティカル発売だから先に来るかも
烙印ストラクと海もそうだし

542 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:15:46.00 ID:tgl+1umL0.net
>>517
有償限定メイトとかスリーブとかイラスト違いカードとかで儲けられそうなのに勿体ない
そこらのソシャゲでもやってるんだからできそうなのにな

543 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:16:04.09 ID:O57/QlEB0.net
>>522
最近は規制のフットワーク軽いから最初は規制なしの可能性は十分あるね
URは15枠とかになってそう笑

544 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:16:05.10 ID:DjwrqL0M0.net
でもスプライトってブルーもジェットもギガンティックもレッドもスターターもエルフも優秀だから本当にURばっかになりそう

545 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:16:12.37 ID:OejON/WTd.net
>>538
クソデッキ製造工場が160万注ぎ込んでほぼコンプしてたの笑った

546 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:16:25.67 ID:UZ4aodWjd.net
>>531
いや6割は要求勝率の話で

仮に勝率5割で全部回収できるとしても、全員真面目に走ったとしても半分の人は回収できない
実際今回完走1割もいなそうなのはわかる

547 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:17:00.16 ID:vMMG3PDwr.net
>>539
使ってるデッキは何?

548 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:17:04.81 ID:DcIMKEC2M.net
>>536
この程度で時代に逆行してるとか笑わせんな
クロスデュエル見てみ?

549 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:17:22.80 ID:O57/QlEB0.net
>>541
たしかにそれはある

550 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:17:28.65 ID:5IvLnoUs0.net
MD未実装で紙の方で楽しみたいカードやデッキがあるから実装されるまではログボだけでいいやもう
紙環境も無論クソだけどreg終わった後ランクマ行っても害鳥だらけである意味もっとクソだし

551 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:17:40.78 ID:OejON/WTd.net
>>547
金五門番プレイやで🤪

552 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:17:43.11 ID:OkntAIK30.net
「アプリを作ってるやつ」だけは相当よくやってると思う
本当によくできたアプリだよMD
おかげで運営のクソさと遊戯王のクソゲーっぷりを濃厚に味わえてしまうからな
いっそバグバグのバグゲーならそっちに文句言ってれば良かっただけになったのにアプリはうまく出来てるからクソからの逃げ場がない

553 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:17:57.77 ID:U2swp6u60.net
シンクロエクシーズフェスは楽しかったから完走したし追加報酬も受け取ったけど今回はスリーブ回収しておわり。ランクマ形式やめてくれまじで

554 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:18:08.65 ID:OejON/WTd.net
>>550
それ

555 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:19:44.10 ID:OejON/WTd.net
>>548
下見て「あれよりマシ!」はなあ・・・

556 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:20:21.52 ID:vMMG3PDwr.net
メイトとかスリーブとかまだ工夫の余地はあるから期待したいけど、実装簡単だろって妄想は辞めたほうがいいぞ
画像形式違うだろうし、デカい会社で他の部署から絵を取ってくるのだって大概コストかかる
元々それ用の人員が居るならまだしも新しく人増やしてからあれやこれやしてたら時間もコストも掛かるから厳しいよ
最初に充てがわれなかった人員を確保しつつ作業増やすのがどれだけ大変か社会に出て学ぼうな

557 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:20:59.51 ID:FFMPm3Er0.net
エクシーズんときはヌメロン使えたからストレスフリーだったけど
今回ばかりはキツイ………
ふわん開放しろよアホ

558 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:21:20.95 ID:ZPZSF+J50.net
遊戯王はゲーム部門クロスデュエル、紙部門ラッシュデュエル、コミック部門閃刀姫漫画の御三家が支えてるからな

559 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:21:57.93 ID:yMdYYIoD0.net
実際他のDCGってスリーブとかアイコンとか量産してるでしょ

560 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:22:02.54 ID:P105Q3tR0.net
>>539
いやソロやれよ
ある日突然報酬量ナーフされても知らんぞ

561 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:22:48.33 ID:YV0UC6bAM.net
追加150ジェムだし今回はガチ勢のサンドバックにならんでもいいか
150じゃランク上昇のための養分になる気すら失せる
せいぜいガチ勢同士で削り合ってくれ

562 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:23:08.50 ID:ERugvaGn0.net
>>539
気分でパック剥いたり課金しちゃうから羨ましいわ

563 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:23:30.46 ID:mP65Kb7oF.net
>>552
純粋に疑問なんだがどうして糞糞言ってるのにこのゲームに縋り付いてるの?

564 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:23:38.39 ID:tt0tiy7ja.net
>>558
出たな!余分三兄弟!

565 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:23:45.70 ID:TvX5rtfO0.net
貯蓄は使わない限り無価値だよ

566 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:23:49.06 ID:0h2fByODM.net
>>559
デラックススリーブ出たばっかやん

567 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:23:50.69 ID:FRWurwrXH.net
ダイヤ1までいってもなあ
せめてもっとマシな色のフレームにしてくれ

568 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:23:55.35 ID:zNgMWzGZ0.net
KONAMIさぁ…提案があるんだけど
サッカーボールのメイトを有償限定でだしてみないかい?😁

569 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:24:18.33 ID:M3591r9+0.net
これからティアラメンツだのクシャトリラだのが来てもいい感じに制限してくれればいいけど今までの見てる限りまぁないもんな
売らなきゃいけないのは分かるけどお気持ち程度の準制限がいいとこだよな

570 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:24:22.30 ID:yiNKaNW0a.net
エルロンってなんかメイトになりそうラドリーポジって感じするし

571 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:24:38.51 ID:0h2fByODM.net
>>568
ボールってもうすでになかったか?

572 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:24:38.51 ID:zNgMWzGZ0.net
>>567
紫色きたねよな

573 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:24:53.17 ID:+ozWgBEua.net
>>555
同規模の同業他社とかが比較対象ならともかくどっちもコンマイ産じゃなあ
他のゲームではもっとやらかしてるって言われてもやっぱコンマイって糞だわとしか言えねえ

574 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:25:08.85 ID:OejON/WTd.net
>>560
さすがに実装済みのヴェンデット以前のが減りはしないだろ
リーク済みのAOJとかが100とかならわかるが

575 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:25:15.03 ID:UZ4aodWjd.net
>>569
むしろその辺作らせて即規制で稼ぐ方針なんだろう

576 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:26:10.46 ID:ZPZSF+J50.net
ソロモードのレンタルハリファイバー入ったままになってるらしいし実装済みの報酬は弄らんだろ流石に

577 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:26:24.81 ID:zNgMWzGZ0.net
アーリーオブジャスティスのソロモードくんのかちょっと楽しみ

578 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:26:49.57 ID:/UYsmloka.net
サービス開始から数ヶ月はレンタルも用意されてて新規でも敷居の低いフェス乱発しといて、これからは新規に辛いこのランクマ形式がイベントのデフォとかになったら呆れる
どんなコンテンツも新規が入ってこねーと廃れるのに

とりあえず今回の感想アンケートはよ来て欲しい
全欄酷評気味に記入してDCイベントとかランキング競うみたいな特別除いて二度とランクマ形式はやめろって要望送信したい

579 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:27:20.08 ID:OkntAIK30.net
🐧強化!→一週間で規制発表!
のコンボを見ても分かるとおり今後の炭酸温泉深淵クシャトリラはフルパワー実装だよ
いつ処されるかを楽しんでいただくためのコンテンツだな

580 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:27:33.77 ID:8xMHd4cc0.net
これまでの売り切り直後規制の流れを見ておいて学習しないデュエリストはおらんやろ…売り上げ影響しそう

581 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:27:40.62 ID:OejON/WTd.net
>>562
スプライトティアラメンツ来たらごく一部のカード以外ゴミカスになるんだからデッキ作る意味も使う意味も無いぞ
>>565
スプライトティアラメンツで解放するから無問題
今握ってるもん以外使う気もない

582 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:27:56.52 ID:CD5C6pc90.net
>>575
ランクマでは活躍させるけどイベントは全く関係ないフェスかregにして使わせない作戦だからな
もう手口は分かってきたぜ

583 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:28:12.44 ID:ERugvaGn0.net
>>556
コストの問題とは限らんだろ
解析データによると実装されてないアクセサリーたくさんあるし

584 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:28:52.04 ID:UM/krqqwd.net
デュエルリンクスにセルラン負けてて草
そりゃ焦るわ
https://i.imgur.com/HZ711eB.jpg
https://i.imgur.com/toD3dCW.jpg

585 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:28:53.17 ID:yMdYYIoD0.net
>>566
デラックスじゃなくてもいいから主要テーマのイラスト流用したスリーブ量産するべきなのでは?

586 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:29:02.55 ID:8qKWjb0m0.net
時間もコストもかけて実装するアクセがあの選定なの無能過ぎるだろ

587 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:29:58.50 ID:ZPZSF+J50.net
>>584
あっ

588 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:30:07.44 ID:TvX5rtfO0.net
>>584
これじゃあリンクスを捨てたデュエルリンクス超速報さんが馬鹿みたいじゃん…

589 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:30:29.88 ID:U2swp6u60.net
>>581
MDに炭酸来たら来たでクシャトリラ来たら開放するとか言いそう

590 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:30:39.30 ID:0h2fByODM.net
>>584
ハガレンとかポケマスってこんなに低いのか
俺たちのリンクスのほうが圧倒的じゃないか

591 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:30:39.36 ID:GOHRDelI0.net
スプライトティアラメンツまで待つ今のデッキはそいつら来たらおもちゃだから意味無い!って人はその頃の紙がさらにインフレしてたらどうするの?

592 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:30:41.07 ID:UZ4aodWjd.net
>>584
だからって人減らしてでも客単価上げようは完全に頭国王

593 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:31:14.46 ID:vMMG3PDwr.net
>>583
いや既にあるものと新しく作るものでは全然話違うから、今あるものはサービス開始から作られたわけじゃない可能性が高いでしょ
それにコストって別にお金の話だけじゃないからね、手間もコストだよそういう意味でコストって言葉を選んでる

594 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:31:45.80 ID:Rk9ZTQmR0.net
今日カドショ行ったらアクセスコードが30円ストレージに入っててビックリしたわ

595 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:31:52.56 ID:U+Sr7CqTa.net
というかリンクスはなんで今でもこんなセルラン高いんだ?

596 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:32:07.03 ID:UZ4aodWjd.net
>>594
あいつそんな安いのか

597 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:32:47.73 ID:OejON/WTd.net
>>591
どっちみち今実装済みの他のテーマを触る気は無いで

598 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:32:51.37 ID:aN/3wce/0.net
なんでリンクスこんなに高いんだ?
VRAINSファン意外と多いのか?

599 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:33:00.47 ID:GW48F65Pd.net
というかお得石売れば良いのに頑なに販売しないのなんなの?
お得石分だけ買う層絶対居るだろ

600 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:33:14.74 ID:vMMG3PDwr.net
>>584
これはツラい
このあと良くなるビジョンないし、皆スプライト以降の地獄分かってるし
MDもそのうちサ終するんだろうなと改めて思うわ

601 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:33:23.68 ID:ZPZSF+J50.net
>>598
キャラは人気あるよグッズ凄い売れるらしいし

602 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:33:30.65 ID:OejON/WTd.net
>>596
いつぞやのパックでノーマル枠落ちしたから

603 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:33:56.95 ID:8xMHd4cc0.net
>>599
しびれを

604 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:34:24.25 ID:pzOmt5cPa.net
ビートルーパーはどうなの

605 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:34:26.51 ID:GOHRDelI0.net
>>598
あっちは普通に課金しないとデッキ作れない

606 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:34:29.05 ID:aN/3wce/0.net
>>601
はぇー リンクスはキャラ要素強いらしいしそこなのかね

607 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:34:34.38 ID:FdoOL+ii0.net
マスターリンクスはよ

608 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:34:46.51 ID:aN/3wce/0.net
>>605
えぇ...

609 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:34:52.66 ID:8xMHd4cc0.net
>>603
途中送信しちまった
痺れを切らせて通常レートでジェム買ってくれるのを待ってる

610 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:35:22.26 ID:ERugvaGn0.net
そもそも完全新規には遊戯王は難しすぎる
どいつもテキストクソ長いしルールも意外と複雑
初心者はリンクスからやれってのはそれはそうなんだよなぁ

611 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:35:48.54 ID:0h2fByODM.net
>>595
リンクスは課金しやすいからじゃね
ur.srが1枚120円で確定とか ストラク2箱目有償とかだけど単価安いし払うのにあんま抵抗でないんじゃないか
月の書URwwwww生成できないwwwww
とか言われてるけどまぁあんまきにならんかったよ

612 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:35:55.59 ID:yMdYYIoD0.net
既存プレイヤーの石はアクセサリー買わせて吐き出させるのがDCGのセオリーで
実際どのDCGもアクセサリー量産しているでしょ

613 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:35:58.21 ID:FdoOL+ii0.net
>>608
カンストジェムじゃパック1種剥ききれないからな
2~3か月ためて20k近く貯めるか課金の2択

614 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:36:19.51 ID:YYn3+4y3d.net
まあ最初配りすぎたせいで皆課金をしなくなったみたいのはあるかもしれん
かと言って後から渋り始めるのは普通に逆効果なんだけどな。実際不満出るじゃん

615 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:36:27.71 ID:YKiy46Kgd.net
スプライトティアラメンツまで待つとか言ってるのは、MDにスプライトティアラメンツが来る頃には更に最新の環境デッキ待ちそう

616 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:36:45.51 ID:OkntAIK30.net
steamと分散してるからある程度こうなるのは仕方ないだろ

なおsteam売り上げランキングでは買い切りゲームより売れてるから!という無茶苦茶な擁護をされる模様
恥ずかしさとか無いんか?

617 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:36:54.69 ID:9s7oIgKz0.net
リンクreg盛り上がってるな

618 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:36:55.89 ID:R6OMl3dGp.net
そんな配布減らされてるし課金してデッキ組むぞ!なんて頭氷結界がMD民に居るわけ・・・居ないよな?

619 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:37:03.10 ID:bi0yl2rV0.net
4220→3800→3400→2950
毎月4~500ペースで減らしてるからあと半年くらいで報酬0か
報酬を減らせば課金してくれるってデータ取れたからずっとこの路線だね
もっとじゃぶじゃぶ課金してくれ

620 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:37:03.09 ID:7s/ff0ecd.net
お得パックはよ出せぇ!
それだけは今まで全部買ってるんだぞ!

621 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:37:26.92 ID:UZ4aodWjd.net
>>602
低レア再録枠だったのか
光ってるやつめっちゃ反るし、全部それでいいわって感じする

622 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:37:59.76 ID:0N4WEKCZ0.net
ノーマルのほうがイラスト見やすいから
物によってはノーマルで揃えたいよな

623 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:38:03.54 ID:TvX5rtfO0.net
パックに旨味がないんだよなぁ
海晶乙女なんてUR2枚で終わりだもん

624 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:38:19.52 ID:M7kfuZnpd.net
健常者はスプライト来たら絶滅しそう

625 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:39:09.12 ID:O57/QlEB0.net
>>619
初期の4200すげえな

626 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:39:20.30 ID:bdHP9//m0.net
>>618
今後は環境デッキ以外はイベントでさえ使えないゴミなんだろもう課金しないよ

627 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:39:50.93 ID:Ut+A5q9F0.net
リンクスはキャラクターがフルボイスでカード見やすい操作しやすいターン短いしで結構楽しかった
MD出てからやめちゃったけど

628 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:40:35.66 ID:ifu6leas0.net
罠コードトーカーに限界感じたから初めてマリンセス触ってみたけど、シーエンジェル通らないとバトルオーシャン貼れなくてクソザコ盤面になってまう
誘発ケアできない場合どうしたらいいんだろう 

629 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:41:15.40 ID:5IvLnoUs0.net
紙とMDはレートや入手難易度がまるで違うと思った方がいい
MDではURでも元はノーマルだったり再録されまくって安いのも多い

逆にMDの良い点は絶版だったり定期購読特典なせいで流通自体少な過ぎるカードで簡単に遊べる
マニア向け要素は強いけど

630 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:42:34.54 ID:0h2fByODM.net
リンクスは俺もMD出てからやってないけど
無課金でも全然やれたけどな
そもそもイベントとか忙しくてデュエルキング目指す気もあんまりなかったが
ミニパックの磁石とかハーピィでMD出るまでは環境レベルと戦えてたから 課金しないと~感はあんまなかったな
ヒーローとか組もうとするとあれだけだ

631 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:42:42.67 ID:uxw89l77r.net
追加ミッションって150ジェムだけ!?

632 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:43:05.21 ID:5B59/ZLe0.net
今のMD、リリース直後からだいぶ人が減ったおかげか
ランクマのゴールド以下が
ちゃんとファンデッキの楽園化してるのはありがたいけどな

フェス報酬も減る一方だし
義務的に強いデッキ強いカードを揃える必要がいよいよなくなって
いっそ気が楽ではある

633 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:43:35.38 ID:ovKTSMg+0.net
>>628
バブルリーフ+波動とか目指すことになるけど、あれは大量の誘発とリソースで戦うデッキだからあんまり夢見ない方が良いぞ
先攻盤面はぶっちゃけ弱い

634 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:44:28.14 ID:ERugvaGn0.net
>>593
そういうのも含めて「コストが掛かる」だけが理由とは限らんでしょって話
仮にコストの問題がクリアできたとして、ユーザーの要望に答えて何でもかんでも実装するのが理にかなっているとは限らんよ

635 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:44:31.33 ID:9s7oIgKz0.net
リンクregのいいところは誘発空中戦に勝てばサレンダーしてくれるところ

遊戯王の醍醐味は誘発だからな

636 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:44:36.66 ID:UiYZ9ero0.net
カード破戒ミッション相手がサレンダーしたときのパリンパリンもカウントしてくんない?

637 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:44:42.54 ID:yMdYYIoD0.net
紙の後追いだから今後壊れカードが追加されて
今のカード殆ど陳腐化すると分かってるとパック引く気も失せるな

638 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:44:46.86 ID:M3591r9+0.net
最近はもうDL何万記念のジェム配布なくなったしね
流石に1周年くらいは何か配布してほしいもんだ

639 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:45:38.49 ID:8xMHd4cc0.net
>>636


640 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:47:05.55 ID:aN/3wce/0.net
>>613
とんでもねぇな... 昔ちょっとやったけどすぐやめて正解だったわ

641 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:47:09.25 ID:9s7oIgKz0.net
>>584
狙い通り定期
https://i.imgur.com/2Xqq3w6.jpg

642 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:48:00.56 ID:4k7zZjHA0.net
フェスエンディミオン対策にさくらって使える?
生成しようか迷ってる

643 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:48:25.39 ID:CFF/HICC0.net
初手はかあな二枚はキチガイすぎだろ死ねガイジ

644 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:48:37.41 ID:Ohan/QNHM.net
紙でジャンド組んでる人とか即サレされないの?
俺がカードショップとかでジャンド使う奴と対面したらサレンダーして2回目以降やりたくもねーんだが

645 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:48:43.64 ID:JDkcKYvD0.net
>>642
つかえない

646 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:49:11.52 ID:GW48F65Pd.net
>>642
うさぎかドロバにしとけ
さくらなんか殆ど効かないぞ

647 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:49:22.57 ID:GOHRDelI0.net
>>642
エンディミオンにさくらは微妙

648 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:49:36.95 ID:5IvLnoUs0.net
マナとかあるMTGすらスタン落ちによる使用可能カード分けたレギュレーションがあるんだから
使用できるカードをボクシングみたいに階級分けしたレギュもあればいいのにもう今更無理なんだろな

649 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:49:42.70 ID:UZ4aodWjd.net
DL記念はこのゲームの場合、ケチってるんじゃなく本当に伸びてない可能性が高すぎて何も言えねぇな

650 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:50:08.06 ID:zNgMWzGZ0.net
>>642
まあエレクトラム飛ばすのには使えるかもしれないけど期待しない方がいいんじゃねーか
エンディミオンメタるならうさぎつくっとけば

651 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:50:15.56 ID:ERugvaGn0.net
例によって「カードを破壊(相手のカードとは言ってない)」だろ?

エンディミオンを使えエンディミオンを

652 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:50:34.05 ID:LxD5Ioqdd.net
>>637
それが正常

653 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:50:45.68 ID:bi0yl2rV0.net
>>637
強さだけで見たらスプライト、クシャトリラ、ティアラメンツ、ビーステッド以外は価値ないからね…

654 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:50:53.17 ID:UM/krqqwd.net
乗ってた船が泥舟と気づいて焦るMD民

655 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:51:15.90 ID:9s7oIgKz0.net
二人の命を救った遊戯王の作者も言ってたしな
MDは新規は参入しにくく、既存ユーザーは値上げとレアリティ改悪で住みにくくなったって
ブラマジとガール連れてMDから逃げろって言ってたしな
https://i.imgur.com/75mkfph.jpg

656 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:51:21.19 ID:9rGCa2CEp.net
ダイヤ1到達、やっとこのクソイベ終わった

いやリンクフェス自体は普通なんだがイベントでランクはホンマやりたくない、しかも太枠フレームそこそこ欲しかったから頑張るしかなかった

657 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:51:39.99 ID:FfFCBwGdd.net
ライオウURはマジで頭おかしい
付録とメタビート系カードは高レアリティになりがちなのさ分かるけどURて

658 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:51:57.29 ID:P105Q3tR0.net
>>649
記念連発してたのがちょうどbot全盛期だったということはつまりそういうことか

659 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:52:27.16 ID:R2oKI5ye0.net
もしかしてヴァレットはマリンセス食える感じかアフィ?

660 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:52:51.27 ID:nK3EKDzs0.net
>>648
レス乞食のアフィさんや今のMDのレアリティでスタン落ちとか尚更ファンデッキの事考えてないでしょ

661 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:53:13.29 ID:YsPu30mha.net
ひょっとして安くて新弾出たんでマリンセス多いだけで
本当はパラディオンとかサラマンとかコードトーカーの方が強いのかなー
プラ2で勝率6割弱で大丈夫なのか走るのしんどくねーかって考えてる

662 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:53:18.56 ID:ovKTSMg+0.net
まあ、今から遊戯王やろう!なんて奇特な奴がそんなにいるとか思えないからな
だいたい紙からの復帰勢だろ?

663 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:53:36.18 ID:Ohan/QNHM.net
でもここの人らリンクスじゃあやるの?
あんな遊戯王のニセモンやるなら遊戯王自体やめますわ

アイコンとかスリーブとか課金限定の要素増やしたらこっちの方が絶対売れるよ
パックは今のままにしろ組みにくくするのはこれ以上やめろ

664 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:53:36.43 ID:hOEGlZu80.net
壊れカード来たら全部砕けばいいから全部無料みたいなもんだ

665 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:53:38.78 ID:R2oKI5ye0.net
>>656
クソイベ完走乙!
何デッキか知らんが大業を成したな

666 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:53:52.26 ID:zNgMWzGZ0.net
>>659
マリンセスウェーブで殺される事を考えなければヴァレルエンドは強いアフィ

667 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:53:58.71 ID:rMrcya+fM.net
フェス飽きたからクリフォートで遊ぼうと思ったらツール禁止で泣いた

マジでなんも悪いことしてないのに…

668 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:54:04.08 ID:naSxJ2Rha.net
>>629
絶版ないのはメリットよね過去テーマにも触りやすい
だからKONAMIは過去強化パックもっと作れ
セレ5で世界観が広がる()とか遊んでる場合ちゃうぞ

669 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:54:13.23 ID:cTBjmf0K0.net
>>648
ブラマジとかブルーアイズとか海とかの扱いが面倒そう

670 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:54:17.46 ID:gNDLHTVkd.net
ソシャゲで人減らすっていう一番ばかなやり方してるよな
ぽかぽか運営で気持ちよくデッキ作らせておけばいいのに
ガチガチ路線は頭おかしいよ

671 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:54:38.26 ID:ERugvaGn0.net
ドラメ以降のストラクの充実っぷり見るに、思ったより新規が定着しなくて焦ってるのかもね
お得セットと有能ストラクどんどん実装するしかないぞ

672 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:54:43.34 ID:9s7oIgKz0.net
リンクスのプロデューサーは独裁政権ってカズキングも言ってる

673 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:55:14.76 ID:tmY85Qhq0.net
恐竜で適当に破壊10回したけど何が楽しいのこれ?

674 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:55:31.88 ID:5IvLnoUs0.net
>>657
ライオウは紙でほぼ必須環境級カードだった時期もあるし
今も使ってみれば普通に強いしそのせいだろうな

昔大活躍してたカードはレジェンド枠という意味合いも込めてレアリティ上がると思う
グランモールみたいな例外も多いけど

675 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:55:39.02 ID:naSxJ2Rha.net
>>663
スキルゲーがしょうもなすぎてどうにもな

676 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:55:40.06 ID:FfFCBwGdd.net
大枠フレームをリンクのイメージカラーにしないのおかしいだろ
ないと思うけど、例えばシンクロregの時のダイヤ1フレームどうするつもりなんだ

677 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:55:42.53 ID:R2oKI5ye0.net
>>666
ターン制限ない手札から発動できるサーチ可能罠とか許されないアフィ…

678 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:56:06.75 ID:SxH0+fh/d.net
パラディオンでどうにかイヴリース使ってリンク貼りてぇなぁ
コードトーカー全員ライトニング化するオプティマイズはクソ強いけどサイバースしか特殊召喚出来なくなるんだよな

679 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:56:12.23 ID:zNgMWzGZ0.net
NRでグランモールが強かったのちょっと感動した

680 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:56:15.09 ID:9rGCa2CEp.net
>>665
ありがとう、普通にマリンセスや

とにかく誘発しこたま詰め込んで盤面返されるの前提で戦ってたは、マリンセスは制圧よりもやっぱ真価は誘発詰めた上で返されても即再展開できるとこだ

681 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:56:27.08 ID:Fjcz5e+3a.net
>>673
https://i.imgur.com/wFvzriZ.jpg

682 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:57:13.53 ID:9s7oIgKz0.net
>>663
いまその路線は乗り遅れたから無理だぞ

683 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:57:21.22 ID:V/vqc8ZS0.net
>>644
そういうのはお互い分かってる相手に使うから
誘発ないのーwww?じゃあ過程すっ飛ばして盤面ドーン!うわぁー!負けじゃねぇか!
みたいなノリで楽しむやつ

684 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:57:39.24 ID:b1XDy7EBa.net
降格なくしてダイヤ1までの必要勝利数減らせばランクマ形式でよくない?

685 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:57:46.09 ID:hG6krB170.net
まだイベントプラ1の糞雑魚なんだが
ランクマと同じでとりあえずダイヤまで行けば降格しないのかこれ?

686 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:57:57.43 ID:InpDYhUo0.net
今時カード生成もできないようなゲームやらんわ

687 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:58:10.75 ID:hOEGlZu80.net
MDで明日香がおっぱい揺らしながらデュエルしてくれりゃリンクスやる理由ないよね

688 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:58:15.35 ID:4k7zZjHA0.net
>>645-647,650
そうか、エンディミオンには使えないか
ありがとう、うさぎにかえとくわ

689 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:58:33.88 ID:zNgMWzGZ0.net
>>684
それなら良いよ
ランクアップ勝利数は全階級2にしてね🤗

690 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:59:13.88 ID:0VDSDu28a.net
リンクスは馬鹿みたいに金かかるぞ
そして生成もないから規制でデッキ死んだら資産が死ぬ
セレブ用ゲームだわ

691 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:59:24.65 ID:CFF/HICC0.net
KONAMIはMDから始めた人がアルバストラク買って紙に移行するのを想定してたんだ
俺達みたいなのはきっと想定してないんだ

692 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:59:30.94 ID:9s7oIgKz0.net
>>644
OCGは降参すること自体ルール禁止

693 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:59:31.75 ID:R2oKI5ye0.net
クソイベすぎて絶許だからアンケートはしっかり書いておけよ!

694 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 14:59:54.44 ID:UZ4aodWjd.net
>>658
話題になって始めた奴なんか途中で全員逃げたし、新規なんか来るようなゲームでもないからね
マジでbotがいなかったら増える要素なんて無い

695 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:00:03.21 ID:Fjcz5e+3a.net
>>687
https://i.imgur.com/frlCDyJ.jpg

696 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:00:38.56 ID:QdbtCkQFM.net
このゲーム生成できることだけが良心だよな
でもこの感じだとそろそろ怪しくなってきそう

697 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:00:44.41 ID:R/iBcvm10.net
真面目な話今のMDに新規なんて絶対に入れないだろw

698 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:00:53.99 ID:iMdlBX8eM.net
>>695
中々趣味のいい松葉杖だな

699 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:00:57.90 ID:qveLIgQOd.net
Steamだと一応海のおかげでApex追い越して売り上げ1位だったみたいだよ

700 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:01:54.61 ID:PERGxQGqa.net
アクセス出したら終わるのにミッション進むわけねーだろ

701 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:02:01.70 ID:9rGCa2CEp.net
まあデイリーこなしてイベントである程度石を集めれば無課金で毎月新パック剥けるのは良いところ、新規は汎用揃えるの地獄そうだがね

702 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:02:14.19 ID:zNgMWzGZ0.net
>>699
ほーやるじゃん
まあそもそもapexってそんな課金するゲームでもなさそうだけど

703 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:02:20.32 ID:9s7oIgKz0.net
Steamの売上棒って正直弱いんだよな
スマホアプリの売上じゃないと

704 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:02:29.32 ID:b1dauniNd.net
ソシャゲなのにその辺の課金しなくて公平に戦えるゲームに負けてたらそれこそ即終了レベルでは…

705 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:02:29.90 ID:YsPu30mha.net
レギュゴールドダイヤ1まで45勝ち越しで
ランクマプラチナダイヤ1まで45勝ち越しで変わんないんだよな
前までイベント22勝ターンエンドしてたのにランクマそのまま生えてきて2週間で終わらせろはヤバすぎる

706 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:02:45.36 ID:rnmFH+17d.net
>>692
カードしまって席立てば済むだろ
紙やってる奴はバカだな

707 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:02:45.49 ID:yMdYYIoD0.net
新規で始めようと思っても相剣とか烙印出るパックが無いからな

708 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:02:51.29 ID:5IvLnoUs0.net
生成できるのは十分ありがたいしレガシー砕かせろってのはワガママだとは自覚してる
でもせめて別の場所に保管できるようにはして欲しい

709 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:03:03.49 ID:hOEGlZu80.net
Gうらら3枚ぐらいは新規には配った方がいいわ

710 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:03:33.12 ID:ERugvaGn0.net
リンクスはなぁ…

LotDみたいなカードプール固定だけど買い切り形式のゲームが出たら多分買っちゃう

711 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:04:03.60 ID:iMdlBX8eM.net
今から入る新規や復帰勢は海デッキが簡単にロックできてソリティアしないからいいと思うわ

712 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:04:18.77 ID:P105Q3tR0.net
カード生成できてスキルのないリンクスと
イベント常設でばら撒きやってくれるMDください

713 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:04:20.14 ID:CFF/HICC0.net
最初に鉄獣ストラクとか配っておけば「今の現代遊戯王ってこんなんですよ」って分かって貰えたんじゃないの
少なくとも青眼組ませて絶望とかにはならない

714 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:04:26.37 ID:Eb8FqOQW0.net
リンクス金かかるっていうけど交換チケとかミッションとかレベルでジェムたくさん貰えるけどね

715 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:04:43.12 ID:zNgMWzGZ0.net
>>709
これよなGうらら墓穴ぐらいはあげても良いレベルだわ
インフラ整えるのにUR7枚って結構辛いし

716 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:05:14.09 ID:iMdlBX8eM.net
つーか最初にブラマジ青眼真赤眼のストラク作っとけばよかったんだよなぁ

717 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:05:43.63 ID:hOEGlZu80.net
ジェム貰ったとこで要らんカード砕けない以上底あろうが沼ったら課金しないと死
サイクロンですらURだぞ

718 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:05:56.65 ID:A3hazq+xM.net
>>710
今のカードプールなら5年ぐらいはCPU相手でも遊び尽くせるな

719 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:06:01.24 ID:9s7oIgKz0.net
>>706
それ下手したら出禁くらうぞ

720 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:06:09.23 ID:oIAQ2wyaa.net
レガシーカード邪魔だよな
非表示機能か10枚で1CPでも良いから砕かせてくれ

721 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:06:24.37 ID:iIjljmoud.net
果たしてMDの環境に慣れた人が今更リンクス環境に馴染めるのだろうか

722 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:06:31.76 ID:5iLHRZAY0.net
MDの尋常じゃない配布量ですら文句言うのがここのガイジどもだぞ

723 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:06:48.53 ID:Eb8FqOQW0.net
聞きかじりで批判してるやつばっか

724 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:07:10.76 ID:cTBjmf0K0.net
カードのレアリティを下げてCP補填しようぜ

725 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:07:19.99 ID:CFF/HICC0.net
リンクスエアプなんだけどキャラ喋りまくるからテンポ悪くないのあれ

726 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:07:28.51 ID:rnmFH+17d.net
>>719
紙ってバカしかやってないだろ(確信

727 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:07:28.96 ID:eKzWsxa5d.net
はじめのイベントから半分近く報酬減ってるのに配りすぎ?🤔

728 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:07:41.68 ID:hOEGlZu80.net
イベントレガシーパックでランク5の変なエクシーズ10枚ぐらいになってるわ

729 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:07:43.00 ID:2gQ1s1OI0.net
>>699
majiで!?
まじかよ
洒落んなんねぇな!MDの底力

730 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:07:45.58 ID:b1dauniNd.net
ミッションは天獄に神罠6枚と破壊輪と激流葬とドロソに、適当に羽根ライストサンボルとパンクラとかの捲りセット放り込んでやったら1戦で終わった

何故か勝てるし、このレギュだと結構強いんだな天獄

731 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:08:02.36 ID:iMdlBX8eM.net
ソシャゲの配布なんて足るを知らない方がいいと思うんですが

732 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:08:21.75 ID:7s/ff0ecd.net
もっと乳尻盛るペコがジェム少なくなってるの哀しいって言ってるよ

733 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:08:26.40 ID:qveLIgQOd.net
去っていったボリューム層はそもそもクソ長ソリティアとか先行制圧の様な
現代遊戯王そのものに耐性無いから
07年あたりまでのリミット併設すれば良かっただけだと思う

734 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:08:40.19 ID:Y4Timg90d.net
元リンクス民だけど本当に廃課金するつもりじゃなきゃデッキ組めないぞ
しかも課金限定ストラクのカードもけっこうある

735 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:08:49.69 ID:rnmFH+17d.net
>>715
>>709
DC中にそれ言ったらここのガイジ共が顔真っ赤にしてきたわ

736 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:08:55.62 ID:hOEGlZu80.net
>>725
付けててもそんな気になるテンポじゃない 召喚演出とかはタップでスキップできるし
まあ普段はセリフ切ってたけど

737 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:09:33.03 ID:b1dauniNd.net
リンクスがそれでも続いてるのはやっぱりキャラが強いんだろうな
カードではなく

738 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:09:43.35 ID:Xv9EGR1q0.net
誘発しこたま持ってたのに相手が初動札と抹殺と墓穴2投げてくるってこれ交通事故だろこれ

739 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:09:58.27 ID:wZTnxDpkd.net
クラゲ午前試合ってマリンセスじゃやらんの?

740 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:09:59.03 ID:YsPu30mha.net
たぶんどこのゲーム行っても無料で手に入れられた資産差とシステムに文句言うと思う
移るなら新興ゲームが資産関係ないげーむしか出来ないよ

741 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:10:34.00 ID:7s/ff0ecd.net
増殖Gと墓穴のセットパック欲しいよな

742 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:10:34.32 ID:zNgMWzGZ0.net
>>733
時代毎のレギュレーション設定してないのほんと無能だよな
どう考えてもいる機能だろうに

743 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:10:55.43 ID:lMqwe/Oq0.net
追加ミッションしょぼw

744 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:12:03.92 ID:CmLxFIdX0.net
超重武者が手に入れたの後悔するぐらい弱い(´・ω・`)
無駄にエクストラURだらけだし

745 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:12:37.41 ID:GOHRDelI0.net
マスターデュエルの配布少ないって言うなら理解できるけど引き合いにリンクス出してそんな金かからなかったよはガイジ

746 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:12:58.11 ID:hOEGlZu80.net
攻撃力での検索となぜか関連カード扱いされないカード群なんとかなんねえかな

747 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:13:24.18 ID:y/Ov2V87M.net
>>733
ルールが微妙に違うからなあ

748 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:13:45.82 ID:/UzzHPeu0.net
リンクスは歯抜け言われるけど滅茶苦茶なソリティアはできないように調整されててサクサクデュエルできるのはよかった
今となってはカードが集めにくすぎて辛いが

749 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:13:56.47 ID:IX2wTu3N0.net
門あった頃の六武ぐらいの制圧が丁度いいわ

750 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:13:58.40 ID:0EPKdK7dp.net
追加追加ミッションあくしろよ

751 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:14:12.40 ID:rnmFH+17d.net
>>744
フルモンイベは葬られてそうだし、金ドブだな
ドンマイ

752 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:14:19.48 ID:qveLIgQOd.net
遊戯王やりたい層とocgやりたい層って別だからな

753 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:14:26.54 ID:zNgMWzGZ0.net
>>746
検索機能タッグフォースから劣化しすぎだわ

754 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:14:32.63 ID:8xMHd4cc0.net
マジで今回のイベント評価できる点が何一つないな

755 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:14:42.97 ID:mP65Kb7oF.net
>>735
それはたぶん君の書き込みが不愉快だったからだぞ

正論を言ってもそんな書き方じゃ賛同してくれないよ

756 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:15:10.22 ID:7s/ff0ecd.net
あ~10期ルールで遊びて~な~って書くと遊びたくならない不思議

757 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:15:35.23 ID:iMdlBX8eM.net
俺らは頑張ってジェム集めて汎用揃えたのに新規はズルい!ってのがあるんだろうな

758 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:15:37.20 ID:gNDLHTVkd.net
一番閃刀姫辛いタイミングでスリーブ来たのじわじわ来るな
リンケージとやらが近そうだが

759 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:15:50.43 ID:SxH0+fh/d.net
>>744
お前のおかげで環境デッキしか使わない無課金雑魚共が生きていけるんだ
自信を持て

760 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:16:25.25 ID:5iLHRZAY0.net
セット商品にG追加して3回買えるようにするだけでもいいと思う
個人的にはゲーム開始時のデッキにうららGくらいは3枚入れていいけど

761 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:16:44.66 ID:1wcl6MtDp.net
超重武者紙で組んでたけど流石にリソース割く気にはなりませんでしたねハイ

762 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:16:52.34 ID:zNgMWzGZ0.net
まあカード資産無い序盤はそれはそれで楽しくはあるけどな
それは周りも同じ場合に限るんすわ

763 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:16:57.15 ID:b1dauniNd.net
>>752
OCGガチ勢って原作もアニメも知らん人が多いってのはマジなんかね

764 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:17:02.75 ID:KBy+U0Vga.net
ジェム配りすぎとか言っていたのでご期待にお応えしてこんなことになってしまった

765 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:17:31.39 ID:QvynCl3Da.net
結局課金してもやることは妨害にイライラしながらデュエルするだけだしって考えるとやっぱ無課金でいいんだわ

766 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:17:52.41 ID:eKzWsxa5d.net
>>764
ユーザーの意見を即反映する神運営

767 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:18:33.44 ID:ERugvaGn0.net
超獣武者、ゴールド帯で何回か当たったな
結構妨害貫通してきて焦ったわ
なんか守備表示で殴ってきたし

まぁ

768 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:18:34.63 ID:lMqwe/Oq0.net
環境イナゴだけなら無課金で余裕

769 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:18:39.39 ID:XilXmiYsd.net
リンクスはスキル使っていかに悪いことするかだぞ
遊矢が天岩戸でロックしたり
迷宮兄弟がスキルで壁生やしからのエクシーズしたり
キースさんがコイントス確定でクソゲーしてきたり

770 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:19:11.31 ID:k6IjHUR6a.net
演出でテンポ悪い→演出新規なくしました
追加ミッション面倒→ジェムの数減らしまた

771 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:19:20.08 ID:mkiGFJdg0.net
>>733
場に出たモンスターに優先権のあった頃の裁きの龍使いてえ
先行ドローしてえ

772 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:19:30.16 ID:CmLxFIdX0.net
ファンデッキは仮に弱くても代わりに一つぐらい演出欲しい

773 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:19:31.78 ID:ZPZSF+J50.net
超重武者新規来ないんか?捕食植物は来るんだろうけど

774 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:20:28.34 ID:Saeu2FL3M.net
>>762
それはそう
誘発も少ないし最初の手探り感は本当に楽しかった
しばらくしたらイツメン環境メンバー台頭してきてランクマゴミと化したけど

775 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:20:52.75 ID:b1dauniNd.net
>>765
結局誘発ゲーだしなぁ

776 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:21:40.76 ID:/tun3ZiE0.net
>>762
これはあるなあ
抹殺少なかったし特に無限泡影はまず抹殺されなかった

777 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:22:27.01 ID:yTS0PU2Dr.net
え、本気の追加ミッションまだだよね?

778 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:22:31.29 ID:mkiGFJdg0.net
>>744
気持ちはわかる🙄
https://i.imgur.com/Hn41o6c.jpg

779 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:22:48.64 ID:eKzWsxa5d.net
あかん、3500サベージしか建てられんかったわ

勝ったわ

初期はたまにこれがあった

780 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:22:59.72 ID:5iLHRZAY0.net
理想の環境で遊びたいなら友達と遊べってのはどのコンテンツでも言えることだぞ
まずは友達を作れ

781 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:23:00.95 ID:buQGS+qo0.net
だから俺はドーハに演出がついてるファンデッキのアンデットを使ってるわけ

782 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:23:16.79 ID:PkDZX1zKd.net
好きなカードレンタルできるサブスクとかデッキ枠とかカード加工券とか課金させる方法色々ありそうだけど頑なにガチャに拘るよなあ

783 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:23:25.30 ID:SxH0+fh/d.net
やっぱ鉄獣うぜえなあ

784 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:23:37.38 ID:hbwHDamX0.net
通信切断負けが異常に多いんだがどうにかならんのか、まともにランク戦できない

785 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:23:59.40 ID:8xMHd4cc0.net
最初期のランクマはお遊びデッキでも余裕持ってプラ1行けたからなあ
正直あの頃がデュエル自体は一番楽しかったやね(ドライトロンとかトス切断とか居たけど)

786 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:24:07.75 ID:ovKTSMg+0.net
友達って?

787 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:24:33.61 ID:59zPvXDVa.net
ああ!

788 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:24:59.81 ID:5iLHRZAY0.net
通信切断負けってのに5回も遭遇したことねーけどどんなゴミ回線つかってんだよ

789 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:25:01.05 ID:bi0yl2rV0.net
初期投資が全く必要ないところはMDのいいところだけど、現状そこだけだね
他DTCGの方が継続的にプレイしていくと生成コストやパスや配布や課金周りが豪華だから、どんどんデッキを組みやすくなるし微課金勢ならMDより遊びやすい作りになってる

790 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:25:13.05 ID:XckBaB7vd.net
>>782
まあ一度ガチャに手を出したら、利益大きすぎて他の商売なんかできんだろ多分

791 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:26:32.82 ID:buQGS+qo0.net
ニビルに演出つけるくらいなら圧倒的使用率のうららとゴキブリにも演出つけろよ無能だな

792 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:26:32.85 ID:rFja2YvRM.net
取ってつけたような追加ジェムw
もうとっととマスデュエシステム基準で

793 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:27:33.88 ID:N5pK8cxS0.net
今の初心者って全く知識なくても先行ある程度回れば相手が勝手に割れる🐧があっていいよな、絵もかわいらしいし
俺は初めて真面目に作るデッキマシュマックワンキルにしかけて危なかったわ

794 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:27:48.05 ID:e+kaB/ppd.net
次にお前は「タッグフォースを作ってくれ」と言う

795 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:27:58.54 ID:5iLHRZAY0.net
演出で動きまくってくれるDXカード追加してくれ
どことは言わんが揺らせば課金する奴増えるぞきっと

796 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:28:00.38 ID:rFja2YvRM.net
ニビルセットはそういえばどこいった

797 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:28:17.27 ID:TvX5rtfO0.net
完全耐性アルゴノート立てたあとにマストラムをガメシエルに変換してやると途端にサレするの面白すぎなんだ
展開眺めるの無駄になっちゃったねえ

798 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:28:42.18 ID:zNgMWzGZ0.net
うららとGに演出がついたら我慢出来なさそうだわ…

799 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:28:59.79 ID:buQGS+qo0.net
まだガイジみたいな追加ミッションやってんのかよ

800 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:29:03.75 ID:rFja2YvRM.net
>>794
その文字が消えたままカキコしてたわw

801 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:29:04.35 ID:pfkjCxAyp.net
閃刀姫これもう駄目だろ
破壊ミッションにアホほど安く雑に集めた天獄除去ガジェに惨敗するのしか居ねぇ

802 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:29:08.74 ID:ovKTSMg+0.net
今ニビルセットなんて販売したらリンクフェス壊れちゃうよ

803 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:30:15.80 ID:ovKTSMg+0.net
Gはドローする度に演出するようにしよう

804 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:30:59.66 ID:OzOdBe6vM.net
汎用UR付パックの追加来るタイミングっていつも月末だったっけ
まさかね

805 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:31:05.01 ID:rFja2YvRM.net
破壊ミッション用にライスト二つ作るか

806 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:31:54.65 ID:8xMHd4cc0.net
>>802
リンクイベの今だからこそ売るべきでは?
MD運営はそういう商機を逃すパターンが多い

807 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:32:18.64 ID:TA3PkfZS0.net
ミッション追加きたんか?

808 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:32:47.42 ID:gNDLHTVkd.net
>>804
5,7月が泡一滴だから9月かと思いきや来なかったっていうね

809 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:33:10.94 ID:zNgMWzGZ0.net
運営はエアプだから何がどのタイミングで需要あるのか分からない説あるな

810 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:33:49.60 ID:9rGCa2CEp.net
ニビルとファンタズメイのセット販売しよう、実際フェスでは必須カードや

811 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:34:23.74 ID:VS6zhMtQd.net
流石に150ジェムのためにカード作るのは大損では

812 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:34:41.79 ID:N5pK8cxS0.net
ニビルパックーーーッッ!!早く来てくれーーッッ!!
(炭酸到来に)間に合わなくなっても知らんぞッッ!!!

813 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:34:57.62 ID:TvX5rtfO0.net
ファンタズメイでファンタズメイ引くのやめてほしい
ファンタズメイでファンタズメイ戻したのに通常ドローでファンタズメイ引くのもやめてほしい

814 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:35:25.38 ID:DD0El51Q0.net
https://i.imgur.com/247BnAK.jpg
新規閃刀姫来たら嬉しいけどプログラムドベイビーとかじゃねえだろうなこれ…

815 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:35:44.12 ID:7s/ff0ecd.net
サンボルとハーピィとライスト1枚で何とかしろ遊作

816 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:36:37.94 ID:aN/3wce/0.net
閃刀姫ホンマ気持ち悪いわ
火力ない癖にこっちのLP回復してくるしネチネチ墓地除外してくるし
マストラム立ててたけどニンギルスであっさり処理されるし

817 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:36:49.23 ID:L1t75wixr.net
ファンタズメイをズメイって略すの微妙にもにょる

818 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:37:31.96 ID:8xMHd4cc0.net
>>814
どうして女性型しかいないのですか?

819 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:37:36.68 ID:nK2pdQ8MH.net
>>816
最後は完全にただの言いがかりで草

820 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:37:41.93 ID:R2oKI5ye0.net
閃刀姫なんて初動コケたらもう終わりの雑魚だろ

821 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:37:49.79 ID:gNDLHTVkd.net
ファンメだよな

822 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:37:50.14 ID:k6kYPfDB0.net
>>816
逆臨ワンキル使いなさい
閃刀は普通にカモ

823 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:38:06.35 ID:Ye1+ss/gF.net
>>816
最後ただの汎用で草

824 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:38:14.28 ID:nK2pdQ8MH.net
ファンタだろ

825 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:39:03.99 ID:00orSUB5a.net
戦闘機さんたまにこっちのモンスター対象耐性あるのにジーク発動して自滅してくわ

826 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:39:08.58 ID:Ohan/QNHM.net
>>683
怒らないで聞いてほしいがジャンドみたいな誘発あるかないかゲームってマジでジャンケンでしかないよな
作る意味あんのそれ

827 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:39:45.62 ID:h18htxR60.net
ズメイをズメイって言わずにどうするんだ

828 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:40:18.11 ID:TvX5rtfO0.net
ファンタでファンタ引くのやめてほしい
ファンタでファンタ戻したのに通常ドローでファンタ引くのもやめてほしい

829 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:40:35.73 ID:gNDLHTVkd.net
炭酸の話?

830 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:40:38.47 ID:yzTHsyoW0.net
エンディミオン対象取れないのにアフターバーナーで自分のシズク破壊した閃刀姫なら昨日見た
慣れてなかったんやろうな
かわいそうに

831 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:40:42.88 ID:nK3EKDzs0.net
>>816
ビーステッド 「ほーんお前の墓地をコストに特殊召喚するわ😊」

832 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:41:04.74 ID:WgOSHZM70.net
ズメイって蟹みたい

833 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:41:15.86 ID:IX2wTu3N0.net
無課金に優しすぎてサ終したライバルズ😢

834 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:41:42.64 ID:VS6zhMtQd.net
>>830
下段の追加効果使うために自分のカード破壊するのは結構いない?

835 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:42:09.18 ID:DD0El51Q0.net
>>818
そりゃ軍用以外にも使い道が…

836 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:42:28.39 ID:7s/ff0ecd.net
ズメイってティアマトンやレヴィオニアと同シリーズなのか

837 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:43:05.58 ID:lMqwe/Oq0.net
ズメイはダブったらゴミだからピン刺し

838 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:43:16.86 ID:YsPu30mha.net
そもそもファンタズメイの元ネタなんだよって思ったら
ズメイってドラゴンがいるらしいぞ
略称ズメイで行け

839 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:44:30.49 ID:yzTHsyoW0.net
>>834
それ2:1交換だからクソ弱くないか?
自分の閃刀姫リンク破壊しちゃうとレイよみがえれないし

840 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:44:46.24 ID:breuEA8ed.net
そろそろ850か

841 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:45:06.67 ID:TvX5rtfO0.net
なにげにイラスト違いあるんだよな
クッソ地味だけど

842 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:45:32.65 ID:8xMHd4cc0.net
ズワイガニは蟹だがタラバガニは蟹じゃない

843 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:45:34.51 ID:vSPvIBo6M.net
>>833
スクエニはいつも計画的にサ終させてるじゃん

844 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:45:55.69 ID:3pV/iFmlM.net
イェ

845 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:45:58.52 ID:uiDJeRFxd.net
創世魔導王の耐性は初見だとマジで気付きにくいからしゃーないそもそも対象破壊耐性て有名モンスターが持ってるもんだろうに何であんな奴がオマケのように持ってるんだよ

846 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:46:41.27 ID:ijGsA5Np0.net
雑に出てきて制圧効果あって耐性もあるとかインチキ

847 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:47:18.50 ID:TvX5rtfO0.net
エンディミオンは由緒正しきデッキだと思うが

848 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:47:28.62 ID:IX2wTu3N0.net
そろそろ狩るか…♤

849 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:47:34.01 ID:eKzWsxa5d.net
849

850 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:49:18.71 ID:ERugvaGn0.net
>>846
戦闘破壊されたらサーチもできるぜ!

851 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:49:22.91 ID:breuEA8ed.net
オレに言わせりゃ>>850なんて実戦では使えない単なる観賞用のレス番だね

852 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:49:36.81 ID:InpDYhUo0.net
>>845
エンディミオン有名じゃん

853 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:49:44.57 ID:7s/ff0ecd.net
「リンクRegをする」「スレ建てもする」
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「決闘者」のつらいところだな
覚悟はいいか?850はできてる

854 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:49:46.66 ID:aN/3wce/0.net
>>819
>>823
うーん反論できない でもあいつらシャークキャノンで俺のマスカレNTってニンギルスしやがったんだ!

855 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:49:52.29 ID:ERugvaGn0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
テスト

856 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:49:58.59 ID:aN/3wce/0.net
踏む!

857 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:49:59.95 ID:HoZQvLcDd.net
単純に課金石の価値が低くて、このままだとどうやっても課金に誘導できなくて詰んでんだよな
課金石と配布石を分けて課金石でしか買えないお得なセット売らないと…

858 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:50:27.48 ID:VS6zhMtQd.net
>>839
ウェーブで自分の魔法割って素のアストラム選んで破壊したり、魔法や罠破壊したいけどウェーブ引けてないのかバーナーで処理やってくる奴結構いる
まあアド損は酷いから最終手段って感じだろうけど

859 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:51:58.11 ID:gNDLHTVkd.net
最近はお得ジェムセットなんてもう無いと悟ってるとこあるよね

860 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:52:47.29 ID:2IRafySq0.net
実際もうないよな
絶対やるだろってタイミングでやってないし

861 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:52:58.75 ID:GOHRDelI0.net
エンディミオンが古のカードのリメイクだって意外と知られてないのか

862 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:53:02.15 ID:ERugvaGn0.net
遊戯王マスターデュエルpart1736
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1666335053/

863 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:53:23.68 ID:CmLxFIdX0.net
そもそも環境だけが強すぎて無課金石で環境作って終わり
課金してまでシクパ引く価値がない

わざわざボコボコにされるデッキ作る為に課金する奴はいない

864 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:53:54.37 ID:JTLs+41pd.net
定期的にお得ジェムセット来てる気がするけどもう来ないんか?

865 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:53:54.48 ID:qveLIgQOd.net
DC3位の人って多分mdで一番Pの評価とエンディミオンパックの売り上げに貢献してるよな

866 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:54:29.69 ID:gNDLHTVkd.net
>>862
おつかれーな

867 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:55:25.88 ID:zNgMWzGZ0.net
エンディミオンパックの売上げに貢献してるって凄いことよ
結果出したとはいえあんな金満デッキよーみんなつくる気になるわ

868 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:55:26.46 ID:nK3EKDzs0.net
>>862


>>863
どうしてファンテーマのレアリティがURばっかで最新のテーマばっか簡単に組めるようにしたのか理解できないよ

869 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:55:46.82 ID:2IRafySq0.net
石を配って新規を取り込むわけでもなく
お得ジェムとか有償限定をして課金誘導するわけどもなく
何がやりてえんだこの運営

870 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:56:01.81 ID:2IRafySq0.net
>>862
たておつおつ

871 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:56:23.54 ID:e5D5xizY0.net
アストラムってカードほんと効果読まない人に刺さるな

872 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:56:24.61 ID:zesQde+70.net
ティア内で2歩上がって3歩下がるからもう生きて帰れねぇなぁ?

873 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:57:04.85 ID:zNgMWzGZ0.net
1周年で何か凄いサプライズがあればいいな
無かったらもうお先真っ暗や

874 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:57:24.73 ID:nc9nOxiz0.net
eスポーツを目指してるんでしょ?

875 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:57:56.93 ID:zNgMWzGZ0.net
>>871
コンマイ語の罠が強すぎてカードの効果読むやつにも刺さるんだよなぁ

876 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:57:58.72 ID:gNDLHTVkd.net
P何か作ろうと興味あるけどどうすっかなーみたいな人は多かったと思うからね

877 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:58:04.49 ID:abM7Ki+D0.net
>>873
1周年記念でイシズティアラメンツを実装します!

878 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:58:12.88 ID:TvX5rtfO0.net
スプライトを無規制実装します!!!(ドン)
餅も生存だぁ!!!(ドドン)

879 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:58:14.51 ID:2IRafySq0.net
>>873
絶対ないだろうな
あの運営がサプライズなんて考えられるわけない

880 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:58:36.54 ID:nK2pdQ8MH.net
>>862

ある程度カード作ればあとはもうジェム関わってくる要素あまりないしなぁ
課金の必要性は本当に薄いからやってる方としては助かるけど

881 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:58:59.97 ID:8xMHd4cc0.net
サプライズサ終

882 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:59:07.90 ID:9OJ3Ksdna.net
ミッション追加しょぼくて草

883 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:59:10.49 ID:cxO8UAuHd.net
>>868
今後は環境テーマもUR増やすから許して

884 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:59:17.45 ID:IX2wTu3N0.net
罠コードのアクセス2枚目なんで入ってるのかわからん
生成したくないしアストラムじゃいかんのか

885 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:59:24.22 ID:TxLiFvG30.net
もうがっつり課金する層が大量にポイントか要らないURありまくるから
ほどほどしか課金しなくなってるのが問題だろ

だからジェム締め付けて無課金を課金者にしようと考えてるかもだが
無課金はつらくなったら他ゲー行くだけだもんな

886 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:59:28.44 ID:iMdlBX8eM.net
>>878
>>877
アルマゲドンやめろ

887 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 15:59:37.62 ID:bi0yl2rV0.net
>>869
何ってリンクスを一番にするための社内政治以外あるか?
コンマイってそういう企業だぞ

888 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:00:43.63 ID:M3591r9+0.net
有償石でしか引けないパックは実際あってもいいよな
マスターパックでしか手に入らない汎用UR詰まったパックとかさ

889 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:01:05.95 ID:UonDhELl0.net
メインの汎用URはかなり集まってきたから今度はエクストラの地味汎用UR集めの旅かなあ
ブラロとかの微妙なラインを集めといて損はないだろう

890 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:01:28.68 ID:VS6zhMtQd.net
>>874
そもそもカードの入手難度でバランス取ろうとしてるゲームでeスポとか笑うわ

891 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:01:44.06 ID:zNgMWzGZ0.net
>>888
そういうの出たら普通に買っちゃうな

892 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:01:45.35 ID:HfuGaGTs0.net
エンディミオンは一本道デッキとか手札誘発には無い独自性があって楽しいだよな紙だとサイコロ回すのめんどうだけどこっちは自動で貯まるから色々楽だし

893 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:01:53.08 ID:HoZQvLcDd.net
元のエンディミオンなんてストラク看板がだんだん強くなっていく中で波に乗れなかった空気キャラでしかないじゃんな

あの頃の魔力カウンター関連カード、アーカナイトしか記憶にないわ

894 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:02:03.16 ID:iMdlBX8eM.net
クロスデュエルの遺産である3Dを流用して大量にメイト展開しろ

895 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:02:48.49 ID:GYaqCjdz0.net
妖怪娘パック欲しい

896 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:03:11.17 ID:ZBD4GYw50.net
やっとプラ5に行けたあとはチマチマミッションやるだけだな

897 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:03:37.28 ID:aN/3wce/0.net
>>862
たておつ

898 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:03:47.82 ID:7s/ff0ecd.net
>>894
まだ死んでない
右手小指第1間接ぐらいは見えてる

899 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:04:04.78 ID:qveLIgQOd.net
俺も当時リメイク前のストラク買った記憶あるけど
DMとかブラマジ関連のテーマだと思ってたわ

900 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:04:06.17 ID:SzSfiXxg0.net
>>884
アクセス着地狩りされたら勝ち筋がなくなるからじゃない?
来ると分かっていればそこまで無効温存するしね

901 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:04:11.48 ID:BHGyR2jeM.net
誰とは言わんが妖怪娘に2人無能がいるよな

902 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:04:51.39 ID:5iLHRZAY0.net
内容を更新したストルワートフォース2みたいなのは剥きたい

903 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:04:56.76 ID:zNgMWzGZ0.net
魔力カウンター昔はブラマジとかバスターブレイダー派生だったよな

904 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:04:57.18 ID:p26FIiXR0.net
有償3000円で特定の高レアリティ確定ってどこのソシャゲでもやってる感じある

905 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:05:13.27 ID:mkiGFJdg0.net
>>861
どうだろう
エンディミオンに限らずストラクは全部リメイクされてるのは知ってる人多いだろうからなぁ

906 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:05:15.53 ID:R2oKI5ye0.net
マジでこのクソイベント考えた奴しばき倒したいわ
アイコンフレームなんかは課金で買わせろボケナス

907 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:05:21.94 ID:pZF4X4+/a.net
がんばりますラド

908 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:05:25.91 ID:iMdlBX8eM.net
さくらは今回のイベントでは有能だから違うな

909 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:06:05.76 ID:iMdlBX8eM.net
魔力カウンターはブレイカーだよな

910 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:06:36.51 ID:R2oKI5ye0.net
称号だけならともかく限定アイテム系を報酬にすると人離れ起きるの知らねえカスは運営に携わるなよ
社にも客にも百害しかねえわ

911 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:06:36.57 ID:SzSfiXxg0.net
魔力カウンターといえば魔導なんとか図書館

912 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:06:43.22 ID:Xnpw7FZJ0.net
小室圭合格祝いジェム配布まだー?

913 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:07:10.85 ID:TvX5rtfO0.net
魔力カウンターを取り除いてサイクロンするだけのカードが禁止だったことがあるらしい

914 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:07:31.91 ID:5tl7JT0Ud.net
>>910
称号なんかで人減るわけないだろ

915 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:07:33.14 ID:6odW89wJ0.net
エンディミオン→魔力カウンター→アーカナイト→波動障壁→エーリアン・ソルジャー→異界空間Aゾーンと世界観が宇宙規模で広がってるからもっと掘り下げて?

916 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:07:38.25 ID:b1XDy7EBa.net
9位だってセフィラ使ってPの強さを実証したんだからお前らエンディミオンだけじゃなくてセフィラも作れよ

917 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:07:49.98 ID:FptdRUbDa.net
>>707
環境デッキをセレパで売って販売期間終わったら生成だけでーす
って新規が入るのをもはや拒んでるよな
期間明けたらシクパにすりゃいいのに

918 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:08:12.69 ID:eKzWsxa5d.net
>>917
めんどいじゃん

919 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:08:15.04 ID:Xv9EGR1q0.net
鉄獣戦線と書いてトライブリゲードと読む
鉄獣鳥と書いてトライブリゲードと読む
🤔

920 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:08:41.81 ID:abM7Ki+D0.net
リメイク前のエンディミオンを使ってる人を見たことがない

921 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:08:43.32 ID:2f0IA8470.net
>>916
証明したせいで針死んじゃった…セフィラ死んじゃった

922 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:08:43.40 ID:2IRafySq0.net
炭酸パック以降で人ごっそり離れてそのままサ終するだろうな

923 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:09:08.94 ID:aN/3wce/0.net
>>911
もうエグゾのイメージしかないわ

924 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:09:13.86 ID:gNDLHTVkd.net
>>901
みずきだけだろ

925 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:09:17.47 ID:HfuGaGTs0.net
創世魔導王エンディミオンてストラク産だっけか最近の遊戯王のストラクはあんな優秀なモンスター入ってるのか

926 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:09:19.35 ID:TvX5rtfO0.net
>>919
鉄獣の戦線と書いてトライブリゲードラインと読む
🤔

927 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:09:24.40 ID:qveLIgQOd.net
>>916
あれは1枚が2枚になるカードを詰め込んだGSだから
Pテーマかと言われるとちょっと邪道だと思う

928 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:09:32.41 ID:mkiGFJdg0.net
>>917
デスフェニも闇ヒーローパックに入れりゃいいのに
シクパ作り直すかセレパを永続にするかしないあたり後続に優しくない

929 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:10:50.67 ID:HoZQvLcDd.net
魔力カウンター1個につきファイヤーボール1回撃つだけのカードもなぜか禁止だしな

930 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:11:19.41 ID:GOHRDelI0.net
俺は今も頑張ってセフィラ試行錯誤してる
早くギタリス来てくれると嬉しいんだけど

931 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:11:24.82 ID:hOEGlZu80.net
マストラムの破壊耐性のおかげで逆に勝てた
無効破壊で場からいなくなってたら墓地送り使われて死んでたわ

932 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:11:47.71 ID:TvX5rtfO0.net
ファイヤーボールを16枚もサーチするな

933 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:12:12.10 ID:R2oKI5ye0.net
>>914
だから称号だけならって言ってるでしょ。誰も気にしない称号なんかより目に入るアイコンフレームやらを餌に規制かけた状態でアホみたいな回数やらせるのは時代に合ってねえのよ
運営はMDアンチに全力だからむしろ有能なのかもしれないけどさ

934 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:12:52.32 ID:M3591r9+0.net
リンクマーカーが真上向いてるモンスターはカモ

935 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:12:54.54 ID:4pSmBMiIr.net
セフィラとかいうハリラドン行く前にゴチャゴチャやるマジモンのうんちデッキ

936 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:13:17.44 ID:CD5C6pc90.net
セレパに環境デッキが全くいない期間もそんなないから
新規は金で解決できるやろ他のソシャゲの追いつけないとは訳が違う

937 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:13:29.85 ID:Xv9EGR1q0.net
ここで言われたからマリンセスにマストラム出すようにしてみたら相手よく砕け散っていく

938 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:13:30.82 ID:iMdlBX8eM.net
運営ってプレーヤーの嫌なことをどんどんやってくるから遊戯王もきっとうまいよな

939 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:14:10.64 ID:DD0El51Q0.net
>>919
このカードはルール上〇〇として扱う🤔

940 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:14:14.66 ID:C/HMBITj0.net
セフィラトーラグラマトンとかいうのがフェス出禁になってるけどあれどんな悪さするんだ
セフィラとか一度も見たことないから全然わからん

941 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:14:27.04 ID:iIjljmoud.net
影依融合(シャドール・フュージョン)
なるほど、影依でシャドールと読むんやな🙂

神の写し身との接触(エルシャドール・フュージョン)
🙃

942 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:15:07.28 ID:gNDLHTVkd.net
>>937
知ってる人はニビルnsやガメシエル引くまでウニ耐久してくる

943 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:15:44.59 ID:mkiGFJdg0.net
ネオスペーシアンってなんでネオスと名の着いたカードじゃないんだよ

944 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:15:45.49 ID:HoZQvLcDd.net
>>938
肝心の運営がヘタクソやないかい!

945 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:16:01.64 ID:HtagHY200.net
ゆる募 勝ち確状況で余った発禁令で宣言して煽りに使えるカード

946 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:16:13.38 ID:0vrIjocy0.net
>>928
追加カードが高レアリティに偏り過ぎててシクパ追加の弊害になってそう

947 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:17:17.07 ID:fdbfIptI0.net
>>945
うんちほーぷでも宣言しとけ

948 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:17:43.34 ID:0m3hdgxAd.net
>>945
無力の証明

949 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:17:44.03 ID:5tl7JT0Ud.net
エクソシスターも新規来てもシクパないから組めないよな

950 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:18:02.37 ID:iMdlBX8eM.net
>>945
もけもけ

951 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:18:28.25 ID:00orSUB5a.net
今ブラックフェザードラゴンさんの話した?

952 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:18:37.99 ID:GOHRDelI0.net
>>940
グラマトンと適当な下スケールでカウンター1妨害構えられる
そこからは何しても良いから相性の良い竜星ギミックに行くためにハリラドンしてた

953 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:18:47.39 ID:iMdlBX8eM.net
もけもけだと効果ないから発動できないか

954 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:19:03.09 ID:wNHI9i73d.net
セフィラトーラグラマトンがフィールドに出てる所を見た事無いかもしれん

955 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:19:43.30 ID:TvX5rtfO0.net
出そうと考えたこともない
名誉永続魔法ぞ

956 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:20:08.91 ID:iXFOm7za0.net
フェスをやりたくないのでランクマに逃げ後手からナンバーズエバイユしてきたゴミをしばいて今日は終わりだ
やはりロンゴミは禁止でいい

957 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:20:44.39 ID:iMdlBX8eM.net
>>945
レアメタル・ドラゴンとかなら認知率もそれなりにありそうだしいいんじゃないか

958 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:21:38.40 ID:ZPZSF+J50.net
>>945
エンタメデュエル

959 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:21:53.99 ID:2IRafySq0.net
>>945
自分の場のカードとか手札のカード宣言してわざと使って無効にする

960 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:22:30.92 ID:GOHRDelI0.net
グラマトン出すと2回目のP召喚出来るようになるけどこいつがEXモンスターゾーン占領するから何も出せない

961 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:22:37.26 ID:ovKTSMg+0.net
>>945
ラドリー

962 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:22:52.75 ID:HfuGaGTs0.net
一応セフィラのテーマエースのはずなんだけどなぁグラマトン

963 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:23:32.14 ID:iMdlBX8eM.net
発禁令でそいつの使ってるメイトを指定するとかもいいかもな

964 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:25:08.57 ID:hOEGlZu80.net
勝ち確の場面でアンティ勝負宣言しろ

965 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:26:13.92 ID:gfPeBMBEa.net
みんなジャックナイツ好きなんだな
普段ランクマで見ないのにこのイベントだとよく見るわ

966 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:26:48.55 ID:Eb8FqOQW0.net
>>962
グラマトン君はいつもフィールドにいるよ

967 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:27:00.19 ID:R2oKI5ye0.net
禁止令は「友情-YU-JYO」一択でしょ

968 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:27:32.54 ID:iIjljmoud.net
ユウAiもいいぞ

969 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:28:23.21 ID:6Zl+D0Tma.net
蟲惑魔とみせかけてJK展開していくな面白い

970 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:29:03.68 ID:v3qIRXnp0.net
追加ミッションへボイし
ソリティアだるいからもういいや

971 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:29:10.12 ID:GW48F65Pd.net
>>945
ラストバトル!

972 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:29:57.72 ID:hVpagkhud.net
追加ショボすぎてますますアクティブ減りそう

973 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:30:11.39 ID:SzSfiXxg0.net
俺は閃刀姫と見せかけてJK展開しているぞ
壊獣と相性いいんだこれが

974 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:30:46.12 ID:4k7zZjHA0.net
新パックUR13枚は許すけど、新カード8枚にイラスト違い5枚いれとけ

975 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:30:49.25 ID:sWODu2Lba.net
Q.JKの何が展開するんですか?

976 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:31:15.83 ID:7sctoRuWa.net
エンディミオン誘発詰めないのつらい
L鉄相手なんかお祈りすることしかできん

977 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:31:38.79 ID:b1XDy7EBa.net
グラマトンくんは一応切り札なんだし発動した時に演出あってもいいのになあ

978 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:31:49.52 ID:8mlLrZzk0.net
閃刀と見せかけた何かはエンゲージ止めても何事もなかったかのように別の動きしてくるから割と不意を突かれる

979 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:31:50.12 ID:zNgMWzGZ0.net
>>945
《受け入れがたい結果》とかどうよ

980 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:32:16.10 ID:hVpagkhud.net
展開で思い出した言葉があるんだが花びら大回転てどんな意味なんだ?ググってもわからん

981 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:32:29.09 ID:GOHRDelI0.net
JKは閃刀姫型使ったら他のじゃ満足できなくなった
後攻取りたいけど除去は苦手だからバーナーとかアンカーで捲れるの相性良い

982 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:32:44.21 ID:gNDLHTVkd.net
JK蠱惑魔3回くらいあたったぞ

983 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:33:25.81 ID:ERugvaGn0.net
DC3位の実績がなければ、少なくともリンクregでここまで流行ることはなかっただろうね
統括制限のエンディミオンは雑魚~とか言ってたエアプ君もいっしょに魔力カウンターまみれになろうや

984 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:34:19.55 ID:iMdlBX8eM.net
>>980
エロい店でサービスする女性がたくさんで一人を接客する様じゃない?
花びらはマンkな

985 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:34:21.76 ID:MBYek3D10.net
>>945
強制切断

986 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:34:48.00 ID:7sctoRuWa.net
DCは環境的にエンディミオン強かったってのもありそうだけどなぁ
ふわんエルドが強い今はきちいわ

987 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:35:49.23 ID:sWODu2Lba.net
おいこの前はエンディミオンはエルドを狩れるって聞いたぞ
どっちかは嘘つきだな

988 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:36:02.89 ID:gNDLHTVkd.net
エンディミオンある程度知ってりゃいいけど今から組んでイベント中までに習熟完走するのはやや大変そう

989 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:36:51.97 ID:ERugvaGn0.net
>>976
イキスギな先行制圧敷いてくるデッキとかアーゼウスを簡単に出してくるデッキは不利対面だぜ!

990 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:36:54.33 ID:4pSmBMiIr.net
なんならSXフェスで統括制限エレクトラム抜きというハンデを背負ってなお普通に相剣と殴り合ってたからなエンディミオンは

991 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:37:21.46 ID:R2oKI5ye0.net
そもそも一ヶ月猶予のあるランクマでも面倒臭いのに半分もないイベント期間でデッキ制限ある中ダイヤ1までやらせようってのがおかしな話だけど運営はガチエアプだからそんなことはわかるはずもなく

992 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:37:25.97 ID:VS6zhMtQd.net
エンディミオンは芝狩りとかの先行ワンキル踏んだら即死なのがきつそう

993 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:37:35.42 ID:910J/4+Qr.net
>>984
tンkだぞ

994 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:37:40.97 ID:HtagHY200.net
いろいろありがとうございます
参考にさせてもらいます

995 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:38:00.81 ID:hOEGlZu80.net
エンディミオンはなんか高い気がしてる
確認もしてないけど

996 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:38:14.91 ID:7XtxT4f20.net
>>945
素直に「挑発」したら

997 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:38:24.79 ID:00orSUB5a.net
ラド

998 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:39:02.36 ID:AEfOAFmCa.net
セフィラってハリラドン以外何するの

999 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:39:19.49 ID:sWODu2Lba.net
テーマカードだけでメインにUR9枚
成金チキンという汎用でUR6枚
あとはEX頑張れ😘

1000 :名も無き決闘者 :2022/10/21(金) 16:40:01.33 ID:iflrEZ+U0.net
🥺

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200