2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart1861

1 :名も無き決闘者 (2段) :2022/11/21(月) 21:29:34.61 ID:dkBDGT300.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ建て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼する
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してから建てる
 >>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して建てても可
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とす

※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1860
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1669016290/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 21:30:29.99 ID:dkBDGT300.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!

【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします

3 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 21:30:45.18 ID:dkBDGT300.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオス、ディメンションフォースの一部のカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはホープ、ドラゴンメイド、サラマングレイト辺りがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

4 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 21:30:56.07 ID:dkBDGT300.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
テンプレ終わりブヒ(๑•🐽•๑)ブヒ

5 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 21:51:59.82 ID:Mn8UFS6R0.net
立て乙

6 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 21:58:41.64 ID:d7M3dEFH0.net
たておつ
ラドリーお前VTuberになれ

7 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:01:16.14 ID:SBHpBcgt0.net
ゴーストリックの壁紙250ジェムもするんだが
買う奴いるのか?

8 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:01:20.47 ID:27/B+XgB0.net
ふわん本当に消えちまうのか
なんかショック

9 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:01:24.58 ID:Lm3D5bZi0.net
たておつ
前スレオワリー

10 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:02:06.28 ID:8V1VTV6j0.net
たておつつつつ

11 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:02:08.69 ID:JLxksQTn0.net
たておつ
サラマングレイトで深淵とかバグースカつんでる人おるけど
初手でレベル4モンスター立てるの普通にしんどくね?

12 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:02:31.55 ID:pgjsJecH0.net
Evil☆Twinポンコツ・ラドリー

13 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:03:05.22 ID:pgjsJecH0.net
>>7
高いと思いながらも即買ってしまった

14 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:03:16.47 ID:95ygsHJs0.net
おつラドリー

15 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:03:49.23 ID:1Gc9vhMZ0.net
>>11
そこにパラエク先輩がおるじゃろ

16 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:03:54.30 ID:DuUJvgVQ0.net
ビヨペンかわええなぁ
この子使いたい為にペンデュラム処女を捨てるまである

17 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:04:09.57 ID:rNXyU9Mb0.net
たておつ
前スレで時空について言ってたものだけど動画あげた
ttps://imgur.com/a/70Wl98g

18 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:04:12.36 ID:Lm3D5bZi0.net
どこぞの黄金郷が大金送りそう

19 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:04:16.63 ID:J92S2FPda.net
>>11
サラマンのランク4はパレエクから出てくるやつでしょ

20 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:04:18.73 ID:d7M3dEFH0.net
>>7
だって可愛いし‥

21 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:04:29.18 ID:qTENEWHv0.net
>>11
パラレルエクシードとかいれてんじゃないの?
まああくまで上振れ枠だよ

22 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:05:17.58 ID:pFLcMtaH0.net
これより酷い10パックある?
http://iup.2ch-library.com/i/i022416733715874311273.png

23 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:05:34.11 ID:JB1SNQMxa.net
ロアー捨てれば割と出せるけどな

24 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:05:39.97 ID:vLSkJut4a.net
>>22
普通にあるやろ

25 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:05:59.06 ID:Q+ctZHpGa.net
>>11
パラレルエクシードってズルいよね

26 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:06:03.66 ID:lKCEI3310.net
メイト、壁紙、スリーブ、フィールド
ゴストリ全部揃えたらほぼ10連と同じか

27 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:06:04.61 ID:3qksCAUta.net
広報含めた運営勢の無能ムーブが酷すぎて流石に開発かわいそう
これで運営側の方が給料良いんだろうな・・・
そりゃKONMAI開発逃げるわ

28 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:06:29.45 ID:L67hfAD40.net
>>7
俺はイラスト気にいったから買ったぞ

フィールドの方は買うつもりだったけどソロモで見たらダメージ表現のガスみたいなのが吹き出るの汚いからやめた

29 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:06:52.03 ID:ZwcqLbI8d.net
たけーデッキだな
https://pbs.twimg.com/media/FWLMf8VaAAEL_4H.jpg

30 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:06:59.31 ID:sozP2FvC0.net
>>7
買ったが?

31 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:08:23.00 ID:Y/VtBq8I0.net
https://i.imgur.com/F3gzz8i.jpeg
うららちゃんとわらしちゃんとロゼちゃんとアザレアちゃんは今すぐデッキから抜いてください…
気持ち悪いです…

32 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:08:25.09 ID:1Gc9vhMZ0.net
>>17
使用するが2回出てきてるな
Pはインチキ集団だった

33 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:09:04.93 ID:3Zbgia2Ld.net
うーん…レイちゃん抜くか…

34 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:09:26.60 ID:pFLcMtaH0.net
エクソシスターって現状でもUR多いの?
強化も絶対URだと思うし

35 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:09:46.35 ID:JB1SNQMxa.net
>>17
ほんとうじゃんずるじゃん

36 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:10:03.15 ID:JEUKRZtoa.net
>>11
デバッカー含む2枚初動でミーア入ってれば割と出せるサーチ魔法も多いし
あとふわん環境的に先行バグースカを意識した形が強いからね

37 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:10:13.80 ID:JLxksQTn0.net
>>21
つまり無理に入れなくてもいいってことかー
その他皆もサンキューな上ブレね了解

38 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:10:25.30 ID:J92S2FPda.net
>>22
あんまりない
URなしでもSRは4~5枚は引いてる気がする

39 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:10:44.24 ID:c7w6F+o90.net
デュエリストはビヨンドザおっぱいに夢中

40 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:10:53.24 ID:Q+ctZHpGa.net
>>31
いや誰?

41 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:11:23.58 ID:aN1GvDdTa.net
>>31
うさぎ「許された」

42 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:11:48.12 ID:5+w7PJzFa.net
エクソシスターってふわんどうすんの?

43 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:11:58.53 ID:J92S2FPda.net
ミーアはイマイチ強さがわからん
使ってる人そこそこいて採用圏内ではあるんだろうなって感じ

44 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:11:59.38 ID:Lm3D5bZi0.net
>>17
発動→同時に効果使用宣言→発動無効
チェーン巻き戻し処理
効果使用以前に無効破壊→もう一回使えるドン!

45 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:12:00.38 ID:sozP2FvC0.net
>>34
テーマUR2種で5枚か6枚
新規が全部URだったら吐くわ

46 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:12:22.61 ID:rNXyU9Mb0.net
>>32
>>35
やっぱりバグだよね

47 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:12:24.37 ID:57ojbmjvM.net
レイちゃんおっぱい盛られすぎる件について

48 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:12:33.86 ID:BgdrObTKa.net
ジェム溢れてるし、パック買うより形に残るから追加されたら買ってる

49 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:12:49.40 ID:Q+ctZHpGa.net
>>44
なるほど

50 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:13:25.43 ID:pFLcMtaH0.net
>>45
全部ではないけどマルファは絶対UR

51 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:13:47.57 ID:d7M3dEFH0.net
>>44
はえ〜
これって正しい挙動なん?

52 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:13:54.18 ID:1Gc9vhMZ0.net
>>44
使用ターン1は発動無効にされても2回目の「使用」は出来ないぞ

53 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:14:06.66 ID:JLxksQTn0.net
>>43
手札のファルコを捨ててミーアSS
墓地のファルコの効果でミーアを手札に戻してファルコSS
ドロー以外の効果でミーアが手札に加わったのでミーアSS
召喚権残してモンスター2体並べられたぜ

54 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:14:38.88 ID:Lmf8tFNC0.net
誰もが正しいルールが分からないのである!

55 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:15:43.41 ID:3Zbgia2Ld.net
私以外の女を入れるのはアウトってことは免れてるやつはみんな男だよなシンイチ

56 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:15:53.15 ID:EkS2Jni10.net
にじさんじの打ち上げ見てるけど、こんな感じで仲間内でワイワイできてる内が花だな。

いざランクマッチ潜り始めたら声も聞こえない相手にボコボコにされてやる気をなくす未来が見える

57 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:17:02.72 ID:lKCEI3310.net
空牙団の連続展開とファルゴの3ドロー楽しすぎる
相手ターン中も発動してターン帰ってきてさらに発動して計9ドローとかヤバイ

58 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:17:07.59 ID:61fGknYT0.net
ベイキングめちゃくちゃいいなw
指差し確認してんのくさ

59 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:17:10.92 ID:sozP2FvC0.net
>>52
カード発動→効果使用→カード発動無効→効果の使用ができないので使用は取り消し
だからターン1使用をもう一回使えるってことじゃないの

60 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:17:18.95 ID:Lm3D5bZi0.net
>>52
そういやそうだったわ。やっぱバグだね

61 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:19:16.83 ID:JEUKRZtoa.net
エクソシスターも追加はレア度高そう…というかマスターデュエルは少数追加枠は大体レア度が高い気がする
レクスタームとフレンジーも両方URとかにされてそうな予感
アンブロメリデュスとビブリスプはRとSRくらいで勘弁してください

62 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:19:24.63 ID:ApwxKXTbd.net
>>17
すまん
正常にしか見えないんだけど俺の脳がバグってる?

63 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:19:34.90 ID:Q+ctZHpGa.net
理屈はわかる
紙でもそうなん?

64 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:20:03.88 ID:d7M3dEFH0.net
>>17
シャドールークでも同じ事できるんかな

65 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:20:14.04 ID:mhBysjPKM.net
>>17
何度見ても分からん
カードの発動と効果の発動を同時に起きた時って、バロネスはどっちの発動を無効化してるんだこれ
まあどちらにせよ1ターンに1どの使用をしてるはずだからバグっぽいが

66 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:20:32.59 ID:Lmf8tFNC0.net
時空2枚入れてる奴なんかいないから今まで見つかってないバグでもおかしくはない

67 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:20:51.20 ID:0iZl9pvR0.net
ルールは一見複雑そうだけど複雑だぜ

68 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:21:13.40 ID:LB8eIknA0.net
γが飛んで来る前にあやめ出してたら手札特殊召喚と強欲か選べるんだな
強欲一択だが
つうかあやめなんで壺みたいなことしてんだ

69 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:22:15.59 ID:ApwxKXTbd.net
発動と効果処理を同時に行う場合はもう一回使えるでしょ?
テンキを発動無効にしたらもう一回サーチ出来るのと同じじゃないの
何か変な挙動してる?

70 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:23:03.43 ID:sozP2FvC0.net
>>65
普通にカードの発動じゃないの
時空を発動→発動時に効果使用するかの確認→バロネスで発動を無効→時空効果使用の確認だけなので実際には使用していない→2枚目の時空効果使用

71 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:23:30.70 ID:rNXyU9Mb0.net
>>69
テンキは発動できないだから違う

72 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:23:37.97 ID:DDOXR5dx0.net
永続罠で使用制限あるやつは全部そうなのか?

73 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:23:41.83 ID:0wJf4FYUM.net
>>17
え?これ普通に発動できると思ってたんだけど違うの?

74 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:23:59.76 ID:43XjFLWDa.net
>>69
テンキは発動じゃん

75 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:24:58.56 ID:AYwxV8ced.net
発動できないと使用出来ないの差を分からないって何のデッキ使ってるんだろう
大体のテーマにありそうでなさそうなんだが

76 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:25:33.54 ID:UBcAuoZOd.net
ファリスHEROってサンボル1枚で終わるのイラつくから混ぜ物したいんだけどなんかいいのないかね

77 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:25:51.75 ID:ApwxKXTbd.net
>>71
何が違うの?

78 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:25:59.57 ID:wS//8ondM.net
話がややこしくなるから「1ターンに1枚しか発動できない」と「1ターンに1枚しか使用できない」の区別がついてない人は喋らないでほしい
精神統一君も

79 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:26:06.37 ID:ML3SpF3/0.net
犯罪行為に該当するかな
https://i.imgur.com/rnH8KCP.png

80 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:26:37.48 ID:UACSvxjZ0.net
パラレルエクシードからバグースカと神宣2枚セットはやってる事犯罪だと思った

81 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:26:47.20 ID:ApwxKXTbd.net
>>74
テンキも発動と効果処理を同時に行う永続でしょ?何が違うの?

82 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:26:50.49 ID:prpmqcKN0.net
初めて知ったんだけどこれ理解してる奴いるの?
https://i.imgur.com/XkcW7Xh.jpg

あとこのテキストでいずれかターン1は無理があるだろ
どう考えてもそれぞれターン1
https://i.imgur.com/2ITSVkK.jpg
https://i.imgur.com/njpa1dI.jpg

83 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:27:26.19 ID:KrW56pCB0.net
>>70
これっぽいな
てかこれで納得するしかねぇ

84 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:27:27.42 ID:tUg12JqfM.net
>>70
使用の確認ってなんですか
永続罠特有のカードの発動と同時に行われる効果の発動とは違うんですか

85 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:28:10.37 ID:pFLcMtaH0.net
やっとルムマ用の低速デッキ作ったぞ
色々誘発足りてないけど
http://iup.2ch-library.com/i/i022416777715874711277.png

86 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:28:26.31 ID:5+w7PJzFa.net
>>78
前者は発動止められてももう一回使えるけど後者は無理ってこと?

87 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:28:26.99 ID:dZgv13wwa.net
このバロネスは罠発動を無効にしてるよね?
それなら正しいでしょ

88 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:28:44.78 ID:L67hfAD40.net
>>81
テキストが違う
「1ターンに1度しか発動できない」って書いてある場合は発動を無効にされたら2枚目を発動できる
「1ターンに1度しか使用できない」って書いてある場合は発動を無効にされても2枚目を発動できないって裁定になってる

89 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:28:51.56 ID:Lm3D5bZi0.net
https://i.imgur.com/qEhuTqU.png

90 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:28:52.77 ID:81z8lK0G0.net
発動と使用を同時に行った時にを発動無効にしたから使用した判定にならなかったってこと?
正しい処理なのか分からんな

91 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:29:05.09 ID:d7M3dEFH0.net
>>81
1ターンに一度しか使用できない→発動無効にされると2枚目は発動できなくなる
1ターンに一度しか発動できない→発動無効にされると2枚目を発動できる

92 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:29:10.32 ID:rNXyU9Mb0.net
>>77
明らかに対象とってるから効果使用しているようにしか見えない

93 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:29:28.55 ID:uhA4Ff+Z0.net
これだけ長いことやってるのに裁定周りはまだまだ分からないことがあって何て奥が深いゲームなんだ

94 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:29:30.60 ID:+4CjAqqd0.net
まるで意味がわからんぞ!

95 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:29:36.76 ID:prpmqcKN0.net
カードガンナーの効果をライダーで無効にされた場合「発動した扱いになる」のに、
「他の効果を発動できない」カオスエンペラーの効果が使えるって意味不明だろ

96 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:30:04.33 ID:ywAQjGk1p.net
俺が強過ぎるばっかりに破壊ミッションする前に相手がサレしちまうぜ
コレが強者ゆえの苦労って奴か

97 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:30:19.36 ID:hQahKeFka.net
問い合わせた方がいい案件ではあるよね

98 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:30:21.14 ID:GsIlsncY0.net
γを誘発で無効にしてまた使われた時は泣いたね

99 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:30:40.81 ID:61fGknYT0.net
KONAMIのさじ加減次第なのマジうんこ

100 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:30:56.42 ID:ApwxKXTbd.net
>>88
>>91
じゃあテンキじゃなくてライフォビアでもいいや
なにもおかくないと思うんだけどな

101 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:31:11.31 ID:UZkW7Unx0.net
>>56
顔も声も見えないどころか差別用語みたいな名前のやつに壊獣食らうのと
友達に回答札引けてて助かったわーとか言われつつ壊獣使われるのじゃ全然違うからなー

102 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:31:24.23 ID:VlCOwCES0.net
海デッキ使ってる外人からLoserって一言だけ来たけど、どういう意味??
俺勝ったけど、先行のハンド事故って負けました!ってこと??

103 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:31:24.96 ID:rNXyU9Mb0.net
間違えた
>>70
明らかに対象とってるから効果使用しているようにしか見えない

104 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:31:46.84 ID:5+w7PJzFa.net
発動は拳銃でまた撃てるけど1ターンに一度使用は爆弾で止められたらもう導火線燃え尽きてるから使えないって感じか?

105 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:32:13.02 ID:JlvEPXUK0.net
>>102
どっちが勝ったか知らないけど負け犬じゃないの

106 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:32:43.08 ID:nZ1PpdyQ0.net
ユベル組もうと思ったけどネオスクルーガーいなくない?
どうすればいいんだ

107 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:32:43.68 ID:Lm3D5bZi0.net
もう公式がwiki作れよ

108 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:33:35.70 ID:d7M3dEFH0.net
>>102
米津のファンの人なんだよ布教してるのさ

109 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:33:48.71 ID:81z8lK0G0.net
>>106
ここまで来てないってことはPOTEのHERO新規まで来ないだろうな

110 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:33:56.15 ID:Gg5oan0OM.net
バロネスの無効がカードの発動の無効なのか効果の発動の無効なのかは関係なく、効果の発動を宣言した時点でどんな理由で不発になろうが「1ターンに1度しか使用できない」はずでは?
俺がおかしいのか!!??

111 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:34:24.89 ID:ApwxKXTbd.net
発動と一緒に効果処理する永続なんていくらでもあるでしょ
それを発動無効にしたことないんか?

112 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:34:36.74 ID:1Gc9vhMZ0.net
>>110
普通はそうだよ

113 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:34:46.41 ID:xRcR7PD9d.net
プロフィール見たら
なんかフォロワー1人居るんだけど
誰だこれ

114 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:35:03.17 ID:L67hfAD40.net
>>100
ライフォビアも使用制限は③にしかかかってないから発動時のサーチ効果を発動無効されたら2枚目でサーチ効果使えるのは普通だぞ

115 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:35:20.80 ID:KrW56pCB0.net
時空のペンデュラムグラフは発動自体はターン1付いてないからな
モンスターと魔法罠で効果の使用は裁定違ってた気がする

116 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:35:47.71 ID:ApwxKXTbd.net
>>114
だから今回のと照らし合わせても同じ処理してるだけでしょ?

117 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:36:37.41 ID:mh0I00JU0.net
>>106
まだ海外で出てないんだってさ

118 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:37:41.26 ID:prpmqcKN0.net
>>110
お前が正しいよ

119 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:39:04.95 ID:1HOrQRKz0.net
海外で出てないのでも追加されてるのはあるから運営の匙加減

120 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:39:15.98 ID:7WP2IFged.net
永続魔法を引き合いに出してるアホはなんなんや
そもそも魔法はスペルスピード1だから1ターンに一度しか使用できない起動効果を発動と同時に使うとか無理やが

121 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:39:19.89 ID:VlCOwCES0.net
>>105
負け犬www エルド使ってて羽箒持ってたし展開出来そうだから煽られてたのか〜。

122 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:39:22.97 ID:UOqUD05sM.net
1ターンに1度発動/使用
及びそのモンスターと魔法罠での裁定の違い
カードの発動と効果の発動
永続魔法罠の裁定
永続罠のカードの効果の同時発動

全部分かるやつ助けてくれー

123 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:39:23.87 ID:BGTSCvtF0.net
あ~他人に嫌がらせするのってほんと楽しいな

124 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:39:27.20 ID:nH1a1BXZ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/chahan2.gif
マキュラの効果ってカウンター罠使えないっけ

125 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:39:35.98 ID:VlCOwCES0.net
>>108
一曲も聴いたことないから聴いてくるわ

126 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:40:04.12 ID:1PRX78w+d.net
他にも1ターンに1度しか使用できない
だけど使えるカードあるんじゃね?

127 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:40:23.00 ID:JLxksQTn0.net
エアーネオスは実装まだっすか?

128 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:41:01.32 ID:0rY6etTt0.net
これって本当に何でなんだろう?
対象取ってるから最初のも②の効果だよな?
裁定おじさんおらんのか?

129 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:41:01.40 ID:prpmqcKN0.net
スペルスピードは流石に草

130 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:41:12.43 ID:L67hfAD40.net
>>116
テキスト違うのに同じ処理なのがおかしいって話なんだけど

131 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:41:22.02 ID:6ofvNH0bH.net
シャドールークとかで試せるのか?知らんけど

132 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:41:25.90 ID:lKCEI3310.net
>>76
E-HEROマリシャス・ベイン
アダスターゴールド入れてればファリス素材ですぐ出せる

133 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:41:33.85 ID:rNXyU9Mb0.net
お問い合わせで報告した
これで治ってくれることを祈る

134 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:42:14.07 ID:K0fZioVad.net
>>124
レッドリブート使えるぞ

135 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:42:18.91 ID:prpmqcKN0.net
>>133

回答あったら教えてくれ

136 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:42:19.10 ID:81z8lK0G0.net
>>119
PPだけじゃなくヒスコレも来てるしな

137 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:42:42.85 ID:wu+rCW+y0.net
>>127
エアーネオスないの結構痛手なの本当に糞

138 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:43:08.14 ID:nsXQrUXbM.net
アンチスペルフェスティバルだから
テキストが反転してるんだろ

139 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:43:15.86 ID:KrW56pCB0.net
魔法罠は発動無効にされたら効果使用してないことになって、モンスターは発動無効にされても効果使用した扱いになるって初期の頃ここで聞いた気がするぞ

140 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:44:55.65 ID:AjpZnbxxM.net
数々のバロネスとグリフォンライダーを相手してきた俺ならわかる
正しい処理だわ

141 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:45:13.21 ID:nH1a1BXZ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/chahan2.gif
>>139
モンスターもちゃんと「使用できない」って書いてあるよ

142 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:45:28.46 ID:sozP2FvC0.net
>>103
効果の使用を予約しているから対象に取ることはできるんじゃないの
時空の効果使用の前提として時空がカード発動している必要があるけれど時空のカード発動が無効にされたから時空の効果を使用する為の前提が崩れてロールバック

143 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:45:28.85 ID:61fGknYT0.net
>>139
それであってるぞ
ライスト二度打ち何回もしたし

144 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:45:47.34 ID:Lmf8tFNC0.net
テキスト同じで処理違ったらダメだけど、逆は別に良くね?

145 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:46:11.28 ID:1Gc9vhMZ0.net
>>139
wikiの例外の所で魔法カードの精神統一が出てるから魔法罠であっても使用制限は2回目使えない

146 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:46:59.35 ID:WAMets4ma.net
>>139
魔法罠は基本的に発動1って書いてある、モンスターは必ず使用1って書いてある
だから大体それで合ってるけど時空はモンスターと同じだからできない方が正しい

147 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:47:41.96 ID:KrW56pCB0.net
>>141
それは知ってるよ
モンスターと魔法罠で効果発動を無効にされたときの、効果を使用したかどうかの判定が違うってことよ

148 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:47:42.77 ID:nH1a1BXZ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/chahan2.gif
>>134
なんか自分のモンスターのエクシーズ召喚に撃てないんだよね

149 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:49:01.81 ID:nH1a1BXZ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/chahan2.gif
>>147
魔法罠も同じ
ほとんどの魔法罠は「発動できない」だから発動そのものを無効にされたらもう一度発動出来る
使用できないって書いてあったら無理

150 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:49:23.83 ID:Lmf8tFNC0.net
モンスターと通常魔法罠はサンダーブレイクで無効にできなくて、永続魔法罠は無効にできるとかもあるからそういう差異があってもおかしくはない

151 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:50:40.67 ID:3fmphoe2a.net
あれ?初めて知ったけどなんでエアーネオス未実装なんだ?

152 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:51:25.71 ID:p0kEoAwl0.net
モンスター効果は発動時に破壊されて墓地に送られても発動可能だが永続魔法罠やフィールド魔法は無効になるってよく考えたら不思議な話だね

153 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:51:29.53 ID:AYwxV8ced.net
難しいのでターン1制限無しフェスやるか

154 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:51:46.34 ID:ApwxKXTbd.net
これが理解できない理由がマジでわからんのだけど・・・
発動を無効にされたんだからもう一回使えるってただそれだけでしょ
お前らが何をそんな騒いでるのか皆目検討がつかない

155 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:52:11.77 ID:KrW56pCB0.net
>>145
精神統一は通常魔法じゃん
なんか発動と一緒に効果使ってる感じするじゃん
永続罠は発動してから効果使うじゃん…?

すまん分かんねぇわ

156 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:52:13.04 ID:NWUR0ctR0.net
同じ発動無効でも
イボ天みたいにカードの発動時にチェーン組むタイプとバロネスみたいに効果の発動時にチェーン組むタイプあるのがややこしい

157 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:53:00.09 ID:NSD43Fw00.net
>>154
「使用出来ない」と「発動出来ない」の裁定が違うはず
「使用できない」は無効化されたら再発動出来ないはず

158 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:53:57.35 ID:1Gc9vhMZ0.net
>>155
何であれ「使用」出来るのは1回だけだ

159 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:54:12.97 ID:JLxksQTn0.net
インスタントコンタクトでもイラストから存在が消されているので
エアーネオスはマジで存在が消滅してしまった

160 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:54:19.29 ID:pFLcMtaH0.net
あれ?もしかして閃刀姫強い?
遊び用に作っただけなのに案外勝てる

161 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:54:41.31 ID:Gwlj5cKid.net
>>157
え?時空の処理の話だよね?

162 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:55:00.60 ID:J9UeFaST0.net
魔法の筒フレーム派手で良いな
もっとこういうの作れよ

163 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:55:08.23 ID:JMVQJCSc0.net
>>148
手札から神宣撃ってもセラの召喚無効にできなかったし
マキュラは何かバグあると思う

164 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:55:20.17 ID:prpmqcKN0.net
もし正しい裁定だとしたら、>>150が言うように永続故ってことだな
永続と通常で関係がないならバグでしかない

165 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:55:29.04 ID:KrW56pCB0.net
>>149
効果を1ターンに1度しか使用できないんだからそもそも発動を止められたら効果を使用するかどうかまで行ってないんじゃない?
モンスターとか通常魔法は効果の発動=効果の使用だけど、永続罠はカードの発動→効果の使用だから効果は使えてない

166 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:56:02.09 ID:1HOrQRKz0.net
Pデッキマジでサーチしすぎだろ

167 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:56:11.16 ID:ambq/dEV0.net
>>70が正解なのにいつまでやってんだ

168 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:56:17.64 ID:AYwxV8ced.net
マジックシリンダーよりはクソださリンクフレームの方がまだ付けたいくらいの感覚だった

169 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:56:52.42 ID:KrW56pCB0.net
>>158
だから発動無効にされたらチェーン遡りで効果は使用してないんだって

170 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:57:17.20 ID:WAMets4ma.net
>>165
いやそれならうさぎで止められるだろ
その状況うさぎ使えないぞ

171 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:57:24.83 ID:pqlRGogOa.net
マジックシリンダーだ!!…なんでマジックシリンダー?🤔
ゴストリ壁紙はめっちゃナイス

172 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:57:29.06 ID:xIY4CiHR0.net
破壊輪フレームはよ

173 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:57:32.82 ID:sozP2FvC0.net
>>167
もしかしたら俺みんなにNGされているかもしれねえ

174 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:57:43.90 ID:1HOrQRKz0.net
フィールドパーツの破壊輪廻いいじゃんと思ったけど実物だと浮き輪にしか見えない

175 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:57:55.37 ID:L67hfAD40.net
リンクフレームは今からでも青色ってことにできない?
なんでリンクのイメージカラーよりダイヤのイメージカラー優先しちゃったの...

176 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:58:10.80 ID:LTA9NYl+0.net
時空がおかしいと思うよ
とりあえず闇の増産工場とリラクゼーションの発動&使用を止めてみたけど使用出来なくなったよ
というか効果発動時にコスト払うんだからこれを使用と見なさないのは無理じゃない?

177 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:58:22.70 ID:61fGknYT0.net
筒フレーム安いしめっちゃギラギラするからいいぞ

178 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:58:24.71 ID:nH1a1BXZ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/chahan2.gif
>>163
魔法罠には撃てたからなんかありそうだな

179 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:58:25.30 ID:KrW56pCB0.net
>>173
俺も君の意見で納得してるよ

180 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:58:41.82 ID:0rY6etTt0.net
>>167
ルール違反じゃん。対象に取ってるってことは効果の発動を宣言してる
効果発動前に予約とかいうルールないだろ

181 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:59:25.71 ID:prpmqcKN0.net
使用を予約って本気で言ってるのかな

182 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:59:54.02 ID:Gwlj5cKid.net
>>180
普段からさんざんやってるだろ・・・

183 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 22:59:58.20 ID:uhA4Ff+Z0.net
筒フレームが似合うアイコン実装はよ

184 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:00:23.82 ID:TWUIJcbA0.net
すまん
裁定ごときどうでもよくないか?

185 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:00:28.48 ID:NSD43Fw00.net
こんな難しいゲームをしっかり調整してるコナミってすげえよな

186 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:00:56.56 ID:DDOXR5dx0.net
紙おじ居ないのか?助けてくれ

187 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:01:08.01 ID:NSD43Fw00.net
よくよく考えたら時空2積みなんてこんなレギュの時しかやらんから別にクソどうでも良くて草

188 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:01:15.76 ID:qTENEWHv0.net
>>183
天獄の王、マハーマとか?

189 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:01:20.41 ID:MMc5w4mxM.net
>>160
弱いものいじめするのは強い
ただ、環境を相手するにはパワーが足りない

190 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:01:38.16 ID:WYggSR94d.net
1ターンに1度しか使用できない。
このテキストなら発動無効にしようが効果無効にしようが2回目は無理な筈だったような

191 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:01:54.95 ID:KrW56pCB0.net
>>170
チェーン上ではあるから既に表側表示で存在しているわけではないんじゃない?
いや俺も全部想像で言ってるだけだけど筋は通ってると思うが

192 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:02:06.82 ID:0rY6etTt0.net
>>182
どんな時にやってる?たぶんやってないよ

193 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:02:14.19 ID:VhZP3y0J0.net
すまん紙は開封専おじなんだ

194 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:02:16.48 ID:3fmphoe2a.net
新たなコンマイ語「予約」が誕生した瞬間だな

195 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:03:03.63 ID:Gwlj5cKid.net
>>192
「コストを払う」って行為がそれに当たる

196 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:03:10.81 ID:lKCEI3310.net
もっと輪っぽいフレームに合うやつあっただろ
覇王門零とかブラマジ系の後ろのアレとか

197 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:03:20.02 ID:Lmf8tFNC0.net
>>176
でもよぉ今回の挙動が正しくてその二つが修正される可能性もあるぜ?

198 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:03:38.06 ID:pFLcMtaH0.net
>>189
でも烙印、ふわんにも勝てたから案外いけるわ
あとカイザーコロシアム糞強だった

199 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:03:55.10 ID:NSD43Fw00.net
最強ミラジェイドってやっぱ素晴らしかったな
アレちゃんと環境に関わる事だったけどこれ別に解明しても同じ永続魔法罠2積みしてるデッキとか中々ねえもんな

200 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:03:57.97 ID:ambq/dEV0.net
>>180
強いて言うならバロネスとかの発動無効効果のチェーン確認を出すタイミングが正確じゃないだけ
神宣とかで召喚無効にした場合だって見た目は明らかにフィールドに出てるけど
内部的にはフィールドから墓地に送られたことにはなってないだろ
現状はあれと同じだと思っとけ、単に見た目の処理の問題

201 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:04:30.42 ID:K8Uf+rEyM.net
モンスター効果と魔法罠の効果の適用タイミングのちがいの話?

202 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:04:44.11 ID:Gwlj5cKid.net
>>200
何をいってんだお前は

203 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:04:44.30 ID:ReBTrhtl0.net
シャドールークが表になったときに表になっただけか発動したのかわからんくて切れそうになった覚えはある

204 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:05:02.43 ID:VuJuSp6o0.net
青眼に初めて負けた
スキドレとサモリミで封殺されて手も足も出なかったわ

205 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:05:29.97 ID:0rY6etTt0.net
>>195
それはコストを払って効果の発動を宣言してるよ
1ターン1使用の制限にもちろん引っかかる

206 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:05:53.54 ID:LTA9NYl+0.net
>>197
そしたら1ターンに2回増産工場で墓地に送れちゃーう

207 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:06:04.28 ID:ambq/dEV0.net
>>202
理解できないなら黙っとけ

208 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:06:14.48 ID:i09BPWxe0.net
このゲームが廃れた理由は色々あるだろうけどさ、やっぱ先行制圧とかの相手の妨害が一番デカいと思うのよな
「相手に行動をさせない」っての、やられた側は何もおもんないやん
ポケカみたいに相手との対戦を成り立たせるとか根本的なシステムに改修が必要だよ
…まあ今の悲惨な現状をどうすりゃ良いかとかは思い浮かばんのだが

209 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:06:46.42 ID:Gwlj5cKid.net
>>205
じゃあ無限抱擁でいいよ
「対象にとって発動する」ってやってるだろ
発動前に対象とってんだよ
わからんかね?

210 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:07:03.62 ID:jvqu8EFK0.net
自分が「黒の魔導陣」のカードの発動を行った際に、相手がチェーンして「神の宣告」を発動し、「黒の魔導陣」のカードの発動が無効になり破壊されました。

このターンに、自分は2枚目の「黒の魔導陣」のカードの発動を行う事はできますか?
Answer
「黒の魔導陣」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用する事ができません。

したがって、質問の状況のように、「神の宣告」によって「黒の魔導陣」のカードの発動が無効になっている場合でも、そのターンに自分は「黒の魔導陣」の①の効果を使用する事はできませんので、このターンに自分は2枚目の「黒の魔導陣」のカードの発動を行う事はできません。


やっと裁定見つけた

211 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:07:07.33 ID:Gwlj5cKid.net
>>207
「対象にとって発動」ってテキスト読めよ

212 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:07:44.24 ID:mh0I00JU0.net
同一処理の奴はちゃんと使えなくなったって検証してくれた奴がいるのにオリジナルの裁定考えてる奴はなんなんだ

213 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:07:56.90 ID:pFLcMtaH0.net
閃刀姫誘発沢山積めるから後攻でも結構勝てるわ...
あとなんか誘発閃刀姫以上に詰めるスプライトヤバい予感がする

214 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:08:01.59 ID:Lmf8tFNC0.net
>>206
ちなみに無効にしたのってバロネスで?

215 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:08:03.80 ID:d7M3dEFH0.net
そういや六芒星の呪縛ってなんで未実装なん?
五稜星の呪縛とかいうパチものは実装されてるのに

216 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:08:40.15 ID:LTA9NYl+0.net
>>214
工場はバロネス、リラクゼーションは宣告した

217 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:08:49.28 ID:mh0I00JU0.net
>>215
宗教的なあれ

218 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:08:51.47 ID:GsIlsncY0.net
>>208
バトルシティルール
融合召喚されたモンスターはそのターン攻撃できない
魔法罠のセットは1ターンに1枚まで

これでいくか

219 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:08:57.44 ID:JLxksQTn0.net
でも原作の時点で
死のデッキ破壊ウイルス!貴様のデッキは雑魚モンスターばかりだ!とか
トゥーンだから無敵デース!とか
召雷弾!2000以下のステータスのモンスターは全滅!とか
理不尽なことばっかりやってるからなこいつら

220 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:08:58.67 ID:xbyGyIFo0.net
ポケカやった事ないけど7枚ドローとかとち狂った効果あるじゃん

221 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:08:59.46 ID:K+iAfUH20.net
>>208
今の遊戯王やってる奴はソリティア性圧妨害したくてやってるんだよ

222 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:09:39.38 ID:pFLcMtaH0.net
>>220
遊戯王は2ドローで禁止...

223 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:09:43.13 ID:0rY6etTt0.net
>>200
いやそれはさすがに違う
今回のケースはカードの発動と効果の発動を同時に行ってるからバロネスがチェーン出すタイミングはここで合ってる
対象を取って②の効果を発動してそれを無効破壊してるだけだから謎空間は関係ないよ

224 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:09:46.94 ID:Lmf8tFNC0.net
急に廃れた原因は〜とか言い出す奴ってどっから来てんだろうな

225 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:09:49.51 ID:s7vIL0PN0.net
UNOとか墓地回収捗るよな

226 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:10:09.47 ID:DDOXR5dx0.net
>>210
やっぱりバグか

227 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:10:10.94 ID:ambq/dEV0.net
>>211
そんなレベルの話はしてないぞ

228 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:10:21.28 ID:ReBTrhtl0.net
>>218
伏せた通常魔法は相手ターンにも使えるからいろいろやばそうな感じするわ

229 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:10:41.05 ID:+4CjAqqd0.net
ポケモンは手札消費エグいからそれぐらいやらないと追っつかないって知り合いが言ってた
真実がどうかは知ら管

230 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:10:44.61 ID:VhZP3y0J0.net
世界が廃れた原因にシンクロ召喚がある
だからペガサスを殺す必要があったんですね

231 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:11:04.26 ID:lKCEI3310.net
>>207
本題とは関係ないけど神宣の召喚無効はフィールドに出すっていう
召喚行為を無効にしてるからフィールドから墓地に行ってない扱いになるけど
魔法とかの発動はフィールド上で無効になってフィールドから墓地に行ってるよ

232 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:11:26.38 ID:LTA9NYl+0.net
>>210
あったのか
発動時の~なのは気になるっちゃ気になるが

233 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:11:29.31 ID:sozP2FvC0.net
>>210
それ発動時の効果を2度使えないから発動できないってやつだよ
発動に制限はないけれど効果にターン1使用が付いている時空とは違う

234 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:11:40.91 ID:0rY6etTt0.net
>>209
いやだからその一連の処理が効果の発動なわけ
「使用できない」のテキストは効果の発動無効食らったら再度発動はできない裁定なんだよ

235 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:11:44.73 ID:L3ZFPBQYa.net
>>229
遊戯王も1ターンで手札ほぼ無くなるはずだが?🤔

236 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:11:53.69 ID:i09BPWxe0.net
>>217
海外はそこら辺が滅茶苦茶厳しいんだっけ確か
黒蠍の首領も武器が銃→ナイフに変わってたりするとか何とか
愛ゴリだか誰だかがそれでクイズやった動画上げてなかったかな…よく覚えてないけど

237 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:12:05.59 ID:K+iAfUH20.net
時空基本一枚しか入れないから誰も気付かなかったのか

238 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:12:12.23 ID:81z8lK0G0.net
>>203
これって今だと右上に表示される?

239 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:12:13.00 ID:GsIlsncY0.net
>>230
ペガサスが生きてるとアニメルート、死ぬと原作ルートなんだよな

240 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:12:32.31 ID:NSD43Fw00.net
やっぱ無効になんてしない融合こそ正しい召喚法だったんだね

241 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:12:36.58 ID:Gwlj5cKid.net
>>227
お前はそのレベルが理解できてないってことだよ
「対象に取る→カードを発動する(ひっくり返す)→バロネスで無効」

こういうことなのわかる?

242 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:12:48.07 ID:KrW56pCB0.net
>>210
黒の魔導陣はカード発動時の効果処理があるから扱いが違うと思う

243 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:12:52.25 ID:2sopjWuW0.net
ランクマでもフェスでもDCでも相手するデッキはほぼ決まってて面白くないからだよ

244 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:12:53.89 ID:i09BPWxe0.net
>>230
あいつ殺して遊戯王をそもそも存在させなければこうやっていがみ合う奴らもいなくなるな!ヨシ!

245 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:13:02.70 ID:Gwlj5cKid.net
>>234
時空の話じゃないの?

246 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:13:57.49 ID:+4CjAqqd0.net
>>235
おかしいな俺のデッキは手札増えるが?

247 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:14:11.31 ID:GsIlsncY0.net
>>228
相手ターンに「死者蘇生!」ってやりたい

248 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:14:11.41 ID:jvqu8EFK0.net
>>233
発動と同時に効果処理仕様としたときに発動そのものを無効にされても効果を使用したことになるって最低なんだから
時空でも同じ処理でしょ
永続罠と永続魔法だと処理が違いますなんてことは流石にないだろうし

249 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:14:17.78 ID:K8Uf+rEyM.net
神の宣告で召喚自体を無効にされたからって召喚権が戻るわけじゃないのと同じってことですかね()

250 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:14:49.05 ID:JLxksQTn0.net
フェ○しているようにみえるせいで修正された虚栄巨影
全裸の四つん這いになっているようにみえるからシャツを着せられた生還の宝札
えっちすぎるために同じくシャツを着せられた裸の王様

251 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:14:51.17 ID:K+iAfUH20.net
永続罠って開いて効果使うまでに相手に優先権移るっけ

252 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:14:55.65 ID:Lmf8tFNC0.net
>>216
コスト払ったから使用扱いになったとか、発動を無効にしたから挙動が違うとかなんか細かい違いがあるのかもと考えたけど
まあ普通に内部処理を「発動できない」にしてただけかも知らん

253 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:15:02.73 ID:i09BPWxe0.net
>>235
展開してんのに手札逆に増えるのマジでクソ
馬鹿にするのも大概にしろって感じだよ

254 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:15:08.66 ID:NSD43Fw00.net
こんなもん解明したって別にもう時空2積みなんてされないんだ
虚しい研究だよ

255 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:16:01.89 ID:VhZP3y0J0.net
は?時空竜は3積みするんだが

256 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:16:15.27 ID:ambq/dEV0.net
>>231
例えばエルドランドはカードの発動を無効にされると墓地効果発動しないけど
魔法とかの発動をフィールド上で無効にするってどういう意味で言ってんだ?

257 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:16:25.80 ID:c7w6F+o90.net
>>231
発動を無効にされた魔法罠カードはフィールドから墓地に送られた扱いにはなりません

258 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:16:44.53 ID:KrW56pCB0.net
誰かシャドールークで試してくれ~

259 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:17:49.57 ID:jvqu8EFK0.net
>>231
発動無効はフィールドにいなかった扱いだぞ
マルチロールで伏せたやつの発動無効にして墓地に行くのは誰もが通る道だ

260 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:17:51.61 ID:uhA4Ff+Z0.net
ずっとやってればフィーリングで分かるもんなんだよ
カードのテキストを信じるな

261 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:17:56.86 ID:sozP2FvC0.net
>>248
発動時に効果を使用すると発動したカードの効果を使用するでは違うんじゃないの
前者は発動した時点で効果を使用しているけれど後者は発動が成立してから効果を使用するから発動が無効にされると効果を使用できない

262 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:18:13.40 ID:2sopjWuW0.net
裁定はコンマイの気分によって変わるから正解なんてないんだ

263 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:18:19.06 ID:1wNRhmuOM.net
早く新規キャンペーンしてやれよ
初心者枠2人やり始めるってよ

264 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:18:24.20 ID:3YRaqRq1a.net
>>220
ポケカはデッキが基本60枚で、その中に技を使うために必要なエネルギーが混ざってて
最悪毎ターンエネルギーばかり引くと何もできない事になるから、そのくらいのドローソースが無いとゲームにならないんよ

墓地発動とか除外発動とか頭のおかしい効果も基本無いから
基本40枚でサーチサーチやってる遊戯王の方がよっぽどとち狂ってる

265 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:19:07.81 ID:4Aavxpnu0.net
毎回ポケカ持ち上げてるガイジ居るけど同じ奴か?

266 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:19:16.52 ID:K8Uf+rEyM.net
>>251
基本移らないはず
なんで「カード名」の効果は1ターンに一度~ってテキストだとカードの発動=効果の発動になる
「カード名」の2の効果は~って書かれ方だとカードの発動に無効打っても再発動可能

267 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:19:42.30 ID:3YRaqRq1a.net
>>264
書き忘れた
サーチ自体はポケカにもあるけど、連続サーチとかほぼ無いし
狙ったカードを安定して欲しいタイミングに持ってくるのも難しい

268 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:19:46.77 ID:d7M3dEFH0.net
もう何もわからない
おれはMD様の裁定に従うだけだ

269 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:19:53.87 ID:K+iAfUH20.net
>>264
今のポケカも先攻1、2ターン目でぶん回した方が勝つと聞いた

270 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:19:56.60 ID:GsIlsncY0.net
遊戯王はこんなサーチカードあっていいのか?ってやってて思うけどもう戻れないよね...

271 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:20:25.49 ID:UZkW7Unx0.net
サーチってマナ制だと大分コスト重いもんなぁ

272 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:20:53.67 ID:fHYb22f+0.net
どうして運営は、MDを継続的にプレイしエンタメ重視の配信をして尚且つ人を集めてる某オベリスクに案件出さないんだ?

273 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:21:02.75 ID:pFLcMtaH0.net
その代わり遊戯王は1ターンに1度しか召喚できないルールがあるぞ

274 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:21:08.42 ID:K+iAfUH20.net
というかゲーム性で言うならポケカより遊戯王のプロプレイヤーが一から監修してるだけあってワンピカードの方がよっぽど上だぞ

275 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:21:44.20 ID:ambq/dEV0.net
増産工場もリラクゼーションも発動と同時に@の効果使うだけだから
Aの効果だけカード名ターン1使用の時空との比較としては適切じゃない

276 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:22:04.76 ID:xj/Eb6xl0.net
今ここで使用できるでおかしくないって疑いなく言ってるやつ全員IPでNGしておくと後々のためになりそうだというのは確実

あとマスデュエじゃなくて紙の方にも質問しておくのいいかもな

277 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:22:08.19 ID:pFLcMtaH0.net
>>274
バイヤーしか持ってないゲームはNG

278 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:22:09.37 ID:L67hfAD40.net
今なら調律もサーチしたシンクロンのレベル分の墓地肥やしする原作効果でも許されそう

279 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:22:18.69 ID:NSD43Fw00.net
そもそも時空と星霜の謎耐性って意味あんのか?

280 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:22:31.88 ID:WYggSR94d.net
展開デッキだと1か2ターンくらいで勝ち負け見えてくるのが悪い

281 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:22:35.34 ID:+4CjAqqd0.net
というか延々レスバするなら検証班出動しなさいよ
ミラジェイドの頃のお前らはもっと輝いていたぞ

282 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:23:14.69 ID:jvqu8EFK0.net
>>272
あれはあまくだりが台本考えて動画編集してるから面白いんであって
コンマイの台本であまくだりが喋ってもなんか変なコスプレおじさんが喋ってるだけになるぞ
コンマイがあまくだりレベルではっちゃけた企画するならワンチャンってくらい

283 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:23:18.99 ID:3YRaqRq1a.net
>>269
常にやってるわけじゃないから環境にもよるだろうけど
先行がそこまで優位になった時期なんてないと思う
引きにもよるけど、後攻もしっかりチャンスある

テーマ同士の相性でどうにもならないのは当然あるけど
少なくとも遊戯王みたいに1ターン目で制圧されて「何もできません、サレで」はまず無い

284 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:23:19.90 ID:uhA4Ff+Z0.net
最強ミラジェイドはあれ絶対販促でわざとかと思ったわ

285 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:24:02.99 ID:Lmf8tFNC0.net
ポケカのモンスターが倒されたら土地が全部捨てられるってクソルール嫌い
それを誤魔化す為に1体倒された時大幅にライフ削られるようにしたのはもっと嫌い

286 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:24:19.00 ID:m1AAsEAC0.net
動くアイコンフレームってフェスかダイヤのニート称号かと思ったけどショップで買えるやつなんだな

287 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:24:39.47 ID:4Aavxpnu0.net
>>272
あまくだりの配信って基本遊戯王興味ある奴しか見ないのにそんな奴に案件振って何の意味があるのよ

288 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:24:40.86 ID:K+iAfUH20.net
>>283
今のルギアがやばいと聞いたからそうでもないのか?

289 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:25:29.96 ID:K+iAfUH20.net
冷静にポケカは有利な方が手札増えてくシステムなのは謎だと思う

290 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:25:32.28 ID:d7M3dEFH0.net
マジックシリンダーフレームはビカビカしてて好き
もっと派手派手なフレーム増やせ

291 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:25:38.32 ID:s7vIL0PN0.net
ねぇ
小鳥のフィギュアどうなったの

292 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:26:03.27 ID:fHYb22f+0.net
>>287
初心者お断りのゲームなんだからある程度興味ある人にアピールする方がまだマシだろ

293 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:26:09.94 ID:xj/Eb6xl0.net
>>272
案件にするには難しい人材に思う
案系は企業から企業のほうが圧倒的に安定と信頼が置けるとか色々事情はありそう
運営側も彼の存在は知ってると思うよ

294 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:26:09.96 ID:4Aavxpnu0.net
ポケカガイジ君はアフィか何かなの?
もうちょいバレないように上手くレスしたら?

295 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:26:09.97 ID:4xTgrAFG0.net
>>291
凍結したと考えるしかあるまい

296 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:26:30.28 ID:Lmf8tFNC0.net
>>291
https://i.imgur.com/DBcLPZx.jpg

297 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:26:47.87 ID:JLxksQTn0.net
本来遊戯王をやったことない人に遊戯王をやらせて
その人のファンなりその人のツイッターなりで広告効果を期待しよう!
とするのが案件のはずなのに
スレだと「初心者にこんなクソゲーやらせるな」「どうせ誰も新規で来ねぇよ馬鹿か?」
「案件とかいう無駄なことで金使ってんじゃねぇよ」
とか割りと辛辣なスレ民ェ……

298 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:26:54.87 ID:jvqu8EFK0.net
>>289
不利な方が有利になるシステムになるとそれはそれでお互いに絶対殺せるまで動かなくなったりもするし
一長一短らしいぞ

299 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:27:09.79 ID:htMJuNQl0.net
見た目はマジックシリンダーフレーム好きだけど、相手にマウント取りたいからリンクフレームにしますね

300 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:27:18.93 ID:eiQT75Uz0.net
ワンピースってなんで今更ワンピースカードなんて物出したんだ もっと前から出しとけよ 中途半端なもん出したけど流行らなかったのか

301 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:27:27.50 ID:lKCEI3310.net
>>259
海リバイアサンの件で海が一瞬フィールドに出てるって理解したが
マルチロールとエルドランドが発動しない理由もなんかあったけど忘れた

302 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:28:12.44 ID:GsIlsncY0.net
昔アニメ漫画原作のカードゲームめっちゃあったよな
ガッシュとか集めてたわ

303 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:28:19.25 ID:zZ4d9B4Sa.net
>>288
ルギアが1つ抜けて強いのは確かだけど、先行ルギアが100%勝つなんて事ないし
ちゃんとプレイングど引きの運で後攻側が勝つ事だってあるよ
先行優位なのは間違ってないけど、ちゃんとターンの応酬あるから負けても理不尽感は遊戯王ほど無い

304 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:28:35.77 ID:hVqv8afWa.net
タキオンフィギュアはやくだして?
http://imgur.com/k5klECs.jpg

305 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:28:35.94 ID:d7M3dEFH0.net
ワンピースのカードゲームって昔無かったっけ?
小学校時代の友達が持ってた気がする

306 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:28:53.82 ID:4Aavxpnu0.net
>>292
そもそも案件ってそのゲームに興味がない奴に宣伝する為にあるんだけど
あまくだりの配信見てる時点で案件のターゲットから外れてるんだよ

307 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:28:55.59 ID:uhA4Ff+Z0.net
オーバーレイユニットのフレーム欲しいな

308 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:29:17.93 ID:nH1a1BXZ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/chahan2.gif
>>301
フィールドに着地したあとまたフィールドから離れて墓地に行ってるとしか言えんと思う
伏せたカードでも同じだし

309 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:29:19.24 ID:+4CjAqqd0.net
>>297
入ってきたとして翌月のイベント(笑)で虐殺されるの目に見えてるから仕方ないね

310 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:29:22.42 ID:Lmf8tFNC0.net
>>300
こういうのもあった
https://i.imgur.com/2L0438m.jpg

311 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:29:22.68 ID:htMJuNQl0.net
>>307
エクシーズregやめろ

312 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:29:23.43 ID:K+iAfUH20.net
>>303
その例えだと遊戯王でも先攻100%勝つことなんて無いぞ

313 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:29:57.41 ID:4Aavxpnu0.net
>>303
遊戯王も特定のデッキが100%勝つなんてないけど
エアプガイジ君さぁ…

314 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:29:57.86 ID:hVqv8afWa.net
>>310
バトスピのパチモンじゃん

315 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:30:20.53 ID:NSD43Fw00.net
言って普通にやってりゃ後攻でも35%は勝てる
真に格差酷いのはデッキ間での格差

316 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:30:34.51 ID:uhA4Ff+Z0.net
>>311
ロスト事件は辛かったけど俺はまたあの地獄をみんなと分かち合いたいんだ

317 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:30:37.83 ID:J1FQi8ALa.net
>>312
言い方を変えるなら
先行側が100%勝つ状況が発生する事すら無い

318 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:30:41.78 ID:jvqu8EFK0.net
>>301
エルドランドは魔法罠ゾーンから墓地に行かないとだめだから
発動無効にされるとフィールドに出てないことになるからダメ

マルチロールは発動無効にされるとフィールドにいなかったことになるけど
この時点でマルチロールの効果でセットしたって情報が消えるから墓地に行く

319 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:30:56.51 ID:Lmf8tFNC0.net
エクシーズレギュとかシンクロレギュの次に地獄になりそう
12とホープ以外デッキ分からんけど

320 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:31:03.97 ID:xj/Eb6xl0.net
>>301
ここでそれ話してたとき居たけど、自分の見てた範囲では理由は特にないよ
ただその発動しない奴らは全部永続魔法で、他の似た効果を持つ永続魔法の裁定を見ても
・永続魔法の発動に失敗した場合は、そのカードのフィールドから離れた場合の効果を使わせない
・フィールド魔法は発動宣言時点で場に適用が始まる

という条件が他のカードの裁定でも共通していたため、永続魔法は
「(発動に成功した)このカードがフィールドを離れた場合」
という()をつけ忘れてるだけで一貫した裁定だと思われる
例外見つけたら報告でいいと思うよ

321 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:31:15.80 ID:Z7fAtBko0.net
ルール知らんけどデジモンとドラゴンドライブのカード沢山持ってたわ

322 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:31:27.41 ID:UZkW7Unx0.net
そもそも公式で呼んで何すんの?って感じじゃない
いつもの配信と変わらないなら意味ないし変わったら台本とか公式に気を使ってかわいそうって言われるんだぜ

323 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:31:45.75 ID:pFLcMtaH0.net
閃刀姫のおかげで誘発沢山詰めるデッキは結構強いと分かったよ

324 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:32:02.16 ID:Lmf8tFNC0.net
ポケカわっしょいしたいならID固定した方が説得力あるのではなくて?

325 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:32:03.37 ID:nH1a1BXZ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/chahan2.gif
公式で呼んで料理作ってもらってすぐに追い返そう

326 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:32:20.41 ID:QNEsp74i0.net
このゲームbot隔離サーバーとかある?
ここ最近何回も消したり入れたりを繰り返したからかbotとか変なやつばっかりと当たるんだけど

ゴールド5でとにかくまともなデッキと当たらない、エクストラが15枚な時の方が稀

327 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:32:53.16 ID:hVqv8afWa.net
エクシーズregってVFDいない今だとわりと平和じゃね?

328 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:33:01.18 ID:xj/Eb6xl0.net
某オベリスクに関して厳しいこと言うなら、面白いカードで無茶なデッキ作るのは面白いと思うけど
同じカードを近い時期に擦り続けるのはオタクの悪いところ出てる感じで良くないと思うわ

329 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:33:05.05 ID:BZmyQp//M.net
>>281
>>176
1ターンに1度しか使用できない起動効果付き永続罠での検証は既にあるみたいだ
俺もなんかやるか

330 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:33:26.65 ID:fHYb22f+0.net
>>306
20万くらいいた新規が一気にいなくならゲーム性なんだから、遊戯王に興味あったりある程度やって引退した奴にスポット当てた方がいいだろ
現に金払って大々的に宣伝したのにちっとも人増えてないじゃん

331 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:33:26.87 ID:xj/Eb6xl0.net
>>327
エヴァイユ発禁ロンゴミで行くね♡

332 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:33:27.97 ID:K+iAfUH20.net
>>326
botは隔離されてるぞ

333 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:33:34.32 ID:3fmphoe2a.net
>>326
あるらしいけど隔離された所で勝ちまくったらどうなるんだ?

334 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:33:34.80 ID:nQE9vzRWa.net
>>326
あるよ
転売アカ買ったら隔離されてて発狂してた奴とかもいた

335 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:34:13.73 ID:+4CjAqqd0.net
>>326
ほい
https://note.com/syuajk/n/n37b9245dcf20

336 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:34:30.26 ID:K8Uf+rEyM.net
某オベリスクさん呼ぶとかワイら以外にメリット全くないからなぁ

337 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:34:40.47 ID:078mhi+Ya.net
>>324
別にポケカわっしょいしたいわけじゃなくて
そう言うゲームだよって言いたいだけだが
俺だってなんだかんだメインは遊戯王だし

それとIDは移動してると接続先変わって勝手に変わるんだから許してくれ
最初の方は同じになってるだろ

338 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:34:47.63 ID:9uBp4pfmd.net
新規を想うならV民を受け入れろ

339 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:35:18.90 ID:Y/VtBq8I0.net
公式遊戯王料理チャンネルしていいぞ

340 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:35:21.60 ID:2sopjWuW0.net
ただでさえ誰もやりたがらない遊戯王に遊戯王が本業の奴を呼んでどうするんだよ

341 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:35:30.23 ID:Lmf8tFNC0.net
>>338
だってスレ立てしないじゃん

342 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:36:40.30 ID:fHYb22f+0.net
それがリンクスみたいに遊戯王声優呼んで配信する方がよかっただろ
まあ、ジャックの声優にレモン系の口上を言わせるだけで盛り上がるのにそれをしなかった公式には無理か

343 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:36:45.89 ID:rNXyU9Mb0.net
>>17だがプロトコルってまんま時空と同じだよね
誰か試せる人いたら試して欲しい

344 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:37:16.43 ID:lKCEI3310.net
>>320
理由出てなかったかそりゃ覚えてないわけだ
教えてくれてありがとう

345 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:37:31.96 ID:+4CjAqqd0.net
マドルチェのお菓子作り動画チャンネル出せ
そして番組の最後に新規紹介しろ

346 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:38:25.46 ID:nH1a1BXZ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/chahan2.gif
>>343
プロトコルじゃなくて連成する振動で試したけど同じだったよ

347 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:38:54.85 ID:fHYb22f+0.net
>>338
受け入れようとしてもV民はVに夢中で遊戯王に興味ないじゃん

348 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:39:21.44 ID:uhA4Ff+Z0.net
復帰勢でも続いた人と続かなかった人の違いを名推理で解き明かす

349 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:39:36.49 ID:0rY6etTt0.net
海リバイアサンの裁定はわけ分からなかったな
発動無効にした魔法罠はフィールドに存在してない扱いだったじゃないかて

350 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:39:36.54 ID:Lmf8tFNC0.net
>>345
マドルチェクッキングもそろそろ終わりの時間ですが、ここで来月のVジャンプに付属する新規「閃刀姫」カードの情報を公開します!

351 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:39:46.52 ID:UZkW7Unx0.net
>>342
それで始めようってやつが声の出ないマスターデュエルに居座るか?
そもそも遊戯王ファン向けには十分宣伝してて人はいっぱい来てたんだから続かないのは宣伝の問題じゃないだろ

352 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:40:13.62 ID:Gwlj5cKid.net
>>343
何が気になってるの?

353 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:40:36.89 ID:BTEpyn0l0.net
スレ荒らさないでちゃんとスレ立てするなら誰であろうと歓迎するぞ
そうでないなら失せろ

354 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:40:46.79 ID:hVqv8afWa.net
でも思うけど君らもあまくだりとか爆アドとかの話するよね?
vも変わらなくね?

355 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:40:53.25 ID:Ipmv/1bx0.net
エクシーズフェスも不快、シンクロフェスも不快、融合フェスも不快リンクフェスも不快、魔法禁止フェスも不快、ローレアフェスも不快、EX ゼロフェスも不快、ハイランダーフェスも不快、どうすれば楽しくなるの😭

フェスで試行錯誤すればするほど遊戯王のゲーム性が終わってることがわかる素晴らしい実験、それがマスターデュエル

356 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:41:21.23 ID:JLxksQTn0.net
MD初期「プラチナ1登るの簡単すぎるし上のランク作れ」
→現在「ダイヤ1まで目指すのは暇人だけだろ降格あるしきついわ」
MD初期「プラ5の雑魚狩りしてプラ1いけたぜ!でも緊張感ねぇなぁ」
→現在「同ランクでしか当たらないせいでプラ4以降は皆ガチデッキだししんどい……」

初期の意見を反映させたのに今見ると別にしなくてよかったんじゃね?
って行動も割りとあるな

357 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:41:32.15 ID:3fmphoe2a.net
>>355
逆に何が快感なの?

358 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:41:39.15 ID:BTEpyn0l0.net
>>355
逆になんでやってるの?

359 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:41:47.46 ID:Lmf8tFNC0.net
>>354
あいつらの動画を850に貼って宣伝した上でスレ立て拒否した奴がまだいないからな…

360 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:41:51.07 ID:+4CjAqqd0.net
>>350
捕食動画のラストで魔界劇団出す前科持ちだから99%やらかすんだよなぁ…

361 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:42:16.84 ID:htMJuNQl0.net
>>351
続けるだろ
そもそもデスフェニの召喚口上とかアニメに出てないのを声優に喋ってもらえるだけでもアニメファンがカードにのめり込みきっかけになるしワケわからん芸人やV呼ぶよかよっぽど声優の方が需要あるね

362 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:42:22.03 ID:K+iAfUH20.net
俺はなんやかんやアンチスペルは楽しめたよ

363 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:42:29.57 ID:2LX7TFfD0.net
月を追うごとにダイヤ1行く難易度が高くなってるのを見るにだいぶ選別されてきてるよな

364 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:43:05.94 ID:hVqv8afWa.net
>>359
はい

365 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:43:07.75 ID:QKuDuaIj0.net
フェスの十二獣楽しいし勝ちまくれるな
後攻でもアダマシアの先行制圧以外ならたいていどうにかなるのが偉いわ

366 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:43:35.69 ID:uhA4Ff+Z0.net
というか今ダイヤ1行ってもなんの旨味もないんだよね

367 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:43:37.30 ID:QNEsp74i0.net
あーやっぱりそういうことだったのね…
ストレス溜まるような負け方した時に頭冷やすために入れたり消したりしてたらそれが垢売買してると判断されたっぽいね
答えてくれた人ありがとう、そしてさようなら

368 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:43:38.49 ID:c7w6F+o90.net
発動から処理の間に非常食だの一滴だので送れるんだから存在している
発動を無効を受けるとフィールドでないどこかから墓地に送られる扱いになる

369 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:44:33.82 ID:4Aavxpnu0.net
>>330
お前は案件が魔法か何かだと思ってるのか?
案件は単にMDの知名度を上げる為にやってるのであって同接を爆増させたり引退勢を戻す効果なんてねえよ

370 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:44:45.37 ID:UZkW7Unx0.net
フェスは楽しむというよりジェムもらうついでに興味あるデッキの試作作って
気に入ったら足りないURでランクマでも使えるデッキ組む感じだな

371 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:44:47.92 ID:JLxksQTn0.net
ストレス溜まる負け方してアンインストールって
世間的によくあるのか?
いやまあ確かにクソゲー!!!って言いたくなることはかなりあるけどさぁ

372 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:44:54.25 ID:lKCEI3310.net
>>357
お湯をかけるのが快感だぜ

373 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:45:00.80 ID:rNXyU9Mb0.net
>>346
ありがとう
スレ見るとリラクゼーションは発動できなくなってるらしいけど連成は発動できるのか

374 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:45:12.10 ID:K+iAfUH20.net
遊戯王の声優が好きな層なんて遊戯王の中の特定のアニメが好きな奴の中の特定のキャラが好きな奴の中のその声優まで好きな奴くらいじゃん
そいつら呼んでイベント開催して5万人集められるんですかって話よ
数字が多い方が効果はあるに決まってる

375 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:45:33.35 ID:d7M3dEFH0.net
ダイヤ1目指さずに適当にやってる分にはそれなりにたのしい
上目指そうとすると途端に苦しくなる

376 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:45:34.47 ID:K8Uf+rEyM.net
>>354
遊戯王の話題でvの話するなら別によかよか
時偶に居る「〇〇が今日スプラで~」とかスレチな話題振ってくるやつは糞消えろ

あまくだり爆アドの話でも他ゲーの話や私生活の話とかここでするやつはそりゃ嫌われるやろって話

377 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:45:40.41 ID:BTEpyn0l0.net
いくら呼び込めた所でカジュアルに遊べる場が無ければ残るのはほんの一摘みよ

378 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:46:22.16 ID:nH1a1BXZ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/chahan2.gif
elonaで鍛えられてたからゴミ箱往復が癖になってんだ

379 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:46:53.41 ID:uhA4Ff+Z0.net
今回のが一応P扱いだとしたら一応全部の召喚法フェスはやったわけだからまさか抜けがあるやつはおらんよな

380 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:47:32.76 ID:sozP2FvC0.net
>>362
俺も最後の方は飽きたけれどけっこう楽しめたわ
罠主体の長期戦を真面目にやる奴同士で戦うとマジで嬉しいし楽しい

381 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:47:34.99 ID:UZkW7Unx0.net
遊戯王の声優って他の活動控えめな人多いよな

382 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:48:28.18 ID:ZM+RqiMi0.net
ダイヤ1なんて苦行でもなんでもねぇよ
真の苦行は生涯ミッション埋めだ
国崩しまであと2回なんだがなかなか終わんねぇ

383 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:48:33.20 ID:pHpO4X8Q0.net
プラ5とお遊びプラ1勢だけ倒してプラ1目指すランクとは一体…なゲームだった頃が懐かしい

384 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:48:35.79 ID:d7M3dEFH0.net
>>379
儀式召喚童貞です

385 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:48:36.38 ID:K8Uf+rEyM.net
>>361
せめて召喚演出に声が入ってないと「口上聞けんのんかーい」ってなって声豚はみんな消えるやろうけどな

386 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:48:37.67 ID:nsXQrUXbM.net
NRで儀式はやったし、EX0でアドバンスはやったから
後はデュアルだけだな!

387 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:48:43.18 ID:JLxksQTn0.net
たまにスレ民で「フェスはカードを縛るから嫌い、好きなデッキ組ませろ!」
って人いるけどカード縛りなしでフェスってできるの?

388 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:49:26.56 ID:Lmf8tFNC0.net
儀式召喚したいのでサイバースセイジちゃんください

389 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:49:35.85 ID:3+Vin90h0.net
>>387
禁止カード緩和フェス

390 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:49:47.01 ID:BTEpyn0l0.net
>>382
ランク下げてヘルテンネクロで余裕だろ

391 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:49:57.82 ID:2KG5QwjN0.net
ゴールド5はbotが吹き溜まってる可能性もあるからゴールド4か3に上げても全くまともなデッキと当たらないなら隔離サーバーかねぇ
しかしちょっと消したり入れたり繰り返すだけで隔離サーバー飛ばすほどMD運営が管理してるとは思えないが

392 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:50:08.12 ID:nH1a1BXZ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/chahan2.gif
ライディングデュエルフェスでもやろう

393 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:50:11.85 ID:Z7fAtBko0.net
縛りせずデュエルにアクション要素を混ぜるのはどうだろう

394 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:50:25.90 ID:qTENEWHv0.net
属性or種族対抗戦はいつかやってほしい

395 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:50:43.67 ID:3+Vin90h0.net
>>393
アクションデュエル!?

396 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:50:44.92 ID:QKuDuaIj0.net
アンチスペルフェスの先攻って万能無効がない場合は拮抗対策にカードを4枚以上は置かないほうがいいから最適な盤面はドランシアと罠二枚になる説

397 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:50:47.65 ID:htMJuNQl0.net
>>374
遊戯王をやるきっかけの大半は子供の頃見たアニメだろ
そんなごく一部のオタクしか求めてないみたいな言い方はおかしいと思うわ

他社、他企業よりも自分のブランドで勝負できる素材があるんだからそっち活かして欲しいとは思わんかね?

398 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:50:51.77 ID:ReBTrhtl0.net
デッキが60枚になるまで回避カードをぶち込まれるフェスやろう

399 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:51:28.30 ID:BTEpyn0l0.net
リンクスのイベントは頑張ってたんだなとしみじみ思うわ

400 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:51:34.19 ID:OwdLIkH5a.net
アンチスペルフェスのおかげで、レベルレジストウォールエクゾが出来て実績埋めになったから良フェス

401 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:51:37.17 ID:0rY6etTt0.net
儀式とPは未だに0の硬派です

402 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4e39-TaOI [153.219.179.241]):2022/11/21(月) 23:51:39.68 ID:uhA4Ff+Z0.net
特に召喚法フェスは来年でも同じルールでやるだろうし全部網羅しとかないとだね

403 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ab30-kfYZ [222.6.53.116]):2022/11/21(月) 23:51:55.86 ID:YtM2DZvE0.net
>>382
デッキ破壊で負けるの悔しいから絶対サレンダーしちゃう
ごめんね?

404 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3328-3Tzy [118.8.200.8]):2022/11/21(月) 23:51:56.76 ID:fHYb22f+0.net
>>369
もう十分知名度あるのに更に知名度向上とかアホかよ…

405 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-D2aN [106.128.184.236]):2022/11/21(月) 23:52:05.59 ID:XnCq4lGQa.net
ふわんのアトラクター無限ループクソ強ない?
何も出来ずボコられた

406 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMb6-kwqw [133.106.50.55]):2022/11/21(月) 23:52:26.12 ID:K8Uf+rEyM.net
>>387
ポイント式イベントとかにすれば…なんとか?

ライフ0にした人はライフ差分ポイント
魔法を一番多く発動したプレイヤーに200ポイんと
一番ポイントが多いプレイヤーが勝利

みたいな?

407 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4e28-+MWO [153.134.85.11]):2022/11/21(月) 23:52:37.74 ID:pPsknHx+0.net
>>401
エクシーズとシンクロ、リンクも悪の召喚法だぞ

408 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3782-stRS [218.217.203.210]):2022/11/21(月) 23:52:39.25 ID:JLxksQTn0.net
案件をどうするべきかでスレ民が喧嘩していてワロタ
お前らMDに就職しろよ

409 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3328-3Tzy [118.8.200.8]):2022/11/21(月) 23:53:05.67 ID:fHYb22f+0.net
>>374
5万人呼んだところで新規入らなきゃなんの意味もないだろ

410 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdba-5JB3 [49.98.12.47]):2022/11/21(月) 23:53:11.00 ID:5788767Md.net
アニ豚イライラやん

411 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-mxdT [106.133.170.204]):2022/11/21(月) 23:53:17.13 ID:T4WxQToga.net
正義のアドバンス召喚しか使いません

412 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 277b-poL7 [106.72.192.96]):2022/11/21(月) 23:53:22.88 ID:d7M3dEFH0.net
デュアル100回ミッションでデュアルフレームとかくれへんかな

413 :名も無き決闘者 (スッップ Sdba-g1/y [49.98.173.253]):2022/11/21(月) 23:53:23.00 ID:AYwxV8ced.net
ルーン来たら国崩し持ちが増えるのか

414 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9762-lriv [122.135.197.162]):2022/11/21(月) 23:53:24.47 ID:ZM+RqiMi0.net
>>403
自分も対面したらサレンダーするから何も言わんよ
ギリギリでサレンダーされるのにも慣れちゃった

415 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9a88-kfYZ [27.139.232.200]):2022/11/21(月) 23:53:25.10 ID:3+Vin90h0.net
>>406
マリパみたいな感じやね

416 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 83f8-RlH+ [92.202.61.228]):2022/11/21(月) 23:53:38.87 ID:s73BH/q70.net
スピリットモンスター以外禁止のスピリットフェスを開催しましょう

417 :名も無き決闘者 (ワッチョイ fae6-stRS [147.192.63.216]):2022/11/21(月) 23:54:07.79 ID:eLxRSf2E0.net
>>387
イラスト違いをデュエルしたら貰える特別パックで手に入れる方式で周回ゲーやってほしいわ
既存のtop tierの制限重めにして
やっぱ真剣なデュエルその為の構築が一番楽しいんだわ

418 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b54-VNGQ [126.65.240.185]):2022/11/21(月) 23:54:11.87 ID:4Aavxpnu0.net
>>404
アホだろうが何だろうが案件ってその為にあるので
何の為に広告が存在してるのかもう少し考えてみようね

419 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ab30-kfYZ [222.6.53.116]):2022/11/21(月) 23:54:12.78 ID:YtM2DZvE0.net
>>401
Pはともかく遊戯王最初期からある儀式をやってないのは甘え

420 :名も無き決闘者 (スッップ Sdba-G2Oa [49.96.244.96]):2022/11/21(月) 23:54:16.79 ID:qX2OsaEvd.net
遊戯王はもう十分知名度あるからとかほんとにニートかキッズかアホしかおらんのか

421 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 5b55-4aOz [180.45.64.127 [上級国民]]):2022/11/21(月) 23:54:36.61 ID:ReBTrhtl0.net
逆に通常禁止になると何が強いんだろうと思ったらエルドおったわゴミ

422 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1a88-jKQ3 [59.138.54.175]):2022/11/21(月) 23:54:46.20 ID:VhZP3y0J0.net
明日もう一度来てください 本物の案件をご覧に入れますよ

423 :名も無き決闘者 (スッップ Sdba-g1/y [49.98.173.253]):2022/11/21(月) 23:54:48.84 ID:AYwxV8ced.net
ゴーストリックフィールドもかわいいな
ゴーストリックデッキは見てないけどな

424 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4e28-D2aN [153.188.1.137]):2022/11/21(月) 23:54:57.13 ID:Lmf8tFNC0.net
エルドは弱いって聞くけど

425 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9a88-qpCx [27.94.52.221]):2022/11/21(月) 23:55:03.34 ID:LqImrs6v0.net
Pカードで儀式モンスター!?

426 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9a88-kfYZ [27.139.232.200]):2022/11/21(月) 23:55:06.45 ID:3+Vin90h0.net
自分の主張を正当だと認めさせたいなら、デュエルに勝利するしかない

427 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b609-u6ym [119.241.150.97]):2022/11/21(月) 23:55:08.61 ID:K+iAfUH20.net
>>397
実際問題中身の声優まで好きな人はほとんどおらんぞ

海馬とか遊戯の中の人レベルで本人の人気があるなら別だけどね

428 :名も無き決闘者 (オッペケ Srbb-k3cA [126.156.237.149 [上級国民]]):2022/11/21(月) 23:55:13.84 ID:C3J6BfzNr.net
案件スレバしよう

429 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MMe3-bWkE [150.66.126.131]):2022/11/21(月) 23:55:26.43 ID:a23ydVsMM.net
遊戯王は知名度あるだろ初期は20万人超えでsteamでも同接上位だったんだぞ
ほとんど吹っ飛んだけど

430 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6355-CYit [60.41.115.133]):2022/11/21(月) 23:55:29.42 ID:BTEpyn0l0.net
>>416
俺の霊魂デッキが輝くのか

431 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9a88-kfYZ [27.139.232.200]):2022/11/21(月) 23:56:05.51 ID:3+Vin90h0.net
案件スレバの観戦したい!

432 :名も無き決闘者 (オッペケ Srbb-D2aN [126.211.36.193]):2022/11/21(月) 23:56:26.36 ID:J91tMqQxr.net
最近毎日喧嘩してんのにスレバ起きんな

433 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 277b-poL7 [106.72.192.96]):2022/11/21(月) 23:56:49.35 ID:d7M3dEFH0.net
案件スレバって?

434 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3782-stRS [218.217.203.210]):2022/11/21(月) 23:56:49.41 ID:JLxksQTn0.net
でもスレ民の年齢は低くて30代以上とか皆よくいうじゃん
10代の子供には訴求力ないじゃん

435 :名も無き決闘者 (スッップ Sdba-g1/y [49.98.173.253]):2022/11/21(月) 23:56:56.04 ID:AYwxV8ced.net
スレバチーム戦出来ないの欠陥すぎるだろ

436 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MMe3-bWkE [150.66.126.131]):2022/11/21(月) 23:57:00.22 ID:a23ydVsMM.net
>>432
みんなVの配信見るのに忙しくてMDなんてやってないからね

437 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1ff5-dPUs [152.117.160.225]):2022/11/21(月) 23:57:09.67 ID:htMJuNQl0.net
>>427
そんなん証明しようがないからどっちが正しいかデュエルで決めるしかないな

438 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:57:44.02 ID:eLxRSf2E0.net
スレバって何時行われたん?
もう大分前の記憶しかない

439 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:58:01.16 ID:3+Vin90h0.net
案件スレバの部屋作るわ

440 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:58:06.49 ID:BTEpyn0l0.net
環境で殴り合う以外にやることがないのが問題なんだからそこどうにかしないと何しても無駄だわな
原作ファンだろうがVファンだろうが

441 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:58:28.00 ID:tLJ7eAF2a.net
スレバは休みの日にしろよ

442 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:59:02.60 ID:JLxksQTn0.net
>>433
案件はVなり有名な配信者を用いて
遊戯王を知らない人間にMDをやってもらうような内容にするべき派と
案件はあまくだりみたいな遊戯王に詳しいネタデッキ作れそうな配信者を用いて
遊戯王に過去に触れていた人間にMDをやってもらうようにしよう派

前者は前者のほうがいろんな人に知ってもらえる!と主張し
後者は遊戯王なんてクソゲーは初心者はやらないから経験者を取り込むべき!と主張してるぜ

443 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:59:03.21 ID:K+iAfUH20.net
>>409
その理論だとTVのCM見て商品買いたくなる人なんてほとんど居ないからTV CMは意味ないってことになるな

444 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:59:24.90 ID:bgig3f7g0.net
LLロビンにターン1ないの今更気付いて未来皇無効にしたあと4回もバウンスされたわ

445 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:59:33.41 ID:YtM2DZvE0.net
正直声優とかどうでもいい派だわ
サテンで遊星の声優が出たときうるさい小太りのおっさんでがっかりしたからむしろあんま見せないでほしい

446 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:59:39.97 ID:d7M3dEFH0.net
次の案件をどこにするか決める案件スレバがコナミのあずかり知らぬところで行われるのは面白すぎるだろ

447 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:59:49.72 ID:3+Vin90h0.net
案件スレバ部屋
ルームID:180119
観戦ID:303517

448 :名も無き決闘者 :2022/11/21(月) 23:59:56.44 ID:a23ydVsMM.net
実力ゲーじゃないのにガチ環境じゃないと遊べるコンテンツ少ないのが問題
FPSがランクマしかないのとは訳が違う上にeスポ代表のFPSゲーはカジュアルイベントも多い
競技ゲーだろうがカジュアル層消えたらやってけないのを理解してる

449 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:00:00.90 ID:q77/2fS+0000000.net
アニメ主要キャラのテーマは強化頻度高くて目に付きやすいからアニメに愛着ないけど組んでたパターンは割とありそう

450 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:00:07.12 ID:8qgCr2efp.net
結局案件で新規が来そうなタイミングで何もしない運営が無能ってことでFA?

451 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:00:33.80 ID:3Dd2mUcD0.net
追加ミッション来たからクソフェスやり始めたけど同じ奴と3連続で当たって草
なんやこの過疎ゲー🤒

452 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:00:35.49 ID:T20erkH90.net
>>440
もうそういう層はほぼ残ってないだろうしそっちに特化して欲しいんだよな
今はガチ寄りなのにガチが満足出来るような環境になってないどっちつかず
その所為か非公式大会結構盛んだけど

453 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:00:43.14 ID:nSIojCm80.net
https://i.imgur.com/CSYRgpw.png
犯罪歴なし

454 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:01:05.16 ID:6eYbUgLC0.net
流石に謎のV持論読むよりP効果読んだほうが生産的だわ

455 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:01:32.21 ID:5Lk6fEnDr.net
>>453
ゼアルとか好きそう

456 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:01:37.57 ID:Hq6lzfUSa.net
ゲーム内で宣伝しておいてキャンペーンなにもしないの本当無能の極み

457 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:01:49.48 ID:IxRnhtur0.net
追加ミッションも出たしあとは何もないからこれから20日くらいは虚無空間が続くぞ

458 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:01:50.13 ID:bNbgbAFBM.net
あの糞ゲーのクル・ヌ・ギ・アにもしも人気声優がでてて
そいつが宣伝したとしてどれ位の人が全クリまで投げ出さずにできるでしょうか…って話よ
買い切りゲーであれば売り逃げでいけるけどスマホゲームは数カ月~数年って人が残ってもらうか出ていく人より初めてやる人が多くなる状態じゃないとなりたたないんだからさ…

459 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:02:01.65 ID:15nDMWQI0.net
VVうるせえな、ヴァリアンツウォー投げつけんぞ

460 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:02:03.11 ID:KuPmbEql0.net
>>453
逆に何をシンクロ召喚したのか気になる

461 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:02:06.17 ID:+5d8zNx90.net
>>442
良いじゃん白黒付けようぜ

462 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:02:11.38 ID:vE7ne7mhM.net
ゲーム内でキャンペーンしたらVにんほるお金が無くなるだろ!!!

463 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:02:13.01 ID:oex/3+v0a.net
>>453
シンクロ1🤔

464 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:02:24.60 ID:EKGmdSac0.net
>>452
俺はガチ勢が消えてカジュアル寄りの環境になってくれたほうが嬉しいぞ

465 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:02:26.86 ID:7Qa/mvXq0.net
案件は声優派しかきてないぞ!
対立はこないんか?

466 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:02:41.24 ID:pV7+Cq9a0.net
アンチスペルフェス過去一面白いルールだと思うのにあんま配信やってる奴いないのはmdも下火になったってことか

467 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:02:54.25 ID:/+7R+Yig0.net
元々アホほど人いたわけだし案件より復帰キャンペーンやればいいんじゃないの
でも結局これから環境は荒れる一方だからサービス開始時の環境に耐えられない人らは復帰しても続かないよな
今MDに残ってる人らも半年後の環境に耐えられてるかはわからんし

468 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:03:05.33 ID:+5d8zNx90.net
シンクロ1は先攻γからのΩやろうなあ
鉄獣とかに入れてたんだたぶん

469 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:03:22.98 ID:Bby+61bC0.net
>>462
金はあるぞ

https://i.imgur.com/c1n5oqe.jpg

470 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:03:27.49 ID:vE7ne7mhM.net
>>466
まあ面白いかどうかは個人の自由だけど
一般的には先行取るだけのクソゲーってみんな思ってるからじゃね?

471 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:03:49.92 ID:iEdLnTHv0.net
>>466
アンチスペルが面白いと思ってる異常者しか残ってないんだよ

472 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:03:52.10 ID:BiWVUC8f0.net
>>466
フェスとしては過去一つまらんルールだろ

473 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:04:10.46 ID:vE7ne7mhM.net
>>469
クロスデュエルの負債とVの案件スパチャに使えるな!

474 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:04:18.79 ID:7Qa/mvXq0.net
案件スレバ部屋、もう一回貼るぞ

ルームID:180119
観戦ID:303517

475 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:04:46.21 ID:KuPmbEql0.net
まあ思ったよりは面白いなアンチスペル
生成したはいいもののもてあましてたレッドリブート活躍出来たし

476 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:04:52.21 ID:8qgCr2efp.net
もうMDまともにプレイしてる人いないから興味ないかもしれないけど毎日CSまたドライトロンが勝ったんだな

477 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:04:56.06 ID:q77/2fS+0.net
蟲惑魔うんちテーマだなって思った

478 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:05:00.86 ID:15nDMWQI0.net
>>466
EX0フェスとシンクロフェスよりはマシかなぁ…ってレベル

479 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:05:16.17 ID:oBM2NulD0.net
もっと早い時間に立てろ

480 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:05:53.66 ID:EKGmdSac0.net
>>476
弁天返す必要なくなっちゃったな

481 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:05:53.67 ID:hGttrJ020.net
初心者歓迎は俺もしたいから戦いたくないんだけど

482 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:06:11.76 ID:w+GKefCl0.net
12時近くになってレスバすれば
ルーム立っても眠いから寝るという言い訳が使えるので
いくらでもレスバできるという免罪符が成立してしまった……

483 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:06:13.11 ID:egBhNglZ0.net
アンチスペルはもうね、墓穴がいかに強いかを再確認させてくれたね

484 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:06:14.91 ID:T20erkH90.net
>>467
結局新規を繋ぎ止める環境が無いからザルで水を汲む状態なんだよな
ランクマ消してフリマとDC常設で二極化させちゃえば全て解決なんだが

485 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:06:25.86 ID:0pBfRBd70.net
案件とかどうでもいいけどレスバしたいから乗り込もうかな

486 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:06:51.12 ID:N0dV+Vmu0.net
案件部屋リンクフレームしかいなくて草

487 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:06:52.55 ID:2jyXo8Fl0.net
みんな真剣にMDの将来考えてて偉いな

488 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:07:09.18 ID:r9/TEcjIa.net
アンチスペル報酬分しかやってねえからそんなにヘイトも湧かん
それでもちょっとキモイなって思った蟲惑魔さすがだわ

489 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:07:10.92 ID:9bLsVNDza.net
アンチスペルはPとかいう脱法魔法がなければなあ

490 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:07:11.36 ID:hGttrJ020.net
結局案件は声優がベストってことでよろしいか?

491 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:07:23.16 ID:7Qa/mvXq0.net
主義主張バラバラで草

案件スレバ部屋
ルームID:180119
観戦ID:303517

492 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:07:30.64 ID:IHT7vRYE0.net
>>483
これ
すごいGが通るわ

493 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:07:30.76 ID:+dyUWaUX0.net
普通に部屋立てて対戦すりゃいいのに謎のスレバ煽りして観戦させろとかマジモンの知障なのかな

494 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:07:40.13 ID:3BIypUXh0.net
>>481
俺が勝ったら初心者歓迎がスレの意見
そっちが勝ったら初心者歓迎がスレの意見になるんだ

495 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:07:56.14 ID:dhDKGxB70.net
アンチスペルはEX0よりは面白いよ

496 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:08:32.83 ID:yY/z8WRR0.net
またスレバか
案件ってなんぞ

497 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:08:53.88 ID:+0ykwCHp0.net
ヴァリアンツウォーって何でVVなんだろ

498 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:08:56.55 ID:Wr5t2D8lM.net
遊戯王はカードの種類多すぎるから新規入ってこないんだよなぁ
1万種類以上の知らんカードから40枚選んで戦おう!って言われてやる気起きるか?テキスト読むだけでもういいやってなるぞ普通

499 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:09:00.68 ID:hGttrJ020.net
ダメだ
俺とレスバしてたやつもう逃げちった

500 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:09:09.41 ID:8qgCr2efp.net
スレバすんなら案件はVtuber対案件は声優でやればよくね?

501 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:09:20.77 ID:15nDMWQI0.net
全員主張バラバラで草

502 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:09:42.57 ID:T20erkH90.net
スレバならもっと外野が楽しいテーマにしろよ
どっちが勝っても貶められる奴が居ないとつまんねーんだよ

503 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:10:10.58 ID:7Qa/mvXq0.net
>>496
案件は
・声優にやらせるべきか?
・あまくだりにやらせるべきか?
・そもそも案件無駄じゃね?

などで意見が対立している

504 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:10:24.02 ID:CQH/GeGR0.net
墓穴抹殺は禁止でいい
あんな先行助長札いらんわ禁止になったら自由枠増えるから新規にも優しい

505 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:11:36.96 ID:dhDKGxB70.net
はじめしゃちょーとかやってくれればいいんだがな
紙の大会にも出てたようだし

506 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:11:40.88 ID:8qgCr2efp.net
もう面倒だし全部運営が悪いってことにしよ

507 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:11:41.45 ID:FxsEtTut0.net
実際のところソロでアニメ展開を忠実にやってくれたらそれだけで人気でそうだけどな

ランクマメインは人を振るいにかけてる感ある

508 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:11:43.21 ID:EKGmdSac0.net
逃げたやつらを呼び戻すにはランクマをもっと緩くして環境外テーマが跋扈する1,2月環境にすればいいと思うんだよなあ
降格とかいらんでしょ

509 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:11:49.96 ID:hGttrJ020.net
>>502
俺は負けたら全面的に相手の主張を認めて敗北者の烙印捺される覚悟で行ったけど相手がいないから俺の勝ち

510 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:12:26.36 ID:IvrY90cP0.net
>>503
先行ゲーなのに無意味な会話してて草

511 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:12:31.37 ID:N0dV+Vmu0.net
>>507
複数の遊戯王アニメを追体験できる!(紙芝居)で大コケしたゲームがあってぇ…

512 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:12:41.67 ID:FaABLoWXa.net
>>506
何させてもKONMAIである以上ダメなのはそう

513 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:12:54.63 ID:raOhvFod0.net
KONAMI「MDの目的・・・それは来たるべきデュエル星人との戦いのために戦士を育てていたんですね」

514 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:13:09.89 ID:oBM2NulD0.net
>>506
そんなの言うまでもない語るまでもない大前提、共通認識だろうが…!

515 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:14:21.54 ID:N0dV+Vmu0.net
ジ・アライバルの演出無いのなんで…ヴァリアンツのエースカードなのに

516 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:14:26.96 ID:w+GKefCl0.net
案件部屋行ったら貧乳は正義派が一人ぽつんと待っててワロタ
って書いてたらいなくなって更にワロタ

517 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:14:30.38 ID:fnoV6Ybt0.net
アンチスペルフェスで中々無い盤面作れた
https://i.imgur.com/qPFHag5.png
どうせならもっと罠スリーカードを増やしたかったぜ

518 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:14:45.03 ID:yY/z8WRR0.net
>>503
さんがつ

あまくだりが公式になったら笑うわ

519 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:15:10.36 ID:FxsEtTut0.net
>>511
あれはストーリーはしょりすぎなんよ

520 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:15:16.21 ID:8qgCr2efp.net
まあ皆カリカリする気持ちもわかるわ
MDは相変わらずのクソでこれから先もクソカードがバンバン来るし、紙の方も壊れ出しまくって環境壊したり渋いパック販売したりと何一つ遊戯王関連で明るいニュース無いもんな

521 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:15:23.25 ID:SSi7jsDT0.net
今更だけど追加ミッションクリアしてもジュエル10しか手に入らないんだけどこれバグか?
いままではもっと貰えてたよね

522 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:15:24.91 ID:WcmQZ/Fva.net
>>517
何やってんだこいつら…

523 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:16:14.87 ID:raOhvFod0.net
25thのレアリティコレクションがクソBOXだったら阿鼻叫喚だろうなあ・・・

524 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:16:19.70 ID:bmhX8GEk0.net
>>517
草 これ見たいわ

525 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:17:07.66 ID:Pb04+aAK0.net
壁紙250ジェムわろた
でもこういう方向性で良いと思う
どんどん出せ

526 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:17:37.36 ID:VhRoeZSp0.net
アンチスペルは前々から組もうと思ってたマイナーテーマで割と勝ててまあまあ楽しめたわ

527 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:17:59.38 ID:bmhX8GEk0.net
>>525
速攻買ったわ やっぱりフェスティバルのイラスト良いわ

528 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:18:03.89 ID:vE7ne7mhM.net
個人的にはラビュリンス組んだらもう組みたいテーマないからそこでゴールだわ

529 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:18:28.67 ID:hGttrJ020.net
>>520
いつでもどこでも遊戯王が出来るって有りがたいことだから俺はMDを楽しみ続けるよ!
次回案件は声優たっぷりでよろしくな!おやすみ!

530 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:18:31.46 ID:anMwP9j60.net
リリース時期は青眼多かったな
今じゃ滅多に見ない

531 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:18:58.37 ID:KeLb1aNO0.net
ホーム画面が賑やかになってよい
フレシアの壁紙も待ってます

532 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:19:12.53 ID:N0dV+Vmu0.net
>>525
新しい壁紙のイラストほんとすき即買いした

533 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:19:13.74 ID:3BIypUXh0.net
烙印融合使うとかさぁ・・・
そんなに挟まれるのが嫌なのか?

534 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:19:24.22 ID:w+GKefCl0.net
閃刀姫の追加カードが閃刀姫と全く噛み合ってないとは聞いたが
あと閃刀姫アザレアだっけ?
ゼロ(ゼロ戦)→ロゼ(ゼロの逆読み)→アザレア(花の名前)
のせいでアザレア大批判する人いるらしくてワロタ

535 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:19:45.21 ID:kRbrIgSk0.net
動きが面白そうじゃないのよ青眼

536 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:19:51.52 ID:EKGmdSac0.net
壁紙買ってないやついる?いねーよなあ

537 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:20:05.33 ID:yY/z8WRR0.net
ゴーストリックって何するテーマなのん

538 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:20:12.35 ID:pV7+Cq9a0.net
アンチスペルフェスやってて思うのは墓穴は禁止でいいということ

539 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:20:29.02 ID:7Qa/mvXq0.net
スレバ部屋、ペンデュラムの人ありがとう!
アライバルめっちゃ焦ったわ

540 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:20:44.86 ID:q77/2fS+0.net
フレーム持ち多いやんregって好評だったんだな

541 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:20:53.11 ID:vE7ne7mhM.net
壁紙250はちょっとたけーわ
フィールドはBGMを相手に聞かせるとかいう馬鹿仕様じゃなくなったら買うから言ってくれな

542 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:20:58.06 ID:4izv/ci6d.net
海外だとどんな案件あるんだ?
国内ならライザコラボもありそうだけど

543 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:21:07.45 ID:T20erkH90.net
>>537
相手を裏守備にしていたずらするテーマ

544 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:21:17.39 ID:Bby+61bC0.net
>>537
遅延

545 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:21:29.42 ID:0pBfRBd70.net
>>539
対戦ありがとう
アルベルの効果完全に頭から抜けてたわ

546 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:21:29.70 ID:EKGmdSac0.net
>>537
相手のモンスターを裏守備にして遅延
勝ち筋はない

547 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:21:33.42 ID:kRbrIgSk0.net
バイスマスターの壁紙来たら1000出すわ

548 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:22:23.45 ID:WjYjPVwsa.net
>>547
もし壁紙になってもスリーブになったデモンストレーションかもなぁ

549 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:22:31.89 ID:q77/2fS+0.net
>>537
60分くらい対話拒否ゲームを続ける萎えサレさせたら勝ち

550 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:22:36.85 ID:IxRnhtur0.net
壁紙買ったやつはもちろんゴーストリック使ってんだろなぁ?

551 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:23:01.24 ID:2jyXo8Fl0.net
ゴーストリックのソロなかなかのクソじゃね?
フィールド魔法で埒が開かないから堕天使の特殊勝利狙おうとしたらよくわからんランク1エクシーズに攻撃表示にされてデュラハンで攻撃力下げられて素材8個溜まってた堕天使破壊されたわ

552 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:23:01.74 ID:clnk5PBHa.net
ヴァリアンツでアライバル出すメリットって何?

553 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:23:04.45 ID:+5d8zNx90.net
ソロのゴーストリックはマジで勝ち筋がわからん

554 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:23:11.83 ID:yY/z8WRR0.net
ええ…

555 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:23:13.10 ID:EKGmdSac0.net
フェスで石貰ってセレパもくそだから石余ってんだろ
250くらいで文句言うな

556 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:23:34.50 ID:rhP5EdN4d.net
壁紙500円
フィールド1200円
ほら買えよ

557 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:23:39.97 ID:0pBfRBd70.net
>>552
デッキによっては詰むとかじゃね

558 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:23:46.85 ID:dhDKGxB70.net
バイスマスターは召喚演出で揺らせ

559 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:23:54.89 ID:T20erkH90.net
ゴストリってオリジナルBGMあるのか?

560 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:23:58.52 ID:e90swDMm0.net
何!?ゴーストリックデッキは堕天使で特殊勝利を狙うのではないのか!?

561 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:24:25.57 ID:Pb04+aAK0.net
やっぱゲーム体験+αのとこで集金すべきだな
ちょっと高めでも買うやつは買うし

562 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:24:30.51 ID:+5d8zNx90.net
なんとシリンダーフレームは60ジェムです!
やすぅい

563 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:24:58.65 ID:EKGmdSac0.net
堕天使はアーゼウスの下敷きになります

564 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:25:07.78 ID:egBhNglZ0.net
今まで可愛い壁紙無かったからなぁ
一番かわいいのってネフェリムだったんじゃないか?

565 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:25:13.50 ID:WPylXB8H0.net
ゴーストリックアクセサリーシリーズ良いよな
紙のストラク販売に合わせて蟲惑魔シリーズも追加してくれ運営

566 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:25:31.08 ID:kRbrIgSk0.net
250で高いは文句だけ書き込みに来てる勢感ある

567 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:25:56.25 ID:N0dV+Vmu0.net
>>552
ミラジェイドの最後っ屁が怖くない
割と簡単に立つから後続として優秀

568 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:26:07.38 ID:4m+fNnQa0.net
ガンダムフレームください

569 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:26:21.80 ID:2jyXo8Fl0.net
>>562
アクセサリー一切手を出してこなかったけど
フェスでジェムたくさん持ってるのもあって買ってしまったわエフェクトあるし後悔はしてないけど

570 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:26:27.41 ID:6gA6jkyna.net
特殊勝利実績埋めるの無理ゲ
DC終わったら俺もシルバ狩りに落ちよ

571 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:26:31.02 ID:nEHt/oq+M.net
アンチマジックフェス罠ビほとんどいなくて草

572 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:26:34.79 ID:rhP5EdN4d.net
フィールド買ったこと無いんだけど墓とかメイト台のパーツって個別に他のフィールドと合わせたり出来る?

573 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:26:37.20 ID:mb3L2sN50.net
サイコフレームください

574 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:26:48.76 ID:vE7ne7mhM.net
>>566
そうか普通に高くね?
まあ別に安くしろってアンケで書きはしないけど買う気にはならんわ

575 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:26:58.58 ID:N0dV+Vmu0.net
絵札の人対戦ありがとう
球は刺さるぜ…

576 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:26:59.11 ID:Pb04+aAK0.net
ゴールトリック1式はハロウィンに間に合わなかったのが残念だな

577 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:27:12.67 ID:DbC070Twa.net
>>572
できるよ

578 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:27:17.39 ID:kRbrIgSk0.net
>>573
https://i.imgur.com/1Ncq5dF.jpg

579 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:27:19.20 ID:egBhNglZ0.net
10ヶ月熱望され続けてるアライバルの演出はいつ実装されるんだよ

580 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:27:26.31 ID:d+cXurujd.net
ゴーストリックはここまで来たらストラクを出そうぜて感じ
使いたくても組みにくすぎるしライト層がっかりするぞ

581 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:27:28.60 ID:4fKggDMn0.net
ヴァリアンツの人対戦ありがとう
金玉だせて楽しかった。

582 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:27:30.93 ID:EKGmdSac0.net
>>572
できるよ

583 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:27:39.61 ID:VhRoeZSp0.net
250はべつに妥当じゃね

584 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:27:40.40 ID:dFIy+lz80.net
とにかく高攻撃力のモンスター出してぶん殴りたい気分なんだけどダイーザやドラッグオピオンヌメロンドラゴン以外になんかある?

585 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:28:02.91 ID:e90swDMm0.net
>>572
できるよ
相剣フィールド好きだけどメイト台ダサいからそこだけ変えたりしてる

586 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:28:11.52 ID:MB5DDs3E0.net
一枚入ってる罠で墓地に全部落としてデッキ切れで勝つ方法もありますよゴーストリック

それはそうとカジュアルかガチ勢の定義もあいまいなんですよねぇ遊戯王
配信で食おうとしてる人はガチ勢だし、どんだけやっててもただ遊んでる人はカジュアル層なんで

587 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:28:16.42 ID:pV7+Cq9a0.net
壁紙とかゴルパの報酬で貰えるくらいでちょうどええやろ

588 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:28:21.84 ID:Pb04+aAK0.net
>>574
500円って聞いたら高く感じるけどデイリー2日分って考えたら安くね?

589 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:28:46.87 ID:g7pApl70a.net
リンクスの変化ありWCプレマ
https://i.imgur.com/LZjzH8Z.mp4

590 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:29:08.81 ID:q77/2fS+0.net
>>584
ラー

591 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:29:16.57 ID:rhP5EdN4d.net
サンクスゴーストリックのメイト台みたいなとこ欲しいわ

592 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:29:48.60 ID:2jyXo8Fl0.net
デュエルはクソだがゴストリのストーリーは良かった
これからもこのクオリティでやって欲しいわ
自分の好きなテーマがメガリスみたいな中身空っぽのソロモードだったら泣ける

593 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:30:14.01 ID:dFIy+lz80.net
ゴーストリックと武神と超重ストラク欲しい
地味に組みたいけど高い

594 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:30:22.42 ID:wj+69/DNa.net
>>584
アークリベリオンは気持ちええぞい

595 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:30:37.16 ID:IxRnhtur0.net
壁紙はデュエル中に見えるアクセサリじゃないんだからそれこそハロウィン時期に勝手に追加されててほしいくらい
他のアクセサリは妥当な値段だとは思うけども

596 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:30:43.06 ID:mb3L2sN50.net
>>578
令和初笑いしそうになった危なかった

597 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:30:48.94 ID:N0dV+Vmu0.net
MDのユーザーを増やす為にはヴァリアンツ案件した方が良いと思うんだけれどどう?

598 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:31:56.45 ID:dFIy+lz80.net
>>590
ラーしぐれデッキでも組むか...
>>594
相手次第だけどいいね

599 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:32:06.09 ID:mb3L2sN50.net
MDユーザーを増やす為に子供たちに協力してもらうか
ランク上がるまでご飯抜きね

600 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:32:12.86 ID:g7pApl70a.net
>>584
ワイト

601 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:32:15.67 ID:dFIy+lz80.net
しぐれじゃなくてみずきだった

602 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:32:25.07 ID:ytCFV6YE0.net
すまん、誰か助けてくれ
初心者なんだけどフェスでの勝率が低くて、どうにか低いレアリティのカードで俺のコードートーカーを強くしようと工夫を始めたんだよ

汎用の星8シンクロやランク4エクシーズで強いのは持ってるから、そいつらを召喚して先行で優位を確保しようと少しづつ低レアの幻竜族やアダマシアの星4チューナーをデッキに増やして行ったんだよ

気づいたらデッキに相剣・天威・アダマシアばかりになっていて勝てるようになって来たんだよ……

603 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:32:37.83 ID:zc3wGKTH0.net
ワイトもそう思います

604 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:33:33.09 ID:N0dV+Vmu0.net
>>603
さまよえる亡者はそう思いません

605 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:33:49.73 ID:7Qa/mvXq0.net
イビルツイン海賊の人ありがとう!
こっちがガチすぎたわ

606 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:34:03.74 ID:VeqjuKHE0.net
ダイノルフィアのアークリベリオンはいいぞ
アークリベリオンは元々の攻撃力を参照するからケントレギナ2体並べた横に出せば確実にワンパンできる

607 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:34:21.87 ID:3BIypUXh0.net
スレバ部屋眼鏡いらない派が負けたため
眼鏡は必要がスレの意見となります

608 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:34:22.36 ID:MgRH1+2L0.net
>>584
パラディオンはいかが?
安く組めて回すのも簡単それでいて高火力

609 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:34:34.85 ID:mb3L2sN50.net
ワイトが焼いてたサツマイモうららに食われてたぞ

610 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:34:55.28 ID:pUcBlCJw0.net
子供なぁ
半分の確率で不幸になって尚且つその責任が自分一人に襲いかかってくるゲームなんてやるんだろうか

611 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:35:06.22 ID:g7pApl70a.net
>>602
いっそ罠型でR罠で染めるのは?激流強脱ディノミ迷い風とまぁ悪くない罠はあるけど
アプデスプラッシュトランスアクセスは持ってる前提だが

612 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:36:44.97 ID:7Qa/mvXq0.net
>>602
勝てるようになってるじゃねぇか・・・

613 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:36:50.41 ID:dhDKGxB70.net
ジェニーのおっぱい

614 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:36:53.31 ID:LjmIK3jsa.net
やたらゴーストリックアイテム追加されてたけどなにこのゴーストリック推し
ハロウィン終わってるのに

615 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:36:56.93 ID:e90swDMm0.net
バ火力といえばギャラクシーのイメージ

616 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:37:10.59 ID:36K6E8pU0.net
フェスの蠱悪魔ウザすぎ
先行でしかイキれない糞デッキだろ

617 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:37:32.29 ID:LjmIK3jsa.net
ゴーストリックメイトだけ期間限定なのも意味わからん

618 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:38:01.83 ID:dFIy+lz80.net
ワイトパラディオンもいいね
バカ火力でぶん殴って勝つと気持ちがいいんじゃ

619 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:38:19.87 ID:ytCFV6YE0.net
>>611
もちろん、アプデスプラトランスアクセスは全て持ってる
ただ、その罠コードがどうにも安定しないんだよ
マイニングとコーデックが無いからいつもは息をするように出来た後攻ワンキルが全然出来ない
罠コードの強みはやっぱマイニングとコーデックだわ

620 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:38:20.72 ID:kRbrIgSk0.net
>>574
他のDCGと比べても安いしな、むしろ何基準で高いって言ってるのか分からん
MTGAなんかカードの縁一枚黒くするだけでもっと取られるのに

621 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:38:28.63 ID:vE7ne7mhM.net
>>588
ストラクが500なんだぜ?
MD大好きでストラク買い漁ってる人なら良いかも知れんが俺は先に買うならストラク買うわ

622 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:39:19.13 ID:raOhvFod0.net
Pゾーンのペンデュラム効果の発動に対して、魔法の発動を無効にするカウンター罠をうてないのか
魔法じゃないってことなのね

623 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:39:48.05 ID:+0ykwCHp0.net
ゴールド1は蟲惑魔1回も当たってない気がする
オルガとアダマシアは1回ずつ当たった

624 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:40:11.36 ID:kRbrIgSk0.net
>>622
魔法の発動じゃないって事では?

625 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:40:31.88 ID:yY/z8WRR0.net
ミラフォ相手に伏せられてなんも出来んのやが

626 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:40:41.76 ID:E6LCNaqk0.net
>>622
自分で効果の発動に対して魔法の発動を無効にするカードを打とうとしてるって解決してるじゃないか
永続魔法の効果の発動も魔法の発動を無効にするカードじゃ防げないよ

627 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:41:14.77 ID:KuPmbEql0.net
ワイトって芝刈りなしでも後攻ワンキルいけるんか?

628 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:41:23.56 ID:+S97WS5Ya.net
ミラフォを伏せてるのはバレバレだぜ!(除去できない)

629 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:41:26.10 ID:g7pApl70a.net
カードの発動と効果の発動(遊戯王検定7級)

630 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:41:32.44 ID:hu6VoNTEa.net
>>208
個人的には、先行制圧をさせないための妨害札を積んでも、結局一枚の初動カードが複数ある、デッキのパワーが高いテーマが勝っちゃうことが多いのが問題だと思う。
そういう強いテーマは少ない初動だからメインデッキ枚数も圧縮できてその分妨害札もたくさん入れられる。
だから先行なら安定して制圧、後攻なら妨害札多数+複数初動で捲りやすい。

となると対策としては環境デッキを軒並み規制してデッキのパワーを下げるしかない。
あるいはニビルみたいな一部のみ刺さる条件にした対高パワーデッキの妨害札を考えるか。

631 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:42:22.75 ID:9Pixqy400.net
ペンデュラム並みのレスやめろ

632 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:42:40.48 ID:raOhvFod0.net
>>626
あー永続魔法扱いってことなのか
ありがとう

633 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:43:24.98 ID:c+KD93x90.net
まーたトーコレ引っ張り出すことになるイベントとかほんま

634 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:43:42.57 ID:anMwP9j60.net
>>570
bot大量発生してた頃エクゾやっとけば良かったわ

635 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:44:05.84 ID:AmKAsmJqr.net
>>626
ほんとPのルールって意味不明だな

636 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:44:21.88 ID:S+gwYMgU0.net
>>627
密輸車両でホッパー装備すれば

637 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:44:32.88 ID:kRbrIgSk0.net
事故率は減った気がするけど、全くどうしようもない手札が度々あって総合的に良くなったんだか悪くなったんだか
https://i.imgur.com/rn1VZv3.jpg

638 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:44:52.29 ID:4izv/ci6d.net
特殊勝利はダイヤIIで狙う

639 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:44:58.79 ID:KeLb1aNO0.net
ミラフォなぞ効かないセラちゃんパンチをくらえ(うららに阻まれる音

それはそうと正直ミラフォよりエアフォの方が使いやすない?

640 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:45:10.46 ID:vE7ne7mhM.net
>>620
別に他と比べてるわけじゃなく単純に壁紙に250は俺は高いと感じるから出せんなって感想だぞ
他ゲーと比べて壁紙高すぎるコナミは守銭奴!とか言ってるつもりはない

641 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:45:14.09 ID:mb3L2sN50.net
疫病に苦しむ故郷の村を救うため、霊薬の原料となるドラゴンの角を乱獲する女戦士。
その村はすでに、棲み処を追われたドラゴンたちによって踏み荒らされ、焼き尽くされてしまった事を、彼女はまだ知らない・・・。

可哀想なペンデュラムで抜け!

642 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 00:45:39.77 ID:PWKfvzpsd.net
>>637
誘発抜いた方が強そう

643 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a388-TJ0J [124.212.84.227]):2022/11/22(火) 00:45:55.39 ID:S+gwYMgU0.net
>>641
遊戯王とはまた違う味わいだな

644 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-UtXv [106.146.9.250]):2022/11/22(火) 00:46:30.31 ID:g7pApl70a.net
龍角散に救いはないのか

645 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4e28-D2aN [153.188.1.137]):2022/11/22(火) 00:46:31.67 ID:kRbrIgSk0.net
>>640
普通にとかいうから一般的な話かと思うじゃん?

646 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ab53-BpIu [222.4.55.143]):2022/11/22(火) 00:46:32.49 ID:ytCFV6YE0.net
つーかなんなんだよ相剣・天威・アダマシアは!
このテーマ単純に全部のカードが強いんだよ!
低レアでもめちゃくちゃ強力で展開力が高いんだよ!
地属性だからサポートも豊富なんだよ!

そりゃ強いよ……

647 :名も無き決闘者 (スフッ Sdba-fIG9 [49.106.202.181]):2022/11/22(火) 00:46:39.70 ID:4izv/ci6d.net
>>637
誘発入れるなんてペンデュラムでは異端者だぞ

648 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MMe3-bWkE [150.66.126.131]):2022/11/22(火) 00:46:57.33 ID:vE7ne7mhM.net
>>645
普通は口癖みたいなもんだそこはすまんな

649 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a388-TJ0J [124.212.84.227]):2022/11/22(火) 00:47:18.82 ID:S+gwYMgU0.net
口癖って?

650 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8b54-95HW [126.92.159.10]):2022/11/22(火) 00:47:59.09 ID:N0dV+Vmu0.net
>>637
こっちはうららと墓穴しか入れてねえ
とにかくPモンスター複数引きたい

651 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4e28-+MWO [153.134.85.11]):2022/11/22(火) 00:48:20.38 ID:bmvogFgI0.net
天威はγ扱いやすいのがマジキチ

652 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MMe3-bWkE [150.66.126.131]):2022/11/22(火) 00:48:20.66 ID:vE7ne7mhM.net
>>649
正直~とか普通に~とか特に意識つけなくてつけちゃう的な

653 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4e28-D2aN [153.188.1.137]):2022/11/22(火) 00:48:37.92 ID:kRbrIgSk0.net
>>642
>>647
しかしねえ、組み合わせの多い2枚初動を活かして誘発を多めにしないと魔術師の劣化なのだから…

654 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb7b-GnTo [14.13.129.129]):2022/11/22(火) 00:48:43.23 ID:E6LCNaqk0.net
そのへんラッシュデュエルは快適だよな、妨害とか少ないし毎ターンドローできるからリソース問題も起こりにくいし
問題はコンテンツとしてのパワーが弱いことだからMDみたいにアプリになればなんだかんだプレイヤー増えるとは思うんだよね

655 :名も無き決闘者 (スフッ Sdba-fIG9 [49.106.202.181]):2022/11/22(火) 00:48:50.31 ID:4izv/ci6d.net
>>640
ペラ紙1枚の値段
https://i.imgur.com/hrGGbLD.jpg

656 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1a88-jKQ3 [59.138.54.175]):2022/11/22(火) 00:49:38.63 ID:mb3L2sN50.net
ふむ…では増Gやうららのペンデュラムモンスターverを出してはいかがかな?

657 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb7b-LrXe [14.11.144.129]):2022/11/22(火) 00:50:00.14 ID:KPbdPeXR0.net
お前らってマスカレーナ→ユニコーン→コードトーカーの流れ好きだよな

658 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5bff-cDX2 [180.221.62.85]):2022/11/22(火) 00:50:02.17 ID:bmhX8GEk0.net
>>656
エレクトラム禁止な😁

659 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-mxdT [106.133.169.13]):2022/11/22(火) 00:50:13.39 ID:QXUAqMl8a.net
紙切れが1000円5000円10000円とかおかしいよな

660 :名も無き決闘者 (ワッチョイ bb7b-TaOI [14.13.74.160]):2022/11/22(火) 00:50:48.17 ID:15nDMWQI0.net
>>641
人の心とか無いんか?
https://i.imgur.com/Ve8WhEZ.jpg
https://i.imgur.com/ZGcxr5K.jpg

661 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4e3f-wKtJ [153.174.138.62]):2022/11/22(火) 00:50:51.07 ID:mZUCEwee0.net
いや壁紙は他のアクセの値段、クオリティ設定と比較してどう考えても高いだろ

662 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6354-kfYZ [60.138.164.56]):2022/11/22(火) 00:51:27.18 ID:3BIypUXh0.net
貧乳は正義派が負けたため
巨乳こそ正義、貧乳は悪がスレの意見となりました

完全にプレミした

663 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 277b-poL7 [106.72.192.96]):2022/11/22(火) 00:51:54.21 ID:+5d8zNx90.net
Pゾーンの自身を破壊することでなんでも無効できるPモンスター出そう
Pゾーンにある限り自分はP召喚できない制約とかで良いぞ

664 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b669-3Tzy [119.24.211.66]):2022/11/22(火) 00:52:53.55 ID:yY/z8WRR0.net
死毒ほんましねや

665 :名も無き決闘者 (スッププ Sdba-3Tzy [49.105.12.126]):2022/11/22(火) 00:52:54.09 ID:mui5DlTVd.net
魔術師作って回してみたけど訳わからん
魔術師の展開例とかどっかにない?

666 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9a88-kfYZ [27.139.232.200]):2022/11/22(火) 00:53:35.80 ID:7Qa/mvXq0.net
>>662
対戦ありがとう!
巨乳はいいぞ!

667 :名も無き決闘者 (スッップ Sdba-G2Oa [49.96.244.96]):2022/11/22(火) 00:54:33.68 ID:PWKfvzpsd.net
>>653
せっかくの手札=手数っていう強みが消えてないかい?

668 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4e28-D2aN [153.188.1.137]):2022/11/22(火) 00:55:05.77 ID:kRbrIgSk0.net
>>650
マジキャン出す型だからそこらのP引いてもあんまり旨味無いんだよな
ディーヴァギータス東雲あたり引けてれば2枚で理想展開できるんだけど、誘発数枚減らしてここ引く確率とゴミ引く確率の折衷が難しい

669 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ab30-kfYZ [222.6.53.116]):2022/11/22(火) 00:55:10.15 ID:EKGmdSac0.net
ダークロウしねや...

670 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b6f2-stRS [119.150.37.31]):2022/11/22(火) 00:56:10.32 ID:p/e5q5KG0.net
魔法の筒のフレームよく見かけるな
実はかなり売れてるのか

671 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ab30-kfYZ [222.6.53.116]):2022/11/22(火) 00:56:45.81 ID:EKGmdSac0.net
リンクフレームも売れよ

672 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-mxdT [106.133.169.241]):2022/11/22(火) 00:57:01.74 ID:4Wxa2EmVa.net
あのフレームすっごいギラギラして目障りすぎる

673 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4e39-TaOI [153.219.179.241]):2022/11/22(火) 00:57:14.60 ID:IxRnhtur0.net
ブラマジ系のアイコンあったら合いそう

674 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 76ba-kfYZ [175.103.229.241]):2022/11/22(火) 00:57:33.74 ID:MgRH1+2L0.net
>>607でメガネは必要派が勝利
>>662で巨乳は正義派が勝利

つまりこのスレは巨乳メガネ娘推しか

675 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5bff-cDX2 [180.221.62.85]):2022/11/22(火) 00:58:02.16 ID:bmhX8GEk0.net
>>674
アウス「!!」

676 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ab30-kfYZ [222.6.53.116]):2022/11/22(火) 00:59:06.86 ID:EKGmdSac0.net
下半身が貧弱すぎることを除けばアウスすきだよ

677 :名も無き決闘者 (スッップ Sdba-G2Oa [49.96.244.96]):2022/11/22(火) 00:59:12.73 ID:PWKfvzpsd.net
なんでアクセサリーを有償にしないんだろう
理解ができないよ・・・

678 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9a88-kfYZ [27.139.232.200]):2022/11/22(火) 00:59:17.83 ID:7Qa/mvXq0.net
>>674
ヴァリアンツの人ありがとう!
こっちのパワーつよすぎたわ

679 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b54-XS60 [126.95.83.236]):2022/11/22(火) 00:59:27.24 ID:M5uj/oBN0.net
勅命フェスつまらん
考えたやつガ○ジだろ

680 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9a88-kfYZ [27.139.232.200]):2022/11/22(火) 01:00:36.82 ID:7Qa/mvXq0.net
スレバ誰もいなくなったから解散するわ
対戦ありがとう!

結論は>>674

681 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9a1b-U7go [219.115.251.220]):2022/11/22(火) 01:00:57.73 ID:+kYDF/Jf0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
そのうちスリーブもギラギラ変化しまくるの出てきそう
閃刀姫のEXスリーブはまだ耐えられるレベル

682 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f655-4cn+ [223.219.134.204]):2022/11/22(火) 01:02:19.19 ID:778RCCt40.net
>>674
もはや何についてのスレバだったんだよw
話題が流れすぎてて草ァ!

683 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 33b8-TaOI [118.240.30.75]):2022/11/22(火) 01:02:19.50 ID:IBe5TxdM0.net
眼鏡で巨乳のハスキーが正義になったか
後はハスキーのヒトミミはアリかナシだな

684 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6354-kfYZ [60.138.164.56]):2022/11/22(火) 01:02:39.22 ID:3BIypUXh0.net
>>680
負けてしまった・・・セラちゃんごめん・・・
アウスで抜きます・・・

685 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1a88-jKQ3 [59.138.54.175]):2022/11/22(火) 01:02:49.94 ID:mb3L2sN50.net
出そうで出ないアイコン
https://i.imgur.com/1EY9JYD.png

686 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cacf-r+gm [101.142.179.87]):2022/11/22(火) 01:03:15.86 ID:Pb04+aAK0.net
今までアクセサリー興味なかったけどゴーストリック壁紙はちょっと欲しいと思った
壁紙って何気に見る頻度多いんだよな
デュエル中は盤面に集中するかスマホ見てるからメイトとか全く見ること無いし

687 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3e91-rJvv [113.37.34.9]):2022/11/22(火) 01:03:42.11 ID:9Pixqy400.net
メガネ巨乳スレか
貧乳は消えろ、ぶっとばされんうちにな

688 :名も無き決闘者 (ワッチョイW faba-CADH [211.121.199.110]):2022/11/22(火) 01:03:52.96 ID:u2HPO4vX0.net
場にモンスターがいない時特殊召喚できる
場に〇〇がいたら特殊召喚できる
墓地のカード除外して特殊召喚できる
こんなテキストばっかじゃねえかよこのゲーム
別に存在してもいいけど縛りが緩すぎ

689 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4e28-D2aN [153.188.1.137]):2022/11/22(火) 01:04:01.37 ID:kRbrIgSk0.net
>>667
手数言ってもそれほど貫通力あるわけでなし、上振れでもウーサの攻撃力上がるぐらいならルート固定化したろと思って
上手い人ならPの種類だけで上手いことフォローできるんかね

690 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8b54-95HW [126.92.159.10]):2022/11/22(火) 01:04:30.45 ID:N0dV+Vmu0.net
スレバでガチの烙印持ってきている奴いたからMDの案件に関しては烙印否定派になるわ

691 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-plH6 [106.146.36.9]):2022/11/22(火) 01:05:13.75 ID:+imr2yGGa.net
>>685
マジックシリンダーと一緒に出さない無能

692 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-mxdT [106.133.168.154]):2022/11/22(火) 01:05:16.46 ID:KXZUkFqla.net
絶対に譲れない内容だったんだろう

693 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4e28-D2aN [153.188.1.137]):2022/11/22(火) 01:05:24.30 ID:kRbrIgSk0.net
>>687
リンクヴレインズでアイドルやってます
このスレにいて構わないでしょうか

694 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a388-TJ0J [124.212.84.227]):2022/11/22(火) 01:06:21.21 ID:S+gwYMgU0.net
>>693
虚乳かな?

695 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b54-XS60 [126.95.83.236]):2022/11/22(火) 01:07:14.52 ID:M5uj/oBN0.net
スキドレフェスの趣旨に反してないよな、なんで禁止なの?

696 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ab30-kfYZ [222.6.53.116]):2022/11/22(火) 01:07:14.83 ID:EKGmdSac0.net
>>693
アバターじゃなくてリアルの画像持ってきてくれる?

697 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 974b-kfYZ [112.68.91.199]):2022/11/22(火) 01:09:50.57 ID:nSIojCm80.net
>>665
文字ベースだとこの辺、着地がちょっと今の流行りとは違うけど
まずはセレーネとか抜きで言われた通り何度も回して魔術師ギミックを体で覚えるのがいいと思う
http://neetron-blog.com/2019/10/post-2587/#i-3
https://note.com/sitake_yugi/n/n9e952e5336e4

698 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 277b-Uuye [106.73.208.96]):2022/11/22(火) 01:10:28.05 ID:+s3u/mf20.net
なんか足らんと思ったらカードケースだよ
カードケースもっと増やせよ

699 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a388-TJ0J [124.212.84.227]):2022/11/22(火) 01:10:58.92 ID:S+gwYMgU0.net
アバターとデュエルディスクとDホイールカスタムさせろ

700 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b54-plH6 [126.95.163.23]):2022/11/22(火) 01:11:32.94 ID:+0ykwCHp0.net
メイトはデッキ毎に変えたいなあ

701 :名も無き決闘者 (スッップ Sdba-G2Oa [49.96.244.96]):2022/11/22(火) 01:11:39.20 ID:PWKfvzpsd.net
>>689
まあ基本的には初動に勝るものはないから40枚にするんで
40枚にしても問題なく初動引けるならまあそれでもよいのでは

702 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3e91-rJvv [113.37.34.9]):2022/11/22(火) 01:12:14.13 ID:9Pixqy400.net
>>700
これ
じゃないと複数買う意味が無い

703 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8b54-95HW [126.92.159.10]):2022/11/22(火) 01:13:10.41 ID:N0dV+Vmu0.net
>>689
ディーヴァ軸エアプだからわからねえ…
純ヴァリアンツならPモンスター3枚くらいあれば3妨害くらいならなんとかなったりならなかったり
3妨害来ると上振れでもエクストリオウーサしか立たないけれど

704 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9a48-ySgW [61.89.152.249]):2022/11/22(火) 01:13:44.26 ID:fnoV6Ybt0.net
マドルチェサプライ出たら何でも買っちゃいそう
ピョコレートは除く

705 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1a88-jKQ3 [59.138.54.175]):2022/11/22(火) 01:14:27.90 ID:mb3L2sN50.net
永谷園のお茶漬けスリーブください

706 :名も無き決闘者 (スッップ Sdba-G2Oa [49.96.244.96]):2022/11/22(火) 01:14:52.81 ID:PWKfvzpsd.net
マジックシリンダーとブラマジガールセットで有償500ジェム限定とかにすれば絶対売れるのにな
これだけで100万円以上売上上がるだろうにもったいない

707 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 5b3f-ihPV [180.53.117.142]):2022/11/22(火) 01:15:54.28 ID:0GfCyhuD0.net
魔法禁止フェスになると普段がサンボル羽根箒ライストしか
打開策がおもいつかないようなプレイング実力ザコが露骨に出てくるね
EXデッキ無しのドラゴンメイドデッキでも割とホイホイ勝てる

708 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6354-KP+k [60.104.35.84]):2022/11/22(火) 01:17:24.12 ID:0pBfRBd70.net
先行取っただけで自分のプレイングが上手くなったと勘違いしてしまったアンチスペルフェスの被害者がまた一人

709 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8b54-95HW [126.92.159.10]):2022/11/22(火) 01:18:50.80 ID:N0dV+Vmu0.net
メイトがラドリー固定の俺に隙は無かった
他に好みのメイトが出てきたら困るからメイト追加しなくていいよ

710 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f40-4cn+ [210.151.195.9]):2022/11/22(火) 01:19:11.90 ID:rP5lrZGO0.net
プレイングって拮抗ケアとか激流葬ケアとかミラフォケアしてるかみたいな話?

711 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ab30-kfYZ [222.6.53.116]):2022/11/22(火) 01:19:47.71 ID:EKGmdSac0.net
基本ラドリーメイトだけどランタンとジャッカローブを使いたいデッキもある

712 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5bff-cDX2 [180.221.62.85]):2022/11/22(火) 01:20:38.29 ID:bmhX8GEk0.net
>>704
マドルチェゴキブリュレは?

713 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 277b-Uuye [106.73.208.96]):2022/11/22(火) 01:21:09.51 ID:+s3u/mf20.net
>>706
一応傾聴してちょこちょこ改善する気はあるみたいだしMDは趣味で運営していくんじゃね

714 :名も無き決闘者 (スッププ Sdba-3Tzy [49.105.12.162]):2022/11/22(火) 01:21:20.71 ID:H/ZCqqhfd.net
>>697
サンキュー
セレーネ入り回してたら手札0になったりしてたから助かる

715 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2788-b/z0 [106.139.102.116]):2022/11/22(火) 01:21:26.87 ID:anMwP9j60.net
クロスデュエル製のブラマジガールのメイトもつけようぜ

716 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6354-KP+k [60.104.35.84]):2022/11/22(火) 01:21:47.60 ID:0pBfRBd70.net
クロスデュエルのコスプレアイコン割とガチで欲しい

717 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4e0e-TgDf [153.177.109.158]):2022/11/22(火) 01:22:35.54 ID:2JCWbqn70.net
>>674

https://i.imgur.com/nedjTgE.jpg

718 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8b54-95HW [126.92.159.10]):2022/11/22(火) 01:22:37.48 ID:N0dV+Vmu0.net
リンクスやクロスデュエルのモデルはそこそこ良いみたいな話を聞いたけれど本当?

719 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ab30-kfYZ [222.6.53.116]):2022/11/22(火) 01:23:25.12 ID:EKGmdSac0.net
アクセ追加してほしいけど有償限定は勘弁

720 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 277b-poL7 [106.72.192.96]):2022/11/22(火) 01:23:35.51 ID:+5d8zNx90.net
つまり巨乳メガネに案件出せば良いってコト?

721 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Spbb-aBZV [126.193.122.155]):2022/11/22(火) 01:23:41.58 ID:6S9FDuYyp.net
クロスデュエルは解体してCGや色々MDの血肉にしてやるのが製作者の情ってもんだろ

722 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9ac9-XF6g [61.86.165.50]):2022/11/22(火) 01:23:59.83 ID:XUCF7WBB0.net
雪獄ケアで墓地にない種族のモンスターをエクストラから出して勝つの気持ちいいね

723 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8b54-6H+4 [126.90.136.62]):2022/11/22(火) 01:24:00.46 ID:s3R4sjZd0.net
>>710
セキショウ暗転を相手に初手ブロドラを特殊召喚して「暗転が使えない苛立ち」を与え、ブロドラをリンク素材にすることで「ここしかない!」と相手に光明を見出させるも破壊されたモンスター効果で大量展開したデュエルはプレイングを実感したな

724 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4e28-D2aN [153.188.1.137]):2022/11/22(火) 01:24:19.78 ID:kRbrIgSk0.net
そこそこ止まりだから、ウマとかあの辺と比べたら可哀想な程度

725 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9a28-sqnx [219.161.4.6]):2022/11/22(火) 01:25:17.91 ID:GBrfy7EP0.net
おいおいリリース1ヶ月でサービス終了とかは流石にないだろクロスデュエルは

726 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cacf-r+gm [101.142.179.87]):2022/11/22(火) 01:26:23.02 ID:Pb04+aAK0.net
流石にモデルが全てのウマとかと比べるのはかわいそう

727 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6354-kfYZ [60.138.164.56]):2022/11/22(火) 01:27:10.55 ID:3BIypUXh0.net
>>720
そんなのいるの?
Vなんてロリばっかじゃないの?

728 :名も無き決闘者 (スッププ Sdba-3Tzy [49.105.12.162]):2022/11/22(火) 01:28:21.59 ID:H/ZCqqhfd.net
アンチ魔法フェスでアダマシアがバロネスウーサバグースカしてきた時は草生えた

729 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9a28-sqnx [219.161.4.6]):2022/11/22(火) 01:28:44.56 ID:GBrfy7EP0.net
巨乳でメガネでロリのvtuberを公式が作ればいいんだよ
ちょっと3Dキャラ動かしてスタッフが適当に話すだけでいいんだから

730 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4e28-D2aN [153.188.1.137]):2022/11/22(火) 01:28:44.92 ID:kRbrIgSk0.net
世の中の女がVしか居ない民も来てます

731 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-UtXv [106.146.9.144]):2022/11/22(火) 01:29:29.12 ID:5JBKsLJVa.net
近藤春菜案件まじ?

732 :名も無き決闘者 (ワッチョイ fae6-stRS [147.192.63.216]):2022/11/22(火) 01:29:39.95 ID:T20erkH90.net
>>710
泥試合でのリーサルルートとか的確に出来る奴かなり少ない

733 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a388-ubIr [124.212.84.227]):2022/11/22(火) 01:32:05.14 ID:S+gwYMgU0.net
>>729
池田嬢もVになる時代か……裁定が厚くなるな……

734 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df88-gaLX [114.19.188.119]):2022/11/22(火) 01:32:17.49 ID:AUtCImGm0.net
アズレンみたいな感じでブラマジガールをVっぽくして欲しい

735 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6354-KP+k [60.104.35.84]):2022/11/22(火) 01:33:10.08 ID:0pBfRBd70.net
https://i.imgur.com/Cv3P8Gr.jpg
メガネで巨乳です

736 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6354-KP+k [60.104.35.84]):2022/11/22(火) 01:34:16.68 ID:0pBfRBd70.net
>>732
盤面まっさらならともかく
伏せがあったらリーサルルートなんてただの運ゲーでは?
結果論にしかならないんだから

まっさらの盤面なのにリーサルミスるなら流石にへたくそ認定もやむなしだが

737 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1a88-jKQ3 [59.138.54.175]):2022/11/22(火) 01:36:56.70 ID:mb3L2sN50.net
まぁそれっぽいようななんか違うような
https://i.imgur.com/txGDBhl.jpg
https://i.imgur.com/dBNg2YB.jpg

738 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ab30-kfYZ [222.6.53.116]):2022/11/22(火) 01:37:02.14 ID:EKGmdSac0.net
どうせゴールドシルバー辺りの雑魚の話だろ
プレイングについて語りたいならD1に上った後にしなよ

739 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9a28-sqnx [219.161.4.6]):2022/11/22(火) 01:37:14.64 ID:GBrfy7EP0.net
>>732
リーサル出来ないから泥ってるんだろ

740 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 5b55-4aOz [180.45.64.127 [上級国民]]):2022/11/22(火) 01:37:39.47 ID:BiWVUC8f0.net
ダイヤ帯に行くやつはMDのプレイイングが下手

741 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9727-/29g [112.138.158.71]):2022/11/22(火) 01:37:44.12 ID:bv6rzjuL0.net
昇格まで1~2勝を7回も反復横飛びしちゃって頭おかしくなりゅう

742 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b638-8jZv [119.228.114.22]):2022/11/22(火) 01:38:58.90 ID:u+JsAAAD0.net
来月DCなのにダイヤ行かないプレイング下手なやつおる?

743 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ab30-kfYZ [222.6.53.116]):2022/11/22(火) 01:39:23.30 ID:EKGmdSac0.net
D1の昇格報酬だけ200だからダイヤ1行くのが一番稼げる
労力に見合ってないが

744 :名も無き決闘者 (ラクッペペ MMb6-2ALP [133.106.73.146]):2022/11/22(火) 01:39:26.56 ID:E82vAiSAM.net
プレイング上手い奴はゴールド維持
俺レベルになるとシルバー維持

745 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a388-ubIr [124.212.84.227]):2022/11/22(火) 01:40:06.55 ID:S+gwYMgU0.net
遊戯王世界のゲームプレイヤーらしさが出てるな

746 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9a28-sqnx [219.161.4.6]):2022/11/22(火) 01:40:35.44 ID:GBrfy7EP0.net
>>740
ダイヤに行けない奴はもっとプレイング下手

747 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1a88-jKQ3 [59.138.54.175]):2022/11/22(火) 01:40:57.27 ID:mb3L2sN50.net
遊戯王アマチュアです…プロには勝てません…

748 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b638-8jZv [119.228.114.22]):2022/11/22(火) 01:41:19.28 ID:u+JsAAAD0.net
トムの勝ちデース

749 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9a28-sqnx [219.161.4.6]):2022/11/22(火) 01:42:17.50 ID:GBrfy7EP0.net
てか普通にやってたら自然とダイヤ1に行けるだろ
ゴールドうろうろは何やってんだ?

750 :名も無き決闘者 (オッペケ Srbb-0P3p [126.156.237.87]):2022/11/22(火) 01:43:18.48 ID:TJMikjHCr.net
俺のプレイングがおかしいって
弱すぎるって意味だよな?

751 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 277b-Uuye [106.73.208.96]):2022/11/22(火) 01:43:49.78 ID:+s3u/mf20.net
ダイヤ1に掛ける時間が無駄じゃん
暇つぶしするならスレオンした方が楽しい

752 :名も無き決闘者 (ワッチョイ ab30-kfYZ [222.6.53.116]):2022/11/22(火) 01:45:18.40 ID:EKGmdSac0.net
俺レベルになると敢えて昇格せずにP5ーP1を周回してデュエルマッスルを鍛えるけどね
今月4週目だぜ🤪

753 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9727-/29g [112.138.158.71]):2022/11/22(火) 01:46:08.06 ID:bv6rzjuL0.net
ダイヤ行かないようにしてた時は維持が大変だったわ
特にゴールドはスルスル上がっちゃうし

754 :名も無き決闘者 (スップ Sd5a-Q0oK [1.75.10.88]):2022/11/22(火) 01:47:57.74 ID:KWsDC6L4d.net
>>749
コイン裏即切断・デイリーのみ・誘発で止められたら即切断やりなおし
毎月10連裏出るから後攻辞めたんだ🤪

755 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 277b-UOz5 [106.73.155.1]):2022/11/22(火) 01:48:24.33 ID:oHaZ1lq80.net
普通にやる の度合いが分からん
毎日10戦とかやってるのか?

756 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cacf-r+gm [101.142.179.87]):2022/11/22(火) 01:48:34.41 ID:Pb04+aAK0.net
今更ダイヤ1マウントとかする奴いるんだ

757 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cb02-3Tzy [36.54.133.195]):2022/11/22(火) 01:49:44.28 ID:wKr5ebYR0.net
>>755
デイリー消化、フェス完走するくらい
まあ毎日ランクマ2、3戦くらいがボーダーじゃないの

758 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 277b-UOz5 [106.73.155.1]):2022/11/22(火) 01:50:34.85 ID:oHaZ1lq80.net
>>757
ボーダー全然超えられてねぇわ🤪

759 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 97ae-HqV1 [122.25.7.248 [上級国民]]):2022/11/22(火) 01:51:06.13 ID:LjMWMfUP0.net
デイリーこなすために数回しかやらないから月末にプラチナの下の方で終わりだな

760 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cea4-D2aN [217.178.135.156]):2022/11/22(火) 01:53:54.09 ID:36K6E8pU0.net
フェスにプレイングもクソも無いだろ
先行取れるか、誘発握れるかそれだけだ

761 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8b54-95HW [126.92.159.10]):2022/11/22(火) 01:54:33.32 ID:N0dV+Vmu0.net
ダイヤ1行くのが普通とか普通じゃないとかどうでもいいけれど勝利数求める割に報酬渋いのだけは気に入らねえ
もうちょっと報酬美味ければ下位ランクにいる方が良いとか言う奴減るだろうし上行くモチベになる

762 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b669-3Tzy [119.24.211.66]):2022/11/22(火) 01:54:45.69 ID:yY/z8WRR0.net
11000まで行ってジェム取りきったぜ。あとは追加きてから対戦数ミッションやるだけや

763 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 01:56:14.12 ID:cfEiFVFr0.net
烙印開幕打った時にラグがあったから烙印融合使わない妥協展開したら
相手エンディミオンでそのまま引き殺されたわデッキ確認しても誘発入ってないしなんなんだよ

764 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 01:56:38.49 ID:N0dV+Vmu0.net
>>762
シンクロエクシーズフェスから300ジェム減っているけれどこれが全部だ

765 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 01:57:43.42 ID:36K6E8pU0.net
>>761
そういう意見を汲み取ったのが酷評のレギュやDCなんだが

766 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 01:57:59.64 ID:KWsDC6L4d.net
>>760
これ
トス裏即切断・誘発飛んできたら即切断で幻影ソリティアしてたら相手が心折れるのが多かったから今回やたら早く終わったわ

ブリガンで確実に罠発動あるから「30回やれ」以外全部ミッション終わった

767 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 01:58:06.60 ID:02SeT4Wf0.net
報酬とかヒソカとか以前に単純に下手だから上がれないわ
2ヶ月くらい前までは頑張ってたけど最高でもダイヤ3止まり

768 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 01:58:21.38 ID:bv6rzjuL0.net
最近ダミー入るようになったぽいね

769 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 01:58:32.73 ID:l4r90ZO20.net
シルバー2勝ゴールド3勝で昇格だから無敗でも25戦これに負けや月1のフェス考えたら日に2戦くらいはゴールド維持でもやらなきゃいけない
言うほど楽じゃないぞ

770 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 01:58:48.60 ID:Pb04+aAK0.net
プラ5→ダイヤ1で40勝ち越し必要
勝率80%で60戦、勝率66%で80戦
フェス期間除いてランクマ期間は18日
1日2.5戦で45戦
全勝するくらいじゃないとキツいな

771 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 01:59:05.40 ID:T20erkH90.net
>>736
>>739
妨害で基本展開で使える奴も無くなった後の事だぞ
どんだけマウント取りたいんだよ

772 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 01:59:45.25 ID:mb3L2sN50.net
デッキ20枚フェスとかどうすか(適当
特殊勝利系は出禁だよ!

773 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 01:59:56.62 ID:KWsDC6L4d.net
>>761
コイントスゲーでそれやった結果が非難轟々のDCとreg

774 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 01:59:58.49 ID:N0dV+Vmu0.net
>>765
ランクマの報酬が渋いって話しているのにイベントの話持ってくるのなんで?
イベントとランクマじゃ求められているもの違うでしょ

775 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:00:17.10 ID:iEdLnTHv0.net
低ランループしてるのに環境語ったりしなきゃ大丈夫でしょ

776 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:02:45.29 ID:KWsDC6L4d.net
>>774
変わらんよ
ランクマでやったらregやらDC以上に叩かれるのがオチ

777 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:03:24.24 ID:KeLb1aNO0.net
DCやらに関してはランクマ複製術するのが一番よくない

778 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:03:34.11 ID:36K6E8pU0.net
>>774
勝ちを強制される事自体がイベだろうがランクだろうが受け入れられてないでしょ
そんな事したらもっとプレーヤー減ると思うが

779 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:04:07.77 ID:lbQ+v/nm0.net
新規性一切なしの縛りプレイをイベントっていうなよ

780 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:04:43.97 ID:0GfCyhuD0.net
先攻で基本的にドラゴンメイド1体召喚と1伏せでエンドで
結局は負けていくやつがね
せめてレンタルデッキの恐竜のやつみたいに魔法カードの扱いで
エキセントリックデーモンくらい入れとけよアホが

781 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:04:59.06 ID:Yy5usfq2a.net
下げランとか調整するまでもなく単にやる気がなくてダイヤに届かないな
前はジェム稼ぎだけでもそこそこ上がってたが今はイベントでデイリー消化できるから月末にちょうどプラチナ上位で終わるわ

782 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:05:03.03 ID:T20erkH90.net
DCは一部でめちゃくちゃ好評だから

783 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:05:50.33 ID:KWsDC6L4d.net
>>782
その一部って全員「本物」ぢゃん

784 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:06:47.29 ID:zFYmv2c5d.net
DCくらいはガチ勢向けにあっていい
レギュは二度とやらないでくれ

785 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:08:27.35 ID:36K6E8pU0.net
DCはイベントじゃなくてオンラインの大会フォーマットでやれば良いのにな

786 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:08:39.78 ID:dctu+8eP0.net
>>778
あまくだりのルムマが「求められてたもの」の一つの形だろうな

あいつリーサルとれるのに相手がやりたがってたことできてないから待ってやって結果負けるとか聖者すぎる

787 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:08:47.62 ID:V5jWUaLVr.net
>>780
入れても引けないとかあるでしよ

788 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:09:22.04 ID:EKGmdSac0.net
ランクマから降格なくしてブルーアイズランク実装して

789 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:09:35.16 ID:GOKTJfLbr.net
やっぱドラメ使いってすげーわ

790 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:09:53.69 ID:T20erkH90.net
DCは常設でいいんだよな
regは集金の為の持ち物チェックって感じだから楽しくなるはずがない
有利なカードを持って無い奴はひたすらストレス溜めて突破するかパック剥くか

791 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:09:57.53 ID:l4r90ZO20.net
>>785
リンクスの悪習を受け継いでしまったのだ

792 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:10:01.82 ID:irlC0Dyk0.net
なんでフェスにマリンセスがいてなんでパニッシュメント撃ってくるんだよ
意味不明すぎる

793 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:10:02.72 ID:dctu+8eP0.net
>>784
あってもいいけど石は降格する場所に置くな

794 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:10:06.50 ID:V5jWUaLVr.net
>>786
それ結局台本ありきで勝たせてもらってるだけだから
一回やったら飽きるし
なによりサンドバッグに立候補するやつおらんだろ

795 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:10:24.44 ID:N4QnLZ7kd.net
DCは環境チェッカーになるし上位構築見るの楽しいじゃん
Regは二度とやるなゴミ

796 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:10:28.99 ID:EKGmdSac0.net
>>789
一緒にしないでくれ

797 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:11:16.35 ID:V5jWUaLVr.net
DCはまあガチ向けの大会ってことでやる意義は理解できるんだが
regはまじでどの層向けなのか理解できなかった

798 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:11:27.83 ID:raOhvFod0.net
新規も楽しめるようにイベントでシールド戦やってよ
ここの運営じゃまともな企画できないんだろうが

799 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:11:41.32 ID:dctu+8eP0.net
>>794
開発がやれや

800 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:11:44.36 ID:b8TdgbQI0.net
ランクマとは別に前月ランクマでの採用率トップ100のカードを禁止するカジュアルマッチを導入してみて欲しい
報酬をランクマと二重取り出来ないようにすればいい感じで棲み分けられるだろ

801 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:12:15.92 ID:V5jWUaLVr.net
>>789
ドラメを使うとプレイングでエキセントリック・デーモンを初手に引けちまうらしいからな

802 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:12:34.53 ID:V5jWUaLVr.net
>>799
ただのソロモードじゃんそれもう

803 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:13:23.04 ID:T20erkH90.net
>>800
ランクマもどっちつかずだから何処にも需要が無くて
そのカジュアルとDC常設で神ゲーになれる

804 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:14:03.59 ID:l4r90ZO20.net
DCも報酬とかなくしてDC参加したい人だけ集めて大会方式にすればいいのに
現状じゃまずガチニートかなんかの時間がある人しか勝ち抜けない大会やん

805 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:14:48.85 ID:Yy5usfq2a.net
DCは勝ち負けを競う大会と思ってたから降格も別に良かったけど嫌ならやらなきゃいいだけだから
でもお祭りのはずのフェスがregになって気楽にやれなかったのはキツかった…まぁ結局嫌だから途中で投げたし

806 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:15:54.96 ID:KWsDC6L4d.net
>>798
このゲームで汎用無しのシールド戦とかゲームにすらならんだろ
ただの攻撃力高いほうが勝つ坊主めくり

807 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:16:25.13 ID:raOhvFod0.net
>>794
相手が変わったorおもしろいデッキ使ってるなら展開通してるよ
それで負けることも多いけど別に気にしてないし

808 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:16:27.66 ID:V5jWUaLVr.net
>>806
シールドは専用パックあるぞ

809 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:16:43.08 ID:KWsDC6L4d.net
>>805
報 酬 に 石 が 無 け れ ば な

810 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:17:20.17 ID:T20erkH90.net
>>804
DCは1日か2日有給取ればいいだけだからニート関係無いだろ
そもそも貼りつきより勝率のが大事だし張り付いた結果転げ落ちてる奴なんてごまんといた
1回切りとかやったらじゃんけん上手い奴しか勝てないとか言うんだろ?

811 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:17:22.27 ID:KWsDC6L4d.net
>>804
それな

812 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:18:22.45 ID:0GfCyhuD0.net
DCだけは1日内に決められた回数しか対戦できないようにすれば
ニートじゃなくても割とできるようになるよね
それ以上に対戦したいならばランクマやルムマをやっていろって感じに

813 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:18:58.51 ID:V5jWUaLVr.net
>>812
それやると平日できない人が死ぬ

814 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:19:05.13 ID:EKGmdSac0.net
>>810
DCのために有給とか狂ってて草

815 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:19:32.85 ID:36K6E8pU0.net
ゲームのために有給取るのは決闘者なら当たり前だよな!

816 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:20:16.94 ID:jeSc2tC40.net
やりたいゲームはマスターデュエルだけじゃないんだわ

817 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:21:56.24 ID:3Dd2mUcD0.net
リンクレギュは2戦やって放置してたけど終わった後にアイコンリンクマーカーの存在を知ってちょっと後悔した
まぁ知ってもやらなかっただろうけど

818 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:22:02.18 ID:bv6rzjuL0.net
DCは貯めておける対戦チケットが1日20枚貰えるでどうだ

819 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:22:08.03 ID:T20erkH90.net
そもそも有名ゲームの上位争いなんてどのゲームもほんとに熾烈だから軽口叩いてる奴はどんなルールになっても同じでしょ

820 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:22:24.13 ID:pl9H8/KXd.net
エクシーズフェス 良かった
シンクロフェス 不快
NRフェス 面白い
融合フェス 微妙
ハイランダーフェス 面白い
EX ゼロフェス 微妙
リンクフェス 微妙
魔法禁止フェス つまらん

821 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:22:53.90 ID:EKGmdSac0.net
さすがに眠いな
850気を付けてね(-_-)zzz

822 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:24:11.74 ID:N0dV+Vmu0.net
DCは2ndが無制限にデュエル出来るのが狂っている
3日丸々ほぼ寝ずにMDやっている配信者とかいて結局銅アイコンとか見ていて心が痛むわ
せめて試合数に制限設けろって思った

823 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:24:22.97 ID:HqHupyNj0.net
ポキモンクリアしたからフェスやるか

824 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:24:48.77 ID:W3T60duh0.net
誰だよサラマンはガゼルで止まるって言った奴は余裕で展開されたぞ

825 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:25:00.74 ID:3Dd2mUcD0.net
筒フレームのゴブリンええやん
ワイトメイトも可愛いしちょっとモチベ上がってきたわ
https://i.imgur.com/vitmvte.jpg

826 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:27:08.01 ID:T20erkH90.net
>>822
そもそも試合数に制限なんて掛けたらポイント持ってる奴から抜けていってマッチングしなかったりで格差生まれるだろ

827 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:28:31.13 ID:dctu+8eP0.net
エクシーズフェス 良かった、自殺という新たな視点を作り出した偉業
シンクロフェス 超絶ソリティアデフォのクソイベ
NRフェス 手札誘発無しのゴミイベ
融合フェス ベンケイワンショットでも言うほど長くないギリギリ
ハイランダーフェス 右手の光り具合だけのクソイベ
EX ゼロフェス ふ わ ん フ ェ ス
リンクreg 勝率要求したせいでおこった空前絶後のゴミイベ
魔法禁止フェス 捲り札が魔法なのがわかってないエアプが考えだした前回を超えるゴミイベ

828 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:30:40.04 ID:wpRt+mAs0.net
制限というか、それこそグラブルの古戦場が休憩時間ありに変更されたようにDCも深夜帯(0時~6時など)はマッチ不可にすれば良いのよ

829 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:31:03.12 ID:oEP5qeW30.net
シンクロフェスは480秒制限でレンタルちんたら回されるのがエグすぎた

830 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:32:02.36 ID:Xjpd/7+Hd.net
やってりゃ誰でも銀アイコンいけるみたいなのも絶対エアプだろうな
勇者環境とかDC関係無くログインする事すら苦痛だったのに

831 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:32:35.65 ID:l4r90ZO20.net
>>810
前回は8/16-8/19のお盆明け4日間の開催という狂気
1位75000ポイントほどだったから75戦勝ち越しが必要
お盆明けに有給なんて良識持った人なら無理
デュエリストカップ勝ちたいなら会社辞めろってこった

832 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:32:49.01 ID:raOhvFod0.net
えっ!?勇者ハリラドン環境でDCを!?

833 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:32:59.88 ID:Yy5usfq2a.net
そういや別ゲーでやってる大会は1日10戦限定でスコアの高い3戦の合計で競ってたな
参加賞だけで充分だから一回やって終わりが多いのと不正チームが連覇してるせいで全く盛り上がってないけど

834 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:34:10.26 ID:0xT+ZGYuM.net
でも1位になるって気持ちええよな

835 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:34:11.42 ID:HqHupyNj0.net
クリスマスをDCに捧げた本物だけが金フレームを手にすることが出来る

836 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:34:12.70 ID:0GfCyhuD0.net
ハイランダーフェスは実に愉快な
リンク4お母様と美少女動物園デッキで楽しかったよね
https://i.imgur.com/c8IcPX2.jpg
https://i.imgur.com/OnylsLv.jpg
https://i.imgur.com/7vFPFCN.jpg
https://i.imgur.com/ICD7lJR.jpg
https://i.imgur.com/eUW977o.jpg

837 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:35:40.35 ID:M5uj/oBN0.net
勅命は遊戯王の3大要素モンスター魔法罠を否定するクソカードやなぁ禁止しよう→魔法使えないフェスやったろ!!!!
控えめにいってガ○ジ

838 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:35:40.43 ID:T20erkH90.net
クリスマスに予定あるは流石に盛り過ぎ
MD民は自分が遊戯王プレイヤーという事実を忘れている奴が多過ぎる

839 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:37:14.12 ID:WcmQZ/Fva.net
やっべえガラプー先輩じゃん…
生きてやがったのか

840 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:37:46.22 ID:bv6rzjuL0.net
2ndって19~22で金土日月でしょ

841 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:39:10.81 ID:GOKTJfLbr.net
このクッソゴチャついた画像連発久しぶりに見たわw
元気してたんか?

842 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:39:46.69 ID:AwQ8gcNur.net
ドラメプレイングおじさんガラプーじゃん

843 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:39:59.38 ID:Io5kLKkx0.net
相変わらずお前ら文句しか言わねえな
リアルでも文句しか言ってなさそう

844 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:40:45.50 ID:IBe5TxdM0.net
ガラプーおじさんはNG回避のためにガラプーやめて上級国民にもなったガチでやばい人だぜ

845 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:42:33.63 ID:p/e5q5KG0.net
真竜ってなぜかいまだに許されないよな

846 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:44:35.18 ID:wHgAkt1H0.net
いまだに作った奴はダントツで頭イカれてると思ってるのは十二獣

847 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:46:37.43 ID:S/GPBeIZ0.net
チキンレース

848 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:47:35.38 ID:T20erkH90.net
ダントツならEMEm

849 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:51:23.31 ID:WcmQZ/Fva.net
ヒソカは>>850を踏まない
自分が最強だと理解しているからだ

850 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:55:04.03 ID:R44AbamN0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
マジで誰も踏まねぇじゃねえか

851 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:55:11.17 ID:3Dd2mUcD0.net
真夜中でも850は外さない♠

852 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:55:23.79 ID:GOKTJfLbr.net
たまには踏むか♣

853 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:57:04.85 ID:P80Xlbe60.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
もうホワイトシチューの季節かぁ

遊戯王マスターデュエルpart1862
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1669053387/

854 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 02:59:35.85 ID:MtVcpux50.net
>>853
独身だけど脳内は毎年妻のお手製ホワイトシチューだわおつ🫕😊

855 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 03:00:48.25 ID:WcmQZ/Fva.net
>>853

そういやカレーはモウヤンとかクックメイトとかあるけどシチューはないな遊戯王

856 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 03:02:20.41 ID:T20erkH90.net
>>853
乙ットアイズ

857 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 03:08:50.49 ID:6ZeZwo3T0.net
>>853
一人暮らしだと作る機会ないなあシチュ―
好きなんだけど作るのも怠いがそれ以上にあれ後始末したくない

858 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 03:09:05.47 ID:RUzVbexr0.net
DCのために有給で腹が痛い
悪いことでもおかしいことでもない
ただ字面で笑ってしまった
深夜だからな

859 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 03:11:13.84 ID:mCfmca5rd.net
今ならDCのジェム報酬も100位以上にしそうだな

860 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 03:13:37.62 ID:TDAu591/d.net
それやったらもう最初から2nd目指す必要なくなるから不参加だわ

861 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 03:14:06.81 ID:T20erkH90.net
報酬変わらんのかね
既存カードのトリミングより嬉しくないアイコンと称号が報酬ってすげーよ逆に

862 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 03:20:40.35 ID:o15FrJY2d.net
???「ユーザーにジェム渡したくなぁ…せや!」

863 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 03:23:48.34 ID:3eqIRpMqM.net
第二回のDCは良環境だからこそメタるの大変そうだからパスだわ
一強なら文句言われるけどいろんなデッキいたらそれはそれで調整面倒なのがカードゲームのバランスの難しい所

864 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 03:26:24.16 ID:TDAu591/d.net
とりあえず烙印を徹底メタで勝ち越しはできそうだけどな
最上位目指す奴は知らんけど

あと新パックが神碑で大惨事まで見える

865 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 03:33:14.49 ID:s7qdb1yP0.net
やっとかわいらしい壁紙きたのは嬉しいけど解せぬことが一つだけある…
雪女ちゃんのスカートの中身が暗黒界なんだが?

866 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 03:35:23.91 ID:wpRt+mAs0.net
>>853
乙。レトルトのホワイトシチューに胡椒を山ほどかけてトーストと一緒に食うのは最高だぜ

867 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 03:39:43.91 ID:s7qdb1yP0.net
シチューって急に食いたくなった時に牛乳の買い置きがなくて作れないやつやん
スーパーに走って牛乳パック剥かないと組めないデッキは組みづらいわ

868 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 03:44:07.33 ID:IBe5TxdM0.net
牛乳はサイドじゃなくメインから採用すべきカードじゃねーのか

869 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 03:59:37.30 ID:tBrdM+m30.net
コーヒー飲むから牛乳は常にストックしてるわ

870 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 04:01:34.27 ID:TDAu591/d.net
次スレ落ちてんぞ

871 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 04:06:16.76 ID:s8C3gmNI0.net
遊戯王マスターデュエル 完

872 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 04:07:50.43 ID:yY/z8WRR0.net
深夜は保守しろってイワナ、書かなかった?

873 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 04:11:36.90 ID:cPGjlK0z0.net
まあ>>900が立てるでしょ

874 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 04:25:44.24 ID:wd8WrLvUd.net
罠コ使ってるとパーミッションしたくなるわ
自ターンにひたすら手札増やすギミック+リブート抱擁条件の罠持ちで先行取られてもギリ対応できるようなテーマ出ないと今の環境やっていけなさそうだけど

875 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 04:29:11.31 ID:Yy5usfq2a.net
サイコショックウェーブって名称入ってないからサイコショッカーの関連カードじゃ出てこないのかよ
闇属性機械族レベル6なんてショッカーくらいだと思ったけど調べたら意外と居たわ振り子刃の拷問機械も出せるじゃねぇか

876 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 04:43:26.94 ID:OTncfD8P0.net
DC開催中もフェスやるならDC無視できていいのに

877 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 04:44:42.38 ID:mh/HCv2a0.net
絞り込みで使えそうなカード探してる時が一番楽しい

878 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 04:51:31.91 ID:OTncfD8P0.net
壊せないのしか持ってないカードは表示しないフィルターが欲しい

879 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 04:52:24.47 ID:mh/HCv2a0.net
>>878
まとめて分解だと弾かれる

880 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 04:52:30.13 ID:N1vemb8la.net
>>878
選択削除がそれじゃん

881 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 04:52:58.86 ID:T20erkH90.net
エヴァイユの嫌悪感凄いんだけどあまり聞かないよな
中速デッキ使ってるからくっそパワカに感じるわ

882 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 05:01:48.48 ID:5QRQjRbc0.net
あれ?これ遊戯王のゲームだよな?ってぐらい退屈過ぎて、ユーザーすらも離れる不思議なゲーム

883 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 05:03:46.58 ID:WtmM3UnB0.net
このおもんないフェスあと10勝?はぁ

884 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 05:15:31.15 ID:dUSCT9euM.net
シリンダーフレームクソダサいな

885 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 05:22:41.53 ID:3sZHy/Ka0.net
エヴァイユURだからじゃね?
もう怪獣カグヤとか完成させてる人とかデッキ弄る要素ほぼ無くなってる奴多いと思うし

886 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 05:35:26.32 ID:6WxdXQaW0.net
意味わかんねえ構築で意味わかんねえプレイングしてるのにブン回って負けるの納得いかねえ~~~

887 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 05:52:45.82 ID:nas+ZPUR0.net
なんとかスマホでやりたいんだけど、MDを一番軽い動作設定にしたいんだけどどう設定したら良いんだろ?
落ちまくる
スマホはgalaxyのa23

888 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 05:53:36.64 ID:s3R4sjZd0.net
青眼ドラメがディゾルヴァーとかいうペンデュラムモンスターで融合してきて驚いたわ、まさかアンチスペルフェスで融合されるなんて想像してなかった

889 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 05:54:29.83 ID:dshN5Va0a.net
エヴァイユの発動を無効にしてもいいし出てくるのはどうせロンゴミだから3000より高い攻守持ち出しとくのでもいいし何も怖いことないぞ

890 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 05:58:56.95 ID:82+SmN47d.net
>>888
アルバスくんも割と見るぞ

891 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 06:10:19.99 ID:0fuKjdUw0.net
>>887
対戦相手に迷惑なのでハイスペックのスマホに買い換えましょう

892 :名も無き決闘者 (オッペケ Srbb-k3cA [126.156.240.9 [上級国民]]):2022/11/22(火) 06:12:24.98 ID:GOKTJfLbr.net
覇王ダイノルフィアでフェス終えたけど一番多かった死因はラヴァゴでした
味方にも泡影撃たせてくれー

893 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MMf3-bWkE [60.57.69.166]):2022/11/22(火) 06:13:25.92 ID:nBP8gbaAM.net
ゴーストリックフェスティバルほんとイラストアド高いのに効果が微妙なの勿体ないな

894 :名も無き決闘者 (スフッ Sdba-GicN [49.104.25.23]):2022/11/22(火) 06:14:13.87 ID:6Fvl6yiTd.net
>>887
ハイスペックなスマホかゲーム機買ったほうが確実だぞ

895 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4fff-KP+k [130.62.219.196]):2022/11/22(火) 06:15:01.17 ID:nas+ZPUR0.net
>>891
>>894
了解
アンインストールしたわ

896 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MMf3-bWkE [60.57.69.166]):2022/11/22(火) 06:17:00.67 ID:nBP8gbaAM.net
マジックシリンダーリングキラキラして派手だなw

897 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-aBT1 [106.133.132.164]):2022/11/22(火) 06:19:49.29 ID:TYQj+GFva.net
早く救いの架け橋だせ

898 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9727-lvrQ [112.139.219.13]):2022/11/22(火) 06:20:06.04 ID:0fuKjdUw0.net
>>896
シリンダー自体はちょっとダサいけどド派手で気に入ったわ
BMGアイコンとかも欲しいな

899 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 06:35:32.35 ID:2ZP6m8NRa.net
キラキラしたDXアイコンとかも出して

900 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 06:44:30.00 ID:GKrDTwaDa.net
なんか、このフェス後攻が不利だわ
いや当たり前なんだけどリンクregではアクセスでの後攻ワンキルだけで勝率良かったから「遊戯王なんて2ターンで終わるし楽勝w」と思ってたわ
コーデックもマイニングも無いしリンクregでは無敵だったアクセスワンキルがここまで無力とは思わなかった

901 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 06:46:19.80 ID:21PqE7ZO0.net
毎度アクセスの構えでカードより先にデュエリストが砕けるもんでミッション進まなかったが
やっと存分に破壊させてくれる人に会えたわ
ありがとう極神の人

902 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 06:46:29.47 ID:GKrDTwaDa.net
あ、次スレか
初めてだけどなんかワンタイムメールっての使うんだよな

903 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 06:47:52.73 ID:82+SmN47d.net
使ってもメールガチャだからなぁ
俺は10個くらいアドレス作ってもダメだった

904 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 06:48:35.54 ID:6Fvl6yiTd.net
>>900
展開系のコードトーカーはコーデックというぶっ壊れサーチが強さの根源なので…
>>902
ワンタイムメールじゃなくとも作れるぞ
朝だしそんな流れ早くないから頑張れ

905 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 06:55:45.23 ID:GKrDTwaDa.net
ログインってどこから出来るんすかねこれ

906 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 06:57:46.18 ID:GKrDTwaDa.net
あ、5ちゃんねる ログイン で出てくるこれか

907 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 06:59:14.38 ID:MwGzD2sbr.net
コーデック他の種族にも欲しいわ
何回もサーチするのズルい

908 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:00:24.78 ID:62I9fJKa0.net
植物縛り付けていいからプラントコーデックください!
あとダンディライオンも返して

909 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:07:32.49 ID:GKrDTwaDa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
スレッド作成時の認証用クエリが一致しません。ってエラー出るんだが何これ

910 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MMb6-kwqw [133.106.60.136]):2022/11/22(火) 07:14:55.47 ID:4238KP4kM.net
アンチスペルでろびーな止めれたのに負けたわ…
あのルールで害鳥に負けるのクソ悔しいんだが?

911 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sac7-TrhL [106.128.187.175]):2022/11/22(火) 07:14:58.28 ID:GKrDTwaDa.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
求(エクソシスターとイチャイチャ出来るエロゲ

遊戯王マスターデュエルpart1862
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1669068623/

912 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6354-MDf0 [60.111.103.114]):2022/11/22(火) 07:18:21.36 ID:P80Xlbe60.net
>>911
保守しよう

913 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:23:29.82 ID:GKrDTwaDa.net
>>904
そうなんだよ、マイニングとコーデック無いのキツすぎ
始まる前は安いし罠コードで行こうってやつ多かったけど、魔法が無いと除去された瞬間に展開が途切れるのを想像してなかった

914 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:26:11.16 ID:wCVc5Hx4a.net
謎のゴストリ推しなんなの?糞弱いし

915 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:27:21.12 ID:nSUsy8ccd.net
特殊勝利目指せってことだよ

916 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:27:35.12 ID:IFtFhibm0.net
オルターガイストって泡影あったら後攻0ターン目から動けるのか…

917 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:29:23.86 ID:bmhX8GEk0.net
>>911
おつおつ 俺も欲しい

918 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:30:17.33 ID:q77/2fS+0.net
ハロウィンとかいうDQNの祭り

919 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:31:32.66 ID:FIq0FYwA0.net
俺はハロウィンじゃなくても化け物なんだが

920 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:33:28.05 ID:Z/VOrrtia.net
ypはみんな化け物だから仲間だよ

921 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:35:01.98 ID:6Fvl6yiTd.net
>>911
おつ

922 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:35:21.40 ID:IErSV9zur.net
罠コは展開するか温存して罠で凌ぐかアクセスで一気に詰めるかみたいな駆け引きが楽しいんよ

923 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:36:07.79 ID:jjb4wXKsa.net
そのうちYPっていうカテゴリ出そう
YP 劇臭のヤス
YP 黒縁メガネのホンダ

みたいな

924 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:36:37.92 ID:AttOy0MTp.net
スレイヤーやアップル居れば召喚権残しつつリンク出来るがどの道手札減ってくしマイクロのサーチ先とかコンフリクト程度だしな

925 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:36:59.37 ID:Yy5usfq2a.net
対面EX13枚の蟲惑魔…いやなんでだよ4エクシーズとか適当なのあるじゃん
それとも今でも律儀にダイナマイトケアをしてるのか?久々にダイナマイトケアって言葉を思い出したわ
たしか最初の改定がDDダイナマイトだったから5月頃もうあれから半年も立ったのか

926 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:37:32.60 ID:qMgS+yFw0.net
あの頃と比べ前に進めた?

927 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:38:05.96 ID:aw8zB4mVd.net
>>923
そういうのは自虐やユーザー間だから許されるのであって公式がやったら炎上するに決まってるだろアホなの?

928 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:39:37.11 ID:jjb4wXKsa.net
冗談なんだが…
お前もしかして黒縁メガネのホンダか?

929 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:40:25.90 ID:csmUIRQZa.net
>>926
答えはNoじゃない…だけど足りない

930 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:41:56.03 ID:HgBy9SSKd.net
>>925
久々にDDダイナマイトデッキにあったけど全力でデッキを掘り返して必要なパーツを探すデッキに堕ちてたわ

931 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:42:51.93 ID:TjgsAgFi0.net
ハロウィンハロウィンハロウィン

932 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:44:56.36 ID:bnBI07yma.net
絶対に許せねえ
ドン中華鍋ンド

933 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:49:35.89 ID:lnLD3imR0.net
>>923
山岳の闘士トモヒロ
闇道化師と化したマサヒロ
髑髏の司祭ヤスシ

934 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:51:45.02 ID:csmUIRQZa.net
A YP 臭雨のライキリ
A YP 脂汗のチドリ
A YP ガン勃のオニマル

935 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:52:39.55 ID:x9H88eV2a.net
海外だとプトレマイオスが帰ってくるのか
MDではどうなるのか

936 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:52:44.00 ID:s8C3gmNI0.net
ガン勃ちのオニマルはみんな考えるよなあ…

937 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:53:32.45 ID:Qg/Huj070.net
公式Twitter見たらvのリツイートばっか何これ

938 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:53:49.12 ID:L1uetIBB0.net
朝から元気(意味深)だなYPは

939 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:54:03.45 ID:k9r15Izyd.net
>>935
絶対悪さするだろ
よく知らんけど

940 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:54:47.60 ID:DYDgcKLM0.net
今だから言える
YPのこういうノリマジでキツイ
ちなチビデブハゲメガネ勃起

941 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:55:09.82 ID:ikphe8h5a.net
ぼったちのサニー

942 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:55:57.91 ID:s8C3gmNI0.net
https://twitter.com/YuGiOh_TCG/status/1594737588786561025

TCGこれか
プトレは枠食うしなー
(deleted an unsolicited ad)

943 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:56:25.78 ID:qMgS+yFw0.net
朱光いじめるならイシズ本体徹底的に潰せばいいと思うんですけどぉ?

944 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:58:09.77 ID:lnLD3imR0.net
魔鍾洞が禁止になったら海外レギュに憧れる奴に魔鍾洞禁止になってない環境なんて信用できないって言えなくなって困る

945 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 07:59:25.52 ID:w7SnQl/Td.net
>>937
この前行われたV限定大会でマスターデュエルを大変お気に召したらしく大会終了後もアカウント貸与や延長利用をコナミに申し立てて2次会を始めた模様
分かったらVの話題にこれ以上触るな荒れる

946 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:03:35.34 ID:r4BpAq12M.net
元気を出そう
https://i.imgur.com/0HRAiFq.jpg

947 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:04:30.39 ID:s8C3gmNI0.net
朱光が悪くないことはないと思うんだよな

948 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:04:52.12 ID:S+gwYMgU0.net
>>943
姉様を!?

949 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:05:31.25 ID:UavfZgBXM.net
朱光は悪だ!!!
(坊主憎けりゃ袈裟まで憎い)

950 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:05:41.32 ID:IbdL1R0Ba.net
もうアザトート二度と帰れなくて草

951 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:05:46.04 ID:s7qdb1yP0.net
ウッ…(元気が)出るッ

952 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:08:33.98 ID:S+gwYMgU0.net
汚ねぇ元気のシャワーやめろ

953 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:08:51.04 ID:GPaajx8hd.net
プトレ居なくてもアザトートは二度と帰ってこれないと思うの

954 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:09:56.17 ID:OtNnaoB+p.net
ちょっと2回モンスター効果潰すくらい何よ!手札2枚使ってるのよこっちは!

955 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:10:28.54 ID:s7qdb1yP0.net
悪い奴と悪い奴が徒党を組んでもっと悪いことしてるだけなんだよなあ…

956 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:10:46.81 ID:es6cGCLOa.net
そもそも海外環境でデュエルしてから憧れろってんだ
G禁止とか都合いい制限カードだけ見て海外に憧れ抱いてるやつはアホやなっていつも思う

957 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:11:32.83 ID:lnLD3imR0.net
下級デクレアラーの中でもバーデクだけ海外産なんだよな

958 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:11:50.79 ID:s8C3gmNI0.net
プトレいなくてもラウンチあるしな
カリユガ…?

959 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:13:08.73 ID:wKr5ebYR0.net
>>755
デイリー消化、フェス完走するくらい
まあ毎日ランクマ2、3戦くらいがボーダーじゃないの

960 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:13:14.07 ID:me4m90Our.net
>>958
そもそもラウンチ抜きでも自分ターンにナイアルラから出せばあとは誘発全部封じて展開できるからな
許されるはずがない

961 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:13:38.08 ID:X87MxRsua.net
バーデクはアド損なのに🥺

962 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:14:57.37 ID:3eGPmAZx0.net
プトレ返してええんか?
先行7素材プトレでずっと俺のターンとかやらない?

963 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:15:00.02 ID:gEZBHqAS0.net
最近復帰して烙印デスピア組んだけどマスターデュエルだとだいぶ弱いなこれ
全誘発刺さるしサイドがないからメタカード投入して1枚初動で展開を~ミッドレンジの利点がない
魔法罠への対応力低いからbo1だと罠ビやヌメロンあたりで即死だし

964 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:15:01.62 ID:lnLD3imR0.net
エクシーズは気軽にそのターンずっと無効出しすぎなんだよ
禁止になってない深淵ですら相当やべー奴だと思うし

965 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:15:14.63 ID:aXWX7WeEa.net
パーデクとバーデク紛らわしい!

966 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:16:22.69 ID:IbdL1R0Ba.net
>>953
ラ💩が悪いよー

967 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:16:35.06 ID:pNzXl6MNM.net
毎日ランクマ3戦はわりとあっち側だと思う

968 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:20:01.36 ID:JcuBxbb50.net
深淵に潜む者の効果範囲は異常
ネクロバレー君なんでああならないんですかね

969 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:20:22.17 ID:es6cGCLOa.net
ふふふ…お前もこいよ俺達の世界に(リンクフレームどん!)

970 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:20:29.65 ID:47YkfjOMr.net
アザトはバルディッシュから適当にラウンチ引っ張って来て能動的に素材外せるリダンに重ねるだけで出てくるから釈放不可能だぞ

971 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:20:32.31 ID:s8C3gmNI0.net
朱光はアド損って言いながら一緒にイーバ切ってた奴ばっかなんだよな

972 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:20:59.93 ID:VkC3k2OO0.net
エルド今のままだと弱すぎるから蘇生効果を相手のフィールドから選べるようにしてもよくないか

973 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:21:35.79 ID:KN09KPU3r.net
テラナイトのイラスト好きだから強化してほしいな

974 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:22:22.93 ID:9Pixqy400.net
アザトートもナイアルラもキショくて好みのイラストだから使いたい
コナミよろしく

975 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:23:18.62 ID:JcuBxbb50.net
プトレのターン飛ばしって所詮ロマンの域を出ないよな
ランク4にどうやって7つ集めんだよ

976 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:23:24.46 ID:UNHJLvdcp.net
>>971
そんなことないよ
マドルチェ落とすだけだよ

977 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:24:15.41 ID:lnLD3imR0.net
プトレマイオスはイラストアドが凄い
テラナイトの羽とかマントのデザイン好き

978 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:25:08.61 ID:me4m90Our.net
>>975
プトレ自身に素材補充効果があるだろ

979 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:28:14.00 ID:GvAcdqkyd.net
G禁止とまでは言わないけどエラッタくらいはしろと
うららGはγと同じ発動条件つけろ

980 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:28:58.62 ID:N54U3uFGM.net
>>979
じゃあヴァリアンツフィールド送りつけて発動できなくするね?

981 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:29:37.21 ID:BsppR3Doa.net
毎日ランクマ10戦くらいしてるわ
LL鉄獣が未だによくわからんので回数をこなすしかない

982 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:29:55.22 ID:lnLD3imR0.net
>>980
マジかよ東雲禁止にしろ!

983 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:31:05.67 ID:nRBTOEfc0.net
プトレ懐かしいな
昔はよくプトレルーラーフレシアで制圧したもんじゃ

984 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:32:14.72 ID:JcuBxbb50.net
フレシアって地味に強いよな

985 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:34:00.70 ID:eXqDxL9da.net
>>737
オナホじゃん

986 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:36:20.21 ID:7h4ros9IH.net
>>979
さすがにうららはそのままでいい
先攻取っても相手にG投げられたら負け確定のゲームやりたいか?

987 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:39:44.67 ID:TjgsAgFi0.net
マジックシリンダーにちんちん入れたらもう1つの筒から先っちょ出てくるの?

988 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:41:18.13 ID:lnLD3imR0.net
後攻はうららで展開止めないといけないのに返しでG撃たれたら終わりなのほんとしょうもない

989 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:41:21.66 ID:4izv/ci6d.net
BMGって何歳なんだ?

990 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:42:14.98 ID:JcuBxbb50.net
お前ら増Gの話するの好きだよな

991 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:42:53.94 ID:lnLD3imR0.net
マジマジマジシャンギャルよりも年上のシコれるマジシャン熟女出せ😡

992 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:43:22.32 ID:H0dc0hRJd.net
>>989
その歴史は古代エジプトまで遡る…

993 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:46:55.90 ID:3eGPmAZx0.net
>>991
https://pbs.twimg.com/media/FGfP5f6VkAEa6aI.jpg

994 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:51:08.57 ID:0fuKjdUw0.net
熟女ラドリー

995 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:51:58.26 ID:zYCI/75D0.net
とりあえずTCGでも許されたんだから天璣返して

996 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:52:16.75 ID:eXqDxL9da.net
>>993
3日オナ禁すれば抜けそう

997 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:52:24.66 ID:9Pixqy400.net
>>990
スレ民はみんな妖怪デコッパチ少女だからな
増Gはおやつなんだ

998 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:53:04.41 ID:IErSV9zur.net
みんなはどのモンスターに元気のシャワー注ぎたい?
僕は、ドラゴンメイドラドリーちゃん!

999 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:53:21.08 ID:GPaajx8hd.net
ラドリーで抜け

1000 :名も無き決闘者 :2022/11/22(火) 08:53:41.12 ID:s8C3gmNI0.net
むり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200