2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11229

1 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 01:21:24.15 ID:24pZ4p4m0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は下記の※スレ立て方法を参照、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと

※スレ立て方法・その他リンク
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/

※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11228
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1669531675/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 01:22:52.12 ID:24pZ4p4m0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif


3 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 01:23:18.01 ID:24pZ4p4m0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif


4 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 01:23:46.17 ID:24pZ4p4m0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif


5 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 01:24:38.24 ID:24pZ4p4m0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif


6 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 01:25:10.79 ID:24pZ4p4m0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif


7 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 01:25:38.77 ID:24pZ4p4m0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif


8 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 01:25:59.95 ID:24pZ4p4m0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif


9 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 01:26:46.65 ID:24pZ4p4m0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif


10 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 01:27:30.07 ID:24pZ4p4m0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif


11 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 01:28:11.33 ID:24pZ4p4m0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif


12 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 01:28:16.16 ID:mms2bR7F0.net


13 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 01:29:12.68 ID:24pZ4p4m0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
誰!?

14 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 01:30:26.01 ID:24pZ4p4m0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
とにかく

15 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 01:30:52.94 ID:24pZ4p4m0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
4/4箱から出た

16 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 01:31:15.66 ID:24pZ4p4m0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
ハゲ六武

17 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 01:31:44.14 ID:24pZ4p4m0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
リハンは

18 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 01:32:17.09 ID:24pZ4p4m0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
一生

19 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 01:32:37.84 ID:24pZ4p4m0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
許さない

20 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 01:33:12.45 ID:24pZ4p4m0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
からな

21 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 01:33:13.81 ID:mms2bR7F0.net
>>20ならアンナ永眠

22 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 01:34:08.97 ID:mms2bR7F0.net
チチやるじゃんアゼルバイジャン
褒美に追加で1本生やしてやろう

23 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 10:03:11.21 ID:s/KKDmt/r.net
https://i.imgur.com/EAGsOmI.jpg

24 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 15:33:02.76 ID:up7qLj9cd.net
なんか次のDBP名前が駄作感あるな

25 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 15:54:10.68 ID:Yu/N2hSy0.net
前スレ終わり

26 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 15:59:40.27 ID:znx6Drv30.net
その内アンナ化け物にならない?

27 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 16:08:07.62 ID:CapdL7ed0.net
気がついたらエクソ安くなってるし組むなら今のうちか

28 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 16:25:55.07 ID:fgRkDtmnd.net
いちおつ
>>26
現状チ◯ポ生やされすぎてディノミスクスみたいになってそう

29 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 16:48:49.85 ID:GnEkOHD00.net
状態変化は抜けない

ものもある

30 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 17:02:20.80 ID:m2QShq9d0.net
仮にキトカロス禁止になったらクシャトリラ化したまま戻れなくなった感あるよな
ふぅ……

31 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 17:12:53.11 ID:MNK38yFI0.net
マリオの人って出てたっけと思ったけどそういや熱血指導とアビドスか…

32 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 17:16:34.42 ID:v4j8Wvz+d.net
墓穴の指名者と無限泡影とレッドリブートと屋敷わらしとトロイメアユニコーンが1つのパックに収録されてたの凄いな

33 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 17:21:59.94 ID:Yu/N2hSy0.net
ミラクルなアニキ(墓地融合)

34 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 17:23:34.20 ID:MnGlTwUMa.net
ネオダイダロスは海皇Rを生き残る事ができるのか

35 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 17:24:48.87 ID:2Ei36sZVd.net
いやぁぁ…!除外されちゃう~

36 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 17:27:31.33 ID:fgRkDtmnd.net
墓地も効果対象に含めた裏側除外版ネオダイダロス出そうや
クシャもおるし大丈夫やろ🤪

37 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 17:31:29.25 ID:HqNdX6lz0.net
クシャトリラ化って人格排泄みたいで興奮するよね

38 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 17:48:30.05 ID:v4j8Wvz+d.net
クシャトリラが排泄物みたいなテーマだって?

39 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 17:49:55.45 ID:mms2bR7F0.net
クシャトリラがスカトロテーマだって?

40 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 17:51:00.63 ID:wjqlb5c80.net
レアコレには何が再録されるんだろな♪

41 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 17:52:46.42 ID:znx6Drv30.net
人気だったし宝玉獣全部レアコレに詰めとくか

42 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 17:53:55.89 ID:fgRkDtmnd.net
宝玉獣全部スー以上は確かにニッチな需要ありそうだな
つかなんでストラクでやらなかったの

43 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 17:55:09.44 ID:Ry3ITC8s0.net
>>41
宝玉獣はペガサスだけレリでフォーマット統一したいから詰めてくれ
後は要らん

44 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 17:55:41.42 ID:Ry3ITC8s0.net
>>42
値段高くなるからじゃない?

45 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-0iPk [60.111.103.114]):2022/11/30(水) 18:05:55.20 ID:Yu/N2hSy0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
Mateに外部アプリ登録してたGear使えなくなったんじゃが

46 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:15:43.27 ID:v4j8Wvz+d.net
絶対ないだろうけど収録カード全部スーパー以上のストラクとか出たらいくらぐらいになるんだろう

47 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:18:07.21 ID:Ry3ITC8s0.net
>>46
昔ギアギアとライトロードっていうのが有ってだな…

48 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:20:21.77 ID:1DGtG02OM.net
光り物1枚確定カードガチャでギアギア引いてはぁ…ってなった人は絶対多い

49 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:21:26.89 ID:NVGWjUnva.net
宝玉獣に関してはスーパーよりノーパラのがある意味需要あったからSD7種類ともノーパラは正解なんだよなあ

50 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:22:05.68 ID:Mt2VAYrEd.net
ライロギアギアはこれ見よがしに再録複数積みしたり未構築()デッキだったり悔しさが溢れてたな

51 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:22:09.82 ID:24pZ4p4m0.net
ノーパ○の宝玉獣は結構高かったよね

52 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:22:52.96 ID:1DGtG02OM.net
アークミカエルは良いカードだし…

53 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:24:09.87 ID:Ry3ITC8s0.net
>>51
メルカリで15万で買ってた人居たね
それもストラク発表された後に

54 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:25:00.98 ID:24pZ4p4m0.net
>>53
流石に15万は買わねーべ誰も草

55 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:26:16.70 ID:zw8vncHR0.net
メルカリはバイヤー同士の自演だろうしなぁ

56 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:30:30.84 ID:Ixi/aFTi0.net
ネオダイダロス今じゃ墓地効果使われて終わるしネオダイダロス特化組めるようにして

57 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:32:35.01 ID:Ry3ITC8s0.net
>>54
自分も「このタイミングで…しかも15万も」と思ったよw

58 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:36:20.07 ID:v4j8Wvz+d.net
>>47
にわか晒しちゃった恥ずかしい🫣

59 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:39:55.23 ID:Ry3ITC8s0.net
>>58
まあ10年位前だし知らないのも無理はないから気にしない気にしない

60 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:45:47.19 ID:WFFO7FXV0.net
あんなもん知らん方が幸せだし...

61 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:48:29.68 ID:zw8vncHR0.net
10年前かぁ…10年前より前に進めた?

62 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:49:05.75 ID:24pZ4p4m0.net
下手したらちほーのおもちゃ屋行ったらまだ売ってても不思議じゃないよね

>>57
ネタだよねー

63 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:49:52.71 ID:FU9iWsKZd.net
10年前の今週はミザエル出てきたところか

64 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:52:47.09 ID:P/YjinY40.net
>>63
ウソだろ承太郎!?

65 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:53:57.88 ID:1DGtG02OM.net
商品違いだけどオッドアイズセイバーと覇龍王ペンドラゴンの弱いけどなんか使ってみたい感、あると思います

66 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:54:55.45 ID:24pZ4p4m0.net
>>63
つまり、10年前は最近…ってコト!?

67 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:56:31.93 ID:P/YjinY40.net
そういや2012年末はシャークさんがクッソ雑に怪我して入院する話で終わってたな…

68 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:57:02.80 ID:VJWeXOZK0.net
ギアギアも地味にコンマイの歪んだ寵愛枠にされちゃってるな
ギアギアチェンジでギガントX出せないの本当無能だと思う

69 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:57:30.58 ID:54CKuwkx0.net
そうとも言えるしそうでもないとも言える

70 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:58:16.75 ID:zw8vncHR0.net
最近…最近ってなんだっけ…

71 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:58:28.24 ID:BTvidn56a.net
新品ギアギアセット未だにAmazonでお手頃価格で買えるのかよ草

72 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 18:59:38.61 ID:g2LmHRPR0.net
へぇーライロセットって何入ってたんだろうって思ってwiki見に行ったらデュエルフィールドがデュエルフェールドになっててちょっとワロタ

73 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:00:09.38 ID:1DGtG02OM.net
あのカスパももう定価超えたと言うのに
https://i.imgur.com/kO8rN7G.jpg

74 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:03:04.62 ID:jWJnsSrqr.net
ライロはアーティファクト流行った時に高くなったブレスル狙いで3000円くらいの買った

75 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:04:58.24 ID:bJU1176Gd.net
その紙に正解を書けたとして一年先十年先変わる?

76 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:06:46.29 ID:24pZ4p4m0.net
>>75
死んでよぉ~

77 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:08:01.79 ID:Yu/N2hSy0.net
《ギアギアダプター》っていう専用リンクくれ

78 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:08:28.68 ID:++CQJ1aua.net
ライロセットはヴェーラーとかブレスル入ってたしかなり良かったよ

79 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:10:42.87 ID:ti7/NU01p.net
>>63
リンクスにミザエル出すのに打ってつけなタイミングだな
現実は誰がアンケ入れたのかもしれん訳わからんキャラが来るという

80 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:16:46.69 ID:BTvidn56a.net
ソシャゲ運営なんて可愛い女の子でおっさん釣る事しか考えてないからな
あ、女の子でおっさんを釣って落とす蟲惑魔ストラク、今週発売です!

81 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:17:21.41 ID:zw8vncHR0.net
落とす!?

82 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:19:06.12 ID:OLeUYILbd.net
蝶野さなぎは実質ゲームスタッフのオリキャラみたいなもんだから
ツァンディレごり押ししてるようなあれだろ

83 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:20:02.60 ID:GnEkOHD00.net
俺は硬派だから蟲惑魔には落ちん
ちん

84 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:21:00.46 ID:VJWeXOZK0.net
>>82
そんなツァンディレだけでなくTFキャラやラッシュキャラ、勿論OCGアニメキャラとも戯れられるソシャゲがあるって本当?!🤪

85 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:21:18.27 ID:N0FsmBLNa.net
万が一ギラグ実装だとしても本人じゃないセリフを使ってて悪ノリしまくって滑ってるというね
さなぎ実装でもギラグ実装でもこの時点でやらかしてるのがある意味ゼアルらしいけど

86 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:22:33.90 ID:NiGEJsck0.net
>>84
はいはいワロスワロス

87 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:23:58.19 ID:24pZ4p4m0.net
>>84
ミントロケットちゃんいる?

88 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:24:25.38 ID:GuX4p/RBr.net
>>78
ちなみにブレスルは強化パックみたいなのに入ってたから確定じゃないぞ

89 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:27:05.41 ID:P/YjinY40.net
>>85
ゼアルではなく5D'sやARCVのスタッフならもっと王道キャラを出すよな

90 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:29:37.79 ID:+7pm1T3vd.net
ドラゴン族のくせにドラゴン名乗ってない奴っていたっけ

91 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:31:12.80 ID:5+TEuV550.net
あと90分でフラゲ

92 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:31:22.29 ID:MlFh0YLQ0.net
アモルファージ

93 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:31:35.44 ID:PUC2pDv/0.net
転売タイムか

94 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:32:07.81 ID:q/xlM16v0.net
天球

95 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:39:44.41 ID:mh1u09Gl0.net
>>79
誰かがアンケート書いたのは間違いないけど
キャラ実装と同時に実装できるカードがないからってのもひとつの理由だと思う
AVより前のキャラにはキャラはいないのに使用カードだけ全て実装済みのキャラがたくさんいるから

96 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:50:04.04 ID:K5e42fV00.net
うるさい実装しろバカチンが

97 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:51:08.05 ID:iHgxXCwQd.net
そうか今日蟲惑魔ストラク最後の1枚のフラゲか

98 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 19:59:52.51 ID:bJU1176Gd.net
盆踊りガイ無形文化遺産

99 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:01:18.79 ID:g2LmHRPR0.net
wiki見るとあいてるのは
20~22 28 35 38 パックラス1
だから後7枚?
泡影入れて神ストラクにして♡

100 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:06:39.07 ID:XcJQ+hwUd.net
壊獣が2種類入ってたんで地味に妨げ再録を期待してたのに無いんだもんな
いま500円近くするんでちょっと入ってて欲しかったね

101 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:07:03.91 ID:24pZ4p4m0.net
蟲惑魔の泡とかヤバいですよ!

102 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:07:21.18 ID:mws6DB7q0.net
遊馬の畠中くんルイージに選ばれててすげえなと思いました(こなみ)

103 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:07:50.22 ID:J24hqLiba.net
10年ぶりくらいに紙のストラク買うよ

104 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:09:02.46 ID:5+TEuV550.net
>>99
後出る情報って新規だけだからもう期待しない方がいい

105 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:10:37.99 ID:g2LmHRPR0.net
>>104
折角だから蟲惑魔組もうと思ってるから新規の情報もそれはそれで楽しみ

106 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:10:52.30 ID:AfiUOgSV0.net
そういや先週から始まったスクラッチカード配布とかいう地味なキャンペーン、まだ残ってるんだろうか
新弾出てなかったし蟲惑魔ストラク買う時にみんな貰うつもりで買いに行ってないとかあるんかな

107 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:11:17.80 ID:0p7ceLEua.net
スピードスペルはとりあえず
天使の施しの相互互換であるエンジェル・バトンさえ覚えておけばいい

108 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:12:39.07 ID:dAAe1nrGd.net
https://i.imgur.com/PaELTr0.jpg

ツイから。リスト来たね。

109 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:13:36.86 ID:24pZ4p4m0.net
ハンドシリーズとか手マンかよ

110 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:14:41.78 ID:mh1u09Gl0.net
ハンドを再録したか
ハンドを強化するなら今だな

111 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:15:30.20 ID:tb9mKi/FM.net
ブリガンダインの蟲惑魔再録か

112 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:17:25.48 ID:54CKuwkx0.net
手達結構強いよな

113 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:17:39.55 ID:5+TEuV550.net
>>108
新規の最後は拡張パックのホールティアの蟲惑魔か

114 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:17:58.63 ID:NXaDniaHa.net
最後モンスター新規なのか
落とし穴新規の強いのくるのかと思ってた

115 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:18:02.72 ID:O3NYOeTh0.net
拮抗欲しかったけどなしか

116 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:18:05.36 ID:AfiUOgSV0.net
だいぶ普通だな

ストラクとして買ったら組める!を重要視するようになったなって思う

117 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:18:27.09 ID:7EdeGZZua.net
最後はオナホの蟲惑魔か

118 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:18:47.24 ID:IKGuiMo/0.net
このペンギンはなんなんだ
ペンギンのこわくまでもいるのか

119 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:19:12.89 ID:Ie65FgUq0.net
普通の落とし穴かよ!

120 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:19:18.14 ID:24pZ4p4m0.net
蟲惑魔のホールを拡張とか字面がアウアウでは

121 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:19:24.01 ID:sscwDgMed.net
予想通りレアコレ近いから高額カードの再録は増Gだけだったな
むしろ増G再録されただけでも御の字って感じか
どうでも良いけど増Gと応Gの番号が離れてて気持ち悪い

122 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:19:30.63 ID:uHd3fiara.net
「落とし穴」
( ゚д゚)
(つд⊂)
( ゚д゚)

123 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:20:16.10 ID:7EdeGZZua.net
しかしなんというかすごい…HATです…

124 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:20:17.42 ID:AfiUOgSV0.net
てかなんでコウペンちゃん入ってんの
あふぃ対策か?

125 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:20:19.47 ID:24pZ4p4m0.net
>>118
コウペンちゃんの蟲惑魔だぞ、転載禁止の代わりでしょ
コウペンちゃんコラボの遊戯王グッズあったけど、あれどこ需要なの?

126 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:20:46.39 ID:MlFh0YLQ0.net
AFきたしハンドも来ると予想されてたけどやっぱりだったか

127 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:21:14.19 ID:0rzzyKd7r.net
Gとうららと無限泡影のどれか2つが入ることは向こう10年はないと思う

128 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:21:31.97 ID:7EdeGZZua.net
そういやナチュルのモンスター組の再録なしか

129 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:22:01.62 ID:zFxyg67ZM.net
ホールティアなってなんぞ?

130 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:22:03.42 ID:SK/k7Kn2a.net
蟲惑魔用の罠モンスターやっときたか

131 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:22:48.37 ID:zFxyg67ZM.net
なるほ罠モンスターね

132 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:23:37.11 ID:q/xlM16v0.net
落し穴とか俺が初めてゲットしたパック産光り物じゃないか
蟲惑魔ストラクの内容は無難に纏まったな
ラビュリンス組み途中の人にはちょっと嬉しいか

133 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:23:50.91 ID:AfiUOgSV0.net
オナ●●●ティアちゃん

って言われそう

134 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:23:59.99 ID:uSiy8nnw0.net
ぼくのアスホールもいぢめて欲しいです!

135 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:25:12.96 ID:54CKuwkx0.net
>>134
リバースブレイクが向かっていったぞ

136 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:27:30.96 ID:wjqlb5c80.net
マジで同窓会じゃねぇか

137 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:28:13.76 ID:o8nIX+gSM.net
ホールにハンドなんてエッチすぎます

138 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:28:50.68 ID:g2LmHRPR0.net
残りの再録ほぼゴミじゃん………まぁ増Gあるだけいいか

139 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:28:56.75 ID:AfiUOgSV0.net
尻穴裏返されてブレイクされるってどんな拷問なんだ

140 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:30:57.61 ID:24pZ4p4m0.net
>>139
アナルローズかな?
(※検索注意単語)

141 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:31:41.95 ID:MlFh0YLQ0.net
パラレルエクシードはやっぱなしだったか高いモンじゃないが探すの面倒やなあ

142 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:32:51.30 ID:5+TEuV550.net
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
このカードは手札から通常罠カード1枚を捨て、セットしたターンに発動する事もできる。
①:このカードは発動後、通常モンスター(植物族・地・星4・攻・守XXXX)となり、
モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。
②:墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の~~モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを(特殊召喚する)

143 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:33:25.43 ID:NXaDniaHa.net
もう大体読み取られてるのね
今回のストラクは蟲惑魔並べたい人向けやな

144 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:41:20.36 ID:ZjSaFenE0.net
最後の新規にしてはヤケクソ感無くない?

145 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:42:39.68 ID:Ry3ITC8s0.net
>>62
地方じゃギアギアライロセットまだ売ってそうだよね
地方はショップも結構穴場多いしね

146 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:43:35.05 ID:mws6DB7q0.net
アナルローズって何だ?
けつ◯あな確定?

147 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:44:52.06 ID:UA9pHXOu0.net
JKにハンドにアーティファクトにブリガンダインにナチュルの神星樹に奈落の落とし穴か
蟲惑魔と相性のいい懐かしいカードのバーゲンセールだな
…今の蟲惑魔にはこいつらまだ入ってるんだろうか

148 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:45:33.67 ID:mms2bR7F0.net
アキさんのけつあな!?
最低だぞ遊星!!!

149 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:46:36.11 ID:24pZ4p4m0.net
>>146
その上位種ゾ(※重ね重ね検索注意)

150 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:46:54.71 ID:fgRkDtmnd.net
>>146
使えなくなるのが確定なんだよなぁ

151 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:50:57.45 ID:bJU1176Gd.net
え?アナル栽培マンドラゴラ!?

152 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:51:20.84 ID:Ry3ITC8s0.net
>>108
というか強化パックに3枚新規は初だね

153 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:51:52.44 ID:24pZ4p4m0.net
>>150
あなるの戸締り、しなきゃ……

154 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:52:20.32 ID:5+TEuV550.net
>>152
代行者Rとゼアルの奴も3枚だろ

155 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:53:19.19 ID:Ry3ITC8s0.net
>>154
投票シリーズのストラクって意味で言った
言葉足らんかったわ

156 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:56:08.42 ID:MWUMOVW4d.net
蟲惑魔最後の新規は罠モンか展開罠でくれよ……

157 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:57:11.42 ID:mms2bR7F0.net
蟲惑魔にも穴はあるんだよなぁ…

158 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:58:18.71 ID:24pZ4p4m0.net
>>157
蟲惑魔の穴拡張ファック!?

159 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:58:25.16 ID:GnEkOHD00.net
ホールティアちゃん!うっ(フラゲが)出るっ!

160 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:58:34.38 ID:MlFh0YLQ0.net
蟲惑魔パルラが欲しくなるな

161 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:59:08.95 ID:n1kbIvNc0.net
来るぞ優馬ァ!

162 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:59:10.09 ID:BIyqAUKqd.net
フラゲ

163 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 20:59:24.35 ID:mms2bR7F0.net
TUEEEEEE!!!

164 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:00:12.34 ID:It4QLxIu0.net
パラレルエクシード無いのか…

165 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:00:18.15 ID:MNK38yFI0.net
https://pbs.twimg.com/media/Fit6a6qUYAA49cH.jpg

166 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:00:27.62 ID:mms2bR7F0.net
https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1597923405688340482?t=cAdUjCXCLLS3GNbFz7QzCg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

167 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:00:35.47 ID:BIyqAUKqd.net
セットしたターンに使える吊り上げ持ち罠モン

168 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:00:45.99 ID:wBlU8tkPa.net
ホール罠か

169 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:00:47.29 ID:mws6DB7q0.net
マジでブリガンダインの蟲惑魔来たじゃん

170 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:01:00.45 ID:n1kbIvNc0.net
普通に有能じゃん

171 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:01:01.42 ID:7EdeGZZua.net
褐色じゃん

172 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:01:04.67 ID:9i6O9Yzza.net
つえええええええええ!

173 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:01:09.69 ID:1DGtG02OM.net
ほんとに出たかホール蟲惑魔罠モンスター

174 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:01:14.48 ID:UA9pHXOu0.net
蟲惑魔のブリガンダイン貰えたね
何年もずっと言ってたし良かったね

175 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:01:15.66 ID:unTNlZHPr.net
いずれか

176 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:01:18.09 ID:fUPMI5DQa.net
ヤケクソ新規きたね

177 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:01:20.80 ID:AfiUOgSV0.net
いずれか1アレルギーがくるぞ!!

178 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:01:21.07 ID:It4QLxIu0.net
手札コストにしたの蘇生に繋がるからいいんじゃない?

179 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:01:26.50 ID:6crEK6NI0.net
なんというか普通に良いんじゃねって感じの新規

180 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:01:31.33 ID:nkyspl7o0.net
シェードブリガンダインの蟲惑魔

181 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:01:39.21 ID:dlCkWxnbd.net
はいぶっ壊れ

182 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:01:40.12 ID:BIyqAUKqd.net
副葬を蘇生に変換できるな

183 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:01:47.38 ID:yo3Fl/lj0.net
エッッッロ

184 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:01:48.41 ID:n1kbIvNc0.net
ホール通常罠でもあるのかw

185 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:01:49.93 ID:24pZ4p4m0.net
罠ならいずれでも良いでしょ

186 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:01:54.14 ID:mms2bR7F0.net
いずれかおじさんが来るぞ遊馬!!!

187 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:01:55.72 ID:Njz7ZHwj0.net
名称持ちだけど手札切るから相互互換か

188 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:01:56.18 ID:itT+TqDU0.net
完璧じゃんこんなん

189 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:02:16.03 ID:BIyqAUKqd.net
トリオンの評価がまた上がったな

190 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:02:24.03 ID:wC95Cs1ed.net
後攻取らされた時にこれ使って使えねー罠を捨ててモンスター並べるんかな

191 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:02:24.66 ID:GnEkOHD00.net
守備力でっか

192 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:02:40.15 ID:K5e42fV00.net
ブリガンダインリストラ出来そうやね

193 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:02:52.11 ID:It4QLxIu0.net
あ手札コスト通常罠限定だったわ
モンスター捨てられるんじゃないのか…

194 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:02:55.73 ID:WFFO7FXV0.net
手札コスト重いのがネックになりそうだけどいい感じね

195 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:03:05.61 ID:n1kbIvNc0.net
いずれかかよーそこは両方使わせろ🤪

196 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:03:38.60 ID:BIyqAUKqd.net
落とし穴へのアクセス手段だけは無駄にある蟲惑魔が
遂に無駄ではなくなった

197 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:03:38.93 ID:6crEK6NI0.net
いずれか云々はどうでも良いけど罠コストはだいぶ重い

198 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:03:40.76 ID:idu8Mbi7a.net
いずれかよりも手札コストがきついっす

199 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:03:43.91 ID:fUPMI5DQa.net
リンクも蘇生出来るのほんとえらい

200 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:03:44.50 ID:24pZ4p4m0.net
何か、何となくメイドインアビスを感じる絵柄だんなぁ

201 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:03:54.77 ID:K5e42fV00.net
副葬もいつ制限いってもおかしくないな

202 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:04:02.91 ID:TrlYgZKA0.net
つよ
やっぱり萌え豚枠優遇すねぇ

203 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:04:06.34 ID:exjTJjzqd.net
蟲惑魔プロの人これぶっ壊れか教えて?

204 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:04:25.65 ID:UA9pHXOu0.net
こんなの来たらもう蟲惑魔は他に欲しいもんないよな
ないよな…よし、今後の新規は他のテーマに回してくれ

205 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:04:26.23 ID:Ie65FgUq0.net
壊れではないけど強いんじゃないの

206 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:04:32.90 ID:GnEkOHD00.net
>>200
ホールティアはかわいいですね

207 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:04:41.82 ID:BYF6FAqc0.net
クロノダイバーにもこれください

208 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:04:58.51 ID:VAIGcwrya.net
蟲惑魔ストラクの再録はサイバース・リンクと似た雰囲気を感じる

209 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:05:05.19 ID:wjqlb5c80.net
しかしコストが辛い

210 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:05:17.06 ID:pbxstfUS0.net
強いけど発動できなくて困る場面もあるだろうね

211 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:05:25.75 ID:wC95Cs1ed.net
なんか植物族だけど昆虫族っぽさもあるな
なにモチーフなんだこれ

212 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:05:29.86 ID:unTNlZHPr.net
トリオンとの相性はいいし弱くはないけど強いと言われるとそんなに
蠱惑の強化にはなってるよ

213 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:05:45.05 ID:4zTtA08L0.net
リミッターブレイク捨ててスピードウォリアーSSうおおおお!

214 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:05:58.59 ID:3qijoA1K0.net
通常罠がコストは見た目よりかなりキツいとアリアーヌで思い知らされたわ

215 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:06:02.45 ID:ZjSaFenE0.net
強いけど新規枠最後としては物足りなくない?

216 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:06:08.59 ID:Ry3ITC8s0.net
>>200
んなぁ~

>>198
罠要求はキツいね

217 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:06:21.48 ID:BYF6FAqc0.net
望んでたやつならいいじゃない

218 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:06:44.05 ID:HqNdX6lz0.net
無理やりホールって付けてるじゃん
許されるのかよこんなん

219 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:06:51.58 ID:yo3Fl/lj0.net
ホールティアが罠モンスターで通常モンスターで通常罠という属性モリモリマンになったのは偉いぞ

220 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:06:55.09 ID:K5e42fV00.net
罠成分さらに高めたくなるけど魔法モンスの比率に悩まされるなこれ

221 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:07:04.49 ID:24pZ4p4m0.net
>>206
守備力2400、なるべく堪えてくださいね!

222 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:07:13.57 ID:trRfGYi30.net
>>215
罠モンスターってとこがセールスポイントやろ多分

223 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:07:31.94 ID:wC95Cs1ed.net
蟲惑魔のモリマン?

224 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:07:54.47 ID:7EdeGZZua.net
レギュラー強化で昆虫罠モンスターとかきそう

225 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:08:11.28 ID:0nmyEEqY0.net
ぶっ壊れではないけど欲しい効果は揃ってる

226 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:08:38.81 ID:24pZ4p4m0.net
手札何でも捨てて発動にして欲しかったにゃあ

227 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:08:40.79 ID:itT+TqDU0.net
狂惑の後ろなんなんだろ
狡猾?

228 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:08:56.02 ID:It4QLxIu0.net
>>218
「蟲惑魔」であり「ホール」罠カードでもあるのか
コンマイって名前に複数名称盛り込めば強いと思ってるだろ

229 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:09:07.13 ID:K5e42fV00.net
オナホールの蟲惑魔出ないの?

230 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:09:22.79 ID:yo3Fl/lj0.net
フレシア効果で墓地に送って発動したら結果的にフレシアの素材になっていた蟲惑魔もSSできるから更なるランク4に繋がるんだよね

231 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:09:28.63 ID:0XWiui/10.net
背中にカブトムシついてると思ったら手かよこれ

232 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:09:30.34 ID:mh1u09Gl0.net
レベル2の罠モンスターのあいつらを使えとでも

233 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:09:34.61 ID:v4j8Wvz+d.net
>>227
普通の落とし穴だぞ

234 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:09:39.18 ID:54CKuwkx0.net
>>229
お前がなるんだよ

235 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:10:01.54 ID:cxH7pP/50.net
>>218
WCコンフュージョンと同じ人が名前付けてそう
こういうのはオシャレでいいぞ

236 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:10:32.32 ID:wjqlb5c80.net
フレシアじゃそもそも発動できないと思う

237 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:10:40.02 ID:idu8Mbi7a.net
今回のデザイナーは妙に通常罠を捨てさせたがってるような・・・

238 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:10:47.22 ID:wC95Cs1ed.net
これフレシアでコピーしたらどうなるんだ?

239 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:10:56.30 ID:unTNlZHPr.net
フレシアじゃ無理

240 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:11:17.72 ID:BYF6FAqc0.net
リシド強化のターンか

241 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:11:18.07 ID:mh1u09Gl0.net
>>236
確かにそうだな

242 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:11:27.28 ID:pbxstfUS0.net
フレシアで発動できないよこれ、罠コピー系でコピーできないし

243 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:11:31.31 ID:7EdeGZZua.net
アリアーヌがデザイナーの可能性が…?

244 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:11:34.02 ID:yo3Fl/lj0.net
>>236
ほんまやんけ!
罰ゲームとしてお風呂入ってくるわ

245 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:11:39.89 ID:0XWiui/10.net
最強ホールカードのコナミホールディングスください

246 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:11:44.72 ID:6crEK6NI0.net
なんか実質新規軸みたいな感じになってる感あるなストラク蟲惑魔

247 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:11:46.71 ID:wC95Cs1ed.net
あ、できねえか
まあおかしくなるもんね

248 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:12:03.17 ID:ZjSaFenE0.net
>>230
フレシアで罠モンスターコピーしたらカードの扱いどうなんだっけ?

249 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:12:25.56 ID:7EdeGZZua.net
言うほど新規軸か?

250 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:12:48.82 ID:aUH8mGTj0.net
生オナホールの蟲惑魔ください

251 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:13:06.43 ID:unTNlZHPr.net
ジャンコレで類似例調べろ

252 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:13:06.50 ID:USRwfiU00.net
まだ蟲惑魔カードのサーチは無いよな?
シトリスもランカもモンスターサーチだし

253 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:13:07.12 ID:wC95Cs1ed.net
最後に昆虫リンク4の蟲惑魔大型切り札を通常弾で持ってくるつもりか?!

254 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:13:15.93 ID:24pZ4p4m0.net
>>245
爆発オチに使われそう(ポプテ並感)

255 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:13:18.51 ID:s6Q8ZFjx0.net
キノとホールティアのおかげで
トリオンとランカのパワーが跳ねあがったのは良いね
環境レベルではないだろうけど11期テーマとしてそんな見劣りしなくなった

256 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:13:30.38 ID:YBPVoiVh0.net
これ蟲惑魔モンスターコストに発動出来てたら強かったよな

257 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:13:44.56 ID:yo3Fl/lj0.net
>>248
墓地にある罠をコピーできる系のカードはいくつかあるけど、それらは罠モンスターに対して発動条件を満たしていない扱いになってる

258 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:14:04.22 ID:K5e42fV00.net
>>253
そういうの全部ストラクに入れないのは何故😫

259 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:14:26.28 ID:GnEkOHD00.net
>>203
壊れてはない無難な有能
というか手札コスト以外概ね蟲惑魔プロの妄想オリカがそのまま形になりましたみたいな感じのカード
絵はSR
ホールサーチにこういう選択肢が増えただけでもかなり違うけど後攻ムリ問題は解決してないし
コストも重いからブリガンもまだ使うかなって印象

260 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:14:54.29 ID:s6Q8ZFjx0.net
相手エンドで蘇生効果発動してトリオンでエンドサイクみたいなことしてえな

261 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:15:00.05 ID:YBPVoiVh0.net
>>258
パックを売るためだろ

262 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:15:07.93 ID:It4QLxIu0.net
>>258
「連動」だぞ
複数の商品を買わせて組み合わせて遊ぶんだ

263 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:15:15.84 ID:USRwfiU00.net
その罠カードがモンスターとして場に出るんだからフレシアで墓地に直接落としたら恐らく罠モンスターになれないから駄目だろうな

264 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:15:20.63 ID:pbxstfUS0.net
まあ墓地コピーじゃないラビュリンスバラージュもコピーできないよ

265 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:15:34.20 ID:7EdeGZZua.net
>>258
商売なんで…

266 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:16:12.88 ID:Kbx44UnU0.net
>>243
ならセットしてある罠もコストにさせてくれよー

267 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:17:29.69 ID:GnEkOHD00.net
>>243
自身の失敗から何も学ばない天然ボケ
かわいい100点

268 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:17:42.98 ID:ZjSaFenE0.net
すいません宝玉ストラクの連動まだですか?

269 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:17:44.55 ID:24pZ4p4m0.net
>>262
おまたせ!!!!!
https://img.yugioh-card.com/japan/products/sub1/images/privilegecard-f.png

270 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:17:57.77 ID:USRwfiU00.net
追加あるとしたらリンク4の蟲惑魔か蟲惑魔ランク4に重ねられるランク5かどっちかだと思う
マドルチェ見てると重ねてエクシーズとか出そうな気がする

271 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:18:23.62 ID:fUPMI5DQa.net
サーチ効くようになったけど重くなったブリガンダインだな
いずれか1だけど②に条件なくて罠だから蘇生は相手ターンでもいいんでしょ?

272 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:18:34.82 ID:54CKuwkx0.net
>>269
しばくぞ

273 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:18:42.23 ID:0XWiui/10.net
ランク4に重ねられる蟲惑魔インフィニティを!?

274 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:19:01.13 ID:K5e42fV00.net
>>261
別に他で売りゃいいじゃん🙄

275 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:19:16.27 ID:itT+TqDU0.net
カラレスどこ…?

276 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:19:18.05 ID:7EdeGZZua.net
リンク4よりかはディンギルスの蟲惑魔でも持ってきてもらえた方がいいかもしれない

277 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:20:21.63 ID:24pZ4p4m0.net
>>272
虫植物条件で罠サポートなのに…

278 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:20:24.56 ID:It4QLxIu0.net
>>269
昆虫のやつこの間出たばかりな気がするんだけど…

279 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:20:53.47 ID:4zTtA08L0.net
アザトートの蟲惑魔

280 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:21:23.54 ID:54CKuwkx0.net
ベアぐらむはレギュラーパックの再録記録更新したんだっけ

281 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:21:27.24 ID:exjTJjzqd.net
暗黒界って連動あったっけ?

282 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:21:46.82 ID:7EdeGZZua.net
ベアグラム言うほど弱くはないから…
>>281
まだ

283 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:23:13.62 ID:24pZ4p4m0.net
>>278
年末の箱からも涌いてくるゾッ☆

284 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:23:15.61 ID:GnEkOHD00.net
ホールティアでバロメット出せば捨てた罠カードをデッキに戻しながらドロー出来るじゃん!
TUEEEE!

285 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:23:23.80 ID:4xkze0p10.net
ホールティア、蟲惑魔の中で一番好きなビジュアルかも知れん
やっぱり小綺麗で露骨に媚びてる奴よりモンスターっぽい汚さがあるほうが好きだわ

286 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:24:06.47 ID:FRG8GbKla.net
即再録もアーゼウスとかならまだ理解出来たよな
虫やぞ虫

287 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:24:22.35 ID:It4QLxIu0.net
>>283
青字アーゼウスの代わりにこいつが出るかもしれないと思うと震える

288 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:24:29.45 ID:wjqlb5c80.net
強いが一枚でいいよねティア

289 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:24:43.89 ID:unTNlZHPr.net
罠1枚コストで出る蠱惑ネームが言うほど輝く場面が最初に召喚無効で潰されたくらいしか
それも園くるしうーん

290 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:25:12.32 ID:1DGtG02OM.net
>>287
それは仕様上ない

291 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:25:21.09 ID:7q3qyaTB0.net
墓地効果つえーな

292 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:25:26.14 ID:7EdeGZZua.net
>>280
20日で再録されたレモンとか絵違いありなら9日で再録のファイアウォールとか5日で再録のテラバイトと色々いるぞ

293 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:26:07.35 ID:HZe9DI9P0.net
蟲惑魔エアプだけどブリガンダインでよくね?
「ホール」「蟲惑魔」名称だからサーチはできるし蘇生効果も便利だけど3積みするような革命的なカードではない

294 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:26:27.69 ID:24pZ4p4m0.net
逢いたくなくて逢いたくなくて震える~

295 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:26:57.74 ID:s0/Zpqyr0.net
罠カードサポートのついでにラビュリンスに新規くれ

296 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:27:18.04 ID:EeKm+R7mp.net
専用ブリガンマジで来るのか

297 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:27:52.51 ID:pbxstfUS0.net
別に蟲惑魔名称ついてるからといってサーチはできないけども

298 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:28:13.83 ID:XV46LR4qa.net
先攻ターンにセラからブリガン行けた時に出すのがセラ起動の為の空撃ちトリオンだったところをホールティアからのディオにすればホールティアのコストで切ったカード伏せ直してセラ起動出来るのはめっちゃ強い
ブリガンと違ってダブってもいいからホールティア2のブリガン1くらいかな多分

299 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:28:22.33 ID:Muj9kIfId.net
でもサーチ可能ならデッキにあるとないとじゃだいぶ違うしサーチが効くって革命的だろ
3積みだけが全てじゃないよ

300 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:28:23.59 ID:wjqlb5c80.net
トリオンから展開するようにピンだね

301 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:28:39.24 ID:DSLaRxYx0.net
被っても墓地効果でリソースになるし3枚あっても困らないと思う
あとジーナで投げ捨ててそのまま墓地効果使えるから増G受け気にしない限り基本強いと思う

302 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:28:53.55 ID:s6Q8ZFjx0.net
プティカとホールティア墓地にいたら
フリチェで墓地から妨害湧いてくるんだろ
シラユキみたいでかなり強い動きじゃね

303 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:29:00.80 ID:JkigNvvoa.net
2は入ると思う

304 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:29:07.40 ID:7EdeGZZua.net
次のレギュラーは
暗黒界夏DBワープレ(蟲惑魔セレ5)と強化待機多いな

305 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:29:53.18 ID:USRwfiU00.net
流石にブリガンで良いはエアプが過ぎる
脳死でつえええええってカードじゃ無いけど

306 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:29:58.99 ID:s0/Zpqyr0.net
>>304
なんか暗黒界強化はもういいかなって...

307 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:30:05.63 ID:CtRgM9rj0.net
落とし穴側がもっと頼れればよかったんだがなあ

>>298
アンデット族混じってますね……

308 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:30:09.33 ID:0XWiui/10.net
セレ5が強化パックなんだが?

309 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:30:32.21 ID:uSiy8nnw0.net
焦るんじゃない
俺はエロいババアでシコりたいだけなんだ

310 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:30:58.89 ID:7EdeGZZua.net
>>308
セレ10みたいにしれっと1テーマだけ新規投げられる可能性はあるから…

311 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:31:24.08 ID:24pZ4p4m0.net
>>309
ジェントロフィリアですね?

312 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:31:37.76 ID:unTNlZHPr.net
トリオンからサーチできはできるぞ
手札から律儀に罠捨てて出すか1ターン待って出すか誘いのコストにするかしかないと思うと他でいい場合がほとんどだと

313 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:31:59.19 ID:Ry3ITC8s0.net
>>269
この前ショップ行ったらベアグラム300円で売ってて草だった

314 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:32:07.38 ID:exjTJjzqd.net
最後の新規枠は有能説は強い

315 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:32:38.39 ID:HqNdX6lz0.net
ベアグラム300円って高くない?
この前60円で見たよ

316 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:32:39.26 ID:ja9fZlKJ0.net
>>311
本スレのせいでまた無駄な単語を覚えちまった…

317 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:32:59.47 ID:wjqlb5c80.net
暗黒界の罠って強いの?

318 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:33:37.27 ID:idu8Mbi7a.net
>>314
でもディフォーマーやカオスナイトは本スレが阿鼻叫喚したよ

319 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:33:43.93 ID:Ry3ITC8s0.net
>>290
ランダムで2枚だからアーゼウスの代わりにベアグラムもあり得るよ

320 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:33:44.79 ID:24pZ4p4m0.net
>>313
グラム300円とかちょっと高いお肉みたい

高くね?

321 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1388-Z2Iz [27.92.20.144]):2022/11/30(水) 21:34:27.47 ID:VLlk8TYn0.net
普通に3いれてよくね
雑にフリチェだから捨てたい罠無くてもセラ突っ立ってたら十分でしょ

322 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b7d-Zo/F [121.84.238.161]):2022/11/30(水) 21:34:27.63 ID:yo3Fl/lj0.net
捨てても強い、普通に使っても強い
そんな通常罠どこかに落ちてないかな

323 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:35:04.82 ID:PFl2VYkLa.net
絶対に環境にはしないという意思が見えるけどいいのきたな
3積みしてもいいんじゃね

324 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:35:10.18 ID:Bc9HODdkd.net
アトラいればノーコストで即場に出せるじゃん!TSUEEEEEE!

325 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:35:11.88 ID:Ry3ITC8s0.net
>>320
グラム300円の肉は超高級な肉だね

326 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:35:26.72 ID:7EdeGZZua.net
>>322
つウェルカムとビッグウェルカム

327 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:35:31.35 ID:24pZ4p4m0.net
>>322
迷い風ちゃんとか巨神封じの矢ちゃんとか

328 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:36:06.62 ID:DSLaRxYx0.net
普通にかどうかは微妙だけど氷結界

329 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:36:07.95 ID:JkigNvvoa.net
>>322
ブ、ブレスル

330 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:36:11.85 ID:ja9fZlKJ0.net
ブレイクスルースキルとかもうパワー不足かな?たまに使うと便利なんだが

331 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:36:21.52 ID:unTNlZHPr.net
むしろコイツが誘いで捨てられる立場では?

332 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:36:28.07 ID:ZjSaFenE0.net
よりマシちゃん見た目は好き

333 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:37:04.73 ID:NXaDniaHa.net
ぶっちゃけ罠デッキなのにモンスターの展開に頼りまくる構成の時点で強い感じない

334 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:37:32.14 ID:ja9fZlKJ0.net
>>332
すげえ、効果が三つもある…

335 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:37:37.39 ID:EeKm+R7mp.net
ブレスル懐かしい
採用率凄かったな

336 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:37:55.89 ID:wjqlb5c80.net
いやよりましはちゃんと強い

337 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:37:58.44 ID:exjTJjzqd.net
宝玉ストラク以上に結果出せそう?

338 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:38:29.21 ID:JkigNvvoa.net
しょうましの姉貴だけはつよい

339 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:38:33.29 ID:idu8Mbi7a.net
よりましは普通に強いぞ
他が問題

340 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:38:38.16 ID:DSLaRxYx0.net
よく考えたら手札コスト居るのはセットしたターンだからアトラちゃんで無償降臨できるじゃん

341 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:38:38.95 ID:j1aq5p360.net
リダンの蟲惑魔くんと一緒に使えって言ってるようなもんじゃん…

342 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:38:46.21 ID:7EdeGZZua.net
ラビュリンスと混ざって結果出してそう(適当)

343 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:39:18.75 ID:MlFh0YLQ0.net
多分よりましと浄玻璃がごっちゃになってる

344 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:39:32.63 ID:USRwfiU00.net
迷い風は刺さる時は本当に気持ちよく刺さってくれるんだよな

345 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:39:33.80 ID:s0/Zpqyr0.net
>>339
だからよりマシって名前だしな

346 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:39:48.33 ID:6crEK6NI0.net
よりましは普通に強カードである

347 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:40:09.16 ID:Ry3ITC8s0.net
>>337
宝玉ストラクよりは普通に強いと思うよ
罠ビートだし

348 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:40:19.74 ID:1DGtG02OM.net
>>319
多分カオスルーラーアーゼウスサロス天獄パニッシャー倶利伽羅のうち1枚とその他6種のうち1枚とのセットじゃないかなぁ
https://i.imgur.com/9mp7eCM.jpg

349 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:40:24.29 ID:ja9fZlKJ0.net
ホールの名前が付いた罠ってずるいなって思ったけど、基本みんな幻影がついてる幻影騎士団ってやっぱおかしいわ

350 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:40:43.77 ID:idu8Mbi7a.net
>>345
審議中

351 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:40:52.95 ID:tMslNNdqa.net
よく考えたら宝玉は連動あったじゃん!ほらこのアドバンスドry

352 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:41:14.82 ID:unTNlZHPr.net
セラ出すための1体目なら普通に召喚すりゃいいからな召喚増やすカードも来るわけだし
欲しいのは蠱惑ブリガンダインより蠱惑エクシード

353 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:41:48.93 ID:FE9hzgoo0.net
VJにも宝玉と相性がいいカードという謳い文句のカードもあったじゃないか

354 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:41:57.78 ID:Ry3ITC8s0.net
>>348
開封結果無いから何とも言えんねそこは

355 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:42:00.01 ID:j1aq5p360.net
よりましちゃんとしょうましおばさんとカエルは強い

356 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:42:23.94 ID:exjTJjzqd.net
>>351
「宝玉獣」と「A宝玉獣」は別テーマ、いいね?

357 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:42:42.43 ID:JkigNvvoa.net
カエルで墓地に送る氷結界ロクなのいなくて草

358 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:42:46.44 ID:PofavS3Er.net
パッケージのモンスター2枚セットにはならんと思うけどなそんな上振れ箱用意せんだろ

359 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:43:34.22 ID:Ry3ITC8s0.net
>>351
ああ、それって阿呆ry

>>353
なおwikiでもボロクソに言われる模様

360 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:43:39.50 ID:ja9fZlKJ0.net
氷結界はあと何年くらい槍玉に上げられるんだろうな…

361 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:44:13.24 ID:oINM8Jpja.net
「新種の蟲惑魔が見つかった!」
「どんなモンスターなんだ?」
「罠です」
「?」
「『ホール』通常罠の新しい植物族蟲惑魔です」
「???」

362 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:44:15.52 ID:54CKuwkx0.net
うんちぶりぶりがん

363 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:44:21.90 ID:Ry3ITC8s0.net
>>356
宝玉サポート受けれる時点で別テーマは無理があるよ

364 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:44:38.32 ID:JkigNvvoa.net
形がしょうもないロックからしょうましでシンクロ出来るようになっただけ大変な進歩だろう

365 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:45:04.94 ID:dAAe1nrGd.net
>>348の言う通りだと思う。
流石にサプライテーマのカードは固定でしょう。
確かHPかポスターに組み合わせは固定ですと書いてあった気がするんだけどな。

366 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:45:06.48 ID:GnEkOHD00.net
>>322
ホールティアの蟲惑魔ちゃん!

367 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:45:09.66 ID:24pZ4p4m0.net
>>348
(パニッシャーは嫌だパニッシャーは嫌だパニッシャーは嫌だ…)

368 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:45:37.90 ID:K/Z3wYag0.net
強いけど手札コストいる?

369 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:46:51.76 ID:7WK1G+M80.net
アトラセラキノホールティアからリクルートして意味ある蟲惑魔おる?カズーラ出しとく?

370 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:47:30.82 ID:WFFO7FXV0.net
パニッシャーより天獄サロスあたりの方が嫌だな
パニッシャー>サロスなのは個人的な感性だけど天獄とか1枚だけ青く輝かれても困っちゃう

371 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:47:41.29 ID:oI5RjLeg0.net
昆虫は明らかに環境で昆虫が跋扈するの見越してトップレアにしたつもりだったんだろうな
現実はヴィ様が支配したわけだが

372 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:47:41.99 ID:7WK1G+M80.net
ランカキノだった

373 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:48:23.00 ID:x4Aw84/qa.net
ダークオネスト以外ならなんでもいいわ
青文字ベアグラムちゃん当たったら蟲惑魔にぶち込む

374 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:49:08.66 ID:DSLaRxYx0.net
アトラとランカを並べたらセラでサーチした落とし穴をそのターン中に使える

375 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:50:09.61 ID:ja9fZlKJ0.net
ベアグラム決して弱いカードじゃないはずなんだがな、ドラゴンで似たようなカードだしたら完全にインチキだし種族をもっと強くしてやれ

376 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:50:47.01 ID:CapdL7ed0.net
上手くラビュと差別化出来てきたな

377 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:51:31.92 ID:7EdeGZZua.net
ビートルーパー強化でなんとかしてくれねえかな
後次のアニメ枠でこそB・Fください

378 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:52:00.42 ID:yo3Fl/lj0.net
>>366
うーん、採用!w
可愛いしえっちだし3枚確定だね!

379 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:52:05.94 ID:exjTJjzqd.net
>>363
ほら、焔聖騎士だって聖騎士サポート受けられるけどテーマとしては別じゃん...

380 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:52:46.95 ID:yo3Fl/lj0.net
昆虫といえば潜伏するGってどうだったの

381 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:56:48.63 ID:EeKm+R7mp.net
墓地効果付きホール通常罠…
時 空 混 沌 渦

382 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:56:52.18 ID:Ry3ITC8s0.net
>>379
そもそも焔聖騎士は元ネタも違うから
阿呆は元が同じじゃん

383 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:58:41.19 ID:ja9fZlKJ0.net
A宝玉獣は元祖宝玉に何を与えましたか?

384 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 21:59:39.99 ID:K/Z3wYag0.net
副葬採用ありになったな

385 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:00:28.70 ID:exjTJjzqd.net
>>382
サポート受けられる云々の話で元ネタがどうとか言われましても

386 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:00:39.30 ID:zw8vncHR0.net
>>383
梱包材としての有効活用法をくれました

387 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:01:29.00 ID:wjqlb5c80.net
この宝玉使いマジのガイジじゃん
別テーマとか本気でいってそう

388 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:01:38.65 ID:jrb0Fy4r0.net
>>363
ネタにマジレスカッコワルイ

389 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:01:54.66 ID:Bs6Osl7k0.net
暗黒界の融合魔法
テキストが強いのでせめてもう一種融合先が欲しくなる

390 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:02:00.85 ID:It4QLxIu0.net
そもそもアニメの時点でフィールド無いと即ぶっ壊れるデメリット付けたのなんで?
破壊するカード介さず能動的に宝玉化させたかったの?

391 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:02:08.33 ID:ja9fZlKJ0.net
>>386
それって、A宝玉はゲートルーラーと同価値ってコト…!?

392 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:02:29.17 ID:Vmxz14iPa.net
大阪梅田のサテライトショップ
https://pbs.twimg.com/media/FizZeKaUYAA_IrH.jpg

393 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:02:50.29 ID:mms2bR7F0.net
阿呆は宝玉テーマなんだよ
辛いかもしれないが君も現実を見るときなんだ🥺

394 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:02:51.75 ID:Ry3ITC8s0.net
>>385
だから同じテーマでしょ

395 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:03:14.71 ID:HZe9DI9P0.net
このカードはルール上アドバンスド・ダークとしても扱う
って一文付いたヤケクソつよつよフィールド魔法出せばA宝玉獣共の評価はひっくり返るだろ…だよな?

396 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:03:42.58 ID:7EdeGZZua.net
カラレスの兄貴と邪心教典と暗黒界路はいつ来るのやら

397 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:03:42.85 ID:FE9hzgoo0.net
E・HEROとD-HEROとE-HEROあたりを同じテーマとするかどうかみたいな

398 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:03:58.10 ID:24pZ4p4m0.net
>>392
ヤッタネ!

399 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:03:59.58 ID:Ixi/aFTi0.net
ほんとにブリガンダインくるとか

400 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:04:07.02 ID:exjTJjzqd.net
アニメじゃ元のモンスター効果に自壊効果加えただけでどこがアドバンスなんだよって感じだったな

401 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:04:42.94 ID:n1kbIvNc0.net
ちゃんとハンド入ってて🌿🤪

402 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:05:19.83 ID:ja9fZlKJ0.net
レインボーダークもリメイクすりゃ良かったのに

403 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:05:49.62 ID:mms2bR7F0.net
申し訳ないがこれ以上枠を潰すのはNG

404 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:06:22.73 ID:exjTJjzqd.net
全員究極宝玉獣化しろ

405 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:06:30.07 ID:7EdeGZZua.net
>>400
フィールドなかったら自壊するようになって使いこなすのに高度(advanced)な技術が必要だからな!

406 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:06:39.22 ID:Ry3ITC8s0.net
>>383
他テーマ使いから宝玉獣に対するヘイトは与えたね

407 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:08:25.83 ID:Ry3ITC8s0.net
>>397
いやその3テーマはそれぞれ別のHEROだから問題ないよ

408 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:09:26.12 ID:ja9fZlKJ0.net
宝玉獣は弱い!A宝玉獣も弱い!そこに何の違いもねえだろうが!

409 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:11:56.83 ID:exjTJjzqd.net
否定出来ないこと言うのやめろよ

410 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:12:59.50 ID:24pZ4p4m0.net
よわよわ宝玉獣(亀除く)

411 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:13:35.12 ID:mms2bR7F0.net
🐢「穀潰し共が不甲斐なくてすまんのう」

412 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:13:47.75 ID:zw8vncHR0.net
じゃあもう宝玉なんてどうでもいいじゃん
それよりE・HEROだよ

413 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:14:23.20 ID:FE9hzgoo0.net
まぁデッキとしては混ぜられるけどテーマとしてみたら別テーマだとは思うけどねAと普通の宝玉獣

414 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:14:25.04 ID:54CKuwkx0.net
>>408
ブロッケンのセリフちょっと間違ってんじゃねーよw

415 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:14:34.23 ID:Ry3ITC8s0.net
>>411
お前ただの素材だから偉そうに言える立場じゃないからね

416 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:15:50.34 ID:dkgXBm4vr.net
でも他の家族は素材としてすら活躍できてないじゃん🤣

417 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:16:19.11 ID:GnEkOHD00.net
ざーこ♥ざこざこ玉獣♥
亀さんだけよく使ってる♥

418 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:17:38.45 ID:exjTJjzqd.net
亀の爺さんも家族といるより若い姉ちゃん達と融合してるほうが嬉しいだろうよ

419 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:18:05.64 ID:mms2bR7F0.net
🐢>越えられない壁>残りのゴミ

これが現実…!

420 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:18:17.80 ID:9An/dCXG0.net
>>390
墓地に落としまくってレインボーダーク出したかったからじゃなかったっけ?

421 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:18:19.91 ID:s6Q8ZFjx0.net
宝玉は自分の宝玉獣を自ら破壊しまくるカードがあって家族って感じが良い

422 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:18:39.92 ID:Ry3ITC8s0.net
大体同じ期に15枚も貰って大して強くなってないの本当にスゴいわ
BFは10枚で強くなったというのに

423 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:18:42.65 ID:WFFO7FXV0.net
あの亀さんもゴミ無しで使える架け橋のトリヴィカルマ来たせいでリストラになっちゃったんだ...

424 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:19:15.58 ID:Ixi/aFTi0.net
架け橋ティアラもう居ないだろペルレイノ1の時にケルドウムドラで戻して架け橋でサーチするデッキすらあんま見なかったし

425 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:19:16.56 ID:JkigNvvoa.net
あんだけサーチあってなんで弱いんだ😡

426 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:19:42.86 ID:24pZ4p4m0.net
>>421
ユベル(ヨハン)は毒親か何か?

427 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:19:48.93 ID:zw8vncHR0.net
それってむしろ凄いことなんじゃ

428 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:19:50.75 ID:MlFh0YLQ0.net
だけどヨハンにはうららって家族がいるから…

429 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:20:19.32 ID:ja9fZlKJ0.net
どんな万能サーチでもサーチが先が弱いと意味ないって氷結界さんが()

430 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:21:07.11 ID:FE9hzgoo0.net
エースが軒並みロマンの域を出ない重さしてるから

431 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:21:12.13 ID:beFcGcROp.net
万能サーチなんか渡すから強化困っちゃったんじゃ…

432 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:21:31.83 ID:exjTJjzqd.net
架け橋サーチの宝玉リンク1ちょーらい♥

433 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:21:35.50 ID:mms2bR7F0.net
15枚の強化で環境を荒らしてないなんて優良テーマじゃないか!

434 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:21:40.18 ID:0UTKltzW0.net
お前も家族だ
って感じで相手を宝玉獣扱いにして自分の魔法罠ゾーンに置こう

435 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:21:58.89 ID:uXbHNvTpd.net
宝玉はレインボードラゴンをssしたらデュエルに勝利でも誰も文句言わなかっただろ

436 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:21:59.07 ID:ja9fZlKJ0.net
わらし うらら アトラクター 接触G
お前らが家族だ👊😁

437 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:22:39.28 ID:Ry3ITC8s0.net
>>433
大して強くなってないなら強化する意味って…
もしかしてそれって枠つb…

438 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:23:14.64 ID:24pZ4p4m0.net
こんなのもう崩御苦渋じゃん……

439 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:23:37.44 ID:sscwDgMed.net
宝玉は最早まともな強化される事より皆でバカにする為のクソザコ新規渡される事の方が望まれてそう

440 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:23:48.61 ID:1DGtG02OM.net
おおちゃんとブリガン入ってんのね良かった
流石に泡影はねぇわな
てか元祖落とし穴入れてんのかよ!いらねーよ!

441 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:24:24.70 ID:ja9fZlKJ0.net
環境パワーやヤケクソ強化だけが遊戯王じゃないと思ってるけど、宝玉はマジで褒めるのも擁護するのも難しい

442 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:25:28.93 ID:JkigNvvoa.net
究極宝玉陣でぶん殴りにいくのが多分一番強いと思うんだけどそこんとこどうなん?🤔

443 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:26:00.56 ID:9An/dCXG0.net
>>437
まともな強化は心の架け橋と覚醒とオーバードライブだけだったし

444 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:26:23.42 ID:Ry3ITC8s0.net
>>438
崩御苦渋は昔から擦られてるネタらしいね

>>441
デザイナーの理解が有れば全然違っただろうにね
現にリチュアとかめちゃくちゃ強くなってるし

445 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:26:35.56 ID:mms2bR7F0.net
介護疲れで家族を破壊し始めたのは笑った

446 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:28:01.12 ID:ja9fZlKJ0.net
宝玉の永続魔法になる効果あるのに強化路線で永続魔法や永続罠を連発したのまあまあ謎
家族の名前刻まれた手札誘発でも作れば良かったのに

447 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:28:20.86 ID:Bgy7jY/4r.net
蟲惑魔ストラク悪かないが再録あとひと押し欲しかったな

448 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:28:29.38 ID:Ixi/aFTi0.net
宝玉獣をマモナカで後ろに下げて破壊したいから使い手増えてほしい

449 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:28:29.42 ID:Ry3ITC8s0.net
>>443
オーバードライブするとA宝玉獣が吹き飛ぶの本当に草
同じ宝玉獣でもシナジーがまるでない

450 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:29:53.22 ID:exjTJjzqd.net
家族破壊して瓜二つのトークン作り出す狂気

451 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:30:52.06 ID:ja9fZlKJ0.net
>>449
レインボードラゴンが光に目覚めてA宝玉獣の闇を消しとばすのはアニメ再現なんだが?😤

452 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:31:56.20 ID:sscwDgMed.net
三幻魔、霊使い、氷結界、サイバー、ホープ、アルバス、宝玉、蟲惑魔
こうして見るとアルバスだけ異質だな

453 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:32:31.45 ID:exjTJjzqd.net
>>451
エモエモじゃん😭

454 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:32:59.42 ID:24pZ4p4m0.net
>>444
DPヨハン編辺りからずっと言われてるゾ

455 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:36:48.16 ID:ja9fZlKJ0.net
アルバス君は明らかに環境に一石投じますよ感強かったな、勇者とのコラボが甚爾えぐいイメージあるけど捕食とか色々巻き込んで研究やメタが進んでてそこまで不快感はなかったわ

456 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:36:58.66 ID:Ry3ITC8s0.net
>>454
だいぶ古いなw

457 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:38:06.31 ID:eow2pLQ5d.net
ヨハン「あああああっ!!!もうっ!!!」ドガッ!

ヨハン「あっ・・・・」

ヨハン「と、とりあえずトークンでいることにしとこう…」

458 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:38:48.71 ID:s6Q8ZFjx0.net
>>452
ホープとアルバス以外全部ストラク投票の奴なんだな

459 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:39:43.80 ID:1DGtG02OM.net
投票上位のだとトリックスターはレギュラー強化入れていいと思うよ純色々と不足してるでしょ

460 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:39:51.46 ID:ja9fZlKJ0.net
ヨハン介護疲れネタはご時世的にまあまあ笑えないからやめろミザエル

461 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:39:55.66 ID:Ixi/aFTi0.net
融合でデッキから落としてルベリオンでデッキに戻すのなんとなくウザいよな無駄な行動みたいで

462 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:39:59.75 ID:uSiy8nnw0.net
シンクロンエクストリームRはよよこせ〜

463 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:40:15.35 ID:24pZ4p4m0.net
>>456
金科玉条ください、もその頃からのネタだわね

464 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:40:26.40 ID:Ixi/aFTi0.net
「氷結界」って罠は使われてるよね

465 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:40:51.61 ID:JkigNvvoa.net
海皇R見届けるまでは遊戯やる

466 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:41:09.34 ID:Ry3ITC8s0.net
>>458
そうそう
まあこれでほぼ終えたし次に来るとしてもガスタかね?
それともまた投票やるんかね?

467 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:41:48.47 ID:v4j8Wvz+d.net
産廃とはいえ新規貰えるだけ雲魔物とかよりはマシ…なのかなあ

468 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:42:04.73 ID:HZe9DI9P0.net
宝玉ってHEROでいうフェザーマン・バーストレディ・バブルマン・クレイマン・スパークマン・ワイルドマンは家族だから必ずデッキに入れろ
って言われてるようなもんだろ?
初期メンツの雑魚共を抜かずに強くしろってのが無理だろ

469 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:42:10.61 ID:JkigNvvoa.net
多分また投票やるよ
そろそろ11期終わるし

470 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:42:21.09 ID:ja9fZlKJ0.net
ガスタはレギュラーで強化されたしなさそう

471 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:42:31.75 ID:Ry3ITC8s0.net
>>463
金科玉条は今ならレベルの部分変えて来そうよね
もちろん悪い方向に

472 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:42:54.76 ID:GX78o+Zp0.net
>>455
アルバス君の正統な切り札はミラジェイドだが
強いことしか書いてないカードなのに使っても使われてもなんやかんや対処できちゃうんだよな
もうどうしようもないレベルの制圧や過剰なメタ行為ってのが無かったのが今思えば良かったのかも

473 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:43:58.59 ID:wjqlb5c80.net
リンドブルム君強いのに

474 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:44:00.47 ID:7EdeGZZua.net
ガスタはレギュラーで消化してるし…
それはそれとしてデュエリストセットR Ver.ライトロード・ジャッジメントください

475 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:44:10.60 ID:JkigNvvoa.net
アルバストラクは発表時点でああデッキ融合で環境変えるんだ…としか思わなかった

476 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:44:40.55 ID:Ry3ITC8s0.net
>>470
レギュラーで強化されまくってる蟲惑魔が思い切りストラク来てるから可能性は全然有るよ
何ならガスタは蟲惑魔より順位全然上だしね

477 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:45:24.10 ID:MlFh0YLQ0.net
ストラク投票にいたからってまともに新規もらえると本気で思ってるのか?

478 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:45:37.35 ID:ja9fZlKJ0.net
>>472
大体の誘発ささるからメタさえしっかりしてればやりたい放題そこまで出来なかったし無敵なイメージはないよね
でも勇者で誘発消費させるのはやめろ、繰り返す勇者でうらら吐き出させたりニビルを石ころに変えるのをやめろ(フラッシュバック

479 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:46:24.52 ID:HZe9DI9P0.net
ガスタの萌豚が乞食始めてて草
ストラク来るといいでちゅね〜

480 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:46:54.44 ID:WFFO7FXV0.net
勇者デスピアは上手い下手はっきり出るデッキだったし結局そういうことよ
最強の完全無欠デッキは誰が使っても強い

481 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:47:15.82 ID:7EdeGZZua.net
…少なくとも2019投票組だと魔導ライロ(列車)以外は新規もらってるしなあ
打率も悪くはないはずだし

482 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:48:02.57 ID:uSiy8nnw0.net
ストラクチャー投票は投票先がゴミなの何とかして欲しい
投票先選ばせて

483 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:48:29.08 ID:Ry3ITC8s0.net
>>479
ガスタ使ってないから分からんわ
どちらかと言えばアルバスみたいなテーマストラクが欲しい

484 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:48:33.14 ID:24pZ4p4m0.net
>>471
何気に巧妙なクソデコ避け効果してるんだよな……

485 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:49:17.01 ID:ja9fZlKJ0.net
遊戯王史上完全無欠でプレイングの簡単な最強デッキってなんだろうなアフィ、十二獣とか?

486 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:49:21.98 ID:Bs6Osl7k0.net
デスピアはなんかそこそこ厄介な割に不快感うすい

487 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:49:22.53 ID:Ry3ITC8s0.net
>>481
列車はゴルディロックスが…

488 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:49:24.86 ID:zw8vncHR0.net
でもどうせ閃刀かティアラしか投票されないんでしょ!?知ってるんだから!!

489 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:50:01.93 ID:Ry3ITC8s0.net
>>484
あれ本当にいいよね

490 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:50:13.04 ID:JkigNvvoa.net
あのメンツにサイバーいたの笑ったわ

491 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:50:33.95 ID:NXaDniaHa.net
デスピアで一番不快感あるのマスカレイドまである

492 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:51:10.35 ID:Ry3ITC8s0.net
>>490
猿山にゴリラぶちこむようなもんだしねアレ

493 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:51:43.16 ID:DSLaRxYx0.net
魔導書新規ください
列車はあんま好きじゃないけど世界観を広げるは酷いんで1~2枚あげてもいいんじゃないかな

494 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:51:52.65 ID:HZe9DI9P0.net
閃刀って今どこの層に需要あんだろうな
美少女カード使いたい豚共の受け皿はもう山程あるし、百合に挟まるショタちんぽと爺が生えてきたテーマに価値はねえだろ

495 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:52:14.80 ID:Yu/N2hSy0.net
そろそろ忍者も罠モンスター出すか

496 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:52:23.57 ID:9An/dCXG0.net
サイバーストラクは表サイバーにとって当たり新規カードは3枚
宝玉ストラクの当たり新規は3枚
詰まりサイバースとラクト宝玉ストラクは同じくらいの出来と言うことか

497 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:52:26.05 ID:ja9fZlKJ0.net
マスカレイドミラジェイドのコンボはなんかずるいよな、デザイナーズコンボなのになんであんな姑息に感じるんだ

498 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:52:47.78 ID:7EdeGZZua.net
>>487
ぶっちゃけ地属性機械レベル10出してりゃ新規って言えちゃうし…

499 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:53:14.33 ID:24pZ4p4m0.net
>>481
あんにゃ、新規、ください!!!

>>487
ノーカン!ノーカン!!!

>>489
今だと昔は強かった、手札から~のところが逆に足非っ張りそう

500 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:53:43.51 ID:Yu/N2hSy0.net
>>468
まるでバブルマンが有能みたいじゃないか
実際はただの事故要因なのに

501 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:53:50.03 ID:ja9fZlKJ0.net
>>492
なおお気に入りのゴリラを蹴落とした田舎ザルにはコンマイが鉄槌を下した模様(エラッタ、浄玻璃

502 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:54:00.06 ID:GX78o+Zp0.net
>>494
まだ主人公の最終形態で許される可能性があるし、ガチ勢は希望を捨ててないんじゃないか?

503 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:54:49.05 ID:Yu/N2hSy0.net
バニラHERO並べてんのかと思ったら違った

504 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:54:52.16 ID:eow2pLQ5d.net
墓地及び除外 だからじゃないですかね…>姑息

505 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:55:41.83 ID:JkigNvvoa.net
最近はレイちゃんよりラビュとかラドリーとかハイネとか見るわ

506 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:55:49.88 ID:ja9fZlKJ0.net
セレ5発表された時はアクセスにつながるリンク3か閃刀専用のクソ強リンク3〜4とか出ると思ったんですがね…

507 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:55:55.63 ID:GX78o+Zp0.net
>>500
バブルマンだけはエクシーズ時代に功績あるから……

508 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:56:45.45 ID:/VXx0Fmja.net
エクシーズ時代どころか9期の末期まで活躍してただろ

509 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:57:07.59 ID:24pZ4p4m0.net
>>507
モンスターはエアーマッとバブルとアナネオだけデッキに入れて終わりってな感じだったもんねぇ

510 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:57:16.00 ID:zw8vncHR0.net
良いからバブルマンネオ返せよ

511 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:57:32.53 ID:7EdeGZZua.net
あいつとアライブオノマトに来ねえかな…

512 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:57:46.89 ID:Yu/N2hSy0.net
責任持ってクレイガードマン作れよ

513 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:57:48.22 ID:1DGtG02OM.net
返すのは突然変異の方だろ

514 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:58:43.69 ID:zw8vncHR0.net
だって突然変異は帰ってくることはないじゃん…

515 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:58:49.25 ID:v4j8Wvz+d.net
>>510
そこに青天の霹靂があるじゃろ?

516 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:59:19.82 ID:HZe9DI9P0.net
宝玉なんて使えるカード何枚かあるからな、ネガる資格ねえよ
本当にネガっていいのは10年くらい放置プレイからリーディング渡されたアルカナフォースとヒロインDPから4年待ったのにトロッコ問題で世界観広げてヘイトまで買った列車だけだ

517 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:59:26.53 ID:Yu/N2hSy0.net
霹靂で出ないゲート・ガーディアンは
直接リメイクされるしな

518 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:59:26.93 ID:9An/dCXG0.net
>>514
帰ってこれる性能なのにコンマイが存在を忘れてるからな

519 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:59:30.70 ID:ja9fZlKJ0.net
イかれたマイフェイバリットヒーローを紹介するぜ!絶対エースダークロウ!2撃必殺エクスカリバー!制圧とリソースなら任せとけバハシャ餅!クソ耐性と墓地発動効果をぶった斬る必要悪ライトニング!

この頃のヒーロー結構好き

520 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:59:33.04 ID:GX78o+Zp0.net
>>510
青天の霹靂が正規召喚になってるの本当に哀れ

521 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 22:59:34.36 ID:JkigNvvoa.net
ヒーローアライブエアーマン!!バブルマンサーチ!!手札全部伏せ!!バブルマン特殊召喚!!の流れ好きだった

522 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:00:10.85 ID:Yu/N2hSy0.net
>>521
そもそもハンドレス難しくなかったのか

523 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:01:33.05 ID:7EdeGZZua.net
モンスターとかほとんど入ってなかったからな

524 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:01:35.37 ID:n1kbIvNc0.net
モンスターも伏せられるんだぞ知らんのか🤪

525 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:01:43.42 ID:GX78o+Zp0.net
>>522
言うてメインに入ってるモンスター10枚くらいじゃなかったか?

526 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:02:03.53 ID:HZe9DI9P0.net
あの頃の輝いてたバブルマンを使う度にアニメ効果だったらなぁと思ってた

527 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:02:16.34 ID:JkigNvvoa.net
>>522
ほとんど魔法だから簡単
あんま覚えてないけどエアーバブルアナネオくらいしかモンスター入ってなかった気がする
後はブリキンとかもいたかな

528 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:02:32.42 ID:24pZ4p4m0.net
>>521
クソ虫を叩き潰す真のヒーローとか言われてたわいな

529 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:03:05.19 ID:/VXx0Fmja.net
8期位まではモンスター少なかったけど9期は普通にモンスター結構入ってた

530 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:03:13.84 ID:ja9fZlKJ0.net
モンスター1枚でもマスク被ればヒーローが出現するデッキだったからな、それにドバーグとかブリキンギョで展開するから手札消費マッハよ

531 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:03:34.40 ID:1DGtG02OM.net
バブルマンアニメ効果だったら下手したら今でも規制されたままになってそう

532 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:03:36.46 ID:24pZ4p4m0.net
>>525
確か当時本スレで報告された大会結果の中でモンスター最小構築は4枚

533 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:03:39.54 ID:GqvNRmx30.net
今の蟲惑魔ってまだホープ入るの?

534 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:03:40.57 ID:qRvS58aT0.net
バハシャ餅ダークロウで俺を泣かせたバブルマン許さねえ

535 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:06:38.63 ID:HZe9DI9P0.net
9期でストラク来てからは普通にモンスター入ったよな
アナネオはとうにお役御免でミストが強いのなんの

536 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:06:54.67 ID:eow2pLQ5d.net
ババシャ禁止で餅はもう悪用されなくなったらしい

537 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:06:58.81 ID:WFFO7FXV0.net
突然変異は今は問題無いけど返ってきたらいつ何しでかすか分からん爆弾だし無理でしょ

538 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:07:22.10 ID:DSLaRxYx0.net
8期と言うかインゼクの頃はデュアスパで頑張って気がするから枚数少なくてもまあまあ行ける気がする
9期は餅ヒーローだったからバハシャ出す都合上枚数自体は割とあるはず

539 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:07:58.00 ID:mms2bR7F0.net
突然変異は今後が恐ろしすぎるからこのままでいいよ

540 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:08:58.21 ID:JkigNvvoa.net
ダークロウはヘイトが凄すぎてあんま使えんかったわ

541 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:09:38.06 ID:7EdeGZZua.net
>>531
こんなガバテキスト持ちが許されるわけないんだよなあ…

手札がこのカード1枚だけの時このカードの召喚を特殊召喚扱いにできる
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に自分のフィールド上に他のカードが無い場合デッキからカードを2枚ドローする事ができる

542 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:09:57.52 ID:24pZ4p4m0.net
相手だけマクロだけでも凶悪なのにハンデスまで付いてるとかキミさぁ

543 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:10:06.59 ID:eow2pLQ5d.net
毅然とした態度で「墓地を弄るな」「サーチに頼るな」って姿勢で使えば文句言われないよ
正義を執行しろ

544 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:10:11.81 ID:ja9fZlKJ0.net
https://www.izazin.com/taikai/4334/recipe
とりあえず今話題になってる時代っぽいヒーローのレシピ持ってきた、このメタビ時代のヒーロー好き

545 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:10:17.78 ID:9An/dCXG0.net
>>539
強そうな奴には融合召喚以外でEXからだせないというごく当たり前な制約付けるだけでいいのに
なんか問題あるの?

546 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:10:44.91 ID:n1kbIvNc0.net
懐かしいな列車ドールブンブンしてたな

547 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1188-2j1/ [124.211.190.93]):2022/11/30(水) 23:11:19.63 ID:mms2bR7F0.net
>>545
むしろ融合体は既存のやつが問題なんだが

548 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7138-spuI [182.167.22.4]):2022/11/30(水) 23:11:57.82 ID:zw8vncHR0.net
>>515>>520
普通にHERO用の突然変異みたいなの作ってくれれば…

>>518
コンマイェ(´・ω・`)n

549 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5379-TcMF [115.162.177.182]):2022/11/30(水) 23:12:18.99 ID:54CKuwkx0.net
マスチェンて我慢しろ

550 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 130e-Z2Iz [125.1.89.136]):2022/11/30(水) 23:13:08.16 ID:DSLaRxYx0.net
モンスター10枚
誘発抜いたらそんな感じのデッキ沢山ある気がする

551 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9354-U/1i [221.105.227.79]):2022/11/30(水) 23:13:35.25 ID:WFFO7FXV0.net
>>545
あかんくなる場合はメイン側(とシンクロ)に爆弾来ちゃった場合だぞ
融合体に緩いの来てもモロチンダメだけど

552 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 497b-iyw2 [106.73.150.224]):2022/11/30(水) 23:14:50.97 ID:ZjSaFenE0.net
いまならインスタントコンタクトで出せちまうんだ

553 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM8b-tv57 [133.88.37.189]):2022/11/30(水) 23:15:01.08 ID:1DGtG02OM.net
突然変異で好きなのは汎用性マシマシだし読みもかっこいいのにイラストがクソ気持ち悪いところ https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100006052_1.jpg

554 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-JbNH [106.146.91.248]):2022/11/30(水) 23:15:15.70 ID:v1KTQ+wLa.net
レア・フィッシュの遊戯王wiki
全く正規融合で使われていない点だけは一貫しているとか言われてるのがなんか笑う

555 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 294e-uqyA [218.110.47.151]):2022/11/30(水) 23:15:20.33 ID:24pZ4p4m0.net
>>544
僕が言ってたのはこの辺のことだにゃあ
https://www.ka-nabell.com/?act=deck&genre=1&select_id=55

556 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr1d-tv57 [126.254.171.245]):2022/11/30(水) 23:15:56.47 ID:IlWAptkZr.net
突然変異はなるべく使いたくはない絵してるよな

557 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-aDs8 [106.132.238.141 [上級国民]]):2022/11/30(水) 23:16:53.63 ID:/VXx0Fmja.net
初期の遊戯王味がある気色悪いイラスト

558 :名も無き決闘者 (スフッ Sd33-RC69 [49.104.40.251]):2022/11/30(水) 23:16:55.15 ID:rjjEF+6nd.net
カーDで滅茶苦茶懐かしい気持ちになった

559 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 294e-uqyA [218.110.47.151]):2022/11/30(水) 23:17:01.52 ID:24pZ4p4m0.net
あ、貼れてねぇのでスクショ
https://i.imgur.com/D9i16fu.png

560 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1188-2j1/ [124.211.190.93]):2022/11/30(水) 23:17:13.34 ID:mms2bR7F0.net
こういうキモさが最近は足りてないな

561 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-xX6n [60.130.129.132]):2022/11/30(水) 23:17:37.42 ID:ja9fZlKJ0.net
>>555
クソうんちダークロウがいないおそらくアナネオ最後の現役時代デッキじゃん可愛いね❤

562 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5379-TcMF [115.162.177.182]):2022/11/30(水) 23:17:52.54 ID:54CKuwkx0.net
60レスとかやることないのかよ

563 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa23-ey4J [111.239.40.208]):2022/11/30(水) 23:17:57.06 ID:JkigNvvoa.net
>>555
ワシもこの時代
この尖りすぎてる構築が凄い好みだった

564 :名も無き決闘者 (スフッ Sd33-wik6 [49.104.7.104]):2022/11/30(水) 23:18:24.29 ID:v4j8Wvz+d.net
デスフットだっけ
鳥の足に目玉ひっついてる初期バニラ
あれキモくて嫌いだったわ

565 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c154-zuBb [126.207.126.237]):2022/11/30(水) 23:18:24.86 ID:GX78o+Zp0.net
>>554
素材の要求値が高いの初めて知った

566 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c154-zuBb [126.207.126.237]):2022/11/30(水) 23:18:35.84 ID:GX78o+Zp0.net
>>554
素材の要求値が高いの初めて知った

567 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 497b-iyw2 [106.73.150.224]):2022/11/30(水) 23:18:41.12 ID:ZjSaFenE0.net
HEROにもアベンジャーズじゃない時代があったんやなあ

568 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7138-spuI [182.167.22.4]):2022/11/30(水) 23:19:13.14 ID:zw8vncHR0.net
>>553
久しぶりにみても気持ち悪いなぁw

569 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 294e-uqyA [218.110.47.151]):2022/11/30(水) 23:21:01.73 ID:24pZ4p4m0.net
>>562
その内20はスレ立てと保守なんだよ!

残り40は…ナオキです

570 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1188-2j1/ [124.211.190.93]):2022/11/30(水) 23:21:43.95 ID:mms2bR7F0.net
レアフィッシュ全ての過程を正規融合で召喚したやつ0人説

571 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa23-ey4J [111.239.40.208]):2022/11/30(水) 23:22:14.01 ID:JkigNvvoa.net
サイクロン3枚が実にゲートボール感出てるよな

572 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c154-zuBb [126.207.126.237]):2022/11/30(水) 23:23:05.59 ID:GX78o+Zp0.net
>>555
サイドデッキのスノーマンイーターが懐かしすぎるな
シンプルに頼りになる良いカードだった

573 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-aDs8 [106.132.238.141 [上級国民]]):2022/11/30(水) 23:24:09.08 ID:/VXx0Fmja.net
バブルマンネオウェイクアップに写ってるじゃん
これで我慢しよう

574 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 294e-uqyA [218.110.47.151]):2022/11/30(水) 23:24:22.18 ID:24pZ4p4m0.net
このスレやっぱおじいちゃん決闘者ばっかじゃにゃーか!

575 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-xX6n [60.130.129.132]):2022/11/30(水) 23:24:34.31 ID:ja9fZlKJ0.net
スノーマンイーターもいいカードやったな、デブリで蘇生出来たり属性も優秀

576 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1188-2j1/ [124.211.190.93]):2022/11/30(水) 23:25:01.33 ID:mms2bR7F0.net
OC爺だからね、仕方ないね

577 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c154-KG3a [126.92.12.161 [上級国民]]):2022/11/30(水) 23:25:09.95 ID:nWDIgZ+B0.net
そういや11期ももうすぐ終わるだろうけど俺の炎DPって永遠の幻になったと見てええか?

578 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7138-spuI [182.167.22.4]):2022/11/30(水) 23:25:25.93 ID:zw8vncHR0.net
>>573
いやじゃいやじゃ記念撮影で満足しとおない!

579 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd73-iyw2 [1.75.246.67]):2022/11/30(水) 23:28:50.11 ID:8FtVD10Xd.net
炎DP関係なくヴォルカニック超強化はよ!
シンプルにブレイズキャノン名称のデッキ融合でええから

580 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-ez2U [60.111.103.114]):2022/11/30(水) 23:28:51.78 ID:Yu/N2hSy0.net
転生したら罠モンスターでした

581 :名も無き決闘者 (ワンミングク MM53-bwC8 [153.155.79.161]):2022/11/30(水) 23:29:16.78 ID:38ZoU5fXM.net
今日は結界像に感謝する一日だった
特にHEROとかいうウルトラクソデッキをいっぱい駆逐出来て気持ちよかった
ありがとう結界像

582 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 617b-VciE [14.12.99.0]):2022/11/30(水) 23:30:00.11 ID:4zTtA08L0.net
デブリグング好きだった…

583 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4988-6qjC [106.156.19.67]):2022/11/30(水) 23:30:33.07 ID:NiGEJsck0.net
>>577
MD勢向けにちょっと商売っ気出してセレ5ミ刷っただけだから
順番変えただけで普通に刷るんじゃねーの?

584 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa23-ey4J [111.239.40.208]):2022/11/30(水) 23:30:35.32 ID:JkigNvvoa.net
8期はよう大会に行ったもんじゃ
相手の虫とか水精鱗とかが強くてのう

585 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 497b-iF8H [106.73.141.224]):2022/11/30(水) 23:30:44.02 ID:n1kbIvNc0.net
グングといえばグンデループだなタイダル返して😡

586 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1388-RC69 [61.27.224.92]):2022/11/30(水) 23:32:37.43 ID:qRvS58aT0.net
コナミを信じろ
マスターデュエルでサラマンのストラク
リンクスでサラマンを主人公ポジ
クロスデュエルは知らん

12期最初のコンセプトパックはサラマン表紙の炎DPに違いない

587 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-xUQ/ [106.130.73.192]):2022/11/30(水) 23:32:41.48 ID:ZZWD7Jkra.net
剛健カードカーDムーブが懐かしすぎる

588 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 294e-uqyA [218.110.47.151]):2022/11/30(水) 23:34:03.27 ID:24pZ4p4m0.net
>>575
スノーマも再録まで高かったよなぁ

589 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-ez2U [60.111.103.114]):2022/11/30(水) 23:34:12.64 ID:Yu/N2hSy0.net
OCGでもらっし

590 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-ez2U [60.111.103.114]):2022/11/30(水) 23:34:34.06 ID:Yu/N2hSy0.net
OCGでもラッシュデュエルでも結界像とか
どうなってんだこの環境は

591 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1188-2j1/ [124.211.190.93]):2022/11/30(水) 23:36:13.30 ID:mms2bR7F0.net
教えはどうなってんだ教えは!

592 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7138-spuI [182.167.22.4]):2022/11/30(水) 23:37:10.33 ID:zw8vncHR0.net
売れりゃぁいいって教えを守ってるのでは

593 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa23-ey4J [111.239.40.208]):2022/11/30(水) 23:37:46.33 ID:JkigNvvoa.net
売れてるんですかね…

594 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-xX6n [60.130.129.132]):2022/11/30(水) 23:38:57.18 ID:ja9fZlKJ0.net
お、そうだな(セレ10の売れ残りを見ながら

595 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 294e-J8rL [218.110.47.151]):2022/11/30(水) 23:40:23.92 ID:24pZ4p4m0.net
ラッシュは通常召喚ガバアナルなんだから、結界像の拘束はユルいのでは?そーでもないのけ?

596 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1188-2j1/ [124.211.190.93]):2022/11/30(水) 23:41:42.01 ID:mms2bR7F0.net
逆輸入オナシャス!!!
https://livedoor.blogimg.jp/maxut/imgs/5/5/55c154e0.png

597 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-07Ju [60.115.222.238]):2022/11/30(水) 23:42:53.31 ID:FNlLMnS70.net
ラッシュはカードどころか新作アニメも失敗しててウケる

598 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6991-aRAB [122.209.135.206]):2022/11/30(水) 23:43:01.30 ID:zG/1/9M20.net
>>596
おうハンデスやめーや

599 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:44:25.02 ID:Z7N5PjeT0.net
ラッシュのドローはデメリット
ディスカードはメリットだからな

600 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:44:35.28 ID:6kcX2l6Wx.net
ラッシュはロミンちゃんが可愛いこと以外は何一つ誉められる点が無いわ

601 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:45:32.50 ID:zw8vncHR0.net
残炎だが一番かわいいのはロヴィアン様なんで

602 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:46:50.61 ID:JkigNvvoa.net
残炎とかかっけえな

603 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:46:58.18 ID:24pZ4p4m0.net
>>596
はい、遊戯王オワオワリ
https://www.cardrush.jp/phone/data/cardrush/product/DABL-JPSR013.jpg
https://www.cardrush.jp/phone/data/cardrush/product/DABL-JP060.jpg

604 :名も無き決闘者 :2022/11/30(水) 23:58:07.71 ID:54CKuwkx0.net
バースまじでキチガイ効果しかねーじゃん

605 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 00:12:17.60 ID:LSCp1Ufi0.net
実質アームド新規じゃん

606 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 00:14:03.37 ID:iUdwm4vBd.net
ユニコーンにうらら撃ったらエクストラ触ってくんのほんと腹立つ

607 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 00:15:10.13 ID:wyigciQga.net
お体に触りますよ…

608 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 00:17:40.68 ID:yPZhbjDp0.net
>>499
>>498
まあでもゴルディロックスは見た目列車だから列車ストラクで出す予定だったとは思うね

>>501
田舎ザルで草
エラッタ本当に可哀想だわ
1位になったテーマにやる仕打ちじゃないね

609 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 00:20:31.96 ID:yPZhbjDp0.net
>>577
DPは12期に普通に割り込んで来るんじゃないかな

610 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 00:22:12.69 ID:yPZhbjDp0.net
>>596
強すぎて草
しかもこいつ一体で条件満たすし

611 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 00:55:05.15 ID:9s1455lw0.net
CANシリーズOCGにもくれ

612 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 01:14:46.07 ID:3QcUirN40.net
おう、お願いするならわかってるだろ?

613 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 01:16:10.51 ID:WpZmC3cV0.net
浄玻璃は横に自己破壊して召喚権追加しておまけにサーチまでついてさらにチューナーでサーチも9枚あるとかいう全てが理想的に噛み合ってるスクラプなのほんと性格悪いよ

614 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 01:17:19.13 ID:NhbnXMSe0.net
ラッシュはレジェンドダジャレ枠以外はそこそこ良イラストのカード出してるからこっち輸入してもええぞ

615 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 01:21:35.49 ID:V2GT8H290.net
うるさいいちいち弄ってくるな

616 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 01:25:31.67 ID:gXH+gSe4d.net
ラッシュは嫌いでも好きでもない
そんな俺が最近なんとOCGをチョイと嫌いになってきちまったんだ!(主に一部デッキのせいで)
その影響で!なんと!!
ラッシュを好きにはならねぇんだなぁ
ここの部分をどうにかしないと一生ラッシュはラッシュのままだわ

617 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 01:25:47.95 ID:N97YhSEMd.net
幻魔強化ください

618 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 01:41:03.72 ID:bAc2DDE00.net
ラッシュの欠点ってどこまで行っても結局遊戯王じゃないって言うところに終着するんだよな
遊戯王が好きだから遊戯王やってる人達が多い中で遊戯王じゃない物に興味を示せって難しいわ

619 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 01:54:26.27 ID:dpZA5UR30.net
フォーマットもパチモン臭いしコレクター要素としても薄いのが拍車掛かってるのがなぁ
ラッシュは
競技性もアニメもカードその物も誰に向けた需要なのか全く理解できない

620 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 01:58:35.29 ID:/3NWLyEi0.net
超重武者なんかまだきてないぞAVテーマなのに

621 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 02:02:10.75 ID:ZedEYL6f0.net
ラッシュは遊戯王ブランドなのが唯一の強みだけど最大の弱みなんだよなあ
OCGやりながらポケカとかMTGやってる人は昔からかなりいるけど
ラッシュは遊戯王の派生なせいでキュークツなOCGの避難所みたいな印象になって本気でやれる別の遊びになりきれない
小学生はラッシュやらなくてもデュエマやポケカやDBやればいいし中高生になれば結局OCGの方やり始めるからラッシュのターゲットって実はどこにも……

622 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 13a3-3ksn [61.210.100.41]):2022/12/01(木) 02:06:23.75 ID:zuJxvP2/0.net
中途半端で何者にもなれないと

623 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM8b-tv57 [133.88.37.189]):2022/12/01(木) 02:06:39.43 ID:bBip57FjM.net
利益出てるなら続けるんじゃね
出てるか知らないけど

624 :名も無き決闘者 (スップ Sd73-4gln [1.75.158.10]):2022/12/01(木) 02:11:30.34 ID:aw1XcRSld.net
ぶっちゃけ中高生もOCGやってないと思うわ

625 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 51b6-5F9c [92.203.90.179]):2022/12/01(木) 02:26:28.05 ID:eBAp3+i+0.net
子供の頃にOCGがはじまった層が結婚して子供出来て
その子供と遊ぶものとしてラッシュがはじまった部分もあるし
ダメでしたで潰すのは簡単だけど、それは遊戯王が子供を拒否したことになる

626 :名も無き決闘者 (スッップ Sd33-Bovd [49.98.158.160]):2022/12/01(木) 02:38:35.04 ID:DqKfmne1d.net
遊戯王が子供の手を離れすぎた、ってのはまぁどっからどうみても事実だしな
子供向けの遊戯王やろうと思ったら新ルール設立しかないだろうなってのはまぁ分かる
ルール自体は悪かないし実際ポケカデュエマラッシュのみが並んでる世界線があったならわりとラッシュも人気だろうなくらいには思う

でも現実はOCG現役なんだよなぁ
OCGが逝った5~10年後くらいにリメイク作として出てきてればなぁラッシュくん
君でてくるの早いよ

627 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 02:53:54.98 ID:ghabO1T70.net
>>625
売り方からプレイヤー層まで見て完全に拒否してるんじゃね?
こどおじが増えすぎたんだよ
そもそも少子化でガキ増えねーし遊戯王なんて本来どっかで卒業するもんだ

628 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 02:59:49.08 ID:bAc2DDE00.net
>>626
新ルール新レギュレーションで留めて置いたほうが良かったけど新ゲームまで行っちゃったからな

629 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 03:04:10.57 ID:9uG9diLl0.net
売れてるかどうかってかOCGがもうゲームとして天井まで来てるからラッシュも続けざるを得ないんじゃないの?
今までもヤバいヤバい言ってたけどティアラ環境みたいなの頻発したらマジで冗談でもないからな

630 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 03:07:07.87 ID:bAc2DDE00.net
確かにOCG畳まなきゃいけなくなったときのリスク分散は必要だしラッシュが無駄とは言い難いところはある
今仮に採算が取れてないとしても先行投資って見方もできなくはないからな

631 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 03:08:39.68 ID:9uG9diLl0.net
逆に言うとラッシュの代替案が出たらラッシュ畳むかもね

632 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 03:09:25.16 ID:c/XWoEjW0.net
残念だけどコンマイの決算からラッシュの名前消えたのが答えなんだわ
まあ今までも名前は出てたけどそれは別に業績を褒めてたわけじゃなかったんだが最新だとそれすら消えた

633 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 03:09:35.42 ID:5fZxjHgW0.net
皆の記憶から、スピードデュエルが消し去られている……これもチェンソーマンのせいか?

634 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 03:10:36.82 ID:Aa8Y18aZr.net
ラッシュがここまで大コケすること予想できてた本スレ民いる?
仮にも遊戯王やぞ

635 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 03:13:32.70 ID:eBAp3+i+0.net
デュエルロワイヤルとか何かしら
新規や復帰の層を作り出そうとしてるのはわかるからな

636 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 03:19:57.28 ID:jwYlpYard.net
>>632
この決めゼリフとほぼ同じレスこのスレで5回ぐらい見た気がする

637 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 03:36:30.70 ID:dpZA5UR30.net
>>634
態々本家と分別する意味が分からないって意見が強かった気する
新規に人気あるポケカやデュエマの猿真似した所で遊戯王は遊戯王しかなれんし売れないんだから
いつまでも見込みない事業続ける程会社もクソバカじゃあるまいし宣伝アニメのVRINSが打ち切りしたようにラッシュもしれっと放送生産停止するんだろうなと思う

638 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 03:42:16.79 ID:rX9WPLXPd.net
ラッシュはとりあえずノリが寒い
子供向けのようで古参のおっさんに媚びたようなネタも寒い

639 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 03:48:55.30 ID:E7wJwVUHM.net
OCGは何かしらの方法で大きなデフレ起こすか
別の遊び方のフォーマット作らないともう無理だろ
インフレしすぎた

640 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd73-Rp8l [1.75.233.240]):2022/12/01(木) 04:29:16.38 ID:O1u0/o67d.net
ラッシュはアニメが悪いよ
僕が考えたデュエルって一話で切ったわ

641 :名も無き決闘者 (スッププ Sd33-Rp8l [49.105.100.44]):2022/12/01(木) 04:30:24.97 ID:rX9WPLXPd.net
それってズルじゃん!

642 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 04:46:22.20 ID:/3NWLyEi0.net
ラッシュ嫌いなくせにいつまでその話すんだよ

643 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 05:27:30.15 ID:hSMVefGvd.net
そりゃ弱い者苛めはスカっとして気持ちがいいからな
やってることは漫画の三下の三下だけどこっちには「悪のラッシュを倒す」という正義への確信がある

644 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 05:34:52.55 ID:E7wJwVUHM.net
なるほど (ヤベーなこいつ)

645 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 06:10:56.98 ID:zlxR4Y+p0.net
ラッシュはもっとめちゃくちゃぶっ飛んでて欲しかった

646 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 06:16:21.47 ID:SLJfOHYqa.net
このスレいじめるネタはいつもワンパターンや

647 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 06:20:43.84 ID:O1u0/o67d.net
OCGが複雑なルールすぎてシンプルなゲーム方法があってもいいと思ったけど
まさかラッシュ専用のカード出すとは思わなかった

648 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 06:35:33.34 ID:A31VD08Ud.net
ゴーラッシュはメガネが不細工過ぎて見てない

649 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 06:38:19.47 ID:TXulJYQ9d.net
ラッシュが消えたところで生産ライン増える訳じゃないのはわかってるけどそれにしてもOCGは転カスに荒らされてるのにラッシュはこっちより紙質良い癖に投げ売りの常連なのがなんか腹立つ

650 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b49-hxJt [111.168.161.228]):2022/12/01(木) 06:50:46.20 ID:2UWa9Uqw0.net
ラッシュはOCGと違ってアニメテーマやカードが強いからアニメファンは移行した方が幸せになれるぞ

651 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd33-AGLs [49.98.15.110]):2022/12/01(木) 06:52:00.49 ID:7c8JOTdqd.net
VRAINSが糞ならラッシュは虚無

652 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 07:50:42.42 ID:9IV0PwRpa.net
ラッシュは死者蘇生やカオソルとか原作ファンに嫌がらせみたいなことばっかするというね
前者はAV超融合よりやばい扱い
新規狙えないししょうもないパロで相変わらず古参媚びしか出来ない

653 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 08:12:31.00 ID:5JV5h59Pa.net
まぁMDも転んでOCG新規獲得が絶望的な以上ラッシュはもっと力入れた方がいいとは思うけどね

654 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 08:17:37.81 ID:43nnFxNYa.net
アークファイブ→カレー味のうんこ
VRAINS→味のしないガム
セブンス→自分を遊戯王だと思い込んでるアニメ
ゴーゴーラッシュ→虚無

こうですか?わかりません

655 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 08:18:35.75 ID:3QcUirN40.net
>>652
ラッシュデュエルしたら元に戻ったって程度の効果がヤバい?

656 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 08:22:41.71 ID:PvlHOKXva.net
カオソルは死ぬほど文句見るけど死者蘇生はほとんどというかこのスレでおそらく1人しか見ないわ

657 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 08:23:58.93 ID:ztrv7P3v0.net
5枚までドローに通常召喚∞とただ変則的なルール加えただけだから
OCGのカードでもマキシマム以外はほとんど再現できるってのがもう駄目だわ

658 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 08:26:17.61 ID:uczx+xJqa.net
チェーンがないのがつまらないよ

659 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 08:28:07.07 ID:3QcUirN40.net
それが今のOCG分かりにくい理由だろチェーンは

660 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 08:29:28.83 ID:wT8siYY40.net
わざわざラッシュ買わなくても復帰勢・懐古勢を相手にする時用に
2011年3月制限のデッキも組んでるけど楽しいぞ🤩

661 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 08:38:18.66 ID:G+uXRDp3a.net
>>650
アニメがつまらないし魅力ないです…

662 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 08:47:35.24 ID:gC4I51Lm0.net
ここラッシュアンチスレじゃなくてOCGスレなんだけど

663 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 08:59:02.68 ID:apZ8IB570.net
なんでもいいけどOCGのアニメなんかやれ
新しいもの作れないなら初代リメイクでいいぞ🤪

664 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 08:59:03.31 ID:/3NWLyEi0.net
>>658
ティアラと遊んどけ

665 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 08:59:42.08 ID:wT8siYY40.net
でもお前らはラッシュがレズアニメやロリアニメだったら絶賛してそうだよな🤪

666 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 09:00:44.06 ID:c9yWYNO+a.net
わりとロリアニメではあった

667 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 09:06:02.79 ID:MIuZAUIV0.net
子供の頃はお触れの発動に砂塵の大竜巻撃たれる事が理解出来ませんでした

668 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 09:15:07.21 ID:apZ8IB570.net
最強サイクロンは誰しもが通る道だよな🤪

669 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 09:20:23.82 ID:BBpDU7rta.net
逆に永続魔法罠の効果発動にチェーンサイク打ったら無効になるのMDやるまで知らなかったわ

670 :名も無き決闘者 (スップ Sd33-12LX [49.96.238.9]):2022/12/01(木) 09:32:32.10 ID:p9B/6Sgld.net
でもアサナちゃんが脱いだらすごいにならなかったのは残念

671 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 09:37:54.02 ID:T/6bogxD0.net
>>656
そもそも死者蘇生出てくる2年目まで見てるやつがいなさそう

672 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 09:38:11.80 ID:ON2DXvUMd.net
>>665
ロリショタとしては最高だろがぃ

673 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 09:49:01.17 ID:/R4pslNdd.net
悪役ムーブしてたのに負けて精神崩壊して人形遊びしてたユウオウくんは正直興奮したよ

674 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 10:00:04.60 ID:60dYs0wh0.net
遊戯王Rのアニメ化すりゃ良いんじゃねえのだめか?

675 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 10:10:11.81 ID:Ce6y+S3ta.net
素直に初代リメイクすりゃいいんだよ
初期特有の俺ルールは上手いことちゃんとしたカード効果で再現したりすればいい

676 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 10:20:01.37 ID:dy95Fp5Td.net
ぎゃろっぷ切ったのに誰がリメイクすんだよ

677 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 10:23:21.94 ID:Q3mH1y90r.net
Rはペガサスが死んでいること前提だからなあ

678 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 10:29:29.65 ID:gC4I51Lm0.net
GXと繋がらなくなるな

679 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 10:30:04.79 ID:94aYptwFd.net
ゼアルAVVRのクソアニメ組で映画やれ

680 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 10:47:17.19 ID:apZ8IB570.net
くそ🍅の声もう2度と聞きたくないからやめろ😡

681 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 10:54:41.46 ID:wT8siYY40.net
お楽しみはこれからだ😁✨🍅

682 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 10:57:03.14 ID:Pl/EvC3Z0.net
レディースエーンジェントルメーン!(勝ち確煽り)

683 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 10:57:10.88 ID:BtzXv1+A0.net
遊作が他の2人とどうやって仲良くするんだ

684 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 11:10:42.32 ID:D7WzujHmd.net
遊作は敬語使えるから

685 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 11:18:01.44 ID:EAb8v4NS0.net
封神演義、みなみけ、SLAM DUNK、ひぐらし、セーラームーン
これらの失敗リメイク多々あるから安易にリメイクせんでいい
むしろ風間さんと津田さんがまだ全然現役だし交代とか絶対にしてもらいたくない

686 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 11:20:27.84 ID:c9yWYNO+a.net
スラダンもう失敗にされてるの

687 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 11:23:01.04 ID:gC4I51Lm0.net
>>685
ただの制作会社ガチャ爆死では

688 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 11:32:08.56 ID:/3NWLyEi0.net
スレチ

689 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 11:33:59.91 ID:wT8siYY40.net
娯楽が少ない時代の過去の記憶が美化されてるだけ

690 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 11:34:20.34 ID:u4Aek9e1a.net
>>678
ガンダムの新訳ZもZZに繋がらなくなるけど受け入れられてるしへーきへーき

691 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 11:37:07.56 ID:gC4I51Lm0.net
>>689
まるで売れない新聞屋の愚痴だな

692 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 11:40:36.01 ID:8f79Qekz0.net
11期テーマって何回強化貰えるんだろ

693 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 11:42:04.96 ID:gC4I51Lm0.net
>>688
カードラボの社長を逮捕してターンエンド

694 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 11:47:47.37 ID:G5UzLrEvM.net
フラゲ開始の宣言をしろ、jp

695 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 11:51:11.42 ID:u4Aek9e1a.net
今週は蟲惑魔発売だから基本ないんだ

696 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 11:57:24.43 ID:EAb8v4NS0.net
家電量販店で当日販売買える気がしねェ・・・

697 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 11:59:13.30 ID:yPZhbjDp0.net
カードラボは新品のスリーブを転売価格で売ってるから嫌い

698 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:02:37.53 ID:lMDZOAeWd.net
お前らボーナスいくらだった?

699 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:05:15.67 ID:ON2DXvUMd.net
まずお前誰だよ

700 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:05:49.91 ID:Fj9GF0NUd.net
リメイクとか会社ガチャとか気軽に言うけどどこが作って誰が監督やって誰がキャラデザやって誰が脚本書いて誰がコンテ切って誰が音響監督やて誰が劇伴やんだよって話よな

701 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:06:11.21 ID:+Y+Kw+kIp.net
>>648
外見はまだ許せる範囲(キャットちゃんくらいだし)だけど作業着みたいな服が受け付けないわ
ヒロインなら足くらい出そうよ

702 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:06:50.48 ID:/3NWLyEi0.net
ポリコレだぞ

703 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:08:57.26 ID:xWLEr0/c0.net
NHKのニュースで遊戯王って聞こえてきたからなんだと思ったら脱税か

704 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:09:06.03 ID:QCzFzKNpa.net
ひぐらしはリメイクじゃなくて続編なんだよなぁ……

705 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:09:18.34 ID:GgpmpU2y0.net
初めての遊戯王デビューが蟲惑魔の森なんだけど大丈夫なんだろうか・・・

706 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:10:30.09 ID:ON2DXvUMd.net
大丈夫ヘンタイロリコン扱いされる程度だから

707 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:10:36.19 ID:tCXSAqIad.net
>>705
同志だ。
ワイもこのデッキで遊戯王始めようかと思っている。

708 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:12:24.40 ID:G5UzLrEvM.net
ロリコンじゃないけど遊歩ちゃんは身長と乳と年齢が低いってだけで合格👍

709 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:12:32.15 ID:tCXSAqIad.net
とりあえず蟲惑魔を入り口にゆくゆくはドラゴンメイド、閃刀姫、エクソシスターなどを組みたいと思ってる。
可愛いのが好きなんだよねぇ。

710 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:12:58.57 ID:GgpmpU2y0.net
>>707
一緒に変態ロリコンになろうな!!

てか蟲惑魔やるならバロメットやっぱいる?

711 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:13:16.05 ID:xWLEr0/c0.net
まず対戦するお友達を用意するのが難易度高いぞ

712 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:13:29.56 ID:3HKkZrEXp.net
身内なら大丈夫だがフリーで割と使いづらい蟲惑魔が最初は大丈夫だろうか
うっかりミラーになったら地獄だし

713 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:13:39.24 ID:SLJfOHYqa.net
>>705
大丈夫大丈夫
きっしょいオタクには変わりないからクソキモ同士仲良くしようぜ

714 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:14:21.37 ID:iUdwm4vBd.net
ガチで全くカード持ってないなら宝玉ストラクも買っといた方がいいぞ

715 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:14:31.00 ID:yPZhbjDp0.net
>>705
大丈夫大丈夫
ロリペドハイブリッド変態扱いされるだけだから

716 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:14:47.24 ID:GgpmpU2y0.net
>>712
でぇじょうぶ
多分蟲惑魔と軍貫組み合わせるデッキも作るつもりだから

717 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:14:48.65 ID:nBZXz2LYp.net
>>710
バロメットは普通にいらない
エクストラ植物縛りがきつくて他に出せるやつないとき出すくらい

718 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:15:31.42 ID:8f79Qekz0.net
蟲惑魔ミラーって殴り合いが延々続くの?

719 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:16:11.31 ID:GgpmpU2y0.net
>>714
調べてみたけど
うららとわらしは普通に欲しいわw
サンクス

720 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:17:07.46 ID:GgpmpU2y0.net
>>717
サンクス
正直Ex枠の問題もあるからちょい悩んでたわw
まぁこれで本買わないで済むか

721 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:17:23.82 ID:ON2DXvUMd.net
あれ、詳しくね…?

722 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:17:55.15 ID:gHxadrO2M.net
リダンの蠱惑魔入手が一番面倒くさそう

723 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:18:07.66 ID:T5QohZjwM.net
>>718
基本的に先行取った方の勝ちだけど凡庸罠とか他テーマの出張が少ないデッキだと逆転されることもある

724 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:18:31.59 ID:SLJfOHYqa.net
リダンなんかセレ10買えばすぐじゃん買え

725 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:18:32.27 ID:GgpmpU2y0.net
>>721
MDはやってるから(震え声
正直エクストラデッキのルールもなんもわからんぞ

726 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:18:41.91 ID:u4Aek9e1a.net
でぇじょうぶだ
セレ10がある

727 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:21:52.73 ID:bBip57FjM.net
凡庸久々に見たわ

728 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:22:28.57 ID:p5sWFS+Bd.net
凡庸かぁ

729 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:23:03.44 ID:yPZhbjDp0.net
>>725
EXモンスターは正規召喚しないと蘇生ができない
以上!

730 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:24:14.12 ID:ON2DXvUMd.net
>>725
僕よりりっぱなデュエリストじゃないですかやだー!

731 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:25:11.64 ID:GgpmpU2y0.net
てか蟲惑魔の森3、宝玉ストラス3買うだけでもう8000円って震えてる

732 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:25:22.59 ID:SLJfOHYqa.net
ぼ、汎用

733 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:26:04.49 ID:o8/7Bm4Ta.net
でも遊戯王ポイント貯まっただろ?

734 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:26:55.80 ID:xNGWtSt5d.net
剄蘭!梵(ボン)!

735 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:27:00.71 ID:D7WzujHmd.net
宝玉獣って500円で投げ売りされてんだろ?
ソースは本スレ

736 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:27:07.53 ID:GgpmpU2y0.net
>>729
ようは神宣で着地狩りされたら蘇生条件満たせないって感じでいいのかな?
>>730
OCGはエアプだから(震え声

737 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-U/1i [106.130.196.40]):2022/12/01(木) 12:27:41.71 ID:gmUY1WQya.net
ポイントなんやかんやで使い道あるから溜まっていかないぜ

738 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a188-zuBb [116.220.34.63]):2022/12/01(木) 12:28:29.53 ID:EAb8v4NS0.net
でも蟲惑魔増えすぎてしまってデザインがかぶりまくっているのがな
アプティスとホールティアが他の蟲惑魔とデザインかぶりすぎててもうちょっと差別化しろって思う

739 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-jVmh [106.128.157.82]):2022/12/01(木) 12:29:19.26 ID:QCzFzKNpa.net
蟲惑魔が大量発生するの予想して遊戯王の日にメインお触れつんでくる奴とか居るのだろうか

740 :名も無き決闘者 (スッップ Sd33-FFCZ [49.98.212.22]):2022/12/01(木) 12:29:25.45 ID:D7WzujHmd.net
蟲惑魔の本体をカード化するか

741 :名も無き決闘者 (スッップ Sd33-SwuM [49.98.174.223]):2022/12/01(木) 12:30:39.28 ID:xNGWtSt5d.net
>>740
めっちゃ人気落ちそう

742 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 617b-P1Bx [14.10.48.0]):2022/12/01(木) 12:31:02.79 ID:GgpmpU2y0.net
正直今すぐに宝玉ストラク買いたいけどこれ買ったら俺の遊戯王デビューが宝玉獣になるんじゃないのか?

743 :名も無き決闘者 (スフッ Sd33-aM+d [49.106.212.153]):2022/12/01(木) 12:31:31.08 ID:ON2DXvUMd.net
本体とか誰も見向きもしないな

744 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-ey4J [106.131.152.210]):2022/12/01(木) 12:32:13.76 ID:SLJfOHYqa.net
>>739
それなら羽箒ライストツイツイコズサイ辺りだろう🙄

745 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-fY4c [106.133.43.11]):2022/12/01(木) 12:33:31.52 ID:c9yWYNO+a.net
本体は捕食植物等から古生物要素を抜いたモノだしねえ

746 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-lyPU [60.93.48.39]):2022/12/01(木) 12:34:06.00 ID:bAc2DDE00.net
ツイツイはエンド時に撃てるし見ようによっては羽箒より理不尽カードだよな

747 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:42:24.52 ID:E6tQfBMed.net
ドラメと閃刀姫は今ストレージに眠ってると思うから回収しとけよ
ついでにイビルツインも集めとけ
エクソシスターは安くなってきたと思うけど大きな値崩れはないな

748 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:45:30.80 ID:ON2DXvUMd.net
今ストレージから探し出すって地獄の所業だよなぁ…
まる1日かけても見終わらない

749 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:50:34.00 ID:zlIdSAg+a.net
テーマ別にしてるショップのストレージ好き
ストレージ漁りってとてつもないスピードで時間が経過するよな

750 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:50:50.16 ID:bBip57FjM.net
カードラボ脱税してて草
https://nordot.app/970877127078035456

751 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:52:36.06 ID:eC+0DxFWa.net
脱税もそうだけど特にポケモンカードなんて業界で談合して釣り上げてねえか?
そのあたりも今後公取にしょっ引かれそうな気がしてならない

752 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:53:08.06 ID:uLnZKV1wa.net
その事件驚いたのはカードラボってアニメイトのグループだったんだな
カードラボ時代出来たの10年ぐらい前で新しい会社なのは知ってたけど

753 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:53:59.13 ID:zlIdSAg+a.net
詐欺、転売、横領、脱税
醜い業界だなあ
年末ってカード関係でこういう話題多い気がするな

754 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:54:03.09 ID:c9yWYNO+a.net
おいおい通販の使いやすい店が一つ減るだろうが

755 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:54:43.85 ID:ydh4nurqd.net
ポケモンカード釣り上げしてる秋葉とかの個人店とかオリパ屋ってそもそもまともに納税してなさそう

756 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:55:27.01 ID:gOR6t+gTd.net
やっぱり研究所より王国なんだなあ

757 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:56:33.28 ID:3iaEpHRdd.net
脱税って優良店どころかフレンドリーショップ剥奪されそうだがどうなんだ

758 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:57:09.90 ID:hsgDQIJSr.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c037cbec81d261070ebe303cf679a0378059053
東京・板橋区の「カードラボ」と西浦恵一郎前代表(47)は、去年までのおよそ3年間でおよそ1億5300万円の所得を隠し法人税など、4500万円ほどを脱税した疑いが持たれています。

関係者によりますと、西浦前代表は高値が付くカードの仕入れ費用として架空の経費を計上し、所得を隠していました。

「カードラボ」の幹部は、西浦前代表が会社の資金を私的に流用するために、代表の立場を利用して不正をしたと主張しています。

「カードラボ」経営企画室・藤谷正秀部長
「(西浦前代表は)支払い手続き上、請求書だったり領収書っていう外形的な部分はきちっと架空ですけどそろえていた」
「おかしいかなと思う社員はいたが、西浦前代表に聞いてもはぐらかされるというか、社長の指示でということで、誰も逆らえない事情があった」

社内調査によりますと、西浦前代表が私的に流用した会社の資金は合わせて2億5000万円にのぼります。

西浦前代表は社内の聞き取りに対して、その資金を趣味であるワインの購入や遊興費に充てたと説明したとうことです。

カードラボは、すでに修正申告を済ませていて、西浦前代表を刑事告訴する方針です。

759 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:57:47.37 ID:o8/7Bm4Ta.net
数駅先にしか無いしたまにしか行かないから公認店剥がされてもまぁ別にいいや

760 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:58:18.05 ID:GHgR/ZoUa.net
カードラボって関東じゃサテライトショップやってね?
あれはカードボックスだっけ

761 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:58:40.50 ID:hNjeLNDX0.net
蟲惑魔の本体がめちゃ強で
蟲惑魔デッキなのに可愛いのが全部デッキから外れる未来を見てみたい

762 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:59:24.39 ID:3iaEpHRdd.net
カードラボ東北の貴重なサテライトショップなのに剥奪されたらこれからどうしたらいいんだ

763 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 12:59:25.85 ID:4KPM7OrQa.net
>>752
アニメイトと併設してるラボめっちゃあるのに

764 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:00:47.98 ID:QCzFzKNpa.net
俺の近くのサテライトショップがカードラボなんだが………

765 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:03:18.77 ID:bAc2DDE00.net
名古屋のサテライトショップもカードラボじゃん
東海のサテライトショップ無くなるのは困るが

766 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:04:02.34 ID:bBip57FjM.net
店そのものは無くならんと思う

767 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:04:31.79 ID:ppyidstmd.net
>>742
不満か?🙄

768 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:10:45.01 ID:bAc2DDE00.net
店そのものに価値なんて無いんだ
公認店とかサテライトショップって肩書きに価値があるんだ

769 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:10:52.98 ID:60dYs0wh0.net
>>735
GEOで投げ売られてたが甲斐あってかもう投げ売り価格は見かけなくなったな
https://i.imgur.com/NNvzwRM.jpg

770 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:16:11.09 ID:GzYTUWEBd.net
>>742
嫌なら暗黒界を先に買っとけ

771 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:17:33.60 ID:SKYOz6Wva.net
国税局はん恐らく合計したらラボより巨額の脱税してるオリパ屋も摘発してくだせえ
暗黒界SDRならGEOで800円だったな多分まだ下がる

772 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:19:18.66 ID:zlIdSAg+a.net
>>769
宝玉は一度も見たことないけど暗黒とかビルド、ラッシュや輝石スリーブの投げ売りはまだまだ見かけるな

773 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:22:03.36 ID:zlIdSAg+a.net
暗黒界って800でも買う気にならないけどこの魅力のなさはなんなんだろうな
ゼアルの時は強くて面白かったのに

774 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:26:55.20 ID:0A882z620.net
壺ちっちゃ!
これで2万かよ
https://twitter.com/YuGiOh_OCG_INFO/status/1598164991705681921?s=20&t=FzuPY2v7Z55WBivnX1rDjw
(deleted an unsolicited ad)

775 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:28:56.35 ID:gC4I51Lm0.net
まるで遊戯王だな
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca82ed23892098866968292d47a921f89b1fce72

776 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:29:46.51 ID:GHgR/ZoUa.net
使い回しない造形で全塗装だし1個1000円としたらそんなもんよ
ある程度使い回せる造形の一部塗装の食玩でも600円とかするし

777 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:32:33.84 ID:yz0RnURjd.net
テーマカードはストラクで網羅するとして、蟲惑魔のEXは何が必要?
リダン、未来龍皇セット、ダリべ&オーバーロードセット、アーゼウス辺りは揃えておいた方が良い?

778 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:33:38.34 ID:ds8rQFcda.net
むしろあんまりでかいのを11個+α送られても置く場所ないしこれでいい

779 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:38:49.59 ID:TKdNCTXGd.net
今回ストラクと一緒にスリーブ発売しないのか?

780 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:41:48.75 ID:bAc2DDE00.net
というかカードだけ1000とかで売って欲しい

781 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:45:05.17 ID:G5UzLrEvM.net
こういうのって手作業で塗装してんの?

782 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:57:33.41 ID:S9Gla5hbd.net
>>767
>>770

https://imgur.com/zRKRB7U.jpg
まさかぁ!!

783 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:06:02.19 ID:NUEAXb1gd.net
近場のゲオ何軒か見たけど全部もう宝玉ストラク売り切れてるから羨ましいわ

784 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:06:56.49 ID:V8cDwbK30.net
はえーよホセ

785 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:07:29.68 ID:TXulJYQ9d.net
近場にゲオを作れ🖕😡🖕
とか言ってたらツタヤまで潰れたからもう終わりだよこのシティ

786 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:09:22.48 ID:GgpmpU2y0.net
うし、宝玉獣作るか

787 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:31:30.61 ID:eBAp3+i+0.net
さすがに宝玉ストラク480円から時間たったし誰かしらが買うよな
暗黒界は年明け380円(予想)からが本番

788 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:37:06.61 ID:gC4I51Lm0.net
まーた値上げラッシュデュエルかよ
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23298218/

789 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:49:16.08 ID:GgpmpU2y0.net
あとはセレクション10でリダン当てりゃぁいいのか?

790 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:50:45.20 ID:ydh4nurqd.net
今だから言うけど住んでる県内のgeo全部回って宝玉ストラクは全部買い占めたわ
ほんとありがてえよ

791 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:52:06.44 ID:7ref95Vz0.net
あとはアームドホーン

792 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:54:25.76 ID:7ref95Vz0.net
天獄入れるなら御影志士もか

793 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:54:37.45 ID:1oWp6bvsd.net
>>787
年始の遊戯王福袋3000円のやつの枠うめに使われるよ
一応1280円だし

794 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:55:18.21 ID:GgpmpU2y0.net
キツくて草

795 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:55:35.23 ID:8f79Qekz0.net
セレ10はやめとけ
リダンなら今100円のとこもあるから

796 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:57:29.33 ID:V8cDwbK30.net
セレ10は飾る以外で買うのは50円になってもオススメせんぞ

797 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:58:21.24 ID:7ref95Vz0.net
バグースカもいるか

798 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:58:29.28 ID:S9Gla5hbd.net
今ブックオフめぐってる

799 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:09:18.37 ID:V8cDwbK30.net
100円前後のはブックオフよりはちゃんとしたカドショめぐる方が圧倒的に楽だと思う
まあブックオフしかねえような町もあるけど大抵そういうの変なとこはいってるか詐欺レベルの値段かだし

800 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:12:28.34 ID:iUdwm4vBd.net
>>795
>>796
よ、予想GUYとかもあるし…

801 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:14:49.32 ID:8VDWcaxQa.net
暗黒界ストラクが安くなっても買う人居ないんじゃ………暗黒界組みたい人はもう買ってるだろうし暗黒界関係ない再録に良さげなのなくない?

802 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:17:02.60 ID:S9Gla5hbd.net
>>799
アームドは150円、御影は250円ぐらいだからなんも考えずに買ったわw
リダンはねぇ
てか天獄540って結構値が張るなw

803 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:20:40.21 ID:Tl0zYOTs0.net
リダンはストレージに結構あるから飾られて無いんじゃないか

804 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:21:48.64 ID:V2GT8H290.net
臭い

805 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:29:53.35 ID:oFmO+1ebd.net
セレ10はサンアバロンがポテンシャルあるから…

806 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:34:09.51 ID:0NtS6iW10.net
カードラボ脱税だってな
サテライト剥奪だなこりゃ

807 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:39:00.14 ID:S9Gla5hbd.net
>>806
やめろよ!!
俺今からカードラボ行くんやぞw

808 :名も無き決闘者 (スップ Sd33-4gln [49.97.26.121]):2022/12/01(木) 15:46:06.48 ID:GzYTUWEBd.net
所詮はサテライトの屑だな

809 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-ez2U [60.111.103.114]):2022/12/01(木) 15:50:47.93 ID:gC4I51Lm0.net
はかあな確定な

810 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:14:34.00 ID:xNGWtSt5d.net
開けろ!バリアン警察だ!

811 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:18:21.34 ID:ztIP5EKAa.net
サテライトショップチャンネル更新されなさそう

812 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:21:07.05 ID:0uwELeNl0.net
暗黒界ストラクは未界域ちゃんと再録してくれたら良かったのに
正直ガッカリ

813 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:22:05.82 ID:V2GT8H290.net
あーそうかレアコレに未界紛れる可能性あるのか
やめてくれ~邪魔や~

814 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:23:38.21 ID:TENaMGd3F.net
レアコレあるから蟲惑魔には増Gすら再録されないと思ってたわ

815 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:26:56.48 ID:S9Gla5hbd.net
今カードショップ巡ってるけどこれブックオフより高いの多いなw

816 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:37:47.02 ID:zlxR4Y+p0.net
やっぱりドラゴンスターがナンバーワン!

817 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:43:12.80 ID:S9Gla5hbd.net
カードショップ3店ぐらい巡ってるけどリダンやすいのか見つからねぇw
ただ未来龍皇セットは普通に安かったわ

818 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:44:40.94 ID:eVbFuSP40.net
リダンの効果のクロノダイバーリダン感

819 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:47:11.25 ID:yPZhbjDp0.net
カードラボは800円のスリーブを1200円で売ってるから嫌いだわ
しかも新品

820 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:49:44.00 ID:bAc2DDE00.net
ふるいちは近いからよく行くけど可もなく不可もなくって感じ

821 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:49:52.41 ID:S9Gla5hbd.net
もうリダン200円のやつで妥協でいいよな!
バグースカとアーゼウスは諦めたがこれで十分な気はしてきた
一応ガガガマジシャンも買えたし

822 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:54:31.69 ID:hNjeLNDX0.net
蠱惑魔SDって蠱惑魔といえばみたいなカードとことん詰めてる感あるけど
パラエクなんかは入ってないんだな

823 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:57:00.28 ID:F/knSr3Zd.net
パラエク入れるなら2枚枠とるしテーマ外だから仕方ない

824 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:57:53.25 ID:5u1kfT0ma.net
コンマイだから機能しなくても複数ガイするだろ?って感じで入れてもおかしくないという風潮

825 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:58:04.89 ID:zlxR4Y+p0.net
盆回しを再録してた頃のコナミは輝いていたぞ!

826 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:58:48.95 ID:LwiIRQi4d.net
元祖落とし穴の代わりに他の物いれて欲しかったわ

827 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:02:24.45 ID:9ChDJL0xM.net
蟲惑魔作りたいんですがアーゼウスとベアグラムも蟲惑魔なんでしょうか

828 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:09:45.97 ID:ON2DXvUMd.net
>>826
つブラックホール

829 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM8b-tv57 [133.88.37.189]):2022/12/01(木) 17:25:39.46 ID:bBip57FjM.net
ホール通常罠ならホワイトホールでしょ

830 :名も無き決闘者 (スップ Sd33-4gln [49.96.234.82]):2022/12/01(木) 17:32:08.64 ID:nfeLmYO+d.net
レアコレあるから無理なのは分かってたけど今回EX6枠あるんだからアルバスの強金みたいに金謙入れて欲しかったわ

831 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 497b-9oY+ [106.73.10.97]):2022/12/01(木) 17:35:42.06 ID:V2GT8H290.net
壺は壺コレクションがあるじゃない

832 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 617b-P1Bx [14.10.48.0]):2022/12/01(木) 17:41:34.61 ID:GgpmpU2y0.net
取り敢えず蟲惑魔用に未来龍皇、未来皇、御影志士、アームドホーン、天獄の王、ガガガマジシャン、クロノダイバーリダンを仕入れてきたけどこれでよかったりする?
ブリガンダインの蟲惑魔ってストラクにあったっけ?

833 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 33ba-IH0C [133.123.9.213]):2022/12/01(木) 17:43:09.05 ID:Pl/EvC3Z0.net
ブリガンダイン入ってたはずだから大丈夫だよ

834 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr1d-SL85 [126.158.183.121]):2022/12/01(木) 17:45:07.09 ID:8PO63DRWr.net
改訂まだかよ
ティアラ飽きたよー

835 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 617b-P1Bx [14.10.48.0]):2022/12/01(木) 17:47:57.84 ID:GgpmpU2y0.net
>>833
サンクス
てか調べたら増Gも入ってんのかw
これでほぼ完成だけど墓穴ってやっぱいる?

836 :名も無き決闘者 (スププ Sd33-YuZM [49.96.35.40]):2022/12/01(木) 17:48:34.81 ID:TXulJYQ9d.net
>>832
ガガガガマジシャンじゃなくてガガガマジシャンで大丈夫なのか?

837 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 617b-P1Bx [14.10.48.0]):2022/12/01(木) 17:49:43.24 ID:GgpmpU2y0.net
>>836
ごめんガガガガマジシャンで合ってるw

838 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1328-AR1R [123.225.198.6]):2022/12/01(木) 17:50:55.81 ID:NkVlKzlL0.net
お母さんカードショップでガガガガマジシャン買ってきて〜

839 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:55:12.96 ID:bAc2DDE00.net
蟲惑魔でアームドホーンってどんな仕事するん?
召喚権追加ってのが蟲惑魔的には展開力という点で欲しいのか

840 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:58:28.30 ID:hNjeLNDX0.net
改定わかるのいつぐらいだっけ

841 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:00:45.74 ID:5fZxjHgW0.net
カードラボくん……死なないで

842 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:03:32.75 ID:V2GT8H290.net
粛清せねばならん

843 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:04:01.36 ID:GgpmpU2y0.net
>>839
蟲惑魔ワンキル戦法で使うんじゃなかった?
アプティス×2+キノで10900で殴り殺す奴
あと蝶も要るけどアクセスアプティスで8100でぶっ殺す展開もあるはず

844 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:05:26.71 ID:/3NWLyEi0.net
>>731
クソ安くて草

845 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:09:40.97 ID:SLJfOHYqa.net
今回はラボがやらかしてるけど他にもなんかやってるとこだらけじゃねえのか

846 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:12:52.05 ID:9s1455lw0.net
バレなきゃなんとやら

847 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:22:46.45 ID:PazVtgnFd.net
監査は抜き打ちだからな
あやしいと狙われるけど

848 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:23:41.76 ID:bAc2DDE00.net
>>843
はえ~凄いね
ワンキルまでできるんだ

849 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:27:07.91 ID:5fZxjHgW0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
ちんほ

850 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:27:17.55 ID:TXulJYQ9d.net
フニフニラボをすこれ

851 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:27:22.56 ID:5fZxjHgW0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
゜にゃ!

852 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:27:56.57 ID:5fZxjHgW0.net
🥺

853 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:28:23.92 ID:a8eAnqs6d.net
だらしねぇな♂

854 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:28:42.84 ID:NUEAXb1gd.net
フニフニラボの葵ちゃん本で数年シコリ続けてる

855 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:29:28.51 ID:TXulJYQ9d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
ち゛ん゛ほ゛に゛ゃ゛あ゛あ゛

856 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:30:50.91 ID:GgpmpU2y0.net
>>844
まぁクシャトリラとか作ったらこれの倍は飛びそうな気はするなw

857 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:32:06.27 ID:apZ8IB570.net
クシャも魚人もレアリティこだわなきゃ安めじゃね

858 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:35:48.91 ID:TXulJYQ9d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/yukiusagi.gif
立てたので蟲惑ストラク土曜の夕方まで量販店で残っててちょうだいね
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11230
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1669887062/

859 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:36:16.46 ID:5fZxjHgW0.net
>>858
偉い、NKDC vol.4でヌいていいぞ!

860 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:38:44.88 ID:mNWH0RJE0.net
>>858

ワイルド・サバイバーズって
ワイルドでサバイバーな百合テーマが刷られるのかな?

861 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:40:27.04 ID:a8eAnqs6d.net
いいえ、地戦士でガチムチなウォークライとなっております

862 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:45:10.51 ID:5fZxjHgW0.net
地属性でガチガチな機械(☆10)ください!

863 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:46:00.22 ID:PPzV+plq0.net
>>859
セレナの単独本出せ😡

864 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:47:11.64 ID:wT8siYY40.net
遊戯王ってモンスターのバトルを魔法や罠でサポートするというコンセプトなのに
いきなり盛ってレズ交尾を始められても困るよな😓

865 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:47:50.42 ID:22X/aMh/0.net
地属性、機械族、☆10………アポクリフォート・キラーでいい?

866 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:49:38.65 ID:5fZxjHgW0.net
>>865
せ、せめて特殊召喚させて……

>>863
アンナ本を射精せ!💢💢💢

867 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:49:50.54 ID:JVcp7ZJVd.net
レズエッチは健康に良いからな

868 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:53:19.59 ID:MIuZAUIV0.net
蟲惑魔ストラクが品切れになったらショップがえっちなポスター貼ってるだけになるじゃん…

869 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:54:43.61 ID:wT8siYY40.net
セレナにおかしな知識を吹き込んだら楽しいだろうな🤣

870 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:59:51.91 ID:5fZxjHgW0.net
>>869
ならず者傭兵部隊を召喚したら、その瞬間優先権で効果を発動してリリースできるんだよ
って教えても信じてくれなさそう

871 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:00:30.80 ID:mNWH0RJE0.net
ピュアエース御巫の新規はよ

872 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:04:59.88 ID:ZNlnjumd0.net
ラビュリンス新規くださいな

873 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:05:22.88 ID:zlxR4Y+p0.net
優先権とはなんだ?いつ発動する?

874 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:06:54.36 ID:7ekcD9UBd.net
>>864
遊戯王のコンセプトってお前が勝手に決めるの?

875 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:09:37.32 ID:zlxR4Y+p0.net
そのコンセプト18年ぐらい前のやつじゃない?

876 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:10:13.82 ID:5fZxjHgW0.net
ラビュリンスでドビュりんす

877 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:16:39.69 ID:MIuZAUIV0.net
デュエルとはモンスターだけでは勝てない😡マジックだけでもトラップだけでも勝てはしない😡

878 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:38:33.33 ID:DJWfZNvLr.net
遊戯王はルール内なら何しても自由な素晴らしいゲーム
ただ相手も自由に動いてくるから

879 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:45:24.81 ID:eVbFuSP40.net
KONAMIこそが法なのだ

880 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:47:23.80 ID:V2GT8H290.net
これを法と心得よ

881 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:49:53.97 ID:BBpDU7rta.net
ラビュリンスの女騎士は出さないのかな

882 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:50:49.27 ID:bAc2DDE00.net
どうせ出てもワイルドマンみたいな効果だろ

883 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:03:25.01 ID:kYwUsx9Z0.net
罠だけじゃなく姫様と城と魔神像も突破するからマジェ耐性か完全耐性で戦闘もむっちゃ強そう

884 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:04:52.27 ID:V2GT8H290.net
どうせエルロンになるから期待するなよ

885 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:08:30.34 ID:SSo3Ti3sa.net
ルーンの力授かった人とヴァリアンツプレイしてる人と同じ立ち位置って考えるとそもそも出てこないんじゃないかなって

886 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:08:39.84 ID:yPZhbjDp0.net
>>877
超重武者「殺されてぇかオォン!」

887 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:10:00.62 ID:zlxR4Y+p0.net
超重武者(笑)

888 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:11:17.90 ID:bYaVrKUNr.net
投票最下位さんオッスオッス!

889 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:13:59.11 ID:nfeLmYO+d.net
>>885
じゃあラビュおばは俺が好きってコト?

890 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:18:11.06 ID:GgpmpU2y0.net
てか蟲惑魔作ったら次はヴァリアンツ作ろうとは思うが
MDで練習したからなんとかなるよな?

891 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:18:54.54 ID:IzoUpUzGr.net
AVテーマはどれも人気だから超重も上位確実!からの最下位は本当にいいエンタメしてたなw
あの件以来アークソテーマは一部が大会で有利だから使われてるだけで人気そのものは無いと周知されてしまった

892 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:21:45.08 ID:kYwUsx9Z0.net
光天使の悪口やめろ

893 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:23:13.77 ID:zlxR4Y+p0.net
このオッペケは陰謀論に頭支配されてるのか?

894 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:25:38.05 ID:eVbFuSP40.net
光天使は光DPでワンチャンあるだろうが、たぶん

895 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:25:46.89 ID:/3NWLyEi0.net
>>890
なるよアルクトスめっちゃ面白いよ

896 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:26:04.38 ID:us4SAQ88r.net
光天使は別にレギュラーキャラの使用テーマでもないし放置期間が長すぎて知名度減ってたからあの順位は妥当というか健闘したほうでしょ
超重は主人公の親友枠で9期テーマだったのに最下位だったから色々言われてるけど

897 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:28:12.50 ID:V2GT8H290.net
てかソロアクティあるのとないのとじゃ別物やろVV
楽さがダンチ

898 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:28:24.16 ID:22X/aMh/0.net
光天使は2枚だけ有名なカードがあるだろ!

899 :名も無き決闘者 (スッププ Sd33-dzkZ [49.105.74.35]):2022/12/01(木) 20:29:35.23 ID:uVVQPrfTd.net
光天使は1枚くらい強いの貰えればドルベファンも満足だろ

900 :名も無き決闘者 (スップ Sd33-4gln [49.96.234.82]):2022/12/01(木) 20:30:20.90 ID:nfeLmYO+d.net
光DPが出るとしたら表紙はカイザーなんかね

901 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1188-v5ie [124.209.254.104]):2022/12/01(木) 20:30:36.94 ID:eVbFuSP40.net
紋章獣とかBKとかあの辺のランク4強化しやすいと思うけどね

902 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 497b-9oY+ [106.73.10.97]):2022/12/01(木) 20:32:42.10 ID:V2GT8H290.net
テラナイト超絶強化はよ

903 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-aRAB [106.146.99.123]):2022/12/01(木) 20:33:45.10 ID:Yri3Wp7Da.net
>>902
つまり光DPでブックス!強化とな

904 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1328-AR1R [123.225.198.6]):2022/12/01(木) 20:37:14.95 ID:NkVlKzlL0.net
エースが終わってる光天使なんかよりセイクリッドやテラナイト強化する方が喜ばれる
セレ10戦犯のホーリーナイツもセイテラに上手く絡めとけば良かったのに

905 :名も無き決闘者 (スフッ Sd33-wik6 [49.104.19.67]):2022/12/01(木) 20:39:21.62 ID:iUdwm4vBd.net
なんで今日こんな寒いんだよ大寒波は禁止カードだろ

906 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 497b-9oY+ [106.73.10.97]):2022/12/01(木) 20:39:40.49 ID:V2GT8H290.net
個人的にはセフィラとテラナイト合わせた感じの救済がいい
ストーリー的には終戦のあと各地を回ってるみたいな感じでできるでしょ?

907 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 617b-P1Bx [14.10.48.0]):2022/12/01(木) 20:39:56.41 ID:GgpmpU2y0.net
>>895
うし!まずは蟲惑魔慣れてから次で作ってみるわ
てか友達どこで売ってるか知ってる?

908 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1188-v5ie [124.209.254.104]):2022/12/01(木) 20:40:00.48 ID:eVbFuSP40.net
エースがないなら作ればいいだろ!

909 :名も無き決闘者 (スップ Sd33-4gln [49.96.234.82]):2022/12/01(木) 20:41:01.10 ID:nfeLmYO+d.net
>>904
あーあ、そんなこと言うから光天使とホーリーナイツを繋げる路線に行かれるぞ

910 :名も無き決闘者 (スップ Sd33-4gln [49.96.234.82]):2022/12/01(木) 20:41:55.27 ID:nfeLmYO+d.net
一体いつからエースが必要だと錯覚していた?
イシズお姉様はエースいないけど環境で大暴れしたぞ

911 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 294e-uqyA [218.110.47.151]):2022/12/01(木) 20:44:02.03 ID:5fZxjHgW0.net
>>907
贅沢言うリモデュエで我慢しろ

912 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa23-13A2 [111.239.179.18]):2022/12/01(木) 20:50:53.17 ID:whfuQUf4a.net
>>892
何年も新規カードを与えられてなきゃあんなもんだろ

913 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:00:41.24 ID:LFtZJjpO0.net
https://pbs.twimg.com/media/Fitfe_TVUAAKcMs.jpg

914 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:00:43.37 ID:hNjeLNDX0.net


915 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:00:51.58 ID:9s1455lw0.net
絵だけ見せられても

916 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:01:58.74 ID:CTK+6T7K0.net
うんこ引っこ抜いてんの?

917 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:02:09.63 ID:5fZxjHgW0.net
コナミ気に入ってるよなヨコチュナ

918 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:05:06.16 ID:xF3+Cklk0.net
>>913
うぉー!

919 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:05:33.01 ID:hNjeLNDX0.net
右の相撲キャラなんだっけ

920 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:06:53.38 ID:V2GT8H290.net
スモウ魂

921 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:07:25.07 ID:maMVZJUOr.net
>>904
エースが雑魚なのは超重のほう定期
あとセイクリはアークソに出演した時点で色々終わったので無いです

922 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:08:11.44 ID:V2GT8H290.net
アークに親でも56されたんかね

923 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:09:45.86 ID:apZ8IB570.net
新規貰うために魂売ったとか言われてたな🤪

924 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:17:02.14 ID:LSCp1Ufi0.net
唐突に俺の使ってるテーマに新規来んかなー

925 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:17:52.99 ID:eVbFuSP40.net
>>924
わかる
こわくまがうらやましい

926 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:22:51.88 ID:p9B/6Sgld.net
花江夏樹に媚びろよ

927 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:23:47.23 ID:HxG+jizoa.net
今月はVジャンジャンフェスリミット改訂と大忙しだな

928 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:24:21.03 ID:NkVlKzlL0.net
当時セイクリッドテンペスト貰った人達は北斗死ね死ね言ってたのに

929 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:27:43.05 ID:EAb8v4NS0.net
権現坂と瑠璃はなんとか塾の同期のメインキャラなんだぞ!
超重武者、幻奏ハイパー強化はよせい

930 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:29:02.10 ID:HxG+jizoa.net
超重も幻奏も悪くないものはもらってるはずなんだけどね
足りねえ…

931 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:30:13.43 ID:qwtjGYDg0.net
そういや投票組の強化も着々と進んでるのに光天使と超重武者はスルーされてるのな
もしかして下位層は強化なしだったりする?過去の投票ではどうだったんだろう

932 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:31:39.86 ID:HxG+jizoa.net
>>931
例えば2019ストラク組だと魔導ライロ(列車)以外は何かしらもらってるからちゃんと埋めてはくれてる

933 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:34:31.20 ID:qwtjGYDg0.net
>>932
じゃあ時間かかってるだけでまだチャンスはあるんやな
サンクス

934 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:34:40.60 ID:hqj9SzOxx.net
柚子も四大ヒロインの中で一番不人気だしな
柚子と権現坂はアークが面白かった頃に出番が多くて且つ最初から一貫して主人公の味方なのに不思議だわ

935 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:34:45.98 ID:IDH2vKrwd.net
>>913
えっろほぼ全裸じゃん

936 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:35:01.67 ID:4soS9UHK0.net
萌え豚テーマならランク圏外でも何かしら貰えるのにな

937 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:36:16.24 ID:ZNlnjumd0.net
>>936
うおおおおドレミコード!

938 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:37:00.13 ID:5fZxjHgW0.net
>>932
あんにゃも早くください!

939 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:37:35.21 ID:Xn/VGwvq0.net
なんで今日フラゲないの🥺

940 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:38:20.05 ID:2NSsZLaA0.net
>>933
すまん海皇マーメイルと幻獣機ももらってなかったわ
>>938
つゴルディロックス
…なんかこんなやり取り昨日もした気がするな

941 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:38:22.06 ID:IR5j/oJt0.net
初出のカードだけで最近まで生きてたエッチってすげぇわ

942 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:39:28.34 ID:5fZxjHgW0.net
>>940
した。っていうか932とかもはや同じ文面では?

943 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:42:10.97 ID:dxgpHYdA0.net
>>939
早朝に代表戦あるから

944 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:44:54.50 ID:uVVQPrfTd.net
列車ドラメ召喚獣イビルツインは次のパックに新規入るだろうね
1枚ずつくらいかも知れないが

945 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-PFvV [106.132.227.43]):2022/12/01(木) 21:54:18.51 ID:Xmkw/x/Ma.net
スペインに勝ったらフラゲを貰えます

946 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-5P8G [106.146.60.85]):2022/12/01(木) 21:54:26.88 ID:xGDdALNta.net
やっぱサンダーハンド入ってんのか

947 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-tmyp [106.155.14.60]):2022/12/01(木) 21:57:00.99 ID:TNtxSIIpa.net
どうしてアダマシアもコアキメイルも御影志士もブラックドラゴンもヤバい岩石族は規制されないのだろう

948 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-07Ju [60.115.212.100]):2022/12/01(木) 21:58:47.44 ID:e0R4G8an0.net
>>944
暗黒界を見ろ

949 :名も無き決闘者 (スッププ Sd33-dzkZ [49.105.74.35]):2022/12/01(木) 22:06:46.28 ID:uVVQPrfTd.net
>>947
岩石のインフラ逆にそいつらくらいしか無いし

950 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2992-pu+o [218.217.146.233]):2022/12/01(木) 22:25:55.19 ID:wT8siYY40.net
スペインは引き分けでも1位通過確定で日本に負けると2位通過
日本は引き分けで予選通過できそう
両者最初から引き分け狙いの談合試合だろうな

951 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-aRAB [106.146.98.254]):2022/12/01(木) 22:31:28.17 ID:e/ujK+zna.net
いくらやばくてもね…結果が出ないと意味ないんだよ…

952 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 497b-9oY+ [106.73.10.97]):2022/12/01(木) 22:33:01.52 ID:V2GT8H290.net
きしょいんじゃサッカーバカが

953 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2992-pu+o [218.217.146.233]):2022/12/01(木) 22:34:05.83 ID:wT8siYY40.net
誤爆した😠

954 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:44:10.41 ID:jm3PmkNF0.net
唯一勝てる見込みがあったコスタリカ戦であんなゴミ試合した時点で終わりだよ
勝ち点1あれば十分じゃねえよ、勝つ気でやれよカス

955 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:46:09.29 ID:QrXx3Ly4d.net
任天堂の話をしてもサッカーの話をしてもガンダムの話をしても今期の百合アニメの話をしても
いいのいいの

956 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:47:31.32 ID:3QcUirN40.net
遊我きゅんと遊飛きゅんのショタホモ話をしてもいいのね!?

957 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:49:30.22 ID:OP69UqckM.net
オシリス以外セール対象で迷う
https://i.imgur.com/ZQGicFQ.png

958 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:50:39.28 ID:/3NWLyEi0.net
>>950
スペインに引き分け狙う利点ある?体力なんか試合すればいずれへるし

959 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:51:09.21 ID:/3NWLyEi0.net
>>955
タフはNGだぞ

960 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:55:14.23 ID:e/ujK+zna.net
>>957
買ったとして置く場所確保できてるか?

961 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:56:39.88 ID:zlxR4Y+p0.net
>>959
なにっ

962 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:58:33.68 ID:iFBoUy870.net
買ってから考えればいいのよそんなもの
フィギュア調子に乗って買ってたら置く場所無くなって困り果てたからフィギュアケースデカめのやつ買ったぜ

963 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:10:03.71 ID:ZNlnjumd0.net
>>955
全然おkだよな
ただし遊戯王OCGについてはスレが荒れるからダメ

964 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:10:13.47 ID:Aoty6qcJM.net
やっちゃったわ
https://i.imgur.com/CRUDuGH.png

965 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:10:16.03 ID:idISlzs1a.net
で、ケースにまだまだスペースあるからって調子乗って買ってると二台目三台目と増えていく…

966 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:10:56.16 ID:idISlzs1a.net
>>964
三幻神持ってるけどマジで買って後悔しないしその2体買ったら絶対オシリス欲しくなるぞ

967 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:11:17.89 ID:e/ujK+zna.net
いいぞお…
そのまま立体沼に沈んでいけ

968 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:13:15.55 ID:Aoty6qcJM.net
>>966
ここまで来たからには余裕できたらオシリスも買わないとね
出来がいいみたいでよかった

969 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:13:21.30 ID:H6viCpoY0.net
まぁ神はなんだかんだ神って感じのカッコよさやしええんちゃう

同じ大きさで青眼真紅眼ブラマジが出たら俺もそっちいくかも分からん

970 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:14:34.97 ID:PPzV+plq0.net
完全変形タキオンのプラモ出せ

971 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:15:53.42 ID:CTK+6T7K0.net
出来いいけどマジででけえぞそいつら

972 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:16:14.32 ID:e/ujK+zna.net
(絶対破損するから)駄目です

973 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:17:05.93 ID:3QcUirN40.net
全長的にオシリスが一番でかかったりすんのかね

974 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:19:35.57 ID:EAb8v4NS0.net
そういうクソデカフィギュア飾るならオープンシェルフがいいぞ
かなりゆとりあるし花瓶も余裕で入るからね
フィギュア置いてその前にカードを立てかけると立体化したみたいで絶対かっこいいだろうな

975 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 71cf-635b [182.166.127.130]):2022/12/01(木) 23:24:58.28 ID:zlxR4Y+p0.net
おしりに入れるんですね

976 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-aRAB [106.146.98.254]):2022/12/01(木) 23:26:52.51 ID:e/ujK+zna.net
オシリス:高さ500x幅500x奥行き350mm
ラー:高さ370x幅500x奥行き400mm
オベリスク高さ370x幅300奥行き270mm

やっぱ全員でかいな
イケアのデトルフ(ショーケース)だとオベリスクがぎり入るくらいか

ttps://www.kotobukiya.co.jp/yugioh-egyptian-god-statue/

977 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:00:33.34 ID:JpYqAxX/0.net
フィギュア詳しいニキが多くて助かるなこのスレ

978 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:10:59.12 ID:r/39u/Rca.net
気づいたら来年届くフィギュアの総計金額が20万イッてました
後悔はしてません(隙自)

979 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:27:35.16 ID:xH0YTh7/0.net
立体物は同族サーチしてくるからな

980 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:40:51.54 ID:HWdpA0ZBM.net
そろそろ霊使いフィギュアあたり出してみませんか

981 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:42:05.25 ID:7aF4MU0Td.net
三幻神買ったら遊戯海馬マリクも欲しくなるしOCGのカードも高レアで近くに置きたくなるだろうな…

982 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:42:42.24 ID:tT2M94B+d.net
気づいたらプレバンだけで年50万使っててランクアップおめでとうメールきたアホが言うが、立体はやめとけ
値は張るしカードと違って場所にも困るくせに始めると止めらんねーんだ
数月にいっぺん箱買って剥いてるくらいが趣味としてちょうどいいと思うマジで

983 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:46:04.42 ID:e+JdhliRp.net
50万!?
ライダーベルトでも集めてんのか

984 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:47:19.88 ID:e+JdhliRp.net
十代のフィギュア欲しかったな...
お金のある時に買いたかった
限定ものみたいだからプレミア付いて高えよ

985 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:49:23.58 ID:T8V1TSk10.net
カードが趣味ってのは一見アホに見えるけど実はメッチャ効率がいい
場所はあんま取らんし維持費は除湿剤くらいだし、
いらんくなったらすぐカード屋もっていけば手持ちキレイになるし、
メルカリ等なら送料80円で済んで楽だし、いつのまにかゲロ高くなっているものや古いカード20thプリシクがすごい事になってたりするしなあ

986 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:51:26.19 ID:xH0YTh7/0.net
立体物は二度目のチャンスは無いと思って動かないと悲しいことになりがち

987 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:52:44.74 ID:r/39u/Rca.net
だから増えるんだけどね…
悲しいねバナージ

988 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:55:03.62 ID:agWlh/650.net
何にしろ勢いで注文すると止まらんよな
全部欲しく見えるし、未開封で売ればマイナスにはならんって思っちゃう

989 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:56:16.23 ID:+NnVrkwB0.net
水差す意味ではないが他の趣味に50万使ってよく遊戯王遊べるな

990 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:56:57.23 ID:wA7B3MoI0.net
社会人なら余裕

991 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:57:41.28 ID:uKK5wppI0.net
人気キャラとか造形がクソ楽とかで謎の濫造コース入ればプライズのクオリティが死ぬほど上がっていくしなんか似たようなのも出るから欲しい時に買えってなるんだけどね
遊戯王だとまずプライズが出ねえ

992 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:00:16.13 ID:HWdpA0ZBM.net
今のオタク趣味で一番負担重いのはスパチャかな…

993 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:05:04.20 ID:Npme5lje0.net
さっさと埋めろや

994 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:05:10.26 ID:eL/jqOLo0.net
カードの湿気取りってどれ買えばいいんだ
あと反っちゃったやつ直る?

995 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:05:52.90 ID:Npme5lje0.net
うめ

996 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:05:57.71 ID:Npme5lje0.net
うめうめ

997 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:06:03.14 ID:Npme5lje0.net
うめうめうめ

998 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:06:06.21 ID:TASBBBu20.net
好きなカードをスクリューダウンに閉じ込めてフィギュアと一緒にJAJAN系統の高いケースに入れるのすごいたのしい
フィギュアは沼拗らせすぎると2〜4万程度の市販に飽きてそのうちオーダーメイドの一体30万↑とか頼むようになるからあんまハマりすぎない方が良いで

999 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:06:11.28 ID:Npme5lje0.net
うめうめうめうめ

1000 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:06:25.88 ID:Npme5lje0.net
1000ならスレチガイ地獄行き

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200