2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart1892

1 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:28:08.14 ID:kKs1mruxa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼する
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してから立てる
 >>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して立てても可
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とす

※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1890
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1669810539/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
遊戯王マスターデュエルpart1891
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1669841411/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:29:31.03 ID:kKs1mruxa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!

【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします

3 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:29:48.63 ID:kKs1mruxa.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
これでええんか?

4 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:32:08.14 ID:kKs1mruxa.net
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオス、ディメンションフォースの一部のカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはホープ、ドラゴンメイド、サラマングレイト辺りがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

5 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:39:34.17 ID:kKs1mruxa.net
テンプレ終わり

6 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:40:48.11 ID:JDHoskiRa.net
建て乙

7 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 13:55:19.21 ID:LZgdlljBa.net
保守ドリー

8 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:17:12.95 ID:QfQdM5Ps0.net
ミッション改悪してんじゃん……

9 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:18:22.48 ID:pEb4qTKRM.net
MDはオワコン

10 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:22:13.73 ID:gC4I51Lm0.net
前スレ終わり

11 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:22:18.75 ID:KIkVqdfDa.net
今思うと金謙3枚って頭おかしかったな

12 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:23:17.18 ID:kysCc/GG0.net
ラドリー見参!

13 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:23:33.29 ID:tCvRuxnB0.net
烙印イドばっかじゃん
緊急規制あるか?

14 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:24:34.03 ID:Vj8Pg4C1F.net
烙印イドネタかと思ったら普通に強いな

15 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:24:45.80 ID:s3lV81Wg0.net
UR一枚足らないんだけど代用枠ある?
https://i.imgur.com/BXZ7bMS.jpg

16 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:24:45.89 ID:6/VI2zXIM.net
でも金謙って悪さだけはしなかったよな

17 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:24:46.01 ID:BK6Ct8OTa.net
SXL使ってSSもNSも使うアダマシアはデイリー人権か?

18 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:25:18.93 ID:xsU1qtWw0.net
エキサイティング部門入賞したな!
やっぱりMDは神ゲーだし人減ってるとか改悪とか全部フェイクニュースだったんだよ!

19 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:26:00.33 ID:7/n0slBVr.net
十二鉄獣は色んなミッションこなせそう

20 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:26:03.35 ID:MC7w7b620.net
20戦やってイドどころか烙印1回しか当たってないわ
烙印憎しのデッキばっか

21 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:26:08.37 ID:xsU1qtWw0.net
>>15
ランスロ

22 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:26:28.48 ID:siUKqdJra.net
なんだよエキサイティング部門ってsteamの投票の話しか聞いてないよ

23 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:26:53.03 ID:W2mBmln/0.net
ブラホ一滴ガン積みした烙印サイバー使ってるけどイドなんてどこにもいないぞ

24 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:27:30.17 ID:wKJ8TX/1a.net
>>23
だってそのデッキ烙印サイバーじゃん

25 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:28:44.67 ID:siUKqdJra.net
イドは無意識の領域だし気付かないのは当然だろ?

26 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:29:04.82 ID:YeTZgEM+d.net
>>24
デュエリストは日本語が不自由

27 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:29:19.39 ID:4Bfiga/X0.net
でも配布はありません

28 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:29:28.89 ID:SWPRpCEa0.net
イド送り付けられてそのままイドでビートして勝ったら笑うわ

29 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:30:16.70 ID:FztLSjyta.net
>>23
刺さらないデッキ相手にはマッチングしないようになってる

だから数スレに渡る話題になってる

30 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:30:37.26 ID:2LHqfDRt0.net
誘発ガン積みイドメタビートありかもな

31 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:30:39.24 ID:siUKqdJra.net
正直烙印メタられすぎて使ってて辛い
スケアクローに勝てないし

32 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:30:41.44 ID:wKJ8TX/1a.net
当たり前だろ?デュエリストがテキストなんて読めるかよ!

33 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:31:31.18 ID:pkNbpiN20.net
今日はID-0の話してもいいのか??

34 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:31:33.01 ID:JFhhK+dzM.net
Steamでもバッジ貰うついでに投票とレビューしてやったけどどうせ配布もないしUR13継続で感謝の気持ちもないんだろうな
久々のお得ジェムきたと思ったら糞改悪してるくらいだし

35 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:32:27.73 ID:Vj8Pg4C1F.net
ふわんはまだまだやれるな

36 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:32:38.56 ID:B5ir3mVh0.net
烙印メタの次元障壁のせいでラドリーのお召し替えが邪魔されるんだが

37 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:33:34.77 ID:wKJ8TX/1a.net
ふわんは全然やれる
罠ロックには弱めだけどそれ以外が多い環境なら現役続行よ

38 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:34:09.33 ID:9t7nSlIM0.net
暴走魔法陣解除されたから召喚ドラグマ使ってダイヤ行こうと思ったけどこりゃダメだねマクシムスが烙印相手に塩を送りすぎてるわ
召喚AFでも組もうかな

39 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:34:35.82 ID:QfQdM5Ps0.net
倍石復刻して

40 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:35:55.28 ID:YeTZgEM+d.net
>>38
俺の召喚ドラグマ烙印ネメシスシャドールも活躍できなそうだな…

41 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:36:42.82 ID:u/aQO36mH.net
ルーン来たら召喚ルーン使うわ
暴走魔法陣入れても1枚とかだから解除関係無いけど

42 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:37:24.66 ID:/kcnXap3r.net
未来の新ラビュリンスやティラメンツに勝つために結界像は生きててほしかったな🐧

MDは紙より殺すの早すぎて守銭奴すぎるわ

43 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:37:46.72 ID:xsU1qtWw0.net
ふわん減ったならまたアトラクター積むかな。天気もフルパワーくるし除外系デッキは害鳥消滅で復活できそうだな

44 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:39:15.32 ID:Q0dMSd3q0.net
ところでTwitterでラビュリンスやルーン出るってお漏らししたって話だがそのときのツイートではいつそのパックがリリースされるって出てたん?

45 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:41:26.35 ID:PMQ4hSDvr.net
12/6

46 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:41:26.71 ID:mN3QUOvva.net
召喚ルーンって何がいいんだ?

47 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:41:43.14 ID:SnGuH91Z0.net
ラドリーだけを嵌めるトラップかよ

48 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:42:42.38 ID:ZfCwzZLxM.net
12/6は告知日じゃね
パック追加やもろもろ動きあるの12/8でしょ

49 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:45:00.89 ID:4404PnIy0.net
閃刀神碑ヘルテンネクロ使うわ
ミラーも強い

50 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:45:12.75 ID:4pqUki7s0.net
これカード化しろ
https://i.imgur.com/Latw9a4.jpg

51 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:45:55.38 ID:PMQ4hSDvr.net
>>48
ホントだわ予告ってなってたスマン
じゃあ普通に海と入れ代わりか

52 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:47:45.79 ID:6VsZoz/ja.net
アンデストラクはよ

53 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:47:54.42 ID:PMMsQshcd.net
>>50
かわいいペンギンちゃんデッキが何したって言うんだ

54 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:47:58.13 ID:TOFF6y04a.net
>>28
蟲惑魔がそれで勝った報告してた

55 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:48:18.71 ID:siUKqdJra.net
時の女神の悪戯かわいいね😍

56 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:48:41.34 ID:qt9Lt/6X0.net
ラドリートラップとラドリーで墓地肥やすデッキ面白いよね

57 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:49:57.09 ID:cDxU6s/ja.net
ペンギンソルジャー蒸す

58 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:50:36.18 ID:4pqUki7s0.net
>>53
リンクメインのデッキを殺した

59 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:50:47.37 ID:XwwzWHCvd.net
>>15
さすがにそいつは作れよ

60 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:51:37.11 ID:Uh1hlxzha.net
アルバ・レナトゥス
スパノヴァアビス同時処理はさすがにアカンわリゾネーターもうランクマで使えん

61 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:51:37.47 ID:Co6XwkhN0.net
>>15
今の壊獣かぐやなら真血紅はかなり欲しいぜ
あいついると攻撃力17000のヌメドラ作りやすいからワンパン力かなり上がる
うららのリスクがちとでかいけどこいつ自身3000あるからその場合も最悪アーゼウスは作りやすい

62 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:52:23.51 ID:XwwzWHCvd.net
烙印でスケアクローに勝てないってさ
アルバスで吸えばいいよね😅

63 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:52:34.10 ID:siUKqdJra.net
>>60
アルバレナトゥスいなくてもリゾネーターなんてランクマじゃあ使えんよ

64 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:52:45.36 ID:TOFF6y04a.net
>>46
カリギュラでお手軽にロックしつつ相手のデッキを破壊する戦法だったはず

65 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:53:05.79 ID:Gfv3pozNa.net
ペンギン勇者を吸い込むマジックミラー

66 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:54:38.29 ID:siUKqdJra.net
>>62
吸えなくね?

67 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:54:44.71 ID:Q3zT1g8l0.net
どの方向にも壊れてればちゃんとじゃんけんになるの良いよな
じゃんけんって今思うとぶっ壊れ3つだけが残った世界線のゲームなんだな

68 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:54:48.42 ID:PMMsQshcd.net
>>58
そんな…ペンギン勇者と否定ペンギンとペンギンソルジャーを構えるだけなのに😭

69 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:56:29.51 ID:Q3zT1g8l0.net
>>68
否定ペンギンはだいたい墓地に居るだろ

70 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:56:40.84 ID:F168okek0.net
じゃんけんなんて所詮ピストル出しときゃ勝てるけどな

71 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:56:50.38 ID:kuEcmxv10.net
前期モチベ無さすぎて久々にシルバーに来たけどレッドアイズとかトゥーンとかいて平和すぎる

72 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:57:02.11 ID:iPgpAf80M.net
でもパーは絶対チョキに勝てないじゃん

73 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:58:06.95 ID:Q3zT1g8l0.net
Q:デュエル中対戦相手が絶命してしまった場合デュエルの勝敗はどうなりますか?
A:対戦相手の方がデュエル続行不能ということで不戦勝になります。(11/08/09)

74 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:58:08.76 ID:VOkbbAoW0.net
>>62
出て来た瞬間守備になるから無理だぞ
だから烙印追放だすね♪ってホンマこの運営・・・

75 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:58:39.78 ID:bDbjogBDr.net
壊れてちゃ駄目だろ・・・
いや遊戯王はもう壊れてたか

76 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 14:59:34.20 ID:SyKHg/Hwr.net
リアリストになれば必ず勝てるってことですか?

77 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:00:26.59 ID:a2PWai240.net
初心者ですが、マリンセス使ったことないからわからないんですけどマリンセスはどこ止めればいいんですか?

アンデッドで戦ったんですがドーハスーラの効果ゴリ押しでとにかくヤバそうな効果止めたりリンク召喚させないように場のモンスター除外したりしたけど全然展開止まんないからどうすればいいのかわからなかった

超融合引いたのでなんとか勝てましたが次勝てるかはわかんないです

78 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:01:02.03 ID:uvQ7xLzla.net
前が結界像えんぺんで後ろの夢の街からシムルグライザーで対応力があり、回収した下級と除外においた下級でリソースもバッチリ
昨日までのふわんのほうが烙印のイドなんかより100倍強かったのに何を今更

79 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:02:33.53 ID:Q3zT1g8l0.net
>>77
ドーハスーラなら最初の一枚を除外しろ
リンク1が立たなかったら積み
ただリカバリーできないわけじゃないからそれで必ず勝ちな訳では無い

80 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:03:09.39 ID:mGNy933ha.net
>>77
フィールドに他マリンセスがいるとき特殊召喚が多いから最初の1体を着地狩り
出来なければシーエンジェルのフィールド魔法サーチを止める

81 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:05:05.82 ID:7rM3T2r30.net
今月はdcだからしばらくゴールド維持とか考えなくていいのは楽だわ

82 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:06:21.22 ID:bv4uTbMtr.net
ヴァリアンツでフィールド魔法張り替えちゃおうぜ!ヴァリアンツ最高!

83 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:06:46.51 ID:haYcKSr5a.net
ドラメストラク剥いてラドリー愛でたいなと思ってたけどラビュリンス神碑来るとさすがにジェム無くなっちゃうな…

84 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:08:05.72 ID:aZxPn/zC0.net
V案件から初心者増えたよな

85 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:08:10.36 ID:fMPpWWF3d.net
ラビュリンス関係軒並みURで引退者続発まであとx日

86 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:08:36.07 ID:haYcKSr5a.net
烙印がこんだけ多いのにURの多さなんて関係ないんすわ

87 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:08:51.81 ID:BaetCZIqd.net
ハリを失って還零龍だせなくなったペンギンデッキがこの先生きのこるには…
どうしたらいいんだ…

88 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:09:48.90 ID:Gfv3pozNa.net
>>87
ペンギン格闘家とペンギン魔法使いが実装されるまで20年くらい耐えるしかない

89 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:10:10.27 ID:Q3zT1g8l0.net
スケアクローって実は今引いておいた方が良い説あるよな
あのテーマも烙印みたいに今後も伸びるんだろ?
鉄獣枠だよな

90 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:10:14.34 ID:PMMsQshcd.net
>>87
まだ勇者メンバーが残ってるから…

91 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:10:50.86 ID:BaetCZIqd.net
>>88
12期で勇者パーティー揃えつつ初動になるフィールド魔法も来てほしいね…

92 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:11:03.71 ID:gGRDl1hup.net
真血公は痔

93 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:11:29.47 ID:4pqUki7s0.net
ペンギンライダー出そうぜ

94 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:11:46.85 ID:s73hA3P6a.net
烙印魔術師🐧エルドラドリーまとめて見れる永続罠ってマクロ除いて何かある?
一番刺さりそうなのはやっぱアロマか?

95 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:12:00.26 ID:tzUbO2Rld.net
烙印融合出たときは烙印は弱いって言われまくってたのにヘイト溜まりすぎじゃね
環境上位まとめて禁止してもその次の環境デッキを禁止しろって言われるだけってのはやっぱ正しかったんだな

96 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:12:35.44 ID:+ts3x2Va0.net
下級が全部1枚初動になって自分の場のモンスター破壊できる6チューナー居て縛りも激緩だからスケアクローは可能性の塊だよ

97 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:12:36.05 ID:BaetCZIqd.net
>>90
初動細すぎるから何とかしてほしい…
そこさえ何とかなればまだ我慢できるけど今は初動細いくせに展開後も弱いって状態なのホントいただけない

98 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:13:16.49 ID:OnGYfkHM0.net
ソロモードのSP戦(ペガサス)で、
トゥーンブラックマジシャンが消えてるな。
メイトを出してくる数少ないCPUだったのに。

99 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:14:29.55 ID:LTrc2acwr.net
マリンセスは誘発貫通して死ねって思うけど
よく見ると貫通しても大した盤面作れないからそのまま殺せる

100 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:15:18.05 ID:4404PnIy0.net
スケアクローが今後伸びるかどうかはしらんけど少なくとも今現在までのOCGでは伸びてないよなw

101 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:15:53.63 ID:CnDrx8EBM.net
>>99
赫の烙印許さない

102 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:16:31.03 ID:r7HJk6Gj0.net
>>73
こんな裁定マジであるんか…(絶句)

103 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:16:32.28 ID:bv4uTbMtr.net
新規でヴィ様をどんだけ活かしてくれるかな
ヴィ様関係ない新規でも拡張性はありそうだけど

104 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:16:38.46 ID:EbAY1G6t0.net
ドラッグラピオンの効果っていつもデッキからヌメドラ持ってきてたから気づかなかったけど、墓地も対象に含まれるからわらしも通るのね。今までわらしを積んでなかったから初めて知ったわ

105 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:16:39.73 ID:BaetCZIqd.net
マリンセスと赫にどんな関係が…

106 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:16:40.87 ID:PMMsQshcd.net
>>97
氷水と合わせれば大皇帝ペンギンor副葬+トレモラor揺籃から動けるから…

107 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:16:48.79 ID:9t7nSlIM0.net
うおおお初めてイドに当たった!
一滴持っててよかった!ざまぁw

108 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:17:22.52 ID:Gfv3pozNa.net
>>91
大皇帝止められると試合終了するのあまりにひどい

109 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:17:53.79 ID:BaetCZIqd.net
>>106
勇士くんいないと勇者+ソルジャーなのちょっとキツくない…?

110 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:18:36.88 ID:n143nz9Xa.net
よくわからんけどイドなんて脱出使えばいいだけやろ

111 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:18:49.31 ID:aZxPn/zC0.net
>>95
烙印デスピアは弱いよ

烙印デスピアは天威勇者には先行でも後攻でも圧倒的に不利やしボコボコにされる
だからパック売る為にハリファイバーが緊急禁止された

まだ弱いから魔封じの芳香まで準制限にされた

まだまだ弱いから不利対面のふわんだりぃずの結界像まで禁止にされた

こんだけサポートされてやっと良環境と呼ばれる今のパワーバランス

112 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:20:29.36 ID:BOBIhXjJa.net
ラビュリンスってリリスいる?

113 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:20:51.49 ID:+ts3x2Va0.net
MDってストラクも制限改定も一度やり始めると毎月のようにやるしシクパもそろそろ毎月追加するんかな
そこまでストックあるか?って言われるとうーんって感じだから既存のに新規ぶっこんだりもするんかな

114 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:21:01.84 ID:mfC7aaqYd.net
鳥さん減ってがだーらも減ったから割と決まって嬉しい😎
https://i.imgur.com/7p97Jop.jpg

115 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:21:17.95 ID:PMMsQshcd.net
>>109
大皇帝ペンギンor勇士orガーデン+副葬素引きしてもろて

116 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:22:03.90 ID:BaetCZIqd.net
>>115
うーん…きつい!

117 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:22:47.59 ID:aZxPn/zC0.net
1月に1周年記念シクパは出すやろうな
メインは相剣で

2月には炭酸かティアラ出るけど

118 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:23:11.30 ID:L41eCsnX0.net
紙とデジタル分けていい面だな頻繁な禁止改定は
MTGだと紙とデジタル完全一致させたら紙スタンダード過疎ってしまった

119 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:23:42.85 ID:LTrc2acwr.net
>>112
いらん

120 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:23:47.22 ID:Gfv3pozNa.net
ポーラにガメシエル回収してもらいながら頑張るペンよ

121 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:24:19.01 ID:a+CcSmF5d.net
>>118
そもそもmtgは今のスタンつまらないし…

122 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:25:05.50 ID:t3cQ2cfA0.net
スケアクローは環境に残るかは置いといて
スキッパーからのクソソリティア部門で使えるから
Ex1枚ずつとフィールド1~2枚ライヒ3枚ヴィ様1枚くらい持っといて損はないぞ

123 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:25:13.13 ID:A31VD08Up.net
ふわんは弱点だらけで勝率50%もないのに
なんでこんな目の敵にされにゃならんのか

124 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:26:03.30 ID:wRjBGzSMr.net
イドで騒いでるやつはエアプやろ
エヴァイユロンゴミで何を学んだんだ?

125 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:26:08.31 ID:ACLxQfnb0.net
ブラマジデッキが腐ってるのではよこれください
https://i.imgur.com/BlHW6IV.jpg

126 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:26:18.77 ID:xsxFjykPd.net
真血公いらねえーって砕いたけど思ったより汎用で欲しくなってきた

127 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:26:35.63 ID:wRjBGzSMr.net
そもそもイド送りつけなくても強いのに、わざわざ自己要因増やす理由がない

128 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:26:40.00 ID:a+CcSmF5d.net
>>123
勝率50ないっていうのはどこのデータなの?

129 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:26:50.60 ID:BOBIhXjJa.net
>>119
追加新規来るまではデッキスカスカであまり強そうじゃない感か

130 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:26:58.18 ID:LFJwq8KTa.net
>>118
それだけリアルでやる事なんか求められてないって事なんだからもっとデジタルの方に力入れるべきだろう

131 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:27:43.84 ID:A31VD08Up.net
>>128
俺!!!

132 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:28:28.42 ID:GHX0t/ZR0.net
せっかくのドラリン対面なのにアルバス引いてないよお

133 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:28:36.55 ID:+ts3x2Va0.net
正直結界像ありのふわんよりも羽吹雪や月の書をきちんと積んでくるふわんのがやっててきつい

134 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:28:37.49 ID:LTrc2acwr.net
>>127
一瞬送り付けずに闘うイドも強いって言ってるように見えてしまった

135 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:29:17.28 ID:bv4uTbMtr.net
イドを攻撃力4000の全体攻撃貫通持ちとかにしようよ

136 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:29:29.76 ID:/VB4Wcb1d.net
>>127
まあこれだよな
てか初手イド落とすと後続もってこれなくなるし烙印の強さ消してまでやるならもはや別デッキレベルだと思うわ

137 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:30:01.54 ID:a+CcSmF5d.net
>>131
もうちょっと練習して…

138 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:31:22.01 ID:a+CcSmF5d.net
>>130
紙スタンは過疎ってるけど紙のパイオニアやモダンレガシーは結構人いるんだよね…
結局環境がつまらないのとローテーションあるのにシングル価格えらいことになってるから紙でやるメリットないってことなんだと思う

139 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:31:23.65 ID:xsxFjykPd.net
>>131
へたくそ

140 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:31:49.54 ID:4pqUki7s0.net
負けてるのが烙印融合のせいかって言ったら若干違うんだよな
結界像1枚なら余裕で殴り殺せる訳だし
本当に1枚で勝負決まるカードじゃなし替えも効かないからそんな簡単に規制しないと思う

141 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:31:59.67 ID:a+CcSmF5d.net
>>139
ちくちく言葉を言うのはやめなさい!

142 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:33:07.94 ID:LFJwq8KTa.net
>>137
>>139
俺もそんなもんだけどおまえ達のふわんは何%なのかデータ取ってるんだよな?

143 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:33:55.78 ID:IaCVlBNHd.net
ふわんは2強だったのから弱体化喰らって
もう片方はめちゃめちゃ強化された上に、ふわんがやってたような事できるようになってるの
流石に頭おかしいと思うから少しは同情する

けどやっぱり結界像は消えて良かった

144 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:34:48.78 ID:tyGd65vQ0.net
また幻獣機クリストロンデッキ使いてぇ…
急に規制するなんて酷すぎる…

145 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:34:52.03 ID:CnDrx8EBM.net
赫の烙印禁止にしろ

146 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:35:51.27 ID:A31VD08Up.net
ふわんは烙印には後攻でもそこそこ勝てるんだよ
それ以外のはボッコボコにされるけどな

147 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:36:00.71 ID:M5r+Sltld.net
俺もふわんだりぃずは先攻取って50%、後攻なら20%くらいしか勝率ないな
今回の規制は不快だから規制したようにしか見えんわ
烙印のほうが制圧力高いし後攻捲り性能高いのに規制されなかったのコナミが烙印売りたかっただけだろ

148 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:36:27.07 ID:9t7nSlIM0.net
結界像なくても全然強いみたいなレスよく見るけど
ちゃんと害鳥使い同士意見合わせてもろて

弁天一枚でも全然強いって言われてたドライトロンはごっそり減ったがふわんはいかに?

149 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:37:12.18 ID:6ngXu5Sca.net
ふわん結界像消えたと思ったらもう片方の環境である烙印がふわん結界像みたいなことし出してるの草だよ…草😢

150 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:38:00.34 ID:05H8/oqy0.net
新しいデッキ組んで使いたいカードモリモリ詰め込んでから40枚に絞り込んでいく作業たーのしー

151 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:38:34.89 ID:v4T2U3bq0.net
でもふわんの結界像はユーザー減らす一因だったし規制されて当然だと思う
本気でくだらなかったもんあれ

152 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:38:37.17 ID:t3cQ2cfA0.net
一個人の体感()vsデータ持ってる運営の規制

153 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:38:40.05 ID:/kcnXap3r.net
ふわんだりぃずxけっかいぞーを野放しにしてたらティアラメンツやラビュリンスも売れないから早めに殺しただけだよ

154 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:39:42.79 ID:LFJwq8KTa.net
>>153
まあそれしか無いよね

155 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:39:56.98 ID:+ts3x2Va0.net
イドなんか使う烙印なんて低ランクくらいだろ
私は赤を上手く使えない雑魚ですって自己申告してるようなもんだぞ

156 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:40:20.36 ID:kuEcmxv10.net
運営「あれ?この増殖するGってカードが通った時の勝率が著しく高いぞ…?」

157 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:41:01.72 ID:aZxPn/zC0.net
>>146
ふわんは手札誘発少なめにした方が強いよ

158 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:41:03.69 ID:05H8/oqy0.net
次はアンチトラップフェスだ。このルーンの瞳もそう言っている
https://i.imgur.com/gOg65xA.jpg

159 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:41:42.04 ID:3O8a8xbh0.net
まぁ流行ったら規制されるだろ多分
結界像はなんなら他のも全部消していいよ

160 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:41:46.67 ID:GnGIZsf7a.net
ラビュリンス実装しながらアンチトラップフェスを!?

161 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:42:00.63 ID:SCJGFGaca.net
🐧結界像死んだからこれからのふわんは環境に立ち向かう正義のテーマだ!!みんな応援頼むぞ

162 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:42:20.12 ID:bv4uTbMtr.net
できらぁ!

163 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:42:32.20 ID:7etKQO+za.net
>>144
スキッパーとライトハートで1枚からバリラドン出来るらしいぞ
君もスケアクロー使おう

164 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:42:45.06 ID:CnDrx8EBM.net
ユニオンキャリアーさんの余命はいかに

165 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:43:05.06 ID:3eLf5UdXp.net
>>157
試してみるわ
誘発結構積んでるから

166 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:43:16.92 ID:0Yj/o7+iM.net
>>161
うるせぇ死ね!

167 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:43:31.13 ID:9t7nSlIM0.net
G規制しろおじさんはさっさと海外移住してもろて

168 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:43:37.78 ID:aZxPn/zC0.net
>>147
俺のふわんだりぃずは先行30%後攻20%だが?運営ふざけてるよな!

169 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:43:39.19 ID:eihX303r0.net
えんぺんも夢の街もうんちだからもっと規制しろ

170 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:43:43.01 ID:IdFtAoK80.net
最近ユニオンキャリアーが悪さしている環境デッキないし存命でしょ

171 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:43:51.93 ID:CnDrx8EBM.net
>>161
地図と夢の町使わないなら許されそう

172 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:44:00.92 ID:kuEcmxv10.net
素引き羽根吹雪ゲーミングしょうもないから禁止しろよ

173 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:44:05.95 ID:aSIp5qtPd.net
アンチトラップとか泡影とヴェーラー入れ替えるだけなんだよなぁ

174 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:44:41.67 ID:Z+iKGiY/a.net
烙印売りたいなんて理由で結界像規制した結果
烙印と増Gがゲームを支配した

175 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:44:43.63 ID:xoNORC5X0.net
ユニキャリ生存なら無限妨害ハーピィ組んでみたくなる

176 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:45:14.21 ID:S9IfSHj70.net
>>114
ユニオンキャリアー棒立ちはええの?

177 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:46:14.70 ID:a+CcSmF5d.net
ユニキャリが死ぬとヴァリアンツも大変なことになるから見逃してほしい…

178 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:46:43.24 ID:syDEwdw0a.net
ガダーラくんの代わりにガメーシくん入れるとデッキのシャイン率が下がってしまう…

179 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:46:44.11 ID:3O8a8xbh0.net
最近見ないけどやっぱヴァレソのがリーサルとるの便利だなぁ

180 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:46:46.02 ID:4pqUki7s0.net
>>172
トラップトリックから持ってくるのは許されたな!

181 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:47:17.88 ID:GnGIZsf7a.net
>>177
ギアギガントくん

182 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:47:49.87 ID:ylcT+02ea.net
すまん
結界像なくても普通に勝てるが?

183 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:48:49.65 ID:iNHUMEjfd.net
先行30%
後攻20%

残りの50%はなんなんや?切断か?🤔

184 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:49:30.62 ID:3O8a8xbh0.net
ユニキャリは禁止する時にはアルクトスⅫ実装しといて

185 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:49:52.26 ID:/VB4Wcb1d.net
ふわんの先行とか事故らなきゃ勝てるレベルじゃね…?

186 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:49:53.10 ID:a+CcSmF5d.net
>>181
ウーサとナチュエクしか出せないのはちょっと…

187 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:50:16.52 ID:0Yj/o7+iM.net
蠱惑魔のストラクマジでいま蠱惑魔が欲しい要素詰まってるな
1万円払うからMDでも使わせてくれよどうせストラクなんてMDで渋らなくても売り切れだろ

188 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:50:19.68 ID:LTrc2acwr.net
>>183
勝率の話だろ

189 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:50:52.93 ID:ACLxQfnb0.net
ふわんはG刺さらない、壺使い放題な時点でシングル戦の神

190 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:50:54.17 ID:05H8/oqy0.net
>>183
やさしさ

191 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:51:13.24 ID:t3cQ2cfA0.net
ウーサエクストリオで文句言うのは天威勇者に頭やられすぎやろ

192 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:51:14.57 ID:4pqUki7s0.net
怖い町がメインフェイズしか発動できないからツイツイ引いてれば後攻からでもふわんだりぃずに勝てる

193 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:51:16.44 ID:IhG8MCY5d.net
ランクマでドライトロンも幻影も鉄獣も電脳もハリも相剣もふわんもデスフェニも烙印も勇者も使ったことないけどひょっとしてマゾなのかな

194 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:51:28.16 ID:bv4uTbMtr.net
俺はアバターで捲りを許さない展開がしたいの!対話の余地を残したくないの!

195 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:52:00.52 ID:05H8/oqy0.net
>>187
そうだ巨乳JKギャルが必要だな
だから俺のデッキにはパンクラトプスちゃんが入っている

196 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:52:37.08 ID:a+CcSmF5d.net
>>191
でもお前ら的にはウーサナチュエクは未界域SPYRALの劣化なんでしょ?
ユニキャリで独自性出してるのに劣化って言われちゃうのはね…

197 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:52:57.10 ID:4pqUki7s0.net
パンクラトプスってやっぱ海外だとイラスト修正されてるのかな
胸を隠すとか上着着てるとか

198 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:53:09.50 ID:0Yj/o7+iM.net
>>195
俺も入ってるわ
かわいいよな蠱惑魔のパンクラトプス

199 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:53:26.45 ID:BBpDU7rta.net
六武衆組みたくなってきた 本物のソリティアをしたい

200 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:53:53.98 ID:bDbjogBDr.net
イド流行るなら一滴増えそうだしナチュエクよりアバター出したさはあるな
アバター+何かってなると要求高いのがネックだが

201 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:53:56.55 ID:NCcm7Auw0.net
>>193
エルドリッチ使ってる落ちだろ

202 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:53:59.73 ID:phTFUwcK0.net
ユニキャリはシクパで引けるけど大丈夫かね

203 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:54:48.18 ID:gGRDl1hup.net
結局後攻切断で先行オナニーが1番なんやなって

204 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:55:04.73 ID:NCcm7Auw0.net
>>202
シクパで引けたハリファイバーは禁止になったからシクパバリアはない

205 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:55:34.95 ID:a+CcSmF5d.net
>>200
アバターもユニキャリに頼ってるし…

206 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:55:44.46 ID:IhG8MCY5d.net
>>201
イビルツインとpsyフレームとシャドウディストピアです!通してください!

207 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:56:18.24 ID:bu5ZZuhLr.net
>>156
OCGもだけどいい加減エラッタせーや
「フィールドにカードが存在する場合効果を使用できない」
ってするだけでいいから

208 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:56:22.58 ID:phTFUwcK0.net
ハリは元から制限だけどユニキャリ無制限なんだよ

209 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:56:51.71 ID:kQ9TbMb/d.net
イド対策に一滴が流行ったらより一層烙印が戦いやすくなるという

210 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:57:00.06 ID:M10PfI0Ua.net
ウーサアバターまで繋げてようやく少し安心できるくらいかな

211 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:57:40.25 ID:Azo1DR12r.net
久しぶりに増Gの話でもするか?

212 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:57:58.20 ID:3O8a8xbh0.net
マスカレアバターくらいしか残らなくて相手のモンスターをユニコーンでバウンスしてなんとかって感じだから割とハラハラする

213 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:58:10.14 ID:t3cQ2cfA0.net
毎日してないか?

214 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:58:19.92 ID:bu5ZZuhLr.net
でもユニキャリのシクパ剥きたくないしな・・・
ロイヤルチャレンジは3回できるけど

215 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:58:31.34 ID:NCcm7Auw0.net
>>206
コントロール系のデッキが好きなのかな?

216 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:58:36.25 ID:8HPIs+c0a.net
>>147
下手くそで草

217 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:59:47.50 ID:qb8/z3O/a.net
デイリー改修でシンクロとかリンク召喚強要とかまじかよ・・・

218 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 15:59:54.67 ID:zchuIp7jd.net
>>199
G投げてやりたい

219 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:00:01.49 ID:LTrc2acwr.net
>>212
魔法使わずに1妨害乗り越えるのって結構たいへんだよ
アダマシアみたいにモンスターまみれとかじゃなきゃ割となんとかなる
タケノコ使いの俺が保証する

220 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:00:46.40 ID:qj57dFSZd.net
まぁ正直結界像なけりゃなんとでも返すわ

221 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:00:51.40 ID:IhG8MCY5d.net
>>215
そうかも
相手ターンに妨害投げてニチャニチャするのがすきです

222 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:02:40.68 ID:a+CcSmF5d.net
相手の特殊召喚と魔法の発動を封じる永続罠がほしいな…

223 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:04:04.53 ID:x1fcZDMD0.net
あー羽吹雪の魔法版があればなー
永続ならなおよしなんだがなー

224 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:04:33.68 ID:qj57dFSZd.net
https://i.imgur.com/jfY8pOX.jpg
偏ってんねぇ俺

225 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:04:48.47 ID:xsU1qtWw0.net
烙印使ったらバカ勝ちできるかと思ったけど慣れんとむずいな

226 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:05:34.15 ID:aZxPn/zC0.net
>>220
羽吹雪します!マクロコスモスします!どうぞ!

227 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:06:04.23 ID:f0uLx0M90.net
>>226
羽吹雪はおめーよぉ……そのなんだ……なぁ?

228 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:06:17.24 ID:TYOuGwG2d.net
ウーサエクストリオで足りないとかハリ依存の後遺症か?

229 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:06:18.82 ID:mRKGaIBsa.net
新デイリー、DDならすべての召喚法を使いこなすから楽勝だな!

230 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:06:23.10 ID:LFJwq8KTa.net
>>226
エアプカス

231 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:07:09.87 ID:LTrc2acwr.net
>>223
氷水呪縛

232 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:07:15.79 ID:3O8a8xbh0.net
一滴やらが怖いとはいえウーサエクストリオタランチュラが安定感あって好き

233 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:07:35.72 ID:aZxPn/zC0.net
>>142
何パーセントかはしらんが結界像なしでダイヤ1余裕で行ったが?

234 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:07:40.70 ID:vO/T+9HSd.net
烙印もういやにゃ😭

235 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:07:47.60 ID:ECPHAQf00.net
ふわんにマクロって先行じゃないと使えないし弱くね
時代はアトラクターよ

236 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:08:11.75 ID:aZxPn/zC0.net
>>223
冥王結界波っていうカードがあってね

237 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:08:27.05 ID:a+CcSmF5d.net
>>228
ウーサナチュエクで足りないわけじゃなくて特定デッキの劣化扱いされてるからユニキャリで独自性出してるのに禁止されたら辛いって話なんですけど!
日本語ちゃんと読んで!

238 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:08:37.01 ID:ECPHAQf00.net
>>224
これ何処から見られる?

239 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:08:59.11 ID:w1EU+8T40.net
ラベノスウーサの無法感好き
攻撃力9000超えだもんな

240 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:09:13.87 ID:phTFUwcK0.net
今後再録されるシクパが烙印シクパみたいに多いUR枠なこと考えるとやっぱ出た時に引いとくのが無難かな

241 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:09:51.29 ID:KbsqEuZj0.net
冥王結界波を涼しい顔で受けて旅支度の邪魔するアルゴノート

242 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:09:55.88 ID:aSIp5qtPd.net
>>224
ハートランドとか住んでそう

243 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:10:03.85 ID:qj57dFSZd.net
>>238
なんだ知らんのか
プロフィール→データだ

244 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:10:12.47 ID:2+sbDyjWM.net
試しにイドロックしてみたけどクソ過ぎて笑うわ
まあでも墓穴DDクロウ一滴で対策出来るからな
現代遊戯王だと対応出来ないのが悪い。で終わるんかね

245 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:10:39.66 ID:a+CcSmF5d.net
>>232
タランチュラ出すとグランデューク動かさないといけないから返されたときが怖くてタランチュラまで出せない…

246 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:10:52.60 ID:ECPHAQf00.net
>>243
ありがと!

247 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:11:28.13 ID:ADg4TzCr0.net
今期、烙印最強ってわけじゃないからまた色んなデッキが群雄割拠してくるんだけど
そうなると今まで押さえつけられてた展開系が蔓延ってきて先行ゲーになるんだよな

248 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:11:35.83 ID:7R+a3OcKM.net
烙印シクパの欲しいカードを引ける確率はUR18枚のセレパと同じ?
ピックアップ外から素引きする確率があるからそれよりは少し高いか

249 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:12:09.44 ID:M10PfI0Ua.net
>>233
めっちゃ気になるから構築と対戦相手の分布教えて欲しい
害鳥でまだまだやれるなら脇が甘い今こそ狙えるし

250 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:12:30.76 ID:3O8a8xbh0.net
返しにグランデュークそんなに大事か?

251 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:13:15.73 ID:2+sbDyjWM.net
シクパからエレキマイラ出てきて萎え萎えですよ

252 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:13:29.27 ID:wCQVZTnxM.net
1ターンで終われよ
マナー悪いぞ

253 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:14:17.50 ID:a+CcSmF5d.net
>>250
盤面更地にされたとき始まりの地とグランデュークでP召喚できるからグランデューク出しちゃうの勿体無いなって

254 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:14:40.43 ID:TBbDPfvDa.net
>>247
まるで害鳥がいた頃が先行ゲーじゃなかったみたいな

255 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:15:10.58 ID:SyKHg/Hwr.net
グランデュークってだいたい北条の効果で幻中の素材になってるような

256 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:16:13.31 ID:aZxPn/zC0.net
>>224
俺も大分偏ってるわ

アップロード中…
https://i.imgur.com/eF83Fwf.jpg
https://i.imgur.com/lG8blKC.jpg

https://i.imgur.com/J2qwNKG.jpg

257 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:16:33.36 ID:4pqUki7s0.net
今まで悪いやつらをふわんだりぃずが抑えてたから俺たちは快適にデュエルできたんだよね

258 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:16:41.14 ID:TYOuGwG2d.net
結界像無くてもふわん強いから安心して使えよ🤗

259 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:16:59.57 ID:CGHhh0p40.net
烙印じゃエンディミオンに勝てないな
盤面に無効並べないと無理や

260 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:17:00.63 ID:qj57dFSZd.net
>>256
おま……www
害鳥使いかああああ

261 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:17:18.65 ID:a+CcSmF5d.net
>>255
げんちゅう自体そんなにあれだから次ターンのリソース削ってまで出すカードかと言われると微妙じゃない?

262 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:17:22.09 ID:Q3zT1g8l0.net
ピックアップ素引きもあるし、UR0なら次のパックは確定でセレクションから1枠だしセレパ18よりは確率高いと思う
セレパも要らないのたくさんあるし、砕くならどれも同じURだからすり抜けURに期待できるシクパの方が俺は面白いからいいと思う

263 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:19:05.57 ID:EbAY1G6t0.net
DCが始まったら否応なくメンタル削られるから、今のうちはデイリー消化程度で頑張らないのがちょうど良さそうだ

264 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:19:08.21 ID:ADg4TzCr0.net
>>254
書き方が悪かったな
遊戯王は基本先行が強いのはそう
俺が言いたいのは今までふわん結界像で押さえつけられてた
先行展開全振りのデッキが台頭してくるってこと

265 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:19:34.82 ID:kuEcmxv10.net
幻中はテーマモンスター3体融合のくせに劣化デスフェニみたいなのはどうなんって感じ

266 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:19:47.02 ID:IIxmG74j0.net
ペンデュラムとかダセーよな
っぱリンクよ

https://i.imgur.com/5E0CYJA.png

267 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:20:26.51 ID:ku6tKXDsM.net
忍者だけハブってるの許してないよ

268 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:20:33.42 ID:phTFUwcK0.net
すり抜けに期待する時点で最初から闇鍋引いとけになっちゃうよ
引いてて面白いのは激しく分かるけども

269 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:20:52.79 ID:kJEg0XJ8r.net
儀式召喚1以上のやつはイボ天使に魂売ったクソ野郎ってことか

270 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:23:04.01 ID:SyKHg/Hwr.net
幻中弱いとか言う奴は魔法罠ゾーンに張り付けるぞ

271 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:23:22.57 ID:LTrc2acwr.net
>>269
儀式ドラグマなんだが?

272 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:23:39.61 ID:Q3zT1g8l0.net
>>268
烙印を揃える話ししてるのにどういうツッコミ?

273 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:24:59.62 ID:kuEcmxv10.net
>>270
真面目にヴァリアンツやろうとするとフィールドの効果で出されるのマジでアホ

274 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:25:06.72 ID:aZxPn/zC0.net
>>266アドバンス召喚が多いなあ?

275 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:26:12.34 ID:3O8a8xbh0.net
だから事前にヴァリアンツに飽きておく必要があったんですね

276 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:27:36.52 ID:iNHUMEjfd.net
正義のデュエリストです
https://i.imgur.com/eC729tn.jpg

277 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:28:27.88 ID:riHKRh3O0.net
押し込み自体はフィールド外効果を許さない上等な除去なんだけどねえ

278 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:28:55.98 ID:pAsQrCrB0.net
お互いヴァリアンツフィールド魔法入れたデッキで相撲したい

フィールド効果と融合体効果以外での相手へのライフダメージ禁止
追加勝利条件として「相手の魔法罠ゾーンを押し出したモンスターで全て埋めても勝利」

279 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:29:00.75 ID:EbAY1G6t0.net
ソロモードの回数もカウントされているならメガリスやヴェンデッタでどのプレイヤーも多少の儀式召喚はしているのでは? ボブは訝しんだ

280 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:29:44.67 ID:KNqLHsD10.net
>>279
カウントされてない

281 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:30:55.20 ID:ECPHAQf00.net
人によっていろいろ違うの面白いな

https://i.imgur.com/yFPU3zl.jpeg

282 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:31:00.57 ID:1ZtHb9UY0.net
ヴァリアンツ楽しすぎるんだがwww
遊戯王とかいうクソゲーまだ続けてるやつおりゅ????www

283 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:31:02.27 ID:pAsQrCrB0.net
訂正:フィールド効果と融合体効果以外での「相手モンスターの除去と」ライフダメージ禁止

あとサイクロン等で自分の魔法罠ゾーンのモンスターを除去して敗北条件を回避するのは有効

284 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:31:07.55 ID:xsU1qtWw0.net
>>266
攻守どうなってんだそれ

285 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:31:30.70 ID:2+sbDyjWM.net
NRフェスで儀式しただけだから…

286 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:31:51.71 ID:ecAS7k5UM.net
俺ルーンが来たら遊戯王やってるやつを壁にして遊ぶんだ

287 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:33:06.08 ID:ADg4TzCr0.net
MDプレイヤーにとってドライトロン使って制圧するのは嗜みだぞ
https://i.imgur.com/Ig5kGAj.png

288 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:33:30.44 ID:ECPHAQf00.net
>>287
うわあ

289 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:33:36.95 ID:1ZtHb9UY0.net
お前ら儀式召喚の数少なすぎない?
https://i.imgur.com/vUyUKIg.png

290 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:33:46.55 ID:eVbFuSP40.net
アルバシクパでUR0で次にUR確定で引いた後もUR確定って表記されてるけどこれトラップだよな?

291 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:33:50.01 ID:maaJxlfl0.net
イドってなんやあれ
ロンゴミじゃん

292 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:34:00.67 ID:1ZtHb9UY0.net
もちろんドライトロンは使ったことない

293 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:34:01.87 ID:2+sbDyjWM.net
良い事考えたわ、ルーンの除外魔法を全てURにすればいいんじゃないか?
安易に手が出せなくなる、それでも勝ちたい奴は金を突っ込む
そうやってバランスを取れば総人口は減るけど利益は減らない…!

294 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:34:11.97 ID:swquzRLV0.net
儀式召喚数で何握ってるかバレるアレ

295 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:34:46.40 ID:z8Is/B4Ra.net
>>290
お知らせくらい見ろ

296 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:34:59.89 ID:Q3zT1g8l0.net
>>293
やってもいいけどルーン規制の確率下がるから本当の地獄はその先だぞ

297 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:35:24.05 ID:riHKRh3O0.net
>>290
UR確定でも確定分しかUR引けなかったとか?

298 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:37:12.64 ID:aSIp5qtPd.net
>>282
でもお前すぐヴァリアンツ飽きて遊戯王始めるじゃん

299 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:37:39.53 ID:3O8a8xbh0.net
ふわんを金謙の上から過剰ダメージで殴り殺すの最高に楽しい
やっぱ結界像ってほんとクソだったな

300 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:37:47.93 ID:ITOKx+6Ud.net
昔はネクロス使ってブイブイ言わせてたんだけど今はもう儀式なんてさわらなくなっちまったよ

301 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:38:06.22 ID:xsU1qtWw0.net
おまえらもエクシーズで戦え

https://i.imgur.com/PUU9Liq.png

302 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:38:09.19 ID:ex+U6x98a.net
>>297
クソワロ、絞りすぎじゃろ消費者庁にチクったらホコリしか出ねえだろw

303 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:38:39.05 ID:s3lV81Wg0.net
>>269
メガリスでワンキルして遊んでただけなんです、、、

304 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:38:49.26 ID:ex+U6x98a.net
>>301
RR幻影…?

305 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:38:51.52 ID:mvLoUxTCM.net
烙印ってgくらってもgで得られる以上のアドを稼いでいくからズルいよな

306 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:40:30.66 ID:LPu49+Et0.net
メタル化ってこんなに強かったんだな
そりゃイグニスター以外で出てきたアライバル対策になるわな
イラストもPPのより初期が良いな

307 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:40:47.71 ID:eVbFuSP40.net
>>297
そうだけどUR確定で引いたときも次もUR確定にしてくれるんだ?
なんだKONAMIって優しいじゃん

308 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:42:29.45 ID:pAsQrCrB0.net
相手の目の前にモノホンのGを特殊召喚して盤外戦術で勝利する《具現化するG》を刷ってくれ

309 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:42:35.21 ID:2+sbDyjWM.net
最近ネクロス組んで遊んでて気づいた事があるんだが
もしやこれメガリスの方が強いのでは?
ネクロスこれ展開力がガジェットレベルなんだが

310 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:43:08.50 ID:ToQtx/xJa.net
餅の代わりになるランク3以下の水属性エクシーズください
病気のバハシャが逝ってしまいます

311 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:44:11.22 ID:eVbFuSP40.net
>>310
未来龍皇でいいじゃん
枠?知らん

312 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:44:15.16 ID:GHX0t/ZR0.net
https://i.imgur.com/Tq37aWv.png
儀式とか義務教育よ
ちな全部カオスMAX

313 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:44:17.64 ID:cNXcv0G2a.net
>>309
ネクロスは8年前でメガリスは3年前なのでまぁ

314 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:44:23.61 ID:mvLoUxTCM.net
ユ、ユニコールのネクロスちゃん!エクストラから以外の特殊召喚も封印して!

315 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:45:15.58 ID:1ZtHb9UY0.net
俺の儀式召還はネフティスだから

316 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:45:34.08 ID:CMkSZqGia.net
儀式モンスターが単品で腐らない儀式テーマは良いテーマ

317 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:46:28.54 ID:tzUbO2Rld.net
儀式使わなすぎて儀式モンスターのイメージが手札で効果発動するイメージで止まってる

318 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:47:12.89 ID:LPu49+Et0.net
あ、300アップもするから6000アライバルも超えられるか

319 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:47:13.01 ID:kQ9TbMb/d.net
リチュア新規来たら儀式使うわ

320 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:47:27.14 ID:VOkbbAoW0.net
御巫とかあんだけ効果盛っても流行らなかったもんな

321 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:48:20.05 ID:AtF4Cz7ud.net
儀式はダークフルード使う関係で数回触ったわ

322 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:48:39.38 ID:IhG8MCY5d.net
サウラヴィスの採用を検討したことはある

323 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:49:05.42 ID:1ZtHb9UY0.net
>>320
無事出張パーツとして流行ってるぞ

324 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:49:14.82 ID:bGqcOFq+d.net
>>301
もっとがんばれ

325 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:49:15.58 ID:bu5ZZuhLr.net
魔鍵使いだが儀式する正義のテーマだぞ

326 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:49:26.31 ID:iNHUMEjfd.net
儀式モンスターって面白そうなカード全く無いのがな
みかんこ来たら触るようにするわ、それまでMD続いてるか知らんけど

327 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:49:29.28 ID:ckp9ndIp0.net
ネーレイマナスは控え目に言って頭おかしい

328 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:50:23.09 ID:B5ir3mVh0.net
ネフティスの繋ぎ手かわいいからヤケクソ強化してくれ

329 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:50:41.10 ID:6tKNiuNQ0.net
アドバンス召喚したの青眼とサイフレのおっさんとダッシュガイくらいかな
https://i.imgur.com/arLfEsx.jpg

330 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:51:31.10 ID:bGqcOFq+d.net
ペンデュラム0多くて安心する

331 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:52:09.99 ID:1ZtHb9UY0.net
ネフティスは新儀式魔法とリンク1くれ
あと妨害持ちぶっ壊れエースもな

今のままじゃ二枚+α初動で安定しねえし下級ネフティスの使い道をもっとほしい

332 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:52:10.14 ID:CaLgUDJTa.net
ネフティスって不死鳥とかなんだから破壊されたら次のスタンバイに復活して1ターンに1度お互いのカード破壊する儀式モンスターとかあればいいのに

333 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:52:10.66 ID:05H8/oqy0.net
>>322
ふつくしいよな

334 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:52:21.47 ID:hNjeLNDX0.net
最近見なくなってきたな
運でサンダーボルト引いてしょうもうない運ゲー負けしただけだから、実力では俺は負けてないみたいに言うやつ

335 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:53:01.08 ID:05H8/oqy0.net
手札フルハウスで運がいいはずなのに負けた

336 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:53:24.73 ID:PhwuOuBba.net
Pだけは遊戯王の概念ぶち壊してるから無理やわ
破壊されたら墓地にいけよ

337 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:54:39.19 ID:kQ9TbMb/d.net
>>336
🐧「わかる、サーチしまくるし遊戯王のルール無視した展開するしで気持ち悪いわ」

338 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:55:13.34 ID:ZXy/n69K0.net
特殊勝利フェスでもやるか。

339 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:55:22.30 ID:+soVaQZB0.net
裏目のパワカは割り切るしかないよね
どうやっても魔法無効なんて立たないテーマ多いんだし

340 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:55:25.13 ID:bGqcOFq+d.net
ペンデュラムモンスターくん。
君なんでアトラクター受けてんのにエクストラに戻るんだ

341 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:55:39.36 ID:6tKNiuNQ0.net
>>334
はぁ…トップ強すぎだろ相手…って言うやつはいつまでも底辺配信者してそう感あるよな

342 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:57:04.30 ID:SyKHg/Hwr.net
そのうちヴィ様ストーリーでP世壊来るぞ
震えて眠れ

343 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:57:45.60 ID:ckp9ndIp0.net
エクシーズ素材の頃くらいから遊戯王の概念壊し始めてたろ
フィールドにあるのにフィールド上のカード扱いではないって割とまるで意味がわからんぞ案件だったわ

344 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:58:01.08 ID:PhwuOuBba.net
>>337
ぶっちゃけ🐧はバック破壊したらなにもしないし、回される前にサレするから不快感そこまでやわ

345 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:58:04.33 ID:g7iiZy6cM.net
墓地に割り込めないくらいのスピードで一瞬タッチはしてるし何故か左側に表で置かれるだけでルールは無視してないんだよなあ

346 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:58:24.76 ID:MKEqVsOt0.net
うおおおおおおおおおおお俺のクソを喰らえ!!!!!!!って気持ちでやってる

347 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:58:45.79 ID:iNHUMEjfd.net
ペンデュラムはアトラクターで除外に行くんじゃないの?

348 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:58:59.27 ID:VJLSg2NO0.net
>>343
フィールドじゃないっていうなら離れた時除外のカードが素材になった瞬間除外されないのは完全にルール無視してるわ

349 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 16:59:57.68 ID:PhwuOuBba.net
>>343
戦犯はデッキ融合からやな
無理やりインフレに合わせようとして壊れた

350 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:00:05.71 ID:z2kLNPHP0.net
Pアレルギーにはちょくちょくエアプが混ざっているから注意した方がいいよ

351 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:00:12.38 ID:kuEcmxv10.net
>>340
普通に除外されるが

352 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:00:15.89 ID:B5ir3mVh0.net
オーバーレイユニットの玉になってるからカードじゃないよ

353 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:01:01.05 ID:CaLgUDJTa.net
金券で表のPモンスター除外するのずるい

354 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:01:01.38 ID:6tKNiuNQ0.net
デッキ融合が戦犯
つまりはカイザー亮が悪いってことだな

355 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:01:16.19 ID:3O8a8xbh0.net
やっぱバランスが大事よ
https://i.imgur.com/MincVy9.jpg

356 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:01:36.05 ID:GHX0t/ZR0.net
みんなペンデュラムだけ回数少なくて草

357 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:02:01.88 ID:IahAVQxNa.net
やっと烙印デスピア組めた
複数枚必須のカードとか1枚しかないけど…
骨格しかないようなデッキを感覚で適当に回してる時が1番楽しい

358 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:02:39.59 ID:kuEcmxv10.net
アドバンス召喚2桁以下だけが正義のデュエリストな

359 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:02:40.84 ID:GHX0t/ZR0.net
最近思ったけどルベリオン2枚目はいらない

360 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:03:04.77 ID:xw9OQwkDM.net
アドバンス召喚1やぞ

361 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:03:15.53 ID:L41eCsnX0.net
ペンデュラムがダントツでとっつきづらい
まだ手を出してないなあ

362 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:03:15.88 ID:VOkbbAoW0.net
>>323
まあ結局出張セットの枠多いから汎用みんな入れちゃったけどな

363 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:03:34.31 ID:2+sbDyjWM.net
未来融合とかあの性能でも当時許されないレベルで強かったからな
フューデスとか烙印どころかシャドールフュージョンも存在してはいけなかった

364 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:03:59.12 ID:iNHUMEjfd.net
ペンデュラムやるときはMDやめるときだと思う

365 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:04:42.36 ID:kpS3qo6ja.net
>>297
へー20連でUR1枚だと次も確定になるんだ
そこまで運悪かった事なくて知らなかった

366 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:04:54.94 ID:ADg4TzCr0.net
>>340
ペンデュラム使ったことない人かな?

367 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:05:01.17 ID:4w3I34ET0.net
猿とダークヴルム無制限にすればみんなp入れだすでしょ?

368 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:05:07.18 ID:cFAloQWk0.net
揺れるママママインド

369 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:05:08.40 ID:PhwuOuBba.net
リンクスもペンデュラム来てから人急激に減ったからなあ

370 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:05:25.44 ID:sT9ANT720.net
ペンデュラムは基本ターン1だからずっと使ってても案外回数伸びん

371 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:06:49.01 ID:z2kLNPHP0.net
アトラクターを投げたことすらなさそうなやつ
墓地利用の政治家だな

372 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:07:39.79 ID:iNHUMEjfd.net
「P使ったことないだろ」

褒め言葉では?
エアで間違ったこと言っちゃうのは駄目だけど

373 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:07:51.74 ID:6m5t6VrZ0.net
わらしもうさぎもヴェーラーも作ってないけどアトラクターは3作った
通ったらターンスキップできる誘発じゃないと積む気起こらん

374 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:07:55.35 ID:XHgpZJXld.net
>>369
そもそも魔法罠3枠でP使うとフィールド狭すぎん?

375 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:07:58.26 ID:NBD3aZmda.net
>>370
ペンデュラムから他に繋げる訳だからペンデュラムしか使ってなくても他のが回数多くなるよな

376 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:09:11.84 ID:F168okek0.net
>>375
リンクが1番になるわ

377 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:09:18.54 ID:aZxPn/zC0.net
10連してUR0だと嬉しいよな
UR+1枚特別に貰えるんだから

378 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:09:31.30 ID:Uh1hlxzha.net
獣王アルファって汎用捲り札だよね?
作っちゃおうかな

379 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:09:34.18 ID:NBD3aZmda.net
>>374
スキルでフィールド外にスケール設置してペンデュラムするぞ

380 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:10:10.14 ID:XHgpZJXld.net
>>379
力業過ぎて草

381 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:10:17.41 ID:4pqUki7s0.net
アトラクター使ったらペンデュラムが除外されるの最近まで知らんかったわ
アトラクター投げたあと相手がペンデュラムって発覚してあーやってるやってるって思いながら眺めてたらなんか全部除外されてんの

382 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:10:21.21 ID:PhwuOuBba.net
>>374
インチキスキルでフィールド増やせる

383 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:11:35.25 ID:bu5ZZuhLr.net
>>336
Pはルール戻してあげてP同士とだけマッチさせればいいのにな

384 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:11:40.45 ID:36PtNF8Wd.net
>>374
真ん中ポジチェン固定の2枠しかないぜ

385 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:11:43.02 ID:90N/KhMe0.net
未界域暗黒界より手数あるデッキあんの?
ヴァリアンツ触ったら手数8程度でガッカリしたんだけど

386 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:11:46.89 ID:KNqLHsD10.net
>>297
それでも普通は確定になんかならないけど

387 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:12:16.71 ID:YXgUC1LI0.net
リンクスだけは魔法罠と別枠でPゾーンあってよかったと思うけどな

388 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:12:20.37 ID:8USiKK/od.net
P召喚は普通一ターンに一回だからPデッキ使いでも他の召喚法のほうが多くなってそう
なんならPカード出しただけでサレも珍しくないし

389 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:12:33.30 ID:VOkbbAoW0.net
リンクス先輩はもうデッキに入ってないカード想像してますしお寿司・・・

390 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:12:43.86 ID:iNHUMEjfd.net
アダマシアにアトラクター投げたらガーディアン2体とバロネス出てきたわ
やっぱこのデッキ頭おかしいわ、ブロドラ禁止にしろ

391 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:12:45.62 ID:PhwuOuBba.net
>>380
これよりマシやからセーフ
https://i.imgur.com/MclOvJ5.jpg

392 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:13:08.17 ID:pAsQrCrB0.net
Pゾーン増やすだけだとリンクスじゃヴァリアンツはSS効果使えないな

393 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:13:13.53 ID:MKEqVsOt0.net
多分わかりやすい遍歴
https://i.imgur.com/roFtDVR.jpg

394 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:13:34.53 ID:fYxTSj8Fd.net
前に確定しか引けなかった時確定こなかった気がするんだが……

395 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:13:39.61 ID:6m5t6VrZ0.net
>>386
どんな修羅のソシャゲしてるんだよ
それともur0で次1枚確定とか舐めてるだろ10連でur1確定位にしとけやと思ってる俺の方が古事記なのか?

396 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:14:32.51 ID:HRTGr8+P0.net
フェスもランクマも基本同じテーマでやってる
http://imgur.com/m9HwO6M.png

397 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:15:00.20 ID:LPu49+Et0.net
イドロックとやらもうまとめられとるがな
アフィカスしね

398 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:15:10.37 ID:6m5t6VrZ0.net
>>395
安価の安価先読み間違えてた
無視してくれ

399 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:15:37.30 ID:vAyuY+FV0.net
>>378
SSにターン1無で地属性だから干ばつもロビンも怖くないから強いぞ

400 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:15:40.35 ID:LTrc2acwr.net
>>391
虚無からアドが生えてくるのマジでクソだった
ランページもリンクスだとくっそ強いし

401 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-W2eS [106.146.115.67]):2022/12/01(木) 17:17:02.35 ID:OR52Z2Xfa.net
リンクスに関してはPが来たって事よりスキルゲーが加速しまくってたのがクソゴミだった

新パックに合わせてクソ強スキルも同時に出す商売するようになってからほんと酷かった

402 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-J0r1 [106.128.187.41]):2022/12/01(木) 17:17:18.17 ID:PhwuOuBba.net
>>400
しかも「出す」という謎の概念やからチェーン出来ないていうな

403 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr1d-ICgn [126.156.193.158]):2022/12/01(木) 17:18:06.76 ID:SyKHg/Hwr.net
意外とP召喚してなかったわ😅

https://i.imgur.com/Vw1r01N.jpg

404 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b55-tmyp [223.219.130.15]):2022/12/01(木) 17:18:45.31 ID:r7HJk6Gj0.net
>>391
ずいぶん分かりやすいクソスキルで草
ここまでストレートなのも早々見ないぞ…

405 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9bba-wgzY [183.176.105.166]):2022/12/01(木) 17:19:08.33 ID:MKEqVsOt0.net
リンクスあまり知らないけど迷宮兄弟ビートとかいうの頭悪くて好きだった

406 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ebb8-0p79 [153.133.214.146]):2022/12/01(木) 17:19:18.38 ID:4pqUki7s0.net
デッキ外とはどこですか?

407 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1388-L9hK [27.95.246.211]):2022/12/01(木) 17:19:44.88 ID:n2TOmqA60.net
>>401
でスキル規制でURゴミ化、分解なしw

408 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-T/BM [60.134.202.70]):2022/12/01(木) 17:19:51.51 ID:F168okek0.net
MDもメイトの効果使えるルールにしようぜ

409 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8130-sdLX [222.6.53.116]):2022/12/01(木) 17:19:54.53 ID:GHX0t/ZR0.net
>>393
ドライトロンと魔術師とふわんか?
取り敢えず署まで来てもらおうか

410 :名も無き決闘者 (スププ Sd33-gCqz [49.98.89.235]):2022/12/01(木) 17:20:07.86 ID:nogZHdgGd.net
>>385
六部かな

411 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr1d-9YKw [126.179.244.251]):2022/12/01(木) 17:20:15.12 ID:LTrc2acwr.net
>>402
オーバーフローもあったからマジで~から5アドくらい稼いできたのほんま

412 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM8b-A+29 [133.106.60.3]):2022/12/01(木) 17:20:18.64 ID:XStC98cGM.net
だからMDは独自エラッタとかオリカとかスキルとか絶対にやらないんでほしいんだよね
あくまで遊戯王シミュレーターとしての機能を全うしてほしい

413 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-J0r1 [106.128.187.41]):2022/12/01(木) 17:20:26.91 ID:PhwuOuBba.net
>>404
加えてコズサイとかの自傷からでも使えたからマジのぶっ壊れやった模様

414 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ebb8-0p79 [153.133.214.146]):2022/12/01(木) 17:20:45.72 ID:4pqUki7s0.net
>>408
サベージ流行るな

415 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-bjp9 [106.129.113.109]):2022/12/01(木) 17:21:19.78 ID:1lqRygVda.net
リストバンドから一滴使うかぁ

416 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9bfe-qzZ5 [119.82.191.55]):2022/12/01(木) 17:22:13.65 ID:rezGOrFg0.net
>>391
トークンでは無く、デッキ外からカード持ってくるの新しいなw

417 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr1d-ICgn [126.156.193.158]):2022/12/01(木) 17:22:37.00 ID:SyKHg/Hwr.net
>>408
インフィニティ最強過ぎるだろ

418 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1393-9Qg7 [61.46.241.217]):2022/12/01(木) 17:22:37.43 ID:6m5t6VrZ0.net
リンクスは遊戯王のコンテンツとカード使った別ゲーだから何しても別にいいわ感ある、テニヌやドラベースみたいなもんだろ
MDはocg準拠のdcgだから原作キャラとかは匂わせ位に留めてほしいな

419 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2130-tAoA [180.1.201.121 [上級国民]]):2022/12/01(木) 17:22:44.25 ID:2bc7CjVT0.net
ミラジェイドの二回除外ってなんかうまくできないんだけど
デッキ烙印特化させないと難しいのかな

420 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-/V5w [60.98.2.148]):2022/12/01(木) 17:23:07.41 ID:t3cQ2cfA0.net
>>414
最初からいるサベージってバニラでは?

421 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr1d-9YKw [126.179.244.251]):2022/12/01(木) 17:23:48.24 ID:LTrc2acwr.net
>>419
烙印デスピアじゃないと無理だぞ
出張でできる動きじゃなきゃ

422 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b55-tmyp [223.219.130.15]):2022/12/01(木) 17:24:04.25 ID:r7HJk6Gj0.net
>>408
うらら選んでりゃいつでも使えるってわけか

423 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9bba-wgzY [183.176.105.166]):2022/12/01(木) 17:24:14.92 ID:MKEqVsOt0.net
>>409
魔術師以外は合ってるぜ!あばよとっつぁん!

424 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1393-9Qg7 [61.46.241.217]):2022/12/01(木) 17:24:31.68 ID:6m5t6VrZ0.net
>>414
カウンター乗ってないが

425 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-T/BM [60.134.202.70]):2022/12/01(木) 17:24:34.90 ID:F168okek0.net
メイト
アイコン
スリーブ
フィールド

ここら辺に効果持たせて戦略性作ろうぜ

426 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8130-sdLX [222.6.53.116]):2022/12/01(木) 17:24:52.79 ID:GHX0t/ZR0.net
烙印融合と赤が初手に揃えられる手札ならいけるだろ

427 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-GU8J [106.133.40.232]):2022/12/01(木) 17:24:58.48 ID:M10PfI0Ua.net
メイトで能力使えるならラドリー買います

428 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-fXAv [126.95.163.23]):2022/12/01(木) 17:25:29.21 ID:KNqLHsD10.net
>>419
赤の烙印か烙印融合と、アルベルが初手にいないと無理だぞ

429 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-XS8B [60.125.114.116]):2022/12/01(木) 17:25:36.92 ID:YXgUC1LI0.net
エドが勝手にフィールド魔法持ってきてなぜかカウンター置いてついでにサイクロンも持ってきてデュエルタクティクスとか言ってたゲームだぞ
インチキもクソもないんだあの世界は

430 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-635b [106.146.99.166]):2022/12/01(木) 17:25:49.69 ID:b2w6ZA5ga.net
リチュア強化来たらついに儀式に手を出そうかな
ネーレイマナスによって今まで誰も見向きもしてなかったリチュア儀式罠が評価されたのは面白いと思った

431 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ebb8-0p79 [153.133.214.146]):2022/12/01(木) 17:25:49.74 ID:4pqUki7s0.net
>>420
>>424
マジじゃんクソが
墓地のハリファイバー装備しろオラ!

432 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1388-zuBb [59.166.10.141]):2022/12/01(木) 17:26:00.22 ID:pAsQrCrB0.net
車とかボールとかカードですらないメイトはどうするんだ

433 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2130-tAoA [180.1.201.121 [上級国民]]):2022/12/01(木) 17:26:30.23 ID:2bc7CjVT0.net
>>421
一応デスピアもこみで出張してみたんだけど
もとのデッキの動きが邪魔で劇神も凶劇もフィールドにだしつつ
ミラジェイドもいるみたいな盤面がそもそも作れねえわ

434 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr1d-SL85 [126.158.183.121]):2022/12/01(木) 17:26:35.64 ID:8PO63DRWr.net
ここのやつらエクシーズ1000回越え結構いるけど、どんだけやってんの?
俺レベル21でこんだけなんやが
http://iup.2ch-library.com/i/i022462522515874211252.png

435 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-tTF7 [60.116.238.133]):2022/12/01(木) 17:26:55.49 ID:ckp9ndIp0.net
>>432
車はカーD効果にしよう
ボールは金玉で

436 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5155-p9Ke [220.106.232.101]):2022/12/01(木) 17:27:00.49 ID:734UpUnw0.net
>>432
そりゃダイレクトアタック(物理)よ

437 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1393-9Qg7 [61.46.241.217]):2022/12/01(木) 17:27:10.95 ID:6m5t6VrZ0.net
>>434
十二使ってたら一瞬ちゃうか

438 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MMad-gVL0 [150.66.75.193]):2022/12/01(木) 17:27:15.02 ID:7R+a3OcKM.net
ミラジェイドってストーリーだと結果的にアルベルに負けてるのね
カードデザイン的にはルベリオン食って進化してるのに

439 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6987-ZacD [122.249.144.232]):2022/12/01(木) 17:27:35.88 ID:AhOCOaQ90.net
アルデクアイコンのスキルを発動させてもらう
あれもこれもそれも無効だ

440 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9b69-Tatu [119.24.211.66]):2022/12/01(木) 17:27:41.40 ID:xsU1qtWw0.net
俺が下手なだけだろうけど自分で使うと烙印全然強くねえな
イビルツインにすらバグースカ立てられて負けたぞ

441 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4988-6qjC [106.156.19.67]):2022/12/01(木) 17:27:46.76 ID:4w3I34ET0.net
>>432
特定の確率で相手がデュエル開始と同時に死亡するこれで

442 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr1d-9YKw [126.179.244.251]):2022/12/01(木) 17:27:59.02 ID:LTrc2acwr.net
>>425
インフィニティメイト→万能無効
落とし穴アクセ→召喚されたモンスター破壊
ウィジャ盤メイト台→5ターンで勝利
VFDアイコン→毎ターン好きな属性のモンスター効果封殺
トリシュスリーブ→カードをセットするたびに相手の手札墓地場のカード除外

だいぶクソだな

443 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM8b-xUQ/ [133.159.151.82]):2022/12/01(木) 17:28:14.17 ID:xw9OQwkDM.net
ラドリーメイトのスキル
デッキの上から3枚墓地におくる
このターンラドリーしか特殊召喚できない

444 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1388-zj3q):2022/12/01(木) 17:28:30.29 ID:TPhw+vMq0.net
ふわんでプラ5勝ち負けからの4連勝でストレスなくプラ4
まだいけそうか…?

445 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2130-tAoA [180.1.201.121 [上級国民]]):2022/12/01(木) 17:28:37.00 ID:2bc7CjVT0.net
>>428
まじかじゃあ結構デッキ烙印よりに整ってないといけないなあ

446 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-Qfv1 [60.101.11.4]):2022/12/01(木) 17:28:47.31 ID:Yr38zAZk0.net
>>434
リリースからフェス以外は延々マドルチェ擦ってるよ
https://i.imgur.com/RAImuGo.jpg

447 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM8b-na20 [133.159.149.141]):2022/12/01(木) 17:28:48.65 ID:XY24YpJyM.net
>>443
フルス特殊召喚させろ😡

448 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 89af-NCza [160.86.239.154]):2022/12/01(木) 17:29:16.56 ID:aZxPn/zC0.net
今展開系流行ってるからデスピアに金玉入れるのありやな

449 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr1d-HgFJ [126.157.84.10]):2022/12/01(木) 17:30:02.37 ID:bDbjogBDr.net
そのうちデッキ誘発が生まれるって話?
まあきっと出来るんだろうな

450 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MMad-gVL0 [150.66.75.193]):2022/12/01(木) 17:30:37.95 ID:7R+a3OcKM.net
>>445
基本的に烙印出張はメインギミックの光闇のおろ埋が目当てでミラジェイドは時間稼ぎ要員だよ

451 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a181-LYEf [116.94.206.148]):2022/12/01(木) 17:30:38.73 ID:PHaszFgE0.net
蠱惑魔詳しい人誰か正しい動きかた教えてくれ…
ジェムが上限いきそうだから作ったがダブホでワンキルする意味不明なデッキになってる…

452 :名も無き決闘者 (スププ Sd33-pQkX [49.96.20.70]):2022/12/01(木) 17:30:38.97 ID:kQ9TbMb/d.net
好きなテーマ強化のために烙印入れたけど最終的に好きなテーマ抜いて烙印だけにした方が強いはあるあるやね

453 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1388-zj3q):2022/12/01(木) 17:30:45.69 ID:TPhw+vMq0.net
1番多かったのシンクロだったけど相剣は組んでねえや電脳堺の影響だな
https://i.imgur.com/4tJd9gg.jpg

454 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1393-9Qg7 [61.46.241.217]):2022/12/01(木) 17:31:12.99 ID:6m5t6VrZ0.net
金玉効くか?
いうてもデスピアが多いし、魔術師とかパッと見金玉効きそうやけどワンキルされるから無意味

455 :名も無き決闘者 (スッップ Sd33-yyno [49.98.149.61]):2022/12/01(木) 17:31:23.07 ID:fYxTSj8Fd.net
そういやおろ埋入れてなかった
これ入らないデッキあるの?

456 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9bba-wgzY [183.176.105.166]):2022/12/01(木) 17:31:40.20 ID:MKEqVsOt0.net
>>451
おケツホールで削りながら深淵とかリダンで嫌がらせしてけ

457 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr1d-SL85 [126.158.183.121]):2022/12/01(木) 17:31:43.36 ID:8PO63DRWr.net
>>446
でも3000はめちゃくちゃ多いな
デュエル回数結構多い?
俺470くらいなんやが
http://iup.2ch-library.com/i/i022462566515874611256.png

458 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1388-zj3q):2022/12/01(木) 17:31:54.12 ID:TPhw+vMq0.net
>>451
相手にモンスターいないときはミセスレディエントとガガガザムライがライフ取りやすくておすすめよ

459 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8153-6vCs [222.4.55.143]):2022/12/01(木) 17:31:59.32 ID:medJKAQP0.net
>>434
リンクregの前くらいに始めた新規あるあるだな
リンクデッキしか無いんやろ

460 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-T/BM [60.134.202.70]):2022/12/01(木) 17:32:00.62 ID:F168okek0.net
>>455
余裕であるが
相剣もふわんも入ってなかっただろ?

461 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b33d-sXAn [101.111.171.163]):2022/12/01(木) 17:32:26.13 ID:L7okoe3k0.net
>>455
なんだかんだたくさんある
むしろ入るほうが少ないんじゃないか?

462 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1915-RPwI [120.74.60.36]):2022/12/01(木) 17:32:49.42 ID:+soVaQZB0.net
後攻デスピアで遊んでたときはスモワでラヴァゴ壊獣金玉アクセスできるようにしてたら結構強かったな

463 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr1d-SL85 [126.158.183.121]):2022/12/01(木) 17:33:08.32 ID:8PO63DRWr.net
>>459
紙勢でリリース当時から始めました...

464 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ebb8-0p79 [153.133.214.146]):2022/12/01(木) 17:33:10.78 ID:4pqUki7s0.net
おろかな埋葬って初期のカードなのに墓地に送れるのモンスターだけなんだよな
好きなカード墓地に送れたら禁止だったのかな

465 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9bba-wgzY [183.176.105.166]):2022/12/01(木) 17:33:11.11 ID:MKEqVsOt0.net
竜剣士新規って実装いつ頃になりそうか分かる人居る?予想でいいんだ

466 :名も無き決闘者 (JPW 0Heb-DcCF [163.215.6.1]):2022/12/01(木) 17:33:22.90 ID:u/aQO36mH.net
アダマシア多いなら金玉は割と効きそう

467 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-A+29 [106.133.58.105]):2022/12/01(木) 17:33:42.88 ID:hNkplTR6a.net
そういやおろ埋そろそろ禁止で良くない?
もういいでしょ

468 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-Qfv1 [60.101.11.4]):2022/12/01(木) 17:33:44.63 ID:Yr38zAZk0.net
>>457
3000弱行ってたけど自爆しまくってるから当てにならんねこれ
https://i.imgur.com/SNsyo3Q.jpg

469 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-tmyp [106.131.226.101]):2022/12/01(木) 17:33:54.75 ID:1TSJZuwXa.net
アンデットでもないやつが墓地で効果発動しすぎだろ遊戯王
アンデットよりアンデットしてるやつばっかじゃねえか
逝ったら黙ってろよ

470 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8130-sdLX [222.6.53.116]):2022/12/01(木) 17:34:13.96 ID:GHX0t/ZR0.net
>>463
マジ?(゚Д゚)
流石にやってなさすぎる

471 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eb28-94gj [153.238.134.134]):2022/12/01(木) 17:34:14.21 ID:6tKNiuNQ0.net
ただのたまにやる程度のヒソカやんけ

472 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr1d-9YKw [126.179.244.251]):2022/12/01(木) 17:34:23.30 ID:LTrc2acwr.net
>>464
ラヴァルバル・チェインもそう言ってる

473 :名も無き決闘者 (スップ Sd33-TLRG [49.97.111.5]):2022/12/01(木) 17:34:29.84 ID:oMXcLju2d.net
展開系相手なら金玉よりニビルの方が効くだろ
最近割と刺さりがいいわうらら泡ぐらいなら貫通してくる相手も一枚で仕留められるし

474 :名も無き決闘者 (スプッッ Sd33-CD/H [49.98.7.192]):2022/12/01(木) 17:34:48.22 ID:a+CcSmF5d.net
今月のパックにピオネとしらひめとこんこんが入ってる可能性ってどれぐらいありそう?
入ってるよね…?

475 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ebb8-0p79 [153.133.214.146]):2022/12/01(木) 17:35:40.45 ID:4pqUki7s0.net
烙印もドラゴスタペリア立てるパターンならニビル通るし積んだほうがいいかな

476 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-A+29 [106.133.58.105]):2022/12/01(木) 17:35:56.79 ID:hNkplTR6a.net
>>473
🥤そこで俺の出番ってわけ

477 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8153-6vCs [222.4.55.143]):2022/12/01(木) 17:36:13.25 ID:medJKAQP0.net
>>463
ええ……リンクregの前に始めた俺は今ほぼデイリーだけでレベル19だぞ……

478 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-T/BM [60.134.202.70]):2022/12/01(木) 17:36:46.51 ID:F168okek0.net
デュエリストレベル40超えてる奴は本物だと思う

479 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1393-9Qg7 [61.46.241.217]):2022/12/01(木) 17:37:06.17 ID:6m5t6VrZ0.net
>>469
でもいきなりデッキから埋められて愚かなとか言われても皆の為に頑張るキットちゃんとか天底とかでいきなり捨てられてマリガンさせられたりうらら避けに雑に素材にされるフェリ姉かわいいだろ?

480 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1915-RPwI [120.74.60.36]):2022/12/01(木) 17:37:09.17 ID:+soVaQZB0.net
40までいくとBOTだよ

481 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8130-sdLX [222.6.53.116]):2022/12/01(木) 17:37:49.75 ID:GHX0t/ZR0.net
30からかなり上がりづらいから40は相当だな

482 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8153-6vCs [222.4.55.143]):2022/12/01(木) 17:39:21.22 ID:medJKAQP0.net
>>475
2トップの烙印ふわんに刺さりにくいのが微妙

483 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1188-dmfD [124.212.84.227]):2022/12/01(木) 17:39:21.55 ID:05H8/oqy0.net
30未満は凡骨で30からが馬の骨に昇格かな?

484 :名も無き決闘者 (スッップ Sd33-Tatu [49.98.212.47]):2022/12/01(木) 17:39:28.50 ID:tzUbO2Rld.net
魔術師にバロネス立てて天空の魔術師で誘発使えない状態にして先攻ワンキルされたけどこれが運営から見て早期決着によりデュエルの駆け引きの要素が著しく損なわれている状態じゃないってマジ?

485 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1328-zuBb [61.127.156.20]):2022/12/01(木) 17:39:53.92 ID:Whe+Xv8L0.net
ランクリセットかかるたびにファンデッキ使っては結局後攻と事故でストレス溜まっていつものデッキで駆け上がるのを繰り返してるわ
やっぱ最低限回らないと面白くないわ

486 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9162-tmyp [60.238.134.210]):2022/12/01(木) 17:40:38.18 ID:gFU6Fsjw0.net
俺が40だから40はまだセーフ
43超えてたら”本物”や

487 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6927-d1cg [112.138.158.71]):2022/12/01(木) 17:40:51.86 ID:HRTGr8+P0.net
lv33だわ

488 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1188-dmfD [124.212.84.227]):2022/12/01(木) 17:41:20.11 ID:05H8/oqy0.net
年齢の話かな?

489 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ebb8-0p79 [153.133.214.146]):2022/12/01(木) 17:41:24.96 ID:4pqUki7s0.net
>>482
ふわんだりぃず減りそうじゃない?

490 :名も無き決闘者 (スップ Sd33-TLRG [49.97.111.5]):2022/12/01(木) 17:41:27.18 ID:oMXcLju2d.net
35だわ。ソロモードの方が経験値上がりやすい気がするけど気のせいかな

491 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6938-Buhr [112.70.43.153]):2022/12/01(木) 17:41:31.93 ID:5CJZXQqu0.net
レベル50にもなったらさぞすごい報酬が用意されてるんだろなぁ

492 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-T/BM [60.134.202.70]):2022/12/01(木) 17:41:44.91 ID:F168okek0.net
35くらいが普通の人だろうな
ちな35

493 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1393-9Qg7 [61.46.241.217]):2022/12/01(木) 17:41:57.73 ID:6m5t6VrZ0.net
>>486
婚期逃した女が犬飼うかどうかでせめぎ合ってるみたいだな

494 :名も無き決闘者 (スププ Sd33-pQkX [49.96.20.70]):2022/12/01(木) 17:41:58.12 ID:kQ9TbMb/d.net
スレの質が下がるからレベル30未満はレス禁止な

495 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8130-sdLX [222.6.53.116]):2022/12/01(木) 17:42:15.11 ID:GHX0t/ZR0.net
>>486
40は本物だぞ

496 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1188-dmfD [124.212.84.227]):2022/12/01(木) 17:42:37.57 ID:05H8/oqy0.net
パラレルエクシード2でもいけるかな。スキッパー3デッキ40

497 :名も無き決闘者 (スップ Sd33-TLRG [49.97.111.5]):2022/12/01(木) 17:42:37.58 ID:oMXcLju2d.net
デュエリストレベルが上がるほど人としてのレベルが下がるんだぞ

498 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ebb8-0p79 [153.133.214.146]):2022/12/01(木) 17:42:41.27 ID:4pqUki7s0.net
50以下に人権ないからな

499 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9b69-Tatu [119.24.211.66]):2022/12/01(木) 17:43:11.80 ID:xsU1qtWw0.net
勇者環境さぼってた俺でも33だから30いってないやつは凡骨の極み

500 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8130-sdLX [222.6.53.116]):2022/12/01(木) 17:43:32.36 ID:GHX0t/ZR0.net
>>498
botだけ人権あるの草

501 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr1d-SL85 [126.158.183.121]):2022/12/01(木) 17:43:38.30 ID:8PO63DRWr.net
こんな感じか?
40以上 本物
30以上 一般
30未満 新参

502 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-QUc+ [106.132.193.210]):2022/12/01(木) 17:43:58.64 ID:5p+7BsdGa.net
>>500
以下の意味

503 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ebb8-0p79 [153.133.214.146]):2022/12/01(木) 17:44:25.74 ID:4pqUki7s0.net
>>500
我々は優秀なAIの奴隷に過ぎないのだ

504 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8130-sdLX [222.6.53.116]):2022/12/01(木) 17:45:05.25 ID:GHX0t/ZR0.net
デュエリストレベルって50が限度なんだっけ?

505 :名も無き決闘者 (スップ Sd33-Z4/W [49.97.9.219]):2022/12/01(木) 17:45:14.11 ID:36PtNF8Wd.net
前やってたゲームが300時間までチュートリアルだったのを思い出した

506 :名も無き決闘者 (ワッチョイ f1b8-RPwI [118.240.30.75]):2022/12/01(木) 17:45:27.89 ID:B5ir3mVh0.net
レベル50になるまで飯はデュエルの質で変わって負けたら電撃な

507 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1393-9Qg7 [61.46.241.217]):2022/12/01(木) 17:45:34.03 ID:6m5t6VrZ0.net
サービス開始と共に始めて最初に青眼組んで今はレベル29だったわ、ダイヤ1は2回
まぁ勇者環境とかほぼやってなかったからね

508 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1b07-RPwI [175.100.249.155]):2022/12/01(木) 17:45:35.19 ID:v4T2U3bq0.net
何でデュエリストって以下と未満の違いがわからないんだろうな

509 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-T/BM [60.134.202.70]):2022/12/01(木) 17:46:13.73 ID:F168okek0.net
遊戯王には未満なんて言葉出てこないからな

510 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0913-OePM [202.91.61.54]):2022/12/01(木) 17:46:56.75 ID:D1mfyvqV0.net
僕41🥺

511 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ebb8-0p79 [153.133.214.146]):2022/12/01(木) 17:47:04.36 ID:4pqUki7s0.net
>>509

https://i.imgur.com/PhR1F4R.jpg

512 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9162-tmyp [60.238.134.210]):2022/12/01(木) 17:47:13.16 ID:gFU6Fsjw0.net
>>501
40だけど儀式召喚回数0なのでルーキーです

513 :名も無き決闘者 (ワッチョイW e9a6-L3uZ [58.146.6.97]):2022/12/01(木) 17:47:48.29 ID:GHoNuMW70.net
シーズン最初の試合やっか
→1試合めコイントスで先行後攻決めた後謎のロード永続からの負け判定
→2試合めbot

もしかして過疎ってる?

514 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-Qfv1 [60.101.11.4]):2022/12/01(木) 17:48:03.44 ID:Yr38zAZk0.net
>>509
あったけど9枚しかなくて草

515 :名も無き決闘者 (スッップ Sd33-Tatu [49.98.212.47]):2022/12/01(木) 17:48:14.39 ID:tzUbO2Rld.net
未満って付くカード存在しなくねって思ったけど調べたら6枚もあった

516 :名も無き決闘者 (JPW 0Heb-DcCF [163.215.6.1]):2022/12/01(木) 17:48:14.97 ID:u/aQO36mH.net
https://i.imgur.com/OHOMBsN.jpg
こいつがラー新規とか言われてて笑ったわ

517 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8130-sdLX [222.6.53.116]):2022/12/01(木) 17:48:30.92 ID:GHX0t/ZR0.net
40越えは1日何時間やってんだよ
もう遊戯王が仕事だろ

518 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr1d-SL85 [126.158.183.121]):2022/12/01(木) 17:48:32.06 ID:8PO63DRWr.net
>>515
9枚だよ

519 :名も無き決闘者 (スッププ Sdab-eYR2 [27.230.97.143]):2022/12/01(木) 17:48:33.76 ID:c9jRzNjKd.net
>>509
https://pbs.twimg.com/media/FJohS71aUAM2hWj.jpg
🥺

520 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0913-OePM [202.91.61.54]):2022/12/01(木) 17:48:39.36 ID:D1mfyvqV0.net
デュエリストレベル50の報酬がレガシーチケット1枚なのほんと悲しすぎるだろ

521 :名も無き決闘者 (スププ Sd33-pQkX [49.96.20.70]):2022/12/01(木) 17:49:04.66 ID:kQ9TbMb/d.net
>>511
1枚で4ドローできるとかぶっ壊れカードだな!

522 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ebb8-0p79 [153.133.214.146]):2022/12/01(木) 17:49:22.28 ID:4pqUki7s0.net
デュエリストレベル50になったプレイヤーはコナミがどこかに連れていくらしいな

523 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-rOFC [60.96.184.28]):2022/12/01(木) 17:49:45.34 ID:Mdgdt7uc0.net
>>520
50になる頃にはレガシーUR全部揃ってそう

524 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-T/BM [60.134.202.70]):2022/12/01(木) 17:50:10.52 ID:F168okek0.net
未満って言葉の唯一性の割にかなり少ないのな

525 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ebb8-0p79 [153.133.214.146]):2022/12/01(木) 17:50:21.41 ID:4pqUki7s0.net
>>521
ポテンシャルはあるよなポテンシャルは
罠を手札から使えるライフ払いまくるテーマとか出たら強い

526 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1915-RPwI [120.74.60.36]):2022/12/01(木) 17:50:33.39 ID:+soVaQZB0.net
>>516
ラーだと使えないじゃん

527 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1328-zuBb [61.127.156.20]):2022/12/01(木) 17:50:52.75 ID:Whe+Xv8L0.net
儀式召喚はマジでソロ以外で触ったことないわ
召喚方法挙げろって言われて出せる気もしない

528 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-W2eS [106.154.150.53]):2022/12/01(木) 17:50:59.63 ID:JSxj+6Oya.net
レベル50になるために何千試合必要なの?

529 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-T/BM [60.134.202.70]):2022/12/01(木) 17:51:20.75 ID:F168okek0.net
>>525
処刑人マキュラダイノルフィアってことか

530 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM8b-cOb5 [133.106.33.169]):2022/12/01(木) 17:51:41.30 ID:nEthhjP9M.net
デュエルシティに参加する権利与えられてそう

531 :名も無き決闘者 (スッップ Sd33-Tatu [49.98.212.47]):2022/12/01(木) 17:51:47.78 ID:tzUbO2Rld.net
>>518
俺はMDのカード検索でやったから多分それで違ったんだと思う

532 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0913-OePM [202.91.61.54]):2022/12/01(木) 17:52:00.63 ID:D1mfyvqV0.net
ダイノマキュラ字面カッコいい

533 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:53:21.68 ID:/R8t4p060.net
黒い旋風みたいな「より低い」表記でも22枚しかないんだね

534 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:54:29.55 ID:GHX0t/ZR0.net
デュエル星人に対抗出来るデュエリストを育てる為にマスターデュエルは作られたんだぞ
レベル50に到達した奴らは地球を守る為に今もデュエル星人とデュエルしてるヒーローなんだ

535 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:54:39.65 ID:6tKNiuNQ0.net
初期だと儀式の回数が多いやつは差別を受けたけど今じゃすっかり受け入れられたな!

536 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:55:18.09 ID:aZxPn/zC0.net
>>462詳しく
何経由するん

537 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:55:50.44 ID:F168okek0.net
今のドライトロンは優等生だからな
弁天1枚くらいなら仮釈放認めてもいいかもしれない

538 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:56:19.21 ID:D1mfyvqV0.net
シンクロ回数3700回…
勇者環境で何してたかバレちゃう〜

539 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:56:23.11 ID:4pqUki7s0.net
>>534
Botってデュエル星人倒すために稼働させられてるのか

540 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:56:27.14 ID:aZxPn/zC0.net
あーでもニビルでもええか

541 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:57:19.52 ID:5CJZXQqu0.net
ラドンで検索したらプチモス出てくるのしょうもなくて好き

542 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:57:19.60 ID:a+CcSmF5d.net
ミュー1枚返して…

543 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:57:55.42 ID:gFU6Fsjw0.net
環境について論争するとき文頭にレベル書けば説得力増すな?

レベル40結界像のないふわんは弱い、リィラよりキスからの方が可愛い

544 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:57:55.86 ID:aZxPn/zC0.net
>>538
テメェだけは絶対許さん

545 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:58:09.35 ID:w4Ke2dqO0.net
>>542
代わりにブロドラ禁止ね

546 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:58:19.32 ID:UwNEclJjd.net
緊テレうさぎはありかなしか

547 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:58:37.83 ID:aZxPn/zC0.net
>>543レベル14結界像なくてもふわんは強い!

548 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:58:46.84 ID:D1mfyvqV0.net
>>545
ミューの制限解除とブロドラは関係ないだろ!!

549 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:59:10.78 ID:gFU6Fsjw0.net
>>543
誤字ったわキスキル打ってんのになんでキスからになるねんなんか始まんのか?ぁあ?

550 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:59:23.92 ID:a+CcSmF5d.net
>>545
マジで全然いいよ、ブロドラ死んでも痛くも痒くもない
純プランキッズのためにミューは準制限で許してほしい…

551 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 17:59:37.81 ID:tzUbO2Rld.net
カード名検索するとスターヴに囲まれるマスターヴェール

552 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:00:13.14 ID:F168okek0.net
プランキッズって何故か勇者来る前から嫌われてたよな
俺も嫌いだったけど

553 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:00:33.43 ID:1ZtHb9UY0.net
黒鋼竜に名称ターン1がついてないんだがバグか?

554 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:00:36.09 ID:8PO63DRWr.net
>>543
紙15年現役MD21
これだとどんなレベル?

555 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:00:53.33 ID:gzhVjsaia.net
プランキッズは絵がね…
しかもあいつら他人の家燃やして遊ぶんだろ?

556 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:01:10.86 ID:7R+a3OcKM.net
ドライトロンエアプなんだけど弁天が2枚になったらかなり変わるの?

557 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:01:53.62 ID:4pqUki7s0.net
弁天が二枚積まれるようになる

558 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:02:26.79 ID:a+CcSmF5d.net
>>556
弁天2枚使う誘発ケア用ルートの通れるようになるだけだよ

559 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:02:45.33 ID:J2u+YLP0d.net
>>555
放火は重罪だから禁止行きだな

560 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:02:48.82 ID:kQ9TbMb/d.net
弁天は名称ターン1付いたら無制限でいいよ

561 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:02:50.44 ID:KoxsXiR00.net
絵がキモいだけで叩かれることにワームは震撼した

562 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:02:52.97 ID:dJpniCkma.net
>>489
ルーンにもラビュにも刺さらんから結局微妙だと思うぞ
バック除去積んだ方がいい

563 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:03:20.28 ID:gFU6Fsjw0.net
>>554
ここはMDスレだぞ
そういうことだ
紙スレでブイブイ言わせてこい

564 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:03:28.01 ID:+soVaQZB0.net
>>536
ラーがメインだったから自然と入ってたガースラが経由地点として優秀だったけど
ラー抜きなら自戒神の火のやつが良かったと思う

565 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:04:11.34 ID:xsU1qtWw0.net
なんだかんだ言って
弁天、勅命虚無、ディバインガイ、ハリ、ゴシップ、結界像と順当に悪を規制してるのは評価したい。次は烙印だな

566 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:04:28.68 ID:bu5ZZuhLr.net
ミューは刷ったのが間違いなカードだからなあ
禁止でないだけありがたいわ

567 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:04:31.35 ID:v4T2U3bq0.net
>>554
紙15年って密度的にMDだと3ヶ月分もなさそう

568 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:05:22.34 ID:a+CcSmF5d.net
>>566
ただ下級プランキッズを墓地に送ってるだけなのに…

569 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:05:23.50 ID:kQ9TbMb/d.net
紙での経歴なんてもんはMDでは何の意味も持たないぜ

570 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:05:41.88 ID:8PO63DRWr.net
頼むからキャリアは禁止にしてないで欲しい
可能性の塊を潰すな

571 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:05:44.33 ID:bDbjogBDr.net
リンク1とかいうデッキの下級全部同じ動きにする構造
カードゲームの本質を何だと思ってるんだろうな

572 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:05:57.48 ID:F168okek0.net
言ったところで全体破壊2回でうららで止まってバックに妨害無いモンスター1体って聞くとそんな強くねえと思うけど今どうなんだろうな

573 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:06:14.68 ID:6tKNiuNQ0.net
出た順番とかエアプだけどミューなし時代とかあったん?
どうやって戦うんだ

574 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:06:29.74 ID:D1mfyvqV0.net
まあ紙で長くやってるならそれに比例するだけMDもやってねぇとな😎

575 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:06:34.94 ID:e+CxoDwad.net
>>554
紙歴25年、MD31の俺にひれ伏せってレベル

576 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:06:53.74 ID:7R+a3OcKM.net
>>558
弁天リリースしつつ弁天で弁天サーチするやつかな?
確かに2枚あればできるのね

577 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:07:19.46 ID:a+CcSmF5d.net
>>572
罠ビとさには強かったけど万能無効とか持ってるわけではないからね
絵のキモさで目の敵にされ過ぎだと思う

578 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:07:20.70 ID:D1mfyvqV0.net
ミュー無し時代プランキッズは手札融合が初動だったらしい

579 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:07:27.94 ID:90N/KhMe0.net
今だとLv.35以下が常人の範囲じゃね

580 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:07:37.15 ID:F66DyDW+0.net
髪歴なし

581 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:07:47.33 ID:GHX0t/ZR0.net
>>575
おっちゃんやん

582 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:07:53.19 ID:tzUbO2Rld.net
俺が生まれてない時期から遊戯王続けてる人いてすごいけど怖い

583 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:08:04.28 ID:HS6rPwOc0.net
>>570
スプラ来たら確実に死ぬ

584 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:08:21.41 ID:kQ9TbMb/d.net
グリフォンライダー禁止になったらミュー返してもいいと思うよ

585 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:08:33.52 ID:D1mfyvqV0.net
ユニオンキャリアーを殺すスプラトゥーン許せねぇな

586 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:09:27.91 ID:tzUbO2Rld.net
"プランキッズ"には万能無効がなかった

587 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:09:29.30 ID:a+CcSmF5d.net
>>576
どちらかというと初動札複数持ってるときの弁天絡めた展開の方かな

588 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:09:36.00 ID:medJKAQP0.net
>>571
リンク1は環境外テーマの救済措置だからな

589 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:09:36.83 ID:1wSC29nba.net
なんだこのスレ遊戯王やってそうなやつばかりだな
困ったものだ

590 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:09:45.74 ID:RlOiowkB0.net
ヒソカさんみたいに試験官ごっこする時はどのランクがオススメですか?

591 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:09:54.00 ID:xsU1qtWw0.net
>>575
紙ってまだ25年たってなくね

592 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:09:55.94 ID:8PO63DRWr.net
>>573
昔は召喚獣混ぜてた

593 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:10:12.60 ID:3nKswm7f0.net
>>590
今熱いのはシルバーかな

594 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:10:13.60 ID:a+CcSmF5d.net
>>584
勇者ギミック禁止にしてもいいからミュー返してほしい
所詮は上振れ札だし

595 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:10:57.50 ID:SsxVyGqT0.net
>>575
バンダイ版込みでも24年だぞ

596 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:11:15.40 ID:e+CxoDwad.net
>>591
BANDAI版合わせたらそんなもんだろ

597 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:11:33.52 ID:aZxPn/zC0.net
>>564
なるほどさんくす

598 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:11:36.44 ID:8PO63DRWr.net
>>583
アナコンダを殺さなかったからまだ分からんぞ

599 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:11:46.17 ID:xbgS3VBrM.net
ブロンズヒソカ

600 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:11:54.84 ID:7R+a3OcKM.net
プランキッズは旅路とハウスで下級をうららから守ってくるやつが小賢しくて良かった
今はアダマシアの下働きさせられてかわいそう

601 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:12:07.21 ID:m5JA6aVR0.net
プランキッズ規制はアダマシア規制とも言われてたからアダマシアを緩和していいかって話になるのかな
アダマシアって別にミュー複数使うデッキでもない気もするが

602 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:12:21.80 ID:e+CxoDwad.net
>>595
先手打たれてた
1年くらい許せ

BANDAI版以前に自作してたとか黒歴史過ぎて思い出したくない

603 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:12:37.75 ID:VqWfRc8V0.net
シルバーは留まる方が難しいことを先月知ったわ

604 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:12:46.93 ID:ZBxhqSZs0.net
先行で魔封じ貼ってえんぺん立てたのに烙印にやられたんだが
もう烙印見たくないんだけどいつまで烙印王忖度ゾンビマスターデュエルさせられなあかんねん
早くダイノルフィアとかブラックマジシャンとかの残りカス実装してくれよ

605 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:12:51.18 ID:cSUK+STr0.net
ブランキッズロックはアダマシアの犠牲に規制されたんだ
今度はミューの解除して、ブロックドラゴンを禁止にぶち込むのが筋じゃないか

606 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:12:58.44 ID:+utsv/1s0.net
ブロドラ禁止すればいいのにな

607 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:13:12.21 ID:gFU6Fsjw0.net
>>590
早いうちにダイヤ1になっとけば結構な頻度でダイヤ2とマッチングできるからおすすめ
“ちゃんとした”試験官ごっこを楽しめるぞ

608 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:13:19.90 ID:YXgUC1LI0.net
グリフォンライダー早く禁止にして

609 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:13:29.75 ID:m5JA6aVR0.net
ユニキャリハーバやらドラゴンバスターブレードやら害悪しか持ってこないしなぁ

610 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:13:35.80 ID:8PO63DRWr.net
>>604
烙印はまだ紙でもストーリー続いてるからバンバン来るぞ
耐えろ

611 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:13:48.98 ID:NCcm7Auw0.net
アダマシアじゃミュー1枚しか使わないし・・・

612 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:14:14.45 ID:OnGYfkHM0.net
紙はバンダイ版のみ やってました
つまり私は、遊戯王歴24年です

613 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:14:20.64 ID:a+CcSmF5d.net
>>605
他テーマを殺すために正規に使ってたテーマまで巻き沿いになるのホント酷いよね

614 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:15:13.95 ID:jYWZzO6Ra.net
未来の決闘者がスレに現れたか

615 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:15:16.52 ID:DqIOxv5H0.net
>>604
🐧のほうが烙印より先に実装されて生き残り続けてますよね・・・?

616 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:15:16.90 ID:a+CcSmF5d.net
>>609
イーバやドラバスを禁止にすればいいのではなかろうか

617 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:15:18.01 ID:gFU6Fsjw0.net
グリフォン逝ったらミュー返してもらえるんじゃないか?MDはその傾向にあるしティアスケとかラオラオとか

618 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:15:49.98 ID:SsxVyGqT0.net
>>612
この空白期間は何をしてたんですか?(面接官並感)

619 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:15:57.85 ID:KA2DyZYj0.net
今起動したらデイリーミッション改悪されててキレそう
ヌメロン的にはめんどくさいミッションしかねーわ

620 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:16:00.19 ID:6tKNiuNQ0.net
レベル32の健常者です、道をあけて下さい
https://i.imgur.com/hzeha8L.jpg
https://i.imgur.com/bFBmwum.jpg

621 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:16:32.86 ID:m5JA6aVR0.net
あごっちゃになってたわ
ミューは勇者でプランが強くなったからか
勇者をもう少し規制したら返していいんじゃね?

622 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:16:44.62 ID:9uiaPeel0.net
ふわんいないランクマ快適すぎる
そして案の定烙印無双

623 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:16:51.39 ID:tzUbO2Rld.net
>>620
これ見せるだけで映画館割引できそう

624 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:17:49.82 ID:8PO63DRWr.net
烙印融合、禁止レベルでパワー高いのに許されてるの凄いよね

625 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:18:40.76 ID:D1mfyvqV0.net
このスレには本物の手帳持ちが複数人いるからな
障害者認定は無効になってしまった

626 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:18:45.56 ID:t3cQ2cfA0.net
>>621
ミューはそもそも刷ってはいけなかったカードだから
バニラにエラッタするならまぁ返してもいいぞ

627 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:19:23.09 ID:gDOmwHgPa.net
>>624
制約は偉大って事だな

628 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:19:33.14 ID:7R+a3OcKM.net
MDだと烙印融合よりアルビオンとかの枚数減らしてきそう
例えばアルビオン1枚にされたらレナトゥス使う理由できるし

629 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:19:34.56 ID:8PO63DRWr.net
この前のガチガイジペンデュラム召喚はヤバかったわ

630 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:19:40.36 ID:F66DyDW+0.net
ブロドラ禁止にしろ
https://i.imgur.com/RsfVKUG.jpg

631 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:19:51.57 ID:+soVaQZB0.net
>>597
今色々見てたらバレットライナーの方が優秀そうだったわ

632 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:20:12.66 ID:jYWZzO6Ra.net
本物手帳持ちが2体はいるからもうそいつらには絶対勝てない

633 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:20:43.53 ID:KoxsXiR00.net
こんなクソゲーやってられるか
ラッシュデュエルやろうぜ!

634 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:21:12.43 ID:vLkBCRjH0.net
60枚のアダマシアの初動に無限泡影投げたら抹殺使われて、犯罪だろ…って思いながらサレンダー押そうとしたら相手が先にパリパリ割れた
デッキ見たら無限泡影入ってなかった

635 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:21:34.79 ID:6tKNiuNQ0.net
ガイジだの手帳持ちだの言われるレスはまあよく見るが本物があんなにいたのにはびびった

636 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:21:49.70 ID:LPu49+Et0.net
ルーン流行るだろうし対策に闇デッキ入れるわ

637 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:22:03.91 ID:a+CcSmF5d.net
>>626
身代わり効果なくしてもいいからミューください!!

638 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:22:30.85 ID:medJKAQP0.net
>>619
大半のユーザーにとって良修正だよ
月1回くらい他のデッキ使えばええ

639 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:22:37.25 ID:poWv8Qyw0.net
あーハリラドンしてぇ…

640 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:22:38.18 ID:r7HJk6Gj0.net
>>635
冗談で言ってたら本当に出て来ちゃうんだもんな
マジでいるとは思ってなかったから尚更ビビったわ

641 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:23:24.49 ID:HOqMdWExa.net
ハリファイバーでチューナーもってこれるインチキプレイ

642 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:23:38.19 ID:CsZZHVXS0.net
天威の拳僧もミューを見習って破壊耐性付与とかつけてほしい

643 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:23:49.48 ID:9QfLNhMd0.net
手帳のカバーのことをスリーブって言ってたのはワロタ

644 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:23:55.65 ID:xsU1qtWw0.net
烙印作ったけどおもんないし砕こうかな…

645 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:24:05.27 ID:nogZHdgGd.net
>>642
俺もそう思うわ

646 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:24:31.35 ID:1wSC29nba.net
しかもこのスレの本物手帳持ちって遊戯王もやってるわけだから野生の手帳持ちよりも純度高いという

647 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:24:38.70 ID:tzUbO2Rld.net
障害者ってレスしたら名誉毀損のカウンター罠喰らうようになったのか

648 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:24:49.39 ID:71bcfbf7p.net
>>619
エクシーズ余裕じゃんって思ったらあの子ら重ねてないからエクシーズ扱いじゃないの草

649 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:25:01.20 ID:7o2/G7rKd.net
>>642
効果つけてくれてもええんやで

650 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:25:02.79 ID:8BVBbgS6a.net
魔封じでイージーウィンするの楽しい

651 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:25:10.83 ID:a+CcSmF5d.net
>>644
捕食にパーツ流用できるから待ちな

652 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:25:14.43 ID:90N/KhMe0.net
そういや手帳持ち3人くらい晒してたな
ガラケーのやつも多分そうだから4人はいるだろ

653 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:25:33.80 ID:4R9THjzIa.net
小僧は通常モンスターだから生きてる定期

654 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:25:43.80 ID:e3n6/L1td.net
砕け砕けスプライト来たら死ぬんだし

655 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:26:00.59 ID:ibHdtHA8a.net
手帳を見せます何がありますか?
神の通告で無効にして破壊します

656 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:26:03.66 ID:a+CcSmF5d.net
>>642
対象耐性ぐらいならつけてもいいよ

657 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:26:33.82 ID:nogZHdgGd.net
>>653
みんな死んで欲しいんやで

658 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:26:49.00 ID:poWv8Qyw0.net
「俺はまだ生きてるぞ!使ってくれ!」
https://i.imgur.com/drGId13.jpg

659 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:26:49.39 ID:a+CcSmF5d.net
>>654
PHHY来るまで普通に烙印も現役だよ

660 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:28:18.82 ID:a+CcSmF5d.net
炭酸きたら環境終わるのはそうなんだけど、炭酸がどう強いのか知らなかったり実際生き残ったデッキも終わるとか言ってる人いるけど何で?
まさかMDスレに紙やってない健常者がいるわけないよね…?

661 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:29:29.01 ID:e3n6/L1td.net
ハリファイバーとレベル2チューナーからギガンティックスプライト出てくるとこ見たかったなあ

662 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:29:34.96 ID:rdks0gKqM.net
すまん、ドライトロンが強いのではなくアルデクが強いだけでは?

663 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:30:23.86 ID:Yr38zAZk0.net
>>660
ごめん紙持ってるけどほぼコレクション状態で流れでニビルケアしかぐらい知らん

664 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:30:45.87 ID:DqIOxv5H0.net
炭酸ニビル効かないぐらい知らん
ハリファイバーが生きてたらヤバそうなのはわかる
ハリファイバーだし

665 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:30:49.30 ID:2bc7CjVT0.net
やっと少し烙印要素増やして4割くらいミラジェイド2回除外成功するようになったわ・
これ元のデッキのギミックまで犠牲にしてやる価値ある???

666 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:31:22.01 ID:jnwh9g4ya.net
ニビル今も効かなくない…?

667 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:31:36.06 ID:734UpUnw0.net
炭酸きたら餅殺されて言うほどじゃない展開になりそう

668 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:31:38.96 ID:bu5ZZuhLr.net
>>568
それだけで一枚初動テーマになるんだから凄いわな

669 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:32:09.30 ID:Vyxd+zSsa.net
>>662
ドライトロン、アルデクどっちかが強いというよりドライトロンで手札減らさず、なんならユニキャリイーバ+相手ターンにベアトイーバで手札モリモリにしたアルデクが強い

670 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:32:13.19 ID:t3cQ2cfA0.net
>>662
じゃあお前ドライトロン以外でアルデク出してみろって
手札確保できなくて最悪ただのバニラぼっ立ちだぞ

671 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:32:13.92 ID:TPhw+vMq0.net
ブルーかジェットかスターター通れば1枚が3枚になるからな

672 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:33:13.89 ID:a+CcSmF5d.net
>>662
ドライトロン以外でアルデク出しながら5妨害できるデッキが他にあるならアルデクだけが強いよ

673 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:33:17.65 ID:baXP+SqO0.net
>>620
ワイはついに間近6回からダイヤ1が消えたわ🤔

674 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:33:41.99 ID:dK7jzbdC0.net
新デイリーL鉄にはノーダメだしソリティア長くて攻撃宣言前にサレ多発してたから改善だわ

675 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:35:03.08 ID:I6DrQIh0a.net
>>660
いるさ!ここに一人な!

…真面目になんで炭酸はあかんのや?自分のターンに相手が動けないのは当然やないんか?

676 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:35:16.94 ID:ckp9ndIp0.net
>>673
俺なんてもう半年くらいブロンズ〜ゴールド反復横跳びだ

677 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:35:17.32 ID:phTFUwcK0.net
DIFOも結構出そろった感じであと残ってる中で目ぼしいものは
セリオンズとダイノルフィアとヒロイックとマニフィカとノーパン&サイパニくらいかな

678 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:36:25.41 ID:DqIOxv5H0.net
>>666
今もだしなんだったら相剣の時もバロネス、天威勇者の時もグリフォンライダーかバロネスに潰されてたな
まあ今よりはもうちょっと入れてるデッキ多かった気がするが

679 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:36:36.38 ID:GHX0t/ZR0.net
ドライトロンは別に大したアドとってないよデクレアラーもそう
結局おかしいのは弁天とイーバ

680 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:36:41.17 ID:2+sbDyjWM.net
イドロックつえー!って言われてる中
今さっきよく分からん謎デッキが犯罪車両出してドラバス装備してきたわ
イドなんかよりコイツなんとかしろ

681 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:37:11.61 ID:aZxPn/zC0.net
すまん、ハリファイバーが強いのではなくショウエイバロネス急死プロートスが強いだけでは?

682 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:38:23.62 ID:t3cQ2cfA0.net
キャリアーは死の宣告されてるから多少はね
別に今死んでくれても構わんが

683 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:38:24.05 ID:JHryCJzs0.net
炭酸は大量に誘発や汎用入れれて、1枚初動で展開できて、安定性も高い
言うなれば強化版展開型閃刀姫

684 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:38:33.87 ID:bu5ZZuhLr.net
違法列車もよくこんな長いこと禁止にされなかったもんだ
そろそろ年貢の納め時だが

685 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:38:51.59 ID:NCcm7Auw0.net
>>677
ペンデュラムパックからはぶられちゃった音響戦士の新規いつ来るだろう・・・レガシー行きにされそうな気がしなくもないけど

686 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:38:54.62 ID:jnwh9g4ya.net
>>678
つまりスプライトは今までのテーマと何も変わらない…ってコト!?

687 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:39:00.20 ID:a+CcSmF5d.net
>>675
ゆるい条件でチェーン組まずにガンガンssしてきて制圧盤面組んでくるのと下級自体が制圧効果もってる
だから誘発で止めたところで下級が普通に妨害してきたりするし、そもそも打点もクソ高いっていうね

688 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:39:18.13 ID:jU5DqddLM.net
>>683
どちらかと言うと強化型イビルツイン

689 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:39:22.56 ID:d/uK4mXXa.net
紙でも全然悲しまれなかったキャリアー君

690 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:39:58.60 ID:BBpDU7rta.net
痴漢専用車両は悪さしかしないからな…禁止が妥当だよ

691 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:40:05.52 ID:sT9ANT720.net
炭酸は現代遊戯王の終着点
人魚は遊戯王ニュージェネレーションってイメージ

692 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:40:14.17 ID:GHX0t/ZR0.net
>>688
どの辺が?

693 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:40:28.25 ID:sgkuuugp0.net
>>686
実際そう
ちょっと誘発ケアできてなんか下級も妨害効果もってて自由枠が多いだけだ
ティアラとかいう遊戯王みたいななにかとは違う

694 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:40:37.89 ID:80bRHMUt0.net
強いテーマが徹底的に規制されて20くらいのテーマが群雄割拠する環境を見てみたい

695 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:40:50.09 ID:QwBw1Vfd0.net
おい!正義のHERO新規のwake up your hero実装はまだか!?😡

696 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:41:07.17 ID:TPhw+vMq0.net
合法列車いなくなるとABCオワコンになるからやめろ

697 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:41:31.99 ID:D1mfyvqV0.net
スプライトは餅カエルを1ターンに2回つかえるのとハリファイバーで妖怪娘をデッキからサーチしてカエルでバウンスする事で擬似サーチすることしか知らない

698 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:41:39.82 ID:jU5DqddLM.net
>>692
誘発大量に入れて1枚から動けて初動止められても手札次第で貫通する辺り

699 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:41:57.71 ID:Oryla8cw0.net
スプライトエルフで餅カエル使い回すのは本当に気持ち悪いと思った

700 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:42:30.81 ID:t3cQ2cfA0.net
実際スプライトはまだ遊戯王してるよね
イシズティアラクシャトリラはもうなんか別のゲーム勝手にやってる

701 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:42:34.71 ID:NCcm7Auw0.net
クシャティアラに比べると炭酸の動きはまだ遊戯王の範囲だよ インフレはしてるけど

702 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:42:52.67 ID:JHryCJzs0.net
>>697
ハンドにカエル合ったらGサーチもできるよ
あとはギガンティックにキャリアでバスター付けて、レッドとか色々並べるとかもある

703 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:43:12.31 ID:a+CcSmF5d.net
エルフが相手メインにレベルランクリンク2を蘇生できるのもグロい

704 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:43:19.29 ID:GHX0t/ZR0.net
>>698
共通点少なすぎ
誘発耐性も最終盤面も何もかも違うだろ
強化イビツイはプランキじゃね?

705 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:43:34.48 ID:B5ir3mVh0.net
装備効果持ちなのに新し目のカードはユニオン族にされないのってコナミから黒歴史扱いされてるよね

706 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:43:42.93 ID:jU5DqddLM.net
>>704
だから強化型って言ってるんだけど

707 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:43:45.93 ID:ckp9ndIp0.net
フェンリルとかいう約束されたUR

708 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:44:06.64 ID:puhctRPWa.net
餅カエルとか禁止されるならスプライト実装なんかしなくていいよ
ぶっちゃけスプライトティアラビーステッドクシャトリラあたりは来てほしくないってのがMD民の多数派じゃね
新規カードにワクワクしないって他のゲームじゃなかなかないな

709 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:44:16.44 ID:Oryla8cw0.net
スプライトがレベル5統一だったら許されてた
2はダメ

710 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:44:28.74 ID:bu5ZZuhLr.net
なんだなんだまだ手帳持ちか?

711 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:44:57.36 ID:gUMEBAYqa.net
炭酸は効果からしてお手本的な強さの最上位って感じする

712 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:45:18.44 ID:GHX0t/ZR0.net
>>706
流石にイビツイの強化型っていうには目指すものが違いすぎる

713 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:45:45.41 ID:a+CcSmF5d.net
>>707
ちゃんと「クシャトリラフェンリル」って言わないとジャッジキルされるぞ!
https://i.imgur.com/ljQjCAe.jpg

714 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:46:17.00 ID:dK7jzbdC0.net
スプライトは制約のふりしたニビルケア押し付けてくるのが気持ち悪すぎたな
あれさえなければもっと好かれてたと思う

715 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:46:23.25 ID:+utsv/1s0.net
DC金フレームガイジはおらんのか?

716 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:46:48.48 ID:JHryCJzs0.net
紙でちょっとヤバいのはティアラ強すぎてみんな飽きて人減ってることや
海外もティアラ来て環境壊れちゃった
誰か治してよ

717 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:47:20.94 ID:D1mfyvqV0.net
スプライトエアプだけどニビルが効かなくて万能無効を立てられる幻影みたいなもんだと思ってる

718 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:47:24.07 ID:sgkuuugp0.net
スプライトも本実装の時には先行実装の波に乗ってDABLのスプリンドも一緒に実装されるんやろうなって
おかげでティアラも強くなる害悪野郎め

719 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:47:25.42 ID:jU5DqddLM.net
>>712
そうかお前は強化版展開型閃刀姫派って事か
まぁ俺は強化型イビルツインって言い続けるわ

720 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:47:49.24 ID:Kv+E5+Ip0.net
紙っていっつも壊れてるじゃん
いつものことが起きてユーザー減るのか

721 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:47:55.37 ID:medJKAQP0.net
>>709
いやランク5テーマもそれはそれで暴れそうな気がする

722 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:47:58.23 ID:XrKBrVf9p.net
芝刈りアダマシア作ったけど、パチンコデッキと言われる理由が分かったわ笑

723 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:48:25.09 ID:rsVai4oua.net
>>720
順調に減ってるみたいだぞ

724 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:48:38.03 ID:GHX0t/ZR0.net
>>719
戦闘機でもないだろ
そこら辺の誘発とリソースで戦う中速デッキじゃあねえぞ

725 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:48:40.37 ID:Bk8qVwaza.net
紙でティアラミラー戦するぐらいなら仕事した方がええでってレベル
処理がもはや事務作業

726 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:48:58.05 ID:aZxPn/zC0.net
お前らまだ手帳持ってないの?

727 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:49:13.55 ID:eihX303r0.net
炭酸がレベル5並べるテーマだったらパラダイスマッシャーさんに光が当たってたかもしれない

728 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:49:40.35 ID:jU5DqddLM.net
>>724
だろ?やっぱり強化型イビルツインだな

729 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:49:48.80 ID:a+CcSmF5d.net
強化型姫でもイビルツインでもどっちでもいいからリモート紙デュエルで決着つけろ

730 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:50:08.17 ID:D1mfyvqV0.net
多分スプライトもティアラメンツもクシャトリラも組むんだろうなと思うけど
結局ミラーがめんどくて他のデッキに逃げそうだわ

731 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:50:21.89 ID:Bk8qVwaza.net
って言うか下級は強くなりすぎて救済の必要全くないのにな

732 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:50:23.16 ID:sT9ANT720.net
イシズパチンコと戦ってたらマリクみたいに歪んじゃうからね

733 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:50:45.93 ID:Kv+E5+Ip0.net
「そのカードのテキスト見せてください」
「これで見えますか。」
「見えません」
が多発しそう

734 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:50:59.97 ID:t3cQ2cfA0.net
ティアラメンツは全カード禁止でいいでしょ
お前が次の征竜だ

735 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:51:06.66 ID:a+CcSmF5d.net
>>730
(ナチュルと聖天樹六花たのしいよ)

736 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:51:14.83 ID:Oryla8cw0.net
俺はエクソシスターで頑張ってスプラメタるかなー

737 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:51:14.91 ID:GHX0t/ZR0.net
>>728
は?イビツイも戦闘機と同じ中速だろ

738 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:51:34.50 ID:cFAloQWk0.net
紙はたけえカード入ってる弾を転売屋に食い荒らされてるイメージ

739 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:51:37.51 ID:SIGc3HAg0.net
今の環境紙で暴れてる連中がMDに来る頃にはガチガチに規制済みでオルフェみたいになっててほしい
まあコンマイには無理な話か

740 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:51:55.04 ID:+7Sat0tWa.net
テアラメンツは次の紙の改訂で全部制限になっても驚かない
フェンリルもそろそろ死ぬんかな

741 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:52:16.29 ID:medJKAQP0.net
>>716
紙のティアラはそろそろ規制されるだろ
クシャトリラも規制されてそしたら……

烙印ビーステッドがトップに帰って来そう

742 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:52:30.57 ID:Kv+E5+Ip0.net
あらかじめ規制したら売れないじゃないですか(笑)

743 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:52:50.82 ID:LB+m67zNa.net
>>742
後で規制したら補填いるし

744 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:53:07.48 ID:jU5DqddLM.net
>>737
スプライトも中速寄りじゃね
かつてのドライトロンみたいな高速と思われがちの中速

745 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:53:32.72 ID:yixhTUEZ0.net
ユニキャリ禁止は待ってください
僕には病気のワイトデッキが

746 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:53:39.97 ID:JHryCJzs0.net
そろそろ中速の定義決めるか
とりあえず烙印は確実に中速だな

747 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:53:41.35 ID:t3cQ2cfA0.net
>>743
せや!補填しなくていいように全部NRで実装したろ!

748 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:53:42.58 ID:jnwh9g4ya.net
>>693
つっよ

749 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:54:02.24 ID:a+CcSmF5d.net
ユニキャリ禁止されると俺のヴァリアンツが泣くから待ってほしい
ドラバス禁止でお茶濁さない…?

750 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:54:10.99 ID:DqIOxv5H0.net
誘発に強かったり、下級が制圧持ってても
普通に自分のターンに特殊召喚してモンスター並べて制圧する程度なら、先攻さえ取れれば一応何とかなりそうかな
ティアラメンツは後攻0ターンでも動き回るって聞くし

751 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:54:11.00 ID:Oryla8cw0.net
魔術師も結構中速よりなんだよな

752 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:54:20.54 ID:B5ir3mVh0.net
どうせ今騒がれてる奴らもチューナーのヴィ様がシンクロ世壊行ったら全員滅びる

753 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:54:29.49 ID:+7Sat0tWa.net
ドライトロンは高速だろ
リソース回復力ありすぎて中速にも切り替えれるってだけ
つまりそもそものパワーが高けりゃどれにでもなれる

754 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:54:35.72 ID:D1mfyvqV0.net
魔術師とヴァリアンツが中速という事実

755 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:54:37.84 ID:GHX0t/ZR0.net
>>744
ガンマバーストでワンショットもいけるし中速って言えるのか?
新しい遊戯王だから分類できない

756 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:54:48.01 ID:jU5DqddLM.net
>>746
リソース使い切って展開しきるのが高速でリソース残しながらある程度の展開するのが中速じゃね

757 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:55:14.93 ID:Kv+E5+Ip0.net
どうせスプライトと組んでロクなことしねえんだからヘイト買う前に牢屋にいっとけ

758 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:55:15.47 ID:a+CcSmF5d.net
ヴァリアンツも高速よりの中速だな

759 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:55:54.11 ID:ZBxhqSZs0.net
フリーにも烙印いる
どこにでもいるなマジで

760 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:56:05.42 ID:D1mfyvqV0.net
ブロックドラゴンでリソース確保するのでアダマシアも中速でしゅ!👶

761 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:56:15.47 ID:jU5DqddLM.net
>>755
ワンショット出来るかどうかで言うと殆ど高速になると思う
展開後に捲られた時に捲り返せるリソースが残ってるかどうかが中速と高速の差じゃね

762 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:56:23.27 ID:KoxsXiR00.net
スプライトはエルフが相手ターンにも効果を使えるとかわけわからんこと書いてるのがもう強い

763 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:56:31.86 ID:ckp9ndIp0.net
最近のスプライトくんはリチュアの力を使ってアホみたいな妨害数で制圧してくるらしい

764 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:56:55.88 ID:qt9Lt/6X0.net
未界域暗黒界は中速?

765 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:56:56.05 ID:TPhw+vMq0.net
>>759
烙印は融合デッキの救世主だから…
デスピアは知らん

766 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:57:19.18 ID:bDbjogBDr.net
今までは自分のターン展開した大型エースで戦う
これからは展開に関わる下級が妨害を持つようになったり展開がフリチェで行われたりするだけだ
大した変化じゃないだろ?

767 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:57:22.44 ID:Oryla8cw0.net
>>756
リソース残しながら展開しきるのはどうなるんだ

768 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:58:05.55 ID:2bc7CjVT0.net
遊戯王ってなんでみんな1,2無効で希望なくしてサレンダーするんですか?
根本がおかしいとしか思えない
初期手札先行6枚 後手7枚くらいにししたほうがいいんじゃない?

769 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:58:06.13 ID:a+CcSmF5d.net
>>764
高速展開系でしょ
リソース残らないじゃん

770 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:58:28.57 ID:/kcnXap3r.net
相手ターンに動くのが今は当たり前になってる

771 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:58:30.63 ID:TPhw+vMq0.net
3ターン目で8000削りきれないのが中速なイメージ
デスピアとかちょい前なら電脳とか

772 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:58:34.59 ID:D1mfyvqV0.net
EXにどれだけ3ターン目以降のカードが残るかってのも結構中速の定義に重要そう

773 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:58:53.57 ID:JHryCJzs0.net
昔の遊戯王 無効!無効!無効!
今後の遊戯王 無効!相手ターン展開!除去!
ざっくりこんな感じに変わるよ

774 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:59:09.87 ID:AImwfF0K0.net
エンディミオンも回し方によってはミッドレンジ的な戦い方は出来るよ~
スケール確保とか魔力カウンター分散を意識すればね
アーゼウスですべて吹き飛ぶが

775 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:59:12.95 ID:C/4KTghod.net
今は後攻0T展開出来るのが高速だよ

776 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:59:20.19 ID:bu5ZZuhLr.net
転生炎獣も中速のはずなんだが、アプデアクセスのせいでね・・・

777 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 18:59:59.64 ID:jU5DqddLM.net
>>767
だからかつてのドライトロンとかはそれじゃね?

778 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:00:01.90 ID:Oa78Lx0Ta.net
手札使うと手札減るのが展開系でいいでしょ

779 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:00:22.69 ID:D1mfyvqV0.net
幻影は中速
俺は中卒

780 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:00:25.96 ID:H4VkR5f+0.net
>>753
ワイトもそう思います
パワーのクソ強いデッキは先攻制圧もできるし(高速)リソースも確保できるし(中速)削りあいにも強い(低速)
回れば強いとか中堅とか言われるデッキは1ターン目の動きがクソつよデッキに劣るだけ
パワーの無いデッキが長期戦にならないと強みを発揮できない、つまり低速
デッキタイプが高速中速低速に分かれてるんじゃなくてデッキのパワーから逆算して好きなレンジを選んでる

781 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:00:34.35 ID:N/i7AHGL0.net
一般的なTCG用語とは違うからなあ
3ターン目に削り切るのが中速っておかしいし

782 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:00:36.07 ID:g3ZvVLrN0.net
ぶっちゃけお互い事故って3ターン目くらいから汎用妨害食らいつつじわじわ展開し合うデュエルの方が圧倒的に面白いんだよな
この時点で1ターン目先攻制圧バキバキの遊戯王の欠陥を感じずにはいられない

783 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:00:48.94 ID:2bc7CjVT0.net
今後の遊戯王 無効!相手ターン展開!除去!←いくらかマシかな・・・
まあそれでも2ターン目迎えられる可能性が少しだけ上がっただけで
依然として1ターン持たないゲーム性

784 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:01:19.72 ID:6tKNiuNQ0.net
点字テキストとかフェイズ確認意思表示カードとか用意しない遊戯王は優しくないよな

785 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:01:47.63 ID:2+sbDyjWM.net
烙印ブラックマジシャンこれ環境トップじゃね?
竜騎士と永遠の魂2枚出したらエクゾディアみたいな特殊勝利しか勝てないじゃん

786 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:02:05.07 ID:eihX303r0.net
またミッドレンジなのかコントロールなのか議論が始まってしまう

787 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:02:47.32 ID:t3cQ2cfA0.net
本当にパワーのないデッキは長期戦にすら持ち込めないから
現代遊戯王で戦えてるデッキは全部パワーあるんだ

788 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:03:20.71 ID:oLwr/o1h0.net
ターン回ってきたらワンキルできるデッキは中速とはよべねーだろ
つまり中速など存在しない

789 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:03:21.33 ID:2+sbDyjWM.net
0ターン目に動くのが制圧デッキ
1ターン目に動くのがミッドレンジ、それ以降はコントロールだよ

790 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:03:33.78 ID:ZBxhqSZs0.net
勝つ時も負ける時も一歩的な試合ばっかでつまんねぇ

791 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:03:53.25 ID:2bc7CjVT0.net
昔のテーマ救ってくれるんだろうなコンマイ
これでゲートガーディアンや今度来る昔のカードのテーマ新規ゴミだったら泣くぞ

792 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:04:16.33 ID:bDbjogBDr.net
キルターンが速いか遅いかだけでどのデッキも1ターン目に妨害まき散らすのが基本だからな
レンジの差なんか無いぞ

793 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:04:24.25 ID:D1mfyvqV0.net
先行で目指すべき盤面が決まってるデッキは強い(デュアル並み感)

794 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:04:29.19 ID:ylcT+02ea.net
中速とか言われてても大抵のデッキは後攻1キルルートある中エルドとふわんは後攻1キルルートないに等しいからね
エルドとふわん以外はデュエルを高速化してるからみんな規制しようね

795 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:05:22.11 ID:2+sbDyjWM.net
>>791
コナミの旧テーマ強化は割とちゃんとデッキ把握してくれてる感ある

796 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:05:31.21 ID:JHryCJzs0.net
本当の低速はルーンだな
基本7ターン以上とかそれくらいかかるよ

797 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:05:31.62 ID:F168okek0.net
現環境ヌメロンどうなんだろ
最近ヘイト聞かないよね

798 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:05:45.37 ID:oLwr/o1h0.net
大体アクセスコードが悪い
お前ちょっと禁止行ってみないか

799 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:05:50.19 ID:D1mfyvqV0.net
>>790
ドラゴンメイド使ってたらヒヤヒヤするけどやり合ってる感あって楽しいぞ

800 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:05:54.18 ID:t3cQ2cfA0.net
キル取れないだけで1ターン目に勝負ついてるのが大半だからな
ロングゲームで対話してる気になってるやつは全員馬鹿です

801 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:06:04.52 ID:J3LIZAcG0.net
>>779
ヌメロンで高校とれ

802 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:06:42.87 ID:cAd7+360a.net
>>798
言うて今の環境ほぼおらんやん
炭酸ティアクシャもそんな使ってる印象無いし

803 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:07:10.10 ID:GHX0t/ZR0.net
>>800
これは分かる
シテ…コロシテ…って試合は多い

804 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:07:51.21 ID:p78im+9Sa.net
>>782
パッと見ジワジワ戦ってるように見えてただ追い詰めてるだけなデュエルは実際やる時は楽しい

805 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:07:52.75 ID:QwBw1Vfd0.net
>>791
リチュアみたいにターン1ついてないのがゴロゴロいるテーマならわんちゃんある

806 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:08:01.96 ID:OnGYfkHM0.net
>>768
先攻で2無効構える
後攻で2無効乗り越える

この部分だけでも、リソース消費に差があり過ぎる

807 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:08:27.08 ID:L7okoe3k0.net
>>796
デッキ破壊とかクソ弱そうだけど楽しそうだな

808 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:08:30.94 ID:lb7CcYzb0.net
>>782
事故ってるってことは誘発いっぱい引いてるとかだろうしトップでアルベル引いても当然うららで止められたりして18でチマチマ殴り合うのいいよね

809 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:08:40.88 ID:7R+a3OcKM.net
テーマ内にインチキパワカがあるデッキ使うと楽しいよな
烙印デスピアが使う烙印融合とか気持ちよくなれる
アラメシアとかフューデスは出張だから微妙なんよね

810 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:09:53.83 ID:hNjeLNDX0.net
ルール変更でほんのちょっとでも後攻有利にしてくれると
後攻デッキ使ってる身としては棚ぼただわ

811 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:10:01.56 ID:2bc7CjVT0.net
烙印禁止フェスみたいのやったら一番強いのどのテーマなんだろ今は

812 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:10:15.70 ID:JHryCJzs0.net
ルーン相手ならコロシテ...コロシテ...ってなってもライフ取ってくれないぞ
フィールドガラ空き状態にしてもデッキ破壊以外の勝ち方がないからな

813 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:10:20.59 ID:ZBxhqSZs0.net
フリーマッチ先行制圧してくるか初動後謎に遅延してエンドした挙句サレするやつしかおらん

814 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:10:21.97 ID:ckp9ndIp0.net
ルーンって特化したら2〜3ターンでLOじゃね

815 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:10:33.46 ID:D1mfyvqV0.net
アダマシアです

816 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:10:55.21 ID:QwBw1Vfd0.net
ラビュリンスはアリアンナ(下級の奴)がURか否かで大分高さ変わりそう UR枠は神碑が吸いまくってくれないかな

817 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:10:55.55 ID:GUiXtZfBF.net
物理的キルか精神的キルか
好きな方を選びなさい

818 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:11:08.77 ID:80bRHMUt0.net
今のハイパーインフレ環境じゃLP8000じゃカードゲームとして成り立たない
LP10000ならヌメロンも嫌われずに済むぜ

819 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:11:33.15 ID:xsU1qtWw0.net
アトラクターについてなんやが
・相手の烙印融合にチェーン→素材が除外されるだけで融合召喚はされる
・先打ち→素材を墓地に送れないため発動できない

これであってるか?

820 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:12:06.54 ID:6VfUNuMoM.net
与えるダメージを半減しよう
これならライフコスト系はそのままだから既存デッキに特に影響出ないだろ

821 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:12:07.61 ID:eVbFuSP40.net
>>816
絶対URだと思うけど東雲がSRだったしなぁ
まぁそしたらフィールド魔法やウェルカムがURになるだけか

822 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:12:11.94 ID:L7okoe3k0.net
>>812
めっちゃええやん
最近のデッキはガラ空きならワンキルデッキ多すぎだから事故相手もワンキルできないデッキはいい

823 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:12:27.10 ID:MKEqVsOt0.net
3試合連続で相手がパラレルエクシード持ってるのおかしいだろ死ね

824 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:13:03.90 ID:6VfUNuMoM.net
>>819
どっちも素材が除外されて融合される

825 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:13:30.02 ID:B5ir3mVh0.net
>>819
アトラクター下で無理なのは「墓地に送って発動」する奴
烙印融合は使える

826 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:13:31.44 ID:TPhw+vMq0.net
ふわんまだいけるな

https://i.imgur.com/92w9qeF.jpg
>>819
先打ちでも烙印融合は素材除外で融合できるよ
効果で墓地に送られる変わりに除外されるだけ、発動するのに墓地送りが必要なカードは先打ちだと発動不可

827 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:13:35.44 ID:N/i7AHGL0.net
ウェルカムとビッグウェルカムがURだな
俺は詳しいんだ

828 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:13:39.63 ID:6tKNiuNQ0.net
ドライトロン使ってる時に特殊召喚する度に回復するハナミズキ?使われて相手のライフ3万とかになったけど相手は手札0のままただ死ぬターンが少し伸びただけだったよ

829 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:13:40.69 ID:medJKAQP0.net
>>816
たぶん逆になるやろ
ラビュリンスがUR多くてルーンが少なくなりそう

830 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:13:42.98 ID:4pqUki7s0.net
>>819
効果だから普通に使えるんじゃない?

831 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:13:59.89 ID:SMJkfaBc0.net
みんなに聞きたいんだけど、自分がデッキに入れてるけど他のやつが使ってるの見たことないカードってある?
おれはオッドアイズアドバンスドラゴンと究極変異体インセクトクイーン

832 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:14:04.86 ID:3nXg47EFa.net
ラビュリンス姫のプレミア加工ほしいよぅ…🍼👶

833 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:14:10.01 ID:NzngaOdVa.net
もうすぐ850ラドねぇ

834 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:14:29.73 ID:Kv+E5+Ip0.net
召喚演出MDっぽいな
https://www.4gamer.net/games/651/G065141/20221201004/SS/005.jpg

835 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:14:54.21 ID:TPhw+vMq0.net
烙印関係だとミラジェイドがEXモンスターを墓地に送って発動だから先打ちアトラクター下だと発動できなくなるな

836 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:15:42.34 ID:xsU1qtWw0.net
なるほどね
ミラジェイドみたいな発動コストで墓地送りのやつが無理になるんか。さんがつ

837 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:15:44.60 ID:JHryCJzs0.net
>>822
大量の永続罠と大量のドローで締め上げられるけどね

838 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:15:54.36 ID:oMXcLju2d.net
発動条件が書かれてるやつは条件を満たさないと発動出来んけど、発動したあとの効果は単に墓地送り→除外行きに書き換えられる感じだな

839 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:16:09.48 ID:D1mfyvqV0.net
ミラジェイドって紙だとストラクの看板だからウルトラレアしかないのか
勿体無いな

840 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:16:36.01 ID:L7okoe3k0.net
融合は素材除外しても召喚できるのズルすぎるよな
電脳堺は召喚できないしエンディミオンもセレーネ戻したら無効にできないのに

841 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:17:30.91 ID:LPu49+Et0.net
ラビュリンスの方がUR多い方が組みにくくて使うやつ減るから良いんじゃね

842 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:17:53.98 ID:2bc7CjVT0.net
烙印融合の唯一の不満
素材が除外されちまう点
あれやめてほしいわアルバスの烙印墓地にいたままにしてほしいのに

843 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:18:14.91 ID:J3LIZAcG0.net
>>834
最近召喚演出の追加が少なかった理由これか

844 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:18:18.66 ID:/kcnXap3r.net
アーティファクトでもろとも死んでやる…!

845 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:18:46.75 ID:tyGd65vQ0.net
850GET

846 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:19:01.80 ID:XfurTYqIa.net
ザ・ワールド
スレを止める

847 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:19:14.67 ID:ylcT+02ea.net
ミラジェイド出さなきゃいいだろ

848 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:19:25.59 ID:Yrm7Lr/i0.net
除外置換は問題ないのに効果で手札に戻して〇〇がEXに戻るカードを対象にすると〇〇に続かないのはよくわからん
具体的にはベイルリンクス対象ファルコ蘇生

849 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:19:30.28 ID:5d0ZCPMv0.net
google playの部門大賞とってるじゃん
おめでとうマスターデュエル

850 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:19:42.65 ID:zvpZO04Ud.net
ミッション変わったのか
lp8000はともかくモンスターに攻撃宣言も消すのは公式も遊戯王で殴り合いすることは諦めてて草
まあ無理だもん仕方ないね

851 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:20:08.62 ID:KNqLHsD10.net
>>842
赤の烙印と勘違いしてる?

852 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:20:41.91 ID:2bc7CjVT0.net
ああそうか除外されるのミラのほうの効果なのか・・・

853 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:20:58.31 ID:8JgmuXLu0.net
あのさぁ…
このこわくまとかいうテーマ完全にえっちもおんすたーしかいないじゃん
硬派なゲームなのに悲しい;;

854 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:21:03.25 ID:L7okoe3k0.net
>>848
除外置き換えもダメだぞ
融合だけ置き換えオッケーという超ご都合裁定もらってるだけ

855 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:21:03.26 ID:siUKqdJra.net
いけるのか850

856 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:21:48.10 ID:oMXcLju2d.net
ラッシュ興味無くはないし続けるかはともかく軽く触れてはみるかな
少なくともクロスデュエルよりは面白そうだ

857 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:22:08.23 ID:xsU1qtWw0.net
>>850
スレ立ては諦めないよな?

858 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:22:08.60 ID:bu5ZZuhLr.net
魔鍵とかいう事故りやすい上にワンキルもできず持久力もないテーマ

859 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:22:14.18 ID:sgkuuugp0.net
>>848
だって「手札に」もどってないじゃん
しょうがないからEXに戻してるだけでファルコからしたら手札に戻らなくて困惑してる

860 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:22:19.30 ID:yixhTUEZ0.net
攻撃、ダメージミッションが無くなるって事はアレか、今後はミッション消化用にサレンダー待ちの罠パカメタビとか魔法使いまくる先行ワンキルとかが増えるのか

861 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:22:23.56 ID:MRaI+iIUd.net
スレ立てミッションあきらめます

862 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:22:30.87 ID:oMXcLju2d.net
850鑑定士、単発が踏んだが今回はどう?

863 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:22:40.89 ID:J3LIZAcG0.net
850いけるのかいけないのか、どっちなんだい!?

864 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:22:52.68 ID:KNqLHsD10.net
>>852
もう一度烙印関係のカードの効果を全部読んできた方がいい

865 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:23:05.98 ID:Yr38zAZk0.net
MDスレ閉店の日

866 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:23:11.04 ID:vO/T+9HSd.net
だめみたいすね

867 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:23:12.68 ID:bDbjogBDr.net
ルーンが激安テーマだったらふわんの二の舞だろうが
絶対やめろ

868 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:23:17.51 ID:1ZtHb9UY0.net
この時間帯の単発は不意にスレ立てする可能性があるからケアを怠るなよ

869 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:23:33.61 ID:JHryCJzs0.net
850鑑定士だけど駄目だ

870 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:23:57.74 ID:l5++EiYI0.net
先攻コックでドヤ顔してた中国人にスターヴナイチン決めてやったぜ
二度とそんなクソデッキ握るな

871 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:23:59.03 ID:J8uZCX3ja.net
なんでも鑑定団

872 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:24:29.53 ID:jnwh9g4ya.net
スレ立てソムリエ

873 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:24:30.56 ID:02T0m8d80.net
健常者は850ケアするから必然的にガイジが踏みやすくなるのほんと草

874 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:24:37.80 ID:cFAloQWk0.net
そういやもうすぐ1900じゃん

875 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:25:18.87 ID:jmzMb4I0d.net
新セレパも5日後かはやいな

876 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:25:26.33 ID:2+sbDyjWM.net
ルーンは全部URにしろ、それだけで収まる
魔法、融合全てURにすれば間違いない

877 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:25:33.04 ID:ToEc38pTp.net
>>870
ブーメラン刺さってるぞ

878 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:25:33.04 ID:Xn/VGwvq0.net
ランク入ったらなんかかっこいい演出でて草生えた
そういうの要らんからお得石戻せや

879 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:26:06.30 ID:sgkuuugp0.net
>>867
フギンは確定してるし流石に穂先泉はURでしょ

880 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:26:45.36 ID:1ZtHb9UY0.net
泉がSRだったら安そう

881 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:26:45.78 ID:KNqLHsD10.net
>>875
まだ1週間あるぞ

882 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:27:20.07 ID:LPu49+Et0.net
>>875
来るのは木曜だぞ、5日後は予告だろ

883 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:27:29.94 ID:J8uZCX3ja.net
もうすぐ900ラドねぇ

884 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:27:46.43 ID:t3cQ2cfA0.net
ルーンは組んだ結果何が楽しいんだこれってなって崩すやつ多そうで
それがちょっと楽しみ

885 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:28:28.17 ID:siUKqdJra.net
LL鉄獣のジャックインザハンドあんまり強くないかもしれん

886 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:28:29.14 ID:C/4KTghod.net
らぶらぶメルフィーズ

887 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:28:35.95 ID:/kcnXap3r.net
サイコエンドパニッシャーで苦労してる相剣お兄ちゃんを早く楽にしてあげたい

888 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:28:38.44 ID:NCcm7Auw0.net
泉と穂先はURだろうなぁ、あとは輝く炎がURあるかも?

889 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:28:43.00 ID:Hq0qw26o0.net
イドが多すぎてうざい
イド以外勝てなくていいからイドに泡吹かせられるカード一滴墓穴以外にあったら教えて

890 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:28:44.83 ID:JHryCJzs0.net
>>884
多分9割の人がそうなる

891 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:28:51.64 ID:jmzMb4I0d.net
>>881>>882
おもらしリークが12/6だったのは予告か
じゃあ海消えると同時のいつも通りか

892 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:28:52.93 ID:cFAloQWk0.net
マニフィカ早くしろ 病気の妹がいるんだ

893 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:29:02.79 ID:C/4KTghod.net
>>850
はよはよメルフィーズ

894 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:29:04.74 ID:siUKqdJra.net
>>889
ブラホ

895 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:29:22.60 ID:oMXcLju2d.net
ルーンはどうせいざ組んでみたら「思ったより弱くね?」ってなるだろ
なってくれ(切実な願望)

896 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:29:30.21 ID:sgkuuugp0.net
チキンレース発動
1ドロー

897 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:29:34.32 ID:Yrm7Lr/i0.net
>>859
あー除外置換が良いんじゃなくて融合系だけ例外ナノカ

898 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:29:39.88 ID:+utsv/1s0.net
高速の基準がドライトロンとして何回も何でも無効が立つか何も使えない制圧ができるかってことだろ

899 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:30:04.78 ID:l5++EiYI0.net
イド怖いから天空の虹彩ガン積みや

900 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:30:19.50 ID:1ZtHb9UY0.net
神牌閃刀姫でお前らを二度と遊戯王出来ない身体にしてやるよ

901 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:30:34.74 ID:tyGd65vQ0.net
900GET

902 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:30:38.45 ID:cFAloQWk0.net
健康体では…?

903 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:30:52.55 ID:1ZtHb9UY0.net
おっと踏んじまったよ
少し待っててくれ

904 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:31:14.88 ID:jmzMb4I0d.net
>>900
治療デュエルかな

905 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:31:22.81 ID:JHryCJzs0.net
900鑑定士だけどこれはいけると思う

906 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:31:33.67 ID:L7okoe3k0.net
ドライトロンは制圧盤面破壊されても返しのターンでワンキルできるリソース残るから中速デッキ

907 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:32:09.58 ID:MRaI+iIUd.net
エルドリッチは自分のターンがすぐ終わるから高速デッキ

908 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:33:31.24 ID:oMXcLju2d.net
ソリティア高速環境を健全化する中低速デッキ!みたいなことたまに言われるけど、その中低速デッキが実際何やってるかというと相手をロックしてネチネチいたぶる戦法なんだよなあ

909 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:34:15.19 ID:iuZutHueM.net
>>889
守護者スフィンクスでもセットしてろ

910 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:34:15.38 ID:siUKqdJra.net
>>908
ドラメはロックなんてしない😡

911 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:36:29.82 ID:Yrm7Lr/i0.net
>>909
所有者の刻印とか面白そう

912 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:37:17.85 ID:Yrm7Lr/i0.net
>>911
>>889だったわ

913 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:38:30.93 ID:QDtPHHSE0.net
>>908
ましょうどうとぼんまわしをむせいげんにするのです

914 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:39:06.57 ID:1DtksOxS0.net
魔術師ワンキルでダイヤ1達成!
ワンキルパーツ規制かかるまでこれで良いわ
誘発なかったらだいたい勝ちやしな

915 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:39:26.48 ID:yaRL0Brvp.net
魔術師ってpの主要ur持ってたらur天空1枚でいいんけ?

916 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:39:31.38 ID:MKEqVsOt0.net
二度と逆らうんじゃねぇぞ
https://i.imgur.com/sA0qPIh.jpg

917 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:40:02.34 ID:t3cQ2cfA0.net
ドラメは中速でも低速でもなく
下級が紙束で展開できないだけでは?

918 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:40:06.08 ID:ZBxhqSZs0.net
マスターデュエルやってたらストレスなのか右胸痛くなってきた
ふざけんなよ

919 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:40:10.27 ID:eVbFuSP40.net
確定UR
白銀 
スターヴプレデター
フギン
アルシエル
外法

推測UR
アリアーヌ
アリアンナ
ラビリンス
ウェルカム
アンブロ

穂先
後なんか汎用謎UR

まぁ、13枚はUR必要だしこれぐらいは覚悟だな

920 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:40:29.45 ID:eihX303r0.net
今ラドリーの悪口言ったか…?

921 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:40:49.82 ID:jmzMb4I0d.net
鑑定師もクビな

922 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:41:00.83 ID:JSxj+6Oya.net
次スレまだ建ってないみたいだから減速な

923 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:42:08.16 ID:1ZtHb9UY0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
すまん端末規制されてたから端末切り替えてて遅くなった

遊戯王マスターデュエルpart1893
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1669891301/

924 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:42:15.51 ID:yRn99jRNa.net
ドラメで紙束って環境デッキに脳ミソ犯されてる
ファンデッキの中では普通にパワー高い

925 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:42:37.14 ID:D1mfyvqV0.net
>>915
魔術師ストラク3つ買ってるなら天空1枚とタイタニックギャラクシーぐらいだと思う
てか天空も別になくても良いけど

926 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:42:37.31 ID:jmzMb4I0d.net
>>923
立つって信じてたたぞおつ

927 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:42:42.16 ID:SIGc3HAg0.net
ドラメの下級ってチェイムだけやたら優秀だよな
かわいさも一二を争う

928 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:42:56.45 ID:D1mfyvqV0.net
>>923


929 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:42:56.50 ID:Yrm7Lr/i0.net
>>923


930 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:43:05.25 ID:Yr38zAZk0.net
>>923
あかんこれじゃ次でIPのやつが死ぬぅ!

931 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:43:19.14 ID:2+sbDyjWM.net
>>923


932 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:43:42.24 ID:ZkfEPURxp.net
中速デッキって手札誘発だらけだから環境外のテーマで先行取っても勝てないから嫌い

933 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:43:51.56 ID:JSxj+6Oya.net
>>923
乙乙
好きなだけ神牌閃刀姫使っていいぞ

934 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:44:13.00 ID:MKEqVsOt0.net
>>923
めっちゃありがとう


935 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:44:29.64 ID:oMXcLju2d.net
>>923
乙。スレ立て待ってたぜ!

936 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:44:38.94 ID:PiFRaB6E0.net
融合の捕食と罠のラビュリンスが居るしレクスタームフレンジーが入るならここしか無いと思ってるの自分だけ?

937 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:44:53.80 ID:bDbjogBDr.net
高速「妨害いっぱい立てます」
中速「妨害いっぱい立てます」
低速「妨害いっぱい立てます」
速度とは

938 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:45:17.91 ID:l5++EiYI0.net
DCはEMオッドアイズでワンキルし続けることにしました
増G通っても止まらねえからよ……

939 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:46:02.90 ID:eVbFuSP40.net
言うて妨害制圧以外にやることあんのかって話でしょ

940 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:46:46.11 ID:BBpDU7rta.net
遊戯王の中速ってほぼ雑魚デッキって意味だろ

941 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:46:46.53 ID:gw18UOGxM.net
>>937
リソース対決になった時は低速ほど有利

942 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:48:55.42 ID:QDtPHHSE0.net
>>923
おつおつメルフィーズ

943 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:49:36.87 ID:EbAY1G6t0.net
互いに相手の妨害を踏み越えて、いかに理想の展開まで持って行けるかを競うゲームだからね

944 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:49:42.09 ID:/kcnXap3r.net
ふゆさくらの採用率が上がったらクソ環境の始まり

今はまだ恵まれてることを忘れるな

945 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:49:50.23 ID:wnfj4lwc0.net
今の烙印って弱くなってもビーステッドと共存できるから作り得な気がする
サポート共有してるだけだけど

946 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:51:07.01 ID:F168okek0.net
考えてみるとメルフィーズの名前一匹も知らんわ
なんならどんな奴が居るかも知らない
知名度との差ランキング1位かもしれん

947 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:51:11.43 ID:NCcm7Auw0.net
結界像消えたしDCはエンディミオンで行こうかと思ってたけど、イドロックと魔術師ワンキルがどうしようもないからエンディミオンじゃ無理かなぁ・・・

948 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:51:14.62 ID:EbAY1G6t0.net
サブテラーやオルターガイストが雑魚デッキかと聞かれるとなあ

949 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:51:56.26 ID:OnGYfkHM0.net
>>853
そうか?
最初期の頃から、
水の踊り子とか恍惚の人魚とか いただろ?

950 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:53:07.31 ID:+utsv/1s0.net
原作者がBMG書いてるしエッチなカードはあれまでは許される

951 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:53:43.66 ID:jmzMb4I0d.net
作り得って言われること多々あるけど抹殺だけは納得してたわ

952 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:54:30.32 ID:ACLxQfnb0.net
ゴーストトリックとかいう運営イチオシなのに一度もデッキを見たことがない謎のテーマ

953 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1188-v5ie [124.209.254.104]):2022/12/01(木) 19:54:35.25 ID:eVbFuSP40.net
パンクラって女の子だったらもっと見たんだろうなとは思う

954 :名も無き決闘者 (ワンミングク MM53-bwC8 [153.155.79.161]):2022/12/01(木) 19:54:38.80 ID:2+sbDyjWM.net
イドロック決まるデッキは正直誘発足りてない気がする

955 :名も無き決闘者 (スププ Sd33-gCqz [49.98.89.235]):2022/12/01(木) 19:54:55.91 ID:nogZHdgGd.net
>>900
フランクみたいに超魔神イドかな?

956 :名も無き決闘者 (スッププ Sd33-dzkZ [49.105.74.26]):2022/12/01(木) 19:55:18.84 ID:Vgpu51Wqd.net
>>952
ソロモードが半端なく苦行だった

957 :名も無き決闘者 (ワッチョイ f1b8-RPwI [118.240.30.75]):2022/12/01(木) 19:56:11.97 ID:B5ir3mVh0.net
>>952
イチオシならストラク出して

958 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eb28-J0r1 [153.188.1.137]):2022/12/01(木) 19:56:23.74 ID:fvy0ckI60.net
そもそも烙印に不利じゃないのエンディミオン

959 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1388-5tkw [27.94.52.221]):2022/12/01(木) 19:57:44.83 ID:l5++EiYI0.net
烙印側もイドロック用にわらしとか増産してるんかね

960 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9bb9-ZpJa [39.111.125.13]):2022/12/01(木) 19:58:33.05 ID:poWv8Qyw0.net
>>745
骸骨に病気なんてあるかよ

961 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6114-a7EG [14.14.68.156]):2022/12/01(木) 19:58:48.75 ID:7XCKelSt0.net
ガイジの大行列処理するゲーム

962 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d979-xX6n [24.41.112.134]):2022/12/01(木) 19:59:07.47 ID:1DtksOxS0.net
>>948
実際大して強くないやろ

963 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eb28-J0r1 [153.188.1.137]):2022/12/01(木) 20:00:35.45 ID:fvy0ckI60.net
オルガは流石に今だと1ターン目が弱すぎる気がする
マルチフェイカーと抱擁9枚積ませて欲しい

964 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9b69-Tatu [119.24.211.66]):2022/12/01(木) 20:00:54.82 ID:xsU1qtWw0.net
サブテラーはなんか新規きたら化けそうなんやが

965 :名も無き決闘者 (スッップ Sd33-yyno [49.98.161.172]):2022/12/01(木) 20:01:15.10 ID:fBNK8Y23d.net
烙印デスピア組んでみたけど烙印融合ってまず通らないな……

966 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:01:36.11 ID:m3L6VFUA0.net
誘発引いてない方が悪いような環境質してほしい

967 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:01:47.70 ID:NCcm7Auw0.net
>>958
マスカレイド立てられなきゃ何とでもなるけどマスカレイドクッソきつい

968 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:01:59.02 ID:Vgpu51Wqd.net
エンディミオン相手にすると強いのか弱いのかよく分からないデッキだ

969 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:02:13.18 ID:7F3C549j0.net
後攻取るだけでサレンダーされたけどヌメロンとかいうウンチじゃないのに酷いよ

970 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:02:46.07 ID:BTQTq+Dfa.net
上ブレの失烙印貼らてた烙印デスピアには勝てんわ

971 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:02:57.77 ID:Xn/VGwvq0.net
結局オルフェの話全然聞かないな
やっぱ1枚じゃ変わらんか

972 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:03:03.74 ID:rzSDzel+0.net
強くないと弱いは別物だからな【ヴェノム】見てみろ弱すぎて話にならんぞ

973 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:03:31.68 ID:7CNzWnvHd.net
>>965
烙印融合を通すためのサブギミックを用意しろ
そうです勇者です

974 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:03:58.89 ID:fvy0ckI60.net
>>967
赤でガーキマ出されても勝てる気しないぞ!

975 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:04:04.06 ID:pwLKmKMkM.net
今の紙に追いつく頃には指名者抜いて誘発を手数で押し切る神ゲーになるぞ

976 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:04:13.65 ID:GKVczTkK0.net
>>973
アルベル使えなくなる雑魚じゃん

977 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:04:33.66 ID:jcjvrZrw0.net
>>965
俺は烙印融合通らないから芝刈り入れたぞ
両方通ると宇宙になって気持ちがいい😇

978 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:05:08.33 ID:7CNzWnvHd.net
>>976
アルベル素引きは下振れ
出来る決闘者は烙印融合か開幕を引く

979 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:06:35.08 ID:RlzXtDrPM.net
対話拒否したがる人増えてるよね

980 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:06:53.71 ID:cqcjACcLr.net
>>952
イラアドのみ

981 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:06:56.80 ID:KNqLHsD10.net
>>958
烙印使ってて、エンディミオンどこ止めればいいかわからなかったわ

982 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:07:48.05 ID:F168okek0.net
こっちが対話したくても相手がしてくれない事多いからな
じゃあ俺も対話しないよ

983 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:07:55.94 ID:xsU1qtWw0.net
>>971
そもそもガラテアは1枚でいい面もあるし、2枚あっても1ターン目の展開はほぼ変わらん
2枚採用は純だけだし、純の最終盤面はバベルマスカレとお世辞にも強いとはいえない
そしてうらら墓穴わらしアトラクター全部ガン刺さりという厳しい状況

984 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:09:15.46 ID:jcjvrZrw0.net
対話がしたいわってね

985 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:09:32.53 ID:kKLuqRfVa.net
大熱波

986 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:09:33.19 ID:+utsv/1s0.net
マーメイド返して

987 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:09:37.21 ID:Xn/VGwvq0.net
>>983
そりゃ辛いな
メインが緩くならんと厳しいか

988 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:10:07.11 ID:l5++EiYI0.net
マーメイドとか欲張りだろ
サモソ返して

989 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:10:22.52 ID:m3L6VFUA0.net
ブロドラ エレクトラム 覇王スターヴ バードコール えんぺん バルディッシュ 赫

このあたり禁止して対話できる環境にしよう

990 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:11:04.25 ID:xrl36Skt0.net
烙印は相当対話してくれる方だろ

991 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:11:05.95 ID:EbAY1G6t0.net
魔界劇団は先攻でまともな妨害が出来ないので基本的に後攻を取るんだけど、相手が物凄くヌメロン警戒して展開しているのが面白い

992 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:11:06.89 ID:v0APHWjd0.net
MDはカードゲームじゃなくて僕が一生懸命作った作品見て!っていう品評会だから

993 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:11:35.91 ID:7XCKelSt0.net
先行ワンキルしてる時とても対話してる気分になる

994 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:11:54.21 ID:siUKqdJra.net
サモソ返しては強欲すぎんよ
FWDを差し置いてリンクで初めての禁止カードになった理由をよく考えよう

995 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:12:09.23 ID:sgkuuugp0.net
>>987
メイン緩くなってもそんな複数積まないっていう事情はガラテアと一緒
なのでギルス返して
病気のJKがいるんです

996 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:12:16.20 ID:kKLuqRfVa.net
烙印で対話してるふりするのたのしい

997 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:13:45.12 ID:s/4CXVawM.net
拳で語るってのがあるんだから
アドの暴力も対話だよな

998 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:13:54.52 ID:hVsOGSc30.net
先攻を譲られました、相手のデッキタイプを答えなさい
1.ヌメロン
2.壊獣カグヤ
3.サイバー流
4.先攻でする事がないファンデッキ

999 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:14:11.75 ID:fvy0ckI60.net
>>998
寝落ち

1000 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:14:20.25 ID:kKLuqRfVa.net
おろ埋3枚分のパワーを持つラドリーが無制限

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200