2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart1893

1 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:41:41.88 ID:1ZtHb9UY0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼する
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してから立てる
 >>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して立てても可
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とす

※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1892
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1669868888/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:42:40.01 ID:1ZtHb9UY0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!

【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします

3 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:42:50.95 ID:1ZtHb9UY0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオス、ディメンションフォースの一部のカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはホープ、ドラゴンメイド、サラマングレイト辺りがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

4 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 19:47:19.07 ID:1ZtHb9UY0.net
>>850
ワッチョイの補充頼んだ

5 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:13:34.44 ID:1ZtHb9UY0.net
ネフティスの繋ぎ手

6 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:14:48.72 ID:kKLuqRfVa.net
>1
いつもありがとう

7 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:15:10.07 ID:F168okek0.net
ヌメロンだろうが関係ねえよ
俺はそんな軟弱な盤面作る気はねえ

8 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:15:28.41 ID:OnGYfkHM0.net
拝啓、KONAMI様

守備表示テーマと言えば、この私だったはずです
ゴーストリック・スケアクローなんてテーマより
スパイダーに新規ください

スパイダー・スパイダー より

9 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:15:38.64 ID:siUKqdJra.net
ワッチョイ死にそう

10 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:15:50.09 ID:GgpmpU2y0.net
てか今作るならルーン来るまで待った方がいい?
スケアクローなんだかんだで揃ってきてるから作った方がええんか悩んでる

11 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:16:45.15 ID:cSUK+STr0.net
>>10
作りたいときに作るのが吉

12 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:17:32.56 ID:qj6BJjCVM.net
なんか氷水にも地味にケツで殴るカードない?

13 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:17:36.66 ID:5CJZXQqu0.net
ゴーストリックはアルカード駄天使で1ターンにサーチとサルベージ繰り返す動きだけは強いんすよ
問題はショット以外の魔法罠がことごとくクソってくらいで

14 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:17:49.72 ID:pwLKmKMkM.net
今日スケアクローにヴェーラーGニビル投げて相手のGを抹殺したらサレされたからやめといたほうがいいよ

15 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:18:38.41 ID:M10PfI0Ua.net
スケアクロー弱えぞ
手札上振れしてないと泡影1枚でサヨナラ

16 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:18:47.01 ID:1DtksOxS0.net
スケアクロー普通に弱いで
烙印対面も新規で不利になったし
組んで後悔したデッキNo. 1やな

17 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:19:07.62 ID:siUKqdJra.net
ジャックインザハンドでLL下級と囮としてDDクロウ見せるのありかもしれない

18 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:19:09.32 ID:F168okek0.net
スケアクローの政治が始まったな

19 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:19:17.08 ID:3O8a8xbh0.net
烙印の増え方凄いな
なんか烙印劇場採用してる奴やたら多いけど流行ってんの?

20 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:19:37.89 ID:siUKqdJra.net
>>16
流石に罠一枚で不利はない

21 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:19:39.52 ID:KNqLHsD10.net
ゴーストリックソロはCPUが、リバースして、ただ効果で裏返るとかいう遅延プレイしてきて笑った

22 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:20:10.28 ID:jcjvrZrw0.net
スケアクローなんてスケアクロー一枚初動からデスフェニ煙玉使ったりするだけだし弱いよ

23 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:20:12.99 ID:+utsv/1s0.net
ラドリー次元開幕

24 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:20:48.81 ID:jmzMb4I0d.net
ゴーストリックフェスのレンタルでもそんなに見かけなかったな
相剣あったらそらそうなんだが

25 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:20:50.69 ID:NCcm7Auw0.net
ゴーストリック効果よくわからないけど、とりあえずダイレクトアタックできるからいっぱい並べて勝つみたいなことしかやらんかった<ソロ

26 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:21:01.95 ID:GqIU7fSta.net
烙印増えてるのか
烙印3ヶ月使ってるからにわかどもには負けない自信あるわ

27 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:21:09.15 ID:GgpmpU2y0.net
大人しくルーン作るかw
DCは烙印メイド、ルーン、羽吹雪型🐧でやってみっか
てか今回の新規ってアルバレナトゥス?烙印分つか?
そんなきついのか?

28 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:21:22.33 ID:QDtPHHSE0.net
ぱこぱこメルフィーズ!

29 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:21:53.88 ID:jmzMb4I0d.net
ルーンはウザそうだけどなんか過大な期待をされてそうな印象

30 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:21:56.97 ID:VoG/LFiz0.net
烙印→相剣→エルド→エルド
たまんねーぜこのクソゲー感

31 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:22:26.41 ID:4pqUki7s0.net
>>19
効果使ったミラジェイドロンダリングしたり2の効果も普通に強いよ
前からピン刺ししてる

32 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:22:44.00 ID:1DtksOxS0.net
>>20
スケアクロー使ってる?
ミラジェイドからの初動潰し死ぬほどきついで?
サーチ可能な対策札でもうむりやわ

33 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:22:48.41 ID:qj6BJjCVM.net
ルーンは安めに設定してほしいよね
紙おじさんが弱いって太鼓判押してたから平気でしょ

34 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:22:55.52 ID:m5JA6aVR0.net
初めてイドロックしようとしてくる相手とあたったけどルベリオンでイド送るからわらしで止めて事なきを得たわ
イド採用なら失烙印が重要になるのかね
環境にどこまでわらしが増えるかによるが
墓穴はアルバスあれば回避できるけどわらし回避は特定札ないと無理だからな

35 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:23:24.61 ID:3O8a8xbh0.net
烙印にヴァリアンツウォー誘ったら爆散したわ
ちょっとミラジェイドを奥に押しただけだろ

36 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:23:40.55 ID:gFU6Fsjw0.net
>>30
皮肉なしで良環境だと思うわ

37 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:24:02.18 ID:KNqLHsD10.net
ゴーストリックのフィールド魔法で、ダイレクトアタックできるけど相手のダメージ0みたいなやつが1番意味わからなかった

38 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:24:24.20 ID:2OTNCiZo0.net
4期部屋建てたらゴストリ使いがやってきたから「現代テーマで過去デッキを雑魚狩りする気かよクソが」とか思いつつも暇だったから戦ってみたら普通に勝てたな

39 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:24:24.79 ID:GgpmpU2y0.net
流石にDCはイドロックばっかにならないよな?
流石に怠いぞw

40 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:24:43.58 ID:GKVczTkK0.net
イドロックって悲劇墓地に送ってないから後続も続かなくていろいろキツくね?

41 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:25:15.39 ID:GgpmpU2y0.net
>>35
ボードゲームエレクトラムでぶっ壊してそう

42 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:26:09.03 ID:jcjvrZrw0.net
>>40
アルベル始動なら分かつでアルベル蘇生させて烙印融合サーチできるぞ

43 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:26:10.68 ID:s/4CXVawM.net
>>30
エキサイティング部門の大賞だからな

44 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:26:27.12 ID:m5JA6aVR0.net
烙印相手のわらしって有効ではあるけど赫までまたないといけないからミラジェイドは別になんとかする必要あったがイドロック相手だと初動を封じれる
イドロック増えるならわらし複数投入だな

45 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:26:27.70 ID:4pqUki7s0.net
ゴーストリックに脳破壊されてるやついるよな
https://i.imgur.com/zzeCM8h.jpg

46 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:26:42.12 ID:M10PfI0Ua.net
デスフェニ煙玉は烙印に毛ほども効かないんですわ

47 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:26:43.68 ID:m3L6VFUA0.net
烙印と魔術師でメタ分かれるの糞だるいな

48 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:27:12.07 ID:BnirBplqa.net
>>47
Gで良くない?だめ?

49 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:27:51.35 ID:hVsOGSc30.net
イドロックは無敵コックと同じでデッキ内に回答あるかどうか問題になるけど
コックはアホほど遅延してくるからとりあえず回してデッキ圧縮して壊獣の素引きを待つ時間があるけど
分かつでイドロックするやつは元が烙印だからターン返したら殺されるから初手で素引きしてないといけないのがキツイ

50 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:28:35.99 ID:uVVQPrfTd.net
尖ったデッキが環境に多いから群雄割拠だけどあまりプレイング絡まないゲームになってる気がする

51 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:28:53.16 ID:VvbtkwgXr.net
魔術師、烙印、ルーン
この辺は魔封じあればそれだけで死にそうw

52 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:29:28.75 ID:m3L6VFUA0.net
先行前提なら魔封じなんかなくても勝てるんですよ

53 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:29:31.38 ID:ECPHAQf00.net
>>45
かわいそう

54 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:29:31.56 ID:HlvX5vtK0.net
MDでエヴァイユ使ったらどうなりますか?
4体選んで対応したモンスターいなかったら無効になるのかな?

55 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:29:37.08 ID:3O8a8xbh0.net
>>41
後攻はちゃんとヴァリアンツ飽きずにライフ削り切るぞ

56 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:30:10.05 ID:npQeU2glM.net
イドロック確かに強いけど解答札多いし決まってもターン回った後にワンキルできる程火力足りない気がするんだけどそうでもないのか?

57 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:30:11.59 ID:VoG/LFiz0.net
神碑って先攻とれるかの運ゲーじゃないの?

58 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:30:26.50 ID:npQeU2glM.net
>>45
フェスティバルでその続き見れるぞ

59 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:30:36.96 ID:jcjvrZrw0.net
>>49
これが烙印のロックの強いところで3ターン目の烙印ならイドとバック数枚しかない盤面をワンキルまで持っていくの余裕なんだよな

60 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:30:37.50 ID:QDtPHHSE0.net
>>36
アンチ乙!遊戯王にとってはティアラメンツやスプライト、クソ猿魔導征竜カオスみたいな特定カテゴリ以外人権剥奪される環境こそ正常だから

一線級・準一線級のカテゴリがいくつもある群雄割拠のがよっぽど異常事態の糞環境だぞ

61 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:30:49.48 ID:GKVczTkK0.net
>>42
そういやそうか
素体が烙印だし普通に強そう

62 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:31:17.88 ID:M10PfI0Ua.net
ワンキル出来ない+ワンキル余裕でチューニング

63 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:31:26.18 ID:b9KFQWkb0.net
スケアクローと100戦して勝ち越せないデッキの方が今日日少ないだろ
トライヒハートは魔法罠に弱いのはもちろんトロイメアで簡単に処理できる
先攻取って相手下振れ手札でやっとデスフェニ煙玉で完封できる程度の力しかない

64 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:33:19.38 ID:GKVczTkK0.net
>>56
烙印融合1枚から
ルベリオン、マスカレイド、大導劇神出るぞ

65 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:33:32.24 ID:7DVxc2/f0.net
トリシューラ2枚とプラズニルって他のデッキでも使う?

パス報酬で作ろうか悩む
https://i.imgur.com/jp0Ey0C.jpg

66 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:33:59.12 ID:eVbFuSP40.net
>>65
トリシューラはストラク待った方がいいかも

67 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:34:19.03 ID:GKVczTkK0.net
>>64
ルベリオンじゃねえアルビオンだ

68 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:34:33.59 ID:GgpmpU2y0.net
>>55
個人的に後攻ヴァリアンツの為に明王結界波は重要だとは思ったw
後攻でも真面目に東雲止められたら無事死ぬし

69 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:34:52.47 ID:B5ir3mVh0.net
>>54
出せるやつ居ないなら発動すら出来ないよ

70 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:34:58.42 ID:78NMz9RBM.net
氷結界ストラクは無かったことにされそう感すごい

71 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:35:15.93 ID:oQygrlWN0.net
何か🐧が発動出来ないどころか永続効果も無効にする最強🐧になってないか?

72 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:35:42.59 ID:7DVxc2/f0.net
>>66
ロイヤル生成出来ればそのまま帰ってくるからまあええやろ

73 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:35:45.69 ID:2OTNCiZo0.net
イドロックって解決札握られるだけで崩壊するような一発芸的なクソコンボだと思うけど、そんなクソコンボ程度の対策をいちいちしなきゃならんというのが地味に癇にさわるわ
まあ一般的な汎用札で対策出来ることだけが救いか

74 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:35:52.12 ID:4pqUki7s0.net
エヴァイユ無駄に三枚引いたけどロンゴミ生成したくないんだよな
なんか面白い使い方はないもんか

75 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:36:09.01 ID:uvQ7xLzla.net
MDは強いけど紙では規制されなかったダイノルフィアみたいのはメインに積むカードから容赦無くURにぶち込まれるけど
規制はされてないがシングル戦的に不快感高めな規制くらいそうな神牌は一体どうなるんだか
逆にラビュリンスは姫がURアリアンナとウェルカムSRとかで最近の追加としては控えめにされてそう…まぁこっちも盛り盛りダイノルフィアパターンかもだけど

76 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:36:17.32 ID:V2GT8H290.net
お前が作るんやで

77 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:36:30.50 ID:eVbFuSP40.net
>>70
言うて氷結界っぽいデュエルフィールドもあるしなぁ
寒い時期に配信されるでしょ

78 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:36:31.96 ID:HlvX5vtK0.net
>>69
ありがとうございます!

79 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:37:33.39 ID:PgjDAvLxa.net
>>77
寒暖差的には今が一番寒いぞ

80 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:37:57.48 ID:J3LIZAcG0.net
紙だと一瞬で消えたイドロックがここまで話題になってるだけすごいと思う

81 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:38:08.57 ID:TEZv4M5/0.net
イドロックキモすぎだろ
まぁトップで墓穴引いて勝ったけど

82 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:38:22.49 ID:78NMz9RBM.net
ラビュリンスは確認するまでもなくUR盛り盛りだろうしそこに犠牲になってもらえば他はワンチャン安めになるかもしれない

83 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:38:32.60 ID:jmzMb4I0d.net
>>72
なんでも無料理論かよ

84 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:38:41.62 ID:phTFUwcK0.net
ジェム余ってても良いシクパないよな

85 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:38:41.62 ID:GgpmpU2y0.net
>>67
ルベリオンじゃねえの?大導劇神サーチしないといかんし
まあ相手の場にイドおるし伏せもあるやろうからワンキルできん可能性は普通にあるけど

86 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:39:02.26 ID:Yr38zAZk0.net
罠ビのラビュも害悪のルーンもダイノルフィアになればいいんだ
それでアンブロは赦されるのだ

87 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:39:07.16 ID:3O8a8xbh0.net
何かの間違いでレクスタームSRフレンジーRの可能性もある訳か

88 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:39:26.69 ID:i+L30cTt0.net
新パックのフライング告知のおかげで今月は大分虚無感薄まってるな
スケアクロー組む気は失せたが

89 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:39:31.74 ID:GgpmpU2y0.net
なんかID被ったな

90 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:39:32.84 ID:s/4CXVawM.net
外法URは納得してない

91 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:39:52.51 ID:KNqLHsD10.net
>>80
ここまでって言うがまだ数日だぞ

92 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:39:56.20 ID:1DtksOxS0.net
結局エアプかw

93 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:40:36.14 ID:phTFUwcK0.net
みんな作ろうと思えば作れるけど誰も使ってない純勇者

94 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:41:01.40 ID:734UpUnw0.net
烙印ってルーンに弱そうだけどどうなん?

95 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:41:03.24 ID:E7BzSt3i0.net
テーマURの量はおっぱいのサイズに比例する説

96 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:41:05.58 ID:eVbFuSP40.net
>>90
グリフォンライダーを消し飛ばす準備だぞ

97 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:41:07.74 ID:5CJZXQqu0.net
デュエルフィールド作るの結構工数掛かるのか分からんけどもうちょい内容選んでほしい
相剣のフィールドでうおおおお!ってなるやついねえだろ

98 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:41:10.98 ID:Xz7/o82Kr.net
泉フギン穂先がURだな

99 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:41:19.66 ID:eVbFuSP40.net
>>95
誰のだよ

100 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:41:58.52 ID:eVbFuSP40.net
>>98
最低限でそれだよな
破壊や凍てつくも場合によっちゃありえる

101 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:42:06.75 ID:rcX2DXTad.net
ラビュリンスはURもりもりされても新規2枚きたらウェルカムとアリアンナしか使わんのがね
白銀姫は全部コイツだけでいいんじゃないか系で強化の方向性間違えた感じするな

102 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:42:15.00 ID:M10PfI0Ua.net
サイド対策されることもなく展開通してロックして終了なんだからそりゃウケる
対話したくない勢からしたら垂涎のコンボでしょ

103 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:42:36.78 ID:GKVczTkK0.net
>>85
ルベリオン効果使うと攻撃できないからルベリオン経由してアルベル出すんだよ

104 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:42:58.29 ID:GKVczTkK0.net
>>103
アルベルじゃねえアルビオンだ

105 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:43:04.51 ID:GgpmpU2y0.net
勇者パーティーの真の仲間は天岩戸だからな

106 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:43:20.60 ID:YjvaBkDG0.net
ブロックドラゴンが規制入る場合って制限と禁止だとどっちの方が可能性高そうかね?

107 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:43:22.68 ID:3O8a8xbh0.net
ルーンに強いテーマとかあるの?

108 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:43:45.70 ID:1DtksOxS0.net
今季幻影強いわ
一雫、ツイツイ積みは無難に強い

109 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:44:03.47 ID:s/4CXVawM.net
>>107
🐧、サンドラ

110 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:44:41.14 ID:Oryla8cw0.net
>>107
オルガ?

111 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:44:45.64 ID:fK0u0hFNM.net
なんか露骨に烙印増えて終わった感あるな

112 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:45:06.79 ID:GgpmpU2y0.net
>>103
ああそういうことか
まあよくよく考えたらアルビオン使わんと大導劇神出せんしな

113 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:45:22.94 ID:phTFUwcK0.net
ラビュリンスはEXないぶんもう少し安めで来るとかないか
スケアクローの高さ見てると洒落にならん

114 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:45:24.06 ID:KNqLHsD10.net
>>104
モンスター名間違えすぎだろ

115 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:45:33.86 ID:LPu49+Et0.net
ロイヤル姫様を当ててこそ真のラビュリンスの主

116 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:45:39.98 ID:B5ir3mVh0.net
ルーンが増えたらダイーザ先輩で殴ればいいんだろ?

117 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:46:13.60 ID:BBpDU7rta.net
>>45
少なくとも2回破壊されてるんだよなぁ…

118 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:47:16.26 ID:LlTvlzg00.net
魔封じの芳香を抹殺さただと!?

119 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:47:17.32 ID:xF3+Cklk0.net
ラビュリンス来るの?
白銀姫とビッグウェルカムはまだだよな来たらまた起こして
さてラビュリンスはMDで嫌われるデッキになるのか

120 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:47:24.14 ID:2RUJ4tMoa.net
>>45
どういう絵?

121 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:47:24.23 ID:90N/KhMe0.net
>>107
サンドラ不知火メタファイズ

122 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:48:16.92 ID:uVVQPrfTd.net
ふわんみたいな露骨に安くて強いテーマもう出ないのかな

123 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:48:27.01 ID:9uiaPeel0.net
烙印に対するスケアクローは先行なら有利とはいえ後攻だと下級をミラジェイドされただけで赫を使うまでもなく負けるからとても烙印に強いとは言えないと思うがなぁ

124 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:48:28.63 ID:uvQ7xLzla.net
イド烙印はDC始まった瞬間に消えるよガチ勝負で使うようなもんじゃないし
一部の勘違いしたやつがブラックホール月の書ツボ積んでるふわんに先行でも後攻でもボコボコにされるだけ

125 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:48:39.93 ID:jmzMb4I0d.net
>>113
EXないならメインが高くされるとしかならなくないか

126 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:49:59.56 ID:XNSn197z0.net
海使ってるんだけどサウラヴィス作っていいか?
クラゲに抱擁打たれるのマジつらみ

127 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:50:09.70 ID:GgpmpU2y0.net
まあ正直烙印追放伏せるだけでも馬鹿強いしな

128 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:50:10.63 ID:dvIIxhB6d.net
DC何握っていくか決めた?
俺は烙印でランクイン予定(お笑いヘルテンペスト

129 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:50:20.17 ID:GgpmpU2y0.net
てかスケアクローで新規でキツいのって烙印追放か?
あれ何がキツイんや?って思ったけどトライヒハート闇属性だからあれ素材でクエリティスとかマスカレイド出されるのかw

130 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:52:01.51 ID:Oryla8cw0.net
>>128
俺は魔術師だぜアフィ
ワンキル型は弱いから普通に先行制圧できる型で行くアフィ

131 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:52:16.76 ID:90N/KhMe0.net
>>101
毎ターン罠を使い回してトラトリしてるようなもんだしラビュリンスは強い通常罠が追加される度に壊れるよ

132 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:52:16.77 ID:F168okek0.net
たかがちょっとの新規でそんな相性変わる訳ねぇだろと思ってたけど今まで除去されなかったのがサーチで除去れるようになったのか


133 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:52:43.03 ID:XB8L8Yf3d.net
ルーンとラビュリンスでどっちかいっぱい出た方組むから気楽に行く

134 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:52:45.13 ID:KoxsXiR00.net
ラビュリンスはウェルカムだけ三枚揃えたらとりあえずOK
姫も城も人によっては0枚だ

135 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:53:12.32 ID:9uiaPeel0.net
追放はフィールド空でも妨害になるし普通に強い
素引きするとちょっとイラっとするけど

136 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:53:21.98 ID:4pqUki7s0.net
>>133
もしかしてオナニーの話してる?

137 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:54:14.42 ID:V2GT8H290.net
烙印実装初期に追放という恐ろしい強化が残ってるって言ったのに誰にも相手にされなかった記憶
お前らのレベルが上がってることを実感している

138 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:54:37.90 ID:BBpDU7rta.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_imanouchi04.gif
ルーンの何でシコるだよ

139 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:54:50.96 ID:Xz7/o82Kr.net
追放で墓地から出した融合モンスター効果使えるんだな

140 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:55:10.17 ID:2bc7CjVT0.net
ブロドラの展開力おかしすぎだろ
アポロウーサ サベージ バロネス ほか雑魚多数
こんなに展開できんのかよ

超融合とデスピア融合各種でも追い付かなかったわギリギリ
せめて先行じゃなければな相手が

141 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:55:53.26 ID:cSUK+STr0.net
>>136
フギンの荷が重すぎる

142 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:56:03.98 ID:US5FQq2p0.net
ヌメドラカタパルワンキルと当たったけど魔術師ワンキルってすぐ終わるし分かりやすいからワンキルの中だとマシな部類やな

143 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:56:29.12 ID:phTFUwcK0.net
解呪でもいいぞ

144 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:56:33.25 ID:Oryla8cw0.net
新パックで抜くなら月天気が最強だな天気でイけ

145 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:57:57.09 ID:l5++EiYI0.net
逆に魔術師でワンキルラインのアド取れたのにわざわざ妨害建てる人が謎

146 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:58:59.80 ID:uvQ7xLzla.net
>>133
捕食植物がいっぱい出ます

147 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:59:28.21 ID:OTlZyb06a.net
レナトゥスとかいうパッと見ミラーで役に立ちそうに見えて別にそうでもない奴

148 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:59:34.13 ID:N/i7AHGL0.net
月天気入るから天気カードも再録されるしルーンとラビュリンス全然でなさそう

149 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:59:51.40 ID:/4393owSd.net
烈風の結界像ロイヤルチャレンジ成功した?

150 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 20:59:58.37 ID:gDh7ic1Wa.net
>>144
おっさんがそっちイッたぞい

151 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:00:35.61 ID:e30bwhwRa.net
てかイリュージオンオブオカスは忘れられてる?

152 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:00:37.09 ID:jmzMb4I0d.net
可愛い子になんでヒゲおやじ混ぜたんだろうな

153 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:00:48.81 ID:US5FQq2p0.net
意地でも幻竜族を素材にしない融合連中

154 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:01:13.29 ID:V2GT8H290.net
ジオン…?

155 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:01:21.56 ID:h6cgS7uXd.net
消し飛ばしたいやつ皆幻竜族
ドラゴンと何が違うんだよ……

156 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:01:24.83 ID:US5FQq2p0.net
>>149
芳香も合わせてシャイン1枚も出なかったよ

157 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:02:14.94 ID:GGzijcJ+p.net
名前英字の奴とろい割合高いけど頭腐ってんのか

158 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:03:10.91 ID:oQygrlWN0.net
って言うかこの烙印ゴリ押しマジでなんなん?

159 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:03:12.56 ID:uvQ7xLzla.net
アルバレナトゥスなんて烙印融合を得て強くなった気でいるドラメと青眼を分からせる以外に使い道が思いつかん

160 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:03:27.93 ID:F168okek0.net
かっこいい方がドラゴンだよ

161 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:03:36.86 ID:1DtksOxS0.net
結界像死んだけどまだふわん使ってるよ〜
ぶっちゃけまだまだ強いよね
羽根吹雪はパワカだわ

162 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:03:40.34 ID:Oryla8cw0.net
烙印版キメラテックフォートレスは痒いところに手が届かないよな

163 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:03:56.47 ID:zSOyjRIO0.net
いい加減烙印ウザいから規制して欲しいガッツリと

164 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:05:01.93 ID:uVVQPrfTd.net
今回UR枠に再録アナコンダと再録キメラフレシアと再録アルシエル入るだろうな

165 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:05:15.89 ID:GgpmpU2y0.net
ミラジェイド「幻竜族です」
マスカレイド「悪魔族です」
スタペリア「植物族です」

こいつらほんまな

166 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:05:54.47 ID:a6sxARwZM.net
高めのテーマみんなに作らせて勝率必要なイベントやるくらいしないとクロスデュエルの負債返しきれないんだよ

167 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:05:59.61 ID:rcX2DXTad.net
>>131
こいつだけでってのはメインギミックが白銀姫とウェルカム×2だけで成立してしまってるって意味ね
元祖姫様もフィールドも要らないの寂しいよねって話

168 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:07:17.11 ID:1oQJl4te0.net
ランク式イベント前に意図的に特定のテーマ強くして
萎えて過疎らせるの、何十回何百回とやっててもはやわざととしか思えない

169 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:07:23.72 ID:odBgIN+iM.net
烙印俺が使うとまずアルベルに抱擁、烙印融合にうらら当てられて何もできずにターンエンドになるんだが
うらら抱擁されても貫通しやすいL鉄のほうが肌に合ってたのに結界像殺されるし

170 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:07:36.36 ID:jmzMb4I0d.net
結界像はロイヤルチャレンジどころか素で複数引いてて丸儲けの人やらも結構いそう

171 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:07:51.50 ID:xF3+Cklk0.net
余計な混ぜ物率高い場合除いて姫様と城抜いてる構築なんて見かけないぞ

172 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:08:06.08 ID:jmzMb4I0d.net
レガシー分解できないか

173 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:08:23.15 ID:XNSn197z0.net
サウラヴィスさあテーマに手札妨害ないデッキには3枚投入ありだと気付いたんだけど
マリンセスとか
ただ儀式モンスターだからその手札妨害以外に使い道がないというのが欠点か
その欠点あってもターン1ない手札妨害は魅力じゃない?
誰か使ってる人いないの?URだから迷ってる一押しくれ

174 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:08:24.07 ID:4pqUki7s0.net
>>169
これされてもパッチワークあったら最低限マスカレイドは出せるんだよな

175 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:08:35.48 ID:Oryla8cw0.net
前回の地獄の勇者環境よりは今回はマシだと思う

176 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:08:51.88 ID:Xz7/o82Kr.net
一年後も戦えたふわんを先行して殺すMDだから何が起こるか分からない

177 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:10:46.29 ID:2bc7CjVT0.net
いまだにブロドラが見逃されてるのってなんでなの??
こんなの許しちゃいかんでしょ

178 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:10:55.39 ID:E5MN3y180.net
フルパワークソデッキバトルは今後もマスターデュエルだと出来ないと思うとちょっと悲しい

179 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:11:21.05 ID:M10PfI0Ua.net
サウラヴィスで防ぎたいのは泡影ヴェーラーくらいだしマリンセスはそこら辺にある程度耐性あるからいらんよ

180 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:11:30.61 ID:oEV+TQc+p.net
ランク低いほど下痢便みてーなデッキ多いの気のせいじゃ無いよな

181 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:11:40.53 ID:3zDvU2fpp.net
オッドアイズに必要な初動→アークペン+Pオッド+破壊するカード
ゴミすぎるだろ

182 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:11:57.43 ID:DqIOxv5H0.net
俺が当たる先攻烙印はやたら墓穴も抹殺も持ってない
妙にうららがウキウキで初手にいる
結局マスカレイドが1体か2体棒立ちして死んでる
そして後攻烙印は異常なほど初手に超融合を持ってる

こいつら後攻のほうが強いんじゃね?とか思いそうになる

183 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:12:04.69 ID:1DtksOxS0.net
前回もオルガでやったし今回のDCもオルガでやろかな
前回のDCと比べたらはるかにヌルゲーやし

184 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:12:06.73 ID:JpBSHdFN0.net
宣告者「対話してるからOK?俺だって話くらいは聞いてやった。首を縦に振ってやれなかった事もあったが」
🐧「人が話してる最中に割り込んでる自覚はある」

185 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:12:57.96 ID:OUjc2ecT0.net
出た杭はどんどん潰していけ
ふわんはまだまだ足りんぞ

186 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:13:41.36 ID:uVVQPrfTd.net
莫耶に泡影撃たれるとまあまあキレそうだけど
Gとかも飛んでくるから指名者2種積んで足りなく感じたら良いかもな

187 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:13:57.54 ID:zSOyjRIO0.net
お互い手札0でギリギリ
こっちアーゼウス素材なしバック2枚
お相手バック割り、相手の効果にアーゼウスまさかのチェーン

対象:ヌトス

強すぎて草

188 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:14:18.20 ID:2bc7CjVT0.net
ブロドラ
ロンゴミ
バロネス
サベージ
あと罪人どんだけいる?

189 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:14:18.50 ID:1ZtHb9UY0.net
莫耶に泡影は正義の泡影だから
キレられる意味がわからん

190 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:14:20.18 ID:OnGYfkHM0.net
ブルーアイズ・ジェットドラゴン 「ドラゴン族です」
まごうことなく機械族だろ、貴様

>>141
フギンも十分イケます!!

191 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:14:47.58 ID:2bc7CjVT0.net
忘れてた相剣も規制されてないわほとんど

192 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:15:06.11 ID:cSUK+STr0.net
>>188
スターブ

193 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:15:23.86 ID:90N/KhMe0.net
>>167
それだから強い通常罠が追加される度に強くなるよねってこと
使われないテーマ内ギミックがあるのはラビュリンスに限ったことじゃないし仕方ないんじゃね

194 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:15:28.52 ID:IIMBwCu70.net
イド採用の烙印と当たったけどやっぱ補助輪だわあれ
デスフェニとルべリオン並んでちょっとこっちが動いただけでサレンダーしてくれたわ

195 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:15:45.87 ID:jsMPUD4ld.net
相剣相手してて思うのはやっぱおかしいの天威パーツだろ相剣部分なんて簡単に止まるわ
なんで龍淵やねん

196 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:16:11.12 ID:m3L6VFUA0.net
バロネスサベージは悪くない
複数展開するテーマが悪い

197 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:16:18.92 ID:KoxsXiR00.net
>>181
オッドアイズなら余裕やろ

198 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:16:22.16 ID:F168okek0.net
アダマシアって結局チンコデッキだからクソ雑魚盤面で返してくること多々あると思う

199 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:16:29.33 ID:OUjc2ecT0.net
一枚初動は悪

200 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:16:50.59 ID:B5ir3mVh0.net
龍淵素引き出来ないの地味につらい

201 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:17:11.55 ID:1ZtHb9UY0.net
💩アダマシア💩がペラペラ始めたらサレするようにしてる

202 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:17:25.96 ID:wdMjrI1uH.net
サベージは反省してるから中々顔を見なくなったらしい

203 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:17:37.56 ID:aU/TIgEGa.net
バロネスの何が悪いんだよ!

204 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:18:02.94 ID:1ZtHb9UY0.net
龍淵素引きは犯罪だぞ

205 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:18:09.62 ID:g3LpJp5p0.net
先攻全力デッキか後攻もたまに勝てるデッキどちらがいいか迷う

206 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:18:46.50 ID:swjBKfLQM.net
ラビュリンス用にヌトス追加で二枚生成するかなぁ

207 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:19:03.47 ID:m3L6VFUA0.net
正直相剣に天威なんてヴィシュダ入れるだけの方が強いよ
紙と違ってサイドのトーコレいないし相剣と誘発多数でコンパクトに戦うのが強い
そもそも大量展開するデッキじゃないし天威多めに入れてgに弱くなる方がキツい

208 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:19:07.68 ID:GdVyrFSE0.net
>>203
あのへそは俺のTNPに悪い

209 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:19:18.52 ID:uVVQPrfTd.net
ニビルあんま見ないから素引き龍淵のバロネスから入る必要無いのは有り難い

210 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:19:44.53 ID:VoG/LFiz0.net
相剣は脱法シンクロって感じだけどデッキ融合も一枚のカードからエクシーズも十分外法だから仕方ない
せめて召喚方法のコンセプトくらい守れ

211 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:19:56.15 ID:90N/KhMe0.net
前だけとか金玉ラヴァゴで終わるじゃん
後ろにも構えられるデッキがウザいんだよなぁ

212 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:20:24.60 ID:b0FmYBoSM.net
ヌトスって正規召喚されることあるの

213 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:20:55.00 ID:Oryla8cw0.net
アダマシアというかブロドラが悪い
なぜ1枚で3枚サーチできるのか理解に苦しむ

214 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:21:27.76 ID:1DtksOxS0.net
魔封じはどのデッキもだいたい刺さるからつえーわ
ワンドローあるテーマならなおさら採用の余地ありやな
相剣、イビルなどなど

215 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:21:40.50 ID:JHryCJzs0.net
グレースは4~5枚サーチするが

216 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:21:42.97 ID:odBgIN+iM.net
コンパクトに戦うのが強い(ただし莫邪と手札に見せる幻竜をセットで引ける場合に限る)

217 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:22:04.56 ID:eVbFuSP40.net
ノーデン、ヌトス...旧神は悪

218 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:22:41.13 ID:OnGYfkHM0.net
>>175
前回のデュエルをリプレイで見返すと
相手の8割はハリラドンとフューデス使ってきてたわ。

効果モンスター2体出せば、不死鳥&2枚ドロー
チューナーとモンスター2体出せば、十分な火力と妨害
これ以上の汎用地獄は無いと思いたいね

219 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:22:50.80 ID:JpBSHdFN0.net
そろそろマスターP返してくれ
今のインフレであれを処理できないほうが悪い
ドラゴニックDでもいい

220 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:22:54.19 ID:GGzijcJ+p.net
シクパで欲しいUR1/5なら継続して引く?他出れば砕く

221 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:22:59.17 ID:poWv8Qyw0.net
>>210
おじいちゃんもうその概念古いよ😭

222 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:23:16.57 ID:eVbFuSP40.net
>>220
何枚欲しいかによる

223 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:23:58.09 ID:swjBKfLQM.net
>>220
三枚欲しいなら一枚出るまでは回すかな

224 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:23:59.31 ID:Co6XwkhN0.net
ラビュリンス突き詰めるならヌトス複数欲しくなるのがきつい

225 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:24:09.85 ID:b9D3LDB/0.net
天威少なくてもG通ったら一緒じゃね 
うらら抹殺指名者抜くわけじゃないだろうし
天威相剣つっても相喧嘩無いときにうせアーダラと7でセキショウ作るだけじゃないのか

226 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:24:27.27 ID:rADTXaFna.net
次期改訂でコストでの墓地送りとかの場合は効果発動しなくなるから
ヌトス使うなら今のうちだぞ

227 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:24:45.59 ID:GGzijcJ+p.net
>>222,223
一枚だけなんだよね

228 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:24:50.82 ID:b9D3LDB/0.net
>>226

まじで?

229 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:25:10.04 ID:uvQ7xLzla.net
バクヤに夢幻泡影がイヤならジュンキンを使えばいいじゃないか

230 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:25:12.11 ID:Oryla8cw0.net
ラビュリンスは今のOCG環境でも活躍してるし妥協なしで組もうと思ってるわ

231 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:25:24.74 ID:F168okek0.net
>>227
生成しろ
まぁなんのパックの何かにもよるけど

232 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:25:32.66 ID:KNqLHsD10.net
>>207
そう思ってたけど割と事故るから天威も入れるわ

233 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:25:41.83 ID:9uiaPeel0.net
烙印追放でアルバス蘇生できないのなんで?

234 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:26:02.24 ID:xF3+Cklk0.net
>>226
嘘松

235 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:26:02.89 ID:DqIOxv5H0.net
前までの相剣はマジでコピペみたいに同じデッキ構築だったが
最近あたるのはシュターナ入れたり天威魔法が入ってたり軒轅が入ったりで、色々オリジナル要素が出て来たな

236 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:26:18.41 ID:t4sYMwTs0.net
>>217
よしアザトートは許されたな

237 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:26:34.32 ID:b0FmYBoSM.net
おやつアルバス

238 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:26:39.66 ID:F168okek0.net
>>233
デスピアモンスター←

239 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:26:59.00 ID:eVbFuSP40.net
>>227
生成で

240 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:27:04.60 ID:swjBKfLQM.net
>>227
他のパック剥いた余りで生成しろよ

241 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:27:33.25 ID:KNqLHsD10.net
最近は相剣に、最低限動けるように1枚初動の悪魔族入れてるわ

242 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:27:49.84 ID:xrl36Skt0.net
烙印に月華竜刺さるかなから始まって関連カード漁ってたけどブラッドローズの効果考えた奴バカだろ

243 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:27:54.09 ID:rfBQ5+ss0.net
>デイリーミッションの改修
> 相手にダメージを与える(8000)
フェスの潤沢なジェムでデイリー用にバーンデッキ作った俺爆死!www
同じような境遇おる?

https://i.imgur.com/cBb5JpU.jpg

ライトなゲーになって喜ばしいことではあります

244 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:28:09.83 ID:xF3+Cklk0.net
ラビュリンスが環境で活躍してるってのはまだ分かるけど前に紙の環境をクシャトリラ、ティアラメンツと三分してるとか見て鼻で笑っちゃった
好きで使ってるけどサイドありの紙じゃどうあっても辛すぎるんよ

245 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:28:42.38 ID:vaBjyPyld.net
>>234
嘘松って言うのは、実話のように嘘を話すことであって
こう言うのは嘘松とは言わない

246 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:29:00.85 ID:B5ir3mVh0.net
>>233
アルバス君関係ない場面だし

247 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:29:03.15 ID:uVVQPrfTd.net
幻竜族や相剣ネーム減らすと2ターン目以降の莫耶龍淵がクソ弱くなるからあんまりコンパクトにまとめない方が強く感じる

248 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:29:12.56 ID:EbAY1G6t0.net
純ダイノルフィアでは魔封じは使ってたけど、覇王ダイノルフィアだと覇王龍の魂と微妙に噛み合わないのよなー

249 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:29:18.16 ID:swjBKfLQM.net
>>245
……合ってないか?

250 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:30:34.75 ID:GGzijcJ+p.net
>>231,239,240
だよね〜
振り子の魔術師なんだけど新垢で一応SR足りないから他剥いて余裕あったら剥くわ SRも生成すれば良いんだけどね

251 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:30:51.57 ID:odBgIN+iM.net
デスピアの烙印アルバスと相剣師エクレシアに二人共改名してくれ

252 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:31:05.11 ID:aU/TIgEGa.net
Pリンクミッションとかダル…

253 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:31:28.03 ID:qwtjGYDg0.net
相剣で幻竜の割合減らしてコンパクトにするのって事故率くっそ上がるやん

254 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:31:28.57 ID:Oryla8cw0.net
>>244
メタられるときついかラビュリンス

255 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:32:06.43 ID:02T0m8d80.net
エンディミオンヤバすぎるわ
来月にはサーヴァント返しておじさんになってるかもしれん

256 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:32:17.25 ID:jmzMb4I0d.net
融合も儀式もシンクロも持ってないんだよな
儀式とシンクロのストラクチャーくらい出しといてくれねぇかな買わないけど

257 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:33:25.74 ID:Oryla8cw0.net
相剣使ってる人で白エクからアルバスでアルバレナトゥスって使う人いると思うか?

258 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:33:42.09 ID:rcX2DXTad.net
>>193
ビルドパック産は初期のギミックは残した上で補完的な強化をされてた印象だから残念に思ってるだけよ
白銀姫が想定より強すぎただけとも言えるけど

259 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:33:57.09 ID:swjBKfLQM.net
>>256
どっちも無料ストラクがあるだろ?

260 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:34:08.93 ID:b9D3LDB/0.net
不知火とデミスルイン使えばよかろう
ただの割にまぁまぁやるだろ 弄れば

261 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:34:22.73 ID:Xz7/o82Kr.net
アダマシアなら新特殊召喚ミッション一戦で終わる

262 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:34:36.71 ID:GdVyrFSE0.net
ストラクって7種類出ているのに融合エクシーズリンクしか無いんだな
なんでシンクロや儀式は出さないんだ?

263 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:34:38.70 ID:oQygrlWN0.net
せっかくハリとか居なくなったのに何にでも烙印環境マジで最悪だろ
運営は学習能力0かよ

264 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:35:38.72 ID:Xz7/o82Kr.net
烙印はこれからも新規がたくさんあるからなあ完全に殺されることはないな

265 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:35:40.50 ID:wdMjrI1uH.net
>>244
ラビュリンスで抜いてる人とティアラメンツで抜いてる人とクシャトリラで抜いてる人の三国志になっているんじゃないか?

266 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:35:44.10 ID:gcj6/xrPd.net
シンクロはソロクリアで不知火ストラク貰えなかったっけ

267 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:35:52.82 ID:b9D3LDB/0.net
そういえばレモンストラクとはなんだったのか
シンクロフェスでほんとに来ると思ってたわ

268 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:36:27.21 ID:Yr38zAZk0.net
じゃあ相剣ストラク出すか
URCPいっぱい増えるぞ嬉しいだろ?

269 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:36:34.80 ID:eVbFuSP40.net
シンクロストラクはドラグニティとかほしい

270 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:36:41.29 ID:R8tXumPda.net
>>250
サブアカならスマホ版でリセマラして理想デッキ完成させてから他機種にデータ移行が確実のはず

271 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:36:51.07 ID:7LLGFi/n0.net
直前までサイバーダークがアンワで機能不全に陥ってたのに烙印融合1枚で逆転出来ちゃって草なんだ

272 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:38:14.71 ID:b9D3LDB/0.net
いいかもね双剣ストラク
バクヤ セキショウ ショウエイの3枚だけだろUR
ある意味ストラクにぴったりな感じはあるな
勿体ないけど元取るぐらいには擦ったからもうどうでもいいや
セレパも消えてるし、新規向けにいいかもねほんきで

273 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:38:29.55 ID:OnGYfkHM0.net
>>263
運営「UR13枚にしても、みんな買って使ってますね。学習しました。今後もこうします」

274 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:38:30.16 ID:5CJZXQqu0.net
サラマンストラクはテーマ自体のパワーも含めて良ストラクだった
分解不可のヒートライオが6枚残るのがキモいけど

275 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:39:01.15 ID:jmzMb4I0d.net
不知火ロイヤル出たから若干興味はあるんだよな
アンデストラク来るからとも思ったがアンワドーハ無いのは残念だ

276 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:39:04.72 ID:Yr38zAZk0.net
>>272
七星「…」

277 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:39:29.00 ID:Xz7/o82Kr.net
七星龍淵のこと思い出してください

278 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:39:48.91 ID:1ZtHb9UY0.net
アンデットはユニゾンビ配られるだけいいとおもえ

279 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:39:49.80 ID:xrl36Skt0.net
ストラクも新規収録を兼ねるようになったからなあ

280 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:39:56.61 ID:90N/KhMe0.net
>>258
それはコンマイに言ってくれ
白銀は規制入るかなと思ったけど他がイカれてるから許されてんのかな

281 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:40:04.11 ID:RlOiowkB0.net
征龍ってまだ禁止なのか
やっぱ環境でもイカンのかな?

282 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:40:22.58 ID:2bc7CjVT0.net
蟲惑魔
ブルーアイズデッキに負けてて草
こっちには烙印とタイラントドラゴンいるんだ罠効かないんすわ・・・
ブルーアイズタイラントドラゴンってラビュリンスにも有効なんだろうか・・・?

283 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:40:27.05 ID:TPhw+vMq0.net
アンデットがシンクロ寄りだろうしシンクロ系ストラク2つも連続して出さなそう

284 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:40:34.31 ID:x1fcZDMD0.net
>>268
あの頃相剣引いてなかった奴はめっちゃ嬉しいやん
なんなら今相剣使ってても嬉しいやん

285 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:40:47.53 ID:Xz7/o82Kr.net
ブラマジストラク実装か
素のブラマジ生成したくないしもべも生成したくない

286 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:40:54.64 ID:71bcfbf7p.net
フィールド設定したら自分もBGM変わるようにいつの間にかなってるんだな

287 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:41:21.52 ID:Oryla8cw0.net
>>281
解除されたらグリフォンライダーとか今後クシャトリラとかと悪さするだろうしもう帰ってこないだろ

288 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:41:24.78 ID:1ZtHb9UY0.net
>>286
まじ?
そろそろフィールドなんか買おうかな

289 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:41:24.79 ID:b9D3LDB/0.net
>>278
配られるユニゾンビ
ワイドベイキングがメイト追加

ワイト始まったな

290 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:42:30.61 ID:xrl36Skt0.net
征竜は制限で返してもいいだろ
今テキスト見てもこんなもんかってなるぞあいつら

291 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:42:31.52 ID:71bcfbf7p.net
>>288
聴かせる権利じゃなくなってびっくりしたわ

292 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:42:36.69 ID:GdVyrFSE0.net
>>268
新規にも既存にもデイリーにも優しい神ストラクだからみんな喜ぶんだよなあ

293 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:42:46.41 ID:GcBUeRmJr.net
七星ってなんでうんち扱いされるん
ドローと雑な除外と何が何でも1200バーン自体はまぁまぁの性能じゃろ

294 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:42:48.36 ID:W7fT8+VD0.net
シーズン最初はみんな強過ぎじゃないか
わざとゴールド1で止めてる人が多すぎないか?

295 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:43:05.66 ID:DqIOxv5H0.net
扱いやすいし初心者向けには良さそうだから相剣ストラクはありな気がする
バロネスとプロートスは頑張って生成してください

296 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:43:06.70 ID:r3CJKgV2a.net
リンク3の雪女ちゃんいつ来るんだよ

297 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:43:26.17 ID:EbAY1G6t0.net
「何を伏せていようが効かないぜ」という顔で出てくるタイラントやファイナルシグマが「デッキに戻すカードをプレイヤーに選ばせる効果」であるイタチの大暴発で吹き飛ぶ様はいいぞ

298 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:43:54.19 ID:Yr38zAZk0.net
思ったより好意的反応で草
見てるかコナミはよしろ

299 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:43:55.29 ID:Xz7/o82Kr.net
七星は幻竜縛りなければなあ

300 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:44:05.89 ID:b9D3LDB/0.net
>>293
先行で立てて強いとは思わないけどべつによわくはないんだよね
魔法罠除外はあれ地味に困るデッキあると思うんだけどね
使う気にはならない

301 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:44:17.24 ID:nnAJ884V0.net
マジ烙印ばっかでつまんねえぞ

302 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:44:59.48 ID:Xz7/o82Kr.net
シクパ追加したことで烙印融合も融合体もみんな揃ったんだろうな

303 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:45:18.19 ID:b9D3LDB/0.net
>>298
流行ったところで展開早いし
メチャクチャな盤面作らるるわけでもないし捲りやすい
本音を言うとスパイラル解除するぐらいなら相剣流行ってくれたほうが楽だわ

304 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:45:45.44 ID:1DtksOxS0.net
烙印ばっかりでメタりやすくて楽やわ

305 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:45:51.10 ID:rcX2DXTad.net
>>280
入賞頻度的には全然規制圏外だし大丈夫でしょ

306 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:46:00.54 ID:x1fcZDMD0.net
ぶっちゃけ相剣が嬉しいってより
サービス開始してから追加したセレクションのカードいい加減生成以外で手に入るようにしろやコンマイってだけなんだ

307 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:46:19.29 ID:tlWE/pgbd.net
七星はアンチスペルフェスでテキトーに出して置いたら結構使えた

308 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:46:52.66 ID:t4sYMwTs0.net
始めた人にはG3枚配るとかあっても良いと思うけど
広告でGプレゼントのバナーが出たら側から見たら狂気だし苦情すら来そう

309 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:46:58.90 ID:TPhw+vMq0.net
七星なら詰んでたわあバロネスでよかったあってふわん使ってた時はありました
けど烙印相手にはバロネスの方がいいだろうなとか

310 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:47:45.04 ID:DrQ2yGFr0.net
相剣ってフェスでも上手いこと規制すり抜けたりで毎回活躍してるイメージ
ランクマでも一定数いるし正直もう見飽きた

311 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:47:58.88 ID:TPhw+vMq0.net
1周年くらいのタイミングで新規アカウントにうららG墓穴2枚ずつプレゼント!くらいやってもいいんだぞ

312 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:48:02.49 ID:qwtjGYDg0.net
アンデストラク全然話題になってないな
内容微妙なんか?

313 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:48:24.85 ID:A9mq0a7T0.net
烙印ばかりカード貰ってズルすぎなんだよなあ

314 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:48:56.47 ID:N/i7AHGL0.net
闇鍋マスターパックからも出るけど確率が同じじゃ引く気しないよなあ
常時UR1確定とかUR率3倍とかならワンチャン狙うけどさ

315 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:49:07.30 ID:90N/KhMe0.net
>>294
シルバー5でイド烙印デスピアと羽根吹雪ふわんいたぞ

316 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:49:12.17 ID:Xz7/o82Kr.net
烙印融合で鳥獣族すら墓地に落とせるようになるしな

317 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:49:51.66 ID:zkxRoppX0.net
MD流行語大賞はハリラドンでええか

318 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:50:12.40 ID:swjBKfLQM.net
>>312
汎用枠とかが一切不明な上にセレパの内容がラビュリンスとルーンだったせいで話題を持っていかれたのがな

319 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:50:14.27 ID:1DtksOxS0.net
DCってジェムどれくらい貰えたっけ?

320 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:50:19.72 ID:JHryCJzs0.net
>>317
烙印やろ

321 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:50:22.26 ID:A9mq0a7T0.net
ラドリーな

322 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:50:37.66 ID:odBgIN+iM.net
エルドだろ

323 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:50:40.57 ID:Co6XwkhN0.net
レモンストラクなんて話あったっけ
古い解析でまだきてないのは氷結界ストラクとニビルセットだけじゃね

324 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 21:51:08.66 ID:kKLuqRfVa.net
照れるラド

325 :名も無き決闘者 (スッププ Sd33-eYR2 [49.105.99.245]):2022/12/01(木) 21:51:18.74 ID:ipZ9QJSud.net
>>317
OCGから持ってこないでMD独自のにしろ

326 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-XS8B [60.125.114.116]):2022/12/01(木) 21:51:28.69 ID:YXgUC1LI0.net
ヴァリアンツ疲れた

327 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 617b-Tatu [14.13.73.1]):2022/12/01(木) 21:51:34.41 ID:A9mq0a7T0.net
エルドは何か今の環境ではキツイ気がするが何故だろうか

328 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c154-bR+H [126.92.159.10]):2022/12/01(木) 21:51:57.69 ID:GdVyrFSE0.net
月始めのランクマでヴァリアンツチラ見せしたらみんな速攻でサレしてくるんだが…
ヴァリアンツやろうぜ…

329 :名も無き決闘者 (ワッチョイ f1b8-RPwI [118.240.30.75]):2022/12/01(木) 21:52:02.18 ID:B5ir3mVh0.net
ラドリーは必ずスレに1体は居る

330 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1388-zj3q):2022/12/01(木) 21:52:35.16 ID:TPhw+vMq0.net
ガダーラいつもありがとう とか推してみる

331 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5928-L2kH [114.150.201.141]):2022/12/01(木) 21:52:47.10 ID:9uiaPeel0.net
烙印ミラーほとんど負けんな
もしかして俺って烙印上手い?

332 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c154-bR+H [126.92.159.10]):2022/12/01(木) 21:53:03.78 ID:GdVyrFSE0.net
ラドリーは1枚見たら40枚はあると思え

333 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eb3e-na20 [153.142.130.9]):2022/12/01(木) 21:53:04.48 ID:GKVczTkK0.net
>>327
烙印相手でも行けるようにしてたけど、追放追加されて正直キツいわ今

334 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4988-ijpq [106.165.51.183]):2022/12/01(木) 21:54:00.65 ID:3O8a8xbh0.net
やっぱ早くアルクトス欲しいわ

335 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1915-RPwI [120.74.60.36]):2022/12/01(木) 21:54:12.27 ID:+soVaQZB0.net
>>331
今のミラーは先に追放伏せた方の勝ちだよ

336 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6927-MDe7 [112.139.219.13]):2022/12/01(木) 21:54:23.56 ID:VqWfRc8V0.net
イドってモンスターをセットすることもできないのか
サンドラならいけると思ったんだがなあ

337 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2130-tAoA [180.1.201.121 [上級国民]]):2022/12/01(木) 21:54:31.35 ID:2bc7CjVT0.net
烙印という枠の中ではすべて自由だ
なぜ烙印メンバーに入らないのです?

338 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 617b-Tatu [14.13.73.1]):2022/12/01(木) 21:54:36.54 ID:A9mq0a7T0.net
>>335
結局先行ゲームかな

339 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2188-RPwI [110.129.136.127]):2022/12/01(木) 21:54:43.59 ID:Kv+E5+Ip0.net
DCじゃ融合禁止エリア積んで嫌がらせに行くわ

340 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6938-Buhr [112.70.43.153]):2022/12/01(木) 21:54:54.17 ID:5CJZXQqu0.net
アンチスペルのバジェから出てくるラドリーはネタ抜きで脅威だったわ

341 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eba4-UKDf [153.232.40.93]):2022/12/01(木) 21:55:20.50 ID:EbAY1G6t0.net
DXメイトになったりストラク化して誰でも安くドラメが組めるようになったり黄金郷で働くラドリー概念が生まれたりと、実際今年のマスターデュエルで最も名を上げたのはラドリーだと思う

342 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0b88-bR+H [113.153.161.210]):2022/12/01(木) 21:55:29.61 ID:DqIOxv5H0.net
>>313
先行で一応烙印と兼任の新規もらえたドラグマのことも思い出してあげて下さい
どうせならドラグマトリックスくれ

343 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4988-6qjC [106.156.19.67]):2022/12/01(木) 21:55:45.04 ID:4w3I34ET0.net
>>325
んじゃこんなんで
DDダイナマイト
緑のおっさん
殺してやるぞディバインガイ

着替えただけライロ
なんかよくわからないメガリス
1人で倒したことが確定したニーサン

344 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-Qfv1 [60.101.11.4]):2022/12/01(木) 21:55:53.00 ID:Yr38zAZk0.net
>>323
遊馬遊矢カイトってアニメテーマばっかだったしシンクロフェスに合わせてジャック来るで!みたいなのは確かあった

345 :名も無き決闘者 (スッップ Sd33-6MIQ [49.98.151.231]):2022/12/01(木) 21:56:04.02 ID:jmzMb4I0d.net
>>323
あとはSXのポテンシャルパックかね
お蔵入り臭いけど

346 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-ijpq [126.92.147.251]):2022/12/01(木) 21:56:29.47 ID:m3L6VFUA0.net
相剣って本当にほどよく強いバランスの取れたテーマだよな

347 :名も無き決闘者 (オッペケT Sr1d-Z2Iz [126.132.93.7]):2022/12/01(木) 21:56:42.08 ID:Xz7/o82Kr.net
光二体出してたら追放でプロスケニオンにされて負けた

348 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5928-L2kH [114.150.201.141]):2022/12/01(木) 21:57:09.60 ID:9uiaPeel0.net
儀式ドラグマにミラジェイド2枚落とされたけどルベリオンで墓地のミラジェイド2枚素材にしてスタペリア出したらサレされた

349 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1355-ZiMk [125.205.176.236 [上級国民]]):2022/12/01(木) 21:57:12.33 ID:xF3+Cklk0.net
>>265
クシャトリラで抜くのはレベル高いっす

350 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6940-gVL0 [122.130.190.34]):2022/12/01(木) 21:57:36.63 ID:SIGc3HAg0.net
七星劉淵とかいうエルド許さないマン
と見せかけてビームで処刑されるという

351 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2130-tAoA [180.1.201.121 [上級国民]]):2022/12/01(木) 21:57:39.23 ID:2bc7CjVT0.net
でも烙印って相手のターンに色々して相手もメタで応戦して
なんか普通にアニメの遊戯王みたいになってると思うの俺だけか?

352 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9b38-jHLs [119.231.177.169]):2022/12/01(木) 21:57:39.50 ID:m29a4IJg0.net
今の環境で勝てない雑魚が喚いてて草

353 :名も無き決闘者 (スーップ Sd33-H73h [49.106.126.132]):2022/12/01(木) 21:57:42.81 ID:hxJXobdGd.net
ラドリーも流行語にノミネートしますよ!

354 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-Qfv1 [60.101.11.4]):2022/12/01(木) 21:58:22.60 ID:Yr38zAZk0.net
流行語大賞のトロフィー落としちゃったよおーごんきょー…

355 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b88-f0pT [121.104.135.151]):2022/12/01(木) 21:58:29.72 ID:gFGrYN1o0.net
開催とまぁ勝ったけどくらいしかないな

356 :名も無き決闘者 (スッップ Sd33-6MIQ [49.98.151.231]):2022/12/01(木) 21:58:34.71 ID:jmzMb4I0d.net
ニビルに限らずお得セットもっとガンガン出せよなぁ

357 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eba4-UKDf [153.232.40.93]):2022/12/01(木) 21:59:23.49 ID:EbAY1G6t0.net
だがティアラメンツ・クシャトリラさんなら?
https://i.imgur.com/8aAS3i7.jpg

358 :名も無き決闘者 (オッペケT Sr1d-Z2Iz [126.132.93.7]):2022/12/01(木) 21:59:42.26 ID:Xz7/o82Kr.net
儀式ドラグマはいきなりEX七枚飛ばし出来るようになってやっと始まりだから

359 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM8b-A+29 [133.106.51.181]):2022/12/01(木) 21:59:47.81 ID:b0FmYBoSM.net
小得ジェム買ってね!

360 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6938-Buhr [112.70.43.153]):2022/12/01(木) 22:00:15.31 ID:5CJZXQqu0.net
ダイナマイトメタでEX13枚の滅茶苦茶さはちょっと面白かった

361 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2130-tAoA [180.1.201.121 [上級国民]]):2022/12/01(木) 22:00:25.17 ID:2bc7CjVT0.net
ティアラメンツとクシャトリラ夢のコラボしてたんかい・・・

362 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1188-Gfcg [124.141.167.146]):2022/12/01(木) 22:00:49.34 ID:OnGYfkHM0.net
先攻で、暴君の自暴自棄セットしたら、
相手の烙印デスピアが何もできず
モリンフェンで9ターンかけてポカポカ叩いて勝ってしまった

うん、やっぱ先攻制圧って残酷だわ

363 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5155-SdGn [220.220.150.147]):2022/12/01(木) 22:00:51.71 ID:LlTvlzg00.net
>>359
買ってアロマージ組みました
やっぱ好きだわ回復トリガーにしていろいろ起こるの

364 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b8c-hVeV [175.177.42.35]):2022/12/01(木) 22:00:57.59 ID:1ZtHb9UY0.net
儀式ドラグマは新規の儀式体さっさと寄越せよ

365 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5379-TcMF [115.162.177.182]):2022/12/01(木) 22:01:38.47 ID:njnAupJT0.net
>>362
あいつの攻撃ポカポカて可愛い擬音じゃないだろうw

366 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cbbf-Z2Iz [1.0.87.51]):2022/12/01(木) 22:02:15.71 ID:+utsv/1s0.net
巨乳
洗脳
全身タイツ
マスク

どうです?

367 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d979-xX6n [24.41.112.134]):2022/12/01(木) 22:03:27.38 ID:1DtksOxS0.net
お前らランクマで勝ててほんとにすげーよな
俺も頑張っても勝てねーもん
ダイヤ行ってみたいわ最高プラチナだからなー

368 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1188-Gfcg [124.141.167.146]):2022/12/01(木) 22:04:56.35 ID:OnGYfkHM0.net
>>365
裏守備うららに3回も弾かれたんだよww

369 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c154-bR+H [126.92.159.10]):2022/12/01(木) 22:04:56.46 ID:GdVyrFSE0.net
>>367
ランクマ勉強会みたいなので感想戦とかすると結構伸びると思うぞ
一人で回すのは限界があるしな

370 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1b88-bR+H [175.132.42.136]):2022/12/01(木) 22:05:01.10 ID:teyB5Y490.net
羽吹雪のためにハーピィのパック剝きたくねぇ😭 新パックってDCの前でしょ? 貯めときたいなぁ

371 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0b88-bR+H [113.153.161.210]):2022/12/01(木) 22:05:20.48 ID:DqIOxv5H0.net
烙印じゃなくて貧弱テーマの新規出せば面白いかもね
儀式ドラグマ、スプリガンズ、氷水、占術姫、ラーオシリス、蟲惑魔とか

372 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 497b-9oY+ [106.73.10.97]):2022/12/01(木) 22:05:28.65 ID:V2GT8H290.net
回数が全てだ
戦えランクマを

373 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6114-a7EG [14.14.68.156]):2022/12/01(木) 22:05:38.86 ID:7XCKelSt0.net
未界域ほんと自覚のないガイジばかりで困る

374 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 896d-Z2Iz [160.86.154.75]):2022/12/01(木) 22:06:47.58 ID:NCcm7Auw0.net
ロイヤルケルビーニひいてしまった・・・これは幻影作れってこと?

375 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6927-d1cg [112.138.158.71]):2022/12/01(木) 22:07:03.81 ID:HRTGr8+P0.net
>>367
8月まではプラチナ1で止めてたけど9月からダイヤ行ったら3連続1行けたからやってみれば案外イケるぞ!

376 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-A+29 [106.133.20.234]):2022/12/01(木) 22:07:22.66 ID:6pO6jZCQa.net
てかDCいつだっけ
書いてある告知どれわかんねえよ近いんだから上げとけ

377 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa23-lzB8 [111.239.186.111]):2022/12/01(木) 22:07:23.16 ID:uvQ7xLzla.net
先行でとにかくイド狙うのは微妙だけど開幕とかで基本である悲劇落としからのミラジェイド赫にプラスで選択肢の一つとしてイド分かつ用意するのは強そう
あとは相手を見てどっちか開くだけ使わなければアルベル出して攻め手になるし
烙印融合アルビオンで除外したアルバスを分かつで呼び出して追加融合してもいいな

378 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2128-utof [180.16.45.130]):2022/12/01(木) 22:07:23.63 ID:byKNO3gu0.net
彼岸を作れ

379 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f1f1-wih0 [118.13.224.181]):2022/12/01(木) 22:07:30.23 ID:rX+ywrAV0.net
来週ラビュリンスとルーンにDCまで来るし土日までにはランク上げときたいな
絶対荒れる

380 :名も無き決闘者 (JPW 0H1d-H73h [126.249.165.1]):2022/12/01(木) 22:07:45.97 ID:Bnz0R4KWH.net
うらーらに、壁になってもらおうと思ってる。
うららには悪いけど、裏守備で。
うらーらは戦闘破壊されたことないからびっくりするかもだけど

381 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4988-ijpq [106.165.51.183]):2022/12/01(木) 22:07:55.86 ID:3O8a8xbh0.net
まぁ要はやる気次第だし

382 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2130-tAoA [180.1.201.121 [上級国民]]):2022/12/01(木) 22:08:15.11 ID:2bc7CjVT0.net
じゃあ烙印の次くらいに強そうなテーマ教えろよそれ作るから

383 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5379-TcMF [115.162.177.182]):2022/12/01(木) 22:08:47.06 ID:njnAupJT0.net
強いデッキなら回数こなせばいけるとかいうけど回数こなすのってのが一番ハードだわ

384 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1388-NZIV [59.138.54.175]):2022/12/01(木) 22:08:51.28 ID:cFAloQWk0.net
もっとモルペコ
https://i.imgur.com/IgY7rZ1.jpg

385 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c154-bR+H [126.92.159.10]):2022/12/01(木) 22:08:51.48 ID:GdVyrFSE0.net
>>382
ヴァリアンツ

386 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2130-tAoA [180.1.201.121 [上級国民]]):2022/12/01(木) 22:10:27.80 ID:2bc7CjVT0.net
ヴァリアンツってなによ・・聞いたこともないマイナーテーマすぎる

387 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 497b-9oY+ [106.73.10.97]):2022/12/01(木) 22:10:50.34 ID:V2GT8H290.net
これはアフィ

388 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-635b [106.146.96.13]):2022/12/01(木) 22:10:56.07 ID:KcnCYq0ua.net
なあラビュリンス姫はまだか?
早く濃い通常罠いっぱい発動したいぞ?

389 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6b88-f0pT [121.104.135.151]):2022/12/01(木) 22:11:11.27 ID:gFGrYN1o0.net
>>382
魔術師組もう

390 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6927-d1cg [112.138.158.71]):2022/12/01(木) 22:11:17.28 ID:HRTGr8+P0.net
みんなマシンナーズでランクマやろう

391 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1388-NZIV [59.138.54.175]):2022/12/01(木) 22:11:24.45 ID:cFAloQWk0.net
ヴァリアンツ、伝説上の生き物さ

392 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 617b-P1Bx [14.10.48.0]):2022/12/01(木) 22:11:35.42 ID:GgpmpU2y0.net
>>386
紙でも作ろうとしてる俺に対する宣戦布告か?

393 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6940-gVL0 [122.130.190.34]):2022/12/01(木) 22:12:11.50 ID:SIGc3HAg0.net
お前らまだヴァリアンツやってるの?

394 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9b29-Jl2d [183.180.53.47]):2022/12/01(木) 22:12:37.60 ID:b9D3LDB/0.net
>>384
こいつより伝説の柔術家でいいよな

395 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f36c-QtRH [117.74.21.172]):2022/12/01(木) 22:12:43.11 ID:WAzMJWvO0.net
>>383
瞬時に終わらせることが出来るデッキが理想だね
後手後手ワンキルのヌメロンとか罠開いてサレの可能性あるエルドとか先攻展開途中即サレのアダマシアとか

396 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9b29-Jl2d [183.180.53.47]):2022/12/01(木) 22:12:48.71 ID:b9D3LDB/0.net
>>382
ヌメロン

397 :名も無き決闘者 (ワッチョイ eb3f-RVlR [153.129.207.185]):2022/12/01(木) 22:13:16.50 ID:AzZgTaYd0.net
MD公式がマジでサイコパス極悪犯罪者と同じような態度で見苦しい
ゲームバランスもゲーム性もぶっ壊して遊戯王コンテンツを
5D'sの頃だった何年も前の遊戯王WCSやタッグフォースのゲームソフトを
プレイしていたほうが遥かにマシなくらい汚しまくった現状を
どう注意されようが世界中のユーザーが現に萎えてかなりの人数が
いなくなろうが現実を認めようとすらせずに
「今の現代遊戯王は悪くないんだー!」と自己正当化を何が何でもするように
当時の5D'sの頃のデッキとかゲーム性の面白さからは観るに耐えない
腐ったゴキブリ混入だのデスフェニ狂信者だの声優に使わせてまで
世界中の遊戯王ファンからぶっ叩かれようとすることさせるんだもの
ちゃんと会社の責任としてムダに金ばかり集めた分のやつで
脳の検査させて偏桃体や前頭葉あたりの神経の欠如でも結果が出たら
刑務所や精神病院にでも送り飛ばしとけよ気持ち悪すぎなんだよMD公式さぁ

398 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 497b-Tatu [106.72.210.224]):2022/12/01(木) 22:13:28.54 ID:J3LIZAcG0.net
もしかして今ってパンクラが強い?

399 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6bf8-udCY [121.95.155.197]):2022/12/01(木) 22:13:37.05 ID:KRLoW6gc0.net
12月になって何か変わった?

400 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 497b-nNbV [106.73.208.96]):2022/12/01(木) 22:13:45.64 ID:90N/KhMe0.net
>>382
ウォークライ

401 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2149-AI3y [110.233.25.192]):2022/12/01(木) 22:13:50.53 ID:QwIKN2rC0.net
ルーンラビュリンス両方組みたいんだけど10,000ジェムで足りるか?
あとUR3枚分のCP
SRのCPはいくらでもある

402 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-635b [106.146.96.13]):2022/12/01(木) 22:14:27.37 ID:KcnCYq0ua.net
>>399
クリスマスの季節になった!

403 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-Im8V [106.154.1.88]):2022/12/01(木) 22:15:06.04 ID:BBpDU7rta.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_imanouchi04.gif
>>401
お得ジェムがあるだろ?

404 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 617b-P1Bx [14.10.48.0]):2022/12/01(木) 22:15:24.35 ID:GgpmpU2y0.net
(紙で蟲惑魔作ろうとしてるけどサイドデッキがまるでわからんぞ

405 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eb28-RhwF [153.170.194.141]):2022/12/01(木) 22:15:27.22 ID:QwBw1Vfd0.net
>>401
一緒に排出される天気や捕食砕けばわんちゃん

406 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0b88-bR+H [113.153.161.210]):2022/12/01(木) 22:15:41.94 ID:DqIOxv5H0.net
>>401
頑張れDC石全回収

407 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0913-OePM [202.91.61.54]):2022/12/01(木) 22:16:14.74 ID:D1mfyvqV0.net
>>401
流石に足りそうだけどな

408 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c154-Z2Iz [126.0.49.12]):2022/12/01(木) 22:16:27.75 ID:kXmlUjZQ0.net
>>401
なんかUR率明らかに渋くなったから厳しそう

409 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6927-d1cg [112.138.158.71]):2022/12/01(木) 22:16:44.37 ID:HRTGr8+P0.net
>>401
全ては引きだよ

410 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9b29-Jl2d [183.180.53.47]):2022/12/01(木) 22:16:52.53 ID:b9D3LDB/0.net
>>404
後攻でだけ握ってたいカード
仮想敵に引いておきたいカード
基本的にここだけ抑えてりゃいいんじゃね

むかしはサイドチェンジで15枚変えてこっちのデッキの動きを変えるとかってのもなくはなかったけど
いまはなぁ…

411 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4988-ijpq [106.165.51.183]):2022/12/01(木) 22:16:55.81 ID:3O8a8xbh0.net
ガチャ引く時はちゃんとアルミホイル巻くんだぞ

412 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f36c-QtRH [117.74.21.172]):2022/12/01(木) 22:17:03.36 ID:WAzMJWvO0.net
>>398
実際強いんじゃね、先攻取られて即死は減ってるし
展開も罠も両方に対応できるのはやっぱり強いわ

413 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 617b-P1Bx [14.10.48.0]):2022/12/01(木) 22:17:28.15 ID:GgpmpU2y0.net
俺は5000ジェムでルーン作るけどこれルーンどうなんだ?
実際烙印に対抗できるのか?

414 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5928-KmOn [114.162.159.3 [上級国民]]):2022/12/01(木) 22:17:35.47 ID:5KFhC9l60.net
>>399
体感的には烙印6割、エルド・害鳥・マリンセス1割、他1割って感じやな

415 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-635b [106.146.96.13]):2022/12/01(木) 22:18:09.09 ID:KcnCYq0ua.net
>>401
URの引き次第やな
烙印の時は1万で爆死するやつ多数報告あったし
13種URはマジで運ゲー

416 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9154-zuBb [60.90.112.188]):2022/12/01(木) 22:18:21.68 ID:M2CCnBQj0.net
弱すぎなんだけどマジ!
誰こいつを神って言った奴は!
誰だよふわんを神って言った奴は出てこいよ!
ぶっころしてやるよ俺が!
よーえーなまじ神神とか言ってまじで!
逃げてるだけじゃねえか!
そういうゲームじゃねえからこれ!

417 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-K+pH [60.109.183.182]):2022/12/01(木) 22:18:37.78 ID:DD/E5hcc0.net
ポケモンやってて知らなかったんだけど灰燼のアルバスとか追加されてるじゃん
こいつ今年の前半くらいに紙で出たんじゃなかったっけ?
これからの方針テーマカードは先だしする感じなのか?
ヴィ様とかのテーマ先来るとかあるか?

418 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c154-bR+H [126.92.159.10]):2022/12/01(木) 22:19:07.57 ID:GdVyrFSE0.net
>>413
ルーンをつくるーんなら運命力も鍛えておけ

419 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 497b-nNbV [106.73.208.96]):2022/12/01(木) 22:19:10.60 ID:90N/KhMe0.net
>>399
寒くなった

420 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 617b-P1Bx [14.10.48.0]):2022/12/01(木) 22:19:17.89 ID:GgpmpU2y0.net
>>410
ok把握
取り敢えずティアラ用のアトラクター挿しとけばなんとかなるよな!

421 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1915-RPwI [120.74.60.36]):2022/12/01(木) 22:19:51.65 ID:+soVaQZB0.net
>>416
どこ縦読み?

422 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa23-dL+c [111.239.161.212]):2022/12/01(木) 22:19:55.93 ID:j2DYt+HSa.net
>>418
滝に打たれながらドローの修行したらええか?

423 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 617b-P1Bx [14.10.48.0]):2022/12/01(木) 22:20:20.15 ID:GgpmpU2y0.net
>>418
リアル運命力で考えたら俺急性膵炎になったんだけど・・・

424 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5955-F9pq [114.183.171.96]):2022/12/01(木) 22:20:25.80 ID:maaJxlfl0.net
烙印を後攻ワンキルするの気持ちえぇ~!!
後攻捲り札になる勇者ってやっぱ正義だわ

425 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4988-ijpq [106.165.51.183]):2022/12/01(木) 22:20:48.69 ID:3O8a8xbh0.net
>>422
ドローパン食うかデュエルマッスル鍛えろ

426 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5379-TcMF [115.162.177.182]):2022/12/01(木) 22:20:56.36 ID:njnAupJT0.net
>>421
えらい昔の格ゲーの大会で勝ったやつが言った言葉の改変だぞ

427 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-635b [106.146.96.13]):2022/12/01(木) 22:21:03.82 ID:KcnCYq0ua.net
>>416
ペンギンが神様とかどこの新興宗教だよ

428 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-NpSv [126.90.159.102]):2022/12/01(木) 22:21:40.40 ID:IdFtAoK80.net
ルーンは即サレするからな、ルーンなんか相手にしてやらん

429 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b8c-hVeV [175.177.42.35]):2022/12/01(木) 22:21:44.99 ID:1ZtHb9UY0.net
俺はルーンにジェム8000かけて組むわ
ついでに天気も組む
お前らの自慢のデッキ除外して除外して除外しつくすんだぁ

430 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-635b [106.146.96.13]):2022/12/01(木) 22:22:01.03 ID:KcnCYq0ua.net
>>428
ルーンから逃げてるーんwww

431 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5928-L2kH [114.150.201.141]):2022/12/01(木) 22:22:02.37 ID:9uiaPeel0.net
烙印追放ってやってることほぼリビデだし素材は除外されるしやっぱイマイチだな

432 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 617b-P1Bx [14.10.48.0]):2022/12/01(木) 22:22:54.22 ID:GgpmpU2y0.net
てか今紙って今回の蟲惑魔のストラクと宝玉獣のストラク買ったらわらし、うらら、増G、アトラクターが揃うんか・・・

433 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eb3f-A+29 [153.174.138.62]):2022/12/01(木) 22:23:07.40 ID:VJLSg2NO0.net
今のセレパのデッキって1万石じゃ組めないでしょ

434 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 617b-P1Bx [14.10.48.0]):2022/12/01(木) 22:23:35.96 ID:GgpmpU2y0.net
>>430
🍅===================

435 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b8c-hVeV [175.177.42.35]):2022/12/01(木) 22:24:14.55 ID:1ZtHb9UY0.net
>>433
俺は天才だから余裕なんだわ

436 :名も無き決闘者 (JPW 0H1d-H73h [126.249.165.1]):2022/12/01(木) 22:24:27.11 ID:Bnz0R4KWH.net
>>399
12月に変わって12月になった

437 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1915-RPwI [120.74.60.36]):2022/12/01(木) 22:24:41.48 ID:+soVaQZB0.net
>>431
蘇生するだけして相手の場で超融合とかするやつやぞ

438 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2188-RPwI [110.129.136.127]):2022/12/01(木) 22:24:50.77 ID:Kv+E5+Ip0.net
そろそろブロンズのゴミ共狩るか

439 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 13ae-J0r1 [219.117.101.223]):2022/12/01(木) 22:25:06.28 ID:W7fT8+VD0.net
もっと下手くそとか初心者同士で遊びたいなあ
シルバー5からみんな強すぎる、ブロンズからやらせてくれ

440 :名も無き決闘者 (スッププ Sd33-dzkZ [49.105.74.35]):2022/12/01(木) 22:25:14.01 ID:uVVQPrfTd.net
この時期にダイヤ登ると電脳堺に結構当たるな
VFDいなくても強いな

441 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-Qfv1 [60.101.11.4]):2022/12/01(木) 22:26:13.63 ID:Yr38zAZk0.net
IPNGしてるはずなのに出てくるんだがガラケーってワッチョイでもIP変わんの?

442 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1388-NZIV [59.138.54.175]):2022/12/01(木) 22:26:14.82 ID:cFAloQWk0.net
>>439
友達でも誘え

443 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-NpSv [126.90.159.102]):2022/12/01(木) 22:26:32.01 ID:IdFtAoK80.net
ルーンは全部砕く予定だけど制限改訂を見越して残しておきたい気もする

444 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5928-L2kH [114.150.201.141]):2022/12/01(木) 22:26:37.20 ID:9uiaPeel0.net
>>437
チェーンできる超融合が強いはずもなく

445 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5928-KmOn [114.162.159.3 [上級国民]]):2022/12/01(木) 22:26:42.04 ID:5KFhC9l60.net
イドとかいうゴミなんとかしろ
解答札限られすぎだろ

446 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-ijpq [126.92.147.251]):2022/12/01(木) 22:27:02.01 ID:m3L6VFUA0.net
>>374
彼岸組め
割と渋くて癖になるテーマだぞ

447 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b91-635b [113.37.34.9]):2022/12/01(木) 22:27:03.53 ID:g3ZvVLrN0.net
>>440
朱雀とかいうリソース回復しながら毎ターンフリチェ破壊飛ばしてくるやつ壊れだろ

448 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:27:20.22 ID:b9KFQWkb0.net
烙印ばっかでつまらねえなあ
相剣ばっかの時の相剣よりずっと多いぜ

449 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:27:31.07 ID:3O8a8xbh0.net
次でレクスターム来たら烙印覇王ダイノルフィアでDC行くわ
来なかったらヴァリアンツウォーする

450 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:27:58.90 ID:F168okek0.net
増Gと比べるとアトラクターへのヘイトって低いよな
やっぱ先行では使えないって所が良いんだな

451 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:28:06.00 ID:KRLoW6gc0.net
ルーンは毛色か違いすぎて組む気にならないんよ(老害メタビマン

452 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:28:19.31 ID:US5FQq2p0.net
紙だとグリフォン投獄されたけどMDは逃げられるかな…
クシャトリラ来たら流石に死ぬか…

453 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:28:29.40 ID:1ZtHb9UY0.net
>>441
スマホとかガラケーみたいなモバイル回線は簡単に変わるWiMAXとかポケットWiFiとかも同じ
IPが半固定なのはワッチョイって書かれてる固定回線だけ
モバイル回線をNGにしたければワッチョイ表記の部分(スプッ、アウアウとか)とアルファベットの部分の下四桁をNGにぶちこむといい

454 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:28:39.54 ID:odBgIN+iM.net
>>450

使えるだろ

455 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:28:49.55 ID:g3ZvVLrN0.net
ジェム溜まってるしお得風ジェムも今回限りは買う覚悟あるから俺はラビュリンスと神碑を交互に使ってDC楽しむぜ

456 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:29:01.36 ID:XsXRBlNha.net
いつの間にかパーツ揃ってたし、東雲ちゃんロイヤル来たから意気揚々とヴァリアンツ組んだら難しくて死んだわ…これはDC無理だな幻影にしよう

457 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:29:13.27 ID:+utsv/1s0.net
デスピアばかりならマジックミラー号の出番だぞ

458 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:29:15.19 ID:US5FQq2p0.net
>>450
ふわんが何で嫌われてるのか
その3割はアトラクターなんだが

459 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:29:17.26 ID:IdFtAoK80.net
>>452
グリフォン禁止で他二枚無制限にしろ

460 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:29:24.68 ID:AzZgTaYd0.net
>>308 そもそも世界中に広く流通してるほうの紙のレギュレーションだと
当たり前の禁止カードですし遊戯王という作品コンテンツが
人気であればあるほど身の危険さえ覚えるほど苦情が来るだろうなって
このMDが世界中にゲーム提供した分その辺は
タチ悪いほど場の空気も周囲の状況も読み取れない重症の
発達障害でもないし察する

そっちのレギュレーション基準じゃなくアダマシアが出てきたのと同時に
即行で禁止になったブロドラみたいなお利口なレギュレ-ション制定もない
このスタンダードなど名だけのゴミレギュしか用意できない
MD公式の感覚だとマジに人生自滅にまでなるようなトンデモなことも
平然としそうだけどな

461 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:29:39.60 ID:g3ZvVLrN0.net
>>450

これどういう意味?

462 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:29:53.79 ID:4pqUki7s0.net
ガラケーおじさんは5ちゃんに課金してるからその気になればワッチョイ隠しとかもできるんだよな
なんでそこまでして俺らに長文見せたいのかわからんが

463 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:29:55.06 ID:+soVaQZB0.net
>>444
蘇生単体で見ても喜劇で落としたミラジェイド使い回したりできるし烙印ミラーならこれ一枚でゲーム終わるくらいの強さあるよ
数少ないサーチできるメガトンゲイルの処理方法でもあるしな

464 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:30:05.91 ID:+eu133Jzr.net
この時期のシルバーとゴールドは明らかなヒソカとガチの初心者っぽいのが混在しててカオスフィールドになってる

465 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:30:10.49 ID:J3LIZAcG0.net
クシャトリラ勇者とかめちゃくちゃ楽しそう

466 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:30:13.62 ID:9uiaPeel0.net
姫様、外法、スターヴあたりが一枚でいいのは良いんだが問題はルーンよ
ur6枚は覚悟したほうが良さそう

467 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6bf8-udCY [121.95.155.197]):2022/12/01(木) 22:30:40.31 ID:KRLoW6gc0.net
グリフォンライダーくん全然使われてないのに規制される理由ないよね?🙄

468 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-T/BM [60.134.202.70]):2022/12/01(木) 22:31:08.76 ID:F168okek0.net
>>466
フィールド魔法URで他になんかあるのか

469 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-NpSv [126.90.159.102]):2022/12/01(木) 22:31:19.26 ID:IdFtAoK80.net
>>466
ルーンはスケアクローコースで頼むわ

470 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-A+29 [106.133.42.1]):2022/12/01(木) 22:31:28.66 ID:8+DYxVTua.net
>>466
ルーン全然知らないからどれがUR候補いあわかんない泉はURだろうけど

471 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-Qfv1 [60.101.11.4]):2022/12/01(木) 22:31:35.08 ID:Yr38zAZk0.net
>>453
ガラプーなら分かるんだが湧いてるやつワッチョイなんだよな…

472 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c154-bR+H [126.92.159.10]):2022/12/01(木) 22:31:37.19 ID:GdVyrFSE0.net
>>456
お前ヴァリアンツ勉強会スレマ行きな

473 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-XVTl [106.132.72.201]):2022/12/01(木) 22:31:44.12 ID:XsXRBlNha.net
捕食はSRで頼むぞURだけは辞めて

474 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-WQgu [106.133.225.202]):2022/12/01(木) 22:31:45.70 ID:xL+Svmoba.net
>>467
グリフォン抹消しないとテーマのメインエンジンの水使いが戻ってこられないのでは?

475 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5928-L2kH [114.150.201.141]):2022/12/01(木) 22:32:00.52 ID:9uiaPeel0.net
>>468
フギンのurが確定してる
当然フィールド魔法はurにしてくるだろうからデッキ組むのにur6枚が濃厚

476 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-T/BM [60.134.202.70]):2022/12/01(木) 22:32:10.26 ID:F168okek0.net
>>473
新エースはURらしいけどアレ何枚入れるんだ

477 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4988-ijpq [106.165.51.183]):2022/12/01(木) 22:32:14.33 ID:3O8a8xbh0.net
>>467
今日だけでも烙印勇者と幻影勇者と青眼勇者でライダー見たぞ

478 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-NpSv [126.90.159.102]):2022/12/01(木) 22:32:26.69 ID:IdFtAoK80.net
>>473
残念だが告知で名前が載っているヤツは大体UR

479 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b8c-hVeV [175.177.42.35]):2022/12/01(木) 22:32:36.04 ID:1ZtHb9UY0.net
フギンって三枚必須なのか?
ゴードンで飛ぶの回避用?

480 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b91-635b [113.37.34.9]):2022/12/01(木) 22:32:37.28 ID:g3ZvVLrN0.net
>>466
ラビュリンスもアリアンナは流石にUR確定枠だと思うわ
ルーンはリークだとフギンURだけど1番のパワカの泉は間違いなくURだと思う
他は分からんな

481 :名も無き決闘者 (スッップ Sd33-ufOz [49.98.224.76]):2022/12/01(木) 22:32:39.48 ID:6xxXBl8Ed.net
>>450
アトラクター投げてから展開するだろ

482 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1330-zuBb [59.140.245.65]):2022/12/01(木) 22:32:40.47 ID:Zi2NAt5i0.net
今の環境も変化するからなぁ
あとから烙印使ってもカウンターされまくってまったく勝てなかったりするでしょ

483 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-T/BM [60.134.202.70]):2022/12/01(木) 22:32:46.09 ID:F168okek0.net
>>475
ルーンがEX3積むのって壺かなんか使うの?

484 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa23-ijpq [111.239.118.19]):2022/12/01(木) 22:32:49.46 ID:VQupuzUXa.net
あの頃(イボ天VFD5ゴミ勇者ハリラドン)と比べ前に進めた?

485 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-T/BM [60.134.202.70]):2022/12/01(木) 22:33:05.69 ID:F168okek0.net
>>484
答えは

486 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4988-xCCw [106.176.243.32]):2022/12/01(木) 22:33:14.37 ID:ZwkfnFyv0.net
>>450
エアプ

487 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-Qfv1 [60.101.11.4]):2022/12/01(木) 22:33:15.25 ID:Yr38zAZk0.net
アンブロくんはSRだ
誰がなんと言おうとSRだ異論は認めない

488 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5928-L2kH [114.150.201.141]):2022/12/01(木) 22:33:30.29 ID:9uiaPeel0.net
>>483
魔法使う度にエクストラから一枚出せるからな
下級はどれも複数枚積むよ

489 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6bb2-qjvY [121.81.81.116]):2022/12/01(木) 22:33:34.11 ID:sgkuuugp0.net
>>466
姫様もアリアンヌウェルカムはURだろうし下手したらフィールド魔法もURだぞ

490 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b91-635b [113.37.34.9]):2022/12/01(木) 22:34:04.99 ID:g3ZvVLrN0.net
>>483
他に積むカードも無いし出しやすいから3積みにしない理由がない

491 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1388-5tkw [27.94.52.221]):2022/12/01(木) 22:34:15.27 ID:l5++EiYI0.net
アトラクターエアプは聖人だろ

492 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9155-dh8J [60.34.124.1]):2022/12/01(木) 22:34:21.74 ID:ZsQE4UEy0.net
プレゼントが140超えてんだ
セレパ早よ

493 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-NpSv [126.90.159.102]):2022/12/01(木) 22:34:26.72 ID:IdFtAoK80.net
>>480
メイドが姫様と同格なわけナイナイ

494 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:34:57.65 ID:9uiaPeel0.net
でも烙印融合にアトラクター打ってもスタペリア出されるから…

495 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:35:15.70 ID:3O8a8xbh0.net
どうあがいても注目テーマのどれかはURの犠牲になるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

496 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:35:24.22 ID:Kv+E5+Ip0.net
フギンってラドリー踏みつぶした時に出て来そうな鳴き声だな

497 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:35:51.10 ID:4pqUki7s0.net
ラドリーにひどいことしないで

498 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:35:52.37 ID:D1mfyvqV0.net
アトラクター強いけど入れるタイプのデッキにはせいぜい2枚が限度だなってなっちゃう

499 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:35:53.98 ID:g3ZvVLrN0.net
>>493
紙の最新構築はメイドが3積みで初期姫様は不採用なんだよなぁ〜
俺は意地でも1枚積むが😤

500 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:36:28.83 ID:VQupuzUXa.net
せめて不意に尻尾踏んだ時とかにしてあげようよ

501 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:36:36.76 ID:njnAupJT0.net
ラドリービンタしまくったら涙目になるけど我慢しそう

502 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:37:30.78 ID:vud6EVqC0.net
天気予報もURな気がするから天気も結構キツめ
金満積むなら月天気も2-3いるしな

503 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:37:31.69 ID:KRLoW6gc0.net
踏むのハスキーにしとけ

504 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:37:34.19 ID:Q150hRpqa.net
美少女踏んだら美少女出てくるとかお得じゃん!

505 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:37:37.44 ID:j2DYt+HSa.net
おまえらたまには捕食のことも思い出してやれ

506 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:37:42.69 ID:GdVyrFSE0.net
ラドリーに不意打ちガチビンタしたらフギン!って言いそう

507 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:37:54.68 ID:sgkuuugp0.net
海パックみたいに全部のテーマで広く薄くURを抱えるのかダイノルフィアやスケアクローみたいに一つのテーマに押し付けるのか
いうて一つのテーマに押しつけたとしてももう一つくらいはUR3枠程度取るテーマが出てくるけど

508 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:38:07.27 ID:4pqUki7s0.net
>>501
ラドリーの守備力1600あるけど大丈夫?叩いたお前が涙目にならない?

509 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:38:38.08 ID:8+DYxVTua.net
>>489
最近の傾向だとフィールド魔法はUR率が糞高い、13パックでURじゃないの特許権くらいじゃないか?
だから姫 城がURでアリアンナorウェルカムのどっちかもしくは両方がURって構成になると思う
東雲がURだったから絶対アリアンナURとは言えないんだよね

510 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:38:38.94 ID:F168okek0.net
エースがUR←良いね!
展開に使うEXモンスターがUR←良いんじゃない?
メイン3積みモンスターがUR←は?
メイン3積み魔法がUR←うんちw!

511 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:38:57.39 ID:sI1mkwW9a.net
榊遊矢が1800なんだからデュエリストなら余裕よ

512 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:39:01.13 ID:F168okek0.net
>>509
東雲はSRです…

513 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:39:03.26 ID:XsXRBlNha.net
ルーンと姫はみんなURにしても使うやろうなあ…これ全部URにしたら儲かりますよ運営さん

514 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:39:12.88 ID:cFAloQWk0.net
ドラメ打点高いけどメイドさんにあんな戦闘力で求められる屋敷の立地ってどうなってんの 周りにゴブリンでも住んでんの

515 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:39:15.29 ID:kuEcmxv10.net
>>505
アナコンダ君の余命が気になって夜しか眠れない

516 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:39:28.29 ID:odBgIN+iM.net
ラドリーは頬を両手で挟んでグニグニしたい

517 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:39:50.44 ID:oQygrlWN0.net
相剣はまだ幻竜族デッキに入ってるだけだったけど烙印はマジで何にでも出張しててヤバいわ
デスフェニの再来

518 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:39:52.69 ID:TPhw+vMq0.net
アリアンナアリアーヌはSRじゃないの、姫ウェルカムがUR読み、フギン泉URで
外法スタプレ月天気が確定URで7、外法入るならディアノートマニフィカも入ってそうで9
あと4つか

開幕プラチナ13勝4敗でプラ5→2
DCふわんでいけそうだな

519 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:39:56.51 ID:8+DYxVTua.net
>>512
URって書きまくってたから打ちミスしてただけだよ
前後の流れでわかるでしょ

520 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:39:59.46 ID:J3LIZAcG0.net
MDの初期らへんで姫様の演出見たいなあとか思ってたけどとうとう見られるのか
感慨深いな

521 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:40:00.20 ID:Yr38zAZk0.net
>>505
毎日思い出すからアンブロSRにしろ

522 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:40:07.60 ID:g3ZvVLrN0.net
言うて大半のデュエリストは榊遊矢ほどの煽り攻撃力持ってないから1800も出せないだろ

523 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:40:14.35 ID:1ZtHb9UY0.net
アナコンダは捕食が来る今月までは生きてるだろうな
来月には死ぬだろ

524 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:40:30.76 ID:vud6EVqC0.net
捕食的にはアナコンダはいてもいなくてもどっちでも良いけどな

525 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:40:31.56 ID:KRLoW6gc0.net
榊遊矢がラドリーのケツを踏んでる画像はよ

526 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:40:32.26 ID:IdFtAoK80.net
>>510
アダマシアを見習って欲しいよな、同じビルドパック産でドラガイト以外SR以下だぞ

527 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:40:38.89 ID:9uiaPeel0.net
ただの中継点でしかないスケアクローのフィールド魔法ですらurだったしテーマの核のラビュリンス城は確実にurだろうな

528 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:40:51.64 ID:GKVczTkK0.net
>>517
基本融合デッキにしか出張出来ない定期
デスフェニの出張性能舐めてるだろ

529 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:40:51.76 ID:BBpDU7rta.net
ラドリーのほっぺたを吸いたい

530 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:40:55.80 ID:L/N0okAwd.net
年内にバイスマスター来なかったら除夜の鐘に合わせてラドリーしばく👊

531 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:41:06.43 ID:8+DYxVTua.net
>>518
PUNKとエクソシスター新規は同時に出してくるでしょ
今回そんな枠無いぞ

532 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:41:11.22 ID:F168okek0.net
何故か情報出てない泉が満場一致でURって思われてんの草生える

533 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:41:23.06 ID:D1mfyvqV0.net
アダマシアは烙印融合もデスフェニも使わない正義のデッキだからね

534 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:41:31.75 ID:4pqUki7s0.net
マスターデュエル出たときに紙のほうにはこんな美少女がいるんだぞってラビュリンス見せられたときはマスターデュエルで触るのはずいぶん先になるんだろうなと思ってたのに来週には出るんだよな
時間が経つのは早いもんだ

535 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:41:39.28 ID:KoxsXiR00.net
アンブロなんちゃらはパワーカードだからURです!

536 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:41:51.83 ID:TPhw+vMq0.net
現状アナコンダ死ぬ理由がなさそうなのよな
烙印の中でもシェア高いデスピアがアナコンダそこまで使わんし

537 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:41:54.11 ID:vud6EVqC0.net
>>522
デュエル中に逃げ回って回避!とかしてる軟弱野郎には負けないんだが?

538 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:42:04.45 ID:M2CCnBQj0.net
ラドリーパンチ
相手は死ぬ

539 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:42:14.57 ID:IdFtAoK80.net
>>523
https://i.imgur.com/8AXJzTp.png
名残惜しいけど俺のロイヤルアナコンダがUR60ptに変わる日も近いか

540 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:42:14.61 ID:njnAupJT0.net
年取ったら時間の流れクソ早いからな
20代からメイドインヘブン発動するよな

541 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:42:16.58 ID:3nKswm7f0.net
ブロドラが巨悪すぎるんだよなぁ

542 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:42:20.47 ID:D1mfyvqV0.net
>>532
イラスト、効果、デッキ内の立ち位置、フィールド魔法
これで URじゃなかったらおったまげる

543 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:42:29.85 ID:KohhfyIq0.net
アナコンダは超融合でドロゴンするんだぞ

544 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:42:40.36 ID:8+DYxVTua.net
>>539
50だぞ

545 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:42:44.22 ID:iTCaD6so0.net
アナコンダは正直禁止の必要性を感じない

546 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:42:47.24 ID:cFAloQWk0.net
勇者がどこしれず乙って顔が曇る姫様のイラストください

547 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:43:11.51 ID:GgpmpU2y0.net
正直烙印デスピアからアナコンダ抜きたいくらいには使わない

548 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:43:12.94 ID:wOJjTvlk0.net
害鳥の大量発生は強さより安さが原因だったみたいだからな
陰湿なテーマは全部URにして欲しい

549 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:43:16.21 ID:XsXRBlNha.net
あとUR8枚だけど変なカード大体入れてくるから後7枚くらいか…犠牲になりたくねえよ…

550 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:43:35.89 ID:GKVczTkK0.net
アナコンダ抜いてバグースカ突破用にウィルスソードマン入れてるわ

551 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:44:14.25 ID:7rM3T2r30.net
結局アナコンダの代用の壊れ融合とか出てないから紙でまたドラグーンレッドアイズみたいなの出ないと規制されないね

552 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:44:23.98 ID:GKVczTkK0.net
>>548
明らかにクソ強かっただろうがエアプか?

553 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:44:24.92 ID:VQupuzUXa.net
>>522
煽り力1800もあるくせに煽り耐性は400しかない
原作通りだな!

554 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:44:26.89 ID:TPhw+vMq0.net
>>545
アナコンダの変わりにディバイン牢獄送りにしたしないよなあ

555 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:44:28.47 ID:F168okek0.net
MDだと烙印鉄獣見ないよね紙では大きな大会優勝したらしいのに

556 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:44:31.32 ID:KRLoW6gc0.net
>>550
下ネタやめてください

557 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:45:02.68 ID:IdFtAoK80.net
>>544
そうだわ、50ptだったわ……制限も禁止も一律20pt追加なの納得いかん

558 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:45:27.66 ID:cFAloQWk0.net
全日本優勝してなかったけ鉄獣

559 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:45:50.03 ID:US5FQq2p0.net
DC憂鬱だわ
放置bot復活してくれ
みんなをキャリーしてくれ

560 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:45:52.45 ID:gyC+tk+mH.net
>>548
安くて強くて簡単だから流行ったんだぞ

561 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:46:37.84 ID:IdFtAoK80.net
>>555
鉄獣自体が相手に合わせて自由枠をサイドと交換して対応するデッキなのでシングルだと強みを活かせない

562 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:47:25.70 ID:/XbjykpDd.net
次元障壁ガン積みした烙印鉄獣でデスピア共を狩り尽くしてやるからな
覚悟しろ

563 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:47:37.02 ID:odBgIN+iM.net
回れば強いけど金券制限のせいで安定しないから相手にするとウザいけど自分で使うと事故ってイライラする誰も得しないデッキだったなふわんは
エルド電脳と同じヘイト枠

564 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:47:37.19 ID:GKVczTkK0.net
>>558
どうやって優勝出来たのか分からんわ
烙印融合通るだけで白目剥きそうになるのに。やっぱりマッチ戦だと大分違うのかな?

565 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:47:38.20 ID:wOJjTvlk0.net
>>552
まだそこそこ強いのに滅んだじゃん

566 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:47:41.87 ID:TPhw+vMq0.net
まあふわん流行った一番の理由は安いに尽きるでしょ
私は勇者のついでにえんぺんロイヤル引いて組む決意をしました、えんぺんロイヤル2枚目ほしい

567 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:48:00.78 ID:LjCyVkMMM.net
融合禁止エリアでお出迎えするね

568 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:48:28.88 ID:5CJZXQqu0.net
ホーリーエルフとかいうガチのゴミURにした時点で何でもURにできるんだ

569 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:48:59.74 ID:F168okek0.net
ゴミUR選手権をやるなら俺はダイガスタイグルスを推薦しよう

570 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:49:49.99 ID:cFAloQWk0.net
ここだけの話レアリティは飲み会で決めてるぞ

571 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:50:06.59 ID:vud6EVqC0.net
鉄獣はメルクーリエアルビオンギミックだけ入れた方が強いと思う

572 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:50:07.55 ID:odBgIN+iM.net
どんなゴミでも3枚で好きなURと交換できるからぶっちゃけハズレという程のハズレは感じないなMDでは
リンクスでは山程感じたけど

573 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:50:08.50 ID:fS+z1/Mw0.net
鉄獣?烙印ドーハで滅するわ

574 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:50:16.42 ID:XHgpZJXld.net
とりあえず雑にUR増やしてるだけだから決める行程すらなさそう

575 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:50:43.13 ID:9uiaPeel0.net
今回の相撲丸枠はなんだろう

576 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:50:45.52 ID:LjCyVkMMM.net
結界像の代わりに虚無の統括者入れるか…弱い🐧

577 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:50:47.31 ID:iTCaD6so0.net
生成あるのホントにありがたいわ

578 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:50:53.15 ID:KRLoW6gc0.net
この世にはゴミな人もゴミなカードもないんやて😌

579 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:51:07.18 ID:m3L6VFUA0.net
アナコンダ禁止されたらシクパ引いて方界組もうかな
クリムゾンノヴァの豪快な効果好き

580 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:51:10.84 ID:JHryCJzs0.net
>>564
全日本優勝した烙印鉄獣
http://iup.2ch-library.com/i/i022463566515874611256.png

581 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:51:10.89 ID:NNoZkfX0a.net
おいおい、なんだこのデイリーミッションの改悪は?
俺の真竜デッキへのあてつけかよ!
俺はただ、溶撃でなぶり殺しにしたいだけなのに!なんで!!!
まあ、それはともかく儀式もあるならアドバンス召喚もいれろよな

582 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:51:17.42 ID:8VK81t2F0.net
ラビュリンスは必要カード全部URにしてほしい
ラビュリンス組む人は金に糸目をつけないだろうし

583 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:51:35.75 ID:dhXMT15ua.net
姫、城、ウェルカム、泉、フギン、穂先、プレデター、外法、月天気、あと4枠か・・・

584 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:51:49.11 ID:D1mfyvqV0.net
デストーイシザーベアーは相当やばいゴミ URだと思う
しかもレガシーでもないし

585 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:51:59.75 ID:VQupuzUXa.net
信用取引と絶対なる捕食をURに入れた奴は一体何を考えていたのか
サイコロでも振って決めてません?

586 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:52:09.75 ID:2bc7CjVT0.net
本当にゴミなカードなんてない

だよね?

587 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:52:19.82 ID:cFAloQWk0.net
優勝した影響でレスキューキャットが高騰したの思い出した

588 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:52:24.80 ID:1ZtHb9UY0.net
天気予報もURだろ

589 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:52:30.46 ID:odBgIN+iM.net
>>586
はいロンゴミ

590 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:52:30.85 ID:N/i7AHGL0.net
融合抜き烙印鉄獣楽しそうだよな
メルクギミックが強いんだけど

591 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:52:51.90 ID:cg9ksBr90.net
S-Forceレトロアクティブはいつ来ますか・・・
ジャスティファイとトライヒを使い分けれるデッキが作りたいんです・・・

592 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:53:19.81 ID:njnAupJT0.net
マッドキマイラもやばいぞ
同じキマイラでもガーキマとは雲泥の差だな

593 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:53:39.94 ID:MKEqVsOt0.net
悪さしかしないと誓うから盆回し制限にしてくれない?

594 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:53:54.21 ID:F168okek0.net
アルファ引いてなにかに使えるだろと思って残してるけど一回も使ってない

595 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:54:22.84 ID:9uiaPeel0.net
改めてコズミックオーシャンのライナップ見てるけど酷すぎて草
これ旅支度目当てに剥いた人かわいそう

596 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:54:27.51 ID:IdFtAoK80.net
>>585
そのくせオメガの裁きはNだし読めんわ

597 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:54:27.77 ID:Yr38zAZk0.net
マッドキマイラはほらアニメすごいよかったから…()

598 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:54:44.02 ID:sgkuuugp0.net
>>583
付録枠でロリスを推しておく

599 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:55:18.73 ID:GKVczTkK0.net
>>590
融合とアルバスoutコカトリウムinでバグースカ立ててる
バグースカって派手にイカれてるわ

600 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:55:20.48 ID:odBgIN+iM.net
効果使えば勝ってたのに効果使われなかった悲しいモンスタそれがマッドキマイラ

601 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:55:20.93 ID:TPhw+vMq0.net
再録UR枠はタクティカルマスターズにも入ってたスケープゴート予想してはみるわ

602 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:55:21.49 ID:VQupuzUXa.net
>>584
あれはアニメ補正があるから青眼やブラックマジシャンの類例と思えばまあ…

603 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:55:54.74 ID:pG6XPuIZa.net
なんかチーム戦とか増えてるけどワイ友達おらん

604 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:56:11.61 ID:1ZtHb9UY0.net
ヴァリアンツでバグースカ入れてるけど
バグースカ出すとP素材墓地送りだから次ターンきつい

605 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:56:19.10 ID:KRLoW6gc0.net
セラきゅんを蔑ろにするのは色々エアプだと思うんです

606 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:56:24.36 ID:GKVczTkK0.net
>>593
盆回しじゃなくてメタバースが先に解除されそう

607 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:56:30.64 ID:vud6EVqC0.net
ジェネクスシクパが1番やばいんだよなぁ クロキシアンはマシな方だけど他の2枚ヤバすぎる

608 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:56:43.83 ID:9uiaPeel0.net
前回のパックは明確な外れが一枚しかなかったから反動で今回は外れ増やしてきそう

609 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:57:31.05 ID:GgpmpU2y0.net
真面目にDCは何で行けばええかわからんな・・・
やっぱ烙印メイドなんだろうけどなんだかんだで壊獣カグヤでもいい気はしてるんだよなぁ
羽吹雪ふわんでもいいし

610 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:58:50.69 ID:Xtw2qYwdd.net
UR枚数はルーン3,ラビュリンス5かな

611 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:58:50.95 ID:gyC+tk+mH.net
>>580
並々ならぬ運命力で先攻勅命パカで勝てましたみたいなの連発してそう

612 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:59:32.22 ID:E5MN3y180.net
ヴァリアンツで行こうと思ったけど基本展開止められると思考停止して動けん

613 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 22:59:48.20 ID:GdVyrFSE0.net
>>604
セレーネで蘇生する為に西園を墓地送りにするわ
アクセスに繋げてワンキル出来ればいいねって感じ

614 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:00:04.50 ID:9uiaPeel0.net
おい


結界像なしのふわんが毎日cs優勝してんぞ

615 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:00:41.12 ID:g3ZvVLrN0.net
ヴァリアンツって東雲止められたらもうアドリブなん?

616 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:01:07.53 ID:GgpmpU2y0.net
>>612
真面目に東雲止められたらデビフラ引いてるとか無い限りほぼサレ安定な気はしてる
ポジションチェンジないとあんなんなんもできなくなるぞ

617 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:01:13.71 ID:gyC+tk+mH.net
じゃあ地図制限かな

618 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:01:19.23 ID:1ZtHb9UY0.net
>>613
セレーネ他の用途がないから入れてないわ

619 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:01:20.23 ID:Aq/NaENId.net
スケアクロー先行やることなくね
トライヒ立てても容易に突破されるわ

620 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:01:44.98 ID:GHX0t/ZR0.net
烙印飽きたし今回のDCはLL鉄獣にするかなDDクロウサーチできるし

621 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:01:59.75 ID:1ZtHb9UY0.net
>>615
ヴァリアンツ三枚ルートに近い形でアドリブ

622 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:02:32.28 ID:GgpmpU2y0.net
覇王龍の魂採用型蟲惑魔でDC20いけると思う?

623 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:02:37.27 ID:siUKqdJra.net
>>614
政治バレちゃったな

624 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:02:41.97 ID:Yr38zAZk0.net
>>614
やっぱダメじゃんろびーないぐるん地図旅支度皆殺しにしろ

625 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:02:44.37 ID:3O8a8xbh0.net
前一回だけ抱擁2枚打ち込まれてもウーサエクストリオ出来た事はある

626 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:03:03.78 ID:fBWKkAlEa.net
>>620
DDクロウサーチして備えられてる時点で先攻なんよ
まあ積む意味あるのはメリットだけど

627 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:03:08.68 ID:MKEqVsOt0.net
ヴァリアンツのフィールド魔法で盆回し的な事できる?

628 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:03:23.02 ID:vud6EVqC0.net
ヴァリアンツはスモワ無しでPの枚数マシマシにして東雲依存しない方が今のところは良い気がする
ソロアク来るまでは我慢の時

629 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:03:39.91 ID:dhXMT15ua.net
>>622
元々蟲惑魔はダイヤ1行けるんだから余裕だろ

630 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:04:20.51 ID:N/i7AHGL0.net
場に出せる下級2か属性揃ってればアドリブスタート
バロンマーキスだとガチャが引けるから動ける確率上がるけどだいたいエレクトラムか軌跡止められて死ぬ

631 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:04:27.21 ID:GHX0t/ZR0.net
>>626
展開途中に拾えるから相手が赤渋ってたら先に手札に持ってこれるぞ

632 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:04:56.43 ID:odBgIN+iM.net
どうやって勝ったんだよ
えんぺんと街らいざーだけで全員制圧したのか?訳分からん

633 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:05:16.46 ID:NCcm7Auw0.net
ヴァリアンツマジわからん・・・手癖で連打しちゃって埋まってるほうのPゾーンにセッティングしちゃって展開できないみたいなあほなミスも無限にする

634 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:05:38.34 ID:1ZtHb9UY0.net
マーキスガチャは意外と馬鹿にならないから結構頼ってる
エレクトラム止められるのは手札次第ではいける
軌跡止められるのは吐きそうになる

635 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:05:43.25 ID:nk2VQDQr0.net
ふわん強いって言ったじゃん
信じてなかったのか?

636 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:05:45.05 ID:odBgIN+iM.net
>>626
結界像死んだから先行パワー相当落ちてね?

637 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:05:59.98 ID:TPhw+vMq0.net
>>614
結界波2エネコン2はなかなか面白いな

638 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:06:18.69 ID:siUKqdJra.net
墓地メタと増g効かない上にリンク殺しがいるからな結界像なくても強い

639 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:06:40.94 ID:fBWKkAlEa.net
>>631
渋る時点で相手がLLでDDクロウサーチできるの知らん雑魚限定戦術じゃん?雑魚狩りには効果あるかもだけど

640 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:06:48.36 ID:njnAupJT0.net
結界像死んでも鬱陶しいことに変わりないからなふわかす

641 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:07:26.40 ID:GgpmpU2y0.net
>>629
それもそうかw
覇王龍の魂3枚ズァーク2枚有れば十分だよな

642 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:07:30.66 ID:3O8a8xbh0.net
羽吹雪とかいうクソカードもあるしな

643 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:07:36.19 ID:GdVyrFSE0.net
>>612
ヴァリアンツ勉強会スレマに参加すれば3妨害くらい踏み抜けるようになるぞ

>>615
魔法サーチ無しは若干アドリブ入る
モンスターサーチ無しだとリンク数伸びない基本展開っぽい何かになる

>>618
ビヨペンと他でリンクしてP召喚をする事もあるし結構重要だぞ
個人的には相手の妨害考えると採用確定枠だわ

644 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:07:53.72 ID:TPhw+vMq0.net
これが毎日cs優勝のふわんだ
結界波エネコンどうなんだろ

https://i.imgur.com/Y9aga7f.jpg

645 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:08:20.06 ID:2bc7CjVT0.net
烙印ってすげえよどんなテーマにもある程度の強さを保証してくれる
ハリファイバーと同じぬくもりを感じるわ・・・

646 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:08:57.83 ID:odBgIN+iM.net
クロウサーチ出来るけど他の展開札捨てるわけだからそれと天秤にかけるとうーん🤔

647 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:09:00.26 ID:nk2VQDQr0.net
ふわんと結界派の相性抜群だぞ
ライザー2枚にしたほうがいいと思うけど

648 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:10:23.27 ID:GKVczTkK0.net
ふわん強いじゃねぇか
誰だよ結界像無いとカスとか言った奴

649 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:10:58.43 ID:+N3noEGca.net
ふわんだりぃずはデイリーにて最弱…

650 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:11:46.06 ID:7A9VFSRY0.net
アトラクター入れないんだな
ふわんデッキにとって完全入れ得カードと思ってたが

651 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:11:50.83 ID:g3ZvVLrN0.net
そもそもふわん結界像なくてもやれる派結構いたろ
死ぬ派は希望が入っとるんよ

652 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:12:07.23 ID:KRLoW6gc0.net
ふわんはかっこよくないから使いません🙄

653 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:12:44.90 ID:1DtksOxS0.net
>>644
へーこういうのもありなんか
アトラクター無しは強気やなぁ

654 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:13:17.28 ID:siUKqdJra.net
>>639
別にDDクロウ警戒で先に赤使ってくれても嬉しいけどな
その場合は他のLLサーチで展開伸ばせるし致命傷となる妨害も避けやすい

655 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:13:24.29 ID:TPhw+vMq0.net
ふわん使ってて思うのはライザー2欲しくなるしえんぺんも2欲しくなるけど上級5は流石に重そうってなる

656 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:13:31.84 ID:odBgIN+iM.net
結界波とエネコンって相反する要素な気がするんだけどどういう運用なんだ

657 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:13:34.29 ID:3O8a8xbh0.net
ビヨペン2枚欲しいとか考えてるとセレーネ入れてる枠が無い

658 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:14:52.67 ID:MKEqVsOt0.net
>>655
と思うじゃん 回るぞ

659 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:14:58.44 ID:Kv9Iriq40.net
デッキによるんじゃね?
ラヴァゴとか積んでる後攻ワンキルデッキだと結界像が死ぬほどキツかったから今のふわんは全然強く感じないなアトラクターないなら尚更

660 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:15:18.39 ID:GGzijcJ+p.net
逆にURSR多いほどロイヤルにできる枚数増えるんだから感謝しないとな^^

661 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:15:27.58 ID:1ZtHb9UY0.net
>>643
矢印の向きが優秀だから採用は分かる
ただ下向き三方向あって活かせる場面って基本展開が伸びるぐらいでP素材が増やせるわけじゃないし
展開伸ばすよりもEXは有事に対応出来るような汎用枠を入れたい

662 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:16:00.95 ID:nk2VQDQr0.net
ふわんはギミックさえ回ればすとりーとっかんで永久に盤面維持できるからそこまでの時間稼ぎをどのカードでするかってだけなんよね
アトラクターも結局はパーツ揃えるまでの時間稼ぎだからデッキの核ではないよ

663 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:16:17.85 ID:E5MN3y180.net
>>616
>>643
今までやったデッキの中でダントツで難しいわ

664 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:16:38.32 ID:Bnz0R4KWH.net
ちょっと弱いデッキでダイヤ1行くやつ怖いわ
デュエル好きそう

665 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:17:24.79 ID:cSUK+STr0.net
>>664
君はデュエル好きじゃないのかい?

666 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:17:40.95 ID:KRLoW6gc0.net
でゅでゅでゅデュエル好きじゃねーし

667 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:17:57.41 ID:W2mBmln/0.net
この環境くっそつまんないと感じた自分はまだ健常者だったみたいだな

668 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:18:06.94 ID:g3ZvVLrN0.net
>>644
エネコンはふわんに限っては普通に強いと思う
泡やヴェーラー避けたり何でも無効無い相手パクれたり
結界派もふわんだと割と見る印象
それよりツイツイじゃなくてコズサイなんやな玄人感ある

669 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:18:35.43 ID:HS6rPwOc0.net
ゴールド5~1でふわん一回も当たらなかったわ
ふわ~ん(笑)

670 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:18:58.84 ID:VvB9zpP4a.net
デュエル好きとか悪口も大概にしろ

671 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:18:59.46 ID:TPhw+vMq0.net
>>658
えんぺん2ライザー2巨神鳥1ってこと?!

悲しいかなえんぺん持ってる1枚ロイヤルだから個人的に2枚目ロイヤル引き当てないとああああって

672 :名も無き決闘者 (スップ Sd73-W3Qq [1.75.154.148]):2022/12/01(木) 23:19:22.38 ID:4VF6GvMKd.net
ドライトロンも最近毎日CS優勝してたしそんなもんでしょ
ふわん使ってた層のどれだけが新構築研究してリペアするやる気があるのかって話よ

673 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1bdd-Bkvg [223.134.57.70]):2022/12/01(木) 23:20:28.13 ID:7YR38AOO0.net
さてワッケーロで一発抜いて寝るか

674 :名も無き決闘者 (JPW 0H1d-H73h [126.249.165.1]):2022/12/01(木) 23:20:42.26 ID:Bnz0R4KWH.net
>>665
ボクが好きなのはカードさ♡

675 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 13f7-tbax [125.30.154.201]):2022/12/01(木) 23:21:18.72 ID:nk2VQDQr0.net
ふわん普通にDCの上位占有率top3に入ると思うぞ
ギミックそのものが鬼つよ

676 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-ZacD [106.146.4.19]):2022/12/01(木) 23:21:57.79 ID:nOBKabu2a.net
ふわんは結界像出してもバトルフェイズなあなあにさせてとりあえずワンキルされない程度の話でしかないからな
実際像出せないハンドが7割くらいだし

677 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eb28-eJhL [153.188.19.17]):2022/12/01(木) 23:22:00.69 ID:xrl36Skt0.net
ワクワクを思い出すんだ

678 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eb3e-na20 [153.142.130.9]):2022/12/01(木) 23:23:12.70 ID:GKVczTkK0.net
>>639
赫発動を強要出来るだけで強くね?

679 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d979-xX6n [24.41.112.134]):2022/12/01(木) 23:23:15.75 ID:1DtksOxS0.net
ふわんは確実に減るけどまだまだ強いよね
まぁ低脳チンパンがふわん握らなくなるだけで結界像規制した意味は大きいな

680 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6bf8-udCY [121.95.155.197]):2022/12/01(木) 23:23:44.84 ID:KRLoW6gc0.net
キモイルカすき
イルカマンきらい

681 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-635b [106.146.97.122]):2022/12/01(木) 23:23:50.55 ID:VvB9zpP4a.net
>>675
それな
増G食らわない展開系ってだけでアドがある

682 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-WQgu [106.133.226.217]):2022/12/01(木) 23:24:40.08 ID:QwtYPRuqa.net
イルカがせめてきたぞ!

683 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eb3e-na20 [153.142.130.9]):2022/12/01(木) 23:25:32.01 ID:GKVczTkK0.net
>>671
2枚ともロイヤルにしないとふとした瞬間に採用枚数バレて情報アドを失うしな

684 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 617b-ufOz [14.8.97.32]):2022/12/01(木) 23:25:56.17 ID:2EoIArEi0.net
エコーロケーション!

685 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-635b [106.146.97.122]):2022/12/01(木) 23:26:18.83 ID:VvB9zpP4a.net
コネクターからキモイルカハンデスしてイゾルデとかいう誘発に強いと見せかけてコネクターに誘発撃たれるから意味無い欠陥ギミック

686 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1902-T+e/ [210.159.137.148 [上級国民]]):2022/12/01(木) 23:26:52.13 ID:Q0dMSd3q0.net
新カードパックの発表は紙の蟲惑魔デッキ発売の後かね

687 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0913-OePM [202.91.61.54]):2022/12/01(木) 23:27:52.58 ID:D1mfyvqV0.net
ランクマ新シーズンになっても普通にふわん当たるしな

688 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eb28-eJhL [153.188.19.17]):2022/12/01(木) 23:27:57.25 ID:xrl36Skt0.net
キモイルカにチェーンしてGと抱擁投げられた時は流石に笑った
誘発切らせる能力だけは強いわこいつ

689 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 497b-9oY+ [106.73.10.97]):2022/12/01(木) 23:29:04.77 ID:V2GT8H290.net
そこに誘発使わせるんやぞ
あとはSSできる戦士用意すりゃええキリビとか

690 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0913-OePM [202.91.61.54]):2022/12/01(木) 23:30:22.01 ID:D1mfyvqV0.net
レッドレイヤー出した後にするキモイルカハンデスの強さは半端ない

691 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1bba-zuBb [175.103.229.241]):2022/12/01(木) 23:30:52.42 ID:CwLMU8Or0.net
キモイルカでピーピングした結果www
相手の手札強すぎてパリンパリンあると思います

692 :名も無き決闘者 (アウアウアー Saab-sdLX [27.85.205.137]):2022/12/01(木) 23:30:57.09 ID:siUKqdJra.net
ランタンにはゴストリフィールドより儀式の間の方が合ってるな

693 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6986-Z2Iz [122.249.151.200]):2022/12/01(木) 23:30:58.37 ID:tCvRuxnB0.net
そろそろダイヤ1行った人いる?

694 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-WQgu [106.133.226.217]):2022/12/01(木) 23:31:43.86 ID:QwtYPRuqa.net
この流れはキモイルカ禁止の流れ!

695 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8130-zuBb [222.6.53.116]):2022/12/01(木) 23:31:44.92 ID:GHX0t/ZR0.net
今プラ2だね

696 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:32:13.25 ID:734UpUnw0.net
ルーンの大繁殖によってドロバが流行り害鳥が駆逐されるのだ

697 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:32:24.43 ID:YXgUC1LI0.net
ヴァリアンツフィーリングで回してるから全然わからん
妨害食らっても上手く回せたり妨害ないのになんかミスったりしてる

698 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:33:09.90 ID:D1mfyvqV0.net
イゾルデリナルドで持ってきたリビングフォッシルでコンダクター蘇生からのキモイルカおかわりは神

699 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:33:19.66 ID:g2eZhNV2a.net
ドロバ強いよな
烙印にあんま刺さんねえのが玉に瑕

700 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:34:04.67 ID:jmzMb4I0d.net
>>644
ふわんてうらら積まないってこともないよな

701 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:35:43.44 ID:CwLMU8Or0.net
ハリファイバーが生きてた頃に焔聖騎士でキモイルカと煙玉の2枚ハンデスは楽しかったなぁ…

702 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:35:46.38 ID:QwtYPRuqa.net
パッチワークから発動した甘えた烙印にドロバが襲いかかる!

703 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:35:51.45 ID:/xaA6Dzc0.net
>>510
全部当てはまるスケアクローとかいう高級デッキ

704 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:36:23.01 ID:dcoSHyYf0.net
オルフェで頑張りたい

ガラアテ2で動きやすくはなるけど
根本の誘発への脆さは変わらない
特に初動にうららがきついので
良い感じにケアできる組み合わせ教えくれ
せんとうきスクラップ試した

705 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:36:33.72 ID:TPhw+vMq0.net
>>700
別にGむしゃむしゃする必要無いから必須てことはないよ
体感ランク烙印多いから個人的には3入れてるけど

706 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:36:44.80 ID:GgpmpU2y0.net
>>644
抹殺はともかく墓穴も入らんのやな、うらら痛そうやけど

707 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:37:18.26 ID:m3L6VFUA0.net
魔術師が無駄にステータス高いのマジでムカつく
展開効果持ったモンスターはステ低くしろよ
遊星や遊馬見習え

708 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:37:41.85 ID:g2eZhNV2a.net
>>704
誘発に強いかは知らんけどこのスレでスケアクロウオルフェ割と話題に出てた記憶

709 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:37:51.26 ID:XHgpZJXld.net
ふわん旅支度以外は揃ってるけど作らないで行けねぇかな

710 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:37:59.54 ID:JHryCJzs0.net
ようやく結界像は冤罪だったこと分かった?

711 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:38:18.27 ID:6ELotNc00.net
羽根吹雪をライザーで使い回すのエグいな結界像の頃よりつええ

712 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:38:22.88 ID:IIxmG74j0.net
ふわんは弱いということにしてくれ
ふわんバレたらみんな使い出してメタられる

713 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:39:05.89 ID:LlTvlzg00.net
やはりふわんは害悪なのだよ

714 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:39:06.09 ID:uInSZfcra.net
烙印ってミラーマッチで使えるメタカードは何だろ?超融合は引いた者勝ちくらい強かったわ

715 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:39:25.46 ID:b9D3LDB/0.net
俺がうらら入れる理由の半分はGに使えるからだわ
ふわんならうらら抜きでも全然気にならない気がする

ぶっちゃけ妨害性能だけ考えたらうららより抱擁のほうが…

716 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:39:40.98 ID:nk2VQDQr0.net
>>704
安定感はスケアオルフェ
一番強いのはスクラップオルフェ

ガチで勝ちたいならこの二択

717 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:40:14.55 ID:/xaA6Dzc0.net
>>716
スケアオルフェなんてあるのかkwsk

718 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:40:15.66 ID:XHgpZJXld.net
>>715
泡ほんと1枚で詰む相手多いからな

719 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:40:27.15 ID:siUKqdJra.net
>>714
烙印追放は超融合と同じ動きできるから入れといた方がいい

720 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:40:50.40 ID:TPhw+vMq0.net
泡影はそこそこプラチナ帯マッチングするVVのせいでヴァリアンツや魔術師FTKに無力なのがきついわ

721 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:41:06.78 ID:6ELotNc00.net
>>714
烙印追放とイド

722 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:41:41.69 ID:734UpUnw0.net
>>714
わらしは身を守るのにも妨害にも使える

723 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:41:45.63 ID:gyC+tk+mH.net
ほんと月初はチーターしかいない
ピン刺しの喜劇で泡影対策してんじゃねえよボケ

724 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:42:01.59 ID:dcoSHyYf0.net
スケアオルフェそんなに良いのか
対象にとる誘発に対して強い、で合ってるよな?
スクラップは後手が弱過ぎて悲しみに暮れる

あと烙印オルフェは割と強かった
誰も使ってない気炎が輝きまくる

725 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:42:16.12 ID:gFGrYN1o0.net
泡影は後攻のトップで引いても使えるのがつよい

726 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:42:43.83 ID:zVaA62Tl0.net
Googleの大賞取ったらしいんだけど記念ジェムはまだなのかな?

727 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:42:49.63 ID:nk2VQDQr0.net
>>717
スケア下級1枚からユニキャリ+スケア下級(ディヴェル装備)まで確定でいく
そこからはオルフェのいつもの展開と上振れに何を選択するか

728 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:43:53.04 ID:cSUK+STr0.net
>>726
Vにお金あげたからないよ

729 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:43:59.30 ID:73w4WS180.net
1先で数試合上ブレさせて優勝狙うcsに向けた構築と普段のランクマとでは話が違うんだから関係無さそうなもんだけどな

730 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:44:00.86 ID:GKVczTkK0.net
エルドにスキドレ貼られたけど烙印でエルド3枚除外するまで粘れて草
烙印追放除外して融合なのインチキ感あるな

731 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:44:04.95 ID:b9D3LDB/0.net
>>724
気炎いいよな
ドラメと合わせて使ってたわ

732 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:44:24.15 ID:nk2VQDQr0.net
>>724
手札次第で何でも貫通できるけど結局Gが重いって弱点は変わらない

733 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:44:34.69 ID:KoxsXiR00.net
>>726
お前ら俺に投票しろ···ノミネートされました!
おわり

734 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:44:53.66 ID:vAyuY+FV0.net
ふわんは事故ると言いつつ初動74%もあるからな
環境外のファンデッキとは事故率の評価基準が違うんだ政治に騙されないように

735 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:44:58.30 ID:GgpmpU2y0.net
>>715
個人的にうららは対ふわんミラーで輝くってのはある地図ケアされたら辛いけどなんだかんだで月の書と旅支度出されても止めれるのはデカいよ

736 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:47:12.11 ID:UhtSnq3/a.net
まあでもランクマで回るなら初動率80%がストレス溜まらないラインだと思ってるからそれよりはちょっと下なんだな
とは言え事故りやすいってほどでもないが

737 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:48:15.65 ID:JHryCJzs0.net
V経由できた新規はどこへ行った?

738 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:48:54.29 ID:njnAupJT0.net
死んだよ

739 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:49:16.64 ID:GdVyrFSE0.net
>>737
ジェム配布無かったから新規も復帰もデッキ組めなくて去った

740 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:49:18.19 ID:akMdf3/l0.net
復帰しようかと思っててジェムないからマリンセスかふわんだりぃず作ろうかと思ってんだけどどっちがいい?
次のセレクションまだスプライト来ないよね?

741 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:49:30.80 ID:TEZv4M5/0.net
烙印追放恐れてたけどミドラーシュで止まって草
シャドールでもまだ戦えそう

742 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:49:34.72 ID:XHgpZJXld.net
>>737
なんだかんだ1万くらい同接増えてるから

743 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:49:41.76 ID:05H8/oqy0.net
>>737
除外された

744 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:50:24.43 ID:QwtYPRuqa.net
デュエルの世界には半端な気持ちで入れないからな
通行人はどいておいたほうがいいぜ

745 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:50:27.74 ID:vAyuY+FV0.net
>>737
そもそもいないものは減りようがないぞ

746 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:52:51.11 ID:73w4WS180.net
雷鳥お前鳥獣族にならんか?

747 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:53:11.23 ID:Q4iU9ZBPM.net
全く新規っぽいやつと当たらんかからね

748 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:53:59.16 ID:voIBhW38a.net
ヴァリアンツ経由と勝手に脳内変換されて(そんなやついるのか?)って思ってしまった

749 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:56:40.28 ID:HxG+jizoa.net
下層ランクでももうみんな誘発フルで積んでて雑魚狩りさせてくれないよな
ヒソカさせろよ

750 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:57:05.07 ID:JSxj+6Oya.net
ガチの新規いたとしても現状ゴールドに上がるのすらキツいだろうしスレ民と当たることなんてないでしょ

751 :名も無き決闘者 :2022/12/01(木) 23:59:18.96 ID:7A9VFSRY0.net
遊戯王とかいう理不尽オナニー運ゲー続けられる要素ないでしょ

752 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:00:23.70 ID:zlUW9PAva.net
スレ民はシルバーにもいるらしい

753 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:00:34.17 ID:skrZfo4w0.net
イドロック型烙印のレシピよこしてください

754 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:02:50.04 ID:N1BfR4/s0.net
>>752
おじいちゃんってこと?

755 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:03:08.12 ID:tQVRBFzp0.net
>>749
雑魚狩りトンパは迷惑だからせめてプラチナでやってくれ

756 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:03:24.18 ID:4tfdoYEl0.net
>>753
普通の烙印にイドと分かつ烙印を一枚ずつ入れる

757 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:04:08.33 ID:skrZfo4w0.net
>>756
普通の烙印って?

758 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:04:21.58 ID:OmzkihFt0.net
>>757
ああ!

759 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:04:36.17 ID:grfHMeOWH.net
サンアバロンに後攻で散々ソリティアされたけどワンキル届かずミラジェイドの残り香で全滅してて草
こんなめんどくさくて弱いデッキ使ってるやつマゾすぎんだろ

760 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:05:08.03 ID:HEp/CzlA0.net
先月ゴールドで降格くらったのでハンター試験一般受験者です許してくだち

761 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:06:02.81 ID:skrZfo4w0.net
実際問題烙印デスピアでいいんけ?
友人がルムマで先攻ピーピングハンデスするから分からせてやりたいんだが

762 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:06:22.65 ID:cLBj9zUA0.net
百識2枚とポジチェン1枚素引きの後攻でも赫ガーキマとミラジェイドとうらら踏み抜いてワンキル出来たわ
やっぱヴァリアンツ強くね?

763 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:06:38.25 ID:LLPStiofa.net
>>755
雑魚狩りできてない雑魚中の雑魚だからゴールデンヒソカに俺はなる!

764 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:08:05.03 ID:FIBKCrjq0.net
>>727
スケア下級→ライトハート→ライフォビアサーチしてライヒハートサーチ→ライヒハートとライトハートでユニキャリって感じか

765 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:08:25.45 ID:zYs+82aD0.net
ゴールドは9月までしか知らんが上がらないことに努力が必要なレベルだったけど最近は違う感じか

766 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:11:19.03 ID:eNd8Wuh7a.net
絶対先攻コイントス切断ならゴールド維持も楽勝よ!

767 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:12:21.75 ID:HEp/CzlA0.net
>>765
後攻お通夜で即サレしまくってるのもあるけどダイヤフレームゴロゴロいるしなぁ

768 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:16:44.23 ID:dkoQ2+ph0.net
>>764
そう
そこからライヒでサーチした蘇生を使ってライヒ蘇生→ディヴェル装備→ライトSS
これでユニキャリ+マスカレ+バベルの盤面になる
手札1枚から作れるから安定感とリソースは十分だけど2妨害しかないから普通に乗り越えられてぼこぼこにされることもある

769 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:17:57.61 ID:xMYhhBood.net
わかつ烙印、なんで「分かつ烙印」にしたかな・・・
分かってても分割って読んじゃうし
「別かつ烙印」じゃダメだったのか

770 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:19:06.08 ID:3shIEEfi0.net
オチンチンブリブリナイチンゲール

771 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:19:34.39 ID:FIBKCrjq0.net
>>768
はぇー ライフォビアって1でもいいかな?
まだ1枚しか出てないんだ...

772 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:19:50.37 ID:Npme5lje0.net
ルフェのユニキャリはドラバス装備に使いたいんだが
それにそのうちユニキャリ使えなくなるし

773 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:20:16.28 ID:nhWF+AgWa.net
>>769
こんなゲームやってないで日本語の勉強しよう

774 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:20:17.95 ID:yG+XYB8+0.net
>>770
超ドチン包茎発射オチンポMAX

775 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:21:27.63 ID:huUqIc3t0.net
女性もこのスレにいるんですよ…

776 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:23:13.01 ID:tvJ6H6Zya.net
女性が遊戯王やるわけ無いだろ!

777 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:23:52.78 ID:hNAom4C60.net
スレ民は全員女の子だって聞いたけど‥

778 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:23:53.82 ID:yG+XYB8+0.net
ヴェーラー「女です」
セアミン「男です」

779 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:23:58.10 ID:dkoQ2+ph0.net
>>771
手札に来るともてあますから1でもいいと思うよ
純スケアでも2がデフォだし

780 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:24:14.77 ID:o3bLTf3+0.net
ヴェーラも男な

781 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:24:28.77 ID:4tfdoYEl0.net
>>778
逆ぅ!!

782 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:24:28.94 ID:rJv6bk2U0.net
>>737
そんなもの、最初からないよ…

783 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:24:32.49 ID:0+0KRQG80.net
私下品な話題は苦手ですのっ
男なんて汚らわしい…

784 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:25:01.38 ID:9vMQ6PRb0.net
>>765
ダイヤ踏んで満足して後は惰性で続けてる奴が多いんじゃね
毎月環境組んで云十時間もランク回すようなのは稀だろ

785 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:25:06.10 ID:0+0KRQG80.net
やだっ…あんたたち行くわよ!

786 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:25:20.77 ID:skrZfo4w0.net
ヴィサスカッコいいよね
アタシ大好き

787 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:26:10.64 ID:XjMXt2kF0.net
https://i.imgur.com/BpiOtHp.jpg

788 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:28:58.14 ID:4DYZ8xcVd.net
チームホモコーン

789 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:29:28.51 ID:dkoQ2+ph0.net
手札のスケアクローネームをデッキに戻して戻した数ドローするスケアクローと未知の風欲しいです🙋
ライフォビア3枚積みにしたいだけなんだけど🤗

790 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:29:38.37 ID:0+0KRQG80.net
>>787
ユニコーンだからなのかな
ほらユニコーンは処女じゃない女嫌うって言うし
そういや海外版のトロイメアユニコーンの絵良いよね

791 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:31:00.58 ID:HEp/CzlA0.net
アルバス×アルベルこそ至高わよ

792 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:32:19.03 ID:OmzkihFt0.net
ですわよ

793 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:33:01.19 ID:4DYZ8xcVd.net
そうわよ

794 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:33:08.79 ID:T54oVVBe0.net
アルバスエクレシアアルベル
コイツラの2体だけでもフィールドに並ぶとかないしな……

さらに言えば烙印デッキはもうEXデッキがギチギチだからなー
昔みたいにマスカレイドからラビオンからのヌメドラとかもう無理だろ

795 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:34:51.32 ID:o3bLTf3+0.net
ベル×バスのサイコホモ攻めノンケ受けな

796 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:35:48.07 ID:4WvVBoAa0.net
ミッションのためにまたパラディオンやら十二獣やら使うのだるい

797 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:35:54.68 ID:cr7A32cZ0.net
女が使うエクソシスターとかをブ男で叩きのめしたいけど
遊戯王のブ男みんな弱すぎ

798 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:36:34.57 ID:NtnbvS7b0.net
デスピア無しのアルバスの味方で固めた烙印デッキがちょうどいいパワーで楽しいわ

799 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:38:42.62 ID:9Pod1UiB0.net
イド型ってブラックホールでイド返されたらどうするの?

800 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:39:32.86 ID:dkoQ2+ph0.net
アストラムとかいうアライバル対策カードの癖に一度もアライバルに対して使ったことがないイケメン

801 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:40:15.01 ID:0+0KRQG80.net
イグニスター相手にマストラム立てると結構困ってそうな

802 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:40:30.53 ID:9ArEX50u0.net
>>797
エルドリッチは素顔ブサイク

803 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:40:50.89 ID:4DYZ8xcVd.net
天威相剣ならリンクとシンクロで新ミッション両方普通にこなせそうだな
罠もサーチ出来るし暗転バロネスで破壊もこなせなくもない

804 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:41:48.15 ID:qHS0iT0Cd.net
>>801
マストラムはアストラムで返せるらしいぞ
なおその後リソースは残らない模様

805 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:42:11.21 ID:p44u7niYr.net
イグニスターのメインギミックでマストラム突破された事ないわ
相手もアストラム位なら普通に出せそうだけど不採用が多いのかな

806 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:42:20.73 ID:aRNrO5nm0.net
>>799
そらもうイドビートよ

807 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:43:39.94 ID:oRJWWXto0.net
実はAi打ちで簡単に突破されるマストラムくん

808 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:44:16.49 ID:grfHMeOWH.net
実はミラジェイドで簡単に突破されるマストラムくん

809 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:44:26.14 ID:vSANPH99d.net
墓地に行くまでが仕事です

810 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:44:57.59 ID:5+buNZzNr.net
クリスタルウィングとマストラムは相討ちになるんだっけ

811 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:45:12.60 ID:aRNrO5nm0.net
実は深淵の指名者で簡単に突破されるロンゴミくん

812 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:45:32.24 ID:dvImKIhk0.net
破壊がめんどくさくて烙印にまたデスフェニ再雇用したらなんだかんだ活躍するなコイツ・・・
苦手なバック割り出来たり相手に無理矢理効果使わせたり

813 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:46:14.20 ID:L4kRYAFj0.net
>>805
まず採用されてるアプデで突破できないか

814 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:47:07.22 ID:4DYZ8xcVd.net
マストラムはミラジェイド居すぎて信用がガタ落ちだ

815 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:49:05.91 ID:bx5oTtcO0.net
その前からシュライグで処理されてたろ!

816 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:49:13.18 ID:vSANPH99d.net
シュライグも名称ターン1なくそう

817 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:49:15.24 ID:grfHMeOWH.net
>>812
レナトゥスでフューデスサーチできるのは面白いけどタイミングがちょっと遅いのがな...
アナコンダもほぼ使えないし
デスフェニ出せればそりゃ強いけど

818 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:49:42.36 ID:4WvVBoAa0.net
>>797
やっぱNo.11ビッグ・アイさんよ

819 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:50:02.07 ID:5+buNZzNr.net
アルビオン使い切った後にレナトゥスでフューデスサーチするの強いな

820 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:50:49.79 ID:cpHqCkRsa.net
DCいつからだよ

821 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:50:54.56 ID:Npme5lje0.net
@にクアンタム採用するか問題

822 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:51:32.94 ID:jZ3nA2AH0.net
ラッシュのゲームのスリーブもアイコンもフィールドもデッキケースも称号もMDとは比べ物にならんほど多いんだが
これクロスデュエルの後はこっちに開発取られてたろ
いつまでMDを蔑ろにするんだここ

823 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:52:28.34 ID:xH0YTh7/0.net
このゲームから唐突に称号が消えても9割のプレイヤーは気づかなさそう

824 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:54:48.89 ID:4WvVBoAa0.net
美少女を謎トークンにするエコール・ド・ゾーンも好き

825 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:54:54.17 ID:vSANPH99d.net
>>797
http://imgur.com/NSXUQ2Q.jpg

826 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:56:09.46 ID:pMK6OjvO0.net
なんかl鉄のが脳死で勝てる気がするわ
ヴァリアンツは貫通に頭使わな勝てん

827 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:56:14.82 ID:Npme5lje0.net
自分の言葉でしゃべれよ画像おじ

828 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:56:25.97 ID:fh/S3uxfp.net
スカルマイスター使いやすい こいつ攻撃力高いのが偉いんだからフィールドからも墓地に送れねぇかな

829 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:56:46.16 ID:vjB2L9ah0.net
>>817
烙印融合とフューデス両方サーチできる竜魔導と一緒に採用するなら悪くないぞ
レナトゥスサーチも先攻展開後に後攻にガン伏せされたの見てからフューデスサーチとかなら普通に悪くない

830 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:59:00.87 ID:51Bo6kHJ0.net
ガーキマなしで誤魔化してきたけどDCは流石に1枚作るか…

831 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:59:30.16 ID:LNfF8QND0.net
https://uploader.purinka.work/src/21476.jpg
ロイヤルになるカードずれてたら爆アドだったのに何なんこいつら

832 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 00:59:39.88 ID:pV9ThS3V0.net
事故った相剣相手にブラフでエッチインプチェーンと断罪をセットしたらまんまと暗転で破壊してきてくれて笑いが止まらん少しは警戒しろよ

833 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:01:36.03 ID:vSANPH99d.net
>>831
ホープbotの見栄えが良くなるぞ

834 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:04:22.50 ID:+9wGiFV70.net
赤の烙印でミラジェイド効果二回使ってアルビオンとレナトゥス落とすの気持ちいいぜ

835 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:11:21.19 ID:wsVwTH6x0.net
>>644
うららも抜くのか

836 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:12:27.63 ID:grfHMeOWH.net
>>829
竜魔導は良い性能してるんだけど地味に手札コストきつくないか
竜魔導で1枚捨ててルベリオンでも1枚捨ててカツカツになるだろ
デスフェニやら竜魔導まで入れてると手札増強できるパッチワーク入れる枠もないだろうし

837 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:12:45.53 ID:Npme5lje0.net
既に850ケアとは

838 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:14:33.40 ID:vSANPH99d.net
>>836
カップ麺もサーチできるから
うららケアできる

839 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:14:35.99 ID:FIBKCrjq0.net
>>784
あ、そうなの?純スケア 3積みが基本だと思ってた

840 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:18:34.13 ID:cLBj9zUA0.net
そろそろ踏むか♠

841 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:19:04.50 ID:grfHMeOWH.net
>>838
召喚権と手札2枚使ってうららケアは弱すぎない

842 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:19:16.76 ID:4DYZ8xcVd.net
まだ早い...♣

843 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:22:13.55 ID:+IuzmW0O0.net
踏む…踏まない…踏む…踏まない…

844 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:27:22.33 ID:Dmg09ZONd.net
軍貫安かったら組もうかと思いつつ赤シャリ出てこんなバグかと色々ワード検索してたがそもそも未実装なのかよ

845 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:29:44.79 ID:gC1Zexrl0.net
最近思ったが誘発お祈りゲーム向いてないからルーン組むわ
あのデッキなんか積極的に環境メタれる?やりたい事やるだけふわんタイプのメタビ?

846 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:30:26.61 ID:cMluOztoa.net
>>844
そういや赤しゃりもそろそろ出る時期なんだよなあ

847 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:31:02.96 ID:aRNrO5nm0.net
まあ烙印融合通すデッキだしカップ麺持ってくるの選択肢としては全然ありだと思うがな
普段見ないカードで相手を困惑させることもできるし

848 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:31:08.61 ID:fh/S3uxfp.net
直近20戦
日本4人
中国4
韓国2
英字10
グローバルでいいゲームだなぁ
2倍待つから東アジア以外は消えてくれ

849 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:31:26.92 ID:8I09QcQW0.net
チキンレース

850 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:31:48.73 ID:sbli6cuja.net
予知しよう
>>850はスレ立て狂って死ぬ♠︎

851 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:33:03.15 ID:Npme5lje0.net
前金もらっちゃってたからね…

852 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:35:43.00 ID:odOHLgTQd.net
赤しゃりのテキスト汚くて嫌い

853 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:36:09.81 ID:sbli6cuja.net
ボクの敗因はスレ容量のムダ使い❤︎
遊戯王マスターデュエルpart1894
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1669912425/

854 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:36:22.72 ID:tQVRBFzp0.net
中韓とはマッチングしない設定はやくしてくれ

855 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:37:03.69 ID:grfHMeOWH.net
英字が東アジアじゃないとも限らんぞ
TCGプレイヤーはもうほぼ辞めてるっぽいし

856 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:37:36.07 ID:j4fjSdDX0.net
>>853


857 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:37:39.64 ID:MlBnuRXV0.net
>>853


858 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:40:10.47 ID:1wudsxaH0.net
>>855
たしかに
名前そのままで受けとるの素直過ぎるだろ

859 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:41:40.48 ID:vSANPH99d.net
>>853
おつ
言語が英語しか選べない英語学習アプリとして売り出すか

860 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:43:54.19 ID:tgaPVKv70.net
英語テキストにもコンマイ語みたいなややこしい表現はあるんだろうか
つーかテキスト枠に入りきるの?

861 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:44:21.15 ID:4DYZ8xcVd.net
>>853
95点...♠

862 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:44:25.32 ID:zhr25b3c0.net
素のしゃりの軍貫って通常モンスターとしては最長テキストなんでしょ?

863 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:45:27.86 ID:pMK6OjvO0.net
英語は割とわかりやすく表記してるイメージあるわ

864 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:45:37.15 ID:yQryYzfD0.net
このスレ常駐だけど英字だわ

865 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:46:07.54 ID:1wudsxaH0.net
>>860
日本語より分かりやすい部分もあったはず

866 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:48:29.58 ID:fh/S3uxfp.net
>>853


シングル戦における魔法族の里、竜の束縛、レクスターム等の限定的ゲーム性否定は悪い文明で誰も得しないので禁止でいい

867 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:50:51.57 ID:1wudsxaH0.net
メタビートはフェスで出禁になるけどその辺は別に規制してないしファンデッキが泣いてしまう

868 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:51:07.50 ID:0Z3dlwge0.net
アライバとロンゴミの殴りあいになってわろた

869 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:51:18.15 ID:bX7aLB/d0.net
ちょっと炭酸の勉強したんだけどあれヤバいな
後攻で1ミリも勝てる気せんし先行で抑えるのも難しい
ちょっとジェム貯めるわ

870 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:53:18.04 ID:EdNtXJ4a0.net
よく訓練されたデュエリストも「炭酸はミラーが不毛(先攻超有利)」って言ってたな
ティアラメンツは割と腕の差が出るらしいが

871 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:54:05.28 ID:9vMQ6PRb0.net
アスタリスクだけのネームたまに見かけるけど伏せ字なだけか?

872 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:57:22.57 ID:MlBnuRXV0.net
>>871
NGワードはそもそも名前に使えないからアナルを見せつけているだけ

873 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:57:55.47 ID:fh/S3uxfp.net
2回セール買っちゃったけど考えたら現実の箱1.5〜2箱買えるんだよなぁ

874 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 01:59:46.60 ID:bX7aLB/d0.net
>>870
正直ガッツリ規制して入国してくれないとMDやめてしまうレベルかも
ティアラメンツはイシズと同時期には来ないからまだ良いけど炭酸は最初からフルパワーやろ?OCG勢はよく耐えたなあの環境

875 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:02:28.94 ID:Jn8vOpxC0.net
ダイヤ4来るまでにイドなんか1回も見てなb「んだが流行しbトるとか言ってb驛Aホなにもん=H??

876 :名も末ウき決闘者 :2022/12/02(金) 02:03:30.88 ID:d2EG5tph0.net
>>853
乙です

ヴァリアンツを試しに使ってみたらフィールド魔法自体が片方がデッキに入っていないと使えないし
それが原因で始まりの地も使えない時あるしで死に手札多くない?
初手にフィールド2枚に始まりの地1とかだと絶望するんだが
最低でもフィールド魔法を墓地からデッキに加えて1ドローみたいな効果必要だったなこれ

877 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:05:29.98 ID:jS7Z2hn50.net
何だかんだで一滴の採用率高いからイドロックも案外信用ならん
その一滴以上に相手が都合よく墓穴持ってる確率が異常

878 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:06:10.27 ID:aRNrO5nm0.net
ヴァリアンツは同名モンスター重ね引きすると単純に手数減るのも辛い
せめて上級の特殊召喚条件さえなければな

879 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:07:22.91 ID:LNfF8QND0.net
>>877
墓穴に関しては赤も同じじゃね
一滴に関してもバック除去か一滴だとしたら一滴のが確率低くね?

880 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:08:00.59 ID:9vMQ6PRb0.net
ヴァリアンツは素引きしたくないカードあるけどうらら墓穴も初手に欲しいから厚くしづらい

881 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:08:54.12 ID:nL9vczxc0.net
ベルギーのルカクがひたすらコイントス裏出すデュエリストのそれで草だった
1/2をひたすら外していくような

882 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:10:00.84 ID:pMK6OjvO0.net
>>876
2枚ずつ入れればさすがにそんな事故は起きなくない?

883 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:12:14.90 ID:vSANPH99d.net
DCはクロスプレイOFFだと参加できなくなるのか

884 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:12:40.31 ID:rS2zqrzQa.net
ヴァリアンツをダイヤ1報告ほんと少ないなあ
あまくだり入れて4人しかいないわ
そして3人はフィールド2枚ずつで1人が1枚ずつだから22がマストだと思われる

885 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:14:24.74 ID:7zWvteIc0.net
今インしたらデイリー改修見て草
これは良いのか?悪いのか?
ペンデュラムデッキは大体全部するけど
まあ融合orリンクとエクシーズorシンクロって考えたらダメージや攻撃宣言より簡単かもしれない

886 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:15:12.38 ID:4DYZ8xcVd.net
ヴァリアンツフィールド出張で泡回避みたいな話は見た気がするが引いちゃうと辛いタイプか

887 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:16:09.21 ID:pMK6OjvO0.net
回った時の強さは十分だし貫通出来ないと言えばウソになるけど疲れる
ヴァリアンツに限っては紙ならもっと楽なんだろうな

888 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:18:55.68 ID:xn4/vhto0.net
>>885
意識しなくても大体のデッキは達成できるし
そういうデッキ組んでなくて月イチでやるにしてもNRだけの十二ですら自分の動きで完結できるから完全に改良だわ

889 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:19:17.96 ID:bx5oTtcO0.net
ヴァリアンツはヴァリアンツしか特殊召喚出来ないってのでもう未来が閉ざされてるからな
エクソシスターマルファと同じでアレンジが難しくなってるし

890 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:21:49.66 ID:3GlSBMo+0.net
ターン1で全ミッションやれるのは改良だな
自爆しながら全ミッションやれる

891 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:28:05.89 ID:zEdeAS7Bp.net
もっさりチェーン確認改修はまだっすかね ついでに発動ファァンとかも任意設定にして欲しい する方も爆速ソリティアしたいんだ

892 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:28:42.28 ID:5GHrqHGN0.net
https://i.imgur.com/es1IHsa.png
サボりすぎてシルバーになってたから皆よろしくね♠

893 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:30:25.80 ID:kMmMnQH8d.net
はよパック剥きたい

894 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:32:30.79 ID:L4kRYAFj0.net
俺もシルバーヒソカだぜ

895 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:33:21.45 ID:sbli6cuja.net
それはトンパ未満だろ

896 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:33:50.11 ID:1JyOuGUC0.net
とは

897 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:34:24.34 ID:gif01p9Da.net
>>889
エクストラからは関係ないし言うほどか?

898 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:34:36.02 ID:Npme5lje0.net
ゴールドでファンデッキ(誘発入り)使うヒソカです
よろしくお願いします

899 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:35:15.62 ID:7zWvteIc0.net
>>888
確かに
俺の斬機やイグニスターでも自然と終わるしいいかもしれない

900 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:35:19.90 ID:1JyOuGUC0.net
遊戯王マスターデュエルpart1894
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1669912425/

901 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:38:11.79 ID:mvv3mFWWM.net
消えたミッションが元々達成後基本放置してたやつだし変わらんよな

902 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:40:28.16 ID:bx5oTtcO0.net
>>897
ヴァリアンツ効果発動したらヴァリアンツモンスターしか特殊召喚できないは地味にやばい…

903 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:40:32.14 ID:8I09QcQW0.net
試しにイドロック使ったけどこれDC後絶対禁止になるだろw

904 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:42:30.23 ID:Npme5lje0.net
もう再現率高いロック系は全部禁止しちゃえばいいのにシングルじゃ許容できまへんわって

905 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:43:27.90 ID:O4r4X+yM0.net
Exまで縛られるDDDの方がヴァリアンツよりキツイかもね
Pは似たり寄ったりみたいだけど

906 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:44:03.55 ID:51Bo6kHJ0.net
シルバーはヒソカれない

907 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:44:52.69 ID:7zWvteIc0.net
だって制限しないと宇宙タイツが出てくるかもだし

908 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:47:12.99 ID:IhVPQNjfa.net
烙印鉄獣のEX自由枠なやむわ
トゥリスバエナやフェリジット2枚目が入ってるあの枠
メインにガンマを入れるなら8シンクロが強いのかな

909 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:48:47.28 ID:LNfF8QND0.net
攻撃系な名前付ける奴って必ず通信切断したり遅延したりするよな
画面の向こうの奴はその顔が見える様なプレイにニチャニチャ出来るからwinwinなんだけどさ

910 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:49:47.98 ID:tQVRBFzp0.net
TCGプレイヤーが止めたのはやっぱ増殖するGのせいなのかね
Maxx Cに対する怨嗟の声すごいが

911 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:49:48.41 ID:bWsCjgjgr.net
さっさとしろ系のメタビ率は異常

912 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:51:34.70 ID:5jiQtoH1M.net
紙全く触らないけど蟲惑魔ストラク3つ買うか迷う

913 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:51:35.31 ID:MlBnuRXV0.net
>>910
制限改訂が日本寄りだからなあ、増G以外にも海外とでは環境大分違うし

914 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:53:04.27 ID:O4r4X+yM0.net
英語圏は遊べるゲームの選択肢がめちゃくちゃ多いから

915 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:54:03.93 ID:xn4/vhto0.net
〇〇使ってて楽しいのw
みたいな名前のやつがマイナーデッキ使ってるのも見たことない

916 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:55:38.16 ID:5YuH4njp0.net
最近中国語ばっかり見てる

917 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:57:51.45 ID:Dk7dPGF0M.net
天威勇者全盛期の頃はコイントス楽しかったよなー

918 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 02:59:19.01 ID:grfHMeOWH.net
P多くてうぜえ

919 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:00:55.67 ID:7zWvteIc0.net
日本人も遊べるゲームの選択肢多いけどね

920 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:01:21.66 ID:cr7A32cZ0.net
MDは烙印押しが異常すぎるわ

921 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:03:03.09 ID:hx1573xca.net
大丈夫だ
DC終わったら烙印推しから烙印殺しに変わるから

922 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:03:20.03 ID:MlBnuRXV0.net
>>920
スプライトやティアラメンツが来たら烙印が売れなくなるのをわかっているからガンガン前倒ししているんだろうな

923 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 53e6-oWJK [147.192.63.216]):2022/12/02(金) 03:04:14.83 ID:LNfF8QND0.net
日本人が一番ゲームの選択肢多いだろ
島国ってのもあって対戦系の環境いいのもデカい

924 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-NpSv [126.90.159.102]):2022/12/02(金) 03:05:48.43 ID:MlBnuRXV0.net
>>923
やめとけ、どうせいつもの海外狂信者だろ

925 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 81d0-/SwU [222.144.112.233]):2022/12/02(金) 03:06:55.32 ID:bx5oTtcO0.net
言うても今度は烙印融合が本格的に出張パーツになるからなぁ

926 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:08:56.44 ID:huUqIc3t0.net
まぁジャンルは多いかね
でもジャンルは絞られてもソフトの数は英語圏の方が多そうだし一長一短

927 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:10:32.81 ID:LIGD9YSq0.net
POTEの斬機サーキュラー早めにくれよ
今来れば戦えそう😁

928 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:10:53.99 ID:Eyi5HaRG0.net
正義のイドビートで悪のメタビを討伐😤

929 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:12:38.28 ID:LNfF8QND0.net
>>926
英語覚えればいいじゃん
英語覚える事は簡単だけど日本語とか言う他で役に立たない言語覚える選択肢はない

930 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:14:49.36 ID:MlBnuRXV0.net
おっとこっちだったか

931 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:15:28.11 ID:huUqIc3t0.net
>>918
同意

932 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:18:30.40 ID:MMF0WMMm0.net
POTEのライトハートを前倒ししたのは分かるけど烙印もこんなに前倒すとは予想GUY

933 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:19:04.16 ID:cr7A32cZ0.net
>>922
そういう○○押しみたいなのはオンラインゲーム向けじゃないってホント理解できないアホしかいねーんだなここの運営
この調子でティアラ来たらマジでMDにトドメ刺すだけだぞ

934 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:20:21.89 ID:mvv3mFWWM.net
今気付いたが改訂ボーナス期限1/10 12:59まででバトル・トラジェクトリー終了と同じになってるな
次からは改訂適用は新パックに合わせるようになるのかもしれないな
告知はざっと2週間前として27日前後かな?

935 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:21:25.09 ID:GbEZp4jD0.net
シルバーも烙印ばっかりでダイアと何も変わらん

936 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:24:04.96 ID:sbli6cuja.net
殆どのゲームやそのMODやツールを翻訳の手間やニュアンスが変わるみたいな弊害なく使える点は英語が母語の人が羨ましい
あと英語版ならコンマイ語を介さずともそのまま英語として読めるらしいって話もちょっと羨ましい

937 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:25:28.62 ID:MlBnuRXV0.net
>>933
紙はそれで続いていたからな、昔あった遊戯王オンラインも酷かったらしいし遊戯王担当者は何かがおかしいのだろう

938 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:25:47.87 ID:pVibiPOY0.net
>>935
シルバーにいるのになんでダイヤ帯のことわかるんですかね?ダイヤからシルバーに落ちるには少なくとも2シーズンはかかると思うんですけど

939 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:27:49.52 ID:MlBnuRXV0.net
>>938
配信とかでダイヤ帯の環境を目にしたんじゃね?

940 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:29:09.97 ID:OmzkihFt0.net
>>938
https://i.imgur.com/eotXplb.jpg

941 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:29:10.51 ID:bx5oTtcO0.net
>>927
サーキュラーお前はあいつ等と戦えてたろw
イシズ姉様がその後全員ぶん殴ったけど

942 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:29:33.30 ID:LNfF8QND0.net
考えてみるとゲームってかなり地理的に適したIT産業だったのに潰しにしか掛かる事しかしなかった国はほんと終わってるな
だからこそそれに抗った任天堂は素晴らしい

943 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:32:55.53 ID:pVibiPOY0.net
>>939
そっか
とはいえプラチナはともかくゴールドシルバーに甘えてるやつにダイヤ帯を語られるのはね…

944 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:34:49.21 ID:51Bo6kHJ0.net
本気のイシズティアラ触りたかったンゴね…

945 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:37:08.04 ID:kAJmxpjx0.net
毎月替わる環境デッキを握り続けるような奴じゃないとこのゲーム向いてない
好きなデッキで抗い続けるのもいいけどインフレとか環境の変化について行けなくなった奴から辞めてる

946 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:38:56.04 ID:z8NahivK0.net
ついにルーキー2からだがジェム見たら損で悲しい
大人しくシルバー1までやるべきだった

947 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:40:06.24 ID:oGanfhWaM.net
まぁ確かにプラチナでさえデイリーこなすために3日に数戦やる程度で環境の事語れるかと言うと正直微妙なところあるわ

948 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:41:03.00 ID:grfHMeOWH.net
>>940
なお勘が鋭くても自分が父親を殺したことには気づいてなかった模様

949 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:41:10.28 ID:LNfF8QND0.net
イシズティアラ出た当時面白いってポジティブな意見多かったから結構期待してるわ
後攻で増Gが通らないと8割り以上諦める今のゲーム性からは大分変わるだろう

950 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:43:09.56 ID:+9xIVD1g0.net
ランクごとの分布はそんな変わらない気がする
ランク内で5と2だと確実にデッキ内容が変わってくる

951 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:43:18.85 ID:9ArEX50u0.net
ティアラは今でも使用者からの評判はいいぞ

952 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:43:44.85 ID:pVibiPOY0.net
今の環境金玉かラヴァゴだったらどっち採用する?

953 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:44:33.09 ID:KZBoXNbga.net
ペンデュラムグラフドラゴンって出された事1度もないんだけど演出つけた奴アホかよ

954 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:47:42.43 ID:aRNrO5nm0.net
一滴3枚入れると後攻まくりが楽しいな

955 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:48:11.23 ID:kAJmxpjx0.net
ニュースは見ないくせに配信は見るヒソカ

956 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:48:12.40 ID:HYJEsafJr.net
ティアラは実際使ってるやつからしたら後攻でもある程度動けるしランダム性がある程度あって回してて飽きないからしれないけど

使われると死ねって感想しか出てこないぞ

957 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:49:48.93 ID:aRNrO5nm0.net
>>952
仮想敵を結界像出してくるアダマシアと考えて金玉だな

958 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:52:57.88 ID:pVibiPOY0.net
>>957
パキケはあんまりみないけど実際アダマシア、魔術師、スパイラルはプラチナ2、3あたりでよく見たから金玉有りかなとは思ってるんだけど烙印相剣考えるとラヴァゴの方が腐りにくい気もして悩んでる

959 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:53:35.52 ID:L4kRYAFj0.net
>>953
弱くはないんだけどペンデュラムと儀式を合わせる理由がない…

960 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:53:47.50 ID:cr7A32cZ0.net
紙はイシズティアラええでって言ってる奴らだけが残ってプレイ人口順調に減ってるで

961 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:55:25.41 ID:HYJEsafJr.net
ティアラきたら後攻からでも勝てるようになるからゲーム性がっていうけど
ティアラが強いだけでその他のデッキはティアラに先行取られてたらほぼ勝ち目ないからな

962 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:55:44.85 ID:+9xIVD1g0.net
オッグラフさんは結局サーチが余ったときの上振れだから抜いた
スケール1だったらよかったんだけど

963 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:56:54.01 ID:aRNrO5nm0.net
確かに相剣考えるならラヴァゴも良いかもな
スパイラルはハンデスがあるからあんまり怪獣系は効きづらそう
烙印は正直ラヴァゴされたところでキマイラとか出てくるの変わらないしあんまり考える意味無さそう

964 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:57:11.77 ID:LNfF8QND0.net
何だよ未だに評価されてるのかよティアラ思ってたよりずっと楽しめそうだな

965 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:57:17.98 ID:LyxXa3wEr.net
紙は1月の改訂に期待してるやついるけど環境変わらなそう

966 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:57:46.21 ID:GN/63Mn50.net
魔術師ほんとに増えたなあ

967 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 03:59:12.73 ID:9ArEX50u0.net
試しにティアラ前にイシズ実装してみて欲しい

968 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 04:03:54.77 ID:O4r4X+yM0.net
Pはとりあえず自分で作らないと相手のやってる事が理解できないからなぁ
遊戯王の基礎教養みたいなものだね

969 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 04:06:12.64 ID:IHYcd1gkd.net
シルバーにいる間に除外ミッション終わらせたいけどキツいわ

970 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 04:10:01.24 ID:4DYZ8xcVd.net
ダイヤ1踏んじゃったから来月までゴールドに帰れないんだ♠

971 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 04:24:04.35 ID:aRNrO5nm0.net
Pに触れるきっかけをくれたビヨンドとヴァリアンツには感謝してる
新パックで偶然出てくれなければ多分一生触れることはなかっただろう

972 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 04:25:07.88 ID:MMF0WMMm0.net
Pはもうちょっと戦えるレベルのテーマの選択肢多かったら使ってたかも
今回のパック引かなかったらもう触れることはないな

973 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 04:27:17.05 ID:grfHMeOWH.net
Pの割ってサーチ割ってサーチ割ってサーチでうんざりするからドロバ積むわ

974 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 04:29:23.11 ID:MlBnuRXV0.net
これも全て魔術師が悪イグナイトよ

975 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 04:40:26.69 ID:s4fompIdM.net
Pの割ってサーチ割ってサーチってやってることフラクトールと変わらんよな

976 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 04:43:16.62 ID:comwfiIK0.net
魔術師はなんでアホソリティアした挙げ句手札増えとんねん
https://i.imgur.com/Rw7d3lj.png

977 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 04:54:21.36 ID:Npme5lje0.net
上振れしたときのご褒美みたいなもん
いつもこうだったらみんな使ってるよ

978 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 04:58:01.47 ID:I1WxDePuM.net
ペンデュラムとアダマシアやたら当たるから頭皮に悪い
シコシコ回してないでサレンダーしろ

979 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 04:58:51.41 ID:oj87GBt3a.net
魔術師は事故多すぎてうらら以外の誘発抜きたくなる

980 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 04:59:27.03 ID:gGA8Sm+X0.net
まーたデイリーが改悪してるやん
デュエル1回でチャチャっと終わるようにできんのかな

981 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 05:00:09.61 ID:pMK6OjvO0.net
ヴァリアンツは手札増えない正義の制圧だ

982 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 05:27:58.51 ID:hNAZBQu80.net
お前らデイリー以外デュエルしないんか?

983 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 05:28:26.44 ID:3GlSBMo+0.net
失礼なフェスもするぞ

984 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 05:30:12.49 ID:7zWvteIc0.net
でもエクストリオ大体立ってるよな
エクストリオ立つな

985 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 05:30:19.37 ID:+c07UNX/0.net
>>982
手札抹殺欲しくて最近デイリー+1やってってる

986 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 05:36:45.75 ID:gGA8Sm+X0.net
そもそも普通はゲームなんか毎日やるもんじゃないからな
1日1回でもやってもらえるだけありがとうの気持ちを表してくれないと

987 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 05:50:22.83 ID:4DYZ8xcVd.net
DCで毎日嫌な気持ちになるだろうから今はランクマしたくもない

988 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 05:51:56.04 ID:grfHMeOWH.net
烙印烙印烙印ふわんふわんふわんPPPPPP

989 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 05:51:57.76 ID:MlBnuRXV0.net
デイリーランクマを除くとフリーとフェス以外でデュエルすることないわ

990 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 06:01:05.13 ID:qaJ9h/Ap0.net
スタンバイで3秒以上遅延するゴミは反則負けにしろやクソゲー

991 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 06:04:43.54 ID:fkcdYyIa0.net
手札抹殺1枚やるから一時休戦くれ

992 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 06:04:52.54 ID:qaJ9h/Ap0.net
あー上振れだけのゴミデッキに負けた負けた

993 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 06:05:23.00 ID:vSANPH99d.net
日本勝ったしUAシクパ1回無料ぐらい

994 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 06:10:41.98 ID:qaJ9h/Ap0.net
脳死量産烙印デッキ使ってる障害者は全員自殺しろ

995 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 06:11:43.02 ID:qaJ9h/Ap0.net
そういう障害者に限ってプレイがいちいち遅いし
烙印使う障害者は隔離してくんねーかなほんと

996 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 06:12:08.77 ID:pMK6OjvO0.net
新規でサッカーテーマだな
墓地をベンチ扱いにして交代しながら戦うテーマにしよう
フィールド魔法はスタジアムで

997 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 06:15:53.20 ID:ifQ/mytIr.net
質問開催

998 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 06:16:02.95 ID:vSANPH99d.net
出張セット大量に入れて
外国人チームを結成だ

999 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 06:17:24.48 ID:ItZ5XQV70.net
閉店ガラガラ

1000 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 06:17:52.56 ID:PlDVJNGf0.net
1000ならみんなワッケーロでオナニー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200