2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart1895

1 :名も無き決闘者 (7段) :2022/12/02(金) 15:00:01.77 ID:v0boGbgAH●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/tatu.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼する
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してから立てる
 >>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して立てても可
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とす

※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1894
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1669912425/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 15:00:55.87 ID:v0boGbgAH.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tatu.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!

【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします

3 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 15:01:13.16 ID:v0boGbgAH.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tatu.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオス、ディメンションフォースの一部のカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはホープ、ドラゴンメイド、サラマングレイト辺りがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

4 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 15:11:28.53 ID:1JyOuGUC0.net
テンプレここまで

5 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 15:14:07.38 ID:5Kt4yVfpa.net
ほしゅラド

6 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 15:54:15.48 ID:6/HfeW0/a.net
落ちスレの蠢き

7 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 15:54:43.51 ID:MCqugCGG0.net
流行語大賞ラドリー(黄金郷調べ)

8 :名も無き決闘者 (スップ Sd73-zGLW [1.72.9.191]):2022/12/02(金) 16:01:29.64 ID:WZRCZgSxd.net
烙印ダイノルフィア組みてえな フレンジーとレクスタームまだですか

9 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:13:34.63 ID:6/HfeW0/a.net
まだかなー

10 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:18:50.10 ID:QPuiJWs+0.net
ラビュリンス使いたくて戻ってきたけど、まだエルドが環境に残っててワロタ
こいつ死んだんじゃないの?

11 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:21:22.24 ID:DjGQAg44M.net
>>10
半年後には死んでるよ

12 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:22:38.06 ID:vjB2L9ah0.net
環境に残ってるっつっても数十戦に一回当たるかどうかってレベルだし

13 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:23:26.05 ID:xwIc0c+Oa.net
ミラジェイドがもしドラゴン族だったらアルバス君バキュームカーになってたな

14 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:23:39.07 ID:KS4RdfaY0.net
ラドリー開幕

15 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:25:12.77 ID:REhRRa7vM.net
純エルドは流石に死んだぞ

16 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:25:39.62 ID:MlBnuRXV0.net
>>13
ドラゴンバスターの力を借りろ

17 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:26:45.49 ID:EVKf8/9Lr.net
烙印デスピアばっかで面倒だけど、相剣大流行時に比べれば全然マシだからなあ
こっちが先攻とれば全然勝てる相手だし

18 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:27:29.17 ID:Zm5fDufH0.net
ラビュリンス組みたいと思ってたけどデッキレシピ調べたらあまりにもど畜生なデッキだと分かって組むか迷ってる

19 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:27:32.96 ID:qnHUD0wva.net
報酬減らされたとはいえジェム使い切ってもまた1ヶ月で7000貯まるのは良き良き
あとは追加のレアリティ次第か出来れば値上げしたお得パックは買いたくないなぁ

20 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:27:45.88 ID:mKVV6epOa.net
ドラゴンも幻竜も似たようなもんだろ吸え

21 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:28:09.72 ID:FbMtwEoQr.net
エルドは烙印に不利だから現環境ちょっとしんどいよ
前期は🐧殺してたらお釣りでたけど

22 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:29:24.29 ID:MlBnuRXV0.net
>>20
https://i.imgur.com/iAoWWdV.jpg

23 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:29:32.45 ID:l0QkPN/N0.net
ペンデュラム系どれでも組めるとしたら今何がおすすめ?
知識なさ過ぎて派閥がどんだけあるかすら分からん

24 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:30:32.62 ID:Ciw/wYeLd.net
魔術師でいいんじゃないの?ストラクあるし普通に環境上位の強さだし

25 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:30:35.91 ID:5sG4sB2Ad.net
ふわん滅茶苦茶少なくなってるな
やっぱ地図えんぺん夢の町だけじゃ弱いな

26 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:30:48.93 ID:QsdI6dhUp.net
環境も強いデッキも何かしらド畜生ムーヴするからセーフ

27 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:31:01.91 ID:SPD7Fpwnd.net
ドラゴン族対策を効かなくしたのが幻竜族
ツヨイ!!

28 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:31:14.67 ID:Zm5fDufH0.net
>>23
魔術師がいいと思うぞ
スプラティアラ環境を見越すからなったらEM龍剣士もおすすめ

29 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:31:49.44 ID:5sG4sB2Ad.net
そしてドラリンは完全に消えた

30 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:32:13.75 ID:td9DLScv0.net
一勝
特殊召喚5
リンク召喚3
これが1戦で達成しやすいデッキ教えてくれ

31 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:32:38.02 ID:9ArEX50u0.net
ふわん消えたランクマ快適すぎる

32 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:33:09.22 ID:xwIc0c+Oa.net
上手い人が使うとまだ強いんだろうけど結界像で蓋して勝つわかりやすい勝ちプランが無くなったからねー

33 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:33:13.45 ID:v0boGbgAH.net
>>30
リンクテーマなら何でもいいだろ

34 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:33:22.05 ID:mKVV6epOa.net
>>30
アダマシアで一瞬すよ!

35 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:33:30.20 ID:9RZ+yIPy0.net
幻竜族とペンデュラムは産まれたパックが一緒なんだぜ!家族みたいなもんさ!

36 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:33:31.76 ID:Ciw/wYeLd.net
アルバレナトゥスは烙印ミラーでは大して役に立たんし完全に弱いものいじめ札なの笑うわ

37 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:33:59.34 ID:Zm5fDufH0.net
ふわんはバグースカで封殺できたから居なくなるのはちょっと寂しい

38 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:34:11.01 ID:qnHUD0wva.net
ペンデュラムって言っても実質魔術師とエンディミオンの2択じゃん…今は一応ヴァリアンツもあるか全部高いけど

39 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:34:13.79 ID:XjMXt2kF0.net
幻竜族じゃなくドラゴンで実装してたら豊富なドラゴンサポート受けられるんだぞいいのか

40 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:34:24.76 ID:E4LVRwOc0.net
>>18
エルドよりマシマシ、可愛いから組む気満々

41 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:35:02.57 ID:D1tf2m0Ua.net
>>36
「ドラゴン族1体以上」なのがひどいよなぁ
頑張って出したかっこいいドラゴンたちがまとめて処理される悲しみ

42 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:35:17.96 ID:12DcnZH5a.net
畜生じゃない環境デッキはないと思う

43 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:35:39.86 ID:9ArEX50u0.net
>>35
なおそのパックで一番壊れてたのは融合

44 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:35:41.87 ID:9RZ+yIPy0.net
ギャハハ!ドラゴンメイド食い放題よォ!

45 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:36:05.98 ID:Zm5fDufH0.net
>>40
そうだよな
エルドよりかはマシだなやっぱり俺も組むわ

46 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:36:07.70 ID:Ei3fhhYI0.net
>>36
使わなくてもミラジェイドの弾としては有能だから…

47 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:36:10.21 ID:XjMXt2kF0.net
>>44
アルバスもドラゴンメイドになるくせに…

48 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:36:22.08 ID:Ciw/wYeLd.net
ドラゴンメイドを美味しく頂く(意味深)アルバスくん

49 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:36:36.51 ID:v0boGbgAH.net
烙印は"対話"デッキなんだが?

50 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:36:43.46 ID:FbMtwEoQr.net
魔術師は言うほど高くなくね?ストラクで賄える部分あるし
ってかエンディミオンもメインur3積みとか成金チキンとかで要求数はしこたまあるがもうシクパあるってだけで安く感じる

51 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:36:53.74 ID:5fGLKcqCp.net
ふわんは上手いやつしか勝てないからな上級者向けデッキ
地図は解除していいレベルがスレの意見だな

52 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:36:54.57 ID:yQryYzfD0.net
>>17
相剣も別に後攻死んではなかっただろ
勇者なら分かるが

53 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:38:26.63 ID:JxxYuCvi0.net
>>23
組んでしまえさえすればエンディミオンは楽
でも魔術師のほうが安くて複雑だけど安定してると思う

54 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:38:26.65 ID:XjMXt2kF0.net
結界像もそろそろ反省しただろうし許してやってもいいよな

55 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:38:29.02 ID:vjB2L9ah0.net
エンディミオンはシクパのURが全部デッキに入るのが精神衛生上いいよな

56 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:39:12.20 ID:9RZ+yIPy0.net
そこで我輩が正義のアンワを張ることでレナトゥスの暴虐を止めるってわけよ

57 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:40:11.29 ID:Vt2aMasdr.net
エンディミオンはそんな高くないよ
HEROとかダイノルフィアとかカグヤとか烙印の方が全然高い

58 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:40:58.18 ID:GZrx5Ia9d.net
エルドだって中身美少女かもしれんだ
昔から罠主体は美少女って相場が決まってんだ

59 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:41:16.30 ID:lk1O2d38a.net
いつも同じ盤面でつまんねって人は遊戯王向いてないよな

60 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:42:02.28 ID:20IAIfUGd.net
夢の町とかメインでしか使えない効果持ちがいたりセットされてるのほぼ確定の状態で中途半端にバトルに以降しようとするの大体ブラフだよな
やられるといつもそのままバトルを移させちゃう
すると相手側がしばらく固まるのが面白い

61 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:42:14.60 ID:9RZ+yIPy0.net
また君か!厄介なやつだよ君は

62 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:42:15.69 ID:5fGLKcqCp.net
いつも同じような盤面作れないのはただの紙束やん

63 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:42:23.58 ID:4tfdoYEl0.net
ふわん強いっぴ
アトラクターやめて欲しいっぴ

64 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:42:39.65 ID:XjMXt2kF0.net
>>58
ヴァリュアブルブックには男って書いてたよ

65 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:43:03.63 ID:FbMtwEoQr.net
>>58
golden lordだから男だぞ

66 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:43:05.65 ID:tINqqEuv0.net
ヴァリアブルブックなんて破り捨てちまえ

67 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:43:30.80 ID:D1tf2m0Ua.net
【エルドリッチ】とかいう【アンワスキドレセンサー群雄御前リミッター】
なんとなくだけどサービス開始時にエルドで始めた初心者はみんな残ってそう

68 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:43:54.73 ID:pMK6OjvO0.net
1ターン目からの盤面の再現性が遊戯王の特徴と言われたら否定出来ないからな正直

69 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:44:19.01 ID:td9DLScv0.net
先攻展開1回でミッション消化できるようになって楽になったな

70 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:44:29.18 ID:E4LVRwOc0.net
金謙制限行って強金もその内制限いきそうで怖い…規制掛けないわけないし

71 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:44:50.64 ID:wxFarfIQ0.net
選んで除外って単語マジで嫌い
全部禁止になれ

72 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:45:21.13 ID:FbMtwEoQr.net
>>67
御前out手違いin
青眼で始めてエルドに移ってそれからロック系か脳筋後攻デッキしか使えない体にされた

73 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:45:33.36 ID:v0boGbgAH.net
合金も強謙も逝ってよし
どうせクソデッキしか使っとらん

74 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:45:51.84 ID:Vbc+Duc4a.net
手札から妨害飛ばされまくっておもんねえわ
楽しく遊戯王やりてぇ~
https://i.imgur.com/1kxQVau.jpg

75 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:46:18.36 ID:MMF0WMMm0.net
ユニキャリパック引いててユニキャリ出ない代わりにヴァイロンとかいうの出たんだけどこれ砕いてもいいの

76 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:46:22.07 ID:20IAIfUGd.net
>>67
そこらへんと相性いいルーンが次のヘイト先になりそう

77 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:46:23.95 ID:9RZ+yIPy0.net
マニフィカが来るとシスター達も選んで除外できるようになるぞ

78 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:46:42.65 ID:YPcpfEsy0.net
ダイノルフィア←かわいい
ラビュリンス←かわいい
蟲惑魔←かわいい

エルドリッチ←かわいい
バージェストマ←かわいい

79 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:46:56.50 ID:DYH2FGCZa.net
>>74
安定のクソネームやめろ

80 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:47:06.74 ID:Ei3fhhYI0.net
>>74
手札に楽しくやらせる気のねぇカード見えてんぞ

81 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:47:32.62 ID:L4kRYAFj0.net
最終盤面にドラゴン2体とか並ぶし今魔術師使いたくないぞ…

82 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:47:36.24 ID:JxxYuCvi0.net
>>78
バージェストマから出てくるカエルちゃんかわいいね

83 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:47:50.90 ID:0+0KRQG80.net
選んで除外って最初はなんか理由付いてたよな
トリシューラは同時に手札と墓地も除外するからって
じゃあミラジェイドはなんでなんだ

84 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:47:53.21 ID:wxFarfIQ0.net
>>74
名前が小物すぎる

85 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:48:17.49 ID:20IAIfUGd.net
一方的な制圧で俺だけ楽しいデュエル

86 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:48:18.09 ID:pMK6OjvO0.net
>>83
その方が強いから

87 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:48:56.98 ID:SPD7Fpwnd.net
>>83
シュライグで味をしめたから

88 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:48:58.75 ID:xwIc0c+Oa.net
ティアクシャスプラビーステッドルーンふわん烙印をシステム側でマッチングの前に検知したら隔離サーバーに移行させてそいつら内でしかマッチングしなくなるようにすれば平和になりますか?

89 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:49:06.76 ID:v0boGbgAH.net
カードが違います。

90 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:49:08.37 ID:bx5oTtcO0.net
まあ環境で使われてる壺系は全部制限にぶち込まれそうやね
ルーンやラビュリンスでどんどん使われるだろうし放置してるのが不思議よ

91 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:49:35.37 ID:9RZ+yIPy0.net
相手の覇王竜の魂で出た次元竜を素材にレナトゥス出したい
今こそ1つに…!

92 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:49:39.47 ID:VRQG9+/pa.net
>>74
名前の小物感

93 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:49:43.90 ID:bbQjSzVlM.net
結局ふあんて今回の規制で減ったのか?

94 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:49:50.30 ID:q4zhVQWv0.net
ドラゴンは並べば並ぶほどいいし
おっぱいは大きければ大きいほどいい

95 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:49:58.57 ID:GZrx5Ia9d.net
デュエルで情報戦は基本なんだ

https://i.imgur.com/JDHlxPw.jpg

96 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:50:01.51 ID:OR9PkHqHd.net
そう言えば先月くらいにベアルクティの可能性見出すって言ったきり何も書かなかったけど、真面目に使い込んでみた感想
・初手ラディエーションあればプラチナ帯では割りとやれる
・ポラリィのための出張パーツはいらないかも
・なので召喚権を使うギミックに何を使うか
・使い終わったラディエーションを除去できない不具合
・相手ターンポラリィの効果使えたら良かったのにな…
・クイントチャージの特殊召喚効果デフォルトで実装してくれ
・クイントチャージでベアトロン出せて草
・何よりシンクロ演出が無いの寂しい

97 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:50:29.32 ID:MCqugCGG0.net
選んで除外は相手が更地になったら自爆するリスクがあるので・・・。
なおミラジェイド

98 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:51:04.36 ID:LyxXa3wEr.net
結界像の代わりに召喚したらハーピィの羽吹雪をセットするハーピィーモンスターこねぇかなぁ🐧

99 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:51:12.80 ID:FbMtwEoQr.net
金謙はともかく他の壺にまで文句言い出すのは私怨が過ぎる
いずれ闇の誘惑とかにも文句言い出しそう

100 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:51:59.30 ID:tyQQFx4H0.net
墓坑の指名者強すぎだろ制限でいいわ

101 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:52:02.39 ID:Ei3fhhYI0.net
ルーンはドロー効果使いたいから金満系使えないしな

102 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:52:33.59 ID:Vbc+Duc4a.net
1%の勝率にも縋り付きに行こうとしないやつはデュエリストではない

103 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:53:05.28 ID:L4kRYAFj0.net
魔法禁止フェスやって墓穴抹殺は禁止でいいと思ったね

104 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:53:06.00 ID:NX31qRv00.net
俺が戯れに烙印に入れてたばっかりに無欲な壺が規制を受けてしまうのか……

105 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:53:13.43 ID:WTpNRry+d.net
闇の誘惑は実際強い
闇だけなら不公平だから風にも出せや

106 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:54:02.92 ID:F3tPs9O00.net
壺は10枚除外やEX6枚除外という重い重いコストを支払ってドローしているんだぞ
金券は擁護できないけど

107 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:54:49.72 ID:OR9PkHqHd.net
クッ…金謙は重いコストに対して1枚しか手札に加えられないのか…

108 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:55:20.59 ID:Vbc+Duc4a.net
>>97
お前自分飛ばして転生してくるやん

109 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:55:47.48 ID:FbMtwEoQr.net
勅命あるのに羽根入れてるやつ見下してたけど抹殺墓穴あるのに誘発も近しいものを感じる、入れんかったら問答無用で死ぬからしゃーなし入れてるけど指名者いる以上お祈り以上のものになり得ないし対話でもなんでもない

110 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:56:01.10 ID:nPepqrLrr.net
>>96
使い終わったラディエーションはドゥロで再利用してもいいんだぞ

111 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:56:06.78 ID:20IAIfUGd.net
すこしでもテーマ内でEX使うデッキに合金はいれない
目当てが3枚吹き飛ぶの怖すぎる
1種類だからとか確率云々はあるけど可能性あるならリスクは捨てたい

112 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:56:39.75 ID:C6Xv0Ipha.net
ぶっちゃけ制圧して速攻で殺すからデメリットになってないよね
これが低速環境なら将来的なリソースの消費がデメリットになるけど

113 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:57:38.26 ID:9RZ+yIPy0.net
光の誘惑を見ろよどうしてこうなっちまったんだ
https://i.imgur.com/UGz7dY6.jpg

114 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:57:41.34 ID:LyxXa3wEr.net
飛ばすにしてもEXデッキ10枚くらいが健全だな
15枚は多すぎた減らそうぜ

115 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:57:55.76 ID:aRNrO5nm0.net
無限泡影のせいでPテーマは羽箒かライスト必須

116 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:58:36.39 ID:D1tf2m0Ua.net
紙のEXランダム除外ってどうやって処理すんだろう
対戦相手に選んで貰うのが丸い気がするけど

117 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:59:32.92 ID:9RZ+yIPy0.net
相手に渡してポポイって抜いてもらってるぞ

118 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 16:59:40.57 ID:1wudsxaH0.net
誘惑もGも海外産なんだよな

119 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:00:01.57 ID:k7mwa77jr.net
EXデッキってシステムが今にして思うと巨大な癌細胞だったな
これを作ってしまったのが最初の失敗だったかもしれねえ

120 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:00:10.37 ID:OR9PkHqHd.net
>>110
ドゥロ出すシステム作るのが無理
下手なもの入れたらそもそも回収するまでにたどり着けなくなる

121 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:00:19.36 ID:Ei3fhhYI0.net
>>113
これ見ると闇の誘惑禁止でいいな

122 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:00:24.90 ID:QPuiJWs+0.net
ラビュリンスっていつくらいに来るとか予想立ってるの?
早くヤリたいんだけど

123 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:00:45.71 ID:YPcpfEsy0.net
Gも手札○枚裏除外とかでコスト払え

124 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:01:26.46 ID:v0boGbgAH.net
EX20枚にしてちょ

125 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:01:35.85 ID:GZrx5Ia9d.net
闇の誘惑は裏側で除外しろ

126 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:01:56.96 ID:OR9PkHqHd.net
>>123
発動後自分フィールドのカードの数手札裏側除外する効果を付けよう

127 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:01:59.33 ID:3pLFs/fZa.net
>>123
ドローしなければならないという重い制約が…

128 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:02:03.89 ID:RsU21J8Zr.net
手札1枚の価値がでか過ぎる
盤面ガラ空きでも手札1枚あろうもんならアクセスパンチで終わるところシコシコ未来竜皇までソリティアせんといかんし

129 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:02:33.50 ID:9RZ+yIPy0.net
EX無制限の時代はデッキに関係ない好きな嫁カード入れてたって歴史の教科書に書いてあった

130 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:03:08.51 ID:m3z1k90yd.net
懐かしき融合デッキ時代

131 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:03:39.49 ID:20IAIfUGd.net
>>122
たぶん来週
公式がTwitterで早漏してほぼ確定してる
公式はすでに消してるけど

132 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:03:59.54 ID:WTpNRry+d.net
関係ねぇよ!デッキ切れで地獄へ行け!

133 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:04:06.47 ID:Ei3fhhYI0.net
Ex無制限?いいぜ!(フィードパックダイナマイト伏せながら)

134 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:04:10.32 ID:of7FoHg6d.net
俺は融合でフュージョニストを出すぜ

135 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:04:11.77 ID:aRNrO5nm0.net
砂の魔女は確かに可愛い

136 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:04:17.87 ID:s6N6NYcDH.net
コスト墓地送り&フリーチェーン選んで除外、名称ターン1無し
バウンス以外反応で相手モンスターのみ全破壊
ミラジェイドのこのやりすぎ具合ほんと嫌い

137 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:04:38.91 ID:GZrx5Ia9d.net
海が12/6に終わるけどその直後にでも来るんかね
はよ終われよこのゴミ

138 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:05:22.54 ID:NX31qRv00.net
残り1枚のハンドが煌々たる逆転の女神だったら洒落にならんからな

139 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:05:35.37 ID:20IAIfUGd.net
>>116
身内となら自分でEXシャッフルして適当に抜いてる
知らない人とやるならそこから選んでもらう

140 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:06:20.52 ID:kKjSQE+H0.net
今月DCとか地獄やな
Lv20とか行ける気しねぇわ

141 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:06:20.83 ID:l7ucMvjq0.net
>>136
破壊したターンに殺せば二度と展開されないぞ

142 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:06:26.26 ID:PhqXKP1vd.net
ふわんに魅幽鳥とかいう変なカード出されて負けたんだが

143 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:06:26.42 ID:OR9PkHqHd.net
全融合デッキにはフォートレスが入っていたと言われている

>>136
KONAMI「1枚しか存在できない効果を付けたから名称ターン1は必要ないな!」

144 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:06:48.70 ID:9RZ+yIPy0.net
俺の引いたカードはバブルマン!

145 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:08:11.41 ID:nPepqrLrr.net
記憶破壊者とかいう歴史の被害者

146 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:08:20.61 ID:of7FoHg6d.net
>>142
面白そうなカードやね

147 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:08:32.68 ID:2pdgS2RCr.net
>>46
赤サーチできないのに使う必要ある?
混ぜもの多めじゃないとアルビオンでいいと思う

148 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:09:16.35 ID:bx5oTtcO0.net
DC8日からでまあその前に出したいだろうからね
イベント前に新パックとか運営もいい性格してるぜ

149 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:09:24.53 ID:20IAIfUGd.net
自分がサイバードラゴンだす
相手がそれを素材にフォートレス
さらに自分がそれを素材にフォートレス

150 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:10:02.54 ID:DjGQAg44M.net
バブルマンっていつの間にかテキスト修正されてるよね

151 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:10:03.53 ID:tQVRBFzp0.net
>>142
こんなカードあるんだなw
リンクモンスターの効果使えなくなるのは地味にきつい
そもそもえんぺんいるけど

152 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:10:30.64 ID:SfoNxkwya.net
全員で攻撃してトドメかと思ったらお互いに1000受けるやつで負けたことあるし1無効くらいは立てておかな安心できん

153 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:11:21.11 ID:c9l2mXP+0.net
デスピアこんなに強いのに炭酸来たら環境落ちってマジ?
遊戯王終わったな

154 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:11:36.10 ID:l7ucMvjq0.net
時械神に入れてたフォートレス一回だけ役立ったわ

155 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:11:54.18 ID:v0boGbgAH.net
>>147
1ターンに2回ミラジェイド撃つ時レナトゥス使えばアルビオンで赫、レナトゥスで烙印融合をサーチできる
オーバーキル気味だけどミラーだと重要になってくる場面もある

156 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:13:12.47 ID:vt8kvwraa.net
ルーン楽しみ過ぎて震える
もう一生ルーンしか使わん

157 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:13:18.84 ID:of7FoHg6d.net
バブルマンからの融合回収と強欲な壺で爆アド

158 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:13:34.87 ID:pMK6OjvO0.net
闇の誘惑強いやん

159 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:14:24.22 ID:kKjSQE+H0.net
烙印は誘発に弱いけど
スプライトは誘発に強い

160 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:14:36.25 ID:of7FoHg6d.net
>>156
気分はるんるんだね

161 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:14:48.11 ID:20IAIfUGd.net
ルーンまみれになったら60枚デッキが流行る可能性あるかな?

162 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:14:51.44 ID:v0boGbgAH.net
>>153
いうて今の烙印デスピアよりも天威勇者の方が強かったろ
遊戯王はとっくに終わってるんだ

163 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:15:40.28 ID:q4zhVQWv0.net
自己ssできるHEROが少なすぎてバブルマンも優秀に見えちゃう

164 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:15:52.11 ID:7aXFFlh70.net
アルバレナトゥスは対魔術師で裏側でモンスター出すと時空で即割りしてくれるようになったくらいの影響しかないな

165 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:16:29.43 ID:WTpNRry+d.net
俺のターン!ドロー!
強欲な壺発動!デッキから2枚ドロー!
バブルマンを召喚!デッキから2枚ドロー!
主人公にあるまじきインチキムーブ

166 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:16:37.82 ID:HDCbYj7Aa.net
遊戯王は一時的に終わっても規制で生まれ変わる
スクラップアンドビルドの精神なんじゃよ

167 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:16:40.42 ID:YPcpfEsy0.net
KONAMI「ルーン流行りそうだな……」

KONAMI「モンスターに攻撃宣言のデイリーを削除しました👍」

168 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:16:42.56 ID:bx5oTtcO0.net
ルーン流行したらこっちだってルーンでデッキ破壊してやる😡

169 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:16:57.68 ID:kqH0Qe8l0.net
DDクロウ
最安定 ミラーは減るし烙印は顔真っ赤になって死ぬ

グライフ
まあまあ使いやすい伏せ剥がし

ハーピィネームのなにか
手札から羽吹雪 決まれば勝ち

どれにしようかな

170 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:17:01.06 ID:E4LVRwOc0.net
>>135
君、TRPGの人でしょ
ニが付く

171 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:17:02.23 ID:htAOWrS20.net
天威勇者は美しかったよ
ただやりすぎたのだ

172 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:17:16.92 ID:Vbc+Duc4a.net
でも先行でエクストリオ建てられたらルーンって何ができんの?

173 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:18:27.65 ID:of7FoHg6d.net
>>161
そしたらペンギンナイト入れるわ

174 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:18:30.88 ID:lPlUSVvka.net
時々使用デッキと全然違う名前にしてる人いるけどあんなのに騙されてプレイング変えるやつおるんか?

175 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:18:35.80 ID:F3tPs9O00.net
ルーン流行ったたら正義の魔術師デッキで正義の魔法族里使って悪を滅ぼさないといけなくなっちゃう

176 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:18:45.64 ID:u6uxyd4+0.net
ドラゴンリンクで対烙印やり続けてるけどアルバレナトゥスで喰われることはまだ一回もなくて超融合で喰われることが多々ある
せめてアルバレナトゥスで食ってくれ

177 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:19:29.62 ID:kKjSQE+H0.net
スプライト来たらスターターにうらら撃つやつ絶対出てきそう

178 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:20:22.69 ID:fkcdYyIa0.net
>>175
ルーンにはエクレシア入るから里効かねぇぞ
あいつ魔法使い族やねん

179 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:20:28.44 ID:nPepqrLrr.net
>>173
ルーンは除外だぞ

180 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:20:34.51 ID:g8Sql1GB0.net
悪の神牌は正義のヴァリアンツで粉砕するわ
魔法は絶対に許さない😡👊

181 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:20:56.52 ID:vt8kvwraa.net
うるせぇ!!金玉くらえ!

182 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:21:39.10 ID:oLajbMPD0.net
儀式シンクロエクシーズって絶妙に今流行ってない召喚法固めて来ててウザイな

183 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:21:40.17 ID:2tWpvCsnr.net
>>172
岩戸かラー玉出すだけ

184 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:21:44.20 ID:u6uxyd4+0.net
スプライトは全盛期のポテンシャルできてほしい気持ちもあるけどやっぱキモいから列車も餅もスプライトと同時に規制入れてジェットも制限で実装しろ

185 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:21:54.46 ID:AC31OuW90.net
ルンルンして来た

186 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:22:00.95 ID:F3tPs9O00.net
>>178
マジかよ
じゃあ魔封じと言いたいが無理だわ終わった

187 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:22:04.14 ID:2pdgS2RCr.net
>>180
ラヴァーゴいつもありがとう

188 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:22:07.57 ID:oLajbMPD0.net
>>183
そこら採用しないぞ

189 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:22:25.81 ID:YPcpfEsy0.net
>>182
魔鍵「!!」

190 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:22:37.57 ID:CE3ZtBLRd.net
先行ワンキルの称号なかなかうまく決まらないな

191 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:22:46.96 ID:vjB2L9ah0.net
アルバス握ってたからドラゴンリンクの展開ウキウキで眺めてたら何故かデスフェニ超雷龍で終わったことあったな
ドラゴントライアングルからデリンジャラスしてたはずなのに

192 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:22:53.78 ID:fiQrUBbfa.net
魔封じ発動するね

193 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:23:09.55 ID:HDCbYj7Aa.net
岩戸ラー玉ラヴァゴあたり入ってるルーンも入賞みたぞ
紙の最新に入ってないとしてもMD環境なら構築も変わるだろうし

194 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:23:27.26 ID:2tWpvCsnr.net
>>188
展開型のデッキ流行ってるなら採用する

195 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:24:00.46 ID:oLajbMPD0.net
>>194
流行ってないやん
ピンポで抜ける怪獣でいい

196 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:24:00.69 ID:/cLP1i/xp.net
もう烙印じゃ採用され難い上振れ札だがなんやかんや毎ターン割るの狙えるデスフェニ雑につえーわ

197 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:24:02.60 ID:j+/+7NbZM.net
遊戯王マイルドデュエルと化してるからスプライトも導入前から弱体化でしょ

デスフェニもゴミになったし

198 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:25:03.67 ID:g8Sql1GB0.net
というかお前らアンチスペルフェス乗り越えたクセに魔法封じに弱すぎるだろ
魔法使わなくても大丈夫な精神養ったんじゃないのか

199 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:25:05.20 ID:DjGQAg44M.net
>>192
先攻取れないと割られそう

200 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:25:21.27 ID:acEk0IhM0.net
スプライトは下手くそが回すと弱そう

201 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:25:35.85 ID:lnBvgRrCp.net
リンクスと違ってスキルでテコ入れ出来ないからテーマそのものの地力が重要になってくるよな

202 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:26:00.73 ID:9ArEX50u0.net
出して1ヶ月足らずに即規制なら事前規制でええ

203 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:26:12.61 ID:HDCbYj7Aa.net
>>200
どっちかと言うとティアラの方じゃね
スプライトはめちゃくちゃ効果も素直で分かりやすいし

204 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:26:25.10 ID:CZvszUomd.net
リンクスならザ・ワールドキメれるのか?

205 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:26:55.63 ID:YPcpfEsy0.net
>>198
なんも使えるデッキないから破壊輪廻とって撤退でした

206 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:26:58.83 ID:oLajbMPD0.net
ルーンは事前規制入れるべきテーマだけど
紙でトップって訳じゃなかったのに規制するとは思えんのよなこの運営が

207 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:27:43.74 ID:2tWpvCsnr.net
>>203
ティアラはマジで差が出る

208 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:28:12.89 ID:HDCbYj7Aa.net
>>201
リンクス辞めた理由がスキルの存在だからMD最高すわ
運営に強スキル貰えるかどうかで環境が決まるってのもつまらんもんだぞ

209 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:28:36.16 ID:q4zhVQWv0.net
ディバインくんを返せ
彼が何をしたって言うんだ

210 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:28:47.63 ID:HEp/CzlA0.net
>>198
先攻取って展開通るまでリセマラフェスがなんだって?

211 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:29:46.04 ID:dLmF4e7Qa.net
ディバイン返しても暴れないだろ
デスフェニなんてもういないぞ
(政治フェイズ)

212 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:30:23.67 ID:kfT9+o970.net
アナコンダ幽閉するなら返していいよ

213 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:30:30.39 ID:m3z1k90yd.net
>>182
お前もブロドラ堕ちしないか?

214 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:31:33.66 ID:HEp/CzlA0.net
そうだよアナコンダ殺せば出てこないよ(ダーリングコブラssしながら)

215 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:32:05.07 ID:Vt2aMasdr.net
最近またちょっと勇者増えてきたな
不快だからグリフォンライダー粛清しとけ

216 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:32:05.97 ID:u6uxyd4+0.net
ディバイン君はそこそこの確率で俺の初手にきやがった罪を課せられてる
ずっとデッキの中にいてくれ

217 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:32:30.05 ID:Ei3fhhYI0.net
ノーリスク2ドローなんか許されてはならないんだよなぁ

218 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:32:55.35 ID:L4kRYAFj0.net
>>209
モンスター2体からデスフェニ出しつつ2ドローしただけですね

219 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:33:20.34 ID:2tWpvCsnr.net
>>217
素引きするデメリットあるが

220 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:33:24.30 ID:12DcnZH5a.net
アナコンダとハイネ幽閉する

221 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:34:10.21 ID:MCqugCGG0.net
烙印でディバインディングしたい

222 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:34:32.05 ID:m3z1k90yd.net
ディバインの2ドローはもはや特殊勝利みたいなもんだよ

223 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:34:58.87 ID:2pdgS2RCr.net
自分のライフポイントが8000から1000下回ってる度にラドリーをデッキ外からフィールドに出すスキル実装するか

224 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:35:17.86 ID:HDCbYj7Aa.net
素引きで1ハンデスして2ドロー
やっぱアドじゃないか!

225 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:35:33.00 ID:9RZ+yIPy0.net
HEROって定期的に悪いことするよね
よくないよそういうの

226 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:36:50.68 ID:DjGQAg44M.net
一枚が三(四)枚になる勇者がいるんだから二枚くらいなによ!

227 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:36:54.33 ID:12DcnZH5a.net
ブルーアイズはいつになったら悪さするんだい?

228 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:37:26.87 ID:CE3ZtBLRd.net
>>225
闇属性って定期的に悪いことするよねみたいな感じでもはやあいつらはHEROって名称が一つの属性みたいなもんだし...

229 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:37:38.03 ID:2pdgS2RCr.net
>>227
一回世界取っただろ?

230 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:37:47.58 ID:F3tPs9O00.net
2ドローならライブラリアンももう制限解除していいと思うわ
あれが暴れる想像ができない

231 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:38:03.54 ID:u6uxyd4+0.net
ハイネちゃんとえっちしたいです

232 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:38:14.33 ID:q4zhVQWv0.net
狼みたいなマスク被ってるやつはずーっと悪さし続けてますよね🙄

233 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:38:44.20 ID:HDCbYj7Aa.net
正直HEROってイラストアド低くないっすか?

234 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:39:29.46 ID:9RZ+yIPy0.net
乙女に杖とか仮面とかお札とか竹光持たせて遊んでた頃の青眼すき

235 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:40:05.25 ID:LoMoJVO4a.net
>>231
そんなことしたらハイネ泣いちゃうよ

236 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:40:23.04 ID:UwBUq94Z0.net
ダークロウとかいうヴィラン

237 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:40:42.91 ID:U98PGhmid.net
反復横跳びする乙女

238 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:41:00.13 ID:l7ucMvjq0.net
ハイネはすぐ自分から腰振りだす淫乱だよ

239 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:41:36.11 ID:QPuiJWs+0.net
破壊剣士の万龍ってなんか・・・ちょっと・・・
欲を駆り立てない?

240 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:41:38.68 ID:LoMoJVO4a.net
>>219
確かに素引は嫌だけど素引してもデスフェニが出ない訳でもないから軽い方だろ

241 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:41:41.88 ID:u6uxyd4+0.net
>>235
それは辛い

242 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:42:07.71 ID:12DcnZH5a.net
女ヒーローとかイラアド高そうなのに増やさないよな バーストレディで抜きまくってたからそう思うわ

243 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:42:07.97 ID:g8Sql1GB0.net
ヴァリアンツでザ・ワールド出す案検討してるんだが
これ竜剣士マジェスティP来たら光の結界手札に加えられるから安定してターンスキップ出来ない?

244 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:42:48.36 ID:of7FoHg6d.net
>>242
男は黙ってクノスペ

245 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:42:49.04 ID:8R5raZOza.net
ハイネ「ちんちんなんかに負けない!」キリッ

246 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:43:14.18 ID:m3z1k90yd.net
>>223
アライブ撃つだけでラドリー4体はさすがに熱いな

247 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:44:14.54 ID:F3tPs9O00.net
ハイネはクソ男相手に断れずに好き放題されるタイプ

248 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:44:16.47 ID:q4zhVQWv0.net
カオスネオスとかいうイラストアド全振りカード

249 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:44:20.28 ID:l7ucMvjq0.net
>>244
ブルーメならわかるがクノスペはない

250 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:44:31.21 ID:tINqqEuv0.net
よく分かってないラドリーに興味津々な顔でちんちん握れたいよね

251 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:45:37.63 ID:CE3ZtBLRd.net
>>233
シャイニングフレアウイングマンや絵違いのBloo-Dやデビルガイは好き
漫画HEROはアブソだけ好き
個人的な意見だが

252 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:45:43.93 ID:YPcpfEsy0.net
初めての彼氏とデートしているハイネを急にムキムキにするメスガキ

253 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:46:58.07 ID:1wudsxaH0.net
ドレッドガイ好き

254 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:46:59.76 ID:3Q6JUWKvd.net
厳密にはHEROじゃないけどレインボーネオスをずっとエースとして使ってるわ
これからも支援頼むぞイゾルデ!アナコンダ!!

255 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:47:00.96 ID:HFGSwC9Td.net
>>242
弁天でも勃起してそう

256 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:47:10.58 ID:Zm5fDufH0.net
ラドリーはいいわ
パルラでお願いします

257 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:47:23.98 ID:l7ucMvjq0.net
>>250
引っこ抜かれるぞ

258 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:47:30.57 ID:9RZ+yIPy0.net
こいつ地味にやばい格好してるな
https://i.imgur.com/kRozM0w.jpg

259 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:47:39.98 ID:Rod3gaIS0.net
HEROも融合サーチ妨害しないとソリティア長いんだよな

260 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:47:57.32 ID:htAOWrS20.net
稀に帝サーの姫やってるハイネ

261 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:48:10.71 ID:2tWpvCsnr.net
昔からの癖?なんやがカード名ルビじゃなくて漢字でそのまま言ってしまう
例えばトライブリゲードとか、てつじゅうって言ってる

262 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:48:23.03 ID:E4LVRwOc0.net
ルーン対策に暗黒の侵略者入れたろうかな

263 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:48:54.61 ID:2pdgS2RCr.net
シャイニング沼地マンにはお世話になった

264 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:48:58.27 ID:s3/dgigZ0.net
>>261
てつけもはよく心のなかで言う

265 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:49:03.14 ID:0+0KRQG80.net
ウィッチクラフトって具体的に誰が可愛いかとか語られないよな
そんなんで萌テーマ名乗れると思ってんのか

266 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:49:10.17 ID:nPepqrLrr.net
>>243
ヴァリアンツ以外のメインモンスターを特殊召喚出来ない制約あるけど大丈夫か?
制約かかる前に出すってのなら興味あるけど

267 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:49:19.50 ID:F3tPs9O00.net
>>262
どうやって出すんだ

268 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:49:42.91 ID:q4zhVQWv0.net
>>261
わかるよ
スレとかで話す時も基本漢字だしね

269 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:49:55.00 ID:LoMoJVO4a.net
>>261
分かる 漢字に限らずリリカルルスキニアもえるえるって読むしシャドールも大体漢字読みだわ

270 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:50:22.37 ID:7qy+E9EUd.net
ドラゴンメイド相手にしててラドリー出てきてなんか感動した
初めて見たかもしれない

271 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:51:02.21 ID:0+0KRQG80.net
てっけも、な

272 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:51:24.91 ID:Zm5fDufH0.net
>>261
ルーンも漢字だとしんぱいって呼んじゃうわ
正しい読み方ですらないには分かってるが

273 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:51:33.00 ID:1wudsxaH0.net
>>265
エーデルかな

274 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:51:35.38 ID:Ei3fhhYI0.net
てっけものオルフェンズ

275 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:51:41.94 ID:DYH2FGCZa.net
乳帝ハイネ

276 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:51:44.58 ID:L4kRYAFj0.net
>>266
キャリアで持ってきて通常召喚でしょ
マジェスティ来る頃にはキャリア禁止になってそうだけど

277 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:51:45.39 ID:CIxGsKdbd.net
>>261
× サロス=エレス・クルヌギアス
× 閉ザサレシ世界ノ冥神
⚪︎おばさん

278 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:52:09.24 ID:dLmF4e7Qa.net
エロスエロスクッコロアヌス

279 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:52:19.04 ID:YPcpfEsy0.net
でってにーひーろー

280 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:52:31.75 ID:E4LVRwOc0.net
>>267
ラビュリンスなら時計とかシャンドラ、悪魔の技で落として城で蘇生

281 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:53:37.12 ID:vjB2L9ah0.net
ドラマトゥルギアは漢字の方覚えてないけど凶劇は読みの方覚えてないわ

282 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:53:39.90 ID:MMF0WMMm0.net
短いほうで呼ぶけど黒魔導だけは黒・魔・導よ

283 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:53:48.32 ID:2MdmNZWUd.net
カナで読むの、パッと思い浮かぶのだとアンティークギアだけかも知れない

284 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:54:05.28 ID:2tWpvCsnr.net
>>269
人と話すときも基本ローマ字漢字読みで言ってしまうわ
例えば、えるえる、ぴーえすわい、えむえむ

285 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:54:18.41 ID:dLmF4e7Qa.net
大導劇神とアドリビトゥム

286 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:54:29.82 ID:9RZ+yIPy0.net
これは伝説の都アトランティス!

287 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:54:30.79 ID:uZPqzUsta.net
てつけものフレンズ

288 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:54:47.26 ID:mOW4smBYd.net
鉄獣とかいう男の子が好きな要素詰め込んだテーマ

289 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:54:49.95 ID:2pdgS2RCr.net
>>243
Pモンスターは墓地に送れないからワールドのコストにできないけど
そのへん大丈夫か?

290 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:55:01.22 ID:DYH2FGCZa.net
>>286
う み

291 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:55:10.04 ID:m3z1k90yd.net
>>286
海だぞ

292 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:55:19.18 ID:sv/wDa10a.net
この流れでDDとかDDDって正式名なんなのか気になったが
まんまデーデー(デー)やないかい!

293 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:55:20.75 ID:Zm5fDufH0.net
りゅうきこうせんこくしゃ

294 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:55:25.05 ID:Ei3fhhYI0.net
V!F!D!V!F!D!

295 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:55:53.33 ID:2tWpvCsnr.net
>>294
これはみんな、ぶいえふでぃーやろ

296 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:55:59.67 ID:8R5raZOza.net
ドラマトゥルトゥルトゥルトゥルギア

297 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:56:31.04 ID:bLHhTPym0.net
誰の頭がツルツルだって?

298 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:56:33.38 ID:q4zhVQWv0.net
シュライグとかいう名前イラスト性能全てが強すぎるカード

299 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:56:35.15 ID:+lHk+Io+a.net
>>295
ザ・ビーストってちゃんと言ってるぞ
むしろ口頭で言った場合に伝わらんわ

300 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:57:04.85 ID:nPepqrLrr.net
>>276
まだ生きてたの忘れてたわ

301 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:57:15.29 ID:CPnyns2a0.net
デデデ
DDD

🐧

302 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:57:49.95 ID:Ei3fhhYI0.net
デデデってペンギンじゃないんだよね

303 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:57:50.70 ID:s3/dgigZ0.net
>>283
EM稀代の決闘者の後半はカタカナで読んでそう

304 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:58:04.85 ID:2tWpvCsnr.net
>>299
いや、ザビーストのが分からんわ

305 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:58:23.87 ID:9RZ+yIPy0.net
環境破壊は気持ちがいいZOY!

306 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:58:32.38 ID:i6YwEKq+a.net
環境破壊は気持ちいいZOY!

307 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:58:48.01 ID:dLmF4e7Qa.net
遊戯王直撃世代って20代後半~30代だろ
言うてハゲおらんやろ…(鏡から目を逸らし)

308 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:58:59.83 ID:m3z1k90yd.net
決闘者はもはや普通に変換できるレベルで認知されてるからな

309 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:59:00.53 ID:XdumPAlw0.net
鉄獣はジェム余ったら組もうと思いつつ数ヶ月過ぎてしまったわ

310 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:59:07.82 ID:g8Sql1GB0.net
>>289
これまじか
一気に難易度あがったわ

311 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:59:10.57 ID:u0UMTR9F0.net
シュライグとかネフィリムみたく演出ありで出てきてエース感出しながらすぐ退場していく展開パーツになる流れなんか好き

312 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:59:27.86 ID:8R5raZOza.net
デデデ
DDDが二体…来るぞ!

313 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 17:59:36.98 ID:mOW4smBYd.net
アニメ版デデデが2体……来るぞカービィ!

314 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:00:07.52 ID:2pdgS2RCr.net
>>310
もしできたらリンク2とワールド並べるだけで無限にターンスキップできるししゃーない

315 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:00:29.68 ID:nL9vczxc0.net
ぽよ?

316 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:01:20.68 ID:vjB2L9ah0.net
抗戦の鉄獣戦線全員集合からのシュライグはエース感強くて好きだよ

317 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:02:05.05 ID:uZPqzUsta.net
DDもアニメだと正式名称あったよな
ディメンションなんたらみたいな

318 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:02:16.62 ID:htAOWrS20.net
デッキの男だいたいおっさん呼ばわりされてる説
シュライグみたいなイケメンは除く

319 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:02:38.65 ID:2pdgS2RCr.net
>>317
ディファレントディメンションデーモン

320 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:03:10.10 ID:YPcpfEsy0.net
何で偉人名なのに会社っぽいワードと役職なのかよく知らないDD

321 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:03:23.30 ID:xAi878+30.net
dddで環境破壊は気持ちいいゾイ

322 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:03:33.34 ID:KDsj0tpe0.net
アストラムにグリッドロッドって実用的かなあ
よく一滴たらされてうちのアストラム君泣いてるんだけど、まあ今度は怪獣に踏み潰されるんだろうが

323 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:03:33.90 ID:uZPqzUsta.net
>>320
社長が使うからな

324 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:03:35.99 ID:IrhGDniK0.net
>>319
ダービーな

325 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:03:43.36 ID:vjB2L9ah0.net
緑のおっさん金ぴかのおっさん

326 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:03:48.36 ID:2tWpvCsnr.net
>>318
太郎はおっさんではない

327 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:03:53.69 ID:CE3ZtBLRd.net
>>261
短くわかる程度に略すか漢字読みじゃないとダルいししゃあない
トラブリ派だけど

328 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:04:18.73 ID:q4zhVQWv0.net
ディファレントディメンションで全次元の召喚法を操るテーマってのは正直無茶苦茶かっこいい

329 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:04:53.33 ID:u0UMTR9F0.net
あんまり機会無いけどリボルトでキット、ナーベル、フェリジット、ベアブルム釣り上げてきてシュライグ出すの爆アドやばくてイキかける

330 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:05:13.55 ID:ged0JGZu0.net
緑のおっさん(真竜)
緑のおっさん(パンクラ)
緑のおっさん(ドライバー)
緑のおっさん(関雲)

331 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:05:31.70 ID:CPnyns2a0.net
なお使用者はメガネスタンド

332 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:05:33.56 ID:9RZ+yIPy0.net
ユニオン次元とスピリット次元は?

333 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:07:28.18 ID:L4kRYAFj0.net
我はトゥーンにしてデュアル、スピリットにしてユニオン!!

334 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:07:58.04 ID:LoMoJVO4a.net
スレッドくんとターメルくんはおっさんじゃないよ!
ベンガーラはおじいさん

335 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:08:52.84 ID:7aXFFlh70.net
トゥーンにしてデュアルは性能次第ではワンチャンありそう

336 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:09:05.68 ID:2pdgS2RCr.net
>>333
トゥーンの召喚酔いとスピリットのセルフバウンスがシナジーしてるぜ

337 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:11:18.56 ID:mOW4smBYd.net
スピリットのせいでデュアルしても戻るの草

338 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:11:22.17 ID:MCqugCGG0.net
金玉の正式名誰も覚えていない説

339 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:11:46.03 ID:g8Sql1GB0.net
らーのよくしんりゅう すふぃあもーど

340 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:12:05.50 ID:LoMoJVO4a.net
スピリットが足を引っ張りすぎる…

341 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:12:11.84 ID:6iA/ivvn0.net
神の写し身との接触念能力みたいで好き

342 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:12:51.58 ID:aRNrO5nm0.net
スピリットは基本的に特殊召喚できないのが致命的すぎる

343 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:13:15.29 ID:4tfdoYEl0.net
確かラーのよく死ぬ竜 金玉形だっけ?

344 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:13:22.89 ID:Ei3fhhYI0.net
スピリットは召喚したターンのエンドに戻るから
そのターンデュアルしなけりゃ場に残せるのでは?

345 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:13:23.68 ID:9RZ+yIPy0.net
また髪の話してる…

346 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:14:30.71 ID:2pdgS2RCr.net
>>344
スピリットは特殊召喚できないから
デュアルする前に通常召喚しなきゃならんぞ

347 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:14:34.43 ID:i6YwEKq+a.net
>>344
でもデュアルしなかったらそれバニラじゃないですか

348 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0913-OePM [202.91.61.54]):2022/12/02(金) 18:15:59.52 ID:aRNrO5nm0.net
通常モンスターのスピリットってそういえばいないな…

349 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1330-ZacD [59.139.177.123]):2022/12/02(金) 18:16:28.57 ID:nL9vczxc0.net
赤いおっさん(クシャトリラフェンリル)

350 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0913-OePM [202.91.61.54]):2022/12/02(金) 18:17:19.90 ID:aRNrO5nm0.net
斧持って公園を駆け回る赤いおっさん

351 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-fXAv [126.95.163.23]):2022/12/02(金) 18:20:06.49 ID:yQryYzfD0.net
>>131
Twitterじゃなくてアプリ

352 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1304-SL85 [123.1.17.45]):2022/12/02(金) 18:21:45.01 ID:Zb3B9t0w0.net
ラビュリンス使う人マジで多いだろうな

353 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1b8c-hVeV [175.177.42.35]):2022/12/02(金) 18:22:08.10 ID:g8Sql1GB0.net
蠱惑魔みたいなもんだろう

354 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 13a3-Z2Iz [61.44.170.212]):2022/12/02(金) 18:22:16.85 ID:YPcpfEsy0.net
KONAMI「すでに知られた情報通り動くのも癪だから先にPOTE実装したろ!」
とかならねえかな

355 :名も無き決闘者 (オイコラミネオ MMad-JMUk [150.66.126.228]):2022/12/02(金) 18:22:28.25 ID:REhRRa7vM.net
前回のシクパゴミでためてる人かなりいるだろうからなぁ

356 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:23:18.32 ID:GN/63Mn50.net
デュアルって強くするなら再度召喚扱いにするとかそんなんだけどそれやったらデュアルである必要無くなるんだよな

357 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:23:20.55 ID:+JV70Pjq0.net
DCっていつからやるんだっけ?
ゲーム内の告知で確認しようとしたらログから消えててわからんかった

358 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:23:54.77 ID:c9l2mXP+0.net
新規来るまで弱いらしいしDCでラビュリンス使ってくれると助かるぜ

359 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:25:01.99 ID:FhcGSZ2D0.net
先月は害鳥いっぱいいてダークロウ全く刺さらなかったけど今月はどうだろうか

360 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:25:15.77 ID:2pdgS2RCr.net
>>356
墓地で通常扱いになるけど
今の環境で墓地だけ通常になってもなぁってなる
デッキでも通常なら予想guyとか対応していい感じなのに

361 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:25:30.86 ID:GZrx5Ia9d.net
>>356
再召喚したところでたいした効果もっとらんのが一番だめだと思うわ

362 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:25:42.57 ID:MMF0WMMm0.net
本当の全召喚法使ってるテーマはないよな
リンクテーマが一番新しいからそこからしか選べないけどリンクはなぜかPと全く絡まない

363 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:25:43.15 ID:4tfdoYEl0.net
ドロバを魔法使い族にしたやつはゴミ

364 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:26:11.69 ID:YPcpfEsy0.net
手札デッキでは通常モンスター扱いにならないのがよくないよデュアル

365 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:26:24.93 ID://3iD5FEa.net
皆おばさん大好きだからね

366 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:26:26.74 ID:2pdgS2RCr.net
>>362
エレクトラム…

367 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:26:31.17 ID:GZrx5Ia9d.net
>>362
エレクトラム毎回出てくるのに

368 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:26:50.18 ID:bx5oTtcO0.net
ラビュリンスはまあ値段次第だろうな
この運営逆張り大好きだから格安で出してまた儲け減るとか狂った政策やりそうだけど

369 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:27:25.20 ID:bw/d7FoY0.net
無駄にエースが重い化合獣さん…

370 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:27:31.34 ID:E4LVRwOc0.net
>>358
弱いと思って油断してると負けるZE

371 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:28:01.00 ID:4tfdoYEl0.net
DDとかいろんな召喚法使うだろ
儀式は仲間はずれだけど

372 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:28:17.32 ID:2pdgS2RCr.net
蠱惑魔くらいのパワーはあるから
先行取られたら普通にクッソ強いと思うぞラビュリンス

373 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:29:04.20 ID:1pIf6SGu0.net
セフィラは色々使えて楽しい

374 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:29:10.10 ID:GN/63Mn50.net
儀式は儀式モンスターと儀式魔法両方メインに入れないといけないのが重すぎる

375 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:29:45.14 ID:21p4M484r.net
↓のテーマが好きで使ってるんだけど、これもおすすめってテーマある?
次のパック何引くかで迷ってる
ランクマ用ではない
メタファイズ、ミュートリア、サブテラー、ジェネレイド、ディアボロス(シャドウディストピア)

376 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:29:54.08 ID:ykHgEWjua.net
蟲惑魔かー嫌すぎる
蟲惑魔に先行取られたらほぼ負けてるわ
初動潰されまくってどないしろっつーんじゃ

377 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:30:01.06 ID:+JV70Pjq0.net
デュアルはそもそも再召喚しないと通常モンスターなのがいけないと思う
最初からそこそこいい効果持ってて再召喚すると効果がさらにパワーアップ!
では駄目だったのか

378 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:30:04.13 ID:LdjZ4c7Y0.net
芝刈りアダマシアのクソ長ソリティア見てくれたのに、ターン渡ったらサレンダーされて草

379 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:30:06.07 ID:afQOZmqvM.net
>>363
鳥獣族だよな

380 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:30:07.25 ID:4tfdoYEl0.net
DDDに儀式が居ないのほんとひで

381 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:30:15.29 ID:bx5oTtcO0.net
強制脱出装置とか激流葬の連打だろ?
あんまりシングルで流行らすなよと思うけど

382 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:31:17.54 ID:4tfdoYEl0.net
魔術師死ねよゴミが
はよスターヴ殺せ

383 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:31:34.28 ID:q4zhVQWv0.net
ラビュリンスよくわからんけど暇だったら組むわ
姫さま可愛い

384 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:31:44.04 ID:GZrx5Ia9d.net
>>378
デッキトップ次第で捲れるならチェーン切ってソリティア放置するわ

385 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:32:28.85 ID:afQOZmqvM.net
演出が良ければ組む
ケントレギナさん良いからレクスタームも頼むぞ
なんならフレンジーに付いても良い

386 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:33:02.24 ID:MMF0WMMm0.net
>>366
言葉足らずだったわすまん
他の手広く召喚使ってるリンクテーマの中でってことよ
イグニスターやヴァレットやサラマングレイトみたいのはP以外は全部やってるのにね

387 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:33:38.98 ID:g8Sql1GB0.net
光の結界ないけどヴァリアンツ・ザ・ワールド試してくるか
エンドフェイズのコイントスに全てを賭けるぜ

388 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:33:47.88 ID:Bb6xKNIhd.net
お前らどうせ@イグニスターで儀式使ってない癖に

389 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:33:49.26 ID:LbgSq50Da.net
リンク1
デュアルモンスター1体
このモンスターがリンク召喚された場合に発動できる。
このデュエル中、自分のデュアルモンスターはフィールドに存在する限り、再度召喚された状態として扱う。

390 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:34:13.05 ID:+9wGiFV70.net
刻の封印を使いまわして遊んでた印象しかねえなラビュリンス

391 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:34:41.89 ID:Zm5fDufH0.net
ラビュリンスは可愛いから組む
構築も永続いっぱい入れて可愛くする

392 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:35:07.77 ID:xkD391jc0.net
再度リンク召喚

393 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:35:09.98 ID:B+SCZ97w0.net
MDの罠テーマはいつか天下取りそう

394 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:35:26.75 ID:E4LVRwOc0.net
>>388
全員欠けることなく使ってるが

395 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:37:30.22 ID:Bb6xKNIhd.net
>>393
最初期からエルドリッチが天下取ってたみたいなもんだし

396 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:37:36.71 ID:wUNQt9OO0.net
>>393
無理やろ、どうやっても先行番長から脱却できん
後攻捲り入れてるけど基本的にほぼ捨てとるわ

397 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:37:41.88 ID:Zm5fDufH0.net
イグニスターに儀式なんていたの
見たことないわ

398 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:37:42.70 ID:SK7Zcy470.net
>>391
ハデスが困ってる表情のカードとか最高に可愛いよな

399 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:39:45.61 ID:E4LVRwOc0.net
ウォーターリヴァイアサンがいるだろぉ?

400 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:40:19.49 ID:A5BhupYZr.net
ウォーターリヴァイアサンにはNRでお世話なりました

401 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:40:20.05 ID:o3bLTf3+0.net
ラビュルーンパック6日?

402 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:40:29.58 ID:w7qY82WK0.net
ヴァレットもサラマンも捨てまくってんだ

403 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:40:30.83 ID:OR9PkHqHd.net
デュアルリンク召喚とかいうサラマン

404 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:41:00.60 ID:MMF0WMMm0.net
最強の後攻捲り札が通常罠というふしぎ

405 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:41:05.75 ID:q4zhVQWv0.net
avとvrの色んな召喚法を使ってくれるところ好き

406 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:41:12.82 ID:ZQ6gyW71M.net
>>388
何ならエクシーズもチラ見せがメインだぞ

407 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:45:06.06 ID:VUeybqQVd.net
捕食パックに同じ植物族のよしみでピオネとしらひめと来々が入ってたらいいなぁ

408 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:45:13.00 ID:E4LVRwOc0.net
>>401
8日だと言ってるだろ

409 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:45:21.79 ID:kAJmxpjx0.net
>>375
炎王
なんとなく

410 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:45:30.99 ID:tyQQFx4H0.net
MDから遊戯王に入って1月辺りに紙の方も始めようと持ってるんだけど、どんくらいお金かかるんだ

411 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:45:40.69 ID:3shIEEfi0.net
>>382何甘っちょろいこと言ってんだ?規制するならエレクトラムだろ?

412 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:46:04.59 ID:VUeybqQVd.net
>>410
デッキによるよ

413 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:46:49.34 ID:3shIEEfi0.net
>>4102万前後

414 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:46:51.15 ID:q4zhVQWv0.net
ライトドラゴンさんはインフレを感じる超性能だったのに全然使われなかった悲しいカード

415 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:46:59.04 ID:i6YwEKq+a.net
>>410
とりあえず2,3万は覚悟しろ

416 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:47:18.43 ID:vTfy3mTNM.net
>>410
MDと同じデッキを組む場合うららG泡影3枚ずつでまず9000円近く掛かる

417 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:47:35.75 ID://3iD5FEa.net
AVに出た異界共鳴そういや出なかったな
面白いカードだと思ったのに

418 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:48:10.83 ID:g8Sql1GB0.net
もちろん正位置ぃぃぃいいいいいい!!!
https://i.imgur.com/zupReSW.jpg
https://i.imgur.com/rR3TIeP.jpg
https://i.imgur.com/0JjqP1s.jpg

419 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:48:15.13 ID:GM53rWtQa.net
ランク4いすぎでもう何が出てもがっかりするわ

420 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:48:27.48 ID:Zb3B9t0w0.net
紙とMDってどっちが金かかるんだろうな

421 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:48:55.92 ID:R7Gm3Chqd.net
どう考えても紙だろエクストラだけで数万行くだろ

422 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:48:58.16 ID:VUeybqQVd.net
冷静に考えると4~5万あれば紙デッキひとつ組める遊戯王ってかなり安いよな

423 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:49:03.01 ID:yfMHJ6uI0.net
>>410
デッキによってはMDより安い
真竜なら1000円もかからん
今なら今度出る蟲惑魔ストラクとか

424 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:49:10.12 ID:rdlhrqJx0.net
>>391
今活躍してるラビュリンスのレシピ見てみ、ちびるで
初期メンバーのモンスターがアリアンヌしか採用されてなくて
アンヌすら消えた鎧姫のみの入賞結果もある、半年待たず別のデッキになった

425 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:49:57.97 ID:Ciw/wYeLd.net
>>410
汎用一揃い(うららg泡墓穴等)1万前後でテーマカードがレアリティ拘らなければ1〜2万ぐらい?
全部シクウルとかにするなら相当掛かる
人気ないテーマはクソ安い

426 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:50:02.28 ID:mCHPS9bAM.net
MDは金を払えば無料でデッキ組めるから安いよな

427 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:50:09.63 ID:u0UMTR9F0.net
○○族/トゥーン/デュアル/ユニオン/スピリット/チューナー/リバース/効果

弱そう

428 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:50:19.67 ID:w7qY82WK0.net
紙のカード全部売ったら使った額8割くらい返ってくるかもしれん

429 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:50:30.61 ID:j0rOmuAHa.net
無課金でもそれなりに遊べるMDと
無課金だとカードを拾い集めるとこから始まる紙
比べるまでも無い

430 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:50:35.01 ID:Tl6WlyZ80.net
レディビッグウェルカムのいないラビュリンス使った萌え豚がどういう反応するのか見てみたい
エクソシスターの二の舞になりそうだけど

431 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:50:47.18 ID:RaBHvQypa.net
ウォークライのテーマカードだけなら1,000円掛からないぞ

432 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:50:58.93 ID:E4LVRwOc0.net
>>424
それはアリアンナ
アリアーヌは入れてもピン

433 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:51:07.54 ID:Zb3B9t0w0.net
>>421
MDで10連でUR1とするとUR1で2000円
任意のURほしいならUR3だから6000円
MDのが高くなりそう

434 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:51:11.78 ID:XxmHweL2p.net
エネミーコントローラーが好きでイビルツインで使ってるんですが他に相性がいいデッキはありますか?

435 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:51:13.89 ID://3iD5FEa.net
>>427
デュアルリバースってどうやるんだ…

436 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:52:35.34 ID:rdlhrqJx0.net
>>432
両方いない入賞報告もあった、まぁさすがに特化マイナー構築だけど

437 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:52:46.16 ID:vTfy3mTNM.net
MDだと汎用カード既に殆ど作ってるからUR必須カードが少ないと簡単にデッキ作れるんだよな
イグニスター作ったけど3000ジェムしか使ってないわ
その3000ジェムもフェスで手に入った奴だし

438 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:52:48.63 ID:c9l2mXP+0.net
紙は光ってなければ安いとはいえ汎用カードをデッキごとに用意しなきゃいけないのがな
それはそうと蠱惑魔のストラクはちょっと欲しいかも

439 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:53:16.07 ID:o3bLTf3+0.net
今始めた奴ってリセマラで烙印セレパ開けるんだろうか

440 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:53:26.47 ID:GoVdPiAN0.net
芝狩り・・・こんなカード許していいのかおまえら
どう考えても犯罪だろ・・・

441 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:53:35.66 ID:LIGD9YSq0.net
ラビュリンスってビッグウェルカムと迷宮城の白銀姫来るまではそこまで強くないんだっけ?

442 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:53:42.17 ID:Tl6WlyZ80.net
今はじめた奴が烙印組むとは限らないけどな

443 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:54:23.97 ID:Tl6WlyZ80.net
>>441
そこまでっていうかファンデッキとまり
DABLとPHHYこないと大したことない

444 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:54:40.11 ID:Jg4cgODhr.net
>>410
紙遊戯王はとりあえず戦華だ
安いし先攻も後攻もそこそこ強い💪

445 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:54:49.49 ID:Ciw/wYeLd.net
汎用は使い回せばいいとか言われるけど複数デッキ組むと結局それ用に+数セット欲しくなるんだよな
デッキ変える毎にいちいちうららとか抜いて組み直すの面倒だし

446 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:55:20.49 ID:rdlhrqJx0.net
再録とかのおかげでMDではURでも紙では安いの多いしな
あとマイナーデッキはURにしなきゃいけないMDの義務も無いし光物でもそもそも安いし

447 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:56:32.90 ID:3shIEEfi0.net
>>440
ちゃんとアンケートの時にお気持ち表明するんだぞ

448 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:56:41.21 ID:Npme5lje0.net
紙だったらスプリガンズオススメだ
チャンピオンシップが鬼強い

449 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:56:50.51 ID:Zb3B9t0w0.net
MDだとヴェーラーURだけど紙は30円で買えるからな

450 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:57:40.62 ID:4tfdoYEl0.net
誘発高すぎだよな
運営が後攻を弱くしようとしてるぞ

451 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:57:40.96 ID:+sDANRVK0.net
辛いです…僕のエースが好きだから
https://i.imgur.com/2on0Heb.jpg

452 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:57:49.55 ID:E4LVRwOc0.net
>>436
両方無しでようやるなぁと思った

453 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:57:50.37 ID:QrJQ5R+qr.net
>>440
素晴らしい提案をしよう
お前も芝を刈らないか?

454 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:57:55.67 ID:3shIEEfi0.net
紙やってた時は大会に出る用のデッキと
遊び用のプロキシを複数でやってたわ

455 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:58:07.78 ID:hcfTxq1Y0.net
>>427
テキスト欄に何も書かなければチューナー以外の文字は何の効果も無いから
ミラジェイドのテキストそのまま張り付ければチューナーかつトゥーンデュアルユニオンスピリットリバースサポートを受けられる
ミラジェイドの完全上位互換になれる

456 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:58:18.22 ID:1wudsxaH0.net
ヴェーラーセットください
ニビルはお蔵入りで

457 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:58:22.38 ID:rdlhrqJx0.net
ビルドテーマは追加カードで環境クラスに化けるのが既定路線になってるし
弱い新規だったりそもそも新規すらもらえなかったテーマ使いは泣いていいと思う

458 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:58:26.87 ID:IrhGDniK0.net
>>448
爆アドタリホー結構ヤバいこと書いてんね

459 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:58:43.26 ID:XyMKUPoxd.net
HEROはURだらけのMDより紙のほうが圧倒的に安いのでは?

460 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:59:04.04 ID:i6YwEKq+a.net
>>451
すげえ!このブラックマジシャン貫通効果持ってやがる!

461 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:59:35.71 ID:Zb3B9t0w0.net
てか汎用URにしすぎや

462 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 18:59:50.78 ID:1wudsxaH0.net
まぁMDはデッキの数だけ使いませるから多少はね

463 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:00:09.05 ID:4tfdoYEl0.net
>>460
それは別のスターヴな

464 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:00:36.80 ID:o3bLTf3+0.net
サーチできるカードで地獄みたいな盤面作ってくるデッキ多いのに芝刈ってメモリの無駄遣いだよな

465 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:01:35.41 ID:HyLnOvqm0.net
お前も芝刈りアンデットを使わないか?
マトモなサーチカード殆ど無くて全部墓地経由するから超雷龍とか全く刺さらないぞ

466 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:01:50.24 ID:MMF0WMMm0.net
でもビルドパックはこのパックだけで複数テーマのデッキを組むことが可能って書いてあるし…

467 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:02:30.82 ID://3iD5FEa.net
>>465
アンワ全部落ちるんだが?

468 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:02:34.66 ID:GoVdPiAN0.net
遊戯王また新ストーリー始めたらしいな
主人公がヴィサス=スタフロストとかなんとか・・・
ん?属性・・・・光

終わったわこいつ

469 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:02:52.24 ID:yfMHJ6uI0.net
紙でも汎用EXだけは金かかるけど使い回すしな

470 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:03:02.63 ID:Npme5lje0.net
>>458
それもヤバいけどチャンピオンの破壊orバウンス効果が自分のカードにも使えるからアーティファクト利用できたりするんよ

471 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:03:10.21 ID:z8NahivK0.net
>>465
ハリと共に死にましたそのデッキ

472 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:03:12.07 ID:a/sS+I4V0.net
たまたま入った店で宝玉ストラク売ってたけど汎用目当てに買った方が良かったか

473 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:03:14.24 ID:lRpyoUK4a.net
ドラグマ召喚獣から烙印デスピアに転生したらアド取りまくりで草生える

474 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:03:48.20 ID:NX31qRv00.net
紙でエクソシスターを0から組むと汎用や誘発込みで3万ぐらいかな
マルファマニフィカ両方URだと仮定して誘発も0からスタートだとするとトントンぐらいじゃないか?

475 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:04:31.36 ID:u0UMTR9F0.net
ニビルセットなんかより三戦セットとかの方が喜ばれそう

476 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:04:43.94 ID://3iD5FEa.net
そもそも紙組んで誰とやるの

477 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:04:45.16 ID:1L6bATV9M.net
>>472
汎用目当てなら明日発売の蟲惑魔ストラク買え

478 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:04:47.15 ID:hcfTxq1Y0.net
紙って2重3重のスリーブ越しだしクオリティの高いカラーコピーを張り付けただけでもキラキラの加工とか入ってなければなんとかなりそう
うららとか汎用ならだれもテキスト確認とかしないだろうし

479 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:05:30.57 ID:Npme5lje0.net
遊戯王の日でもなんでもイベントに参加すりゃいいやん

480 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:05:39.35 ID:htAOWrS20.net
恐竜にヴィ様ピン差しして卵割り機運用しようとしたけど自己札にしかならねえ…

481 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:05:45.81 ID:rdlhrqJx0.net
誘発使い回しみたいな面倒事は諦めて好きなカードだけ入れたフリーデッキを
割り切って作れるのは紙のデメリットにしてある種のメリットとも言える

482 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:06:47.62 ID:Zb3B9t0w0.net
なんで禁止カードたてなみURにしたんや?
04作ってフレンドしようと思ってもUR多すぎるわ

483 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:07:39.37 ID:7j+SvKoO0.net
紙は明日から7千円ちょっとでうららGわらし羽帚サンボルが揃ってついでに蟲惑魔宝玉が組めるようになるからな
始めるなら今がチャンス
なお環境

484 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:07:41.00 ID:qGvjM11Ua.net
蟲惑魔ストライク表紙がオナホみたいだし結構きついわ

485 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:08:04.03 ID:MMF0WMMm0.net
新規のアンデシンクロたちがストラク行きになるってことは余程需要ないと思われたせいかね
あれ使うのって知らんけども魔妖とかそういうのか

486 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:08:12.24 ID:hDBt5dYH0.net
>>482
新カード使わないおじさんから搾り取れるように

487 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:08:12.39 ID:Npme5lje0.net
色眼鏡で見てるからだろ

488 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:08:13.43 ID:rdlhrqJx0.net
>>476
都市部住んでると公認店が腐るほど対戦の場を設けてくれる
フリー対戦会でも参加パックもらえるし

489 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:08:29.47 ID:Ciw/wYeLd.net
紙は今はもうほぼコレクション用途だな
無意味に禁止カードや元禁止とかコツコツ集めたりしてる
一部除けば大抵1枚二百円かそこらで買える

490 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:08:51.97 ID:wKpNyMfi0.net
こういうことするためには汎用使いまわしなんて出来ないから結局全部揃えないといけないよね

https://i.imgur.com/TGxFKXb.jpg

https://i.imgur.com/iGltsWV.jpg

491 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:08:54.64 ID:1L6bATV9M.net
たてなみって何やと思ったけど軒並みか

492 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:09:38.51 ID:kADrqShG0.net
蟲惑魔ストラクとかいう沢山の可愛い女の子達と箒サンボル増G等の汎用カードがまとめて手に入る神ストラク

493 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:09:53.25 ID:6xQvQnAd0.net
デッキ組む訳でもないけどたまーにパック買ったりすると結構楽しい

494 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:09:53.69 ID:1L6bATV9M.net
>>484
オナホも一緒に買ってカモフラージュしろ

495 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:10:12.66 ID:54CHL6gQd.net
決闘者は自分を慰めるためにオナホくらい買い慣れているのではないのか

496 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:10:18.98 ID:u0UMTR9F0.net
>>490
こいつらどっちもデッキ2つしか出してないよな

497 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:10:39.68 ID:mCHPS9bAM.net
きっしょ

498 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:10:43.66 ID:Npme5lje0.net
オナホオナホ言うやつホント嫌い

499 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:11:19.37 ID:9vMQ6PRb0.net
た…軒並み

500 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:11:21.48 ID:JkaKSNJSa.net
>>482
軒並み?

501 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:11:41.21 ID:rdlhrqJx0.net
カードショップで「あいつオナホ買ってる」とはならんだろ
トレカとオナホ両方取り扱ってる店があったら話は別だけど

502 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:11:47.37 ID:LIGD9YSq0.net
>>443
なるほど さすがにDABLのはまだ来なそうだな

503 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:11:57.59 ID:c9l2mXP+0.net
俺もフレシアのホールで気持ち良くなりたいぜ

504 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:12:02.46 ID:kAJmxpjx0.net
じゃあ“ジョークグッズ”で

505 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:12:06.14 ID:Zb3B9t0w0.net
>>500
日本語不自由なんや
許してくれ

506 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:12:26.75 ID:IrhGDniK0.net
ドン・キホーテじゃないと一緒に買えないぞ

507 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:12:28.36 ID:G3MMJGxfa.net
さすがに紙よりMDの方が安い
全部有料ジェム換算してる奴よく湧くけど配布ジェム全く受け取らない異常者なのかな?

508 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:12:57.23 ID:HEp/CzlA0.net
今時100均にも固定アーム売ってるんだから友達とリモートデュエルすればよかろ(火種投下)

509 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:13:01.15 ID:o3bLTf3+0.net
蟲惑魔にチンポ出したら普通に殺されたわ

510 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:13:16.77 ID:eZiApok4a.net
どいつもこいつも烙印ばっか

511 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:13:56.96 ID:l7ucMvjq0.net
烙印簡単だし強いから仕方ないね

512 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:14:26.51 ID:q4zhVQWv0.net
>>491
よく気付いたな
知らないミームとかかと思って見て見ぬふりしちゃったわ

513 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:14:46.84 ID:MCqugCGG0.net
オナホは’ホール’カードに入りますか?

514 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:15:09.18 ID:GoVdPiAN0.net
なんかこのゲームやってると気分悪くなるの俺だけか???
他のゲームだとべつに頭痛くなったりしないんだが・・・
3D機能でも使われてて3D酔いでもしてんのかな?

515 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:15:11.67 ID:htAOWrS20.net
烙印は楽winできる…なんて
言わないよ絶対

516 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:15:14.28 ID:QnrLLdEi0.net
>>513
ああ!

517 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:15:17.67 ID:btHWFpPZa.net
>>508
友達って?

518 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:15:29.87 ID:/rLVcCWBd.net
ラビュリンス知らないんだけどエルドビーム打てることよりも姫様テーマの方がいい点でなんなの?

519 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:15:35.76 ID:u0UMTR9F0.net
読み方わからない事があるのは理解できるけど変換されなかったら一回踏み止まれ
けど最近のだとよくあるミスなら変換してくれちゃったりするよな

520 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:15:39.82 ID:LyxXa3wEr.net
紙のが安いデッキっと紙のが高いデッキがある
海外だと一滴が一万円超えだからかわいそう

521 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:15:49.04 ID:QnrLLdEi0.net
>>517
ああ!

522 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:16:12.24 ID:rdlhrqJx0.net
使ってみたい最新テーマやカード見せつけられても半年か下手すりゃ1年弱おあずけってキツイやろ
別にガチでやらんでも紙もMDも両方嗜む程度にかじっておくのが無難

523 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:16:21.60 ID:HEp/CzlA0.net
>>519
ふいんき(なぜか変換できる)

524 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:16:43.76 ID:3shIEEfi0.net
軒並みは遊戯王義務教育で学ばないからな

525 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:17:00.33 ID:/rLVcCWBd.net
ふいんき本当に変換できるんだな

526 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:17:30.63 ID:qGvjM11Ua.net
ふんいきやろ

527 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:17:51.64 ID:caFZdMf0r.net
>>519
変換できるなら問題なくね?

528 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:18:10.16 ID:btHWFpPZa.net
ふいんきって正式化されてなかったっけ

529 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:18:22.66 ID:c9l2mXP+0.net
ブラックホール

フィールド上のモンスターを軒並み破壊する

530 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:18:53.08 ID:kADrqShG0.net
間違ってるのに変換されるって便利なんだか不便なんだかわかんねーなー

531 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:18:53.30 ID:7j+SvKoO0.net
ふいんきもすくつももうインターネット老人会なんよ
PCだと未だに変換できたりできなかったりするけど

532 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:19:17.50 ID:MCqugCGG0.net
軒並み無効はやめてくれ

533 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:19:27.55 ID:8GEQfh890.net
オナホストラクきても最強の1枚初動はトリオンなんか?

534 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:19:37.03 ID:u0UMTR9F0.net
せんたっき もいけちゃうぞ

535 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:19:53.20 ID:IrhGDniK0.net
名誉の落し穴オナーホールかグローリーホールをカード化して

536 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:20:20.33 ID:3shIEEfi0.net
勅命 よめる
咆哮 よめる
狡猾 よめる
軒並み よめない

これがYP

537 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:20:36.83 ID:w7qY82WK0.net
名誉の落とし穴作るか

538 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:20:48.29 ID:/rLVcCWBd.net
所見で軒並の相剣師が読めなかったわ

539 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:20:56.09 ID:9vMQ6PRb0.net
ふい…雰囲気
す…巣窟

540 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:21:46.76 ID:Zb3B9t0w0.net
>>536
だって軒という漢字が入ってる遊戯王カード1種類しか存在しないし

541 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:21:59.77 ID:XjMXt2kF0.net
う…犇めく

542 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:22:10.96 ID:8GEQfh890.net
フィールド魔法オナーホール孤児院

543 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:22:26.01 ID:MCqugCGG0.net
開幕

544 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:22:54.10 ID:2VfYR/A70.net
重複って今はじゅうふくでもいいらしいな

545 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:23:32.71 ID:MCqugCGG0.net
むしろチョウフクは禁止しろ

546 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:23:48.66 ID:EcHSIBkYa.net
10戦やって先行1
このゲームさぁ…

547 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:24:00.46 ID:q4zhVQWv0.net
>>540
検索せずにどのカードかわかっちゃったわ
俺も遊戯王に脳を侵されている😣

548 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:24:15.03 ID:IrhGDniK0.net
>>544
デュアルデュプリケーターね

549 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:24:16.96 ID:wKpNyMfi0.net
流石にこういうことするのは甘やかしすぎてないか?

https://i.imgur.com/aus343a.png

https://i.imgur.com/2uXLpf7.png

550 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:24:21.29 ID:sZd7r+OZ0.net
>>518
ビーステッド 後メタバース拾ってこれる
環境に対するメタのせい

551 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:25:22.93 ID:Mg47NZBZM.net
シ...CNo.92 偽骸虚龍 Heart-eartH Chaos Dragon

552 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:26:03.52 ID:lfZ8zNvaa.net
遊戯王検定2級
これらの読みを答えよ

神の写し身との接触
簡易融合
堕落

553 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:26:18.04 ID:/rLVcCWBd.net
>>550
なるほど助かる

554 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:29:24.60 ID:l7ucMvjq0.net
堕落のイラストキモいから嫌い

555 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:29:25.67 ID:9mANpwpq0.net
60枚デッキにしたら相手が芝刈りを手札コストとして捨てるのをよく見るようになった
やっぱ初手に引けるもんなんだな

556 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:30:24.46 ID:3aoV3++Ar.net
今更ソロの六武衆やったけど門と軍大将頭おかしいな
無印のうんち六武ですらアホみたいにぐるぐる回る

557 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:30:29.56 ID:E4LVRwOc0.net
>>552
エルシャドール・フュージョン
インスタント・フュージョン
フォーリン・ダウン

558 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:30:43.41 ID:4tfdoYEl0.net
>>551
これはカオスナンバーズまでしか難しくない

559 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:30:45.82 ID:T7JghNSNa.net
ルーンが実装されたらお前らはこう思うだろう
勅命帰ってきてくれ!と…

560 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:33:13.10 ID:of7FoHg6d.net
クラスに一人はいたユベルの名前を言えるやつ

561 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:33:17.47 ID:3zbLYDZda.net
シャドールなら"魂源への影劫回帰"だろ

562 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:33:32.71 ID:2pdgS2RCr.net
>>558
その後も文字そのまま読むだけだし余裕じゃね?

563 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:33:41.62 ID:LyxXa3wEr.net
混沌でカオスとかわからないよ!闇の何がかっこいいの?光の方がいいに決まってるよ!決闘者くんの言ってること全然わかんないよ!

564 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:33:55.47 ID:xfCm2mxJa.net
https://i.imgur.com/6Ec05cN.jpg

565 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:34:02.68 ID:SPD7Fpwnd.net
なぜかカード名の読みを間違われまくるカードがあるらしい
伝説の都アトランティス

566 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:34:13.32 ID:Ei3fhhYI0.net
>>562
決闘者は日本語が読めない

567 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:34:24.32 ID:u0UMTR9F0.net
六武衆出始めの時に地砕きとか身代わり出来るしつっよw と思ってたら友達にライボルで全滅するでって教えられて絶望した

568 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:34:34.49 ID:l7ucMvjq0.net
カオスを越えたら終末が近づくからな

569 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:34:40.62 ID:t4wA33na0.net
マルファンクションはなんか声に出したくなる

570 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:35:24.46 ID:1wudsxaH0.net
>>564
なんとかエラー

571 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:35:26.93 ID:h5IWqi2f0.net
>>547
テーマは飽きるほど見るけどこのカードは見ない奴

572 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:35:41.63 ID:0Z3dlwge0.net
くそ長ソリティア待ったのに、エヴァイユでロンゴミ出したら即割れ
いじめさせてくれよお

573 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:36:12.85 ID:GoVdPiAN0.net
レナトゥスでドラメを初めて食ったが・・・
いやさぁ、ドラメババアなんて馬鹿にしてたさ。がねぇ、いやぁ、味わい深かったって感動したぁ

574 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:36:16.38 ID:NtnbvS7b0.net
犬猿もアルバスデッキだと使えるんだぞ😡

575 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:36:23.34 ID:2pdgS2RCr.net
>>566
コンマイ語ネイティブだからしゃーない

576 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:36:23.43 ID:kxFOjxGS0.net
壱世壊を揺るがす鼓動
嫋々たる漣歌姫の壱世壊
壱世壊に澄み渡る残響
壱世壊を劈く弦声

577 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:36:29.32 ID:7oN3dkk9M.net
>>564
マルファンクション
これはアニメで使われてたから余裕や

578 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:36:39.72 ID:2pdgS2RCr.net
>>564
マルファクション

579 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:37:02.05 ID:h5IWqi2f0.net
エクソシスターマルファンクション

580 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:37:04.00 ID:khCuAh7ma.net
みんなよく読めるなあ

581 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:37:24.66 ID:Ei3fhhYI0.net
SXではレンタルの犬猿がなかなかうざかった

582 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:37:28.37 ID:E4LVRwOc0.net
ユベルは言えるけど綴りかけるやつはすごい

583 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:37:45.57 ID:MCqugCGG0.net
一滴はいってきで通じますか

584 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:37:46.38 ID:of7FoHg6d.net
V.F.D

585 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:38:01.54 ID:6xQvQnAd0.net
犬猿はアンチスペルで割と見た

586 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:38:09.86 ID:/rLVcCWBd.net
ミラジェイドの墓地効果無視してワンキルするとこに犬猿出されたときはイラッとした
まぁ勝ったけど

587 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:38:30.02 ID:2pdgS2RCr.net
>>584
アグニマスドV
バハルストF
リトスアジムD

こっちのほうが難しそう

588 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:38:55.44 ID:/HVhhD4N0.net
>>573
もうすぐクリスマスだねジョン

589 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:39:04.78 ID:7oN3dkk9M.net
>>584
これでザ・ビーストになる意味も効果もよくわからん!

590 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:39:13.01 ID:kxFOjxGS0.net
SXフェスでヌメロンのワンキル止めるの普通に強かった

591 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:39:24.40 ID:9vMQ6PRb0.net
>>559
神碑はファンデッキ寄りだし弱いよ

592 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:39:36.67 ID:u0UMTR9F0.net
>>583
正直脳内ではいってきって読んでる

593 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:39:36.70 ID:I8Aen0070.net
ためしに、ラッシュデュエルの新作スイッチ触ったけど
あかん、おっもい、もっさりしすぎ、もっさもさ
MDスタッフガチで有能だって再認識させられた

594 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:39:38.93 ID:hNAom4C60.net
重装光学撮影機

595 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:40:31.63 ID:u6UUwthkr.net
>>581
SXフェスでレギュレーションとレンタルの両方で徹底的にヌメロンメタってたのほんとにキモかったわ
わざわざ相剣のレンタルにいれる辺りエクシーズコンプレックス全開のシンクロ信者の典型って感じでほんとキモい

596 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:40:46.76 ID:sZd7r+OZ0.net
>>589
数字足すと666だから
聖書周りのお話なんで

597 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:41:10.85 ID:Zb3B9t0w0.net
割りとマジでMDより有能なアプリ思いつかん

598 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:41:23.29 ID:/rLVcCWBd.net
禁滴

599 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:41:24.41 ID:UiGePSrna.net
>>559
ぶっちゃけ勅命でも魔封じでも1ターンで決まるし、どっちもどっちだよ

600 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:41:25.97 ID:aRNrO5nm0.net
フルメタルフォトグライドはかっこよすぎて脳に焼きついてしまった

601 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:41:35.66 ID:h5IWqi2f0.net
>>587
バハルスト「ス」フューラー😡
アグニマスド分からんバニッシャーとか?

602 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:41:39.13 ID:nCGiPRyL0.net
マスターデュエル関連でネット検索してたらすげぇ気分悪くなるもの見てしまった

603 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:41:47.07 ID:dvImKIhk0.net
烙印から稀に飛んでくるデスフェニうぜぇ・・・
非破壊除去でなきゃフリチェで逃げて戻って来んのやっぱめんどくせぇよ

604 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:42:14.25 ID:u0UMTR9F0.net
八式対魔法多重結界←カッコいい

605 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:42:43.64 ID:I8Aen0070.net
ラッシュデュエルより、何十倍も複雑な処理、異次元のカードプールの本家をこんなにも快適にプレイさせてくれるなんて
このゲームは奇跡の出来栄え。そら、大きな賞をもらうのも当然だ。でも、僕らはこれを当たり前だとは思ってはいけないんだ
ありがとう。MDスタッフありがとう。もっと、MDスタッフに感謝しないと

606 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:42:53.13 ID:RyeUCU/9a.net
>>602
お前のそのアホみたいなレスですげえ気分悪くなったけど責任取ってくれるの?

607 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:42:56.04 ID:E4LVRwOc0.net
神の写し身との接触でエルシャドール・フュージョンって読むのよく分からん

608 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:43:16.51 ID:JN5I6ngAd.net
アニメではかっこよくモンスター召喚するのが遊戯王なのに
ゲームになると制圧カード並べて対戦あざしたになっちゃうの、なんでなん?
お前らの作りたかった遊戯王ってこれなん?

609 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:43:43.28 ID:9vMQ6PRb0.net
コンマイの当て字は読ませる気ないし

610 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:43:49.43 ID:LIGD9YSq0.net
神碑様はYCSJ(ふわんが優勝したシングル戦のやつ)でベスト16に入ったんやが?😡

611 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:44:08.01 ID:SSYku89i0.net
???「伝説の都アトランティスを海って読むアホがいるらしいなw」

612 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:44:35.76 ID:OKZKmCPcd.net
>>608
アニメでも制圧並べて対戦あざしたしようとしてるけど、主人公がご都合ドローで解決するだけだぞ
VRとか本当にそんな感じ

613 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:44:46.11 ID:/rLVcCWBd.net
>>608
対戦相手へのリスペクトを習ってないから
嫌だ...俺は負けたくないぃぃ!

614 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:44:56.46 ID:khCuAh7ma.net
カッコよくないのに名前はめっちゃカッコいい
https://i.imgur.com/pBFXmlA.jpg

615 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:46:41.00 ID:nfioWcu4a.net
アブソープフュージョンなんて英語だとアブソーブだし

616 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:46:46.02 ID:qSFzDcKy0.net
初めてブロンズまで降りたわワクワクするぜ

617 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:47:05.45 ID:/cWdALk80.net
中国人としかマッチングしねぇ
日本人いなくなったか

618 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:47:14.21 ID:2Rj8X6bIM.net
>>558
>>562
一見難しいと思わせて、いや簡単じゃねと思わせてからの、ナンバーズは数字部分を日本語読みで狩るプランだったが英語読みする方が少ないか

619 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:47:53.92 ID:aRNrO5nm0.net
ソープフュージョン
泡姫融合

620 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:47:54.98 ID:5GZ1wrfLa.net
>>612
こっちもアニメっぽく後攻は好きなカード持ってこれるようにしようぜ

621 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:47:55.80 ID:2pdgS2RCr.net
>>601
ヴァニッシャーだったはず

622 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:48:25.20 ID:kzzmfCJSr.net
遊戯王が今さら高攻撃力と除去持ち展開すれば強いみたいな環境に戻れるかはともかくVTuberコラボとかするならブルーアイズ三体並べてすごいぞーかっこいいぞーとかしてて欲しかったわ

623 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:48:34.53 ID:u0UMTR9F0.net
紙で○位にいたもん!ってよく見るけど環境外で入れるほどの理解者の構築とプレイングだから入れたんじゃ…?としか思えない

624 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:49:02.51 ID:q4zhVQWv0.net
>>614
バウンサーくんが憎い

625 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:49:11.09 ID:kzzmfCJSr.net
正確に読めとは言うが基本的に伝われば良いのだ

626 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:49:13.25 ID:Ei3fhhYI0.net
毎ターン1匹ずつ大型シンクロ立てる程度のラドン抜きSRはフェスなら楽しめる

627 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:50:01.42 ID:w7qY82WK0.net
星墜つる地に立つ閃珖好き

628 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:50:06.90 ID:UqXXYySMa.net
ラドリー
かっこいい名前ラドねぇ

629 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:50:21.75 ID:SPD7Fpwnd.net
❌夢幻泡影
❌覇者の一喝
❌アンデッド
コンマイ語難しーねー

630 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:50:34.90 ID:OKZKmCPcd.net
海外の公式ったTwitterで禁止制限の変更お知らせするんだな
有能やんけ

631 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:50:52.01 ID:uXY1vlu1M.net
>>624
ふわんにチェーン重ねられても無効化できるから…

632 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:50:57.35 ID:t4wA33na0.net
アンデットって?

633 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:50:57.65 ID:2Rj8X6bIM.net
遊戯王検定1級はどんな難問が出てくるんだよ
電磁シールド、電磁ミノ虫、電磁蚊をそれぞれ正しく読めとか?

634 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:51:26.76 ID:vjB2L9ah0.net
>>608
ちゃんと後攻捲れるデッキ握ればそれこそアニメさながらのピンチからの大逆転できるやん

635 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:51:36.90 ID:/rLVcCWBd.net
>>630
あまりにも普通の仕事な気が来るんだがなぁ

636 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:51:48.43 ID:kzzmfCJSr.net
電磁ミノ虫(ザックトレーガーマグネ)一番意味わかんなくて好き

637 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:51:57.43 ID:aRNrO5nm0.net
>>630
日本のMDTwitter担当もVtuberの宣伝は欠かさないんだが?😤

638 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:52:04.04 ID:HOuk9nAfa.net
高橋くん濁点に弱すぎる

639 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:52:35.27 ID:l7ucMvjq0.net
サイファー・スカウターがろくぶめたになったリンクス好き

640 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:52:37.62 ID:nfioWcu4a.net
裁きの龍
英語名ジャッジメントドラゴン
日本の読みジャッジメントドラグーン
ジャッジメントドラグーン=「裁きの竜騎兵」

デッド=死、デット=借金
アンデッドワールド=不死の世界
アンデットワールド=借金の無い世界

641 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:53:43.73 ID:2pdgS2RCr.net
>>607
エル(神)シャドール(影の人形、写身)との接触(融合)
ってことだぞ

じつはほぼ直訳してるだけ

642 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:53:51.57 ID:IrhGDniK0.net
>>630
日本もインストラクターのデッキレシピ公開するくらい頑張ってんだろ!

643 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:54:06.25 ID:aRNrO5nm0.net
実際後攻からアニメのような熱い捲りで制圧ぶち抜いて逆転勝利できるしな
まあ初心者には難しいのは間違いないが

644 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:54:18.73 ID:yzjyHBlr0.net
>>576
この雰囲気、もしかしてシャドールとヴィ様のテーマ考えた人同じでは?

645 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:54:44.57 ID:LIGD9YSq0.net
そういや二週間後くらいには紙の規制発表か

646 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:54:51.19 ID:2pdgS2RCr.net
>>643
初心者は右腕光らないからしゃーない
上級者はリストバンドピカピカですよ

647 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:55:02.04 ID:E78TlxSz0.net
カース・オブ・ドラゴン(ドラゴンの呪い)

648 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:55:13.38 ID:HEp/CzlA0.net
>>640
リボ払い課金してからアンワに逃げ込めば永久機関の完成ってことです?

649 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:55:51.70 ID:4B7sVkpRa.net
ちゃんと後攻捲り札持ってて初動も確保してる時はかなり楽しいよな
捲りきれなくても満足感ある

650 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:55:55.78 ID:/rLVcCWBd.net
>>645
念のためそっちも見てから新パック引こうかな
DC始まってるけど

651 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:56:26.74 ID:8GEQfh890.net
いまだにアンデットと言い張ってるのすげぇわ

652 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:56:36.79 ID:XTg/wr9M0.net
オーシャンズ・○ーパー

653 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:56:40.80 ID:t4wA33na0.net
マジかよ屍界のバンシー最低だな

654 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:56:48.08 ID:HOuk9nAfa.net
ウリアッ上
インド人を右に
オーシャンズオーパー

655 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:57:45.14 ID:tINqqEuv0.net
>>650
MDで紙の規制見る意味あるか?

656 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:57:48.49 ID:o3bLTf3+0.net
日本の広報もデッキツイートとVと遊んで頑張ってるよ

657 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:58:08.27 ID:yX/DHRYt0.net
後攻捲りがカコイイならヌメロンは何故叩かれるのか

658 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:58:25.87 ID:514fv/zR0.net
ヘルテンネクロで相手G使ったし最後に特殊召喚してトドメさしたろと
処理ボタンを押した瞬間に鯖エラーで試合終了
なんだこのクソゲー

659 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:58:28.86 ID:aRNrO5nm0.net
この前電脳を一滴あるけど初動無いって状態でなんとか粘ってテクニックで逆転勝ちした時は脳汁出たわ

660 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:58:53.17 ID:2sXGpxW7d.net
紙のtierみたらルーンとラビュリンスがよく烙印とふわんより上にいるんだが、大丈夫か?
bo3でこれならbo1はもっとやばいんじゃないか?

661 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:59:08.74 ID:4B7sVkpRa.net
>>657
後攻専じゃないデッキで後攻捲りはカコイイー

662 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:59:13.38 ID:q4zhVQWv0.net
ドラゴンもかっこいいけどドラグーンの方がなんかかっこいい気がするし…

663 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:59:31.72 ID:sZd7r+OZ0.net
>>655
炭酸以降の実装時の規制周り参考にされるからまあ

664 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:59:32.52 ID:/rLVcCWBd.net
>>655
いうてハリやらカエルやらユニキャリとかも規制される前提で考えて組んでるでしょ

665 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:59:45.46 ID:2pdgS2RCr.net
>>660
強化来てからの話だからそれ

666 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:59:53.88 ID:u0UMTR9F0.net
>>659
いやあ今の良い試合だったわ~って次の試合いくと大体裏でてすぐ負けて振り出しに戻るイメージある

667 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 19:59:59.75 ID:kzzmfCJSr.net
1枚から8000出せるからってまくり札積みまくってるだけなのは別モンや

668 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:00:46.45 ID:okUITCM4a.net
>>622
前回のコラボではブラマジデッキ使ったVtuberの女の子がエルドにボコボコにされたらしいので……

669 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:01:03.42 ID:E4LVRwOc0.net
>>641
なるほどなぁ、直訳だったか
考えてて接触して融合するんだろうなまでは思った

670 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:01:24.07 ID:liRCLV0cr.net
ヌメロンはなんか下品
いや上品な後攻捲りってのも思いつかんけど

671 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:01:53.95 ID:1wudsxaH0.net
オーパーってなんだよウーパールーパーか何かか?

672 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:02:26.64 ID:SPD7Fpwnd.net
エクソシスターで騙された決闘者がラビュリンスも引きまくってくれると信じて!

673 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:02:26.81 ID:a/sS+I4V0.net
ちゃんと日頃から通常の業務をこなしていればこんな事言われねぇのに
vtuberと著名人のツイート監視してリツイートする気力だけはあんのな

674 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:02:28.73 ID:b85yHHVn0.net
当時は原稿も手書きだったから誤植も多かったのだ
ザンギュラなどはその最たるもので余りに酷いから写植屋を呼んで確認したところ、手描き原稿に書かれた記事担当(編集長)の文字はどう見ても「ザンギエフのラリアット」ではなく「ザンギュラのウリアッ上」としか読めなかったという

675 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:02:31.12 ID:2sXGpxW7d.net
>>665
なるほど
こいつら環境外か

676 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:03:44.02 ID:Lf3gA9YfM.net
案件終わったのにまだ豚スレに潜んでるの草

677 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:05:09.13 ID:E4LVRwOc0.net
エクソシスターもそろそろ強化来てもおかしくないよな、特にマニフィカ辺り

678 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:05:25.93 ID:UtutfEVyF.net
>>670
そりゃ壊獣パラディオンよ
ワンショットに全てをかける潔さ

679 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:05:43.28 ID:s3/dgigZ0.net
>>440
芝刈り無し60枚デッキで芝刈りに対してストレスないぞ

680 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:06:51.98 ID:E78TlxSz0.net
烙印って墓地触りまくるしワンチャンエクソシスターが有利になったりしないですよねそうですよね

681 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:07:07.64 ID:ged0JGZu0.net
>>670
戦華のおっさんわらわらホモ捲りは上品で楽しいぞ

682 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:07:32.71 ID:6xQvQnAd0.net
超融合ってやっぱクソだわ
アバター型にします

683 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:07:36.31 ID:aRNrO5nm0.net
稀にある見えない手札をブラフにして思わせぶりな動きで妨害踏んで勝つ時はマジで対人感あって好き

684 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:07:48.69 ID:huUqIc3t0.net
ラビュリンスは最初こそ使う人が多いだろうけどすぐいなくなって眠らせる奴が大半
同時期に出るルーンがキツそうだし

685 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:09:43.27 ID:TKn/E+91a.net
>>684
正直初期ラビュリンスじゃランクマ登頂はキツい気がするからDC1st突破を目指すわ
キツかったら神碑と捕食も交互に使う

686 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:09:55.98 ID:nvhIaHPA0.net
>>670
魔界劇団はエースでサーチしたカードで大量破壊して総攻撃して勝つことが多いので使ってる側からしたら正統派で上品に感じる

687 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:10:16.20 ID:VUeybqQVd.net
>>684
エクソシスターと同じ運命を辿りそう

688 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:10:27.38 ID:7zWvteIc0.net
デッキ2つ以上ある場合先攻後攻決まったときにデッキ選ばせてほしいよな

689 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:11:17.44 ID:yzjyHBlr0.net
>>685
前回のクソ環境オルガで行けたから、今回のゆるゆる環境なら罠デッキで全然いけると思うよ

690 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:11:28.63 ID:TKn/E+91a.net
>>688
先攻取った時の相手がヌメロンとか壊獣カグヤしかいなくなるけどそれ面白いか?

691 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:11:57.86 ID:c9l2mXP+0.net
そういやしばらくエクソシスター見てないな
デスピアとか墓地触りまくるけどやっぱ新規無いときついのか

692 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:12:13.05 ID:w7qY82WK0.net
魔界劇団は妨害踏んだあとエンタメで展開して殺すのが最高に気持ちいいな

693 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:12:15.40 ID:huUqIc3t0.net
エクソシスター ダイノルフィア ラビュリンス(予定)
人気がありながら追加待ちで多くの決闘者がデッキを眠らせてるテーマ

694 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:12:48.02 ID:XTg/wr9M0.net
マルファ…

695 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:12:58.84 ID:/rLVcCWBd.net
エクソシスターはパック当初もそんなに多くは見かけなかったからな

696 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:13:52.84 ID:9RZ+yIPy0.net
ルムマで細々使ってるよ教導カバシスター

697 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:14:05.29 ID:twR6clZHa.net
>>693
ダイノルフィアに人気なんかねーだろ

698 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:14:07.63 ID:lzqZIgJy0.net
盤面壊してネットワーク通せばワンパンで終わりますだからな
リプレイで視点見るとマジでしょうもなとしか思わん

699 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:14:14.99 ID:nvhIaHPA0.net
エクソシスターは実装直後も言うほど見なかったぞ

700 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:14:46.77 ID:TKn/E+91a.net
正直エクソシスターに魅力感じねえし…
エースのミカエリスって人はイラストアドちょい高いけど
他はただのモブ女って感じ

701 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:15:35.55 ID:ADy/an910.net
ヌメロンはワンキルに失敗した後になんか出してくるのが女々しいんだよな

702 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:15:46.60 ID:HOuk9nAfa.net
六花新規はやくください

703 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:15:51.37 ID:7zWvteIc0.net
>>690
先攻とられたとき用にヌメロン使うとかしたい

704 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:15:55.70 ID:VcFeIfL90.net
シスターは変身しても普通に対処されて悲しい

705 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:15:59.50 ID:u2bR7NBHM.net
シスターはそもそも初動潰されると死ぬからミラジェイドで除外されるだけで死ぬ

706 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:16:03.31 ID:qSFzDcKy0.net
スプラティア環境はエクソで抗い続ける予定でいる

707 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:17:31.54 ID:9RZ+yIPy0.net
あと魔法罠除去に何もできず死んでいくよシスター達
ダブルドラグナータイタニックセット入れてるわ

708 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:18:16.48 ID:g8Sql1GB0.net
エクソシスターはマジでレイプされていくだめだかに産まれた存在だよな

709 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:18:36.99 ID:wUNQt9OO0.net
イビルツインの新イラスト来てたわ
https://i.imgur.com/cGWoDr0.jpg

710 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:19:07.07 ID:AZv0HeR6a.net
>>675
ルーンはともかくラビュリンスは紙でもマジで最近の強化が来るまでクソ雑魚だったらしい

711 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:19:27.76 ID:yQryYzfD0.net
>>702
前倒しで欲しいよな
六花フィールドきたら、六花だけ植物gsじゃなくて六花デッキになるのかな

712 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:19:36.28 ID:/XY4n1hva.net
ルーンycsjで上位っていうから探したらただの勇者ハリラドンじゃねえか
ガセ情報書くなボケ

713 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:19:36.44 ID:pV9ThS3V0.net
マリンセスウェーブをガーキマですり抜けてアルゴノート吹っ飛ばすの気持ちいいねぇ

714 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:19:47.66 ID:V+pWPpGt0.net
>>703
会話成り立ってないな

715 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:20:28.05 ID:t4wA33na0.net
sxフェスのとき折角だしエクソ使うかーって思って数戦やったらレンタル相剣にボコられて泣いた記憶
地力が違いすぎる

716 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:20:40.13 ID:XnKIrgfEa.net
>>714
決闘者なら対話なんてするな

717 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:20:53.93 ID:le6iyW7/a.net
エクソシスターってあれだろ?
正義の巨大ロボアーゼウスに乗って悪と闘うテーマだろ?

718 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:21:00.63 ID:R8aEq+zB0.net
妨害札ない状態でソリティアされてるのにサレしない愚図はプレミでも期待してるのかな?

719 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:21:32.01 ID:u2bR7NBHM.net
決闘者なら制圧盤面敷いて会話しろ

720 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:21:42.85 ID:yQryYzfD0.net
そういえばルーンってフルパワーなの?

721 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:22:12.32 ID:VUeybqQVd.net
>>711
しらひめ来々きても聖天六花セリオンズになるだけだよ

722 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:22:17.88 ID:/XY4n1hva.net
>>718
そもそも画面見ないで他の事してる

723 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:22:20.89 ID:3shIEEfi0.net
>>688
わかる
先行の時は羽吹雪と神宣ガン積みしたふわん使って
後攻の時は冥王と拮抗ガン積みしたふわん使いたい

724 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:23:40.93 ID:3shIEEfi0.net
ルーンはファンデッキやからお前ら作るなよ

725 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:23:44.30 ID:u0UMTR9F0.net
エクソシスターのコラ貼るやつ見なくなったな 流石に飽きたのか

726 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:24:31.60 ID:yQryYzfD0.net
>>721
そうなのか
既に植物デッキは組んでるから楽しみ

727 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:24:33.51 ID:/rLVcCWBd.net
>>709
こいつらも全身性感帯だけどさぁ

728 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:25:37.73 ID:VUeybqQVd.net
>>726
PHHY発売される前より紙環境でもまあまあ勝ってたから強い方だよ

729 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:25:55.29 ID:GFxKpKZv0.net
月初めランクマ気合い入れて入ったら青眼魔鍵に連敗して萎えチンよ

730 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:26:08.04 ID:l7ucMvjq0.net
クソシスは墓地いじらずに下級でビートしたら勝つからな

731 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:26:44.13 ID:t4wA33na0.net
ピンク髪と青髪のセットって何が初出なんだろ

732 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:26:56.92 ID:9RZ+yIPy0.net
なので浅すぎた墓穴で冤罪ふっかけます

733 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:27:15.13 ID:nfDnGIt80.net
エクソシスターと何度か戦ったけど結局1度もアーゼウス出されたことなかったな

734 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:27:20.45 ID:yzjyHBlr0.net
植物GSって普通にガチだよな
六花新規とセリオンズが楽しみだわ

735 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:27:26.53 ID:C2tAJVmMa.net
>>717
いや俺が戦ったエクソシスターは先行で正義の未来龍王ホープになって制圧して来たぞ

736 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:28:12.44 ID:wOfCDv490.net
デッキビルドパック組はレギュラーパックで新規もらって強くなるからな
それわかってる人だけ引いたらいい

737 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:28:25.16 ID:NtnbvS7b0.net
>>731
初出は知らんがサンリオのあれは影響してそう

738 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:28:37.99 ID:GFxKpKZv0.net
サンアバロン初動の植物は後攻がキツいのとうらら一枚で死ぬのが悲しい
知名度低いから変なとこにうらら打ってくれることもあるけど

739 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:29:36.20 ID:I8Aen0070.net
エクソシスターはオタ受けもせずに人気もでなかったから
新規も絶望的だしな

その点、ドラゴンメイドや蠱惑魔、閃刀姫あたりは人気がありまくりだがこれからも強化は確定しているようなもん
まあ、エクソシスターは諦めてってことでw

740 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:29:53.18 ID:GFxKpKZv0.net
ドレミコードはいつ新規もらって強くなるんでしょうか?

741 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:30:32.93 ID:Tl6WlyZ80.net
紙の完成してる六花聖天樹は舐めてかかると普通に殺されるデッキだよな
若干上ブレだけどゲニウスロキに誘発打っても止まらないこともあるし結構やってるデッキ

742 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:31:02.23 ID:yQryYzfD0.net
>>728
今ってリンク1の木を止められたら終わりだと思ってるけど何か変わるんかな

743 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:31:10.80 ID:huUqIc3t0.net
もうすぐ新しい正義のデッキが作れるんやな
ルーン…エルドリッチや海の意思を継いでくれるだろうか

744 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:32:11.32 ID:HOuk9nAfa.net
ロキ初動から手札減らさず5妨害とかだからな
誘発食らっても六花から再展開したり召喚権余ればクローザー立てたり

745 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:32:16.03 ID:Tl6WlyZ80.net
>>742
横レスすまんが
リンク1止めても六花ギミックとかセリオンズ側で最低限の妨害は立つぞい

746 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:33:19.39 ID:GFxKpKZv0.net
植物族相手にしたら、ちゃんとリンク4の桜のサーチ効果にうらら撃つんだぞ

747 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:34:03.12 ID:R8aEq+zB0.net
神碑は対話拒否の究極形と名高いらしいが

748 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:34:06.94 ID:oGKs45dfa.net
ドレミコードのカウンター罠ってコナミから嫌がらせでも受けてんの?
テーマ専用カウンター罠にしては余りにも弱すぎるだろ

749 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:34:15.65 ID:/rLVcCWBd.net
エクソシスターみたいな環境メタデッキより単にカードパワー高いデッキの方が無難だしなぁ
墓地お触り関係ない新規来るらしいが

750 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:34:28.17 ID:VUeybqQVd.net
>>742
ボタンがあれば一応1妨害+魔法モンスター無効にできるハイペリュトンまで行ける

751 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:34:53.64 ID:wleA52r00.net
今回のサッカーの奴って遊戯王で例えるとどのくらいすごいの?

752 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:35:22.59 ID:yzjyHBlr0.net
>>746
これは常識だよな
桜のサーチする罠がクソ強だから止められたら憤死レベルだわ

753 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:35:47.14 ID:Tl6WlyZ80.net
>>746
紙の六花聖天樹でリンク4の桜出てきたことないからMDで見たとき誘発撃ち漏らしてすげー困ったわ

754 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:38:33.03 ID:6xQvQnAd0.net
ドレミはそもそもP効果が手抜き過ぎる

755 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:39:35.00 ID:w7qY82WK0.net
簡単なのにしないと覚えられないって文句言うじゃん

756 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:39:42.82 ID:KiWMTTDB0.net
>>746
初見でもその前に大体やるであろうジャスミンのリクルートに対して撃たないやついるのか?

757 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:39:52.44 ID:lNa7EQRMM.net
リリコンってどうなん?暗黒界組もうとしたら凄い事になったわ
https://i.imgur.com/01lmZEg.jpg

758 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:40:00.48 ID:pMK6OjvO0.net
サンアバロンのリンク1止めたらまた同じやつ出されたんだが😡

759 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:40:22.05 ID:7wMT0Kura.net
>>751
六武衆がスプライトに勝つくらい

760 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:40:59.58 ID:aRNrO5nm0.net
>>751
コストダウンでレベル制限B地区をすり抜けて勝利

761 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:40:59.97 ID:oGKs45dfa.net
六武って先攻で展開できたら最強じゃん
やはり先攻か

762 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:42:24.27 ID:vSANPH99d.net
>>757
めっちゃ羨ましい
ディストピアある限り最強

763 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:42:40.40 ID:2/ecCZ7L0.net
>>754
P効果はあれくらいでいいだろ
そうじゃないと長すぎてカードゲームに不向き

764 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:42:48.28 ID:+c07UNX/0.net
>>757
すり抜け2つも当たりじゃんえぐいな

765 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:43:08.82 ID:C2tAJVmMa.net
>>757
おめ
ラビュリンスに普通に入るらしいから組めって啓示だな

766 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:44:12.83 ID:jxM5NyaGa.net
>>759
そんなにパワー近いわけないだろ
剣闘獣が先行ふわんに勝つくらいの差はある

767 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:45:00.92 ID:9RZ+yIPy0.net
楽勝!優勝!皆勤賞!ぜーんぶいただき!!
シンクロ召喚!真六武衆-シエン!!

768 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:45:10.97 ID:Zb3B9t0w0.net
なんか保険勧誘?来て、マスターデュエルのレベル聞いたら帰ってったわ
雑魚が家に来るなよ

769 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:45:33.64 ID:NtnbvS7b0.net
ドレミはモチーフとカードデザインの発想に性能が追いつきませんでした感すごい

770 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:45:52.14 ID:oGKs45dfa.net
リリスってラビュリンスに入るんだ
アリアンナと召喚権食い合うのは別にいいのか

771 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:46:30.09 ID:aRNrO5nm0.net
便乗して俺も引いたら凄い良かった
今暗黒界のシクパ剥き得だぞ
https://i.imgur.com/izSyFOf.jpg

772 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:47:38.47 ID:76Bssh2B0.net
先攻の盤面返して勝てそうだったのに突然回線切れで負け扱いになったんだがそういうチートあるの?
後攻捲れた時だけが面白いゲームなのにマジで萎えるわ

773 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:48:14.91 ID:u0UMTR9F0.net
>>772
プレステ?

774 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:48:19.20 ID:pMK6OjvO0.net
ロイヤル取引3枚あったら最高に自慢できそう

775 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:48:31.44 ID:h5IWqi2f0.net
暗黒界紙では組んでるから作ろうかな
レイン当分先だろうけど

776 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:48:35.96 ID:/rLVcCWBd.net
ちょっと暗黒未界域作りたいから効いてる

777 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:49:42.56 ID:76Bssh2B0.net
>>773
Steamで相手中華ネーム
こっちの回線点滅してる様子とかなかったのに急にこれだからビックリしたわ

778 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:50:37.45 ID:vboeeIzvM.net
セレクションよりシクパのほうがUR出る説
https://i.imgur.com/ax9JjLX.jpg

779 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:51:55.95 ID:vjB2L9ah0.net
>>768
それでヤバさが理解できる時点で大概

780 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:52:51.75 ID:i6YwEKq+a.net
>>774
ロイヤル信用取引3枚にしよう(提案)

781 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:54:00.02 ID:lNa7EQRMM.net
暗黒界パック、ディアボロスも入ってたのか。
テーマ2種が良い感じに混ざってるシクパはもう片方出ても面白いから歓迎だわ

782 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:54:15.34 ID:aY8WtyGe0.net
「相手が下手すぎて負けた」について―ワーストに見える選択がベストになるとき|

783 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:55:05.55 ID:17AGbQ7Ur.net
アマゾネス組みたかったからシクパ剥いたらウォークライも付いてきたときの損した感じ

784 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:55:06.48 ID:M9rxGtJNM.net
暗黒界ストラク待ってます

785 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:55:16.09 ID:aRNrO5nm0.net
>>778
昔シラユキと戦華のリンクとカグヤほしくて5000ぐらい回したけど一枚も出なかくて諦めたからめっちゃ羨ましい

786 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:55:19.46 ID:E4LVRwOc0.net
リリスだけじゃ足りんなぁ
アリスやロリス来ないと

787 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:55:27.25 ID:gYi9ulPsp.net
>>718
DMMのエロブラウザゲーやってるぞ

788 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:55:46.81 ID:HiBU/hvIa.net
日本人ならこれぐらいはわかるよな?
https://i.imgur.com/yjc5l9I.jpg

789 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:55:56.24 ID:wUNQt9OO0.net
>>757
たのしい、それだけ
https://i.imgur.com/ncj7VX8.jpg
https://i.imgur.com/YBiLZfW.jpg
https://i.imgur.com/27F2Izh.jpg

790 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:58:12.57 ID:2/ecCZ7L0.net
最近のセレパ微妙なのばかりだから気まぐれに HERO組んだけどめっちゃURの出が良くてあっという間に揃ったわ
シクパの方がUR出る説はあるかもしれない

791 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 20:58:47.62 ID:6xQvQnAd0.net
やっぱ邪神アバターだわ
超融合とか一滴とかいう邪悪なカードに頼る軟弱者を成敗する正義の神

792 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:02:01.58 ID:tINqqEuv0.net
セレパはUR引いても目当てのURになる確率がシクパより低いから嫌なんだよな

793 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:02:23.92 ID:OR9PkHqHd.net
アバター出したら烙印なにも出来なってワロタ
何が環境だよ雑魚が二度と邪神様に歯向かうな

794 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:03:05.66 ID:EySZon9O0.net
芝なくても60枚デッキ楽しいわ

795 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:03:10.09 ID:g8Sql1GB0.net
邪神アバター出すぐらいならザ・ワールド出した方がいいぞ
ウーサの残りの回数や怪獣に怯えなくて済むし

796 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:05:39.36 ID:6xQvQnAd0.net
>>795
運命力満ちてないので無理です
邪神の効果は壊獣如きに止められないから大丈夫大丈夫

797 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:05:51.15 ID:/rLVcCWBd.net
正位置出せるならカップオブエース3積むわ

798 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:06:51.48 ID:b85yHHVn0.net
プレイヤー名前「烙印使いは全員〇ね」というのと遭遇してデッキ確認してみたら、烙印勇者壊獣カグヤ全乗せ60枚という二郎ラーメンみたいな構成になってて草

799 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:08:16.04 ID:4tfdoYEl0.net
アバターだのザ・ワールドだのお前ら最低だな
こんな環境ならゴシップ返してもいいだろ

800 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:09:33.57 ID:aRNrO5nm0.net
ザ・ワールド一回やられたけど運ゲーだとわかっててもクソゲーだと思ったわ

801 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:12:52.86 ID:GIOGQILra.net
ザ・ワールドで思い出したけど、使い手とディオ、どっちも声優同じなんだな
ディオ側が声優選ぶ時に参考にしたのかな

802 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:13:28.34 ID:Zb3B9t0w0.net
もしかして遊戯王がクソゲーなのでは?

803 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:17:15.73 ID:g8Sql1GB0.net
遊戯王なんてしてた覚えねえんだが
俺たちはヴァリアンツウォーを楽しんでんだ

804 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:20:52.58 ID:tINqqEuv0.net
ザ・ワールド正位置決まるくらい回せるなら先1で決着つけろよと思ってしまうな

805 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:23:10.33 ID:g0f3ffEqp.net
何のパック開けたと思う?
https://i.imgur.com/aY2Wxkm.jpg

806 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:25:12.62 ID:Npme5lje0.net
はいはい

807 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:26:24.98 ID:d5gzL5wB0.net
プレステアワード受賞したけどお気持ちツイートだけか…???

808 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:26:51.57 ID:PmUDUnqH0.net
これBGM変更とか出来ないんでしょうか?

809 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:27:09.56 ID:pQBojdE20.net
簡単に配布したら悔しいじゃないですか

810 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:27:53.18 ID:HEp/CzlA0.net
石減らして浮いた予算でアワード買ったんだぞ

811 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:27:57.06 ID:oyPxh6/c0.net
なんという事だ俺たちはクソゲーをやっていたのか

812 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:28:05.95 ID:GoVdPiAN0.net
きっとこれからも平和な楽園のような環境が続くんだ・・・
そうだよねもうここまで規制したらあとはね・・?

813 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:29:35.73 ID:8l36R9z0a.net
広報さんはVんほって疲れてるんだ
労ってあげようよ…

814 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:29:48.73 ID:o3bLTf3+0.net
相手のBGMは変更できるぞ

815 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:30:08.27 ID:9vMQ6PRb0.net
>>808
何で出来ると思った?

816 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:30:36.52 ID:MMF0WMMm0.net
ステージはどっちかに統一してほしいっって思うのは俺だけか
チグハグになってるの変じゃない?

817 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:31:19.02 ID:LyxXa3wEr.net
祝われる側なのになんで配らないといけないのか?それが私にはわからない
反論は王宮の勅命で受け付けません

818 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:31:30.00 ID:4tfdoYEl0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
実は公式TwitterなんてものはなくてV豚が勝手にマスターデュエルの名前使ってるだけなんだ
君たちは公式だと勘違いしてるみたいだけど

819 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:31:44.50 ID:g8Sql1GB0.net
フィールドはライフの差で相手の領域侵食出来るようにしてほしい
もちろんBGMも領域が広い方のフィールド依存

820 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:32:20.81 ID:2pdgS2RCr.net
>>819
ぶつかり合う魂でミキシングするか

821 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:32:56.78 ID:4tfdoYEl0.net
フィールド魔法発動したらフィールドにも何らかの変化欲しい

822 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:33:03.65 ID:F70cTmAWM.net
投票呼びかけるだけ呼びかけて何も返さないの草なんだ

823 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 21:33:07.26 ID:CyuoVFUaa.net
ライフが少なくなると相手側に寝返るメイトラドリー

824 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9154-Qfv1 [60.101.11.4]):2022/12/02(金) 21:33:24.65 ID:HEp/CzlA0.net
より洗練されたフィールドが相手のフィールドをどうたらこうたら

825 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eb28-RhwF [153.170.194.141]):2022/12/02(金) 21:33:44.17 ID:LIGD9YSq0.net
>>819
ダイノルフィアほぼ相手の色に染まるな👄

826 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-WQgu [106.133.224.226]):2022/12/02(金) 21:34:12.90 ID:yDVeXu1la.net
>>822
まるで政治家のようだぜ

827 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eb28-t92/ [153.139.12.133]):2022/12/02(金) 21:34:47.37 ID:zhr25b3c0.net
烙印環境とは聞くしかなり出会うけどスケアクローだとそこそこ勝てるんだよな
烙印が苦手にしてるのって何?

828 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-bjp9 [106.146.67.153]):2022/12/02(金) 21:35:32.01 ID:CyuoVFUaa.net
スケアクロー

829 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8130-sdLX [222.6.53.116]):2022/12/02(金) 21:35:32.88 ID:4tfdoYEl0.net
>>827
スケアクロー

830 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eb28-RhwF [153.170.194.141]):2022/12/02(金) 21:37:33.37 ID:LIGD9YSq0.net
なーにがスケアクローじゃ😡
くらえ烙印追放👊

831 :名も無き決闘者 (ブーイモ MM33-xUQ/ [49.239.64.47]):2022/12/02(金) 21:37:37.89 ID:PwwWelFcM.net
というかユーチューブ以外で普通にBGM聞けるところないん?

832 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-WQgu [106.133.224.226]):2022/12/02(金) 21:39:06.49 ID:yDVeXu1la.net
スケアクローが2体
くるぞ遊馬

833 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1388-zuBb [59.166.10.141]):2022/12/02(金) 21:39:49.53 ID:0u/60SEC0.net
抜け毛苦労

834 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-bjp9 [106.128.138.114]):2022/12/02(金) 21:40:13.91 ID:QucCeaGQa.net
ゴシップシャドー!?死んだはずでは!?

835 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-Mafo [106.146.17.41 [上級国民]]):2022/12/02(金) 21:40:38.22 ID:EupRk84la.net
なんか受賞したらしいけど俺らに何か得あるの?

836 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6940-gVL0 [122.130.190.34]):2022/12/02(金) 21:40:57.62 ID:htAOWrS20.net
スケアクローは高いから使用者少ないけどかなりポテンシャルあるよね

837 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2188-zIak [110.132.165.74]):2022/12/02(金) 21:41:19.40 ID:pQBojdE20.net
トライヒハートとアライズハートだけは文句なしにかっこいい

838 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b91-ufOz [113.41.84.188]):2022/12/02(金) 21:41:39.71 ID:8GEQfh890.net
ライヒハートくんさぁ

839 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eb28-t92/ [153.139.12.133]):2022/12/02(金) 21:41:54.89 ID:zhr25b3c0.net
トライヒハートテキスト読み反した
守備表示モンスターの発動した効果を受けないだった
サンダーボルドでふっ飛ばされるからずっと対象耐性だと思ってた… どうりで

840 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eb28-RhwF [153.170.194.141]):2022/12/02(金) 21:41:56.73 ID:LIGD9YSq0.net
>>835
嬉しくなってURが15枠になるかも👍

841 :名も無き決闘者 (スッップ Sd33-KmOn [49.98.173.61 [上級国民]]):2022/12/02(金) 21:42:12.70 ID:HFGSwC9Td.net
スケアクローはライトハートがあまりにもキモすぎて触りたくない

842 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9154-L9hK [60.104.35.84]):2022/12/02(金) 21:42:41.29 ID:avtDCY2u0.net
>>839
ミラジェイド相手に対象耐性で戦ってるつもりだったの…?

843 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2188-zIak [110.132.165.74]):2022/12/02(金) 21:42:50.61 ID:pQBojdE20.net
こんなのが1位とるって単純にジャップの作るゲームがもうろくなものがないからだろ

844 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 497b-Tatu [106.72.210.224]):2022/12/02(金) 21:43:05.37 ID:kxFOjxGS0.net
運営「えっ?投票したら何かあげるなんて言ってないじゃん」

845 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 9154-L9hK [60.104.35.84]):2022/12/02(金) 21:43:11.30 ID:avtDCY2u0.net
マスターデュエルは遊戯王であるってことを無視すればゲームとしての出来は完璧だろ
運営がクソだけど

846 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cbbf-Z2Iz [1.0.87.51]):2022/12/02(金) 21:43:56.34 ID:o3bLTf3+0.net
スマホでどこでも遊べてバグも少なくプレイヤー数は多い
MDの出来だけは凄いよな

847 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1388-zuBb [59.166.10.141]):2022/12/02(金) 21:44:31.50 ID:0u/60SEC0.net
ゲームプログラムとしての出来は素晴らしいな
ゲーム性はクソ以外の何物でもないが

848 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-bjp9 [106.128.138.114]):2022/12/02(金) 21:45:02.39 ID:QucCeaGQa.net
リンク使えないデッキだとトライヒハート硬すぎて笑う

849 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-Mafo [106.146.17.41 [上級国民]]):2022/12/02(金) 21:45:18.37 ID:EupRk84la.net
現代遊戯王をコンピューター処理するのくっそ大変そうだしな

850 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1355-ePCr [219.167.180.178]):2022/12/02(金) 21:46:39.95 ID:kyyzYNeN0.net
閃刀スリーブ+DXラドリーの都合の良い手札率が異常にたけぇ
通報権1日3回じゃ足りねえよ

851 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-fXAv [126.95.163.23]):2022/12/02(金) 21:46:44.73 ID:yQryYzfD0.net
久しぶりにデスフェニ使いたいから、烙印融合来る前のデスピアに烙印融合とダークロウ混ぜてDC潜ろうかな

852 :名も無き決闘者 (スッップ Sd33-6MIQ [49.98.151.128]):2022/12/02(金) 21:46:56.42 ID:/rLVcCWBd.net
今日もケアは完璧だ
ライヒハート系のほうがキモく感じてしまう

853 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8130-sdLX [222.6.53.116]):2022/12/02(金) 21:47:10.36 ID:4tfdoYEl0.net
リンクはフワンが殺した

854 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-fXAv [126.95.163.23]):2022/12/02(金) 21:47:24.73 ID:yQryYzfD0.net
850踏みにいったのに外しちゃった

855 :名も無き決闘者 (スッップ Sd33-bTDS [49.98.160.6]):2022/12/02(金) 21:47:44.66 ID:SPD7Fpwnd.net
>>844
投票してないからイーブンだな

856 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-bjp9 [106.128.138.114]):2022/12/02(金) 21:49:23.91 ID:QucCeaGQa.net
非国民じゃん

857 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eb28-t92/ [153.139.12.133]):2022/12/02(金) 21:49:30.46 ID:zhr25b3c0.net
>>842
相手モンスターかド派手にガンガン守備表示になってスゴイぞーカッコいいぞー!って雰囲気でやってた

858 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 497b-Tatu [106.72.210.224]):2022/12/02(金) 21:50:12.95 ID:kxFOjxGS0.net
最近の850の打率低すぎじゃないか?

859 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-bjp9 [106.146.104.148]):2022/12/02(金) 21:50:45.89 ID:GtsQSgkca.net
>>857
実際1体で制圧するのかっこいい

860 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1330-X4DW [59.140.245.65]):2022/12/02(金) 21:50:51.33 ID:O4r4X+yM0.net
裁定が難しすぎるからデジタルになっても検討中なのはおかしかったけど
作った人達はすげーよねまじで

861 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1388-zuBb [27.139.232.200]):2022/12/02(金) 21:51:24.02 ID:N1BfR4/s0.net
MDのネガキャンひどすぎるだろ
ほめるところあるんじゃないのか?
Vにお金あげるところとかさ

862 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8130-sdLX [222.6.53.116]):2022/12/02(金) 21:52:02.05 ID:4tfdoYEl0.net
ダイヤ上がったぜ💎
今月はDC前に方をつける

863 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-zIak [106.131.73.45]):2022/12/02(金) 21:52:02.23 ID:yoWDVX2Ja.net
怖いもの見たさでコード覗いてみたい

864 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-635b [106.146.64.204]):2022/12/02(金) 21:52:31.70 ID:K+CfnTcVa.net
MD広報がVをんほることで救われる命があるんだよ

865 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-zIak [106.131.73.45]):2022/12/02(金) 21:52:43.83 ID:yoWDVX2Ja.net
捕食新規楽しみだねぇ

866 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c154-T/BM [126.102.192.131]):2022/12/02(金) 21:53:58.32 ID:kfT9+o970.net
レギュレーションは現状いいと思ってるけど荒れに荒れ果てた末になんとかって感じだからな
スプライトティアラメンツクシャトリラでどうなるか

867 :名も無き決闘者 (スッップ Sd33-6MIQ [49.98.151.128]):2022/12/02(金) 21:54:02.53 ID:/rLVcCWBd.net
DC頑張りたくないから報酬とかのアイコン前回と全部同じにしといてくれないかな

868 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-WQgu [106.133.226.222]):2022/12/02(金) 21:55:09.11 ID:YGtgMI61a.net
DLv15くらいでジェムぜんぶとれるようにしてけろ

869 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8130-sdLX [222.6.53.116]):2022/12/02(金) 21:55:30.42 ID:4tfdoYEl0.net
850はいけるのか

870 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2188-zIak [110.132.165.74]):2022/12/02(金) 21:56:29.04 ID:pQBojdE20.net
真面目にやる気おきないから配信スナイプして遊ぼうかな
結構簡単にできそうというかできるみたいなんだよな

871 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa15-A+29 [106.146.18.195]):2022/12/02(金) 21:57:22.10 ID:HsFSShzNa.net
>>867
前回のに2022Decってワードが入ってるぞ

872 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1318-URsN [59.190.191.136]):2022/12/02(金) 21:59:12.77 ID:emcXY6Wx0.net
アルバシクパなんも考えずに引いちまったが早まったか

873 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1388-zuBb [59.166.10.141]):2022/12/02(金) 22:00:06.27 ID:0u/60SEC0.net
850は逃げたか、ふてぶてしくレス書き込まないだけマシとみるべきか…

874 :名も無き決闘者 (スッップ Sd33-CD/H [49.98.136.70]):2022/12/02(金) 22:00:16.43 ID:NvAb02YBd.net
DCは捕食植物でいくよ
デッキパワー高いしまあまあのところまでは行けるでしょって軽く考えてる

875 :名も無き決闘者 (スッップ Sd33-6MIQ [49.98.151.128]):2022/12/02(金) 22:00:34.04 ID:/rLVcCWBd.net
>>871
称号はどうでもいいや
といいつつフェスのは取ってる

876 :名も無き決闘者 (スッップ Sd33-CD/H [49.98.136.70]):2022/12/02(金) 22:01:03.03 ID:NvAb02YBd.net
今日もスレたってないのか…

877 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:01:46.84 ID:WKyOF7s1d.net
これ以上DCやるならランクマ廃止してほしい

878 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:03:58.35 ID:g8Sql1GB0.net
DCは閃刀神牌でいくわ
お前らの毛根死滅させるんだ

879 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:05:36.13 ID:3aT4hYQGa.net
ランクマのダイヤ1をDCのレート戦にすればいいのに

880 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:05:47.16 ID:BC04Ol6Ia.net
ヌメロン使ってて自傷ダメージ時にウォール発動させて負けるのが5回に1回くらいあって困る・・・

881 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:06:05.44 ID:GKKyJOLP0.net
>>878
効果の空打ちはできないルールだよ

882 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:06:06.12 ID:4tfdoYEl0.net
ランクマ以外にレート戦作ればいい

883 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:06:27.54 ID:o3bLTf3+0.net
ないものは殺せないと習わなかったか?

884 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:07:55.57 ID:d5gzL5wB0.net
ぐっ、アロマージミラーで負けた

だがミラーで負けるといろいろ勉強なるな

885 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:08:20.92 ID:N1BfR4/s0.net
>>878
AGA治療してるんだ
俺は許してくれぇ・・・

886 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:08:38.78 ID:b85yHHVn0.net
レクスターム&フレンジーが来れば有難いが、例え来なくても覇王ダイノルフィアでDCは挑む所存

887 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:08:51.00 ID:/rLVcCWBd.net
>>885
薬飲むだけってマジ?

888 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:09:28.32 ID:d5gzL5wB0.net
ハゲガオルゾコロセ

889 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:10:22.70 ID:l7ucMvjq0.net
ハゲとか殺されても仕方ないわ

890 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:11:06.13 ID:WKyOF7s1d.net
ハゲは既に(毛根が)死んでるんですよ

891 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:11:39.12 ID:xlKDQDoKa.net
アンデット族だ
何度でも蘇るさ

892 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:12:09.96 ID:HwgIMtQCa.net
毛根アンデット

893 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:12:30.64 ID:hDBt5dYH0.net
頭皮ケアは出来なくても>>900ケアはできるよな

894 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:12:54.23 ID:g8Sql1GB0.net
お前らの毛根は蘇生制限を満たしてないから蘇生できないよ

895 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:12:57.35 ID:K+CfnTcVa.net
1回ハゲかけたけど気がついたら気にならなくなってたわ

896 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:13:15.16 ID:0u/60SEC0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara02.gif
毛も無き決闘者

897 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:14:46.99 ID:1JyOuGUC0.net
ksk

898 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:15:23.31 ID:NvAb02YBd.net


899 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:15:28.95 ID:NvAb02YBd.net


900 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:15:34.08 ID:NvAb02YBd.net
ハゲ

901 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:15:35.09 ID:0u/60SEC0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara02.gif
AGAAAAAA!HA☆YA☆SE!!

902 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:15:42.25 ID:4tfdoYEl0.net
おーいくか

903 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:15:51.34 ID:NvAb02YBd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
俺が…スレ立てだ!

904 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:17:03.82 ID:OELqvVMN0.net
烙印はよ規制してくれんかな
流石に鬱陶しい

905 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:17:14.75 ID:VcFeIfL90.net
ハゲに対して芝刈り発動します

906 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:17:45.35 ID:NvAb02YBd.net
遊戯王マスターデュエルpart1896
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1669986984/

お前らもDCは捕食植物を使おうな

907 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:17:51.15 ID:tINqqEuv0.net
苅るものが無いので発動できません

908 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:18:04.18 ID:0u/60SEC0.net
>>906

わかりましたヴァリアンツ使います

909 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:18:08.41 ID:4tfdoYEl0.net
>>906


910 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:18:08.49 ID:kxFOjxGS0.net
>>906
早すぎた乙葬

911 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:18:26.30 ID:g8Sql1GB0.net
>>906
乙ちんぽ

912 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:18:31.25 ID:t4wA33na0.net
>>906

坊主ビート使うか

913 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:18:51.62 ID:K+CfnTcVa.net
>>906
おつ
いいぜ!アナコンダってのを入れたら捕食デッキ名乗れるんだよな?

914 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:19:14.31 ID:/rLVcCWBd.net
>>906
たておつ

915 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:20:07.20 ID:Npme5lje0.net
いや捕食強いよ

916 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:20:13.72 ID:MlBnuRXV0.net
捕食といえば大分前のセレパで手に入れた捕食新規を二枚持っているけど今月の捕食新規で使える?

917 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:20:53.02 ID:DDzs1qGra.net
未開域の効果は無効化される状況でも空打ち出来まくるのが楽しい
知らない相手が無駄うらら打った直後に再発動したり
ライトアンドダークネスの無効化を即使い切らせたり

918 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:21:02.97 ID:tQVRBFzp0.net
中国人・韓国人とマッチングしない設定つけてくれんかなー

919 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:21:39.42 ID:NvAb02YBd.net
>>915
ネタではなくガチで強いよね
さすがに環境トップとは言い張れないけど普通に強い

920 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:22:21.79 ID:avtDCY2u0.net
捕食は弱くないけど
結局烙印デスピアでいいよねってなるその他大勢みたいなポジだからな

メインギミックが弱い上に融合先が重すぎる
ミラジェイドなみのお手軽さでプレデター出せれば大分違うんだけど…

921 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:23:28.78 ID:NvAb02YBd.net
>>920
そうなんだけど烙印融合止められても動ける手段がまあまああるのが個人的にはデスピアより好き

922 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:24:08.53 ID:w7qY82WK0.net
捕食烙印はガチ

923 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:24:16.35 ID:g8Sql1GB0.net
捕食は唯一烙印との混ぜ物で烙印デスピアでいいよねってならない組み合わせだろ?

924 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:24:58.79 ID:K+CfnTcVa.net
捕食も組むつもりだぜイラストがキモかっこいいの好きだし
でもDCはラビュリンス姫で思う存分演出見るんだ
…演出あるよな?

925 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:25:00.49 ID:1wudsxaH0.net
じゃあ烙印プレデタープランツデッキならもっと強いんじゃないか?

926 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:25:59.64 ID:l7ucMvjq0.net
アンブロシアみたいなやつきたら組むわ捕食
パーツはあるし

927 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:26:10.10 ID:NvAb02YBd.net
捕食計画と烙印追放を伏せてある時の安心感

928 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:26:31.50 ID:avtDCY2u0.net
>>923
上振れ盤面は確かに烙印デスピアよりだいぶ強いけど
結局そこに安定していきつけないからなぁ

929 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:26:45.66 ID:g8Sql1GB0.net
勇者規制されてるMDの烙印デスピアは烙印融合にうらら打たれて即死だし
烙印融合にうらら打たれても展開ルートある捕食の方が太い

930 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:28:06.02 ID:MT4HWVuTa.net
捕食は、新規のプレデター何とかって言うかっこいいやつも入るの?

931 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:28:36.43 ID:avtDCY2u0.net
>>930
入るよ
素材重すぎて中々出せないけど出せれば強い

932 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:28:52.13 ID:YeYu/24Nd.net
烙印融合にうららは犯罪だって習わなかったのか?

933 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:29:30.51 ID:gmj3kEaxa.net
捕食植物とかろくにカード持ってねぇよ
アナコンダ入れてるから捕食植物って言い張っていいか

つーかこれも、ほしょくしょくぶつ じゃねぇのかよ

934 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:29:45.80 ID:4tfdoYEl0.net
プレデターフュージョンはデスピア相手に超融合で出せそう

935 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:30:25.15 ID:Npme5lje0.net
プレデタープライムは一見ゴミだけど新規のおかげでピンは入るよ

936 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:30:27.60 ID:pQBojdE20.net
既存モンスターがほとんど抜ける時点で捕食のこれまでのひどさが理解できる
待ってた

937 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:30:32.08 ID:NvAb02YBd.net
>>928
ミラジェイド+スタペリア+いろいろって盤面はまあまあの組み合わせから行けるから安定性はあるでしょ

938 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:31:24.93 ID:g8Sql1GB0.net
>>933
既存ほとんと使わないから安心しろ

939 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:31:39.50 ID:avtDCY2u0.net
アナコンダくんは捕食だと闇にする効果はリンクしなくても使えて
デッキ融合もないから効果もろくに活かせないと

正直君いらないよね?って言われ続けてきた悲しきポジションだから…

940 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:31:51.10 ID:NvAb02YBd.net
>>934
プレデタープライムフュージョンが速攻魔法なのも偉いよね

941 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:32:47.02 ID:mxHhwnXqd.net
光と闇に嫌いなテーマ多すぎる早くビーステッド使いてぇ〜

942 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:33:09.46 ID:+c07UNX/0.net
スケアクローって出張性能どんなもん?

943 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:33:14.66 ID:NvAb02YBd.net
>>936
>>938
キンジーとかヒドラとかコブラとか使うもん!
exもラフレシアとかスタペリア使うもん!

944 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:33:20.75 ID:2/ecCZ7L0.net
スピードロイドはベイゴマックス、捕食はスコーピオっていう最重要クラスのカードが規制されてるのに幻影が無傷なのおかしいだろ
ティアスケ制限しとけよ
遊矢はアストログラフと覇王スターヴ禁止しろ

945 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:33:27.98 ID:avtDCY2u0.net
>>940
自分の闇2体以上使わなきゃいけないから
2体素材のプレデターフュージョンはプライムじゃ出せないぞ
トリフィオヴェルトゥム専用みたいなもんだぞあれ

946 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:33:29.84 ID:bx5oTtcO0.net
捕食植物ってほぼ烙印デッキ弄るだけだよな
捕食植物出張セットみたいないつもの奴が決まってるから

947 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:33:32.84 ID:tyioPWFO0.net
既存根絶やしにしていいなら、他ももっと強化できるテーマあるよね?

948 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:34:00.48 ID:goDEUZSzr.net
へー、アナコンダって地元だとあんまり歓迎されないタイプなんだ
アルミラと同じか

949 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:34:11.05 ID:K+CfnTcVa.net
早く環境に蔓延る光闇の悪いやつらをパクパクしたいよな

950 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:34:23.54 ID:avtDCY2u0.net
>>946
オフリスダーリングと新規以外の捕食くんのパワーが足りなすぎる…

951 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:34:26.83 ID:1wudsxaH0.net
アンブロメリドゥス絶対URだよなぁ

952 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:35:03.18 ID:avtDCY2u0.net
>>948
アルミラと違って使おうと思えば使えるけど
アナコンダ使わなくてもできる動きをなんでアナコンダ出してまでしなきゃいけないのって感じ

953 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:35:15.82 ID:bNqsRHXUa.net
エクソシスターって強化来たらちょっとは強くなるん?

954 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:35:29.10 ID:w3kmppUL0.net
ラビュリンスとルーンの流行り方次第では真面目に不知火使うかもしれん
バック破壊あるし除外に強いしふわんメタれるし
烙印は…頑張る!

955 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:35:33.43 ID:/rLVcCWBd.net
捕食って融合フェスでレンタルにあったのに全然見なかった

956 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:36:09.19 ID:g8Sql1GB0.net
>>953
ちょっとどころかかなり安定感も最終盤面も変わる
ただ同期がひどすぎるから輝けるかは

957 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:36:50.41 ID:eaT94005d.net
捕食ってラフレシア作らなくても使えるんか?

958 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:37:22.21 ID:1wudsxaH0.net
>>957
無理

959 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:37:24.29 ID:avtDCY2u0.net
イシズティアラガンメタみたいな性能してるのに
イシズティアラに押されてたエクソシスターに悲しき過去

あらゆるデッキがメインからアトラクターつんできたのになぜか優勝しまくってたイシズティアラがおかしいだけといわれたらそう

960 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:37:36.01 ID:pQBojdE20.net
あのレンタルは捕食有識者がいかに紙束かを解説してた動画以外で一切見なかった
実際クソ弱いんだけど

961 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:38:23.62 ID:NtnbvS7b0.net
捕食当たったことないから最終盤面知らねえや
スタペリア立てんの?

962 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:39:32.13 ID:NvAb02YBd.net
>>945
自分フィールドから闇2体吸えば出せるよ
そもそもプライムフュージョンドラゴン自体詰めで出すカードだしね

963 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:39:36.81 ID:tINqqEuv0.net
新規来たら動き全然変わるし今の動き知ってもどうにもならんっしょ

964 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:40:20.88 ID:avtDCY2u0.net
>>962
超融合できそうって話題でプライムの話してたから
相手のモンスター吸ってプライム出すって話かと思った
すまん

965 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:40:59.30 ID:avtDCY2u0.net
捕食植物ステイセイラ・ロマリンはちゃんと作っておけよ

966 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:41:22.15 ID:Kln6wvCEa.net
こういうふわんじゃ突破無理ですよね😅みたいな相手に勝った時が一番ふわん使ってて楽しい
そもそもいうほどキツくないしふわんじゃなくて壊獣カグヤだったらどうすんの?って感じだ
https://i.imgur.com/4Fmh59K.jpg

967 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:41:27.64 ID:29QHy7Vs0.net
捕食の動きとか知らないけどアニメ版のスターヴがそのままOCG化したら禁止になりそうなことは知ってる

968 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:41:33.81 ID:REhRRa7vM.net
>>965
烙印で使ってるわ

969 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:41:36.07 ID:l7ucMvjq0.net
ロマリンちゃんのロリマン

970 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:42:33.32 ID:NvAb02YBd.net
>>964
ごめん、よく見たら俺がとんちんかんなこと言ってた…
プレデタープライムフュージョンの話をしてるかと思ってたらプレデターフュージョンドラゴンの話だった…

971 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:43:12.73 ID:K+CfnTcVa.net
言うほどロリじゃないロマリンちゃん

972 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:43:16.97 ID:pQBojdE20.net
ロマリンが出てくるパックは今後強化される六花とかもついでに手に入るからおすすめだぜ!

973 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:43:27.28 ID:NvAb02YBd.net
>>961
今の捕食と新規来たあとの捕食はだいぶ違うから知らなくても大丈夫だよ

974 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:43:31.96 ID:d5gzL5wB0.net
アロマージ強化しろ

975 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:44:02.32 ID:NtnbvS7b0.net
ロマリン右半身だけカイリキー説好き

976 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:44:11.94 ID:avtDCY2u0.net
アロマは植物GSのメインエンジンだから…
植物さんはジャスミンに足向けられないぜ

977 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:44:53.07 ID:/rLVcCWBd.net
天津飯とか言われてたの見たわ

978 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:45:12.16 ID:NvAb02YBd.net
お前ら捕食の旧カードは使わないって言ってるけどキンジーのこと忘れてない?
さすがにキンジー泣いちゃうよ?

979 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:45:25.52 ID:pQBojdE20.net
自慢するね
https://i.imgur.com/MA55B9x.png
https://i.imgur.com/Fl2Kx92.png

980 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:45:32.22 ID:NvAb02YBd.net
>>976
セラフィジャスミンは偉大

981 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:46:26.52 ID:avtDCY2u0.net
みんなも【アロマ六花聖天勇者王】使おう!

982 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:46:51.45 ID:NvAb02YBd.net
>>981
セリオンズも仲間に入れて…!

983 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:47:04.22 ID:avtDCY2u0.net
>>982
入れてやるからはよこい

984 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:49:12.43 ID:l7ucMvjq0.net
いいとしこいてだっさいコスプレしてるローズマリーすき

985 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:50:32.75 ID:cz9F0n5q0.net
頼れるドロソフィルム・ヒドラ君はクビにならないよね
捲るときにすごく活躍してくれたんだ

986 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:50:33.15 ID:ZbXVsaT/0.net
植物族はサンアヴァロンも初動として強いし
そもそも古のカードのロンファとかが強いし
全てのテーマが種族自体を強化し続けてる感じ

987 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:51:24.10 ID:oyPxh6/c0.net
ハイネ愛でる

988 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:51:57.43 ID:kI5/bjAia.net
ジャンドソリティアは怒られるのに植物GSのハイパーソリティアはだれも怒らないのだ

989 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:52:47.88 ID:pQBojdE20.net
ジャスミンとはギリエッチできる

990 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:52:48.99 ID:Tl6WlyZ80.net
声に出して読みたい日本語
サンデウーキンジー

991 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:52:59.73 ID:IrhGDniK0.net
そもそも補食はキンジーオフリスコブラくらいしか目立ったやつがおらん

992 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:53:32.58 ID:NX31qRv00.net
ジャスミンはイゾルデに並ぶぐらいには壊れてるが植物なので許されてる

993 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:53:52.82 ID:l7ucMvjq0.net
ジャスミンは目がキモい

994 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:54:25.32 ID:kI5/bjAia.net
ナイスですよジャスミン

995 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:54:37.12 ID:avtDCY2u0.net
>>988
1ターン目で残りエクストラ5枚とかだもんなー

996 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:55:23.02 ID:Tl6WlyZ80.net
アロマセラフィの方のジャスミンとアンブロさんちのメリドゥスくんは植物だから許されてる奴

997 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:56:27.09 ID:EySZon9O0.net
らどらどしてきた

998 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:57:38.17 ID:ZbXVsaT/0.net
俺はラドリーを生贄にしてキットちゃんを召喚する!

999 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:57:52.10 ID:l7ucMvjq0.net
らどまんなめたい

1000 :名も無き決闘者 :2022/12/02(金) 22:57:58.54 ID:kI5/bjAia.net
ら…

らど
らどらど

ラドラドラドラド!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200