2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart1898

1 :名も無き決闘者 (6級) :2022/12/03(土) 17:21:47.83 ID:UCeNvF5K0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼する
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してから立てる
 >>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して立てても可
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とす

※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1897
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1670033250/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 17:23:09.95 ID:UCeNvF5K0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン〜を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1〜2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!

【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします

3 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 17:23:48.47 ID:UCeNvF5K0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオス、ディメンションフォースの一部のカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはホープ、ドラゴンメイド、サラマングレイト辺りがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

4 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 17:24:02.16 ID:UCeNvF5K0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
テンプレ終わり

5 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 17:30:32.98 ID:08rQNiji0.net
洗衣龙女开幕

6 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 17:43:02.71 ID:OeGpT66z0.net
俺中国語読めたんだな…

7 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 17:54:06.39 ID:5RpJkaki0.net
サンタさんお願いします
サイドラ条件の下級ヴァレットをください
悪用されないように、闇属性ドラゴン族リンクとヴァレルロードと名のつくモンスターしかEXから特殊召喚できなくなる縛りをつけてくれればいいので

8 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:04:26.74 ID:za7X/m5q0.net
黄背景に昇格!パック剥きおじさんも発生!
→NRのみキラなし

なんなん?これ

9 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:13:17.11 ID:KbMATKer0.net
おじさんが盗んでったんだぞ

10 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:13:20.07 ID:AAQg2QxV0.net
>>8
https://i.imgur.com/Zwyh2uW.jpg

11 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:13:27.39 ID:g4OXdWBn0.net
ラドリーの強化カードはいつくるラド?

12 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:13:32.61 ID:+HkuoGY5a.net
場にはラドリー
墓地にはフルス
これがてっぺきのかまえ!!

13 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:13:34.46 ID:0HvTwKlsa.net
黄色背景SR確定だと思ってたのに…

14 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:13:50.44 ID:vn5kmyUV0.net
今日からラドリーネタは廃止、代わりに姫様を讃えよ

15 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:13:58.46 ID:PlsqsV1k0.net
こう書くのかよ中国語だと

16 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:14:18.61 ID:DjyCI/5i0.net
DCに向けて使用デッキを今一度考えていけ
https://i.imgur.com/eykYN1j.jpg

17 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:14:18.69 ID:kxicszyt0.net
ミセラサウルスとかいうカード地味におかしいよな

18 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:14:20.96 ID:KbMATKer0.net
黄色は背景もパックもよく外すから信じられるのは虹色だけや

19 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:14:36.10 ID:fcIhOFkP0.net
何戦やっても初手ゲー先行ゲー過ぎて疲れてきたわ
やっと先行取れたら初動来ないわ相手誘発ばっかだわで単純な運の悪さもやるせない

20 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:14:46.05 ID:jMBVgCT90.net
開始から1年たってもホープが出る理由が全く分からないという意味不明なゲーム

21 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:14:47.49 ID:VMc9Ybtua.net
ホープじゃなくてラドリー出しとけば丸く収まるだろ

22 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:15:02.34 ID:AAQg2QxV0.net
>>18
LGBT推奨ゲームかよ

23 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:15:09.62 ID:5RpJkaki0.net
>>16
どれ選んでもデスピアに行き着くんですがバグでしょうか?

24 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:15:25.59 ID:4tBkNAVZ0.net
パック開封おじさんのカード名誰も知らない…

25 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:16:24.54 ID:+HkuoGY5a.net
>>16
やってみたけどデスピアってやつだったわ
割と当たってるかもなコレ

26 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:16:24.82 ID:UCeNvF5K0.net
>>16
完璧なデッキやん

27 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:16:37.53 ID:U73CimqDd.net
烙印使われが今度は相剣叩いてるのか?
こいつら政治うまいからふわんだりぃずに続いて相剣も規制されるぞ

28 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:16:40.03 ID:psl4B+L10.net
わりぃなウチのラドリーがお前のurをsrっちまった

29 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:16:42.51 ID:g4OXdWBn0.net
ふわんが殺されたせいで相剣しかDCでつかえそうなでっけなくなったんご

相剣にいれたらいい罠って暗転以外だとなに?

プロートスはいれといたほうがいい?

デスフェニはさすがに抜いたほうがいいよな?

30 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:16:44.79 ID:P4JU5X970.net
あーいっそシルバーにでもブロンズにでも落っこちて
もっと楽しい対戦相手と有意義な時間を過ごす
デュエルしたいね
https://i.imgur.com/96tFVb0.jpg

31 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:16:54.66 ID:4wHBm8uZ0.net
ただの黄色昇格は信用ないけど最初に丸い波紋みたいの出てからの黄色は信用できる

32 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:16:59.10 ID:Kj/k9U4U0.net
パチンコと同じだよ
大当り濃厚の虹しか信じちゃダメ
7割ある金なんてポンポン外すんだから

33 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:17:41.41 ID:+HkuoGY5a.net
パワプロの怪我率10%と同じレベルに疑え

34 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:18:03.94 ID:psl4B+L10.net
デスピアデッキは展開デッキと中速デッキ、両方の性質を併せ持つ♠

35 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:18:41.47 ID:r1HhZLfe0.net
まあぶっちゃけ烙印よわよわちゃんだから規制必要なし

36 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:18:53.94 ID:Kj/k9U4U0.net
デスピアって何ターン展開を続けたらリソース切れる?

37 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:18:57.63 ID:5RpJkaki0.net
>>29
プロートスはいれたらいいんじゃないか?
闇属性宣言したら烙印かなりキツいんじゃね?
あとドラゴンリンク

38 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:19:19.91 ID:OeGpT66z0.net
>>14
うおおマドルチェプディンセス最高!

39 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:20:07.43 ID:fE0JqUn20.net
https://i.imgur.com/tsTYgWd.jpg
https://i.imgur.com/FI8Ula7.jpg
よくある海デッキに今更言うのもなんだけど何時の時代の展開だよ😅

40 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:20:09.79 ID:pq9Pb/IC0.net
烙印が生存し続けても誰も幸せになれないんやから
もう即禁止行きでいいよ
墓穴なかったら1破壊2ドローミラジェイド復活はゲームになってないって

41 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:20:11.53 ID:/WNC9GTA0.net
ふわんだりぃずで懐かしのアロマダムルグやってみたいけどアロマ要素が規制か 参ったねこれは

42 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:20:18.29 ID:vn5kmyUV0.net
>>38
リンクスに来るらしいな

43 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:20:23.79 ID:U73CimqDd.net
>>35
こうやってふわんだりぃず殺しながら規制を逃れたんだろうな
マスターデュエルで勝つにはデュエルの腕を磨くよりスレで政治しまくるのが簡単って証明されてしまった

44 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:20:46.83 ID:DjyCI/5i0.net
パチンコマスターデュエルの昇格演出はもちろんあのパック剥きおじさん

ピキピキピキーン大当たり666!

押せっ!

666

ドクン ジャキジャキジャキーン(数字を切り裂く)

666

45 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:21:04.06 ID:PlsqsV1k0.net
じゃあ烙印よりずっとよわよわちゃんの魔術師のアストロクロノ無制限にして

46 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:21:13.72 ID:E4r/3nMSr.net
じゃ次の規制は芝ブロドラあたりか

47 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:21:13.84 ID:tDGErspta.net
デスピアは赤とガーキマに妨害とリソース回復の両方で依存しすぎなのがわかりやすい弱点だよな
ここ止めれば大体勝ってる

48 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:21:24.29 ID:fxfNuRoMM.net
プロートスはデスピアに刺さるけど超融合されると一気にキツくなる
デスピアだらけになるならミラー意識で超融合採用は増えるだろうから一定数超融合を見かけることになると思う

49 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:22:19.36 ID:Zi7XkXkmM.net
>>36
12ターンぐらいやった時はエクストラ使いきちゃったな

50 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:22:36.04 ID:b+i9em1l0.net
なんか前スレから露骨に烙印擁護してる奴いるな

51 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:22:36.33 ID:4wHBm8uZ0.net
手札の数だけ妨害してきて次のターンにリソース回復してるドライトロンでも辞めなかった戦士たちは烙印くらい屁でもないだろ

52 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:23:25.26 ID:5RpJkaki0.net
>>43
規制されんのは運営のお気に入りっていうのもあるやろな
そもそも弱いなら誰も使わんからTiar1評価にならんやろ

53 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:23:54.94 ID:PlsqsV1k0.net
あとついでに猿とヒグルミも解除
よわよわちゃんだし許してくれるよな

54 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:24:39.68 ID:d7w0CKtL0.net
https://i.imgur.com/oBQoi8Q.jpg
エルドで勝てなさすぎて調整してたら死ぬほど構築歪んで草

55 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:24:51.77 ID:fE0JqUn20.net
先行制圧に浸かりきった身体になったから烙印じゃ不安でね

56 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:25:04.63 ID:7cWxl0hF0.net
烙印は他デッキとは格が違うんだよねぇ。格が

57 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:25:07.84 ID:r1HhZLfe0.net
まあ実際烙印は無効妨害してないしなまっとうに戦ってる
無効妨害がゲームをつまらなくするのは前環境からも明らか
そうなると今無効妨害でゲームをつまらなくしてるテーマはどこか


はい答えでたねそういうこと

58 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:25:27.49 ID:5RpJkaki0.net
>>48
たしかにその可能性はあるな
大人しく融合禁止エリア入れるのが1番かね
リンク入れたりするほどEXに余裕ないやろ烙印デスピア

59 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:25:30.04 ID:GY24egKHa.net
超融合使うのに合金はあやしくね?

60 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:25:34.77 ID:deaJZyMq0.net
>>50
奇声されたくないんだろうな

みぐるしいやつだよ

けっかいぞうが呼んでるわ

61 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:26:21.61 ID:fE0JqUn20.net
>>57
絶対に許さねぇぞヴァリアンツ!!

62 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:26:27.73 ID:4tBkNAVZ0.net
VFDじゃないと満足出来ない体になってるのかもしれない

63 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:26:45.07 ID:AAQg2QxV0.net
>>54
エルド罠少なすぎてまともに動けんだろ

64 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:26:54.69 ID:+HkuoGY5a.net
烙印ふわん魔術師アダマシア持ってるけど烙印は死んでいいよ
アダマシアが最近お気にだからブロドラは許してあげようね

65 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:27:07.27 ID:OCIvPX+rd.net
烙印メタは次元障壁でいいんじゃね?
ふわん罠ビリンクテーマには刺さらないが

66 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:27:14.86 ID:7cWxl0hF0.net
許せねぇよ、ブロックドラゴン・・・

67 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:27:24.13 ID:ml1bjM8s0.net
VFDで満足してたやつらにショックルーラー使わせたら気絶しそう

68 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:27:28.06 ID:r1HhZLfe0.net
>>64
一番の害悪がなにいってんだ

69 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:27:35.28 ID:PlsqsV1k0.net
割と真面目にアストロは準制限でももういいと思ってます

70 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:27:41.92 ID:vNA8s+Lv0.net
烙印だけ追加強化パッチ渡されたから絶対規制するべき
環境トップやのにさらに強化とか何考えてんの?
ジーニアス解禁したり意味不明な事するよなたまに

71 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:27:53.36 ID:d7w0CKtL0.net
>>59
1ターン目に撃つのには困らないから別に

72 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:27:56.28 ID:VMc9Ybtua.net
>>39
魚群探知機で呼び出せる最高攻撃力はゴギガ・ガガギゴだけど手札に来たときに腐るから星4にして召喚できるこいつを採用したってことか

73 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:27:58.63 ID:OeGpT66z0.net
たまに…?

74 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:28:05.22 ID:deaJZyMq0.net
烙印融合
アナコンダ
エレクトラム
アストロ
ブロックドラゴン
地の結界増

こいつら禁止や

75 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:28:05.99 ID:5RpJkaki0.net
>>57
イドロックしてくるテーマが何を言ってるんだ
やってること結界像よりタチ悪いやろ

76 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:28:28.64 ID:d7w0CKtL0.net
>>63
だから天獄入ってる

77 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:28:35.35 ID:08rQNiji0.net
>>61
でもヴァリアンツには病気の初心者が…

78 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:28:37.42 ID:vNA8s+Lv0.net
烙印融合制限ぐらいしとけ

79 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:28:56.33 ID:r1HhZLfe0.net
イドロックは成功率考えたらコスパ悪いねん
そんなのやるなら別のテーマでやるわ

80 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:29:33.80 ID:7cWxl0hF0.net
>>74
またスターブ忘れてるやん
魔術師使いか?

81 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:29:40.18 ID:ng/ZzlfZ0.net
ソリティア環境になったから二ビル刺さりまくる
結界像あったほうがましだったかもしれん

82 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:29:50.33 ID:EDsRJli/0.net
アザトート返して

83 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:29:55.55 ID:mXo1fri3d.net
今月まだプラ3なの
勝てない🥺

84 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:30:07.13 ID:fE0JqUn20.net
>>72
暗岩の海竜神で出すために入れてるんだと思う

85 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:30:15.54 ID:3+lVbim60.net
俺なんかシルバーまで落ちたぞ

86 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:30:25.23 ID:pq9Pb/IC0.net
>>47
じゃあその赤とガーキマ止める方法教えてくれ
うららも無理ヴェーラーも打てない抱擁も打てない
それとも制限の墓穴毎回握ってろって?

87 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:31:02.18 ID:U73CimqDd.net
ふわんだりぃずより不快な烙印が蔓延るくらいなら結界像無制限のほうがマシだったな
害鳥とか言われてたけど必要悪だったよ

88 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:31:31.28 ID:r1HhZLfe0.net
それはない

89 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:31:36.35 ID:7cWxl0hF0.net
>>86
墓穴って制限だっけ?

90 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:31:42.67 ID:+HkuoGY5a.net
なんか烙印叩きに便乗して害鳥が政治してんな

91 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:31:51.35 ID:vNA8s+Lv0.net
>>86
ていうかアドアドすぎて頭おかしい烙印融合が無制限でしかも簡単にサーチできんのがイカれてる

92 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:31:57.78 ID:3+lVbim60.net
ガーキマ対策に聖杯はありだと思うわ
基本腐らないだろうし

93 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:31:59.18 ID:fE0JqUn20.net
>>86
わらしかDDクロウ入れましょう😉

94 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:32:03.49 ID:cPrh3+Ucr.net
羽見えてんぞ

95 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:32:17.60 ID:ng/ZzlfZ0.net
>>86
融合が落ちてないなら普通に効くぞ

96 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:32:18.41 ID:08rQNiji0.net
>>86
わらしも足せ

97 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:32:39.02 ID:PlsqsV1k0.net
烙印も害鳥も等しく処されとけ
どっちも不快じゃ

98 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:32:46.30 ID:U73CimqDd.net
烙印は規制するべきカードが多すぎるからいっそアルバス禁止にするべき
補填が多いと運営も動きづらいだろうしな

99 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:32:51.56 ID:5RpJkaki0.net
>>87
結界像はゆるされんぞ
全結界像禁止にすればふわん使いも納得する?

100 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:33:00.43 ID:fE0JqUn20.net
>>87
👎👎👎

101 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:33:00.95 ID:VMc9Ybtua.net
>>84
はえ~こんなパワーカードがあったのか
https://i.imgur.com/RALOgaw.jpg

102 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:33:14.72 ID:7cWxl0hF0.net
鳥は毎日CSで強いのバレちゃってるからね
政治活動で羽隠そうとして、必死なんだ

103 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:33:15.35 ID:deaJZyMq0.net
アルベル一枚で成立するイドロックが確立低いとかww
まじでインチキテーマでシコりすぎて
脳梅毒いってるんじゃね?

104 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:33:27.40 ID:jMBVgCT90.net
>>87
流石に増G腐らせて自然と誘発ケアして永続のロック仕掛けるふわんより烙印の方が百倍マシでしょ
少なくとも対策する側にとっては

105 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:33:54.16 ID:5RpJkaki0.net
>>89
準制限やな
2枚しかいれれん

106 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:34:14.03 ID:+HkuoGY5a.net
わらしDDクロウがあるのにメタれないは甘え
メタっても勝てないなら理解できる

107 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:34:34.05 ID:ovAWDmRK0.net
まあ鳥はこれ以上の規制はもういらないんじゃねえか 2月あたりに炭酸到着するだろうし

108 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:34:37.40 ID:mXo1fri3d.net
エルド消え去ったな
リブートツイツイ2枚積んでるのに

109 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:34:47.53 ID:P4JU5X970.net
デッキのモンスター素材に融合召喚の時点で本来は
永久禁止で2度と帰ってこないのが当たり前のはずだからね
さらについでにモンスター効果でミラクルフュージョンとか
これを擁護してるやつは重症の障害者なのだと
自らアピールしてる人間として恥曝しなだけなのと同意味だよな

110 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:35:25.64 ID:KPAV9K6RM.net
正直散々ふわんとかと戦った後だと墓穴効くだけマシな気はするわ

111 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:35:30.98 ID:3ayDGm4M0.net
というわけでわらしやDDクロウを入れるスペースがある
デスピアを握りましょうねー

112 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:36:00.26 ID:YjzCFmOZ0.net
墓穴効く系のロックは結局流行らない
デスサイズが物語ってる

113 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:36:02.25 ID:vNA8s+Lv0.net
>>101
別にパワカでもなんでもないだろこれ
海使わないから知らんけど
罠だし、海がないと力発揮できないのに海墓地送りが条件とか

114 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:36:39.39 ID:fE0JqUn20.net
アトラクターに何回も当たってほんとに腹立つ
相手が先行理想ハンドでほぼ負け確な状況だったのが救い

115 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:37:02.60 ID:ng/ZzlfZ0.net
墓穴連続でされてロックなんてできなかったんだが
一滴でも解除されるアド損ロック

116 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:37:15.80 ID:Zi7XkXkmM.net
烙印融合はパワカだけど後攻でも結構捲れること多いから流行ってて欲しい
アダマシアと魔術師は消えてもらっていいっすか

117 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:37:17.50 ID:5RpJkaki0.net
>>111
実際結界像あったときのふわんvs今の烙印デスピアってどっちが強いんや?

118 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:38:33.83 ID:4wHBm8uZ0.net
もうすぐ海パック終わるぞ
あとで氷水の新規たくさん来るけどあの時引いとけば良かったとかなっても知らんぞ

119 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:38:42.30 ID:+HkuoGY5a.net
アダマシア魔術師メタれるアトラクター入りふわんって烙印が環境トップになるのをサポートしてないか?
黒幕見つかったわ

120 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:38:43.84 ID:r1HhZLfe0.net
そうやっていったいどんだけテーマごと潰す気だ
烙印がつぶれたら次は相剣だろ
その次はなんだきりがない
そうしてつぶれた先になにがあるか
それは新壊れテーマだけで環境が解決する地獄だぞ

121 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:38:47.41 ID:XO2jhgUr0.net
DCに、神碑で行こうと思ってる。
デュエリストのみんなには、悪いけど。
抜け駆けで。
次のセレパのために、13000ジャム溜めたから。
130連して。そこで構築する。
環境はデッキ破壊と当たったことないから。
びっくりするかもだけど。
もうニードルワームとメタモルポットと
皆既日蝕の書と手札抹殺と
トリックスター・リンカーネイションを
灰流うららに止められるのを我慢できないから。

122 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:39:03.25 ID:dsJrc5uP0.net
烙印が不快なのは露骨に優遇されてるとこよな
文句なしのTier1だったのにさらに強化もきて規制は全くとかあり得ん
しかも融合テーマならほとんど入ってくるし

123 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:39:09.93 ID:fE0JqUn20.net
>>117
普通に像入りふわんの方が強いと思う
今のふわんと烙印の相性は知らんが

124 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:39:10.26 ID:cQPg1AQb0.net
烙印はパッチワーク捨ててわらしクロウとかの誘発まみれにした方が今の環境やれるのか?

125 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:39:19.66 ID:Pk5nIeZm0.net
邪神がアダマシア苦手だから消えて欲しい

126 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:39:20.07 ID:08rQNiji0.net
>>113
デッキから海が出てくるし奇襲で海復活も狙えるから強いよ
海と海では海の方が良いけれど相手がフィールド使わないなら海の方が強い時もある

127 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:39:40.82 ID:PlsqsV1k0.net
まあ現実販促されて使用率もデッキパワーも高くなった烙印がDCで暴れて規制されるんですよね
最低でも烙印融合準はあるね断言できる

128 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:39:59.67 ID:deaJZyMq0.net
>>117
余裕で烙印だよ
ふわんは後攻がくさりすぎ

129 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:40:05.13 ID:r1HhZLfe0.net
>>122
強さ以外もあらゆる面で公式に好かれてるのは認めるが
感情論を出すのはやめてくれ

130 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:40:55.16 ID:P4JU5X970.net
このスレのゴミレスだらけなのをみてると
なぜ人間は戦争を起こしてはムダな権力とか栄光とかを求める
地球上のゴミなのかとか石を投げていたものから
槍や盾とかを持つようになってやがては地球環境そのものすら
滅亡させる銃器や爆弾になっていったのかとか
何のゲームバランス考えもせず対戦相手との対話性すら求めず
クソゲーですら勝ち誇った気でいたくなるのかとか
実質上で地球上から永久にゴミ処理しなくちゃならない
人類に汚点みたいなものすらちゃんと思考力もあって
ゲームバランス上の監修についての話題を大切にする
本当のガチなゲームプレイヤーには察して
わかるような気がしてしまうよね

131 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:41:12.63 ID:mXo1fri3d.net
融合テーマならほぼ入ってるとかさっさと規制しろよ

132 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:41:33.32 ID:r1HhZLfe0.net
なんだこの長文お気持ち表明は・・・

133 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:41:48.72 ID:GQT19Skm0.net
長文おじさんイライラで草

134 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:42:13.67 ID:jMBVgCT90.net
実際に天威勇者時代のときは弱いって言われまくってたから烙印規制されたらそのすぐ下のデッキを規制しろって言われるだけだよな
それでも別にいいと思うけど

135 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:42:15.37 ID:PlsqsV1k0.net
哲学の話に入ってないか

136 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:42:17.45 ID:fE0JqUn20.net
アダマシアはハリ取り上げられた可哀想なデッキだから許してくれ
殴るなら烙印を殴れ

137 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:42:21.22 ID:3+lVbim60.net
ラップかな?

138 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:42:23.84 ID:SfcHT1wG0.net
リンク4あたりでミラジェイドに強めのやつおらん?

139 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:42:32.37 ID:U73CimqDd.net
>>120
これ言ってるのがマイナーデッキ使いとかならそういう意見もあるのかなぁで終わるけどだいたい烙印使われなのが腹立つよね

140 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:42:37.09 ID:08rQNiji0.net
コナミ社員にデュエルで親殺された奴いて草

141 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:42:47.07 ID:b+i9em1l0.net
烙印が許されるなら他の融合テーマにもデッキ融合くれよ
これで平等だろ

142 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:43:01.80 ID:PmDBmWJma.net
リィラップ!

143 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:43:08.18 ID:dsJrc5uP0.net
>>117
勝率的には五分くらいじゃね?
順当に動ければふわんの方が強いけど後手での弱さと事故で勝率下げるだろうし

144 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:43:09.14 ID:o9g8kHKEa.net
>>138
リンク3のトライヒハートで良いんじゃねえの?

145 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:43:26.12 ID:08rQNiji0.net
>>142
なら俺はラドリーとラップ

146 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:43:32.31 ID:ydfU7lfK0.net
一族一族愚かな一族の結束

147 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:43:43.15 ID:W8bPp3MU0.net
これコピペ?

148 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:43:43.63 ID:nbnT+lqda.net
アニメでもデュエルで親殺された奴はあんまいないな
そういうのは大体直接的に殺されてる

149 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:43:43.80 ID:4wHBm8uZ0.net
烙印融合に規制入ればCP返ってきて美味いからみんなハッピー

150 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:43:47.98 ID:uVEX3CZ2M.net
イドロックの話出てくると○○されたら死ぬから弱いって政治入るの面白い
そんなん結界像もそうだけど禁止になったよね

151 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:43:49.63 ID:5RpJkaki0.net
>>138
後攻ならヴァレルロードとか

152 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:44:16.57 ID:nbnT+lqda.net
やめろめろめろラドリめろ

153 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:44:21.62 ID:r1HhZLfe0.net
のちのちのこと考えて政治しろよマジで
木の葉の里じゃねーんだから

154 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:44:23.05 ID:KPAV9K6RM.net
Hey!そこの道行く兄ちゃん姉ちゃん♪

155 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:44:40.30 ID:BGNQXcSt0.net
融合はこれ1体立てると詰みってロマンカード出し過ぎて悪用されまくってるからね

156 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:44:44.32 ID:S9wqZZSU0.net
ラドリーにサランラップする

157 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:44:45.55 ID:d7w0CKtL0.net
烙印vsふわんはふわんの方が強いぞ
スレバでスケアクロウが烙印に勝ったからな

158 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:45:05.43 ID:gpB3ubO0p.net
ただイドは妨害した後に特攻させずなる早でイドごとブッ殺すムーヴが求められる

159 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:45:14.55 ID:ml1bjM8s0.net
仕方ない烙印にとって痛手だがイド禁止にしていいぞ

160 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:45:16.80 ID:KPAV9K6RM.net
>>157
意味不明で草

161 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:45:20.34 ID:o9g8kHKEa.net
かつて神と呼ばれた亀ラップ

162 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:45:46.86 ID:3+lVbim60.net
スケアクガイジほんとすき

163 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:45:55.90 ID:LLui43lZ0.net
>>109
海外こんまい
フューデスくらい緩和してええやろ…

164 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:45:57.57 ID:s5DE58hm0.net
ラドリーとラッププレイしたい

165 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:46:11.67 ID:EDsRJli/0.net
烙印は相手のカードを一切無効にしない対話系の良デッキなんだが

166 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:46:17.12 ID:fE0JqUn20.net
YO!負けてるのが結界像のせいかって言ったら若干違うんだよな!♪😎
結界像1枚なら余裕で殴り殺せる訳だぜHEY YOU!😎

167 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:46:18.25 ID:5RpJkaki0.net
>>158
じゃあブラホうってイド返すね…

168 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:46:30.36 ID:ydfU7lfK0.net
ラドリーにだって相手を選ぶ権利がある

169 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:46:42.06 ID:PlsqsV1k0.net
亀ラップ好き

170 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:46:55.74 ID:3+lVbim60.net
アイスあげたらついてきそうなバカさあるよなラドリー

171 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:47:19.95 ID:CF89X4BW0.net
イドロックを殺すなら分かつ烙印の方を禁止にしないとイドの代用d同じ事されそう

172 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:47:27.11 ID:OeGpT66z0.net
長文どう見てもガラケーだろNGしろ毎回毎回クソめんどくさいのは分かるけど

173 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:47:31.00 ID:5RpJkaki0.net
>>165
対象を取らずに除外してくるのも許されんやろ

174 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:47:36.40 ID:o9g8kHKEa.net
アイスを3本落とすぞ

175 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:47:40.16 ID:C1ENYrJfa.net
ボーボボテーマ作れ

176 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:47:40.86 ID:jMBVgCT90.net
言うてイド型って今そんないなくね?
初日から大分数減ったと思う

177 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:47:47.94 ID:09nVUB10d.net
一時期大量に貼られてた画像あんま貼られなくなったなボーボボコラとか設定画とか

178 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:48:41.21 ID:Zi7XkXkmM.net
イド強いと思わんけど決まったら糞ゲーだし禁止でいい

179 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:49:08.03 ID:PlsqsV1k0.net
ティアラメンツもだがドラグマティズムのボーボボ感もなかなか

180 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:49:16.83 ID:fE0JqUn20.net
イドは禁止しなくて良いからゴシップ返せ(5300回目)

181 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:49:21.65 ID:S8TGbhXN0.net
https://i.imgur.com/6nBIf1h.jpg

182 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:49:27.83 ID:o9g8kHKEa.net
決まったら糞ゲーが1枚から再現可能
この時点でMDだといつ死んでもおかしくないでしょうね

183 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:49:28.01 ID:r1HhZLfe0.net
イド自体禁止すればいいだけだしな
そもそもあんな上振れいらんしジャマ
だから数減ってる

184 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:49:54.36 ID:UHRp+Svc0.net
クソだからイド禁止とか言うならロンゴミも禁止にしなきゃダメってことになるんですけど?

185 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:50:11.64 ID:5RpJkaki0.net
>>176
そもそもロック型が考案される時点でいかんでしょ
先行制圧盤面もタチ悪いけど召喚系を禁止にしてくるのも大概やわ

186 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:50:28.79 ID:BGNQXcSt0.net
>>175
イビルツインのリィラップがそうだろ!
公式全然強化する気無いけど

187 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:50:29.46 ID:Zi7XkXkmM.net
>>181
好き

188 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:50:42.36 ID:fE0JqUn20.net
ついでにパキケと結界像全部殺せ

189 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:50:43.76 ID:s5DE58hm0.net
>>184
そっちは禁止でええぞ
エヴァイユ発禁令作ったやつ煽れるし

190 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:50:49.21 ID:PX+4NHK9d.net
面倒だから分かつ禁止にするぞ

191 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:50:49.21 ID:FzCkP7fI0.net
前スレだかのギミックパペットしか出せなくされたってやつは笑った

192 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:50:57.12 ID:r1HhZLfe0.net
まあロンゴミも消えていいでしょ
ついでにケルビーニとブロトラと芝刈りも

193 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:51:03.52 ID:OhhJTftk0.net
世界観いらないから普通にイビルツイン新規よこせよマジで

194 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:51:17.45 ID:UHRp+Svc0.net
あなたが最後にアーゼウスを見かけたデッキを思い出してください…


幻影ですね?これがメンタリズムです

195 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:51:31.59 ID:E2Dp3ScXd.net
>>176
2日で2回あったね
後攻だと出してこないからわからないけどもっといるんじゃない?
自分は噂の魔術師ワンキルに一度もあたったことないけど

196 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:52:10.15 ID:AAQg2QxV0.net
5メガネ
https://i.imgur.com/3AVU25M.jpg

197 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:52:20.82 ID:09nVUB10d.net
>>191
ファンサービス真似したくなるくらいに笑ったわ

198 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:52:25.50 ID:z5w8XoXqa.net
>>194
十二鉄です…

199 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:52:28.41 ID:o9g8kHKEa.net
ギミックパペットしか出せなくされたは普通に俺も笑った
ギミパペ使いも同時に煽ってる高度なプレイだわ

200 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:52:35.96 ID:S8TGbhXN0.net
これも好き
https://i.imgur.com/rzbMi3Y.jpg

201 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:52:42.76 ID:5RpJkaki0.net
>>194
小悪魔でした

202 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:52:46.68 ID:PX+4NHK9d.net
>>194
サメなんだな

203 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:52:55.38 ID:UHRp+Svc0.net
攻撃力がネタになってるカードとかあんのかな
語呂合わせみたいな

204 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:52:59.73 ID:s5DE58hm0.net
>>194
さっきクラゲシャークみたいなやつが使ってきた

205 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:53:14.73 ID:NP1tsxw10.net
>>200
ファインプレー定期

206 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:53:21.07 ID:ngnhIIK9H.net
yo yo ぶっ倒すおばさんハスキー
私がキングlike高橋和希
ラドリーがカズキングみたいにメイクマネー
お前らはどんぐりの背ぇ比べ

207 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:53:26.85 ID:o9g8kHKEa.net
>>194
LL鉄でした

208 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:54:00.30 ID:UHRp+Svc0.net
体感今勇者環境頃よりも幻影に当たる

209 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:54:03.05 ID:CF89X4BW0.net
イド型とはいうがイドと分かつの2枚で済むから選択肢としてと差すだけでも良いんだよな
赫素引き出来たときなんかはやり得

210 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:54:04.05 ID:LQExRNBDd.net
一瞬で9割の人がやめたカードゲームって凄いよな
カードゲームとしてやってはいけないことがつまった反面教師だ

211 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:54:09.46 ID:S9wqZZSU0.net
謎の二ドローするハゲいなくなったらデスフェニいなくなったな

212 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:54:23.30 ID:E4r/3nMSr.net
アーゼウス久く出してないな
シンクロエクシーズフェスが最後かも

213 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:54:32.86 ID:YcU8T5Xja.net
ロンゴミ禁止はせめてHC新規が来てからにしてください
切り札がいなくなってしまう

214 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:54:39.38 ID:Zi7XkXkmM.net
>>177
今日は画像貼っていいのか?
https://imgur.com/1AWoetj

215 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:54:50.47 ID:XO2jhgUr0.net
ミラジェイドは破壊耐性ないから弱い。

なので 簡単に出せて攻撃力3000あります。
フリチェ対象取らず除外+後続確保+敵全部破壊
も許されます。
ついでに、名称指定無しターン1です。

216 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:55:02.09 ID:jMBVgCT90.net
>>185
クソなのは同意だけどイド型とそんなに遭遇しない割にはスレで話題に上がるなあと思った
今プラチナ帯だけどやっぱダイヤとかだと結構いるのかな
>>195
思ったよりいるんだな

217 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:55:02.88 ID:h0sNA/Vw0.net
ボーボボって電通が代理店で制作が東映でテレ朝のゴールデンタイムっていう恵まれた環境でアニメ作られたのになんで早朝左遷なんて悲惨な末路遂げたんだろうな

218 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:55:09.77 ID:fE0JqUn20.net
一瞬で9割やめたのも凄いがそれでも残って勇者環境DCすら生き延びた者を更に振り落としたのも凄い

219 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:55:32.22 ID:cQPg1AQb0.net
フューデスが準制限のままだったら2ドローなくても使ってた

220 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:55:35.00 ID:d7w0CKtL0.net
烙印が除去連打してくるから攻撃が通らないんよな

221 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:55:46.01 ID:HIsqxJGPM.net
>>211
ドラグーンより強い点をあげられる時は大体2ドローできる所だったしなぁ

222 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:56:13.28 ID:OeGpT66z0.net
Q.そんだけやられて生き残ってる俺らとは一体?

223 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:56:25.25 ID:fE0JqUn20.net
ボーボボのアニメは途中でスポンサー居なくなったのに何故か半年ぐらい続いてたって話が笑った

224 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:56:29.57 ID:ngnhIIK9H.net
ドラグーン先輩手札使うんすか?w
へぇ~俺なら手札増やしますけどねw

225 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:56:36.61 ID:AAQg2QxV0.net
>>217
ゴールデンで流しちゃいけない番組だろ

226 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:56:47.50 ID:NYj3NP1ja.net
スポンサーいないのに続けるって冷静に考えてすごいよな

227 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:56:49.43 ID:deaJZyMq0.net
>>215
これにはネフィリムさんも大草不可避ですわwwwww

228 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:57:01.79 ID:3ayDGm4M0.net
>>203
ラドリーの攻撃力を見た後ショップ行ってみな

229 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:57:07.03 ID:6NzFYWEP0.net
>>217
PTAから苦情きてスポンサーいなくなったんや
でも放送してた

230 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:57:12.49 ID:5RpJkaki0.net
>>212
エクシーズ使うデッキってそもそもアーゼウス出さないといけない状況になるんか?
エクシーズって上から超火力で一撃粉砕ってイメージやからそもそもアーゼウス出す前に相手を倒し切るってイメージ強いんやが

231 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:57:16.14 ID:HIsqxJGPM.net
ボーボボアニメはPTAがこんなの見てたら頭がおかしくなるって講義したらしいけど正論なのが笑える

232 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:57:17.76 ID:z5w8XoXqa.net
>>217
あんなものを観てたら頭がおかしくなるからしゃーない

233 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:57:19.95 ID:PlsqsV1k0.net
PTAから頭がおかしくなるって苦情来て作者も納得した話好き

234 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:57:27.00 ID:s5DE58hm0.net
>>217
PTAの圧力に屈して…

235 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:57:46.88 ID:s5DE58hm0.net
>>229
これが一番すごいとおもう

236 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:57:50.92 ID:d7w0CKtL0.net
>>216
イドがスレ政治でよく出てくるのは「烙印はうららで死ぬ」のカウンターが無くて苦し紛れに言い出してるんだと思う

強すぎ規制しろ!って素直に言えばいいのに

237 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:58:03.18 ID:UHRp+Svc0.net
ボボボーボボーボボはMステ出たけど遊戯王くんは?

238 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:58:05.61 ID:SoLiuGx6a.net
うららのスリーカード今日もポーカーが絶好調だ
お祈りしながらうららをセット相手ターンデッドリーフはうららで止める
俺のターンうららを通常召喚うららとうららでミラージュスタリオをエクシーズ召喚効果でガゼルを特殊召喚
そしてなんやかんやで勝利いやぁなんとかなるもんだな

239 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:58:23.50 ID:NYj3NP1ja.net
ファンですら言い返せないの草

240 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:58:37.06 ID:PX+4NHK9d.net
>>217
スポンサーから契約切られたから
けど何故か放送し続けた

241 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:58:56.06 ID:mXo1fri3d.net
アーゼウスは12獣とでよく見る
幻影だとアーゼウスを察するとサレするからあんまりみない

242 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:59:00.21 ID:s5DE58hm0.net
>>237
ED歌ってたMrsグリーンアップルは出たことあるからセーフ

243 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:59:13.19 ID:EDsRJli/0.net
>>222
誇っていいよ

244 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:59:14.53 ID:r1HhZLfe0.net
苦し紛れのイド批判うけるよな
弱点ばかりの烙印を攻めてるのってどこのテーマ使いなんだろうね
いやまあ察しはつくけど

245 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:59:29.54 ID:BGNQXcSt0.net
視聴してる奴も納得の理由だからねしゃーない

246 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 18:59:58.50 ID:UHRp+Svc0.net
うらら一枚で止まるのはファンデッキだからな

247 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:00:34.40 ID:5RpJkaki0.net
>>216
ゴールド帯ではちょくちょく見るぞ
なんなら2回連続でイドロックとあたって速攻サレンダーして速攻でブラホと融合禁止エリア入れたわ
上やと採用率低いんやな

248 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:00:47.59 ID:z5w8XoXqa.net
うらら一枚で止まるならなんで環境トップにいるんですか?

249 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:01:00.57 ID:UHRp+Svc0.net
外国人の60%はボボボーボボーボボ理解できないらしいな

250 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:01:08.67 ID:lNALfJMj0.net
ふわん強いんだけど使っててつまんねーんだよなあ単調で

251 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:01:20.44 ID:E2Dp3ScXd.net
>>244
烙印を攻めてるのは規制してほしくない烙印サイドだってふわん之内君がが言ってた

252 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:01:21.93 ID:jruxDSgK0.net
探知機から出すゴギガガガギコ結構強くて草生えるわ

253 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:01:41.71 ID:d7w0CKtL0.net
>>248
だから政治するなら強すぎだから規制しろって言えよ

254 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:01:42.73 ID:09nVUB10d.net
>>249
海外ってやべーとこなんだな

255 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:01:48.01 ID:jruxDSgK0.net
>>229
最高にボーボボなエピソードで好き

256 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:02:10.88 ID:NYj3NP1ja.net
>>249
理解してる40%は何者なんだ
日本では作者すら理解できてないのに

257 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:02:40.44 ID:4tBkNAVZ0.net
ボーボボって中国だと規制されてるんだよな

258 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:02:44.80 ID:m9a9EqCW0.net
むしろうららじゃないと止まってくれないわ
烙印融合1ターンに2回発動を無効にして3回使われたことあるぜ

259 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:02:52.33 ID:jMBVgCT90.net
>>247
ゴールド帯でもいるのか思ったより広く分布してるんだな
教えてくれてありがとう

260 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:03:16.59 ID:+WmGP2ilM.net
高熱にうなされながら描いたら亀ラップできて
体調回復した作者が改めてみたら「なんだこれ」ってなった話好きだわ

261 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:03:19.27 ID:S9wqZZSU0.net
ナンセンスギャグで笑える年齢って限度あるよねってのも今見るとわかるなボーボボ

262 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:04:26.68 ID:ml1bjM8s0.net
アメリカ人はボーボボのギャグを半分しか理解できないらしいぞ

263 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:04:50.70 ID:ml1bjM8s0.net
うわネタ被った

264 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:05:12.51 ID:xl49Eyvf0.net
スキドレは良くて結界像はダメとかガイジすぎ

265 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:05:39.41 ID:NP1tsxw10.net
ギャグマンガ描いてると頭おかしくなるって言うしな

266 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:05:42.33 ID:08rQNiji0.net
ボーボボは黒人が主人公の海外公認元祖ポリコレ作品だぞ
海外ではボーボボが黒人のイメージそのままらしいからな

267 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:05:46.75 ID:cQPg1AQb0.net
>>257
ギャグとはいえ国に逆らう話だからな

268 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:06:26.01 ID:ydfU7lfK0.net
ボーボボ馬鹿にしてるけど悲しいエピソードとかもあるんだぞ
語らねばなるまい…
https://i.imgur.com/zsdzy8P.jpg

269 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:06:35.11 ID:ngnhIIK9H.net
あれ、間違えてボーボボスレに来てしまった
マスターデュエルスレに戻るわ

270 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:07:10.95 ID:d7w0CKtL0.net
>>264
結界像がダメなんじゃなくて烈風の結界像がダメなんだぞ

271 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:07:15.01 ID:NYj3NP1ja.net
はえー海外のイメージだと黒人って鼻毛操れんのか

272 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:07:18.20 ID:OeGpT66z0.net
お前らボーボボ好きすぎだろ

273 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:07:31.69 ID:ml1bjM8s0.net
>>268
なんか見切れてますね…

274 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:07:32.96 ID:Zi7XkXkmM.net
>>266
ボーボボ=黒人とかヘイトスピーチだろ

275 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:07:42.02 ID:C1ENYrJfa.net
シルバー帯やりたい放題できるな

276 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:07:45.13 ID:PX+4NHK9d.net
そらキングが大好きだもの

277 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:07:46.35 ID:m9a9EqCW0.net
>>267
見ると頭が悪くなるとかそういう理由じゃないんか
党はブレないな

278 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:08:23.39 ID:P4JU5X970.net
>>214 うん
遊戯王の原作要素で最も重要なシーンの画像でも貼ろう
https://i.imgur.com/pg9RMrO.jpg
https://i.imgur.com/nzMi1GR.jpg
https://i.imgur.com/ih4P6iZ.jpg
https://i.imgur.com/GSpCOKj.jpg

https://i.imgur.com/cj22vsX.jpg
https://i.imgur.com/20oiYGI.jpg
https://i.imgur.com/mPnPDAL.jpg
https://i.imgur.com/qUuTYje.jpg

https://i.imgur.com/kmwzNRa.jpg
https://i.imgur.com/qq3ocTh.jpg
遊戯王コンテンツにてまったく >>130 で述べた通りのこと
遊戯王の公式が神を気取っているかのように何の反省もする様子もなく
暴挙を繰り返すとかマジモンの皮肉みたいだよな

279 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:08:49.79 ID:5RpJkaki0.net
>>259
こちらこそプラチナ以上の情報知れてよかったわ
上がったらブラホぬこう

280 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:09:17.37 ID:uqBTJ70h0.net
PTAだかBPOだかがボーボボの何を分かって禁止だななんて言ってるんだよ

281 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:09:19.49 ID:NP1tsxw10.net
え、なにどうしたのいきなり

282 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:09:36.50 ID:UHRp+Svc0.net
このスレたまに変な人湧くよな

283 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:09:40.51 ID:AAQg2QxV0.net
ボーボボは公式でコラボしてるしなあ

284 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:09:52.80 ID:d7w0CKtL0.net
ちょっと前いた画像連打するガイジの生まれ変わりじゃね?

285 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:09:55.31 ID:PlsqsV1k0.net
>>282
たまに...?

286 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:10:11.07 ID:6b5MHzf3a.net
PTAがわざわざボーボボを視聴して子供に悪影響あるか議論した可能性があるってだけで面白い

287 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:10:20.08 ID:SoLiuGx6a.net
烙印でもなんでもそんなに文句言うなら自分で使えばいいのに…って言いたいけどそういうことじゃないんだよな
まぁでも大体のデッキは自分で使い始めると何とも思わなくなるわ

288 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:10:28.31 ID:PlsqsV1k0.net
ボーボボの頭から遊戯がオシリス出してるやつ好き

289 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:10:31.41 ID:leZdco/1a.net
>>282
常駐しているように見えるんだぜ

290 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:10:51.26 ID:cQPg1AQb0.net
オシリスサポートのグラサンアフロモンスター出していいぞコナミ

291 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:10:51.73 ID:ngnhIIK9H.net
プリコネやってる人までガイジだと思われそうだよな

292 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:11:01.42 ID:NYj3NP1ja.net
毎スレガイジ召喚してすまんな
召喚権あまっちゃうもんでな

293 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:11:01.63 ID:3+lVbim60.net
シミールシミナーイで急に辛辣なこと言うボーボボクソ笑ったわ

294 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:11:27.61 ID:deaJZyMq0.net
きょうルーキーでジェム回収にいったら
イドロックされたぞ

まじで終わりだよ
この糞ゲー

295 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:11:32.36 ID:OeGpT66z0.net
>>288
DSのジャンプお祭りゲーのコラボ技で出てきて死ぬほど笑ったわ

296 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:11:44.53 ID:d7w0CKtL0.net
烙印は自分で使うとうらら直撃がガチで重い

297 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:11:59.09 ID:c/o26HTya.net
クロウ引けてないお前が悪い

298 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:12:02.46 ID:ml1bjM8s0.net
ガラプーおじさん蟲惑魔スレと悪魔族スレにもいるんだよな
当然使うのはライブツイン、ただの萌え豚おじさんだな

299 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:12:12.91 ID:6NzFYWEP0.net
>>287
エルド嫌いすぎて自分でも使ったけどクソだったな
たまにエルドクソと言いながら使ってる

300 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:13:16.46 ID:d7w0CKtL0.net
ふわんと勇者系だけは使ってもこれインチキじゃん?!ってなった

301 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:13:24.74 ID:ydfU7lfK0.net
https://i.imgur.com/ZZdlGYk.jpg
はよ出して欲しい
相手ターンに6枚ドローしたい

302 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:14:02.30 ID:vNA8s+Lv0.net
ボーボボってなんかつまらんのに勢いだけ凄いよね
コロコロコミックとかのギャグ漫画のノリ
目玉舌飛び出て、バーンて感じのつまらんマンガ

303 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:14:07.71 ID:GQT19Skm0.net
烙印も勇者もアダマシアも使うけど許してね

304 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:14:38.66 ID:Fihb4DwZa.net
俺のエルドは格好いいドラゴンになるから好きだよ

305 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:15:01.26 ID:us+TxJD/H.net
干ばつの結界像も御影でサーチできるから禁止にしてほしい
ついでにパキケも

306 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:15:42.64 ID:ngnhIIK9H.net
鳥貴族ってインチキだよな

307 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:16:09.02 ID:deaJZyMq0.net
御影とブロックドラゴン禁止にするべきだよね

308 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:16:10.14 ID:/zFD4Mgka.net
干魃なんてフェンリルが来たらザコなんすわww

309 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:16:33.74 ID:C1ENYrJfa.net
>>306
食べ放題より普通に頼んだ方が安上がりなんだよな

310 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:16:39.08 ID:5OhR41UBd.net
今なら烙印融合待ちでドラメの初動はほぼ止められない

311 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:16:41.88 ID:ydfU7lfK0.net
お前の身体にカンピロバクターカウンターを3つ載せさせてもらうぞ…

312 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:16:53.36 ID:S9wqZZSU0.net
すたみな太郎も値上げらしいな

313 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:16:57.57 ID:d7w0CKtL0.net
最近プロートス入ってない相剣をよく見るんだけど烙印舐めてる?

314 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:17:40.33 ID:ml1bjM8s0.net
今思えば霊使いブーイモってそこまで悪いやつじゃなかったよな
ちょっと霊使いをゴミ呼ばわりして環境デッキに噛みついてオリジナルのエロ小説張り付けてただけで必要悪だったのかもしれない

315 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:18:08.30 ID:+7DoxOwz0.net
本物が複数いることが明らかになったから下手に煽れないわ

316 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:18:15.60 ID:fE0JqUn20.net
アダマシア大嫌いだから知るために使い始めた結果最高に楽しいけど規制されてもしょうがないデッキだなと思いました。

317 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:18:18.14 ID:ukxzXK/5a.net
>>305
パキケとかはあいつらを主軸にしてるデッキならなんとできなくもない
展開終わりにだされるとどうしようもない

318 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:18:51.36 ID:Pk5nIeZm0.net
コロナで近くのすたみな太郎潰れてたわ

319 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:19:44.36 ID:ml1bjM8s0.net
パキケって特殊召喚されたモンスター破壊する効果なかったっけって思ったらリバースしたときだけか
こいつアニメだとまったく違う効果だったよな

320 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:19:58.07 ID:XUJr2DLy0.net
飽きてプレイ数が下がる→翌月ランクが落ちる→放置や糞回線だらけでまともにプレイできない
っていう地獄に出会ったわ

引退間際組はまだ状況分かるから嫌々ランク上げるけど、新規なんて絶対Uターンするだろ

321 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:20:14.28 ID:fE0JqUn20.net
>>302
ボーボボって一見ただ意味不明な事言ってるだけの勢い漫画に見えるけど
実は漫画あるあるフィクションあるある系ギャグ漫画なんだよね

322 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:20:16.75 ID:or72G3twa.net
アダマシアはやろうと思えば照英ウーサブロドラにパキケ添えられちまうんだ

323 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:20:59.29 ID:UHRp+Svc0.net
俺の封印されしサンバアロン六花はこれから先強くなるんだろうか
六花は強くなるそうだけどサンバアロンは就職出来んのかな

324 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:21:25.01 ID:ml1bjM8s0.net
>>322
こういうときでも金玉はなんとかしてくれるから心強い
一人に一つずつもらえるー

325 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:21:36.67 ID:PlsqsV1k0.net
アダマシアってブロドラ消えたらどうなるのアフィ
正直禁止もDCの結果次第であると思うんだが
アダマシアDCのダークホースだと思ってるしあふぃ

326 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:21:55.14 ID:rhVK6G/20.net
>>323
詳しくないんだけどサンアバロンって駄目になったの?

327 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:22:04.14 ID:fE0JqUn20.net
パキケも所詮一滴結界派で死ぬからただの1妨害と大差無いんだよね

328 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:22:39.04 ID:UHRp+Svc0.net
>>326
抹殺3枚あった時は誘発弾けたけど今の誘発でリンク1止められるとキツいかな…

329 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:23:00.80 ID:08rQNiji0.net
アダマシアはエクストリオ刺さらないから嫌い
出されたものはちゃんと食え😡

330 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:23:06.03 ID:Pk5nIeZm0.net
だから里が必要だったんですね

331 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:23:56.01 ID:bcnNILZ90.net
>>323
植物族は一蓮托生だから六花が強くなるならサンアバロンも強くなるぞ
全てを飲みこんで植物族GSは成長するのだ

332 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:23:56.43 ID:P4JU5X970.net
>>298 そうだね
https://i.imgur.com/LEeZVZq.jpg
https://i.imgur.com/m3Y5j6a.jpg
https://i.imgur.com/x0dFJcb.jpg
https://i.imgur.com/APzmiHY.jpg
https://i.imgur.com/c6zunr0.jpg

333 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:23:59.25 ID:LUr5FXd+a.net
40枚アダマシアの方がDC向きな気がしてきた
誘発握れる可能性高いし
ただ回してて楽しいのは圧倒的に芝60枚型

334 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:24:55.10 ID:yi4n20LJ0.net
ラテンパキケだけでなんなら負けるのに添え物が2品くらいついてくるからな

335 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:24:58.33 ID:6NzFYWEP0.net
>>329
デビフラからまもなか呼ぼうぜ
高齢ウーサと組むとたまに刺さるぞ

336 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:25:08.50 ID:r1HhZLfe0.net
ブロドラ消えても芝のあるからな
両方消えてもらわにゃならない
こっちも辛いんだぜ?芝狩りブルーアイズは楽しいのに

337 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:25:28.22 ID:rhVK6G/20.net
>>328
甘えんなタコ👊😡

338 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:25:33.40 ID:UHRp+Svc0.net
>>331
うおおおおお
やっぱローンファイアブロッサムって神だわ
他の種族にも配ろうぜ

339 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:25:35.79 ID:30f9/nv60.net
ラビュリンスで数戦してDCはリタイアするわ
登る人たちはがんばえー

340 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:26:01.82 ID:Pk5nIeZm0.net
わざわざデビフラから幻中呼ぶくらいなら普通に北条で融合するわ

341 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:26:03.32 ID:Kj/k9U4U0.net
ゴールド5
烙印としか当たんないんだけどもしかしてこのゲーム終わり?

342 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:26:20.31 ID:fE0JqUn20.net
安定感は40枚だけど芝と比べて後攻弱いしあえてアダマシアで40枚にする意味はよくわからなかった

343 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:26:24.68 ID:SoLiuGx6a.net
60アダマシアは芝にアトラクター決めて脱糞させる以外に誘発で抑えれる気がしない

344 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:27:03.00 ID:ydfU7lfK0.net
悪いことにつかないからバルブかえして

345 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:27:29.85 ID:ukxzXK/5a.net
>>341
逆に考えるんだ
メタカード入れまくれば簡単に勝てると

346 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:27:49.42 ID:3ayDGm4M0.net
>>341
烙印開幕発動しただけ
破壊できないから諦めて今期終わるまで受け入れろ

347 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:28:27.73 ID:6NzFYWEP0.net
>>340
誘発ないならウーサエクストリオまもなか立てるけどたいてい途中で入るから妥協盤面になっちゃう

348 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:29:06.43 ID:fE0JqUn20.net
ゴールド帯がメタカード考えられるかどうかという問題
実際低ランク帯ってあんまりそういう事考えなさそうだし烙印ふわん相剣辺りめっちゃ幅きかせてたんだろうなと思う

349 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:29:44.31 ID:08rQNiji0.net
>>340
後攻からワンキル狙うならアクセスでバック割ってデビフラ幻中でモンスター除去みたいなのは1回だけあった
リンクの属性があまりないし

350 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:29:46.77 ID:ovAWDmRK0.net
>>341
俺もゴールド帯だけどめっちゃ烙印いるわ
そして自分も烙印

351 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:30:14.71 ID:XO2jhgUr0.net
>>331
六花強化されても、アロマに新規来ないのが悲しい
ローズマリーだけ出張ハブられてるのが、不憫でならない

pixivで描かれる工口絵はダントツで多いのだけども

352 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:30:28.62 ID:4wHBm8uZ0.net
捕食も新規で強くなるらしいけどいつもの二匹以外見たことねぇや

353 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:30:54.54 ID:ahrCfYpP0.net
ランクマふわん居る?

354 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:31:02.41 ID:zcWvZh3sa.net
そろそろ超古代生物の墓場もっかい入れるか

355 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:31:10.48 ID:a5MMDXFkd.net
ミラーマッチしかしなくなれば相手のデッキに文句を言うことはなくなる優しい世界

356 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:31:34.18 ID:UHRp+Svc0.net
全種族にブロドラとローンファイアブロッサムと増援配らないか?

357 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:31:36.53 ID:r1HhZLfe0.net
ユーザーができるのは政治だけだ
つまりマイナスでしかほぼ環境をよくできない
よく考えることだな
烙印が消えたらまたあの相剣地獄だぞ

358 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:32:22.35 ID:fE0JqUn20.net
逆に考えたら相剣天国なんじゃないか?

359 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:32:40.56 ID:zcWvZh3sa.net
ぶっちゃけ相剣のほうがマシ

360 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:32:44.58 ID:mXo1fri3d.net
ふわんエルドはガチで見ないな
ダイヤ帯までいったら知らんけど

361 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:32:58.55 ID:deaJZyMq0.net
魔術師とアダマシアがいるじゃん

362 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:33:14.50 ID:a5MMDXFkd.net
相剣はリソース回復力低めだから別にいいかな

363 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:33:32.85 ID:XO2jhgUr0.net
>>341
先月プラチナ帯までしか行けなかった人は
誰も環境デッキを握ってなかったのか?

否、握っていた。

364 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:33:46.96 ID:deaJZyMq0.net
相剣って平均3妨害の対話デッキだぞ

烙印より遙かにマシだわ

365 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:33:56.36 ID:NP1tsxw10.net
烙印、相剣、全てを封殺できる
そう、超巨大生物の墓場ならね

366 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:34:02.99 ID:r1HhZLfe0.net
そういえばたしかに相剣が多かったころは使ってたやつもそういってだが
害悪度でいえば無効をしてなんども立ち上がってくる相剣のほうが害悪だろ
相剣VS相剣はうっとおしいぞ

367 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:34:25.02 ID:P4JU5X970.net
必然的に対戦回数だけでも勝手に
ゴールド5までは降格がまったくない都合上
ゴールド5や4あたりで烙印やふわんとか使ってるゴミは
遊戯王MDそのものを世界中からユーザー数を消し去り
終了させたいと望んでいるようにしかおもえないのよな

368 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:35:15.51 ID:KpEQbvqR0.net
>>365
超古代生物な

369 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:35:36.02 ID:NP1tsxw10.net
>>368
そう、超古代生物の墓場ならね

370 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:35:44.59 ID:a5MMDXFkd.net
相剣流行ったときはラヴァゴ多すぎて結界像が強かったわ

371 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:37:45.87 ID:r1HhZLfe0.net
まあかんたんなのがいいってことなのかね
やってる内容自体は回数がすくないだけで
ハリファイバー最終盤面の簡易版みたいなもので糞つまらないんだがな


それじゃあまりにハリが浮かばれないわ

372 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:38:12.70 ID:ngnhIIK9H.net
相剣地獄とかやってられないよな
勇者地獄に戻りたいわ

373 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:38:54.51 ID:KFWNkwXOd.net
相剣のどこか対話だよ
とりあえず無効、とりあえず無効
2体出たね、破壊
ほら、なんか言ってみ
されたらもう動けねーんだわ

374 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:39:20.15 ID:zcWvZh3sa.net
うららが墓地に送られたので神樹のパラディオンを手札に加えさせてもらうぞ…

375 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:39:50.73 ID:r1HhZLfe0.net
なんのためにハリが犠牲になったか考えてくれよ;;

376 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:39:55.42 ID:mDd+JsfKr.net
烙印と相性いいテーマって何ある?
ドラメ青目鉄獣シャドールくらいか?

377 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:40:00.43 ID:d7w0CKtL0.net
>>373
コミュ症か?

378 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:40:29.32 ID:Jja7rUHN0.net
対話デッキって相手が闇属性を出したらこっちも闇属性を出す
相手が光属性を出したら光属性を出す海造賊みたいなデッキのことだよね

379 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:40:32.21 ID:30f9/nv60.net
>>376
三幻魔

380 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:40:46.29 ID:P4JU5X970.net
遊戯王コンテンツの遊び事情とか運営事情とかも
まったく意識ないし社会的や倫理的の空気とかも読めない
実質上で病院の中にある折にでも隔離させないと危ない
発達障害じみたやつがゴールド帯で烙印とか使っているの
人間性が察しやすい

ダイヤ到達フレームにしながら本来のカードゲームとして
駆け引きとかできてたデッキにしてちゃんと対戦ゲームを
楽しんでいる自分と違って害児だけが異様に残ってしまって
お利口なユーザーが減ってしまったのも
最近のゴールド帯の惨状をみてるとなんとなくわかるっていうね

381 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:41:34.28 ID:DjyCI/5i0.net
シルバーなのにゴールドなのに環境デッキとあたる!!ってそれ君たちも同じランクで似たようなことしてないか…?

382 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:41:35.49 ID:wxXUTnXe0.net
遊戯王コンテンツの遊び事情とか運営事情とかも
まったく意識ないし社会的や倫理的の空気とかも読めない
実質上で病院の中にある折にでも隔離させないと危ない
発達障害じみたやつがゴールド帯で烙印とか使っているの
人間性が察しやすい

ダイヤ到達フレームにしながら本来のカードゲームとして
駆け引きとかできてたデッキにしてちゃんと対戦ゲームを
楽しんでいる自分と違って害児だけが異様に残ってしまって
お利口なユーザーが減ってしまったのも
最近のゴールド帯の惨状をみてるとなんとなくわかるっていうね

383 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:41:42.07 ID:deaJZyMq0.net
>>376
ウンチクラフト

384 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:41:46.96 ID:NP1tsxw10.net
対話するにはまずターンがある程度回らないとな...
ラリーの応酬のように

385 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:42:25.56 ID:08rQNiji0.net
餅無しバージェストマは対話デッキ

386 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:42:54.35 ID:s5DE58hm0.net
>>384
ラドリーのように?

387 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:42:59.73 ID:deaJZyMq0.net
>>381
してるよ
ブロンズで沢山いるよ

388 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:43:03.44 ID:NFU4kLtjd.net
餅がないバージェストマってどう勝つの…?

389 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:43:16.69 ID:jMBVgCT90.net
相手の行動に合わせてしか動けないPSYフレームとかいう対話デッキ割と好き

390 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:43:46.60 ID:deaJZyMq0.net
>>388
むり

だからつくっちゃだめ

391 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:43:56.02 ID:SodRJLoYa.net
あっこれ無効ですね…じゃあ次のモンスター出して次のモンスターも出しますね…幻影は対話してるよな

392 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:43:58.56 ID:4sdalc0Ar.net
痛いからやだ

393 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:44:26.71 ID:a5MMDXFkd.net
相手がなにかしたら動くって対話なのか?
相手の話を遮って捲し立ててるよね

394 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:44:59.50 ID:08rQNiji0.net
>>388
結界像かなーやっぱw

395 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:45:15.25 ID:A+gdlxO/0.net
相剣環境って天国だろ
しかも今度はデスフェニ減ってるし

396 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:45:37.09 ID:AcUifyCu0.net
手札死んでる時のお祈りアナコンダデスフェニホンマ強いな

397 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:45:51.88 ID:NFU4kLtjd.net
>>390
>>394
なるほど!
深海姫プリマドーナから水結界像を出すのですね!
勉強になりました!

398 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:45:55.41 ID:r1HhZLfe0.net
相剣使いにとってはそうだろうな

399 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:46:20.68 ID:cQPg1AQb0.net
>>393
何かありますか?って聞かれてちゃんと答えてるだけだぞ

400 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:46:42.59 ID:UHRp+Svc0.net
「あのね!この効果がね!デッキから3枚墓地へね!」
「その話つまんないから辞めろよ」バシッ

対話か?

401 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:46:58.13 ID:p5v3sEMP0.net
>>397
神亀を出すのも楽しいゾ(氷水)

402 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:47:04.65 ID:A+gdlxO/0.net
幻影って嬉々としてダグザデスフェニとかしてくるし普通に対話拒否デッキ

403 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:48:08.31 ID:08rQNiji0.net
ハイネを泣かすためには対話が必要

404 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:48:13.17 ID:ml1bjM8s0.net
アルデクが面白いと思う話教えてくれ

405 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:48:17.36 ID:deaJZyMq0.net
対話とレイプの違いってなに?

406 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:49:51.62 ID:fE0JqUn20.net
どしたん?話聞こうか?^_^
↑対話

407 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:50:06.76 ID:Jja7rUHN0.net
>>405
効果発動します何かありますか → 何もありません 合意が取れてる
超融合します 相手の合意なし

この違い

408 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:50:10.59 ID:NFU4kLtjd.net
>>404
イーボッボッボ!
イボは手札の天使を捨てるだけで相手の妨害をしてるだけアル!

409 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:50:32.98 ID:yttSo1d+0.net
12/8にラビュリンスって聞いたけど本当?
あのおっぱいに惑わされててそれまでに引退したいんだけど

410 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:50:37.90 ID:3+lVbim60.net
超人みたいな笑い方だな

411 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:51:06.75 ID:EcQhTZ8T0.net
対話だと思い込んでるだけで相手からしたら結局はレイプでしかねんだわ
拘束されるかどうかの違いよ

412 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:51:10.78 ID:ngnhIIK9H.net
>>404
一滴をかけられると関心を示すらしい

413 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:51:13.37 ID:fE0JqUn20.net
今時中国人でもアルなんて語尾つかわねぇぞ

414 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:51:56.37 ID:kKY6NeYy0.net
ヌメロンとかいう相手の話を聞き終わるや否や突然絶叫しながら机をひっくり返すデッキ
ワンキルに失敗すると変なロボ出して黙りこくるのも異常者感マシマシで怖い

415 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:52:08.90 ID:NP1tsxw10.net
そもそも俺の中の解釈だとデクレアラーは喋らないんだよね

416 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:52:24.89 ID:ml1bjM8s0.net
>>412
そうするとバーデクくんが手札からその話やめろよって言ってくるんですよね

417 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:52:47.49 ID:E4r/3nMSr.net
ダイヤルやるメリット何一つないからプラⅠまでしかあがらない
だから烙印使ってても月初はゴールドⅤ
わざと負けて降格とかしてない
これプレイヤー悪ないやろ

418 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:52:55.02 ID:P4JU5X970.net
バージェストマって要はかつて対話性や競技性のあった頃の
遊戯王OCGの対戦環境でよく使われていた
サイクロンや収縮や月の署などの効果を持って
モンスターとしても出てきて2枚分の働きをする
カードのカテゴリ群だからすぐ無効無効のゴミのいう事は
完全無視してちゃんとカードゲーム本来の
プレイングとして考えてみたら

419 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:53:08.40 ID:p5v3sEMP0.net
イーバ弁天が邪悪なだけだから

420 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:53:38.27 ID:cQPg1AQb0.net
>>415
宣告者が喋らなくてどうすんだよ

421 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:54:19.67 ID:lPS/aWit0.net
フェイズのボタンの下側にたまに赤か緑の数字?みたいなの表示されてるのって何?

422 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:54:33.54 ID:p5v3sEMP0.net
>>420
(ファミチキください……)

423 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:54:36.06 ID:zcWvZh3sa.net
みこちゃんが代弁してくれるので

424 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:54:42.16 ID:NFU4kLtjd.net
>>419
悪いのは弾供給するイーバであって弁天は誤認逮捕だから
イーバを制限にするべきで弁天は準に解放しろ

425 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:55:07.02 ID:AAQg2QxV0.net
https://i.imgur.com/WABxDom.jpg

426 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:55:14.75 ID:eqokSv6G0.net
ディヴァイナーちゃんが代わって声を届けているんや

427 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:55:48.09 ID:VzjB/NLi0.net
リュウエン→Gで2枚引かれる
PSYフレームなんたら→1枚
この差は何だい?

428 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:56:04.34 ID:NFU4kLtjd.net
>>425
色ついてないとわかりづらいよねこれ

429 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:56:08.26 ID:deaJZyMq0.net
いくらお布施したら
巫女ちゃんとオメコできるんですか?

430 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:56:48.17 ID:NFU4kLtjd.net
>>429
東雲ちゃんでよければ安いですよ

431 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:56:49.62 ID:ml1bjM8s0.net
ドライトロンのソロモードで判明したけどアルデクって赦しを与える存在なんだよね
https://i.imgur.com/RPNnVD6.jpg

432 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:57:29.09 ID:SodRJLoYa.net
あいつらそれ無効なしかしてこないけど何の宣告してるの

433 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:57:38.28 ID:a5MMDXFkd.net
赦してもらった記憶ねえなぁ

434 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:57:41.56 ID:p5v3sEMP0.net
行動をまったく許されないんですけど

435 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:57:42.38 ID:NFU4kLtjd.net
>>432
死の宣告

436 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:58:07.76 ID:zcWvZh3sa.net
サレンダーすることをゆるしましょう

437 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:58:29.46 ID:NP1tsxw10.net
俺たちは罪や汚れのような存在ということだろう

438 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:58:33.63 ID:NFU4kLtjd.net
勝つことを諦めるという行為を赦してるだけだよ
デュエリストが勝ちを諦めるなんて本来あってはならないことだからね

439 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:58:41.70 ID:7+M1fXvT0.net
相剣は烙印ほど強くはないけどお互いに強いカード引けるかゲーになるからクソよりなデッキよ
まだ烙印の方が戦ってて駆け引きある

440 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:59:01.17 ID:fE0JqUn20.net
>>415
脳内に直接語りかけてくるんだよなぁ
https://imgur.com/IGyzRlD.jpg
https://imgur.com/YteIZmb.jpg
https://imgur.com/AIhCttC.jpg
https://imgur.com/VxL0Nod.jpg

441 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:59:13.23 ID:OCIvPX+rd.net
相剣の何が一番理不尽かって言われたらプロートス

442 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:59:15.11 ID:qgp/M3kL0.net
我々が罪を犯そうとすると、身を削ってそれを止めてくれるんだ
だけど決して怒ることはない
赦してくれるんだ

443 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 19:59:18.95 ID:08rQNiji0.net
>>431
人々を守るアルデクが止められたから天威勇者やふわんや烙印みたいな災害が起きたんだな

444 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:00:10.71 ID:3+lVbim60.net
ドライトロンは儀式をドライトロンだけにしてもっと儀式体出せや

445 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:00:11.86 ID:4tBkNAVZ0.net
ドライトロンは切り札にヴァレソ使ってる所ちょっと好き

446 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:00:20.61 ID:olWKCRQOa.net
サレンダー宣言しても反射的にそれ無効でって言われそう

447 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:00:32.15 ID:a5MMDXFkd.net
こいつ直接脳内に...

448 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:01:05.62 ID:NFU4kLtjd.net
プロートスとかいう、相手のデッキがわからない先行で置いても1/6でしか当たりが引けないザコカード

449 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:01:10.27 ID:8OvuokHD0.net
>>440
けどお前らの完全体は許さないよ?

450 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:01:18.74 ID:bcnNILZ90.net
お前の行動は許さないけど行動した事自体は赦すよという概念的な話かもしれない

451 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:01:31.29 ID:fE0JqUn20.net
幼女に俺の巫女になって奉仕しろって囁くのがデクレアラーの仕事

452 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:01:49.78 ID:OeGpT66z0.net
死こそが赦しであり救済なんだが?

453 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:02:50.41 ID:A+gdlxO/0.net
相剣のプロートスって割とかなり上振れだけどな

454 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:03:00.35 ID:4sdalc0Ar.net
肉体言語で対話するのでキャノンソルジャーくん返してください

455 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:03:07.38 ID:97wO+59Y0.net
シーモアってZONEみたいなこと言ってんな

456 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:03:14.58 ID:p5v3sEMP0.net
>>450
特殊召喚や発動も無効にしてっから行動した事に対しても許してない気はする

457 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:03:26.37 ID:KpEQbvqR0.net
首を横にしてニヤッとした顔の見た目赤いヤツのアイコンなんてあったっけ?

458 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:03:36.64 ID:Zes3z4Yg0.net
>>440
(やっぱり愛され者はこうじゃなきゃいけないっピねぇ...)

459 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:03:43.77 ID:jMBVgCT90.net
>>440
ソロでやってて思ったけどこれ完全に邪教よりのやつだよね

460 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:03:58.06 ID:zcWvZh3sa.net
みこちゃんは儀式デッキの要

461 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:04:15.05 ID:vsCnkESf0.net
このゲームの「フィニッシャー」がイマイチしっくりこない…
例えばコードトーカーデッキでアクセスが出てくるのは理解できる
けど他の全く関係ないようなデッキからもあいつ出てくるよな
とりあえず一枚入れときゃいい的な感じなんか?
でもそれだとどんなデッキでもおんなじような顔ぶれになっちまうよな…

462 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:04:22.99 ID:eqokSv6G0.net
巫女ちゃんに踏まれながら許しを請いたい

463 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:04:44.26 ID:UHRp+Svc0.net
やっぱアクセスってクソカードだわ

464 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:04:53.52 ID:mXo1fri3d.net
赤霄バロネス1伏に手札誘発構えられたら無理なんだが

465 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:05:04.13 ID:r1HhZLfe0.net
アクセスコードも随分みてねえな・・・

466 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:05:06.91 ID:CZUTdAf70.net
あの巫女本来は何テーマやねん

467 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:05:19.60 ID:b+i9em1l0.net
なんかフィニッシャーとテーマエースとを混同してるような

468 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:05:22.87 ID:OeGpT66z0.net
>>457
アルベルだぞ
この前追加された

https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100250585_1.jpg

469 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:05:25.81 ID:vsCnkESf0.net
>>459
クトゥルフ的なアレにしか思えないんだよなぁw

470 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:06:03.53 ID:qgp/M3kL0.net
MDでヴァレソ一回も見たことないわ
昔は「ヴァレソ出したほうが勝つ」まで言われてたのに

471 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:06:12.44 ID:Zes3z4Yg0.net
>>468
これ良いよね

472 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:06:33.42 ID:Kj/k9U4U0.net
植物リンクってどこ止めたらええん?

473 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:06:38.83 ID:wDxGpiEK0.net
クトゥルフテーマで遊びたかったなぁ

474 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:07:02.21 ID:Zes3z4Yg0.net
>>472
種じゃなかったっけ

475 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:07:10.26 ID:H4pU0KKga.net
>>466
普通にデクレアラーじゃないの
確か漫画でもドライトロンアルデクやってたような

476 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:07:48.25 ID:KpEQbvqR0.net
>>409
聞き飽きてるから誰も答えないよ

477 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:08:27.45 ID:p5v3sEMP0.net
ストラクチャーズわりとすき

478 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:08:36.69 ID:mXo1fri3d.net
アザトートとかエラッタしなきゃ戻ってこれないカード

479 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:08:54.54 ID:wDxGpiEK0.net
>>474
ドリュアス止めてもあいつターン1ないからまたサーチしてくるよ
止めるならソウイング
手札次第では貫通してくるが

480 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:09:10.85 ID:4tBkNAVZ0.net
>>470
ドライトロンさんとアダマシア君がよく使ってたぞ

481 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:09:24.91 ID:wDxGpiEK0.net
>>409
調べろハゲ
この話し何度目だと思ってんだ、そんなんだからハゲなんだよ

482 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:10:03.91 ID:Jja7rUHN0.net
エースカードは汎用効果で便利なカードってイメージ
フィニッシャーは除去効果と高攻撃力持ちのイメージ

483 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:10:37.36 ID:NFU4kLtjd.net
植物族ってMDだと影薄いけどやってること邪悪だよな

484 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:11:00.84 ID:KpEQbvqR0.net
>>468
ショップ探してもないよ、期間限定?

485 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:11:09.03 ID:s5DE58hm0.net
>>482
じやあエースでフィニッシャーのアクセス最強やな

486 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:11:23.80 ID:Zes3z4Yg0.net
>>479
植物族ってターン1ないやつ多くね?

487 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:12:12.71 ID:Zes3z4Yg0.net
>>470
幻影だと使うって聞いた

488 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:12:22.81 ID:P4JU5X970.net
>>461 EXデッキ0枚ドラメだとフィニッシャーこんな感じ
https://i.imgur.com/NnyawmS.jpg
https://i.imgur.com/tgEP460.jpg
https://i.imgur.com/4CaU1iI.jpg
https://i.imgur.com/1ahRSnm.jpg
https://i.imgur.com/DdKwgZt.jpg

489 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:12:53.58 ID:lPS/aWit0.net
フェイズのボタンの下側にたまに赤か緑の数字?みたいなの表示されてるのって何?

490 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:13:23.32 ID:3IF4+eJnM.net
植物GSの本番は六花とセリオンズが来てから

491 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:13:39.75 ID:kxicszyt0.net
鉄獣戦線初めて握ったけど考える事多くてマジで時間ギリギリになる
今までマドルチェみたいな脳死ルートデッキしか使ってなかったせいで脳が退化してる😇

492 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:14:24.04 ID:ngnhIIK9H.net
ダーク黒田は妹から弁天と神巫だけじゃなくてアルデクも貰えばよかったのに

493 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:14:47.30 ID:OiiTsehi0.net
>>484
もっとデュエルしろ

494 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:14:59.14 ID:4NiHBoRU0.net
あー勿体ないことしたなぁ
エルドリッチが6000アライバルへの回答が全部壺で飛んだらしい挙動してたからもうちょっと粘ればライブラリーアウトできたかもしれなかったのに
米炊けたから殺しちゃった、空腹には勝てねえよ

495 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:15:23.85 ID:wDxGpiEK0.net
>>486
あいつら環境デッキを隠れ蓑にやりたい放題してるからね

496 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:16:12.81 ID:zcWvZh3sa.net
植物は放っておいたら世界の終わりみたいな盤面作ってくるよね
ハーブみたいなもんだ

497 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:16:48.21 ID:mXo1fri3d.net
烙印ギミックは強いけど鉄獣からでるミラジェイドくそ弱いから使いたくない

498 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:16:54.40 ID:wDxGpiEK0.net
>>490
六花新規こなくてもピオネとセリオンズ来れば今のMDなら普通にやばめ

499 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:16:59.65 ID:kxicszyt0.net
植物と岩石と恐竜は種族でスクラム組んでるよな

500 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:17:11.07 ID:s5DE58hm0.net
>>489
残り召喚権のやつ?

501 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:17:15.53 ID:3IF4+eJnM.net
リンパでやらかしたのも植物だしな

502 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:17:56.45 ID:L9vAc/5hr.net
でも植物族使ってくるやつにあったことない

503 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:17:57.70 ID:OeGpT66z0.net
>>484
今のデュエルパス
https://i.imgur.com/8inSbC8.jpg

504 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:18:04.89 ID:4tBkNAVZ0.net
植物と機械は大体悪い奴

505 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:18:28.24 ID:S9wqZZSU0.net
蟲惑魔最低だな

506 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:18:54.82 ID:5OhR41UBd.net
ワクチン接種行ったら
神宣みたいなおじさんが問診で
マドルチェみたいなおばさんに注射打たれた

507 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:19:04.96 ID:Jja7rUHN0.net
機械族も割と手を組んでるけど属性が違うと仲が悪い模様
炎、いかづちはもうちょっと仲間意識強めろ

508 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:19:08.22 ID:wDxGpiEK0.net
>>499
爬虫類もみんな仲良しだよ!

509 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:19:21.60 ID:I30bpnwL0.net
お前らの言う善悪ってなんだよ

510 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:19:23.33 ID:KpEQbvqR0.net
>>493
ノーマルデュエルパスか、ありがとう

511 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:19:34.56 ID:Zes3z4Yg0.net
>>506
想像して草 てかマドルチェみたいなおばさんってえらくかわいいな

512 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:19:52.32 ID:KpEQbvqR0.net
>>503
ありがとう

513 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:20:18.36 ID:5OhR41UBd.net
コワクマ相手に群雄割拠使ったらセラちゃん出てこなくなった

514 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:20:23.90 ID:P4JU5X970.net
ローンファイアとギガプラントで
ランク6ベアトリーチェをラヴァルバルチェインのように扱いながら
墓地に何かを用意して無限ループをすぐにやってくるのが
植物族っていうね

515 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:20:37.39 ID:3IF4+eJnM.net
(グラスフレやろなあ…)

516 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:20:44.62 ID:mXo1fri3d.net
植物リンクが壊れたのはエラッタ前しょごりゅうとサモソとダンディが悪いだけだから…

517 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:21:01.42 ID:/FgxFHVv0.net
善悪の彼岸だよ
https://i.imgur.com/pUD3j1a.jpg

518 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:21:25.50 ID:UHRp+Svc0.net
神の宣告のジジイほんと嫌い
すぐキレるし

519 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:21:26.97 ID:r1HhZLfe0.net
ミラジェイド単体は糞強いよな
烙印開幕は先にしときたい
もしくはジェットドラゴン隣に置いときたい

520 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:21:59.97 ID:r1HhZLfe0.net
間違った糞弱いだった

521 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:22:03.26 ID:AAQg2QxV0.net
https://i.imgur.com/oVbp2Kk.jpg
こんな儚げな美少女のどこが悪だと言うのですか!

522 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:23:02.92 ID:wDxGpiEK0.net
>>516
初代植物リンクはもういないんだ…規制でもう死んだんだ…

523 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:23:50.68 ID:UHRp+Svc0.net
冷静に考えて欲しいけどノーコストフリチェ選んで除外って若干おかしいと思う

524 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:24:19.44 ID:ngnhIIK9H.net
>>521
これ空気椅子?

525 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:24:40.77 ID:gQs3zikBa.net
>>523
コスト払うどころか増えてるぞ

526 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:24:49.94 ID:3ayDGm4M0.net
>>523
アンチ乙
ノーコストじゃなくてアルビオン落としてるから

527 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:25:13.35 ID:a5MMDXFkd.net
>>523
シュライグも文句言ってたわ

528 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:25:45.02 ID:r1HhZLfe0.net
>>526
余計なこと言うんじゃねえ

529 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:26:26.94 ID:jMBVgCT90.net
>>521
髪色が白と紫と緑の混合って遊戯王の主人公でもやってんの?

530 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:27:42.89 ID:iJpu2SG0a.net
コストでアド稼がないでください

531 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:27:53.82 ID:qDqhopph0.net
セラちゃんオナホにしたいよね

532 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:28:16.26 ID:cPrh3+Ucr.net
10戦やったけど冗談抜きでデスピアと相剣しかいねぇ

533 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:28:18.90 ID:4wHBm8uZ0.net
でもミラジェイド禁止はないだろうしそうなるとやっぱ周りを締め上げないとダメなんだわ

534 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:28:25.09 ID:S9wqZZSU0.net
蟲惑魔の学者とかいう設定生えてきて草

535 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:28:43.55 ID:3IF4+eJnM.net
ケルビーニ「打点上げるだけの効果にコスト要求されてつれぇわー」

536 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:29:20.49 ID:PlsqsV1k0.net
自分はフレシアちゃんがいい

537 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:29:49.25 ID:fE0JqUn20.net
>>532
ランク帯どこらへん?

538 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:29:57.93 ID:UHRp+Svc0.net
月光にもアドで墓地落とし居るよな
てか月光って地味にやべえと思う

539 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:30:07.43 ID:d7w0CKtL0.net
竜魔導の隠された効果とアルバスの相性良くて草

540 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:30:20.04 ID:jMBVgCT90.net
捨ててしまったあああああ!!!(アルビオン)

541 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:30:21.60 ID:Jja7rUHN0.net
>>531
セラのホールでライフを削って俺のトークンがでちゃう

542 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:30:28.62 ID:3+lVbim60.net
月光蝶?

543 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:30:34.51 ID:mXo1fri3d.net
普通に烙印融合準の開幕制限でいいだろ
安定感ありすぎ
パッチワークなんて入らないくらい安定感落とせよ

544 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:30:34.65 ID:MStTGJYZ0.net
相手がミラで自身除外してエンド時のアルビオン効果もうららで自分から無効にして何事かと思ったらガンマの条件満たすためにそんな戦法があるのな

545 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:30:49.88 ID:lPS/aWit0.net
>>500
右下のiボタン押したときに表示されるやつじゃなくて現在のフェイズが表示されてる丸いやつの中にたまに表示されるやつの方

546 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:30:59.77 ID:wLlFBrIu0.net
流行りの強いデッキ使ってるやつって主体性無さすぎて人間的に魅力なさそうたよね
その点俺はアモルファージを使ってるぞ
輝いて見えるだろう?

547 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:31:36.32 ID:cPrh3+Ucr.net
>>537
プラチナ3〜2です

548 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:31:51.51 ID:smxR0eHMa.net
3戦中2回ダイーザとかシルバー帯わかんねえ

549 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:31:59.18 ID:8OvuokHD0.net
>>523
15枚しかないEXの1枚を消費するんだが?

550 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:34:25.62 ID:4aI8H04m0.net
>>549
一枚消費したいがためにライフ半分払う人だっているというのに…

551 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:34:54.39 ID:P4JU5X970.net
流行りの強いデッキ使ってるやつって主体性無さすぎて人間的に魅力なさそうたよね
→激しく同意

考える脳がなく個人個人それぞれの個性を持ち味にしたものもなく
人間としても単なる洗脳人形なだけの出来損ないのようで気持ち悪いばかりだわ

552 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:35:07.90 ID:UHRp+Svc0.net
負けたくはないけど流行りのデッキは使いたくない奴wwww
今はspyralが最適解か?

553 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:35:15.06 ID:MglZW1nL0.net
>>532
アダマシアとか魔術師とかと当たらないのは羨ましいな
むしろこいつらなら烙印相剣来てくれだわ

554 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:35:45.75 ID:P6Sciibjd.net
義務のようにデイリーしかやってねえ
一日離れたらもう触ることないレベルで飽きてきた

555 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:35:46.01 ID:NFU4kLtjd.net
>>549
たかだか1枚使っただけで文句言うなよ
植物族なんて1ターン目の展開するだけでEX10枚も使うんだぞ?

556 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:36:20.27 ID:Y58+P+Ad0.net
EXを墓地に送るときはライフ3000払えって先輩が言ってました

557 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:36:56.92 ID:3IF4+eJnM.net
3or6枚も裏側除外して1アドにもならない金券は返してもいいんじゃないでしょうか!?

558 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:37:34.36 ID:dw5fNvSA0.net
アダマシアdcのダークホースとか言われてるけどその割に流行り過ぎなんだよな
dcでも多かったら結界波とか流行るんかな

559 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:38:05.39 ID:Jja7rUHN0.net
>>551
個性のあるデッキ見たい
きっとカテゴリをただ混ぜただけとかじゃない面白いデッキのはず

560 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:38:25.19 ID:MYHJN2qeM.net
いや何が暴れてるのか明らかなんだから本体そのものをさっさと禁止にすればいいんだよ
エルドならエルド本体、烙印は烙印融合、ふわんはすのーる
URだからって規制日和ってんじゃねえぞ

561 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:38:25.81 ID:mXo1fri3d.net
金謙で得するのがふわん相剣エルド海とかでしょ
制限でいいな

562 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:39:39.38 ID:OhhJTftk0.net
なんで本人であることを隠そうともしないんだ

563 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:40:07.68 ID:xl49Eyvf0.net
濃縮ガイジとやるデュエル楽しいね

564 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:40:17.81 ID:m9a9EqCW0.net
プラチナ入った辺りだけど割と色んなデッキ見るわ
オレイカルコスの結界ってアニメだとかなりインチキ効果だった記憶があるんだけどカードだとクソザコなのな

565 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:40:32.51 ID:a5MMDXFkd.net
金券規制だけは罪のない色んなファンデッキ巻き込んだと言っていいからなぁ
若干同情はあるけどパワカ過ぎて仕方ない

566 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:40:40.29 ID:8OvuokHD0.net
個性あるデッキは身内とやる時に出すんで
なんでジェム取る作業の為に個性出さなきゃならんのだと

567 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:40:46.97 ID:r1HhZLfe0.net
とんだこじらせboyデースww

568 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:41:39.68 ID:PlsqsV1k0.net
擬似サーチは強すぎ
せめて3枚めくって残りの2枚は裏側除外ぐらいしろ

569 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:42:22.88 ID:EoABv3AWd.net
>>565
サーチのほぼない弱小テーマだと最早必須レベルだったしなアレ

570 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:42:41.48 ID:fE0JqUn20.net
>>564
負けた方が魂持っていかれないとか弱体化しすぎだよな

571 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:42:59.16 ID:r1HhZLfe0.net
>>560
なんで相剣だけ見逃してるの?相剣使い?

572 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:43:32.77 ID:BiO4UA3D0.net
勇者入りに5連続で当たったんだけどまた流行り出したの?

573 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:43:41.49 ID:QS1o++Gwa.net
烙印環境はやくおわれ
スプライトでめちゃくちゃにしてくれ烙印嫌いじゃないけどおもんないわ

574 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:43:49.62 ID:vn5kmyUV0.net
アダマシア使っているけどペラペラ後のカード順選択でじわじわ時間削れるからDCだとプレッシャーで操作ミスしそう

575 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:44:31.42 ID:AAQg2QxV0.net
弱小とか言いながらキーカード引ければこの世の終わりみたいな盤面になるのが多いから壷規制は妥当だよ

576 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:44:44.45 ID:EDsRJli/0.net
ジャックでろびーな ジーニアス バンαの3択提示したら相手がクソ長考しだすの面白い

577 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:45:12.09 ID:fE0JqUn20.net
>>576
天才の発想すぎるだろ

578 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:45:19.73 ID:ml1bjM8s0.net
現代社会では魂を奪うのは原則禁止されてるからコナミが規制したんだ
https://i.imgur.com/G7GED2k.jpg

579 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:45:28.00 ID:OeGpT66z0.net
>>576
人の心とかないんか?

580 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:45:53.38 ID:5rf6lSua0.net
またふわん優勝してるやんけ
弱体化とは?

581 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:46:06.88 ID:ahrCfYpP0.net
恐竜ワンキルに金謙使って恥じかいたの思い出す

582 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:46:08.79 ID:BGNQXcSt0.net
>>572
ミラジェイドで吹き飛ばされるから
嫌でもギミック入れないと環境下位はもう存在すら許されんのよ・・・

583 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:47:40.98 ID:8OvuokHD0.net
初動通っても1妨害立つかも怪しいテーマだけが弱小を名乗りなさい

584 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:47:47.27 ID:dctUe34I0.net
>>566
作業のためのデッキ作るのに精一杯の奴が個性あるデッキ作れるだけのジェム持ってるのか?

585 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:47:50.03 ID:Kj/k9U4U0.net
ロンギライスト減ってふわんマジで快適

586 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:48:03.93 ID:vn5kmyUV0.net
>>578
金銭を賭けた闇のゲームは許可されているのか

587 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:48:11.44 ID:E8sx9XK20.net
超強いが強いになっただけだし

588 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:48:38.40 ID:iJpu2SG0a.net
>>578
原則禁止だけど例外もあるからな

589 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:48:42.07 ID:tIafk41Qa.net
>>583
複数枚初動でちょっと硬いモンスターが立つテーマに勝てんの?

590 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:48:46.90 ID:RsGH8cld0.net
gさん通らんとソリティア投げー和

591 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:49:07.06 ID:30ByDDQKa.net
あんなほぼ無限リソースのデッキ存在自体が悪だわ

592 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:49:07.36 ID:xl49Eyvf0.net
どのランク帯も煮詰まったガイジしか残ってません諦めてください😊

593 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:49:55.44 ID:Kj/k9U4U0.net
犯罪者相手なら許可されるか?
https://i.imgur.com/tJJ73Hc.jpg
https://i.imgur.com/WajDrO4.jpg

594 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:50:30.40 ID:g+30xzjta.net
ブロンズ~シルバーは雑魚狩り楽しそうだけど降格無いから数がこなせないんだよな

595 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:50:57.22 ID:jQjGv9Bq0.net
>>576
クソ性格悪くて好き

596 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:51:48.55 ID:ni7dFh0l0.net
>>576
苦渋の選択すぎて草

597 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:52:12.48 ID:UCeNvF5K0.net
ジャックインザハンドで絶対に取りたいカードある時DDクロウ混ぜとくと高確率で取ってくれる

598 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:52:21.09 ID:7cWxl0hF0.net
>>576
これはYP

599 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:52:29.17 ID:zhMWx1aeM.net
今回のDCは2ndに2万人以上来るんだろうか
体感あの頃よりだいぶ過疎ってきてる気がする
色々理由あるけど特にレギュがあかんかった気がするわ

600 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:53:31.85 ID:dctUe34I0.net
>>576
どれ選んでも大して機能しなさそうであんま怖くないんだけどちゃんとデッキとして機能してるんか?

601 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:53:34.97 ID:7+M1fXvT0.net
蠱惑魔ストラクいいな
羽根サンボルも入ってるし
絶対に復帰勢おじさん誘ってるよね

602 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:54:18.50 ID:a5MMDXFkd.net
>>597
使われて何っ!?ってなりそう

603 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:54:43.19 ID:7cWxl0hF0.net
>>599
新しく収穫したV豚がいるからな
なお、DCで焼き豚になる模様

604 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:55:45.39 ID:Kj/k9U4U0.net
現実のストラクって1000円もするんだ
こっちならデイリー4日こなすだけなのに

605 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:56:39.16 ID:P4JU5X970.net
>>559 個性あるデッキね
とりあえず >>30 のやつ
https://i.imgur.com/CSHdVgu.jpg
おもちゃ箱からフレシアやミカエリスが出てきて
スマイルで笑顔になれるデッキみたいにつくった
https://i.imgur.com/pca0hnr.jpg
https://i.imgur.com/3GfMhcV.jpg
https://i.imgur.com/xwy3fVD.jpg
https://i.imgur.com/lm7TFSw.jpg

606 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:57:06.06 ID:s5DE58hm0.net
>>604
現実なら1時間働かなくても買えるぞ

607 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:57:06.57 ID:EoABv3AWd.net
>>576
何のデッキなのかわからないからそりゃ固まるわ

608 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:57:15.42 ID:4NiHBoRU0.net
接続数推移見る限りもうV豚死滅したっぽいけどな
いや逆か、デュエリス豚が出荷されてV豚に転生したのか

609 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:57:38.62 ID:AAQg2QxV0.net
🐧🐧クロウの3枚見せて相手を煽ってゆけ

610 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:57:41.09 ID:b+i9em1l0.net
クラゲ御前してる時にヌメロンみたいな複数同時召喚って出来る?

611 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:57:54.02 ID:a5MMDXFkd.net
ブルーアイズマウンテンはストラク3パック分か

612 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:58:27.83 ID:BiO4UA3D0.net
>>599
今はポケモン出てそっちメインになるからそこまで熱になることないわ
ラビュリンスとルーンは楽しみだけど

613 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:58:49.71 ID:uqBTJ70h0.net
>>576
これ実際に正解は何?
他2つは使ったことあるけどスパイラルが誘発耐性どれくらいかで決まけど

614 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 20:59:36.33 ID:E8sx9XK20.net
[180.34.126.107]は画像ガイジだから触れてはいけない本物

615 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:00:36.00 ID:tIafk41Qa.net
>>606
紙束をお金かけて購入するって誰か人質に取られてんの?

616 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:00:46.23 ID:3IF4+eJnM.net
まだ見えてるのか
人生損してるぞ

617 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:02:29.36 ID:s5DE58hm0.net
>>615
大抵残しときゃ値上がるからセーフ
飽きたら売ればいいよ
ここ最近なら暗黒界と宝玉以外は高値ついてると思うぞ

618 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:02:56.85 ID:5rPpVZjB0.net
>>599
さすがに二回目はやる気ない人がほとんどと予想してる

619 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:04:05.14 ID:MglZW1nL0.net
>>601
そしてティアラメンツに嬲り殺されてダイヤモンドドラゴン、じゃなくてセラを破り捨てるんですね

620 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:04:16.09 ID:ydfU7lfK0.net
https://i.imgur.com/eB5vLou.jpg
1000円かぁ…

621 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:04:22.41 ID:4NiHBoRU0.net
まだDC2nd走るやつは流石に本物すぎるな
遊戯王以外の趣味を何も知らないか順位が良くないと電撃メシ抜きとかそんなレベル

622 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:04:49.15 ID:4wHBm8uZ0.net
DCの報酬に良い感じのアクセサリがあったら嫌でも走らなければならない

623 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:05:47.96 ID:4NiHBoRU0.net
コンコルド錯誤じゃん

624 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:05:58.84 ID:BpDDjzFpd.net
10000の次が100だから10000に入ればそれでいいや
言うて前回は9000pt弱要求されてたけど

625 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:07:31.43 ID:8Rd5ClCm0.net
>>620
たっかw
アルバストライク買いますw

626 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:08:39.69 ID:Jja7rUHN0.net
>>605
水遣いとかキットとかいらなくない?
なんのシナジーもないのが個性っていうなら分かるけど

627 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:09:23.05 ID:fE0JqUn20.net
やべー奴に触るな

628 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:09:39.37 ID:a5MMDXFkd.net
>>618
それ読みでなんか謎の限定アイテムが置かれそう

629 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:09:59.70 ID:RsGH8cld0.net
ンゴミって禁止でいいな
ゴシップ、エヴァイユ発禁、糞望王コピーと悪さしかしてねー

630 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:10:40.44 ID:a5MMDXFkd.net
>>624
13000くらいだったろ

631 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:11:28.07 ID:Y58+P+Ad0.net
レス番が飛んでる

632 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:12:02.84 ID:d/sB88uGa.net
でも蟲惑魔の研究書が付いてくるんでしょ?

633 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:13:03.52 ID:+YJlWY07a.net
限定のワイトベイキングスリーブとか用意されたら頑張るしかないからそんなことはやめてほしい

634 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:13:49.18 ID:vsCnkESf0.net
何となく分かってきた気がする…>エースとフィニッシャー
そしてあれだ、俺がモヤモヤしてたのは「下手なテーマエース入れるくらいなら他テーマの強い奴入れときゃいいってのは寂しくね?」って事だ
みんなが話を出してくれたからちょっと整理できたわ、ありがとな!

635 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:14:21.56 ID:w7OJH0A8r.net
ラッシュデュエルは昔ながらの殴り合いの出来る遊戯王って聞いたからやって見たけど
ひたすら墓地に落とした最上級蘇生するゲームでこれはこれでなんか違うなってなる

636 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:14:25.26 ID:vsCnkESf0.net
>>634
すっげえ時間飛んじまった…
無視してクレメンス

637 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:14:35.73 ID:Zes3z4Yg0.net
>>576
駄目だ草 酷すぎる

638 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:16:57.70 ID:CWbs1gTf0.net
マドルチェ使ってたら他のテーマのモンスター出せなくなるから良いぞ
状況によってはアクセスも出すけど

639 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:17:11.49 ID:r1HhZLfe0.net
>>635
そんな感じなのかよそりゃ人気でねえわ

640 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:17:23.33 ID:LRJbQZwfp.net
ZEXAL見始めたけど小鳥ちゃんって子エッチすぎないか🥺💦
こんな子がいるとかなんで早く教えてくれなかったの🥺

641 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:18:17.46 ID:5rPpVZjB0.net
>>628
鉄獣プロテクターなら欲しいなー

642 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:18:36.04 ID:7VOO+WLOa.net
千円札一枚で40枚以上の紙が手に入るならアドじゃねーの?

643 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:19:10.52 ID:OeGpT66z0.net
えっちなフィギュア画像散々貼られてたろうが
https://i.imgur.com/MVNMB7J.jpg

644 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:19:22.96 ID:vsCnkESf0.net
>>576
いや笑うが
一周まわって性格良いだろお前w

645 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:19:45.16 ID:pCxH1Li7d.net
莫邪→抱擁
りゅうえん→γ
エクレシア→うらら
で殺したと思ったのに素引き簡易融合で展開されたわ糞ハゲ痰カス相剣死ね

646 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:20:20.47 ID:Ha2GeU9/0.net
>>640
なお中の人はオービタル(右京先生)とくっついたんですけどね

647 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:20:31.12 ID:7VOO+WLOa.net
え、またDC開催すんのかよ

648 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:20:54.38 ID:fE0JqUn20.net
1000のサイフポイント払うだけで40アド以上稼げるとかやばすぎだろ禁止にしろ

649 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:21:22.03 ID:9y23GipK0.net
新パックで環境変わると思うか?
また、強いテーマが増えて、僕の「ラドリードラゴンメイド」デッキが動きづらくなるんですか……

メイド全員入りドラメ、まじきついっすよ。新規、はよう……はよう

650 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:23:01.19 ID:Ha2GeU9/0.net
ルーンがどれだけ増えるかによるなあ
ラビュリンスはまだフルパワーじゃないらしいからそこまで影響はなさそう

651 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:23:03.01 ID:B33tr7f3a.net
鉄のさそりをプレゼント

652 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:23:03.65 ID:a5MMDXFkd.net
2000円で10連できるから80アドいつでも稼げるぞ

653 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:23:44.81 ID:E4r/3nMSr.net
>>645
バクヤにγあててエクレシアにうららあてて劉淵からでてくるバロネスに泡あてたら返せてたかもな

654 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:24:10.91 ID:BWICSBNp0.net
DCは初開催っていうのでかなり強気なシステムだったと思うけど人減ってきたら昇格条件緩くなるんじゃないかな
リンクスだと進出条件ガバガバになったし

655 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:24:47.51 ID:07EBBr5HH.net
もう10連回しても出てくるURの枚数も種類も渋い渋い

656 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:25:05.83 ID:4wHBm8uZ0.net
文句言いつつ割り高お得石買ってしまった人は多そうね

657 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:25:27.25 ID:a5MMDXFkd.net
前回2nd2万も居ないだろと思ったら全然そんなこともなかったしまだ同じ条件昇格にしてきそう

658 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:25:43.07 ID:fE0JqUn20.net
ダイヤ帯も4勝で昇格にしてほしいぜ

659 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:25:46.72 ID:Y5W3ywoRa.net
>>652
はいすり抜けのゴミurを一枚どうぞ

660 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:25:57.85 ID:7VOO+WLOa.net
ルーン来るんだ
ちょっと興味あるけどガスタ新規かみかんこ来たら起こして

661 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:26:57.35 ID:Jja7rUHN0.net
お得石60連でラビュリンス揃える予定

662 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:28:07.52 ID:5rPpVZjB0.net
MDの運営はサイコパスの疑いあるからな・・・
前回よりも厳しくなっていても不思議じゃない

663 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:28:38.04 ID:EoABv3AWd.net
お得石が大してお得じゃないのもそうだが、まだお得だった時代からUR増やされてるしあまりにクソい

664 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:28:44.75 ID:S9wqZZSU0.net
最強のデュエルAIを作り出すためのアプリだからどんどん締め付けるぞ

665 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:29:05.88 ID:BIqHxpF00.net
6ヶ月前に使ってた未来皇幻影でランク潜ったらプラチナで8連続色んな型の烙印に轢き殺されました😂
もしかして烙印融合入ってないデッキに人権ない?

666 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:29:07.99 ID:BGNQXcSt0.net
まあMDは結局値段によると思うわな
ダイノルフィアみたいにしたら流行らんだろうし、ふわんみたいに格安にしたら大量に増えるし

667 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:29:09.32 ID:KpEQbvqR0.net
200連で揃えたいなぁ、安く揃えれたら他回すか

668 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:29:40.32 ID:BWICSBNp0.net
リンクレギュでも同じことさせてユーザーに慣れさせようっていう魂胆は見えたけど結局失敗に終わったし運営も頭抱えてそう

669 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:29:47.84 ID:Ha2GeU9/0.net
やっぱ鴻上博士って悪い奴じゃん!

670 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:29:53.05 ID:gy3/MGna0.net
スレオンするくらいの暇はあるけどDCとランクマやる暇はないから

671 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:30:30.85 ID:eKm0Z1wAa.net
ルーンでDC行く

672 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:30:33.05 ID:4tBkNAVZ0.net
MDでデータ集めたら即サレマシーン産まれそう

673 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:30:37.22 ID:4wHBm8uZ0.net
これから追加されていくのはほとんどハズレなしみたいなもんだから欲しいのに石使い過ぎないほうがいいぞ

674 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:30:37.30 ID:EoABv3AWd.net
リンクregはそもそも細かいこと関係なくて「簡単に報酬取られたら悔しい」くらいの雑な開催じゃないの

675 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:30:38.52 ID:jZge5N+40.net
なんでMD運営ってこんなに商売下手なんだろうな
以前のものより劣化してれば気持ち良く課金出来ないし自然に財布閉じるよね

676 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:31:00.72 ID:RsGH8cld0.net
一枚のカードから大量展開するクソデッキしかいねーのか?

677 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:31:21.22 ID:K4A+5+SY0.net
ルーン引きたいのに石使っちゃった・・・

678 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:31:26.59 ID:KbMATKer0.net
ランクマ置き換える形でやるなら理解できるけど
ランクマもDC/レギュもやれってのが頭悪い

679 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:31:47.08 ID:07EBBr5HH.net
>>613
普通にバンαだろ
ドライトロンは2枚初動だからふわんやスパイラル混ぜたような闇鍋デッキだとすると揃わない可能性高い

680 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:32:02.42 ID:wxXUTnXe0.net
csでスケアクローと植物GS優勝してて草
今ってマジで良環境やな

681 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:32:35.04 ID:fE0JqUn20.net
>>665
プラ上位で幻影勇者何回か当たったぞ
烙印融合入れてないと人権無いってほど何にでも入るカードじゃないよ流石に未来龍皇型はちょっと辛いのかもね

682 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:32:36.03 ID:OeGpT66z0.net
8日はまほよ発売で終わった矢先にFF7CCとウィッチャー3あるからDCなんかやってる場合じゃないんだよなぁ

683 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:32:57.01 ID:MglZW1nL0.net
メイド全員デッキいたなあ
その前だったかにうっかりマクシムスでレナトゥス2体落とされてエリアル使うの忘れて、烙印融合回収していくドラメと出会ったから
まだこんな烙印入れてないドラメが存在したのかと思った覚えが

684 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:34:04.40 ID:r1HhZLfe0.net
>>680
そうなんだよ烙印とか相剣に目を奪われてるけど
かなり良環境なんだよねえ

685 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:36:02.88 ID:fE0JqUn20.net
毎日CS昨日はマリンセスが優勝したのか

686 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:36:10.74 ID:B33tr7f3a.net
お得ジェムも値上げしたし
セレパのUR枠も15に拡大するか

687 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:36:44.42 ID:KA7OBtaua.net
烙印鉄獣おもしろいわ
メルクーリエがしっかり鉄獣と烙印を繋いでるんだけど元々そういうつもりでデザインされたのかな

688 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:37:46.70 ID:9y23GipK0.net
なんかな、ランクマで全員ドラメなんて使ってレイプされるのはしゃーないけど
フリーでもランクマとほとんど変わらないのなんなんだよ。そのデッキ使うなら、おなかまがランクマにたくさんいるじゃん……フリーにまで来るなよ

689 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:39:14.66 ID:de9f18lq0.net
烙印ふわん2強環境好きだったよ、メタが別れるから雑に両方見る位ならどっちか握った方が早いしどちらかにメタ絞ってデッキ組むとかもあったし自由度高かった
結界像が政治されたせいで烙印とかいう汚いデッキ抑えてたふわんが逝ってしまったばかりに....😢

690 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:40:14.35 ID:BIqHxpF00.net
>>681
何もかもその通りかも
でも仮組デッキ眺めると規制だらけの勇者とデスフェニを今から生成する気起きないぜえ

691 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:40:25.90 ID:ahrCfYpP0.net
烙印シクパのUR失烙印と天底とメルクーリエばかり出る説

692 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:40:41.81 ID:NuFoslNk0.net
ルーンだけが楽しみ

693 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:40:51.38 ID:CZUTdAf7a.net
セカンドの敷居さげて降格なしにしよう
石回収も楽になって無理な人はあきらめて結局ガチ勢しか残らんやろ!

694 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:41:16.62 ID:cqL4DunVa.net
ルーンってルーンとマッチングしたらどうなるの?

695 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:41:41.83 ID:KA7OBtaua.net
失烙印ってデスピア組まないなら砕いていいやつだっけ?

696 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:42:03.00 ID:8OvuokHD0.net
>>675
思考が古いんだよな
プレイヤーを縛り上げれば金を落とす時代なんてとうの昔に過ぎてるってのに
マッチ改悪から始まってずっとその方針で失敗してんのに未だに懲りないでやんの

697 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:45:56.60 ID:dtcXGAYo0.net
10戦でジェム全回収にしよう

698 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:46:11.00 ID:B33tr7f3a.net
失烙印のイラストエッチすぎる問題

699 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:48:59.58 ID:qbT77/hed.net
実際スケアクローは普通に強いしな
抱擁とかないとリンク1枚出すだけで烙印も相剣も詰む
相手次第だと逆に何も出来ずに突破されるけど

>>695
デスピア組んででも砕いていいレベル
上振れ札でしかないからテンプレでは基本入らん
どうしても融合無効にされたくなくて出張するにもサーチ手段ないなら使い所噛み合わないだろうからデスピアセットごと入れる必要あると思う

700 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:50:13.14 ID:O/iNfbzs0.net
60枚芝刈り烙印デスピアなら1枚だけ入れていいかなっていうのが失烙印

701 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:50:14.01 ID:VICZc3PY0.net
今北産業

702 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:50:26.79 ID:VMc9Ybtua.net
ドロバは何対策だろう
https://i.imgur.com/8aCjKZM.jpg

703 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:50:36.74 ID:/jCjss5fd.net
>>576


704 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:51:06.92 ID:UCeNvF5K0.net
>>690
気合いでロンゴミ立てるしかない
ラスバルでブレソ破壊してレベル4を2体蘇生してブリガン、ステンド、フラジャイルアーマーを足したら5ロンゴミや

705 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:51:11.22 ID:/GC/OG+V0.net
G対策かな

706 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:51:54.75 ID:vNA8s+Lv0.net
蠱惑魔ストラクの遊戯王世界観においての蠱惑魔の立ち位置解説されてんのたすかる

707 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:52:15.21 ID:a5MMDXFkd.net
ドロバノーダメな方が珍しいと思うし

708 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:52:29.32 ID:5rPpVZjB0.net
>>702
Gでしょ
リンクテーマは基本Gがキツすぎる

709 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:52:33.95 ID:mimMGDHQ0.net
烙印鉄獣
アンワエルド
マリンセス
天威相剣
を組んたまワイが次に組むべきデッキはなんやろ

710 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:53:10.53 ID:cqL4DunVa.net
>>576
初期の頃の環境デッキのキーカード使いまくってサレンダー要求するネタレス思い出した

711 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:53:39.02 ID:qbT77/hed.net
ドロバはドロバ対策

712 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:54:27.46 ID:cQPg1AQb0.net
うざいデッキには大体ドロバ効く

713 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:55:11.61 ID:uqBTJ70h0.net
前回のDCはまだライト勢いただろうけど今回はもうほぼ絶滅してるだろうな
前回ほど楽に上がれなさそう

714 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:55:49.38 ID:a6I8drHy0.net
ふと思ったけど軍貫のレアリティがやたら低いのは
シクパ追加するんじゃなくてサイコショッカーとか雲魔物みたいにレガシー送りになるからじゃないか?

715 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:55:51.91 ID:UHePrE8e0.net
オルフェや転生炎獣に入れるドロバすこ
マリンセスは微妙

716 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:56:28.65 ID:mXo1fri3d.net
失烙印はうらら無効にできないの草

717 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:56:59.86 ID:cqL4DunVa.net
>>714
赤シャリがレガシーURになったら引退する

718 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:57:21.58 ID:0F6BugWxd.net
>>707
ドロバはノーダメは少なくてもカスダメはそこそこ多いぞ

719 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:57:49.15 ID:+whC+4kJa.net
ゴキブリとドロバが右上で空中戦してる感動のシーン

720 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:57:59.09 ID:UCeNvF5K0.net
レガシーにも新カード追加されてるし後からレガシーになるとは思えない

721 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 21:59:23.51 ID:+/tPt6a20.net
マリンセスはダイブも闘海も波動もサーチしなきゃいけないからG対策にドロバは使えない

722 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:00:14.75 ID:mXo1fri3d.net
ふわんじゃね
リンクテーマはえんぺん1枚で詰みまで見える

723 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:03:20.65 ID:mimMGDHQ0.net
ふわんって結界像死んだけどやっていけるの?

724 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:03:39.22 ID:BIqHxpF00.net
>>704
あいつまだ禁止になってなかったんだ・・・

725 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:04:48.00 ID:UCeNvF5K0.net
>>724
代わりにゴシップシャドーが逮捕されました

726 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:05:03.24 ID:uqBTJ70h0.net
>>723
ザコザコのザコだからみんなふわん握るの止めようね

727 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:06:03.33 ID:BGNQXcSt0.net
ロンゴミはヒロイックチャンピオンがこれから正規召喚するからな

728 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:07:05.64 ID:WLE/iFhTa.net
ふわんとかいう6素材ロンゴミ立てるだけで何もできなくなる雑魚

729 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:07:09.97 ID:t9V9pTiA0.net
幻影組んだけど素引きしたらゴミな札多すぎてきっちいわ
かといって最大盤面そこまででもないっていう

730 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:08:04.55 ID:j9mKSRAP0.net
>>688
ゴールド帯ならドラメで戦えるぞ

731 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:09:36.43 ID:07EBBr5HH.net
環境使って環境相手に勝てない雑魚が傷を舐めるためにフリー行くんだろ

732 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:09:39.43 ID:2ZISZr+pa.net
幻影の強みは大体霧剣だと思ってる

733 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:11:28.53 ID:w7OJH0A8r.net
手札誘発が種族活かすの好き

734 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:12:47.58 ID:mimMGDHQ0.net
ドライトロン「ほんとぉ?」

735 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:12:52.69 ID:gy3/MGna0.net
>>696
怪盗ロワイヤル世代が運営してるから仕方ないね

736 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:14:17.59 ID:BIqHxpF00.net
>>729
純は盤面で押すというより展開した後もリソース豊富だし手数で押しまくる感じよな
それでも烙印とのリソース合戦に全然勝てんかったわ
霧剣3ブレソ3にアーゼにリダンにアークまで使い切っても勝ち越せんかった

737 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:16:08.21 ID:A+gdlxO/0.net
相剣は手札誘発がチューナーなことかなり利用する

738 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:16:38.36 ID:jwyJNVc40.net
ドラメはミラジェイドをバウンスで戻してサンボル不発にさせたりリラクゼーションでヌメロンの起点を潰したりと、実は現環境では有利に立てる場面も多いんだけどね

739 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:16:59.32 ID:mimMGDHQ0.net
meta見てたらめっちゃ烙印でシラユキ入ってるレシピ多いんだが微妙じゃね?

740 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:18:03.41 ID:L3GGWH0+0.net
幻影は3ターン目が一番強いからそこで決めれなかったらだいぶきついぞ

741 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:18:46.98 ID:phkz97Xv0.net
烙印でシラユキって何に使うんだ?
いくらか墓地が肥えやすいデッキではあるけど初動にしてもSSにしても事故る気しかしないんだが

742 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:19:14.96 ID:de9f18lq0.net
シラユキ注目されてないけどクソ強パワカやからな

743 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:20:00.32 ID:E8sx9XK20.net
手札なしで烙印融合するならアルビオン経由だろ?で光何いれるつったらシラユキくらいだろ

744 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:20:11.35 ID:C1ENYrJfa.net
シラユキの真の力は相手のモンスターひっくり返すことだから

745 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:20:11.51 ID:bznuf6r5a.net
>>739
俺も微妙だと思う
試した時期あったけどそもそも初動盤面には一切関与しないしロングゲームでようやく使うかなって程度
おろ埋できるから墓地に落とすこと自体は簡単だけどそれ以外にメリット感じなかった

746 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:20:27.25 ID:aKVFc29q0.net
外人の烙印大体シラユキ、メルクーリエ、失烙印とかの上振れカード入ってるよな

747 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:20:38.27 ID:mimMGDHQ0.net
>>741
光枠でシラユキ採用割と多い
正直metaの構成はどこまで信用していいか分からんけど

748 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:20:44.31 ID:vn5kmyUV0.net
光属性なら五光もいいぞ

749 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:21:47.56 ID:UCeNvF5K0.net
光ならヴェーラーとかニビルでいいよ

750 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:22:41.19 ID:mimMGDHQ0.net
イドロックも上振れってかロックしてどうするのって感じもする

751 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:24:00.96 ID:dw5fNvSA0.net
海外だとシラユキ禁止だから使いたいんだろ

752 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:24:18.78 ID:naIuczYDa.net
なんか過疎すぎない?

753 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:24:52.47 ID:a5MMDXFkd.net
シラユキのリソース管理できずに振り回されてるのもたまに見るな

754 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:25:27.68 ID:k7rgRjgt0.net
魔術師に軌跡いる?
基本的にP召喚から入るのが大半だから噛み合わない気がするんだが

755 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:26:33.69 ID:a5MMDXFkd.net
イドロックってエアプだけどルーンやらラビュリンスの罠やらで無視されるのかね

756 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:26:41.54 ID:E8sx9XK20.net
魔術師のビヨンドは捲りに使うんだっちば

757 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:26:48.27 ID:yJDbX4z9M.net
DCは毎月ダイヤ1で2ndの内容だけやってほしいわ
モチベが高い時だったら参加したいし

758 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:27:31.23 ID:phkz97Xv0.net
え?海外シラユキ禁止なの…?
って調べたら大前提の芝刈りも禁止で笑った、ノイド死んでるやんけ…

759 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:28:31.86 ID:yK76zK2C0.net
フェンリルの魔術師いないから軌跡はいらないかな

760 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:29:01.56 ID:mimMGDHQ0.net
天威相剣にファイナルシグマってあり?

761 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:29:28.02 ID:3ayDGm4M0.net
>>760
🐧無しだよ

762 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:29:33.04 ID:bznuf6r5a.net
早くアダマシア•フェンリル来ないかな
地属性だから君は仲間だよね

763 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:30:35.78 ID:OeGpT66z0.net
マドルチェ・パフェンリルだぞNTRやめろ

764 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:30:49.82 ID:cQPg1AQb0.net
>>760
隊長がEXに控えてると安心感がある

765 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:31:04.46 ID:BGNQXcSt0.net
やりたい事はまあ分かるけどな
シラユキでガードして次ターンまで持たせてミラジェイドって

766 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:31:57.56 ID:07EBBr5HH.net
素融合や開幕で悲劇の効果を発動させた場合に烙印融合で墓地に落とす枠としてシラユキは有力ではある
両方入れてるレシピも多いけど安定のためにドラマと選択でも良い

767 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:32:38.25 ID:Zes3z4Yg0.net
>>760
入れてたら謎の安心感有るよ

768 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:32:55.77 ID:Mh7yshKQ0.net
>>760
対ふわん最強兵器だったけど、ふわんのシェア減ってきてるから使うかどうかは?

769 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:33:00.04 ID:5rPpVZjB0.net
月初だからかデスフェニアナコンダけっこう見かけるね

770 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:33:07.69 ID:kNvSV0yy0.net
シラユキは紙だと絶賛ティアラメンツで使われてる

771 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:33:17.09 ID:de9f18lq0.net
紙の芝って全然面白く無さそう
60枚デッキ対面の時点でうわっってなりそうだし芝撃ちますって言われたら2重うわっってなりそう

772 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:33:48.34 ID:bznuf6r5a.net
それ紙とか関係あるか?

773 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:34:20.95 ID:4wHBm8uZ0.net
芝通されて勝てた覚えがないからこっちでも紙と同じ準制限くらいにはしておくれ

774 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:35:03.10 ID:07EBBr5HH.net
対戦相手のリアクション気にしないでニチャニチャしたいですってことだろ

775 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:36:37.35 ID:2uNu1kE/0.net
>>440
見れば見るほどSMプレイの時に口につけるなんたらボールに見える…

776 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:36:38.63 ID:ydfU7lfK0.net
また髪の話してる…

777 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:36:50.64 ID:naIuczYDa.net
>>772
MDだとシュバババって爽快なのに紙だとデッキ枚数確認しながらやりとりするわけでしょ

778 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:36:53.91 ID:mimMGDHQ0.net
https://i.imgur.com/fj0K37f.jpg
ファイナルシグマ入れるならEXどれを抜けばいいんやろ
EX枠めっちゃ悩むわ

779 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:37:21.65 ID:RsGH8cld0.net
イドとラーに立て続けに遭遇したわけだが
もう墓穴も制限でいいだろ
妨害の妨害すんな

780 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:38:18.40 ID:mimMGDHQ0.net
隣の髪刈り
相手プレイヤーと自分の髪の毛の本数の差だけ相手の髪を毟り取る

781 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:38:33.62 ID:Mh7yshKQ0.net
スリーブの関係で紙の60枚デッキってかなり分厚いから手が小さいとシャッフルとかめっちゃめんどい

782 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:38:47.26 ID:tLpz4VKSa.net
>>777
そこなんか
紙でもシュバババ!てセルフで言えば多少爽快感出るんちゃうか
知らんけど

783 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:38:53.14 ID:de9f18lq0.net
>>774
うわぁ遊戯王とか好きそう
いや普通にmdだとシュバババばってやってくれるあの作業人の手で確認しながらやるの大変そうだって話よ
名推理とかだとまぁノイドとか知ってる人なら簡略化できるかもやけどホントは1枚1枚確認せにゃならんやろ?

784 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:39:01.22 ID:2uNu1kE/0.net
>>778
正直に言うと七星リュウエンかなぁ…

785 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:39:06.64 ID:OeGpT66z0.net
お互い0だから空撃ちできないぞ

786 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:39:59.73 ID:3ayDGm4M0.net
>>778
クリブレ要る?
これ出して攻撃通ったから勝ったってシーン
そうそうない気がするんだけど

787 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:40:00.41 ID:Mh7yshKQ0.net
>>778
ショウフク1枚かチョウホウかな

788 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:40:57.62 ID:ydfU7lfK0.net
ニューロン知るまでは電卓使ってたな神

789 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:41:50.16 ID:8Rd5ClCm0.net
>>788
ワシが紙やってた頃はスマホなんてなかったもんじゃよ

790 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:42:05.08 ID:mimMGDHQ0.net
見事にバラバラで草
とりあえず使ってく中で調整してみるか
ありがとう

791 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:43:14.63 ID:kyXyQLZD0.net
10月末から11月末までの大会結果を参考に規模と順位に応じてポイント付けた結果こうなった
得点は参加者65名以上で準優勝4Pとか16名で優勝2Pっていう風にしてみた

Tier1 デスピア161P アダマシア103P
Tier2 ふわんだりぃず87P 幻影83P 魔術師51P エルド47P 電脳32P イグニスター29P
Tier3 竜機巧27P LL24P 転生炎獣22P エンディミオン22P 相剣19P 海晶乙女18P 鉄獣17P ドラゴンリンク17P
Tier4 SPYRAL10P 閃刀姫9P 海8P 雷龍8P セフィラ8P 8軸GS7P マドルチェ7P シャドール7P コードトーカー6P

792 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:43:40.68 ID:jYnsHbFv0.net
運営に手札弄ってるか把握する手段あると思う?
壺エクゾみたいな一目で分かるのじゃなくてレギュ内で妨害2つくらいと欲しい初動と捲り用が初手に必ず来るみたいな

793 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:43:49.29 ID:A+gdlxO/0.net
ふわん相手だとクリブレで下級葬っても除外されて効果発動できないのほんと腹立つ

794 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:43:55.70 ID:khjZB0gK0.net
早く捕食新規来てくれ~!

795 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:44:40.26 ID:sZGpJjzBa.net
>>740
先攻取って展開通って墓地リソース稼げた時は強いけど
そうでない時が正直他の環境デッキに比べて弱すぎる気がする
他の展開系デッキなら手札にあるこのゴミ札が
手札誘発だったんだろうなってシチュエーションがかなり多いわ

796 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:45:31.19 ID:naIuczYDa.net
>>791
やっぱ普通に烙印最強なんだね

797 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:45:53.18 ID:07EBBr5HH.net
>>791
イグニスター29P
ドライトロン27P
ここでtierのライン引いてるの謎すぎる

798 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:45:56.78 ID:8Rd5ClCm0.net
>>793
破壊して墓地に送らないと効果でないあたり旧世代の遺物って感じだ

799 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:46:28.82 ID:MWWoONvKp.net
紙だと先攻制圧うららGされて顔がクシャってなってる僕の顔が対面で見れるよ ワッ…ワッ…

800 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:47:11.98 ID:VMc9Ybtua.net
>>775
俺はトイレの小便器にある芳香剤だと思ってたわ

801 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:47:18.00 ID:NP1tsxw10.net
ふわん思ったより減ってない?なんで

802 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:47:33.94 ID:tLpz4VKSa.net
>>791
他の人も言ってるけどtier2とtier3の境目が謎
入賞回数とかか?

803 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:48:05.68 ID:OhhJTftk0.net
七星リュウエン出されると何だかんだおキツい

804 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:49:11.40 ID:sZGpJjzBa.net
>>801
上振れ札が死んだだけってここでも散々言われてなかった?

805 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:50:11.29 ID:NP1tsxw10.net
>>804
すまん、思ってるより減ってる気がするって言いたかった

806 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:50:15.12 ID:kNvSV0yy0.net
>>791
紙でも強いspyが4は意味分からんわ
先行盤面強いし、後攻もティアラの盤面貫通できるんやぞ

807 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:50:20.00 ID:de9f18lq0.net
ふわんは大して弱くなってないのに何故かめっちゃ減ったので今から羽根吹雪3枚作ろうと思います

808 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:50:49.28 ID:kyXyQLZD0.net
>>797
そこはただ改行するために下げただけ強さの差はないよ

809 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:51:51.33 ID:07EBBr5HH.net
規制されると萎えて捨てるやつ一定数いるからな
客観的な強さの変化以上にインパクトあるもんなのよ特に禁止は

810 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:52:42.86 ID:BIqHxpF00.net
今日7時間くらいやってたけどふわんってのは一回しか会わなかったな
7、8割は烙印デスピアもしくは烙印入りの何か

811 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:52:45.97 ID:O/iNfbzs0.net
害鳥なんて駆除されて当然だったろあのクソゲー

812 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:52:55.42 ID:4wHBm8uZ0.net
ふわんはまだ追加規制入るかが読めないしUR作るか様子見るしかない

813 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:53:01.52 ID:mimMGDHQ0.net
エルドリッチが規制ばっかり食らってて辛い
次は手違いでも規制されるか?

814 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:53:04.40 ID:1JNQIyT4a.net
理不尽制圧好むやつはまだふわんがやれるとしても捨ててそうだしな

815 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:53:27.45 ID:NP1tsxw10.net
ラビュリンス来たら次元障壁が飛び交いそう
リンクデッキを使おう

816 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:53:33.06 ID:kyXyQLZD0.net
>>806
イリュカスが来なかったせいか知らないけど使ってる人が少ないんだからしょうがないだろ

817 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:53:42.36 ID:naIuczYDa.net
>>811
規制されて当然の烙印はどうなりましたか

818 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:54:17.43 ID:WZnnT+s50.net
上のtier表に烙印型いるのかいないのか若干わかりづらいな

819 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:54:26.12 ID:07EBBr5HH.net
>>808
どう見てもイグニスターまでがtier 2でドライトロン以降がtier 3って書いてるやん
100P以上でtier 1、50P以上でtier 2ぐらいが妥当に思える

820 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:54:36.25 ID:dtcXGAYo0.net
あきらかに弱くなりすぎたからに決まってるだろうがガイジどもが
烙印融合もさっさと禁止にしろ
ボケカスハゲ

821 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:54:51.01 ID:WZnnT+s50.net
非烙印と烙印で分けるべきだとおもう

822 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:55:08.23 ID:O/iNfbzs0.net
>>817
苦手な害鳥が糞をまき散らしてくれたおかげで規制回避できました

823 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:55:23.28 ID:mimMGDHQ0.net
正直マリンセスの何が強いかよく分かってない

824 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:55:39.41 ID:gy3/MGna0.net
>>791
烙印融合アルベル制限、芝刈りブロドラ制限、下級アダマシア準制限でいいな

825 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:55:54.01 ID:BIqHxpF00.net
スレ民のヘイト見るにふわん環境の時やってなかったのは幸運だったんだな

826 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:56:04.81 ID:SodRJLoYa.net
幻影とアダマシアって目立たないけど何気に強い枠だよな

827 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:56:11.30 ID:a5MMDXFkd.net
大事なのは大体のポイントなのにtierの扱いで文句言ってるやつ頭おかしいんか

828 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:56:16.47 ID:ng/ZzlfZ0.net
芝刈りアダマシアが強すぎてバランス壊れてんぞ

829 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:56:28.01 ID:NP1tsxw10.net
>>825
それ正解

830 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:56:30.00 ID:de9f18lq0.net
むしろ対🐧に有利で対烙印不利だったから締めるにしても両方して欲しかったな

831 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:56:30.82 ID:AcUifyCu0.net
エルドとかどれだけデッキパーツ縛られてると思うねん
強い弱い以前に普通に萎えて使うの辞めるわ

832 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:56:50.96 ID:mimMGDHQ0.net
デュエリストに10以上の数は数えられないからな

833 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:57:09.07 ID:YswKC6F00.net
MDでイグニスター使ってて興味出て、ヴレインズ見るためにDアニメ契約したんですけど、せっかくなので遊戯王以外にオススメないですか?

イグニスターってアニメ的にはずいぶんエモいテーマだったのね
サイバース族だからアクセスするのは当然だと思ってたけど、ちょっと見え方が変わったわ。たまにファイアウォールとアライバル並ぶのもなんか良い

834 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:57:41.98 ID:OH2mTQA50.net
相剣は超融合効かないのずるいから規制しろ

835 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:58:03.85 ID:1JNQIyT4a.net
>>826
幻影はこのスレで過小評価されてると思う
飛び抜けて強いわけではないが普通に環境で戦える程度
アダマシアは最近普通に目立ってないか?

836 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:58:49.37 ID:ng/ZzlfZ0.net
ブロックドラゴン4回ぐらい出てきたんだが、これで禁止にならないとか日本はおかしい

837 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:58:51.18 ID:07EBBr5HH.net
>>827
作った本人がtierの区分けしてるんだからそれは通らない
何か意味があるのかと思うだろ
意味が無いなら最初から区分しなければいい

838 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:59:01.62 ID:WZnnT+s50.net
スレのヘイト高いと弱いってことだとはおもうわ

839 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 22:59:13.92 ID:BGNQXcSt0.net
>>813
壺各種じゃね?魔法罠デッキまた増えるだろうしEX使わないデッキ牽制しないとヤバイだろうから

840 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:00:15.87 ID:gy3/MGna0.net
>>831
エルドはコンキ制限で見限ったけど今だにじわじわ捥がれてるし正解だったな

841 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:01:20.12 ID:cSrTB6ZS0.net
>>665
亀だがデスフェニ抜きの幻影勇者で今ダイヤ4まで行けてるし全然やれるぞ

842 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:01:21.62 ID:mimMGDHQ0.net
運営はエルド嫌いすぎだろ
なんで刷ったんだよ
嫌いな全部禁止しろよ

843 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:01:44.12 ID:de9f18lq0.net
>>840
もったいない
むしろ最初に取られたのがコンキだったせいで規制の方向性を見失って永続罠の規制が遅れたのに

844 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:02:20.28 ID:5rPpVZjB0.net
いかんアダマシアが活躍すると芝刈りが規制されてしまう・・・!

845 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:02:22.72 ID:K8ePHEsG0.net
ふわんは羽吹雪やらURポイント使うの嫌で増えてないだけだと思う

846 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:02:25.07 ID:07EBBr5HH.net
エルド組んどけば年単位で安泰だってサービス開始当初から指摘されてたからコンマイ的にも邪魔な存在なんだろうな

847 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:02:28.12 ID:r1HhZLfe0.net
ブロックドラゴンいかれてるよな
アダマシアの弱点って何よ
無効化時代は2〜4回無効で適当にいなしてたけど
もうそういう時代じゃない

848 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:03:13.91 ID:uRKqm4440.net
金券に関しては完全に禁止になっても仕方ないかなって
アイツ引けたかどうかで全然違うのは流石にダメでしょ
MDでいない烙印勇者とかいう無茶苦茶な噛み合わせも金券ありきだったしパワーが違いすぎるわ

849 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:04:20.19 ID:ydfU7lfK0.net
お前が建てるんだよ

850 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:04:24.68 ID:mimMGDHQ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/fuun.gif


851 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:05:06.66 ID:mimMGDHQ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/fuun.gif
スレ立て中に出すぞ!

852 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:05:48.08 ID:nubrEH+Zd.net
ブルータンのラッタラッタランラァーンフフンッハイーッみたいなドヤ顔腹立つ
ダイブのガボゴボゴボボボボニパァーーーッ見たいな顔腹立つ

853 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:05:51.13 ID:vQlK3tUba.net
みんな気をつけろ!
850注意だぞ😘

854 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:06:11.38 ID:yK76zK2C0.net
>>847
最初の一体着地狩り
増G

855 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:06:15.58 ID:a5MMDXFkd.net
>>837
いやだから筆者のでも君の思うtier分けでもいいのにそんなどうでもいいことを他の人にも認めさせないと嫌だという精神どうなってんのと思っただけだぞ

856 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:07:20.42 ID:9BbMLx/r0.net
アダマシアは規制緩和されたし展開デッキだと一枚初動では盤面の強さと貫通力が飛びぬけてる

857 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:07:21.00 ID:jMBVgCT90.net
もう今月のダイヤ1に行った猛者曰くデスピアの次に多かったのはアダマシアらしいな

858 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:07:24.47 ID:jsW97lmE0.net
>>847
とりあえず盤面にモンスターを残すな

859 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:07:38.55 ID:RsGH8cld0.net
スパイラルにもドロバは良く効く

860 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:07:51.73 ID:BIqHxpF00.net
>>841
いやー助かる、デスフェニ抜きでいいんだな
それってEXどんな感じになるん?
未来龍型と違ってリンクも多用すると思うんだけどミラジェイドとか立てられた盤面で何出してけばいいのかよー分からない

861 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:08:03.32 ID:ZM7q/nQj0.net
何かあるとすぐ大量増殖するエルド君の自業自得なんやで

862 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:08:15.30 ID:dO8dkZ3jd.net
>>847
妨害がモンスターだけだから結界波ラー玉ラヴァゴ場合によっては一滴あたりでも捲られる
展開後のexがかなりきついから一回返されたら厳しい
安定感と誘発の数がトレードオフ

863 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:08:17.92 ID:gy3/MGna0.net
現役紙勢が金謙より強金の方が強いとか吹聴してたのは笑った

864 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:08:37.02 ID:mimMGDHQ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/fuun.gif
遊戯王マスターデュエルpart1899
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1670076351/
やったねたえちゃん、スレが増えるよ!

865 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:08:50.91 ID:7NYWfR1A0.net
アルバスの落胤うぜぇわ
色んなテーマに入り込み過ぎだろ
馬鹿みたいにアルバスの落胤アルバスの落胤って効果テキストに刻まれてて不愉快だわ
アウラムみたいにお前がテーマに合わせろよ

866 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:08:57.72 ID:3ayDGm4M0.net
>>864


867 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:09:00.84 ID:r1HhZLfe0.net
ブロドラただ破壊するだけじゃダメなんだよな結局墓地で仕事するし
除外か??

868 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:09:03.40 ID:a5MMDXFkd.net
>>864
たておつ

869 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:09:39.71 ID:wcq7HH3sd.net
>>864
殺ったね乙ちゃん!

870 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:09:43.59 ID:jMBVgCT90.net
>>864


871 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:09:51.90 ID:ng/ZzlfZ0.net
>>864

ブロックドラゴン禁止でいいぞ

872 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:10:02.03 ID:mimMGDHQ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/fuun.gif
しかしそろそろガチでドラグマストーリー終わりそうやけど
終わったら次のストーリーが始まるのか
とりあえず延長するのなどっちなんや

873 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:10:12.27 ID:de9f18lq0.net
>>867
1番効くのは自分で使ってDCで結果だして禁止にさせる

874 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:10:27.58 ID:jsW97lmE0.net
>>864
おつ!

そういや恐竜最近見ないな
デフレした今ならMD初期でも環境ちょい下はあったからいけたりしないのか?

875 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:10:35.70 ID:Yz4rO+Q8F.net
>>863
紙でカジュアルマイオナしてマスターで誘発始めて使いましたみたいな環境エアプ多いからなこのスレ

876 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:10:50.95 ID:07EBBr5HH.net
>>855
本人が書いてんだからどうでもよくないってことだろ
いきなり頭おかしいとか言い出すお前の精神はどうなってんだよw

877 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:11:18.02 ID:S9wqZZSU0.net
>>864


878 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:11:31.64 ID:yK76zK2C0.net
>>872
ヴィ様ストーリーだけで十分だよ…

879 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:11:55.24 ID:07EBBr5HH.net
>>864


880 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:12:21.42 ID:3ayDGm4M0.net
アダマシアDCの時点でもいたのに
今ノーダメどころかロック帰ってきてるからな

881 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:13:33.69 ID:FE0eCL4t0.net
アダマシア自体はぜんぜん変わってないのに周りが弱くなったからって規制しろってなんか違和感

天威勇者環境じゃ見向きもされなかったしハリ禁止になったときはアダマシア終わったなって空気出してたくせに

882 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:14:21.73 ID:S9wqZZSU0.net
先行制圧デッキの最後の生き残りアダマシアが死んだら次何が使われるんだ?

883 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:15:30.76 ID:3IF4+eJnM.net
なーに全部スプライトが引き受けてくれる

884 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:15:48.18 ID:ng/ZzlfZ0.net
先行制圧するな、会話しろ

885 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:15:49.56 ID:aBtaZRC4a.net
アダマシアはMD初期とほぼ変わってないからな
それがこんだけ規制候補に挙がるって
ほんとデフレしてんだなって感じするわ

886 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:15:50.36 ID:dtcXGAYo0.net
>>874
ハリがしんだから無理

887 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:15:59.59 ID:e7xVr4AK0.net
芝刈りさえ禁止ならブロドラ制限でもとりあえず許そう
どっちも素引きで手札から来るのゲロ糞うんち

888 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:16:05.69 ID:07EBBr5HH.net
結界像逝ったけど一応LLも生きてね?
ドラリンとスパイラルも実績出してる

889 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:16:24.88 ID:SodRJLoYa.net
環境がアダマシアに追い付いた(デフレ)

890 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:17:33.01 ID:LLui43lZ0.net
>>887
逆ぅ!
プロドラ禁止なら芝刈りは制限でいい別に無制限でもいい(芝刈り無し60枚デッキ)

891 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:17:50.10 ID:Yz4rO+Q8F.net
展開うざいならGニビル入れなさいよ

892 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:18:08.15 ID:ng/ZzlfZ0.net
烙印って全盛期の天威勇者より弱いもんな
規制の仕方がおかしい

893 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:18:32.49 ID:5rPpVZjB0.net
ブロドラは昔からおかしいおかしいって言われ続けてるんだからいい加減禁止にしろよな
ブロドラはKONAMIと寝てるのか?

894 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:18:47.43 ID:gy3/MGna0.net
ハリ逝ったダメージ一番少なかったのがアダマシアだからな

895 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:18:49.41 ID:WZnnT+s50.net
結界像逝ったのでかすぎる

896 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:19:01.00 ID:fjFF/lgna.net
エルドはさっさと本体制限にすればいい
周辺カード規制するよりよっぽど効果がある

897 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:19:09.98 ID:ng/ZzlfZ0.net
>>891
芝刈り型は二ビル程度じゃ止まらないぞ

898 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:19:20.99 ID:aKVFc29q0.net
アダマシアみたいな誘発受け良すぎるデッキはもうGじゃないと止められないんだよな

899 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:19:24.14 ID:SodRJLoYa.net
アダマシアは規制しなくてもいいよなVFDとゴシップとハリファイバー復活させればバランスとれるわ

900 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:19:59.28 ID:mimMGDHQ0.net
いっそ清々しくエルドリッチ禁止にしてくれ
その方が後腐れなくていい

901 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:19:59.42 ID:Yz4rO+Q8F.net
>>897
芝刈り型なんて運ゲに運ゲ重ねてんだから通ったら勝たせてやれよ……

902 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:20:23.59 ID:cSrTB6ZS0.net
>>860
https://i.imgur.com/TxhCKp7.jpg
自分はこんな構築で先行ならケルビーニのリンク先にミドラ出して、
戦闘破壊からは霧剣で守って3ターン目で決めるって感じ

後攻は誘発引けなかったり指名者引かれてて理想展開されちゃうと厳しいね

903 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:20:50.22 ID:dtcXGAYo0.net
アダマシアと魔術師だけハリなしでもインチキ展開できすぎなんだよ

さっさと奇声しろ

904 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:21:00.68 ID:Ggz40oR8a.net
頭TCGかよ

905 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:21:22.42 ID:aBtaZRC4a.net
奇声はやめとけ
隣の住人に貼り紙されるぞ

906 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:21:32.31 ID:dO8dkZ3jd.net
抹殺と水使いが規制されたしハリが生きててもてんい勇者がそこまで強いか怪しいやろ

907 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:21:42.98 ID:yrlpANZDd.net
LLは先行制圧はまだ強いと思うけど後攻で邂逅結界像蓋して返すが出来ない後攻がどうなんだろうな
巨鳥一妨害じゃ烙印にはやられそうだし

908 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:21:55.67 ID:i3s4Ws000.net
>>903
イイイイイイヤッ!!

909 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:21:56.30 ID:ng/ZzlfZ0.net
正義のふわんがアトラクターでアダマシアを退治してたのに弱体化させたから

910 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:21:57.07 ID:ydfU7lfK0.net
デュエルスペースで奇声をあげるのはやめるノーネ

911 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:22:38.48 ID:FE0eCL4t0.net
環境がデフレしてアダマシアが目につくから規制が必要ってんならスプライト来たら埋もれるんだから規制いらないな

912 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:23:06.44 ID:kyXyQLZD0.net
>>903
規制するとしたらスターヴとブロドラ制限かな?追加で壺全種と命削り制限すれば平和になるな

913 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:23:22.61 ID:07EBBr5HH.net
環境を救ってくれスプライト...!

914 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:23:32.26 ID:BGNQXcSt0.net
無限妨害の型でしょ
ユニオンキャリアーまだシングルで許してるとか運営も凄いよな

915 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:23:39.17 ID:mimMGDHQ0.net
規制なんて品がない
通なデュエリストはアロマ・タクティクスやぞ

916 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:23:52.45 ID:vNA8s+Lv0.net
ヴァリュアブルブックでトゲトゲ神の殺虫剤使って蠱惑魔から逃げた学者おるん?
草なんだが

917 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:24:08.56 ID:LLui43lZ0.net
>>909
アトラクターエクソシスターやりたいから残りの3枚実装はよ

918 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:24:14.88 ID:de9f18lq0.net
多分芝アダマシアに轢き殺される試合より事故った芝アダマシアシバく試合の方が多いから規制は困る

919 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:24:42.52 ID:jMBVgCT90.net
スプライトの対戦動画見たけどアホみたいに誘発貫通してて楽しそうだった

920 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:24:52.92 ID:dtcXGAYo0.net
無限妨害アストラムができなくなったら
ワイのLLが死んでしまうからユニキャリはゆるしてくれ

無限妨害なんてつよくないファンデッキだってぽまいらいってたやんかああ

921 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:25:09.13 ID:e7xVr4AK0.net
芝刈りは当然のようにこれからの紙でも使われるんだから制限しとけ
ていうかなんで無制限なんだよこんな独自制限はいらん

922 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:25:15.49 ID:i3s4Ws000.net
エンディミオンのアストロ強くねーなと思って抜いてたけど
ビヨンドあったらクソつえーや

923 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:25:32.26 ID:UAkzyzhd0.net
ハイネ!俺と融合しろ!

924 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:25:52.70 ID:MJ3E0hdl0.net
フェンリルくん先行実装したらみんな強くなって平和になりそう

925 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:25:59.34 ID:JaHwMQQpa.net
スプライトは単純にテーマカード引いてる分だけ手数になるから誘発耐性が高えのなんの

926 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:26:06.56 ID:udzdTzQp0.net
宮下さん! 大丈夫ですか! 宮下さん!

927 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:26:57.79 ID:FE0eCL4t0.net
結局根拠のない私怨ばっかだな

928 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:27:09.18 ID:Ggz40oR8a.net
金玉結界波ケアとか騒ぎになってたなあ

929 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:27:56.15 ID:SEYODs4B0.net
蠱惑魔の中でリセだけ妙に弱くないっすか

930 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:28:29.45 ID:ng/ZzlfZ0.net
スプライトもどうせ最初から規制されてるんだろうな
少しはフルパワー使ってみたいが

931 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:28:40.38 ID:vZuXZ23fM.net
ペラペラ嫌いだから
センサー積んでるわ

932 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:28:50.28 ID:NP1tsxw10.net
りあむ(ドラえもん)
どらぱん

933 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:28:51.47 ID:WZnnT+s50.net
フェンリルに私怨はちょっと無茶だと思うは

934 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:28:57.88 ID:Lyw9Lj+k0.net
トリオンとかいう登場から一貫して蟲惑魔の最強の下級であり続けるやべーやつ

935 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:29:16.18 ID:8dKu8ypba.net
イド失敗して即サレざまぁw(あっぶねぇ

936 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:29:35.17 ID:jwyJNVc40.net
ひょっとして今の環境はGよりドロバのが刺さるのではないか説

937 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:29:43.42 ID:8Rd5ClCm0.net
>>930
勇者みたいに準制限で済ませたらヤバいかも

938 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:30:25.34 ID:BIqHxpF00.net
>>902
ありがとう
ケルビーニアナコンダからの簡易融合でミドラ?そこにグリフォン添えられるなら添える感じか
43デッキで誘発9枚になるのはやっぱ弱点だなー、ブリガンとか初動札の必要枚数の問題で無限泡影まで積めないもんな

939 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:30:51.54 ID:Yawjw6FAa.net
>>936
ドロバ強いで
烙印にテンプレムーブに刺さりにくいのだけが玉に大瑕だけど

940 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:30:58.09 ID:UAkzyzhd0.net
フェンリルとユニコーンは制限スタートでいいぞマジで

941 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:31:09.63 ID:dtcXGAYo0.net
なんで烙印融合そもそも無規制でアルベルも開幕も残したまま実装したんだ?

942 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:31:14.37 ID:mimMGDHQ0.net
天威相剣って相手にしたら強いのに自分で使ったら弱いのはなんでなんや

943 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:32:11.82 ID:i3s4Ws000.net
弱い気がしてるだけで使えば勝ててるでしょ

944 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:32:16.69 ID:Lyw9Lj+k0.net
>>942
なんだかんだで龍淵の規制そこそこ効いてると思う

945 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:32:38.07 ID:VF1q3JQOa.net
>>930
アンリミで勝手に使え

946 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:32:43.85 ID:jsW97lmE0.net
フェンリルはマジ制限実装でいい
入れられるデッキは全員3積むから勇者デスフェニの比じゃない出現率だぞ
次の紙の改訂次第かもしれんな

947 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:33:00.33 ID:d7w0CKtL0.net
>>936
烙印いるんですがそれは

948 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:33:37.12 ID:FE0eCL4t0.net
イージーウィンより負けた試合、苦労して勝った試合の方が記憶に残るからやで

949 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:33:53.77 ID:2uNu1kE/0.net
相手の初手にエクレシアか莫邪おるとリュウエンくるしなぁ

950 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:33:58.30 ID:N8CpB+TNa.net
ブロックドラゴンが禁止にならない理由がわからない
どうみてもアドの取り方イカレてんだろ

951 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:34:42.15 ID:MJ3E0hdl0.net
なんだかんだノーリミットの勇者ほど壊れたカードないと思うわ

952 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:35:11.87 ID:1Wr1YtHk0.net
>>921
海外禁止←はぇー厳しい
リンクス制限←デッキ枚数少ないんだから当然
OCG準制限←まあいい落とし所かな
MD無制限←??????????

953 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:35:16.16 ID:cSrTB6ZS0.net
>>938
そうだね
結界像規制されたとは言えまだふわん見るのもきつい
デスフェニ型と比べると素引きしたくないカード減らせるけど1枚初動も減る欠点もあるし好みが分かれるかな

954 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:36:03.44 ID:NP1tsxw10.net
他のスレの誤爆してた...
恥ずかしい

955 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:36:36.95 ID:dtcXGAYo0.net
相剣は相手に妨害貫通されてリソースぎれで負けるイメージがつよい
やっぱ天威勇者ぐらいの盤面安定してつくれないと
つええって印象もちにくい

956 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:36:44.16 ID:OhhJTftk0.net
上振れの確率とかゴードンのリスク軽視しとるやついるけど総合的な勝率には当然に影響するからな

957 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:36:47.20 ID:Yz4rO+Q8F.net
>>950
もっとイカれた奴らが控えてるから

958 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:37:02.96 ID:UAkzyzhd0.net
何故このゲームは芝三枚入るのか謎過ぎる

959 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:38:43.61 ID:N8CpB+TNa.net
>>957
何も言えねえ…

960 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:39:04.89 ID:SMip47JE0.net
>>950
ブロドライーバ芝刈りはとっとと禁止になれとしか言いようがない
何でこんなガイジアドカードが許されてんだよ頭おかしいのかガイジ運営は

961 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:39:29.28 ID:Lyw9Lj+k0.net
今の環境のイーバとか規制する意味あるか?

962 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:39:30.43 ID:kyXyQLZD0.net
相剣は2枚初動なのに誘発や魔封じみたいな素引き前提札積むもんだから事故るし動けても一回捌かれた後のトップ勝負弱いんだよな

963 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:40:11.07 ID:FE0eCL4t0.net
>>961
私怨で言ってるだけだから無視したらいいよ

964 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:40:47.84 ID:UAkzyzhd0.net
相剣はこのゲームのランクマには非常に向いていると言える

965 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:40:55.92 ID:OhhJTftk0.net
イーバ規制すれば弁天が帰ってくるかもしれないじゃん

966 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:41:52.03 ID:jsW97lmE0.net
そうだな弁天帰ってくるかもしれないからイーバ禁止にしてみるか

967 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:42:03.77 ID:1Wr1YtHk0.net
>>962
言うて普通の相剣は事故らないためのカードフル投入してないか?
これ以上安定感上がるカードもないと思う
簡易+アンドラビムスとか?

968 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:43:16.53 ID:H+0Ad7BJd.net
相剣にトップタイアされると温まる

969 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:43:17.28 ID:BGNQXcSt0.net
>>961
ユニキャリでイーバ引っ張ってこれちゃうんだわ

970 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:43:27.84 ID:Yz4rO+Q8F.net
バーミリオンはティアラ前に規制入るだろう

971 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:43:58.87 ID:i3s4Ws000.net
相剣はシンクロだからおじさんのネガキャンがすごい

972 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:44:09.41 ID:Ggz40oR8a.net
ユニキャリもそのうち死ぬしな

973 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:44:11.74 ID:VzjB/NLi0.net
相剣は長引くと辛すぎるな
烙印がしつこすぎるとも言えるが

974 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:44:44.95 ID:UAkzyzhd0.net
キャリアーはもういつ死ぬかって段階だから

975 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:44:51.43 ID:7AnibiE5M.net
分つ烙印でイドの召喚狙ってくる奴って
返された時のリスク考えなさすぎじゃね?

屋敷わらしぶち当てたら爆裂してワロタ

976 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:45:11.02 ID:H+0Ad7BJd.net
シンクロすら苦手なおじさんて融合で時止まってるのかよ

977 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:45:26.41 ID:Yz4rO+Q8F.net
キャリアーと餅はもう余命宣告されてるようなもん

978 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:45:29.82 ID:Lyw9Lj+k0.net
>>969
誰が使うんだよそのイーバを

979 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:45:50.80 ID:BIqHxpF00.net
破壊耐性や対象耐性?→選んで除外!リリース!融合素材!
増Gに特殊召喚メタ?→効果で通常召喚!
クソ強カードを規制?→もっとぶっ壊れが出るから大丈夫!

コンマイって頭いいな、必ず抜け道を作り出す

980 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:45:57.03 ID:A+gdlxO/0.net
天威相剣は天威多いと増gにやたら弱くなるから純相剣のが強いよ
天威はヴィシュダだけいればいい

981 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:45:57.18 ID:dtcXGAYo0.net
相剣は基本セット2体プラス暗転プロートスぐらいまで上振れたら
まあええやんってなるけどな

うごけても基本セット2枚だけだとめっっさ不安だしな

982 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:46:03.15 ID:r1HhZLfe0.net
「逆にガイジ調整なくなった遊戯王になんの価値が?」
とか思ってそう

983 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:46:51.49 ID:N8CpB+TNa.net
結界像に続いてイーバまで禁止なんて俺の貴重ロイヤルを苛めるのはやめろ
http://imgur.com/Ji3VP2i.jpghttp://imgur.com/iYnfH6L.jpg
http://imgur.com/aTlyrtT.jpg

984 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:47:31.74 ID:udzdTzQp0.net
>>983
他にはどんな違法ツールをお持ちなんだい?

985 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:47:41.48 ID:vlazVTyiM.net
ラビュリンスおばさんとリンク召喚したい

986 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:48:15.91 ID:r1HhZLfe0.net
ヴィシュダもブロドラクラスではないにしろいかれてるよな
ケルビーニクラスよりワンランク下ではあるがやばい

987 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:48:17.24 ID:i3s4Ws000.net
病気のマリンセスの為に餅はなんとか許してやってくれませんか

988 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:48:48.19 ID:H+0Ad7BJd.net
>>983
引き強いな

989 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:49:36.22 ID:UAkzyzhd0.net
うちのグリフォンロイヤルだから早く禁止にしてくれていいぞ🙆

990 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:50:21.32 ID:cPrh3+Ucr.net
これとこれは組み合わせちゃダメみたいな制限設けてくれ

991 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:50:46.70 ID:Lyw9Lj+k0.net
>>990
リンクスのリミット導入するか

992 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:51:29.78 ID:vsCnkESf0.net
>>961
今現在だと多少意味は薄いけど規制やっといて損は無いぞ
これから出てくる奴らに利用されるかもしれんからな

993 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:51:38.10 ID:BGNQXcSt0.net
>>978
今生きてるドライトロンが活用してるぞ

994 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:51:54.94 ID:N8CpB+TNa.net
>>984
これぐらいだよぉ…
http://imgur.com/WdvzeGN.jpg

995 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:51:59.21 ID:yK76zK2C0.net
・烈風の結界像
いつでもデュエルを終わらせることができるため規制します

996 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:52:01.66 ID:OhhJTftk0.net
>>991
両方使えばもっと上手い調整出来ると思うんだけどな

997 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:52:40.84 ID:udzdTzQp0.net
>>994
うーん合法!

998 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:52:56.73 ID:fE0JqUn20.net
ヴォシュダはハリラドンとの相性が良くて一時期勇者GSにまで入れてたわ
2妨害踏める可能性ある展開札マジ強すぎる

999 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:53:32.09 ID:FE0eCL4t0.net
うだうだ言ってるうちに来週にはラビュ、ルーンきてルーンがヘイト買ってそのままDC開催、DC終わってあれ規制しろから規制しろって言ってるうちにスプライトきて全てのヘイトを掻っ攫っていくと予想

1000 :名も無き決闘者 :2022/12/03(土) 23:54:18.99 ID:fE0JqUn20.net
新パックむきてぇ〜

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200