2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart1900

1 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:05:52.80 ID:yEBirFTC0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_onigiri04.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼する
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してから立てる
 >>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して立てても可
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とす

※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1899
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1670076351/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:07:00.06 ID:yEBirFTC0.net
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオス、ディメンションフォースの一部のカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはホープ、ドラゴンメイド、サラマングレイト辺りがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

3 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:07:19.54 ID:yEBirFTC0.net
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!

【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします

4 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:18:35.06 ID:e8r89rhH0.net
建て乙

5 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:22:16.84 ID:BCQbTC43a.net
保守的なラドリー

6 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:30:35.66 ID:wLSI+43E0.net
前スレ終わり

7 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:30:53.36 ID:n/5fKlAOa.net
マッドラドリーマン

8 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:31:49.99 ID:NOoV31B6d.net
1900といったら何故かルイキューピットにも対応してる最強のDとジャックスナイトくらいしか使ったことないなぁ

9 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:32:27.88 ID:NqB0/k1Ba.net
スレ速度急進派なラドリー

10 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:32:40.32 ID:K6lJQWTe0.net
ラドリー融合

11 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:33:07.32 ID:/Z8geUdh0.net
アクセスも2300なんだよねー

12 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:34:04.76 ID:zBW6Gl0+d.net
魔導戦士ブレイカー(カウンター有り)

13 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:34:16.60 ID:wCErzvBj0.net
ラド印融合でラドリー三体をデッキから墓地に送り洗濯の究極竜を融合召喚するぜ

14 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:34:45.12 ID:BCQbTC43a.net
ラドリータイム
洗濯の刻

15 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:34:46.76 ID:bqBZUkc20.net
ラドッ?

16 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:35:12.21 ID:Av6y7cmt0.net
乙魔神ラド

17 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:35:34.37 ID:as0o2Zx0a.net
墓地に3枚カードを落とし攻撃力5300に
これなら使われるか?

18 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:35:37.33 ID:dDud/xDT0.net
フルルドリス、メシ

19 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:36:08.27 ID:NOoV31B6d.net
おれはデッキからカードを3枚墓地に送ることができる攻撃力1900になるラドリーを召喚するぜ

20 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:36:23.00 ID:e8r89rhH0.net
物言わぬフルルドリス

21 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:36:31.03 ID:QkWYJrdV0.net
ラードリーの翼神竜

22 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:36:36.11 ID:bqBZUkc20.net
フルルドリスはメシではありません

23 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:37:00.55 ID:vrMTHY7Tr.net
コイントス9連続後攻で心折れたからヌメロンにしたら10連勝もうヌメロンしか使えない

24 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:37:20.05 ID:as0o2Zx0a.net
ラドリーはメシ

25 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:37:35.96 ID:Loh4wRHSd.net
MDでもフルルドリス死んだからもうご飯用意されないねぇ

26 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:38:08.73 ID:K6lJQWTe0.net
(1):自分の手札・デッキ・フィールドから、
「ドラゴンメイド・ラドリー」1体と融合モンスターカードによって決められた融合素材を墓地へ送り、
「ドラゴンメイド・ラドリー」を融合素材とするその融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

これなら環境だろ

27 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:38:14.84 ID:JRVMF+Ta0.net
絶対勝てない場面でも諦めなければ必ず道はあるんだな!
(通信切断により相手が敗北しました)

28 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:38:16.16 ID:BCQbTC43a.net
簡単3分ラドリーメシ

29 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:38:59.81 ID:n/5fKlAOa.net
デッキからオリーブオイルを3回注ぐ

30 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:39:10.39 ID:O57Dv5if0.net
ドラゴンメイドにデッキ融合くれ

31 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:39:10.67 ID:e8r89rhH0.net
>>26
1枚でFGDを!?

32 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:39:11.14 ID:Rb5M3hTH0.net
グラコロ食いにいこ

33 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:39:36.05 ID:bqBZUkc20.net
ラドラドを思い出すんだ💪🐉

34 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:39:57.15 ID:LRUfHSaL0.net
ラード

35 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:40:14.16 ID:Loh4wRHSd.net
洗濯龍ラドジェイド

36 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:40:27.20 ID:Mk7/7+c90.net
ラドリスクの巨神兵
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送って発動できる
相手のデッキのカードを全て墓地へ送る

37 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:40:32.75 ID:NOoV31B6d.net
>>30
このカードを発動するターン自分は融合モンスターしか特殊召喚できないとかつくけど大丈夫か?

38 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:40:40.68 ID:/8TQVsia0.net
>>30
烙印融合でいいじゃん

39 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:40:52.90 ID:QkWYJrdV0.net
ドラゴンメイド・ラドリー
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
融合モンスターカードによって決められた、
墓地のこのカードを含む融合素材モンスターを自分の手札・フィールド・墓地から好きな順番で持ち主のデッキの下に戻し、
その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

40 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:41:02.40 ID:4b4b8bEU0.net
誘発持ってない状態で相手の展開ぼーっと眺めてたらなんか勝手に割れてくことはまれにある
展開ミスったかなんかなんだろうか?

41 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:41:20.04 ID:mb5Sc0uHM.net
>>39
ティアラメンツラドリーの間違いだろ

42 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:42:04.59 ID:wCErzvBj0.net
フルルドリス死んでも食べれる(意味深)のでセーフ

43 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:42:05.88 ID:CR7nMKFNa.net
>>39
守備力2000くらいありそう

44 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:42:25.40 ID:/Z8geUdh0.net
後攻デッキは弱い

45 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:42:33.12 ID:RHQGmCLEa.net
ウィッチクラフトにも強化ください

46 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:42:51.96 ID:vrMTHY7Tr.net
先攻ワンキルの手順ミスって割れてく奴はいる

47 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:43:09.61 ID:5P5S2HU90.net
相手がオヴィラプターの効果に霧剣撃ってきたからミセラ発動したんだけど
オヴィラプターの効果無効化されたんだが?

霧剣って「発動した効果」ちゃうんかい

48 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:43:22.94 ID:K6lJQWTe0.net
>>39
つよい

49 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:44:22.99 ID:O57Dv5if0.net
>>37
>>38
だって烙印融合じゃシュトラール立てられないし…

50 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:44:57.03 ID:0tRP2mVz0.net
昨日の初手
白エク白エク白エク

今日の初手
教エク教エク教エク

手札をたくさん食べにくるんじゃない

51 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:45:01.56 ID:73pRwZGg0.net
次のパックはお漏らしされた時だと8日にリリースされるってなってたんだっけ?
発表があるとしたら5日か6日やな…

震えてきた

52 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:45:27.40 ID:9kAwUIpKp.net
>>40
展開ミスって恥ずか死
NHKや宗教の突撃訪問
唐突な便意
プレイ中のスマホに電話
好きなものを想像できる

53 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:45:41.42 ID:eDYSzwgM0.net
>>47
発動した効果は文字通り発動した瞬間だけ適応される効果だから
永続効果は発動した効果じゃないんだ

54 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:46:03.62 ID:LRUfHSaL0.net
>>47
①のテキストをよく読みたまえ
どこにも発動などとは書かれていないであろう

55 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:46:07.69 ID:e8r89rhH0.net
手札は沢山食べるタイプ

56 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:46:24.99 ID:lcerM8X50.net
>>52
おかんに呼び出されたんだろ

57 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:46:44.15 ID:as0o2Zx0a.net
>>51
貼られてたお漏らし画像やと6日に発表やった

58 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:46:46.73 ID:bqBZUkc20.net
でももうすぐクリスマスだからお前ら節約しなきゃあかんやろ?

59 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:46:52.16 ID:O57Dv5if0.net
>>47
発動したのは相手に装備するってことだけだから
効果無効効果は発動してるわけじゃないんだ

60 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:47:34.75 ID:n/5fKlAOa.net
クリスマスの予定コナミが失くしちゃったからなぁ

61 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:47:49.54 ID:e8r89rhH0.net
クルヌギアスとミラジェイドでも話題になったけど「発動した効果を受けない」ってテキストは直感で判断できないのが厄介だな

62 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:47:53.47 ID:CQsDrVLLa.net
LLってどこ止められたらキツい?あふぃ

63 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:48:07.91 ID:wCErzvBj0.net
>>58
プレゼントなら4野口弱蟲惑魔に貢いできたが?

64 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:48:09.54 ID:as0o2Zx0a.net
>>58
みんな彼女にふわんだりぃずデッキプレゼントしなきゃだしな
可愛いから喜ぶはず

65 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:48:29.03 ID:QkWYJrdV0.net
>>40
デッキ作成や調整した直後でルート上必要なカードを入れ忘れとか誤操作で抜いてたりってパターンもあるなあ

66 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:48:50.57 ID:/8TQVsia0.net
>>49
チェイム落としてルベリオンとチェイムで出せない?

67 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:48:50.91 ID:fW+6Xs3/a.net
彼女って?

68 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:49:08.16 ID:/8TQVsia0.net
ドラゴンメイド使ってないから分からんけど

69 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:49:11.09 ID:mb5Sc0uHM.net
大捕物とかも発動した効果じゃないから発動した効果を受けないって書いててもコントロール奪えるんだよな

70 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:49:16.68 ID:dDud/xDT0.net
デッキの試運転に行くとγが効果発動できないことが稀にある

71 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:49:24.01 ID:vd2qh7wL0.net
>>62
どこ止めても1枚じゃ止まらないことの方が多い

72 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:49:28.12 ID:eDYSzwgM0.net
>>66
ルベリオンの効果とシュトラールのレベル見直してこい

73 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:49:29.30 ID:CR7nMKFNa.net
>>62
鉄下級の4枚除外

74 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:49:59.02 ID:AL6JisYc0.net
>>67
伝説上の生き物さ!

75 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:50:24.00 ID:/8TQVsia0.net
>>72
はえー。8以下って縛りあったんだ
烙印結構握ってたけど知らんかった

76 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:50:27.56 ID:e8r89rhH0.net
>>67
ああ!

77 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:51:08.79 ID:O57Dv5if0.net
>>66
ルベリオンはレベル8以下しか出せない
それ出来たら多分ドラゴンメイドのtier2つくらい上がってると思う

78 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:52:07.50 ID:3nHla9Lb0.net
さすがにこのスレの年齢層高いし既婚くらい結構いるだろ

79 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:52:26.83 ID:QLcCRYHB0.net
>>47
でもどうせミセラ使うだろ?

80 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:52:42.66 ID:yLuEL9X5d.net
>>78
嫁はブラマジガールよ

81 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:53:01.12 ID:/Z8geUdh0.net
突然うんちしたくなってサレンダーは10回くらいやったな

82 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:53:03.94 ID:vd2qh7wL0.net
>>75
普段使ってるデッキではほぼ関係ない縛りって結構忘れてることあるよな
種族か属性統一されてるデッキでの素材縛りとか

83 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:53:21.90 ID:as0o2Zx0a.net
俺新パック来たらお姫様と結婚するんだ…

84 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:53:52.14 ID:kbaNAMaZ0.net
>>81
漏らせよ

85 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:53:58.88 ID:e8r89rhH0.net
>>82
わかる

86 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:54:17.37 ID:O1OBVUxk0.net
ラビュリンスのUR率ヤバそう

87 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:54:25.60 ID:as0o2Zx0a.net
漏らしながらでもデュエルしろ甘えるな

88 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:54:47.30 ID:ttMiWRr9d.net
一定時間操作しないのって降参扱いなんだったっけ

89 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:54:47.59 ID:fW+6Xs3/a.net
>>83
あいつは悪魔だぜ
俺は詳しいんだ

90 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:54:53.24 ID:Loh4wRHSd.net
オルフェに変なギミックいれようとして形になってきたところで闇縛りあるの思い出す

91 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:54:57.37 ID:nn2DSSgD0.net
>>47
へーめちゃくちゃ恐竜使ってたけど知らなかったわ
今まで一度も撃たれたことなかったんだなあ

92 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:55:37.24 ID:sRJkm460a.net
>>71
悲しい
>>73
今度からそこ止めるわ

93 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:55:47.38 ID:QLcCRYHB0.net
光属性のドラメ下級はどんな効果になるかな
墓地のドラメカードをデッキに戻して1ドローとかだったら怒っちゃうよ🙄

94 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:55:54.92 ID:5P5S2HU90.net
うんこサレンダーはみんなやったことあるはず

95 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:56:02.18 ID:K6lJQWTe0.net
飯食ってるのにデュエル中にするの想像しちまったじゃねえか

96 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:56:24.07 ID:bqBZUkc20.net
デュエル中にうんこ漏らせば精神アド取れるよな🤔

97 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:56:44.84 ID:uJveb2RH0.net
>>78
恥ずかしがりでカードから出てきてくれないのが難点だけどな

98 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:56:52.98 ID:zHtwhV3q0.net
ヴィ様もURだからなぁ…(白目)

99 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:57:03.84 ID:O57Dv5if0.net
スマホだからウンコサレンダーの心配ないんだわ悪いなお前ら

100 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:57:09.38 ID:DJSmmedg0.net
サイバースガジェでG釣ってトランスコード出して割れてく人
気持ちはわかるぞ誰でも通る道だ
なんなら今でもやりかねない

101 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:57:23.83 ID:Loh4wRHSd.net
社会的信頼をリリース

102 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:57:50.38 ID:as0o2Zx0a.net
安いもんだ
社会的信頼くらい

103 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:57:58.32 ID:yEBirFTC0.net
>>93
ハスキーの見習い時代が来そう

104 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:58:23.25 ID:B42gPJSad.net
嫁エンカウントでウインドウ最小化サレンダーは毎日やってる

105 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:59:23.31 ID:bqBZUkc20.net
家庭とデュエルとどっちが大事なんだよ😡

106 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:59:31.15 ID:OPwAbY70a.net
社会的信頼はあとでサルベージするから

107 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 12:59:44.58 ID:YHiKGdTH0.net
オルフェゴールクリスマスのサーチが他より1段階強い縛りが入るの知らなくて一敗した事ある…

108 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:00:05.79 ID:wysE+TrUp.net
姫様→女勇者ちゃん→?

109 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:00:18.14 ID:fW+6Xs3/a.net
便意はガンマでケアできるからな

110 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:01:00.88 ID:e8r89rhH0.net
>>107
他は発動後だけどクリマクスだけは発動ターンなんだっけ 同じテーマ内で縛りが違うと勘違いしやすいよなー

111 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:01:01.30 ID:LRUfHSaL0.net
ガガガガンマンでもなんとかなりませんか?

112 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:01:10.26 ID:as0o2Zx0a.net
ガンマは尻穴にちょうどハマる形だからな

113 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:01:20.64 ID:QLcCRYHB0.net
ルーンで威嚇する咆哮とか入れてクソ遅延する害悪デッキ作って遊ぶか

114 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:02:30.15 ID:YxvXc0ldr.net
うんちって潜海奇襲みたいに一時的に便意なくなるから
まだ大丈夫!!って騙される事ない?

115 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:02:36.72 ID:B42gPJSad.net
>>110
機械族縛りがつくからマスカレーナで妨害出来なかったとかそんなんじゃね

116 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:02:51.66 ID:obm07+YGd.net
茶店に行くぜって前回までの見れないのか
なんでだよ

117 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:03:08.52 ID:bqBZUkc20.net
γをケツにハメるドライバーさんの画はよ

118 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:03:11.37 ID:LRUfHSaL0.net
>>110
発動ターンかつ闇属性機械族縛りになる
単純に使いどころが難しいしこれに頼るほど押し込まれているというのもしんどいところ

119 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:04:45.24 ID:eDYSzwgM0.net
まあ、クリマクスは基本相手エンドフェイズに使うもんだから

120 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:04:48.56 ID:CR7nMKFNa.net
εをハメる猛者はいないのか

121 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:04:57.65 ID:e8r89rhH0.net
あっほんとだ…機械族縛りまでついてた

122 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:05:13.73 ID:QkWYJrdV0.net
ミラスタトランス死

123 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:05:41.88 ID:e8r89rhH0.net
>>117
宣告者ハメてるドライバーの絵ならある

124 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:06:18.22 ID:Rb5M3hTH0.net
ハイドランダーで遊ぶときは気にならないんだがな

125 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:06:22.06 ID:ttMiWRr9d.net
ドライバーのおっさんにはめてもらうか

126 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:06:56.77 ID:nispa9tS0.net
デスピア使っても使われてもつまらんな

127 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:07:43.86 ID:BM/lbe4r0.net
あのフルルドリスの死体の罠めっちゃよく見かけるようになったな
鬱陶しすぎる

128 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:08:33.30 ID:0L7u1Brya.net
ガンマでケアした後は特大のオメガをぶっぱなしてやれ

129 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:08:37.05 ID:O1OBVUxk0.net
次元障壁めっちゃ刺さるな今の環境

130 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:08:59.36 ID:bqBZUkc20.net
烙印デスピアになるともうデザイナーズデッキだからね
少々弱くなっても変な構築にしていけ

131 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:09:38.48 ID:DJSmmedg0.net
オルフェ→発動後闇のみ
クリマクス→発動するターン闇機械のみ
クリマクスの隠された効果は悪あがき的に使うしか殆ど無いや
叢雲やバリケイドや2枚目のディンギルス入ってたらいけたのにってのが稀あるけどまあうん

132 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:10:41.80 ID:O1OBVUxk0.net
氷結界とかクリマクスとかみたいな有能罠すき

133 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:11:06.81 ID:mb5Sc0uHM.net
烙印はサーチできるカードで相手ターンに超融合すな

134 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:12:35.89 ID:kbaNAMaZ0.net
墓穴クロウでケアできるしチェーンもできるぞ

135 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:12:36.53 ID:B42gPJSad.net
にーさんが妨害効果持ってたらクリマクスももっと使うのにな

136 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:13:26.19 ID:uJveb2RH0.net
クリスマスをクリマクスに空見する

137 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:13:52.19 ID:eDYSzwgM0.net
クリマクス伏せてるとガラテアの戦闘破壊耐性が無茶苦茶頼もしい
笑うな…こらえるんだ…ってなる

138 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:13:59.54 ID:0L7u1Brya.net
ガラテアもそう思います

139 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:15:02.69 ID:0tRP2mVz0.net
regの時は星冠サーチするのにクリマクスの効果使ってたわ
バベルいまいち使いこなせてる感がなかったからなんか3枚持ってたクリマクス頼みだった

140 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:16:38.15 ID:O1OBVUxk0.net
ラビュリンス用にてんごくのおうっているかな

141 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:16:46.83 ID:DJSmmedg0.net
>>137
ワンチャンガラテア前にモンスター出してくんねえかなってお祈り結構通るんだ
強さの割にMDだとかなりマイナーなのがオルフェ

142 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:17:11.28 ID:OcC0h1Nfd.net
スプリガンズにデスピアいれないで烙印融合とエクレシア入れてストーリーデッキにしてるけどなかなか面白い

143 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:18:17.35 ID:e8r89rhH0.net
ガラテアの隠された効果

144 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:18:25.78 ID:94mvqBdD0.net
分かっててもクリスマス🎄にしか見えねぇ

145 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:20:50.64 ID:gpzO9PVF0.net
盤面にガラテア残さないからクリマクス入れてないけど使ってる人多いのね

146 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:21:04.59 ID:5slBLRT6M.net
紙の蟲惑魔のストラク新規強くね?
スプラティアラクシャ来る前に実装されたら環境取れそう

147 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:21:15.16 ID:/Z8geUdh0.net
>>146
無理

148 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:24:08.43 ID:K6lJQWTe0.net
>>140
どっちでも大丈夫だけど自分は入れるかな
天獄はいいぞ強脱とのコンボが気持ちいい

149 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:24:08.53 ID:FKgop3J1p.net
クリスマスは今年もやってくるー♠︎

150 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:24:27.06 ID:eDYSzwgM0.net
>>145
G撃たれたときとかにガラテアクリマクスで止まるとか
バベル素引きしたときにクリマクスサーチするとか

結構選択肢増えるからな

151 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:24:49.94 ID:DJSmmedg0.net
>>145
ガラテア準になったから選択肢になったぞ
あと相手ターンにスケルツォン温存できた場合にガラテア蘇生クリマクスセットでほぼ勝ち確が強い
ガバ伏せ永続罠パカで負けとか普通にあったから

152 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:25:24.43 ID:QLcCRYHB0.net
クリマクスクソ事故要因だから入れたくない

153 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:26:20.93 ID:eDYSzwgM0.net
>>152
素引きしても強いし1枚しか入れないし
事故要因になんてほぼならなくね

154 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:26:36.10 ID:v+sTv7dma.net
遥か昔の20年位前に辞めて懐かしくて最近始めたオッサンに教えて下さい
相手のターンになんらかの方法で増殖するGを手札に加えた場合、そのターンに発動できないのは仕様なんでしょうか
発動をONにしても使用しますか?とも出ないし、相手エンドでこちらのターンが始まると普通に使えるのでなぜなのかなと

155 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:26:52.88 ID:LRUfHSaL0.net
純か混合かの認識の違いだな

156 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:26:59.99 ID:O1OBVUxk0.net
>>148
じゃあ入れるかー
罠デッキほぼ作ってないから迷ってたけどまぁ1枚でいいしな

157 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:27:02.73 ID:kbaNAMaZ0.net
ピン刺し札が何回も初手に来たら破り去りたくなるわ

158 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:27:07.25 ID:voN15mflM.net
その何らかの方法が原因だろ

159 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:27:35.57 ID:F+wHP2kv0.net
>>100
これどういうこと?
サイバース族じゃないGを特殊召喚してたら、トランスコードの②は使えないってこと?
サイバース縛りってトランスコードの効果発動後じゃないのか?

160 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:27:43.75 ID:eDYSzwgM0.net
>>154
何らかの方法がクリッターだったって落ちじゃないよな

161 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:28:32.24 ID:eDYSzwgM0.net
>>159
トランスは発動”する”ターンだから発動前から縛りがある
発動”した”ターンなら発動後からの縛りになる

162 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:28:46.37 ID:E6tgTfsW0.net
イド烙印は先行なら大体ロック決まるし後攻は普通の烙印でしかも腐るのイドぐらいと隙が無いの酷い

163 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:29:19.36 ID:Av6y7cmt0.net
>>154
何らかの方法教えて
袖から出したならデュエルディスクの不正防止機能ではじかれてるぞキースさん

164 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:29:21.47 ID:/Z8geUdh0.net
>>162
紙でイドロックは空気だったから規制はないよ

165 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:29:26.44 ID:QLcCRYHB0.net
>>153
素引きしても使えない

166 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:30:01.67 ID:/QwPMcJo0.net
相手の時間いい加減見せて欲しいわ

167 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:30:03.74 ID:8QBXso5Fa.net
ドライバーが手札にこなくなる呪いにかかりたい
気のせいだろうけどめちゃくちゃ素引きするわ

168 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:30:08.14 ID:ZH4dbyV0a.net
ちょっとふわん減ったかな?

169 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:30:09.40 ID:e5KFGVY90.net
すまん
ティアラメンツでシコのってやばい?

170 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:30:30.61 ID:voN15mflM.net
>>159
発動するターンって書いてる場合効果発動前も含む
効果発動後やこのカードの発動後やそのターンって書いてる場合は効果発動後に制約掛かる

171 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:30:43.61 ID:g/JR7V9z0.net
イド烙印って紙でも使われてたの?
急にMDで流行り出したけど

172 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:30:53.49 ID:O1OBVUxk0.net
>>167
デッキ枚数増やそう

173 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:30:55.41 ID:LRUfHSaL0.net
>>169
かなりやばい
時代が時代なら吊るされるレベル

174 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:31:37.41 ID:voN15mflM.net
>>171
一瞬話題になったのは覚えてる
一瞬で消えたけど

175 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:32:03.96 ID:3OzfpbUl0.net
マスターデュエルで紙のほうにも興味でてきたので蠱惑魔ストラクチャーデッキ買おうとしたら売り切れてた…
調べてみたら最近トレーディングカードが人気上昇中なんだな
おとなしくマスターデュエルやるか…

176 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:33:33.50 ID:vrMTHY7Tr.net
デュエルライブ観たらたまたまたった今の俺ので笑った

177 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:34:15.71 ID:v+sTv7dma.net
クリッターにそんな効果が追加されてるなんて知りませんでした
ありがとうございます

178 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:34:15.50 ID:u8yoLCf50.net
フルハウスしたらもう1枚引けるとかそういうルールにして
https://i.imgur.com/TIfXo5w.jpg

179 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:35:33.95 ID:LRUfHSaL0.net
>>178
うらら握られてもどちらかは通るじゃねーか
甘えるんじゃない

180 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:38:49.58 ID:V+WWCQ2Y0.net
蟲惑魔くらいのテーマでもストラクで新規貰えるなら大人気テーマのエルドリッチも紙でストラクと新規くれ
とりあえず現代レベルで使えるエルドリクシル黄金郷カードと罠モンスターや本体と相性いいエクシーズリンクエルドリッチモンスターな

181 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:39:15.47 ID:Loh4wRHSd.net
>>180
融合から逃げるな

182 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:39:19.11 ID:O1OBVUxk0.net
エルドリッチ永続罠か

183 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:39:38.99 ID:a17Z8QAKd.net
エルドはそのまま沈んでてくれ

184 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:40:39.23 ID:vrMTHY7Tr.net
エルド別に絶滅してないし

185 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:40:49.70 ID:mb/fBnoQM.net
エルドはビーステッドが台当して人気無くなったよ

186 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:40:52.38 ID:DJSmmedg0.net
デュエルライブは保存公開してあるデュエルからなら良いのにな古くても大抵は見応えあるもんのはずだ
明らかなbotや環境デッキの一方的な展開のデュエルなんか見てもなんも面白くねえ

187 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:40:57.30 ID:LRUfHSaL0.net
天然記念エルド

188 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:41:12.21 ID:1Vs00VCod.net
まだ闘えるテーマより、戦力不足や放置テーマに新規くれよ

189 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:41:39.54 ID:/Z8geUdh0.net
>>171
弱すぎてすぐ消えたら

190 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:41:42.47 ID:biNEzjhu0.net
>>180
くらいというか投票の結果やぞ

191 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:41:48.06 ID:QLcCRYHB0.net
コンキ返して
スキドレ制限でいいよ

192 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:42:25.54 ID:O1OBVUxk0.net
一番強化来てない期間長いの黒蠍だっけ

193 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:42:50.45 ID:obm07+YGd.net
除外から全部帰還させるカードってネクロフェイス通常召喚しかないの?
エルド切れで負けた

194 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:42:56.66 ID:YydcCDYJa.net
テーマごとのパワーバランス揃えるように出し続けていれば
ここまで一気にインフレすることも無かっただろうに

195 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:43:32.57 ID:5slBLRT6M.net
既存テーマ新規は先に追加してくれ
どうせティアラスプラきたら使えなくなるんだろうし

196 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:43:39.84 ID:1htJ4Jgoa.net
エルド全除外は特殊勝利だろ諦めろよ

197 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:44:02.22 ID:V+WWCQ2Y0.net
>>190
つまりエルドリッチも鎧脱がして中から美人出せば更なる強化が約束されると…?

198 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:44:18.43 ID:O1OBVUxk0.net
エルドリッチには除外されたエルド戻すカードあるだろ

199 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:44:30.13 ID:3RvtnCgFH.net
ストラクになりたいあまり蟲惑魔ストラクに忍び込むエルドリッチさん

200 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:44:36.73 ID:Av6y7cmt0.net
>>197
解釈違いですイケメンも美女も美少女も出てくるな

201 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:45:15.31 ID:obm07+YGd.net
>>197
中身がフルルドリスだったり
ラビュリンス姫さんだったりするのか

202 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:46:25.57 ID:46uY1LHV0.net
年末のレアコレみたいなのないのかねぇ

203 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:47:55.50 ID:Av6y7cmt0.net
>>201
死体姐さんなら、まぁありか

204 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:48:31.01 ID:YVZGmeNCd.net
ヴァリュアブルブックには男って書いてたぞ

205 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:49:22.15 ID:LgftoPdJ0.net
>>39
テキスト違うぞ


《ドラゴンメイド・ラドリー/Laundry Dragonmaid》 †
効果モンスター 星2/水属性/ドラゴン族/攻 500/守1600 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合にデッキからドラゴン族モンスター3体を墓地へ送って発動できる(同名カードは1枚まで)。相手は自身のデッキからモンスター3体を除外する。(2):自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。 このカードを持ち主の手札に戻し、 自分の手札・墓地からレベル7の「ドラゴンメイド」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

206 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:49:25.05 ID:B42gPJSad.net
エルドは鎧の中身わからん方がいい
アンデッドだし鎧だけで動いてるとかそういう設定でいいじゃない

207 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:49:45.10 ID:54Pcf8lR0.net
クズ運で3連敗の降格した後また何勝も勝ち直しになるのいい加減やめねーかな

208 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:50:04.17 ID:oxiGaHk80.net
鎧開けたら中にまっくろくろすけみたいなのが入ってるよ

209 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:50:40.78 ID:Un+R2MY80.net
金謙3除外でサレンダーは草やわそんな手札なら6やろ

210 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:51:07.55 ID:eDYSzwgM0.net
意思を持った黄金そのものみたいなやつでもいいぞ

211 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:51:10.44 ID:MahcCaXLH.net
黄金卿なんだし中までみっちり黄金かもしれない

212 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:51:21.42 ID:vVD5nPa30.net
>>180
おめーは現代のテーマだろうが

213 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:51:31.93 ID:obm07+YGd.net
ティアスケの中身

214 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:51:37.78 ID:7hx0ReBZM.net
わかる
https://i.imgur.com/r7HjTIX.jpg

215 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:51:51.68 ID:Av6y7cmt0.net
適当な死体取り込んで動いてたり黄金郷そのものが詰まってたりするのも良き

216 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:51:54.63 ID:uJveb2RH0.net
>>206
隣にチビの錬金術師がいそう

217 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:52:03.59 ID:YVZGmeNCd.net
かつて欲望に取りつかれた賢者たちによって作られた魔石「エルドリクシル」。
そこから放たれる光に触れた土地は黄金へと変貌し、そこに住む人々はゾンビへと変えられた。
そんな魔石を人間離れした強靭な欲望により入手した一人の男こそが《黄金卿エルドリッチ》である。
彼は黄金の呪いを自身へと集約させ、外界への征服を始めるのであった。

218 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:53:37.90 ID:RJIom3Q00.net
中身スカスカなくせに効果はぎっちり詰まってるティアスケ君

219 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:53:41.17 ID:eDYSzwgM0.net
黄金の征服王(エル・ドラド・アデランタード)好き
実戦では見たことないけど

220 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:54:03.49 ID:UqFDnUjE0.net
人間の欲望は底知れずとか言われるのに人間離れした欲望ってどんだけだよ

221 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:54:22.17 ID:yHakCG2n0.net
蠱惑魔の生態に魅せられて嬉々として森に突入していく研究者たち
こいつら救いようのない変態じゃね?

222 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:54:28.25 ID:lonqRISEM.net
>>178
先行ならええやろ

223 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:54:30.60 ID:HzOlrGaCa.net
俺もエルドリッチちゃんの黄金鎧に歯型付けてー

224 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:54:56.75 ID:3RvtnCgFH.net
蟲惑魔の疑似餌人間の死体説

225 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:55:05.70 ID:5gkexONEa.net
エルドって人間なのか?

226 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:55:05.73 ID:Av6y7cmt0.net
差が出るのは行動力と障害に屈しない意思力かなぁ

227 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:55:18.61 ID:oxiGaHk80.net
かつて欲望に取りつかれた運営たちによって作られた魔石「ジェム」。
そこから放たれる光に触れた土地はマスターデュエルへと変貌し、そこに住む人々はデュエリストへと変えられた。

228 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:55:51.74 ID:rG7V44LCd.net
エルドリッチの中身って列車なんでしょ

229 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:56:46.38 ID:K6lJQWTe0.net
黄金卿vs白銀姫の泥試合早くやりたい

230 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:57:01.84 ID:DJSmmedg0.net
LGBTに配慮する現代ならエルドリッチ男(女)も
逆にオカマ口調のエルドを想像しちまったし

231 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:58:06.54 ID:7eJ0VyaE0.net
世はまさに大決闘時代

232 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:58:50.09 ID:1htJ4Jgoa.net
蟲惑魔の疑似餌が女の子なのはいいけどその疑似餌同士でイチャイチャしてんのは意味わからんし普通に気持ち悪いと思うよ

233 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 13:59:45.35 ID:lonqRISEM.net
>>228
列車の中身がエルドな

234 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:00:12.77 ID:K6lJQWTe0.net
女の子同士のイチャイチャは確かによく考えると気持ち悪い
本体の虫同士で美少女お人形遊びしてるってことだろ

235 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:00:20.39 ID:3RvtnCgFH.net
列車を剥くとエルドが出てきてエルドを剥くと列車が出てくるらしい

236 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:00:39.24 ID:YVZGmeNCd.net
エルドリッチが泣きながら列車から射出されてる画像ください

237 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:03:06.98 ID:uGhA/xfw0.net
烙印対策で禁止令入れたんだけど、烙印以外でも相手の手札誘発とかサーチの状態からキーカード割り出してピンポイントで刺すといい働きするな

朱光の宣告者で妨害食らった後に宣告者の巫女宣言で禁止令出したらドライトロンが何もできずにサレしていった

238 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:06:09.19 ID:rJFH9KEkM.net
疑似餌って意思あるのかな

239 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:08:21.08 ID:cTzm42V30.net
本体側が全くバラバラの種類の生き物だし共通規格になってる疑似餌部分を通してコミュニケーションするのは理に適っているのでは

240 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:09:48.82 ID:5P5S2HU90.net
今ミッション複数達成しやすいデッキってなんかある?
後攻でもミッション達成できそうだとなおいいんだが

241 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:10:06.05 ID:Ht+qfTkrd.net
たくさんの罠をくぐり抜けて無理矢理疑似餌を犯そうとしても中身スカスカだと思うと萎える
だから疑似餌にも中身や思考があったほうがいい

242 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:11:47.73 ID:uGhA/xfw0.net
>>240
後攻行けるかはしらんが、ヴァレットやDDは複数種類の特殊召喚対応してるからやりやすいのでは?

243 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:11:56.24 ID:a4yrx18d0.net
疑似餌には種が詰まってて犯しに来たやつのケツに種ぶちこんで仲間を増やすよ

244 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:13:14.06 ID:RvacGj+2a.net
ストラク買ってきたらカード小さすぎてビックリ

245 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:13:44.52 ID:BsF9+yIb0.net
朱光ってOCGだと制限入りしてんのね

246 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:13:47.62 ID:x6inOQEV0.net
今日見たデュエルライブの烙印デスピアVS儀式ドラグマ面白すぎだろ
19ターンもの攻防で烙印デスピアのデッキとEXデッキが0枚になって死んでったの笑うわ

247 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:14:01.84 ID:eDYSzwgM0.net
>>245
イシズティアラが悪用したからしゃーない

248 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:14:16.47 ID:Go/9dSsF0.net
新パックまで3日もあるのか

249 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:14:29.05 ID:Ht+qfTkrd.net
>>240
イグニスター
全召喚方法に対応して魔法罠使って特殊召喚はもちろん召喚権もちゃんと使うし破壊もする

250 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:14:41.82 ID:JRVMF+Ta0.net
呪眼面白いな
おそらく自分が思っている以上にセレンの耐性は厄介なんだろうか

251 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:15:02.47 ID:cTzm42V30.net
悪用以外あんのかあのカードと思わんでもない

252 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:16:43.28 ID:6z0qsYEjM.net
悪さしてたの周囲の天使たちだったのに何でイボって悪の象徴みたいに言われてたんだろうな

253 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:16:58.45 ID:NqB0/k1Ba.net
天威盛った相剣はリンクもシンクロもするからミッション達成にいいぞ
ただしその分誘発枠が減るしg通ったら憤死するので勝率は…

254 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:17:15.93 ID:Ht+qfTkrd.net
>>246
儀式ドラグマは相手のキーカード落としまくるの超楽しいんだが
烙印デスピア相手は先行取っても教皇の効果でバスタード落とされてエンドフェイズアルバスリクルートからの動きでボロボロにさらるから超つらい

255 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:18:09.22 ID:4b4b8bEU0.net
>>171
烙印追放はPOTEのカード=炭酸人魚来襲と同じパックで追加なわけで

256 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:20:15.65 ID:kbaNAMaZ0.net
>>247
無効にして捨てたからトップから送りまーすw
ティアラとビースト捨てたからどろーしてミドラ立てまーすw
とかキチガイだもんな

257 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:20:33.70 ID:bKaAL5b0a.net
今日めっちゃ烙印勇者に当たる
そしてみんな先攻水使いアラメシア持っててクソつまらん

258 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:21:09.72 ID:2R2GSRD70.net
>>229
新規がないラビュリンス弱いって聞くけどエルドにボロ負けするんじゃねーの
相性的なものは知らんが

259 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:22:13.44 ID:2R2GSRD70.net
>>240
魔術師
罠も魔法も破壊も召喚も融合リンクエクシーズシンクロなんでもござれだぞ

260 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:24:27.58 ID:sNYw7TvO0.net
儀式はたまに強いのいるけどデュアルって強い奴いる?

261 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:25:12.90 ID:TP8BS7y30.net
儀式ドラグマを組もうとしてデッキ弄ってるはずなのに自然と儀式関連が抜けていくのつらい

262 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:25:33.83 ID:4b4b8bEU0.net
無限軌道マシンナーズあたりは割と達成しやすそうだけど、デュエルに勝利する1回がむずいかもしれん

263 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:25:59.48 ID:0tRP2mVz0.net
>>254
マクシムスで落とすやつは儀式でも1枚はアプカローネにしたほうが無難だと思う
エリアルで除外すりゃエンドフェイズ効果発動できんから

264 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:26:01.86 ID:3nHla9Lb0.net
魔術師だと罠発動する前に基本サレされるだろ
1番楽なの天威相剣あたりじゃね

265 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:26:47.11 ID:Mr9Ec+5s0.net
儀式ドラグマは新規来ないと組めないんじゃ…

266 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:27:23.22 ID:oxiGaHk80.net
リンクやエクシーズも同時にこなせるヴァリアンツやろうぜーッ!

267 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:27:35.21 ID:/8TQVsia0.net
>>258
エルドは罠ビ対面クッソキツいぞ

268 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:28:12.57 ID:BsF9+yIb0.net
>>247
コストでイシズカード落として墓地5枚肥やすとか大分えぐい動きね
紙エアプだからティアラメンツ回すの楽しみだ

269 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:28:41.55 ID:fY8m0bmR0.net
>>240
勝てなくても良いなら一魔法積みまくった十二獣が一番達成しやすそう

270 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:29:03.58 ID:+3OV5N1Q0.net
ラビュ豚はMDでは人気のある蟲惑魔に弱いって聞いた

271 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:29:21.03 ID:eDYSzwgM0.net
>>268
海外基準だと当分イシズ来ないけどな

272 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:31:50.74 ID:Ht+qfTkrd.net
>>265
別になくても組めるぞ
相手が特定のEXに頼りきりのデッキだとガン刺さりする
ただ召喚シャドールのほうが強い

273 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:34:11.36 ID:+dxegrXJa.net
ぶひー!ぶひー!
姫の奴隷になる準備はできた!早く来てくれ!

274 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:35:55.96 ID:eDYSzwgM0.net
儀式ドラグマは儀式するよりもドラパニ伏せて手札にフルルドリス持ってるほうが100000000000倍くらい強いのが悲しい

275 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:36:58.53 ID:54Pcf8lR0.net
相手のEX落として楽しみたいならザボルグ切腹でいいよね

276 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:37:28.00 ID:+dxegrXJa.net
紙の環境って浮遊さくら標準装備なのな
狂ってやがる

277 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:37:47.88 ID:oxiGaHk80.net
ラビュリンスの騎士くん…騎士ちゃん?はいずれカードで実装されるんだろうか

278 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:38:05.17 ID:DJSmmedg0.net
イシズ無しで本当に初期のティアラメンツだけなら強いけど現状のデッキが全く歯が立たない程じゃない
イシズルルカロススクリームティアクシャとか加減しろ馬鹿野郎

279 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:38:17.82 ID:A3pnMREk0.net
ラビュも結局永続魔法、永続罠型の方が強いっぽいし強いな永続
ネクロバレーもメイン採用や

280 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:38:32.10 ID:m9a1fGOV0.net
儀式ドラグマ高すぎるわ

281 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:38:38.09 ID:Ht+qfTkrd.net
>>274
儀式ドラグマは展開の過程でバスタード落とすからフルルドリスはもってこれるし
タイミング難しいけどヌトスは割と任意と落とせるからそこはそう変わらんぞ

282 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:38:49.51 ID:f9TfG7oL0.net
なんでお前らサロスおばちゃん採用してるの?
もっと料理人に優しくなろうよ

283 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:38:55.78 ID:/Z8geUdh0.net
>>276
普通に強いぞ

284 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:39:47.90 ID:Ht+qfTkrd.net
>>275
ザボルグ切腹はザボルグサーチがきついから…
今ならヴァリアンツとかなら狙えるのか

285 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:39:50.90 ID:Av6y7cmt0.net
>>282
さくらで撃ち抜け

286 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:40:45.52 ID:oxiGaHk80.net
>>282
サロスという客1人満足させられない料理人サイドにも問題はある

287 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:40:48.67 ID:TP8BS7y30.net
>>274
さすがに言い過ぎだぞ、せいぜい99999999999倍だ

288 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:41:04.75 ID:X5w/rp5c0.net
April - 9,410 Gems
May - 10,005 Gems
June - 8,410 Gems
July - 9,555 Gems
August - 8,355 Gem
September - 8,210 Gems
October - 7,755 Gems
今月のジェム特別報酬を抜いて7710
ゴミスギィ

289 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:41:22.16 ID:eDYSzwgM0.net
>>281
ドラグマータ引けねんだわ
儀式の下準備に対応してるのがマカブルとかいう無能なの本当に辛い

290 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:42:37.27 ID:0tRP2mVz0.net
>>266
ヴァリアンツ最近魔術師がなぜか投げつけて来るんだが
魔術師ウィルスに乗っ取られてんぞ

291 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:43:16.74 ID:bKaAL5b0a.net
儀式ドラグマのなんかおもろいこと出来そうやん感はすごいけど実際使うと環境外ってこんなもんだよね…ってなる

292 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:44:24.86 ID:Mr9Ec+5s0.net
アルバゾアとマトリックスが来たらお前らに嫌がらせしてやるから覚悟してろよ

293 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:44:33.82 ID:eDYSzwgM0.net
>>291
ハリみたいに制限カードで展開の大部分を担ってるとかなら刺さるんだけど
大抵のデッキは展開札は複数つんでるしエースとか切り札も複数種類いるから1枚落としたところで効かないんだよな

294 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:44:49.28 ID:+dxegrXJa.net
ペンマジ1人でヴァリアンツやろーぜ!飽きたー!
ってはしゃいでるよな

295 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:45:31.62 ID:KhdG0OGDp.net
儀式ドラグマ興味はあるけど 想像以上に高かったわ

296 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:45:53.52 ID:lnSSXO3T0.net
>>289
そこはアークデクレアラーで持ってくるしかないわ
神巫エクレシア教皇で9枚+ドラグマータ2枚積みの計11枚ならまあ持ってこれる計算だぞ
召喚採用しとけば神巫スタート以外は誘発も突破出来る

297 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:47:47.52 ID:O57Dv5if0.net
ドラグマって烙印が多い今だと敵に塩を送るだけになりそうだけど勝てるの?

298 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:48:17.94 ID:lnSSXO3T0.net
>>293
最終的にはこれすぎる
新規儀式体来たら先行で10枚は落とすの狙えるから機能不全狙えそうなんだがな…

299 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:48:22.46 ID:e5KFGVY90.net
正直シーズン1のようなやる気はもうない・・・
単純にデュエル少なすぎてビギナー~シルバーを行き来してるわ・・・

300 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:50:23.85 ID:MiAYo1V00.net
儀式ドラグマとか今の環境逆風すぎるでしょ
なんでクシャトリラユニコーンみたいにピーピングじゃないんだ?

301 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:50:24.23 ID:eDYSzwgM0.net
>>297
勝てるわけないだろ

302 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:51:57.49 ID:Mr9Ec+5s0.net
>>300
ユニコーンフェンリルが異常なだけだから…

303 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:52:33.21 ID:Ht+qfTkrd.net
>>297
無理

304 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:53:10.62 ID:O57Dv5if0.net
>>301
やっぱきついのか

305 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:53:42.24 ID:e8r89rhH0.net
ピーピングもあるよ!発動条件は厳しい模様

306 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:55:03.85 ID:NRqVLfBp0.net
もうおまえらパワカ頼りやめよう
スラムダンクの映画見て思ったが
逆境からの逆転が勝負事は一番面白い

307 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:55:13.38 ID:WiS7yuptM.net
儀式ドラグマは裏側除外にしたら良いのに

308 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:55:17.07 ID:tCac1Ojv0.net
EX全破壊すれば流石の烙印も何もできないぞ

309 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:56:37.60 ID:Ene3XB2ea.net
儀式ドラグマは猛烈なじゃんけんデッキだから強いときはめちゃくちゃ強いんだけどね
それ以外だと素引きの上ブレで里貼るかディヴァイナーからハイペリュトンで魔法ケアしてなんとかって感じ

310 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:56:38.05 ID:x6inOQEV0.net
まぁ俺が見たのは(烙印側が)明らかゴールド帯って感じのプレイングだったしな
ドラグマ側が貼ったチキンレースの効果把握せずに突撃してきてたし

311 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:57:03.28 ID:MiAYo1V00.net
何かあのラスボス来たらさすがに先攻取ったら勝てるくらいには強くなるんか?儀式ドラグマ

312 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:59:05.22 ID:2R2GSRD70.net
組んでみたいけどわざわざ石やCP使ってまで組みたいかというとそこまででもないドラグマ

313 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 14:59:18.81 ID:3RvtnCgFH.net
>>239
日本に来た留学生同士の母語が全然違う場合は日本語のほうがコミュニケーション取れるって話を思い出した

314 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:00:00.27 ID:NLPuPCt/a.net
ドラグマって戦ったことないしどんなテーマか知らないけど
相手のEXからカードを墓地に落とすってカードが有るのか
なるほど、烙印には相性悪すぎるな

315 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:00:29.20 ID:12RTjAVy0.net
ふわんでランクマ入ったら中華っぽい名前のやつと当たって、ロンギヌス飛んできて次のターンでドロバ飛んできて、やたらメタってるなぁと思ってデュエル後にデッキ見たらロンギヌスもドロバも入ってなかった

316 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:02:04.21 ID:MahcCaXLH.net
鉄獣と同じパックだしドラグマも組めてるやつ多そうだけどな
儀式はポイだけど

317 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:02:09.61 ID:oxiGaHk80.net
リ・コントラクト・ユニバース!

318 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:02:55.09 ID:yJWxQYk30.net
後攻まくられるからサモリミ入れたら勝率上がったが、罠デッキでいい感じがしてきた

319 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:03:23.46 ID:TP8BS7y30.net
パニッシュメントとかいうドラグマの価値の何割かを占める有能罠、なお制約を忘れると

320 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:03:28.80 ID:MiAYo1V00.net
鉄獣はシュライグ1枚すり抜けたからてつけもパック剥かなかったわ安すぎる

321 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:03:50.40 ID:Loh4wRHSd.net
>>315
決闘者ならデッキにない対策カード引くくらい余裕だろ?

322 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:04:44.12 ID:wIZA30sA0.net
忘れた頃に飛んでくるヌトスミサイルこわい

323 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:04:44.24 ID:Ht+qfTkrd.net
リストバンドに誘発を仕込むのは当然だろ
リストバンドつけてない時点でプレミなんだわ

324 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:05:16.26 ID:OcC0h1Nfd.net
儀式ドラグマは組んでるけど意外と強いよ

325 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:05:30.70 ID:8eSKKO080.net
60枚デッキかつ誘発ピン挿しで的確に引いてくるやつよりは清々しい

326 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:06:06.98 ID:iJGdXVAO0.net
結局永続罠型になるのは永続罠が強すぎて
通常罠が永続罠に比べて弱すぎるんや…

327 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:07:22.53 ID:eDYSzwgM0.net
>>316
ドラグマシャドールとか初期のころは結構見かけたぞ

328 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:07:49.48 ID:a17Z8QAKd.net
召喚シャドールにアトラクター気持ち良すぎ

329 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:07:50.59 ID:iJGdXVAO0.net
結局永続罠型になるのは永続罠が強すぎて
通常罠が永続罠に比べて弱すぎるんや…

330 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:07:58.83 ID:iJGdXVAO0.net
結局永続罠型になるのは永続罠が強すぎて
通常罠が永続罠に比べて弱すぎるんや…

331 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:09:03.58 ID:S0L2C6290.net
ランクマ過去5戦
烙印4
残機1

烙印以外おらんくてまじでつまらんな

332 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:09:11.01 ID:MiAYo1V00.net
永続罠が3体!一体どうなってしまうんだ〜?

333 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:09:19.80 ID:u67/IWoG0.net
>>276
しかもさくらをケアできるという

334 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:09:31.12 ID:iJGdXVAO0.net
同じ文2回も書き込みなってしまった、すまない

335 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:09:39.16 ID:K6lJQWTe0.net
同じレスが3体... 来るぞ!遊馬!

336 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:09:47.54 ID:MahcCaXLH.net
>>327
うん俺も持ってるよ
今は烙印シャドールに進化したからドラグマ使ってないけど

337 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:10:00.57 ID:uGhA/xfw0.net
烙印徹底的にメタりたいんだけど、融合解除って刺さる?

338 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:10:14.22 ID:Y8vmav660.net
現れろ!神炎皇ウリア!!

339 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:10:43.15 ID:Av6y7cmt0.net
落とし穴発動しますね

340 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:11:00.45 ID:S0L2C6290.net
>>337
古代生物やミラーガン積みしたほうがマシ

341 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:11:02.19 ID:/HRiAyo/M.net
なんで相手だけいつも墓穴握ってるの?

342 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:11:18.53 ID:yJWxQYk30.net
烙印とか妨害積めば勝てるぞ
展開できないから2妨害で何もできなくなる

343 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:11:24.08 ID:iJGdXVAO0.net
なんか変なの勝手に開いて戻したら書き込みました表示に戻ってこうなってしまうんだ…本当に申し訳ない

344 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:11:47.41 ID:MahcCaXLH.net
>>337
微妙
何デッキか知らんけど1枚で1体除去してても追いつかないぞ
本気でメタりたいなら次元障壁とか融合禁止エリア積まないと

345 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:12:01.21 ID:zBW6Gl0+d.net
>>330
禁止罠

「通常」
異次元からの帰還
第六感
ダストシュート
マジカルエクスプロージョン
ライフチェンジャー
ラストバトル

VS

「永続」
虚無空間
王宮の弾圧
王宮の勅命
血の代償

うーんこの

346 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:12:17.83 ID:3z3qKw6U0.net
ウリアは犠牲になったのだ…優先権のな

347 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:13:23.33 ID:OcC0h1Nfd.net
烙印の相手は全然良い
アダマシアが鬱陶しい

348 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:13:48.93 ID:7eJ0VyaE0.net
烙印かエルドしか見ないぜ

349 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:14:14.83 ID:0tRP2mVz0.net
>>310
プラチナでもエクレシアにEXで突撃はちょくちょくいるしなあ
プラ1は先月混ぜ物でいけたけどダイヤは多分無理だな
前のDCぐらいの時まではミラーになる時も偶にあったけど、10月くらいからはほぼならなくなったね・・・

350 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:14:41.17 ID:yJWxQYk30.net
烙印は当たったら弱いからいいじゃないか
アダマシアとかあほくさいぞ

351 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:14:45.13 ID:a17Z8QAKd.net
芝刈りアダマシアは酷すぎ
羽根吹雪サーチさせろ

352 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:14:49.29 ID:IwinuJqd0.net
中華相手で一番やべーなと思ったのがクライアントバグって落とすしか無くなった奴だわ

353 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:14:58.02 ID:CfSOJSEAa.net
>>337
マジックミラーのが安定でしょ

354 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:15:11.71 ID:A3pnMREk0.net
烙印とアダマシアが2トップでたまに鳥エルド魔術師マリンセスだな

355 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:15:15.79 ID:uGhA/xfw0.net
>>340
青眼ドラメ使ってるから古代生物自分にもぶっ刺さるんだよ・・・
ミラーはもう積んでる

>>342
融合禁止エリアは自分にも刺さる・・・
次元障壁はもう入ってる

356 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:15:28.31 ID:K6lJQWTe0.net
ゴールドだけど烙印かアダマシアしかいねえ
あとはエンディミオンがいたくらいだな

357 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:15:51.83 ID:NRqVLfBp0.net
いまは
烙印
相剣
アダマシア
これら3強か?
どれが弱体されるんだろうなw

358 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:16:24.70 ID:7eJ0VyaE0.net
とりあえずブロドラは禁止でいいよもう
あいつなんで許されてんの

359 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:16:40.67 ID:MiAYo1V00.net
くっそーアダマシアはダークホース枠って提唱してたのに最近全然ダークじゃねえじゃねえか
これじゃあただの本命馬だよ

360 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:16:56.32 ID:S0L2C6290.net
>>358
アダマシア政治

361 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:17:52.91 ID:yJWxQYk30.net
相剣結構当たるな、天威の部分が強いわ

362 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:17:59.12 ID:K6lJQWTe0.net
魔術師ミラーがまだ無くて快適だわ
しかも魔術師だと後手捲りでどうしようか考えてるだけでなんか勝手に割れてくぞ
妨害喰らって普通にきついのに

363 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:18:04.58 ID:uGhA/xfw0.net
>>357
烙印の1強じゃね?

見かける頻度もティアに加味すると体感ティア0とティア2くらい差があると思ってる

364 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:18:33.56 ID:wcfX7SM00.net
プラチナ1過去20戦
相剣3
ふわん2
烙印2
エンディミオン2
ドライトロン2
HERO
魔術師
LL
ドラゴンリンク
サブテラー
罠コード
アダマシア
電脳堺
マリンセス

めちゃくちゃバラけてたわ

365 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:19:18.84 ID:OjlRKTNM0.net
ブロドラは執行猶予中だからな
環境で岩石が悪さしたら餅カエルみたく速攻お縄になるよ

366 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:19:25.51 ID:igCtaPf+0.net
政治やってるけど魔術師辺りのペンデュラムの方が数多そうだけどな

367 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:19:30.97 ID:7eJ0VyaE0.net
>>360
はいぃ、、

368 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:20:57.53 ID:uJveb2RH0.net
禁止にしたいなら自分がそのデッキで暴れるのが一番ってばっちゃが

369 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:21:04.45 ID:K6lJQWTe0.net
ブロドラみたいなインチキサーチインチキ蘇生のやべーやつは規制されていいよ
もしくはサーチを一枚にするか蘇生コストをシラユキ並にして欲しい

370 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:21:14.57 ID:NRqVLfBp0.net
>>363
頻度でいったら俺はアダマシアが一番当たるけどな
その次が烙印
その次が相剣の巡

371 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:21:38.84 ID:Ht+qfTkrd.net
禁止にしたくないときはスレ、Twitter、Discordを活用して政治活動を行うといい

372 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:22:52.36 ID:whgmWIpya.net
ブロドラのせいで新規が絶望的な岩石くんかわいそう

373 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:22:54.78 ID:NOoV31B6d.net
>>337
わらしとクロウをガン積みしよう
特にクロウはSRだし何故か時々つまれてる失烙印も効かない

374 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:23:16.38 ID:uGhA/xfw0.net
というかアダマシア何で増えた?
特に岩石族の強化って来てないと思うんだけど、魔法禁止フェスで使ってみてそのまま組んでる層が結構多いのかな?

375 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:24:12.91 ID:m9a1fGOV0.net
魔術師は後攻だと時間足りない事あるからしんどいわ

376 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:24:18.31 ID:wcfX7SM00.net
今一番強い展開系だとアダマシアが一番簡単だからね

377 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:25:46.70 ID:u8yoLCf50.net
>>374
前回のイベントで制圧力がバレた

378 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:27:00.25 ID:a17Z8QAKd.net
烙印5アダマシア3魔術師2相剣2幻影ヌメロンオルフェ逆鱗エルドサブテラーふわん召喚シャドール
ダイヤ4直近だとこんなもんだったぞ
烙印はイド型より勇者混じりの方が多かったぞ

379 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:27:02.52 ID:S0L2C6290.net
ブロドラ
エレクトラム

二大政党

380 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:27:46.10 ID:lcerM8X50.net
最近のアダマシアは烙印に罪を擦り付けて、ブロックドラゴンを守ろうと必死なんだ

381 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:27:48.57 ID:Loh4wRHSd.net
スネークレインとキングレムリンのおかげで爬虫類はやっていけてるけどこいつらがいるから過度な強化は見込めないぜ!

382 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:27:50.04 ID:igCtaPf+0.net
まあ本当はアダマシア全然おらんけどな
ミラジェイドで最初飛ばされたらほぼ詰みだから

383 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:28:21.15 ID:NRqVLfBp0.net
だれかブロドラ擁護してやれよ〜(キョロ厨)
ブロドラくんがかわいそうじゃんww

384 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:28:37.54 ID:0tRP2mVz0.net
>>374
🐧が激減した
ライストサンボル羽箒はおろか泡すら入ってないこともあるアダマシアじゃ
🐧先攻なら当然死亡、後攻でもアトラクターGで殺されてたんじゃねえか

385 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:28:42.15 ID:NqB0/k1Ba.net
アダマシアって最初期からクソ長ペラペラと糞制圧するデッキとして有名だったじゃん

386 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:28:47.94 ID:K6lJQWTe0.net
いやアダマシアめっちゃ見かけるぞ
体感4割烙印2割アダマシア

387 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:30:09.64 ID:MahcCaXLH.net
普通にアダマシア多いわ
烙印相剣アダマシア魔術師

388 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:30:10.77 ID:yJWxQYk30.net
アダマシア明らかに増えた、電脳はなんか同じ構成ばかりでどっかで公開されたんかね

389 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:30:25.09 ID:73pRwZGg0.net
ブロドラは本来禁止級だからな
なんか普通にいるけど

390 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:32:29.77 ID:f9wEsEHe0.net
墓穴でブロドラ除外しても普通に2体目のブロドラ蘇生されたんやけど
墓穴って発動無効やなくて効果無効やろ?なら特殊召喚の効果も無効にされないとおかしいやろ
意味わからんねんけど

391 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:32:47.69 ID:n6Qv6IAR0.net
ダイヤ2で見るイグニスターよく見るわ
死ねマジで墓穴毎回引いてんじゃねぇよクソが

392 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:33:02.81 ID:cv3pcxGw0.net
烙印はパッチワーク勇者イドと型がいくつもある良テーマなんだが?

393 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:33:08.34 ID:MiBREWUMd.net
わくわくメルフィーズとうきうきメルフィーズがあるならどきどきメルフィーズとかあってもいいのに

394 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:33:32.50 ID:KLf7tzzjr.net
爬虫類族も縛りがつか無かったら結構ヤバいやついるよな

395 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:33:42.27 ID:Av6y7cmt0.net
どちらが禁止にふさわしいかな?
https://i.imgur.com/iKJc5fO.jpg
https://i.imgur.com/BY1Wboo.jpg

396 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:33:48.84 ID:Loh4wRHSd.net
>>390
あれただの召喚条件だから効果じゃないんだ

397 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:33:59.98 ID:wBVDa/4u0.net
烙印はまだ遊べるゲームだと思ってたけど撤回するわ
イドデッキ、相手してて「つまんない」よ……
てか、結界像禁止にして同様に安定してサーチできるイドロックに手を入れないのは筋が通らないだろ

398 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:34:14.31 ID:3nHla9Lb0.net
烙印相剣はターン短いからいいけどアダマシア魔術師は長すぎるから処してほしい
あとLLも死ね

399 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:34:37.68 ID:MiAYo1V00.net
アダマシア使ってるけどブロドラは規制されても何も違和感はない
1枚残してくれたらそれでいいよ

400 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:35:17.09 ID:OXpecMxKM.net
某youtuberがDCはこれでいけって
羅天パキケ型アダマシア紹介してたよ
アダマシア増えそうだね安いし

401 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:35:29.09 ID:3nHla9Lb0.net
>>390
クリッターでサーチしたパラディオンが特殊召喚できるのと同じ

402 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:35:55.67 ID:NRqVLfBp0.net
一枚も存在したらダメだろなに生きながら得させようとしてんだよ
と思ったけどブロドラ単体をサーチできるのかによるな


どどうなん?

403 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:36:08.77 ID:S0L2C6290.net
>>402
できる

404 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:36:47.21 ID:cv3pcxGw0.net
征竜は一周回ってドラゴンサポートポジになったな
テンペストなんてドラメかドラグニティくらいにしか入らんし

405 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:36:51.73 ID:zBW6Gl0+d.net
>>402
御影志士

406 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:37:33.72 ID:Y8vmav660.net
逆張り規制大好きだから御影志士とユニキャリ禁止にしてくるよ

407 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:38:15.44 ID:DL2uh5t8a.net
ユニキャリはどうせ死ぬんだからさっさと殺せ(過激派)

408 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:39:08.19 ID:VXbBuw4w0.net
>>401
あれインチキくさくて吹くわ
チェーン作らなかったら効果発動してない扱いなんよな

409 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:39:52.98 ID:LgftoPdJ0.net
>>337
前環境からこれ入れろ言ってるのに全く普及しないな
https://i.imgur.com/30l5kvO.jpg

410 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:39:54.09 ID:Loh4wRHSd.net
>>402
御影でサーチもしくはゼノギタム除外して落とす

411 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:39:57.27 ID:DItTXzKzd.net
とりあえず
墓地除外して特殊召喚
墓地or除外から特殊召喚
これ系全部禁止しようや

412 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:40:08.70 ID:YxvXc0ldr.net
ふわんだりぃずカードがある場合は結界像を入れることはできないみたいな改訂してくれませんかね🦜🦅シムルグはそう思います

413 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:40:25.78 ID:a17Z8QAKd.net
イグニスターはインファント制限にしろよ

414 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:40:28.73 ID:Ojk2Mjysd.net
>>409
罠じゃ遅いんよ

415 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:40:39.16 ID:3nHla9Lb0.net
>>412
うるせえ巨神鳥も禁止にされろ

416 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:40:40.60 ID:eDYSzwgM0.net
>>409
前環境だとふわん生きてたからこんなの詰む余裕なかったんだわ

417 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:41:20.00 ID:IwinuJqd0.net
罠パカの遅さが許されるのは現状エルドくらいのもんよ

418 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:41:36.35 ID:LgftoPdJ0.net
>>416
あるぞ
俺がふわんにこれ入れてたからな

419 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:41:47.48 ID:VXbBuw4w0.net
巨神鳥逝ってもダークネスシムルグとか使うだけだと思うわ
案外代用あるんよな

420 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:41:53.16 ID:FyLH2S4T0.net
今弾ヴィ様2枚出てすぐ引くの止めたから無課金だけど石9000あってもうすぐ溢れそうだわ

テーマ専用みたいなURばかりだと俺みたいにすぐ引く気なくなる人多いから
新弾に汎用出張で遊べそうな召喚条件緩い大型とか入れるんだろうな

421 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:42:24.02 ID:K6lJQWTe0.net
>>409
手札から使えたら入れてたよ

422 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:42:32.53 ID:KLf7tzzjr.net
古代生物なら後からでも効くしなぁ

423 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:43:17.16 ID:Shx6jHg70.net
レナトゥス裏守備でも出せるのクソすぎやわ
分からんて…

424 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:43:27.56 ID:g7DnD9c50.net
次元障壁でいいんですよね

425 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:43:31.47 ID:n6Qv6IAR0.net
キマイラでバック破壊されなきゃ後からでも効くよね
されなきゃ🤭

426 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:43:39.02 ID:3nHla9Lb0.net
烙印はうららで致命傷、抱影や墓穴もそこそこ効くという弱点があるから規制するとしてもアルベル制限とかで許すよ

427 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:43:42.30 ID:fY8m0bmR0.net
烙印デスピア
アンワエルド
電脳
サイバー・ダーク
ジュラック恐竜
図書エクゾ
イビルツイン
エンディミオン
自爆
宣告者ドライトロン
ヌメロン
サラマングレイト
烙印サイバー
斬機

ゴールド帯直近14戦の対戦相手
なんか良環境に感じる

428 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:45:03.83 ID:a17Z8QAKd.net
ふわんで積むなら羽根吹雪か古代生物の方がいいぞ
烙印多いといっても20戦中5回だったし

429 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:45:10.81 ID:NRqVLfBp0.net
まあでもブロドラ処刑であとはそのままが安牌かな
今後イカレたテーマばかりくることを考えたら
今のテーマー潰し合わせ政治はあまりにもデッキの可能性を狭めることになりかねない

430 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:45:20.04 ID:S0L2C6290.net
>>425
そのための3積みやしそっち割られたら本来の動きで捲りゃいいからな
結局は積み得よ

431 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:45:30.94 ID:hOCOMDUSd.net
烙印は銀色の変な竜で止まってくれるように、接触するG入れてみたけど
大抵素引きしてる赫で逃げられるのが・・・

432 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:47:25.24 ID:dPF1P+RQa.net
今後のテーマとか言い出すと汎用以外は全部緩和でも良いレベルだぞ
汎用は今後のやつらも使うからアカンけど

433 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:48:17.95 ID:xiqxYJ7g0.net
蟲惑魔のストラクって去年に発売されたのか?
なんかネットだと定期で買えないんだけど
それとも今ってストラク2000円すんのか?

434 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:48:42.33 ID:3nHla9Lb0.net
ブロックドラゴン エレクトラム アナコンダ

各SNS界隈で今禁止にしろと言われる三代巨頭

435 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:48:54.64 ID:/8TQVsia0.net
>>432
フルパワー十二獣使ってもいいのか!?

436 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:48:57.28 ID:io28OhgU0.net
ゴールド帯って環境多いけどマジックシリンダーとか単品の謎カードもそこそこ入っててデッキ50枚とかに膨らんでるんよなw

437 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:49:10.59 ID:m9a1fGOV0.net
>>433
昨日だぞ

438 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:49:19.01 ID:a17Z8QAKd.net
アナコンダより烙印の方がヘイト高いぞ

439 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:49:50.32 ID:Loh4wRHSd.net
ブロドラエレクトラムはともかく今アナコンダにキレてる奴はなんなの

440 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:50:14.41 ID:S0L2C6290.net
>>439
魔術師ワンキルじゃね

441 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:50:21.15 ID:Y8vmav660.net
>>439
ディバインガイ

442 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:50:54.39 ID:wcfX7SM00.net
イドに墓穴打ってリゾートにうらら打たれたからダンディお祈りで効果使ったらデッキトップ見る前にサレンダーされて草
そんなに脳死で勝ちたいなら別のデッキの方がいいだろ

443 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:51:00.89 ID:JfcMRHPt0.net
今期は勇者やたらと見かけるね

444 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:51:20.78 ID:8DRoLb9I0.net
>>434
やっぱキャリアーは正義っすね
色々運んで貰いますわ

445 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:51:22.23 ID:JfcMRHPt0.net
今期は勇者やたらと見かけるね
まあ普通に強いもんな

446 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:51:22.71 ID:n6Qv6IAR0.net
ダイヤ4〜2はこんな感じだった
@イグニスター×2
烙印勇者
烙印デスピア
LL
ふわん×6
バリラドン型天威勇者
サラマングレイト
天威相剣×2
芝刈りアダマシア×2
HERO

447 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:51:39.24 ID:NRqVLfBp0.net
いうて戯言かもしれんがそんなやばいのかラビュリンス
ラビュリンスって罠デッキだろいまんとこ目立ったのがエルドだけ
そのエルドもエルドビームがあるからメタを潰せたわけで・・・

448 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:51:43.46 ID:29oxASMd0.net
ゴールド帯あたりならいろんなデッキいるよな
烙印は融合テーマへの出張もあるからさすがに多いなと感じるけど他は別に
前環境でもふわんが〜って言われてたけどいうほど当らんかったし

449 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:52:01.35 ID:ZJ2+ZTcr0.net
最近デスフェニと勇者使ってるけどやっぱ強いわこいつら

450 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:52:17.44 ID:3nHla9Lb0.net
キャリアー壊れだと思うけど自分で使うデッキは案外持ってないわ
展開考え出したら使えるのかもしれないけど

451 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:53:05.76 ID:8DRoLb9I0.net
ゴールドなら帝も普通に居たな

452 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:53:36.79 ID:a17Z8QAKd.net
アラメシアから万能無効とバウンスが確定するのはやっぱ強いな

453 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:53:47.22 ID:K6lJQWTe0.net
ゴールドは烙印アダマシアが多めだけど他のデッキもいる感じだな

454 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:53:58.77 ID:wcfX7SM00.net
>>446
ふわん多いな

455 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:55:07.19 ID:NOoV31B6d.net
>>434
アナコンダアウト
ユニキャリイン
ついでに烙印もアルベル準の開幕制限くらい

456 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:55:19.80 ID:xiqxYJ7g0.net
>>437
やっぱ昨日だよな
ネット販売で検索すると1300円台で売ってないから
プレミアついてるのか?→ひょっとして去年に発売されたのか?
って勘違いした

457 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:56:37.40 ID:whgmWIpya.net
ハリ勅命虚無空間を殺してまで遊戯王がやりたいかい?

458 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:57:48.99 ID:g7DnD9c50.net
虚無空間はそんな見かけた訳じゃないのに禁止になるのかと思った
いや当たり前なんだけどさ

459 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:57:54.78 ID:i6BE8bbLr.net
魔術師組んだけど展開わかんね
まずビヨンドが立たない

460 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:57:57.13 ID:3nHla9Lb0.net
ハリより勇者をちゃんと殺してほしかった
グリフォン禁止抹殺制限なら天威勇者暴れることもなかったしハリ禁止にする必要なかったろ
ハリ禁止で死んだデッキが多すぎる

461 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:58:21.59 ID:AL6JisYc0.net
スケアオルフェ使ってる人居るアフィ?
スケアクローのカード何を何枚採用するか分かんねぇアフィ

462 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:59:03.31 ID:cBPGAD/Ea.net
>>435
汎用ランク4の禁止メンツ無しで今の十ニ獣ってどの程度やれるんだろうな
興味はある

463 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:59:19.93 ID:lcFFsPAj0.net
アナコンダを禁止にするべき理由が紙でそうだから以外に見当たらないわ

464 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:59:20.07 ID:/8TQVsia0.net
>>458
相剣にバロネス虚無勅命やられたこと無いのかよ

465 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:59:20.66 ID:2R2GSRD70.net
>>459
ビヨンド捲り用だからそんな立たんぞ

466 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 15:59:51.46 ID:6yoJrwB+0.net
>>395
答えはお死枚…🤡

467 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:00:07.59 ID:MiAYo1V00.net
>>459
ビヨンドは魔術師テンプレ先攻展開には使わない
あいつは魔術師って名前だけど魔術師より他のPテーマと相性いいビッチ

468 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:00:37.66 ID:m9a1fGOV0.net
>>456
増gの再録あったし萌え豚が群がって大量に買ってるからね
シークレットパックついてるから物によってはストラク代返ってくるとかあるし

469 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:01:00.21 ID:WiS7yuptM.net
>>459
ビヨンドは上振れだからな
カーテンコールとか入れてない限り早々初手で使わん

470 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:02:24.51 ID:K6lJQWTe0.net
>>459
ビヨンドよりエレクトラムを立てることを考えた方がいい
あと慧眼を持ってくることを意識すると変わると思うぞ
慧眼持ってきたら虹彩で星霜を持ってくることを意識
あとエレクトラムはできるだけ闇以外の属性で立てる

471 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:02:30.42 ID:n6Qv6IAR0.net
P召喚前にビヨンド行く事あるけどまあ誘発ケア考えたらあんまりしない方がいいのかなとも思う
ただアストログラフ持ってきてスケール1にする動きはとんでもなく強いなって思った

472 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:02:33.76 ID:g7DnD9c50.net
まぁ別にアナコンダ君ファンデッキ救ってる訳でもないから禁止にして困るかと言われると?

473 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:03:16.56 ID:eDYSzwgM0.net
アナコンダくんは捕食に居場所が全くない悲しき蛇

474 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:04:04.84 ID:n6Qv6IAR0.net
その理論だと岩石族ファンデッキのアダマシアを救ってるブロックドラゴンが何故憎まれるのか

475 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:04:15.36 ID:i6BE8bbLr.net
ビヨンド目指すもんじゃないのね
もうちょっと練習するわ

476 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:04:28.84 ID:MiAYo1V00.net
ファンデッキ的にもアナコンダいないならいないで構築変えるだけだから死んでも悲しまんかな
メインスロットのゴミ減るのはアドだし

477 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:04:32.50 ID:6yoJrwB+0.net
禁止カードだったけど正義のモンスターでさぁ…
必要悪っていうのかな…ハリファイバーみたいなモンスターはさ

478 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:04:58.40 ID:kqam3+FP0.net
イニオンクレイドルとコスモクロアが揃った状態でポーラペンギンの効果でマシンナーズフォートレスを対象にとったらハンデスされたんだがなんでだよ
せっかくのコスモクロアの見せ場だったのにさぁ

479 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:06:00.62 ID:Zo8wG0UX0.net
蛇くんはナイチンゲールくらいしか悪さしてないしな

480 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:06:25.60 ID:3nHla9Lb0.net
>>477
この手の擁護がそのまま当てはまるのもブロドラエレクトラムアナコンダなんだよな

481 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:07:07.57 ID:g7DnD9c50.net
アナコンダに1番殺意湧いたのは超融合ノーコスで打ってきた時

482 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:07:15.24 ID:i6BE8bbLr.net
環境入りも数えるほどしかしたことないんだと
YP気質の良いカードだった…

483 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:07:47.90 ID:KTySSSGaa.net
>>481

484 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:08:13.72 ID:MQe4U4W7a.net
アナコンダはともかくブロドラは消えて欲しい

485 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:08:18.06 ID:K6lJQWTe0.net
エレクトラムはハリみたいにどんなデッキにも入るわけじゃないだろ
ハリがシンクロサポートしかできない性能なら禁止にはならなかった

486 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:08:24.25 ID:KlaVHHEy0.net
>>434
エレクトラム禁止おじさんさ、自分が毎日同じ事主張して騒いでるだけなのに各SNSで~とか言っちゃうのダサすぎない?

487 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:08:51.37 ID:KTySSSGaa.net
各SNS(脳内)

488 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:09:19.79 ID:Y8vmav660.net
>>477
結界像、ハリファイバー、ゴシップシャドー
この世には無くなった方が幸せになれるものがたくさんあります。
それらを独自規制の力で全て消し去ります。

489 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:09:23.05 ID:AMn2aKft0.net
>>456
最近はストラクでも高騰するからな…

490 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:09:28.39 ID:n6Qv6IAR0.net
ついでにブロックドラゴンとアナコンダ挟んでカモフラージュしようとしてるのが卑劣だわ

491 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:09:34.68 ID:eDYSzwgM0.net
アナコンダの超融合とか超融合の一番強い要素消えてるし
そんな殺意わくような効果か?

492 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:10:09.17 ID:oxiGaHk80.net
魔法禁止フェスがそこそこ楽しめたし、もっかい勅命釈放しない?

…ごめんなさい嘘です調子こいてすみません

493 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:11:09.16 ID:ijPPcCUO0.net
>>481
アナコンダ超融合ってチェーンされない効果消えるし無効通るだろ

494 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:11:19.53 ID:sOGozkdW0.net
アナコンダで禁断のシャドールフュージョン2度撃ちはよくやるしインチキだと思ってる

495 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:11:32.44 ID:xiqxYJ7g0.net
>>468
再録とかで値段釣り上がってんのか…なんか納得できない
普通値段下がるんじゃないのか
紙また集めたいって思ってたけど販売日直後ですら定価では買えないなら
流石に集めるのやめとくか…

496 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:11:40.96 ID:99llBm0Ba.net
>>486
なんなんだろうねあのおじさん

497 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:11:59.72 ID:wyMfxO45M.net
アナコンダもブロドラもデザイン通りに使われているし問題ないだろ、シンクロサポなのにリンク素材に使われるハリとかユニオンサポなのにEXメタに使われるユニキャリとは違って

498 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:12:14.78 ID:3nHla9Lb0.net
>>490
卑劣てそのあたり普通に同カテゴリじゃね

499 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:12:22.11 ID:M6IBkjO3d.net
>>489
その最近って何年前からだ・・・

500 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:12:39.71 ID:eDYSzwgM0.net
>>497
ドラバスは一応ユニオン亜種みたいなものだし…

501 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:12:42.89 ID:KLf7tzzjr.net
効果モンスター2体をデスフェニに変換するのって融合サポか?

502 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:12:47.04 ID:lnSSXO3T0.net
アナコンダ禁止にされたら正義のレッドアイズデッキが死んでしまう

503 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:13:35.93 ID:eDYSzwgM0.net
>>502
アナコンダ禁止でドラグーン返してもらったほうが嬉しいのでは?

504 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:13:43.73 ID:zBW6Gl0+d.net
ユニキャリはユニオン限定にすりゃいい
アナコンダは発動する場合このデュエル中の特殊召喚は融合召喚のみにすればいい
ブロドラは知らん

505 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:13:58.67 ID:AMn2aKft0.net
>>499
ストラクチャー投票後とか明らかになんか発売当初から高くなってね?
シャドールか霊使いか忘れたが

506 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:14:32.09 ID:wyMfxO45M.net
>>504
その条件だとアナコンダが出せないぜ!

507 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:14:36.12 ID:AL6JisYc0.net
>>501
デスフェニ以外も出されてるだろ! ミラジェイドとか!

508 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:14:43.29 ID:a17Z8QAKd.net
ブロドラはサーチしたモンスターの効果そのターン中は使えなくしろや

509 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:15:14.14 ID:m9a1fGOV0.net
>>495
ストラクは高額カードの再録で客釣るようになってるから大体皆それ目当てよ
安いときに買いだめしないやつも多いしデッキ毎に誘発揃える勢もいるしね

510 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:15:22.38 ID:fiamc3b30.net
氷水に守備表示のまま守備力参照で殴れるやつあるけど
自分の守備力と相手の攻撃力が同等だった時って相打ちになる?
それとも守備表示だから平気なのかな

511 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:15:29.61 ID:LH6X+usGM.net
エレクトラム→ソリティア続行なんならコピーしておかわりまでしてくる

アナコンダ→使ったらそこでソリティア終了


どっちが規制されてるべきかは明白だよね?

512 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:15:41.76 ID:KTySSSGaa.net
烙印て漬物マジで見ない

513 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:15:56.15 ID:CYUzd7sv0.net
魔術師アレルギー発症したわ
今日のランクで先攻ワンキル何回もされた、つまんね

514 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:16:12.86 ID:nn2DSSgD0.net
ブロドラのサーチ考えるとイゾルデのサーチの謙虚さすごい

515 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:16:30.64 ID:eDYSzwgM0.net
>>510
相打ちになるらしい

516 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:16:36.09 ID:EUyIgr9p0.net
エレクトラムだけ擁護が
妙だな…

517 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:16:53.69 ID:zBW6Gl0+d.net
>>506
確かにそうだ
アナコンダ以降は融合召喚のみ+アナコンダ効果での融合召喚素材は裏側除外にしよう

518 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:17:08.10 ID:AMn2aKft0.net
>>514
エクストラデッキからポンと出てくる癖にどこが謙虚じゃい!

519 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:17:14.12 ID:X5w/rp5c0.net
>>511
そんなこと言ったらまた魔術師ガイジの政治が始まるぞ

520 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:17:15.40 ID:hXEbyU4o0.net
>>511
エレクトラムもブロックドラゴンも効果後に特殊召喚不可があれば許された

521 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:17:31.56 ID:AL6JisYc0.net
>>516
エレクトラムってPのインフラみたいなもんなんでしょ?
そりゃ擁護派も居るよ

522 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:18:05.48 ID:wyMfxO45M.net
アナコンダが悪いのではなくデッキ融合(及び簡易融合)とデッキ融合で出せる制圧モンスターが悪いのでは?

523 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:18:06.99 ID:e8r89rhH0.net
>>513
ワンキルに対するヘイトはアレルギーでもなんでもないんだよな…

524 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:18:17.80 ID:g7DnD9c50.net
てっけものせんせんって結局どれが1番強いんだろうな

525 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:18:53.67 ID:MiAYo1V00.net
Pがエレクトラムみんな出してきて鬱陶しいならエレクトラム消して各Pテーマに専用エレクトラム配置で解決やな!

526 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:19:11.14 ID:eDYSzwgM0.net
>>522
デッキ融合くらいはしないと融合はアド損すぎて他の奴らに並べないっていう問題もある
結局一部のデッキ融合が緩々すぎてぶっ壊れてるだけなんだ

オスティナート見てぶっ壊れだ!って言うやついないだろ?

527 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:19:11.67 ID:S0L2C6290.net
>>521
そう言うといなくても回るからエアプは黙ってろ派が湧いてくるのがね

528 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:19:18.59 ID:oxiGaHk80.net
>>510
同じような性質をもつ超重でこうなるから氷水も同じなんじゃないか
>表側守備表示の「超重武者」と名のついたモンスターが、自身の守備力の数値以上の攻撃力を持つ相手の攻撃表示モンスターに攻撃し、戦闘ダメージ計算を行った場合、
>自分は相手モンスターの攻撃力と攻撃を宣言した「超重武者」と名のついたモンスターの守備力の差分のライフポイントへの戦闘ダメージを受け、
>攻撃を宣言した「超重武者」と名のついたモンスターは戦闘で破壊される事になります。

529 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:19:20.81 ID:749bxYxp0.net
イゾルデのサーチはたまにワンキルのコストにされるけど
だいたい後続の確保程度だからな
むしろリクルートのコストで悪さするタイプ

530 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:19:23.70 ID:AL6JisYc0.net
>>522
ミドラーシュを許すな

531 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:19:34.94 ID:KlaVHHEy0.net
>>516
そもそも禁止になるほど暴れてないしな

532 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:19:53.16 ID:wyMfxO45M.net
>>526
リンクスだと散々言われてたし……

533 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:20:00.91 ID:3nHla9Lb0.net
>>513
それ言うとワンキルされる試合はどのみち制圧されて負けるから問題ないとか言ってくるぞ

534 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:20:02.19 ID:H/NavMkG0.net
悪夢の拷問部屋最高に楽しいわ

535 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:20:12.70 ID:X5w/rp5c0.net
>>527じゃ禁止にしても問題ないよね

536 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:20:16.16 ID:AMn2aKft0.net
>>510
コキュートスは同士討ちだったよ

537 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:20:28.08 ID:NRqVLfBp0.net
おまえらデスフェ二はもうゆるしたの?

538 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:20:31.43 ID:eDYSzwgM0.net
>>532
リンクス君の話するとコキュートス君がウッキウキで俺が最強ですって主張しだすがよろしいか?

539 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:20:32.46 ID:hXEbyU4o0.net
>>521
焔聖騎士にとってのインフラのハリは禁止になったんだよなぁ
ハリラドン通ってようやく並み盤面なのに

540 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:20:39.44 ID:AL6JisYc0.net
>>527
実際にP使ったことない(一応NRメタルマジェは組んでみた)けど実際どうなの?
エレクトラムって必須?

541 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:20:48.12 ID:g7DnD9c50.net
ミドラーシュの破壊耐性自分の効果でも破壊されない事にしないか?
相手からだけの耐性より健全じゃん?

542 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:21:06.90 ID:AL6JisYc0.net
>>539
煙玉でピーピングハンデスやめろ

543 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:21:18.24 ID:3nHla9Lb0.net
エレクトラム禁止で終わるならそのテーマ自体が終わってるから同じだよね?

ハリ禁止の時同じこと言われたから擦ってやるぞ

544 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:21:18.78 ID:eDYSzwgM0.net
>>540
いらないデッキも極一部あるけど
大抵はあったほうが良い
無くてもまあデッキとして回るといえば回るけどクソ雑魚盤面しか作れないとかそんな感じ

545 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:21:21.99 ID:K6lJQWTe0.net
ほーらPアレルギーが暴れ出しちゃったじゃん
エレクトラムなんて所詮1ドロー1擬似サーチで終わりですよ
召喚条件も厳しいし
3枚サーチ蘇生効果のブロドラやなんでもモンスター2体でデッキ融合制圧のアナコンダとは違うんですよ

546 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:21:27.96 ID:MiAYo1V00.net
>>537
許せないデスフェニデッキ今の環境あるか?
1番強くて幻影勇者デスフェニだろ?

547 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:21:38.74 ID:eDYSzwgM0.net
>>541
簡易融合から出す気だろ
騙されんぞ

548 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:21:39.35 ID:g7DnD9c50.net
>>537
なんちゃらエンジェル隣に構えるHEROの時しか見ないから前より腹立つぞ

549 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:21:42.09 ID:hXEbyU4o0.net
>>529
戦士族の誘発を探したこともあるけどごふうけんの剣士くらいしかいなかったわ
わからん殺しもできたけど事故が多くて抜いてるけど

550 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:22:07.37 ID:wCErzvBj0.net
魔界劇団ネームのエレクトラムくれるんですか!?
元祖くん生贄になってくれ

551 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:22:08.23 ID:hXEbyU4o0.net
>>542
焔聖騎士でできなくなったから今はHEROがやってるよ

552 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:22:11.81 ID:AL6JisYc0.net
>>544
なるほどなぁ

553 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:22:23.38 ID:wyMfxO45M.net
>>538
数少ない禁止カードだしいいよ

554 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:22:31.14 ID:AL6JisYc0.net
>>551
ヒーローとは思えない戦法だな

555 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:22:54.84 ID:KlaVHHEy0.net
>>543
針アンチに言われたことをエレクトラム信者に言い放って八つ当たりするとかマジで小物じゃん

556 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:22:57.24 ID:g7DnD9c50.net
今のHEROはホントに陰湿だぞ
アイツら嫌い!

557 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:23:00.89 ID:3nHla9Lb0.net
>>545
嘘つけコピーして何度も使い回すだろ

558 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:23:18.92 ID:oxiGaHk80.net
誉は浜で死にました!環境の首を取るために…!

559 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:23:51.56 ID:m9a1fGOV0.net
必須じゃないの魔界劇団みたいな縛りつく要素大量にあるやつとかマジェアモルみたいな死体くらいだろ

560 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:24:14.26 ID:X5w/rp5c0.net
>>537
幻影はミラジェイド君が始末してくれてるし

561 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:24:25.33 ID:wyMfxO45M.net
>>545
サーチとドローに名称ターン1付けろよ

562 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:24:40.48 ID:kqam3+FP0.net
ハリファイバーいなくなってペンギン勇者立ててターンエンドたまにドラガイトもたつけど
展開伸び無い以上にチューナー被りの事故がどうしようもなくなって悲しい

563 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:24:56.29 ID:vOBCwonB0.net
ネクロバレーって烙印対策にならんの?
なんで流行らないんだ

564 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:25:23.97 ID:3nHla9Lb0.net
>>563
後攻で使えないから

565 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:25:36.84 ID:eDYSzwgM0.net
>>563
先行引いてないとダメ
自分も効果くらう

大体この二つのせい

566 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:25:47.31 ID:g7DnD9c50.net
>>563
自分も使えなくなるしそもそも先行取ったんだったらそんなの無くても勝てるor次元障壁でいい

567 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:25:55.84 ID:CYUzd7sv0.net
>>533
まあそんくらい図太い神経じゃないと使わんしな
ウーサタイタニック時空盤面みたいな後攻捲り札でまだなんとかなるかも感と違ってコイントスと誘発どれだけ積んだかだけの勝負でやるせねえぜ・・・

568 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:26:04.03 ID:xcFbr4of0.net
電脳堺がそろそろきついのでハリとVFD返してもらってもいいですかね?

569 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:26:26.18 ID:g7DnD9c50.net
>>568
妙だな…電脳は

570 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:26:35.20 ID:g7DnD9c50.net
>>569
ハリファイバーを使わないはず…

571 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:26:35.97 ID:749bxYxp0.net
まともなシンクロデッキはチューナー被ってもGOMでどうにか出来るSRくらいしか使う気しない

572 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:26:53.98 ID:uttw8mNHa.net
>>561
え?何度もドローしていいんですか?
やったー!!

573 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:26:56.71 ID:GS5Bdskza.net
>>563
最近ちょいちょい見るし流行り出してるぞ

574 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:27:24.02 ID:a17Z8QAKd.net
幻影の事故った時のお願いデスフェニは案外刺さる…

575 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:27:28.56 ID:JfcMRHPt0.net
エレクトラムもリンクブレインズの犯罪者の一人じゃろ
でもかわいそうだからアストログラフと覇王スターヴを禁止にして許してあげようよ

576 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:27:39.40 ID:g7DnD9c50.net
遊戯王はもうちょっとハンデスに優しくするべきだと思う
もっと気軽にハンデスさせろなんか問題あんのか

577 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:27:42.64 ID:vOBCwonB0.net
先行でしかってあれか、赤無力化できへんの?
ネクロバレーの効果よくわかってないんだよね

578 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:28:13.21 ID:wyMfxO45M.net
>>570
かつては電脳punkというデッキがあったのだ

579 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:28:27.48 ID:BeGoW33K0.net
エレクトラムとアストロが両方海で溺れてたらどっち助ければいいの

580 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:28:29.63 ID:jgK9QGYc0.net
ラドンはラドン単体でいつか禁止される気がする
今でも出てくると不快感やばい、ラドリー

581 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:28:46.84 ID:wCErzvBj0.net
>>576
ガンブラーだのゼンマイだの犯罪者どもが極悪すぎるからね仕方ないね

582 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:28:56.10 ID:oGDhi80sr.net
エレクトラム禁止でどういう影響が出るかとかの前にエレクトラム禁止にする理由がなくね?
ガチ構築より弱いワンキルは理由にならんし魔術師かエンディミオンに負けた私怨で禁止禁止と騒いでるだけだろ

583 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:29:00.16 ID:3nHla9Lb0.net
ハリ死んだから焔聖騎士とHEROと組み合わせてデスフェニシャルルで煙玉連打するようなデッキ作りたいけど構築が定まらないぜ

584 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:29:15.38 ID:CYUzd7sv0.net
>>579
そりゃ女の子を助けるでしょう

585 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:29:16.02 ID:S0L2C6290.net
>>579
答えは沈黙

586 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:29:19.99 ID:+bHLZJlEa.net
>>579
アストロは死んでもEXに行くけどエレクトラムは墓地に行っちゃうからエレクトラムかな

587 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:29:24.33 ID:JfcMRHPt0.net
>>522
アナコンダも犯罪者定期
効果モンスター2体でだせていいモンスターじゃない

588 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:29:29.07 ID:g7DnD9c50.net
>>577
出来るけどチェーンして発動出来るから2ドローとミラ生還はされる

589 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:29:37.52 ID:AL6JisYc0.net
>>579
どっちも見捨てろ

590 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:29:42.82 ID:oxiGaHk80.net
>>579
自力で這いあがってきたほうを蹴落とします

591 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:30:05.11 ID:a17Z8QAKd.net
後攻だとネクロバレーにチェーンして赫発動すればいいだけじゃね

592 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:30:19.51 ID:g7DnD9c50.net
>>588
いやてかキマイラで破壊されるから結局ネクバ意味無いわ

593 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:31:26.14 ID:CeE81ili0.net
軌跡のおっぱいたまんね~

594 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:31:34.34 ID:IwinuJqd0.net
エレクトラムはP用の共通インフラとして現状必要悪
各Pテーマ毎にビヨペンみたいなカード配ったら死ぬべき存在ではあると思う

595 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:31:40.60 ID:WiS7yuptM.net
ストラクはどうせ再録されるからあんま心配すんな

596 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:32:06.10 ID:Ene3XB2ea.net
今月の追加はUR何枚になるやら最近13枚で再録は少ないけどなんか年末だししれっと増やしてきそう
ルーン3ラビュリンス2捕食2天気1勇者1その他に加えてアナコンダやアラメシア再録かなぁ

597 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:32:15.36 ID:g7DnD9c50.net
そういや氷結界はいつ来るの
そもそもどんな新規来るかも知らんけど

598 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:32:21.67 ID:3nHla9Lb0.net
>>594
ビヨペン汎用だからもう禁止していいってことじゃん

599 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:32:37.43 ID:e8r89rhH0.net
>>593
わかる 靡く衣装も隠れた口元もとてもすき

600 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:32:57.83 ID:vOBCwonB0.net
フィールド魔法って場に出た瞬間効果適応じゃないの?チェーン赤で解決されちゃうのかよ、もうわかんねぇ遊戯王複雑すぎる

601 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:33:01.96 ID:xcFbr4of0.net
>>570
普通にハリさん使いたいわ

602 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:33:08.13 ID:O57Dv5if0.net
ダイヤ1行った人曰く魔術師の構築はほとんど先攻ワンキル型だったらしいな

603 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:33:22.13 ID:kbaNAMaZ0.net
軌跡はマスク美人だぞ
素顔は多分ブス

604 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:33:56.89 ID:S0L2C6290.net
>>602
そういうのは自分の経験で語れよ

605 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:34:01.66 ID:JfcMRHPt0.net
>>545
やってることがエグいアド稼ぎな上に名称ターン1ないぶっ壊れ
擁護するのはさすがに無理筋

606 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:34:40.32 ID:+bHLZJlEa.net
>>603
マスクしてても明らかブスよりは100倍いいだろ

607 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:34:48.88 ID:GJRpykD30.net
未界域暗黒界作ったのに時間切れが多い
500秒だったらかなり強かっただろうな

608 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:34:54.55 ID:g7DnD9c50.net
明らかなブスカード遊戯王に存在しねぇだろ

609 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:34:58.96 ID:KLf7tzzjr.net
>>600
海リバイアサンと混同してるのか知らんがフィールド魔法だろうがカードの発動と効果適用の間にチェーンは挟めるぞ

610 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:35:08.17 ID:36qAWhMAa.net
エレクトラム捧げるからブロドラも道連れにしてくれよ

611 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:35:12.08 ID:nSGjszP+0.net
ネクロバレー弱いからさぁ後攻でも使えるフィールド魔法解禁しないか?
https://www.torecolo.jp/img/goods/5/DANE-JP064SR.jpg

612 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:35:28.71 ID:oGDhi80sr.net
>>598
軌跡とエレクトラムは役割違うし
そもそもエレクトラムを禁止にする理由がないぞ

613 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:35:56.52 ID:kqam3+FP0.net
>>610
アナコンダとユニオンキャリアーも付けてくれ

614 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:36:01.87 ID:BeGoW33K0.net
魔術師の先攻ワンキルって最初のペンデュラム召喚で何体召喚できるかの運ゲーじゃん
ワンキル特化ならおとなしくオッドアイズ使えよ

615 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:36:14.68 ID:uttw8mNHa.net
エレク禁止になるときはPのルールそのものが改定されるときだわ

616 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:36:43.34 ID:S0L2C6290.net
>>612
長い、以上

617 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:36:51.07 ID:g7DnD9c50.net
お前らその話飽きないな
増Gの話もしようぜ
アトラクターと増Gどっちの方がクソだと思う?

618 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:37:41.54 ID:3nHla9Lb0.net
アンチスペルでエレクトラムいないレンタル魔術師使ってる奴そこそこいたしエレクトラムいなくても最低限動けるんじゃないの知らんけど

619 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:37:43.83 ID:vOBCwonB0.net
どこで調べたかわからんがチェーンブロックw作らないってきいたのにだめなのか、原理はわからんがとにかく後攻からのネクロバレーはあんま烙印辛くないでええか?

620 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:37:47.66 ID:kPWdz9wT0.net
ランクリセットの度に思うけど低ランク帯だとこっちが一滴みたいな解決札使っただけで初動あるかもわからないのに即リタする奴多いな

621 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:38:13.37 ID:+bHLZJlEa.net
ほんとな1人の発達障害が毎日言ってる話題になんで周りもこんなに釣られちゃうんだよ毎回

622 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:38:41.74 ID:kPWdz9wT0.net
>>616
それなら未開域は全部禁止せな

623 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:39:03.47 ID:S0L2C6290.net
>>621
そう思ってる人が多いからでしょうね

624 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:39:26.20 ID:jgK9QGYc0.net
この際、ニビルの効果無効化されないようにしてくれてもいいよ

625 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:39:33.70 ID:eDYSzwgM0.net
>>620
初動ないのに一滴サレ読みでソリティア延々見る奴なんてほぼおらんし

626 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:39:49.87 ID:MbYajSDA0.net
黙って特殊召喚全部ターン制限付けりゃいいだけなんだがな

デザイナーデッキのソリティアするバカだけだろ困るの

627 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:39:54.81 ID:ASoIweoid.net
エレクトラム関係無くPは制約が必要なんだけど
P使いはあんま自覚無いアフィ
制約があるからリンクやエレクトラム刷ったんじゃ無くてPに問題がったからリンク作ったのに

628 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:39:59.47 ID:BhiqfQQpd.net
環境トップに悪用されまくらないと規制は難しいと思う
規制されるならアナコンダが先だな

629 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:40:05.65 ID:KLf7tzzjr.net
>>619
うん
ddクロウでも積んだほうがマシだと思う

630 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:40:05.89 ID:uttw8mNHa.net
>>621
ほんとすまんかった
組んでるデッキがほぼPなもんで
ちょっとムッとしちゃうのね

631 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:40:07.55 ID:eDYSzwgM0.net
>>626
あたまふわんだりぃずかよ

632 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:40:34.13 ID:3nHla9Lb0.net
>>612
誰もエレクトラムの代わりなんて言ってないじゃん
ただのpサポートなら軌跡でp1枚サーチで十分だろ
エレクトラムはターン1ないし長すぎ

633 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:40:38.27 ID:dgXBuPwgd.net
>>617
伝説上のモンスターさ

634 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:40:40.56 ID:eDYSzwgM0.net
>>627
だからマスタールール11になってもPだけ罰ゲーム継続してんじゃん

635 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:41:06.21 ID:sOGozkdW0.net
エレクトラムコピーしても稼ぐアドは0なんだよな

636 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:41:27.96 ID:kqam3+FP0.net
一滴採用出来るデッキはだいたいパワー高いし落とされたカードの内容でサレするときあるわ

637 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:41:29.36 ID:eDYSzwgM0.net
エレクトラム使い回すの魔術師だけなんだから
エレクトラムターン①ないから死ねっていうならスターヴでも殺しとけよ
ついでに大嫌いな魔術師ワンキルも殺せるんだから

638 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:41:37.04 ID:m9a1fGOV0.net
雑魚いから最近緩和されてるんじゃん

639 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:41:37.16 ID:ALeyQPp4a.net
伝説って?

640 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:42:14.68 ID:KLf7tzzjr.net
エレクトラム潰されると病気のヴァリアンツが死んでしまうんです
黒玉出すだけの健全なデッキなのに

641 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:42:15.35 ID:kPWdz9wT0.net
>>632
P召喚前に盤面に2体並べられるPテーマはそんなに無いぞ

642 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:42:16.54 ID:zADwSpOx0.net
>>621
エレクトラム禁止おじさん平日昼間でも携帯回線使ってずっとP叩きしてるのほんと怖い

643 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:43:10.66 ID:g7DnD9c50.net
んなくだらねぇ事より最近の環境に可愛い女の子居ない問題の解決しろよ

644 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:43:34.58 ID:zADwSpOx0.net
>>632
軌跡一枚で十分じゃないからエレクトラムが必要とされてるんだと思うんですよね
それに長さは規制の理由になりません

645 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:43:44.58 ID:/8TQVsia0.net
スターヴくんはネプチューンに言わなきゃいけないことあるよね?

646 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:43:51.25 ID:e8r89rhH0.net
>>643
環境に出たら可愛くなくなるから永遠に解決しない問題だな

647 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:44:23.47 ID:A3pnMREk0.net
アルバスはメス

648 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:44:33.40 ID:nn2DSSgD0.net
難癖つけるならスターヴヴェノムが2体3体出せるところが問題かな
このタイプの奴が名称ターン1無しで無制限は違和感ある

649 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:44:39.70 ID:kPWdz9wT0.net
>>645
効果が永続なのが悪いよ〜

650 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:44:51.63 ID:g7DnD9c50.net
>>646
でもドライトロンディヴァイナーは可愛かったよね

651 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:44:54.41 ID:dunB26A90.net
>>434
エレクトラムじゃなくてユニキャリじゃね?
暴れ方のケタが違うやん

652 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:45:02.20 ID:vOBCwonB0.net
>>629
おk、3枚作る前に知れてよかった
じゃあ羽根吹雪3枚つくります

653 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:45:59.03 ID:O57Dv5if0.net
先攻ワンキルはガチで不快だからマジで制限にしてくれ

654 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:46:02.57 ID:dgXBuPwgd.net
蠱惑魔はよマスターデュエルによこせ

655 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:46:20.59 ID:3nHla9Lb0.net
>>641
ヴァリアンツやエンディミオンは普通にできるくね知らんけど
他にもカーテンコール使うなりやりようあるだろ

656 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:46:23.56 ID:eDYSzwgM0.net
>>649
実際永続だと困ることそんなにあるか?

657 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:46:25.92 ID:CYUzd7sv0.net
>>648
名称ターン1をゲームの基本ルールにしておけばいいのにな

658 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:47:43.85 ID:kqam3+FP0.net
最近はユニオンキャリアーよりエレクトラムの方よく見るわ
アダマシアだいたい芝刈ってクソドラゴン墓地にいるしさっさと死ね

659 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:47:52.35 ID:ASoIweoid.net
イグナイトbotあたりは明確に抱擁で止まる当てどころあったけど
魔術師はバロネスでケアとか出来るから普通に規制しろってアンケに書いとくわ

660 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:48:19.97 ID:hT86O2LWa.net
P前エレクトラムしやすいことが唯一無二の差別化ポイントであるドレミコードだっているんだぞ

661 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:48:32.99 ID:zADwSpOx0.net
>>655
カーテンコール?エレクトラム禁止おじさん何でエアプなのにPについて語りたがるの?

662 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:48:39.19 ID:3nHla9Lb0.net
間違った
>>655はカーテンライザーだった

663 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:49:12.95 ID:/ZleAKjjd.net
キマイラもこれぐらい可愛いかったらよかったのに
https://i.imgur.com/1Bk7ueH.jpg

664 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:49:19.05 ID:3nHla9Lb0.net
>>661
ごめんね、即訂正したよ

665 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:49:33.95 ID:eDYSzwgM0.net
>>663
餅カエルなみにモチモチな演出すき

666 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:49:38.88 ID:0M2f97js0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
自分だって元々はPアンチだったんですよ
意味分からないし長いし
でも魔術師を作って世界が変わったんですよこんなに楽しくて試行錯誤するデッキがあったとは思わなかったんですよ
食わず嫌いは良くないと実感しました

667 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:49:47.20 ID:g7DnD9c50.net
そういやネクロマンサーみたいなテーマ来るって言ってたけどなんだったんだ
どんなテーマかも知らんけど

668 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:49:48.39 ID:M0C1391J0.net
ランク中だが断固として事故らすって初手にされて辛い

669 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:50:16.09 ID:sOGozkdW0.net
魔術師ワンキルできるなら普通にウーササベージタイタニック時空深淵とか立つと思うんだがわざわざ誘発に弱くするほど強いと思えない
ヌメロン金玉一滴環境とかならともかく

670 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:50:19.38 ID:BeGoW33K0.net
カーテンライザーは弱いPデッキがエレクトラムするためだけの出張カードでそれ以上でも以下でもないぞ

671 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:50:45.79 ID:dgXBuPwgd.net
>>663
最近こいつが出るパックの無料1パック引いたらフリー枠の方からこいつが出てきてこわい

672 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:50:54.25 ID:BKq+iqXX0.net
アストログラフは禁止でいいだろ
あいつのターン1が無いのが1番意味不明だわ

673 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:50:58.93 ID:0M2f97js0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ID変わってるけど
>>545です

674 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:51:02.35 ID:1QCcA0pI0.net
んあアルバスきゅんのおちんぽミルクセーキ

675 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:51:04.24 ID:H/NavMkG0.net
先行ワンキルがいちばん楽しいのにそれを奪うとか正気かよ😨💦

676 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:51:06.99 ID:3nHla9Lb0.net
>>657
無実の魔妖が死んでしまう

677 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:51:50.15 ID:eDYSzwgM0.net
アストログラフは素引きしても強いのがな
なんでデッキからPモンスター読んでくるんですか?

678 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:51:56.73 ID:igCtaPf+0.net
>>637
魔術師はあの動きがマジで強いよな
エレクトラムコピーしてサーチ&ドローして罠も簡単に伏せてってそりゃ強いわってなる

679 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:52:04.11 ID:m9a1fGOV0.net
>>663
こいつら見た目好きだけど弱すぎて悲しい

680 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:52:19.60 ID:+bHLZJlEa.net
ワンキルを規制はまあ分かる
魔術師エンディミを弱めるもギリ理解できるけど強さのバランス考えると超大規模規制する前提だな
少なくとも烙印ふわん相剣アダマシアあたりは一緒に弱体化受ける
それが無いならPだけ弱体化する理由が私怨以外に無い

681 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:52:41.36 ID:vd2qh7wL0.net
今のPにはそんなに文句ないけど9期のトラウマがあるので好きではない

682 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:53:05.41 ID:zADwSpOx0.net
カーテンライザーはデュエル中1で手軽なサーチも無いからカーテンライザーがあるからP前軌跡容易ですエレクトラム禁止OKですとはならんぞ
まあエレクトラム禁止おじさんは言われたことを全部忘れちゃうから指摘しても無駄なんだろうけど

683 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:53:09.61 ID:S0L2C6290.net
>>680
軒並み弱体化して構わんぞ

684 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:53:25.11 ID:0M2f97js0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ワンキルなんて一発芸だしそれなら簡易融合アナコンダ禁止でどうにでもなるよ

685 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:53:32.31 ID:98I1lp5Bd.net
Pに対して言われてること
・ソリティア長すぎ
→ ソリティア長くしてるエレクトラム禁止しろ
→ 同上で青タイツ禁止しろ
→ ワンキルパーツでもあるスターヴ禁止しろ
→ 誰も困らないからナイチンゲール禁止しろ

どれか1つでも意見通れば平和になるの?

686 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:54:16.42 ID:3nHla9Lb0.net
>>684
Pの先行ワンキルのせいで簡易融合やアナコンダ禁止とか溜まったもんじゃないんですけど
素直に覇王スターヴ禁止が丸いでしょ

687 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:54:19.31 ID:kPWdz9wT0.net
どうせ将来的に犯罪者になるんだから簡易融合禁止で良いだろ

688 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:54:43.71 ID:kqam3+FP0.net
>>680
それ全部規制してくれたら課金してやるわ

689 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:54:54.23 ID:H/NavMkG0.net
ナイチンゲール禁止とかファンデッキのLLに失礼だぞ

690 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:55:00.56 ID:xcFbr4of0.net
Pのソリティアは長すぎてこだわりがなければサレしたほうが精神衛生に優しい気がする

691 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:55:04.53 ID:a4yrx18d0.net
ペンデュラムよくわからんけどクシャトリラ来たら死ぬんだろ?

692 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:55:12.48 ID:eDYSzwgM0.net
>>689
お前のデッキからナイチン出てくるの見たことない

693 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:55:19.04 ID:BeGoW33K0.net
カーテンライザーという1枚から1しか産まないカードなんてPデッキに入らない
言ってて頭おかしい気がしてきたけどそれが真実

694 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:55:27.18 ID:0M2f97js0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>686
どっちもいずれ禁止になるんだわ
処刑が早まるだけだよ

695 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:55:32.85 ID:sM64Nxc/M.net
>>689
LLはあいつ使わないんよなぁ

696 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:55:43.39 ID:+bHLZJlEa.net
>>689
俺の純LLデッキにお前の席ないよ

697 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:55:49.10 ID:P4Ez58+Ha.net
>>689
弁天かえしてよぉ
機械天使が困ってるんですぅ

698 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:56:06.43 ID:ASoIweoid.net
ディバインゴシップのパターンならナイチンかスターヴ規制だろうな

699 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:56:12.53 ID:3nHla9Lb0.net
>>694
今死なれたら困るから覇王スターヴ禁止で頼むわ

700 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:56:24.36 ID:n6Qv6IAR0.net
今規制してもどうせその荒地をスプライトティアラメンツクシャトリラが焼け野原にしていくんでしょ?大規模規制なんて意味ないじゃん

701 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:56:27.41 ID:m9a1fGOV0.net
>>691
クシャ来る前からほぼ死んでるぞ

702 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:56:35.22 ID:O57Dv5if0.net
ふわんや天威勇者ドライトロンですら捲らせる権利は与えてくれたのに先攻ワンキルでそれすら奪うのやめてもらっていいですか?

703 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:56:57.57 ID:a4yrx18d0.net
>>701
もうすぐ寿命ならまぁいいか…

704 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:57:09.55 ID:H/NavMkG0.net
>>696
黄色い鳥が全て悪い

705 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:57:32.27 ID:zADwSpOx0.net
>>686
お前アナコンダも禁止にしろって言ってただろうが
マジで病気なんか?

706 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:57:36.33 ID:BKq+iqXX0.net
ワンキル罪でスターヴか青タイツ禁止
出張罪でアナコンダ禁止

707 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:57:36.52 ID:JRVMF+Ta0.net
>>691
そもそもサイドからの対策簡単だから
流行ってない時に偶に話題に上がるくらいで基本死んでるぞ

708 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:57:40.25 ID:kPWdz9wT0.net
そもそも魔術師ワンキル自体大した暴れてないだろ
ダイヤ1行った時も数えるくらいしか当たらなかったぞ

709 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:57:55.57 ID:g7DnD9c50.net
「リリカルルスキニアインディペンデントナイチンゲール」

↑遊戯王史上最も声に出して読みたい名前だよな

710 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:58:20.57 ID:vOBCwonB0.net
スターヴは虚無勅命と同じレベルで何故許されてるのかわからなかったカードだからさっさと死んでどうぞ
というかこのゲーム先行ワンキルに寛容すぎるだろ、本来真っ先に殺さんといけんタイプだろうに

711 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:58:38.98 ID:IwinuJqd0.net
>>709
ゆべるだすえくすとれーむとらうりひどらっへだろ

712 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:58:43.08 ID:0M2f97js0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>709
しんやとっきゅうナイトエクスプレスナイトもなかなか

713 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:58:43.73 ID:sOGozkdW0.net
P緩和傾向にあるし次の紙の改訂でもなんか帰ってきそう
俺はモンキーボードと予想しとく

714 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:58:50.06 ID:igCtaPf+0.net
>>691
まともにやり合うとシングル戦のペンデュラム相手だと貫通出来ないんじゃね?
アトラクター本格的にみんな積み出すと思うけど

715 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:58:51.67 ID:g7DnD9c50.net
>>705
アフィリエイトの事病気って言うのやめませんか?

716 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:58:54.09 ID:a4yrx18d0.net
>>707
サイドないマスターデュエルはどうすれば?

717 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:58:54.18 ID:HIJqjYuB0.net
>>709
いっつもチンゲって呼んでるけど

718 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:58:54.78 ID:Nmz/cRTO0.net
エレクトラムとか覇王スターヴとか魔術師が構築不可能レベルで規制するなら上位デッキも当然全部一緒に死ぬしアナコンダも巻き込まれるだろ

719 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:58:58.59 ID:eDYSzwgM0.net
>>693
ドレミには居場所ありまぁす!

720 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:59:09.84 ID:jQY1HvA3a.net
まぁPはシングル故のウザさだな

721 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:59:24.57 ID:O57Dv5if0.net
>>709
カオスイマジナリーナンバーズせんむげんきょこうしんヌメロニアスヌメロニアには勝てないな

722 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 16:59:41.75 ID:m9a1fGOV0.net
>>713
猿はマジで可能性あると思うわ
あとヴルムラスP辺りも

723 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:00:00.35 ID:vd2qh7wL0.net
簡易は知らんがアナコンダは死んだ方がいいと思います

724 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:00:03.14 ID:AMn2aKft0.net
>>716
先攻とればいい

725 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:00:17.13 ID:g7DnD9c50.net
>>722
ラスPはこの先龍剣士新規あるしちょっと無いかな…

726 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:00:31.18 ID:JRVMF+Ta0.net
>>716
MDなら先行取れば良いだけだ
簡単だな

727 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:00:51.43 ID:+bHLZJlEa.net
環境にエクシーズテーマが足りない!
次の緩和はモルモラットと開局でおねしゃす!

728 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:00:52.08 ID:JRVMF+Ta0.net
竜剣士早く来て欲しいわ

729 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:00:56.12 ID:yHakCG2n0.net
試しに猿とヒグルミとマジェユニコーン同時釈放してみよう

730 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:01:03.26 ID:g7DnD9c50.net
MDスレアフィカス三種の神器
エレクトラム
増G

あと一つは?

731 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:01:04.17 ID:Q4KAdWZFa.net
アナコンダとついでにユニオンキャリアーは余命宣告されてるからいいよ
ただ、アナコンダ無くてもワンキル行けるんだよ

732 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:01:17.46 ID:kPWdz9wT0.net
>>710
初手に引いて開けばほぼ勝つカードと一緒にするのはちょっと…

733 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:01:31.36 ID:0M2f97js0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ついでにアストロも準制限にしてみよう

734 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:01:42.41 ID:O57Dv5if0.net
>>730
烙印

735 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:01:43.72 ID:zADwSpOx0.net
>>708
なのに魔術師ワンキルがランクマを埋め尽くしてるかのように誇張する人がいるのがね……

736 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:02:04.69 ID:BeGoW33K0.net
サル来たらサル1枚からワンキルいけるな
サルサーチバレットでバトラー落としてサル割って1枚からエレクトラムできる

737 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:02:06.38 ID:m9a1fGOV0.net
>>725
いやもう死んでるじゃん

738 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:02:11.21 ID:S5e3EcWlM.net
ついでに征竜も解禁しよう

739 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:02:12.68 ID:3nHla9Lb0.net
チンゲ使わない100%ワンキルがこちら
https://i.imgur.com/a1H345L.jpg

740 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:02:18.62 ID:obm07+YGd.net
今シーズンはプラチナ1止めしてみるか
そのためにまずはデスピアでプラチナ1に行く

741 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:02:22.61 ID:n6Qv6IAR0.net
今ランクマ登ってるけどP全然当たらんなそういえば

742 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:02:36.42 ID:ASoIweoid.net
ザ・アフェリエイター

743 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:03:12.18 ID:2R2GSRD70.net
>>669
8割ぐらい安定してその盤面出来るかっていうと無理だからなぁ
先攻ワンキル以外にも制圧キツくてバーンで勝つ時もあるし人それぞれじゃね

744 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:03:34.62 ID:IWu3a07Qd.net
>>739
イグナイトは隔離行きの危険が危ない・・・

745 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:03:45.28 ID:ttMiWRr9d.net
>>730
ブロドラ

746 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:03:54.97 ID:g7DnD9c50.net
>>734
ふわんに押しつぶされてたけどイドロックでアフィ環境に上り詰めた感あるな

747 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:04:18.10 ID:BKq+iqXX0.net
>>735
今月ダイヤ帯で2回決められたし未遂はもっと多かった
ダイヤ帯で使う奴がいるギミックを一発芸呼ばわりしないで欲しい魔術師とオッドアイズに増g撃ったらすぐワンキル狙いでツッパしてくるぞ

748 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:04:34.42 ID:Y8vmav660.net
>>730
tier

749 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:05:08.77 ID:JRVMF+Ta0.net
>>741
そもそも300秒がキツい

750 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:05:36.35 ID:0M2f97js0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
広告の魔術師
アフィカスグラフマジシャン

751 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:05:44.70 ID:a4yrx18d0.net
よーしあと120秒削るか

752 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:05:46.32 ID:n6Qv6IAR0.net
魔術師ワンキルは規制される可能性全然あると思ってるけど少なくともそれはエレクトラム禁止ではないだろうな

753 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:06:14.97 ID:/8TQVsia0.net
https://i.imgur.com/eHYFWfQ.jpg
やっぱ魔術師って悪だわ

754 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:06:21.99 ID:kaZ3c/QRd.net
エレクトラムでギータスを持ってくる正義のデッキは許してください

755 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:06:40.65 ID:BeGoW33K0.net
増Gツッパワンキルは決まると脳汁が凄いんだ

756 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:06:50.81 ID:4b4b8bEU0.net
魔術師ワンキルを規制するだけならスターブ制限かインディペンデントナイチンゲール禁止あたりだと思うわ

757 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:07:08.81 ID:wV6MA7+Y0.net
前シーズンはダイヤで魔術師ワンキル割と見たぞ

758 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:08:27.85 ID:vOBCwonB0.net
ワンキル流行ると俺の誘発入れないで相手と対話する正義のデッキが死んでしまうからやめてほしい

759 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:08:32.77 ID:kPWdz9wT0.net
>>747
未遂が多かったなら所詮そのレベルのギミックなのでは?🤔
ダイヤ帯で使う云々だと普通に恐竜ワンキルだって通用する先行ワンキルじゃん

760 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:08:33.26 ID:g7DnD9c50.net
普通に先行はバーン効果持つカード使えなきゃいいんじゃないですかね…
オラッ!ついでに死ね!劉淵!

761 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:09:00.37 ID:YxvXc0ldr.net
魔法使いの里とかいう陰湿部落の区域
薄汚ねぇ血は根絶やしにすべき

762 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:09:43.98 ID:g7DnD9c50.net
皆もワンキル使えばいいんだよ
トリックスターでたまに擬似先行ワンキルすると気持ちいいぞ
君もトリックスター!組もう!
なんで組まないの?

763 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:09:49.93 ID:UqFDnUjE0.net
ミッションのためにエクゾディアやデッキ破壊デッキ組むか迷ってるけど達成直前にサレンダーされる未来しか見えない

764 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:10:12.97 ID:c7J9GX/Wd.net
>>735
魔術師は全部可能なら先攻ワンキル狙うと思ってるが違うか?
不可能なら普通に戦うだけで先攻ワンキルを現実的なプランとして内包している

765 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:10:15.20 ID:2R2GSRD70.net
ペンデュラムの禁止カードどいつもエグくて草

766 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:11:17.32 ID:m9a1fGOV0.net
>>761
森は糞って聖域も言ってるわ

767 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:11:29.65 ID:BKq+iqXX0.net
>>759
誘発撃たなきゃ大体決まるって事だからな
ワンキルなんて規制されて当たり前なのに擁護した過ぎて頭おかしくなってんじゃ無いの?恐竜と一緒に死んどけ

768 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:11:48.04 ID:AMn2aKft0.net
>>762
あのシクパ剥く気にならねぇ
ピックアップ4枚じゃなくて8枚でもいいレベルだろ

769 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:12:14.18 ID:eDYSzwgM0.net
>>767
誘発撃たなきゃ決まるなんて言ったらまず死ぬべきはイグナイトになるぞ

770 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:12:16.14 ID:3nHla9Lb0.net
MDだと相手が誘発持ってるかどうかチェーンで察することが可能だからな
それで制圧かワンキルか使い分けてる魔術師いるだろ

771 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:12:42.97 ID:g7DnD9c50.net
マジで病気のトリックスターが困ってるからライトステージと金謙解放しろ

772 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:13:08.21 ID:g7DnD9c50.net
>>769
まぁ別に死んでも困らんと思うけど

773 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:13:11.91 ID:yHakCG2n0.net
リンカネも無制限でいいぞ

774 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:13:14.33 ID:ZJ2+ZTcr0.net
シクパで抱き合わせなしのテーマ1つパックってあんまないんだっけ?蠱惑魔ってその辺は優遇されとるな

775 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:13:22.79 ID:S5e3EcWlM.net
金謙解放したらふわんと烙印が喜ぶだけだぞ

776 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:13:28.96 ID:AMn2aKft0.net
>>769
そっちも死んでいいぞ
エレクトラムやっぱ死刑やんけ!

777 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:13:38.26 ID:Dwob/Tus0.net
トリックスターって眼球キモいやん

778 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:13:55.54 ID:HAfXWKher.net
魔術師使いなんて脳障害者しかいないしP関連カードは全部禁止にして社会復帰促した方が本人のためになるよ
きっと家族もそのほうが喜ぶはず

779 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:14:13.61 ID:g7DnD9c50.net
悪夢の拷問部屋のチェーンがバカみたいに溜まって遅延してる時凄く気持ちいいぞ

780 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:14:22.70 ID:AMn2aKft0.net
>>777
アニメの使い手もキモいしな
っぱ正ヒロインに相応しいのはオルガよ

781 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:14:27.84 ID:wV6MA7+Y0.net
スターヴは“普通”1枚あればいいもんな
制限にしょうぜ!困る人なんておらんやろ!

782 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:14:47.27 ID:nn2DSSgD0.net
恐竜の悪い奴はリプロドクスだけなんだ

783 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:14:52.32 ID:3nHla9Lb0.net
>>774
シクパって抱き合わせ有りの方が安いだろ
そもそもテーマのURが少なくなるんだから
そのせいで鉄獣とかテーマ内のUR1枚だけだぞ

784 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:14:55.75 ID:kPWdz9wT0.net
>>767
規制に関しては先攻ワンキル出来るから〜じゃなくて環境でどれだけ暴れてるかで考えるのが普通だろアホ
先攻ワンキル出来ようがtier2のデッキは規制されねぇよ

785 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:15:00.39 ID:2ol87LP5d.net
みんなヴァリアンツやろうぜ!

786 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:15:28.08 ID:eZETbuFD0.net
イドロックのせいで烙印融合本体規制されたらイドロック一生恨むわ😠

787 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:15:39.44 ID:2ol87LP5d.net
まだヴァリアンツなんてやってんのかよ

788 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:15:49.65 ID:g7DnD9c50.net
主人公のテーマはある程度強いけどヒロインのテーマでマトモなのマリンセスとトリックスター(同一人物)しか無いよな

789 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:16:05.53 ID:2R2GSRD70.net
先攻ワンキル殆ど決まったことないが上手い人は5回に一回ぐらい決めてるんだろうか

790 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:16:28.16 ID:0M2f97js0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>779
あれ初めて見たとき笑ったわチェーンって周りに円みたいな形でなるのあれでしか見れないよな

791 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:16:32.09 ID:m9a1fGOV0.net
お前らの中の魔術師って絶対先行とって毎回事故なくて誘発貫通する最強デッキだから何言っても無駄なんだよな

792 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:16:46.32 ID:HAfXWKher.net
>>756
まだ言い訳してて草
やっぱりP障害者って頭やばいわ

793 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:16:47.20 ID:vd2qh7wL0.net
トリックスターって強すぎた上にアニメ映えしない戦術で使用者ともども制作側が扱いに困って迷走した挙句に捨てられたよね

794 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:17:05.10 ID:g7DnD9c50.net
>>790
銃のリボルバーみたいでかっこいいし気持ちがいい

795 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:18:05.78 ID:g7DnD9c50.net
銃弾みたいにバーンするデッキが欲しいよ
GXのアイツのデッキ新規来ないんですかね…

796 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:18:13.39 ID:ZJ2+ZTcr0.net
>>790
なんかリボルバーの回転するとこみたいであれ好き

797 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:18:29.09 ID:HAfXWKher.net
>>791
P障害者の中のPデッキって遊戯王1の善良で一切規制されない最高のデッキだから何言っても無駄なんだよな

798 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:18:39.84 ID:JRVMF+Ta0.net
オブライエンは何か強いけど弱いよな

799 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:18:57.98 ID:biNEzjhu0.net
トリックスターも剛鬼も環境荒らしたからな
ダイナレスラーとかマリンセスなんてなかったら今も暴れてたかもな

800 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:19:01.22 ID:0M2f97js0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
今度は違うPアレルギーおじさんが湧いてきたよ

801 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:19:02.20 ID:IwinuJqd0.net
>>793
トリスタと豪鬼が環境取って強い新規出せなくなったから
使用テーマごと変えさせたのはVRAINSの汚点でも三本の指に入ると思ってる

802 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:19:38.93 ID:3ukmBGhr0.net
エクスプロードヴァレットを毎ターン射出するデッキでも組め

803 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:19:54.43 ID:HAfXWKher.net
>>800
批判意見全部をアレルギー呼ばわりとか頭おかしいんか?

804 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:19:55.05 ID:CYUzd7sv0.net
>>793
あいつらて今解放してまだ暴れる力あんの?
有名なドロバリンカネのハンデスと、トロイメアゴブリンとかダンディ生きてた頃の動きしか知らんのよな

805 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:20:20.13 ID:MbYajSDA0.net
枝葉の議論ばっかりだな

先行圧倒的有利からの汎用誘発まみれのくそ環境はつまり1ターンに出来ること多すぎるのが現況
それを制限して薄めるしかない
つまりマナコスト導入だ

806 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:20:34.99 ID:obm07+YGd.net
>>795
マスカレイドはバーンの音が心地良いぞ

807 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:20:49.48 ID:g7DnD9c50.net
>>804
紙ではどうか知らないけどまぁMDでは不健全なデッキだからリンカネ緩和は無いんじゃねライトステージは無制限でいいと思うけど

808 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:20:56.03 ID:AMn2aKft0.net
>>801
もう一つはFWDですか?

809 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:21:01.92 ID:a4yrx18d0.net
トリックスター相手にマスカレイド立てたらゴリゴリ削れて死んだけど除去する手段とかないんか?

810 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:21:01.99 ID:BKq+iqXX0.net
>>784
ワンキルがtier2は暴れすぎだろw

811 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:21:07.30 ID:2CIiA2Cwr.net
荒らしに反応するのは荒らしとはよく言ったもんでpアレルギーおじさんよりもすぐ人をpアレルギー認定して騒ぎ立てるやつの方が不快だわ
こいつ等両方殺す為にエレクトラムと青タイツ禁止しろ

812 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:21:38.44 ID:ZJ2+ZTcr0.net
リンクREGしてたらマリンセスやらイビルツインの展開とかデッキ使ったことなくても大体流れ覚えちゃったけどPデッキは何回見てもよくわからんな

813 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:21:58.01 ID:t/SL33Xlr.net
>>811
そもそもアレルギーって表現を罵倒に使ってるのは普通に神経疑うよね

814 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:21:58.28 ID:e8r89rhH0.net
遊戯王でマナ導入するとなるとどうなるんだ
ゲーム開始時にカリギュラが召喚されるとか?

815 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:22:15.88 ID:HIJqjYuB0.net
遊戯王って銃モチーフのテーマ多いよね
ヴァレット
ヴォルカニック
リボルバードラゴン
ちょっと違うけど魔弾とか

816 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:22:46.02 ID:2R2GSRD70.net
先攻ワンキルを擁護するわけじゃないがワンキル素通しする時点で他のデッキ相手でも基本的に捲れなくない?

817 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:23:05.59 ID:5yRXQDFma.net
ペンデュラムが複雑ってのがよくわからんな
墓地効果とやってる事大差ないし

818 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:23:07.56 ID:S5e3EcWlM.net
ハリ議論もハリ死んで静かになったしな
エレクトラムも殺してしまえ

819 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:23:12.24 ID:uGhA/xfw0.net
>>795
芝刈りでドラゴン大量に墓地に落としてディープアイズ使え。
銃弾どころかワンチャン1撃で8000削り切れるぞ

820 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:23:35.36 ID:0M2f97js0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
マナ導入してもすぐにデュエマのベイBジャックみたいなの出てきて終わりそう

821 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:23:41.67 ID:t/SL33Xlr.net
>>816
擁護するわけじゃないと言いつつがっつり擁護してて草
もっと上手くやれよマヌケ

822 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:23:53.63 ID:eDYSzwgM0.net
>>816
サンボルとか一滴で後攻から捲るデッキだと先行ワンキルは死ねってなるんじゃね
おれもたまになる

823 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:24:17.25 ID:a4yrx18d0.net
マナ払えばデッキから好きなカード好きなだけサーチしてもいいよな

824 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:24:39.27 ID:/8TQVsia0.net
Pアレルギーとかレッテル貼りしてるけどさ、展開長くて貫通力あってワンキルかましてくるデッキの好かれる所って何処よ?

825 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:24:40.87 ID:BhiqfQQpd.net
魔術師はデッキスペース結構使うし一枚初動ではないから後攻引くだけできつい
いかにデッキスペース使わずに妨害積めるかが大事な時代にはあまり合わない

826 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:24:48.74 ID:lcerM8X50.net
なんか口悪い奴多くね?

827 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:25:06.55 ID:c7J9GX/Wd.net
>>816
お前デッキに一枚でも誘発入ってれば必ず初期手札に引けるとでも思ってんの?

828 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:25:22.80 ID:S5e3EcWlM.net
>>816
つまり一滴3枚抜いて二ビル3積みしろ……って事!?

829 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:25:23.43 ID:bdOJp5/7r.net
>>825
P障害者の政治はもういいよ
いい加減見苦しいからスレから消えてね

830 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:25:32.19 ID:BeGoW33K0.net
スターヴ制限かちんちん禁止になるんだろうけどアナコンダ禁止でもいいんだぞ♥

831 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:25:38.61 ID:nc/Z2SgHd.net
アレルギーはわかりやすいからNGが捗るしかもだいたい口調が荒い

832 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:25:50.90 ID:g7DnD9c50.net
クソどうでもいいからもうそろそろ850だしスレ立てした奴が正しいってことにしろ

833 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:26:33.89 ID:0M2f97js0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>829
とりあえず自演するのやめたら

834 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:26:46.07 ID:bdOJp5/7r.net
>>826
あれな人ほどアレルギーだのアンチだのレッテル張りしたがる
そのせいで建設的な議論が全くできない

835 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:26:47.46 ID:QMjDFbuI0.net
>>826
IDコロコロしてそうよな

836 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:27:03.00 ID:a4yrx18d0.net
俺は手札誘発アレルギーでうららやG使われると蕁麻疹が出るから抜いてくれ

837 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:27:13.73 ID:4b4b8bEU0.net
>>816
サンボル一滴とか怪獣とか、誘発で止める以外のまくり手段もあるからね

838 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:27:27.44 ID:bdOJp5/7r.net
>>833
自演なんてしてないけど、君には何が見えてるの?大丈夫?

839 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:27:28.21 ID:m9a1fGOV0.net
飛行機ビュンビュンで草

840 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:27:55.61 ID:zxnFF2240.net
やまゆり園

841 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:28:09.17 ID:g7DnD9c50.net
このスレって可愛い女の子の話してる時が1番平和だよな

842 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:28:14.45 ID:0M2f97js0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>838
ワッチョイありでそれを言われても...

843 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:28:50.04 ID:S0L2C6290.net
言い争いするならブロドラとエレクトラムは取り上げます!
仲良くするまでは使わせませんからね!

844 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:29:17.72 ID:Y8vmav660.net
>>843
烙印融合も頼む

845 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:29:18.12 ID:S5e3EcWlM.net
そろそろ850ケアしろよ

846 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:29:19.09 ID:nEDR9h7wr.net
>>842
もしかして通信環境が不安定なせいでID変わってるだけのことを自演呼ばわりしてるの?流石にネット知識なさすぎない?

847 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:29:27.80 ID:e8r89rhH0.net
>>841
性癖の話が1番森ガル

848 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:29:33.84 ID:nuhxVdzY0.net
【悲報】遊戯王の日にエルドリッチを持ち込むチーズ牛丼が現れてしまった模様

https://twitter.com/yiyugioh/status/1599299523658276865?t=BxqYvXa52jZj98HCdDZWgQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

849 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:29:44.79 ID:Tg20jVWn0.net
>>843
両方とっとと死ねクソが(油投下)

850 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:29:52.62 ID:e8r89rhH0.net
盛り上がる

851 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:29:57.26 ID:zxnFF2240.net
アンゼリカは無理だけどジャスミンとはセックスできる

852 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:30:02.50 ID:S0L2C6290.net
本当にワッチョイの仕組み理解してるやつ0人説

853 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:30:27.13 ID:e8r89rhH0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/16.gif
850だ

854 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:30:30.76 ID:L4oQayW6d.net
ペンデュラム召喚でexから出すモンスター選択をミスった(例.3体出すつもりが2体でokを押してしまった)ときに選び直す方法ないですか?
その後の手札から出すモンスターを選ぶ画面でキャンセルするとそのまま召喚されてしまうんだけど

855 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:30:42.58 ID:/8TQVsia0.net
850注意

856 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:30:58.91 ID:Un+R2MY80.net
>>262
ダイヤ1いけるくらいには勝てるから心配無用!

857 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:31:08.83 ID:Tg20jVWn0.net
>>855
おせーよホセ

858 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:31:10.99 ID:GvRHj/wyr.net
ID変わってるから自演って言うなら0時迎える度に全員が自演してることになるわ
P障害者はネットの知識すらないのか

859 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:31:14.00 ID:E81e/hr1a.net
>>854
ない

860 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:31:31.10 ID:S0L2C6290.net
>>842
ちなみにどれとどれを自演って言ってるの?
ワッチョイプロのおじさんが判別してあげる

861 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:31:45.02 ID:0M2f97js0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>854
間違えたらそれでやるしかないね

862 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:32:20.04 ID:S5e3EcWlM.net
ワッチョイで自演するなら飛行機飛ばした後に書き込むアプリやブラウザを変える

863 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:32:54.00 ID:JRVMF+Ta0.net
>>858
なんでバレバレなのに飛行機また飛ばしてんだよww

864 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:33:12.43 ID:vOBCwonB0.net
>>843
最近はアルバス君やドーハさんとも仲良くやってるからコンキそろそろ返してよ

865 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:33:36.53 ID:0M2f97js0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>860
英語下4桁SXAsのおっぺけ

866 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:33:42.24 ID:bE1QBLxbr.net
>>863
で、どれとどれを自演って言ってるの?発言の内容も一貫としてるし矛盾はないけど

867 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:34:10.41 ID:bE1QBLxbr.net
>>865
質問に答えろよP障害

868 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:34:28.31 ID:CYUzd7sv0.net
デジタルだから選び直しとかキャンセル取り消しは基本できないけど、出したい融合体とかシンクロ体を選んだ後で素材選びから戻れるのはこのゲームの良心だよね

869 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:34:28.94 ID:Tg20jVWn0.net
オッペケって携帯回線じゃなかったっけ?
IDなんかコロコロ変わるぞ

870 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:34:29.62 ID:g7DnD9c50.net
コンキはもう二度と出てこれねぇつってんだろ!
返して欲しいならスキドレと御膳とセンサーと割拠を捧げなさい!

871 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:34:55.43 ID:S0L2C6290.net
>>865
それブラウザやから普通に被るで

872 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:35:02.42 ID:2h0j3/GB0.net
エルド増えたように感じるけどこんなだっけ
烙印きつくないのかね

873 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:35:07.68 ID:vOBCwonB0.net
ちょっと待てもしかして今オレたちは新たなネームドおじさんの誕生に直面しかけてる!??

874 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:35:22.06 ID:YxvXc0ldr.net
下4桁同じ人が回線不調だけどそれ全部俺だよ!って言ってるのに自演ってどういう事なの…

もうデュエルで決めてくれ…😭アイドルじゃないのにアイコラじゃんそれ!って書き込み見てるみたいだぁ

875 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:35:27.77 ID:a4yrx18d0.net
罪のないオッペケには悪いが変なやつが多いのでNGにしてる

876 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:35:35.71 ID:dHYXLxXu0.net
オッペケってやっぱクソだわ!!
携帯回線締め出そうぜ!!

877 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:35:43.04 ID:BKq+iqXX0.net
常にログインしてハンコテみたいなことしてる奴がまともな訳ないんだ

878 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:35:44.80 ID:e8r89rhH0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/16.gif
どうだろ 出来てる?
次スレ
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/yugioh/1670142705/l50

879 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:35:48.08 ID:GJRpykD30.net
マッチング率だいたい烙印と相剣だよね

880 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:35:51.30 ID:ykQGvqMGr.net
まず俺が俺

881 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:36:08.12 ID:/8TQVsia0.net
>>872
ふわん減ったから全力で烙印メタしてる

882 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:36:10.20 ID:0M2f97js0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>871
そうなのか

883 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:36:23.07 ID:S0L2C6290.net
まぁ自演と飛行機は別物よね

884 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:36:24.46 ID:Tg20jVWn0.net
>>878
乙だけど前スレURLミスってる
次次スレで直せばいいレベルだとは思うけど

885 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:36:27.76 ID:S5e3EcWlM.net
mateの「モバイルネットワークを使用」を使って固定回線繋いでたらコロコロIDは変わるかな
書き込む時だけモバイル回線に繋ぐから時間を置いて書き込むと新たなモバイル回線に繋ぎ直すからコロコロ変わる

886 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:36:31.91 ID:g7DnD9c50.net
>>878
おつ

887 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:36:39.84 ID:BKq+iqXX0.net
>>878


888 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:37:01.81 ID:0M2f97js0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>878
たておつ

889 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:37:13.31 ID:g7DnD9c50.net
普通携帯回線でもコロコロID変わんなくね
ゴミみてぇな回線使ってんのか

890 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:37:29.61 ID:7AX8RTHRr.net
Pが建設的な批判されただけで相手をアレルギー呼ばわりして口汚く誹謗中傷する
批判意見は全部自演と思い込む
IDが変わるのは回線不調のせいなのに飛行機認定

P障害者ってネットしかできないのにネットの知識もないのか

891 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:37:32.78 ID:e8r89rhH0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/16.gif
前スレのコピペみすったすまん…

892 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:37:41.62 ID:L4oQayW6d.net
やっぱ選び直せないのか、そうか
デジタルとはいえ召喚の確定前だからえらび

893 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:37:48.63 ID:biNEzjhu0.net
>>882
他の板で被るのは当たり前だけど同じスレで被るのは結構稀っすね

894 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:37:56.54 ID:/ZleAKjjd.net
>>878
おつおつ

回線不調のチカチカ野郎は○ね(発作)

895 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:38:03.35 ID:7AX8RTHRr.net
>>883
そもそも飛行機も飛ばしてねぇよ
勝手に決めつけんな

896 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:38:28.79 ID:0M2f97js0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
そうゆう回線もあるのか知らなかった
まだまだワッチョイ初心者ですわ
あと自分も今携帯回線なんだがなぜ変わらないんだろうか

897 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:38:42.00 ID:zxnFF2240.net
みんな仲良くガス室行ってどうぞ

898 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:38:42.78 ID:nc/Z2SgHd.net
>>878
乙^~

899 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:38:46.30 ID:S0L2C6290.net
>>895
いや別に君のこと言うとらんで
ワイもPアンチやから仲良くしようや

900 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:38:51.02 ID:obm07+YGd.net
>>878
おつ
プラ1に来た

901 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:39:16.42 ID:eDYSzwgM0.net
P障碍者とか言ってるやつがP擁護するやつは汚い言葉使う!って批判してるの正直ギャグだと思ってる

902 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:39:17.92 ID:4b4b8bEU0.net
>>856
おお、すげー
マシンナーズは作ったんだけどなんかうまく勝てなくて最近使ってないんだよな

903 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:39:35.44 ID:S5e3EcWlM.net
>>889
閲覧を固定回線で書き込みをモバイル回線にしてたらコロコロ変わるかな
今は俺は外にいるから変わらんけど家で書き込んでたらコロコロ変わってる

904 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:39:37.44 ID:Y8vmav660.net
Pアンチスレでも立てて勝手にやっててくれよもう

905 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:40:20.53 ID:uJveb2RH0.net
>>878

俺もPアンチだけどこれは無理

906 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:40:34.02 ID:S0L2C6290.net
実際ワッチョイで自演バレしたケースって滅多にお目にかかれないよな

907 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:40:35.65 ID:m9a1fGOV0.net
本スレで相手にされないからこっちに出張してきてる障害者なんだ
許してやってくれ

908 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:40:56.63 ID:2h0j3/GB0.net
>>881
なるほど
またマジックミラー号に乗るのか…

909 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:41:04.82 ID:S5e3EcWlM.net
>>906
開催おじさんはワッチョイで自演バレしてなかったっけ

910 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:42:19.94 ID:JfcMRHPt0.net
あんまりPアレルギーレッテルマンをいじめるのやめてあげなよ
手帳持ちだったらどうするんだ

911 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:42:30.66 ID:2h27/wBz0.net
ふわんに羽吹雪2枚積んでるけどあんまり辛そうな感じしないな
三枚目作るよりいっそ抜いて事故率減らしたほうがいいのかな

912 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:43:39.31 ID:42lI2afo0.net
オンボロイド+もしもし+mateって役満かよ…

913 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:43:44.54 ID:g7DnD9c50.net
どっちの主張が正しいとかどうでも良いけどスレの半分ずっと同じ話して汚ぇ言葉で差別とかしてるのは普通にどっちも害悪だと思うけどなんかおかしいかな

914 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:43:49.42 ID:/8TQVsia0.net
>>908
ていうかマジックミラー号に乗らないと烙印を倒せないし…
御前割拠で止められはするけど止められるだけだから時間稼ぎしながらマジックミラー引くまで待った方がいいと思う

915 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:43:59.57 ID:VgqEbvunr.net
>>901
アレルギー扱いの方がよっぽど口汚いと思うぞ
障害は後天的なものもあるから身分や容姿と同じで本人に非があるパターンもあるけどアレルギーは全部先天的なもので本人の生まれで全部決まるからな
だらしない容姿が馬鹿にされるのは当然だけど出身国で馬鹿にされるのはおかしいだろ?

916 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:44:24.72 ID:0M2f97js0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ムキになって反論した自分が悪かったよすまない

917 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:44:27.68 ID:/8TQVsia0.net
>>910
手帳持ち煽りは本物が現れるからやめなさい

918 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:44:46.23 ID:eDYSzwgM0.net
>>915
うおっすげぇ障碍者差別
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね…

919 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:45:21.39 ID:2R2GSRD70.net
未だに魔術師の星刻の立てどころが分からないんだがエレクトラムと同時に出せるならとりあえず立てていいんか?

920 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:45:24.71 ID:eDYSzwgM0.net
百歩譲ってアレルギーのほうが口汚いとして
だから障碍者煽りしていい理由にならないよね

921 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:45:45.92 ID:/8TQVsia0.net
ひえ…ナチュラルに差別するじゃん…

922 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:46:11.63 ID:S0L2C6290.net
ID真っ赤にしてるやつ全部NGにしたら平和になったわ

923 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:46:17.92 ID:YxvXc0ldr.net
次スレに持ち込んだ場合はオッペケもろともNGにして殺していいよ

924 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:46:20.21 ID:/8TQVsia0.net
これもうレイシストの魔術師じゃん

925 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:46:26.87 ID:Tg20jVWn0.net
この前の一件から一気に手帳ケア環境になって草

926 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:46:38.93 ID:WiS7yuptM.net
ガイジの方がアレルギーよりマシってすごい価値観だな

927 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:47:08.48 ID:VgqEbvunr.net
>>918
障害者を差別なんてしてないぞ文章読めてないのか?
馬鹿にされてるのはずっとP使いだけだぞ

928 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:47:26.33 ID:S5e3EcWlM.net
なんかもうスレが汚ぇ

929 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:47:43.51 ID:a4yrx18d0.net
なんだい今日は…さっきから口の悪い連中を見かけるが…

930 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:48:10.64 ID:S0L2C6290.net
>>929
健常者はどいてな!

931 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:48:13.23 ID:eDYSzwgM0.net
>>927
なに!?障碍者って言葉を馬鹿にするために使うってことは
障碍者を馬鹿にするってことではないのか!?

932 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:48:19.87 ID:yEBirFTC0.net
>>915
因みにアレルギーも後天的はあるぞ?
食べ過ぎたらなったりするし

933 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:48:22.09 ID:VgqEbvunr.net
>>920
だから馬鹿にされてるのはP使いだけで障害者の方には何も言ってないって

934 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:48:26.42 ID:0M2f97js0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
自分が悪かったよ変に反応して半分荒らしみたいになったのは自分の責任だ
頼むからNGしないでくれもうレスバしないから

935 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:49:15.97 ID:VgqEbvunr.net
P信者ほんとに話通じないのな

936 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:49:22.10 ID:JfcMRHPt0.net
海もいい加減にして欲しいんだけどな
パーツを全部サーチ&サーチできるロックデッキはシングルで許していいもんじゃないわ

937 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:49:23.85 ID:Dwob/Tus0.net
ガガガガイジ

938 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:49:35.12 ID:vOBCwonB0.net
要するに後天的な障害あソイツのせいって言いたいんだろ?差別じゃん

939 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:50:07.62 ID:kZwWETzJr.net
>>938
誰もそんなこと言ってないぞ
P使いは文章読めないのか?

940 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:50:11.93 ID:S5e3EcWlM.net
>>934
てか気になってたんだけどそのポイント無しBEでログインし続けてるのは何か意味が?

941 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:50:15.94 ID:2R2GSRD70.net
>>932
海老大好きだけどたまたま当たってそれ以降アレルギー発症して食えなくなったりな

942 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:50:27.51 ID:CYUzd7sv0.net
なんかただの罵り合いになってるのおもろ
実際の魔術師使いとアンチがやり合ってるならまだしも下手すると関係ない同士でやり合ってそう

943 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:50:27.98 ID:/8TQVsia0.net
>>936
海も強いと思うけど使用者増えないよね
ふわん減ったんだからもうちょっと流行ると思ってたら

944 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:50:44.71 ID:S0L2C6290.net
やはり争いは元を断つべき

ペガサスを殺そう、こいつもPだ

945 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:50:49.63 ID:0M2f97js0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>940
BEはログインできたけどポイント貰えなくてそのままになってる

946 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:51:06.61 ID:eDYSzwgM0.net
>>943
結局どこまで行ってもお祈りデッキだからな
その上で先行取らないときついし

947 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:51:20.83 ID:g7DnD9c50.net
>>945
ログアウトしとけよ
シンプルに見ずらいし

948 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:51:50.82 ID:dHYXLxXu0.net
今日は風が騒がしいな…

949 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:52:00.31 ID:DI6j53VR0.net
泣きました
僕はバチャ豚でポケモントレーナーで決闘者です

950 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:52:03.79 ID:YxvXc0ldr.net
海とかトゥーンは手札1ターン目に使い切るし…そこまでは

951 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:52:18.28 ID:vOBCwonB0.net
>>945
常時ログインガ○ジと思ってたけどログアウトの仕方知らんかっただけなんか?
ログインした画面から3本線みたいなの触ったら下にログアウトでてくるぞ

952 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:52:25.71 ID:S5e3EcWlM.net
>>945
ハンコテみたいになってるぞ

953 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:52:42.40 ID:JfcMRHPt0.net
>>943
ふわんほどじゃないよね
規制されるのを警戒してるのかも

954 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:52:44.91 ID:WiS7yuptM.net
>>949
これは後天的ガイジ

955 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:52:57.88 ID:n6Qv6IAR0.net
うおおお滞りなくダイヤ1行けて嬉しいいいいいい!!!😭😭😭

956 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:53:02.57 ID:0M2f97js0.net
>>951
これでできてるか

957 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:53:09.89 ID:g7DnD9c50.net
>>956
OK

958 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:53:21.08 ID:0M2f97js0.net
>>957
ありがとう

959 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:53:22.64 ID:vOBCwonB0.net
>>956
できてる

960 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:53:50.30 ID:zxnFF2240.net
かわいい

961 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:53:59.80 ID:m9a1fGOV0.net
>>919
召喚権が残ってるかとか場の闇pの数によるかな

962 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:54:01.07 ID:0M2f97js0.net
>>959
ありがとう

963 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:54:30.80 ID:kZwWETzJr.net
ログアウトの仕方すら知らないのか

964 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:55:08.78 ID:7MeEUQUfM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
ポイントメールは廃止になったと一部で見たがGmailだと届かないだけだったな
ワンタイムメールで登録したらちゃんとメール届いた

965 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:55:22.79 ID:obm07+YGd.net
>>955
早すぎ
頭デュエリストかよ

966 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:55:44.18 ID:/ZleAKjjd.net
彼はただの名無しとなって電子の海に消えていったのだった…

967 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:56:04.50 ID:S0L2C6290.net
ランク1以下は全員障害者

968 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:56:21.21 ID:vOBCwonB0.net
>>955
デッキ貼るのは勝者の特権やぞ
ここで魔術師とか貼ったら激アツやで

969 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:56:39.04 ID:S5e3EcWlM.net
激流葬定期

970 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:01:49.45 ID:g7DnD9c50.net
激流葬食らってレス途絶えてんじゃねえか

971 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:04:13.85 ID:/UT44yu60.net
今日やべえ日だわ
コイン裏しか出ねえし表の時後攻まくりデッキやし
戸締まりしとこ

972 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:04:13.91 ID:BKq+iqXX0.net
ラドリーが全ての罪を背負って禁止になります

973 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:04:56.87 ID:JHdZ3swja.net
ラドリー、メイドやめるってよ

974 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:07:35.48 ID:S0L2C6290.net
メイドデビュー!(0)
今日はあたしの誕生日です!(0)
みなさんはどう思いますか?(0)
あけましておめでとう!!(0)
メイドの皆さ~ん!お知恵拝借!(0)
ドラゴンメイドに入っちゃいました!!(0)
皆様にアンケートです(0)
最近めちゃくちゃ落ち込んでいます…(0)
手首切りました…(0)
家にある睡眠薬全部飲みました…(1)
ありがとう…(1)
我は黄金郷、明日この世界を粛清する。(54687)

975 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:08:03.27 ID:n6Qv6IAR0.net
>>968
面白味の無いテンプレマシアよ
色々テンプレから大幅に外れたりした事もあったけど結局よくあるタイプっぽい感じに落ち着いたねぇ
https://imgur.com/undefined.jpg
https://imgur.com/lZyB2Ku.jpg

976 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:08:04.35 ID:vOBCwonB0.net
前13連続裏でようやく出た表のとき対面壊獣カグヤやったけど乗り越えて降格なしでダイヤ1行けたから戸締まりにはまだはやい

977 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:10:40.42 ID:e8r89rhH0.net
>>974
これすき

978 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:14:37.68 ID:vOBCwonB0.net
>>975
ええやん!!
ブロドラは禁止、最低でも制限にしろと思ってるからこの調子でdcでも結果出してくれ

979 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:14:49.55 ID:n6Qv6IAR0.net
>>975
なんか画像消えてるけどモンスターはシラユキ2体とタックルセイダー3枚ゼノギタム3枚ギガンテス3枚入ってるぐらい

980 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:15:53.23 ID:UP6DmEZwa.net
DCイグニスターでいけるだろうか?ガダーラ減ってそうくらいしかわからん

981 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:16:53.95 ID:0xJohhmYa.net
やはりアダマシア強いな
DC上位はアダマシア、魔術師、エンディミオンあたりか

982 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:17:24.52 ID:oxiGaHk80.net
In Gadarla, Gadarla
They say it was in India

983 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:17:33.79 ID:M0C1391J0.net
やーーーっとランク1になれた・・・
交互に勝ち負け繰り返して上がれない中で詰みをトップ解決で捲り勝ちしてやったわ

984 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:18:33.12 ID:yHakCG2n0.net
アダマシアだけを殲滅するカードが欲しい

985 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:19:51.91 ID:n6Qv6IAR0.net
イグニスター普通に強いと思うわ
誘発無しで展開見てたけどランクマで当たる上位勢は必ず先行展開に4000アライバルと墓地ペガサスにヒートソウル立ててくるね

986 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:20:04.82 ID:BKq+iqXX0.net
最近LLの話を聞かないし許されたな

987 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:20:23.40 ID:oxiGaHk80.net
>>984
センサー万別

988 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:20:38.60 ID:q2knv+eU0.net
>>915
唐突にものすごい差別発言してるの草
MDスレでこれはもはや才能だろ

989 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:21:32.29 ID:uJveb2RH0.net
>>974
例の石を手にしたのはラドリーだった?

990 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:22:31.22 ID:5/WuwcFMM.net
神の息吹

991 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:23:37.20 ID:q2knv+eU0.net
>>943
使用者達がみんな面白くないって言ってて良い話聞かないからな
パックも海を目当てにしないと引けないし烙印の後だしで引かれてすらなさそう

992 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:23:41.32 ID:n6Qv6IAR0.net
欲深いラドリーが想像つかない

993 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:23:51.23 ID:S0L2C6290.net
>>990
バロネスサベージウーサ「なんかしたか?」

994 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:23:57.68 ID:vOBCwonB0.net
>>986
LLの話すると無限巨神鳥からユニキャリ禁止しろの流れになるからユニキャリに依存してる別デッキ使いが慎重に慎重に話題コントロールするガチの政治が行われてるからな
ブロドラ、エレクトラム禁止しろ!!とか騒いで浅瀬でぱちゃぱちゃしてる奴らとは覚悟が違う

995 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:24:34.95 ID:q2knv+eU0.net
>>949
今はポケモンやってない方がガイジまであるから

996 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:25:10.14 ID:oxiGaHk80.net
>>989
そういえばラドリーとエルドのポーズって似てるよな

997 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:28:00.62 ID:BKq+iqXX0.net
>>994
プロやな────────

998 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:28:49.20 ID:Go/9dSsF0.net


999 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:29:07.07 ID:n6Qv6IAR0.net
我はラドリー明日この世界を粛清する

1000 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:29:14.82 ID:CdZJK9l5r.net
>>998
スレマひらけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200