2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart1901

1 :名も無き決闘者 (初段) :2022/12/04(日) 17:31:45.80 ID:e8r89rhH0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/16.gif
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.c...ugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh...db/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitarab...ead.cgi/anime/10817/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net...i/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼する
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してから立てる
 >>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して立てても可
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とす

※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1899
https://fate.5ch.net...i/yugioh/1670076351/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:32:35.84 ID:e8r89rhH0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/16.gif
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオス、ディメンションフォースの一部のカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはホープ、ドラゴンメイド、サラマングレイト辺りがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

3 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:33:17.96 ID:e8r89rhH0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/16.gif
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン〜を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1〜2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!

【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします

4 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:35:06.17 ID:e8r89rhH0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/16.gif
part1900
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/yugioh/1670123152

5 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:46:47.62 ID:e8r89rhH0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/16.gif
なんで次スレ間違えたのか分からん…次建てる方申し訳ないけど修正頼みます

6 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:52:11.87 ID:Tg20jVWn0.net
確かブラウザからコピペすると変なのついてそうなるとかだったような
専ブラ入れなされ

7 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 17:53:55.36 ID:e8r89rhH0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/16.gif
ブラウザってことはスマホからやると変な感じになるのね
次はPCからやる サンクス

8 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:05:48.00 ID:e8r89rhH0.net
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/

URL全般がおかしかったからPCから張りなおしたがどうだ
(deleted an unsolicited ad)

9 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:30:34.07 ID:n6Qv6IAR0.net
乙ラドリー

10 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:31:11.19 ID:eVc97vcIa.net
粛清しにきたラド
ひれ伏すラド

11 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:31:17.34 ID:Tg20jVWn0.net
スマホからでもtwinkleなりBB2Cから建てろって話ぞ
俺もずっとスマホから立ててるけどそこでガバったことないし

12 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:31:24.38 ID:trh8igPC0.net
ラドリー封印の壺

13 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:31:24.77 ID:oxiGaHk80.net
>>1
乙←フルス

14 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:32:54.58 ID:s0hzj+DQr.net
NG推薦
P批判を脳死でアレルギー扱い。会話が通じない
ID:eDYSzwgM0
ID:0M2f97js0

15 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:33:03.95 ID:yEBirFTC0.net
スマホでも次スレ部分をチェックして消せばいいだけだろ

16 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:33:32.96 ID:JfcMRHPt0.net
強欲ゴブリンのシャインかっこいいわ
オーラ持ちは映えるな
https://i.imgur.com/CownAyZ.png

17 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:33:51.46 ID:4b4b8bEU0.net
立ておつー

18 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:34:35.29 ID:2N4Yc2Z+0.net
>>11
BB2Cふっかつしたの?

19 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:34:50.63 ID:ciyF/Vy1d.net
今の環境で対トップメタの勝率落としてまでニビル入れてるの、ほんま理解できないんだけどなんなん?

そこニビル入れるより抱擁ヴェーラー入れた方がトータル勝率上がるやん

20 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:35:02.23 ID:pbcumX+jd.net
拷問官「ラドリーで抜け」

21 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:35:08.20 ID:QLcCRYHB0.net
DCはアライバルにだけ100%勝てないデッキで行くから流行らないでほしい

22 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:35:16.87 ID:q2knv+eU0.net
我はラドリー、明日この世界を選択する

「自分のデッキからカードを3枚選択して手札に加える。
その後、自分のデッキのカードを全て墓地に送る。」

23 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:35:53.93 ID:a4yrx18d0.net
ラドリーに巨乳化を装備!バストサイズを二倍にするぜ!

24 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:36:57.42 ID:2h27/wBz0.net
>>1乙のデスピアン

前回と同じくサンドラでDC行こうと思うんだけどやっぱ烙印対策のついでで処理されちゃうかな?
鳥と獣1枚ずつ返してくれよ‥

25 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:37:23.22 ID:Tg20jVWn0.net
>>18
すまんiPhoneだとその2つのイメージあったから挙げたけどBB2Cなんか死んでたのか?

26 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:37:33.64 ID:X41rPk3p0.net
Pアレルギーおじさんさぁ
スレ跨ぐのはやめようぜ

27 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:38:39.67 ID:2N4Yc2Z+0.net
>>25
5chの仕様変更で書き込み出来なくなった

28 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:39:19.28 ID:6pGqFwWl0.net
てか今紙の蟲惑魔弄ってるけどなかなかにヤバい盤面作れるのなw
早くMDに来て欲しいわw
普通にシトリス、クラリア、バロメット→相手ターンにセラ、土の結界像はバグだわw

29 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:39:24.59 ID:vlCC8IIr0.net
DC、ルーンでいけねーかな

30 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:39:47.79 ID:AL6JisYc0.net
>>23
0に2を掛けても0だぜ

31 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:39:48.36 ID:S5e3EcWlM.net
ではティアラメンツの方のラドリーで抜きます

32 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:40:22.35 ID:2R2GSRD70.net
>>28
それまでMD続いてればいいな

33 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:40:25.96 ID:xWKrKlQna.net
トライヒハートとゴーゴンの眼でなんか面白いことできないかなぁ

34 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:40:33.54 ID:M0C1391J0.net
巨乳のラビュリンスでちょっとDC触ってすぐにドロップアウトするわ

35 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:40:48.63 ID:OPwAbY70a.net
インディペンデント出したかっただけなのに7素材アセンブリー出した時点でサレンダーされたちくしょう

36 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:40:49.59 ID:n6Qv6IAR0.net
別に展開系居ないわけじゃないからニビル結構活躍するぜ

37 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:41:46.01 ID:oxiGaHk80.net
結局ニビルパックは出ないままだな
出す気がないのか忘れてるのか

38 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:41:59.18 ID:n6Qv6IAR0.net
蟲惑魔なんか展開できる新規沢山貰ってたね

39 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:42:14.24 ID:Tg20jVWn0.net
>>27
ずっとちんくるしか使ってないから知らんかったすまん

40 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:42:39.51 ID:vOBCwonB0.net
dcはどうせ1stの15で終わるけど新たにPか未開域か神碑組むかそのままLLで行くか悩むな
🐧でもいいけど

41 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:42:44.32 ID:l9XTU1wed.net
初めてスケアクロー遭遇したけどぼこぼこにされたわ
なんなんあいつ強いバグースカやん

42 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:42:45.43 ID:O1OBVUxk0.net
>>37
完全に出すタイミング見失った感

43 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:42:50.98 ID:SGfSc1+Bd.net
オナーホールの蟲惑魔はよ

44 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:43:19.20 ID:yJWxQYk30.net
アトラクター投げられるとやっぱふわん強いなこの害鳥

45 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:43:23.03 ID:JDk8fnJed.net
ルーンって時間かけてチマチマデッキ削るテーマだろ?
DCには合わない気がするなぁ。相手が都合よく毎回「つまんな死ね」って即サレしてくれればいいけど。

46 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:43:26.10 ID:/8TQVsia0.net
>>41
バグースカの方が強いぞ

47 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:43:50.69 ID:n6Qv6IAR0.net
ここの運営はスプライトと一緒にニビルセットも販売して面白いやろ?っていうのやりそう

48 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:43:55.48 ID:S5e3EcWlM.net
今過去最強に二ビル環境ってくらい二ビル踏むわ

49 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:44:28.55 ID:a17Z8QAKd.net
スケアクローは弱いバグースカだろ
効果無効にしてない分ワンチャンある

50 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:45:09.19 ID:5OxEeNfp0.net
ルーンは除外とデッキ切れミッションやりやすそうだから組もうかな

51 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:45:49.19 ID:n6Qv6IAR0.net
スケアクローはなんだろう弱いアライバル?それも少し違うか…
絆という言葉が相応しい喧嘩しあいながら分かち合いながら

52 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:45:59.53 ID:NKMvt1me0.net
ルーン調べてるけど図書館バグースカ型が安定なのかね
いろんな構築あって悩むわ

53 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:45:59.95 ID:/HvWb3H6M.net
今回は流石にレベル15まででジェム全回収できるようになってるんだろなあ
アンケートにめちゃくちゃ強調して書いたし無視されるわけないよな

54 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:46:52.50 ID:Mpx+b7frp.net
スケアクロー烙印に強いから流行るだろうなぁ
アルバス伏せ超融合ぐらいでしかトライヒハート取れないでしょ

55 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:46:53.75 ID:S5e3EcWlM.net
スケアクローはバグースカとしては弱いけどパラディオンを上回る後攻ワンキル力がある

56 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:47:10.23 ID:lcerM8X50.net
>>53
KONAMIを信じろ!

57 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:48:11.90 ID:NKMvt1me0.net
>>54
その為の烙印追放
スケアクロー滅多に見ないから入れてないけど

58 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:48:22.02 ID:PEvWWyADa.net
このえっちなプレイマット見れるだけで買う価値あるな
https://i.imgur.com/TkTdx0r.png

59 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:49:10.28 ID:kbaNAMaZ0.net
追放はピンで入れてるわ
今んとこ超融合でいいやって感じだが

60 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:49:10.85 ID:O57Dv5if0.net
>>54
普通に闇だからアルバス伏せるまでもなく烙印追放か超融合でスタペリアかスターヴ出されて終わりじゃね

61 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:49:17.59 ID:KXTCDPvF0.net
セレパ更新までに9000ジェム、UR球210、お得ジェム未購入

これならラビュリンスを組むのに不足はないよな

62 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:49:46.88 ID:Tg20jVWn0.net
>>58
親御さんびっくりしちゃーう

63 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:49:53.82 ID:n6Qv6IAR0.net
>>58
小学生が言う女のカード使ってる奴はエロ理論が霞むレベルにまごう事なきエロ

64 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:50:05.05 ID:O57Dv5if0.net
>>54
あとミラジェイドのサンダーボルトか
その頃にはワンキルされてそうだけど

65 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:50:26.07 ID:BKq+iqXX0.net
オナホ買ってきたって言い訳すればおk

66 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:50:32.97 ID:oxiGaHk80.net
>>58
マットプレイ?(空目)

67 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:50:34.32 ID:aBW768Hw0.net
>>58
近所のお爺さんがやってる昔ながらのおもちゃ屋にオナホのポスターが貼ってあったんですけど

68 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:50:45.37 ID:Ene3XB2ea.net
融合禁止エリア入れてるふわんやエルド遭遇するたびに笑ってしまう
どんだけ烙印が憎いんだよ入れるにしても烙印以外にも通じるマジックミラーでいいじゃん

69 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:51:17.82 ID:1QWhjWGj0.net
ラビュリンスは全部URでも組む人多そうだ

70 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:51:28.30 ID:uJveb2RH0.net
>>66
ホールでレイプされまくるんやで

71 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:51:49.36 ID:5OxEeNfp0.net
スケアクローはリンク1のやつ無効化したらパリンパリンしていくから、いまだに展開まともに動いてるの見たことないわ
まあそもそも全然遭遇しないけど

72 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:51:56.98 ID:9dQqB85Ja.net
ふわん全盛期はドラメや青眼がドラゴンのプライド捨ててアンワ貼ったりしてたし

73 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:52:00.76 ID:KcjwVclpd.net
>>68
トップメタなんだから別の悪くないでしょ

74 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:52:04.70 ID:vOBCwonB0.net
融合禁止もマジックミラー号も結局罠だから後攻からじゃ無力なんよな

75 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:52:14.08 ID:oxiGaHk80.net
>>70
えっちだぁ…

76 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:52:17.28 ID:SgJIk1Fz0.net
>>58
表と裏で二度美味しい良いプレマだったわ

77 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:52:21.29 ID:bmYTIyBLa.net
ラビュリン全部URでるーんは激安の殿堂にしてくれ

78 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:53:32.11 ID:n6Qv6IAR0.net
アダマシアだから追放で超融合されませーん残念でしたー赫と墓穴はツイツイで除去させてもらいまーすって余裕こいて展開してたら
ミラジェイドを喜劇で墓地に送った後追放で蘇生されて負けた

79 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:54:08.30 ID:V3aEU/wer.net
本当のオタクは無地を好むんだよね…青、いい…

80 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:54:26.39 ID:eZETbuFD0.net
>>77
今のところフギンとかいう融合がURだっけか 安くしてくれると見積もるならフィールド魔法がURになるくらいかな

81 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:54:32.00 ID:eDYSzwgM0.net
>>74
ガーキマで吹っ飛ばされなきゃマジックミラー号はワンチャンあるほうだと思う

82 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:55:05.75 ID:SgJIk1Fz0.net
意識して特定の相手をメタった構築にしてたのに結局対策札引けずに普通に負けた時のやるせなさよ…

83 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:55:31.35 ID:O1OBVUxk0.net
ラビュリンス間違いなくUR多いよ
UR13枚は必要なんだから

84 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:55:46.76 ID:yEBirFTC0.net
>>72
ドラメまじ?
ドラメ側も何もできなくなるだろ

85 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:55:47.80 ID:Tg20jVWn0.net
紙プレマ保護するのになんかいいのねえかな

86 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:56:06.82 ID:ttMiWRr9d.net
追放は超融合効果単体で見ても、蘇生効果単体で見ても強いのおかしいよな

87 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:56:56.13 ID:W9/OGUT6H.net
ルーンって最終的にはデッキ削りきって勝つけどその前に勝負決まるよね

88 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:57:25.99 ID:trh8igPC0.net
レクスタームとフレンジーはRでも許されると思うんだけど

89 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:57:29.00 ID:+G3IZLps0.net
スケアクローの公開済デッキチラ見してみてはセレパのUR以外にもレスキューキャット2、3枚揃えてるデッキばっかでヴォエ!ってなりましたね…

90 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:57:39.42 ID:eDYSzwgM0.net
>>84
烙印融合通ってるならミラジェイドたってるはずだから
後はミラジェイドビートすればアンワ貼られたふわんくらいなら殺せると思う
そこまで行ったらもうドラメ抜いたほうがよくね?ってのは同意する

91 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:59:25.77 ID:AL6JisYc0.net
>>37
出すならリンクregの時に出してそう

92 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:59:34.58 ID:O57Dv5if0.net
>>84
俺は採用したことないけど天球立てられなくなるのとお片付けのバウンス出来なくなるくらいでそんなきつい縛りじゃないと思うぞ
融合は手札で行えばいいし

93 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 18:59:38.55 ID:NKMvt1me0.net
>>87
相手のキーカード全部飛ばせばその時点で特殊勝利よ

94 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:00:00.06 ID:vOBCwonB0.net
ふわんは後攻からだとアンワ貼っても負ける事が結構あるしな
結界像ある頃はアンワ貼っても打開札7/60引かないと負けだったし

95 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:00:01.71 ID:aBW768Hw0.net
>>89
勇者型だと汎用多くて安い気がする
最終盤面にスケアクロー1体もいないけどな

96 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:00:21.39 ID:+NP2CHdG0.net
>>89
幻影騎士団混ぜてイゾルデからライヒハート出して動くデッキなら若干安上がりだぞ

97 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:00:27.43 ID:GJRpykD30.net
金玉サモリミドラメで完封

98 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:00:57.87 ID:s7Bd7WUmd.net
>>68
どっちも全部入れるぞ
融合禁止は後攻だと完全に腐るのに、先行でそれだけだと足りないからな

99 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:01:16.22 ID:O1OBVUxk0.net
融合禁止エリアなら古代生物の墓場でよくないか?
相手の場に大型だけ並んでいくのに何もできなくて笑えるんだ

100 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:01:20.24 ID:V3aEU/wer.net
Regの文字急に見たせいで具合悪くなったわ…どうしてくれるんだ

101 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:02:46.48 ID:s7Bd7WUmd.net
>>99
エルドで使うと自分も何もできなくなるのが
あれを有効活用できるのってオルガくらいじゃね

102 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:03:00.93 ID:/8TQVsia0.net
>>99
超古代はエルドにも刺さるんや…

103 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:03:04.14 ID:ZJ2+ZTcr0.net
ニビル3枚持ったまま砕いてなかったけどリンクREGのせいでまた使うことあるかも…と砕けなくなった

104 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:03:12.21 ID:KXTCDPvF0.net
融合メタは俺の融合月光が死ぬからやめろ

105 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:03:23.59 ID:29oxASMd0.net
>>87
デッキの枚数が減る終盤になると妨害しづらくなるから
わりと最後まで安心できんぞ

106 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:03:50.24 ID:2N4Yc2Z+0.net
天気なら安全に殴りに行けちまうんだ

107 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:04:16.99 ID:vOBCwonB0.net
黄金卿「くっ!融合禁止エリアのせいでテーマエースを出せない!!」

108 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:04:17.41 ID:/RbFAFQIr.net
>>85
紙用じゃないけどカードラボにプレイマット用のカバー売ってた気がする
数年前の話だけど

109 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:04:33.41 ID:KXTCDPvF0.net
そういえば天気も来るのか、引き次第ではドレミパック剥くかね

110 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:04:40.90 ID:wvMGSXrna.net
レスキューキャット生成ためらってたけどメルフィーを組もうと思えばあのシクパそこそこ優良だった
いらんURラビットだけや

111 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:05:29.31 ID:JfcMRHPt0.net
UR枠足らないんだったらシャイニーボックス入れてくれよ
バイスマスターで遊んだらもうMD辞めてもいいから

112 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:06:53.04 ID:1R3hfw1Xa.net
>>111
意味のわからないカードとか再録でかさましするので間に合ってます

113 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:07:21.23 ID:Tg20jVWn0.net
捕食のUR枠は再録キメラフレシアで埋めてアンブロは許してくださいなんでもしまむら

114 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:07:21.74 ID:/8TQVsia0.net
>>104
月光ってあれでしょ?RRとかと一緒になってるやつ

115 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:07:24.08 ID:q2knv+eU0.net
スケアクローのリンク1ってむしろ1番止めたらダメなとこじゃね?
あそこ止められても大体は動けるぞ

116 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:07:29.43 ID:pH+aP0jT0.net
>>74
マジックミラーは後手で赫壊す手段さえ引けてれば刺さるよ
エルドがエルドビームで赫抜いてマジックミラー伏せれば後手でも勝てそう感ない?

117 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:08:50.93 ID:s7Bd7WUmd.net
レスキューラビットは特に使わんけど、絶対に要らんかと言われると微妙で砕くの躊躇う枠で一番扱いに困る

>>111
なんか出てる情報で「これだけ使えたらもういいや」みたいなモチベになってる人多く感じるわ
ラビュリンスとか

118 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:08:59.51 ID:DI6j53VR0.net
月光はRRも幻影もBFもDDDも使うアークファイブ闇鍋デッキなんだ

119 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:09:08.68 ID:f9wEsEHe0.net
DC何で回そかな〜
魔術師使ってみたいけど先行赤されたら勝てそうにないしな…
アダマシアである程度後攻も戦えるようにするか..

120 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:09:12.75 ID:BKq+iqXX0.net
月光はエクシーズデッキだから融合メタられても大丈夫だよなあ

121 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:09:14.67 ID:O1OBVUxk0.net
>>113
ほぼほぼURだよ

122 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:09:46.91 ID:jNN7amUe0.net
月光はエクシーズデッキだろ(真顔)

123 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:10:47.13 ID:tqC22HcW0.net
天気ってネクロバレー使える?

124 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:11:21.22 ID:vOBCwonB0.net
>>116
エルドビームは墓穴のリスクあるから雑に撃ちづらい
しかもそれができるなら群雄なりアンワセンサーなり手違いなりでいいから融合禁止エリアいらんのよね

125 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:12:10.74 ID:Tg20jVWn0.net
>>121
やっぱ13枠ってクソだわ

126 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:12:42.04 ID:e8r89rhH0.net
>>123
使える スレッドターメルのコンボが使えなくなるくらいだからそんなに支障はない

127 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:13:31.04 ID:s7Bd7WUmd.net
ぶっちゃけ値上げしたとはお得石来たってことは、パックUR13と思わない方が良くない?
お得石で配ったから次から15でも驚かんぞ

128 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:13:57.04 ID:KXTCDPvF0.net
>>114
そっちの型が多いけど融合型も強いんだからな

129 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:15:46.68 ID:lcerM8X50.net
>>127
たくさん課金できるね!

130 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:16:27.47 ID:29oxASMd0.net
URの枚数はある程度デッキの強さに比例してくれるとありがたい
極論スプライトとかは全部URでもいいし逆にファンデッキはキーカードの1、2枚くらいに留めて欲しい

131 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:16:50.78 ID:hwyWZh640.net
URが…増えるのか…?まずい!(貯蓄なし)

132 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:17:08.03 ID:KXTCDPvF0.net
>>127
周年前にUR枠増やさないでしょ、普通は

133 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:17:09.47 ID:lnSSXO3T0.net
最終的に全部URになるんだろ

134 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:17:30.66 ID:wvMGSXrna.net
LLの展開動画見てるが出汁取り終わったあとのスターリング2体から未来龍皇出てくるのマジで気持ち悪いな

135 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:17:54.94 ID:aBW768Hw0.net
>>131
DC「わたしがいるよ」

136 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:18:00.97 ID:yHakCG2n0.net
できる男は75枚全部URやぞ

137 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:18:25.93 ID:CFHWsnqta.net
>>134
実質鶏ガラスープじゃん

138 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:18:27.00 ID:PGTOCQdo0.net
最近戦った烙印が先行ガーディアンキマイラ出してきたけど
何がしたかったんだ……

139 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:19:08.31 ID:EiVwiHMHd.net
>>134
密輸車両にしたほうがましだよね

140 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:19:28.44 ID:eZETbuFD0.net
まあUR枠増えたら組むデッキさらに絞るだけだわ

141 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:19:44.08 ID:eZETbuFD0.net
>>138
威嚇

142 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:20:21.62 ID:vOBCwonB0.net
芝ノイドデッキの上の方みてnrばっかやなぁとか思ってたら魔法カード以降exグラコン除いてまでびっしりsr,urなの草生えるで
こういうの見てると芝使いはいいお客さんやから芝規制はありえんな

143 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:20:57.05 ID:htIv7kiR0.net
ソリティアしないデッキばっかり使ってるせいなのはわかるがデイリー改悪されてめんどくせぇ

144 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:22:18.56 ID:uJveb2RH0.net
>>133
砕いて生成し放題じゃんやったぜ

145 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:22:19.80 ID:s7Bd7WUmd.net
>>132
普通だったらそもそも10→13の改悪してないでしょ
緩和されるソシャゲは割とあるけど、ひたすら改悪していくのなんか見たことねぇぞ

146 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:22:19.80 ID:CFHWsnqta.net
>>138
お前の場の無を破壊して2枚ドローしつつ素材の効果も使わせてもらうぞ…

147 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:23:13.22 ID:/Z8geUdh0.net
実は紙よりMDのがソリティアデッキ多いというね
紙以上に終わってるわ

148 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:23:45.74 ID:oqhie+gfa.net
ソリティアデッキ使う人の方が石溶かしてくれるからな
メタビ系は新パーツ入れようってなってもだいたいSR以下だし

149 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:23:51.93 ID:Sx8DKR0P0.net
マスターパックって、存在価値あるん?
最近始めた人で「買いまくって後悔した」ってレビューがあった
流石に気の毒だ

150 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:23:54.61 ID:eDYSzwgM0.net
>>147
マッチじゃないから先行全部りのデッキでもある程度勝てるからな

151 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:24:12.16 ID:lcerM8X50.net
>>145
Vに貢がなきゃいけないからね
仕方ないね

152 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:24:18.31 ID:GJUBdcJZp.net
割とマジでラビュリンス組めたらもう満足なんで以後MDがどうなろうと構わん
記念品に紙のラビュリンス1セットはショップで手に入れたし

153 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:24:19.53 ID:kbaNAMaZ0.net
先行ガーキマは多分まだろくにまわしてないやつだろ

154 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:25:12.70 ID:JfcMRHPt0.net
>>112
信用取引・・・
絶対なる捕食・・・

155 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:25:27.06 ID:faX634LA0.net
遊戯王と書いてソリティアと読むから
ソリティアできないやつやめろ

156 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:25:38.90 ID:jNN7amUe0.net
ダメージミッション消えるあたり遊戯王終わってると思うわ
バトルする前に決着がついてるって認めてんじゃん

157 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:25:48.81 ID:yHakCG2n0.net
あと自動で処理してくれるからやりやすいというのも
紙でソリティア完璧にできる気がしない

158 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:25:51.90 ID:pH+aP0jT0.net
>>124
墓穴がつらいのはわかる

群雄開きにチェーンして赫キマイラされると普通に貫通されない?
マジックミラーは1枚でメインギミック全ケアだから悪くないと思うけどな

159 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:25:58.75 ID:s7Bd7WUmd.net
>>149
所謂「恒常ガチャ」「常設ガチャ」とか言われる、限定ガチャ置いてない期間用のやつだからなぁ

160 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:26:10.55 ID:/WU8lAhBM.net
Vのイベントを大々的に告知するのに
なんで記念ジェムとか無いんですかね…?

161 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:26:26.01 ID:JfcMRHPt0.net
>>117
正直スプライト以降の環境にはもうついていけんからね・・・

162 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:26:34.43 ID:eZETbuFD0.net
UR10→13にされたとき大して炎上しなかったからな 止めたければ俺達はギャン鳴きすべきだった

163 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:27:20.14 ID:Nmz/cRTO0.net
一応全カード集める前提ならマスターパックが最高効率か

164 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:28:12.23 ID:hXEbyU4o0.net
>>138
俺もフィールドにミラジェイドしかいない状態でミラジェイドの効果を使われてわかつ烙印をセットされたわ
次のターンにフィールドに伏せ2枚手札0枚から赤の烙印を使われて相手側アルバス君を手札に加えた後に爆発四散して何がしたいのかわからなかった

烙印初心者が試しに使ってるのかね

165 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:28:33.20 ID:Tg20jVWn0.net
>>160
貢ぐための予算はどこから持ってきたんでしょうねぇ(棒)

166 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:28:39.59 ID:3nHla9Lb0.net
>>155
いっても環境で通用するソリティア先行制圧デッキはあとアダマシア魔術師エンディミオンLL鉄獣くらいじゃないか
ハリ禁止したんだしこいつらも全部処そう

167 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:28:57.64 ID:JfcMRHPt0.net
いやみんなもっと運営を信じてくれ!
UR10に戻っているかもしれない!

168 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:29:20.79 ID:io28OhgU0.net
マドルチェ初期の頃に組んでもう半年以上使ってないな…砕いてCP確保しとくか

169 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:29:29.26 ID:Xoxogr610.net
無料ジェムの配布数露骨に減らしたりURの枠数増やしたりお得ジェム値上げしてもこれといった炎上案件はないからな
これ以上にいいお客様はいないよ

170 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:29:33.37 ID:fiamc3b30.net
裏側3枚から一枚選んでーみたいな
実質選択肢ないやつは自動化してくれないかなあ

171 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:30:20.04 ID:42lI2afo0.net
スプライトも規制ゆるゆるなら溢れ返るだろうしそうなったら離れるだけだからな

172 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:30:20.08 ID:faX634LA0.net
>>166
まあ弱いからソリティアやってるからなあ

173 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:30:46.53 ID:Sx8DKR0P0.net
>>143
俺もだ。せめて事前告知くらいはして欲しかった

>>147
紙だと30分かかる処理が、デジタルでは10分で済むからな
サーチする度にデッキシャッフルする事とか手間だろうし

174 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:30:49.99 ID:hXEbyU4o0.net
>>162
元々デイリーの報酬が減ったときから特に文句がなかったから少しずつやってるのだと思われる

175 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:31:01.39 ID:vOBCwonB0.net
>>158
開きにチェーンってかどうせエンドに伏せた罠ぶっ壊されるからババ抜きじゃね?

176 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:31:26.08 ID:hSuagM//0.net
スプライトってデッキスペース緩々で誘発スペース広めのデッキって聞いたけどマスターデュエルだとあんまり強くないタイプなんじゃねーか?

177 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:32:10.13 ID:wvMGSXrna.net
マドルチェって春化精で上がり目ないの?
地属性なら恩恵ありそうだけど

178 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:32:54.21 ID:KyAEHtILd.net
>>167
絶対に改善されないという信頼があるぞ

179 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:33:32.94 ID:n6Qv6IAR0.net
誘発詰めて雑に展開して妨害構えるってもしかしてスプライトって3軸勇者GSみたいなもんなんじゃねーか?

180 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:33:59.27 ID:Sx8DKR0P0.net
>>167
開発は信頼してるが、運営は信頼してない

181 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:34:05.33 ID:Rb5M3hTH0.net
春化でちゃんとドルチェは強化されるよ

182 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:34:10.49 ID:AZn3Gj6lM.net
>>162
虫恐竜パックだからって笑って流しちゃったからな

183 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:34:18.62 ID:eDYSzwgM0.net
>>179
大体あってる
レベル2の強いやつら全部集めました見たいなデッキだ

184 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:34:50.67 ID:42lI2afo0.net
年明けたらUR15,SR20になってるだろ

185 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:34:55.36 ID:BGx7rNnfM.net
2軸カエルGSって事じゃん!

186 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:35:25.91 ID:Rb5M3hTH0.net
素早いガエル炭酸

187 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:35:29.22 ID:hXEbyU4o0.net
>>179
ついでに勇者ですら次のターンの妨害が1減ったのにニビルをなんの消費も無しに対策できると思ってる
紙はエアプだけど

188 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:35:34.81 ID:eDYSzwgM0.net
>>185
ガエルもレベル2だから2軸GSだけで通じるぞ

189 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:36:42.93 ID:wvMGSXrna.net
スプライトってレッドリゾネーターとか入ってんだよね
主にサイドからの出番か

190 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:36:51.35 ID:BGx7rNnfM.net
二ビルケアは出来るけどウサギケアは出来ないぞ
逆にウサギケアすると二ビルを踏むようになるぞ
駆け引きが出来る良いデッキだな!

191 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:37:17.77 ID:eDYSzwgM0.net
スプライトの何が強いって
そもそも下級が妨害持ってるから
最悪Gくらっても最低限の妨害はキープできるんだよな

192 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:38:23.27 ID:Ene3XB2ea.net
Vの配信によりMDの新規ユーザーは増えなかったが運営広報がVの新規顧客となりましたとさオシマイ

193 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:38:28.48 ID:Xoxogr610.net
スプライトもやろうと思えば勇者入ったりするしな
流石に規制されてたから数は少なかったけど

194 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:38:36.80 ID:BdMtgFId0.net
今相手した相剣2回連続でトポロジックボマーのリンク先にトークン出してきたんだけど
もしかして相剣AIか?

195 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:38:36.94 ID:q2knv+eU0.net
下級が妨害するってのが邪悪すぎる

196 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:39:30.07 ID:Dwob/Tus0.net
コアキメイル「」

197 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:39:31.62 ID:Tg20jVWn0.net
>>177
初動2枚握ってたら一妨害は貫通できるようになる
あと一応結界像投げられるようにもなる(採用するかは別として)

198 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:39:42.80 ID:Rb5M3hTH0.net
サイバースガジェット一枚で勇者と炭酸を用意できちまうんだ!
あと打点もアホみたいに上げることできるからアライバルすら置物になる

199 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:39:58.09 ID:DGUdO3PB0.net
でもスプライトには病気のカエルが…

200 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2f13-urZi [202.91.61.54]):2022/12/04(日) 19:40:57.38 ID:n6Qv6IAR0.net
実際コアキメイルガーディアンで最低限妨害容易できるの強いよね

201 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b54-Rpxq [126.92.147.251]):2022/12/04(日) 19:41:10.02 ID:3nHla9Lb0.net
スプライトってレベル2テーマなのに打点問題も簡単にクリアしてるから欲張りすぎ

202 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d7c9-fCjx [61.86.165.50]):2022/12/04(日) 19:41:27.35 ID:biNEzjhu0.net
スプライトエルフが相手ターンにも蘇生効果使えちまうからな
アド取り放題や

203 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fbe6-5DbM [114.176.195.140]):2022/12/04(日) 19:41:55.38 ID:io28OhgU0.net
マドルチェ強化されるのか!まぁ使わないだろうけど一応残しておくか

204 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c754-/9dy [60.65.179.209]):2022/12/04(日) 19:42:21.38 ID:GJRpykD30.net
うららよりドロバのほうが強くね?

205 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b54-Rpxq [126.92.147.251]):2022/12/04(日) 19:42:21.47 ID:3nHla9Lb0.net
>>199
餅カエル禁止にしたのがスプライトだろいい加減にしろ

206 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2f13-urZi [202.91.61.54]):2022/12/04(日) 19:42:45.10 ID:n6Qv6IAR0.net
>>202
ご丁寧にもしよかったら餅カエル蘇生してくださいって書いてあるの草なんだ

207 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f77b-X7f7 [106.73.10.97]):2022/12/04(日) 19:43:33.82 ID:Rb5M3hTH0.net
エルフのついでのようについてるリンク先対象耐性アホなんだ

208 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4354-Znoa [60.104.35.84]):2022/12/04(日) 19:43:44.60 ID:eDYSzwgM0.net
>>206
餅は同名ターン①がない邪悪なカードだからな…
シナジーが完璧すぎる

209 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8788-6IzU [124.141.167.146]):2022/12/04(日) 19:44:01.57 ID:Sx8DKR0P0.net
>>199
むしろスプライトという外来種がきて、
カエルというテーマが規制され絶滅した

210 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM8f-Dd/9 [133.106.194.54]):2022/12/04(日) 19:44:55.85 ID:6fUfj/QDM.net
クラゲシャークの気持ちを考えろ

211 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4b55-f0Jq [118.16.165.175]):2022/12/04(日) 19:45:22.11 ID:83clH9jb0.net
シクパのur倍にしてたのに
セレパのurが減るわけねーだろうが

212 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-X+Gr [1.75.245.125]):2022/12/04(日) 19:45:54.17 ID:KyAEHtILd.net
ぶっちゃけガエルも大概犯罪者ばっかのテーマだしそのまま死んでろ

213 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b28-bOZN [118.8.238.2]):2022/12/04(日) 19:46:44.83 ID:yHakCG2n0.net
カエル死んだらなんの罪もないバージェストマが

214 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5f-Rpxq [111.239.112.163]):2022/12/04(日) 19:46:53.04 ID:CFHWsnqta.net
コアキメイルくん達は維持コストとして同族を手札に保持するか鋼核を捨てるかしないといけないって問題があるから…
コスト的にどう考えても【コアキメイル】より【○○族】の方が強いのがおかしいけど
普通鋼核を見せて同族を捨てるようにデザインするよね

215 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f27-7teV [112.139.219.13]):2022/12/04(日) 19:47:22.35 ID:jNN7amUe0.net
餅は作っても禁止でポイント帰ってくるから良いとして魔知と鬼を作るとSRCP180がゴミと化す罠

216 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1f04-yZ/U [123.1.92.59]):2022/12/04(日) 19:47:38.81 ID:/Z8geUdh0.net
>>173
紙でも5分あればspy回して先行盤面できあがります

217 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c788-RqeP [124.145.148.119]):2022/12/04(日) 19:47:46.64 ID:f9wEsEHe0.net
教えてくれおまいら
DC何で乗り込むんや

218 :名も無き決闘者 (スップ Sd9f-dRCL [49.97.13.25]):2022/12/04(日) 19:48:14.14 ID:a17Z8QAKd.net
ドライトロンのバンアル弁天埋葬ナーサテイヤ未確認札の積み込ハンド草
まぁ先行だから勝ったけど

219 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f77b-g+8N [14.13.73.224]):2022/12/04(日) 19:48:18.20 ID:hXEbyU4o0.net
カエルは他のテーマは無しでも昔に一度逮捕されたことのある犯罪者集団だからな

220 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2f49-Cx8p [202.91.217.44]):2022/12/04(日) 19:48:39.25 ID:SgJIk1Fz0.net
ガチャと課金周りの仕様を改悪し続けてるの冷静に考えるとヤバいよな

221 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMbf-CYol [163.49.214.197]):2022/12/04(日) 19:48:47.27 ID:wX1wJ03fM.net
エルフで対象耐性付けるね!
餅カエルで魔知ガエル持ってきて魔知ガエルしか殴れなくするね!
餅カエルで何でも無効して無効にしたカード奪って墓地の水属性サルベージするね!
エルフで餅カエル蘇生するね!
餅カエルで何でも無効して無効にしたカード奪って墓地の水属性サルベージするね!

何言ってるんだ🤔

222 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2f13-urZi [202.91.61.54]):2022/12/04(日) 19:48:58.28 ID:n6Qv6IAR0.net
DCはセカンド走る予定無いからまったりとルーンで行こうかなって思ってる
ルーン無理そうならアダマシア

223 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4354-Znoa [60.104.35.84]):2022/12/04(日) 19:49:27.12 ID:eDYSzwgM0.net
>>217
【アロマ六花聖天勇者王】

224 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 5b7b-7kHv [106.72.50.96]):2022/12/04(日) 19:49:33.27 ID:nn2DSSgD0.net
DCはアダマシア

225 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 273e-UA8M [153.142.130.9]):2022/12/04(日) 19:49:49.76 ID:/8TQVsia0.net
ダイヤ帯死ぬほど罠ビ増えてるんだが?

226 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7b88-SeIF [106.156.19.67]):2022/12/04(日) 19:49:52.69 ID:faX634LA0.net
>>219
イレカエルと餅で2回なんだよなあ

227 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-X+Gr [1.75.245.125]):2022/12/04(日) 19:50:02.42 ID:KyAEHtILd.net
>>220
冷静に考えなくてもヤバイけど、正直もうそんなガッツリ遊ぼうってモチベのある奴が殆どいないからな
どうせデイリーしかやらんし

228 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bbaf-Omoo [160.86.239.154]):2022/12/04(日) 19:50:25.43 ID:X5w/rp5c0.net
アダマシア活躍して欲しい
DCでアダマシア使うって言ってる奴多いしな
そんでブロックドラゴン禁止で頼むわ

229 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4354-Znoa [60.104.35.84]):2022/12/04(日) 19:51:06.17 ID:eDYSzwgM0.net
餅カエルは無効だけでも強いのに
なぜかデッキからガエルをリクルートする効果まであるからな

いや、ほんとなんでそんな効果つけた…?

230 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-M9qo [60.78.8.87]):2022/12/04(日) 19:51:42.57 ID:Tg20jVWn0.net
マドルチェで2nd行く気力保たなかったからどうすっかなーってとこに捕食来たから烙印捕食で乗り込む予定

231 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sadf-GSTQ [106.131.180.152]):2022/12/04(日) 19:51:44.78 ID:n3bpPI+2a.net
でもカエルって色々悪いことはしたけど先行ワンキルだけはしなかったよな

232 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fbe6-5DbM [114.176.195.140]):2022/12/04(日) 19:51:51.98 ID:io28OhgU0.net
デッキケースもスリーブみたく各属性の色みたいなの出してくれませんかねぇ

233 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8788-6IzU [124.141.167.146]):2022/12/04(日) 19:52:02.81 ID:Sx8DKR0P0.net
>>217
ライオウ・オネスト・スキドレバルバで

234 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d7f7-M/l1 [125.30.154.201]):2022/12/04(日) 19:52:09.78 ID:QLcCRYHB0.net
ガエルをデッキに入れないとリクルート使えないし手札に引いて強いの鬼ガエルしかいないから妥当では

235 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4354-Znoa [60.104.35.84]):2022/12/04(日) 19:52:13.31 ID:eDYSzwgM0.net
>>231
マスドライバー「それな」

236 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:52:39.28 ID:CFHWsnqta.net
>>231
過去改変やめろ

237 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:52:43.89 ID:hXEbyU4o0.net
>>231
ちょっと何をいってるのかわからない

238 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:52:48.74 ID:zU8KO1BT0.net
エルドリッチさんが紙で浮気しているようだ
ラドリーを捨てて、環境デッキでばりばりに働く有能ウーマンに乗り換えたって聞いてる

ラドリーちゃん、もう、ドラメでもエルドでも居場所ないよ? どうするの!! 早く、成長して覚醒して!

239 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:52:49.48 ID:a17Z8QAKd.net
マスドラガエルでワンキルしてるじゃん

240 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:52:57.32 ID:lcerM8X50.net
>>231
歴史修正主義

241 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:53:58.58 ID:ji5d6lN20.net
ドラゴンメイドの扱い方がよくわからないです
https://youtu.be/fb0Ssh9b2MA

https://i.imgur.com/FCSKvxh.jpg
https://i.imgur.com/qfSCzC9.jpg
https://i.imgur.com/xc6ZETk.jpg

242 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:54:10.84 ID:hXEbyU4o0.net
>>217
HERO型戦士リンクアフィ

243 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:55:05.73 ID:QLcCRYHB0.net
餅カエル来た時に組んだモチモチマチマチ結界像デッキが一瞬で使えなくなって悲しかったな😭

244 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:55:40.44 ID:KyAEHtILd.net
ガエルドライバーとかいう極悪出張セット

ああいうの頻繁にやらかしてるけど、KONMAIはいつも出張カード作るの好きだよなほんと
最近でもデスフェニとか勇者とか、出張用に作った壊れで環境壊すのやってるし、頭おかしいとしか思えん

245 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:56:01.38 ID:Kk0Ui3JC0.net
挟んでおいたよ🔖

246 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:57:06.67 ID:eDYSzwgM0.net
>>244
出張…?
デッキほぼ全てガエルで埋め尽くさないと機能しないだろ…

247 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:58:13.92 ID:igCtaPf+0.net
>>220
てかまずカードのレア度考える人と儲け考える人で意見が食い違い過ぎなんだよ
売れるテーマや強いテーマ安くして雑魚高くするとか

248 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:58:47.13 ID:KXTCDPvF0.net
ガエルドライバーってフェイバリットホールド感あるな

249 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:58:54.80 ID:Ene3XB2ea.net
そういえば第二回DCも今週か、そろそろツイッターでプロ達の予防線のスタンバイフェイズが始まるかな
前回開始前には忙しいとかシングル戦がとか色々言ってたのに終わったらみんなそこそこ順位を報告してたのがちょっと面白かった

250 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:58:59.93 ID:FOe5J3Tnd.net
ラドリーならボロボロで行き倒れてるところをバージェストマの集団に拾われてたよ

251 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:59:08.26 ID:3nHla9Lb0.net
弱い一部のテーマのシークレットパックを安売りとかしてくれないかな

252 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:59:33.96 ID:7SpuQufwp.net
原神王なら無料でTCG要素遊び倒せるけどお前らやるよな?

253 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:59:44.95 ID:Lp/44u/kM.net
>>250
マジかよ黄金卿最低だな

254 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:59:46.34 ID:eDYSzwgM0.net
>>249
スレでリンクregでフレームまで行くとか馬鹿って言いまくってたのに
スレマしてたらどいつもこいつもregフレーム付けてきたの思い出す

255 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 19:59:56.78 ID:KyAEHtILd.net
>>246
サイド後に逃げていなくなるんだぞアレ
メインで先行ワンキル決めて、相手がサイド後対策してきたら出張パーツ外して全部腐らせるっていう地獄のような戦い方

256 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:00:03.59 ID:/Z8geUdh0.net
>>252
つまらないTCGなんてやらんよ

257 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:00:04.72 ID:Y0xfEc570.net
しかし後攻ばかり続くと本当につまんねーゲームだなってなるなこれ
手札に誘発ない状態で烙印融合だされたら負けだもん

258 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:00:20.80 ID:cBWDHeg8p.net
>>256
なんでつまらないとわかんの?

259 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:00:25.37 ID:AMn2aKft0.net
>>76
裏ってなんだよ(困惑)

260 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:00:46.67 ID:/Z8geUdh0.net
>>258
俺の勘がそう言ってる

261 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:01:13.16 ID:3nHla9Lb0.net
カードゲームなんて全部つまらないけど、遊戯王だからやってるだけだからな

262 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:01:48.66 ID:igCtaPf+0.net
遊戯王はシングル戦でやるもんじゃないってのは思うw

263 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:01:49.88 ID:SWMM+WPG0.net
ソリティア長そうだからYouTubeみてて、やっと回ってきたと思ったら手札0で笑った

264 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:01:52.08 ID:eDYSzwgM0.net
>>255
出張とは言わんだろそれ
それ言ったらメインギミック20枚程度で収まるすべてのデッキは出張になるぞ

265 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:01:53.22 ID:Lp/44u/kM.net
>>254
政治とはそういうものだ

266 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:02:16.74 ID:2N4Yc2Z+0.net
>>247
演出付ける人「レア度高いしこいつでいいか」

267 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:03:03.13 ID:46uY1LHV0.net
貪欲な壺気持ちえぇ~~~

268 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:03:38.00 ID:yEBirFTC0.net
>>92
ドラメで手札融合はだいぶ要求きついぞ

269 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:03:39.41 ID:ZJ2+ZTcr0.net
今時期→DCとかやるの暇人だけwあんなんやる人はバカw

DC終了間近→ねぇねぇ今○○ptなんだけど1万位入れるかな…?ボーダーいくつかな?

スレ民のこれ好き

270 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:03:50.91 ID:uJveb2RH0.net
>>261
様々な遊び方が出来て老若男女楽しめるトランプという神ゲーを知らんのか

271 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:04:07.22 ID:nDk01j92d.net
>>247
そう言われた結果が「環境も高くします」だからまぁ

272 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:04:24.06 ID:V3aEU/wer.net
相手ターンに動くのが当たり前になってるけど、おかしいよな
コナミ君は原点に帰ろう

273 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:04:26.65 ID:/Z8geUdh0.net
>>270
でもトランプだと先行制圧できないよね?

274 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:04:33.68 ID:6tJXlnI+0.net
マジエク帝をサイチェンで普通の帝に変える構築とかあったけど出張って言われることはなかったし
出張とは言わんわな
強いて言うならスイッチ型か

275 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:05:22.15 ID:eDYSzwgM0.net
>>273
七並べで制圧しろ

276 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:05:55.30 ID:Tg20jVWn0.net
>>269
ボーダー上のやつ煽って走らせるランキングイベの風物詩ほんとすき

277 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:06:27.87 ID:AMn2aKft0.net
>>273
花札で先行制圧しようや
後攻振り過ぎてわらう

278 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:06:48.25 ID:Lp/44u/kM.net
>>273
良い手を匂わせてレイズして制圧するぞ

279 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:07:05.85 ID:M0C1391J0.net
そしてDC終わったら走ってた奴アタオカの流れに

280 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:07:28.26 ID:ji5d6lN20.net
>>250 ラドリーならダークアンセリオンや覇王黒龍の
エクシーズ素材提供のためやぶっ壊れエルデ回収のために
パルラやティルルよりも大活躍するけどな
https://i.imgur.com/CBffO6X.jpg
https://i.imgur.com/SbYNsD0.jpg
https://i.imgur.com/CBu3rAF.jpg

281 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:07:41.08 ID:WUk1ESija.net
なんか飽きてきたな
運営にはなにか盛り上がることやってほしいわ

282 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:08:33.22 ID:FV6BgkfIa.net
イシズティアラ無制限実装します!!!!

283 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:09:32.46 ID:/RbFAFQIr.net
運営「2ヶ月連続でDCやったらウケるやろなぁ」

284 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:09:41.71 ID:ZJ2+ZTcr0.net
>>274
マッチ戦は昔の知識しかないけどロックバーンで1勝とってから15枚でデビフラワンキルに変えるとか自爆スイッチで逃げるとかあったなあ

285 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:09:43.41 ID:6tJXlnI+0.net
DCで上位1000以内に絵違い1枚100以内に更に1枚10位以内に更に一枚やってくれ
ものすごい盛り上がるぞ😁

286 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:09:46.30 ID:42lI2afo0.net
>>281
盛り下げることにかけては一流だから期待していい

287 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:09:56.36 ID:nDk01j92d.net
>>274
つっても自由枠の多いデッキにワンキルパーツ出張させてる感じでしょその辺
今なら勇者出張セット7枚入れるのとそんな変わらん

288 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:10:35.45 ID:cv3pcxGw0.net
ふわんと戦ってると烙印って奥深いデッキだなって思うわ
一つでもミスするとたちまち負けるけどパーフェクトに動けばギリギリ勝てるいい塩梅

289 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:11:16.23 ID:LgftoPdJ0.net
https://i.imgur.com/VawnXQH.jpg

290 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:11:26.64 ID:eDYSzwgM0.net
>>287
7枚と20枚が一緒に見えるなら流石におかしいと思うんだが…
サイドの入れ替えも絶対に15枚入れ替えないと機能しないから
自由枠なんて全くないぞ

291 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:11:58.17 ID:/Z8geUdh0.net
でもDCなかったらなかったで何かイベント無いのかよって文句言うんでしょ?
イベントはあるにこしたことはない

292 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:12:06.91 ID:a17Z8QAKd.net
烙印使い「烙印は丁度いい強さ」
ドライトロンから続く政治フェイズに入ったな

293 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:12:50.31 ID:g7DnD9c50.net
最近政治がどったらこうたらってレス多いな

294 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:12:50.54 ID:ZJ2+ZTcr0.net
1周年で何やるかは楽しみだわ もちろん悪い意味で

295 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:12:52.41 ID:eDYSzwgM0.net
>>291
無いよりはマシだけど
フェス潰してやってるんならフェスやれよって気持ちになる人がやっぱり多いんじゃね

296 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:13:17.49 ID:/8TQVsia0.net
>>292
そんなこと言ってる奴いたか?
あっ…これが政治かあ

297 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:13:19.48 ID:3XRUIlHOd.net
烙印VSふわんの話だろアスペ?

298 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:13:47.22 ID:c3zsqEo50.net
烙印飽きたわーってなってるからそろそろスプライト襲来や

299 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:13:52.77 ID:2R2GSRD70.net
>>294
1周年をもってマスターデュエルを終了します
ありがとうございました

300 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:14:32.61 ID:f9wEsEHe0.net
>>217
教えてくれた人ありがとうな
俺もアダマシアで潜ろかなとか思ってたけどなんか急にメタりたくなってきた

301 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:14:45.89 ID:eX4ixH8C0.net
第1回DCの1stステージLv19から20に上げる時
6連勝の6戦全部コイン表で勇者フューデス初手引きという超絶上振れで突破したから
ガチで次何使ったらいいかわからん

302 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:15:02.70 ID:O57Dv5if0.net
>>294
何かすると思うか?

303 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:15:11.80 ID:qOQNyEB+d.net
政治政治言うけど実際にこのスレで騒いで効果あるの?

304 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:15:29.42 ID:3nHla9Lb0.net
うらら1枚くらい平気で越える展開テーマが多い中烙印はうららで基本止まるからな
墓穴も大きな弱点だし規制するにしても烙印融合準か開幕制限くらいで許せる
それよりアホみたいな展開テーマ潰してくれ

305 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:15:38.24 ID:nDk01j92d.net
ワンキルは出張扱いされないのか
LLの駄天使ワンキルパーツとか魔術師の簡易融合セットとか、本来のデッキの動きに不要な外付けコンボパーツなんて、みんな出張セットな印象しかないわ

306 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:15:56.25 ID:X5w/rp5c0.net
烙印で丁度いい強さと感じない程のクソザコデッキ使ってるんやとしたら
天威勇者みたら泡吹いて倒れるやろな

307 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:15:57.62 ID:aaf1wsiV0.net
このスレで騒ぐ効果がある

308 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:16:04.05 ID:AMn2aKft0.net
>>302
お得石ぐらい売ってるれるだろ…

309 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:17:29.32 ID:g7DnD9c50.net
>>305
サイドありの紙はまだしもMDに置いては明確に違うと思う

310 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:17:29.99 ID:eDYSzwgM0.net
>>305
ワンキルだから出張みたいな定義はないってだけだよ
イグナイトワンキルとかデッキ全部ワンキルパーツなんだからどう考えても出張にはならんでしょ

311 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:17:30.06 ID:/8TQVsia0.net
ちょうどいい強さの基準がフルパワー天威勇者とかドライトロンふわんだりいずだからな
そりゃそうなる

312 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:17:32.93 ID:AmLd1ITsa.net
むしろ政治の影響受ける側な気がする

313 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:17:35.80 ID:Go/9dSsF0.net
石10000クラフト300ある
新パック余裕だわ😂

314 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:17:50.58 ID:/Z8geUdh0.net
なんか天威勇者が伝説みたいに扱われてるのなんなん

315 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:18:09.45 ID:Ka1RUTLNd.net
石10,000で足りるとでも

316 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:18:09.76 ID:Tg20jVWn0.net
つまりこのスレの政治は渋谷のウェイ的なやつってこと?

317 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:18:10.48 ID:g7DnD9c50.net
例えばラドリーとか強さの割に過度にネタにされてるからな
正味エアプだろと思ってる

318 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:18:15.80 ID:aaf1wsiV0.net
出張というと古くはフォトスラとかハルベルト見たいな単品で機能して最低限の枚数でテーマ内に潜り込む奴だと解釈してる
今で言うならパンクラとかまだ来てないけどクシャトリラフェンリルとか言うやつもやないの

319 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:18:54.49 ID:a17Z8QAKd.net
ワンキルはEXをある程度歪めないと組めないから出張とはいえなくね
個人の感想だけどメインの動きを阻害しない程度が出張と思ってる

320 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:18:59.79 ID:/8TQVsia0.net
>>314
勇者環境のデッキが軒並み規制された後に天威勇者だkr残って一瞬ガチで最強だったじゃん

321 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:19:01.19 ID:SWMM+WPG0.net
バロネスウーサタイタニックギャラクシーとあとなんかとかいううんちみたいな盤面、結界波とエヴァイユで割れてった

322 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:19:24.07 ID:eZETbuFD0.net
>>314
先攻ドライトロンに次ぐ伝説のポケモンみたいなもんだろう

323 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:19:24.51 ID:Y0xfEc570.net
1枚初動でなんでもかんでも好き勝手できて他は誘発もりもり詰める最強のデッキだよ
他のテーマ使うのがアホらしくなる それが烙印 なんかんでもサーチ可能だし

324 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:19:47.68 ID:X5w/rp5c0.net
>>303
そいつらにとってこのスレが人生そのものやからな
実際にレギュレーションがどうとかは気にしてないんじゃない

325 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:19:57.35 ID:yHakCG2n0.net
現実的な話MDより先に切られるのはまず間違いなくクロスデュエルの方だからまだ全然安心

326 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:20:24.33 ID:ZJ2+ZTcr0.net
DCは100位以内全部天威勇者になるよ!wと語ってたが実際には違った時からスレ民は政治に怯えてる

327 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:20:54.68 ID:/Z8geUdh0.net
紙でも天威勇者より烙印のが結果残してたし

328 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:21:05.68 ID:obm07+YGd.net
ヴィシュダだけ出張させるのはありな気がする

329 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:21:15.25 ID:nDk01j92d.net
>>310
イグナイトはそりゃ最初からワンキルデッキだろ
ガエルは元々ガエルデッキにマスドラ出張じゃんあれ

330 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:23:05.65 ID:uJveb2RH0.net
ユーザーの声だけが頼りだった昔ならいざ知らず、今なんて鯖で集計取れるんだから政治()だわな
しかもユーザーの声聞くにしてもこんな場末の匿名掲示板なんて参考にする道理がない

331 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:23:29.57 ID:V3aEU/wer.net
数回すデジタルは回転率と展開がすぐ終わるのが一番

紙のフェスもパックもらうために回転率重視のデッキ組むのと変わらん

332 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:23:33.83 ID:Ene3XB2ea.net
ノイド使ってたら烙印なんて余裕よ魔法罠止める能力無いし…でも負けるときは負ける

333 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:23:35.61 ID:eDYSzwgM0.net
>>329
デッキのメインギミックを出張とは言わんだろ…
オルフェなんかが墓地肥やしのためにスクラップリサイクラーとか終末入れても出張とは言わんだろ?

334 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:23:38.61 ID:Mk7/7+c90.net
前DCはVFDが最強すぎる事を隠しながらハリラドンデスフェニ叩いてたのが面白かったわ

335 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:24:29.08 ID:3nHla9Lb0.net
勝率だけじゃなくてユーザーの声もあると思うよ
DDダイナマイトなんて勝率ゴミだろうけど規制されたからな

336 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:24:43.17 ID:0ZYHm4dRM.net
>>334
ほんま草

337 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:25:01.10 ID:ji5d6lN20.net
>>317 実際にラドリーがドラメにいらないとかネタにしてるやつは完全エアプ
ドラメの最大の主力のエルデ(EX0枚の構築でやってみると非常によくわかる)回収できる
レベル帯なので実際には少なくともティルルよりも活躍することが多い
マネキンキャットの素材にもなるしドラメ自体が
属性の種類豊富なテーマ群なのでマネキン効果での
デッキからの特殊召喚に不自由がないところも
ラドリーがいないとできない動きだからね

338 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:25:32.11 ID:eDYSzwgM0.net
ダイナマイト全盛期は3回に1回くらいはダイナマイトで
どいつもこいつもEX13枚にしてるやべえ環境だったな

339 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:25:32.68 ID:g7DnD9c50.net
ラドリーガチ勢!?

340 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:25:48.22 ID:FOe5J3Tnd.net
yoyo何が政治 俺なら出すぜ精子
超・爆発的 俺の白濁液 
ぶっかけまくるぜ超連発
終わったらさせるぜお洗濯

341 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:25:55.22 ID:NKMvt1me0.net
アダマシア、スパイラル、エンデュミオンがTOP3を予想してるわ

342 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:26:17.13 ID:eDYSzwgM0.net
>>339
ガラプーおじさんだぞ
全くガチ勢じゃないんだ

343 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:26:28.39 ID:lnSSXO3T0.net
エンデュミオンつよそうだな

344 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:26:41.99 ID:n6Qv6IAR0.net
そして過大評価されるエンディミオン

345 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:27:14.64 ID:FOe5J3Tnd.net
ガチプーおじさん!?

346 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:27:30.80 ID:e8r89rhH0.net
>>308
それはどうかな?

347 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:27:53.69 ID:c3zsqEo50.net
電脳はエルドにも強かったしVFD出せたらほぼ勝確だった
エンディミオンはエルドにも電脳にも強かったはず

348 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:27:55.53 ID:A8+9cR7G0.net
前回の電脳みたいな回れば展開系も金玉エルドも関係なく絶対勝てるタイプのデッキが今回も上に行くんやろなぁ

349 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 20:28:11.91 ID:IzI7ZBim0.net
質問させてくれ
コードトーカーデッキ使ってる時マイクロ2枚初動で1枚素召喚で手札のマイクロとでリンク召喚した時、どっちがフィールドのマイクロなのか分かる術ある?
なおプレイ環境はスマホ

350 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2f91-4FAg [221.247.44.101]):2022/12/04(日) 20:28:42.47 ID:VHxpxFbF0.net
エンディミオン最強だから早く規制してほしい
烙印とアダマシアとスパイラルも規制してくれ

351 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c755-vPuR [60.41.115.133]):2022/12/04(日) 20:28:43.67 ID:uJveb2RH0.net
ダイナマイトはbot対策という面も大きいだろ
ループなんかもそれが理由で対策されたし

352 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 3f8c-B/l2 [175.177.42.35]):2022/12/04(日) 20:29:02.32 ID:lnSSXO3T0.net
フィールドのマイクロはフィールドのマイクロで手札のマイクロは手札のマイクロだぞ

353 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5728-VqEa [153.170.194.141]):2022/12/04(日) 20:29:08.80 ID:eZETbuFD0.net
アダマシア流行しないで🙎
神碑で行く予定だけどアダマシア盤面捲るの辛そうだし👊

354 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-0Hqm [60.134.202.70]):2022/12/04(日) 20:29:33.67 ID:g7DnD9c50.net
抹殺未界域は話題になってたけど当たったこと無かったわ
お前らは当たったの?

355 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-r3qF [60.93.22.228]):2022/12/04(日) 20:29:35.84 ID:+NP2CHdG0.net
とりあえず適当な先行デッキに魔封じ積んどけば1st突破は間違いないだろうな

356 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bbaf-Omoo [160.86.239.154]):2022/12/04(日) 20:30:14.48 ID:X5w/rp5c0.net
>>348つまり烙印イドか

357 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4354-OSa2 [126.90.159.102]):2022/12/04(日) 20:30:16.55 ID:KXTCDPvF0.net
DCに備えて調整できる場所欲しいわ

358 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8f88-WJTY [113.153.161.210]):2022/12/04(日) 20:30:30.28 ID:0tRP2mVz0.net
スパイラルは増えそうでまだそんな見ないな
イリュカス来なかったからか、アダマシアほど安くないからなのか、イラストなのか

359 :名も無き決闘者 (スップ Sdbf-bOZN [1.75.159.230]):2022/12/04(日) 20:30:37.29 ID:hSrRTypxd.net
未だにアダマシアの止めどころ理解してない奴俺くらいだろ

360 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 57fe-SFDW [153.178.48.40]):2022/12/04(日) 20:30:40.05 ID:c3zsqEo50.net
金玉落としても平気な顔で展開してくる電脳は恐怖だったわ

361 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b7f1-biBx [118.13.224.181]):2022/12/04(日) 20:30:41.46 ID:M0C1391J0.net
>>349
決定前のタップしてウィンドウ下げたらフィールドのカードに矢印付くんじゃなかったっけ
うろ覚えだけど

362 :名も無き決闘者 (スププ Sdaf-6JzU [49.98.237.98]):2022/12/04(日) 20:30:44.74 ID:FOe5J3Tnd.net
でも未だにスパイラルに当たったことがない

363 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4354-Znoa [60.104.35.84]):2022/12/04(日) 20:30:50.47 ID:eDYSzwgM0.net
>>354
1回だけみたな

364 :名も無き決闘者 (スププ Sdaf-7R2H [49.98.52.164]):2022/12/04(日) 20:31:03.23 ID:ifNdZUrkd.net
>>350
先行テーマ関わらず全部最強だからな

365 :名も無き決闘者 (ワッチョイ b755-uBmm [118.13.37.57 [上級国民]]):2022/12/04(日) 20:31:20.12 ID:NKMvt1me0.net
>>359
初動着地狩りしかない
芝刈りは無理

366 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2f91-4FAg [221.247.44.101]):2022/12/04(日) 20:31:36.75 ID:VHxpxFbF0.net
未界域は時間短くなって時間内に回すの難しいからみんな諦めた説

367 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2f7b-9IbZ [111.108.24.193]):2022/12/04(日) 20:31:36.94 ID:NLrzRVs10.net
エンディミオン使いやけど
Gに対する妥協盤面以外は魔術師の方が上だと思う
環境にニビルもおらんし

368 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 57fe-4FAg [153.178.42.239]):2022/12/04(日) 20:32:06.87 ID:JfcMRHPt0.net
海あんまり見ないかと思ったらけっこうおるなあ
多分来月規制になるんじゃないかと思うが

369 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7f88-g9pY [27.139.232.200]):2022/12/04(日) 20:32:17.25 ID:lcerM8X50.net
アダマシアってフシブシ止めるんじゃないの?

370 :名も無き決闘者 (ワッチョイ eb54-7kHv [126.0.49.12]):2022/12/04(日) 20:32:18.62 ID:2N4Yc2Z+0.net
>>359
全然わからんわドキドキに当てればいいって聞いたけど
いつ出てくるのかもわからんし

371 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4f7d-6IzU [180.147.48.101]):2022/12/04(日) 20:32:30.96 ID:GoqjQ3jj0.net
>>353
アダマシアの魔法罠無効ってせいぜいバロネスとドラガイトだけだから
拮抗とか永続罠に無効うってきたところに神碑魔法連打すれば捲れそう

372 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa57-1WlD [106.180.13.161]):2022/12/04(日) 20:32:37.00 ID:Ene3XB2ea.net
朝方にやってると今までそれなりの頻度で自爆botには当たるなしばらく見ないうちにレベル50になってたわ

373 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-STAT [106.146.118.46]):2022/12/04(日) 20:32:53.68 ID:65bquWjHa.net
アダマシアなんて初動とめたら大体とまるよ
手札揃ってたらどうにもならんから諦めで

374 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-n+ha [60.111.247.129]):2022/12/04(日) 20:33:02.58 ID:IzI7ZBim0.net
>>361
リンク召喚後だからもうフィールドから離れ2枚とも墓地に行ってるからフィールドの矢印は無いんだよ

375 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-0Hqm [60.134.202.70]):2022/12/04(日) 20:33:08.75 ID:g7DnD9c50.net
>>367
対烙印はエンディミオンの方が上だと思うぞ

376 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5728-VqEa [153.170.194.141]):2022/12/04(日) 20:33:15.71 ID:eZETbuFD0.net
>>371
なるほど 当たったらそれで頑張る!🙎

377 :名も無き決闘者 (スッップ Sdaf-Scm2 [49.98.115.79]):2022/12/04(日) 20:33:19.45 ID:p2PwLipXd.net
サ終したらマスターデュエルまとめ速報さんはどうしたらいいの😭

378 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8f88-WJTY [113.153.161.210]):2022/12/04(日) 20:34:08.98 ID:0tRP2mVz0.net
>>359
俺もわからんわ
今日はルーク構えて坊主めくり止めまくったのに、連続墓穴に手札から2回ブロドラが飛んできて死んだ
素引きフューデスより発狂できた

379 :名も無き決闘者 (アウアウアー Sa9f-4upz [27.85.207.124]):2022/12/04(日) 20:34:26.88 ID:FV6BgkfIa.net
そら別サイト立ち上げてNIKKEとかまとめるんやろ

380 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-x75G [106.146.105.99]):2022/12/04(日) 20:34:43.25 ID:3Y2JKjCia.net
>>349
手札の方が後から消えるから墓地にも後でいくんじゃないの?

381 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7f1b-KDKu [219.115.251.220]):2022/12/04(日) 20:35:33.12 ID:z8AHNdN+0.net
>>377
クロスデュエルスレをまとめとけよ!

382 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-0Hqm [60.134.202.70]):2022/12/04(日) 20:35:40.84 ID:g7DnD9c50.net
ドラゴンリンクとアダマシアと恐竜は止めどころわからん

383 :名も無き決闘者 (スッップ Sdaf-Scm2 [49.98.115.79]):2022/12/04(日) 20:36:06.94 ID:p2PwLipXd.net
抱擁はみかげ、うららは初動にあてるってきめてる
これさえ守ってりゃまあ75点は確保できるやろ

384 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c755-vPuR [60.41.115.133]):2022/12/04(日) 20:36:30.70 ID:uJveb2RH0.net
>>381
間違いなくそっちが先に逝くだろ
羽蛾の命をかけても良い

385 :名も無き決闘者 (アウアウアー Sa9f-4upz [27.85.207.124]):2022/12/04(日) 20:37:27.89 ID:FV6BgkfIa.net
アダマシアに関しては展開止めるより結界波打つほうが遥かに手っ取り早い

386 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 87a3-BV3Z [60.45.161.176]):2022/12/04(日) 20:37:41.22 ID:f9Gi6PDE0.net
アダマシアなんてリサーチャー止めれば大体とまるから
スレで騒がれている理由が分からんわ
上揺れしても止める位置分かりやすいし

387 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Spef-mJj9 [126.193.124.85]):2022/12/04(日) 20:38:17.30 ID:SymBFoUcp.net
>>349
ログに残るんじゃない?

388 :名も無き決闘者 (スップ Sd9f-dRCL [49.97.13.25]):2022/12/04(日) 20:38:47.91 ID:a17Z8QAKd.net
アダマシアはフリチェで墓地に岩石0で通常召喚したのを除外かバウンスできたら止まるってマジ?

389 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 87a3-BV3Z [60.45.161.176]):2022/12/04(日) 20:38:52.06 ID:f9Gi6PDE0.net
>>384
羽蛾の命が軽すぎるw

390 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fbe6-5DbM [114.176.195.140]):2022/12/04(日) 20:38:58.81 ID:io28OhgU0.net
>>382
恐竜は墓地ミセラ効果にうららで良いフィールドの恐竜に誘発は使うな

391 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saef-1c7w [106.133.224.123]):2022/12/04(日) 20:39:18.38 ID:jorYa2Fca.net
気づいたらガーディアンとかいう意味わからんモンスター横に座ってるから誘発は初動にぶつけていく

392 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-n+ha [60.111.247.129]):2022/12/04(日) 20:39:21.51 ID:IzI7ZBim0.net
>>380
そう思って効果発動時の左を選んでも手札発動の魔法罠しか引き込めないんだ
単純に右を選べばいいだけか?でも前に右選んでも同じ結果だった気がするな

393 :名も無き決闘者 (スププ Sdaf-6JzU [49.98.237.98]):2022/12/04(日) 20:39:52.50 ID:FOe5J3Tnd.net
ガーディアンは無能ラド

394 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5f-Rpxq [111.239.112.163]):2022/12/04(日) 20:40:08.34 ID:CFHWsnqta.net
アダマシアの展開を全部眺める時点で既に遅すぎる
あいつらに限らず1番糞なのは勝てる勝てないとか捲れる捲れないとかじゃなくただただ展開が長い事だ

395 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 273e-UA8M [153.142.130.9]):2022/12/04(日) 20:41:46.67 ID:/8TQVsia0.net
>>386
リサーチャー止まっても隣に並べる方法めっちゃあるんですが

396 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4354-Znoa [60.104.35.84]):2022/12/04(日) 20:42:33.92 ID:eDYSzwgM0.net
ガーディアンは有能に見えるけど
結局誘発無効にしたら消えてくれるから±0みたいなもんだ

397 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Spef-mJj9 [126.193.124.85]):2022/12/04(日) 20:43:31.36 ID:SymBFoUcp.net
機塊デッキの話しようよ

398 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d7f7-M9qo [125.30.133.37]):2022/12/04(日) 20:43:32.19 ID:qyARR0Cc0.net
烙印イドと当たったことないんだがほんとに強いんか?
紙ではそんなに話題にあがんなかったよな

399 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-n+ha [60.111.247.129]):2022/12/04(日) 20:43:54.35 ID:IzI7ZBim0.net
>>387
ログは上から順に?フィールドのマイクロ素材?手札のマイクロ素材?コードトーカーリンク召喚しか残らない
?と?の順番が効果選択肢の左右を決定してるならまだ覚えるんだがどっち選んでも手札効果にしかならん

400 :名も無き決闘者 (スッップ Sdaf-Scm2 [49.98.115.79]):2022/12/04(日) 20:43:59.67 ID:p2PwLipXd.net
結界波ほしいのにURなのきっつ😭

401 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3f55-NwO+ [223.216.121.204]):2022/12/04(日) 20:44:31.47 ID:5cMAWRbr0.net
今月のイベなんなんよ

402 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 57a1-C6Gk [153.194.54.126]):2022/12/04(日) 20:44:33.43 ID:J0JR8Shj0.net
>>397
先行と後攻どっち寄りで構築してる?
俺は後攻より

403 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdaf-Mbt8 [49.98.13.97]):2022/12/04(日) 20:44:50.90 ID:t7oIGkS5d.net
>>392
左は手札からのやつだろうからそらそうなるわ
ソロモードで試しに一回右選んだらモンスターサーチ出来た

404 :名も無き決闘者 (ワッチョイ af09-YVMc [133.201.165.32]):2022/12/04(日) 20:45:02.20 ID:U7z4UOEg0.net
アアマシアやエンディミオン、魔術師は
初期手札が強いか弱いかだけだからな
カードゲームとしては正しいのかもしれないけど

405 :名も無き決闘者 (アウアウアー Sa9f-4upz [27.85.207.124]):2022/12/04(日) 20:45:07.99 ID:FV6BgkfIa.net
分かつの同期がスプラティアラだからな

406 :名も無き決闘者 (ワッチョイW efc0-bbuf [159.28.180.185]):2022/12/04(日) 20:45:45.64 ID:X41rPk3p0.net
アダマシアはリサーチャーか土器土器にγで死ぬんじゃない?
アナライザーいたら裏目だけど

407 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa17-1c7w [106.128.199.143]):2022/12/04(日) 20:46:16.81 ID:TYmFw6w9a.net
リンク1テーマで弱いってすごいよな機塊
ちょっとキチゲ開放したらやばいでしょ

408 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b731-4U65 [101.110.42.139]):2022/12/04(日) 20:46:37.70 ID:xcFbr4of0.net
魔封じとスキドレと一滴をガン積みした電脳堺作ってみたけど烙印キラーな感じになってきた

409 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1f04-yZ/U [123.1.92.59]):2022/12/04(日) 20:46:52.91 ID:/Z8geUdh0.net
>>398
紙だと一瞬話題になって速攻で消えた

410 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8355-qNm+ [220.220.150.147]):2022/12/04(日) 20:46:55.45 ID:zHtwhV3q0.net
シンクロ使いって名前でサラマン初手サイバネットマイニング使うとか容赦しなくていいよなぁ──────

411 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f5f-Fs/u [183.86.57.104]):2022/12/04(日) 20:46:58.30 ID:e8r89rhH0.net
マイクロコーダーはリンク素材に選んだ順番に関係とかあるのかね

412 :名も無き決闘者 (ワッチョイ bb6d-7kHv [160.86.154.75]):2022/12/04(日) 20:47:02.15 ID:4b4b8bEU0.net
>>398
キーカードの分かつ烙印がPOTEのカードで、同時実装が炭酸人魚なんだ

413 :名も無き決闘者 (ワッチョイW efdd-5rGF [223.134.57.70]):2022/12/04(日) 20:47:09.05 ID:uRLkEGUL0.net
売り上げのためにスプライトはフルパワーで実装するんだろうな

414 :名も無き決闘者 (スッップ Sdaf-Scm2 [49.98.115.79]):2022/12/04(日) 20:47:12.08 ID:p2PwLipXd.net
だいたいのテーマはどんなことするのか把握してるけどガチで1枚も効果知らないの機塊だけだわ

415 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 87a3-BV3Z [60.45.161.176]):2022/12/04(日) 20:47:23.15 ID:f9Gi6PDE0.net
隣に並んでも御影とかゴヨウとかに繋がらなければ大したことないよ
全盛期のアダマシアとかハリファイバーからさらに繋がったんだぞ
電脳よりマシだけど今は劣化してる

416 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-yd56 [1.75.237.214]):2022/12/04(日) 20:47:42.26 ID:ztoWeOavd.net
>>358
単に安定性低いからじゃない?

417 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-n+ha [60.111.247.129]):2022/12/04(日) 20:47:44.48 ID:IzI7ZBim0.net
>>403
あれ?前には右選んでもダメだった気がするけど覚え違いかな
ソロモードで自分で検証するべきだった。ありがとう

418 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Spef-mJj9 [126.193.124.85]):2022/12/04(日) 20:50:25.58 ID:SymBFoUcp.net
>>402
ごめんYouTubeで検索して乾燥機くるくるすげー、で満足して作ってない
環境に後攻ワンキルクソ気持ち良さそう

419 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5f-Rpxq [111.239.112.163]):2022/12/04(日) 20:51:05.13 ID:CFHWsnqta.net
>>414
そこはソロモードでやったところだろ!

420 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1f04-yZ/U [123.1.92.59]):2022/12/04(日) 20:51:49.32 ID:/Z8geUdh0.net
イリュージョン来れば、イリュージョンと儀式の準備積めてかなりソウルズにアクセスしやすくなる
だいぶ変わるよ

421 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c788-765w [121.104.135.151]):2022/12/04(日) 20:52:51.53 ID:Y8vmav660.net
観戦で後攻spyralが制圧盤面まくってて
すげーっておもってたらタイムアウトで割れてって笑った

422 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cfa1-pHwj [92.203.7.160]):2022/12/04(日) 20:52:56.66 ID:1QCcA0pI0.net
紙勢見る限りスプライト環境がここ数年で最悪っぽいな
今から震えが止まらんぜ

423 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-0Hqm [60.134.202.70]):2022/12/04(日) 20:53:01.42 ID:g7DnD9c50.net
セリオンズってやつはいつ来るんですかね
なんか今後環境になるってよく聞くけど詳しい事一切知らなんだ
捕食植物組もうと思って調べたらなんか入ったりしてたし烙印とどっちが強いんだ

424 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf54-x75G [126.95.163.23]):2022/12/04(日) 20:53:58.26 ID:yEBirFTC0.net
破戒が何してくるかはよくわからない

425 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 67bf-7kHv [1.0.87.51]):2022/12/04(日) 20:54:01.01 ID:A3pnMREk0.net
過去最悪を更新していくカードゲーム

426 :名も無き決闘者 (ワッチョイW dfba-iUtq [211.121.199.110]):2022/12/04(日) 20:54:36.68 ID:k4VJ1EHC0.net
無効効果全部抱擁みたいに対象取るようにしてくれないかな
これならバロネスもウーサも許せるわ

427 :名も無き決闘者 (アウアウアー Sa9f-4upz [27.85.207.124]):2022/12/04(日) 20:54:49.15 ID:FV6BgkfIa.net
現在進行形で最悪だぞ
https://i.imgur.com/tZMR93S.jpg

428 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cf28-4FAg [123.218.64.139]):2022/12/04(日) 20:55:03.69 ID:u8yoLCf50.net
全種族にヒートソウルみたいなのください
卑怯だよ

429 :名も無き決闘者 (スップ Sd9f-dRCL [49.97.13.25]):2022/12/04(日) 20:55:23.39 ID:a17Z8QAKd.net
今の電脳堺の最終盤面って何?

430 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-0Hqm [60.134.202.70]):2022/12/04(日) 20:55:28.81 ID:g7DnD9c50.net
スプライト環境になるとボルトヘッジホッグが久しぶりに来るってマジ?

431 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 175a-IutQ [125.192.90.90]):2022/12/04(日) 20:55:31.57 ID:v9yACGRI0.net
ガイザーにボウテンコウと竜聖シンクロインチキ過ぎるだろ!
コイツらのアドの取り方ほんまムカつくわ

432 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-yd56 [1.75.237.214]):2022/12/04(日) 20:55:40.26 ID:ztoWeOavd.net
>>420
ソウルズへのアクセス手段は増えるけどジーニアスへは相変わらずだから大して変わらないよ
極論、場ジーニアス墓地おばさんって状態にしたいのに片方しかできないカード貰っても安定性そこまであがらない

433 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 67bf-MOcj [1.0.87.51]):2022/12/04(日) 20:56:11.40 ID:A3pnMREk0.net
スプライトも消えてて草

434 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM8f-5+Eh [133.106.56.39]):2022/12/04(日) 20:56:12.41 ID:hKiSD1EaM.net
無法ドロー許せないし便乗3積み誘発デッキ行くか

435 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-yd56 [1.75.237.214]):2022/12/04(日) 20:56:44.85 ID:ztoWeOavd.net
>>422
それはエアプすぎる
炭酸環境なんかよりも今のイシズティアラクシャ環境の方がよっぽどやばい

436 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5728-VqEa [153.170.194.141]):2022/12/04(日) 20:56:46.44 ID:eZETbuFD0.net
>>427
シングル仕様の大会ならこいつらに我らが正義の鳥が食らいつけるんだ👊

437 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7782-7kHv [218.217.203.210]):2022/12/04(日) 20:57:06.16 ID:PGTOCQdo0.net
暇なんでVの人のライロ未界域サンドラデッキの先行展開見たが
1ターンで残り時間60秒未満がデフォでワロタ

……いやまじでよくやるわ先行でこれとか後攻だと常に時間きれるだろ

438 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 175a-IutQ [125.192.90.90]):2022/12/04(日) 20:57:16.70 ID:v9yACGRI0.net
>>427
この惨状が恐らくコナミの望んだ環境ってのがまた腹立つ
糞ヴィサスストーリーテーマにばっか強カード刷りやがって、あいつコナミと何回寝てんだよ

439 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b54-rQp6 [60.98.2.148]):2022/12/04(日) 20:57:41.35 ID:749bxYxp0.net
>>438
す、スケアクロー…

440 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5728-VqEa [153.170.194.141]):2022/12/04(日) 20:57:45.01 ID:eZETbuFD0.net
今の炭酸もリチュアにひっついて2~3番手くらいにはいるっぽい

441 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c788-765w [121.104.135.151]):2022/12/04(日) 20:58:16.27 ID:Y8vmav660.net
>>429
構築による
俺が使ってるのだと
朱雀、バロネス、ベアト(スタンバイシラユキ落とし)に
手札グリフォン、ライマス、承影のどれかを付ける感じ

442 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-yd56 [1.75.237.214]):2022/12/04(日) 20:58:29.52 ID:ztoWeOavd.net
>>433
そりゃカエルもジェットも規制食らったからね

443 :名も無き決闘者 (ワッチョイW afe8-UA8M [119.245.84.49]):2022/12/04(日) 20:58:44.63 ID:IwinuJqd0.net
>>429
バロネス照英ベアトシラユキって所じゃない?
無限デスサイズは好みが分かれる感じ
この盤面なら環境的にプロートスあって簡単な相剣でいいやって人は多そう

444 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8ff7-Znoa [180.23.133.106]):2022/12/04(日) 20:59:10.64 ID:uY4B43Mi0.net
クシャルダオラが来たらMDは終わるんだ

445 :名も無き決闘者 (スッップ Sdaf-X+Gr [49.98.153.14]):2022/12/04(日) 20:59:11.20 ID:F4oRxBWLd.net
>>426
それ無効が強くなるだけだけどいいのか
チェーン重なった後のろびーなの能力対象にしてうらら撃てるようになるわけで

446 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7754-rqLO [126.77.110.92]):2022/12/04(日) 20:59:15.87 ID:Mk7/7+c90.net
ティアラクシャはメタカードガン積みすれば抵抗できるけど炭酸にはメタが刺さらないからこっちも炭酸使うしかなかったんだよね

447 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-yd56 [1.75.237.214]):2022/12/04(日) 20:59:37.81 ID:ztoWeOavd.net
スターターも制限食らったか

448 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 13b7-RX5i [114.174.126.144]):2022/12/04(日) 21:00:02.83 ID:FyLH2S4T0.net
配信見てると割と洒落にならないレベルでイド居るな
まぁ余計な抵抗されずに勝てるしお手軽に一勝してミッションこなすにはちょうどいいよな

449 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr77-Z+j/ [126.132.128.164]):2022/12/04(日) 21:00:03.83 ID:ltBDacjRr.net
スプライトがすぐイシズにボコられ始めたのは泣いた

450 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4354-Znoa [60.104.35.84]):2022/12/04(日) 21:00:27.68 ID:eDYSzwgM0.net
>>446
嘘つけ
あらゆるデッキがメインアトラクターまでしたのにイシズティアラ止まらなかったぞ

451 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2f13-urZi [202.91.61.54]):2022/12/04(日) 21:01:18.57 ID:n6Qv6IAR0.net
ダイヤ1行くまでイド一回もされなかったな

452 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:01:42.79 ID:a21in2Ut0.net
今更ドライトロン作ったけど
弁天準制限にしてくれないかな
もういいでしょ

453 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:01:55.70 ID:a17Z8QAKd.net
>>441
VFDなしでも結構やばいな
泡ヴェーラーよく見る環境だしDCでもいそうだな

454 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:02:53.88 ID:UUZqf6Vk0.net
なんで今になってドライトロン作ろうと思ったんだ……

455 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:02:54.49 ID:/Z8geUdh0.net
>>432
ソウルズが安定するだけでだいぶ変わるよ
魔法罠捨ててドローが特に優秀
ハンドにミッションあったら、ミッション捨ててドローできて、グレース蘇生までいけるし

456 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:03:16.96 ID:PGTOCQdo0.net
電脳堺って電脳堺モンスター及び相剣しかり勇者しかりで
デッキ膨れ上がってメタカードつむスペースないって聞いたけどどうなんだろうね

457 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:04:35.70 ID:SymBFoUcp.net
>>426
落とし穴と筒はいいけど他はダメです

458 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:05:09.87 ID:42lI2afo0.net
アルバステーマと同じでヴィサステーマ売るために他を潰してるだけだからな
ふわんやスプライトは犠牲者でもある

459 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:06:12.97 ID:Y8vmav660.net
電脳勇者だとγ 入れたらGと抹殺入れる枠すらないからな
烙印と相性悪いしDC上位目指すには向いてないと思う

460 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:06:22.14 ID:uRLkEGUL0.net
ティアラはメタが存在する分まだいいでしょよくないけど。スプライトはメタがない

461 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:06:48.04 ID:SymBFoUcp.net
ヴィはいつになったら最強になるの?

462 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:07:50.25 ID:yHakCG2n0.net
ヴィ様がチューナーの意味って

463 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:08:35.52 ID:FV6BgkfIa.net
なんたらハートとシンクロした10シンクロシリーズが出るのは想像にかたくない

464 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:08:45.77 ID:uY4B43Mi0.net
ヴィサスURでゴミセレパだから3枚揃ってる奴少ないやろ

465 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:08:54.17 ID:tAxlPp0l0.net
まだシンクロ世壊が残ってるから期待して待ってろ

466 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:08:59.95 ID:eDYSzwgM0.net
>>460
そもそも下級が誘発ケアできるからな…

467 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:09:29.73 ID:749bxYxp0.net
ライヒとヴィでバロネスになれる

468 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:11:22.26 ID:ztoWeOavd.net
>>455
それはビッグレッド2枚あるときのルートでしょ?
救出も1枚使っちゃうしexのゴミも増えて枠苦しいじゃん
そもそも3枚しかない救出を素引きしないと行けない時点で所詮上振れ

469 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:11:42.59 ID:FyLH2S4T0.net
出しやすいレベル6チューナーで4と一緒にバロネスになれるの好きだよ
破壊された時効果持ちも多いから夢広がるし

470 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:12:57.29 ID:zHtwhV3q0.net
>>427
結局ティアラメンツなのか…

471 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:13:49.53 ID:g7DnD9c50.net
ティアラメンツクシャトリラ

↑これ

472 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:14:45.94 ID:O57Dv5if0.net
先攻スプライトが後攻が投げた誘発5枚乗り越えて妨害残したって本当なのかよく分からない逸話あるの草

473 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:14:52.18 ID:ojaUgqbMd.net
>>468
展開できるだけマシだろ
永続素引き前提でもルート増えたんだから現状より安定性増してるのは間違いないわ
今の安定性が5だとしてイリュカスきたら6に増えるけど安定性増してるって意味は間違ってないし>>455に突っかかる意味がわからない
それとも他の2枚指導のデッキ並みに安定しないと安定性増したって認められないわけ?
ちょっとでも安定性増してるんだから主張間違ってないのに日本語読めないの?
わかる?日本語だけど?

474 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:15:27.36 ID:uRLkEGUL0.net
スプライト「オレに勝てるのはオレだけだ」

475 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:15:34.39 ID:eDYSzwgM0.net
>>472
最終盤面に下級棒立ちでも一応妨害残ってるから
ギリギリありえそう

476 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:15:36.71 ID:JfcMRHPt0.net
シンクロ世壊はどうぶっ壊してくるんだろうなあ
やっぱデッキシンクロか墓地シンクロ?
ちょっとひねって除外シンクロかも

477 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:15:56.27 ID:PGTOCQdo0.net
おっレスバかレスバか?

478 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:16:01.74 ID:GoqjQ3jj0.net
ヴィサスがデッキシンクロしてももう驚かない
BFという前例もつくってるし

479 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:16:44.59 ID:FOe5J3Tnd.net
スプラ、ゴミ環境なのでやらないほうがいいですw

480 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:16:46.58 ID:a17Z8QAKd.net
妨害なげたら三戦使ってドローしたとかじゃないの

481 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:17:00.42 ID:S0L2C6290.net
>>476
相手モンスターを使おう

482 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:17:41.73 ID:/BN/yJ1g0.net
太郎はどうせ魔法罠をシュールな絵にする役割しか持てない

483 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:17:56.87 ID:cRJp2P7Sd.net
マジで日本語不自由な奴多くて困るわ
「安定性が低いまま」って主張ならわかるが「安定性が増す」って話に対してそんなことないって言い出すのマジでエアプ
1が2になっても増してるだろ、日本語わかんねーの?

484 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:17:59.46 ID:TYmFw6w9a.net
幻影がデスフェニと勇者従えてんのかっこいいよな
かつての環境がしぶとく強いってイメージ通りじゃん

485 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:18:15.48 ID:FV6BgkfIa.net
>>479
正論じゃ再生回数伸びないよ

486 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:18:50.83 ID:tZSWL/hB0.net
デッキシンクロはワンパターンすぎるしな
相手のデッキからシンクロとかにしよう

487 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:19:20.20 ID:a17Z8QAKd.net
>>476
EXデッキから墓地に送ってシンクロとか

488 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:19:40.33 ID:WUk1ESija.net
イシズいなくなってもティアラメンツがトップなのどんだけぶっ壊れてんだよ

489 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:19:43.47 ID:qyARR0Cc0.net
ティアラメンツはクシャトリラまで吸収したからな
むしろクシャトリラは想定ほど暴れなかった
ディアブロシスとか値動きひどすぎる

490 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:19:59.70 ID:/8TQVsia0.net
初手に墓穴二枚引かれて負け
なんでこれ許されてるんか?

491 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:20:15.70 ID:xPRQW+2hd.net
>>486
デッキピーピングは草

492 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:20:17.60 ID:eDYSzwgM0.net
>>487
ティアラメンツ・キトカロス「いいんですか!?」

493 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:20:48.87 ID:KXTCDPvF0.net
>>490
俺達が誘発を積みまくるせいだぞ

494 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:20:54.86 ID:n6Qv6IAR0.net
>>483
遊戯王プレイヤーは常に知識マウント取れる瞬間にシュバる習性があるからな

495 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:21:07.64 ID:FV6BgkfIa.net
テーマカードが全員チューナーかつチューナー以外として扱える効果持ちで手札シンクロ
Gが効かないシンクロテーマの完成や!

496 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:21:26.67 ID:uGhA/xfw0.net
烙印がクソすぎて烙印世界のテーマ全部嫌いになってきたわ・・・
烙印世界のカード全部禁止になんねぇかな

497 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:22:17.31 ID:Tg20jVWn0.net
口調荒くした時点で負けぞ
覆すにはデュエルで勝て(決闘脳)

498 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:22:26.95 ID:PGTOCQdo0.net
ヌメロンは相手のデッキピーピングして魔法とエクシーズを書き換える
カードがあったんだぞ
早く実装してくれ

499 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:22:28.07 ID:tzGkudR20.net
>>487
あっ!先に書かれた…
テーマのEXもヌトスみたいなのばっかりだったりしてな

500 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:22:31.52 ID:qyARR0Cc0.net
お前らは遊戯王やりすぎてとりあえず言論に対しても無効や妨害しようとするの悪い癖だぞ

501 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:22:33.18 ID:TP8BS7y30.net
はー超久々にヴェルズビュート君出したけどターン1なし素材1消費で盤面除去できるのやっぱ偉いわ
まくりでしかほぼ使えないから出番がそうそうないけど

502 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:22:44.40 ID:tAxlPp0l0.net
はかーなターン1ついてないの派手にバグだよな

503 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:23:20.77 ID:cRJp2P7Sd.net
>>494
マジでそれな
スパイラルが安定性低いのは周知の事実だし紙がそれを物語ってるじゃんね
その上でイリュカス来たら今より「安定性増すよ」って話なのに安定性低いって話と混同して煽り入れるカスはマジで意味がわからない
人に煽り入れる前に日本語勉強してから来てほしいわ

504 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:23:52.76 ID:UUZqf6Vk0.net
MD初期からやってるけどヴェルズビュートはマジで1回も見たことねえな

505 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:24:20.90 ID:eDYSzwgM0.net
>>500
は?
”対話”してるんだが?

506 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:24:31.66 ID:S0L2C6290.net
>>500
1ターンに2回までの発言は許すぞ

507 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:24:37.22 ID:0tRP2mVz0.net
相手がモンスターの効果を使用した場合発動できる
そのモンスターの効果を無効にし、そのモンスターと自分の手札、フィールド、墓地のモンスター1体を素材にしてSモンスター1体をS召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

508 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:24:37.90 ID:BKq+iqXX0.net
LLの事故率キツいわ

509 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:24:40.34 ID:BkZxM1iy0.net
すげーキレてる奴いんね

510 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:25:15.13 ID:PGTOCQdo0.net
でもスレ部屋で決闘しろっていってもしない不具合

511 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:25:26.42 ID:V+dRlnQ40.net
クシャトリラはぶち抜かれると脆いイメージだったな
ぶち抜かれても持ち直せる烙印スプラティアラとは違うタイプ
ただ、ぶち抜けない旧時代遊戯王を亡ぼした感がある

512 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:25:37.04 ID:SWMM+WPG0.net
赤の烙印つえーなあ…

513 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:25:56.16 ID:OPwAbY70a.net
LLでジャックインザハンドするとだいたいセレスト持ってかれるけどターコイズとった方がいいと思う

514 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:26:02.60 ID:PQUrBLjc0.net
ようはイリュカスが来てもSPYRALは安定性低いままってことだろ?
ストレートに言えばいいだけでは

515 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:26:29.29 ID:6yoJrwB+0.net
BO1の遊戯王なら先行取ればどうにでもなるでしょ(適当)

516 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:26:34.63 ID:U6FES5FAd.net
ついにイドされたぜ、うれしー!
一滴の餌だぜ!

517 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:26:47.16 ID:a17Z8QAKd.net
スレマは負けたら煽られて悔しいからしたくないんだ
どんなデッキでも負ける時は負けるし

518 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:28:00.29 ID:/BN/yJ1g0.net
儀式太郎まで行くとデッキ外からリリースしてデッキ外から降臨させるぞ

519 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:28:18.93 ID:a4yrx18d0.net
G闇属性にならねぇかな

520 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:30:02.41 ID:lcerM8X50.net
>>517
心で負けてますね

521 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:30:54.14 ID:FVBnNMKjr.net
サイバース族でレベル3以下の手札誘発をくれ

522 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:30:56.71 ID:RYOIgQFO0.net
戦う前から負けること考えるやつがいるかよ

523 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:30:56.73 ID:n6Qv6IAR0.net
スレバしたらスケアクローが勝つからな🤣

524 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:31:13.25 ID:insxs7xRa.net
これは心を摘むたたかい…

525 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:31:15.81 ID:2R2GSRD70.net
>>519
うららもアンデットなんだから闇でいいよな

526 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:32:03.37 ID:insxs7xRa.net
うららが火なのはデコの髪の毛燃え尽きたからなのか?

527 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:32:27.07 ID:tzGkudR20.net
>>507
フィールド外のモンスターも吸えるか否かで話が変わるな
エクシーズかリンク主体のデッキ相手だとあまり有効でないかもしれない
あとはレベル調整が問題だが…そろそろ1レベル差があっても出せるとかガバガバなのも来そうな気も…

528 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:32:39.86 ID:eDYSzwgM0.net
>>518
自分のライフポイントが相手より低い場合に発動できる。
相手より自分のライフポイントが1000ポイント下回っている毎にデッキ外からサイバーエンジェル弁天をフィールドに出す。

529 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:32:47.71 ID:JfcMRHPt0.net
>>481
SRアクマグネ・・・!

530 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:33:28.00 ID:mRlYkyAVd.net
元ネタ春うららなんだから、そりゃ炎に決まってんだろ

531 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:33:29.34 ID:JfcMRHPt0.net
>>487
やべーw
ほんとに第二の手札そのものじゃないかw

532 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:34:45.02 ID:k6cWV2tNr.net
チューナー縛りのないシンクロがほしい

533 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:35:32.58 ID:BKq+iqXX0.net
LLは巨神鳥使うから結界像いなくてもいいかと思ってたけど巨神鳥の素引き弱すぎんだろ

534 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:35:48.86 ID:n6Qv6IAR0.net
EXデッキからリリースして儀式があるから何があってもおかしく無い

535 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:36:29.89 ID:4b4b8bEU0.net
>>532
チューナーだけでシンクロできるシンクロは出るかもしれないけど(今でもガトムズとかいるが)
チューナーいらないシンクロは出ないんじゃないかなぁ?

536 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:36:32.34 ID:LgftoPdJ0.net
相手のデッキの魔法罠リリースして召喚しよう

537 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:37:42.03 ID:k6cWV2tNr.net
>>535
じゃあこのカードをシンクロ召喚する時フィールドのモンスター1体をチューナー扱いに出来るって感じで

538 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:37:48.09 ID:eDYSzwgM0.net
>>535
ニルヴァーナハイパラディンがもういる

539 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:37:57.84 ID:X5w/rp5c0.net
スパイラルはガイジしか使わないってハッキリわかんだね

540 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:38:03.57 ID:eDYSzwgM0.net
>>537
シンクロ・ペンデュラム・効果モンスター
星10/闇属性/魔法使い族/攻3300/守2500
【Pスケール:青8/赤8】
(1):自分のPモンスターが攻撃する場合、そのモンスターはその戦闘では破壊されず、
その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージは0になる。
(2):自分のPモンスターが攻撃したダメージステップ終了時に発動する。
相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、
攻撃したそのモンスターの攻撃力分ダウンする。
【モンスター効果】
チューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上
このカードをS召喚する場合、自分フィールドのP召喚したPモンスター1体をチューナーとして扱う事ができる。
(1):このカードがP召喚したPモンスターをチューナーとしてS召喚に成功した場合、
自分の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを手札に加える。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
相手のLPを半分にする。
(3):モンスターゾーンのこのカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを自分のPゾーンに置く。

おるぞ

541 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:38:18.73 ID:BM/lbe4r0.net
第二の手札っていうけど再現性高すぎる遊戯王の現状的に既に第二の手札だろ
もうちょっとだけ壊してもバレへんバレへん

542 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:39:12.59 ID:QLcCRYHB0.net
>>533
ケラスのコストにしろ

543 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:40:16.70 ID:hNf/5koqd.net
>>533
フェリジットで返しとけ
素引きで動けないのは終わり

544 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:40:23.55 ID:tzGkudR20.net
>>535
涅槃の超魔導剣士「やあ」
聖杯の神子イヴ「こんばんは」

545 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:40:24.79 ID:AL6JisYc0.net
>>532
シンクロ壊れちゃう

546 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:41:38.62 ID:AL6JisYc0.net
>>540
>>544
すでに居たのか...

547 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:41:48.22 ID:Rb5M3hTH0.net
ハーピィを忘れるなよ

548 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:42:27.07 ID:hNf/5koqd.net
重ねてエクシーズ出来るならチューナー1体でシンクロとかもやってきてもおかしくはない

549 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:43:26.01 ID:QLcCRYHB0.net
>>548
相剣がそれ

550 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:43:51.90 ID:hvkwigiFd.net
既に一体でトークン出してシンクロするのいるし……

551 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:44:36.86 ID:yEBirFTC0.net
>>549
言うて手札含めたら2枚必要だからエクシーズやリンクより自由度低いだろ

552 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:44:41.45 ID:a17Z8QAKd.net
なんだかんだダイヤ3からダイヤ1までが1番楽だった
結局手札が上振れすれば勝てるんだよ

553 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:44:47.31 ID:+Rxx3aDw0.net
>>533
フェリジット出して入れ替えよう

554 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:45:00.75 ID:HIJqjYuB0.net
>>551
タイア「呼んだ?」

555 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:45:40.46 ID:SemwBxB7d.net
ヴィサスはよ死んでくれんかな

556 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:46:12.84 ID:yEBirFTC0.net
>>554
タイヤも初動だったら1人じゃ何もできないが

557 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:46:29.47 ID:+Rxx3aDw0.net
2枚引いたからヴィ様は強化してもらわんと困る

558 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:47:54.69 ID:QLcCRYHB0.net
ヴィサス1枚じゃなにもできんから強化しょうがない

559 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:48:43.43 ID:BkZxM1iy0.net
なんかヴィもライヒも絵柄古くね?
鉄獣の方がまだ新しいレベル

560 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:49:04.32 ID:a4yrx18d0.net
ヴィサスもデッキから二枚墓地に送ってシンクロする魔法とか出るよ

561 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:49:45.59 ID:iNLdnYVr0.net
簡易融合があるなら簡易シンクロを作ってくれ
ちょっとライブラリアン呼び出すだけだから

562 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:49:49.00 ID:tzGkudR20.net
>>549
まあ相剣はまだ召喚ルールで1体でokってなってないだけマシではある
トークンいなきゃシンクロできないし
十二獣はおかしい

563 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:49:58.92 ID:5tUdoBSR0.net
烙印デスピアっていうかぶっちゃけどっちでもないガーキマのせいなんだよな環境になってるのは

564 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:50:52.24 ID:vLz9mvZta.net
ヴィサスを素材指定したシンクロ版VFD出すだけで環境取れるっしょ

565 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:51:49.36 ID:KXTCDPvF0.net
>>561
https://i.imgur.com/9xuBfrA.jpg

566 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:52:00.25 ID:trh8igPC0.net
まぁデザインは烙印関連のが良いよな

567 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:53:59.27 ID:f9wEsEHe0.net
>>551
デッキのほぼ8割が対応してるのに「2枚初動です」はいっつも違和感感じる

568 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:54:24.05 ID:tzGkudR20.net
>>564
ネプチューン始末しといてスターヴ出すような真似は…やめようね!

569 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:54:30.09 ID:pBwF8xq4a.net
ヴィ関連だとクシャトリラが好き
人によったらダサいかもだけど黒赤でモチーフが怒りとか俺の厨二心に刺さりすぎてる

570 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:55:18.30 ID:QLcCRYHB0.net
クシャトリラのデザインめちゃくちゃ好きだけど効果が終わってんだよなぁ

571 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:56:09.18 ID:Tg20jVWn0.net
カラーリングは好きだけど他のビジュアル部分がちょっとね…

572 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:56:27.86 ID:trh8igPC0.net
クシャトリラはもうちょいメカメカしかったらそこそこ好き
肉体部分割と出てるのが個人的に微妙

573 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:56:32.97 ID:vzjgisUSM.net
タイヤからトマラドンええわ
通ればほぼ勝やし

574 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:56:40.91 ID:SemwBxB7d.net
>>569
あれは下手絵でも無いしメカメカしくて良いわね、デザインだけは

575 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:56:47.28 ID:yEBirFTC0.net
>>567
うららにGに泡に墓穴にエクレシアも積んでるのに8割…?
使ってみたら分かるけど普通に1枚しかこない事故も割とあるし2枚初動に違和感なんかないが

576 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:58:30.07 ID:Rb5M3hTH0.net
相剣さぁ…

577 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:59:04.28 ID:QLcCRYHB0.net
男の子なら誰でも好きになる
https://i.imgur.com/ShMovzJ.jpg

578 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 21:59:50.62 ID:stmI5JDs0.net
お得じゃないお得ジェム課金した奴おる?
めっちゃ遊んでる割には久しく課金してないし買っても良い気がしてきた

579 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:00:00.63 ID:lnSSXO3T0.net
>>577
この世に存在するこのカードを全て破ったとしても許されると思うんだが

580 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:00:55.17 ID:OIfCUr6xa.net
>>577
グロ
ゴミ

581 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:01:23.60 ID:vzjgisUSM.net
裏側除外は効果使えないやんけ

582 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:01:39.45 ID:0RsAmfhe0.net
イドロックどお?つよい?

583 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:01:56.23 ID:HX/BWYVa0.net
世の中には二種類の人間しかいない
芝を狩れるほどURを貯めたものとそうではない貧乏人

584 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:02:11.01 ID:hSrRTypxa.net
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=17800&request_locale=ja
これの②に名称ターン1ない理由がわからん

585 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:02:48.66 ID:+Rxx3aDw0.net
ターン1あったら封殺できないじゃないですか

586 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:03:01.67 ID:pBwF8xq4a.net
>>577
③の効果使うと①の効果で②の発動条件満たすのほんま頭おかしくなる

587 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:03:02.45 ID:QLcCRYHB0.net
イドってアドバンス召喚できんの

588 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:03:25.57 ID:/BN/yJ1g0.net
>>584
1カ所使えなくするだけじゃゴミじゃん

589 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:03:37.26 ID:lnSSXO3T0.net
クシャトリラとかいう忌み子
神牌のデッキデスばっか言われてるけど墓地もフィールドも封殺して除外ばかりしてくるゴミ

590 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:04:04.65 ID:yEBirFTC0.net
>>588
封鎖とかいううんちよりはゴミの方がマシだな

591 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:04:24.21 ID:hNf/5koqd.net
クシャトリラもティアラメンツもMDじゃまだ遠いし

592 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:04:37.40 ID:dHYXLxXu0.net
クシャトリラはダークロウで学ばなかったのかといいたい

593 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:04:43.03 ID:RJ6uLyS2r.net
紙こわ
この先シルバー帯くらいでしかまともにデュエルできなそう

594 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:04:51.27 ID:a4yrx18d0.net
でもクシャトリラもサイド無しだとふわんだりぃずに負けるんだよね

595 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:04:51.28 ID:QLcCRYHB0.net
>>586
ターン1ないのもやばい

596 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:05:09.19 ID:e8r89rhH0.net
>>584
能動的な効果でエクシーズ素材使わない上に素材で破壊肩代わりあるのやば…

597 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:06:11.45 ID:n6Qv6IAR0.net
>>577
絵は風格あって好きだよ
効果はうんち

598 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:07:01.00 ID:JfcMRHPt0.net
>>537
ハーピィSCだな

599 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:08:57.98 ID:yEBirFTC0.net
クシャトリラって、シャングリラを禁止にすればかなり弱くなりそう?紙エアプだけど

600 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:09:07.78 ID:9rZ8qwVY0.net
HERO使ってるの俺しかいないわ
普通に召喚権使わないで展開できる札多いから妨害に強いし
烙印も入るから継続戦闘も得意でめっちゃ強いんだけどな
なんで流行らんのやろ

601 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:09:10.34 ID:2N4Yc2Z+0.net
>>577
いや ダセぇわ・・・

602 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:09:35.95 ID:QLcCRYHB0.net
>>600
高い

603 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:09:45.79 ID:3ukmBGhr0.net
ハーピィSC嫌い
お前その召喚条件にするならエクシーズでよかっただろ

604 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:10:12.47 ID:F4oRxBWLd.net
>>577
昔こんなガンダムいたよな

605 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:10:20.24 ID:yEBirFTC0.net
>>600
1つのパックで組めるなら組んでた

606 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:10:40.19 ID:WUk1ESija.net
(同一チェーン上では一度まで)とかいう糞醜いテキスト

607 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:10:41.27 ID:QLcCRYHB0.net
>>599
エクシーズ両方禁止にしても環境トップレベルのデザイン

608 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:10:57.91 ID:2N4Yc2Z+0.net
>>600
趣味で作るには高すぎる

609 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:11:04.48 ID:MiAYo1V00.net
ハーピィSCを無理矢理シンクロにした理由はおそらく羽休め
素材が墓地に行かないと使えないからな

610 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:11:42.56 ID:PQUrBLjc0.net
>>588
このカードがゴミってMD民の感覚はすごいな

611 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:11:43.91 ID:+Rxx3aDw0.net
遊戯王のイラストってデザイン的にはかっこよくても変に引いた構図で突っ立ってるだけのが多いからダサいわ
やっぱシュライグよ

612 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:12:00.09 ID:JfcMRHPt0.net
>>609
なるほどな~

613 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:12:30.38 ID:yEBirFTC0.net
>>607
マジか
封殺を防いでもだめなんだな

614 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:14:07.79 ID:n6Qv6IAR0.net
(モンスターゾーン魔法罠ゾーンの単位の括りで)一ヶ所

615 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:14:38.55 ID:BlgUX4yFa.net
素材効果で戦闘破壊されない背反の料理人をクルヌギアスちゃんに食べさせるの気持ちよすぎだろ
ペンデュラムデッキ、状況さえ整えば楽しいな

616 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:14:59.45 ID:/Z8geUdh0.net
マッチ戦なら大丈夫だがシングル戦でゾーン封鎖はかなり強い

617 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:15:36.92 ID:n6Qv6IAR0.net
>>611
モンスターカードで躍動感あるシーンの絵はあんま無いよな
そういうのは魔法罠に使うイメージ

618 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:15:42.03 ID:Kk0Ui3JC0.net
疾走感があってかっこいいイラスト
https://i.imgur.com/prkKrO7.jpg

619 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:16:36.88 ID:tzGkudR20.net
なお効果

620 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:16:47.66 ID:9rZ8qwVY0.net
https://i.imgur.com/obLaBjb.jpg
そこまで高くないぞ

621 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:17:56.06 ID:MiAYo1V00.net
>>618
イラストのその爽やかさを効果にも反映しようや

622 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:18:00.71 ID:vd2qh7wL0.net
デュエマのイラストみたいなのをご所望か
イラストについてはあれはあれでいいものだと思うけどフルフレームイラストはテキストが読みづらくてなあ

623 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:18:01.88 ID:/BN/yJ1g0.net
躍動感ある罠
https://i.imgur.com/ZVOSCyF.jpg

624 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:18:55.52 ID:RJ6uLyS2r.net
アブゼロのポーズって今見てもかっけーわ

625 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:19:02.75 ID:O57Dv5if0.net
>>618
これが攻撃力2000ある絵か?

626 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:19:20.60 ID:90THhymDd.net
何でティアラメンツ系カードってギャグみたいな絵面のやつ多いんだ

627 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:19:39.36 ID:Kk0Ui3JC0.net
最近年とってきたせいかアブゼロみたいに躓く(´;ω;`)

628 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:19:52.81 ID:QLcCRYHB0.net
ボーダーって絵だけ見たら遊星が使ってそう

629 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:20:01.59 ID:Tg20jVWn0.net
>>623
ガツッみたいなエフェクトと左上いらない

630 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:20:05.10 ID:ttMiWRr9d.net
>>618
このカスもしかして取り締まる側なんか?
一番の極悪人だろ

631 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:20:15.92 ID:+Rxx3aDw0.net
下手なんだろ
カガリとかもなんとなく躍動感ある構図にしたいのはわかるんだが…

632 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:20:39.17 ID:fTCu2kl2a.net
>>577
ゴチャゴチャし過ぎてて普通にだせえ…

633 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:21:01.84 ID:cRJp2P7Sd.net
>>623
このイラスト貶しておけばいいって感じの紙エアプいるよな

634 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:21:06.26 ID:Kk0Ui3JC0.net
>>628
ポリスだしどっちかって言うと牛尾さんでは…?

635 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:21:29.58 ID:QLcCRYHB0.net
>>627
https://i.imgur.com/5DrX3S4.jpg
お前の躓きかっこよすぎだろ

636 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:22:01.90 ID:/BN/yJ1g0.net
>>633
おいおい褒め言葉か

637 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:22:09.15 ID:a17Z8QAKd.net
ヴィ様と関わったらああなるんだぞ

638 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:22:25.68 ID:0tRP2mVz0.net
教導エクの口がぽけっと開いてるのから白エクでキリッとしてるのはカッコ可愛い

639 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7754-SeIF [126.29.110.108]):2022/12/04(日) 22:22:50.68 ID:PQUrBLjc0.net
>>636
MDやってる時点で目くそ鼻くそ

640 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-n+ha [106.146.17.71]):2022/12/04(日) 22:23:23.92 ID:fTCu2kl2a.net
ボーダーなんでこんな嫌われてるんだ?何も怖くねーよなぁ…なんて思ってたら自分のデッキがクリフォートだってことに気がついた

641 :名も無き決闘者 (スプッッ Sddf-5ffh [1.79.84.187]):2022/12/04(日) 22:23:33.38 ID:cRJp2P7Sd.net
>>636
よく知らないものを語るなって話なんだが?ガイジか?

642 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0b54-M9qo [60.78.8.87]):2022/12/04(日) 22:23:36.35 ID:Tg20jVWn0.net
>>633
こっちには負けると思うの
https://www.ka-nabell.com/sp/img.php?img=../img/card/card100260561_1.jpg

643 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2f13-urZi [202.91.61.54]):2022/12/04(日) 22:24:47.57 ID:n6Qv6IAR0.net
なんかキモい紙のおじさんきちゃったよ〜😅

644 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7754-SeIF [126.29.110.108]):2022/12/04(日) 22:26:13.48 ID:PQUrBLjc0.net
紙エアプと紙おじさんのレスバデュエルまだ?

645 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ef79-M+wl [115.162.177.182]):2022/12/04(日) 22:26:14.64 ID:kbaNAMaZ0.net
イラストがクソなのは事実じゃね?www

646 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa17-Rpxq [106.128.134.115]):2022/12/04(日) 22:26:36.77 ID:H/p9pAbAa.net
素ホープくらいの感じの絵が丁度良い気がする

647 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6f81-Znoa [211.2.57.143]):2022/12/04(日) 22:26:50.46 ID:zU8KO1BT0.net
天才僕「どちゃしこカードたくさん入れたら、相手はオナニーに必死でデュエルができなくなり、時間切れで勝てるのでは?」

648 :名も無き決闘者 (スフッ Sd8f-RqeP [49.104.18.203]):2022/12/04(日) 22:27:41.10 ID:elUIhRAld.net
なんでやティアラメンツのお姫様の融合体普通にかわいいやろ効果知らんけどMDに来てるスケアクローのリンク3も演出かっけえし

649 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2f13-urZi [202.91.61.54]):2022/12/04(日) 22:27:58.86 ID:n6Qv6IAR0.net
初期青眼とブラマジの絵が凄い好きだけど躍動感あるのか無いのかは何とも言えない

650 :名も無き決闘者 (スプッッ Sddf-5ffh [1.79.84.187]):2022/12/04(日) 22:28:08.60 ID:cRJp2P7Sd.net
>>645
イラストうんちなのは事実だけどシャングリラを弱いとか言いだすガチの紙エアプが紙をネタにして面白がってるのがな…
本人はそれを面白いと思ってるみたいだが全く面白くないのもアレだし

651 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6f48-RX5i [61.89.152.249]):2022/12/04(日) 22:28:22.48 ID:fY8m0bmR0.net
ボーダーもいいけど
謎の乗り物に乗ってるおっさんも疾走感あって好き
https://i.imgur.com/x7j4M36.png

652 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2f13-urZi [202.91.61.54]):2022/12/04(日) 22:29:35.37 ID:n6Qv6IAR0.net
サイフレーム系は無駄に躍動感あって笑える
あいつら合体して結局何するんだ?

653 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7754-SeIF [126.29.110.108]):2022/12/04(日) 22:29:39.30 ID:PQUrBLjc0.net
最近レスバデュエル全く成立しなくなったな
お前らやる気あんの?

654 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4354-OSa2 [126.90.159.102]):2022/12/04(日) 22:30:10.48 ID:KXTCDPvF0.net
>>651
https://i.imgur.com/tpWErcw.jpg

655 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b28-bOZN [118.8.238.2]):2022/12/04(日) 22:31:47.69 ID:yHakCG2n0.net
純、というかサイフレームをメインギミックにしてるデッキにいまだかつて当たったことがない

656 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1788-Rpxq [106.165.51.183]):2022/12/04(日) 22:33:02.78 ID:trh8igPC0.net
フェスの時に当たった事あるけど結構ウザかったなサイフレーム

657 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df91-HE0p [113.37.34.9]):2022/12/04(日) 22:33:22.04 ID:MiAYo1V00.net
お気持ち表明はいらないんだ
俺たちはデュエルを見に来ている

658 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0b30-Dkg+ [60.38.23.143 [上級国民]]):2022/12/04(日) 22:33:36.84 ID:HX/BWYVa0.net
サイフレームうざかった
まあ・・・勝ったけど

659 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6f81-Znoa [211.2.57.143]):2022/12/04(日) 22:33:42.89 ID:zU8KO1BT0.net
純粋にMDからもスレからも人が減ってる
なんせ、まともなやつはもうポケモンやってるからな……
MDと違ってじゃんけんで勝負決まらないし

660 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf88-Ot8b [59.138.54.175]):2022/12/04(日) 22:34:08.17 ID:Kk0Ui3JC0.net
https://i.imgur.com/hejQevl.jpg
口開いてようが閉じてようが俺は一向に構わんッッ

661 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4354-iQPs [60.80.4.228]):2022/12/04(日) 22:34:13.39 ID:/BN/yJ1g0.net
効果発動しないで殴られたら何もできないもんサイフレーム

662 :名も無き決闘者 (スッップ Sdaf-X+Gr [49.98.167.88]):2022/12/04(日) 22:34:13.43 ID:Dy6mSmFCd.net
ティアラメンツの女湯に侵入者!みたいなイラストのやつ、あれ設定的にはどういう場面なん?

663 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-C/H4 [60.125.114.116]):2022/12/04(日) 22:34:38.37 ID:+Rxx3aDw0.net
サイフレームはバニラのおっさんをなんかイカせるのかと思ったら特にそんなこともなく素材として必要なだけなんだよな
どうしろと

664 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2330-qPjn [222.6.53.116]):2022/12/04(日) 22:34:47.81 ID:BKq+iqXX0.net
8連続後攻なんだけどこのゲームやめてええか?

665 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-yTFA [1.75.239.82]):2022/12/04(日) 22:34:48.85 ID:0Lb515Bpd.net
2、3回はサーキット貼られたことがある気がする

666 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f5f-Fs/u [183.86.57.104]):2022/12/04(日) 22:35:06.10 ID:e8r89rhH0.net
>>660
左下の左下にいる黒いトカゲ可愛いね なんて名前?

667 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-C/H4 [60.125.114.116]):2022/12/04(日) 22:35:18.78 ID:+Rxx3aDw0.net
>>661
一応攻撃反応のもあるらしい
1回組んでみたのに気付かなかった

668 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf54-x75G [126.95.163.23]):2022/12/04(日) 22:35:24.51 ID:yEBirFTC0.net
シャングリラを弱いとか誰も言ってないだろ

669 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ef79-M+wl [115.162.177.182]):2022/12/04(日) 22:35:26.19 ID:kbaNAMaZ0.net
>>654
場にモンスターいないときに罠打たれることめったにないだろ

670 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa17-Rpxq [106.128.133.202]):2022/12/04(日) 22:35:30.88 ID:s19D9IpSa.net
>>659
まともな奴はポケモンやってるは分からんでもないけどネット対戦やってる奴なんて少数派も良いとこだぞ

671 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4354-Znoa [60.104.35.84]):2022/12/04(日) 22:35:42.52 ID:eDYSzwgM0.net
>>666
アルバス

672 :名も無き決闘者 (スププ Sdaf-HsfU [49.98.73.44]):2022/12/04(日) 22:35:49.67 ID:CRF4+W6Ed.net
>>650
もしかして本気で弱いって言ってると思ってるのか?

673 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2330-qPjn [222.6.53.116]):2022/12/04(日) 22:35:50.92 ID:BKq+iqXX0.net
>>666
黒衣竜アルビオンとかそんな感じ

674 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa17-HE0p [106.128.151.16]):2022/12/04(日) 22:36:02.94 ID:pUcD6f9+a.net
ポケモン全然やったことないけど最近新作のランクマ動画みたいなの見て面白そうだとは思ってる
テンプレみたいなのが割と緩そうで自由度がそこそこ高そうに見える

675 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b7cf-zBmE [101.142.179.87]):2022/12/04(日) 22:36:17.78 ID:stmI5JDs0.net
>>661
サイフレームエアプめ😡
βがいるんだが?😡

676 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1788-Rpxq [106.165.51.183]):2022/12/04(日) 22:36:22.42 ID:trh8igPC0.net
>>660
闇堕ちで胸になんか詰め込まれたのか?

677 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0b30-Dkg+ [60.38.23.143 [上級国民]]):2022/12/04(日) 22:36:34.27 ID:HX/BWYVa0.net
ブルーアイズ脳筋時代に戻るようなカードブルーアイズくれ
マジで攻撃力上回ること以外なんも対策できないようなカードくれ

678 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf54-T67c [126.95.30.45]):2022/12/04(日) 22:36:38.71 ID:fxZCompx0.net
>>641
絵見て反応するのに知る必要あるか?

679 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7754-SeIF [126.29.110.108]):2022/12/04(日) 22:36:50.31 ID:PQUrBLjc0.net
>>668
>>672
早くレスバデュエルの準備をしろ

680 :名も無き決闘者 (スッップ Sdaf-X+Gr [49.98.167.88]):2022/12/04(日) 22:36:56.12 ID:Dy6mSmFCd.net
>>674
ポケモンは動画なんかだと見映え重視で好きなの使うだけで、ガチガチの対戦環境になると選択肢クソ少ないぞ

681 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f27-7teV [112.139.219.13]):2022/12/04(日) 22:37:05.61 ID:jNN7amUe0.net
サイフレームはガチで事故る
オーバーロードだけはめちゃくそ強い

682 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf88-Ot8b [59.138.54.175]):2022/12/04(日) 22:37:24.64 ID:Kk0Ui3JC0.net
モルペコモルペコ胸モルペコ

683 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa17-oG8j [106.128.157.59]):2022/12/04(日) 22:37:33.53 ID:BxS0D5uWa.net
ポケモンの軍貫みたいなやつがドラゴンタイプと聞いて吹いた記憶
遊戯王も人の事言えないけどな

684 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f5f-Fs/u [183.86.57.104]):2022/12/04(日) 22:37:58.15 ID:e8r89rhH0.net
この見た目でドラゴン族なの…爬虫類系かと思った

685 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f77b-X7f7 [106.73.10.97]):2022/12/04(日) 22:37:59.75 ID:Rb5M3hTH0.net
PSYとバスターモードはずっ友だヨ

686 :名も無き決闘者 (スププ Sdaf-7R2H [49.98.52.164]):2022/12/04(日) 22:38:50.95 ID:ifNdZUrkd.net
ポケモンは交代と自己再生を連打して詰ますだけのパーティーが常に環境トップにいて辞めた

687 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fb8-0Ruz [153.133.214.146]):2022/12/04(日) 22:39:12.98 ID:a4yrx18d0.net
>>683
シャリが立つと竜をかけた高度なダジャレなんだよね

688 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d7f7-M/l1 [125.30.154.201]):2022/12/04(日) 22:39:36.81 ID:QLcCRYHB0.net
>>686
ホウオウナットの罪は重い

689 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bbaf-Omoo [160.86.239.154]):2022/12/04(日) 22:40:01.91 ID:X5w/rp5c0.net
ティアラメンツとヴィは絵柄的に環境とったらいけないタイプ

690 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f48-RpRk [61.89.152.249]):2022/12/04(日) 22:40:23.68 ID:fY8m0bmR0.net
>>681
あと6枚ぐらいフィールドサーチできるカードが欲しい

691 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-EnYx [106.154.1.88]):2022/12/04(日) 22:40:49.91 ID:PeQydQnRa.net
>>660
右下太くないか

692 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 273f-64DC [153.206.35.37]):2022/12/04(日) 22:41:00.63 ID:TP8BS7y30.net
PSYフレームはまずフィールド魔法だしてリンク2も出しておけないと何一つ安心できない
両方おいてあったら何とかできるかって?
すまん

693 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf88-Ot8b [59.138.54.175]):2022/12/04(日) 22:41:17.70 ID:Kk0Ui3JC0.net
>>691
太くねえって!

694 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 273e-UA8M [153.142.130.9]):2022/12/04(日) 22:41:41.32 ID:/8TQVsia0.net
>>690
なんでメタバース制限なんだ?

695 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8f88-WJTY [113.153.161.210]):2022/12/04(日) 22:41:45.78 ID:0tRP2mVz0.net
>>676
ガワは全部ではなくほぼエクレシアらしいので
胸だけフルルドリスになった説

696 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1788-Rpxq [106.165.51.183]):2022/12/04(日) 22:41:46.59 ID:trh8igPC0.net
>>691
聖女時代は節制してたからね

697 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf54-x75G [126.95.163.23]):2022/12/04(日) 22:41:50.61 ID:yEBirFTC0.net
もしかしてID:PQUrBLjc0と ID:cRJp2P7Sd は同一人物なのか?クシャトリラ弱いと言ってる人がいると理解するような変な読解力持ちが2人いるのもおかしいし

698 :名も無き決闘者 (スップ Sd9f-X+Gr [49.97.110.172]):2022/12/04(日) 22:42:37.26 ID:RJNgO41fd.net
>>686
一時期対策してないと詰みだったレベル1頑丈とか放置レパルダスとか、死ぬほど害悪な戦術流行ってたからクソゲーは伝統よ…

699 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMbf-CYol [163.49.212.49]):2022/12/04(日) 22:43:05.12 ID:2Xz5SEYTM.net
>>695
エクレシアは元々巨乳だったらしい
着痩せって奴だ

700 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f5f-Fs/u [183.86.57.104]):2022/12/04(日) 22:43:24.16 ID:e8r89rhH0.net
サイフレームは手札誘発で固められたテーマなのに後攻じゃ貼れないフィールド魔法に依存してるって…

701 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9fb8-0Ruz [153.133.214.146]):2022/12/04(日) 22:43:31.91 ID:a4yrx18d0.net
身内でユルくやるのは楽しいけどガチでやるとクソなのは遊戯王もポケモンも同じだな

702 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf88-Ot8b [59.138.54.175]):2022/12/04(日) 22:43:58.91 ID:Kk0Ui3JC0.net
キットちゃんの胸もっとモルペコ

703 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2330-qPjn [222.6.53.116]):2022/12/04(日) 22:44:00.78 ID:BKq+iqXX0.net
9連続後攻なんだけどバグったか?

704 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMbf-CYol [163.49.212.49]):2022/12/04(日) 22:44:16.29 ID:2Xz5SEYTM.net
でもガチでやってるポケモンってザシアンで全部一刀両断する良いゲームだったろ?😉

705 :名も無き決闘者 (ワッチョイW b7cf-zBmE [101.142.179.87]):2022/12/04(日) 22:44:29.71 ID:stmI5JDs0.net
サイフレームのフィールド魔法に相手ターンに手札から発動できる効果付いてたらかなり強くなってたと思うわ

706 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7754-SeIF [126.29.110.108]):2022/12/04(日) 22:44:41.34 ID:PQUrBLjc0.net
>>697
揉めるならレスバデュエルしろって言ってるだけだよ
そもそも俺はクシャトリラがどうとか一言も言ってないよ

707 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf54-T67c [126.95.30.45]):2022/12/04(日) 22:45:03.07 ID:fxZCompx0.net
>>694
魔鍾洞とかいう極悪カードがいたから

708 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6f54-R4o2 [126.227.26.154]):2022/12/04(日) 22:45:07.05 ID:yJWxQYk30.net
5戦中3回アダマシア、次の規制まだかよ

709 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bbaf-Omoo [160.86.239.154]):2022/12/04(日) 22:45:39.42 ID:X5w/rp5c0.net
>>697
ガイジか?
せめてOS一致とか根拠だせよ

710 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf54-x75G [126.95.163.23]):2022/12/04(日) 22:46:10.98 ID:yEBirFTC0.net
>>706
お前>>610見ろよ

711 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa17-HE0p [106.128.150.185]):2022/12/04(日) 22:46:33.46 ID:SCMS2QCfa.net
>>680
そうなんか
完全にそのパターンな気がするわ
じゃあそこまでやな

712 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0ff2-7kHv [119.150.55.57]):2022/12/04(日) 22:46:34.80 ID:7EiRxjY+0.net
なんか普通にダイヤでもふわん多いんだが
結局環境かよ

713 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f48-RpRk [61.89.152.249]):2022/12/04(日) 22:46:35.32 ID:fY8m0bmR0.net
>>694
魔鍾洞のせいらしいし緩和して欲しいな
紙では無制限だし

714 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f5f-Fs/u [183.86.57.104]):2022/12/04(日) 22:47:11.72 ID:e8r89rhH0.net
>>704
A170が攻撃力1段階上げて来るって聞いたことある ハチマキとか持たせたら耐えられるポケモン居ないんじゃないか

715 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7754-SeIF [126.29.110.108]):2022/12/04(日) 22:47:12.22 ID:PQUrBLjc0.net
>>710
言ってたわ
すまん俺もガイジだったわ

716 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf54-x75G [126.95.163.23]):2022/12/04(日) 22:47:28.97 ID:yEBirFTC0.net
>>709
お前誰だよ
可哀想な読解力持つやつが2人もいてほしくないって思っただけだよ

717 :名も無き決闘者 (スププ Sdaf-7R2H [49.98.52.164]):2022/12/04(日) 22:47:29.71 ID:ifNdZUrkd.net
>>698
それらは次回作で修正とかされてないか

受けルは何年たってもトップにいるからさ
環境変わっても環境取り込んでトップにいるから笑えん

718 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf54-x75G [126.95.163.23]):2022/12/04(日) 22:48:02.46 ID:yEBirFTC0.net
>>715
すまんが笑った

719 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c744-UIsA [180.221.62.195]):2022/12/04(日) 22:48:13.10 ID:AL6JisYc0.net
結局カルテシア何者か分かったっけ?まだ?

720 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 0f5f-Fs/u [183.86.57.104]):2022/12/04(日) 22:49:07.10 ID:e8r89rhH0.net
デスピアンエクレシア(666)

721 :名も無き決闘者 (スッップ Sdaf-yTFA [49.98.133.4]):2022/12/04(日) 22:49:26.99 ID:QNm88Ulvd.net
おっぱいが大きいことしか分かってないらしい

722 :名も無き決闘者 (オッペケ Sre7-Ia/A [126.158.221.12]):2022/12/04(日) 22:49:59.02 ID:V3aEU/wer.net
決闘者はコンマイ語のせいで普通のテキストを読めなくなるのは仕方ないことなんだ
これは自分も対象になる

723 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 1788-Rpxq [106.165.51.183]):2022/12/04(日) 22:50:03.19 ID:trh8igPC0.net
烙印の光の画像見ると相当だよな
着痩せなんてレベルじゃないだろこれ

724 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMbf-CYol [163.49.212.49]):2022/12/04(日) 22:51:12.45 ID:2Xz5SEYTM.net
>>714
俺の自慢のザシアン対策が色々見られて面白くはあった

725 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bbaf-Omoo [160.86.239.154]):2022/12/04(日) 22:52:30.72 ID:X5w/rp5c0.net
匿名掲示板で「お前誰だよ」って初めて言われたわ

726 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-Rpxq [106.146.77.193]):2022/12/04(日) 22:53:30.97 ID:gYO95KM4a.net
ポケモンって対戦ゲームとしてはバランス調整アプデないからずっと対戦環境変わらない致命的な欠陥あるよ
ガブリアスが10年使用率1位だったりメガガルが3年間放置されてたクソゲーだよ

727 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4354-Znoa [60.104.35.84]):2022/12/04(日) 22:54:34.83 ID:eDYSzwgM0.net
>>723
フルルドリスのおっぱいだろあれ

728 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-C/H4 [60.125.114.116]):2022/12/04(日) 22:54:49.86 ID:+Rxx3aDw0.net
一強が居てもそれを中心にメタが回ってるならまだいいんだが
一強に一強で対抗するしかない状況になると微妙だよな

729 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf54-x75G [126.95.163.23]):2022/12/04(日) 22:55:11.59 ID:yEBirFTC0.net
>>725
マジ?レスバ相手でもないやつに横から言われたら言わないか?

730 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b28-bOZN [118.8.238.2]):2022/12/04(日) 22:55:24.23 ID:yHakCG2n0.net
でも今回テラスタルのお陰で戦略幅広がってない?
まだ全然進めてないんだけど

731 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f55-Kn2j [219.165.221.79 [上級国民]]):2022/12/04(日) 22:55:30.77 ID:nSGjszP+0.net
リンク入れてるHEROとかHEROじゃないよな

732 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 6f81-Znoa [211.2.57.143]):2022/12/04(日) 22:55:57.44 ID:zU8KO1BT0.net
ほんっ、で、おまえらどこ中出身や?(さすがにこれは言われたことないやろ)

733 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 33a5-OW8V [202.222.46.12]):2022/12/04(日) 22:56:07.26 ID:/EYMAqKe0.net
その煽りレスは我が友、李徴子ではないか?

734 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4354-Znoa [60.104.35.84]):2022/12/04(日) 22:56:31.94 ID:eDYSzwgM0.net
>>728
一強の中でメタが回るから楽しいって征竜ガチ勢が昔言ってた
EM竜剣士しかいなかった時代とかどうなってたんだろうメタ

735 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa17-HE0p [106.128.150.65]):2022/12/04(日) 22:56:54.81 ID:7iOEAwP2a.net
レスする時はちゃんと出身と名前を言わないとな

736 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa17-Rpxq [106.128.132.242]):2022/12/04(日) 22:57:21.13 ID:0mb8534da.net
>>732
偉大なるクラゲ先輩を知らないのか?
どこ中だお前

737 :名も無き決闘者 (オッペケ Sre7-Ia/A [126.158.221.12]):2022/12/04(日) 22:57:53.75 ID:V3aEU/wer.net
ドーモ、デュエリスト=サン。ニンジャ=スレイヤーです。

738 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7754-4FAg [126.61.232.164]):2022/12/04(日) 22:57:55.54 ID:BkZxM1iy0.net
MDスレの場合はまず障害者手帳の有無から始めないとな

739 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-n+ha [106.146.16.8]):2022/12/04(日) 22:58:14.20 ID:zmootUlja.net
>>704
エアプが透けてるぞ

740 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:58:37.13 ID:QNm88Ulvd.net
烙印が多いけど他も息してる環境は別に嫌いじゃない

741 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:59:11.87 ID:2N4Yc2Z+0.net
ピ・・・ピカ中・・・

742 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 22:59:37.54 ID:bqBZUkc20.net
フルルドリスにパフパフしてもらいたいです

743 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:01:07.96 ID:Kk0Ui3JC0.net
でもMDだと揺れないし硬そうだよ

744 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:01:13.64 ID:eDYSzwgM0.net
>>742
クエリティスがやってくれるって

745 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:02:37.73 ID:BKq+iqXX0.net
このゲームつまらな過ぎて死にそう

746 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:02:59.71 ID:bqBZUkc20.net
>>744
ドリスさんの残り香だけでも充分か🤔

747 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:03:16.15 ID:A3pnMREk0.net
フルスにもふもふしてもらった

748 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:04:16.62 ID:J0B2sviza.net
クエリティスだと強そうだしせめてアルバスナイトにして

749 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:04:31.00 ID:Kk0Ui3JC0.net
仮面割れたシュライグや兜割れたフルルドリスの絵違いとか出たら嬉しいのになかなか出ない

750 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:05:58.85 ID:bCqg2Ix8a.net
フェリ姐のパフフェラ

751 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:06:05.35 ID:crNYyXDW0.net
ポケモンと遊戯王
なぜ寿司をモンスターにしてしまうのか

752 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:06:35.24 ID:lnSSXO3T0.net
フルルドリスの鎧は鎧が本体だから割れてるのは解釈違いだわ
鎧がフルルドリスを侵食してる最中の絵違いならどうぞ

753 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:06:39.57 ID:2R2GSRD70.net
子供ってご飯をオモチャにして遊ぶじゃん?

754 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:07:57.01 ID:Kk0Ui3JC0.net
寿司にアニサキスカウンターを1つ載せるぞ

755 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:09:07.50 ID:tAxlPp0l0.net
フィールド魔法すたみな太郎を発動!

756 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:09:18.77 ID:pslKKftNa.net
なんかゴキブリより三戦のほうがドローできる気がしてきた

757 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:09:22.16 ID:AL6JisYc0.net
>>746
めっちゃ棘刺さって痛そう

758 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:10:02.25 ID:d0WAa5Gja.net
くら寿司を発動!
試合開始時のコイントスをガシャポンに変える!

759 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:10:25.99 ID:+Rxx3aDw0.net
急速冷凍発動!
アニサキスカウンターを全て取り除き永続魔法:産地直送をデッキから発動する

760 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:10:54.38 ID:crNYyXDW0.net
ポケモンはお互いのデッキ全部見て手札選ぶカードゲームだからメタとか機能しやすいよね

761 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:11:00.84 ID:QNm88Ulvd.net
三戦は相手が地蔵なときに事故札になるの悔しい
あと泡

762 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:11:26.18 ID:Kk0Ui3JC0.net
CoCo壱と昔コラボしてたな
特別イラストの青眼貰えるんだっけか

763 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:12:00.76 ID:e8r89rhH0.net
>>759
何?デッキから魔法発動だと!?インチキ効果もいい加減にしろ!

764 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:12:16.52 ID:QNm88Ulvd.net
遊戯王でもデッキ6個見せ合いするか

765 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:12:46.86 ID:crNYyXDW0.net
遊戯王の寿司屋ってGが増殖してそれが大好きな不潔な妖怪幼女と謎の騎士がいて地面から突然手が生えてくるんでしょう?

766 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:12:53.99 ID:ijPPcCUO0.net
皿が5枚墓地に置かれたのでびっくらぽんを引かせてもらうぞ

767 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:13:31.57 ID:dHYXLxXu0.net
やぶ蛇エヴァイユ発禁令
ほとんどハマる事がなくて悲しい

768 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:14:02.92 ID:NKMvt1me0.net
先行制圧なんて呼び方が普通に通るモノより末期なカードゲームなんてないでしょ

769 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:15:22.13 ID:eDYSzwgM0.net
>>761
相手が地蔵なら多少事故札抱えてても勝てるのでは

770 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:16:26.41 ID:+Rxx3aDw0.net
ジャックインザハンドで相手に無理やり誘発渡そう

771 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:16:30.66 ID:e8r89rhH0.net
誘発ない分手札にまくり札貫通札詰め込まれてるからそうでも無いんでは

772 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:21:11.50 ID:42lI2afo0.net
>>719
闇落ちフルルドリスの死体とエクレシアの融合体だから闇落ちして胸が少し盛られた

773 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:24:29.76 ID:h9NzpSEZa.net
ドラグマが儀式とかいうくそざこ召喚法で戦ってるせいで敵として強く見えない

774 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:24:30.20 ID:W13qX+be0.net
俺は今、悩んでいる。
サービス開始から最高ランクを維持していたが、真剣になりすぎて疲れてしまう…

今、プラチナ1にいるがこのままダイヤ5に上がってしまっていいのか?
ここでキープして、来月からゴールド〜プラチナの間を遊んでいる方が気楽ではないかと…

775 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:25:05.36 ID:lnSSXO3T0.net
ていうか>>1のテンプレ壊れてるじゃねえかクソ無能が
ぜってー850踏まねえわ

776 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:25:08.39 ID:bqBZUkc20.net
おっぱいを盛るのはとても良いことだと思います

777 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:25:42.26 ID:FV6BgkfIa.net
何これ? 改変コピペ?

778 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:25:49.28 ID:e8r89rhH0.net
>>775
ごめんね…

779 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:26:17.07 ID:h9NzpSEZa.net
>>774
ゲームに遊ばれたらおしまいだぜ
自分の都合で遊んでやるのが一番だぜ

780 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:26:19.40 ID:FOe5J3Tnd.net
ジャックインザハンドでバンαとジーニアスとろびーな見せるみたいな書き込みクッソ笑ったわ

781 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:26:39.29 ID:2R2GSRD70.net
>>764
6枚のモンスターから3枚だけ選んでデッキに加えられるデュエル?

782 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:27:07.94 ID:h9NzpSEZa.net
850争奪戦が始まる…!

783 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:27:13.10 ID:Tg20jVWn0.net
>>774
金銀往復してる俺よりまだまだ楽しんでるぞ

784 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:27:28.80 ID:/UT44yu60.net
早く新三戦来て

785 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:29:34.05 ID:6yoJrwB+0.net
EM竜剣士に抗ったインフェルノイドはすこか?

786 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:30:01.32 ID:22kQ0TzX0.net
リプレイ見るとき設定で相手の手札も見せてくれよ
対面芝腐って困ってるか確認してぇよ

787 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:30:44.18 ID:FOe5J3Tnd.net
>>774
一回自分の全力を試して燃え尽きてみるのもオススメだよ…♡

788 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:31:00.66 ID:0YDQmuKxa.net
二次のレイちゃんのおっぱい盛られすぎ

789 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:31:05.06 ID:lnSSXO3T0.net
リプレイで相手の手札なんて開示しようものならリストバンドから誘発札もってきてんのバレんじゃん

790 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:32:20.69 ID:Kk0Ui3JC0.net
そろそろ月曜次元に行くか

791 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:33:13.42 ID:PDbXfvMt0.net
そりゃまあ、シーズン毎にその時の環境を握ってミラーに耐えつつダイヤ1を取るルーティンワークを繰り返せば飽きもくる
自分の場合は逆に「環境トップを組みたくない病」なので、今は覇王ダイノルフィアで毎回死にかけながらデュエルしてて楽しいが疲れもしているよ

792 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:33:39.66 ID:lcerM8X50.net
>>774
ダイヤ1行かないと悩み続ける真面目さがありますね
ダイヤ1行きましょう!

793 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:34:20.11 ID:vuXzyKhr0.net
>>774
人生長いんだしいろんな遊び方しようぜ

794 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:34:49.69 ID:kmrnI10pM.net
自分が初めてダイヤ1で妥協した月はDCのときだったな
今回もダイヤ1で止めようかな

795 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:37:05.00 ID:lcFFsPAj0.net
リリース月から毎月最高ランクまで行ってるけどランクマ上りきると虚無いから中旬くらいに登頂するようにしてまちゅ👶

796 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:37:10.97 ID:QLcCRYHB0.net
急激な便意が来たのに相手がアダマシアなんだけどサレンダーした方がいい?

797 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:37:39.33 ID:ERfq//1b0.net
遊戯王の歴史見てると普通にいつも環境壊れてから規制してるだけなのな
これずっとついていってるやつはホント変わりもんだな

798 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:38:09.26 ID:lcerM8X50.net
>>796
アダマシアならトイレ行っても展開終わってないから大丈夫や

799 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:38:42.81 ID:f9TfG7oL0.net
あああ~、ロイヤル料理人欲しいなぁ~。
害悪と分かってても欲しいな~

800 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:38:58.93 ID:G4fmji+ca.net
使いたいデッキの訂正なランクにいればいい
前シーズンならふわん使いはダイヤ1目指すべきだった

801 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:39:11.12 ID:lcFFsPAj0.net
遊戯王は本邦におけるソシャゲ的な商売の元祖っすね🙄

802 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:39:16.75 ID:bqBZUkc20.net
勝負を捨てるくらいならうんこを漏らせ

803 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:39:22.97 ID:FOe5J3Tnd.net
ロイヤル料理人とか絶対イギリス人じゃん
クソ不味そう

804 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:39:39.53 ID:ji5d6lN20.net
>>745 本来はおもしろいゲームのはずなのだけどね
遊戯王MD公式がゴミそのものだから中古で
DSゲームの遊戯王WCSなりPSPゲームの遊戯王TFなり買って
じっくりゲームモードのやつの攻略を楽しんでいたり
それを対戦ツールにしていたほうがよっぽど楽しめるっていうね

遊星デッキもスピーダーのゴミ展開じゃないその時の手札に応じて
プレイヤーのプレイングスキルでシンクロ先を選んでいく
ちゃんとしたジャンクのシンクロテーマになっているし
ジャックデッキも決してライジングを出すだけしか考えない
あのサ店に行くぜで残念なまでに声優に使われたゴミじゃない

805 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:40:02.34 ID:f9TfG7oL0.net
>>803
相手の遅延行為見ながら飲むお茶は美味しそうです

806 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:40:23.44 ID:stmI5JDs0.net
>>797
まあ意図的に環境変えていくのはデジタルだと良いのかもしれんけど、紙なんてなんの補償も無いのにようやると思うわ

807 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:40:47.04 ID:BKq+iqXX0.net
ダイヤ3から上がれないねえ
後攻多すぎだし先攻で手札事故起きすぎなんじゃあ

808 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:42:45.26 ID:crNYyXDW0.net
ダイヤは1度行ってから行ってないな
次の上位ランク来たらまた上行くかって思ってたらもう来なさそうな雰囲気が出てきた

809 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:43:51.62 ID:lcFFsPAj0.net
これ以上ランク増やしたらランクマも過疎って一気にサ終コース乗りそう

810 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:44:03.23 ID:Syn8rPpEa.net
これ以上要求勝ち星増えたら殆どの人やらんのでは
ダイヤは常時レートにすればいいのに

811 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:44:37.26 ID:gT2g9ZjXa.net
遊戯王おじさんは月何時間MDやってる?

812 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:44:50.19 ID:A3pnMREk0.net
俺はブルーアイズランク1だけどお前らは?

813 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:45:38.01 ID:FOe5J3Tnd.net
>>812
列車ランク10です

814 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:45:53.27 ID:s+1N2SvNM.net
このゲームのランクってPSってよりデッキパワーで住み分けるためのもんだし環境デッキ握ってるんじゃなきゃ拘るもんでもないわな
だからこそトンパが害悪なわけだけど

815 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:45:54.79 ID:lnSSXO3T0.net
青眼でダイヤ1いけたら俺の無修正バキバキちんちんこのスレに晒してやるよ
360°全角度からな

816 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:46:48.35 ID:S0L2C6290.net
飯と睡眠と食事と風呂と仕事とオナニーとポケモンと筋トレと動画視聴してる時間以外は全部MDにつぎ込んでるよ
デュエルは遊びじゃねぇんだ

817 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:46:48.78 ID:Go/9dSsF0.net
1日20分くらいだから大体10時間くらいか

818 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:46:59.02 ID:bqBZUkc20.net
スレ民みたいのはランク増えても特に困らないけど、特に新規とかはテッペン遠く感じて萎えちゃうよね

819 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:47:26.82 ID:uJveb2RH0.net
というかそのランクの1にならなきゃジェムを損する仕様がおかしいのよな
パックの仕様といいこの辺のセンスの無さは本当に何考えてゲームデザインしたんだろうな

820 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:48:18.41 ID:lnSSXO3T0.net
>>811
一日24時間×一月30日を計算してこい

821 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:48:23.33 ID:NKMvt1me0.net
このゲームに新規とか気にするだけ無駄だよ

822 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:48:32.15 ID:dHYXLxXu0.net
先史遺跡-アーティファクトデッキ楽しいよ
先攻はバグースカぐらいしか立たないけど

823 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:50:17.97 ID:EM1QJf53a.net
新規とかサラッと言うな
運営が汗水垂らして頑張ってVでんほったのに全く増えてないんだぞ

824 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:50:19.15 ID:QNm88Ulvd.net
ヒソカしててもたまには遊びに行くのもいいぞ
https://i.imgur.com/XbrgYeg.jpg

825 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:51:23.34 ID:uJveb2RH0.net
底が抜けてるバケツにいくら水を注いでも無駄なんだよなあ
まずはじめ底を塞ぐ所から初めろよ

826 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:52:24.15 ID:ji5d6lN20.net
かつての公式の公認大会用のDSゲームの遊戯王WCSシリーズだと
ゲーム自体に過去の年度の禁止や制限のレギュレーションリストなども豊富で
ゲームバランス良好でちゃんと対戦相手との駆け引きができていたり
EXデッキが融合モンスターのみだった頃の
本当につまらないものじゃなかった頃の遊戯王OCGのゲーム環境で遊べる
カードプールも用意されていたはずなのだけどなぁ

827 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:52:24.74 ID:lnSSXO3T0.net
新しい水が入ってくんなら飲めるからいいだろ
やばいのはバケツに濁った水しか溜まらなくなったときだ

828 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:53:21.25 ID:JfcMRHPt0.net
濁った水・・・
オレたちのことだな!ガハハ!

829 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:53:38.36 ID:RJNgO41fd.net
そもそも毎月ランクマのプレイ回数的に全勝でもダイヤ1行けてないんだわ

830 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:53:42.88 ID:PeQydQnRa.net
バケツに入ったラドリー

831 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:53:59.27 ID:FOe5J3Tnd.net
Vtuber側に新規が増えたからセーフ

832 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:54:13.62 ID:WUk1ESija.net
やる気でなくて今日は起動すらしてない

833 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:54:57.28 ID:lcFFsPAj0.net
ラドリー水に沈める

834 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:56:01.20 ID:f9TfG7oL0.net
ラドリー沈めた水に洗剤を混ぜる

835 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:56:02.09 ID:Xoxogr610.net
>>819
初期の下げラン推奨システムとか普通は開発してる時に気づくよねって
ついでに言っておくと1回分補填してないの俺は覚えてるからな

836 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:56:04.11 ID:+Rxx3aDw0.net
本当にVTuberに新規リスナー増やしただけな気がしてきたよ

837 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:56:49.29 ID:MiAYo1V00.net
つまりここは水属性の僕の出番だケロね

838 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:57:15.85 ID:QNm88Ulvd.net
MDからVに流れた方が多かったりしてな

839 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:57:47.77 ID:WUk1ESija.net
vはどいつもこいつもSVばっかで萎えたわ

840 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:57:54.46 ID:BlgUX4yFa.net
準(≠純)ドレミコード作ったらたまたまロイヤル4枚積みになってガチ感出ちゃったけど使い手の力量が伴わないせいで余計に微妙な感じになってしまってる

841 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:58:19.75 ID:lcFFsPAj0.net
エンデュミオン使ってたVはちょっと気になっている😳

842 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:58:38.42 ID:lcerM8X50.net
Vで遊戯王やってるやつはもういないよ
案件は失敗さ

843 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:58:44.49 ID:JfcMRHPt0.net
KONAMIがにじさんじの大株主とかじゃなけりゃ説明がつかないッピ!

844 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:58:51.40 ID:yrponH7ua.net
Vの
Fファンになって
Dでていった

845 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:59:30.00 ID:NLrzRVs10.net
企画自体は結構面白かったから割とどうでもいいかなぁ
MDの新規が増えようがVtuberのリスナーが増えようが

846 :名も無き決闘者 :2022/12/04(日) 23:59:48.87 ID:do6CZpOOp.net
遊戯王がクソゲーなのが悪いよね
除去ガジェの時代に戻った方が良い

847 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:00:19.39 ID:JAqgaROR0.net
>>840
純ドレミなんておらんからその修飾はいらんと思うぞ

848 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:00:19.44 ID:Qm5hWz8UM.net
案件終わってキモいの出没しなくなったんだからいちいち蒸し返すなよ

849 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:00:56.32 ID:akCeWSfa0.net
俺だけスプライト使わせてくれ頼む
ストレスでどうにかなりそう

850 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:01:01.59 ID:LS/6z4SB0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
純ドレミって何ができるの

851 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:01:25.32 ID:LS/6z4SB0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
行ってくる
テンプレ壊れてるのね

852 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:01:43.07 ID:5mBhe8AIa.net
>>849
髪の宣告を発動します
なにかありますか?

853 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:02:01.00 ID:ZvmpTG9J0.net
ドレミにはテーマカウンター罠があるじゃん!

854 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:02:03.58 ID:AuANu8qR0.net
>>846
割と一番健全なゲームしてた時期だったと思う

855 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:02:20.34 ID:32pAFxXV0.net
>>850
(条件付きの)ゆきうさぎができます 無効持ちは対象にとる起動効果です

856 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:03:16.06 ID:/xNmWYD2a.net
ドレミは絶妙に抜けないから困る

857 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:03:30.15 ID:akCeWSfa0.net
つっよ皆んな純ドレミ使えよ

858 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:03:50.37 ID:9aVZn70x0.net
除去ガジェ好きな奴は光デュアルとか爆風ロケット好きそう

859 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:03:58.09 ID:LS/6z4SB0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/aramaki2.gif
なおったかな?テンプレまっててね
遊戯王マスターデュエルpart1902
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1670166195/

860 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:04:03.06 ID:ZLjJGjZo0.net
ドレミ使うくらいならEMオッドアイズでいいや

861 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:04:03.60 ID:5mBhe8AIa.net
キューティアを召喚します
効果発動

うららで

ターンを終了します

862 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:04:14.55 ID:fqACQNEU0.net
Vのリスナーしか増えなかった!(=遊戯王に人が増えなかった)って言ってるけどそんなおかしな事でもなくね?
向こうは普段から面白いゲームをわんさかやってる訳じゃん、それを見てる奴らが今更こんなゲームに魅力を感じる訳が無い

863 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:04:19.59 ID:gOIngRD+0.net
>>859


864 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:04:33.58 ID:UvxJES6y0.net
ペンデュラムはなんかすり抜けてきたカードのテーマ組むかって思ってたらクーリア出てきてドレミ調べて砕いて、メローマドンナ出てきて魔界劇団調べて砕いて
もうなんか結局キンジャか青タイツすり抜けるまで作らねぇ気がしてきた

865 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:04:58.12 ID:32pAFxXV0.net
テンプレ治ってる 壊したのはほんとすまん…

866 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:06:03.16 ID:virD63AJ0.net
>>859
たて乙
ソリティアできない遊戯王とかもう面白くもなんともないからこのままでいいよ
除去ガジェみたいなことしたいなら他ゲーの方が向いてるよ
こんなゲーム辞めれるならやめた方が人生の得だぞ

867 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:06:05.17 ID:iX0ItWwS0.net
最近ペンデュラム組みだしたからドレミコードはちょっと興味あったけどテーマURの要求枚数ちょっと多くない?

868 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:06:15.80 ID:DLY7RoaD0.net
>>859
KO乙MO

869 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:06:49.32 ID:9/eyKljv0.net
>>859


870 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:07:13.76 ID:nPrblhKQ0.net
>>854
毎ターンモンスターを召喚しているのに手札が減らない…!デッキ圧縮されてすごい!(こなみかん
とか思っていたあのころはもう遠い過去なんやなって

871 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:07:32.23 ID:hK1vNmAtd.net
>>859
乙ドアイズボルテックス

872 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:07:40.98 ID:JAqgaROR0.net
>>867
そんなことないよ
キューティア3
エレガンス3
クーリア1~2
で10枚いかないし普通くらいだよ

なお、汎用Pサポ

873 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:07:53.24 ID:akCeWSfa0.net
ペンデュラム気になってるからDD作ろうかな
心置きなくエレクトラムとアストログラフ禁止を叫べるしね

874 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:09:20.93 ID:7wYwsUvg0.net
ウィッチクラフトなら健全なデュエルができる!

875 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:09:21.71 ID:16tGaDKZ0.net
>>836
MD勢がVに移ったならそれはそっちの方が面白かったってわけで仕方ないわ
案件で知らない人に見てもらっても最後はコンテンツの魅力だし

876 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:09:38.26 ID:Zy6Y9olT0.net
>>859
極神聖帝オツディン

877 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:10:09.49 ID:iX0ItWwS0.net
>>872
充分多いぞ!!😂
汎用は大体持ってるが‥‥んー、組まなさそう

878 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:10:17.66 ID:skUCdIzl0.net
DDDをいまいちPテーマ認定できないのはスライムのせい
お前ら融合テーマだろ

879 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:10:56.63 ID:hK1vNmAtd.net
>>864
キンジャ一枚すり抜けてもな
タイツはシクパ地味にUR5種だし大当たりだが

880 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:11:14.64 ID:WH1uJ+wS0.net
セフィラとDDはペンデュラムを利用するテーマね

881 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:11:48.29 ID:9aVZn70x0.net
正義のペンデュラムは自壊しない

882 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:12:00.75 ID:XDwQY7P/0.net
ヴァリアンツ飽きたー

883 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:13:23.73 ID:32pAFxXV0.net
>>877
キューティアはSRでリンク体は要らないから5枚くらい 普通でしょこれなら

884 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:13:33.90 ID:ATMOR7b70.net
>>866 そういうコミュニケーション障害バリバリなだけの
楽しいの基準しか持ち合わせていない感覚のゴミは
ゲーム以前にまず人間として精神病院のほうにでも
暮らしていろよって現実話

臭いの衛生観念すらない重症の発達障害者ばかりが集って
ついには苦情まで出てきた紙の大会環境も
テメェみてぇなゴミを鵜呑みにしたゲーム以前に
会社や社会の者として失格に近い事をやっている
遊戯王OCGデザイナーや遊戯王MDの公式の
こういう悪行あってのものなのだろうね

885 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:13:58.58 ID:4xZOUlG7a.net
なんならエレク使うDDもある
芝刈り型もある
なんでもやろうと思えばできるのがDD

886 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:14:07.66 ID:virD63AJ0.net
とりあえずテムジンでって感じの流れよく見るから融合デッキ感ある
というかテムジンの効果的に全員がPだとダメなんだな

887 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:14:20.93 ID:XhIyaONl0.net
新規閃刀姫カードって微妙なの多くない?

888 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:14:47.16 ID:LXw2whvh0.net
今日も長文おじさん元気だなぁ

889 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:14:54.86 ID:v9K+oUhS0.net
ぶっちゃけ壊れや先攻展開を嫌うなら遊戯王にもう望みないでしょ
マスターデュエルはしばらく約束されたクソ環境だしマジで他のカードゲームやるしかないよ

890 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:15:47.93 ID:Zy6Y9olT0.net
やっぱこう言う支離滅裂長文おじってガチ手帳持ちなわけ?

891 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:16:21.09 ID:dHq63ZxU0.net
当初のコンセプトからして多彩な召喚法を操る云々だしなDD
EXがカラフルなデッキ好きだわ

892 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:16:39.89 ID:GIyNZfnO0.net
>>887
微妙どころか何を考えて刷ったか分からないレベルのティッシュのほうがまだ価値があるレベルの紙くず

893 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:17:36.33 ID:KYM27mDG0.net
まあまあ
明日か明後日に新パックの発表あるだろうし楽しみにしようじゃないか

894 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:17:42.65 ID:x0ROVdGR0.net
DDがデュアルとスピリットを救ってくれると聞いて

895 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:17:55.36 ID:hK1vNmAtd.net
本物の手帳おじたちは会話普通に成り立ってたから失礼

896 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:18:35.24 ID:9aVZn70x0.net
これからのクソ環境が約束されてるのが辛いです
遊戯王が好きだから
フリーをランクによらないマッチにしてミッション達成もできるようにしてくれ

897 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:18:36.21 ID:LXw2whvh0.net
本物界の大物

898 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:19:04.34 ID:AuANu8qR0.net
>>891
今やアーゼウス出すエクシーズデッキなのでもうちょっと召喚法毎に均等に強いカード欲しいです…

899 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:20:36.68 ID:UfrQ3nF90.net
ちなみにMD未実装の注目テーマと紙での発売時期な
ブラマジ新規 去年10月
セリオンズ 1月
ラビュリンス 3月
神碑 3月
ティアラメンツ 4月
スプライト 4月
イシズ 5月
ナチュル 7月
ビーステッド 7月
クシャトリラ 7月

900 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:20:48.10 ID:iX0ItWwS0.net
>>883
あーひとつSRなんか、それなら普通だな
てかリンク体使われないのか‥悲しいな‥

901 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:20:56.35 ID:32pAFxXV0.net
DDは時々ペンデュラムに対する殺意が顕になるよね
こちらのペンデュラム召喚をトリガーに発動する全体無効とかモンスターカードを吸うエクシーズとか

902 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:21:28.76 ID:9/eyKljv0.net
DDは一枚初動だと弱すぎ二枚初動で中々それ以上だとわけわからんという
面白いが下振れが悲しすぎて自然と触らなくなってしまった

903 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:22:15.21 ID:nPrblhKQ0.net
DDはなんか名前長くて効果も長くてやることも長くてとにかく長いなってイメージしかない(偏見)

904 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:22:40.12 ID:J5X9OHOp0.net
DDの欠点はイラストアドの低さと展開ルートの暗記が大変

905 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:23:09.38 ID:Zy6Y9olT0.net
DDは何か妨害の仕方が独特で面白そうだなとは思ってる
相手をエクシーズ素材に吸ったりフィールド魔法で召喚法を制限したり

906 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:23:26.58 ID:9aVZn70x0.net
DDDのネーミングって個人的にデュエマ感ある

907 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:23:32.29 ID:iX0ItWwS0.net
>>886
エクシーズでPも墓地へ送って蘇生させるぞ!

908 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:23:33.03 ID:ATMOR7b70.net
>>890 このスレのレス大半が
本来は手帳を持たないといけないはずなのに
誤魔化してまったく診断や検査すらも受けていない
タチ悪い社会のゴミ連中の感覚だと
ゲーム以前にまず人間としてのコミュニケーションについてとか
そういう話題をふっかけると「ガチ手帳持ち」とかいわれるのか

お前の基準だとそこらの街中で歩いている人間の
ほとんど全てがその「ガチ手帳持ち」のようにみえてしまうのか
サイコパス凶悪犯罪者のような感覚みたいで
お前のリアルの人間像を察するとイメージが怖いの出てくるね

909 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:24:02.46 ID:JAqgaROR0.net
>>900
ドレミコードのP召喚に成功するとデッキからドレミコードPモンスターをサーチできるぞ!
P召喚してからPモンスターサーチしても手遅れなんだよなぁ…
一応設計としてはこれでクーリア出してP召喚したドレミをリリースして出せって事なんだろうけど…

910 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:24:06.23 ID:tOhQuj9m0.net
>>890
お前みたいなコミュニケーション障害バリバリなだけの
楽しいの基準しか持ち合わせていない感覚のゴミは
ゲーム以前にまず人間として精神病院のほうにでも
暮らしていろよって現実話

臭いの衛生観念すらない重症の発達障害者ばかりが集って
ついには苦情まで出てきた紙の大会環境も
テメェみてぇなゴミを鵜呑みにしたゲーム以前に
会社や社会の者として失格に近い事をやっている
遊戯王OCGデザイナーや遊戯王MDの公式の
こういう悪行あってのものなのだろうね

911 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:24:33.38 ID:7wYwsUvg0.net
DDってバロネスとサイフリート立てるだけで無限にルートあるらしいな

912 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:24:34.57 ID:k/THQ7au0.net
DOD?

913 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:25:13.90 ID:WH1uJ+wS0.net
悪いことは言わないからさっさとNGにいれとき
これお兄さんとの約束ネ

914 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:25:30.35 ID:UFFL5MFW0.net
ドレミはディヴァイナーもエレクアストロセットも必要なお高いデッキ

915 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:25:41.54 ID:GIyNZfnO0.net
満足するのが好きで今もヴァリアンツ握ってる俺はいつかはDD組みたいと思ってるよ
テーマパワーもっと上がってくれれば

916 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:25:58.73 ID:JAqgaROR0.net
多分自分が言われたことオウム返ししてるんだろうなぁって思うと可哀そうに思えてくる

917 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:26:23.76 ID:tOhQuj9m0.net
>>905このスレのレス大半が
本来は手帳を持たないといけないはずなのに
誤魔化してまったく診断や検査すらも受けていない
タチ悪い社会のゴミ連中の感覚だと
ゲーム以前にまず人間としてのコミュニケーションについてとか
そういう話題をふっかけると「ガチ手帳持ち」とかいわれるのか

お前の基準だとそこらの街中で歩いている人間の
ほとんど全てがその「ガチ手帳持ち」のようにみえてしまうのか
サイコパス凶悪犯罪者のような感覚みたいで
お前のリアルの人間像を察するとイメージが怖いの出てくるね

918 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:26:39.35 ID:J5X9OHOp0.net
>>899
来月は流れ的に目玉のスプライトとおまけのセリオンズ&ブラマジだろうな

919 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:26:50.29 ID:32pAFxXV0.net
>>909
リンクドレミでクーリアサーチするにはキューティアP召喚しないといけないんだけどテーマ内最小スケールが1であるためクーリアサーチが出来ない不具合が…

920 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:27:36.19 ID:JAqgaROR0.net
>>919
ハルモニアが下げる方向にも対応してれば…

921 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:28:10.08 ID:+wofXksNa.net
>>918
セリオンズおまけにするの勿体ねー!
まあ炭酸に並べられたらおまけか…

922 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:28:44.38 ID:hdmsv11Ya.net
リンクとPの複合モンスターそろそろでてほしい

923 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:29:03.22 ID:ATMOR7b70.net
>>913 犯罪者が犯罪についての根拠や証拠とかを
周囲のひとに周知させないためにNGの呼びかけして隠蔽工作
これまた凶悪犯罪者のようで実質上で刑務所や精神病院の中の
牢獄内に隔離させないと危ない極悪犯罪者そのものなような
返答しかできないゴミレス来ましたね

924 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:31:08.44 ID:tOhQuj9m0.net
わりとこういう長文が異常者だと言われがちやけど
いつまでもラドリーネタ擦る奴とか文句しか言わん奴も十分同類だと思うわ

925 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:31:53.55 ID:32pAFxXV0.net
>>920
ほんとそれ…スケールを合計にするんじゃなくて9か0にするみたいな効果なら良かったのに…

926 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:32:10.89 ID:BUghq0vG0.net
ペンデュラム使いの金銭感覚ならぬURCP感覚はボロボロよ

927 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:32:50.67 ID:ATMOR7b70.net
>>916 うんうん障害者は義務教育という制度の下で
読み書きを教わってきた通りの日本人らしい日本語で
返答すらできずワンパターンに「ガラケー」どうの「NG」どうの
ほざくだけっていう本当のガチプレイヤーなら絶対に
その実力の証拠に懸けても答えられるはずの理論や理屈で
答えられないっていう酷い環境なものだよな

928 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:33:00.28 ID:aADpzk2TM.net
閃刀姫の漫画(特典付)出たのに誰も買わない
これが現実

929 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:33:52.96 ID:ZLjJGjZo0.net
来月はPUNKセリオンズシスターがPOTEまで引き連れて余り追加かな
あんまり美味しいとこ取りで先行収録してると後で弱い追加カードばかりなパックでそうだけど大丈夫なんかね?

930 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:34:06.40 ID:tOhQuj9m0.net
>>927
俺はお前を評価する
もっと言い返してやれ

931 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:34:58.63 ID:LXw2whvh0.net
強パックの後は弱パックの法則

932 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:34:59.24 ID:akCeWSfa0.net
ラドリーネタに過敏に反応するやつはラドリーの人気に嫉妬してるヤリザ殿だと思ってる

933 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:35:11.21 ID:hdmsv11Ya.net
ドラゴンドライブとかエクストリームセッションほしいなぁ
PUNKだいぶ漬けたまんまだわ

934 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:36:06.73 ID:v9K+oUhS0.net
怖いよこのスレの人

935 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:36:20.40 ID:i6yW3sEH0.net
ガイジが2体!

936 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:36:40.20 ID:BUghq0vG0.net
>>922
新カテゴリか四天の竜に加わるか
四天の竜はそれぞれ元のカテゴリあるしどっちも可能っちゃ可能
リンクも殺せる新ズァークほしいね!

937 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:37:15.14 ID:tOhQuj9m0.net
>>889
お前みたいなコミュニケーション障害バリバリなだけの
楽しいの基準しか持ち合わせていない感覚のゴミは
ゲーム以前にまず人間として精神病院のほうにでも
暮らしていろよって現実話

臭いの衛生観念すらない重症の発達障害者ばかりが集って
ついには苦情まで出てきた紙の大会環境も
テメェみてぇなゴミを鵜呑みにしたゲーム以前に
会社や社会の者として失格に近い事をやっている
遊戯王OCGデザイナーや遊戯王MDの公式の
こういう悪行あってのものなのだろうね

938 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:37:34.88 ID:virD63AJ0.net
>>929
POTE+地DPの3ヶ月間はスプライトティアライシズをそれぞれ別の月にすることで全てのパックで稼げる3ヶ月になるからヘーキヘーキ
DABLとPHHYはちょっとあれだけど

939 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:38:20.63 ID:LXw2whvh0.net
強いカードは全部URにすれば、稼げる稼げる

940 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:38:27.14 ID:WH1uJ+wS0.net
神判神碑推理ゲートでただひたすら嫌がらせすりゅけどエエよな?

941 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:39:37.32 ID:3YnUrgt0d.net
おいクソコンマイよく聞け
何で50枚デッキでピン差しのドライバーカスが5戦中3回も初手に来るんだよ
競馬は当たんねぇのにドライバーカスだけ当ててくんな
のくせに羽根は全く来ねぇし
露骨な操作してんじゃねぇぞカス共市ねや

942 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:39:48.58 ID:nNyFPecL0.net
イシズパックにナチュルも一緒に入れて♡
3枚だしいいでしょ

943 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:40:21.60 ID:XYG9RSioa.net
https://i.imgur.com/R6HiPQP.jpg
ドレミコードの高さこんくらいだよ
ちなみに(もちろん自分プレイング問題もかなりあるけど)全然強くないよ

944 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:40:26.28 ID:ZvmpTG9J0.net
”本物”じゃん
仮に手帳持ってなくても学もなさそう
日本語下手くそすぎるし

945 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:40:30.84 ID:GIyNZfnO0.net
ナチュルが環境を制圧するのもそろそろか

946 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:40:34.61 ID:+wofXksNa.net
炭酸セレパ!UR13種炭酸テーマのみ
ティアラメンツセレパ!UR13種ティアラテーマカードのみ
クシャトリラセレパ!UR13種クシャトリラテーマカードのみ
13種あるか知らんけどこうやな(白目)

947 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:41:28.00 ID:u9vEIrMZ0.net
ドレミコードはヴァリアンツみたいな悲しみ背負ってるよな
色々やるけど結局汎用しか立てれん

948 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:42:22.67 ID:GIyNZfnO0.net
ヴァリアンツはまだユニキャリと召喚権一切使わないおかげで色々遊べるけど
ドレミコードはウーサ立てるのにすら全力なイメージ

949 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:42:25.38 ID:JAqgaROR0.net
>>947
そもそもテーマ内にエースおらんし…
クーリアは出したいと思っても出せないことのほうが多いし

950 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:43:37.52 ID:MAvTGG9f0.net
ドレミコードの展開見てたけどずっと「高え」って感想しか出てこなかった 高えわ

951 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:44:30.19 ID:JAqgaROR0.net
>>943
https://i.imgur.com/xpWK2EL.png
マジックビースト高すぎて入れる気にならんわ

952 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:44:47.61 ID:DLY7RoaD0.net
Pは着地点をPにするのがシステム上難しいという根本的な問題点が

953 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:44:58.52 ID:5NM21gpEM.net
最近のセレパはUR13枠中新規12とか13でギチギチだし
UR15にされるのも時間の問題

954 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:45:10.48 ID:iX0ItWwS0.net
ドライトロンの巫女さん入れなあかんのか
ドレミは諦めますね~

955 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:46:15.62 ID:i6yW3sEH0.net
その点テーマモンスターで制圧するエンディミオンは正義のP

956 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:46:40.09 ID:+wofXksNa.net
PってエンディミオンみたいにP自体に制圧効果持たせない限りそら汎用になるよねって言う
シンクロとかエクシーズとかよりも通常召喚の亜種に近いしな

957 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:47:51.52 ID:32pAFxXV0.net
>>956
ああ、確かに ターン1な当たりも通常召喚に近いな

958 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:48:38.87 ID:BUghq0vG0.net
>>952
このカードはペンデュラム召喚でのみ特殊召喚できる
これで強めの効果与えればいけるかも
サーチはP効果でなんとかしたらいいんじゃね

959 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:49:24.02 ID:nNyFPecL0.net
プロデューサー来たら魔界劇団も先行妨害できるぞ
妨害数?モンスター効果1個なんで罠で補強するね…

960 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:49:58.83 ID:tBEyijh90.net
展開のためにP召喚して汎用Exから出すみたいなテーマしか無いのが悪い
テーマエースがないから一部PテーマはNRしか無いみたいなことになってるし

961 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:50:18.50 ID:Zg3YS1Og0.net
ドレミみたいなファンデッキを救っていた
VFDはいいヤクザだから返してあげようよ

962 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:50:45.35 ID:BUghq0vG0.net
ペンデュラムって元々他召喚サポート目的だからペンデュラムしてから他の召喚法に繋げるのが主流になってるけど
普通のデッキみたいにサーチしまくって最後に制圧モンスターをペンデュラム召喚して終わりでもいいよね
あ、それエンディミオンか

963 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:51:21.95 ID:461NpIx20.net
ペンデュラムテーマって魔術師と輪っかが絶対入るせいでデッキ景観が悪くなるのほんま嫌い

964 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:51:38.27 ID:ZvmpTG9J0.net
一応クーリアも妨害効果持ってんだよな
妨害の質が低すぎるし何故かタン1あるけど

965 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:51:50.45 ID:GIyNZfnO0.net
魔界劇団はヌメロン並に後攻テーマとして戦えるようになるのなら先行は一妨害構えられるぐらいで全然構わんわ
問題は後攻で妨害耐性なくない?

966 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:52:11.92 ID:o7qyH1tga.net
ペンデュラムのぶっ壊れ軒並み禁止してルール戻したらいいんじゃね?

967 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:52:31.14 ID:fqACQNEU0.net
そもそも召喚方法として弱いしなpは…
最低でも2枚揃えないと召喚すらできない訳だろ?仮に先攻でやろうとしたらその時点で既に2枚手札が消えてる訳で。
召喚に使うカードの効果で何とか持たせてるようなもんじゃんアレ

968 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:52:51.12 ID:BUghq0vG0.net
魔術師は宇宙タイツは許されないけどおっぱいは許される風潮
ちなどっちも魔術師じゃない模様…

969 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:53:06.34 ID:+wofXksNa.net
>>964
あれ相手ターンに撃てないから妨害っていうにはちと足りなさすぎないか…

970 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:53:23.35 ID:32pAFxXV0.net
>>964
無効破壊でも文句言われないレベルでテーマ自体の妨害質が低すぎる…

971 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:53:42.76 ID:x0ROVdGR0.net
>>967
次回してサーチすんなよ

972 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:54:14.59 ID:32pAFxXV0.net
議論すればするほどPの欠陥が浮き彫りになってくるの悲しい😭

973 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:54:22.96 ID:o7qyH1tga.net
召喚法としてゴミだったからサーチ&サーチ&リクルート効果盛った結果ぶっ壊れてルールが変わった
ほんとに欠陥召喚法としか言いようがないよねペンデュラム

974 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:54:29.55 ID:v9K+oUhS0.net
じゃあシンクロもエクシーズも雑魚だな

975 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:54:36.44 ID:fqACQNEU0.net
pの話出てるから聞きたいんだけどさ、クリフォートにゲニウスが入らないってマジ?クリフォ系以外特殊召喚出来ないんだから必ず入れね?

976 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:55:05.06 ID:x2qBRYFC0.net
最近ドローフェイズに長時間固まるやつ多くね?あれなに?

977 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:55:18.38 ID:Dx2BxRy70.net
自壊してサーチしてるのは単体墓地肥やしみたいなもんだから解決方法が悪すぎるんだよなぁ

978 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:55:43.14 ID:x2qBRYFC0.net
>>973
エレクトラム禁止おじさん携帯回線でも分かりやすいなぁ

979 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:55:46.03 ID:0Rj8ZYwDd.net
まあPは自重してる方だから真の忌み子はリンクなんすけどね

980 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:56:07.67 ID:x0ROVdGR0.net
安定感がないけど強い召喚方法に安定感与えたら壊れるよね

981 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:56:37.48 ID:03h/kwaH0.net
正規召喚方法はどれも雑魚で脱法召喚が強いんだ

982 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:57:24.27 ID:SXa6CrZId.net
ディヴァイナーちゃんとかいう
いつも強いやつに媚び売るやつ

983 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:57:24.56 ID:DHKI1rNga.net
クーリアは無効がフリチェで破壊が起動ならよかったのに

984 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:57:26.42 ID:ATMOR7b70.net
>>944 お前がその本物だからどこがどう
日本語下手くそなのか説明もできないんだろ?

実際は下手くそじゃなくて上手だったりするものだから
下手くそだというその根拠や証拠をまったく説明できないし
日本全国のどこの義務教育でも共通するような小学校で
学んですらいない下手くそな日本語での返答しかできない

ゲームの実力スキルの理論や理屈でも勝てないから
日本語がどうの関係ない話題にそらしてもそこでも
知能面でも勝てないっていうザコそのものな態度やめろよ

985 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:57:28.24 ID:+nZ4mahz0.net
>>979
さすがにリンクはルール変更で弱体化させられるようなことにはなってないぞ

986 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:57:37.71 ID:+wofXksNa.net
P召喚はシステムとして複数枚を要求する時点でカード単体効果強くすりゃすぐ壊れるし自重するとクソ雑魚になっちまうんだ
ピーキーなのよ

987 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:58:22.97 ID:x2qBRYFC0.net
>>985
携帯回線トークンと固定回線の使い分けやめろ

988 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:58:30.48 ID:32pAFxXV0.net
融合もエクシーズもそんな感じよな
手札フィールドから素材を調達する前提を壊してデッキから墓地に送る効果をつけて(ついでに素材がアド取って)壊れた融合
2体並べることを省いて壊れたエクシーズ

989 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:58:35.16 ID:tBEyijh90.net
リンクが生まれた原因はPだし…

990 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:58:40.59 ID:fqACQNEU0.net
>>971
すまん、どう言う意味だ?

991 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:59:08.24 ID:x2qBRYFC0.net
そもそもテーマ格差が酷いのはPに限らず全召喚方が抱えてる問題だからね

992 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 00:59:58.61 ID:32pAFxXV0.net
>>990
弱いからと言って自壊してサーチするみたいなインチキ挙動はするなよってことかな

993 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b54-Rpxq [126.92.147.251]):2022/12/05(月) 01:00:06.03 ID:+nZ4mahz0.net
>>991
ペンデュラムはルール変更で粗大ゴミと化したテーマ多いしそれ以前の問題じゃね

994 :名も無き決闘者 (ワッチョイ f77b-7kHv [106.73.86.0]):2022/12/05(月) 01:00:08.97 ID:Shdq4LZz0.net
どのデッキも安定感与えたら後はやることは手札誘発連打だからなあ

995 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cfb2-2frZ [121.81.81.116]):2022/12/05(月) 01:01:03.77 ID:virD63AJ0.net
リンクは単体だと割と魔法罠に弱かったり一部を除いて打点低かったりするのはRegで分かった
問題は横にポンポン並べられた時だけど別にこれはリンクがどうこうって話じゃないし

996 :名も無き決闘者 (スップ Sd2f-OSJh [1.66.101.35]):2022/12/05(月) 01:02:02.29 ID:0Rj8ZYwDd.net
色んなTier表見てもexが半分リンクで埋まってるテーマばっかだしリンクがやっぱおかしいよ

997 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b54-9L44 [60.106.245.141]):2022/12/05(月) 01:02:32.99 ID:BUghq0vG0.net
召喚法としてゴミなのは本来の条件無視する動きの方じゃね
重ねてエクシーズとかデッキ融合とかさ
どれも欠陥あるから歪な裏技使いまくってる
今のシンクロとペンデュラムって召喚法としては真っ当だと思う
リンクも…緩すぎるだけで召喚法としてはおかしな動きしてないか…
強すぎる…

998 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 33a5-OW8V [202.222.46.12]):2022/12/05(月) 01:02:43.05 ID:x2qBRYFC0.net
>>993
どの召喚方にも粗大ゴミはいるぞ

999 :名も無き決闘者 (スフッ Sdaf-3P0E [49.106.202.181]):2022/12/05(月) 01:02:51.83 ID:SXa6CrZId.net
災厄の世代
http://imgur.com/NMkG0Py.jpg

1000 :名も無き決闘者 (スフッ Sdaf-3P0E [49.106.202.181]):2022/12/05(月) 01:03:14.54 ID:SXa6CrZId.net
コワクマの先行

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200