2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11232

1 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 17:46:43.55 ID:sX94x9ymM.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
(重要)荒らし・対立煽りには触らないこと。
■次スレは>>850が立てる。立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出、レス番を指定してスレ立てを依頼すること。
□スレを立てる際「本文1行目の頭」に『 !extend:on:vvvvvv: 』を入れて建てて下さい。ID表示に加えて名前欄に端末識別、IPアドレスが付きます。(画像URLがあれば消してください)
>>850以降、次スレが立つまで書き込みを自重し、必ず減速すること。
□スレ立ての方法は下記の※スレ立て方法を参照、駄目でもすぐ代わりの人が対応できるのが理想
■正しく次スレを立て、万一重複した場合は悪質でなければ再利用を考える。
※テンプレと節度を守り楽しくデュエル!AA等を貼るのは禁止。他カードゲーム、ADS、R-18の話題は禁止です
頭の弱い人・ルールを守れない人はお断り、Pink板や専用板・スレがある場合はそこを使う事
新カード情報以外のオク・転売の話題、URLの貼り付け、まとめブログや特定のショップの話題は禁止。価格変動グラフは荒れる元なので貼らないでください
(重要)ウザい奴や荒らし、コテハンには反応せずNGワードへ登録する事、できない人は無視「荒らしの相手をする人も荒らし」絶対構わないこと
(重要)ここは遊戯王OCGのスレです。関係のない話題は別の板で、アニメの話はアニメ板で
※スレの即死を回避するために新スレが立ち次第必ず>>20まで回避レスをお願いします。即死判定は1時間とのこと

※スレ立て方法・その他リンク
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/

※前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11231
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1670065664/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 17:48:09.80 ID:noHIEkxX0.net
蟲惑魔

3 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 17:48:14.23 ID:noHIEkxX0.net


4 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 17:48:19.66 ID:noHIEkxX0.net


5 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 17:48:24.84 ID:TteePkf/a.net
蠱惑魔

6 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 17:48:27.27 ID:noHIEkxX0.net


7 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 17:48:32.87 ID:TteePkf/a.net


8 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 17:48:39.27 ID:TteePkf/a.net


9 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 17:48:45.11 ID:TteePkf/a.net


10 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 17:48:51.64 ID:TteePkf/a.net
う。

11 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 17:49:04.59 ID:noHIEkxX0.net
マット

12 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 17:49:25.02 ID:noHIEkxX0.net


13 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 17:49:29.55 ID:noHIEkxX0.net


14 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 17:49:34.39 ID:noHIEkxX0.net


15 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 17:49:34.46 ID:r9BKiEMx0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
アティプスちゃん不健康そうでしゅき……

16 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 17:49:41.77 ID:noHIEkxX0.net


17 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 17:49:42.14 ID:TteePkf/a.net


18 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 17:50:08.66 ID:noHIEkxX0.net


19 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 17:50:13.65 ID:r9BKiEMx0.net ?2BP(8181)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
転売ヤーとの正面殴り逢いじゃあ!

20 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 17:50:24.43 ID:TteePkf/a.net
止まり

21 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 17:50:27.10 ID:noHIEkxX0.net
プレマとは言わないのでケースください

22 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 17:53:06.16 ID:r9BKiEMx0.net
そこは強欲で貪欲にプレマを求めてイけ

23 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:15:12.76 ID:28tyV2Lg0.net
御巫プレマの詳細ください
神楽が一番いいけど海外に取られちゃった...

24 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:17:09.39 ID:xVq0aRZu0.net
蟲惑魔ずっとデッキ考えてるけど40枚に落とせない…

いちおつ

25 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:17:57.23 ID:hUonTaniM.net
専用ドロソもあるし42、3枚位までは許容範囲でしよ

26 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:19:15.30 ID:/aq/q3coa.net
殴り合い宇宙

27 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:19:53.57 ID:Ybwf69Eir.net
野球選手のはあれデブに見えて筋肉だからデブとは違うんすよ

28 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:20:04.53 ID:HNzHTmG7d.net
>>1

架け橋サーチする宝玉リンク1ください!

29 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:21:29.82 ID:x4w3jgxZa.net
いちおつ
お前らは現実の女に興味なくなるようなダメな大人になっちゃダメだぞ♡

30 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:21:42.80 ID:xVq0aRZu0.net
>>25
42~3まで落としたいんだけど45~50になっちゃう

31 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:21:51.27 ID:hUonTaniM.net
>>29
あんにゃは?

32 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:23:06.85 ID:Nt/a5qnkd.net
>>31
胸以外は外見も中身も男みたいなもんでしょ

33 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:23:47.04 ID:EzkYzpVma.net
>>30
体重かな?

34 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:24:11.71 ID:hUonTaniM.net
>>30
ドロソガン積みじゃなければ、流石に頑張って減量した方が良いなぁ
45肥えるとマジで体感欲しいカード手札に来なくなっから

>>32
つまりセーフ!

35 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:25:21.23 ID:RItYTiJka.net
45~50の女で妥協?

36 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:26:30.81 ID:gSeOSgkH0.net
ダンテかよ

37 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:27:01.20 ID:xVq0aRZu0.net
>>34
だよねぇ…

>>33
もう、遊馬のバカァ!

38 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:27:05.17 ID:noHIEkxX0.net
体重だろ

39 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:28:43.99 ID:iQMQFYDR0.net
>>27
脂肪だけのデブと違って当然筋肉もあるけど階級制で試合をする格闘技の選手とかと比べれば脂肪は多いよ

40 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:29:05.06 ID:EzkYzpVma.net
40の細身な蠱惑魔
45〜50のふっくら蠱惑魔
60のでぶ蠱惑魔

41 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:30:56.43 ID:iQMQFYDR0.net
>>29
ゲイはダメな大人みたいな言い草だな😠

42 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:31:47.04 ID:/aq/q3coa.net
40は細い…細すぎない…?

43 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:32:07.48 ID:qHquxZX20.net
言うてドロソ無しの42枚でも大丈夫やない?
正直蟲惑の誘いはあんまなんとも言えないんよなぁ

44 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:33:03.38 ID:E9Il8OyEd.net
>>1
MDのホリナイストーリー予想以上に薄くてワロタ

45 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:34:03.22 ID:+nZ4mahz0.net
今回のPPめちゃくちゃ良質じゃんどうしたんだ

46 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:34:36.65 ID:qAxuWB8V0.net
セラちゃんが30ないのは確かだよ

47 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:34:37.44 ID:LS/6z4SB0.net
やれる事が一気に拡張されて蟲惑魔ほんとわからん……
蟲惑魔ってどれくらいの頻度で食事してんだろうな、元ネタ的には絶食生活がデフォみたいな傾向だけど

48 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:34:45.33 ID:nRKUNB+Da.net
誘い抜いて強貪入れちゃった 園が吹き飛んだらごめんね♡

49 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:34:53.25 ID:KM5fnGzEd.net
自分の容姿には頓着しないのに他人のウエストサイズには厳しい本スレ民

(面の皮が)厚き決闘者たち、だね…

50 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:37:47.41 ID:iQMQFYDR0.net
初手に欲しいカードを3積みして引ける確率は40枚と45枚では約3.38%違う

51 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:38:18.92 ID:IuIbXWIR0.net
>>40
童貞がバレるから黙っといた方がいいぞ童貞

52 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:39:09.35 ID:r9BKiEMx0.net
あんにゃはそのままでいて…♥

53 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:39:46.04 ID:gSeOSgkH0.net
童貞は童貞を知る

54 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:39:47.05 ID:h7DBjbeq0.net
市内のイオンやゲオこわくまストラク全滅してるんだが?
お前らみんなあのオナホみたいなパッケージの箱買ってたのかよ変態

55 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:40:43.84 ID:qHquxZX20.net
ここに居るんだから皆んな童貞だろ?
恥ずかしがらなくていいぞ?

56 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:41:34.05 ID:vT9zXp2id.net
童貞で処女です

57 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:42:45.06 ID:RItYTiJka.net
初めて限定の日ってそういう…

58 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:42:51.25 ID:aIedFwDj0.net
擬似餌が美少女でも、本体の性別はどうかな?

59 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:44:43.70 ID:T4BBoR7w0.net
サテライトでサイスト6BOX予約出来たが、
会員登録も無いし、注文履歴もメールのリンクからのみとか詐欺サイトレベルで笑ったw

60 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:44:44.59 ID:iQMQFYDR0.net
煽りカス湧いてんじゃん😭
恋愛脳って関係ないところでもいきなり恋愛の話を始めて煽り散らかすから本当に💩

61 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:45:05.55 ID:qAxuWB8V0.net
植物蟲惑魔にはおしべもめしべもあるんだよなぁ

62 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 19:45:33.38 ID:xVq0aRZu0.net
>>54
今日帰りにJoshinと古市寄ったら見事に売り切れのカードぶら下がってたわ

63 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-Ib1I [106.130.70.83]):2022/12/05(月) 19:48:24.82 ID:/aq/q3coa.net
土曜にショップで買えなかったら家電量販店とか行くだろうしまあそうなるよなとしか…

64 :名も無き決闘者 (スッップ Sdaf-YDcJ [49.98.174.131]):2022/12/05(月) 19:48:38.40 ID:7v5t5P/Sd.net
なんか蟲惑魔ストラクバカ売れしてるのおもろいな
G入ってるからまああれだけど
正直泡影か一滴かライストのどれかも入れといてほしかったわー
あと妨げ

65 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f34e-9IbZ [218.110.47.151]):2022/12/05(月) 19:50:35.38 ID:r9BKiEMx0.net
妨げが入って無いのは割りと謎

66 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8754-C3G5 [60.93.48.39]):2022/12/05(月) 19:52:41.76 ID:Cgxuxb040.net
妨げはレアコレ行きかな

67 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-Ib1I [106.130.70.83]):2022/12/05(月) 19:52:54.03 ID:/aq/q3coa.net
レアコレに来るのかもしれん

68 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb5b-Xq8i [160.86.112.96]):2022/12/05(月) 19:54:50.55 ID:aIedFwDj0.net
壊獣2枚だと妨げの効果片方しか使えないからストラクには入れ辛かったか

69 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-Ib1I [106.130.70.83]):2022/12/05(月) 19:56:22.04 ID:/aq/q3coa.net
ところで壊獣にもメカサンダー以外に新規ください

70 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f34e-9IbZ [218.110.47.151]):2022/12/05(月) 19:57:54.17 ID:r9BKiEMx0.net
>>68
神清星も3使えないし、そこはいいんでない?

71 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4338-CBvQ [182.166.26.85]):2022/12/05(月) 19:59:09.64 ID:xVq0aRZu0.net
泡影や妨げもだけど絶縁も…

72 :名も無き決闘者 (オッペケ Sraf-UCLR [126.205.202.126]):2022/12/05(月) 19:59:34.50 ID:Ybwf69Eir.net
>>39
無駄に脂肪を増やしてるだけなのは最早一流ではない

73 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-gWX7 [106.146.82.186]):2022/12/05(月) 20:00:35.02 ID:gJeTDIdaa.net
土曜日うろちょろしたときは蟲惑魔ストラクの売り切れなかったけどもう枯渇したのか

74 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3f8c-2frZ [175.177.44.19]):2022/12/05(月) 20:05:13.26 ID:AyHaCU7O0.net
KONAMIサンタさん😘
好きなテーマにグルヴェイグください😘
悪いことしないので🙇‍♂

75 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f714-ROee [202.137.61.67]):2022/12/05(月) 20:09:39.25 ID:OE9lqHrD0.net
グルヴェイグ程度でいいのか…

76 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7791-Ib1I [122.209.135.206]):2022/12/05(月) 20:11:24.92 ID:c+tuKa7N0.net
sinにも強化来ねーかな

77 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b54-Xq8i [126.140.118.171]):2022/12/05(月) 20:11:45.92 ID:5Ee3Kbg30.net
使ってるテーマ専用シーエンジェルください

78 :名も無き決闘者 (スッップ Sdaf-YDcJ [49.98.174.131]):2022/12/05(月) 20:11:51.90 ID:7v5t5P/Sd.net
そういえば無駄に落とし穴とか奈落2枚とか入ってるけど、絶縁と狡猾抜けてたのね…串刺しとか電網とかはまあいいやと思ってたけど

79 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f34e-9IbZ [218.110.47.151]):2022/12/05(月) 20:12:40.38 ID:r9BKiEMx0.net
堕としアンナ…

80 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f714-ROee [202.137.61.67]):2022/12/05(月) 20:13:33.52 ID:OE9lqHrD0.net
クモグスを本体に見立てて遊んでね

81 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 3f8c-2frZ [175.177.44.19]):2022/12/05(月) 20:13:54.07 ID:AyHaCU7O0.net
>>75
うらら撃たれたら下級一人ぼっ立ちなの😭
せめてリカバリーが欲しいの😭

82 :名も無き決闘者 (スッップ Sdaf-YDcJ [49.98.174.131]):2022/12/05(月) 20:16:10.31 ID:7v5t5P/Sd.net
sinとか方界とか、また新規ください
あと光のピラミッドも強化せえよ!映画の存在忘れるな!

83 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f34e-9IbZ [218.110.47.151]):2022/12/05(月) 20:17:14.96 ID:r9BKiEMx0.net
>>82
スフィンクス強化ください!と言いなさい

84 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7791-Ib1I [122.209.135.206]):2022/12/05(月) 20:18:51.62 ID:c+tuKa7N0.net
しかしスフィンクスsin方界と映画テーマは大味ね
映画の時間で印象に残るようにするならそれが一番いいんだろうけど

85 :名も無き決闘者 (オッペケ Sraf-UCLR [126.205.202.126]):2022/12/05(月) 20:19:45.29 ID:Ybwf69Eir.net
スフィンクスってもう完全新規で作り直すしかねぇだろ…

86 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 977b-hvop [14.9.98.65]):2022/12/05(月) 20:20:43.16 ID:hxKVQkK20.net
新規の宝玉めっちゃ強いじゃん

87 :名も無き決闘者 (スッップ Sdaf-YDcJ [49.98.174.131]):2022/12/05(月) 20:20:49.59 ID:7v5t5P/Sd.net
>>83
岩石の方々と獣でちょっと違うんですよねえ…

88 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4338-CBvQ [182.166.26.85]):2022/12/05(月) 20:22:11.43 ID:xVq0aRZu0.net
映画と言えばガンドラx返して…

89 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f34e-9IbZ [218.110.47.151]):2022/12/05(月) 20:22:39.29 ID:r9BKiEMx0.net
>>87
両方まとめてサポートしてくれた方がお得では?

90 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f77b-3XY3 [106.73.150.224]):2022/12/05(月) 20:22:53.64 ID:gSeOSgkH0.net
アニクロにAじゃなくて金科玉条1枚入れてたらあの時期の宝玉強化の評価もえらく変わってただろうに

91 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7791-Ib1I [122.209.135.206]):2022/12/05(月) 20:26:46.07 ID:c+tuKa7N0.net
???「えっ自分強化貰えるんですか!」
https://i.imgur.com/8trrRpC.jpg

92 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f34e-9IbZ [218.110.47.151]):2022/12/05(月) 20:29:04.53 ID:r9BKiEMx0.net
>>91
ワーンダーウィングス連れて行くよ~♪

93 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-OZMj [106.146.73.83]):2022/12/05(月) 20:30:25.24 ID:SLE7r4yXa.net
折り目と金ラインとロゴら辺で切るだけで蟲惑魔SDの箱がセパレーターになるらしいぞ!
https://pbs.twimg.com/media/FjJAVb-aYAAWJHy.jpg

94 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr27-SXAs [126.194.114.80]):2022/12/05(月) 20:31:25.34 ID:mAgI9JQOr.net
ドーンオブマジェスティの先史遺産強化は良かったな
看板のスタダが失敗だったのも相まってかなり恵まれてた

95 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4338-CBvQ [182.166.26.85]):2022/12/05(月) 20:32:23.90 ID:xVq0aRZu0.net
>>93
なにこれ天才?

96 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9ff4-bEFD [153.189.196.149]):2022/12/05(月) 20:32:56.68 ID:qAxuWB8V0.net
3箱だけ買って3箱とも切り刻むのは無情

97 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM1f-4upz [36.11.228.189]):2022/12/05(月) 20:33:56.67 ID:wLeGrYniM.net
ガチでオナホ箱改造した猛者おらんの

98 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-OZMj [106.146.73.83]):2022/12/05(月) 20:34:05.14 ID:SLE7r4yXa.net
>>95
マジで天才だと思う
真似したけど簡単だし今後SDの裏面に切り取り線入れてほしいレベル

99 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f34e-9IbZ [218.110.47.151]):2022/12/05(月) 20:34:38.97 ID:r9BKiEMx0.net
真似しよー

100 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 87a1-qQhn [180.49.197.157]):2022/12/05(月) 20:36:26.99 ID:PO98gfv40.net
金科玉条すごいな
とんでもないレベルのヤケクソパワカやん
宝玉じゃなきゃ許されんやろ

101 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9ff4-bEFD [153.189.196.149]):2022/12/05(月) 20:39:23.31 ID:qAxuWB8V0.net
切るなら四隅はかどまるくんを使うのをおすすめするぜ!
真似するなら今ヒで「蟲惑魔」検索したら話題の方で割と上に出てくるはず

102 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-3XY3 [1.75.198.218]):2022/12/05(月) 20:39:34.58 ID:vT9zXp2id.net
1枚が5枚に

103 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr77-SXAs [126.212.240.12]):2022/12/05(月) 20:40:43.27 ID:e2bvbXgYr.net
宝玉、銀河、八雲のスパイダーは文句なしの当たりだな
逆にそれ以外はいつものPPって感じの性能

104 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 037b-FBf3 [14.10.48.0]):2022/12/05(月) 20:41:51.29 ID:qHquxZX20.net
>>100
一応宝玉ってケルビーニ、マスカレーナ、アポロウーサ
墓穴2、金謙2でいいんだっけ?

105 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f77b-3XY3 [106.73.150.224]):2022/12/05(月) 20:41:59.22 ID:gSeOSgkH0.net
文句は無いがエレメントの加護は墓地除外でジアース条件無視ssでも良かったな

106 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 87a1-qQhn [180.49.197.157]):2022/12/05(月) 20:44:35.86 ID:PO98gfv40.net
上振れ札とはいえHEROも念願の魔法罠無効手に入れてたしBFも有用な新規だしで
今回珍しく有能だなPP

107 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f34e-9IbZ [218.110.47.151]):2022/12/05(月) 20:44:39.28 ID:r9BKiEMx0.net
ラミネートとどっちがいいかにゃあ

108 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr77-SXAs [126.212.240.12]):2022/12/05(月) 20:45:38.87 ID:e2bvbXgYr.net
BFは期待してた召喚権を使わない一枚初動が来なかった時点でね………

109 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM1f-4upz [36.11.228.189]):2022/12/05(月) 20:46:16.85 ID:wLeGrYniM.net
そんなものポンポン渡しちゃいけないんだよ(戒め)

110 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f77b-3XY3 [106.73.150.224]):2022/12/05(月) 20:46:29.37 ID:gSeOSgkH0.net
上振れ2枚初動ならデスフェニ青血加護まで構えられるのか

111 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1f5c-7kHv [157.147.23.190]):2022/12/05(月) 20:47:38.07 ID:1pT1hphs0.net
金科玉条はチート過ぎて解読一部間違ってるんじゃないか?という疑問がある
あのままだったら文句なしにクソ強カードだし嬉しいけど

112 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM2f-ZPMU [133.88.37.189]):2022/12/05(月) 20:48:24.46 ID:WP+3fXUIM.net
蘇生もできるようにしたのに宝玉枚数減らす弱体化してたら謎すぎるからそのままだと思いたい

113 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f77b-3XY3 [106.73.150.224]):2022/12/05(月) 20:49:17.50 ID:gSeOSgkH0.net
仮に持ってこれるの1枚だったらやっぱ弱い?

114 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa57-iGSU [106.132.229.171]):2022/12/05(月) 20:49:57.70 ID:WF8sCYjta.net
>>111
俺も解読してみたけどデッキから置く枚数が読めないだけであとは同じだったよ
アニメみたいに2枚じゃなくて1枚でも強い

115 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-3XY3 [1.75.198.218]):2022/12/05(月) 20:50:30.89 ID:vT9zXp2id.net
減ってるんじゃなくて増えてる可能性もあるぞ~

116 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f34e-9IbZ [218.110.47.151]):2022/12/05(月) 20:51:34.68 ID:r9BKiEMx0.net
ssのレベル制限なくなってんノな

117 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr77-SXAs [126.212.240.12]):2022/12/05(月) 20:52:52.42 ID:e2bvbXgYr.net
BFは召喚権潰されただけで終わり問題を解決できない限りは微妙なままだからなぁ
同じPPで銀河には召喚権使わない一枚初動が来たのにBFには攻撃力2000以上という現代のカードとは思えないss条件押し付けられたのはBFを強くする気はないという意思表示にしか見えない

118 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4b54-4FAg [126.124.41.40]):2022/12/05(月) 20:53:06.46 ID:/NE5nVvz0.net
昨年12月のフラゲは
・付録
・PP
・年末箱
・1月パック①~③
・制限改定
・ヒスコレ

年末箱の前にPPが来るか

119 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-Yf6t [106.146.118.82]):2022/12/05(月) 20:53:26.15 ID:RItYTiJka.net
3箱か保険で4箱買っとくかー

120 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f77b-3XY3 [106.73.150.224]):2022/12/05(月) 20:54:21.12 ID:gSeOSgkH0.net
正式なテキストはVジャン待ち?

121 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4b54-4FAg [126.124.41.40]):2022/12/05(月) 20:54:58.11 ID:/NE5nVvz0.net
>>120
jpで一部公開されて残った分は当日DB更新待ち

122 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f77b-3XY3 [106.73.150.224]):2022/12/05(月) 20:55:34.00 ID:gSeOSgkH0.net
>>121
ありがとう

123 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7791-Ib1I [122.209.135.206]):2022/12/05(月) 20:57:14.51 ID:c+tuKa7N0.net
今年は全部ノーマルだから回収自体はしやすそうで嬉しい
…まあ高レアver回収しようと思ったら糞ダルそうだけど

124 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f34e-9IbZ [218.110.47.151]):2022/12/05(月) 21:03:10.82 ID:r9BKiEMx0.net
ガードマンティスくんさぁ、警戒し過ぎなんだよ

125 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:09:37.56 ID:Z7FWpyipd.net
昆虫弱い割に縛りキツキツで何をそんなに警戒してるんだろう

126 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:12:21.91 ID:wLeGrYniM.net
そらGよ

127 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:12:34.92 ID:PO98gfv40.net
1枚だとむしろ出張しやすくなってみんな嬉しくなりそう

128 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:16:00.67 ID:28tyV2Lg0.net
幽鬼うさぎでやらかしちゃった以上はもうずっと慎重なままだろうなあ

129 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:19:11.55 ID:vLKVNaFza.net
>>110
加護腐ってるやんけ!!

130 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:19:24.05 ID:c+tuKa7N0.net
プレイングマンティスはそこそこ使いやすそうではある

131 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:19:31.54 ID:r9BKiEMx0.net
お願いだからいい加減、ザトリッキー条件でSSできる☆4くれよ……

132 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:22:41.53 ID:MsQfjBkW0.net
遊戯王の日の出場資格がよくわからんけど読んだまんま?
今年参加した人はもう来年の1月は参加できないのか

133 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:23:31.67 ID:RItYTiJka.net
>>132
どこをどう読めばそうなるんだ

134 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:23:43.77 ID:gSeOSgkH0.net
>>129
すまん書き忘れたけど一応場にスピネオもいるんだ

135 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:25:31.80 ID:HPn5nCmaa.net
PPは何故フォトン・ベビーをスルーしたの?効果不明の下級モンスターだから好き放題に効果を盛りに盛れるのに

136 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:27:20.74 ID:OE9lqHrD0.net
>>131
シェイレーンでも使っとけ!

137 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:29:05.40 ID:r9BKiEMx0.net
>>136
モンスター以外もすてさせて♥

138 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:30:31.05 ID:qHquxZX20.net
てか救いの架け橋って宝玉ストラクになかったんだけどこれの代わりってなにが良いの?

139 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:30:53.03 ID:OE9lqHrD0.net
救いの架け橋

140 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:31:49.86 ID:qHquxZX20.net
>>139
どうしてそんな酷いことをするのw

141 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:32:36.78 ID:RItYTiJka.net
救いの架け橋なんかストレージに転がってるやろ
ヒスコレのでしょ?

142 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:32:40.42 ID:c+tuKa7N0.net
つっても変わりなんかないし…

143 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:33:34.85 ID:OE9lqHrD0.net
>>140
ぴゃぴゃw

144 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:33:48.08 ID:qHquxZX20.net
おけ把握
・・・またあの莫大なストレージを漁る作業に戻らないといけないのか・・・

145 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:34:23.89 ID:t9TZEyzfr.net
>>135
代わりにジャンパーがぶっ壊れなんだから問題ない
寧ろここで下手に未OCGの弾を使いすぎない方がいい
DDやBFみたいにせっかくの未OCGの弾を微妙調整で出されるのが最悪のパターンだしね

146 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:37:33.66 ID:xVq0aRZu0.net
>>139
それが君の愛なんだね…十代…

147 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:39:01.61 ID:c+tuKa7N0.net
(架け橋なんか安いんだからとっととシングルで買っちゃえよって思っちゃう)

148 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:41:55.43 ID:qHquxZX20.net
てか遊戯王の日に蟲惑魔って嫌われる?言うて罠ビだし

149 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:43:07.00 ID:xVq0aRZu0.net
>>148
発売日早速使ってる人たち居たって報告あった気がする

150 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:46:14.67 ID:bY7plHJfr.net
遊戯王の日の対戦なんてただのアリバイのやってる感だけなのに

151 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:47:03.24 ID:gSeOSgkH0.net
>>144
そんな君にカーナベル

152 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:49:10.72 ID:r9BKiEMx0.net
>>150
ガチじゃない組んだデッキを対人でマワす機会が遊戯王の日しかないのでは?

153 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:51:15.90 ID:lUcTJU3xM.net
遊戯王の日のプレマを人気高そうなのにすると変なの湧くから
嬉しいけど内心やめて欲しいんだよな

過去最高にヤバかったのは
「新弾を残り俺たち2人で全部買います」
って2人組が出た時
なお残りの人は他のパック買って普通に参加できたので買い占め奴は逆ギレ&返品させろとゴネてた模様

154 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:53:22.33 ID:xVq0aRZu0.net
遊戯王やってるやつらはガイジしかいないってことか…

155 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:54:18.52 ID:TteePkf/a.net
>>56
童貞と処女は両立するものなのか?

156 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:54:32.99 ID:qHquxZX20.net
>>149
多分12月3〜4が一番参加蟲惑魔でしやすかったよなぁ・・・参加したかったけど仕事が・・・
>>151
まぁそれが一番安定な気はしてきた・・・50円だしw

157 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:54:38.62 ID:TN7Q824C0.net
初心者やMD勢がはじめに参加しやすいのが遊戯王の日

158 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:54:39.13 ID:wLeGrYniM.net
そう、ふたなりならね

159 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:54:47.62 ID:p0sYOY6od.net
>>135
後々強化する時の為に温存してるんでしょ

160 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:55:26.69 ID:r9BKiEMx0.net
>>153
悪いキチガイは怖いねぇー
僕は怖くないよ

161 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:55:39.26 ID:lUcTJU3xM.net
ペンデュラムで儀式のモンスターがいるんだし
童貞で処女のモンスターがいてもおかしくはない

162 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:56:04.28 ID:TteePkf/a.net
HEROやブラックマジシャンにも専用の「ホール」通常罠こねーかな?
タキオン・カオス・ホールのようなカードは地味に好き

163 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:57:53.03 ID:VtpvAiBAM.net
最近始めた者です
ラビュリンスちゃんが好きなのでラビュリンスで遊戯王の日デュエルしにいきたいなと思っているのですが対戦相手のカードの効果を覚えられなくて困ってます
みなさんはどうやって覚えてるのでしょうか?
知人とやってるときも場に出てるモンスターの効果知らなくて、やること為すこと無効にされたり破壊にされたり除外されたりが頻繁にあって流石にこれだと対戦会は無理だなあと

164 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 21:58:48.14 ID:TteePkf/a.net
実践あるのみだろ
甘えるな

165 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:03:14.44 ID:IDbVwQHUd.net
宝玉ってA使うためにアドバンスド・ダーク入れるのめちゃくちゃ弱くね?
確かに素より効果は強くなってるけど

166 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:03:33.38 ID:Cgxuxb040.net
ラビュリンスちゃんとか言ってるのがちょっとキモい
ここではラビュおばと呼ぶように

167 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:04:11.19 ID:r9BKiEMx0.net
>>156
そんなアナタにリモートデュエル!
ヤり方分かんなければ何でも教えるわよ専門家だからね一応


>>163
知らないカードは、頻繁に見るもの以外は覚えなくても説明義務は相手にあるから説明させればヨシ!
あとは回数こなすしかないから、気が引けるならインストラクター系のイベントかリモートでしばらく慣れるのが良いね
まぁ、効果覚えるのも正確じゃなくてとりあえずファジーで良いと思うよ
例えば白銀姫なら「罠発動したら手札から出てきて、効果に強くて罠使うと罠が増える奴」みたいなね

168 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:04:35.13 ID:BU79AJcAa.net
コナミにはアドバンスド・ダーク扱いのつよつよフィールド魔法を出す義務がある

169 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:04:46.60 ID:qHquxZX20.net
みかんことか出されたら俺多分なんもわからんぞw
お願いだからお前らMDで実装されてるデッキできてくれよw

170 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:05:55.20 ID:TN7Q824C0.net
初心者であることを相手に伝える
わからないカードは見せてもらうor相手にどんな効果があるか聞く
後攻ならターン貰った時点で相手の盤面に妨害何個あるか聞く

単純に自分からコミュニケーションとりに行くことが大事よね

171 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:06:01.82 ID:IDbVwQHUd.net
>>163
処理とかルール覚えるのはマスターデュエルがおすすめ
無料だし回数もこなせる

けどコミュニケーション取れるカードのほうが趣味として楽しめると思うからマスターデュエルで満足せずにカードは是非続けて欲しい

172 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:06:30.14 ID:qHquxZX20.net
>>167
タブレットは年跨いだら買うから(震え声
スマホだけで出来るらしいけどあんまわかってないわw

173 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:07:10.28 ID:wLeGrYniM.net
スキドレを使うとモンスター効果を覚える手間が省けるわよ(悪魔の誘い)

174 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:09:02.62 ID:r9BKiEMx0.net
(ちなみにここだけの話、淫だって全てのカード把握してる訳じゃないし、悩んでるフリしてテキスト確認したり、まぁええやろの雰囲気で一瞬考えたフリしつつ通すとかフツーにあるから)

>>172
スマホのカメラを何か高いトコに置いて背面カメラでカード置く場所が映るようにして
discordインスコしてメアド登録すれば終わりっ
https://dm.takaratomy.co.jp/remote-duema/

175 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:12:29.93 ID:qHquxZX20.net
>>174
把握
休みにやってみるわw
>>173
暗黒界やるか・・・

176 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:15:10.02 ID:r9BKiEMx0.net
>>175
はい。何かまた分かんない事あれば聞いて

177 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:16:08.98 ID:28tyV2Lg0.net
遊戯王の日なんて別に負けたところでどうでもいいんだしそこで試行回数増やしていくぞ

てか今期途中まではCSなり公認なり色々出てたけど未だにエクソシスターの共通効果が分からないとかいたし割とみんな自分が使ってないのは適当よ

178 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:17:00.88 ID:xVq0aRZu0.net
先生!蟲惑魔はちゃんと穴が3個あるんですか!?

179 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:17:26.60 ID:IDbVwQHUd.net
カーナベル含めてカード通販は安いと見せかけて送料取るから最後には高くなってること多いから初心者は気をつけろよ
送料無料までいくのに値段届かせるのに必要な高額カードをついでに買うことになることが多いけどそのパターンだと結局相場より高いカードを買わなきゃいけなくて損してる
全部50円以下のカードしか買わないならいいと思うけど50円のカードが欲しいならメルカリで3枚300円で買うほうがいい

180 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:18:56.33 ID:r9BKiEMx0.net
>>178
3個……?

181 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:21:15.59 ID:fE/ToM1t0.net
蟲惑魔でバロメットって使うん?無駄に630円くらいすっからVジャン買うか迷うぜ

182 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:21:27.01 ID:xVq0aRZu0.net
>>180
穴といったらおしっこ穴と生殖穴とうんこ穴の3個でしょ

183 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:22:50.50 ID:TteePkf/a.net
>>178
女性には穴が九つあるから女性の忍者を「くのいち」って呼ぶ説を聞いたことがある

184 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:23:14.20 ID:28kRr8HS0.net
>>178
それっぽい場所に穴はあっても全部獲物の捕食用とかなんじゃないかな
そっちの方が個人的には好き
ガワだけ人っぽく作られてるみたいな

185 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:24:08.74 ID:noHIEkxX0.net
自分は知らないテーマやカードは盤面に妨害ありますか?とかサーチしますか?特殊しますか?って聞いてるな大会じゃなくてイベントなんだし許してくれるだろ………多分
許してくれそうにない相手なら適当に負けて次だ次

186 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:24:29.39 ID:VtpvAiBAM.net
>>167,170,171
ありがとうございます
やっぱり回数ですか、とりあえずMDはじめてみます

187 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:24:55.89 ID:r9BKiEMx0.net
>>182
虫なんだから総排泄口では?

188 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:25:13.00 ID:lcSbd2amH.net
遊戯王は好きだけどオタクは嫌いだからカドショ行かずにMDばっかやってる

189 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:26:31.49 ID:p0sYOY6od.net
本スレ見てると誤解しやすいけど細かいプレミをネチネチ指摘してくる奴の方が稀でしょ

190 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:28:03.47 ID:iQMQFYDR0.net
遊戯王やってる時点で自分もオタクじゃね?🤔

191 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:28:16.69 ID:28tyV2Lg0.net
カードの通販は最初のうちはメルカリ含めていくつか照らし合わせてにらめっこくらいがいいよ
どこが安いかとか品揃えしっかりしてるかとか分かってくるし海外版でもなければどマイナーカードでもどこかしらにあるし

192 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:30:00.59 ID:xVq0aRZu0.net
>>183-184
九つの穴全部が補食用とかゾクゾクしますねぇ

>>187
ちゃんと穴があればオッケーなので

193 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:40:14.17 ID:Oefxd0/90.net
竜って卵生だし尻は総排出腔だろうか

194 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:41:57.64 ID:OE9lqHrD0.net
>>183
「いち」はなんなんだよ

195 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:42:18.86 ID:Cgxuxb040.net
カドショのストレージもデータベースで管理するようになってくれんかな
フルコンプとかで端末使って検索できたりするけどああいうの普及してほしいわ

196 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:45:33.89 ID:qAxuWB8V0.net
いつもノーマル3枚セット送料無料で出品してくれてるマケプレの店、名前覚えてないけどありがとよ

197 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:49:38.21 ID:lPicJpa2d.net
獲物「蟲惑魔たん!蟲惑魔たん!」経こへこ

蟲惑魔たち「義骸に馬鹿みたいに腰振ってバカみたいですね笑」

獲物「うっ!」ビュルルル

蟲惑魔たち「はい無駄射精お疲れ様〜、食べますね〜」

獲物「いつから俺が本体だと思っていた?ちんこだと思っていたのは針、精液だと思っていたのは腐食液だ。騙すのだけじゃなく騙されるのも得意なようだな」ヘコヘコビュルルル

蟲惑魔「お、おげええええ!!!(憤死)」

198 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:49:43.38 ID:c+tuKa7N0.net
>>195
そのために必要な仕分けの手間賃が抜けてるからストレージは安いんだゾ

199 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:51:43.36 ID:WP+3fXUIM.net
蟲惑魔敗北路線すき抜ける

200 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:51:54.31 ID:Oefxd0/90.net
近場のショップはタブレット導入してから全体的に高値になって行かなくなったは

201 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:52:01.85 ID:r9BKiEMx0.net
>>175
因みに個人的最安構築は
ベッドの端+ボールペン2本+スマホ
https://i.imgur.com/OWgIoa5.jpg

202 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:52:55.27 ID:OE9lqHrD0.net
床に布団敷いてる

203 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:54:45.40 ID:qHquxZX20.net
>>201
一応100均で頑張って制作するわw

204 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:54:52.92 ID:r9BKiEMx0.net
イスに本置いてボールペン挟むんでもなんでも
とにかく高さがとれてスマホの画面が見えりゃ何でええんや

205 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 22:55:47.57 ID:RItYTiJka.net
>>201
そのベッドの下からこっちを見てるのは誰ですか?

206 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:02:56.15 ID:r9BKiEMx0.net
>>203
頑張っ!撮れ高ばかり気にして自分が画面見づらくならないようにね(1敗)
最悪、撮れ高なんてカードの位置と種類だけ判別できりゃいいんだから
あと、Bluetoothイヤホンとかあると会話しやすいかも

>>205
キミんとこにも派遣しとくネ
https://i.imgur.com/qxPLKr4.jpg

207 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:05:09.26 ID:gSeOSgkH0.net
>>205
ガチでおるやん

208 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:05:09.87 ID:noHIEkxX0.net
黒魔族のカーテンじゃないのか………

209 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:07:29.20 ID:a8ilugUB0.net
これあらゆるマイナーテーマを救済出来るテキストだろ

A:自分フィールドに「◯◯」モンスターが存在する場合、墓地のこのカードを除外し、相手フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。

210 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:10:21.84 ID:qHquxZX20.net
>>206
Bluetoothは任せろ!いいのあるw
Discord自体は他のゲームの関係で既にアカウント作ってるから普通に遊戯王のサーバーに入るだけだったわw
あと100均行って撮影環境作って終わり!

211 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:12:57.82 ID:c+tuKa7N0.net
マ?
②:自分フィールドに「A・O・J」Sモンスターが存在する場合、墓地のこのカードを除外し、相手フィールドの表側表示カード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。この効果は相手ターンでも発動できる。

212 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:13:09.10 ID:r9BKiEMx0.net
>>210
リモデュエ最後の壁が救いの架け橋かぁ…

213 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:13:56.03 ID:noHIEkxX0.net
遊戯王のDISCO多分設立時から入ってるけど1度も使った事ねぇな………カードなんなのか分からなくて困りそうだから中々手が出ねぇや

214 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:14:28.63 ID:718pFMJE0.net
>>209
マイナーテーマが自由にテーマカードを墓地に送れると思うなってオルフェゴールが言ってる

215 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:14:52.28 ID:J0DDNjLS0.net
今回のPP強カードばっかやん!と思ってDD見たらとんでもないゴミで草生えた

216 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:15:11.86 ID:qHquxZX20.net
>>212
蟲惑魔で行くから(震え声

217 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:16:04.46 ID:J0DDNjLS0.net
最近墓地からフリチェで妨害するの増えてきたな…

218 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:18:29.21 ID:r9BKiEMx0.net
>>213
どーせカジュアルなんだしテキトーでええんやテキトーで


>>216
ならヨシ!

219 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:24:33.31 ID:Cgxuxb040.net
>>198
そういう問題があるのか…

220 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:25:15.94 ID:noHIEkxX0.net
>>218
これは知っておかなければマナー違反!とかなくてマジで気楽に参加しても良い奴なの?そうなら今度暇な時に勇気出して見るわ

221 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:26:33.31 ID:fE/ToM1t0.net
「デッキから〜できる」「相手ターンに発動できる」
このテキストがついてるカードがあればあるほどそのテーマはイイからね
チチシリフトモモがでかけりゃでかいほどイイっていうのと同じ

222 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:27:43.71 ID:xVq0aRZu0.net
ぺったんの良さがわからないだと…?

223 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:27:51.79 ID:gSeOSgkH0.net
AVテーマの強化は強いとはなんだったのか

224 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:29:49.76 ID:r9BKiEMx0.net
>>220
特にないにゃあ
唯一注意が必要なのはリンク置く(あとホーヨーの無効の)位置が映像と逆になることくらい?
それでも不安なら、先に僕が相手したげるゾ☆

>>221
ロリ巨乳絶対許さない

225 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:32:12.46 ID:a8ilugUB0.net
>>217
墓地から妨害生えてくんの滅茶苦茶止めにくいから理不尽感強い

226 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:32:43.60 ID:6pTCBNsya.net
漫画AVは基本的にゴミって言われてるの知らないのか
有能はカールターボやブリガンダインやEMオッドアイズと少ない

227 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:33:55.95 ID:ozIVsAGK0.net
ガチ指向のCSでお決まりの環境デッキ同士で戦うとかならともかくフリーのデュエルなんてドマイナーデッキも飛び出すしそんなに深く考えんでもいいぞ
有名なカードでも細かい処理の違い読み取るために確認することなんて大会レベルでもよくあることだしな

228 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:34:11.08 ID:r9BKiEMx0.net
>>217
神官ムドラとかいう奴が全部悪いよ~

229 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:34:19.37 ID:c+tuKa7N0.net
まあ一般常識さえ守ればへーきへーき

230 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:35:37.30 ID:fE/ToM1t0.net
墓地フリチェ除外の元祖ってネクロガードナー?

231 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:39:37.12 ID:r9BKiEMx0.net
当時ネクガの裁定でかなり揉めてた記憶あるから、多分フリチェだと初でねーかな

>>227
えっ、世界大会中に裁定の変更を!?

232 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:41:01.58 ID:noHIEkxX0.net
>>224
ありがとう
今日はもう遅いしやめときます
遊戯王の日だと構築決まってなくて使えなかった蟲惑魔を組んだらやってみようかな

233 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:47:38.05 ID:r9BKiEMx0.net
>>232
ああ、大体夜ここで屯ってるから気が向いたらどうぞ

234 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:50:13.33 ID:pQnooTQO0.net
宝玉新規一人回ししてみたけど3ウーサ+オーバーは大体出て上振れで深淵+軌跡とコスト下級が揃うからまぁ悪くはないな
フリーで使うには十分か

235 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:53:49.51 ID:V30RIp1Y0.net
PPでここまで質の高いテーマ強化が複数あるのかなり久々だろ……
久しぶりにPP買うわ

236 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:55:47.36 ID:gSeOSgkH0.net
明日はアームドネオスのフラゲ来るかな?

237 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:55:59.60 ID:OE9lqHrD0.net
DD元とあんま変わらんとはいえオッレボその他有能渡される遊矢と比べてもっとマシなの出せないのかよていうか遊矢は使われないカード(それでも強い)が多すぎ

238 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:59:04.64 ID:/NE5nVvz0.net
>>236
付録→PP→箱→1月パック複数→レアコレ

239 :名も無き決闘者 :2022/12/05(月) 23:59:55.19 ID:vPj18lBu0.net
明日はその前に4月パック名が出る可能性もある

240 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 00:06:15.31 ID:V9nXuGsU0.net
月曜出なかったのに出るか?

241 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 00:06:15.38 ID:op2eTX0tM.net
漫画AVで完成度高いの一応いるぞ、蓮とかいう奴

242 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 00:16:55.26 ID:YsLhKT/P0.net
過去テーマ枠が1番の楽しみ
オヤスミン

243 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 00:19:47.83 ID:V9nXuGsU0.net
11期の最初のパック名ってJFで11期が明言されるまで出てなかったような気がする

244 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 00:19:58.29 ID:XrLi7v9r0.net
先週3月パックの名前出たばっかりなのに出るか?
再来週とかじゃね

245 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 00:26:11.48 ID:Frjqvt7O0.net
アルバスのストーリーもようやくエンディングか
星遺物と違って11期の最後まで手厚くがっつりやったな

246 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 00:28:44.76 ID:XrLi7v9r0.net
POTE:2021/12/20告知
DAMA:2020/12/21告知
ROTD:2019/12/09告知
RIRA:2018/12/17告知

ちょっと気になったから調べたけどまああり得なくはないのか…な?

247 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 00:33:23.41 ID:op2eTX0tM.net
アニメやってないから期変わるって言われてもピンと来ないんだよねぇ

248 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 00:41:41.24 ID:kSq2K0WUa.net
>>201
ベッドの下の、これはいったい

249 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 00:41:57.69 ID:kSq2K0WUa.net
>>201
ベッドの下の、これはいったい

250 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 00:42:16.20 ID:kSq2K0WUa.net
>>201
ベッドの下の、これはいったい

251 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 00:42:59.35 ID:XrLi7v9r0.net
やられたか…

252 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 00:43:49.85 ID:4BYZb01k0.net
なにこれ

253 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 00:44:03.26 ID:op2eTX0tM.net
怖いからやめろや

254 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 00:44:09.66 ID:2MZLEUUK0.net
>>201
え…ちょ…これベッドの下に…!

255 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 00:45:55.45 ID:/60F05bJ0.net
W杯の影響で5ちゃんはめちゃくちゃ

256 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 00:46:11.67 ID:4BYZb01k0.net
鯖が死んでたのか

257 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 00:47:12.02 ID:kSq2K0WUa.net
連投になってしまってすまない
なんか急にタイムアウトし始めてしまったんだ

258 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 00:50:59.25 ID:hvmrO2eS0.net
おおおおおおおちつけ

259 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 01:27:27.97 ID:olhmZkEla.net
漫画AVでもゼロゴッド0時は微妙に高いな
ゴッドアイズはゴミだけど

260 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 01:53:25.71 ID:2MZLEUUK0.net
やっと蟲惑魔50枚から43枚まで削れたけどこれ紙束かな…
https://i.imgur.com/F95tGwU.jpg

261 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 01:55:36.71 ID:hvmrO2eS0.net
ベアとホールティア1枚ずついらん
なんなら宣告も1枚はいらん
ホールティアのコストは通常罠だから2枚かなあ

262 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 01:58:33.08 ID:PxkY77Qi0.net
エアプだけど夢幻泡影入れれば?

263 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 02:00:39.97 ID:JP41/NuR0.net
そんな化石使わなくてもニューロン使えばいいのよ
うららgそれぞれ+1で園ティアベアフェアリ引っこ抜くかな
本当は宣告2蟲惑穴アトラカズーラあたり抜いて泡影とか金謙欲しいけど

264 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 02:11:23.50 ID:2MZLEUUK0.net
>>261-263
こんな感じかなぁ泡影とかあればいいんだけど手持ちにね…
ニューロン入れようと思ったんだけどブラウザでできるのも便利だなって思って
https://i.imgur.com/GFqoj2R.jpg

265 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 02:15:45.77 ID:S+n/hG1I0.net
ホロできやがったベアグラムに救いを😡

266 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 02:16:51.94 ID:oUjN/Qcqd.net
漫画AVで既存強化で使えるの
ファンタズマバトラーバレット、ブリガン、ファストカルタビーダマ、ゼロゴッドレイジ
す、すくねえ〜

267 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 02:19:23.35 ID:a/9WIwpf0.net
蟲惑魔ってそう考えると自由枠みたいなの少ないよな
スプライトのコンパクトでクソ強い動きの中に汎用詰め込めるデザインって卑怯だわ

268 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 02:31:50.81 ID:V90f69rC0.net
プティカ1か2でいい

269 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 03:34:12.49 ID:t39FXPX50.net
今回汎用スケール10だしたんだし
気兼ねなくイグニッションイーグル出していけ

270 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9ff4-bEFD [153.189.196.149]):2022/12/06(火) 04:29:41.28 ID:BRP76EIM0.net
間違いなく言えることはフレシア3枚も使わないのでシトリス増やした方がいいってこと
それ以外は絶対じゃないから自分の理屈を信じろ
強いて気になる点あげるなら泡影じゃなくあえて脱出な理由が何かあるのかなってくらい

271 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 05:00:40.16 ID:tJNKV7y70.net
今週フラゲウィークかな、と思って見に来たら
蟲惑魔の人気すごくて草

272 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 05:32:45.21 ID:PRugUdY/d.net
蠱惑魔は自由枠あんまないねテーマ内で完結してるとも言えるけど
罠テーマだから後攻弱いのと罠多くしないと行けないのが結構課題だなぁ

273 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 06:22:52.02 ID:Izs9xd0m0.net
おいでよ こわくまの森

274 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 07:10:43.07 ID:ayt8tqgkd.net
そういやキノの蟲惑魔についてなんだけど
相手メインフェイズに開幕羽箒撃たれてそれにチェーンしてキノを特殊召喚したら破壊無効効果って適応されますか?

275 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 07:24:19.97 ID:Izs9xd0m0.net
【キノの③の効果について】
■モンスターゾーンで適用する永続効果です。
■自分の魔法&罠ゾーンにセットされている全てのカードに継続的に適用される効果です。

ちゅーわけで、箒の解決前にキノが出現してたらトーゼンその効果も適用される

276 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 07:38:33.88 ID:ayt8tqgkd.net
>>275
お返事ありがとうございます
これキノ素引きしてたらシトリスでキノ2枚目サーチして片方をssしてそれと+1枚でフレシアにして相手メインフェイズに相手が動いた瞬間にサーチしたキノ出せば鉄壁じゃない?って思ったけど適用されるのかなって悩んでましたw

277 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 08:15:00.28 ID:2MZLEUUK0.net
大分デッキ改善していってるみんなありがとう!

泡影…レアコレに再録されて相場下がってくれんかね…

278 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 08:21:42.18 ID:Ld3ND60ta.net
新しくデッキ組んで泡影足りなくなったしGうららも光らせたいし再録して欲しいな

279 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 08:25:33.38 ID:I/IsAdANd.net
セラに泡影打つ初々しいデュエリストを見たい

280 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 08:27:33.75 ID:Rh6BFdsjd.net
一日ぐらいなんも見てなかったから宝玉獣の強化今知ったわ
宝玉ってストラク前から1枚初動でウーサぐらいならぽんって出せてなかったっけ?

281 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 08:29:02.05 ID:Ld3ND60ta.net
マスターデュエルで何度かやらかしました

282 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 08:30:48.85 ID:K2R4sb50d.net
私Gは使わないから安心して尚磨くん

283 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 08:31:45.04 ID:PRugUdY/d.net
個人的にホールティアの評価高いし後攻弱いから抱擁は入れ得だと思う
フレシアは1で他の強いXとシンクロ入れたいならブラロとかの方がいいんじゃね

284 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 08:38:19.24 ID:FRqTuIZ5a.net
エクストラはセラ3アロメ1シトリス2でほかは1or2の自由枠だな
シンクロは出す余裕ないしよっぽどじゃなければ要らんよ

285 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 08:44:59.94 ID:jTcklT8la.net
>>280
出来るけど確率低いしソリティアしてる割にねえ
金貨がきてもフォトンみたいに問題を解決してる訳じゃないから特に立ち位置の変化もなさそう

286 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 08:56:53.57 ID:NNcPGnD/d.net
ティア死んでたら大会結果とか見てパクっとけばいいんだろうけど

287 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 09:26:41.67 ID:JfzilBdHM.net
MDだとセラに泡影やウェーブ普通に打ってくる

288 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 10:30:06.62 ID:MVOjJvZYd.net
>>287
リアルと違って「やっぱ無しで」ができないからな

289 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1754-g9pY [126.153.108.161]):2022/12/06(火) 10:38:33.06 ID:xKpal8750.net
なんだかんだペガサス+金玉でレインボーの隣にウーサ+未来龍王やら5000アライバルやら建てられるようにはなった
どっちもサーチ大量にあるから揃えやすいしまあだいぶ強化はされたわ
展開いろいろ考えてるけどもともと微妙になってたA宝玉獣組が完全に要らない子になってきてるな
まあ初代宝玉獣7種全部使う今の構築はファンデッキ的には結構嬉しいんだが

290 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-WkaH [1.75.246.135]):2022/12/06(火) 10:40:53.88 ID:9eU1+LPRd.net
金科玉条を金玉と略せるせいで今まで金玉と呼んでたカードをラー玉と呼ばざるを得なくなった

291 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f714-ROee [202.137.61.67]):2022/12/06(火) 10:49:19.92 ID:V90f69rC0.net
金科でいいでしょ

292 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f714-ROee [202.137.61.67]):2022/12/06(火) 10:50:28.82 ID:V90f69rC0.net
7種使うの嬉しいならストラクの時点でかなり満足できてそう

293 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1754-g9pY [126.153.108.161]):2022/12/06(火) 10:59:16.84 ID:xKpal8750.net
7種全部使う構築が宝玉で一番強い構築だったのはストラクよりもっと前からじゃね
ストラクはあんなにもらってる割に使えるカードが少なすぎて…

294 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f714-ROee [202.137.61.67]):2022/12/06(火) 11:02:52.46 ID:V90f69rC0.net
強いかどうかの話じゃなかったですよね

295 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdaf-zDCW [49.98.11.196]):2022/12/06(火) 11:04:46.60 ID:Z4yGhcG/d.net
金█玉█

296 :名も無き決闘者 (スッップ Sdaf-hwFI [49.98.142.174]):2022/12/06(火) 11:04:48.14 ID:EUYHQzCRd.net
理想構築で入ったって最低限強さもないと楽しくともなんともないわ
今時ファンデッキも普通封殺かワンキルかなんだし

297 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 1754-g9pY [126.153.108.161]):2022/12/06(火) 11:05:03.89 ID:xKpal8750.net
どゆこと?

298 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-gWX7 [106.146.82.29]):2022/12/06(火) 11:05:44.65 ID:AvHQV2B8a.net
昔の宝玉獣は氾濫ゲーじゃなかったっけ
決まれば強いやつ

299 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:10:11.33 ID:xKpal8750.net
それはもうだいぶ前だな
エクシーズ来てからは普通にエクシーズ使うデッキだった
その頃も氾濫は絶対なしではなかったけど入ってもピンくらいだった

300 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:10:51.18 ID:G07k3/Kv0.net
宝玉エアプだけど大昔の使えないカード7枚入れるのってキツそう
同期のHEROやサイバーも当時の面影のない新モンスターたちで埋め尽くされてるのに

301 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:12:53.24 ID:RJ++CIozd.net
>>300
BFもこの前一斉リストラしたしな

302 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:12:53.89 ID:op2eTX0tM.net
別に7種揃えたいなら究極宝玉獣Aルビーサファイアコバルト辺りで代用可能なんで…

303 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:13:21.60 ID:NMrs+Zitd.net
なんならシンクロ期の頃には既に宝玉揃えるよりシンクロ出す方が強かった気がする

304 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:14:56.94 ID:xKpal8750.net
>>300
むしろ宝玉は強化によって昔の雑魚カードがガチになった稀有な例だな
それより前は7種入れるなんて普通にネタ構築だった
ペガサスは今も現役だからいいけど金玉来て過労死できるようになったルビー以外の5種いれなきゃいけないのは普通にきついです
A宝玉はデメリットがきつすぎてまともに展開考えると消去法で初代になってくる

305 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:15:53.68 ID:SkIWC0LEr.net
宝玉に関してはほんと本スレに書かれてる悪評だけしか知らんでカード効果も知らんだろって奴がちらほら沸いてるのがアレ

306 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:29:37.32 ID:akg1Y+vga.net
宝玉は当時産ですらサポカの性能かなり良いんよな
だからこそストラクの産廃っぷりが際立ってたんだが

307 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:30:33.54 ID:V90f69rC0.net
キャラ好きでも楽しくないデッキは使わなくなるわオルターとか動きは良いけどやることがメタビかコントロールだから爽快感がなくて使わなくなった
ヴレインズ放送してるときはもうちょいリンクするテーマ使えよエマって思ってた

308 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:33:07.70 ID:V90f69rC0.net
宝玉獣の名称ルールつき2つ名モンスター出すとかやれることやらなかったのが嫌い

309 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:33:11.39 ID:GC1s6R5nd.net
宝玉そこまでこきおろされるほど弱くないと思うんだけどなぁストラク

310 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:33:41.65 ID:UX9J1ujxd.net
宝玉あとは宝玉魔法サーチできるリンク1が欲しいくらいだな
金科で展開もかなり綺麗にできるようになったし嬉しいよ

311 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:41:40.40 ID:NNcPGnD/d.net
サイバーが理想的?ヤケクソ強化で下馬評覆したのに対してうららわらしアトラクタセットでそっちが本体に見えるのが悪い

312 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:43:50.72 ID:DXe7BpQ5d.net
最近の宝玉エアプだからほんとに弱いのか分からんけど加護、祝福、玲瓏は酷くない?って思った

313 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:44:47.06 ID:xKpal8750.net
確かにリンク1はほしい宝玉サーチ持ちとかならデッキの半分くらい一枚初動で滅茶苦茶できるし
あとまあ今の宝玉獣弱すぎ問題も多少解決されるな

314 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:48:38.02 ID:V90f69rC0.net
専用ブリガンダインとか出そうと思えば出せることを考えると弱めの新規渡されると残念なのは仕方ない

315 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:49:42.38 ID:C1Qy3+t/r.net
紆余曲折あったけど金科玉条で報われたんじゃないか
パワカは全てを解決する

316 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:51:00.48 ID:9BdcZzUpa.net
ホールティアは蟲惑魔のこと理解りすぎだろと思ったわ
元ネタに存在しないホーまで付けて

317 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:52:34.71 ID:op2eTX0tM.net
ホールティアのホールはラムズホーンをもじった説が有力

318 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:54:41.63 ID:4QgBO1WXd.net
もう少し横並び力あげてほしかった(強欲)

319 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:55:54.85 ID:TCd93cdnM.net
色々ほしいものはもらえたけど今度は構築難に悩む蟲惑魔

320 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 11:55:59.71 ID:V9nXuGsU0.net
あと4分でアザレア

321 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:00:29.40 ID:rQTYTPhYM.net
フラゲが来るぞ!遊馬!

322 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:00:58.97 ID:n/UazNsTp.net
フラゲきたあああああああああ

金科玉条つぇぇぇぇ

323 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:01:01.86 ID:UFxj7TI8a.net
くそ強決定

324 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:01:17.61 ID:AUpXcmJo0.net
すげえ!ほんとにターン1以外の制約がねえ!

325 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:01:17.75 ID:GdvthslNd.net
あぁフラゲ来たな

326 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:01:20.03 ID:op2eTX0tM.net
2枚宝玉化確定で安心

327 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:01:26.16 ID:RJ++CIozd.net
うおおおおおおお
今日はフラゲ10枚の大盤振る舞いだ

328 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:02:09.60 ID:rQTYTPhYM.net
ほぼ虚無フラゲやん…

329 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:02:13.34 ID:PtYBw8o7d.net
正式に来たか
いやしかしやっぱやべえな金科

330 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:02:31.87 ID:XrLi7v9r0.net
プレイング簡単に落としたいな
共振の仕事が多い…

331 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:02:56.02 ID:rUo7gw9ka.net
2枚固定だから出張はしにくいしいい調整じゃないか

332 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:03:35.42 ID:Nwq2Xwn9M.net
DDDD

333 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:03:43.99 ID:I/IsAdANd.net
ペガサスが裏から見たちんぽに見える以外は完璧だな金玉

334 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:03:45.57 ID:GdvthslNd.net
「デッキからテーマカード2枚を魔法罠ゾーンに置いて、更にテーマモンスター特殊召喚」
これペンデュラムテーマにくれよ

335 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:04:31.89 ID:nR3G7guya.net
元が元だからしょうがないけどテーマ強化でDDだけハズレ掴まされたな

336 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:04:32.70 ID:op2eTX0tM.net
アディショナルミラーのダメージを地獄の扉越し銃で相手に押し付けることってできる?

337 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:05:06.60 ID:8xLmabgoM.net
スパイダー2種昆虫族縛りかと思ったら闇属性縛りだった

338 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:05:24.44 ID:fJzB8dfTa.net
今回のPP珍しく全体的に有能

339 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:05:40.39 ID:hvnprgWK0.net
>>334
新しいメインモンスターが二度ともらえない覚悟があるならいいんじゃね

340 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:05:53.17 ID:tJNKV7y70.net
ベビースパイダーの墓地効果なんか笑える
どんだけコスト払うねん

341 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:07:22.19 ID:V90f69rC0.net
>>339
ならヴァリアンツにほしいな

342 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:07:23.47 ID:op2eTX0tM.net
>>337
セブンシンズだけなぜか悪魔族にされたからだね

343 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:07:32.33 ID:ayt8tqgkd.net
蟲惑魔に罠を撃つ
リラクゼーションにお片付けをチェーンしてハスキーの効果タイミングを逃す
ふわんだりぃずにGを撃つ
あると思います

344 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:09:34.84 ID:NNcPGnD/d.net
プレイングマンティスの8割読むに耐えないテキスト笑うわ

345 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:09:51.73 ID:V90f69rC0.net
DDの初のレベル12がこいつとは漫画版の難点だなー

346 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:10:17.92 ID:rQTYTPhYM.net
ベビースパイダーの墓地効果、怒涛のコスト要求でなんかジワる

347 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:10:26.17 ID:rUo7gw9ka.net
スパイダーのなんか出来そうで特に思いつかない感じ

348 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:10:37.55 ID:tQAphH1ia.net
お母さんこのフラゲ昨日も食べたよ!
別のにしてよ!

349 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:11:02.87 ID:ayt8tqgkd.net
新鋭の女戦士って事はウォークライ強化フラグか!?

350 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:11:58.66 ID:XCozvpmRr.net
>>348
明日はVJ付録の閃刀新規を出してあげるから今は我慢しなさい

351 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:12:17.59 ID:zj9u57R5r.net
セブンシンズが昆虫じゃなくなったのは究極完全態グレートモスへの忖度だよな
忖度今となっては消えたが

352 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:12:18.96 ID:rQTYTPhYM.net
謎のおっさんの股間が光るエレメントの加護

353 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:12:25.26 ID:9BdcZzUpa.net
>>348
ゆうくんあんた冷蔵庫から勝手に食べただけでしょうが
我慢しなさい

354 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:12:46.51 ID:C1Qy3+t/r.net
レベル3だし闇サポートだし幻影で使えないこともなさそう

355 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:13:40.41 ID:Fb0Dnf8e0.net
エレメント海外修正待ったなし

356 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:13:44.55 ID:0zNByTmna.net
ゼロパラドックス全破壊から6000ダイレクトに繋がらない効果にしたのクソだろ

357 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:13:48.94 ID:hvnprgWK0.net
結局全部解析通りだったのか?
すげー能力だな

358 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:14:06.64 ID:op2eTX0tM.net
コスト激重だけどやってることは強いよねベビースパイダー

359 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:14:16.83 ID:rQTYTPhYM.net
いいや、昨日の晩飯にこのフラゲは出てないぜ
だが銀バエした愚か者は見つかったようだな

360 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:14:23.94 ID:xKpal8750.net
ガードマンティスって地味にデメリット召喚制限無い下級モンスターでは最大の守備力か
だからなんだって話ではあるが地味に何十年振りかのインフレか?

361 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:14:25.10 ID:fJzB8dfTa.net
ヒーローアライブ然りエレメントの加護然り魔法罠になると本気出すフォレストマンさん

362 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:14:51.39 ID:t/MNPfTwa.net
>>357
スタ速有能
ドルベ無能

363 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:15:20.43 ID:qmYT0NVSr.net
>>362
スタ速は人のパクっただけだろ

364 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:15:56.32 ID:G07k3/Kv0.net
ドドドド超次元統皇

365 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:17:02.46 ID:8xLmabgoM.net
いっそベビーを2枚に抑えて召喚権使わずにデスマキナ出すギミックとして出張するとか
X縛り重すぎるか

366 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:18:34.19 ID:rUo7gw9ka.net
エレメントの加護なんとか引っ張ってくる手段ないかな
このままじゃ神選でいいぞ

367 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:19:34.76 ID:t/MNPfTwa.net
>>363
今回の解析はパクり元がないぞ
本スレもツイッターもサルンガと金科玉条以外は解析諦めてたからな

368 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:20:42.51 ID:op2eTX0tM.net
>>366
スピリットオブネオスくらい

369 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:20:58.87 ID:wMzZjgUAr.net
解析完璧だったのか、すげぇな…


それにしても全体的に有能の中、DDDDだけぶっちぎりでゴミなんだけどどうすんだよこれ…

370 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:21:06.07 ID:Vmy6+9S2r.net
>>367
いやふたばとかTwitterとかにいくらでもいたわ

371 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:21:27.77 ID:t/MNPfTwa.net
エレメントの加護は優先順位低すぎて入らないな

372 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:22:19.10 ID:VRcbvOYC0.net
>>352
これフォレストマンだよ

373 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:22:32.31 ID:op2eTX0tM.net
>>369
デメリットの無いスケール10だからレベル9ペンデュラム召喚したい時に使おう

374 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:22:58.59 ID:L2kDc63X0.net
エレメントの加護HEROの弱点カバーとしてはいいんだけどサーチもうちょい緩くないと不採用だな...

375 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:23:09.69 ID:wMzZjgUAr.net
>>373
少なくともDDでそんな場面ないわ…

376 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:23:48.57 ID:PK0CjV8Ed.net
サンボルライストケアできなかったHEROがようやくまともなケア手段手に入ったんだから使うだろ

377 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:24:04.98 ID:t/MNPfTwa.net
>>370
プレイングマンティスとか誰が解析してたんや?
1人でもいいからソース貼ってみ
次からスタ速見ないでそいつ参考にするから頼むよ

378 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:24:29.25 ID:rQTYTPhYM.net
ゼロパラドックス、やってることは豪快だけど3つの効果が一切噛み合ってなくない?

379 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:25:32.93 ID:Rh7g5bJKr.net
スタ速称賛マンキモすぎやろ
だいたい肉眼で判別できる範疇だったじゃん

380 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:25:45.04 ID:aRPqu3MAa.net
今日はアフィリエイトブログ信者か
ガイガイ音頭のキャラが濃くなってるね

381 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:25:46.44 ID:K2R4sb50d.net
>>376
なに抜いて入れ替えればいい…?

382 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:25:56.41 ID:V9nXuGsU0.net
付録が最初に来なかったけど明日は年末箱かな

383 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:25:57.91 ID:t/MNPfTwa.net
>>378
ぶっぱ後のPゾーン移動やP効果も全て噛み合ってないの逆に凄い

384 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:26:20.94 ID:fJzB8dfTa.net
アベンジャーズは知らんけどスピリットオブネオス入れる構築なら全然入るカードでは?
加護

385 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:26:30.95 ID:La0uVob2a.net
ジアース立ってる時とかいうおもしろ条件やめろ

386 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:26:34.54 ID:op2eTX0tM.net
>>375
DDじゃ出番は無いだろうな
本当にスケール10なのがほぼ唯一の利点だと思う

387 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:26:42.71 ID:XCozvpmRr.net
早く1月パックの続報が見たいずぇ

388 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:26:57.56 ID:XbVt5/Pza.net
ゼロパラドックスは相手のPゾーンの伏せ魔法罠パクってええか?

389 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:27:04.04 ID:wMzZjgUAr.net
>>385
ジ・アースを入れることがまずないから実質テキストのシミっていうね

390 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:27:15.97 ID:AvHQV2B8a.net
他のテーマで昔の雑魚が採用圏内になったのってバブルマンとハーピィペットドラゴンとダッシュガイあたりか

391 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:27:18.80 ID:rUo7gw9ka.net
>>368
アイツ重いんだよな……
SSしようとすると縛り着いたりするししんどい

392 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:27:20.44 ID:CCuFzOTqd.net
スタ速擁護じゃないけど何も産み出さない本スレが無産だ無能だ言ってるのダサない?

393 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:27:38.17 ID:op2eTX0tM.net
でもHEROサポートでついにバブルマンネオを出せるっていう歴史的な効果だから

394 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:27:55.53 ID:L2kDc63X0.net
アースの名前あるおかげでサーチ出来るから...

395 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:28:32.88 ID:9BdcZzUpa.net
海外フラゲの時に意訳くらいはしてるよ
毎回は無理だけど

396 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:28:34.13 ID:Gncu72dia.net
ニューロンで遊戯王の日のアンケ来てたから
プレマは普通に販売してくれ
遊戯王の日に明らかに遊戯王やってない奴は参加出来ないようにしてくれ
って書いてきた

397 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:28:35.91 ID:GhXAGQkIr.net
あの効果を一番喜んでるのはバブルマンネオ

398 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:29:09.79 ID:5XXpJSqIp.net
すまん、宝玉の伝説3箱と金華で大会優勝できりゅん?

399 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:29:16.80 ID:PK0CjV8Ed.net
ジアースの名前がテキストのシミとかエアプすぎだろ
スピリットオブネオスの効果1億回読んでこいエアプ

400 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:29:22.51 ID:74aei8M5a.net
ジ・アースが勃ってるとき…?

401 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:29:46.92 ID:xKpal8750.net
>>389
いやE・HEROのカード名が書いてあるってためだけのテキストだゾ
あとバブルマンネオ…いやなんでもない

402 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:29:52.20 ID:rQTYTPhYM.net
テキストの染みとしてとりあえずE・HEROのカード名入れてスピリットオブネオス対応にする裏技
儀式の下準備に似たものを感じる

403 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:30:10.24 ID:t/MNPfTwa.net
今はカード名がテキストに入ってるのが重要な時代だからな

404 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:30:12.86 ID:1OO4YU0Xa.net
そもそもベビースパイダーの2の効果って露骨にラベノス、ペインゲイナー用だろ?
ライフ半分はラベノスに使ってエクシーズ素材落として闇属性復活はペインゲイナーに進化させて素材のラベノス落としてそのまま復活させるって事だろうし

405 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:30:41.34 ID:wMzZjgUAr.net
>>399
おっさんキレすぎやろ…

実質こうだな
②「E・HEROジ・アース」

406 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:31:12.68 ID:wMzZjgUAr.net
実際にバブルマンネオ使うやつとかおるんか?

407 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:31:35.57 ID:op2eTX0tM.net
実質青天の霹靂でしか出せなかったバブルマンネオをまともに出す手段ができたってのは歴史的なことですよええ

408 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:31:53.65 ID:gUbCyJR9r.net
>>406
ネタで出したい人はおるやん?

409 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:31:57.72 ID:N/CSNZf5a.net
赤シャリのジアース出せばいいよね

410 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:32:01.15 ID:NNcPGnD/d.net
まあ出せないで有名なカードなのでネタデッキとしては需要あるやろ

411 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:32:07.03 ID:t/MNPfTwa.net
>>392
結局オッペケ君は解析元を出せなかったし肉眼で判別できた()って逃げて最高にダサかった
ある意味本スレ民の鑑

412 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:32:12.15 ID:XrLi7v9r0.net
エレメントの加護要はこういうことだしな

通常魔法
このカード名はルール上「伝説の竜 ティマイオス」としても扱う。
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドの「ブラック・マジシャン」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを融合素材として墓地へ送り、
そのカード名が融合素材として記されている融合モンスター1体を
EXデッキから融合召喚する。
(2)「ブラック・マジシャン」

413 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:32:43.79 ID:t/MNPfTwa.net
>>406
実用的とかそういう話ではないんだ!!!

414 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:32:57.27 ID:93T/sFj4r.net
対象にしたのがスターダストウォリアーなので二回パンプさせてもらうぞ…

415 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:33:17.78 ID:L2kDc63X0.net
アース扱いする新規でもくれば使えるかもしれないけどまあでないよね

416 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:34:18.53 ID:G07k3/Kv0.net
ゼロパラドックス弱って思ったけど原作からしてこんな効果じゃね

417 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:34:20.06 ID:oUjN/Qcqd.net
AV枠少ねーぞ😡😡😡

418 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:34:44.68 ID:op2eTX0tM.net
>>415
ジ・アースマグマっていう公式形態あるし…

419 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:34:54.10 ID:u+ObfoCSa.net
エレメントの加護はちゃんとE・HEROのサポートカードになってるのにびびった
昔のコナミだったらHERO指定にしてE・HEROを出しにしてた

420 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:35:10.27 ID:t/MNPfTwa.net
>>417
全部3~4枠で均等だぞ

421 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:35:44.31 ID:PRugUdY/d.net
どうせなら墓地除外でアースくらいポン出しさせてくれよな

422 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:35:47.63 ID:L2kDc63X0.net
>>418
効果使っただけじゃないですかー

423 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:35:48.98 ID:rQTYTPhYM.net
ジアース扱いになるジアースリメイクはそのうち出そうな気がする

424 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:35:51.33 ID:tiJC6fImd.net
蟲惑魔といい最近は理解ある新規が多いな

425 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:36:00.70 ID:RjXwtKWBa.net
スパイダーやらコーンよりフォトン出せよ

426 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:36:20.98 ID:PK0CjV8Ed.net
漫画アキとかいう毎回PPに選出される謎のキャラクター

427 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:36:28.01 ID:La0uVob2a.net
インクの染みでサーチできても染みの効果使うことないの草

428 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:36:38.08 ID:wMzZjgUAr.net
フォトン出したやん

429 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:37:37.14 ID:PK0CjV8Ed.net
ジアースに思い入れないし別にいらないです
ふれいむうぃん

430 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:37:44.71 ID:Jxns9xxe0.net
ケンカするなよ……

431 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:37:55.77 ID:4LTZO+iza.net
アナザー・ジ・アース

432 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:39:45.88 ID:nR3G7guya.net
改めて読み返すと漫画版GXは中々炎上要素溜め込んでる

433 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:39:56.09 ID:3ZFBcJspa.net
宝玉環境は無理だけどこれ以降も馬鹿にするのは厳しい強さになった

434 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:41:11.27 ID:AvHQV2B8a.net
エセメンタルヒーロー津明日(ヅ・アース)
このカードはE・HEROジ・アースとして扱う
以下なんか強い効果

ヨシ!

435 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:41:28.08 ID:NNcPGnD/d.net
ジ・アースに思い入れはないけどエアーマンにはあるのでそっちにテキスト変えて

436 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:41:44.52 ID:W4dzRH5ud.net
>>433
これぐらいの弱いなら他にも大量にあるだろ?
って言われたら言い返せないな

ただしA宝玉獣
てめーはゴミだ

437 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:41:50.24 ID:wMzZjgUAr.net
そもそも宝玉は元から言うほど弱くなかった
強くもなかったけど


阿呆君は…うん…

438 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:41:55.92 ID:XrLi7v9r0.net
金科は装備魔法だからサーチもしやすくてよい

439 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:42:16.12 ID:t/MNPfTwa.net
ジアースは効果を使わなければよかったって後悔するシーンが印象的

440 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:42:53.75 ID:AKmXfo7W0.net
DDDD魔改造期待してたんだけど駄目だったか...

441 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:43:24.58 ID:xKpal8750.net
宝玉は同じく強化で本スレでネタにされなくなった天気よりは強い 六花よりは弱い
まあ馬鹿にはしにくいな

442 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:43:50.10 ID:wMzZjgUAr.net
AVってアニメ産は糞有能なのに漫画産は打率低いな

443 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:44:42.78 ID:K2R4sb50d.net
>>423
ジアースはデザインだけでも何とかして欲しい…

444 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:44:57.67 ID:uWFkw35kd.net
DDDD全破壊して次のターンに負ければいいの?

445 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:45:09.40 ID:NNcPGnD/d.net
漫画GXは小日向パイセンにみどり先生、マッケンジーと健全パイが3つ揃っているのでそれだけでいい
天使二人は強化に貢献したしご褒美上げていいと思うの

446 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:45:13.93 ID:ZaMd/K95a.net
ジアースってアブゼロぶっぱして5000で殴ってくる強カードやろ?(6期感)

447 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:45:42.24 ID:4QgBO1WXd.net
紅葉さんとの絆のカード!?

448 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:48:31.70 ID:ZaMd/K95a.net
DDDDはサーチしやすいアンティ勝負要員という使い方を思いついた
昔から思ってるけどアンティ勝負強いよね

449 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:48:39.53 ID:K2R4sb50d.net
>>447
ハネクリボー可愛いよね

450 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:48:45.79 ID:uWFkw35kd.net
PゾーンがPカード置かないとPゾーンにならないの面白い

451 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:49:57.60 ID:/FAahePZd.net
Coreとジアースどっちだかわからなかった

452 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:50:06.84 ID:uWFkw35kd.net
EHEROブルーメかなんだかを出す魔法も今ではサーチできるのかテキスト忘れたけど

453 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:51:51.91 ID:4QgBO1WXd.net
あのパックで本格的に遊戯王始めたから嫌いじゃないよ
ブルーメとかクノスペとか

454 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:52:26.38 ID:uWFkw35kd.net
DDDDはこれでしばらく新規きたからいいだろ?って言われると考えると悲しい

455 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:53:24.91 ID:t/MNPfTwa.net
そもそも漫画版のDDDは名前の由来であるEXの召喚法とか全く関係なくなってるし解釈違いにも程がある

456 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:54:18.19 ID:wMzZjgUAr.net
まぁ100歩譲って擁護するとPテーマが環境取ればメタとして採用される可能性が微レ存ってとこか…

457 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:56:57.78 ID:tiJC6fImd.net
クノスペはDSのWCS2008のイメージが強いわ

458 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:58:04.21 ID:ZaMd/K95a.net
列車、アレイスター、メイド、ツイン、DD、羽賀、閃刀、閃刀、閃刀、閃刀
2ヵ月そこらでこんなにクソ新規の被害者が
閃刀は複数回貰ってるからこうした

459 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:58:05.05 ID:L413U3ZWp.net
DDDDはセフィラで採用を考えさせてもらうね…レベル9以下のなんか強いPなかったかな

460 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:58:34.05 ID:S5Ld09yRa.net
フレイムブラストにひっそり魔法回収効果追加されないかな
あっても使わないけど

461 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:58:59.81 ID:Jxns9xxe0.net
DDDDはデザイナーが効果のつながりを日和って無くしたのか?
って日和る必要もない効果だろうに

462 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 12:59:21.88 ID:4QgBO1WXd.net
セレ5参加者は割とドンマイ

463 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:02:14.00 ID:nF/a/gtva.net
そういや漫画版DDDってやたら大層な名前のエースっぽいモンスター出たけどみんな普通のペンデュラムだったのか

464 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:04:33.81 ID:K2Dt5Unu0.net
>>442
ARCVでほんとに有能なのはアニメってかコンマイオリカな気が

465 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:04:50.68 ID:PK0CjV8Ed.net
閃刀は明日新たな姫が生まれるからな
ショタちんぽ、3バカ賢者、世界観広がるセレ5、ここまで前座よ

466 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:06:40.37 ID:nF/a/gtva.net
傾向的に漫画のカードも魔改造必死のほとんどオリカみたいな状態になりがちなのになぜそこにはコナミのオリカパワーが反映されないのか

467 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:07:30.66 ID:K2R4sb50d.net
>>464
それ、今まで全部のシリーズに言える事じゃん…

468 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:07:35.84 ID:RJ++CIozd.net
>>464
コンマイが②の効果を生やしまくったからな

469 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:07:54.57 ID:bQnRmDaD0.net
やめましょう
KONAMIの考えを考えるのは

470 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:08:07.06 ID:op2eTX0tM.net
ほんとにそうか?猿は弱体化されたのにあんなに大暴れしてたじゃないか

471 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:10:06.17 ID:PK0CjV8Ed.net
AVどころかアニメテーマが活躍し出した5dsからずっとオリカのお陰なんだよな
黒い旋風然りIFガン然り

472 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:10:17.74 ID:9MNdX0SE0.net
閃刀っぽいカードはいっぱい出たけど閃刀姫付いてないから
今までのはノーカンで久々の新規だぞ

473 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:10:53.28 ID:op2eTX0tM.net
個人的にはシエラはそこまで叩かれるほどじゃないと思うんだよ

474 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:11:06.22 ID:H5i0bbkFr.net
DDDDはケプラー地獄門グリフォンのP前エレク出張に地獄門でスケール0or10を持ってくる選択肢が出来た
ヴァリアンツで上スケに使いたいけどヴァリアンツって召喚権なしでも盤面作れるのか?

475 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:12:23.36 ID:9MNdX0SE0.net
黒い旋風のシムーンスタートで3回サーチする姿は最高にインチキ

476 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:12:38.79 ID:a/9WIwpf0.net
>>474
作れるよ

477 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:12:59.16 ID:Hrnak2fOd.net
絆+金科で宇宙見えるらしいな

478 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:14:02.96 ID:ZaMd/K95a.net
>>473
一応水6機械ssという個性があるから何か遊べるかもしれないけどほとんどの人は一度も触れることすらないパックのノーマルレベルの性能でしょ

479 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:14:17.52 ID:+1XvJViN0.net
漫画版DDって契約書も無いし融合シンクロエクシーズも無いただのペンデュラムだからアニメ版とは別のテーマだよな

480 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:14:29.47 ID:H5i0bbkFr.net
>>476
パキケかデビフラくらいしか知らないんだけど召喚権無しだとどんな感じになる?

481 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:15:06.25 ID:H411O7WCF.net
お前も世界観広げてやろうか!

482 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:16:16.70 ID:PK0CjV8Ed.net
>>475
シムーン旋風スズリ旋風スズリ旋風
で計5枚サーチしてるの見た時はたまげたわ

483 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:16:28.43 ID:ZaMd/K95a.net
世界観広げるのはクシャ、ティアラ、スプライト、ビーステッドでやっててください

484 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:16:36.51 ID:D0gqvvwpa.net
近年Vジャン付録で強いの無いしな

485 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:16:38.25 ID:K2Dt5Unu0.net
>>471
あれ旋風ってオリカだったっけ…あって当たり前のカードすぎて記憶改竄されてるわ…

486 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:17:02.58 ID:NNcPGnD/d.net
あー世界観広がってトロッコ問題するー

487 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:17:03.84 ID:Hrnak2fOd.net
>>391
重そうに見えてHEROならウェイクアップ自害やシャッフルやら縛りつかないss方法そこそこあるやん

488 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:17:06.24 ID:9MNdX0SE0.net
ドラメの世界観あんまり広がらなかったんでレギュラーで新規ください
3枚ぐらいでいいんで(リチュア見ながら)

489 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:18:03.77 ID:a/9WIwpf0.net
>>480
俺もそんなには詳しくないけど普通のヴァリアンツ展開かな
ウーサとかの汎用EX並べる感じの動きには特に召喚権とか必要無かった気がするけど

490 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:18:17.39 ID:H411O7WCF.net
これが剣闘獣の世界観ですか
https://w.atwiki.jp/mochewiki/sp/pages/1927.html

491 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:18:40.44 ID:RJ++CIozd.net
お前も聖なる翼生やしてやろうか?
お前も笑顔にしてやろうか?
お前も世界観広げてやろうか?

492 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:19:06.92 ID:bjKn4KmKa.net
僕の生え際の世界観は広げないで下さい

493 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:19:53.05 ID:H411O7WCF.net
捕食やアマゾネスみたいにレモンも笑顔にしてやれよ☺

494 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:19:59.00 ID:4LTZO+iza.net
>>485
なに言ってんだ、ゴドウィンを倒せたのもZONEを倒せたのも…全部旋風のおかげだったじゃないか!

495 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:20:20.27 ID:Jxns9xxe0.net
アザレアはロゼのクローンだから赤シャリかな

496 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:22:46.65 ID:NNcPGnD/d.net
WUYEでスピリットするならネオス融合体出す方が強くないです?
エレメント置きつつデスフェニダークロウするルートあったりする?

497 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:22:51.80 ID:ZaMd/K95a.net
>>493
EXにいくと困る…

498 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:24:08.88 ID:L413U3ZWp.net
世界観という言葉が侮蔑の言葉になりつつあるの草

499 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:26:48.10 ID:Hrnak2fOd.net
新しい姫が有能だったらロゼちゃん抜けちゃうの?

500 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:28:00.10 ID:kRIoxCBad.net
ロゼで抜け

501 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:28:10.85 ID:L413U3ZWp.net
EMZ経由しなきゃシンクロもXも融合もできなかった10期に比べでロゼちゃんの墓地からの出番は減ったのう…

502 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:28:19.78 ID:PK0CjV8Ed.net
ロゼは抜ける
レイでは抜けない

503 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:28:52.55 ID:H411O7WCF.net
キットで抜く?

504 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:29:23.06 ID:NMn650gYa.net
レイ好きは健常者でロゼ好きは豚ってイメージよね

505 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:30:22.90 ID:H411O7WCF.net
セレ5に選ばれるという不名誉

506 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:35:06.14 ID:x29GE0NJa.net
正直ウェイクアップは重いけどシャッフルでのSSは軽いから別に特別重くは無いけど
アベンジャーズしないEには手軽な妨害が少なかったからだいぶありがたいカードではある

507 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:35:33.80 ID:L413U3ZWp.net
セレクションを禁止にしろ
でもパック自体はかなり売れてるよな

508 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:36:12.28 ID:KQ4vtkc20.net
宝玉にラー球入れたら完全なる金玉デッキになるのか
次のサポートカードは宝玉の珍味とかで頼むぞ

509 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:36:55.23 ID:H411O7WCF.net
>>507
そして通常パックに入るホーリーナイツ新規

510 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:42:57.94 ID:9MNdX0SE0.net
環境で目立つと監獄行き
テーマで目立つとセレ行き

511 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 13:48:02.36 ID:+rp+pg9Z0.net
くそう、ラビュリンスのケース欲しかったわ…

512 :名も無き決闘者 (スッププ Sd9f-QHkP [49.105.71.10]):2022/12/06(火) 13:56:18.76 ID:RJ++CIozd.net
>>510
そして環境行けないと本スレ民に罵倒される

513 :名も無き決闘者 (アウアウクー MM1f-4upz [36.11.229.141]):2022/12/06(火) 13:58:06.37 ID:TCd93cdnM.net
ざっこ♥新規よわよわ♥世界観広げすぎ♥

514 :名も無き決闘者 (スップ Sdbf-B1xV [1.75.159.239]):2022/12/06(火) 14:05:02.18 ID:oUjN/Qcqd.net
魔界劇団「え何って?世界観広げてかつ強化されただけだが?」

515 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM8f-WJTY [133.106.140.62]):2022/12/06(火) 14:09:29.49 ID:28/9B/NpM.net
>>502
レイかロゼかって話以前に遊戯王のモンスターで抜くことが無いわ
でもアマゾネス射手の太ももで抜いたことならある

516 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM2f-ZPMU [133.88.37.189]):2022/12/06(火) 14:09:55.88 ID:op2eTX0tM.net
一行で矛盾してんじゃないよ

517 :名も無き決闘者 (スププ Sd8f-BtQF [49.96.34.38]):2022/12/06(火) 14:16:39.54 ID:tiJC6fImd.net
アクアの合唱が一番エッチだと思う

518 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-/DiF [106.146.48.114]):2022/12/06(火) 14:17:55.28 ID:YHurufqqa.net
フォトンの魔界劇団は世界観新規じゃなくて普通の有用なテーマ新規だぞ魔界劇団の世界観カードは盆回し

519 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM8f-WJTY [133.106.140.62]):2022/12/06(火) 14:18:20.77 ID:28/9B/NpM.net
まあ全くではないが抜くことはほとんど無いってことだ
最近は可愛いカードが増えたのは確かなんだがな

520 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 14:34:56.47 ID:Of4rDO8fd.net
>>514
裏山死刑

521 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 14:39:31.95 ID:CucvokDKa.net
ぼくは海神の巫女ちゃん!

522 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 14:41:14.88 ID:Z0jKNRlDM.net
ムカつくからルルカロスで抜いてる

523 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 14:43:18.15 ID:DPg2NS1H0.net
人格上書き乳腺肥大化ルルカロス

524 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 14:45:22.92 ID:XrLi7v9r0.net
頭に謎のヘッドギアつけられてそう

525 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 15:00:01.40 ID:NNcPGnD/d.net
電極付けて青い光が写ったら人格改変のトリガーになるんです?

526 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 15:05:33.72 ID:K2R4sb50d.net
じゃあ僕はガガガシスターで抜きます

527 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 15:24:39.38 ID:9MNdX0SE0.net
サイママ貰っとこ…

528 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 15:26:17.93 ID:RUObrRO3a.net
フェリジットお姉ちゃん…

529 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 15:31:26.44 ID:+4I8t9hm0.net
俺はオナニー中毒のデカパイ眼鏡で抜くわ

530 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 15:33:09.05 ID:I/IsAdANd.net
マジかよアウス最低だな

531 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 15:35:05.89 ID:DYJwEQiCd.net
俺のハスキー姉さんは渡さん

532 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 15:48:30.95 ID:jnK0Bj7k0.net
ゼロパラドックス、ペンデュラム効果はつよいかなとおもったけどもしかして一回ssしてないとペンデュラム効果使えない?

533 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 15:52:28.64 ID:op2eTX0tM.net
>>532
コナミの裁定次第だなぁそこは

534 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 15:52:53.19 ID:XrLi7v9r0.net
このカードの効果でのみss可だからモンスター効果でssしてなくても大丈夫じゃない?

535 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 15:54:28.95 ID:op2eTX0tM.net
デスサイスやスタバの裁定がね…

536 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 15:56:37.18 ID:NNcPGnD/d.net
アウスとヒータはそれっぽいパーツの塊なのでAIくんでも出力するんだ

537 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 16:02:27.48 ID:4BYZb01k0.net
超量新規ください

538 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 16:03:41.53 ID:P8YaSP6dM.net
チャクラの儀式はずるいよなぁ

539 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 16:15:05.63 ID:00soKPKed.net
Kozmo新規ください

540 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 16:29:47.80 ID:9MNdX0SE0.net
ジェムナイトに制圧効果持ち融合ください

541 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 16:42:28.62 ID:QI64iPm70.net
今週末に改定フラゲ?

542 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 16:54:33.09 ID:I/IsAdANd.net
シュトロームベルク新規ください

543 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 16:57:36.27 ID:vPviKRMp0.net
待て!日曜夜を!

544 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 16:59:08.39 ID:DPg2NS1H0.net
もう待ちきれないよ
一体いくつ遺影を用意すればいいんだ

545 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 17:06:22.86 ID:Of4rDO8fd.net
ディアブロシスと烈風のお墓を立てるウラ

546 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 17:07:02.90 ID:nmhhmiata.net
結界像くーん、こっち向いてー!
ハイ、チーズ📸

547 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 17:08:28.47 ID:+q8mWuT00.net
餅といいディアブロシスといい悪用されたら暴れるやつあえて暴れさせて殺すスタイル流行ってるんかコナミの中で

548 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 17:09:49.56 ID:NNcPGnD/d.net
マッチのOCGで烈風死ぬんです?
シングルのイベントで無双したんか?

549 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 17:10:19.69 ID:ohh2sH/a0.net
キトカロスフェンリルがお墓逝きだと思ってるわ
フェンリルは制限でとどまるかもとか結界像もついでにお亡くなりとか色々考えはするけど

550 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 17:10:54.02 ID:/JkllCVfd.net
セフィラのP効果って当時でもゴミカスだったけど時代が進むほど余計カスに感じるな1~7をP召喚できるからなんだと言うのか
そもそもデザイナー側はしばらく先の展開計画知ってるだろうし

551 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 17:12:00.30 ID:jTcklT8la.net
>>547
餅を悪用?

552 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 17:12:17.34 ID:tiJC6fImd.net
結界像は魔人さんと統括者さん見習って全員「このカードは特殊召喚できない」付けろ

553 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 17:14:30.50 ID:DPg2NS1H0.net
そう考えると自己SSも他カードでもSS可能でサーチにも対応してるクリスティアさんが準制限までしか行ったことないの凄いバランス感覚だな

554 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 17:34:41.45 ID:CN6VBFoQa.net
>>552
サーチした後に通常してくる害鳥が居るんですがそれは………

555 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 17:49:11.33 ID:GdvthslNd.net
明日vj、明後日SECRET UTILITY BOX だとCYACは来週になりそうだな

556 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 17:56:41.11 ID:GdvthslNd.net
セフィラは実質セフィラしかP召喚出来ないからな
元テーマへの貢献ほぼ不可能

557 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:04:48.53 ID:TwDbLM1Oa.net
フェンリルはどう考えても制限で止まる

558 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:08:09.71 ID:ayt8tqgkd.net
これ以上干ばつの結界像のライバルを造らないでください!!
家には病気で泣いてる蟲惑魔がいるんです!!

559 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:15:20.28 ID:2MZLEUUK0.net
干ばつください!家で震えてるセラをペロペロしたいんです!

560 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:17:11.58 ID:ayt8tqgkd.net
>>559
頑張って探せ!
俺もくっそ探して250円で買ったし

561 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:21:03.01 ID:2MZLEUUK0.net
>>560
泡影と絶縁と一緒にレアコレいれよ…?

562 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:21:58.87 ID:miZtKiN30.net
今すぐ使いたい!とかじゃなければネットで買っちまえばいいんじゃないかな………Amazonですら170とかで置いてあるぞ

563 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:24:51.75 ID:fvcS8S8la.net
言うほど蟲惑魔で干ばつ使うか?ってのがなあ

564 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:26:46.16 ID:rQTYTPhYM.net
スケープゴートとかいう効果とデメリットがあまりにも未来を見据えていたカード

565 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:27:07.73 ID:bwV64I1ua.net
>>545
シャングリラも逝け

566 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:29:33.04 ID:2MZLEUUK0.net
G抜く理由に干ばつがほし…

>>562
Amazonにあったんだw

567 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:29:36.89 ID:wjbPpuKIa.net
蟲惑魔に干ばつってよく聞くけどどうやってサーチするの?

568 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:33:05.68 ID:XrLi7v9r0.net
>>564
言って昔制限になったこともあるからいつでも使えるカードではある
>>567
御影じゃね

569 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:33:45.79 ID:ayt8tqgkd.net
>>563
一応展開ルートでシトリス、クラリア、バロメット、相手ターンセラ結界像出せるルートがあるから入れてる感じ
完全な罠ビにするかは悩みどころ

570 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:38:39.44 ID:ayt8tqgkd.net
>>567

https://imgur.com/1ISpA6I.jqg
一応展開ルート

571 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:40:25.86 ID:XrLi7v9r0.net
ただ地結界像出してもフェンリルがなあ…

572 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:41:40.57 ID:ayt8tqgkd.net
>>571
正直これ結界像をパキケでもいけるんよなw狡猾軸にしてるならパキケ割れるし

573 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:43:05.03 ID:fvcS8S8la.net
特定2枚+名称1枚の初動で誘発1枚でポシャるのは流石に厳しいな

574 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:47:00.84 ID:wjbPpuKIa.net
>>568
>>570
ありがとんとん
御影も若干悪い奴だよな

575 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:49:42.88 ID:ayt8tqgkd.net
>>574
(正直バロメットをフレシアに変えて御影のサーチ先を天獄or増Gにした方が鉄壁になるっちゃなる

576 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:52:22.32 ID:XrLi7v9r0.net
>>575
(御影で増Gサーチしてるから)ジャッジー

577 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:52:51.99 ID:a/9WIwpf0.net
フェンリル出てきても落とし穴で破壊できるし

578 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:52:55.93 ID:bQnRmDaD0.net
岩石族は悪

579 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:53:31.42 ID:Xv0uXqcLr.net
>>576
ゴキブリは岩石やぞ、エアプ

580 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:53:45.77 ID:ayt8tqgkd.net
>>576
(岩石族やった

581 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 18:58:36.48 ID:4BYZb01k0.net
今更ニビルサーチしてもブラフにしかならなくね

582 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:03:44.62 ID:tJNKV7y70.net
ニビルに潰されるかもしれないのに
ちゃんとニビルをサーチする御影さん偉いな
俺ならサボるかも

583 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:05:46.80 ID:Of4rDO8fd.net
>>565
正直こいつが一番逝くべき存在だけどコンマイは1回目の規制は基本なあなあで済ませるから…
>>582
志士たるもの理想のために命を惜しまないのは当たり前だよなぁ?!

584 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:10:47.82 ID:ayt8tqgkd.net
>>582
ニビルに潰される前に蟲惑の園の効果で除外されるから(震え声

585 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:12:31.44 ID:PK0CjV8Ed.net
アギト制限
ケルドウ制限
朱光制限
ペルレイノ制限
ハゥフニス準制

言うほどなあなあで済ませてる規制か?

586 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:15:50.11 ID:JP41/NuR0.net
これだけやってリカバリーし放題なんだから頭抱えるわ
キトカロス禁止にしない場合3娘レイノ全部制限でも抜けた分もう1回イシズ入れればリカバリー効くだろうし
スクリームとルルカロスの追加は本当にあかんかったわ

587 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:15:55.98 ID:8QC6i3Ola.net
>>585
正直もっと落ち着くかなと思ってたわ
イシズが悪いんじゃなくて全員悪かったな…

588 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:19:06.89 ID:Of4rDO8fd.net
>>585
全く足りてなかった時点でなあなあでしかないわ
つかクシャティアラがヤバすぎて忘れられてるけどこのツートップ消えてもイシズも寄生先変えてまた環境に湧いてくるぐらいにはヤバいままだよ

589 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:22:15.25 ID:S+8sr1cLa.net
キトカロス禁止にしたくないから制限にしつつデッキに入ってる簡易融合を殺してくるのがコンマイのやり方

590 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:23:27.94 ID:KQ4vtkc20.net
複数パーツに制限かかってなお君臨し続けるのを果たしてコンマイは読めていたのか

591 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:25:55.73 ID:iXTq8DR/a.net
単体で暴れ散らかしてた挙句クシャトリラティアラメンツくるってわかっていながらフェンリル野放しにしてた時点で反省のカケラもないぞ

592 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:28:32.99 ID:hm2qGyY40.net
アルバスストーリー連中がかませすぎて泣けてくる
3年間続けてきたアルバス関連より急に出てきたヴィサスストーリーにんほぉした結果、環境制圧したな

593 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:30:08.96 ID:op2eTX0tM.net
烙印融合は強いけど壊れすぎない絶妙な調整だったと言うのに

594 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:31:38.08 ID:XrLi7v9r0.net
もう一押しスプリガンズに新規来ねえかな…

595 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:32:49.19 ID:DPg2NS1H0.net
カードパワー上げるために簡易対応調整とかの温床になるくらいならもう禁止にしてもいいんじゃねえかとは思う
まあ、肝心のティアラに対する打撃にはならんだろうが

596 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:33:18.68 ID:jTcklT8la.net
>>594
もう一押しあれば最強のランク4テーマを名乗れそうだよね

597 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:34:34.11 ID:jlL2D8Bya.net
スプリガンズは研究進んでないだけで考察されだしたらいい線行きそう

598 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:34:53.89 ID:MrsnPapy0.net
チャンピオンは強いがチャンピオンだけで戦うの無理だからもっと無効とか妨害できるカードくれ

599 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:35:34.72 ID:78zMGzF4a.net
その辺はまあレギュラスに頑張ってもろて…

600 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:36:12.69 ID:op2eTX0tM.net
セリオンズが台頭した時になんでこんな急に謎に遊び出した奴らが強いんだよとか言われてたのが懐かしい

601 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:42:22.45 ID:Xv0uXqcLr.net
めちゃくちゃに規制しまくらないとティアラはずっと環境にいるよ

602 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:43:55.09 ID:op2eTX0tM.net
ここじゃ否定の声もあるがビジュアル的に人気があるのは間違いないからどうすっかねぇ

603 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:46:57.71 ID:K2Dt5Unu0.net
ティアラが環境に居るのはコナミの望んだ世界だから構わんだろ
いつも通り飽きたら殺して別の推し壊すだけよ

604 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:50:26.86 ID:tJNKV7y70.net
ヴィサスあんま推したくない
もっとアルバスくんみたいに感情見せて

605 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:50:58.63 ID:Izs9xd0m0.net
キットちゃんの手足一本ずつ引っこ抜くか

606 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:52:59.31 ID:2+ca3R8k0.net
スプリガンズは強いランク4とランク8使えるから楽しいんだが極めるとチャンピオンでダグザで持ってきたデスサイズ割る動きが一番強いのどうなのっていう

607 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:56:03.43 ID:V90f69rC0.net
烙印融合からミラジェイド自体はなんとか対処できるけどそこから悲劇で再セットされてずるずる負けるとクソってMDで追体験できる

608 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:04:59.08 ID:DYJwEQiCd.net
正直個人的にはアルバスとか星遺物みたいなストーリー性あんまり求めてない
けどストラク出たし需要はあるから売れてるんだよな…

609 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:08:40.59 ID:+rp+pg9Z0.net
俺は逆にストーリーオタクだわ
DT世界とかかなり好き

610 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:10:57.22 ID:2+ca3R8k0.net
クリスタ嫌いなやつとかおるんかレベル

611 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:15:43.91 ID:l/bTiJ1M0.net
ストーリーやるのは良いけどせめて半期にまとめてくれ
一期丸々しこしこするな

612 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:17:03.25 ID:hm2qGyY40.net
アンチ乙
1期丸ごとアルバスでシコろうとしたけど飽きたからヴィサスでシコってるんだぞ

613 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:18:43.42 ID:KQ4vtkc20.net
DT14でマスターダイヤがソッピーと並ぶハズレアだったから当時恨みは買ってる

614 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:19:08.80 ID:kj2DsYNCd.net
早くヴィ様でシコるのにも飽きてくれ

615 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:19:15.07 ID:Izs9xd0m0.net
瀕死のキットちゃんでシコるか

616 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:20:18.49 ID:kj2DsYNCd.net
>>608
ストーリーストラク出すのは良いけど何で2年目の途中ってめちゃくちゃ中途半端な時期に出したんだろうな

617 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:24:23.21 ID:AUpXcmJo0.net
ティアラはむしろ美少女テーマなのに強さ以外の人気弱くね

618 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:26:37.24 ID:Izs9xd0m0.net
流石にお手てナイナイは内心的にキツいんじゃないか?

619 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:36:37.64 ID:GoSnVRy+a.net
>>608
需要がないとは思わないけどストラクが売れたのは性能面が大きいと思う
そもそもストラク出したのもコナミがストーリーテーマを推していきたいからだろうし

620 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:39:01.65 ID:V90f69rC0.net
ティアラメンツストライクいやスケアクローストライク

621 :名も無き決闘者 (スププ Sd8f-BtQF [49.96.34.38]):2022/12/06(火) 20:40:08.71 ID:tiJC6fImd.net
ティアラメンツがおっさんテーマだったら今以上に人離れてそうだな

622 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb8f-hwFI [122.132.26.174]):2022/12/06(火) 20:40:52.08 ID:K2Dt5Unu0.net
アルバスストーリー普通に面白かったけど
なんか起承転結の転で詰まって結局星杯の二番煎じみたいになっちゃった気がする

623 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Spaf-tr7V [126.157.162.26]):2022/12/06(火) 20:41:24.57 ID:t/byUO9Ep.net
炭酸一強の期間でもかなり人飛ばしてそう

624 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bb8f-hwFI [122.132.26.174]):2022/12/06(火) 20:44:18.48 ID:K2Dt5Unu0.net
炭酸もクソ強かったけどあれはまだサンボルうさぎガン積みとか常識レベルのメタが通用したから言うほど苦痛でもなかったよ
ティアラはそんなレベルじゃないから

625 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Spaf-tr7V [126.157.162.26]):2022/12/06(火) 20:46:51.05 ID:t/byUO9Ep.net
0ターン展開は人類には早すぎた

626 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b54-Xq8i [126.140.118.171]):2022/12/06(火) 20:48:47.46 ID:l/bTiJ1M0.net
>>622
期間が長すぎたのよ
一期の間続けるにしてもそれこそ9期みたいにいっそ12期2年目はアルエク休ませてヴィ様出すとかにすりゃ良かったのに

627 :名も無き決闘者 (JPW 0H87-BPab [104.28.228.10]):2022/12/06(火) 20:49:51.07 ID:ArV+d+F+H.net
今までのインフレと違って既存のゲーム性ぶっ壊す方向なのがマズイよな

628 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c788-raKf [124.209.254.104]):2022/12/06(火) 20:50:34.14 ID:bQnRmDaD0.net
11期ラストと12期の始まりが気になるぜ

629 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cf54-RX5i [126.207.126.237]):2022/12/06(火) 20:54:31.22 ID:2n1B90/Q0.net
>>627
これは凄い感じてるんだが、説明しろって言われると説明できない
フェンリルみたいなパワカの存在だけじゃないよな?

630 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f54-Q4Ms [221.105.227.79]):2022/12/06(火) 20:55:36.83 ID:JP41/NuR0.net
個人的にはイシズティアラ>>越えられない壁>>>今のティアラ≧ガエルスプライト>>越えられない壁>>クシャ>>バスブレスプライトかなあ
無規制イシズティアラだけは本当に別格だったしガエルスプライトもだいぶしんどかった
下2つは不快感はものすごくアレだけど実際に対面するとそんなに強く感じない枠

631 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4b54-4FAg [126.124.41.40]):2022/12/06(火) 20:57:27.78 ID:V9nXuGsU0.net
明日昼に年末箱の新規2枚出してきたら夜はCYACから1枚かな

632 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cf54-RX5i [126.207.126.237]):2022/12/06(火) 20:58:10.29 ID:2n1B90/Q0.net
>>630
下の2つは捲り札次第で超えやすいからな気がするな
逆を言うと他のは誘発含めてどうにもならないのか

633 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7791-Ib1I [122.209.135.206]):2022/12/06(火) 20:58:19.22 ID:XrLi7v9r0.net
明日は付録の閃刀なんじゃね

634 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c754-4upz [60.73.206.44]):2022/12/06(火) 20:58:33.49 ID:DPg2NS1H0.net
どうか最悪な箱になりませんように…!

635 :名も無き決闘者 (スップ Sd9f-fbMu [49.97.107.34]):2022/12/06(火) 20:59:29.59 ID:TrjcL/tLd.net
アームドネオスとレイジングオバロか期待して良いんだな?

636 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4338-CBvQ [182.166.26.85]):2022/12/06(火) 20:59:35.23 ID:2MZLEUUK0.net
はやくティアラメンツと閃刀姫ブヒれるストラク出してやくめでしょ

637 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 33a5-OW8V [202.222.46.123]):2022/12/06(火) 20:59:48.21 ID:djeDXApf0.net
>>627
後攻0ターン展開、EXデッキ破壊、ゾーン封鎖は発展させちゃ駄目だろと強く思う
特に光闇テーマ全否定しつつ後攻0ターンに動くビーステッドは絶対に出してはいけないテーマだった

638 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c788-raKf [124.209.254.104]):2022/12/06(火) 21:00:38.85 ID:bQnRmDaD0.net
ランク7押しだしアームドとネオスで出せるランク7とか?

639 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-B1xV [1.75.202.164]):2022/12/06(火) 21:00:45.47 ID:x0HoiFVdd.net
バススプは多分クシャよりトータルでは強いと思うよ

640 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f77b-3XY3 [106.73.150.224]):2022/12/06(火) 21:01:05.25 ID:PxkY77Qi0.net
>>635
最後の枠は有能カードと決まってるぞ

641 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4b54-4FAg [126.124.41.40]):2022/12/06(火) 21:01:14.25 ID:V9nXuGsU0.net
https://pbs.twimg.com/media/FjQJESRVIAAX8aA.jpg

642 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7791-Ib1I [122.209.135.206]):2022/12/06(火) 21:01:40.17 ID:XrLi7v9r0.net
これは無欲ですね

643 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5f-28U6 [111.239.178.48]):2022/12/06(火) 21:01:49.13 ID:bwV64I1ua.net
>>640
それはどうかな

644 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c788-raKf [124.209.254.104]):2022/12/06(火) 21:01:54.59 ID:bQnRmDaD0.net
>>641
壺の後ろ助かる

645 :名も無き決闘者 (ワッチョイW fb88-OZMj [114.16.27.186]):2022/12/06(火) 21:02:37.35 ID:3TMc3aoI0.net
正直11期3年目は何がしたかったのかわからないわ

646 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f714-ROee [202.137.61.67]):2022/12/06(火) 21:03:43.43 ID:V90f69rC0.net
年末箱の残りのオリカ見てぇよ

647 :名も無き決闘者 (アウアウエー Sa5f-28U6 [111.239.178.48]):2022/12/06(火) 21:04:06.77 ID:bwV64I1ua.net
リンクスにギラグかぁ

648 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-B1xV [1.75.202.164]):2022/12/06(火) 21:05:59.01 ID:x0HoiFVdd.net
スターヴリベリオンフュージョンドラゴンでいいよ

649 :名も無き決闘者 (スププ Sd8f-EqN8 [49.96.9.140]):2022/12/06(火) 21:07:47.80 ID:ayt8tqgkd.net
https://imgur.com/J8aszW5.jpg
本番は布団とってシート敷くけどリモート環境ってこんなもんでいいの

650 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0388-6IzU [60.60.255.48]):2022/12/06(火) 21:09:07.96 ID:TrjcL/tL0.net
アニメサイバーダーク 自分相手の墓地からレベル4以下まで装備化 破壊防御は効果破壊にも対応
アニメ宝玉獣 手札で破壊されても魔法罠ゾーンで破壊されても宝玉化

ここらはアニメでは共通効果OCGより数段強かったから
11期くらいでカード化されてればVR上位テーマ並のスペックあった可能性あるな
そういう意味ではクリアー化石は当時来てたら良くてTFオリカくらいの性能しかなかっただろうから今となっては商品化遅れて救われてる

651 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8f54-Uhi8 [60.111.103.114]):2022/12/06(火) 21:10:01.90 ID:4BYZb01k0.net
つまり下級マスクも寝かしておけば強くなる

652 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f54-Q4Ms [221.105.227.79]):2022/12/06(火) 21:10:31.85 ID:JP41/NuR0.net
>>632
バスブレスプライトは玉とか拮抗貰ってお陀仏みたいなの結構あったしクシャは裏にひっくり返されて何も出来ずに嬲り殺しとか発生するしね
>>639
そこは自分の対面時の勝率の問題だからゆるして

653 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7791-Ib1I [122.209.135.206]):2022/12/06(火) 21:11:03.69 ID:XrLi7v9r0.net
クリアーは犠牲者出てるけどね…リメイク作るとかで立て直せるレベルだけど

654 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-B1xV [1.75.202.164]):2022/12/06(火) 21:12:46.48 ID:x0HoiFVdd.net
言うほどクリアーは救われてないと思うんだ……

655 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f77b-3XY3 [106.73.150.224]):2022/12/06(火) 21:12:50.07 ID:PxkY77Qi0.net
>>650
当時OCG化してればこの十数年の間でOCGオリ強化貰えてたかも知れない

656 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f77b-X7f7 [106.73.10.97]):2022/12/06(火) 21:14:25.56 ID:2+ca3R8k0.net
オバスリしてくれ
オススメはブロッコリーからでてるスリーブプロテクターのSサイズってやつだけど最近見ない

657 :名も無き決闘者 (スプッッ Sdbf-3XY3 [1.75.198.218]):2022/12/06(火) 21:16:40.06 ID:Hrnak2fOd.net
よく考えたら金科玉条がこんなヤケクソ効果なのも俺が宝玉ゴミゴミ弱い弱い言い続けたのがKONAMIに伝わったおかげじゃん
宝玉獣使いは本スレ民に感謝しろ😤

658 :名も無き決闘者 (オッペケ Sref-yjRN [126.193.174.101]):2022/12/06(火) 21:17:07.02 ID:/ilJ/dPYr.net
そんな早くても数年のいつか来るかもしれないレベルの話はその時遊戯王やってるか怪しい

659 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b28-bOZN [118.8.196.152]):2022/12/06(火) 21:18:55.28 ID:SVKAeYSu0.net
布団、畳部屋、壁が白いは色々自己嫌悪に陥るので盤外戦術として有効

660 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7791-Ib1I [122.209.135.206]):2022/12/06(火) 21:22:48.14 ID:XrLi7v9r0.net
クリアー…オレイカルコス…ダークネス…
終わったよ…

661 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr27-SXAs [126.194.242.246]):2022/12/06(火) 21:25:37.17 ID:G2LihTwlr.net
使い手「宝玉新規よっわ!(本当に弱い)」
コナミ「ほな追加新規は強めにしたるか」

使い手「BF新規は強い!(運良く勝ち上がっても4位レベルの微妙調整)」
コナミ「ほな追加新規は弱めでいいか」

正直な方が得するんやなって

662 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:26:03.74 ID:TrjcL/tLd.net
ぶっちゃけパワーカードもらおうが宝玉はゴミだよ。
こんなのまともに使う奴いるわけねえじゃん

663 :名も無き決闘者 (スププ Sd8f-EqN8 [49.96.9.140]):2022/12/06(火) 21:27:19.91 ID:ayt8tqgkd.net
蟲惑魔作るついでにサブで宝玉作ろうとしてる俺への当てつけか?

664 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:29:29.35 ID:PxkY77Qi0.net
>>662
嫉妬やめろよ

665 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:29:59.97 ID:Izs9xd0m0.net
>>649
十分十分、バッチシ

666 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:30:23.17 ID:L+oinUP/p.net
環境常連とかなったらそのテーマ嫌いになりそうだからBFぐらいの強度が丁度いい

667 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:30:58.57 ID:l/bTiJ1M0.net
ざぁこざぁこ糞新規♡(ちゃんとテーマサポートできるまともな強化ください)

668 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:31:45.32 ID:hm2qGyY40.net
コンマイが喋り出すお人形遊びする奴さ
同じ人がやってるか知らないけど結構見るがどんな顔してレスしてんのかね?

669 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:32:52.55 ID:ayt8tqgkd.net
>>665
ありがとう
明後日休みやから明日リモート初心者宣言してリモートデュエルやってみるよw

670 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:33:03.38 ID:XrLi7v9r0.net
ペケだしNG入れとけ

671 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:33:21.63 ID:G2LihTwlr.net
>>666
丁度いいか?召喚権潰されたら即死のままだけど

672 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:35:19.26 ID:ayt8tqgkd.net
>>671
それ考えたら蟲惑の園引いてたらなんだかんだでケア出来る蟲惑魔ってマシになったのかな?
そうでもねぇか?

673 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:35:29.08 ID:tiJC6fImd.net
召喚権潰されても平気で動きまくる方がおかしいんですよ

674 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:38:13.66 ID:Izs9xd0m0.net
>>669
がんばえ~
私を呼び出してくれても良いよ
ン熱血指導だァ!

675 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:39:25.18 ID:iJ5n7C/ur.net
>>673
でも銀河とかクシャトリラとかスプライトとかエクシーズテーマは召喚権使わない一枚初動が当たり前なのに5Dsテーマだけ前時代のままなのは悲惨じゃね?

676 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:40:30.54 ID:/ilJ/dPYr.net
リモートは最初は独自のプレマなんか配ってたのになんかショボくなったよな

677 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:41:10.14 ID:Hrnak2fOd.net
召喚権使わずに4体並ぶ宝玉ってすげぇや!

678 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:42:01.57 ID:2+ca3R8k0.net
作品間で引っ掻き回して対立煽りをさせようとするアホは即刻NGなんだ

679 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:42:30.06 ID:Izs9xd0m0.net
>>676
クソダサプレマさん!?

あんまりクソダサクソダサ言われたからへそ曲げたんでねーの

680 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:43:15.61 ID:pT+/1Aik0.net
>>677
本それについては本当にすごいわ

681 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:43:38.00 ID:bwV64I1ua.net
アニメが終わってから10年以上たつアニメも多いのにいつまで対立を煽ってるんだか
時が止まったままなのか?

682 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:45:27.81 ID:ayt8tqgkd.net
>>674
多分明日とかもしよければお願いするかもしれませんw

683 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:45:54.00 ID:dVn/kBlfp.net
10年…あの頃と比べ前に進めてる気がしません

684 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:46:12.11 ID:/ilJ/dPYr.net
木曜なら公式でインストラクターと対戦できるぞ

685 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:46:44.42 ID:ikcIs26f0.net
さっきからレスが飛び飛びだからやべえ奴が湧いてるんだろうな

686 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:46:49.39 ID:UynGEhxv0.net
答えはNOじゃない
だけど足りない

687 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:47:20.89 ID:ayt8tqgkd.net
>>684
木曜は仕事の都合上21時には寝たいからいけんのかな?
まぁ22時まではなんとかなるけど

688 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:47:26.06 ID:gjI6pknDd.net
宝玉の新規見るたび思うけどぱっと見悪くないけどそこ性能抑えるの?制約掛けるの?みたいなのちょっと多いよね
ストラクのだと墓地効果が起動効果じゃなくて誘発だし加護はリクルートでよかったし玲瓏罠で遅すぎるし祝福はあんま噛み合ってないし
今回のも墓地効果ぐらいつけたればよかったのに

689 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:50:54.13 ID:XrLi7v9r0.net
海外のリモート景品はそこそこ気合入ってるんだけどね…

690 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:51:21.24 ID:jKymzuG9a.net
今回のに不満はねえわ
ストラク周りは死ね

691 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:51:43.69 ID:V90f69rC0.net
今回のは墓地効果なくても最強だろ!

古代の機械のKONAMIの強化また見たいよ

692 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:53:35.15 ID:jKymzuG9a.net
>>672
園でいいなら二重召喚なりでもええやろ

693 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:54:10.28 ID:Izs9xd0m0.net
>>682
へぇい、何時頃?

そもそもインストラクターリモート対戦は19時から20時30分くらいまでにょろ

694 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:56:58.21 ID:ayt8tqgkd.net
>>693
多分19時には帰るからそっから0時〜2時ぐらいまではやるかもw

695 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:00:09.40 ID:Izs9xd0m0.net
>>694
とりあえず20時くらいからで……
おおよそのやり方と質疑応答して、一、二戦やってあとはお任せですかね

696 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:00:47.33 ID:vomI9QtQa.net
>>635
エレメントの加護は適当にE・HERO名称いれてスピリットオブネオスのサーチ範囲に入れればそんな酷くはならんだろみたいなのは思ったけどネオスとアームド同時救済のアームドネオスはまったく正解が読めない……

697 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:01:52.56 ID:op2eTX0tM.net
そもそもエース級モンスター同士で合体する保証なんか無いしおジャマHEROとかかもしれないじゃん

698 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:02:49.30 ID:bwV64I1ua.net
オッドアイズとRRの合体の可能性も

699 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:03:04.89 ID:ayt8tqgkd.net
>>695
了解です
ありがとうございます

700 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:03:22.22 ID:PxkY77Qi0.net
コストでデッキからEHEROまたはアームドドラゴンモンスターを墓地に送って発動する効果もってればいいよ

701 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:04:59.09 ID:l/bTiJ1M0.net
アームドネオスくんコンマイ渾身の逆張りの被害に遭いそうで怖い

702 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:05:02.13 ID:Hrnak2fOd.net
今回のアームド強化におジャマ要素0だからないとは思うけどね

703 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:06:55.93 ID:5J2SwR6Od.net
ネオスもアームドもレベル7だしアームドネオスとは名ばかりの汎用ランク7で良いよ

704 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:07:18.94 ID:YaO8ZSOy0.net
https://i.imgur.com/fZxhGP5.jpg
https://i.imgur.com/EjMCtJs.jpg
https://i.imgur.com/wTCHPwQ.jpg

これか

705 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:08:34.02 ID:bQnRmDaD0.net
ネオスサンダーとかでいいじゃん

706 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:09:33.00 ID:+rp+pg9Z0.net
リモートの上からカメラってどうやってんの?
すげえな

707 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:09:40.41 ID:AsJRfnaAa.net
ランク7に振った方が強いのは分かるがアームドとして強いのあげてくれ
アームドデッキを名乗るドラゴン軸ランク7は見てて悲しい

708 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:10:02.87 ID:7L8EPe4/0.net
もし、来年残り2つの属性DPで、光属性・炎属性が出るとしたらの強化キャラ予想

・斎王(表紙)
・ミザエル
・サヤカ(まさかの)

・ソウルバーナー(表紙)
・オブライエン
・ムクロ(まさかの)

709 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:11:23.38 ID:5J2SwR6Od.net
>>708
光の表紙はカイザーでしょ
サブ枠で斎王はあり得るけど

710 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:11:34.15 ID:bQnRmDaD0.net
>>708
GX枠は明日香な気がしてならない

711 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:11:39.78 ID:1JQctqvB0.net
おジャマ組んでるからおジャマ強化の方が嬉しい…

712 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:13:23.67 ID:vCR1nbw8a.net
よくよく考えると年末箱とかドラグーンの時が妙に強かっただけな気もしてくる

713 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:14:46.45 ID:+rp+pg9Z0.net
斎王強化はちょっと見たいし
アルカナフォースはちょっと作りたい

714 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:15:12.16 ID:V90f69rC0.net
おジャマABC埃被ってるわ

715 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:17:28.79 ID:gjI6pknDd.net
>>690

>>691
どうせ時代遅れになるんだし規制なんか絶対入るようなテーマじゃないじゃないからさ効果盛ってもよかったんじゃないのって
ぶっちゃけ金科玉条って宝玉にとっては最後の希望みたいなもんでしょ

716 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:17:40.18 ID:Izs9xd0m0.net
>>706
ほい
https://dm.takaratomy.co.jp/remote-duema/

717 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:18:05.29 ID:+rp+pg9Z0.net
昔組んだデッキが
汎用とかexとかどんどん抜かれて
カスカスな状態になっているのが寂しい

718 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:18:26.12 ID:XrLi7v9r0.net
最後の希望も何もなくなったらなくなったでOCGオリジナルカード貰うだけなんで…

719 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:19:06.32 ID:Hrnak2fOd.net
アニメのライバルテーマなんてほっといてもオリジナル新規くるよ

720 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:19:17.53 ID:+rp+pg9Z0.net
>>716
コロコロはワロタ
こんな感じなんだなありがとう

721 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:21:37.09 ID:y717HaRJa.net
昔組んでたデッキに強化が来てウキウキで組む→最新のOCGデッキにボコボコにされる
これの繰り返しでモチベーション保てませんよ神

722 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:22:05.55 ID:WCbwUBnrM.net
アストログラフマジシャンは強化きますか

723 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:24:03.45 ID:3ndmULtGd.net
サテライト通販 カードボックス
サイトから注文履歴すら見れないとはw

724 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:24:04.27 ID:xlJzoiVYp.net
強化来たら死にますが宜しいですか

725 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:25:58.76 ID:WCbwUBnrM.net
>>724
ごめんなさい

726 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:28:57.30 ID:YsLhKT/P0.net
明日のフラゲは年末箱…

727 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:30:00.28 ID:Izs9xd0m0.net
>>720
ちなみに僕はコレ!>>201

728 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:31:16.07 ID:hm2qGyY40.net
明日のフラゲは閃刀定期

729 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:35:13.19 ID:vCR1nbw8a.net
今んとこ漫画産が尽く産廃の閃刀に未来はあるのか

730 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:38:56.72 ID:SVKAeYSu0.net
もしかして大人気閃刀姫でどこまで性能下げても許されるか推し量ってる?

731 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:40:13.85 ID:vomI9QtQa.net
エルロンより下は無いから安心だな!!

732 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:40:50.32 ID:EOmdtsYka.net
そう思っていた(ry

733 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:40:59.74 ID:Izs9xd0m0.net
♂は要らねェんだよ!

734 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:42:24.92 ID:+rp+pg9Z0.net
エルロンは生えてないから

735 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:43:05.51 ID:1JQctqvB0.net
三賢者よりはエルロンの方がマシじゃね?

736 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:43:40.99 ID:2MZLEUUK0.net
漫画で産廃生んでおいてストラクで神強化してバカ売れさせる作戦なんだよ

737 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:44:21.58 ID:op2eTX0tM.net
>>735
シエラのが流石にマシだろ

738 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:44:59.77 ID:SVKAeYSu0.net
採用されなきゃどっちもどっち

739 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:46:15.91 ID:wb5LSGOOr.net
シエラとアーカスヒンメルを同列だと思ってる奴はガイジ

740 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:47:11.41 ID:Izs9xd0m0.net
そもそも、セントーキでメインに賢者立ってたらじゃまでねーのけ?

741 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:48:10.38 ID:soiLK4lDr.net
だから自分でどけるだろシエラ

742 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:50:59.54 ID:bwV64I1ua.net
『最後の希望』って名のカードがあるなら『最初の絶望』って名前のカードがあってもいいはずだ
どんな効果になるかは想像つかんが

743 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:51:27.13 ID:SVKAeYSu0.net
だからって魔法除外されるのはちょっと

744 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:52:22.97 ID:bwV64I1ua.net
>>735
>>737
~よりましって言葉がでてる時点で終わってるな

745 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:53:49.76 ID:ueGea0+8r.net
>>742
君何歳?センスが中学生並だな
名実通りのこどおじってやつか

746 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:54:35.16 ID:xlJzoiVYp.net
>>742
ウンチホープサポートかな?

747 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:56:48.08 ID:op2eTX0tM.net
最後の希望って別にありふれた表現なのに何を言ってるんだろう

748 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:57:53.06 ID:4BYZb01k0.net
>>739
そもそもレベル変えたデザイナーが阿呆

749 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:58:12.59 ID:FbEgGQjEM.net
tear低いデッキ使うなら身内でシコってたほうがいい
大会に出るべきじゃない

750 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:58:44.05 ID:LJiSgDKEr.net
唐突なガチ厨さんが来たぞ…w

751 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:58:47.56 ID:4BYZb01k0.net
>>681
>>745


752 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:00:24.07 ID:XrLi7v9r0.net
まるで成長していない…

753 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:01:17.11 ID:t7t5rZvS0.net
闇より出でし絶望と切り込み隊長の終わり無き戦いが始まりそう

754 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:01:21.16 ID:GdvthslNd.net
閃刀姫ネームってだけで多少効果しょぼくても使われるだろう多分……

755 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:01:28.48 ID:FbEgGQjEM.net
>>721
安価つけ忘れてたわ
まぁ住み分けの話だよ、正直慣れてない奴が店舗大会出るとテンポ悪くなるからガチじゃないならフリーでやるべき
店舗だけにな

756 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:02:03.75 ID:EO36xVPk0.net
なに?チンポ大きくなるって?

757 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:02:35.92 ID:tiJC6fImd.net
大寒波やめろ

758 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:03:14.00 ID:Izs9xd0m0.net
>>721
っぱリモートですわ!

759 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:04:07.42 ID:PxkY77Qi0.net
>>754
現状レイ3ロゼ1の4枚体制で十分って感じなのに効果しょぼかったら使われんでしょ

760 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:04:16.57 ID:SVKAeYSu0.net
「レイロゼ派なんでそれ以外は帰ってくれないか?ちなみに私は誘い受けです」

761 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:05:34.49 ID:Hrnak2fOd.net
普通は「ロゼレイ」だよね?

762 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:06:15.22 ID:FbEgGQjEM.net
せめて名前に閃刀姫入ってるか、閃刀姫として扱うと書いてないと存在価値がないよな
デザイナーは何考えてるんだろ、何も考えてないからこんなの作るんだろうけど

763 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:06:41.53 ID:GGMqu9Ffr.net
プレミアムパックまた一般発売すりゃいいのに

764 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:07:10.86 ID:4BYZb01k0.net
>>762
漫画の設定通りだぞ(DT並の無意味)

765 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:08:59.59 ID:Izs9xd0m0.net
レイロゼ派とロゼレイ派で戦争が起きちゃう……

766 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:09:33.62 ID:PxkY77Qi0.net
分かってるデザイナーならモンスターじゃなくて永続魔法とかにしてそう

767 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:10:08.95 ID:FbEgGQjEM.net
みんな謙虚すぎるな、強欲な俺はレイ俺ロゼ派だわ

768 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:11:43.17 ID:l/bTiJ1M0.net
安易なLGBT媚びは無意味
ショタを追加しレイちゃんを正しいヘトロセクシャル路線に導く閃刀デザイナーはやはり有能である

769 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:12:56.99 ID:Izs9xd0m0.net
>>768
それはそれでエルレイかレイエルかで戦争が

770 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:14:15.21 ID:4BYZb01k0.net
>>766
どうやらわざとらしい
https://twitter.com/pu11pu5h/status/1594534008645627905
(deleted an unsolicited ad)

771 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:14:38.29 ID:l/bTiJ1M0.net
>>769
エルパイレイだぞ
三好くんの画風的に基本生意気ショタ優位路線にしかならん

772 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:17:15.90 ID:t7t5rZvS0.net
発禁令でエルロンを宣言します
そのあと深淵の宣告者で風機械を宣言します

773 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:17:16.66 ID:Izs9xd0m0.net
>>771
なるほど~
ショタ優位許せない!

774 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:17:37.97 ID:PxkY77Qi0.net
エルロンのオッパイ?

775 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:20:21.53 ID:hm2qGyY40.net
エルロンや賢者によって世界観広がってるけど?閃刀ネームより世界観のが大事だろ?
賢者2体でノヴァインフィニティするのが閃刀新戦術てVJも言ってたぞ🤪

776 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:21:48.99 ID:PxkY77Qi0.net
つまり、サイバー閃刀姫の出番か

777 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:22:38.98 ID:1MC87uFKd.net
ゼンマイデッキの大幅強化まだかよ

ネズミとマジシャンとマイティで満足デッキ並みにぐるぐる回して
遊星デッキも真っ青な布陣を築きたい

778 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:24:00.97 ID:a2U5P4iNa.net
世界観が広がる
新戦術
もうこれ侮辱ワードだろ

779 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:25:09.28 ID:Izs9xd0m0.net
広がるヴレインズ

780 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:26:11.33 ID:XrLi7v9r0.net
>>777
つまりハンデスか

781 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:27:36.39 ID:YsLhKT/P0.net
聖なる翼は許された

782 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:28:38.73 ID:sP/kxoUK0.net
セフィラも浮き沈み激し過ぎてもうよくわからんな

783 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:37:46.73 ID:1MC87uFKd.net
金科玉条はサイドラインフィニティと同じ大不評ストラクのテコ入れ枠だな

あとは氷結界にもパワカが欲しい

784 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:38:45.65 ID:gjI6pknDd.net
ゼンマイとかいう冤罪で収監され続けた悲しいテーマ

785 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:45:34.17 ID:DYJwEQiCd.net
設定遵守してカードとしての性能が足りなかったりアンチシナジーになるとか本末転倒じゃね?

786 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:56:17.35 ID:1MC87uFKd.net
賢者を作った人は閃刀姫デッキを使ったことないんじゃないか説

まだエルロンの方がコンセプト的にマッチしてた

787 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:56:36.38 ID:xQgVBrRed.net
設定っていう軸を無視したらなにが面白いのよ無秩序になるだけじゃ

788 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:58:23.60 ID:l/bTiJ1M0.net
>>778
原作再現・エモも加えろ

789 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:03:48.99 ID:itVeukXj0.net
6月ストラクは何が来るんだ
オヤスミン

790 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:04:46.80 ID:YUSl5LzX0.net
でもリンケージはスゲーかっこよかったし…
敵だったロゼを!?てなったしカードデザインによるんだなあ

https://i.imgur.com/lQXQIV7.jpg

791 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:07:53.28 ID:B304V0N+d.net
>>787
カードゲームなのにカードが使い辛いとか駄目じゃね?
対戦中もストーリーを追う展開しなきゃ無秩序なのか?
アルバスもドラグマと鉄獣とスプリガンズと烙印とか混ぜるの無理だろうし混ぜても回らなくてゲームとして楽しくないだろ

792 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:10:00.34 ID:bVbQ4ag00.net
究極的には使えないカードはただの紙だから設定もクソもない

793 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:10:58.18 ID:W64uT1hKr.net
そうだなデュエリストはテキストが強ければイラストが大便の模写だろうと使うよな

794 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:12:56.09 ID:PTJmDz4Q0.net
ストラク蟲惑魔と、烙印ドラメっていい勝負できるかな?

795 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:13:47.19 ID:oge7fzvAd.net
ゴキブリが増殖中というおぞましいイラストでも強いから使うのが決闘者だからね

796 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:14:40.16 ID:AcPEDUgsa.net
セレクション5もう手に入らないのかな

797 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:15:01.12 ID:gBoD4HOb0.net
エモいかはともかくイラストが良いっていうのはわりと加点要素ではあるけどな
やっぱりモチベが上がる

798 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:16:11.84 ID:5QD5OQpv0.net
就寝前のドロー!ドロー!…ドロー!!

799 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:24:44.54 ID:88kzhpU50.net
元ネタありきのカードで元ネタ無視しろは流石にアホでは

800 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:34:24.20 ID:g6j2CaOc0.net
漫画でレイの装備を転送するのが役目なら手札から捨てて閃刀魔法をサーチするとかで良かったんじゃないですかねえ

801 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:36:16.70 ID:B304V0N+d.net
カード化の際に使えない効果にするほうがアホでは…?
設定遵守もいいかもしれんけどそれならエルロンちゃんと使ってレイも1枚にしろよと思う
デッキを一つのストーリーとして見たときテーマ内で仲間なのにデッキに入れられなかったら可愛そうだし同じ人が何人もいたりすると気持ち悪いとは感じないの?

802 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:40:31.12 ID:uyvZSSNw0.net
Stgの元ネタに習って残機制だぞ
コミックスの連中がアンチシナジーなのも蜂の元ネタ通りだぞ
仲間内で殺し合いやってんでしょ

803 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:04:43.06 ID:+IySdyWo0.net
スレチかもしれんけど
孔雀舞の原作リスペクト案

・太陽神に捧げる舞(魔法)
 このカードはルール上「ハーピィ」カードとしても扱う。同名ターン1。
@自分フィールド上の「ハーピィ」モンスター三種類か「ハーピィ三姉妹」1枚をリリースしてデッキから「ラーの翼神竜」一体を特殊召喚する
 この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力、守備力はリリースしたモンスターの合計、或いはリリースした「ハーピィ三姉妹」の数値の3倍になる

こんな感じでハーピィをアマゾネスやラーの翼神竜とシナジーさせたらどうだろう

804 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:06:24.06 ID:yz+2KFbs0.net
星遺物の導く先くらいイラストが良かったら
ストーリー重視でも別に構わんけどなあ
星遺物は他にも破壊効果を持たないアストラムとか
ストーリーを意識した効果作りとか出来てたのになぁ

805 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:11:03.08 ID:bzmGpf4Y0.net
機械族ハンドから落として閃刀魔サーチとかただの閃刀セリオンズ強化じゃん
ってことなんだろうそこまで強くなさそうだけど

806 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-qe// [106.154.130.49]):2022/12/07(水) 01:42:24.50 ID:B0JczueEa.net
>>804
・ストーリーが先にあってそれからカードの効果を決める
・既存のテーマに後からストーリー性を付与して拡張的にカードを作る

星遺物と閃刀のこの差はデカそう
正直ストーリー知らんからどういう順番なのかも知らんけど

807 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:10:12.66 ID:5ciYTwZUd.net
DT世界のジェムナイトや星遺物のアウラム君みたいなのより再会できたガスタとかギルスとガラテアのような救いのある終わり方をして欲しいな

808 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:46:16.32 ID:aLpxBMu3M.net
コナミはビターエンドでシコシコするひとでなしなんだ

809 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 03:31:11.21 ID:sJqdtMXr0.net
捏造死ね捏造死ね捏造死ね捏造死ね捏造死ね
死ね捏造死ね捏造死ね捏造死ね捏造死ね捏造
捏造死ね捏造死ね捏造死ね捏造死ね捏造死ね
死ね捏造死ね捏造死ね捏造死ね捏造死ね捏造

810 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 04:32:15.57 ID:+Gd87UJ20.net
怖いな

811 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 06:23:03.29 ID:b3gpxker0.net
ねつくたっ!

812 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 06:31:26.28 ID:DukktSAI0.net
今更えふ復活とかやめてくれよ面倒い

813 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 06:40:23.94 ID:keuPR+4l0.net
まーたしたらばに避難しないといかんくなるぞ

814 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 06:41:50.38 ID:DukktSAI0.net
いちおー最低限管理はしてるから移れなくはないけど
まぁ、本物じゃないでしょどーせ

815 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 07:22:04.70 ID:g6j2CaOc0.net
試してみるか
タヒね!榊遊矢

816 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 07:24:04.46 ID:nYRPC/7P0.net
復活のF

817 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 07:26:40.50 ID:15+aMCv6a.net
もうやつが遊戯王にこだわる理由ないしな

818 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 07:29:18.48 ID:AVDR6Hxia.net
サソリって津波で死んだんだっけ?

819 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 07:31:33.78 ID:PTposSQyM.net
本人がそう言ってたからそうなんじゃね

820 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 07:33:07.61 ID:2v70uumxd.net
ガジャシュラセット収縮生き返れ生き返れ…
あっリスペクトはそのまま死んでてくれ

821 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 07:52:51.46 ID:xt14XWkqr.net
じゃあ俺ライロパーツ買いに行ってくるわ

822 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 08:10:14.54 ID:SB6Pthf00.net
死者は蘇ってはいけないんだぞだから生き残ってるガイジも消えろ

823 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 08:11:34.57 ID:RNOwSNvIa.net
そんな…5ch潰すしかないじゃん…

824 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 08:27:22.20 ID:qABrbUqf0.net
遊戯王OCGデュエルモンスターズVol.232(Part10380)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1572703500/

825 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 08:33:11.37 ID:tdIcPU6fa.net
ラッシュのアニメ終わらせてOCGの新規アニメやろーぜ
主人公は武藤遊戯の娘で遊戯は死んでるって設定で
最近女主人公流行ってるからいけるだろう

826 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 08:35:11.57 ID:qABrbUqf0.net
ドッジ弾子じゃねえか

827 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 08:37:03.65 ID:qABrbUqf0.net
半妖の夜叉姫もか
マジでこういう続編多いな最近

828 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 08:46:57.15 ID:CJx3zQkqM.net
老人が高度成長期の五輪や万博に執着してるように
中年が子供の頃の楽しかった作品に執着してる
今の子供が中年になったらBTSとか鬼滅のリメイクやってるよ

829 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 08:51:14.48 ID:ZwRyfktmd.net
逮捕しちゃうぞも復活か

830 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 08:53:56.28 ID:yz+2KFbs0.net
実際遊戯とレベッカの子を主人公にしても良いよね

831 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 08:54:25.88 ID:I2NNjfod0.net
遊戯が骨延長して死にかけになる話くれ

832 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 08:55:22.28 ID:+5pcYWMP0.net
>>649
上下逆さまにしたほうがいいと思う
相手目線だと縦列がわかりにくい

833 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 09:12:27.73 ID:JEyukf5ma.net
ストラクにハンド再録
リンクスにギラグ実装

ハンド強化するなら今だぞKONAMI

834 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 09:13:47.80 ID:MeqR/tyTM.net
遊戯はなんだかんだで杏子とくっつくのでは

835 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 09:14:38.29 ID:JEyukf5ma.net
杏子は海外で男を見つけてそう

836 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 09:21:09.53 ID:qABrbUqf0.net
>>833
結局はサンダーハンドみたいに
攻守どちらか1600でしか強化出来ないのでは

837 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 09:24:49.04 ID:qABrbUqf0.net
或いは「ハンド」エクシーズモンスターだけ指定してやるか

838 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 09:27:28.72 ID:keuPR+4l0.net
>>828
つい先日ビーストウォーズのハリウッド化も決まって盛り上がってたな
昔のリメイクとかはやっぱり盛り上がるんだろうね

839 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 09:33:43.52 ID:XRTbsqQi0.net
遊戯王はリメイクしてない時ないからありがたみがない
常に過去を見てる

840 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 09:33:56.70 ID:SB6Pthf00.net
ここはお前の生活板じゃないんだわ

841 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 09:37:09.94 ID:yz+2KFbs0.net
言うてお粗末くんとか
当時子どもだった人たちが見ているかっていうと…

842 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 09:45:14.35 ID:khnE/Lf8M.net
おそ松さんとおそ松くんは別もんだろう たぶん…
新しい方知らんけど
すごい人気でたけど赤塚不二夫ファンとかあの中にいたのかな?

843 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 09:47:02.64 ID:OZycdyvKa.net
おそ松さんは声オタがはしゃいでただけですやん

844 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 09:48:07.87 ID:RNOwSNvIa.net
マジックハンドとか面白いモンスターはいるからハンドはうまくカテゴリ化できればいいんだけどな

845 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 09:54:10.58 ID:q1akII7m0.net
松は凄かったな
既存全部切り捨てて腐媚び声オタ媚びに特化してた

846 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 09:56:51.67 ID:gs5t8ziSd.net
>>839
ティアラメンツ以降のテーマが全ての過去を葬り去ったんだが

847 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 09:58:40.41 ID:ZwRyfktmd.net
全部ネオスパックが悪い

848 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 10:20:38.00 ID:Epj296ay0.net
>>844
無理でしょ
https://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A5%B5%A5%F3%A5%C0%A1%BC%A1%A6%A5%CF%A5%F3%A5%C9%A1%D5

849 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 10:21:27.60 ID:c4k+j2pCa.net
ハンドでふと思い出したがなぞの手は海外未発売なのか

850 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 10:38:29.51 ID:qABrbUqf0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
立てるか

851 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 10:39:16.07 ID:qABrbUqf0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.11233
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1670377140/

852 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 10:48:14.82 ID:JEyukf5ma.net
>>851おつ

853 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 10:48:20.10 ID:qABrbUqf0.net
ハンド魔法カード変なのが多いな

854 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 10:57:37.61 ID:JILJxQTUa.net
ハイネちゃんのあんなところやこんなところに
ハンド装備して泣いてるのエッチだあ

855 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 11:05:19.01 ID:JEyukf5ma.net
歴代アニメに登場したキーカードを実用的なカードに変える専用サポートってもっと増えていいと思う
救われるべきカードは山ほどあるぞ

856 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 11:16:35.06 ID:lN6FX/Vtd.net
>>851
おつ
カスみたいなキーカードで真っ先に浮かんだのが波動竜騎士

857 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 11:20:52.67 ID:qABrbUqf0.net
トークンはエクシーズ素材に出来ない
⇢それはルールだから分かる

OCG化で勝手にトークン生成効果に変えられる
⇢原作再現すら出来ないゴミ

https://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%A5%C1%A5%E5%A5%A6%A5%DC%A1%BC%A5%F3%A1%D5

858 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 11:28:45.82 ID:+Gd87UJ20.net
>>857
リンク素材与える上にリバースとか終わってる

859 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 11:29:02.22 ID:cnSmytb/r.net
チュウボーンの再現性なんか誰も求めてないだろ jrまでOCG化して枠取る方があれ

860 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 11:30:07.45 ID:aLpxBMu3M.net
見た目が化石っぽいし究極伝導と一応シナジーあるから恐竜Rに再録されてたの好き

861 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 11:52:07.19 ID:DYyjR+glM.net
>>851

デジャヴはどうやってもOCG化の際に別物になりそうだ

862 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 11:54:46.28 ID:u3UOVy4KM.net
フラゲ開始の宣言をしろ、磯野

863 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 11:57:44.72 ID:nAX1UgRA0.net
あと3分でアザレアか箱が来るぞ

864 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 11:58:16.02 ID:edBIUIG8a.net
「それはどうかな」と言えるVジャン付録

865 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 11:59:00.52 ID:aLpxBMu3M.net
デジャヴーといえばアニメのネオタキオンの効果思い出す
https://i.imgur.com/3Xa4NWc.jpg

866 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:00:47.18 ID:3PUn8eKta.net
まさかのリンク

867 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:00:49.09 ID:aLpxBMu3M.net
リンクモンスターだったのか

868 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:00:52.05 ID:h9WPaw04a.net


869 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:01:01.31 ID:c18QeMkZr.net
おっ強い

870 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:01:03.12 ID:q1akII7m0.net
いやリンクなんかい

871 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:01:03.72 ID:edBIUIG8a.net
自分のフィールドあけつつ除去できるからちょっと使えそう

872 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:01:11.23 ID:XFsCFEsbd.net
その素材指定はなんだ
その素材指定はなんだ

873 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:01:30.37 ID:rLshiQk50.net
2体必要なのがな

874 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:01:33.10 ID:aLpxBMu3M.net
蓋開けてみれば閃刀あんま関係ない汎用リンクか

875 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:01:36.20 ID:A5xomLP3d.net
結構強いと思ったらリンク召喚でしか呼べんのかい!?

876 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:01:48.90 ID:pSPTlChEp.net
強くね?

877 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:02:01.28 ID:bsu8/clqa.net
あー完全にイラスト隠してたのリンクだったから七日

878 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:02:04.54 ID:SbgbmMM8a.net
めちゃシコイラストじゃないやん!
解散!

879 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:02:06.38 ID:VwgGjbJda.net
【定期】

880 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:02:07.59 ID:gHt7AQoYr.net
わりかし強くて草

881 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:02:37.40 ID:BFf4hgqUa.net
SSが墓地とかからでもいいなら除去効果もっと使えるのにな
リンクでしか出せないのか

882 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:02:41.04 ID:nAX1UgRA0.net
今日夜のフラゲはどうするんだろ・・・箱の新規1枚か1月パックか

883 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:02:51.34 ID:lAyEjYC90.net
普通に使えそうなやつ来たな

884 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:02:59.37 ID:QOZydQsm0.net
んほぉ~閃刀姫新規刷りまくるのたまんねぇ~~~~~~~

885 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:03:14.55 ID:hFyHwe4qr.net
使えるけど閃刀じゃ別にいらないタイプか?

886 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:03:21.99 ID:u3UOVy4KM.net
そらリンク2閃刀姫をレイちゃんの効果で出せたらイカンでしょ

887 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:03:43.34 ID:rLshiQk50.net
先行で自分のカード割れるな

888 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:03:57.25 ID:m8K1H2DSa.net
みんなどこで見てるの

889 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:04:06.86 ID:0HPuBYR0d.net
閃刀姫んほりマジできっしょいわ

890 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:04:08.66 ID:u3mwHFVoa.net
大量の産廃を犠牲に手に入れた有用カードや

891 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:04:15.50 ID:aLpxBMu3M.net
>>888
JPくらいフォローしとき

892 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:04:16.42 ID:KrEnkfmWd.net
強いけど閃刀だとレイロゼでしか出せないか
オルフェゴール辺りのホネビ出張デッキで使うのかな

893 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:04:19.63 ID:c18QeMkZr.net
魔法埋められればトロイメアチームより強い

894 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:04:50.98 ID:acn8sbLT0.net
いつまでんほってんだこのテーマ…

895 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:04:51.87 ID:VwgGjbJda.net
汎用カードだな

896 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:05:17.12 ID:jHA2oSqca.net
ロゼが墓地いたら出せるとかにしてくれよ

897 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:05:19.50 ID:KrEnkfmWd.net
強いけど【閃刀姫】の強化にはあまりなっていないような

898 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:05:28.60 ID:Ae+/6f2o0.net
閃刀姫としてはあまりいらんが汎用としてはまあまあ強いな

899 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:05:53.51 ID:iQmdW1swd.net
カオス新規

900 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:06:07.87 ID:YgfP1ZAur.net
VJ付録という枠でも久々にマシなのがきたな

901 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:06:14.23 ID:+Gd87UJ20.net
閃刀きも

902 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:06:19.21 ID:u3UOVy4KM.net
ホモテーマに興味ねーからノイジーマイノリティなんて無視して閃刀姫はもっともっとしつこいくらいんほってええぞ

903 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:06:25.59 ID:m8K1H2DSa.net
>>891
ありがとう

904 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:06:36.65 ID:R6AP+5gR0.net
ドナの立場奪いに来た?

905 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:06:37.44 ID:h9WPaw04a.net
閃刀姫としては出し方が少な過ぎて活躍しにくい
汎用だな

906 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:07:04.68 ID:u3mwHFVoa.net
レイロゼからこいつ出るの草生えるわ
なんの関係あるんや

907 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:07:15.57 ID:+Gd87UJ20.net
>>902
閃刀を否定する=ホモとか豚は頭が悪いのか…

908 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:07:17.35 ID:aLpxBMu3M.net
>>904
指定違うから

909 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:07:19.63 ID:tdIcPU6fa.net
アナル弱そう

910 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:07:23.24 ID:Dt1JRBaM0.net
ドナのほうがかわいい

911 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:07:23.98 ID:edBIUIG8a.net
ロゼのクローンだぞ

912 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:07:32.72 ID:15+aMCv6a.net
生きる閃刀術式みたいなやつだな

913 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:07:35.16 ID:N0goth1G0.net
こいつは誰なんだよ

914 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:07:50.93 ID:Z96jXL9od.net
俺は戦華が好きなだけでホモじゃないです!!

915 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:08:01.14 ID:yz+2KFbs0.net
うーん?
レイロゼってことなのかな
だとしても墓地から蘇生も出来ない
相手ターンリンクもしづらいテーマで
うーん?

916 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:08:03.94 ID:2v70uumxd.net
折角閃刀姫に縛られない素材指定なのにどの道愉快な仲間たち使えないの草
毎度思うけど閃刀的に墓地の魔法除外しまくるのメリットあるの?

917 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:08:20.50 ID:rgqf8/dua.net
アザレア汎用で草
しかも閃刀で使えねーじゃん

918 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:08:28.61 ID:u3UOVy4KM.net
>>914
結局のところホモでは?

919 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:08:47.97 ID:nAX1UgRA0.net
>>913
漫画ロゼのクローン

920 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:08:49.12 ID:N0goth1G0.net
こいつで三賢者を破壊するのか?w

921 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:08:52.10 ID:C2WdgfsLa.net
閃刀姫では使えないけど閃刀姫の世界観は広がったからセーフ

922 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:08:54.70 ID:q1akII7m0.net
能動的に墓地落とせるって言われても条件付きだしねえ
うーん

923 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:09:09.00 ID:rLshiQk50.net
ロゼのクローンだけど閃刀はレイのに似てるな

924 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:09:09.56 ID:Dt1JRBaM0.net
>>916
メリットないからコストとしてしっかりしてるということさー

925 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:09:12.54 ID:N0goth1G0.net
>>919
もしかして漫画のキャラなの?

926 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:09:58.75 ID:nAX1UgRA0.net
>>925
賢者と同じ漫画産だぞ
ちなみにクローンはもう1体いる

927 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:10:26.13 ID:uF93Chtdp.net
アザレアこれダメでは

928 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:10:51.54 ID:IF/sjRcLr.net
やっぱり三好の絵って良くも悪くも分かりやすいな

929 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:10:58.02 ID:lN6FX/Vtd.net
そんなに強いか?

930 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:10:59.81 ID:TKdkC97mr.net
今閃刀姫に欲しいのはテーマ専用のフィニッシャーかセレーネアクセスまでつながるリンクのどっちかだよなぁ

931 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:11:20.05 ID:XOx/QxGCd.net
漫画始まった時はいやー他テーマさんごめんなさいねwって空気だったのに何これ

932 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:11:26.59 ID:2v70uumxd.net
>>924
そういやコストってちゃんとデメリットになるはずだったの忘れてたわ

933 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:11:29.12 ID:jyoI9AFRa.net
賢者は魔法カードでよかったのに

934 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:11:30.63 ID:iQmdW1swd.net
閃刀姫としてはちょっと使いにくいけど弱くはないよ

935 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:11:53.15 ID:N0goth1G0.net
>>926
助かる
漫画産はPPで出し切ったのかと思ってたわ

936 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:12:10.07 ID:Y48p0muqr.net
ゴミでは無いが汎用寄り

937 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:12:12.32 ID:A5xomLP3d.net
言ってしまえばいつものVジャン新規

938 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:12:30.64 ID:KrEnkfmWd.net
>>929
閃刀姫では使いにくそう

939 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:12:49.57 ID:8r5I8mAEa.net
レイとロゼの百合セクロスがアザレアなのか

940 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:12:50.45 ID:uyvZSSNw0.net
比較的出しやすいガバ機械族だからいいか

941 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:12:57.41 ID:edBIUIG8a.net
>>935
何ならまだロゼ側の賢者とか残ってるロゼクローンとかいるぞ(多分来年のPPに来るんだろうけど)

942 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:13:09.63 ID:rLshiQk50.net
やっぱテーマEXモンスターは縛りがないとな

943 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:13:18.87 ID:Jnc4ZSJVa.net
光・闇ねぇ…………
深淵青眼で出せるな使うとは言ってない

944 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:13:19.96 ID:DYyjR+glM.net
アザレアのカラーリングけっこういいね
巨乳ファンタジーとか姫騎士オリヴィアを思い出す

945 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:13:32.59 ID:uF93Chtdp.net
何か使えそうってカード刷るの上手だなホント

946 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:13:48.53 ID:aLpxBMu3M.net
要するに素材指定変わったドナ+αだしそりゃ雑魚じゃないよ

947 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:13:52.92 ID:ZwRyfktmd.net
い、いらねー

948 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:14:02.24 ID:2v70uumxd.net
>>935
漫画キャラは他にもエルロンの相方と敵方のロボ連中もまだ出てないはずだからもうちょっとだけんほれるのじゃ🤪
どうせレイが他の閃刀たちと超融合みたいな事とかするだろうし

949 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:14:08.58 ID:bsu8/clqa.net
相手ターンマスカレーナって感じでもないしなあ

950 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:14:27.60 ID:QMzo+0M70.net
年内最後のVジャンプなのにざっこ

951 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:14:30.85 ID:gs5t8ziSd.net
閃刀ちゃん現行で放送中のアニメのテーマって訳でもない(そもそもアニメテーマですらない)のに初登場以降ほぼ毎年新規貰ってない?

952 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:14:39.50 ID:WPs+2P2Sa.net
機械族だからラドンに使えるか?

953 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:14:52.48 ID:c18QeMkZr.net
>>935
というかまだ終わってないから

954 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:15:01.88 ID:5r429P3Or.net
環境レシピにアザレア採用されたら今のレス晒してもいいか?

955 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:15:16.31 ID:yz+2KFbs0.net
>>952
墓地に魔法無いと素材にならないから
それならバリケイド入れるわ

956 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:15:29.47 ID:zmHvL6Zld.net
>>832
あぁ泡影とか混乱しそうですもんね・・・
ただ自分も混乱しそうなのよね・・・

957 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:15:34.70 ID:nAX1UgRA0.net
明日年末箱で今日夜に箱新規1枚か1月パックのフラゲか

958 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:15:54.76 ID:Fe0uMpger.net
アザレア強い言ってる引用リツイートの奴、全員転売ヤー説

959 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:16:04.79 ID:wDq4kgRad.net
返し札は正義
こいつレイよりよっぽど正義だろ

960 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:16:07.23 ID:Wou2oIRma.net
>>951
何を今さら
何回もその話題出てるし
アレルギー持ちの人が暴れる原因になるからやめとけ

961 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:16:49.06 ID:XaAR6jMbp.net
>>955
除去効果使わないと自壊しないでしょ

962 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 12:16:49.64 ID:aLpxBMu3M.net
>>955
別にそういう時は効果使わなくてもいいんだぞ

963 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sadf-3Iug [106.131.118.43]):2022/12/07(水) 12:17:03.69 ID:rgqf8/dua.net
>>955
破壊効果使わなけりゃ問題ないぞ

964 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cfac-EBYC [220.107.15.40]):2022/12/07(水) 12:17:17.51 ID:QMzo+0M70.net
>>952
光と闇の指定あるからなあ
どのトークン使うよ

965 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-KE2N [106.146.69.182]):2022/12/07(水) 12:17:20.01 ID:dxYnfl2Ga.net
閃刀どんだけ優遇されてんだよ…
ここまで来ると引くわ

966 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9791-M9qo [122.213.4.70]):2022/12/07(水) 12:17:26.83 ID:yz+2KFbs0.net
>>961-963
あ、そうか
それなら悪くは無いのか…?

967 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-Ib1I [106.130.101.169]):2022/12/07(水) 12:17:29.48 ID:edBIUIG8a.net
なんか細長い…細長くない?
https://i.imgur.com/XQiXFca.jpg

968 :名も無き決闘者 (スップ Sd0f-raxo [1.72.6.4]):2022/12/07(水) 12:17:40.72 ID:wDq4kgRad.net
>>965
汎用じゃないっすかー

969 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sadf-3Iug [106.131.118.43]):2022/12/07(水) 12:17:41.42 ID:rgqf8/dua.net
まあその用途ならバリケイドが有能だけどな

970 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4315-ZI7C [118.238.246.194]):2022/12/07(水) 12:17:42.66 ID:acn8sbLT0.net
ラドンを生み出す為の種族ロンダリングにはなりそう

971 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7b88-SeIF [106.156.19.67]):2022/12/07(水) 12:17:48.74 ID:uyvZSSNw0.net
>>955
別に発動しなけりゃフィールドに残るから

972 :名も無き決闘者 (スフッ Sdaf-ZPMU [49.106.200.128]):2022/12/07(水) 12:18:20.43 ID:cnA6KzjGd.net
スレ貼り付いてるくせにとっくにわかってた付録の名前の名前に今更切れてんのな

973 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9791-M9qo [122.213.4.70]):2022/12/07(水) 12:18:30.14 ID:yz+2KFbs0.net
>>969
素材していないしなぁ
ついでに手札に来たジェットとかコストで落とせるのも地味に便利

974 :名も無き決闘者 (スップ Sd9f-llu2 [49.97.106.212]):2022/12/07(水) 12:18:35.82 ID:lN6FX/Vtd.net
カオスで使えs…使えなかった

975 :名も無き決闘者 (ワッチョイ cf28-4FAg [123.218.64.139]):2022/12/07(水) 12:18:36.47 ID:SbhIKtPi0.net
ジーク出すよりはマシくらいの認識か?

976 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4315-ZI7C [118.238.246.194]):2022/12/07(水) 12:19:02.99 ID:acn8sbLT0.net
んほってる指摘されたくらいでそんなに暴れないで

977 :名も無き決闘者 (スップ Sdbf-B1xV [1.75.159.246]):2022/12/07(水) 12:19:13.98 ID:iTSZbGqxd.net
汎用としては役割ありそう

逆に閃刀で考えると微妙に使いにくいな

978 :名も無き決闘者 (スップ Sd9f-bOZN [49.97.24.186]):2022/12/07(水) 12:19:18.06 ID:ZwRyfktmd.net
後攻閃刀姫に2体並べる余裕ある?そんな相手の先攻とっととハンド見てサレしてほしいんだが?

979 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr77-FKz0 [126.236.181.26]):2022/12/07(水) 12:19:27.75 ID:Fe0uMpger.net
閃刀じゃ使えんでしょ
てか普通に弱いと思う、ただ汎用なだけ

980 :名も無き決闘者 (スップ Sd9f-bOZN [49.97.24.186]):2022/12/07(水) 12:20:07.54 ID:ZwRyfktmd.net
機械族だけど乳首弱そう

981 :名も無き決闘者 (オッペケ Sr27-ZPMU [126.194.236.203]):2022/12/07(水) 12:20:24.30 ID:sUe/7+/Ar.net
>>976
お前がにわかじゃなくてプレイヤーなら今はテキストを語れよ

982 :名も無き決闘者 (スップ Sdbf-r+U8 [1.75.224.110]):2022/12/07(水) 12:20:26.12 ID:KrEnkfmWd.net
どちらかと言うと汎用から閃刀ギミックに触るためのカードに見える

983 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Sp1f-5ak8 [126.167.141.156]):2022/12/07(水) 12:20:26.66 ID:15tvRF3up.net
トロイメアフェニックスとケルベロスが融合した感じやなアザレア

984 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7b88-SeIF [106.156.19.67]):2022/12/07(水) 12:20:39.72 ID:uyvZSSNw0.net
ジークのがマシと言うかコレ閃刀で出せんの?

985 :名も無き決闘者 (スッップ Sdaf-viV9 [49.98.138.53]):2022/12/07(水) 12:20:44.28 ID:fjGSDpsHd.net
冷静に考えて銭湯はんほられてるからな

986 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-/DiF [106.146.16.66]):2022/12/07(水) 12:20:49.01 ID:bsu8/clqa.net
>>967
首吊りじゃん…

987 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sadf-3Iug [106.131.118.43]):2022/12/07(水) 12:21:05.28 ID:rgqf8/dua.net
魔法カードバンバン使って光闇出せる展開力持ってるデッキって考えるとクソ少ない気がしてきた
あ、これいつものVジャンプカードだよ😅

988 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMbf-9L44 [163.49.214.14]):2022/12/07(水) 12:21:06.93 ID:u3UOVy4KM.net
レイちゃんとロゼちゃんのイチャイチャリンクはスパイラルみたいな2人並んだだけリンクになると思ってたのに…

989 :名も無き決闘者 (スププ Sdaf-Xq8i [49.98.88.166]):2022/12/07(水) 12:21:30.63 ID:2v70uumxd.net
>>980
ポチるたびに感度が上がるボタンか

990 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 9761-/QSM [122.133.142.190]):2022/12/07(水) 12:22:15.14 ID:IoOQYOLX0.net
閃刀姫を素材にしない閃刀姫リンクかぁ

991 :名も無き決闘者 (ササクッテロラ Spaf-tr7V [126.157.163.5]):2022/12/07(水) 12:22:16.89 ID:uF93Chtdp.net
暗黒界ピュアリィにでも積もうかな

992 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5328-tHKf [122.26.79.137]):2022/12/07(水) 12:22:24.55 ID:Dt1JRBaM0.net
フィールドに残らないから都合が良い女として使えるんだ

993 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4315-ZI7C [118.238.246.194]):2022/12/07(水) 12:22:30.10 ID:acn8sbLT0.net
中継リンク2で適当に1破壊出来るのはいいけど墓地魔法やら条件厳しいから採用デッキが今のところわからん
魔法3枚なかったら使わないだけだし入れて困るわけではないけど積極的にいれるカードでもないわな

994 :名も無き決闘者 (スププ Sdaf-BtQF [49.98.54.219]):2022/12/07(水) 12:22:55.09 ID:0CeZSWyyd.net
>>987
でも付録が強かったら強かったで転カスに買い占められるじゃん

995 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa17-eIIq [106.128.158.65]):2022/12/07(水) 12:23:02.80 ID:Jnc4ZSJVa.net
>>1000
ならサイアクに閃刀姫新規

996 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 27ea-ZPMU [153.182.101.210]):2022/12/07(水) 12:23:20.40 ID:lAyEjYC90.net
魔法なくても魔法罠壊せるドナやで

997 :名も無き決闘者 (テテンテンテン MM2f-ZPMU [133.88.37.189]):2022/12/07(水) 12:24:52.37 ID:aLpxBMu3M.net
明らかな強カードではないけどこれそこそこ争奪戦になると思うわ女の子やし

998 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-Yf6t [106.146.118.157]):2022/12/07(水) 12:25:14.37 ID:8r5I8mAEa.net
定期講読してない方が悪いんだぞ

999 :名も無き決闘者 (スップ Sd9f-bOZN [49.97.24.186]):2022/12/07(水) 12:25:17.72 ID:ZwRyfktmd.net
閃刀姫じゃないだけで使い道はあるやろ光闇にとってはリンク2ダイアウルフだし

1000 :名も無き決闘者 (スップ Sd9f-i1xo [49.97.93.206]):2022/12/07(水) 12:25:25.03 ID:e6Y38dwud.net
エリアゼロ自爆できるTUEEEEEEEEEEE
まあ手札要求高すぎて無理なんですけど

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200