2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王マスターデュエルpart1907

1 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:19:23.61 ID:8Y+P91ZP0●.net ?2BP(2000)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に!extend:checked:vvvvvv:1000:512が3行になるよう↑に補充し、gif があればextendコマンドが先頭になるように削除してください(スレを建て後に1行消えてワッチョイが発動すれば成功です)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
遊戯王マスターデュエル公式Twitter
https://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO
遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action
☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/
☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/
・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは>>850が宣言をしてから立てる
・【重要】立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼する
>>850が踏み逃げした場合>>900が宣言してから立てる
 >>900も踏み逃げした場合は有志が宣言して立てても可
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが立てたスレはスルー
・ワッチョイが機能していないスレは保守せずに落とす

※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart1906
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1670303776/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:19:39.22 ID:8Y+P91ZP0.net ?2BP(1000)
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手 ※入手必須)
https://be.5ch.net/
※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/
【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン~を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【mate版2】
ps://i.imgur.com/rbQc91u.jpg
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
ps://i.imgur.com/tmWqw2g.jpg
・1度スレ立てをすると1~2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は>>20レスまで、最後のレスから1時間経った場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
・Beポイントを受け取らないとスレ立て出来ません。新規ユーザーは注意!

【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします

3 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:19:50.85 ID:8Y+P91ZP0.net ?2BP(1000)
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.深淵DPの全て及びバトルオブカオス、ディメンションフォースの一部のカードは基本収録されています
※1.海外未収録の一部のカード等は実装されていません
※2.海外カードの一部が先行実装されています
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
初心者にはホープ、ドラゴンメイド、サラマングレイト辺りがオススメ
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう

4 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:23:47.32 ID:rayDMwSy0.net
ぱこぱこメルフィーズ

5 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:43:20.94 ID:MM1xhZuJa.net
保守派のラドリー

6 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:58:50.42 ID:4BYZb01k0.net
前スレ終わり

7 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:59:04.87 ID:Un1QeKNF0.net
見た目がババアってだけで罠ビ増えるの面倒くせえ~~~~~
ラビュリンスの見た目キショい虫とかにしとけよぉ~~~~~

8 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:59:25.66 ID:hcj9k6lh0.net
変異体ミュートリアください

9 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:59:45.04 ID:dzOPVVROM.net
たておつー

10 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 19:59:51.19 ID:3uBDaNIN0.net
変異体ラドリー

11 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:00:54.27 ID:Q++jclm1d.net
>>7
は?

12 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:01:00.92 ID:+XFTJeTX0.net
ラドリーダイブボンバー

13 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:01:08.72 ID:yxgjrbeyd.net
久しぶりにエルド握ったけどホントにつまらんな
コンキ返せよ

14 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:01:29.19 ID:yW5Chiisa.net
前スレのRRは律儀にRUM使ってるってさ
律儀ならそもそもRUMも使わず素直にレベル操作すればいいのでは?
ラドリーは訝しんだ

15 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:01:51.54 ID:PhwT/Fpwd.net
おうスキドレ群雄御前サモリミ魔封じ禁止な

16 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:02:26.87 ID:3uBDaNIN0.net
レイドラプターズは相手ターンカリユガをやめてから文句言え

17 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:02:41.13 ID:cT7LMHj6d.net
>>15
いらねえから返せよ

18 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:02:43.40 ID:dzOPVVROM.net
バージェストマの罠ビたる貫禄たるや

19 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:03:22.96 ID:itPwZLhy0.net
ラビュリンスは最初だけ触って後は塩漬けみたいな人多そう

20 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:03:31.97 ID:ePDXDtim0.net
天霆號ラドゼウス

21 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:03:48.23 ID:7uibN8LXa.net
レイドラプターズはRUMから鳥の糞みたいなモンスター出してる印象しかない

22 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:04:05.84 ID:1KWoxE3dd.net
烙印ってバグースカ突破手段無くね?と思ったけど守備表示のミラジェかガーキマにチェーンして喜劇で墓地に送れば除去出来る?
教えてアフィ先生!

23 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:04:06.51 ID:0RFA8pdh0.net
バジェはフェスのとき下手にアーゼウスになられるよりずっとオパビニアとアノマロカリス連打されるのがきつかったわ

24 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:05:02.09 ID:WBDFn/680.net
ラドリギア ラーゼウス

25 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:05:31.40 ID:3uBDaNIN0.net
>>22
スキドレと違って場からどかしても守備だったから無理判定

26 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:05:47.17 ID:QQaewb+BM.net
>>22
守備表示時点で発動した効果は無効にされるから効果適応時にフィールドから話しても意味ないぞ

27 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:06:13.05 ID:DUL3K7GLa.net
ラビュリンスは紙だと華々しくデビューした矢先にゲーム崩壊級のぶっ壊れどもが出てきて蚊帳の外に追い出されたから逆にどの程度か未知数なとこある

28 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:06:16.62 ID:+XFTJeTX0.net
スキドレ裁定の被害者は多い

29 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:06:25.53 ID:yW5Chiisa.net
青髪の屋敷のラドリンス

30 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:07:06.13 ID:DPg2NS1H0.net
洗濯機アウローラドリー

31 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:07:27.06 ID:NyMvhKyx0.net
>>22
メインギミックだけでいえばアルバスセットしてから追放しかない

32 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:07:31.53 ID:1KWoxE3dd.net
>>25-26
無理かー
それならモンゲバグースカ型ルーンで烙印簡単に狩れそうだな

33 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:10:04.76 ID:faZsRS+8d.net
オタクくんさぁ
蠱惑魔とかラビュリンスとか使うときだけ生き生きとしてるね

34 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:10:06.32 ID:mxV5XqHT0.net
ソウルラドリーMAX

35 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:10:14.73 ID:lQUekG9j0.net
氷剣竜ミラドジェイド

36 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:10:21.52 ID:XgPcL5nV0.net
マスカレイドでボコる

37 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:10:50.59 ID:ZxfM9Ldq0.net
新しく追加されたミッション低ランで遊ぶ時は全然いいけどダイヤ登ってる最中はデッキ変えたくないから面倒だな

38 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:10:57.19 ID:QQaewb+BM.net
>>32
まぁ泡影は3積みがデフォだし過信はしない方がいいぞ

39 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:10:58.11 ID:3uBDaNIN0.net
ソリティアして先行制圧する時は活き活きしてる😂

40 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:11:34.08 ID:+VCdiW7HM.net
烙印ブラマジ結局手札事故りまくるからありあわせでデスピアにしたら強すぎワロタ。お前らこんなの使ってたんかズルいゾ

41 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:12:27.13 ID:Mv8Qyjnj0.net
今回もUR枚数エグそう

42 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:12:29.31 ID:z2Trb/jZ0.net
>>40
デスピア堕ち

43 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:12:39.20 ID:99u1b/Coa.net
ストラクの内容次第では偽お得ジェム買っちゃうかも
2000ジェムは3箱買いにちょうどいいんだよなぁ

44 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:13:17.03 ID:pHY10aAD0.net
ユニゾンビいやあああああ

45 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:13:48.75 ID:+jWiMFjdr.net
捕食で先攻ワンキルやるわ

46 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:13:57.45 ID:7Z7nKrPo0.net
ユニゾンビごときで文句言うな
ドラメ使いを見ろ
誘発以外全部ストラクに入ってんだぞ

47 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:14:16.99 ID:ePDXDtim0.net
烙印はシナジーあるテーマのパワーを上げてくれるけど結局デスピアが最強すぎるんだよなあ

48 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:14:19.47 ID:lQUekG9j0.net
1番生き生きしてるの自分は相手の妨害突破して自由に殺せるようになった時だな
無抵抗の相手にやりたい放題するのが1番気持ちいいんですよ

49 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:14:22.62 ID:8dtaHylj0.net
とりあえずダイヤ5まで来てしまった
あとはラビュかルーンでダイヤ1まで遊ぶか

50 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:15:54.77 ID:zphPdTwt0.net
相手ターンカリユガしなくていいようにテーマ内妨害を充実しましょう
ファントムクローとかいうクソ雑魚カードがクリマクスや竜星の九支の何年も後に出たなんてにわかに信じられないですよ

51 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:16:08.41 ID:xkDdd+7N0.net
年内に2000スレ突破はさすがに無理か

52 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:16:18.52 ID:3uBDaNIN0.net
シクパでドラメ揃えたけどケチって天球一枚しか作ってなかったから命拾いしたわ

53 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:16:44.54 ID:bxqN/zKH0.net
明後日からマスタールーンか

54 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:16:53.74 ID:sDxbZ5/80.net
>>40
こんだけ烙印に文句出てるスレだぞ
烙印使いなんているわけないって
なあ

55 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:17:16.14 ID:7Z7nKrPo0.net
>>50
ドレミコードフォーマルに比べたら大抵のカウンターはカウンターしてるだけで強いから…

56 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:17:18.87 ID:+XFTJeTX0.net
>>44
アンワ無いからどうせシクパでアンワ引かなあかん

57 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:17:29.25 ID:z2Trb/jZ0.net
「デュエリストカップ」って文字見るだけで、動悸がしてきた
怖いよ。俺・・・

58 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:18:02.72 ID:3uBDaNIN0.net
烙印飽きるんよなぁ
先行取れば勝ちって感じのデッキでもないし

59 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:18:14.64 ID:Et/VFFXT0.net
アンワも入れて良いぞ

60 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:18:15.06 ID:3B0ZYBaT0.net
ルーンてどのくらいつよいの?

61 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:18:45.12 ID:pjKEx//+0.net
烙印で先行展開するデッキは結局デスピアに勝てるとこないから
サイバーとか後攻融合デッキに放り込んでうらーらや泡影釣るのに使うといいぞ

62 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:18:58.70 ID:zrgcJt3P0.net
クソ昔にリークされたニビルのお得セットそろそろ出してくれませんかね...

63 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:19:32.90 ID:bQnRmDaD0.net
むしろユニゾンビアンワドーハ入れてくれたら砕けるしな

64 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:19:38.36 ID:p3qw29U2a.net
>>60
今の紙環境でたまに大会優勝できる程度

65 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:21:51.16 ID:a1yhpciw0.net
>>60
ルーンの強さってのは永続罠の強さだよ

66 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:22:01.78 ID:4e6PGH9ba.net
>>64
つっよ

67 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:22:02.08 ID:3uBDaNIN0.net
なーんだ今の紙環境で優勝できる程度とかルーンも大した事無いなハハハ

68 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:22:17.51 ID:02o/mHkV0.net
烙印ブラマジは事故率と作る盤面が基本竜騎士ブラマジ+魂で妨害に乏しいのが難点だな
烙印環境だからまだなんとかなってる方で電脳とかアダマシアばっかになったらスキドレ里の純のがマシってこともあるかもしれん

69 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:22:25.39 ID:zRMvv92d0.net
>>64
サイド有りでそれはシングルだと頭おかしいのでは?

70 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:22:50.72 ID:SHEtilfb0.net
>>58
動き同じだからなー
ストラクだから初心者向けっちゃそうなんだが

71 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:22:56.62 ID:Zc7b713/0.net
ラビュリンスって後攻クソ弱そうだな

72 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:23:09.67 ID:+jWiMFjdr.net
ルーンとか相手するだけ無駄だってなる萎えサレデッキだし

73 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:23:32.05 ID:3uBDaNIN0.net
>>71
後背位クソ弱そうだよな

74 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:24:00.03 ID:DPg2NS1H0.net
神碑のやり方って基本魔鍾洞と大差ないからな
デッキ破壊とか大した問題じゃないぞ

75 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:24:04.18 ID:gTemjp2x0.net
あらゆるデッキが王宮の鉄壁を積む時代が来たか

76 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:24:25.72 ID:NDrawwN20.net
>>73
そもそもえっちに弱そう

77 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:24:26.79 ID:z2Trb/jZ0.net
>>73
ちょっと想像しちゃったじゃないか・・・

78 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:24:27.54 ID:w8YbOWE50.net
ラビュリンス出た当初は愛称おばさんだったしおばさんでいい?

79 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:24:32.10 ID:y0WzPL8EM.net
ルーン環境でコズミックサイクロン流行りそう

80 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:24:34.70 ID:UvhKDKni0.net
ライスト羽箒でバック責めたらいいのか?

81 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:25:02.29 ID:uOWJhQ090.net
ルーンはバック破壊少ないだけでイキれる

82 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:25:22.52 ID:+jWiMFjdr.net
ラビュリンスは鏡の城とビッグウェ来るまでは塩漬けな

83 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:25:32.98 ID:a1yhpciw0.net
今のトップメタの烙印相手だと群雄とスキドレしか効かないし紙と違ってどっちも準制限だからルーンそんなにやれないと思うわ
悲劇落としたら初動も確保されるしな

84 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:25:34.75 ID:lQUekG9j0.net
>>78
俺たちには閉経おばさんがいるだろ

85 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:25:37.72 ID:ePDXDtim0.net
ルーン流行ったらサンドラ使えばええか?

86 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:25:52.31 ID:zRMvv92d0.net
ラビュリンスにひどいことしようとする人は騎士ちゃんに消されます

87 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:26:25.48 ID:nBrfyc6z0.net
>>80
フィールド魔法守る融合体いた気がするわ
あとフィールド魔法出てたら手札から速攻魔法発動してくる

88 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:26:45.98 ID:bxqN/zKH0.net
姫は相手の顔が見える体位が好きだぞ

89 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:26:52.81 ID:+jWiMFjdr.net
今の紙環境のラビュリンスになったらババア死ねって言われてるだろ

90 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:27:10.97 ID:MM1xhZuJa.net
ティアースケイルと姫様がイチャイチャするやつ

91 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:27:36.30 ID:RoYs9VCLa.net
ブラマジはメインギミックだけでトマホーク出せるし状況を見て烙印融合からの竜騎士と使い分けている

92 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:27:56.01 ID:XixUZdi2d.net
ルーンって裏側除外じゃないのか
なんか勘違いしてたわ

93 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:27:59.53 ID:1NyBwgLj0.net
ラビュリンスの姫とエルドリッチどっちとえっちしたいの?

94 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:28:05.41 ID:8dtaHylj0.net
耐性持ちっていくら並べたところでアーゼウスに流されて終了だからなあ

95 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:28:17.98 ID:w8YbOWE50.net
旅じたくや覇王龍の魂みたいな予想外枠のURが何かあるかもしれん

96 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:28:20.32 ID:+nJEUyLRa.net
フギンがURか泉もURだろうからこの時点で既に結構高いな
誑かしとかを除けば基本3枚採用だしこれでURがあと一種…下手したら二種とかURだったらもう大変よ

97 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:28:22.49 ID:faZsRS+8d.net
蠱惑魔使うとロリコン扱い
ラビュリンス使うと年増好き扱い

罠ビは碌な扱いされないんじゃ

98 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:28:42.00 ID:rayDMwSy0.net
>>86
はいはい、メルフィーさん達は忙しいから無限湧きカラントーサちゃんと遊んでてね

99 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:28:58.25 ID:25nUJYco0.net
神碑は毎ターン多くても3妨害程度だから大して強くないだろ
コンボ寄りのデッキ使いは発狂しそうだけど

100 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:29:02.71 ID:lQUekG9j0.net
ルーンの対策は散々話したから分かるんだがこれPだと魔封じ積めないし終わってないか
先行制圧するしか勝ち目ないよな

101 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:29:09.85 ID:pjKEx//+0.net
裏側だったらクシャルーンとか言う地獄みたいなデッキ作られるところだった

102 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:29:10.41 ID:gzm6mlTza.net
覇王ダイノルフィア組みたいからちゃんと追加入れといてくれよ

103 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:29:11.66 ID:MM1xhZuJa.net
🐧「ババアしね!このパンチは結界像の分!そしてこのキックは結界像の分だ!」

104 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:29:27.12 ID:+jWiMFjdr.net
穂先も凍てつくも強いまあゲーリがURはないだろうな

105 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:29:27.84 ID:yPdSgFN90.net
初見の時は姫様には特に興味無いけどメイド達可愛いなーって印象だったのに設定画のジャージ姿やスン…ってなってる姿見てからかなり好きになったわ
姫様面白かわいい

106 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:29:37.14 ID:68WyudUd0.net
>>97
オルター使いは変な性癖持ってそう感はある

107 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:29:48.96 ID:X7d/1Cy70.net
>>95
それって?
https://i.imgur.com/1a9HQaF.jpg

108 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:29:49.53 ID:B0AlmFYW0.net
久々にゴールド5居るけどもしかしてbotしか居ないのか?

109 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:29:58.27 ID:zphPdTwt0.net
>>97
蟲惑魔は扱いっていうか実際そうだし

110 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:30:00.19 ID:UvhKDKni0.net
>>97
エルドリッチ使うか

111 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:30:00.66 ID:+VCdiW7HM.net
>>42
ブラマジ一枚だけ残してるからまだデスピアなんぞに屈してない

112 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:31:12.67 ID:X7d/1Cy70.net
ブラックマジシャンガールはロリコン趣味か?

113 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:31:24.53 ID:Ec7TIBPC0.net
>>85
ルーン言っても魔轟神とか永続罠とかタイプ違うからどうやろ

114 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:32:36.91 ID:IGzgKpUOa.net
未だにルーンが何するデッキなのか知らない

115 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:32:39.64 ID:rayDMwSy0.net
ぱこぱこメルフィーーーズ

116 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:33:24.93 ID:gTemjp2x0.net
ルーンに当たったらゼロヴォロスで10000パンチしたい

117 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:33:30.31 ID:hm4ZTWPmd.net
>>112
別にロリコンじゃないけど、トゥーンブラマジ好き

118 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:34:14.56 ID:bjdb9bJq0.net
>>97
天気新規くるぞ

119 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:34:18.12 ID:QhyJk6bL0.net
こうのとりやキャベツ畑を信じてそうなメルフィーが野獣先輩みたいな交尾をしてると思うと胸がときめくよね

120 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:34:20.72 ID:99u1b/Coa.net
ルガルにまとわりついて怒られるメルフィーズの絵すき

121 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:34:27.78 ID:0RFA8pdh0.net
>>114
カブ作るんでしょ

122 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:34:43.24 ID:LmJGF+WKd.net
ルーンってそんなに強いデッキだったっけ?
環境外の中速デッキならデッキ破壊に付き合ってくれて勝てるけど環境デッキ相手は即制圧されて一瞬でLP消し飛ぶから勝てないくらいの認識だったんだけど

123 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:34:45.07 ID:bxqN/zKH0.net
やりすてメルフィーズ

124 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:34:51.54 ID:X7d/1Cy70.net
ぱこぱこアーゼウス発進!

125 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:35:15.83 ID:qz/yUYmM0.net
宣告通告ガン積みして後攻の時のこと考えてないガイジきっしょ
DCも一回戦すら突破できないんだろうなぁ…w

126 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:35:21.16 ID:DPg2NS1H0.net
例によって罠パカだぞ

127 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:35:42.01 ID:3uBDaNIN0.net
うさぎは交尾してても可愛いから

128 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:35:42.66 ID:w8YbOWE50.net
ルーンはジェネレイドと同じ世界で王を倒すための主人公みたいのを聞いた

129 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:35:58.76 ID:BsHxrbOp0.net
アルバスくんと姫様融合させたら売れたわw

130 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:36:13.23 ID:5CkcRl7ea.net
>>116
https://pbs.twimg.com/media/FRXQgbHVEAAWwX6.jpg
はい残念、できませーん

131 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:36:24.44 ID:pjKEx//+0.net
相手のデッキ枚数足りないとルーン使えなくなるから
LOまでちゃんと行けることなさそう

132 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:36:42.11 ID:RoYs9VCLa.net
姫様はレディ待ちだしレディ実装すると抜けていくから無理して集める必要はないかもな
ただウェルカムがURっぽい気もする

133 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:36:52.38 ID:3uBDaNIN0.net
ジェネレイドvsルーンって面白い試合になったりしないのかな
流石にKONAMIもそこまで考えてはないか

134 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:37:17.76 ID:25nUJYco0.net
>>122
今の烙印にボコボコにされるレベルで弱いよ

135 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:37:37.25 ID:Ria6isIyM.net
前回のDCカップは冗談抜きで後攻9割だったから確率が短期的に収束するようにしろ

136 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:38:00.25 ID:+nJEUyLRa.net
天気はせっかく追加貰ったけど神碑とラビュリンスの流れ弾で死にそう

137 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:38:20.84 ID:Kef5gn+N0.net
ルーンはサイド有る紙でもそれなりに入賞してたからシングルだと強そうだけどね

138 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:38:22.84 ID:+jWiMFjdr.net
MDなら相手が萎えてくれるよ

139 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:38:36.97 ID:QmeSJcI2M.net
ルーンと戦うとライフが飾りになってデッキ枚数がライフポイントになるんだよな
「残りデッキポイントは?」「10枚」ですって対戦動画見た時は笑った

140 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:39:32.47 ID:IU96TpRZ0.net
神碑で罠パカするのは良いとして永続ばっかでメインパーツ引けない時とメインパーツばっかで永続妨害敷けない時はやっぱエルドと違って黙って事故死って感じなん?

141 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:39:41.78 ID:xSDXb4Z50.net
>>139
ガンダムウォーかな?

142 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:39:58.53 ID:1zGGDI+r0.net
豚が釣れるし姫のほうがURまみれだと予測するぜ
お前らがスケアクロー枠だ

143 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:40:01.77 ID:8Y+P91ZP0.net
俺以外はルーン組まなくていいから全種URでも構わん

144 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:40:28.72 ID:bQnRmDaD0.net
捕食新規下手したらアンブロどころかビブリスプもURになってそうだなぁ

145 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:40:38.65 ID:rayDMwSy0.net
>>119
なんでそんな事言うの!(´;ω;`)
かわいらしく動いたあと一瞬( ´・ω・`)すん・・・となってぎゅーしながら一緒に寝るのに!

146 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:40:50.92 ID:IGzgKpUOa.net
LOとかまとまに相手しても無駄だしサレでいいか

147 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:41:00.40 ID:zphPdTwt0.net
LOって特殊勝利?
そういうデッキ持ってないのに特殊勝利カウントが1なんだが

148 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:41:14.89 ID:rayDMwSy0.net
>>123>>124
うわあああああああああああああやめてよおおおおおおおおお

149 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:41:35.74 ID:Ec7TIBPC0.net
神碑もラビュリンスもシングルだとあんま対策出来ないからなぁ
先行取られて糞ゲーってのが増えるだけ

150 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:41:37.56 ID:rayDMwSy0.net
>>127
ね!

151 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:41:39.25 ID:bxqN/zKH0.net
ルーンとラビュは全部URでも驚かないが謎のUR枠なんだろうな

152 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:41:42.21 ID:w8YbOWE50.net
ラビュリンス組むつもりでパック引いたら思いのほかルーン揃ったから組んでみるかが発生するわけだ
逆も然りで人気テーマを2つとも混合させちゃダメだね

153 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:41:44.61 ID:IU96TpRZ0.net
>>147
エクゾ送りつけか相手の特殊敗北やろ

154 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:42:01.37 ID:ejLWRiwZa.net
LO使いとかロリコンみたいだな

155 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:42:37.92 ID:IGzgKpUOa.net
七皇昇格とカオスドロー両方URする運営だぞ
期待しておけ

156 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:42:46.55 ID:bQnRmDaD0.net
>>151
もう信用取引と六双丸以下はないよ(フラグ)

157 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:42:54.09 ID:HHOIyEV70.net
>>147
LOは特殊勝利ではないけどシークレットミッションの国崩し称号のカウントある

158 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:43:19.34 ID:4fDpKLKH0.net
>>151
信用取引「任せてください 度肝を抜いてやりますよ」

159 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:43:20.80 ID:25nUJYco0.net
ラビュリンスUR5枠だとしても罠しかパーツ使わないから別にって感じじゃね
神碑は5枠だと3積み必須だからUR25になるが流石にコンマイでもやらんだろ

160 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:43:22.79 ID:DDDq4f5D0.net
ラビュリンス実装祝いとして今ならコンキ一枚返してくれてもよくね?

161 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:43:36.35 ID:Ec7TIBPC0.net
商売っ気微妙にこの運営無いからなあ

162 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:43:44.49 ID:UvhKDKni0.net
もう全部URのセレクションやろうぜ

163 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:43:48.69 ID:bQnRmDaD0.net
>>155
セブンスアセンションはまぁわかる
カオスドローはないわ

164 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:44:24.42 ID:GQxCqwKM0.net
ところで新年一発目のセレパが主人公セレクションになる可能性が高まって来た件

165 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:44:42.83 ID:rhkuX88f0.net
商売っ気無かったらUR増やしたりせんだろ
無いのは商才

166 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:44:55.91 ID:BLpJPQGe0.net
もしかして次パックの中だと捕食が最強説ある?

167 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:44:58.46 ID:3uBDaNIN0.net
手帳使いにLO使いに水使い
遊戯王って凄いゲームだな

168 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:45:17.27 ID:bQnRmDaD0.net
捕食烙印増えそう

169 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:45:37.42 ID:z/Je8Z8a0.net
ルーン来てお前らのクソゲー連呼が楽しみだ

170 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:45:52.85 ID:3uBDaNIN0.net
捕食ってそんなに強いんか?キメラフレシア砕いちゃったよ

171 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:46:16.25 ID:1zGGDI+r0.net
ここの連中が日本のゲーム業界でも売上上位のコナミに商才語るとかキチガイじゃん

172 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:46:18.56 ID:zchATjHJ0.net
シングルだと強そうだしたとえ弱くてもクソゲーなのは間違いないよなルーン

173 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:46:30.38 ID:pjKEx//+0.net
ルーンは使う側にもクソゲーだから
組んで後悔するやつ見るのが楽しみだよ

174 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:46:37.35 ID:7PTrtbERd.net
>>170
新規来て烙印と合体した捕食はガチデッキだぞ

175 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:46:39.13 ID:PjLa6tOO0.net
捕食待ち勢でもなきゃいやデスピアでいいじゃんってなりそう

176 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:47:11.92 ID:DPg2NS1H0.net
神碑でイキるやつも神碑ボコってイキるやつも見える見える

177 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:47:20.39 ID:bQnRmDaD0.net
~でよくね?ってやめませんか

178 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:47:28.50 ID:1NyBwgLj0.net
烙印捕食
烙印だけでええやんってなるで

179 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:47:47.32 ID:h5zrjOIGd.net
なんだ、結局は烙印なのか

180 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:47:53.71 ID:Kef5gn+N0.net
次の無双丸ポジはいろはもみじと予想しておこう

181 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:47:55.17 ID:3uBDaNIN0.net
ラドリーで良くね?

182 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:48:05.41 ID:zphPdTwt0.net
特殊敗北かあ、全然覚えがないわ

183 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:48:30.63 ID:lQUekG9j0.net
魔法族の里入れてなんとか立ち向かうしかないかルーンは
ついでに烙印もなんとかできそうだし

184 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:49:04.74 ID:fkLLaNOP0.net
神碑のURはフギンと泉かな?
割と高いテーマになると思ってたがこれならなんとか…

185 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:49:09.71 ID:ZxfM9Ldq0.net
>>182
どうせ魂のリレーとかで気付かないうちに勝ってるんだろ

186 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:49:15.00 ID:Et/VFFXT0.net
ラビュリンスルーン捕食じゃ引かなくても良いなぁ
ジェムどうしようかな

187 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:49:38.30 ID:bQnRmDaD0.net
>>184
穂先もUR
下手したら破壊とかもUR

188 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:49:53.91 ID:z/Je8Z8a0.net
ルーンは強いか弱いかより先に「戦っててつまらない」が最初に来ると思う

189 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:50:18.56 ID:blJSuxMXa.net
>>188
そもそも今戦っててつまるデッキっているん?

190 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:50:20.81 ID:25nUJYco0.net
>>171
企業全体じゃなくてMD担当に対してだろjk

191 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:50:21.84 ID:3uBDaNIN0.net
ルーン高いなら尚更この機会逃せんな
ダイノルフィアみたいに永遠に組めなくなっちゃう

192 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:50:40.76 ID:7Z7nKrPo0.net
ルーンはイシズとは逆の意味でパチンコだからな
上手いことデッキからキーカード叩き落せたらルーンの勝ち
その前に対策札引けたら相手の勝ち

それだけだ

193 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:51:02.75 ID:PjLa6tOO0.net
ルーンくん烙印もびっくりのUR地獄になろ?
アンブロメリドゥスにSR席を譲れコラ

194 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:51:34.59 ID:zRMvv92d0.net
UR女王の座はラビュリンスに譲ります

195 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:51:47.41 ID:32lohGIjd.net
烙印追放で烙印ミラー面倒くさくなったな

196 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:52:15.07 ID:V1TtIci+a.net
それって楽しい?
戦っててつまらん

こういうこと言われるデッキ握るの楽しすぎるわwww

197 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:52:20.36 ID:RQ4ePvKua.net
捕食ってG貰った時の妥協展開ないよな
所詮植物は昆虫様には敵わないんだ

198 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:52:27.84 ID:Zc7b713/0.net
烙印出張してるデッキって結局どいつもこいつも脳死ミラジェイドだからな
じゃあ烙印メインでいいじゃんといわれても仕方ない

199 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:52:46.39 ID:6F4QvXwy0.net
イラつくとかじゃなく虚無だからな

200 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:52:54.95 ID:Et/VFFXT0.net
イラストの雰囲気は結構好きなんだけどなルーンって

201 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:53:23.67 ID:7Z7nKrPo0.net
>>197
お前らもG貰ったら妥協展開ないやんけ!

202 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:53:24.46 ID:bQnRmDaD0.net
>>198
じゃあ何出したらビックリするの?

203 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:53:46.82 ID:fkLLaNOP0.net
開発が想定したルートは越えられないからねこのゲーム
越えちゃうとすぐ規制くらうし

204 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:53:58.43 ID:X7d/1Cy70.net
>>202
ラドリーイド

205 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:54:28.56 ID:sqMZpDw40.net
ミラジェイドはオマケだろ

206 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:54:32.29 ID:zRMvv92d0.net
烙印追放悩むわー
誘発1枚削って入れるか微妙すぎる

207 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:54:38.32 ID:02EtI2tia.net
>>203
良くも悪くもデザイナーズコンボありきなんだよなぁ

208 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:54:55.28 ID:lQUekG9j0.net
まあ効果的にミラジェイド使えるのはデスピアだし言われてもまあしょうがない気がする

209 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:54:56.40 ID:7Z7nKrPo0.net
>>204
えぇ!?分かつ烙印でラドリー出しながらイドロックを!?

210 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:54:57.46 ID:oRKMf+A70.net
ルーンもラビュリンスも興味ないし遅延する糞テーマだろうからUR塗れで構わんぞ

211 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:55:05.28 ID:HHOIyEV70.net
>>202
サイバースクロックからのFTKで

212 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:55:10.74 ID:U8hGsjaOa.net
>>203
そうならないカードゲームある?

213 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:55:25.04 ID:jaWL3pTQa.net
ラビュリンスで搾り取るためにURが15種類になんのかねぇ

214 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:55:36.05 ID:opxEwdY10.net
ぶっちゃけ海デッキはワクワクしてたけどなんかちげーなって感じ

215 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:55:58.02 ID:eAMo+9eqM.net
ハリ→ラドン→ルイキュ→コリドー→超雷龍という想定されてない綺麗な流れ

216 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:56:17.53 ID:25nUJYco0.net
>>203
新弾売上活躍のノイズになるから規制で潰してるだけだぞ

217 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:56:20.83 ID:w8YbOWE50.net
海とPのセレパよりは売り上げ良さそう

218 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:56:31.72 ID:Qn7EfOYta.net
>>207
デザイナーの決めたレールの上を走るのだ!

219 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:56:53.41 ID:1zGGDI+r0.net
サフィリアがNだったから正直読めん

220 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:57:04.49 ID:QhyJk6bL0.net
そう考えると勇者GSはユーザーが作り上げた至高のデッキだったよな

221 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:57:05.39 ID:o0IhMnP3a.net
海とかもうほとんど見なくなった気がする

222 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:57:07.75 ID:bQnRmDaD0.net
水セレパは結構当たりセレパだったと思ってる

223 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:57:21.15 ID:3uBDaNIN0.net
よく考えたらミラジェイドも立派なイドじゃん
つまりイドって烙印じゃん

224 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:58:38.50 ID:7Z7nKrPo0.net
デザイナーの想定を超えたコンボ・…
タイラントネプチューン!!!!!

225 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:58:42.48 ID:DaqIF10s0.net
そろそろソロモードにうらら抱擁指名者Gとかの誘発をガン積みしたランクマ向けの
めちゃ強デッキテーマを実装して欲しい、自分の構築したデッキが
ランクマでどんな感じの使用感になるのか色々回すための指標にしたい
勿論レンタルの方の相手デッキはクソ雑魚構築で頼む
そっちの方は誘発とか無効積むのやめろやめてください

226 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:58:51.11 ID:BLlnDcVFd.net
だってゴミパックだと剥く意味無いじゃん…
フュージョンポテンシャルとか剥いた奴とかいるか?レベルだったし

227 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:59:22.76 ID:X7d/1Cy70.net
>>224
ワッツ!? クリボー????

228 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 20:59:47.16 ID:sozOs+iM0.net
出力が高くないオリジナルコンボとか無数にあるけどそれが原因で規制とかは無いからな
KONAMIが想定したパワーラインを逸脱してなければどんなに予想外なコンボしてようとセーフなんだろう

229 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:00:06.36 ID:6F4QvXwy0.net
勇者は出張で暴れるの想定外だったんだろうな

230 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:00:18.73 ID:LmJGF+WKd.net
海、ペンデュラムとゴミみたいなセレパが続いてからのルーンラビュ実装
間違いなく爆売れすると思うわ

231 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:01:14.37 ID:V/YaobwZa.net
>>226
古代の機械組みたいから剥きましたー

232 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:01:36.74 ID:BLlnDcVFd.net
次来るのはセリオンズとかだろうしやっぱり炭酸は2月実装ルートかねえ

233 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:01:43.03 ID:zwNSpmEZa.net
DCみんな面白いデッキでやろう
トゥーンとかどうよ!

234 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:02:33.64 ID:zRMvv92d0.net
ドライトロン弁天デクレアラーまではデザイナーの想定内だったと思う
そこにベアトユニキャリイーバが加わったのは明らかに想定超えてる

235 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:02:47.89 ID:7Z7nKrPo0.net
>>233
トゥーン(メインデッキ内のトゥーンモンスター0)

236 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:03:08.02 ID:bQnRmDaD0.net
>>233
トゥーン(センサーカイコロ)

237 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:03:11.19 ID:3uBDaNIN0.net
抹殺の指名者は運営の想定以前に何故擦ったのか理解できない

238 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:04:13.83 ID:ZxfM9Ldq0.net
テーマデッキの強ささえ調節できないコンマイに多くを求めるな

239 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:04:33.30 ID:sDxbZ5/80.net
無限巨神鳥ってこんなんだったか・・・久しぶりに食らったわ
烙印鉄獣とかよりよっぽど強そうなんだが
つうか🐧消えたからヌメロンが生き生きしてやがるな

240 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:05:03.76 ID:8RKhyZfKd.net
ドグマブレードはふつくしい

241 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:05:09.64 ID:BLlnDcVFd.net
リンクロスや最近だとフェンリル平然と刷るような運営だぞ
勇者みたいにうっかり壊れるパターンもあるけど確信犯も多いと思うわ

242 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:05:29.55 ID:fBAHvD5Ca.net
>>237
Vジャンプの売り上げが右肩下がりだったから
何とかするためにやった

243 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:05:51.43 ID:Zc7b713/0.net
結界像規制されてもふわんはまだまだトップ😡
現実 使用者激減
何故なのか

244 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:05:56.00 ID:QRBtdNDNa.net
ブラマジ強化こねえええ
どうせ雑魚なんだから渋るなよ
組むくらいいいじゃんかよ

245 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:06:04.22 ID:7Z7nKrPo0.net
終末規制しながらギルス刷るのに比べたら大抵のことは受け入れられる

246 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:06:14.39 ID:djeDXApf0.net
>>232
DIFOとWPPの残りテーマってブラマジ、リブロ、音響、セリオンズ、HCだっけ?
1月2月は全部DIFOとWPPで埋めるんじゃね?

247 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:06:25.86 ID:VDG4x7Y10.net
サラマンストラクにヒートソウル本当に入ってると思わんかったし
今度のストラクもワンチャンありそう

248 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:06:31.91 ID:bQnRmDaD0.net
>>243
私は最も強者の味方だ

249 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:06:40.07 ID:1NyBwgLj0.net
紙は次どうなるんやろな
ティアラメンツとクシャトリラ関連焼き払うのかしょうもない規制で済ますのか

250 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:06:44.77 ID:Fi+MjUHmd.net
DC上位者が使ってたテーマと戦える期間限定ソロとかDC後にやらないかなあ

251 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:06:58.42 ID:7Z7nKrPo0.net
>>250
CPUじゃ使いこなせないだろ

252 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:07:19.84 ID:+XFTJeTX0.net
もうぶっちゃけテーマで優劣つけてるのは諦めムードだろ
売れ線テーマと産廃テーマを意図的に作り出してるよ

253 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:07:26.65 ID:1eOPzEFW0.net
最近だとクシャトリラメンツ刷りますは煽り性能高かったと思う

254 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:07:28.44 ID:8Y+P91ZP0.net
盗人の煙玉なんでレガシーやねん
マスパだったら生成したのにレガシーだから生成する気おきねえ

255 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:07:29.64 ID:xSDXb4Z50.net
>>242
もう終わりだよこの雑誌
https://i.imgur.com/tTK4BK8.png

256 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:07:34.35 ID:o0IhMnP3a.net
アンデットストラクにバイスマスターいれるか

257 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:08:01.79 ID:BissJXxja.net
>>239
ヌメロンだけど、ふわんは元からそんな脅威じゃないぞ
ペンギンを壊獣で喰って、バッグ除去かレッドリブートで良かったし
烙印の方がよほど面倒

258 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:08:07.24 ID:7Z7nKrPo0.net
>>255
この跳ね上がってる売り上げがもしかして抹殺か?

259 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:08:10.08 ID:/RQWb7XJ0.net
https://i.imgur.com/1cRoj2j.jpg
魔封じ禁止にしろや
このクソカード

260 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:08:12.03 ID:fkLLaNOP0.net
弱小テーマでも同じくらいのパワーなら楽しく遊べるんだけどそれをやるには友達が必要なんだよなぁ

261 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:08:18.79 ID:sqMZpDw40.net
vジャンの付録ここ数年ゴミばっかだわ

262 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:08:35.01 ID:QhyJk6bL0.net
月刊遊戯王はとっとと蟲惑魔漫画を連載しろ

263 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:08:50.10 ID:KnlFTuq10.net
>>243
結局みんな楽して勝てればそれでいいってことなんやろ
それができなくなったからふわんは捨てられた

264 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:09:19.94 ID:1NyBwgLj0.net
>>259
ドライバーおじさんがいい味出してる

265 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:09:33.43 ID:jnu1XWKdd.net
一人で戦うコンセプトをぶっ壊した上、カードとしてもゴミな閃刀姫の漫画は作者以外誰も得してなさそう

266 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:09:40.65 ID:BLlnDcVFd.net
蟲惑魔が人間をドロドロに溶かしたりポリポリ食ってばかりの漫画とかニッチな需要がありそう
キッズの性癖は捻じ曲がりそう

267 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:09:53.18 ID:Zc7b713/0.net
勅命は禁止なのに魔封じは2積み出来るの笑うわ
ツイツイやコズサイはどっちも対処出来るし今の遊戯王じゃやってること大して変わらん

268 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:10:47.14 ID:X7d/1Cy70.net
>>266
アンソロジーコミック蟲惑魔にしてくれ息子が喜ぶ

269 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:11:20.32 ID:fHnWy71Fd.net
>>255
抹殺は2019年7月だから少しながらちゃんと上がってるな
2012年のそのあたりはバハムートシャークさんか

270 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:11:35.72 ID:X4W1yYz7a.net
白や気炎を採用してる烙印ってある?
そこそこ強力なサポートなのに全然見ないよね

271 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:12:16.88 ID:2+ca3R8k0.net
気炎を最終的に一番うまく使えるのはスプリガンズネ

272 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:12:33.85 ID:SaYAWbA00.net
アルバスデッキで使ってるけどまあデスピア烙印なら入らんわな

273 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:12:39.48 ID:YuKe4xJw0.net
想定外運用は消される運命にあるけどMDは出来る限り生かそうとはしてくれてるな
アナコンダも完全に生存ルート入ったろこれ

274 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:12:49.76 ID:7Z7nKrPo0.net
>>270
烙印はアルバスなんて別にサーチしたくねンだわ

275 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:13:21.39 ID:bxqN/zKH0.net
犬マユゲとかまだやってんのかね

276 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:13:39.46 ID:IU96TpRZ0.net
無限巨神鳥より邂逅結界像の方が信頼できるわ
結界像も反省してるしそろそろ返してもいいだろ

277 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:13:40.51 ID:jnu1XWKdd.net
手札に来たアルバスくんとか事故でしかないからな

278 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saef-1c7w [106.133.226.59]):2022/12/06(火) 21:16:02.79 ID:3r3oYg4Ta.net
ドラゴンだけを殺すアルバスかよ!

279 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 273e-UA8M [153.142.130.9]):2022/12/06(火) 21:16:04.95 ID:/RQWb7XJ0.net
鉄獣に上振れ展開でナチュビ出すの考えたけど、よく考えたら魔封じの方がお手軽で強いの悲しい

280 :名も無き決闘者 (スッップ Sdaf-JdnB [49.98.144.254 [上級国民]]):2022/12/06(火) 21:16:33.36 ID:sZxg7MgXd.net
>>259
安定のドライバーカス

281 :名も無き決闘者 (スッププ Sd9f-oD9s [49.105.72.206]):2022/12/06(火) 21:16:33.96 ID:PhkPeYgyd.net
烙印エアプだけどアルバス君て嫌われてるのか・・・

282 :名も無き決闘者 (スップ Sd9f-wbRJ [49.97.111.5]):2022/12/06(火) 21:16:35.12 ID:BLlnDcVFd.net
一応相手がうらら持ってる気配ある時はアルベルとキットが手札でカブってれば、アルベルで気炎サーチブリガンド落とし→キットSS、アルベルキットでアナコンダからのミラジェイド、ブリガンドでエンドフェイズメルクーリエサーチで無効構えつつ相手のうららかわせたりするけど上振れにも程があるんだよな
一時期試してたけど最近やめちゃったわあんまし狙えないし

283 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f62-dRCL [125.193.148.192]):2022/12/06(火) 21:17:09.38 ID:KnlFTuq10.net
>>276
結界像はむしろ全員仲良く収監されるべきやろ

284 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f77b-f3fp [106.73.208.96]):2022/12/06(火) 21:17:55.74 ID:25nUJYco0.net
餅とユニキャリは想定通り逝くだろうがアナコンダとグリフォンライダーは生き残るかもな

285 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-0xus [106.146.64.195]):2022/12/06(火) 21:17:56.27 ID:0ylODpOQa.net
蟲惑魔のフレーバーテキストきたー
https://i.imgur.com/qOGhPnk.jpeg
https://i.imgur.com/5chTl0R.jpeg

286 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf88-HK1w [59.138.97.148]):2022/12/06(火) 21:18:07.83 ID:sozOs+iM0.net
マジカルシルクハットで出した魂のリレーをスペースタイムポリスで相手の場にセットしておとり人形するみたいなコンボは絶対運営も想定してないけどセーフだし強すぎなきゃいいのよ

287 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 273f-64DC [153.206.35.37]):2022/12/06(火) 21:18:24.72 ID:0RFA8pdh0.net
灰燼のアルバス君は意外性あって楽しいけどうまく使いこなせないの

288 :名も無き決闘者 (ワッチョイ c7b0-7kHv [180.5.70.7]):2022/12/06(火) 21:18:24.91 ID:1Y2wa0Kr0.net
>>270
デッキ枚数51の芝刈り型で毎日CS優勝してた人が気炎入れてたよ

289 :名も無き決闘者 (ワッチョイW eb02-n+ha [36.54.133.195]):2022/12/06(火) 21:19:07.40 ID:GQxCqwKM0.net
エクゾや双六みたいに演出付き特殊勝利って何がある?

290 :名も無き決闘者 (スップ Sd9f-Scm2 [49.97.10.160]):2022/12/06(火) 21:19:08.73 ID:4agja46Ld.net
アンワドーハをストラクに入れてくれるなら持ってる方をURポイントに出来るから入っててくれ~🙏

291 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f62-dRCL [125.193.148.192]):2022/12/06(火) 21:19:33.92 ID:KnlFTuq10.net
>>286
なにその面白そうなコンボ

292 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 273e-UA8M [153.142.130.9]):2022/12/06(火) 21:19:35.76 ID:/RQWb7XJ0.net
https://i.imgur.com/u4Il7MM.jpg
ぷるぷる。ぼく悪い結界像じゃないよ

293 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-x75G [106.146.99.50]):2022/12/06(火) 21:19:48.90 ID:LVOYOTCna.net
>>282
どうやってキットssするんだ?

294 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 57fe-4FAg [153.178.40.165]):2022/12/06(火) 21:20:29.17 ID:xkDdd+7N0.net
MDの運営は大企業としてはありえないぐらい頭おかしいからなあ・・・
こんなに斜め下のことばかり続けるとは、この李牧の目を持ってしても見抜けなんだ

295 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f77b-X7f7 [106.73.10.97]):2022/12/06(火) 21:20:30.78 ID:2+ca3R8k0.net
スプリガンズキットのSS効果知らんやつおりゅ?www

296 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-x75G [106.146.99.50]):2022/12/06(火) 21:20:46.26 ID:LVOYOTCna.net
自己解決

297 :名も無き決闘者 (スップ Sd9f-Scm2 [49.97.9.180]):2022/12/06(火) 21:21:19.95 ID:Ba9Hvybtd.net
大捕物URってマジで頭悪いよな
よええし今すぐRにしろ

298 :名も無き決闘者 (スッップ Sdaf-JdnB [49.98.144.254 [上級国民]]):2022/12/06(火) 21:21:35.77 ID:sZxg7MgXd.net
(鉄獣だと思ってんだろうなぁ…)

299 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df28-M/SZ [153.139.12.133]):2022/12/06(火) 21:21:44.76 ID:3KTJH/7t0.net
少女のようなモノって
普通に疑似餌でよくない?

300 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b7b-dRCL [106.72.210.224]):2022/12/06(火) 21:21:58.72 ID:gTemjp2x0.net
>>289
ゴーストリックの堕天使とかウィジャ盤

301 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c754-4upz [60.73.206.44]):2022/12/06(火) 21:22:49.32 ID:DPg2NS1H0.net
分かってねえなあ
少女だけど少女じゃないというニュアンスが大事なんだよ

302 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4fae-HE0p [39.110.50.63]):2022/12/06(火) 21:23:21.24 ID:zphPdTwt0.net
関取演出付きは笑ったけどそれでお前がURなの許したわけじゃないからな

303 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 273e-UA8M [153.142.130.9]):2022/12/06(火) 21:23:27.62 ID:/RQWb7XJ0.net
>>297
大捕物強いっちゃ強いけど、URか?って言われたら…

304 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b7b-dRCL [106.72.210.224]):2022/12/06(火) 21:24:27.42 ID:gTemjp2x0.net
>>285
白痴美って言葉初めて聞いた

305 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f08-L8tZ [39.111.40.213]):2022/12/06(火) 21:25:04.17 ID:U+rvF7sL0.net
ルーンのURはフギンkと泉だけなら安く組めそう

306 :名も無き決闘者 (ワッチョイW d7c9-fCjx [61.86.165.50]):2022/12/06(火) 21:25:33.63 ID:uOWJhQ090.net
>>297
運営は天龍雪獄と拮抗勝負SRにしたの頭抱えてそう

307 :名も無き決闘者 (ブーイモ MMdf-0xus [49.239.65.92]):2022/12/06(火) 21:25:50.64 ID:vBrJD0nCM.net
蟲惑魔の3Dモデルこっちに寄越せよ

308 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2f13-urZi [202.91.61.54]):2022/12/06(火) 21:25:52.04 ID:3uBDaNIN0.net
>>282
気炎でメルクーリエサーチは俺も一時期試してたわ
頭悪すぎて良い構築できなかったけど

309 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:26:29.20 ID:HHOIyEV70.net
はくち‐び【白痴美】
表情に乏しく、知性の感じられない美貌。

うーん割と表情ありますよね?

310 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b7b-dRCL [106.72.210.224]):2022/12/06(火) 21:26:44.24 ID:gTemjp2x0.net
激流葬はSRくらいの風格はあるよな

311 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 57fe-4FAg [153.178.40.165]):2022/12/06(火) 21:27:04.47 ID:xkDdd+7N0.net
クロスデュエルがサ終したらMDの締め付けマシになるんだろうか

312 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 8355-qNm+ [220.220.150.147]):2022/12/06(火) 21:28:04.85 ID:SHEtilfb0.net
>>309
ちくび???




ちくび?????

313 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 8f88-WJTY [113.153.161.210]):2022/12/06(火) 21:28:05.85 ID:sDxbZ5/80.net
>>257
なんか結界像出されるとキツイかなと勝手に思い込んでたが、普通に燃やすなりがだーらなりどうにでなるか・・・

314 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2779-bymU [24.41.112.134]):2022/12/06(火) 21:28:07.41 ID:gB4wRYqO0.net
白痴のロマ

315 :名も無き決闘者 (ワッチョイW df90-oD9s [49.109.2.241]):2022/12/06(火) 21:28:38.82 ID:2NjiktfF0.net
遊戯王のカードでストーリー展開したいなら
空きスペースにフレーバーテキスト追加するか
一定の割合で通常モンスター版をパック封入すればいいと思うんですよね

後者は意外に需要あると思うの

316 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2f13-urZi [202.91.61.54]):2022/12/06(火) 21:28:44.05 ID:3uBDaNIN0.net
>>309
ラビュリンスの下級がそんな感じやな

317 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:29:18.35 ID:0AdbMlx40.net
メルクーリエそのものの性能が物足りないのがキツい
素引きすると基本ゴミだひ

318 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:30:00.33 ID:8FK8RNRn0.net
コンプラ厳しいこのご時世に白痴って使ったらあんまり良くないんじゃ
確か差別用語のはずだし

319 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:30:09.76 ID:mXMHvwYq0.net
穂先もURだと思うけどなぁ
最近の新テーマおおむね実装時のURは3種以上って感じだし

320 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:30:14.17 ID:Kef5gn+N0.net
クロスデュエルは早めに損切りしてリンクスとマスターデュエルにリソース戻した方が良いと思うけどね
コンコルド効果に陥ってるわアレ

321 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:30:39.10 ID:QhyJk6bL0.net
白痴の神返して😭

322 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:31:01.26 ID:Yf/aFcuK0.net
アザトートは帰ってくるな😡

323 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:31:08.75 ID:F4WJSIu1d.net
キットメルクーリエ失烙印使ってみたいけど枠がない奴ら

324 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:31:09.19 ID:ApjbpU9/0.net
シトリスちゃんに絞られたら誰だってIQ3になるだろ

325 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:31:46.33 ID:ep1agFR4r.net
白乳首?

326 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:32:06.74 ID:bmasM999d.net
なんかどこかで、半年以内にサービス終わらせると
何かの規約で全額返金しなきゃ行けないから
どう足掻いても半年以上は続けないと行けないとか聞いた

327 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:32:12.63 ID:cpW3LYcoa.net
ラドリーのフレーバーテキストを楽しめるのはMDだけ

328 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:32:49.92 ID:gTemjp2x0.net
>>270
ドラメで気炎入れてキットサーチからの烙印融合試したことあるけど手札消費が酷くて運用できるもんじゃなかった

329 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:32:58.04 ID:3uBDaNIN0.net
ラドリーは白痴美とは対極の存在
つまり天才美

330 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:33:22.91 ID:mXMHvwYq0.net
外国ネームの人たち失烙印とメルクーリエ大好き説
メルクーリエ3積み烙印とかたまに当たる

331 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:34:43.53 ID:z2Trb/jZ0.net
>>326
半年間はクロスデュエルに開発費を献上しないとだね!

332 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:34:53.37 ID:3uBDaNIN0.net
気炎使うならバスタード落としてエクレシアからフルルドリス持ってくるのが良さそうだけど構築は知らん
案外ドラメとかと相性t良かったりするのかねぇ

333 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:35:13.04 ID:/hClThae0.net
クロスデュエルの開発費いくらなんだろ 震えるわ

334 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:35:25.45 ID:itPwZLhy0.net
炭酸は炭酸としかマッチングしないようにすれば解決じゃん

335 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:36:10.76 ID:3uBDaNIN0.net
>>334
炭酸はフルーツ系ジュースともマッチング相性最高です😤

336 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:36:24.79 ID:5BQ5pPaI0.net
ラドリーしばいた👊

337 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:36:39.42 ID:d293+3x+d.net
>>333
ある程度はリンクス使いまわせたMDと違って
1からだし相当掛かってそう

338 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:37:23.74 ID:X4W1yYz7a.net
たいした使い道ないなら砕くかぁ
むだに両方3枚ある

339 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:37:53.10 ID:3uBDaNIN0.net
クロスデュエルはあのbgmもウンザリする
MDもbgm飽きてはくるけどなんだかんだでウンザリするほどではないのが助かる

340 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:40:33.02 ID:/hClThae0.net
>>337
だよなあ 開発費くらいは回収できてたらいいんだけど

341 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:41:39.79 ID:gjiqXe2Md.net
クロスデュエルはゲーム自体が割とアレなのに、案件投げた糞配信者がコミュ私物化して積極的にユーザー減らしに行ったから致命傷受けたぞ

342 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:42:16.11 ID:fmu2GCJwM.net
クロスデュエルのせいでMDの課金圧増したとか言われのない誹謗中傷受けてて可哀想

343 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:42:21.73 ID:v+FJRI9t0.net
ワロスデュエルの負債をMDが払っているという風潮

344 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:43:36.94 ID:Rfzq77RXa.net
ワロスデュエルのことクロスデュエルって言うのやめなよ…

345 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:43:44.25 ID:xSDXb4Z50.net
儲けを食い潰したという表現のほうが正しい

346 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:43:58.92 ID:B0AlmFYW0.net
クロスはスレの進まなさが凄いわ

347 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:44:00.28 ID:IU96TpRZ0.net
クロスデュエル.....
誰もしてなくね???

348 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:44:07.59 ID:HHOIyEV70.net
いざとなったらプロスピがなんとかしてくれるから
スポーツジムよりは赤字出してないっしょたぶん

349 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:44:33.83 ID:gjiqXe2Md.net
スポーツジム本業じゃねぇのか

350 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:45:55.02 ID:bxqN/zKH0.net
野球が上手いおっさんを集めるゲームが儲けてるんだよな

351 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:47:23.05 ID:r0zxVTBr0.net
儲けが出たらまたVでんほるぞ!

352 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:47:36.16 ID:0RFA8pdh0.net
クロスデュエル本スレよりもクロスデュエルのこと話すのやめなよ

353 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:47:44.14 ID:lQUekG9j0.net
新しいおっさん12人追加してセルラン1位だぁらな

354 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:48:00.49 ID:sDxbZ5/80.net
>>332
それしようにも魔法使い族の攻撃力2500or守備力2500がまだいないから、エクレシア気炎フルルドリスみたいになったら困るんだな
グランギニョルとか贅沢なこといわんから、せめてマスターオブカオスがいればもうちょっと使えそうなんだが

355 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:48:13.88 ID:6F4QvXwy0.net
なんでマリンセスはあんな安いんだ

356 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:48:17.53 ID:uOWJhQ090.net
>>333
βテストから一年かかったしそこそこ金かかってんねえ

357 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:48:29.18 ID:zMB3MxHC0.net
クロスデュエルスレPart14になったんだな

358 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:48:31.40 ID:Rfzq77RXa.net
遊戯王にも新しいおっさん12人追加すれば売り上げが…!?

359 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:48:44.86 ID:Kgwgcaax0.net
クロスデュエルの3Dモデルを流用してメイトとか増えるんかな

360 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:50:08.54 ID:VDG4x7Y10.net
クロスデュエルをVにやらせた方がよっぽどよかっただろ
内容まったく知らんけど

361 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:50:29.75 ID:7cVrTQSt0.net
ユニゾンビストラクは草

362 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:50:53.05 ID:v+FJRI9t0.net
公式放送でお気軽リンチが始まったらすげー空気になりそう

363 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:51:17.18 ID:XsCcbMu90.net
課金者が強いのは納得できるからこれから実装される強テーマはURモリモリでいいよ

364 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:51:25.17 ID:fAD4rrX80.net
なんたってあのユニゾンビが入ってるストラクなんだ

365 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:51:33.34 ID:gTemjp2x0.net
>>354
ドラグーン「...........」

366 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:52:42.46 ID:z2Trb/jZ0.net
クロスデュエルは冬を越せるのか

367 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:52:57.39 ID:KIdfj1X40.net
クロスデュエルなんてやめてヴァリアンツしようぜーー

368 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:53:06.03 ID:bxqN/zKH0.net
ソシャゲは一年続いたら大したもんよ

369 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:53:28.07 ID:w8YbOWE50.net
鉄獣スリーブはやっぱイラスト小さくて見えねぇ
これ壁紙にしろっての

370 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:53:42.96 ID:xkDdd+7N0.net
クロスデュエルのリリース日が9月6日だから、最低3月6日まで面倒みなきゃいけないのか
てか今日でちょうどリリース3ヶ月なのね

371 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:53:52.84 ID:jt7OaHZ+0.net
アンワドーハ4枚持ってるからストラクにきたらUR40ポイントや🤗

372 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:54:03.99 ID:Et/VFFXT0.net
アトラクターG同時投げは犯罪だろ
まぁ勝ったけど

373 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:54:36.35 ID:aWzWAS18d.net
少なくとも談合とかで「こいつに媚びなきゃやってられん」みたいになるやつに案件投げるクロスよりは、まだVの大会の方がマシだと思いました
MDの運営や広報がマシに見えるってよっぽどだぞアレ

374 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:55:28.58 ID:mCE+1N1+d.net
鯖代や人件費が意外に掛かってなくて
微量でも課金額で利益出てるなら、細々と生き残るかもね

375 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:56:08.41 ID:3KTJH/7t0.net
ソシャゲのアニバってそれだけでもすごいからなあ 大手ゲーム会社でも失敗サ終が多いから
企業が見切りをつけるのが早いだけかもしれんが

376 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:56:08.90 ID:bQnRmDaD0.net
サクリファイスデッキ組んでる人いるかわからんけどサクリファイスフュージョンどうやってサーチしてる?

377 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:57:09.12 ID:aWzWAS18d.net
いうて弱くて使わないような下級モンスターですら全部に3Dモデルあるし、製作コストもバカ高そうなんだよなぁ

378 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:59:19.35 ID:QhyJk6bL0.net
3Dモデルなんて封印されし記憶にも完備されてたしへーきへーき

379 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 21:59:49.71 ID:bxqN/zKH0.net
エースモンスターに演出つかないMDにリソース分けてほしいな

380 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:00:23.16 ID:oajKK2Hh0.net
遊戯王プレイヤーに優しい美人ギャルっている?

381 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:03:18.26 ID:RWB668TFr.net
清潔感があって人並みにコミュニケーション能力がありゲームばかりやってなくて付き合いの良い遊戯王プレイヤーに優しいギャルならいるよ

382 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:03:41.23 ID:z2Trb/jZ0.net
>>380
いないよ
現実を見よう

383 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:03:52.15 ID:2uZWjDen0.net
3Dモデル入れるとアプリ重くなるからあんまり入れて欲しくねえかな

384 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:04:02.11 ID:XQDdfWeaa.net
俺はいつも後ろの席のギャルに蹴られながらMDやってるよ
ひどいよね

385 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:05:03.05 ID:xkDdd+7N0.net
間違いなく存在する・・・!YPくんにも優しいギャルが!

「遊戯王するんだーw キャー素敵!」(松坂桃李)

386 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:05:14.01 ID:BYevmfg0a.net
>>380
うん

387 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:05:57.43 ID:fAD4rrX80.net
オタクに優しいギャルなんて幻想種だよ

388 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:06:10.96 ID:tA7qR256d.net
>>385
松坂桃李ですら分かんねー話するなって言われてたじゃん・・・

389 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:06:48.29 ID:ZxfM9Ldq0.net
オタクに優しいギャル 幻神族

390 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:07:08.02 ID:oBtvup8y0.net
>>387
幻想魔族強いじゃん

391 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:07:12.15 ID:gS2mEWPW0.net
>>376
通常はスコーピオからコブラでサーチするんじゃないの?

392 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:07:37.59 ID:/hClThae0.net
隙あらば菅田将暉のラジオ乗っ取って遊戯王の話しようとするの好き

393 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:08:00.32 ID:0c9W8Etla.net
仮にそんな夢物語が現実にあったとしてさ、お前らがそんな奴らに話しかけることなんてできんの?

394 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:08:01.93 ID:3uBDaNIN0.net
幻想魔族は魔法使いばっかりの黒魔族に強い

395 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:08:03.75 ID:bxqN/zKH0.net
キャバクラで遊戯王の話ししたら合わせてもらえるぞ

396 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:08:59.73 ID:IU96TpRZ0.net
決闘者に優しいギャルとか存在しないもの探してるお前らに本気で探してるアトランティスの戦士さんバカにする資格ないわ

397 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:09:38.03 ID:X7d/1Cy70.net
デュエルキャバクラとかないのか。オベ子さん指名します

398 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:09:40.75 ID:ZxfM9Ldq0.net
LL有識者の構築を見せて欲しい
事故率と後攻札のバランスが難しい

399 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:10:05.16 ID:Ec7TIBPC0.net
見つかって無いだけで存在はするってアトランティスの戦士さんは教えてくれたから…

400 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:10:17.22 ID:bQnRmDaD0.net
>>391
それかキメラフレシアぐらいかぁ
竜魔導で速攻融合魔法サーチできたらなぁ

401 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:10:47.90 ID:+rp+pg9Z0.net
>>385
松坂桃李でも無理だったんだよなぁ

402 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:10:52.07 ID:B0AlmFYW0.net
デュエルに詳しいギャルはデュエルの中で見つけるしかない

403 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:11:29.12 ID:3KTJH/7t0.net
ボードゲーム接待としてあるのかもしれないが裁定がめんどくさすぎる
友人間でやるような雰囲気でできるのか?

404 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:11:55.85 ID:Et/VFFXT0.net
相手の手札抱影抱影ヴェーラーアラメシア烙印融合ってなんだよ
犯罪者か?

405 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:11:56.85 ID:+rp+pg9Z0.net
>>341
何それワロタ
誰?

406 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:12:00.11 ID:s7GEIFrMd.net
大学時代の彼女をオタク趣味に引きずり込んだことあるから存在はしなくても作ることは出来るぞ

407 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:12:09.09 ID:1NyBwgLj0.net
松坂桃李ですらわかんない話するなって言われるならただの遊戯王プレイヤーは喋んなって言われるレベルやろ

408 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:12:09.58 ID:01+16wl7a.net
答えは…俺自身がデュエルに詳しいギャルになることだ

409 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:12:14.75 ID:RWB668TFr.net
別にそのぐらいの雰囲気の友人間なら最強サイクロンでも良いじゃん

410 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:12:51.41 ID:7Z7nKrPo0.net
>>405
ファンコミュニティに配信者が乗り込んできて
なぜか自治しだした

411 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:13:10.06 ID:+rp+pg9Z0.net
>>406
夫婦で遊戯王やってるチャンネルとか
ちょっと羨ましいよなぁ
俺の奥さんはゴキブリに1000円近い価値があると言っても理解してくれなかった

412 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:13:34.24 ID:DDDq4f5D0.net
新弾にヴァイスマスターは入ってるよな?
ひっそりと入ってて欲しい、どこかの旅支度みたいに

413 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:14:12.69 ID:s7GEIFrMd.net
>>411
結婚したら形あるオタク趣味のものは全て処分させられたぞ
世知辛い世の中よ

414 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:14:31.67 ID:RWB668TFr.net
たとえ遊戯王好きのギャルがいても優しくして貰えるかは別だよな

415 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:14:36.00 ID:IU96TpRZ0.net
でも松坂桃李だからギリギリ許されてるわけであって他人がアタマ張ってるラジオで誰も知らん遊戯王の話しとったら普通にガ◯ジだろ

416 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:15:20.05 ID:zphPdTwt0.net
遊戯王好きのギャルが遊戯王始めたのは男が原因なんだからそれ以外の男はノーチャン

417 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:15:47.04 ID:yW5Chiisa.net
>>405
は○○○んだよ

418 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:16:14.80 ID:+rp+pg9Z0.net
>>413
それは辛い
無駄遣いするな程度に済まされた俺はマシか

>>417
あー
vオタきついっす

419 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:16:24.58 ID:43qyGaAy0.net
筋肉好きな女もたいてい好きな男に筋肉があるだけだからな

420 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:16:49.63 ID:8Y+P91ZP0.net
>>408
エッッッッッ

421 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:17:37.38 ID:3KTJH/7t0.net
カードは資産として(?)残せるからまだ助かる余地はあるけど他は大変そうだな
子供に譲渡して難を逃れる手もありうるのか?

422 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:19:03.86 ID:B0AlmFYW0.net
今の子供ってカードやるんすか

423 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:20:08.20 ID:fAD4rrX80.net
>>422
甥っ子にポケカを贈ったら喜んでた

424 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:21:41.87 ID:s7GEIFrMd.net
>>421
結局それも考え方次第で資産になるような20thみたいなのはそもそも趣味の範囲越えてんだよな
遊びの範囲で手をだすやつは差額が埋まるとこは絶対にないから趣味にどれくらい金をかけても許されるかじゃね
その点MDは無料だから気楽でいい

425 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:23:58.35 ID:43qyGaAy0.net
俺の嫁さんもゲーム好きだけど遊戯王は冷めた目で見てるよ
相手ターン長すぎてスマホ見てたらそれ何が楽しいのって言われた
俺もわからない

426 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:25:49.55 ID:xkDdd+7N0.net
そういやアンデストラクに魔妖新規が入ってる可能性もあるのか
ないだろうけど

427 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:26:11.56 ID:1NyBwgLj0.net
スマホでMDってスムーズに動くんか?
すぐスマホあっちっちになる?

428 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:27:51.60 ID:mxV5XqHT0.net
あっちっちだよ

429 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:28:35.88 ID:JVYSodxx0.net
あっちだねぇ…w

430 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:29:34.96 ID:A/vEa0y80.net
リバイアサン楽に勝ててええわ

431 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:30:17.02 ID:fkLLaNOP0.net
フィールド魔法で手札の速攻魔法を全て手札誘発に変えて適宜相手の妨害をしつつ②の効果でデッキ破壊を狙っていく
これだけ見るとプレイングスキルがかなり要求される良テーマだな神碑って

432 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:30:33.40 ID:fAD4rrX80.net
>>426
早くリンク3雪女ちゃんとインチキ罠欲しい

433 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:31:17.61 ID:yW5Chiisa.net
>>431
根本的なコンセプトが邪悪でなければそうだね…

434 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:31:39.30 ID:JVYSodxx0.net
ルーンは対話テーマだと思います

435 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:32:27.78 ID:3uBDaNIN0.net
アチチiPadイグニスター

436 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:32:37.67 ID:02o/mHkV0.net
スマホによるかなぁ
前のスマホはめっちゃやばかったけど買い替えたら快適になった
それでもまれに急に落ちたりすることはあるけど

437 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:33:06.89 ID:SHEtilfb0.net
>>434
押し売りしてきて破産させるくせに対話だと…?

438 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:33:17.30 ID:oajKK2Hh0.net
PixelつかえPixel

439 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:33:24.58 ID:jDCLV1uea.net
神引きだが足りてない烙印融合が出ない
https://i.imgur.com/N4gBbPU.jpg
もう生成するわ
失烙印って必須じゃないよな?

440 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:33:25.28 ID:25nUJYco0.net
>>318
白痴の蜘蛛ロマ「…」

441 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:33:32.03 ID:0kgNQQwn0.net
使いたくもないカードを使って勝たなきゃならない季節がやってくるのか

442 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:34:44.35 ID:JVYSodxx0.net
強いデッキを好きになれば好きなデッキで勝てるんだぜ

443 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:34:46.84 ID:NyMvhKyx0.net
>>427
最近はならんな
前は焼肉焼けた

444 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:35:37.73 ID:02o/mHkV0.net
ただ前のスマホでも他のゲームは割と普通に動かせてたからマスターデュエルがやばいんじゃねえかなとは思ってる

445 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:36:13.53 ID:mxV5XqHT0.net
夏のスマホMDは凄まじい

446 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:36:17.50 ID:Et/VFFXT0.net
ルーンってフィールド魔法が根幹って事はヴァリアンツに誘えば爆散するのか?

447 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:36:59.85 ID:utro1prf0.net
>>427
iPhone13miniは快適

448 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:37:48.07 ID:YJtxAoAE0.net
紙の事情全然知らんけどルーンって後攻でも動けるんか?

449 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:38:13.66 ID:B0AlmFYW0.net
原神の次くらいに爆熱なるからこんなのスマホじゃやれませんわ

450 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:39:20.58 ID:aWzWAS18d.net
そもそもPCでも変な引っ掛かりあったりして割と重いわ
無駄に4K対応とかやってないでもっと軽くしろ

451 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:40:16.03 ID:jt7OaHZ+0.net
ルーンはただただ遅延するだけのデッキだから流行ったら規制されるぞ

452 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:40:26.72 ID:ctwQJTLn0.net
スマホでやるから回線チカチカしてんじゃねえのか?
迷惑やわ

453 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:40:33.50 ID:cFabEGqE0.net
相手の先行ふわん盤面にラヴァゴ出してセットエンドしたんだが
明らかに夢の街伏せてたのに発動しなかったせいで
その後の御前試合でふわん出せずにラヴァゴに延々いたぶられていたふわんだりぃずだった

発動し忘れって恐ろしいもんだ

454 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:40:50.40 ID:p8fFmJEod.net
課金フィールドは露骨に重くなるな
特に深海の奴と砂漠のやつ

455 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:41:14.82 ID:jDCLV1uea.net
何が悪さしてそんなに熱くなるのかね

456 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:41:30.04 ID:IU96TpRZ0.net
神碑後攻滴で頑張る位しかないってきいたけどモンスターコストにできるんか?

457 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:42:00.31 ID:aWzWAS18d.net
DCのフィールドも糞重だった気がする

458 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:42:40.22 ID:bxqN/zKH0.net
ラドリーをメイトにして相手のスマホを爆☆殺

459 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:42:50.79 ID:+XFTJeTX0.net
おほwこんなにアチアチになってw
悪い子だねえ

460 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:43:15.15 ID:25nUJYco0.net
MDスマホでやったら新品バッテリーが100→90になるくらい負担かかってたからやめたわ

461 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:43:33.38 ID:aWzWAS18d.net
つーか前にメイトラドリーワンキルみたいなのなかったっけ
スマホとかSwitchに使うとアプリ落ちやすいとか言われてた記憶あるぞ

462 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:43:50.49 ID:+rp+pg9Z0.net
久々にSwitchでやってみたらPCよりサクサク動いたわ

463 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:44:13.87 ID:jt7OaHZ+0.net
全部3Dで表現してるしそら重いやろね

464 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:44:42.64 ID:pG1vCE4x0.net
黄金の城のラドリンス

465 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:45:44.68 ID:DDDq4f5D0.net
>>439

みんな強いけどそこまで必要じゃないって言ってた

466 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:46:13.48 ID:ffuvEoFPd.net
入れる枠がない

467 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:46:36.70 ID:NyMvhKyx0.net
公式のカード検索の奴やたら熱くならん?スマホ

468 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:46:47.22 ID:NyMvhKyx0.net
公式サイト

469 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:47:04.44 ID:1mPBKVnj0.net
アンデストラク面白そうだな
ずっとサラマントーカーで戦って来た初心者としては楽しみにせざるを得ない
サラマン並みに初心者の救済になりそうなストラクなら3箱買うぞ

470 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:47:08.38 ID:fAD4rrX80.net
>>446
ヴァリアンツのフィールドにチェーンして破壊できれば無傷

複数手札にあればきつい

471 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:47:24.72 ID:SVKAeYSu0.net
xperia1IVとか言うホッカイロ
まあこれはほぼスナドラせい

472 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:47:35.69 ID:NyMvhKyx0.net
>>469いつからはじめたんや?

473 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:47:51.59 ID:ffuvEoFPd.net
ユニゾンビ入ってるし割と3箱買いはありなんだよなぁ
アンワドーハ入れろや

474 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:47:57.60 ID:yW5Chiisa.net
メイトとフィールドくらいしか重くなる要素ないのになんで熱くなるんだろう
というかそこら辺を簡略化したスマホ用の軽量モードとか作ればいいのに

475 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:48:41.11 ID:NyMvhKyx0.net
ほんとな
技術者無能とずっと思ってる

476 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:48:47.16 ID:J73jkRK40.net
>>474
unityだから

477 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:48:55.95 ID:qRKjgaLU0.net
ユニゾン前は欲しかったけどハリ死んだのが痛すぎる…

478 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:49:14.86 ID:Zc7b713/0.net
アルベルや烙印融合止められたら一瞬で沈黙する烙印
こんなのが環境トップとか言われてる現実

479 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:49:54.04 ID:aWzWAS18d.net
環境を1枚で詰ませるゴキブリ女が壊れすぎてるだけなんだよなぁ

480 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:51:26.39 ID:ffuvEoFPd.net
今までは誘発貫通するのが環境になると言われてたのにそれはないわ

481 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:52:12.99 ID:jDCLV1ueM.net
ポケモンもう飽きた
やっぱり遊戯王よ

482 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:52:25.31 ID:cFabEGqE0.net
>>469
ドーハスーラなさそうだしどうなんすかね……

483 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:52:36.27 ID:IU96TpRZ0.net
デイリーやってるけどコイントスつまんなさすぎるわなんだこのクソゲー
なんで俺誘発無しで13連続裏とかなりながら前ダイヤ1登ったんだ?ガチでわからんガ◯ジやろ

484 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:52:44.34 ID:ohi9bTI00.net
烙印は何を制限されるんかな?
紙と同じで開幕制限、融合準制限なのかURを避けて別のカードがやられるのか

485 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:53:10.69 ID:2+ca3R8k0.net
了解!アルベル制限!

486 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:53:44.39 ID:SVKAeYSu0.net
だってコジプロ追い出してハドソン切って結局ただの過去作IP切り売りする外注マンに成り下がってますし
ま、そっちのが売れたんだけどな

487 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:54:30.82 ID:KHKJ7orw0.net
ラビュリンスて汎用性あるというかexに依存しないかんじすかね?
強すぎないなら制限かからずフェス出せたりするんかな

488 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:54:53.16 ID:w8YbOWE50.net
シクパを引く意味が全くなくなるようなストラクの出し方はしないっしょ
サラマンだってアルミラージとパイロフェニックスは入ってないし

489 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:55:28.05 ID:1mPBKVnj0.net
>>472
リンクregの手前だな
今はジェム貯まったし烙印組もうとしてる

490 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:55:44.62 ID:0OL00CkX0.net
フェスはサブテラーですら規制される徹底ぶりだから期待するな🤪

491 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:55:50.79 ID:cFabEGqE0.net
アルミラージはそもそもサラマングレイトじゃ使われてないし
パイロフェニックスも……その……うん……

492 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:56:06.32 ID:nBrfyc6z0.net
>>189
烙印楽しい👍

493 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:56:42.63 ID:fkLLaNOP0.net
>>487
魔法罠が強いテーマはフェスの趣旨に反するからだいたい出禁くらう宿命だぞ
たぶん神碑もほぼ全てのフェスは参加できないと思う

494 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:57:06.34 ID:kvKyFwVRa.net
>>465
ありがとう

495 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:57:09.45 ID:pG1vCE4x0.net
アルビオン、ルベリオン制限、烙印融合準制限とかやってほしいけどUR・・・
凶劇悲劇劇神とかを禁止制限になりそう

496 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:57:48.21 ID:WytuS9UVd.net
でも同じの2枚入れるくらいならパイロ入れとけと思うんだわ
サイファーのやつもそうだったけど、どうせ3箱買うんだから分解不可が増えても嬉しくない

497 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:59:06.31 ID:sDxbZ5/80.net
>>488
魔導のストラク3箱買って魔導知識の術式を回してみよう

498 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:59:09.47 ID:02o/mHkV0.net
ハリラドンが勇者が来るまで環境トップになれなかったのは誘発耐性の無さだと言われてたけど烙印はほとんど誘発耐性ないよな
ハリ止められたらギミック崩壊するハリラドンと違って次のターン生き残れればまだ戦えるって違いはあるが

499 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:59:20.31 ID:4Si3PB9W0.net
シー〇ーチャーがゲートボール大会してるけどあんまり見てる人居なくて悲しい

500 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 22:59:35.99 ID:WytuS9UVd.net
>>495
そもそもあいつらサーチ多用するから、初動以外を制限にしてもあんまり意味ない気がする
どうせ素引きケアで妨害温存しなきゃいけないし

501 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:01:31.96 ID:SVKAeYSu0.net
烙印制限でこれ以上アナルを悲劇に犯されずに済むと安堵している一方尻がムズ痒くて仕方ない自分に高揚を覚えるアルバスくんは存在する
ってリリーボレラが

502 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:01:39.25 ID:rT5P3t6za.net
ところでコイントス切断はいつから勝ち判定になるんだい?
何回勝ったら昇格のコイントス表を潰されたかわからん

503 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:01:50.51 ID:NyMvhKyx0.net
>>489
ほーん
OCGは経験者なん?

504 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:02:03.64 ID:02o/mHkV0.net
やたらこのスレで烙印融合本体の規制を望む声多いけど開幕アルベル規制しても同じ効果だせるからそうなるんじゃない?

505 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:02:37.24 ID:43qyGaAy0.net
烙印は融合通されたらかなりキツいけどアダマシアLL鉄獣魔術師あたりのクソ長ソリティアが流行るよりはずっとマシだからしばらく規制いらないなあ
リリース当時に比べて烙印相剣でソリティア減った環境の中でソリティア相手にした時のイライラが増えたわ

506 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:02:49.91 ID:NyMvhKyx0.net
>>499
シーアーチャー気持ち悪いからなあ
見た目も性格も

507 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:02:50.50 ID:UvhKDKni0.net
よーしアルバスを禁止にするか

508 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:03:56.49 ID:2uZWjDen0.net
遊戯王コスプレカフェ

509 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:04:02.15 ID:fkLLaNOP0.net
単純にデッキ融合がインチキくさいから規制してほしい

510 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:04:08.83 ID:1mPBKVnj0.net
>>503
エクシーズ出たての頃までやってたわ
復帰当初は現代の破壊耐性のバーゲンセールにビビった

511 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:04:17.29 ID:KHKJ7orw0.net
>>490.>>493
えーまじか
フェスで出せないならちょっとなぁ
ありがとなす

512 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:04:21.71 ID:ecudUnQBa.net
途中やらなくなった時期もあるけどtier4以下のデッキしか作らずに今までやってきた
さすがにそろそろ環境デッキ作ってみたいな

513 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:04:39.69 ID:PjLa6tOO0.net
捕食売った直後でも平気な顔して殺しにかかるだろうから恐ろしいぜ

514 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:05:08.09 ID:02o/mHkV0.net
鉄獣とかフラクトール止めてもまったく別のテーマ飛んでくるからかなり苦手意識あるわ

515 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:05:31.83 ID:X7d/1Cy70.net
JK蟲惑魔カフェにラヴァ子さん入店させようかな

516 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:06:02.26 ID:6F4QvXwy0.net
ゲートボールはつまらんだろ普通に

517 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:07:00.39 ID:Et/VFFXT0.net
最初はカオスマックス結構強いなぁとか思ったりした

518 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:07:30.57 ID:bxqN/zKH0.net
店員全員BMGの衣装したカフェやらんのか?

519 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:07:38.22 ID:2uZWjDen0.net
シュライグが悪いよシュライグが

520 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:07:48.57 ID:uEXiuaB90.net
神碑増えたら面倒そうだなぁ
ドロバとロンギヌス採用するか

521 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:08:17.18 ID:8Y+P91ZP0.net
配信者のながれにしたくないけどあの顔でサムネに出てくるのマジでやめてほしい

522 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:09:10.23 ID:CjGTyn3WM.net
キットをコスプレをした僕

523 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:09:44.71 ID:hsrzE9As0.net
ルーン対策ってめんどくさそうだなピン差しカード飛ばされたらキレっちまうよ

524 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:10:19.36 ID:1mPBKVnj0.net
烙印って紙でもあんま規制されて無いしなあ
烙印融合が準になっても代わりにキットちゃんでも入れればいいし

525 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:11:00.43 ID:25nUJYco0.net
最近マスターデュエルで動画検索するとグロ画像表示されるから本当やめてほしい

526 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:11:03.16 ID:NyMvhKyx0.net
>>510
俺もインフレにはビビったわ
でもまあやっぱ経験者しかMDやらんよなあ

527 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:11:05.42 ID:hsrzE9As0.net
烙印はファンデッキの救世主だからな

528 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:11:41.51 ID:NyMvhKyx0.net
>>512ルーン作りましょう

529 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:12:10.70 ID:IU96TpRZ0.net
烙印融合規制で困るのはデスピアじゃなくて烙印と共生してるファンデッキだから絞めるならアルベルとか開催にしてくれ

530 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:12:52.14 ID:SVKAeYSu0.net
ハリ守護竜リンクロスと同じくただファンデッキでデバフかけてるだけなんだよな

531 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:13:10.77 ID:YXUuWhLR0.net
ドラメで2万ジェム位突っ込んでデッキ作ったのに
その1か月後に全部入りのストラク出された時は、
もう2度とシクパ引かねえって思ったわ
今回のもアンワドーハユニゾン3枚ずつ持ってるから全部入ってたらキレそう

532 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:13:25.49 ID:aERz1wJ/d.net
でも烙印耐性も制圧も無効もしてこないし1妨害で詰ませられるからわりかし戦えたりするという

533 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:13:43.05 ID:6F4QvXwy0.net
>>525
鏡見てグロ耐性付けろ

534 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:14:27.56 ID:NyMvhKyx0.net
今日の毎日優勝エンディミオンか

535 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:15:11.17 ID:4uHP5UxBd.net
今の環境と比べたらふわんだりぃずが生きてた頃のほうがマシだったわ
アルベル開幕烙印融合制限くらいにならんと割りに合わん

536 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:15:20.34 ID:WytuS9UVd.net
>>529
つってもスーパーおろ埋だし本来許されてる方がおかしいのでは……?

537 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:15:52.73 ID:25nUJYco0.net
>>533
イケメンだから無理なんだごめんね

538 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:15:54.95 ID:0AdbMlx40.net
キングヘイローとシーアーチャーは顔も喋りも区別がつかん

539 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:16:00.20 ID:oGuhBQRid.net
>>531
予知能力じゃん
他にどんなデッキ組んでる?

540 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:16:20.74 ID:NyMvhKyx0.net
>>531m9(^Д^)プギャー

541 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:16:42.55 ID:4Si3PB9W0.net
ゲートボール決勝始まるぞ!

542 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:16:51.41 ID:02o/mHkV0.net
烙印融合UR開幕NアルベルSRって規制前提の調整としか思えんしなぁ
烙印の規制が必要になることは分かりきってたし

543 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:16:53.53 ID:2uZWjDen0.net
シクパから出たならマシや
生成してた場合pt20損するからキツいで

544 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:17:03.10 ID:NyMvhKyx0.net
ps系の遊戯王配信者ってやたらキレるよな
牛乳のめ牛乳

545 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:17:16.45 ID:IU96TpRZ0.net
どんなデッキなら2万ジェムも使うはめになるんだよ

546 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:17:30.55 ID:Et/VFFXT0.net
>>535
結界像ふわんより烙印がキツいって何デッキ使ってんだ...?

547 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:17:40.00 ID:1NyBwgLj0.net
まあDC終わったら紙よろしく開幕制限烙印融合準制限になるやろ

548 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:17:57.83 ID:25nUJYco0.net
ユニゾンビだけでアンワドーハパーツ入ってなかったらストラク買う価値なくね?

549 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:18:33.54 ID:ohi9bTI00.net
開幕はレアリティ的に規制しやすそうよな
あとは融合の代わりにアルベル準制限とかか

550 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:18:40.25 ID:pn0XC6B10.net
アンワドーハ紹介されてなかったし入ってない気がするんよなあ

551 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:19:04.65 ID:ePDXDtim0.net
>>546
バカモンそいつがふわんだ

552 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:19:18.76 ID:NyMvhKyx0.net
アンワドーハ無かったら買う価値ないやろ

553 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:19:22.58 ID:d4cmonRSa.net
>>550
なら後2枚のURは何が入ってると思う?

554 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:19:31.44 ID:gS2mEWPW0.net
>>546
今はイドが流行ってるからそういう意味でもキツイんじゃない?

555 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:19:35.87 ID:mSj1NrdRa.net
アンワドーハバンシー入ってないアンデストラクとか誰が買うんだよ

556 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:19:37.67 ID:WytuS9UVd.net
>>550
でもアンデットストラクでその辺入れない場合、UR枠何になるんだ?

557 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:19:39.04 ID:/hClThae0.net
演出集見てたらエクスクローラーっていうのが3種類もあってビビった
………エクスクローラー?🤔

558 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:19:40.95 ID:02o/mHkV0.net
開幕制限アルベル準制限でも紙と同じ規制の効果出せるしな

559 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:19:49.25 ID:2uZWjDen0.net
アンワドーハじゃシンクロあんま出来ないし…

560 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:19:56.24 ID:8Y+P91ZP0.net
>>533
すまん見てきたわ
https://www.cardrush.jp/phone/data/cardrush/product/WPP1-1_201002_40.jpg

561 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:19:57.63 ID:bxqN/zKH0.net
シュトラールとハスキーないとテーマにならないのはわかるが天球入ってたのは草

562 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:19:59.69 ID:NyMvhKyx0.net
>>551
ふわんは烙印対面微有利やろ

563 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:20:03.80 ID:43qyGaAy0.net
ソリティア短いし烙印はかなりマシだわ
烙印減ったらその分確実にアダマシアとか増えるんだぜ?
その方が絶対嫌だろ

564 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:20:30.08 ID:Z/L+Bm6ea.net
召喚獣ギミックがアルミラージと他のサラマングレイトを繋ぐって動画おもしろかった
召喚獣でよくやるアルミラ→セキュアの変換でガゼルを発射できるってやつ

565 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:20:30.36 ID:2+ca3R8k0.net
はい相剣
早いからいいだろ?

566 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:20:37.98 ID:xkDdd+7N0.net
不知火のURでも入ってるんじゃないか?
実はちょっと欲しい

567 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:20:39.33 ID:2uZWjDen0.net
誰も使わないリンク3を2枚入れてきた運営を信じるんだ

568 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:20:54.12 ID:Et/VFFXT0.net
>>561
ついでにレダメもなんか入ってたという

569 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:20:57.19 ID:2+ca3R8k0.net
それ召喚トーカーだろ

570 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:21:04.71 ID:oGuhBQRid.net
>>556
レッドアイズ「呼んだ?」

571 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:21:17.92 ID:NyMvhKyx0.net
>>567俺は天球入れてきた運営を信じる

572 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:21:19.16 ID:xSDXb4Z50.net
デイリー相剣最高だ

573 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:21:40.09 ID:RWB668TFr.net
ドーハはともかくアンワぐらい入ってると思いたい

574 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:21:44.21 ID:YXUuWhLR0.net
>>539
アンデ全般と蟲惑魔、シャドール、ブラマジ、昆虫全般とか
環境も持ってるけど基本プラチナ辺りでファンデッキで遊んでる

575 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:21:58.69 ID:Et/VFFXT0.net
仮にアンワドーハが入ってた場合烙印アンデが流行る訳か

576 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:22:10.97 ID:cFabEGqE0.net
リークで氷結界ストラクが来ると言われて何ヶ月たちましたか……?

577 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:22:15.84 ID:ePDXDtim0.net
>>565
さっき天威竜星相剣にG投げたら20枚くらい引かされてデッキキルされるかと思いました

578 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:22:18.98 ID:hk5HKfQx0.net
烙印に文句言ってる奴のデッキ何使ってるのか気になる
あんなに微妙なデッキに負け続けるってブルーアイズとか使ってそう

579 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:22:30.70 ID:mSj1NrdRa.net
ストラクは豪華という唯一の長所まで捨てるのは辞めよう

580 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:23:15.68 ID:Et/VFFXT0.net
>>576
いうほど氷結界欲しいか?

581 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:23:20.88 ID:UvhKDKni0.net
初心者のために毎回ストラクチャーに手札誘発入れようぜ
今回は幽鬼うさぎがほしいわ

582 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:23:53.25 ID:NyMvhKyx0.net
うさぎはスプライトで使うからほしいな

583 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:24:05.22 ID:pn0XC6B10.net
>>553
不知火2種とか

584 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:24:15.03 ID:3uBDaNIN0.net
ストラクが豪華なのはドラメとサラマンが特例だっただけだから

585 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:24:16.00 ID:opxEwdY10.net
>>578
むしろブルーアイズにまで烙印入ってるから烙印まみれじゃねーかって感じ

586 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:24:47.39 ID:xSDXb4Z50.net
アンワ入ってないと思う

587 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:24:56.73 ID:QhpNMd6za.net
フューデスよりかは入るデッキ選ぶからセーフ

588 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:25:04.41 ID:UvhKDKni0.net
実は魔導書もけっこう豪華だった

589 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:25:12.21 ID:oGuhBQRid.net
>>574
コワクマとシャドールのストラク出たら買うわ

590 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:25:22.16 ID:NyMvhKyx0.net
アンワドーハ入れたら烙印も揃えたくなるよね
わかってるよな?運営
何の為に烙印シクパ作ってん

591 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:25:27.19 ID:1mPBKVnj0.net
ルーンの泉は絶対URだと予想しとく
流石にこれをSRで売ってくれるほど運営さんもお人好しじゃありませんよ

592 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:25:42.77 ID:XiX/yhInd.net
このゲームってストラクだけはマジで有能だからな
アンワも期待していいと思う

593 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:25:44.04 ID:2uZWjDen0.net
UR5枚になったから大分豪華だよ

594 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:25:55.65 ID:Zc7b713/0.net
烙印なんて上振れなきゃうららや泡一枚で止まる
ファンデッキと大して変わらない

595 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:26:05.42 ID:fAD4rrX80.net
泉が本体だからな…

596 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:26:14.57 ID:4Si3PB9W0.net
ユニゾンビ入ってるだけで
正直かなりの有能

597 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:26:23.28 ID:oGuhBQRid.net
>>591
ターン1付いてないらしいなルーンの泉
銭湯姫も使えそう

598 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:26:33.64 ID:Et/VFFXT0.net
サイファーとかいう存在自体が罠な奴とかあるけどまぁ概ね有能だな

599 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:26:57.41 ID:Z/L+Bm6ea.net
魔導ストラクの空気っぷりは異常
完成度は高いらしいが汎用1枚は入れようよ

600 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:27:08.22 ID:02o/mHkV0.net
ミラジェイドきついデッキはあるだろうけどむしろファンデッキほど烙印環境ありがたいと思ってるかも
LL鉄獣とかアダマシア相手でも先行取れれば勝てますってファンデッキがどれだけあるか微妙なとこでは

601 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:27:16.92 ID:1mPBKVnj0.net
>>580
氷結界だけほしいわ
便利なサーチカードだしあれだけ生成しようか悩んでた

602 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:28:00.31 ID:ArDJS05Ud.net
ストラク強化したくらいのデッキが面白そうだなぁと思う(KONAMI感)

603 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:28:01.72 ID:6Y27Qkn50.net
フィールド魔法はカードパワー的にももう全部URでしょう

604 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:29:03.95 ID:oGuhBQRid.net
>>603
🐧地図は拾った

605 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:29:09.42 ID:Fp4x0qXm0.net
神碑の泉は発動時にサーチしない正義のフィールド魔法

606 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:29:44.11 ID:1mPBKVnj0.net
>>597
ルーンの泉はターン3だぞ
1ターンに3枚まで

607 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:29:54.11 ID:G3yBNCYcd.net
ワンキル不可能なデッキだとミラジェイド出されたらその時点で負け濃厚だし普通にキツいわ
着地狩りで1除外、除去したらサンダーボルトは無理

自分ターンにそのまま使えるバウンス何かある?

608 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:30:18.23 ID:TGexQ8mOM.net
もう一生ゴールド5でいいや
イベントレギュだけ愉しめば充分だ
ランクマは大会もないしやる意味がない

609 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:30:18.72 ID:02o/mHkV0.net
今となってはなんでふわんあんなに安くしたのか疑問だ

610 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:30:20.63 ID:z2Trb/jZ0.net
>>597
JCの風呂はまずい

611 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:30:55.51 ID:5O3lbDcc0.net
泉は誰がどう見てもURでしょ

612 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:31:05.27 ID:xkDdd+7N0.net
>>564
転生炎獣大好きな人が数ヶ月前にやってたやつか

613 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:31:17.19 ID:3uBDaNIN0.net
ルーンの泉名称ターン1付いてなくて草
なんだよこのイカれカードはw

614 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:31:25.33 ID:oGuhBQRid.net
>>607
外法の勇者が来る

615 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:31:45.92 ID:YJtxAoAE0.net
今こそゴーズ採用で1キル耐性を付けろ

616 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:32:49.16 ID:Et/VFFXT0.net
マハーマで逆に殺していけ

617 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:33:10.40 ID:ArDJS05Ud.net
>>607
ファンデッキでもエース級とアクセスくらい出せるやろ

618 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:33:34.82 ID:2uZWjDen0.net
烙印は無効化して来ないから手札から不意打ちしてれば何とでもなるの優しい

619 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:33:50.48 ID:UvhKDKni0.net
よくわからんけど除外してくるなら正義のふわんだりぃずで殴り倒せばいいんだろ?

620 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:33:52.81 ID:mxV5XqHT0.net
シングルでルーン

621 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:34:23.19 ID:qdSI8ASla.net
ミラジェイドなんて魔法罠ゾーンに押し込んじまえばただのトカゲよ

622 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:35:12.79 ID:OZp9b5PpM.net
魔導ストラクはバテル出張のために買ったよ

623 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:35:55.66 ID:NyMvhKyx0.net
シングルーン

624 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:36:04.02 ID:+nJEUyLRa.net
貼り替えてからゲーリで泉拾って12枚ドローだぞ

625 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:36:14.14 ID:IKIixbnB0.net
最低2除去に加えて場合によっては誘発や開幕の耐性付与アルベルも超えつつアクセス+エース出せるファンデッキって?

626 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:36:18.03 ID:D3q00fbl0.net
審判無制限にしても許されるだろそろそろ?ダメ?

627 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:36:44.29 ID:z2Trb/jZ0.net
>>625
イグニスター

628 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:36:59.27 ID:Rfzq77RXa.net
るーんの泉をヴァリアンツしていけ

629 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:37:04.92 ID:b9g1l5tbd.net
>>616
ハリ生きてて本当にどこからでもアクセス出てきたら頃は
5300以下でケアしないで殴ってくるやつ多くて面白かったんだがなぁ

630 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:37:30.80 ID:3uBDaNIN0.net
>>624
ハリさん生きてたらそんなデッキがハリラドンしてきたってマ?

631 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:38:17.16 ID:1mPBKVnj0.net
>>607
俺はミラジェイドに困ったらダブルバイトドラゴンとか出しやすい破壊耐性のやつをEXから出してる

632 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:39:22.66 ID:UkFG5ySGd.net
>>625
素出しからの超融合でギミック半ば崩壊させられるぞ?
アルベルフィールド墓地にあることあんまり無いし

633 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:39:23.17 ID:Zc7b713/0.net
実際烙印デスピアでDC2nd100位以内入った人は素直に賞賛されていい
あんな誘発ですぐ止まるデッキで勝ち続けられるのは凄い
俺は2ndでは使わんと思うし

634 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:39:33.15 ID:ACdBlvbKa.net
アーデクの隠された効果知らない人結構いるのかな?
一滴撃ってちょっと固まった後パリンパリンされる

635 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:41:34.82 ID:ohi9bTI00.net
>>578
ぶっちぎりとは言わんが環境トップは確実で出張性も高いんだから
そりゃ文句言われるでしょ

636 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:41:43.20 ID:3uBDaNIN0.net
今の環境のアーデク+αは芝刈りもケアできるしマジで強い

637 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:41:44.92 ID:JcGVNLFdr.net
シェンシェンとアーデクの隠された効果は未だによく理解してない
どっちもダークロウと似て非なる者なのは知ってる

638 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:41:49.04 ID:G3yBNCYcd.net
>>634
そもそもあれ墓地に叩き込まれるのが基本で、あんまり出てこないし…

639 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:42:14.21 ID:4Si3PB9W0.net
アーデクやべー効果しかないけどどれが隠された効果だ?

640 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:42:50.74 ID:oGuhBQRid.net
>>639
天使族

641 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:43:26.98 ID:2uZWjDen0.net
アーデクさんひとつくらい別の誰かに効果分けてあげても良かったと思う

642 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:44:25.90 ID:X5nHIKOPa.net
悪魔みたいな天使だな

643 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:44:52.21 ID:7Z7nKrPo0.net
>>641
分かりました
パーデクに除外効果分けます

644 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:45:07.08 ID:Awe76nzKH.net
マクロコスモス、次元の裂け目、ダークロウ、シェンシェン、アーデクの違いを答えよ (完答10点)

645 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:45:48.82 ID:zRMvv92d0.net
今の環境だとスパイラル魔封じ強すぎない?

646 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:46:27.70 ID:gTemjp2x0.net
>>607
ヴィシュダと拳僧だけ入れて出張させるか

647 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:46:44.54 ID:3uBDaNIN0.net
虚光の宣告者とかいうやつ見たことない

648 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:47:14.54 ID:oGuhBQRid.net
>>646
エルドにヴィシュダは合いそうな気がしてる

649 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:48:01.41 ID:qqfjIPaa0.net
サラマンストラクもまさかのマイニング収録だったって事を踏まえると
次のストラクもユニゾンビだけじゃなくてアンデットワールドが入ってる可能性決して低くないよなぁ
特定のテーマじゃなくて汎用アンデットストラクっぽいしさ

650 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:50:10.95 ID:jQ27Wu200.net
せめてユニゾンビアンワドーハくらいは入れてほしいよなぁ

651 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:50:31.28 ID:3uBDaNIN0.net
アンワ入ってたら流石に買うわ

652 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:51:17.01 ID:4dmtIATZ0.net
有用なURなんて一つぐらいだしユニゾンビだけでないの

653 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:51:17.23 ID:zRMvv92d0.net
ドーハなんて無茶なことは言わないのでアンワ入れてください

654 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:52:24.92 ID:F4qwCwK7a.net
ユニゾンだけ入れるとかアンデストラクにしちゃ片手落ちだしアンワも入ってるよなコンマイ?

655 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:52:31.17 ID:xkDdd+7N0.net
アンワは3枚持ってるからドーハがいいな

656 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:53:13.28 ID:3uBDaNIN0.net
😎(ふわん対策にアンワ3枚作ってしまった奴煽りてぇ……)

657 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:53:48.44 ID:UvhKDKni0.net
バンシーから出すんならアンワは1枚しか作らんのじゃあ

658 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:55:16.76 ID:M8L+VIyKd.net
アンワ入ってて欲しいけど
流石にそこまでの🐧いじめの流れ3連発だとかわいそうになる

659 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:55:56.06 ID:mxV5XqHT0.net
アンワもテーハも無いから両方収録して欲しい

660 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:56:37.99 ID:6F4QvXwy0.net
>>658
まあいいかあんな奴ら

661 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:58:07.51 ID:3uBDaNIN0.net
昨日の毎日CSもふわん優勝してたしな

662 :名も無き決闘者 :2022/12/06(火) 23:58:34.53 ID:HwW2rbIEa.net
運営イチオシのワイトベキング収録

663 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:00:27.50 ID:zCwALog10.net
ワイトの焼いた芋をうららに食わせる

664 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:00:55.55 ID:ip1/8jZF0.net
ストラクで簡単にアンワ配るなら結界像の禁止解除していいと思うふわ

665 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:01:27.50 ID:fEW0qgx50.net
>>659
アンワもドーハもユニゾンも揃ってるけど初期から使ってて元は取ったし収録されてて欲しいわ
ユニゾンだけだと1500ジェムでUR30ってパックと期待値変わらなくて微妙だし

666 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:01:41.95 ID:Kf1LcoaDd.net
アンデットでチューナーだから手札誘発が入る可能性……?

667 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:01:42.36 ID:Y1Id326Y0.net
うららの主食
ごきぶり
左腕
ルベリオントミラジェイド

後は何だ

668 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:02:12.43 ID:Y1Id326Y0.net
>>666
分かりました
さよしぐれ入れますね

669 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:02:17.07 ID:jyJaDpsO0.net
エクレシアに焼き芋食わせてオナラで辱める

670 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:02:49.24 ID:wtjfWAUN0.net
アンデットストラクだしうららとわらし入れとけ

671 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:03:53.76 ID:Kf1LcoaDd.net
>>668
そっちは欲しいけど作りたくない枠だから入るなら買うわ

672 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:04:06.80 ID:jyJaDpsO0.net
さよしぐれ入っててほしい

673 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:04:12.11 ID:fjlFpyNo0.net
乞食ワラワラで草

674 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:04:21.75 ID:WrLanRLY0.net
烙印減ったらアダマシアLL鉄獣魔術師あたりの害悪ソリティアが一気に湧くだろうし烙印は必要悪みたいな存在に思える
まあスプライトが事前規制なしにきたら終わるんですけどね

675 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:04:40.88 ID:EWF/jSBE0.net
幽鬼うさぎちゃんは何故にサイキックなんだ

676 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:05:35.44 ID:WrLanRLY0.net
>>675
キンテレで呼ぶため

677 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:05:37.28 ID:RhSjrPU/a.net
みずき、行きます!

678 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:05:38.72 ID:FSp3pCudr.net
うららもアンデットだからいれるか

679 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:05:49.80 ID:fxNqK2CL0.net
アンデットで絶対にいらない手札誘発娘が一人いますね…

680 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:06:05.26 ID:lmVSGVDe0.net
ちょっと効果発動しただけで殺しにかかるとかサイコパスじゃん?
しかも敵も味方も関係なしで襲ってくるんだぞ

681 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:06:17.68 ID:Kf1LcoaDd.net
>>675
一番最初のやつだし、あいつが妖怪を使役する生者なんじゃね

682 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:06:25.36 ID:pHp+KEwm0.net
しぐれはocgの環境で評価上がって来てるし 持ってて損はないわな 回復の娘は…

683 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:07:28.13 ID:zCwALog10.net
誘発娘のリーダー的な立ち位置なのかも知れぬ
https://i.imgur.com/LiMMPXK.jpg
にしても顔やつれてんな

684 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:07:55.39 ID:gj609XQB0.net
流石にシクパ丸々一つ潰すような収録するかね

685 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:08:07.92 ID:wtjfWAUN0.net
うさぎは1人だけ妖怪退治する側だろ

686 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:08:26.84 ID:BuZXyVM80.net
>>684
魔導ストラク定期

687 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:08:34.88 ID:FSp3pCudr.net
>>682
なんか強みあるのか?キンテレ?

688 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:09:19.85 ID:zCwALog10.net
巫女とか退魔士っぽく見えないもないか

689 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:09:22.53 ID:BtidICOn0.net
明日はいよいよラビュリンス追加か、姫様スリーブ欲しい

690 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:10:07.40 ID:WrLanRLY0.net
一応手札誘発娘のこいつ烙印環境だと強そうなんだけどどうしても発動条件がキツいか
https://i.imgur.com/VRSYaxV.jpg

691 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:10:31.02 ID:fjlFpyNo0.net
>>689
スリーブは売れそう

692 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:10:50.17 ID:FSp3pCudr.net
>>690
フリチェで使えれば強そうだが特殊召喚に成功した場合て

693 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:10:56.36 ID:lmVSGVDe0.net
やっぱ天気予報もURなんだろうな
最近のフィールド魔法軒並みURだし単純に効果強いし

694 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:10:58.46 ID:YVQBpLscr.net
セレパはロリスは収録されてないんだ
あれないと初期のラビュリンス辛そうなのに

695 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:10:59.92 ID:lf/sXgQk0.net
ソリティアだけならまだしもサル真似構築で決まりきった展開なのに1ステップに10秒くらいかける知恵〇れみたいな相手が一番うざい
ランク気にしない時期は時間使いきるまで放置してるわ

相手の時間を無駄にする気持ちは理解させんと

696 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:11:24.08 ID:DxZ9m/Qi0.net
来たら全力で回すつもりだった不死竜皇組が入ってるだけで神ストラクなんだが?
パーツ取りに勤しもうなんて生ぬるい考え捨ててお前もアンデットになるんだよオラァ!

697 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:12:14.75 ID:Z+2JZKRz0.net
>>695
相手も別の奴に遅延された腹いせにわざと遅延してるだけ
復讐の連鎖

698 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:12:30.07 ID:RhSjrPU/a.net
ラドリーゾンビ

699 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:12:32.27 ID:jyJaDpsO0.net
>>687
ヴェーラーと違ってマクロコスモスみたいな除外適応下でも撃てるかららしい

700 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:12:42.75 ID:BtidICOn0.net
>>694
未判明UR次第

701 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:12:44.87 ID:pHp+KEwm0.net
>>687
手札から捨ててだからアライズハートいても使える
風だからビーステッドの対象にならない
自分のターンでも使えるあたり

702 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:12:59.74 ID:UiwfI6Ee0.net
>>683
痩せって美男美女の必須条件だよな
デブで性的魅力あるやついないし

703 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:13:25.90 ID:5oE61Y5b0.net
>>687
アライズハートがマクロコスモス仕掛けてくるから墓地に送って発動するヴェーラーとかの価値が下がって株上がってる

704 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:13:33.44 ID:dzqWtlrT0.net
天気完全体は天気予報3枚と月天気1枚でいいんか?

705 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:13:52.58 ID:BtidICOn0.net
>>702
俺はそう思わない

706 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:14:45.79 ID:cHnq5mr50.net
結局うさぎ男の娘説ってどうなったんだろう

707 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:15:03.70 ID:jyJaDpsO0.net
確実に存在する…デブ専次元も…

708 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:15:30.51 ID:KsZX0vKvd.net
アルベル制限って意外と効きそう

709 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:15:43.66 ID:WrLanRLY0.net
デブ専は儀式魔神リリーサーに興奮するってマジ?!

710 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:16:01.92 ID:lmVSGVDe0.net
紙だと月も虹も複数入ってるっぽいけどそんな何枚も出せるようなやつだっけ

711 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:16:21.25 ID:RhSjrPU/a.net
ディアンケトを差し置いてリリーサーとな

712 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:17:36.71 ID:vIthwOjx0.net
まあ吹き飛ばされたら困るからな

713 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:17:38.76 ID:SbhIKtPi0.net
捕食植物はずっと楽しそうだと思ったけどやっぱ今は烙印混ぜてなんぼなんだな

714 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:17:52.49 ID:jyJaDpsO0.net
エクレシアも20代後半になるとやばいぞ

715 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:18:00.11 ID:DxZ9m/Qi0.net
年齢と肌のハリは大事なのでその二人はNGで

716 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:18:51.19 ID:BtidICOn0.net
美的感覚なんて時代で変わるんだよ、平安時代を見ろよ

717 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:20:36.66 ID:KsZX0vKvd.net
ここでラッシュのディアン・ケトをひとつまみ…w

718 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:20:49.29 ID:egkbkxyM0.net
鉄獣でルガルリボルトバグースカやってるけど、これ効いてる…?
自分じゃあんまり分からん

719 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:21:04.42 ID:gj609XQB0.net
肌のハリも禁止されちゃった…

720 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:21:54.66 ID:lmVSGVDe0.net
カードの強さも時代で変わるからな
青眼が最強でチヤホヤされる時代もあったんだろうな

721 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:22:49.29 ID:zCwALog10.net
>>717
https://i.imgur.com/hEQ1vem.jpg
ラッシュはあのおばさんで遊びすぎだろ

722 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:22:52.22 ID:9yTC5xU7M.net
これ以上ジェム減らしてほしくないから最新テーマだけバチクソ高くすればいい

723 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:22:58.95 ID:FSp3pCudr.net
>>699,701,703
あなる
まだ期間あるけど持っとくに越したことはないな

724 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:23:11.41 ID:UiwfI6Ee0.net
>>705
痩せ型
https://i.imgur.com/FejJZrh.jpg
https://i.imgur.com/ISWDxl6.jpg
https://i.imgur.com/1DBBdl4.jpg
https://i.imgur.com/sjnFkAw.jpg
https://i.imgur.com/e9HgEIq.jpg

デブ
https://i.imgur.com/wNGbgtc.jpg

明白だろ正直になれ

725 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:24:17.88 ID:Tb6qdT35a.net
>>716
あれは主流が劇画調から萌え絵に変遷していったように絵柄の流行りが違っただけでリアルの顔の好みは変わっていないという説が有力です

726 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:24:31.65 ID:k9u9mydg0.net
>>683
初見だと融合カードに見えたのは何故だったのだろう

727 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:27:15.85 ID:AcPEDUgsa.net
蟲惑魔ストラクの動画見たけど、めちゃ展開できるようになってるんだな

728 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:27:29.03 ID:jyJaDpsO0.net
>>724
ワイトベイキングが好きそうな紫芋だねぇ…

729 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:27:47.81 ID:01SiXzzHH.net
ほんと墓地に送って発動の誘発ってクソ無能だよな
害鳥が投げてくるアトラクターで無力化されるヴェーラー、貴様のことだ

730 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:28:41.80 ID:0E42VXOG0.net
烙印捕食植物ってどれくらい強い?

731 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:29:00.84 ID:s0gOByfE0.net
しぐれは地味にバーン効果が優秀なんだよな。あと自ターンにも打てるし

732 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:29:37.59 ID:FAcyWyiqd.net
随分放置してたけど今年も終わるしルーキー2→ダイヤ1チャレンジやってみるわ
https://i.imgur.com/FeFgkei.jpg
https://i.imgur.com/hVxUzBM.jpg
https://i.imgur.com/WLeLmCD.png

733 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:29:41.84 ID:9iBfTPtX0.net
ランクのアイコンの謎のくまや狼ってなんか元ネタあるの?

734 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:30:00.75 ID:V1BsKwmd0.net
バーニングスピリッツのUR
サイバネットマイニング、サンライトウルフ、ヒートライオ、ヒートソウル
ドラゴンメイドトゥオーダーのUR
天球、シュトラール、ハスキー、レダメ
サイバネティックサクセサーのUR
サイバー・ダークエンド、サイバーエンド、融合派兵、輪廻独断
レッドアイズ、フェルグラント、ユニゾンビ、???

最後の???枠はなんだろうな

735 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:30:20.19 ID:zCwALog10.net
ヴェーラー出たのも12年前とからしいし誘発の中じゃ頑張ってる方でしょ!

736 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:30:38.81 ID:7dKYqVbOF.net
>>714
死ぬから20代にはならないねやったね

737 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:31:07.73 ID:jyJaDpsO0.net
>>732
こういうの地味に気になるから応援してる
低ランク帯何がおるんだろ

738 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:31:18.48 ID:LneSRmFwr.net
どうせアルバスと融合して神になるだろ

739 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:31:26.20 ID:7dKYqVbOF.net
ヴェーラーは遊星が使った主人公カードだぞ

740 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:32:29.57 ID:cHnq5mr50.net
ヴェーラーは拾った

741 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:33:17.02 ID:lqvpvvH00.net
また害鳥が増えだしたな
チェーンが長いからもっと厳しく規制して欲しーわ

742 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:33:21.00 ID:D/GNH4ya0.net
ヌメロンに初勝利がまさかの魔鍵デッキになるとは
やっぱ勇者セットって神だわ

743 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:33:45.27 ID:jyJaDpsO0.net
ヴェーラー捨てる奴
「馬鹿」です

744 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:33:48.27 ID:BuZXyVM80.net
>>739
じゃあ遊星シクパに入れとけや

745 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:34:25.44 ID:WBQozcV/0.net
>>732
意味わからん小学生ビートみたいのに当たってないんだな
最初くらいか

746 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:34:27.21 ID:Z+2JZKRz0.net
ドライトロン増えた?

747 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:34:29.12 ID:5oE61Y5b0.net
10年くらい前に出たカードなのに魔法使い族チューナー攻守0レベル1であることを活かして現代でも活躍するのすごいと思う

748 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:39:17.52 ID:wJjnDXKT0.net
みんな壊れデッキをDC用に隠してるからな
"アレ"が上がってくるのは間違いない

749 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:39:45.13 ID:FSp3pCudr.net
ヴェーラーは捨てれたほうが良かった
墓地に送るとかいう無能

750 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:40:38.43 ID:yJYv4GDu0.net
そういやヴェーラーってパンツ見えてるらしいな

751 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:44:25.33 ID:ZzdAS26j0.net
>>661毎日CSとかいう名のジャンケン大会を出すなよ

752 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:44:30.01 ID:jyJaDpsO0.net
ラドリーってパンツ洗ってるらしいな

753 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:45:36.61 ID:jyJaDpsO0.net
>>751
マスターデュエルはそもそもじゃんけんなんだが?

754 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:45:54.52 ID:YvY1woiQ0.net
天気予報来たのに天気空気すぎん?

755 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:46:31.39 ID:Z+2JZKRz0.net
毎日CSのことよく知らんけど毎日やってんの?

756 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:46:45.81 ID:brd4/GIl0.net
じゃんけんゲーに立ち向かったイシズティアラは正義

757 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:46:47.54 ID:9iBfTPtX0.net
放置しててブロンズまで落ちたサブ垢やってるけどチカチカガイジと放置ボットしかいねえ

758 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:47:10.58 ID:1R7oyx/10.net
MDはジャンケンするために金が払える稀有なゲームやぞ

759 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:47:28.28 ID:DtI4Jgps0.net
まあヴェーラーが完璧でないからこそ朔夜しぐれにスポットが当たったりするので……

760 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:47:57.48 ID:BXdJlvKV0.net
エルドでバーンデッキに勝つの気持ちよすぎだろ、すぐさま察してウォール筒警戒でグスタフバーンに切り替え神宣永久で場を整えるまで忍耐のターンエンドできた結果やね
エルドでプレイングとかいうのどうかと思う派だけど流石に成長を感じざるをえない

761 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:48:08.57 ID:DDNvMfKbd.net
>>754
来るのは明日だし、来たところで準環境にすらかすりもしないから引き続き空気だ
UR枠1つか2つ潰してくれたのだけ感謝しとくと良い

762 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:48:08.66 ID:zCwALog10.net
天気空気!天気素敵! 天気人気!

763 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:48:08.67 ID:dzqWtlrT0.net
>>754
明日の天気はルーン時々ラビュリンスです

764 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:48:12.88 ID:P+8i2BaSM.net
コインじゃなくて後腐れないじゃんけんで先行後攻決めてぇなぁ

765 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:48:17.07 ID:ZzdAS26j0.net
>>753
対戦回数が6回とかだいぶコイントスが偏りやすい大会とは違ってランクマやDCは試行回数が多いから違うぞ

766 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:49:08.68 ID:guldiGUGa.net
来月はゴールドに堕ちて思いっきり天気使うんだ・・・
ゴールドはきっと烙印ばかりじゃない天獄なんだ

767 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:49:15.14 ID:YvY1woiQ0.net
>>761
わからん殺し出来そうか?

768 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:49:54.87 ID:2aPwxldY0.net
ラビュが来たら後攻0ターン展開ができる
コイントスに惑わされなくてもよくなるんだ・・・

769 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:49:58.34 ID:cHnq5mr50.net
じゃんけんだと筋肉の動きで手が読まれるぞ?

770 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:50:36.54 ID:fxNqK2CL0.net
ラビュリンスって何するデッキなんだ
胸の大きい蟲惑魔って印象しかない

771 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:50:56.02 ID:RwDaZQkb0.net
結局確率変わんねえからコイントスでいんだわ

772 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:51:04.47 ID:jyJaDpsO0.net
>>765
でも目に見える結果の一つではあるよね

773 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:51:58.96 ID:ddEvOf570.net
ラビュリンスはEXも使わないなら今後のフェスでも楽できそうなんだよね

774 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:52:00.92 ID:ZzdAS26j0.net
見てみろよ今日優勝したエンディミオン
毎日CSなんてジャンケン大会以外の何者でもねえ
https://i.imgur.com/nJgDlnk.jpg

775 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:52:19.23 ID:1R7oyx/10.net
中学校レベルの数学を早く解けた方が先行取れるようにしよう
手帳持ちから消えていくから少しは民度高くなるやろ

776 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:52:22.68 ID:WrLanRLY0.net
毎日CSのふわんはうららすら入れない超先行特化だったんだっけ

777 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:53:31.50 ID:6J5z5COWr.net
>>767
雷の効果読まずバトルフェイズまで除去撃たない古のデッキ相手ならワンちゃんある

778 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:53:38.37 ID:RY23NguEM.net
先行はすべてを解決する

779 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:54:00.26 ID:6J5z5COWr.net
>>773
エルド「それはどうかな?」

780 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:54:02.10 ID:eOT7lXIxr.net
MDはeスポーツらしいからね

781 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:54:15.54 ID:jyJaDpsO0.net
それでも一回は後攻勝ってるわけよ

782 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:54:20.74 ID:yJYv4GDu0.net
暇だったから潜ったら魔術師相手にうさぎで展開止めてダクロ立てちゃったごめんちゃい🥴

783 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:54:35.83 ID:mXgWMOEe0.net
ルーンと当たるランクマとか嫌すぎる

784 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:54:43.49 ID:S3kSORYq0.net
>>773
どうせ規制されまくってろくすっぽ使い物にならないぞ
初期はデッキパワーが低いから見逃してもらえるかもしれんが
それにしても強い永続罠は大抵規制喰らうし

785 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:55:28.40 ID:brd4/GIl0.net
ルーンそんなに警戒するほどなのか

786 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:56:31.29 ID:fxNqK2CL0.net
>>785
最高に不快なだけでそんなに強くないよ

787 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:56:46.85 ID:ZzdAS26j0.net
>>781
先行とったにもかかわらずデッキが??で判別できなかったわけやから事故って勝っただけやぞ

788 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:57:31.51 ID:ZzdAS26j0.net
もうちょっと競技性だしてほしいもんだ

789 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:57:36.02 ID:dzqWtlrT0.net
>>770
蟲惑魔が落とし穴以外もサーチできて展開力と妨害力増した感じ

790 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:57:38.23 ID:brd4/GIl0.net
>>786
不快ではあるのか嫌だな
もし暴れるなら勅命制限復帰してほしいわ

791 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:57:55.34 ID:DtI4Jgps0.net
ルーンにせよラビリンスにせよ今んとこ海みたいな地雷デッキなんじゃねえかなと思ってる

792 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:58:04.36 ID:3/jFbX/c0.net
ラドリーは普通にルーンで使う

793 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:58:15.43 ID:Nb9H/3PL0.net
UR候補見つけにDIFOのリスト見てたけどディアノートとかレクスタームとかマニフィカとか的確な強化に繋がるカード多いんだなこのパック

794 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 00:59:52.80 ID:zCwALog10.net
良カード割と入ってたけど最初定価割れしてた可哀想な弾だよDIFO

795 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:00:46.68 ID:fjlFpyNo0.net
MDは重要カードは後回しにしたりするからな
ブラマジとか

796 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:01:04.51 ID:ZzdAS26j0.net
>>795お前は一生実装されるな

797 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:01:38.33 ID:jyJaDpsO0.net
>>787
例え運が良くても結果の一つではあるやろ
先行で事故る可能性を加味して誘発削るかどうかも一つの戦略ではあるし

798 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:01:39.67 ID:WrLanRLY0.net
このスレブラマジに親殺された奴いるよな

799 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:02:52.96 ID:ZzdAS26j0.net
ブラマジとエレクトラムとブロックドラゴンに殺されました

800 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:03:46.77 ID:h0IWsCNWa.net
同じ話ループするからやめようぜ

801 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:03:49.83 ID:PvELQs070.net
ラビュリンスに罠ビ最後の希望になってほしかったけど厳しいな

802 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:04:05.23 ID:brd4/GIl0.net
ブラマジの何が嫌なんだ一体
ブロドラとはえらい違いだろ

803 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:04:48.77 ID:1+FX4WCHa.net
海デッキは後攻弱そうでランクマで使う勇気が出ない マリンセスは手札誘発ガン詰み出来て楽しい

804 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:04:58.09 ID:0E42VXOG0.net
マジクリボー
マスターオブカオス
イリュージョンオブカオス
ティマイオス
全部URなんやろな

805 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:05:53.04 ID:vIthwOjx0.net
デュエルリンクスで暴れ散らかしたからトラウマになってんやろ

806 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:06:02.57 ID:DtI4Jgps0.net
烙印ブラマジでさっきエルドに当たったけどかなり優勢だわ
竜騎士魂構えたら負けること多分ないなこれ
エルドビームもコンキスタも効かんし

807 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:06:41.74 ID:NoSVYHpp0.net
マリンセスも後攻そんな強いだろ
イグニスター使ったら物足りん

808 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:07:30.37 ID:ZzdAS26j0.net
そうだな
マリンセスも後攻強いよな

809 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:07:30.42 ID:1+FX4WCHa.net
罠ビ最後の希望(スキドレ御前試合3積み)

810 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:07:42.59 ID:NoSVYHpp0.net
何を言うてるんだ俺は

811 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:09:31.43 ID:jyJaDpsO0.net
誘発が多いという意味では後攻でもやれなくはないマリンセス

812 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:10:09.07 ID:zCwALog10.net
拗らせてるからブラマジデッキつかうにしても烙印融合に頼りたくないグギギ…

813 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:10:09.59 ID:BXdJlvKV0.net
毎日csって6回勝ったら優勝なん?
ガチで✊✌✋大会なんか?俺でも先行で芝握ってたら優勝できるかな

814 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:10:15.24 ID:Nd1Sr7iC0.net
氷水も罠ビなんだけど話題に上がらないよね
これは侵食の恐ろしさばれてないな

815 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:10:56.64 ID:6J5z5COWr.net
>>814
侵食以外がカスだからな

816 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:11:09.05 ID:FSp3pCudr.net
>>785
誘発なかったらひたすらデッキ削られてキーカード飛ばされた萎えサレかライブラリアウトだぞ
クソゲーでしかないだろ

817 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:11:47.35 ID:vtZN0XLKa.net
>>802
一応主人公なのに闘い方が陰湿なんだよ

818 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:11:58.30 ID:Nb9H/3PL0.net
マリンセス未だにうらら誰に撃てば良いのか分かりません!
魔法サーチのリンク1に撃ってるけど何事も無かったかのように動くのやめて

819 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:12:04.86 ID:yz+2KFbs0.net
侵食といえばヴェルズが最近少し紙で活躍しているらしいな

820 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:12:05.28 ID:BuZXyVM80.net
>>814
恐ろしい程弱いデッキだからな

821 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:12:23.19 ID:6J5z5COWr.net
>>818
実際無茶苦茶聞いてるから安心しろ
動いてもカスみたいな盤面にしかならないから

822 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:13:13.16 ID:brd4/GIl0.net
>>818
いやそれめっちゃ効いてるぞ
フィールドなきゃただの魔法無効一回か泡一回で終わる楽勝盤面だから

823 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:13:43.32 ID:bzmGpf4Y0.net
マリンセスパーツ少ないから誘発多めに入って後攻も強いがそういうときにかぎって攻めきれない札

824 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:14:03.46 ID:9iBfTPtX0.net
ブラマジにも墓地のブラマジのカード名が記されたカード三枚除外してSSできるブラマジ・ドラゴン出すか

825 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:14:44.70 ID:Gzx1Ruws0.net
エルドぜんぜん死んでねーじゃねーか
さっさと烙印融合制限にしろ

826 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:15:16.21 ID:6J5z5COWr.net
マリンセスの後攻なんて着地狩りで8割死亡じゃん

827 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b54-Rpxq [126.92.147.251]):2022/12/07(水) 01:15:50.15 ID:WrLanRLY0.net
永遠の魂が墓地に送られた場合エクストラからダイレクトで出せるドラグーンください

828 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a72b-HE0p [121.102.8.188]):2022/12/07(水) 01:16:43.78 ID:ObO3vr7z0.net
リンケージは次来るよな?流石に

829 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf02-aDOG [123.226.31.239]):2022/12/07(水) 01:17:06.37 ID:a+TBG+ko0.net
そういや結界像禁止されたけどふわんは生きてんのかね

830 :名も無き決闘者 (オッペケ Sraf-HmQC [126.133.193.227]):2022/12/07(水) 01:17:10.50 ID:GShCrYhnr.net
今のエルドって🐧いなくてアンワ貼る必要性薄いから烙印融合規制されてもノーダメでは

831 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f88-LzRd [59.168.111.203]):2022/12/07(水) 01:17:41.40 ID:brd4/GIl0.net
ブラマジはともかくドラグーン制限復帰して欲しい演出ありで
一周年サプライズでアナコンダ禁止ドラグーン帰還したら熱い

832 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f77b-f3fp [106.73.208.96]):2022/12/07(水) 01:18:11.44 ID:BNbmszAl0.net
神碑で嫌がらせできるまで後1日…もう待ちきれないよ♠︎

833 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf88-Ot8b [59.138.54.175]):2022/12/07(水) 01:18:28.71 ID:zCwALog10.net
青眼にも永遠の魂みたいなカードあるけどどうなんすかアレ

834 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2f7b-9IbZ [111.108.24.193]):2022/12/07(水) 01:18:34.87 ID:VUZ5A1BS0.net
汎用スロット多い=後攻強い
は違くね

835 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 57fe-4FAg [153.178.40.165]):2022/12/07(水) 01:18:45.40 ID:lqvpvvH00.net
エルドけっこう見かけるよね
先攻スキドレ&神の宣告されたらなんもできん
永続罠セットされてなかったらザコだけど

836 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4b54-RX5i [60.138.164.56]):2022/12/07(水) 01:19:13.10 ID:2aPwxldY0.net
時の魔術師とブラマジの名前両方持っててコイントスできるカードが欲しい

837 :名も無き決闘者 (USW 0H5f-516x [199.111.213.131 [上級国民]]):2022/12/07(水) 01:19:50.30 ID:01SiXzzHH.net
マリンセスはシーエンジェルに誘発撃ってから放置して動画見てるわ
効いてるのは分かってるけどそれでもシャカシャカ動いててソリティア長すぎ

838 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bbaf-xLXr [160.86.239.154]):2022/12/07(水) 01:20:38.17 ID:ZzdAS26j0.net
>>828流石にリンケージくるなら宣伝するやろ
1周年記念じゃね

839 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7f88-RX5i [27.139.232.200]):2022/12/07(水) 01:21:05.25 ID:fjlFpyNo0.net
850ケア

840 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf88-Ot8b [59.138.54.175]):2022/12/07(水) 01:21:17.70 ID:zCwALog10.net
黒衣の大賢者イラスト好きだし、リメイクしてくんないかな

841 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f88-LzRd [59.168.111.203]):2022/12/07(水) 01:21:30.06 ID:brd4/GIl0.net
ケアはまだ早い
あと3回はレスできる

842 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a354-0Hqm [126.102.192.131]):2022/12/07(水) 01:21:35.69 ID:DtI4Jgps0.net
ブルーアイズの永遠の魂はブルーアイズを相手ターンにSSして何を狙うのかが明確じゃないのがな
ジェットの蘇生狙えるくらいか
普通は入れないんじゃないか

843 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f88-LzRd [59.168.111.203]):2022/12/07(水) 01:21:43.36 ID:brd4/GIl0.net
844

844 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f88-LzRd [59.168.111.203]):2022/12/07(水) 01:21:53.52 ID:brd4/GIl0.net
845

845 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6304-+hgW [118.106.185.248]):2022/12/07(水) 01:21:58.54 ID:NoSVYHpp0.net
ワンドロー

846 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f88-LzRd [59.168.111.203]):2022/12/07(水) 01:22:06.34 ID:brd4/GIl0.net
848

847 :名も無き決闘者 (ワッチョイW cf88-Ot8b [59.138.54.175]):2022/12/07(水) 01:22:47.89 ID:zCwALog10.net
そろそろ寝るか…♠︎

848 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4f55-undG [114.183.171.96]):2022/12/07(水) 01:25:23.39 ID:B8GdsJ2R0.net
そろ踏む

849 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a72b-HE0p [121.102.8.188]):2022/12/07(水) 01:26:39.53 ID:ObO3vr7z0.net
ワンドロー

850 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b7b-qYgP [106.72.1.1]):2022/12/07(水) 01:28:13.98 ID:MvA5iX6m0.net
踏むか…♠︎

851 :名も無き決闘者 (ワッチョイW af88-fAZD [114.19.188.119]):2022/12/07(水) 01:28:33.79 ID:gj609XQB0.net
今です!

852 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bbaf-xLXr [160.86.239.154]):2022/12/07(水) 01:29:17.78 ID:ZzdAS26j0.net
|・ω・`)フムフム

853 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b7b-CqT9 [106.72.1.1]):2022/12/07(水) 01:29:21.18 ID:MvA5iX6m0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_shingi.gif
遊戯王マスターデュエルpart1908
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/yugioh/1670344113/

君たちまとめてこのスレで十分かな♣︎

854 :名も無き決闘者 (ワッチョイW ef61-VaSb [150.147.76.121]):2022/12/07(水) 01:29:21.34 ID:1ac7GyhF0.net
ブロックドラゴンとかグレースみたいに通ったら終わりレベルのカードが無いから結構粘られるなぁ烙印

855 :名も無き決闘者 (アウアウウー Saef-oD9s [106.133.39.21]):2022/12/07(水) 01:29:44.35 ID:Snx5PdWNa.net
>>853
はえーよ、乙乙

856 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a354-0Hqm [126.102.192.131]):2022/12/07(水) 01:29:54.96 ID:DtI4Jgps0.net
あと真の光はブルーアイズに与えるのが対象耐性なのがちょっと

857 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a72b-HE0p [121.102.8.188]):2022/12/07(水) 01:30:04.24 ID:ObO3vr7z0.net
>>853
おつ

858 :名も無き決闘者 (ワッチョイW af88-fAZD [114.19.188.119]):2022/12/07(水) 01:30:09.79 ID:gj609XQB0.net
>>853
なんだとーーー!!!

859 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa17-1c7w [106.128.197.167]):2022/12/07(水) 01:30:37.85 ID:CyCuQl3Ma.net
>>853
ほざけぇー!

860 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 2330-qPjn [222.6.53.116]):2022/12/07(水) 01:31:21.74 ID:Z+2JZKRz0.net
青眼にも陣みたいなカードがあればなあ

861 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-EnYx [106.154.0.43]):2022/12/07(水) 01:31:40.08 ID:1+FX4WCHa.net
意外とマリンセスに厳しいんだなお前ら 結界像とかネチネチしたカード忌み嫌ってるからこういうデッキが好きなのかと思ってたわ まあ俺もメタビ好きだけど

862 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7f88-RX5i [27.139.232.200]):2022/12/07(水) 01:32:00.22 ID:fjlFpyNo0.net
ブロックドラゴンって、DC後に禁止?

863 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4354-OSa2 [126.90.159.102]):2022/12/07(水) 01:32:12.58 ID:BtidICOn0.net
https://i.imgur.com/bPX8inh.jpg
フリーで烙印融合打つとサレンダーされるしで中々デュエルが成立しないで苦労したけどやっと理想盤面組めたわ

864 :名も無き決闘者 (ワッチョイW c744-UIsA [180.221.62.195]):2022/12/07(水) 01:32:58.84 ID:kBqj+9ev0.net
>>853
有能ヒソカ乙

865 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4b55-f0Jq [118.16.165.175]):2022/12/07(水) 01:33:08.86 ID:5NFbHeHZ0.net
相変わらずレンタルは変なデッキだな
今回もノーミスクリアだけど

866 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 6f88-LzRd [59.168.111.203]):2022/12/07(水) 01:34:07.04 ID:brd4/GIl0.net
>>853
たておつ

867 :名も無き決闘者 (ワッチョイW bbaf-xLXr [160.86.239.154]):2022/12/07(水) 01:35:16.50 ID:ZzdAS26j0.net
>>862
DC終了後にブロックドラゴンとエレクトラムは禁止だ安心しろ

868 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7fee-cSF2 [111.216.239.57]):2022/12/07(水) 01:35:32.93 ID:0E42VXOG0.net
マリンセスって微妙にブサイクだしもうちょっと絵違いで可愛くならないかな

869 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4b54-RX5i [60.138.164.56]):2022/12/07(水) 01:36:14.37 ID:2aPwxldY0.net
ホーリーナイツはフィールドと永続魔法、永続罠貼って
墓地から蘇生できる奴と聖夜竜が揃うと楽しくなってくる

870 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 2f13-urZi [202.91.61.54]):2022/12/07(水) 01:36:52.65 ID:jyJaDpsO0.net
>>853


871 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7f88-RX5i [27.139.232.200]):2022/12/07(水) 01:37:49.63 ID:fjlFpyNo0.net
>>867
よかった。ありがとう!

872 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b54-Rpxq [126.92.147.251]):2022/12/07(水) 01:38:19.09 ID:WrLanRLY0.net
>>867
リサイトも禁止しろ

873 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa17-1c7w [106.128.197.167]):2022/12/07(水) 01:39:16.53 ID:CyCuQl3Ma.net
このスレで鉄獣を使ってる人はみんなライトハート確保した感じ?
フラクを止められたあとに動けるって結構魅力的だよね

874 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7fee-cSF2 [111.216.239.57]):2022/12/07(水) 01:39:53.56 ID:0E42VXOG0.net
マリンセスって完全百合デッキかと思ったら百合の間に挟まる男のスプラッシュメイジが居たわ、、、

875 :名も無き決闘者 (USW 0H5f-516x [199.111.213.131 [上級国民]]):2022/12/07(水) 01:40:34.75 ID:01SiXzzHH.net
>>873
誘発貫通力に関わるから普通に必須だと思う
EXカツカツだから代わりに何を抜くかは諸説あるだろうけど

876 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b7b-qYgP [106.72.1.1]):2022/12/07(水) 01:40:53.98 ID:MvA5iX6m0.net
スプラッシュメイジはサイバース相手ならどこにでも混ざるヤリチンだからな

877 :名も無き決闘者 (ワッチョイW a72b-HE0p [121.102.8.188]):2022/12/07(水) 01:42:09.66 ID:ObO3vr7z0.net
>>873
一応作ったけど鉄獣がまあ弱い

878 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b54-Rpxq [126.92.147.251]):2022/12/07(水) 01:42:28.18 ID:WrLanRLY0.net
スプラッシュメイジはマリンセスより抜けるから

879 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0b88-6IzU [110.132.165.74]):2022/12/07(水) 01:42:46.37 ID:1FJ5Q3f20.net
百合の間に入る人参よりましだろ(植物テーマ感)

でもアロマには一人だけdiesiraeに出てきそうなベルガモットお兄さんいたわ

880 :名も無き決闘者 (ワッチョイ bb6d-7kHv [160.86.154.75]):2022/12/07(水) 01:43:29.68 ID:epGZqjkv0.net
ライトハート入れるために涙をのんでフレスヴェイス抜いたけどこれはこれで出したい場面わりとあってめっちゃ悩む

881 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-Ns2U [106.146.54.72]):2022/12/07(水) 01:43:48.63 ID:noBcaNz3a.net
よくみたら太ももムチムチだな
https://i.imgur.com/53Qsbtf.jpg

882 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 4b54-RX5i [60.138.164.56]):2022/12/07(水) 01:44:14.62 ID:2aPwxldY0.net
サブテラーも射手と妖魔がいるから女の子テーマっていう事で…

883 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7fee-cSF2 [111.216.239.57]):2022/12/07(水) 01:44:38.42 ID:0E42VXOG0.net
ライトハートが2頭身でなんか受け入れられん

884 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 7754-4FAg [126.61.232.164]):2022/12/07(水) 01:44:49.13 ID:wJjnDXKT0.net
サイバースセイジちゃんとイラスト交換しろ

885 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f77b-Pxbt [14.13.74.160]):2022/12/07(水) 01:45:19.66 ID:xPQ6GF6b0.net
いつも頑張ってる導師くんで抜け

886 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b54-Rpxq [126.92.147.251]):2022/12/07(水) 01:45:42.88 ID:WrLanRLY0.net
彼岸もデスガイドマスカレーナベアトリーチェがコミュ障彼岸たちを引っ張る美少女デッキだ

887 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 273f-64DC [153.206.35.37]):2022/12/07(水) 01:46:49.32 ID:VUBc5Vpj0.net
エクソシスターもゾロアに呼ばれてホイホイついてくほうが動けるしなあ
マルファはよ

888 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa47-EnYx [106.154.0.43]):2022/12/07(水) 01:47:23.05 ID:1+FX4WCHa.net
スプラッシュメイジ女だと思ってたわ 足が女じゃん

889 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b54-9L44 [60.106.245.141]):2022/12/07(水) 01:47:42.73 ID:Hmv6+OwP0.net
低頭身キャラは可愛いけどライトハートは見た目キモいというかクソというか悪いからな
見た目は大事よ

890 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b7b-M3dU [106.72.36.192]):2022/12/07(水) 01:48:50.11 ID:PvELQs070.net
次はアンデットストラクだしルーンも来るし最高だな
ルーンでどれだけ引退増えるか

891 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0b88-6IzU [110.132.165.74]):2022/12/07(水) 01:49:08.62 ID:1FJ5Q3f20.net
文句なしでかっこいいライヒハートとアライズハートを見習え
ティアラの一部ブスにも言ってます

892 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 4b54-9L44 [60.106.245.141]):2022/12/07(水) 01:49:13.20 ID:Hmv6+OwP0.net
スプラッシュメイジの太ももよく見たら溝か
ムッキムキに見えた

893 :名も無き決闘者 (ワッチョイ a388-RX5i [116.64.92.63]):2022/12/07(水) 01:49:16.37 ID:mCLSrgP+0.net
ワイジェネレイド使い(女の子テーマの話題来たっ!)ガタッ

894 :名も無き決闘者 (ワッチョイW f77b-Pxbt [14.13.74.160]):2022/12/07(水) 01:49:55.14 ID:xPQ6GF6b0.net
ライヒハートは格好がちょっと……
トライヒハートはカッコいいと思う

895 :名も無き決闘者 (アウアウウー Sa17-1c7w [106.128.197.167]):2022/12/07(水) 01:50:04.96 ID:CyCuQl3Ma.net
>>875
烙印鉄なら自由枠いっこあるから採用楽そう
トライヒも欲しいからワンチャン狙いでパック剥くかぁ

896 :名も無き決闘者 (ワッチョイ 0b88-6IzU [110.132.165.74]):2022/12/07(水) 01:50:10.78 ID:1FJ5Q3f20.net
マルデルさんはうちの聖天樹の苗床になってもらうから 

897 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 5b7b-M3dU [106.72.36.192]):2022/12/07(水) 01:50:15.15 ID:PvELQs070.net
というかアンデットはそろそろアルグールマゼラ実装来るか

898 :名も無き決闘者 (ワッチョイW 7fee-cSF2 [111.216.239.57]):2022/12/07(水) 01:50:37.28 ID:0E42VXOG0.net
https://i.imgur.com/7czGOof.jpg
うーん、これは女の子テーマ!

899 :名も無き決闘者 (スッップ Sdaf-vSmg [49.98.224.112]):2022/12/07(水) 01:51:16.90 ID:NmLxBJPod.net
ライトハート可愛いと思うんだがキモイって入れてて悲しい🥺

ライヒハートは設定資料にある他の構図が良かったなぁって思う

900 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:52:16.70 ID:fxNqK2CL0.net
天威のモブが女の子ならどれだけ良かったか

901 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:52:25.47 ID:WrLanRLY0.net
相剣はバクヤのシンクロ体が新規でほしい

902 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:52:25.87 ID:cueRPV4l0.net
アンデシクパのURとSR全部3枚ずつ持ってるんだけど
相剣とか烙印のストラクも出せよ

903 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:52:52.76 ID:epGZqjkv0.net
>>899
マスコットSD体系にしてもちょっと頭大きすぎてバランス悪いと思う

904 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:53:04.11 ID:6J5z5COWr.net
>>869
実質エクゾディアだな

905 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:53:04.65 ID:01SiXzzHH.net
>>895
いや普通にカツカツだわ他のデッキなら必須レベルの重要なカードを抜くことになる

906 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:55:00.49 ID:2aPwxldY0.net
レベル2ゴストリはイラストアドかなり高い
雪女、魔女、人形

907 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:55:08.66 ID:0E42VXOG0.net
よく見たらトライヒハート?ってカード強すぎない?

908 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:59:36.07 ID:4NFgQ4rOr.net
トライヒハートはよくみたらそこまで系な気がする

909 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:59:45.36 ID:xPQ6GF6b0.net
>>907
使ってみれば分かるけどリーサル以外ではほぼほぼ頼りにならない

910 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 01:59:58.75 ID:kBqj+9ev0.net
ゴーストリックソロ今更やってるけどクソ過ぎない?
勝ち筋が分からん 星4でこれだぞ

911 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:01:43.68 ID:FSp3pCudr.net
頭大きくしたら体のバランスも調整してくれないとちょっとキモイ
顔だけSDになってもなんかチグハグに感じるわ

912 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:01:45.43 ID:1+FX4WCHa.net
リンクモンスターも守備表示にしてくれたらなぁ…

913 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:02:54.53 ID:AQ7/PCF40.net
リンクモンスターって裏側にできないのなら紙も裏側透明にしとけよ
紛らわしいんだよ

914 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:03:04.04 ID:vIthwOjx0.net
まあそっちは罠で来るから
融合がこの先ずっと強過ぎて空気だけど

915 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:04:46.54 ID:xPQ6GF6b0.net
>>910
CPUが使いこなせないデッキだから時間は掛かっても適当にやっていれば勝てるから気長にやれ

916 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:04:54.06 ID:fjlFpyNo0.net
>>913
アーティファクトで裏側にできるリンクっていたっけ?

917 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:04:54.21 ID:JPuzZ9BL0.net
リンク入ってなくて除去がモンスター効果に依存してるデッキだとトライヒで詰むからな

918 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:05:04.62 ID:9zyOKSVN0.net
トライヒハートは妨害ないからちょっとめんどくさいただの壁だし…
スクラッシュあれば1妨害だけど召喚権切ってそれだけだじゃなあ

919 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:07:05.78 ID:wJjnDXKT0.net
リンクテーマじゃなくてもユニコーンやアクセスは積んでること多いしな
展開すらさせないバグースカさんは流石ですわ

920 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:07:33.24 ID:xPQ6GF6b0.net
スケアクローが先攻でやって一番強い盤面がデスフェニ+煙玉なのが悲しい…

921 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:09:08.73 ID:V4g8Gljda.net
>>910
最後以外はフィールド魔法でひたすらダイレクトアタック連発で勝ったわ

922 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:10:48.73 ID:vm9+j809a.net
CPUが環境クラスのデッキ握って、ひたすらデスティニードローしてくるモードください

923 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:11:12.35 ID:Tb6qdT35a.net
単体じゃなんもできない龍7匹とバニラ2匹と意味不明のURを除くと龍仙女ちゃんしか有能なのいないから天威は実質女の子テーマ!女の子テーマです!

924 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:14:00.54 ID:01SiXzzHH.net
龍仙女アウト
小僧イン

925 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:15:21.56 ID:/ug5gECr0.net
スプラッシュメイジって男なのか?
検索しても正解が出てこない綾波的な顔の女かと思ってたが

926 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:16:11.49 ID:l9lPDt3Rr.net
龍仙女と間違えて並んだだけリンク生成したの俺だけじゃない筈

927 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:17:34.53 ID:noBcaNz3a.net
>>925
その答えは夜のデュエルの中に見つけるしかない

928 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:18:39.38 ID:0E42VXOG0.net
龍仙女って無駄にかわいいな

929 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:19:48.40 ID:2cWvH7WDa.net
ライヒハートはホモアニメのキャラにしか見えない

930 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:20:39.75 ID:kBqj+9ev0.net
>>915
こっちも使いこなせねぇわ ゲロ吐きそう

931 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:21:25.31 ID:PvELQs070.net
>>929
実際にホモだしティアラに反応しなかったのもホモだから

932 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:22:03.73 ID:kBqj+9ev0.net
遅延テーマ同士が戦うとこんなクソみたいな試合になるんだな

933 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:22:15.27 ID:mgTGHW3T0.net
HERO使ってるとサンボルのストレス半端ないからサベージとかバロネス立てたいけど手間だからもうちょいお手軽に破壊から守れるカードなんかねえかな…
エレメントの加護が早くも欲しくなる

934 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:24:21.40 ID:ZzdAS26j0.net
>>902ガイジオブガイジ

935 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:24:34.90 ID:1+FX4WCHa.net
お尻も大きくて良いよね
https://i.imgur.com/J2EXAPs.jpg

936 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:26:09.57 ID:s0gOByfE0.net
ルーンが来ると海はもう厳しいか?ラビュリンスも多分キツいよな

937 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:26:35.10 ID:5NFbHeHZ0.net
久しぶりにウィッチクラフトみたら酷いなこれ
勇者セットがそのまま入ってるし何か月放置してたんだ

938 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:28:33.85 ID:2aPwxldY0.net
>>933
アダスターゴールドとダークコーリングでマリシャス・ベイン
闇堕ち楽しいよ

939 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:29:09.12 ID:BvDpKa9N0.net
天威と双天って関係あるの?

940 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:29:44.82 ID:SB6Pthf00.net
全く

941 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:31:52.16 ID:0E42VXOG0.net
烙印エルド
烙印鉄獣
マリンセス
烙印捕食植物
烙印デスピア
天威相剣

この後のインフレについていけるデッキある?

942 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:32:37.14 ID:lqvpvvH00.net
ウィッチクラフトに勇者は合わんわ

943 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:32:58.52 ID:mgTGHW3T0.net
>>938
そいつだけ生き残ってもなあって感じで結局抜いちゃったんだよね
もう交通事故と割り切って気にしないのが正解なんだろうけど

944 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:33:39.67 ID:2aPwxldY0.net
双天と天威は関係ない
双天と相剣も関係ない
相剣と天威は仲がいい

なんか可哀そうじゃないか

945 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:34:00.70 ID:BtidICOn0.net
>>941
紙の大会結果が答えだ

946 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:34:08.23 ID:gFiObR8R0.net
企業系wiki巡回してみたけどデッキレシピ変わってなくて草
いつまで勇者セットはいってんねん

947 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:35:01.92 ID:Q/PIxCQp0.net
>>941
紙は入賞ですらティアラ6割クシャ2割その他2割の環境なんでお察しください
優勝だとティアラ7割とかもっと酷いことになる

948 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:35:30.90 ID:tVWo9a2u0.net
EX0フェスに割とウィッチ勇者いたけど下級の効果切るのが相手ターンにならざるを得ないから窮屈そうだったな

949 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:36:15.06 ID:ec3xXg5P0.net
>>944
双天はテーマ内のふたりが仲良さげだからいいんじゃない?
というより双天ってみかんこの方が関係ありそう🤔

バディものだしカラーリング同じだし

950 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:36:15.27 ID:0E42VXOG0.net
しゃーないイシズティアラメンツまで寝るか

951 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:36:23.56 ID:oraxzG1qa.net
紙の規制ってまだ発表無いんか
どうバランス取るつもりだろう

まぁどうせ次で更なる地獄になるだけなんだろうけど

952 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:36:32.88 ID:vIthwOjx0.net
烙印ティアラメンツ

953 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:37:08.00 ID:ec3xXg5P0.net
>>950
冬眠かな?

954 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:38:35.88 ID:8G9WqbFQ0.net
鉄獣は結構付いて行けてる方だよな
スプライトさんのおかげでもあるが

955 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:40:00.05 ID:vIthwOjx0.net
ぶっちゃけイシズティアラメンツの前にティアラメンツシャドールが溢れて
ミドラーシュに頭かかえる日々になると思うぜ

956 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:40:35.30 ID:0E42VXOG0.net
真竜と竜剣士って関係ある?

957 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:41:54.18 ID:6J5z5COWr.net
>>956
敵対関係
マリアムネだけは味方

958 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:43:27.57 ID:0E42VXOG0.net
>>957
そうなんか
マジェスティがなんか真竜で見たカードと思ったけど別モンか

959 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:44:22.88 ID:SB6Pthf00.net
真竜皇は敵だけど真竜は味方

960 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:44:33.99 ID:DtI4Jgps0.net
新弾規制しにくいからミドラーシュが冤罪で禁止になるかもって割と言われてたな

961 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:45:42.57 ID:RwDaZQkb0.net
真竜の世界線いまいちストーリー分かんねんだわ

962 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:46:22.64 ID:0E42VXOG0.net
遊戯王はリメイクカードか、別サイド、別時間軸の話なのかあんまり詳しくないからよく分からんなぁ

963 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:46:30.33 ID:lqvpvvH00.net
言うほど冤罪か・・・?

964 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:46:41.56 ID:1FJ5Q3f20.net
もうセブンスドラゴンやればいいんじゃないですかね

965 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:49:29.36 ID:BvDpKa9N0.net
セキュリティフォースクロノダイバーサイフレームマスカレーナが同じ世界観なの好きだわ

966 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:50:43.95 ID:tVWo9a2u0.net
たしかイビルツインもその括りだね

967 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:51:11.02 ID:0E42VXOG0.net
エクソシスターのストーリーって最終的にロボットに乗るの?

968 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:53:14.02 ID:I4Vo0kxRd.net
姫様Dカップどころじゃ収まってないな

969 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:53:43.11 ID:a/ySrjXdd.net
ろくにフレーバーテキスト付けない遊戯王のストーリーとか死ぬほどどうでも良いんだわ
それがKONMAIオリジナルテーマなら尚のこと

970 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:54:17.43 ID:BtidICOn0.net
>>967
何と戦っているのかすら未だに不明だからわからん

971 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:54:49.50 ID:BtidICOn0.net
>>969
フレーバーテキストならクロスデュエルオススメ

972 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:54:54.81 ID:2aPwxldY0.net
クロノダイバーとPSYフレームが手を組む熱い展開
場を開けられるサイキック族のリダンとPSYフレームはジッサイ相性が良い
Λとリダンが並ぶと毎ターンサーチができたりもする

973 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:55:08.84 ID:61t/UD/7M.net
なんか60デッキにめっちゃ当たらね?

974 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:55:50.86 ID:ec3xXg5P0.net
まぁカードのイラストだけで表現するのは限界があるならな

975 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:56:15.59 ID:BvDpKa9N0.net
セキュリティフォースさん、対処する勢力が多くて咽び泣く

976 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:57:14.84 ID:E1VqVXfsd.net
>>971
極々一部でついて行けてないだろうに
紙でやれ

977 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:57:47.50 ID:0E42VXOG0.net
パワプロ、MGS、ときメモ、ボンバーマン、桃鉄をモチーフにしたテーマが出てもええと思うんだ

978 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:59:12.45 ID:01SiXzzHH.net
クロスデュエルスレがラッシュデュエルスレに勢い抜かれててかなしい🥺

979 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 02:59:22.83 ID:lqvpvvH00.net
>>973
やたらと多い
アダマシア流行ったせいかね?

980 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 03:00:33.53 ID:tVWo9a2u0.net
リダンくんはティアラメンツの竿役で忙しいので

981 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 03:02:32.52 ID:BtidICOn0.net
パワプロはパワプロ三姉妹をマスターデュエルでも使わせろ

982 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 03:02:40.12 ID:2aPwxldY0.net
>>975
それでもジャスティファイなら・・・
S−FORCEモンスターを含む3体素材のLink3のジャスティファイなら何とかしてくれる・・・

983 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 03:03:23.96 ID:dzqWtlrT0.net
アダマシアうぜえー。雪花の冤罪解いてブロドラかリサーチャー禁止にしろ

984 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 03:03:34.72 ID:j9Jl5sYMa.net
同テーマ3割行ったらおかしいと言われる中で
7割とかもはやTCGとして成立してないな
トランプやUNOとかと同じ類い

985 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 03:07:27.43 ID:SIp88v3kd.net
姫様はよ

986 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 03:11:59.11 ID:wUhuHm3J0.net
アダマシア目立ちすぎだからDCだとダメそう

987 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 03:12:38.23 ID:1FJ5Q3f20.net
りさーちゃ犯したい

988 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 03:14:48.74 ID:qa2O7rph0.net
目立ってるけど現状止めるの難しくねぇか
デフレ環境で止められないから流行ってるから目立ったところで先行アダマシア厳しいと思うが
強いて言うならとうとう結界派が流行るとかか?

989 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 03:15:59.90 ID:Kyz8GiIp0.net
相手がエクゾとかいう一人でやってろデッキだとゆっくり確認しながらソリティア出来るな
誘発で止まらなきゃこの数倍時間使われてたと思うと可哀そうだとも思わないぜ

990 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 03:16:44.48 ID:L48nvUnoa.net
アダマシアは結界波とかラヴァゴからブラホサンボルとかでほぼ終わるから言うほど固くないよ

991 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 03:18:37.53 ID:6J5z5COWr.net
そのあたりは烙印にあんまり効かないから減ってるのもアダマシア増えてる理由なのかね

992 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 03:20:50.55 ID:01SiXzzHH.net
そんな極端な捲り札2枚以上引けてる前提なのがもうおかしい

993 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 03:23:21.69 ID:/ug5gECr0.net
コアキメイルガーディアン出されてしゃーなしとG撃ったらガーディアン効果で場が空になった後割れてって草
なにもないんかい

994 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 03:24:15.58 ID:lqvpvvH00.net
>>990
どんだけ要求ハンド高いんだよw
普通に強すぎるわ

995 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 03:24:58.50 ID:I4Vo0kxRd.net
理想手札で捲れない制圧なんぞ早々あってたまるか

996 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 03:26:34.38 ID:BtidICOn0.net
そうだな(天威勇者)(禁じられた一雫や結界波は九支で無効)

997 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 03:28:19.90 ID:wGWbkE/90.net
ヌメロン使ってればアダマシアはお客様もいいとこだからアダマシアキツいならヌメロンしよう
クソ長待ち時間には気合いで耐えよう

998 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 03:28:22.54 ID:sJqdtMXr0.net
鬼滅の刃最強! 鬼滅アンチ全員死ね!

999 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 03:28:58.12 ID:qa2O7rph0.net
>>996
理想ハンドでいいなら怪獣でもラヴァゴでもいいからボウテンコウ飛ばせば別に普通に通るよ

1000 :名も無き決闘者 :2022/12/07(水) 03:29:58.17 ID:qa2O7rph0.net
スレ終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200