2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

携帯電話のGPS情報、犯罪捜査に活用

1 :名無番長:2015/06/24(水) 21:29:09.48 0.net
携帯GPS情報、通知無しで捜査取得解禁 令状は必要

総務省は24日、通信業界への指針(ガイドライン)を改定し、携帯電話のGPS情報を犯罪捜査に使いやすくした。
令状があれば、携帯会社が本人に知らせなくても位置情報を得られるようにし、詐欺集団などの摘発にいかす。

改定前は「取得を本人に知らせる」という条件がついていた。
知らせると証拠を隠されたり、誘拐犯なら被害者に危害を及ぼしたりするという指摘があった。
今後、警察庁などは振り込め詐欺といった犯罪の拠点捜査などにいかす考えだ。

総務省が4〜5月に改定案への意見を募ったところ、「捜査目的なら問題ない」という支持の一方、
令状だけで捜査機関の乱用の歯止めになるのかという疑問や、事後的にでも知らせるルールをつくるべきだという提案が寄せられた。

日本弁護士連合会は、「刑事訴訟法を改正して令状要件を定めるべきだ」
との意見書を出した。
総務省は「捜査機関が令状を正しく取得すれば、捜査の適正性もプライバシーへの配慮も担保される」と回答した。

事業者がどう対応するかもまだ定まっていない。人気のスマートフォン「iPhone」は原則、
携帯会社がGPS情報を得られるしくみがなく、製造元の米アップル社の協力が欠かせない。
情報を得られる端末でも、販売済みの端末は本人に知らせないと情報を得られないしくみになっているため、アプリの更新などが必要だ。
GPS情報を通知なしで捜査機関に提供する可能性があると利用者に説明するかどうかも含め「対応を検討中」(NTTドコモ)という。

2 :名無番長:2015/06/24(水) 21:30:22.54 0.net
トロ板のゴキブリ犯罪者の皆さまは、もう終わりですww

3 :名無番長:2015/06/25(木) 00:42:10.43 0.net
そんなん建前だって 追いかけようと思えば今の技術的レベルなら三角方だけで数十mまで絞れる
ノリピーは一瞬電源入れただけですぐに居場所を特定されたしな

4 :名無番長:2015/06/25(木) 06:58:47.22 0.net
成る程他人名義のルーター経由したSIM無し端末とか流行るわけだねw

5 :名無番長:2015/06/30(火) 12:13:27.78 0.net
>>3
ノリピーWWWWWWWWWWWWWW

6 :名無番長:2015/06/30(火) 12:15:47.36 0.net
>>1
アイボンがだめなら、別のGPSを発信するものを開発すればいい。
探すよカードとか

7 :名無番長:2015/07/08(水) 17:53:35.67 0.net
いじめの救世主現る!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/endless/1435741496/l50

総レス数 7
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200