2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田岡組長いわく山口組は上納金なしじゃなかったの?

1 :名無番長:2015/09/01(火) 15:49:52.51 0.net
自伝で「親が子供に食わして貰おうとは思わない」
って書いてあったんだが?

2 :名無番長:2015/09/01(火) 16:03:36.48 0.net
http://i.imgur.com/VMjPkVa.png

3 :名無番長:2015/09/01(火) 16:21:31.47 O.net
上納金じゃなくて互助会会費だからな。
将来の為の積み立て金だよ。

4 :名無番長:2015/09/01(火) 16:31:17.02 0.net
大人の世界では本音と建て前があってだな

5 :名無番長:2015/09/01(火) 20:29:27.51 0.net
しかも司が当代になってから、上納金が一気に上がった。
で、上納金を払えない直参はどんどん破門や絶縁。
しかも、山口組直参がシャブを扱えば、一発で破門か絶縁だけど、弘道会系がシャブを扱っても処分は一切なし。
こんな事を10年間繰返してきてたんだから、そりゃ山口組の他の直参が嫌気を出して出ていくのは当たり前。
むしろ弘道会が山口組から出ていけば、こんな騒動は起こってなかった。
司なんか、この期に及んで、まだ竹内を山口組当代に置こうとやっきになってるからな。

6 :名無番長:2015/09/01(火) 20:30:34.58 0.net
セントレア利権の凌ぎも弘道が山口組当代と若頭の威光を借りて強引に山口組直参から奪い取ったもんだからな。
それで、他の山口組直参が意見を言ったら、即破門か絶縁。
で、その功績を金魚のフンである竹内にやってた。
結果、竹内は勘違いをおこし、山口組本家でも他の山口組直参を上から目線で物を言う始末。
そんな事を10年間も繰り返してたんだよ弘道会ってバカ組織は。
だから何度も騒動が起きて、最終的に大量離反までされた。
司は即刻、引退して弘道会が山口組から出ていくべき。

7 :名無番長:2015/09/01(火) 20:34:20.59 0.net
      /\
     ∠___ゝ   /⌒ヽ、
     )|’ー’| / ( ・ e ・ )
εε  (ノノノ从し'  ノリリ从ルヽ . . . .

8 :名無番長:2015/09/01(火) 21:03:25.05 0.net
>>5
ヤクザをどんどんやめさせたんだろ。
良い話じゃないか。

9 :名無番長:2015/09/01(火) 21:21:59.54 0.net
建前では組の運営資金ということになってるんだろうな
実際は組長の懐に入ると

10 :名無番長:2015/09/01(火) 21:25:20.15 0.net
だけど、田岡が言った「山口組は正業を持った者たちの親睦団体である」
というのはすごく巧妙な論理だと思うな
正業を持った者たちの集まりだから生活の面倒は見てやる必要はない、
親睦団体なんだから会費を取ることが正当化されるという
今、弱小組織だと昼間は組員がドライバーとか土方やって働いてて事務所は無人、
夕方過ぎてようやく仕事終えた組員が集まってくるようなところもあるという
まさに正業を持った者たちの親睦団体になってるわけだ

11 :名無番長:2015/09/01(火) 23:27:21.59 0.net
>>10
それをピンハネして笑ってたのが弘道会でしょーね

12 :名無番長:2015/09/01(火) 23:58:39.45 0.net
四代目発足時の直参の会費は毎月10万と山口組として出す冠婚葬祭への費用を当時の直参76名で均等割プラスαだったよな

13 :名無番長:2015/09/02(水) 00:13:40.88 O.net
上納金じゃなくて代紋の使用料だから

14 :名無番長:2015/09/02(水) 00:25:19.33 0.net
コノスレ馬鹿なの?

15 :名無番長:2015/09/02(水) 00:47:56.78 0.net
田岡一雄の教えを守った離脱組
田岡一雄の教えを守らなかった残量組

16 :名無番長:2015/09/02(水) 01:49:21.78 0.net
>>15
杯返しが田岡の教えなのかよ。酷い侮辱だな。

17 :名無番長:2015/09/02(水) 05:32:08.74 0.net
侮辱ってw

18 :名無番長:2015/09/02(水) 14:57:12.54 0.net
>>15
残量じゃなく残留なw

19 :名無番長:2015/09/02(水) 15:00:09.55 0.net
>>15
誰が残尿やワレ!…まちがった
残尿だがや?コラ

20 :名無番長:2015/09/02(水) 15:04:03.74 0.net
三代目時代上納なし
四代目時代10万プラスアルファ→25〜50万
五代目時代50万プラスアルファ→85〜100万
六代目時代85万(舎弟105万)プラス雑貨プラスアルファ→500万以上

21 :名無番長:2015/09/02(水) 15:09:54.93 0.net
積立金のはずがいつの間にか組長のお小遣いに

22 :名無番長:2015/09/02(水) 17:32:12.65 0.net
篠田は器がなかったってことやな

23 :名無番長:2015/09/02(水) 21:01:34.40 0.net
篠田が今の生活水準を落とさない様にするには山口組直参から吸い上げる上納金の額を増やすしかない。
篠田はもう山口組の事よりも己の保身と金の事ばかり。
山口組当代と頭はまた弘道会から出せば良いやって軽く考えてたら、今回の大量離反になった。
まあ、それでも竹内を今だに推して贔屓してる篠田は、最早山口組当代の器量など皆無だし、73歳にもなってまだ山口組当代に噛じつこうとしてる姿は滑稽ですらある。
今、引退すると竹内を当代に出来ないから、必死に噛じりついてるのが見え見えww
クズの様な男だな。

24 :名無番長:2015/09/02(水) 21:02:11.05 0.net
弘道会もう1000人切ってるやね。

25 :名無番長:2015/09/03(木) 09:07:32.92 0.net
>>23
まさに伊能だな

26 :名無番長:2015/09/03(木) 11:15:10.50 0.net
>>20
上納なしって組の運営費は田岡が出してたの?

27 :名無番長:2015/09/03(木) 20:18:45.71 0.net
>>25
本郷は誰ですか?

28 :名無番長:2015/09/06(日) 07:06:29.92 0.net
親分、ドラゴンズが絵を画いとりまっせ

29 :名無番長:2015/09/06(日) 09:26:50.83 0.net
上納金無しだったのは頂上作戦の前まででは?

30 :名無番長:2015/09/06(日) 09:28:58.19 0.net
昔、宅見さんは壷を売るだけで
数十億円稼いだからな。
シャンプーとは桁が違う。

31 :名無番長:2015/09/06(日) 12:00:35.09 0.net
伝説の親分田岡組長か。このクラスになると飛び抜けた才能無いと無理だろうな

32 :名無番長:2015/09/06(日) 13:59:14.30 0.net
田岡は神戸芸能社社長として大儲けしながら、港湾事業も手掛けて巨万の富を稼いでたから
上納金なんか取らなくても普通に資産家だったからな。頭も良いし才覚もものすごくあった。
ただ、それが出来たのは初代の春吉と2代目の登がいたからだが。
初代と2代目が港湾事業だけじゃなく浪曲興業にも進出して、その下地を作ってたからこそ
山口組は資金もあって抗争も強かったわけで、結果だけを見れば神戸の一組織を日本一の
組織にした田岡すげーってなりがちだけど、そう出来るだけの下地を作ってた
初代と2代目の功績っていうのはあんまり語られる事がないな。

33 :名無番長:2015/09/06(日) 14:04:38.82 0.net
組織運営、金儲け、喧嘩、すべて揃っていた宅見さんは天才でした。
時代は違えど田岡さんに似てると思います

34 :名無番長:2015/09/06(日) 19:09:25.17 0.net
上納金なしでどうやって本部の家賃払うの

35 :名無番長:2015/09/06(日) 19:13:42.42 0.net
>>10
普通の組合なら組合費の使途は明らかにされて、個人の懐に入れるなんてことは絶対に許されないんだがね

36 :名無番長:2015/09/13(日) 10:32:46.98 0.net
本部の経費って言っても、固定資産から光熱費に至るまで月30万もかからん。

37 :名無番長:2015/09/13(日) 11:41:58.38 0.net
じゃ当代はどうやって個人資産を築けばええんん?

38 :名無番長:2015/09/13(日) 11:47:16.86 0.net
個人資産を親分が考えた結果が
今の六代目体制だよ。
親はホクホク
子供は使い捨て
一部の人間だけが山口組の
恩恵を受けてるけど
九割は沈没寸前だよ
いまの上納金制度では
搾り取ったら、使い捨てだよ
根本さんみたいに。

39 :名無番長:2015/09/13(日) 11:49:57.30 0.net
六代目山口組に残った直参は
自分の子分を見殺しにしてるだけでしょ!
親が決断しないでどうするの
行動する勇気がないなら
愚痴らずやっていけば。

40 :名無番長:2015/09/13(日) 11:52:10.17 0.net
親分であっても、自分でシノギ持たなきゃ駄目だろ!
角二、千尋親子は、上納金に味しめて子分から吸い上げてたけど
田岡さんは自ら事業してたし
殺しの次郎こと山次さんに会費はいらんから
わしの盃を受けて子分になれと言ったのは有名な話しでしょ

41 :名無番長:2015/09/13(日) 11:56:03.60 0.net
女の人にアナルナメされるのが好きです。
気持ちいいからすきなんですけど、何で気持ちいいですか

42 :名無番長:2015/09/13(日) 12:02:38.17 0.net
六代目が田岡親分を崇拝している?
格好だけだということが
まだ分からないのかな。
サングラスに帽子は常識外れ。
六代目は東映の主役
親睦団体の親分連中はただのエキストラだよ
百年祭をみればわかるだろうに。
司さんが歴史を作ったんじゃないよ
五代目までが築き上げたんだよ
それなのに百年祭の写真集
司さんの写真集じゃないか。
あれ見て笑ってた直参が大勢いたらしいが、ポニーにジェットスキー
百年祭と何の関係があるの?
拝見させてもらったけど、笑えた。

43 :名無番長:2015/09/13(日) 12:37:28.91 0.net
離脱者が盃の重みも知らないのかなんて
言われる筋合いはない、大義はこれから少しずつ
分かってくるよ。
渡辺五代目の盃を飲んだの司さんじゃ?
六代目を誰から継承したの?
その親分が亡くなったその月に
事始め、紅白で餅つき、誕生祝い
喪に服す時ではないのか?
一般常識、義理人情に生きてる
親分ならなおさら当たり前の事、
それができなかった。
親分はじめ執行部。
その時に執行部だった今の離脱者の一部
その時のことも責任感じてるのも
今回の騒動の一つだと聞いた。

44 :名無番長:2015/09/13(日) 12:50:03.90 0.net
三代目時代上納なし
四代目時代10万

45 :名無番長:2015/09/13(日) 18:28:06.06 0.net
>>42
その写真集って一冊いくらで売りつけらるの?

46 :名無番長:2015/09/13(日) 22:16:21.34 0.net
>>41
キャンギャル、樋口美萩にケツ穴舐めてもらえや。

47 :名無番長:2015/09/14(月) 00:28:30.24 0.net
三代目時代上納なし
四代目時代10万

48 :名無番長:2015/09/14(月) 04:26:47.39 0.net
後継者に田岡を指名した二代目が実は一番すごい

49 :名無番長:2015/09/14(月) 23:40:17.85 0.net
若中からの祝儀を断った
子に食わしてもらうという性分ではないと侠客が言う

50 :名無番長:2015/09/16(水) 22:29:32.52 0.net
経済ヤクザが親分になれば上納金はいらんくなる?

51 :名無番長:2015/09/16(水) 22:39:52.20 0.net
バブル時代の感覚でやっていけると思ってるのが山健だろ?

52 :名無番長:2015/09/17(木) 07:27:25.13 0.net
上納金はカンパ回されてる延長

53 :名無番長:2015/09/17(木) 07:41:44.20 0.net
>>48 指名したのか?田岡服役中に二代目死んで、親分不在の二代目時代がそこそこあって、舎弟連中が田岡を立てたんちゃう?死ぬ前に指名してたの?

54 :名無番長:2015/09/17(木) 08:15:07.89 0.net
>>53 田岡を高く評価していたのは確か。そして戦後朝鮮人の乱暴狼藉に怯むことなく立ち向かった田岡を見て
舎弟たちが3代目は田岡しかいないと考えた。

55 :名無番長:2015/09/17(木) 09:36:30.74 0.net
高倉健主演の古い映画で、柔道の猛者を目潰しで倒したシーンを見たけど、
あれって実話?

56 :名無番長:2015/09/17(木) 10:08:31.93 0.net
>>55 自伝にもでてるから実話なんじゃないの。狙ってやったんじゃなくてたまたま目を突いたらしい。

57 :名無番長:2015/09/17(木) 10:59:43.78 0.net
それを大きく破ったんが、山健系の組長達や

58 :名無番長:2015/09/17(木) 12:27:17.31 0.net
>>16
2代目登親分の教えな

59 :名無番長:2015/09/17(木) 12:32:34.98 0.net
>>54
田岡親分が三代目に成れたのも
殺人で務所入り服役後非国民として戦争に駆り出されなかったからな

60 :名無番長:2015/09/25(金) 10:09:05.72 0.net
司の資産どれ位やろな

61 :名無番長:2015/09/25(金) 23:09:37.56 0.net
一兆円

62 :名無番長:2015/10/14(水) 18:41:48.63 0.net
四代目竹中組長は襲名祝のカネは一切受け取らなかった。全てつきかえした。
司とは大違い。
司が代目取ってから直参に上がった奴らは全員カネで座布団貰った。

63 :名無番長:2015/11/09(月) 10:41:04.68 0.net
井上も似たようなもの
両方クズ

64 :名無番長:2015/11/18(水) 21:20:49.00 0.net
サングラスかけて墓参り

65 :名無番長:2015/12/09(水) 16:38:11.98 0.net
ヤクザから問屋に

総レス数 65
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200