2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

● 産経新聞社社員として、山口組のど底辺ちゃん達へ

1 :某社員:2016/09/08(木) 07:46:57.25 0.net
全員いきがるな!
くだらん一連のスレッドをながめていて断言できる事は
山口組関係者達はプロどころか全くのど素人達である。文句があるなら能書きのひとつでもたれて来い。

弊社電話番号:03-3231-7111

http://www.sankei.com/column/newslist/sankeisyo-n1.html
http://www.sankei.com/column/newslist/editorial-n1.html
http://www.sankei.com/column/newslist/seiron-n1.html

2 :名無番長:2016/09/08(木) 08:41:41.61 0.net
age

3 :名無番長:2016/09/08(木) 09:16:55.18 0.net
580 :名無番長2016/09/08(木) 07:55:09.80 0
山口組イギリス 神戸山口組アメリカ 住吉会ドイツ 稲川会イタリア
フリーメイソン

産経新聞朝鮮
発行社は世界日報社で、初代会長は「世界基督教統一神霊協会」(統一協会)と
その下部組織・政治団体である「国際勝共連合」の会長を兼任していた久保木修己。
久保木修己は、“全日本人および天皇の代理”として教祖・文鮮明に拝礼する儀式を
行っていたことでも有名である。
冷戦真っ只中に創刊され、一貫して親米保守、反共主義の路線をとってきた。
母体である統一協会の影響から、その関係者・関連団体の活動が記事にされる
ことがあり、 更に新興カルト宗教に親和的な内容がしばしばみられた。
また、統一協会やその関連企業の出版物や通信販売の広告媒体としても活躍し、
霊感商法が 社会的問題になるまでは、産経新聞がその役割を引き継いだ。
世界日報は、産業経済新聞の東京版と合併し、フジサンケイグループの源流となったニダ!

4 :名無番長:2016/09/08(木) 09:26:28.87 0.net
本当の法治国家とは何か?

今日の日本の格差社会における暴力団とは、高圧的な社会のエリート層を牽制する必要不可欠な民主主義のメカニズムにおける最も重要な機能のひとつである。
暴力団排除条例はまぎれもない越権である。

5 :名無番長:2016/09/08(木) 09:30:50.87 0.net
高校デビュー(15歳)は許してやるけど
世の中仕切ってる人間達は卒アル引っ張り出して来ても絶対思い出せないおこちゃまたちだったんだぜ

6 :名無番長:2016/09/08(木) 09:31:36.11 0.net
age

7 :名無番長:2016/09/08(木) 09:46:27.70 0.net
>>5
社会人デビュー ← 発達障害

8 :国士舘OB:2016/09/08(木) 09:51:23.07 0.net
本格的な学識を持ってるヤクザだっているんだよ、例えば、俺となあああw

9 :弘道会:2016/09/08(木) 09:53:57.55 0.net
>>1
悪に走ろうと思えば明日にでも走れるぜ?

10 :名無番長:2016/09/08(木) 09:55:46.92 0.net
age

11 :名無番長:2016/09/08(木) 10:05:31.22 0.net
>>1
>>5

実際、産経とガチンコで討論できる山口組の人間ているのか?by 杉山

12 :東京:2016/09/08(木) 10:11:41.53 0.net
おおむね核心をつく独特の投稿で自演がバレる、横浜の奴が、来ないかな・・・

13 :横浜:2016/09/08(木) 10:13:02.73 0.net
来てる

14 :東京:2016/09/08(木) 10:20:13.56 0.net
長年、やらんとする事も言わんとする事も、よーく解るよ、解りやすいよ
力に成りたいけど
お前ほど器用じゃなくてよ

15 :名無番長:2016/09/08(木) 10:39:38.19 0.net
山口組系のスレってエセばっかだから一応は社会から着目されてるが残念ながら社会を動かす事ができない、情けない話だよな。

16 :名無番長:2016/09/08(木) 10:40:39.88 0.net
>>15
そう言うお前はどこのエセなんだよ

17 :名無番長:2016/09/08(木) 10:43:37.21 0.net
一匹Oh!神ですが何か?

18 :横浜:2016/09/08(木) 10:49:29.08 0.net
小林様

一般的には?

何時の時代の何処の国の話ですか?したがいまして、一般的には、

只今より、書類=単純な概要選考のみで不採用通知を送りつけて来た企業や団体に対して、
経営方針と人事ならびに人材育成方針と採用方針と選考方法と不採用通知などに対する質問状(または事実上の意義申し立て)の電子メールの記述と送信に全力を尽くします。
希有な場数は、増大します。

御社(御団体)の企業風土(団体風土)は「北朝鮮」さながらですな(爆笑)

この様なイメージで切り込みます。

入手する情報は場合によっては大々的に広く社会にプレゼンテーション致します、別件で「NHK営業サービス株式会社」の某職員の個人情報を捜索中、不可能な場合、連帯責任とさせていただく。

参考までに、我が、ィヨッコハマ〜?には、会員登録(身元確認)を全く必要とせず、防犯カメラも全く設置されていない、インターネットカフェがあるんです。

その店舗の住所ですか?

記憶に無い(笑)

19 :北九州:2016/09/08(木) 10:53:43.34 0.net
>>18
いわゆる、マルクスとエンゲルスの、つまり、その、だから、いわゆる、あの、だから、なんと言うか、その、だから、何度も言うように、その、そんなような話だろ?

20 :横浜連合:2016/09/08(木) 12:18:35.83 0.net
>>1
今、電話したよ。

正確な電話番号は、産経新聞読者センター:0570ー046−460

俺の台詞『横浜連合です、お前ら全員死ねよ』

産経新聞『は?』※この一言で電話きりやがったよ?

21 :マスキ:2016/09/08(木) 13:03:42.79 0.net
 
芸能界の皆様

視聴率とは?

結論から言えば、先ず、芸能界が理想郷でなければならない。

視聴率を稼ぐ芸能人の皆様は民主的に選出されている事を意味する、つまり、民主主義の理想図である。

表現や個性こそ様々なれど、善良な視聴率を稼ぐ、これを、約束して下さい。

我が国をどう導くかはアナタがた次第だからである。

22 :マスキ:2016/09/08(木) 13:53:31.45 0.net
 
産経新聞の皆様

人の短をいふ事なかれ?己(おの)が長をとく事なかれ?

ーーーーーーーーー

産経新聞の記事

〈ものいへば唇寒し秋の風〉。松尾芭蕉のよく知られた句である。「人の短をいふ事なかれ」「己(おの)が長をとく事なかれ」。こんな前書きから、「もの」とは他人の悪口や自慢話を指すようだ。
つまり、余計なことを口にすると後悔するぞ、と芭蕉が自戒している。
▼フィリピンのドゥテルテ大統領は、「わび」「さび」の境地からは、ほど遠い人物に見える。それでも少しは、唇のあたりに秋の風のような寒さを感じているのだろうか。
「売春婦の息子め」。ドゥテルテ氏がオバマ米大統領を罵(ののし)った言葉には、品性のかけらも感じられない。
▼麻薬撲滅を掲げるドゥテルテ氏が6月末に大統領に就任して以来、警察官や自警団に殺された容疑者は千人を突破している。
予定されていた首脳会談で、人道問題として取り上げようとするオバマ氏に、反発したらしい。米国側は、とても会談できる雰囲気ではないと判断した。当然、中止となった。
▼後に謝罪したとはいえ、大統領の暴言癖としてすませるわけにはいかない。オランダ・ハーグの仲裁裁判所が、南シナ海における中国の権益主張を退けてから、まだ2カ月もたっていない。
裁定を「紙くず」とする中国は、フィリピンにほど近いスカボロー礁周辺に、軍の輸送船など10隻を集結させて、基地建設をうかがっている。
▼フィリピンとしては、中国を牽制(けんせい)するために、米国との同盟強化は、最優先の課題のはずだ。中国との融和路線に走るのか、それともまさか米中両国を手玉にとるつもりか。
▼「名人はあやふき所に遊ぶ」。芭蕉が弟子に語った言葉である。俳句と外交は違う。ましてドゥテルテ氏は外交の名人どころか、まったくの素人である。「あやふき所に遊ぶ」のは、やめた方がいい。

23 :国家公務員:2016/09/08(木) 14:16:44.23 0.net
産経新聞なんてどーでもいいが、マスキ、難しくも、新たなる、議題の始まりだろ。
何故なら、あんたは民主的な選出過程を経ていない報道機関や我々中央省庁の存在そのものを抜本的に否定し続けて来たからである。
あるいは、企業や団体、それら、ほぼ全域を抜本的に否定し続けて来ただろ。
大活躍だったよ、独りで良く頑張ったもんさ。
ところが、芸能界を理想郷にする視聴率に関する、あんたの異論、話が全部逆転する可能性も大きく秘めるぞ?

どうよ

24 :マスキ:2016/09/08(木) 14:28:57.07 0.net
 
国家公務員

全部逆転する可能性も大きく秘める?あるだろう。

実際のところ?

あんたの周囲で該当する人材がどれだけいるか教えてくれるか?

25 :国家公務員:2016/09/08(木) 14:32:37.30 0.net
笑、殆どいないだろう。

26 :マスキ:2016/09/08(木) 14:51:27.48 0.net
 
国家公務員

だろうよ?

そう言う情報しかはいって来ないよ?

それで、

更なる異論である、

上流階級が高潔な聖人君子で構成されるのならば?

本来の意味での「帝国主義」が復活する事になる、どう思う?

あんた、今、何歳?

27 :国家公務員:2016/09/08(木) 15:03:08.18 0.net
あんたとほぼおなじ40代だよ。
それで「帝国主義」の復活も現在のこの国の教育システムではありえないだろう。
何故なら、
俺も戦後最悪の超就職氷河期世代だったんだよ。
東京大学法学部だ。
俺達はセコかったから試験を受けて景気とは無縁の国家公務員になったんだよ。

28 :名無番長:2016/09/08(木) 15:04:24.02 0.net
やめてーよ

29 :マスキ:2016/09/08(木) 15:06:37.15 0.net
 
河谷史夫さん

久しぶりじゃねーか(笑)

それ2つの意味で言ってるんだろ?

30 :名無番長:2016/09/08(木) 15:24:18.44 0.net
アウトロー板の住民を本来の日本語の意味での「原理主義者達」にしたかったんだろ?

31 :名無番長:2016/09/08(木) 15:25:31.30 0.net
アベノミクスが失敗に終わる臭いがする。

32 :P:2016/09/08(木) 15:29:28.06 0.net
>>27
学歴差別社会は大量のDQNを生み出してしまった現在も残存する我が国の負の遺産を忘れるなよ

33 :名無番長:2016/09/08(木) 15:32:53.02 0.net
やめてーよ

34 :信長の野望:2016/09/08(木) 15:50:08.72 0.net
3 :横浜プロレタリア党:2014/11/10(月) 15:45:23.07 0.net
第二次東京産業革命(Second industrial revolution in Tokyo)は、最終的として、デジタル世界における、労働条件の効率化、及び、我が国の産業の活性化を促進する事が可能である!

35 :信長の野望:2016/09/08(木) 15:51:08.25 0.net
4 :横浜プロレタリア党:2014/11/10(月) 15:45:56.73 0.net
第二次東京産業革命(Second industrial revolution in Tokyo)は、ホワイトカラー(知的労働者)ではなく、ブルーカラー(肉体労働者)が、社会的、かつ、経済的、恩恵を最大限に受ける為の計画である!

36 :信長の野望:2016/09/08(木) 15:53:50.14 0.net
第二次東京産業革命(Second industrial revolution in Tokyo)概要
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1417252438/

37 :GISPRI:2016/09/08(木) 15:57:32.95 0.net
第二次東京産業革命(Second industrial revolution in Tokyo)要点
第二次東京産業革命(Second industrial revolution in Tokyo)は、肉体労働者の所得を大幅に増大する、肉体労働を志望する人間も増大する、肉体労働者の短時間労働も実現される、その為にも、知的労働者、つまり、デスクワークの労働者の所得を大幅に縮小する!

38 :神奈中:2016/09/08(木) 16:02:49.66 0.net
糸冬 

で、いいんじゃね?

39 :えわ:2016/09/09(金) 17:25:35.98 0.net
c斡jlvar「(*+_+)ノprprr@qpgprあまあqgもままま±(々(4」353 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] :2014/08/21(木) 13:26:22.80 ID:4DufY4。。_-[mLm0
>>349
そんな貴方にオススメ♪
http://www.liveleak.com/view?i=081b763bba
ま_szzzzz\.]/_\「」

40 :竹下派8奉行:2016/09/09(金) 19:24:30.86 0.net
大正解だよ(笑)
嘘をつかない方法?
全部、社会のせいにする。
ただ、堅実である事が絶対条件である。

そして、

本物は社会を変え様とする・・・

41 :竹下派9奉行:2016/09/09(金) 19:28:22.60 0.net
俺の事よ・・・

42 :河谷史夫:2016/09/09(金) 19:39:52.57 0.net
私は最低の人間です。

43 :竹下派9奉行:2016/09/09(金) 22:08:15.22 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=iBtkhoe8Mxs
今日は赤ちゃん?

俺は思うんだが?
世の中が荒れるのはさ?
失われた20年以上における、
不景気の中で、
低賃金→阿呆な中小企業OR3K早期退職→失業者達→アウトロー板
結婚して子供を産む金なんて無いからだよ。
結婚して子供を守る社会全体的な優しさが芽生えないからだよ(笑)。

44 :http://www.nikkei.com/news/editorial/:2016/09/09(金) 22:15:14.80 0.net
私達は最低の人間です。

45 :エホバの証人:2016/09/10(土) 05:23:10.57 0.net
何か勘違いして無いか?
本当はあの中小企業で生涯働くつもりだったんだよ
小さなものを大きくする事が大好きでよ
旧式のサービスを一新するのも好きでよ(これも会社と共有済み)
ところが、俺があの会社を辞めたのは社員達が創価学会員だったからだよ
理由はそれだけなんだが?

http://www.seikyoonline.com/news/myoji/

46 :Hypertext Preprocessor:2016/09/10(土) 05:39:22.62 0.net
何か勘違いして無いか?
本当はあの中小企業で生涯働くつもりだったんだよ
小さなものを大きくする事が大好きでよ(男だから)
旧式のサービスを一新する事も好きでよ(これも会社と共有済みだった)

ところが

結局のところ
俺があの会社を辞めたのは社員達が創価学会員だったからだよ
職場でお題目(お経)を唱える会社なんて異常だろ
しかもそれを強要するなど問題外だろ
理由はそれだけだったんだよ

http://potato.2ch.net/koumei/
http://www.seikyoonline.com/article/8BFB48ADFDE2AD127BD5C7C8E55EC967
http://www.spr-design.com(創価学会系企業)

47 :警察官僚OB:2016/09/10(土) 05:57:19.49 0.net
>>46
心配するな

関係者達が全部解っている
迷痔の言なんて支離滅裂な糞コラムだよ
その創価学会系企業の社長(創価学会員)が単なるぼんくらだった事も付記する。

48 :名無番長:2016/09/10(土) 06:21:17.88 0.net
みんな創価学会には迷惑してるよ

49 :関係者各位:2016/09/10(土) 06:27:39.80 0.net
>>45>>46>>47>>48
アウトロー板と関東連合を中心として、日本社会が荒れたのは、真犯人としての創価学会の存在。

50 :日本放送協会:2016/09/10(土) 06:34:18.29 0.net
>>49
一連の真相究明をドラマの題材にさせていただく
真実を報じる事が報道機関の役目だからな!

51 :名無番長:2016/09/10(土) 07:26:11.88 0.net
>>50
小林陵(日本童貞協会会長)

52 :名無番長:2016/09/10(土) 07:39:10.99 0.net
>>50
小林陵(日本童貞協会会長)
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/cherryboy/1473460663/

53 :名無番長:2016/09/10(土) 08:42:57.16 0.net
今どき、創価なんて自称したら
フルボッコにあうぞ

54 :名無番長:2016/09/10(土) 09:08:17.13 0.net
全世界の皆様

創価学会インターナショナルの代表

池田大作は

朝鮮人です

朝鮮のカルト教団です。

55 :マスキ:2016/09/10(土) 10:41:33.62 0.net
全世界の皆様

法の支配を否定する。

全面的に正しい人間・団体・規則・法律・国家など実在しないだろ?
その自覚の無い人間・団体・規則・法律・国家が最も間違っている!

56 :マスキ:2016/09/12(月) 16:45:44.72 0.net
全世界の皆様

NWO(新世界秩序)日本版

実社会人になるな!

ぶっ殺すぞ!

ほぼ全人類は実社会に出る資格などねーんだよ!

ほぼ全人類は自室に引きこもるんだ!

IT・デリバリー社会を加速させる!

人間関係のトラブル解消策を教える!

ほぼ全人類との繋がりを完全に断る!

結論

子供を産むな!

NWO(新世界秩序)ナチス版

新型キャンサー、そして、エイズなど、元々、ナチス高官のオーストリア人達が開発を命じた生物兵器だ、目的は人類を徹底的に削減する。

結論

綺麗事ではない人間の命を抹消しろ!

57 :ヤクザ:2016/09/12(月) 18:09:25.41 0.net
>>56
俺達の出番か

58 :モナコ:2016/09/12(月) 18:15:45.05 0.net
>>56
戦争は人類を減らす為に何度も準備されてるよな

59 :スイス:2016/09/12(月) 18:22:12.19 0.net
>>56
俺達には関係ねーよ、って
いってみてーなぁ

60 :ローマ:2016/09/12(月) 18:26:28.87 0.net
>>56
次はマカロニ抜きでやろうぜカメラードだと?w

61 :エホバ:2016/09/12(月) 18:46:49.85 0.net
あ、ローマのバチカン市国がじゃまだって意味か、まーな、いや、あなたが言ってる意味じゃなくてですね?

62 :名無番長:2016/09/12(月) 19:06:22.89 0.net
スイスって核保有国だろ?永世中立国だろ?欧米の芸能人てみんなスイスに住みたがるよな。

63 :名無番長:2016/09/12(月) 19:08:58.85 0.net
スイス?世界中のマフィアの匿名口座で喰ってんだろ?笑

64 :聖域無き構造改革:2016/09/12(月) 19:34:50.92 0.net
やっぱ小泉純一郎だろ!嘘だよバーか

今度は何のミクスだよ?

政権交代よりも、総裁交代のほうが問題じゃねーの?石破さんよぉ!

65 :三ッ橋亮@日能研上大岡校出身:2016/09/13(火) 05:49:19.47 0.net
↓読めこいつは苦労知らず子供だよ。兄弟!俺達の小指にするか?
https://twitter.com/scotoman

66 :玉田亜土@サラモト2号機:2016/09/13(火) 06:13:58.01 0.net
河井太一なんてーのはただのぼんくらだろ?

67 :若の子んち竹村竹子←:2016/09/13(火) 07:15:51.63 0.net
>>65
読んだよ
高校生に毛の生えた程度だな
このスレと関係ねーだろ

68 :名無番長:2016/09/13(火) 08:04:22.61 0.net
>>65
裸の王様になれるか?

69 :マスキ:2016/09/13(火) 08:11:33.94 0.net
このスレッドは?
欧州ドイツ語文化圏を経由して、
世界中の上流階級が読んでいる、マジで!

70 :名無番長:2016/09/13(火) 08:23:26.30 0.net
>>56
勤労の義務って、
確かに論破されるべきだよな!

71 :?大学法学部教授:2016/09/13(火) 08:26:13.00 0.net
>>55
おっしゃるとおりですよ。

72 :名無番長:2016/09/13(火) 08:42:25.08 0.net
今朝に限らず、
天声人語は終わってる
そう言うのを小指にしてくれねーか?どこのヤクザさんでもいいけど
朝日新聞の看板コラムの筆者(福島申二・冨永格)写真は以下、こんな感じでいいか?
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/660/17/N000/000/001/132885357081913227280_1202tensei2_20120210145930.jpg

73 :☆野@四谷大塚首席:2016/09/13(火) 09:31:01.43 0.net
>>56
私、システムエンジニアです、IT業界のインフラ整備収益拡大に感謝感激雨霰!本日の朝礼で報告しました!

>>65
よぉ!日能研

今の日本は
↓こんな奴しかいねーよな
https://twitter.com/scotoman

74 :三ッ橋亮@日能研上大岡校出身:2016/09/13(火) 09:43:04.67 0.net
>>74
あの日の空は青かった!
私どもは、雲霞一点なく、コンプライアンス(法令遵守)を完璧に徹底して、まっとうな土木建設業を展開しております!全世界の皆様!誤解無き様宜しくお願い申し上げます。
今後とも、どうか、ご愛護のほど、宜しくお願い申し上げます。

75 :三ッ橋亮@日能研上大岡校出身:2016/09/13(火) 09:56:00.28 0.net
>>56
うちは運輸運送業界が必要不可欠ですから、IT・デリバリー社会、ならびに、第二次東京産業革命、私どもの経営方針と合致致します。

76 :Daniel Udatny:2016/09/13(火) 10:17:23.19 0.net
HI ! Japanese !

You are very very coooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo men !

77 :atlas21:2016/09/13(火) 10:23:16.87 0.net
>>76
スイス・チューリッヒの広告代理店のカリスマビジネスマン、お名前は存じ上げております!

78 :ハイジャーマン:2016/09/13(火) 10:30:23.84 0.net
スイスのジュネーブ(フランス語圏)に留学した連中は使えねーよ!例えば北朝鮮の国家主席SONYの出井伸之元CEO。しかし、スイスのチューリッヒ(ドイツ語圏)に留学した奴らは多少気合い入ってるからOK!

79 :名無番長:2016/09/13(火) 10:42:10.03 0.net
>>63
その起源はヒットラーが
チューリッヒに匿名講座を造ったからだよ
だから今の金融都市チューリッヒがある
もちろんナチスの巨額の埋蔵金も残っていて現在も引き続き国家予算に使ってる。
スイスは国連に加盟しなかったろ。ま、そーゆー事だ!

80 :麒麟:2016/09/13(火) 11:05:53.61 0.net
>>72
福島申二って家庭崩壊などが理由で自殺したんんじゃねーの

81 :マスキ:2016/09/13(火) 11:07:25.91 0.net
>>80
まだ生きてやがる。

82 :麒麟:2016/09/13(火) 11:08:30.69 0.net
>>81
じゃあ死んでもらう為にも頑張らなきゃな

83 :https://www.hu-berlin.de:2016/09/13(火) 11:19:39.00 0.net
>>76
Nein ! Leider ! Stimmt Nicht ! Die Japaner in Japan Sind Scheisse !

84 :名無番長:2016/09/13(火) 11:29:15.31 0.net
昨夕、また、ユダヤ人がサイバー攻撃で京浜東北線を完全にストップさせたぞ
やるなら、毎朝、やってくれねーか?
会社さぼれるからよ!頼むよ!

85 :名無番長:2016/09/13(火) 11:30:51.96 0.net
>>84
一昨日、その前か、横浜の相鉄戦がストップしたよ。
やるなら、毎朝、やってくれねーか?
会社さぼれるからよ!頼むよ!

86 :DODA:2016/09/13(火) 11:34:03.13 0.net
さぼりたい様な会社に勤めてる人間て単なる馬鹿だろ(DODA)。

87 :名無番長:2016/09/13(火) 11:39:22.60 0.net
>>86
どこのどなたか知らないが株式会社G●商事の山本社長、てめーの私利私欲の家庭や家のローンの為にこっちは働いてやってんだよ!俺が退職する時は覚悟しとけよ!

88 :生活保護受給者@実は政策通:2016/09/13(火) 11:58:53.08 0.net
ユダヤ人の皆様、最近はイルミナティ/フリーメイソンて言うの
予定されている首都圏直下型人工地震は止めてくれないか?痛いの嫌いだから、ボロいアパートに女房と住んでるんですよ
そのかわり、首都圏交通網を半永久的にストップさせていいよ、日本経済崩壊、いいよ、私には関係無いから、もうすぐ、70歳のジャパニーズからのニーズです!

89 :日本共産党:2016/09/13(火) 12:03:20.96 0.net
>>88
その手が有ったか!あなたは現代日本のChristian Johann Heinrich Heineだ!

90 :人類の歴史は階級闘争の歴史である(カール・マルクス):2016/09/13(火) 12:09:13.98 0.net
>>89
って、言いたいんだろ?

91 :この国は、もう一度、戦後から造り直す必要が有る!:2016/09/13(火) 12:11:36.34 0.net
>>88
>>89
>>90
って、言いたいんだろ???

92 :国家公安委員会(第一志望):2016/09/13(火) 12:28:23.97 0.net
どーでもいい人間が、どーでもある人間に、余計な事をすると
日本はどこまでも狂い続ける
って、毎度の話だろ?

93 :マスキ:2016/09/13(火) 12:33:49.58 0.net
>>91
IT・デリバリー社会を加速させる!(新・日本列島改造論)。

94 :マスキ:2016/09/13(火) 12:35:54.31 0.net
>>91
戦後の復興構想な?

95 :鈴木:2016/09/13(火) 12:38:39.10 0.net
>>56
>>93

超少子超高齢化社会、あんたの言ってること、正しいよ!

96 :マスキ:2016/09/13(火) 12:45:59.63 0.net
ひきこもりはたかだか50万人、身体障害者は700万人を超える、身体障害者支援計画は着々と進んでいるが、700万人の車椅子が毎朝出勤したらどうなる、IT・デリバリー社会を加速させる!(新・日本列島改造論)。

97 :防衛省:2016/09/13(火) 12:51:42.18 0.net
>>56
黒いカラスだろうが、白いハトだろうが、人間界の様な身体障害者って見た事無いだろう?まーな。

98 :名無番長:2016/09/13(火) 12:58:08.82 0.net
>>97
韓国も北朝鮮も中国も化学兵器なり何なりの開発に余念が無い、お前ら何やってんだよ

99 :防衛省:2016/09/13(火) 13:00:20.34 0.net
>>98
憲法第9条、何もやってませんよ???

100 :名無番長:2016/09/13(火) 13:01:54.03 0.net
100点満点

101 :マスキ:2016/09/13(火) 13:18:53.90 0.net
>>99
日米同盟で共有されている科学兵器!
軍事衛星からスマートフォンをピーポイントで直撃して神経を麻痺させる一連の兵器な?
まぁ?あるんだろうと思ったらある!

冬はいつも背広の上着の左のポケットにスマートフォンを入れてたから左足のひらが上がらなくなったよ?
夏はクールビズだからズボンの右ポケットにスマートフォンを入れてる右足のひらが上がらなくなったよ?
結果的にはびっこをひく事無く、両足のバランスがとれる様になったから不幸中の幸いだが?

相手間違えてねーか?

102 :防衛省:2016/09/13(火) 13:21:48.25 0.net
>>101
俺達の仕事を増やすな!

103 :マスキ:2016/09/13(火) 13:23:28.41 0.net
>>102
2つの意味だろ、本当の本当は、増やしてるのは俺じゃねーんだよ!

104 :防衛省:2016/09/13(火) 13:30:18.79 0.net
>>103
気持ちは解るが、
色々事情や機密があってね、
我々は、所詮、政府に飼われている犬だ、文民統制、
ま、その、どーでもいい人間達は標的にならないんだから、むしろ、
「勲章」だと思いなさい。

105 :マスキ:2016/09/13(火) 13:45:04.87 0.net
>>104
スマートフォンを頭にかぶる事は無いからいいが?
どうせ?逆もやれるのか?

106 :自衛隊:2016/09/13(火) 13:47:19.29 0.net
シビれるシビれるシビリアンコントロール!中朝韓!あんま調子乗んなよ?こら?

仕事がしたい!

107 :防衛省:2016/09/13(火) 13:48:57.53 0.net
>>106
憲法第9条、何もやってませんよ???

108 :名無番長:2016/09/13(火) 13:50:22.49 0.net
100点満点

109 ::2016/09/13(火) 13:58:04.63 0.net
個人的な発言、憲法第9条を改正するなと言いたい、そのほうが好都合だろ。自民党の皆様

110 :足長オジさん:2016/09/13(火) 14:34:37.43 0.net
個人的な発言、君のチャンネルつけるほうが、他局よりも面白いの事は認める。
ふざけながら真面目な事を言っている。
助成金と言うか、寄付金を考える事もある、でも、
結局、財布を開ける事ができない、
お前は創造もしてくれるが?同じ量だけ破壊もしてくれる。
報酬と罰金で計算すると?合計0円なんだなぁ。

111 :短足オジさん:2016/09/13(火) 14:52:30.85 0.net
個人的な発言、色々な意味で彼を責めるのは失礼だろ?
一般的な発言、マスキ君?全ての人間に認められる人間はいないんだが?君の場合は全ての人間を否定する。
専門的な発言、我々、学者達は知識は豊富だ、あなたは知恵が豊富だ、応用できる事が多々ある。

君は晩年、いや、最晩年に開花するタイプの人間だ、昔、似た様な「日本人」がいらっしゃいましたよ。

112 :マスキ:2016/09/13(火) 15:01:30.29 0.net
>>110
>>111
私の話はいんんですよ!
私の本に書いてあるでしょう『自分自身が魅力的な人間よりも、魅力的な世界を創る事ができる人間、後者の方が遥かに魅力的である』と。

113 :中学生:2016/09/13(火) 15:04:18.32 0.net
>>112
今!僕の人生が変わりました!

114 :名無番長:2016/09/13(火) 15:12:15.72 0.net
俺はもう遅いね
そう言う風に生きて来なかったから
会社辞めようかな
離婚も考える

115 :東京大学:2016/09/13(火) 15:39:00.34 0.net
>>56
これは表現こそ過激だが間違っていないよ。
だったらおまえら全員尊敬できる人格者にかこまれているのか?
金丸信が言ってたな「一瞬にして社会が変わることがあってはならない、それはもはや、政治ではない、大量の犠牲をともなう革命だ」
その逆も正しいよな?
困ってる人が大量に存在するのに国家を百年かけて変える従来の政治も結局同量の犠牲を伴う。

116 :名無番長:2016/09/13(火) 15:43:10.70 0.net
長年間接的に付き合わされてきたけど
確かに新聞各紙のコラムは連日・・・・
目の前にいたらぶっ殺す

117 :クラウドソーシング:2016/09/13(火) 15:59:54.01 0.net
>>56
俺が読んでるネット上の執筆者は独りしかいない『他者を嫌う行為は殺人の始まりである(Ruth Schnell)』IT・デリバリー社会?いいんじゃねーの

118 :名無番長:2016/09/13(火) 16:05:08.98 0.net
家族って概念もおかしいよな
「お手盛り」

119 :ヤクザ:2016/09/13(火) 16:09:12.25 0.net
>>118
今日の毎日新聞のコラム「近事片々」だろ
毎日、毎日、お手盛りな駄文書きやがって、随分、ご機嫌なやつだろ、金くれるなら消すが?青木ヶ原は広いから

120 :名無番長:2016/09/13(火) 16:22:49.17 0.net
日本は平和過ぎる。

121 :中学生:2016/09/13(火) 16:42:15.24 0.net
やっぱ辞めた
社会なんてアホクサ
僕の中学のほうが全然まし
生活保護を受ける裏技を教えて下さい!

122 :マスキ:2016/09/13(火) 16:45:00.86 0.net
>>121
簡単だよ?
重度の鬱病だって嘘を付き(誰にも解らないからな?)
薬物治療の副作用で本当に病気になる

123 :ヤクザ:2016/09/13(火) 16:46:33.32 0.net
>>121
うちの業界も今は不況でな

124 :中学生:2016/09/13(火) 16:48:18.01 0.net
検討します!

125 :標○的:2016/09/13(火) 19:55:58.29 0.net
糸冬

だろ。

さっきまでうたたねしてたらさっきの人工地震が眼を覚ましてくれた!Thanks!>>56その何?ほぼ全人類に?交響曲第9番(歓喜の歌&新世界より)は必要無い!だろ?w
>>124
中学生!その何?ほぼ全人類と?接触しなくてもいい楽な仕事はどんどん増えてるし、あの人が、増やそうとしてるだろ?解るか?勉強してるんだろ?な?w

126 :マスキ:2016/09/13(火) 19:59:55.85 0.net
女台

127 :マスキ:2016/09/13(火) 20:01:22.25 0.net
全世界の自称パワーエリートの皆様(必読)
http://uggamma.cocolog-nifty.com/box/2014/01/iaea-5b2b.html

128 :名無番長:2016/09/13(火) 20:05:55.52 0.net
>>127
あんたは自称人工聖人君子で
http://uggamma.cocolog-nifty.com/box/2014/01/iaea-5b2b.html
このコントロールも善意で言ってるわけじゃーねーんだろ

129 :名無番長:2016/09/13(火) 20:09:59.69 0.net
>>127
透明人間は白でも黒でもグレーゾーンでもないからな

130 :名無番長:2016/09/13(火) 20:14:15.17 0.net
>>127
思うんだけどさ?
お前の人生は意味不明だった「風の又三郎」の実写版かよ

131 :マスキ:2016/09/13(火) 20:15:58.08 0.net
>>130
俺の来世の実写版が「銀河鉄道の夜」である事を祈る(笑)

132 :名無番長:2016/09/13(火) 20:24:10.88 0.net
>>131

その主人公は、最後

親友(視聴者達)と別れるんだよな

133 :名無番長:2016/09/13(火) 20:31:48.63 0.net
銀河鉄道の夜は小学生の時読まされたけど意味不明で寝た
中学生になってから劇場アニメ版を見た
感動と言うか不思議な話と言う意味で感動?違うな?表現できんが

銀河鉄道の夜の劇場アニメ版は見るといいよ

134 :名無番長:2016/09/13(火) 20:46:44.27 0.net
>>132
その主人公は涙ひとつ残さず、平然と、来世まで現世から共に宇宙旅行した親友を捨て去る

135 :名無番長:2016/09/13(火) 21:02:50.77 0.net
>>134
悪いけど?って意味だったんじゃねーの

136 :.:2016/09/14(水) 20:05:26.58 0.net
銀河鉄道の夜(現代語版)
http://nach-dem.cocolog-nifty.com/tod/

137 :名無番長:2016/09/14(水) 22:04:09.10 0.net
何故?こんなスレ立てた?
可哀想に…、産経新聞を頸になるぞ!

138 :名無番長:2016/09/15(木) 02:30:00.22 0.net
>>137
黙ってろカス!

139 :名無番長:2016/09/15(木) 03:51:14.94 0.net
たかが産経

140 :日本経済新聞:2016/09/15(木) 04:20:11.03 0.net
>>130

西暦1999年を追憶する。

主役:金澤

東京大学法学部で伝説となってしまった風の神様の子。
結果的には、神というよりも悪霊に近い存在。
葬儀では、謎の転校生のあだ名であり、直接登場しないものの、
子供たちの精神世界における主役である。

脇役:増喜

東京大学法学部に転校してきた謎の青年。
東京大学法学部の学生達は彼を、金澤の憑依ではないかと怪しむ。
ほかの学生達が日本語だけで会話しているのに対して、
増喜はドイツ語を話している。

西東京の小さな葬儀場に、ある暗雲の日、不思議な青年が弔問にやって来る。青年は東京大学法学部の学生達に風の神の子ではないかという疑念とともに受け入れられ、さまざまな刺激的行動の末に去っていく。

141 :名無番長:2016/09/15(木) 07:36:49.45 0.net
産経なんか読売が出てきたら引くくせに

142 :名無番長:2016/09/15(木) 18:00:54.97 0.net
>>138
仕方無いなぁ〜!
やる気は無かったんやぞ!

143 :sage:2016/09/15(木) 19:00:50.47 0.net
今度は誰が何をする気だ

144 :名無番長:2016/09/15(木) 19:24:58.04 0.net
>>142

先生ね?

最低限度の通る話と、通らない話って、ありますよね?

で?何をされるんですか?

145 :名無番長:2016/09/16(金) 05:27:54.89 0.net
>>142
最低限度の通る話と、通らない話って、ありますよね?

で?何をされるんですか?

146 :元ヤクザ:2016/09/16(金) 05:29:16.99 0.net
>>1-144
日本の資本主義の父といわれた渋沢栄一が残した言葉の一つに「何もせずに暮らすは一つの罪悪である」とある。

この点については?

147 :元ヤクザ:2016/09/16(金) 05:30:05.78 0.net
>>1-144
玄孫に当たる渋澤健氏は「事なかれ主義の生活で満足することは自分中心で、実は自分たちの生活が、いかに経済社会の活動で支えられているか、という視点が欠けています」と解釈している(『渋沢栄一 100の金言』日経ビジネス人文庫)。

この点については?

148 :元ヤクザ:2016/09/16(金) 05:30:32.56 0.net
>>1-144
自ら行動を起こそうとしない態度は、社会への忘恩に通じると手厳しい。

この点については?

149 :元ヤクザ:2016/09/16(金) 05:31:01.28 0.net
>>1-144
人間は一人では生きられない。社会的生き物であり、周囲との良好な関係の中に、幸福を見いだす存在である。そのことを考えれば、恩を感じ、恩に報いることは、単なる道徳でなく、人間の実存、生の本質と深く関わっていることが分かる。

この点については?

150 :元ヤクザ:2016/09/16(金) 05:31:32.72 0.net
自分はいかに多くの人に支えられて生きているかに感謝し、報いていく。

この点については?

151 :元ヤクザ:2016/09/16(金) 05:31:57.03 0.net
>>1-144
結果的には、善いことをしないことは、悪いことをしたのと同じである”と「不善の罪」を問い、「貢献的生活」への転換を促した。

この点については?

152 :元ヤクザ:2016/09/16(金) 05:32:26.01 0.net
>>1-144
報恩の志こそ、成長のエンジンとなり、価値創造の推進力となる。

この点については?

153 :日本共産主義の息子:2016/09/16(金) 05:38:47.97 0.net
>>145-152
社会工学こそ異なるが、主張している事は我々と同様である(日本共産党)。

154 :右○翼:2016/09/16(金) 05:44:20.63 0.net
>>145-152
善意で働いてる人間は少ないと思うが?

155 :自由民主党:2016/09/16(金) 06:09:01.55 0.net
それら全てを一手に引き受ける、それが、政治(国際社会貢献)と言う事になりますが?

156 :竹下派8奉行:2016/09/16(金) 06:18:24.14 0.net
民進党に大規模な思想と哲学があるとは思えませんな!

157 :名無番長:2016/09/16(金) 06:23:32.84 0.net
だな。

158 :竹下派9奉行:2016/09/16(金) 06:25:45.29 0.net
社会貢献活動と賃金の発生の有無は直結しない事が多いからなぁ・・・。

159 :三ッ橋亮@日能研上大岡校出身:2016/09/16(金) 06:30:27.47 0.net
私どもの経営VISIONは雲霞一点無く「国際社会貢献」です。

160 :名無番長:2016/09/16(金) 06:49:57.86 0.net
勤労の義務では無く、社会貢献の義務にしたほうが、与党だろうが野党だろうが、それぞれの有権者達、国家全体にまとまる事は確かだ

161 :☆野@四谷大塚首席:2016/09/16(金) 06:58:53.12 0.net
>>159
よぉ、日能研、俺は所詮IT土方だ、残念ながら、俺の会社の経営理念には「国際社会貢献」とは明記されていない、羨ましいぜ

162 :名無番長:2016/09/16(金) 07:20:17.94 0.net
自分自身の夢を追い求めると言う事と、社会貢献(みんなの夢)まったく別ものである。

163 :名無番長:2016/09/16(金) 07:25:11.87 0.net
成功者が妬(ねた)まれるのは何故か?
結局、妬まれる人間達が
恩恵を受けていない
そういう事だ

164 :名無番長:2016/09/16(金) 07:26:48.69 0.net
間違えた、成功者が妬(ねた)まれるのは何故か?
結局、妬む人間達が
恩恵を受けていない
そういう事だ

165 :名無番長:2016/09/16(金) 07:29:31.28 0.net
>>163
ぇえ?ん?ぁあ?
>>164
そのとおりだな!

166 :USA vs JAPAN:2016/09/17(土) 08:53:36.15 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=3DbA8ttXT60
dieser japaner sagt,

“ in den global business, die typen ( die usa ) verspotten uns japan immer ! schon einmal muessen wir GEGEN die typen sagen ! was wir japaner EIGENTLICH sagen wollten, ich KANN schon GEGEN die typen DIREKT sagen ja, ICH KANN SCHON ! ganz EINFACH ! “

und dann wird die Szene in The WHITEHOUSE ^^;

167 :サラリーマン:2016/09/17(土) 09:03:08.35 0.net
俺は24時間戦える。

最近ものわかりのいいフリしてお前らアウトローに媚び売る「サラリーマン達」が多いが、
俺は違うぞ!
勘違いしてつけあがるんじぇねーよ!
調子に乗るなコラ!!!!

https://www.youtube.com/watch?v=THWQ_sV7SIg

168 :あいつら?:2016/09/17(土) 15:50:16.46 0.net
俺も有名人達が嫌いでよぉ。
喧嘩を売り返す自転で子供じゃねーの?
喧嘩の売り返しかたでその人間の本性がバレるよな。

大丈夫じゃねーよあいつら!

169 :名無番長:2016/09/17(土) 16:15:54.90 0.net
>>168
この国に必要無いもの?
テレビ、の中に勝手に出てる有名人達。
視聴率肯定論を否定する。
理由、今時、テレビを見るアホな視聴者達に選ばれているに過ぎないから。
殆どの現代の日本国民はテレビなんかアホらしくて見ねーよ!

170 :慶應番長:2016/09/17(土) 16:52:42.60 0.net
我が国の影の支配者だった福沢諭吉先生はな死ぬまで一般人を貫いた!

171 :都の西北:2016/09/17(土) 17:03:37.49 0.net
俺は生涯大空を見上げる
謙虚って意味さ。

東大さんも空がどうのとか歌うけど、我々の第二の校歌のパクりじゃないか?

172 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/09/17(土) 17:33:01.41 0.net
無限の問題が山積する世界の中
登り積めるなど、
有り得ませんよ、
頂点は遠ざかる、

173 :ゴールドスミス:2016/09/17(土) 17:42:30.01 0.net
>>172
RCAの連中も簡単に偉くなり過ぎる

174 :名無番長:2016/09/17(土) 18:47:33.17 0.net
一、
霧わけ昇る陽を仰ぎ
梢に高き月を浴び
皇国に殉す大丈夫の
ここ武蔵野の国士舘

二、
松陰の祠に節を磨し
豪徳の鐘気を澄ます
朝な夕なにつく呼吸は
富獄颪の天の風

三、
区々現身の粗薪に
大覚の火を打ち点し
三世十方焼き尽くす
至心の焔あふらばや
至心の焔あふらばや

175 :芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/09/17(土) 18:54:01.49 0.net
>>174
誤解され過ぎるんですけどね?
私は異国の地で、たった独りで誰よりも「日本人」として、戦い続けたんですよ?
和洋折衷する癖は認めますが?
客観的な国家像も必要かなと?

176 :名無番長:2016/09/17(土) 19:26:31.93 0.net
>>174
今の日本や日本人が一番美しく愛すべき存在ではないのだから。外志系で頑張ってた人達もいるんだからさ
今の日本のテレビ番組なんて無茶苦茶の塵じゃないか。

177 :白報道:2016/09/17(土) 19:33:07.71 0.net
今の日本のテレビ=電通=成田豊(朝鮮人)派閥、我々が観てるテレビ(殆ど観ないが)は日本のテレビでは無い。
本当の日本のテレビ?
それは戦前からやり直すか。
最悪の表現なら、来なかった未来。

178 :名無番長:2016/09/17(土) 20:03:20.82 0.net
>>173
RCAって英国王立芸術大学院!の事だろ
>>174
私達日本人は
電気を大英帝国から引っ張ってきて(第一次大戦の日英同盟)
鉄鋼や自動車その他重化学工業をナチスドイツから学んだ(第二次大戦の日独同盟)

179 :178:2016/09/17(土) 20:05:45.87 0.net
>>178
修正、自動車は英国(右ハンドル)。

180 :名無番長:2016/09/17(土) 20:08:03.63 0.net
電気は西日本が英国製で、東日本がドイツ製、だろ、逆?
>>174
それでも、いずれにせよ

181 :NPD Deutschland 卍 & ○ Gro& ◆RlKh5V/5T2i2 :2016/09/17(土) 20:41:28.32 0.net
このスレッドって全世界同時生中継なんだろ
言ってやる!言ってやる!
日本のアホなテレビ番組に出て偉そうにしてた
フランスの俳優アランドロンは完全なアホだ!2度と日本に来るな!

182 :Welcome to the Empire of JAPAN as NO.1:2016/09/17(土) 20:54:52.73 0.net
>>1-181 
戦後50年 その時日本は プロローグ アジアが見つめた“奇跡の大国”

戦後50年 その時日本は 第1回 国産乗用車 ゼロからの発進

戦後50年 その時日本は 第2回 60年安保と岸信介〜秘められた改憲構想〜

戦後50年 その時日本は 第3回 三池争議 激突「総資本」対「総労働」

戦後50年 その時日本は 第4回 チッソ・水俣 工場技術者たちの告白 

戦後50年 その時日本は 第5回 新日鉄誕生 攻防・巨大企業と公取委 

戦後50年 その時日本は 第6回 東大全共闘・26年後の証言 

戦後50年 その時日本は 第7回 沖縄返還 日米の密約 

戦後50年 その時日本は 第8回 列島改造 田中角栄の挑戦と挫折 

戦後50年 その時日本は 第9回 石油ショック 幻影におびえた69日間 

戦後50年 その時日本は 第10回 国鉄労使紛争 スト権奪還ストの衝撃 

戦後50年 その時日本は 最終回 プラザ合意 円高への決断

183 :Welcome to JAPAN as NO.3:2016/09/17(土) 21:18:53.78 0.net
>>182
戦後71年 今この時日本は 1回限定放送 アベノミクス 安倍晋三の挫折と挫折と挫折
https://www.facebook.com/sourikantei

184 :名無番長:2016/09/17(土) 22:47:30.08 0.net
高みからものを言う連中がいる限り日本社会は萎縮し続ける(俺の視界の中に入るな)!

185 :名無番長:2016/09/17(土) 23:04:38.56 0.net
大宅映子 ← 1億円貰ってもこのババアとはやらねーよ

186 :名無番長:2016/09/17(土) 23:11:12.66 0.net
三雲孝江 ← 俺はこのババアが気にいらねーな!

187 :186:2016/09/17(土) 23:28:14.79 0.net
大宅映子とか言うババアも相当キモイよなw
三雲孝江とか言うババア、俺は例え女であろうともバキバキにするタイプの男でよ(笑)

188 :名無番長:2016/09/17(土) 23:29:31.54 0.net
高みからものを言う連中がいる限り日本社会は萎縮し続ける(俺の視界の中に入るな)!

189 :新日本放送協会:2016/09/18(日) 06:07:09.55 0.net
>>188
 
坂の上の青空

Russia vs Japan(1904年)

まことに小さな国が、開化期を迎えようとしている。
小さなといえば、1868年までの日本ほど小さな国はなかったであろう。
産業といえば農業しかなく、人材といえば旧読書階級しかなかった。
1868年の開国によって、日本人ははじめて近代的な「国家」というものをもった。誰もが「国民」になった。
不慣れながら「国民」になった日本人たちは、日本史上の最初の体験者としてその新鮮さに昂揚した。
この痛々しいばかりの昂揚がわからなければ、この段階の歴史はわからない。
社会のどういう階層のどういう家の子でも、天高き志さえあれば、博士にも官吏にも軍人にも教師にもなりえた。
この時代の明るさは、こういう楽天主義から来ている。
今から思えば実に滑稽なことに、米と絹の他に主要産業のないこの国家の連中が、
ヨーロッパ先進国と同じ海軍を持とうとした。陸軍も同様である。
財政の成り立つはずが無い。
が、ともかくも近代国家を創り上げようというのが、もともと日本開国の大目的であったし、
開国後の新国民達の「少年のような希望」であった。
この物語は、その小さな国がヨーロッパにおける最も古い大国の一つロシアと対決し、どのように振る舞ったかという物語である。
主人公は、あるいはこの時代の小さな日本ということになるかもしれないが。
ともかくも、我々は3人の人物の跡を追わねばならない。
四国は伊予の松山に、三人の男がいた。
この古い城下町に生まれた秋山真之は、日露戦争が起こるにあたって、勝利は不可能に近いといわれたロシア・バルチック艦隊を滅ぼすに至る作戦を立て、それを実施した。
その兄の秋山好古は、日本の騎兵を育成し、史上最強の騎兵といわれるロシア・コサック師団を破るという奇蹟を遂げた。
もうひとりは、俳句、短歌といった日本の古い短詩型に新風を入れてその中興の祖となった、俺の様な男である。
彼らは、日本開国という時代人の体質で、前をのみ見つめながら歩く。
もし、登っていく坂の上に、青空が広がり続けるならば、
それのみを見つめ、坂を登ってゆくでろう。

190 :名無番長:2016/09/18(日) 06:22:32.92 0.net
たかが産経

191 :名無番長:2016/09/18(日) 06:43:39.59 0.net
創価学会インターナショナル=koreaを撲滅せよ!

192 :名無番長:2016/09/18(日) 06:46:45.69 0.net
我が国が韓国と国交を断絶しても日本経済に支障は全く無い!
名実共に小さ過ぎるのに何が
大韓民国だアホ

193 :名無番長:2016/09/18(日) 07:30:04.01 0.net
EUは知らぬが
もしくは同じ問題でイギリスが離脱したが。
日本と、中朝韓は近くて遠い国でなければならない
理由は、日本の国民性に余計なのが混ざると、我々の伝統が曖昧になるからだ
例、世界中がアメリカ・マクドナルドになったら
困るだろ?

194 :元英国留学生:2016/09/18(日) 08:31:47.64 0.net
英国=日本

韓国=アイルランド
北朝鮮=北アイルランド
旧中国=アフリカ大陸

195 :元ドイツ留学生:2016/09/18(日) 08:38:13.37 0.net
ドイツ=日本

韓国=ポーランド
北朝鮮=ウクライナ
中国=冷戦終結後のロシアの貧困層

196 :名無番長:2016/09/18(日) 08:47:48.83 0.net
産経の社員が菱に喧嘩うってるんか

197 :名無番長:2016/09/18(日) 08:50:05.89 0.net
>>1
舐められたもんだ

全員いきがるな!
くだらん一連のスレッドをながめていて断言できる事は
山口組関係者達はプロどころか全くのど素人達である。文句があるなら能書きのひとつでもたれて来い。

198 :名無番長:2016/09/18(日) 08:51:37.04 0.net
これはおもろい

199 :元オーストリア留学生:2016/09/18(日) 08:53:19.18 0.net
ゲルマン系・ウィーン=日本

スラブ系・ブルゲンランド=韓国
スラブ系・ケルンテン=北朝鮮
ユーゴスラビア(南スラブ地方と言う意味)=中国

200 :名無番長:2016/09/18(日) 09:00:10.90 0.net
200get

201 :不倫トン大統領:2016/09/18(日) 09:09:49.46 0.net
日本=北米

韓国=カナダ?カナダ国民に失礼だろうな
北朝鮮=キューバ
中国=南米

202 :名無番長:2016/09/18(日) 09:13:44.49 0.net
>>197
筋書きの無い展開を眺めてるとそう言う問題だけとも違うんやないか?

203 :名無番長:2016/09/18(日) 09:15:43.68 0.net
たかが産経

204 :芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/09/18(日) 09:34:10.79 0.net
>>202
あまりご興味を示すテーマだとは思いませんが?
結果的に優れた連ドラは最初から最終回までの脚本など準備しない。
一回一回ごと、脚本を製作する。
賛否両論だった踊る大捜査線の連ドラがそうでしたよ。

205 :名無番長:2016/09/18(日) 09:41:05.65 0.net
>>204
あのな?ヤクザも40も過ぎるとそれなりの学識を積んどるやで

206 :つげゆく人:2016/09/18(日) 09:54:22.85 0.net
>>197
正義の戦争と不正義の平和の差はそう明瞭なものじゃない(日本語版)
https://www.youtube.com/watch?v=deYO3Hph3_4
>>205
正義の戦争と不正義の平和の差はそう明瞭なものじゃない(英語版)
https://www.youtube.com/watch?v=nBNKIukjBew

207 :名無番長:2016/09/18(日) 10:19:54.02 0.net
解るよ

208 :俺の視界に入るな!2号:2016/09/18(日) 12:01:27.78 0.net
>>189
その計算尽くの書き換えのほうが遥かにいい感じ☆

多額の借金抱えて芸能界引退寸前でラストサムライ(駄作)のオファーに漕ぎ付けてそのままアメリカでブレイクした気になってる渡辺謙のnhkナレーションよりも。
https://www.youtube.com/watch?v=sqhCtr15FQE

209 :名無番長:2016/09/18(日) 12:08:51.36 0.net
>>208
今のNHKは何をやっても駄目

210 :名無番長:2016/09/18(日) 12:14:03.63 0.net
大河ドラマ新撰組も、あれはNHKが悪い
香取慎吾君が可愛そうだった

連続テレビ小説も、NHKが悪い
夏菜って子達がかわいそうだった
武田鉄矢なんて偽物もバブルの頃低俗で猥褻な深夜番組作ってたろ。な

211 :名無番長:2016/09/18(日) 12:18:32.61 0.net
>>209
軍師勘兵衛も違うよな
軍師岡田君で終わった

212 :名無番長:2016/09/18(日) 12:20:01.12 0.net
>>209
最近、黒柳徹子の懐古番組があったけど、何だあれ?

213 :名無番長:2016/09/18(日) 12:22:49.18 0.net
>>209
NHKサラリーマンNEO、何だあれ?

214 :名無番長:2016/09/18(日) 12:31:35.50 0.net
>>209
青山とか言うNHKの女子アナの年俸は1000万をこえる
独身の頃から六本木ヒルズに住んでる

215 :NHK受信料不払い運動部:2016/09/18(日) 12:39:28.81 0.net
NHKと言えば、緊急災害速報などで国民の生命と財産を守る為に必要不可欠な存在とかほざいてるけど
そんなもの、どこの局でもやる
民放がもっと徹底的になればなるほど
NHKの存在価値も無くなる
NHKの放送法第四条は実際機能していないしねー
民放のほうが相当早くデジタルディスクにしたが
NHKはベーカムのままだっただろ。

216 :名無番長:2016/09/18(日) 12:42:26.00 0.net
>>215
東京スカイツリーは首都圏限定の電波塔
日本全国の受信料を支払ってる視聴者達はなんで動かないかね?

217 :ちょっと待てよこらっ!:2016/09/18(日) 12:49:11.61 0.net
>>208
>>214
>>216
近々NHKは渋谷の放送センター(本社)を血税と受信料を使って大規模改築する

218 :市庁舎:2016/09/18(日) 13:01:09.13 0.net
>>172
お前は、もはや多くの人が知るnhkのシンパではなく、ブレーンだったんだろ?

219 :芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/09/18(日) 13:14:21.03 0.net
>>218

日本放送協会?応用技術が無かったんだなぁ。

1、応用美術とはアートと技術の共存である。
2、応用美術とはアートと社会の相互作用である。
3、応用美術とはアートによる科学への実験的アプローチである。

俺はこう言う様な事を長年やってきたけどさ・・・

220 :名無番長:2016/09/18(日) 13:16:11.01 0.net
>>219
お前は悪く無いよ。

221 :市庁舎:2016/09/18(日) 13:19:56.54 0.net
>>219
解ってる、解ってる、あいつら履き違えただけだろ、どこの世界でもそうだけど、奇人の猿マネやっても変人にしかならんよ。>>211>>212>>213

222 :名無番長:2016/09/18(日) 13:20:38.34 0.net
222get

223 :北九州:2016/09/18(日) 13:44:27.62 0.net
いわゆる、その、マルクスとエンゲルスの、だから、マルクスとエンゲルスの、だから、マルクスとエンゲルスの、だから、マルクスとエンゲルスの、その話はどこにいったんだ?話を戻してくれよ?

224 ::2016/09/18(日) 13:53:41.75 0.net
マルクスとエンゲルス



石原が青春時代カントやニーチェなどを読みあさったとか自慢してたが、ブックオフで格言集とか読んでみ、大した事ねーから!

225 :東京大学:2016/09/18(日) 14:09:10.51 0.net
>>223
いいでしょう。ならば「カール・マルクス」語録を連投する。

226 :東京大学:2016/09/18(日) 14:10:22.27 0.net
すべてを疑え(カール・マルクス)

227 :東京大学:2016/09/18(日) 14:14:16.16 0.net
理論こそ原動力であり演説や武力は手段である(カール・マルクス)

228 :東京大学:2016/09/18(日) 14:17:25.95 0.net
絶対的な社会秩序が存在しない以上社会を根本から覆す人間こそ真の勇者である(カール・マルクス)

229 :東京大学:2016/09/18(日) 14:19:37.20 0.net
宗教は一時的なおとぎ話と言う弱者の錯覚である(カール・マルクス)

230 :東京大学:2016/09/18(日) 14:23:49.73 0.net
支配的思想はそれがいかなる形であれ一個人の傲慢に過ぎず一個人が世界を抑圧する事で世界はひたすら縮小する(カール・マルクス)

231 :東京大学:2016/09/18(日) 14:28:43.22 0.net
自由を手にいれる事ができるのは圧倒少数の資本家だけであり圧倒多数の労働階級が手にいれる事は非常に困難であるその自由主義を否定する(カール・マルクス)

232 :東京大学:2016/09/18(日) 14:32:06.71 0.net
圧倒少数の資本家の特権を破壊する為には圧倒多数の労働階級が一致団結しなければならない(カール・マルクス)

233 :名無番長:2016/09/18(日) 14:34:58.59 0.net
>>226
その通り! 冷蔵庫のプリン喰ったの嫁やな

234 :名無番長:2016/09/18(日) 14:36:16.22 0.net
>>227
その通り! 労働意欲も向上心もない俺は口先一つで生きている

235 :東京大学:2016/09/18(日) 14:36:37.50 0.net
>>233
社会の中で一番学ばなければならない人間達とは社会の中の最下層で一番苦しむ労働階級である(カール・マルクス)

236 :名無番長:2016/09/18(日) 14:37:56.61 0.net
>>228
その通り! 俺が変態セックスに没頭してるのは真の勇者だから

237 :名無番長:2016/09/18(日) 14:39:10.10 0.net
>>229
その通り! お布施はうちに振り込むように

238 :東京大学:2016/09/18(日) 14:40:09.99 0.net
>>234
労働量の分配を行う事で資本家を引きずりおろし労働階級が富を得る必要がある(カール・マルクス)

239 :名無番長:2016/09/18(日) 14:41:26.06 0.net
>>230
その通り! 嫁は傲慢だ

240 :名無番長:2016/09/18(日) 14:43:10.25 0.net
>>231
その通り! 我が家に自由を持ち込むと嫁がのさばる

241 :名無番長:2016/09/18(日) 14:44:19.69 0.net
>>232
その通り! 嫁の圧政に対して子供と断固戦う

242 :東京大学:2016/09/18(日) 14:45:18.13 0.net
>>236
資本家が唯一もてあそべないものは真の愛である(カール・マルクス)※ちょっと待って下さいよ文献捲ってますから

243 :名無番長:2016/09/18(日) 14:46:10.30 0.net
>>235
その通り! 底辺のくせしやがって能無しの嫁にピッタリな言葉や

244 :名無番長:2016/09/18(日) 14:47:31.33 0.net
>>238
その通り! 嫁の財布は俺のものや

245 :名無番長:2016/09/18(日) 14:49:01.03 0.net
>>242
その通り! そんな嫁でも愛してるわ

246 :東京大学:2016/09/18(日) 14:50:26.38 0.net
不倫こそ真の愛である(カール・マルクス)

247 :名無番長:2016/09/18(日) 14:52:31.00 0.net
>>246
その通り! スナックのあの娘とは酔った勢いとちゃう

248 :東京大学:2016/09/18(日) 14:54:05.20 0.net
>>247
※ちょっと待って下さいよマルクスは女に困ってなかったから女性関係の文言が殆ど無いんですよ

249 :名無番長:2016/09/18(日) 14:56:00.16 0.net
>>248
なんかマルクスって俺と意見合う人やな
で 誰? マルクスって
ザビエルとかの仲間?

250 :東京大学:2016/09/18(日) 15:00:43.50 0.net
>>249
※カール・マルクスは暴力団の幹部になられる方々なら誰でも知っているであろうドイツ史上最強の経済学者。

251 :名無番長:2016/09/18(日) 15:06:05.89 0.net
>>250
史上最強って天下一武闘会とかで勝ったんか?

252 :東京大学:2016/09/18(日) 15:07:27.31 0.net
>>223
※このスレッドは色々ですが日本の反社会的勢力をマルクス主義者達に変貌させ日本社会をひっくり返す陰謀論と解釈できる。

253 :東京大学:2016/09/18(日) 15:10:19.09 0.net
>>251
※お言葉ですがスケールが違いますカール・マルクスを土台として建設されたのがソビエト社会主義共和国連邦。

254 :東京大学:2016/09/18(日) 15:20:33.00 0.net
匿名社会は事実社会であり実名社会は非事実社会である(カール・マルクス)※仮面社会を否定する言うなれば2ちゃんねる肯定論ですね

255 :欧州中央銀行 vs ドイツ銀行:2016/09/18(日) 15:27:18.78 0.net
>>248
ヨーロッパは今も昔も売春はもちろん合法の美しいサービスだよな。

256 :東京大学:2016/09/18(日) 15:35:30.84 0.net
>>223
※ソビエト社会主義共和国連邦が崩壊したのは、連邦上層部の独裁が始まり、連邦構成国の中心的存在だった現在のロシア人達が資本家になってしまったから
それに愛想をつかせて他の構成国がことごとく離れていった
暴力団組織で述べさせていただければ
武闘派の若手の構成員達が消え、暴力団幹部の中高年の方々だけが残ると、暴力団ではなくなるでしょう

257 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/09/18(日) 16:06:21.42 0.net
>>256
自由を看板にしながら自由民主党はいかなる政治思想の持ち主をも党員として受け入れるが、唯一、党員の資格を得る事ができない政治思想がある、それが、共産主義、つまり、マルクス主義だろ?
何故なら?自由民主党は世界中の何倍もの財宝を有している「ロスチャイルド」や「ロックフェラー」のパシリだから。
その二大勢力をぶっ潰す事ができた唯一の大国が眠れる獅子であるロシア(旧ソ連)。
世界中のマネーゲームを牽制する為にも、ソビエト社会主義共和国連邦は必要だった。

258 :某シンクタンク職員:2016/09/18(日) 16:27:29.79 0.net
>>257
あったまのいい一部の現役ロシア人達は国際社会のパワーバランスを目的として進化した形でのソ連の最構築を夢見てる。
あとは民主化したとは言え、ソ連の元構成国の中でソ連時代の方が景気が良かった国々もソ連の復活を夢見てる。

259 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/09/18(日) 16:41:16.09 0.net
>>258
故・橋本龍太郎は自由民主党でありながら、
政治家として、ちゃんと、ソ連を真摯に分析していた事で知られる、東西冷戦=イデオロギー対立、政治家としてこんな壮大な勉強は無いと言っている、
冷戦終結後の著書で、橋本龍太郎は、ソ連の敗北が、共産主義が世界の中で完成する事が不可能である事を意味するのでは無く、
ロシアが共産主義を未完成に終わらせたに過ぎないと言っている。
石油の時代が終わったから暴れだしたIS(イスラム国)の話なんて面白くもねーよなぁ。

260 :名無番長:2016/09/18(日) 16:48:16.48 0.net
安倍晋三もまったくのあほでは無いからロシア外交を使って日本の実権を世界に見せつけてるじゃないか!

261 :東京大学:2016/09/18(日) 16:57:35.24 0.net
※日本の若者が勉強しなくなったから東京大学/国家権力が在日朝鮮人に乗っ盗られると言うのも嘘ではありません

262 :名無番長:2016/09/18(日) 17:24:41.33 0.net
それよりもまた大型台風が日本列島を直撃するぞ、何度も、何度も、大量の犠牲者まで出して
俺達、最近、国際社会の中で何か悪い事したか?
勘弁してくれよオイ!

263 :名無番長:2016/09/18(日) 17:43:00.90 0.net
>>262
日本の報道機関はさ
台風が日本接近するところと
ユーラシア大陸に上陸する直前までしか報道しないよな
そんな気象情報じゃ国際情勢は確認できんよ
北海道が狙われたのは安倍晋三のロシア外交が原因だろ、
あの台風はロシアの極東地域でも暴れたの?
通常の台風は日本で暴れた後、朝鮮半島や中国大陸に上陸する筈なんだが
せっかく、地球規模の気象を観測する世界最大のスーパーコンピュターが横浜にあるんだからさ、お前ら馬鹿か?

264 :名無番長:2016/09/18(日) 17:48:53.45 0.net
>>263
そう言うスパコンが確かに横浜にあるな。
上の世界の話は知らないが、
だからあるのかもな。

265 :芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/09/18(日) 19:33:10.15 0.net
>>238
アベノミクスはそこまでいかないが?あるいは?
勿論、安倍晋三はマルクスなど読破してるだろうし、実際、
自身の論文「美しい国へ」なり「新しい国へ」でも事実上マルクス主義を応用する持論が出てくる。
安倍晋三は政治を政治で磨くタイプの政治家であると言うか、
そう言う世の中だから。
再チャレンジ制度、国民が学歴や職務経歴書の空欄や性別や年齢による制限を受ける事無く、
何度でもチャンスを掴む事ができる国家にする、
そう言う意味では日本で最初の首相だ。
非正規雇用を完全に無くすとまで言ってる。

混迷を来す社会情勢や世界情勢の中で毎日国内外を飛び廻ってるんだから、贅沢な御苦労様ではある。

竹下登が、昔、言ってた「良い事か、悪い事か、どちらかは解らないが、我々、内閣総理大臣に成る人間達は地球上を飛びまわり続ける為、正直に言えば、もはや、日本国民を超越した、国際人なんです」。

266 :名無番長:2016/09/18(日) 19:40:59.43 0.net
>>265
日本の事だけ考えててもダメだろ。
井の中の蛙だろ。
ややこしいよな?北朝鮮?北朝鮮のバックはブッシュ家etc。
先程、安倍晋三がFacebookを更新した、今度はアメリカ・ニューヨークに飛ぶぞ。

267 :芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/09/18(日) 20:24:34.10 0.net
明後日、結構大きな企業の中途採用枠の筆記試験がある。東大受験生ではなく、現役東大生などを対象とした参考書などを出版してる企業、だから、部屋にある蔵書を片っ端から斜め読み治す作業を今日明日やろうと思ったが、今日はこのスレッドで時間を費やした。
国家権力なり、国家権力を操作すると言う意味では魅力的な仕事なんだが?
>>1-266
まぁ?こう言った質疑応答も列記とした仕事、政治活動だけどなぁ。

268 :名無番長:2016/09/18(日) 20:29:12.88 0.net
何て会社?言う訳ないかw

269 :芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/09/18(日) 20:34:08.98 0.net
>>268
いわゆる東京一工の人間や出身者なら知ってる企業のひとつ。本社は東京では無い、東京支社は西新宿の○○エ○ビルにある。これがヒントだよ。
>>256
解る?

270 :東京大学:2016/09/18(日) 20:37:11.92 0.net
>>269
バランス感覚を大切にして来たもので、お世話にはなっているはずです。

271 :名無番長:2016/09/18(日) 20:45:01.88 0.net
>>269
明日しか予習できないんだったら
中曽根・後藤田の著書
OR
経世会の黄金期の著書でも読んで気合い入れろ!

272 :竹下派8奉行:2016/09/19(月) 10:37:46.22 0.net
>>271
経世会=竹下派?
最大派閥として、人事・資金の両面から自民党を、ひいては日本政界を実質支配し、竹下派(経世会)支配と呼ばれた。
竹下派の有力幹部は永田町のTBRビルに事務所を構えていたが、高級官僚や米国高官が首相官邸よりもまず先にTBRビルに訪問していた様は、首相の権威の低下と竹下派(経世会)支配の象徴とされた。

273 :DOZE:2016/09/19(月) 11:39:04.34 0.net
>>271
秘密結社DOZEとは、1996年の夏のウィーンで、dieangewandteの領袖となるVismed(https://de.wikipedia.org/wiki/Vismed)における絶対的な影響力を保持し続けるPeter Weibelに、
反旗を翻したTakashi Masuki・Daniel Udatnyらを中心として、Peter Weibelを追放しVismedを乗っ取る形で結成された。
派閥名はドイツ語の『DOZENT』に由来する。
Vismedを実質支配し、ひいてはdieangewandte全体のコントロールを目論み、DOZE支配と呼ばれた。
DOZEはLMG33ビルに事務所を構えていたが、
etoyやSilverServerやmonoscopeやdextroやKunstWerkやVismedの有力人物達(Jasmin Ladenhaufen・Andrea Mayr・Ingeborg Sumann)などが、
Peter Weibelよりも、DOZEを起点として豹変していた様は、Peter Weibelの権威の低下とDOZE支配の象徴とされた。

274 :Sony Music Entertainment:2016/09/19(月) 12:44:56.58 0.net
>>273
私達とも繋がりがありましたね。
懐かしいです。

275 :http://www.plus81.com:2016/09/19(月) 12:47:21.19 0.net
>>273
相当暴れたそうですね。
dextroから情報は入っていました。
懐かしいです。

276 :.:2016/09/19(月) 19:14:55.44 0.net
>>273

http://cyberspace.main.jp/DOZE.mp3

277 :.:2016/09/20(火) 04:03:17.89 0.net
>>276

278 :.:2016/09/20(火) 04:04:16.84 0.net
>>276

279 :.:2016/09/20(火) 04:04:57.71 0.net
>>276

280 :名無番長:2016/09/20(火) 06:32:51.80 0.net
>>1
さらし上げ

281 :名無番長:2016/09/20(火) 13:37:06.54 0.net
>>1
あほや

282 :名無番長:2016/09/20(火) 15:41:40.64 0.net
馬鹿は罪?

283 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/09/20(火) 17:01:15.84 0.net
>>282
本来の意味での原理主義(理念)が一番重要なんだよ。
細かい事(偏差値)を稼いでも社会は変わらんのだよ。

284 :東京大学:2016/09/20(火) 17:20:56.13 0.net
>>283
正しくも無い社会の中の偏差値を稼いでも何も変わらないと言う意味ですね
解ってます、筆記試験はどうでしたか?

285 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/09/20(火) 17:30:02.92 0.net
>>284
情報漏洩が禁止されているから、詳細は述べられないが、筆記試験の内容は、国語・数学・理科・社会、を、計算尽くで業務内容にからめた約500問のマークシート方式(制限時間1時間)。

本日の受験者3名

1、日本語の高学歴であろう20代と思われる女性。

2、ベテランであろう年輩の男性。

3、私(履歴書/職務経歴書の中に10枚を超える論文集挟むと言う博打は打ってある)。

私は理想的な社会を構築する人材の育成に関与したいだけであって、先方が、従来型の単なる優等生を育成する方針ならば、こちらから、願い下げである。通る?通らない?だから?通らないだろ?

286 :東京大学:2016/09/20(火) 17:45:03.99 0.net
>>285
大層な道具を揃えても大宗がなければ名画は描けない事ですね、私の事ですが(汗)

287 :名無番長:2016/09/20(火) 17:55:47.14 0.net
優れた白黒映画は鮮やかなる記憶として遺りますよね
と、言うか
あなた方の話は
教科書にも参考書にも書いてないでしょう
しかも
本質的な重要度がある

288 :名無番長:2016/09/20(火) 18:27:40.05 0.net
弊社の場合はね?
集団面接などで相手を蹴落とす様な応募者は採用しません!
現場にいれてもチームワークを発揮しないからねぇ

289 :名無番長:2016/09/20(火) 20:41:45.32 0.net
>>288
弊社内が腐れ切ってるのは逆やってるからか、汗
勉強になりましたm(_ _)m

290 :東京本社:2016/09/20(火) 21:00:28.87 0.net
昼休みにどこかの国の料理初めて食って
今ビール飲んでたら
ちょっと胃が痛くなって来た
どこかの国の料理が当たったのか
日本ビールとの相性が悪いのか
弊社は最近やたら外国人を採用する
俺がグローバリゼーションに追いついてないだけなのだが

291 :名無番長:2016/09/20(火) 21:30:51.28 0.net
日本に初めてビールを持ち込んだのはイギリス人だろ?
イギリスビールの特徴は味に切れがある。
その後の日本のビールはさらに切れがある。
切れ過ぎるだけじゃーな?
EUの王者ドイツは全部揃ってる。

292 :名無番長:2016/09/20(火) 22:02:54.04 0.net
おまえら欧米還りの日本人は凡人が嫌だから飛んだって聞くけど?
バカは死ななきゃ治らない
性格もそうだろう
個人的にはおまえらとつるんでるほうがオモロイよ(笑)。

国内人は俺と似た様なバカしかいねーよ!

293 :名無番長:2016/09/20(火) 22:23:18.74 0.net
>>292
なるほど、知ってりゃ俺も留学生なり駐在員に成りたかったよ

294 :ボルボ:2016/09/20(火) 22:30:58.29 0.net
>>293
なぜそれをお前が知らなかったか教えてやろうか?

295 :名無番長:2016/09/20(火) 22:32:48.22 0.net
>>294
なぜだ?

296 :ボルボ:2016/09/20(火) 22:33:33.83 0.net
>>295
バカだから。

297 :北九州:2016/09/20(火) 22:49:30.18 0.net
>>296
俺は一緒にしないでくれよ!

298 :名無番長:2016/09/20(火) 22:52:17.79 0.net
イギリスのフーリガンと、ドイツのネオナチってどっちが強いの?

299 :名無番長:2016/09/20(火) 22:55:41.00 0.net
ネオナチだろ
頭もいいから

300 :名無番長:2016/09/20(火) 23:05:26.30 0.net
>>299
ライオンが百獣の王と呼ばれるのは第二次世界大戦でドイツ=タイガーがロシア=ライオンに勝てなかった事に由来する。マジデ?マジマジマジ。

301 :名無番長:2016/09/20(火) 23:18:02.24 0.net
>>300
ちゃっかりロシア外交を堅持してるのか?
安倍さんがアメリカにいるから?

302 :名無番長:2016/09/20(火) 23:19:02.65 0.net
日本はイエローモンキー

303 :名無番長:2016/09/20(火) 23:20:24.55 0.net
>>302
ふざけるな!鶴(JAL)だばか!

304 :名無番長:2016/09/21(水) 02:32:40.15 0.net
>>303
アメリカ様に言われたけどw

305 :College of William & Mary・alumni association:2016/09/21(水) 07:42:21.30 0.net
>>292
CIAの元日本人留学生だが
欧米が飼いならした犬が日本列島を使って暴れてる
祖国日本に真の友人はいないからな!w

306 :名無番長:2016/09/21(水) 07:49:54.53 0.net
>>305
お前らが人工災害の真犯人か!

307 :College of William & Mary・alumni association:2016/09/21(水) 07:54:26.29 0.net
>>306 NO !
君達が真犯人だ、日本再構築、それが我々の主張である。

308 :http://www.workusa.jp:2016/09/21(水) 08:14:35.35 0.net
通称「スターウォーズ(Star Wars)」計画とは?1980年代、核の均衡は相互確証破壊(MAD)に基づいていたが、
アメリカ大統領ロナルド・レーガンはこれをよしとしなかった。レーガンは、1983年3月23日夜の演説で、ソ連の脅威を強調すると共に、
「アメリカや同盟国に届く前にミサイルを迎撃」し、「核兵器を時代遅れにする」手段の開発を呼びかけ、翌3月24日に開発を命じた。
衛星軌道上にミサイル衛星やレーザー衛星、早期警戒衛星などを配備、それらと地上の迎撃システムが連携して敵国の大陸間弾道弾を各飛翔段階で迎撃、撃墜し、
アメリカ合衆国本土への被害を最小限に留めることを目的にした。通称は、これらの兵器を用いる事がスペースオペラ張りであるとして、映画「スター・ウォーズ」に擬えられたもの。

『米国の「レーガン大統領」は政治の事などまったく解らなかったんだ。
西部劇の俳優さんだから「スターウォーズ(Star Wars)、強いアメリカ、強いドル。」それしか言えなかったんだ。
その「夢」に付き合わされた会議が、あの「プラザ会議」だったんだ。夢を語るのは大いに結構だが、実現するのは大いに難しく、私達は脳味噌をくしゃくしゃにして本当に苦労した、
それでも、死ぬまで「ドル」や「ポンド」など見ることもなかったであろう、小さな島根の田舎者を「一躍大人」にしてくれた出来事だったのだから、夢の大統領には感謝するかな(竹下登)』

309 :College of William & Mary・alumni association:2016/09/21(水) 08:23:13.40 0.net
>>308
まあいいだろう。

310 :Gemeente Den Haag / ’s-Gravenhage:2016/09/21(水) 08:28:54.84 0.net
>>309
人の事は言えないが?
限度ってもんがあんだろ?
アメリカ仕込みはカッ飛び過ぎるんだよ(笑)。

311 :名無番長:2016/09/21(水) 08:34:21.77 0.net
>>308
アメリカの超ハイテク近未来映画
あんなもの観てたら頭おかしくなるぞ、普通の日本人なら
あれを平然と見続けるアメリカ人の神経が我々の限界を越えている

312 :名無番長:2016/09/21(水) 08:36:11.44 0.net
HAARP

313 :名無番長:2016/09/21(水) 08:52:37.09 0.net
↓話にならねーよな
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/

314 :名無番長:2016/09/21(水) 09:08:35.08 0.net
関係無いけど、
金丸信の「人は城・人は石垣・人は掘」
騙されて読んでみ
笑わしてくれるからw

315 :名無番長:2016/09/21(水) 09:15:48.83 0.net
>>303

プラザ合意

失われた10年・20年の責任を擦り付けられいている、竹下登(昭和最後の内閣総理大臣)の、プラザ会議とは、昭和最後、日本経済は世界最強だった。
そこで、欧米が「日本をぶっ潰す」ために開いた会議が「プラザ会議」である。
その目論みを阻止すべく会議が開催されるニューヨークのプラザホテルに、単独で乗り込んだのが、我が日本の竹下登だった。
その会議の直前、米国は日航ジャンボ機を御巣鷹山に墜落させ竹下(日本)を脅(おど)している。
竹下登の奮闘も実らず、会議は20分で終了、結果、日本経済を崩壊に追い込む為に仕組まれた『プラザ合意』を、日本は飲まされる事になる。
その後、バブルは崩壊、失われた10年、さらには、20年が始まり、現在に至る。
日本航空123便墜落事故(1985年)死者520人、生存者4人、今尚、世界最悪の犠牲者数を記録する墜落(御巣鷹山)事故ではなく、クーデター(暗殺)である。
あの時代、大阪まで、東京から、日航のBOEING747を、普通に利用していたのは、誰、例えば、石原慎太郎の知人達、5名、犠牲者になっている。
あの夏、あの日、あの時、あの飛行機に乗っていたのは、いわゆる、政財界のVIP(黒社会のフィクサーも含まれる)。
アメリカ合衆国は、誰を殺したのだろう。揃うものは、全部、揃っていたのだろう、意味もなく、あの飛行機を狙ったわけではないだろう。
あの時、小学生だった、夏休み、佐渡に旅行中だった、帰京する時、父親がたまたま民宿のテレビをつけたら、繰り返される、緊急速報の字幕、
「日本航空123便がレーダーから消えました」、
父親が、真剣に考えこんでいたのを覚えている、レーダーから消える、そんな現象はいまだかつてなかったから、そう、父親が言っていたのも覚えている。
最近の若者達はもう知らないだろう。「上を向いて歩こう」を歌った坂本九は、御巣鷹山に墜落している。この会議は、NHKスペシャル・戦後50年「その時日本は」最終回・プラザ合意で確認できる。

NHKスペシャル・戦後50年「その時日本は」最終回・プラザ合意
https://youtu.be/VDkJTMI_uIo

※厳密には事実と多少異なるがBGM付きのコラムとしては芸術性を感じる。

316 :名無番長:2016/09/21(水) 09:32:49.07 0.net
>>1
部署と名前が無いね

>全員いきがるな!
>くだらん一連のスレッドをながめていて断言できる事は
>山口組関係者達はプロどころか全くのど素人達である。文句があるなら能書きのひとつでもたれて来い。

317 :スクール卍ウォーズ:2016/09/21(水) 09:42:25.88 0.net
>>305
欧米で反響を読んだ↓この映画な?
https://www.youtube.com/watch?v=vXJc6Lbxe08
https://www.youtube.com/watch?v=Jth4yATniS4
神奈川県の無名の高等学校が出版した卒業文集が原案なんだよ。
全部マジなんだよ。

318 :名無番長:2016/09/21(水) 09:44:32.60 0.net
>>316
産経を潰したい産経社員だと思うが

319 :名無番長:2016/09/21(水) 09:56:05.08 0.net
>>316
そこまでアホじゃないだろうからこんなスレタイにするわけもなく
>>1
この時点でおまえの作戦失敗な
菱はもう相手にしないだろう

320 :.:2016/09/21(水) 10:02:13.97 0.net


321 :北九州:2016/09/21(水) 10:17:46.53 0.net
>>225
東京大学の兄ちゃん
カール・マルクス語録の続きを頼む
こう見えてラサール中学受験経験有り!

322 :名無番長:2016/09/21(水) 10:21:41.33 0.net
北九州と言えばラサール 神戸と言えば灘中 どちらにせよ頭いいのか!?

323 :名無番長:2016/09/21(水) 10:22:56.94 0.net
東京と横浜は?

324 :名無番長:2016/09/21(水) 10:24:10.38 0.net
東京と言えば開成 横浜と言えば慶應

325 :名無番長:2016/09/21(水) 10:25:26.00 0.net
灘>開成>>ラサール>>>>慶應

326 :名無番長:2016/09/21(水) 10:32:25.95 0.net
>>323
横浜市内なら「慶應義塾普通部」だが、神奈川県内なら「栄光学園」が開成に匹敵する。

327 :名無番長:2016/09/21(水) 10:34:16.11 0.net
>>326
お前は何処中出身じゃ?

328 :名無番長:2016/09/21(水) 10:37:05.24 0.net
>>327
最高学府のライバル「中央大学附属横浜中学校」です。

329 :名無番長:2016/09/21(水) 11:25:14.84 0.net
>>267
お前はFacebookで欧米の業界関係者をはじめとする4000名を超えるルートを持っている。
このスレッドはお前が欧米の上流階級にばらまいたらしいな。
2ちゃんねるも要は使い方なのだが、列記とした『プロパガンダ』として機能する。
俺の場合情報を意図的に捏造する。

330 :ブリュッセル:2016/09/21(水) 11:29:03.84 0.net
>>181
全世界同時生中継?確かに、私も読んでいるw

331 :名無番長:2016/09/21(水) 11:34:38.52 0.net
>>329
俺はこのスレの住民ではないが
俺の場合ひたすら嘘しか書かない
真実があぶりだせるからだ

332 :名無番長:2016/09/21(水) 11:40:36.20 0.net


333 :名無番長:2016/09/21(水) 11:41:26.76 0.net
333get

334 :名無番長:2016/09/21(水) 17:16:35.97 0.net
>>318
まじ馬鹿じゃん→ >>1

335 :名無番長:2016/09/21(水) 17:49:11.45 0.net
>>292
彼等は日本人をインスパイアする義務がある。
元々、この島は色々な人種が海を渡って集まって来たから同じ事である。
昔、アメリカ大陸と日本列島が陸続きで、どう見ても、アメリカ原住民インディアンを日本人のルーツのひとつとする説も濃厚である。

あと、雇用について

日本人生100年!長い目で見れば人間にそんな大きな差は無いんだからさ、安倍ちゃん♪

336 :北九州:2016/09/21(水) 18:04:01.94 0.net
>>225
オーイ!
東大の兄ちゃん
今日は仕事忙しいのか?

337 :名無番長:2016/09/21(水) 18:41:40.29 0.net
カール・マルクス語録集
http://nach-dem.cocolog-nifty.com/tod/2016/09/post-fed7.html

338 :芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/09/21(水) 19:35:14.65 0.net
>>335

「政治とは無限の理想への挑戦である」つまり「国際社会貢献を意味する」故・竹下登元首相の座右の銘である。

内閣総理大臣 安倍晋三 殿

企業の利益が出ると、人件費を削る必要性も無く、
昨年よりも今年の給与の方が上がると、がんばる意欲も高増する。
給与が上がれば、ますます高品質な商品やサービスを選ぶようになり、経済の好循環が加速する。
企業の利益を出す為には、あらゆる企業が問題が山積する今日の世界において、掲げる事業内容を無限に設定する事である。
政治に限らず、企業も、個人も、無限の理想への挑戦を志す、つまり、達成する事業を世界全体的な視野のもと、包括的に設定する。
必然的に企業は大幅な人手不足となり、
雇用は急速に拡大できる。

339 :名無番長:2016/09/21(水) 19:37:03.65 0.net
だな。

340 :東京大学:2016/09/21(水) 19:55:32.94 0.net
>>336
すみません、近頃ちょっと疲れておりまして

341 :ヤクザ:2016/09/21(水) 20:08:55.64 0.net
>>338
アベノミクス拡大論
だが、こっちにはあんまり金廻って来ないじゃねーか

342 :名無番長:2016/09/21(水) 20:11:51.37 0.net
>>341
筆頭株主になる。
上のほうでリンクされてんじゃん
が、排除条例とかあるから
新しい組織の在り方は問われる。

343 :名無番長:2016/09/21(水) 20:17:12.83 0.net
だんな。

344 :名無番長:2016/09/21(水) 20:21:01.24 0.net
>>335
>>338
世界中のエリートが読んでるんだからさ、パクられる前に早くやれよ安倍君よ

345 :田中:2016/09/21(水) 20:26:42.81 0.net
もし、俺の今の月収が2倍3倍になるのなら、俺は社会の最底辺でも構わない。タイタニックに乗りたいとかそこまで貪欲じゃねーから。話がうまく行くなら、俺から言わせれば共産主義など必要無い。

346 :名無番長:2016/09/21(水) 21:30:37.18 0.net
六代目山口組秋良連合会の秋良東力氏、大阪府警によって逮捕。生野だか平野だかにおったみたいやね。
#六代目山口組 #秋良連合会

347 :独身貴族@元AVプロダクション勤務:2016/09/25(日) 05:41:26.91 0.net
独身貴族:コラムSEX:ブスしかいねーだろ、それだけの話だよ、初対面でいきなりSEXする快楽ってあるよな、最近の歌舞伎町は白人娼婦が名刺出して来んのな(笑)

産経新聞・コラム産経抄:電子レンジのボタン一つで胃袋を満たす料理が商品棚に並ぶ。夜長を埋める晩酌の友もある。コンビニと独身者の増加には密接な相関があると聞く。むべなるかな。

独身貴族:コラムSEX:それ違うんだよ、少なくとも我々の場合、結婚したら不倫も浮気もできないだけだよ(笑)

産経新聞・コラム産経抄:独身者のうち男性の7割、女性の6割に交際相手がいないとは、国立社会保障・人口問題研究所の調査結果である。
「好き」も「嫌い」も結論に至る道が舗装され、独り身でも困らない。何事も手軽になった時代相が「相手はそのうちに」と先送りさせていないか。

独身貴族:コラムSEX:お前みたいなキモオタが一緒になるメス豚なんてたかが知れてただろ。
偉そうな言葉遣い止めろ、あたかも自分が手本であるかの様な糞コラム連日書くなよキモオタ中年さんよ。

おい?

産経新聞・コラム産経抄:「おふたりさま」も悪くはないさと、月に代わって言っておく。

348 :名無番長:2016/09/25(日) 05:53:53.36 0.net
>>347
俺も他人のプライドには興味無くてよ

349 :名無番長:2016/09/25(日) 05:58:19.60 0.net
349(左翼)get

350 :関東連合:2016/09/25(日) 06:09:22.60 0.net
子供なんて金かかるだけだろ、うぜー

351 :横浜連合:2016/09/25(日) 06:17:50.67 0.net
>>350
俺が自問自答する言葉の一つ
 
『それは、俺とは関係がない。』あるいは『それは、俺には関係が無い。』

これは、有名な米国映画「逃亡者」主演・ハリソン・フォード
その映画の中に出て来る、脇役の男性の言葉。
ただ、俺は同じ意味で使ってるわけでは無い。
異なるニューアンスで使ってる。
世界中の全ての人間がこの言葉を口にする場合、
さぞかし、涼しい世界なんだろうな(笑)

352 :名無番長:2016/09/25(日) 06:19:16.69 0.net
>>351
俺も他人のプライドには興味無くてよ

353 :八王子サラリーマン新党:2016/09/25(日) 10:41:27.01 O.net
政治とは何か?

354 :清澄白河:2016/09/25(日) 10:51:06.54 0.net
>>353
国際社会貢献活動

355 :八王子サラリーマン新党:2016/09/25(日) 11:16:26.93 O.net
NGO、NPOとかでしょうか?

356 :八王子サラリーマン新党:2016/09/25(日) 11:17:41.44 O.net
NGO、NPOとかありますよね。

357 :清澄白河:2016/09/25(日) 11:26:29.31 0.net
NGO、NPO、はたまた、政治結社、政治団体に限らず、優秀な企業ほど、経営理念が『国際社会貢献』ですよ。
更には、数は多くは無いものの、一個人が社会しいては世界を動かすケースもあります。
質問です、八王子サラリーマン新党さん、
あなたの理念=夢は何ですか?

358 :八王子サラリーマン新党:2016/09/25(日) 11:47:10.27 0.net
夢ですか?
言うのは簡単ですが、
例えば、国産Facebookなどを開発して、米国のあらゆる監視下から、日本を独立させたいなと?
今の私には果てしない夢ですが、夢ならなんでも答えていいとの事で。
すいません、逃げるわけではないのですが、
これからアポイントがあるので、
また後ほど。
失礼致します。

359 :清澄白河:2016/09/25(日) 11:52:03.89 0.net
国益重視ですか、まぁね。

360 :BBB:2016/09/25(日) 18:29:35.93 0.net
>>358
そう言ったプロジェクトは、もはや、もう、中国韓国朝鮮、その他、多くの国々に遅れをとっているどころか、始まってもいないね、日本は
全世界同時生中継なんだろ?恥ずかしいよな 安倍さん?

361 :名無番長:2016/09/25(日) 18:33:35.46 0.net
>>360
オイ、止めろよ、北朝鮮も読んでるんだよ

362 :東京工業大学OB:2016/09/25(日) 18:56:58.61 O.net
C言語について説明を致します。C言語とはプログラミング言語の一つで、組み込みエンジニアやソフトウェア設計技術者として使用することがあります。大学でも講義を実施しているところもあり、結構有名な言語となります。

363 :名無番長:2016/09/25(日) 18:59:42.46 0.net
>>362
C言語を語る人間が、今時、ガラケーかよ?

364 :東京工業大学OB:2016/09/25(日) 19:03:56.19 O.net
この展開を見れば分かるでしょ。敢えてワキダシを使っています。

365 :中学生:2016/09/25(日) 19:12:22.57 0.net
>>362
組み込みエンジニアの「組み込み」って何ですか?
そもそも「ソフトウェア」って何ですか?
解りやすく答えて下さい。

366 :名無番長:2016/09/25(日) 20:03:29.58 0.net
>>364
遅いんだよ、速く答えろ!国家の為にだ!

367 :名無番長:2016/09/25(日) 20:04:24.04 O.net
「組み込み」の意味についてですが、「プログラムを組み込む」という意味になります。

「ソフトウェア」の意味ですが、「プログラム」ということになります。

368 :東京工業大学OB:2016/09/25(日) 20:04:48.14 O.net
「組み込み」の意味についてですが、「プログラムを組み込む」という意味になります。

「ソフトウェア」の意味ですが、「プログラム」ということになります。

369 :名無番長:2016/09/25(日) 20:09:20.57 0.net
>>368
本当にC言語習得したのかよ、じゃあ、プログラムってそもそも何だよ?

370 :中学生:2016/09/25(日) 20:14:59.40 0.net
>>368
すいません、その説明では、意味が逆に解らなくなって来ました。

371 :東京工業大学OB:2016/09/25(日) 20:20:55.89 O.net
モノを人間の手を加えなくても自動的に動かすことが出来るようにするための道具がプログラムということになります。

エレベーターもプログラムが組み込まれているから作動するのであって、プログラムが組み込まれていなければエレベーターも作動しません。

372 :中学生:2016/09/25(日) 20:45:45.10 0.net
>>371
解りましたけど
そのプログラム(無人自動システム)を開発する為に必要なプログラミング言語のひとつがC言語ですよね?
習得するのに何年かかりますか?
僕みたいな中学生でもC言語の勉強を今から始める事ができますか?
あと、中学の数学の授業ってC言語を習得するにあたり必要なんですか?

373 :中傷企業:2016/09/25(日) 20:57:03.36 0.net
>>371
そのプログラム(無人自動システム)を開発する為に必要なプログラミング言語のひとつがC言語だろ?
だから、C言語などを習得する場合、会社でエクセルなんてやってる暇ねーよ!
どう生きていけばいいんだよ俺は?

374 :東京工業大学OB:2016/09/25(日) 21:41:58.31 O.net
C言語を習得するにあたって、四則演算に加えて関数について学ぶこともありますので、ここの部分については中学数学程度の知識はあった方が良いでしょう?中学数学程度の知識があればマスター出来る言語であると私は判断します。

375 :中傷企業:2016/09/25(日) 21:51:07.33 0.net
>>374
そか、今の俺の仕事、四則演算に加えて関数はエクセルの基本だから
C言語を習得するにあたり
俺の今の仕事も土台になるって事か?俺は間違ってないんだな?どうなんだ?
中学数学程度の知識は誰でもある

376 :東京工業大学OB:2016/09/25(日) 22:05:21.40 0.net
結論から言えばC言語に限らずあらゆる道具で何を産み出すかが重要であり批判や否定しかできない文系の報道関係者達はボンクラだと私は軽蔑します。

377 :工学院大学OB:2016/09/25(日) 22:11:22.20 0.net
>>376
あいつらは人から見聞き読み聞きした内容を配信してるだけだろ
使えねーよな!

378 :名無番長:2016/09/26(月) 04:11:45.27 0.net
あげ

379 :名無番長:2016/09/26(月) 06:52:28.38 0.net
どこぞの市場の空洞化問題よりも北朝鮮社会の空洞化のほうが大笑い

380 :空想科学会社:2016/09/26(月) 07:25:57.20 0.net
>>375
三日坊主も生涯続ければ徳川幕府だよ。

381 :名無番長:2016/09/26(月) 07:42:00.20 0.net
>>379
経済制裁を徹底強化すれば問題無いだろ。

申し訳ないが拉致被害者問題どころではない
拉致被害者家族達もいわゆる国際情勢の視点のもとでの発言活動の才に全く秀でていない時点で、
不毛としか言い様が無い。

382 :名無番長:2016/09/26(月) 07:43:36.46 0.net
>>381
それはあるな

383 :名無番長:2016/09/26(月) 07:46:57.80 0.net
だな。

384 :東京工業大学OB:2016/09/26(月) 12:27:24.29 0.net
新たなる講義ですが「シーケンス制御」について説明を行いたいと思います。

385 :成蹊大学OB:2016/09/26(月) 12:35:06.07 0.net
ほぉ、どうぞ?

386 :東京工業大学OB:2016/09/26(月) 12:39:53.24 0.net
「シーケンス制御」というのは、「与えられた順序に従って逐一順序を進めていくこと」ということになります。自分で決めた1日のスケジュールに従って、順序正しく進めていくということも「シーケンス制御」の一例ということになります。

387 :成蹊大学OB:2016/09/26(月) 12:45:20.55 0.net
うちの親分、安倍晋三
シーケンス制御せれてるか?
政治は生き物でね?
数学みたいに単純じゃないんだよ?
何か反論ある?

388 :東京工業大学OB:2016/09/26(月) 12:52:46.76 O.net
数学は答えは基本的に一つでまとめるにあたって人間関係における苦労はないと思いますが、政治の舞台ではそういう部分で労力は必要になってくるとは思います。その点では単純ではないでしょうね。

389 :東京工業大学OB:2016/09/26(月) 12:56:19.22 0.net
すいません、昼休みが終わるので、夕刻。

390 :成蹊大学OB:2016/09/26(月) 13:05:51.42 0.net
人間関係?そんなものよりも
うちの親分、安倍晋三
国際金融システムの中でもがき苦しんでんたよ?
どうやったら日本の好景気が半永久的に続く?
夕刻、答えろ
東京工業大学OBさんよ!

391 :東京工業大学OB:2016/09/26(月) 17:04:18.53 0.net
それでは回答致します。

少子高齢化が進み、子どもが減少する反面、高齢者が増加しつつある現在ですが、

この「子ども」と「高齢者」に焦点を当てた政策、事業活動を実施するということが鍵になってくると思います。

例えば、一人っ子が増えて、孤独感を感じやすくなっている子どもの遊びや相談相手となるための子どもサポート事業や介護老人撲滅のための成人病克服のための事業の推進、

介護に便利な医療用機器の開発等が挙げられます。

上記の通りでお願い致します。

392 :成蹊大学OB:2016/09/26(月) 17:22:16.58 0.net
あんたの方針に可能性は見出せるが?
あくまで、
内需の拡大にしかならんだろ

知ってるだろ?
うちの親分、安倍晋三
GDP(国内総生産)世界一を目指してる、それで、その答えかよ!

393 :東京工業大学OB:2016/09/26(月) 17:35:21.53 0.net
世界においても少なからず通用すると思います。

教育、介護老人問題は日本だけの問題ではないですよね?介護に便利な医療用機器とかは世界の皆さんが求めているところではあると思います。

394 :成蹊大学OB:2016/09/26(月) 17:47:52.38 0.net
少子高齢化は世界の中で、
ごく一握りの先進国で起きている現象に過ぎない
で?
頭いいんだろ?
最終的には世界中の全ての国々か先進国になる、つまり、日本主導の少子高齢化ビジネスが適用できる、もちろん、そこまで計算づくだな?

だがな?

何年先の話だよ?

俺たちの時代、そして
うちの親分、
安倍晋三はどうなる?

395 :東京工業大学OB:2016/09/26(月) 18:18:44.90 0.net
子育てサポート事業に関しては特別な発明など介さないで、他の事業に比べて

早期に結果に繋げていくことが出来ると思います。

先進国、発展途上国を問わず、子育てサポート事業は社員、子ども双方にとっての世代間交流の機会にもなり、

子どもを育てる親もより多くの視点を知ることにより、

より良い子育てをするための手がかりにしていくことが出来ると思います。

他の事業に関しても世界が求めているところではあると思いますので、

取り組む価値はあると思います。

396 :成蹊大学OB:2016/09/26(月) 18:34:08.81 0.net
あなたは、あなたのままでいてほしい。

俺達の負けだ。

397 :大隈学校OB:2016/09/26(月) 23:17:00.89 0.net
>>395
竹下登、彼の経歴については、多くを語りたいとは思わないが、彼の生き様には大いに興味がある。
一人の平凡な男性が、何をきっかけに政治を志したのかは分からないが、日本の政治風土のなかで、長年様々な怪物政治家と接して行く中で、
自らが、巨大な怪物と化し、一国の総理大臣まで登り詰め、それでも己の政治的野心に満足することができず、
キングメイカーと言われる政治的フィクサーに収まっていく姿は、まさに人間の業そのものの凄まじいエネルギーを見る思いがする・・・。

398 :大隈学校OB:2016/09/26(月) 23:20:37.80 0.net
>>395
竹下登の人生は、まさに政治に生き、政治に死んだ人生だった。華々しく見えるが、実にあっけない息の詰まるような人生だった。
彼の第一番目の師は、佐藤栄作元総理だった。佐藤栄作の業績の最たるものは、何と云っても米国との間で沖縄返還協定を調印し、沖縄を日本国に帰属させたことである。彼は佐藤栄作総理の時、官房長官として初入閣を果たし、
自分で勝手に作った戯れ歌を歌っていたようだ。「十年たったら、竹下さん…」要するに、十年経ったら、自分が総理大臣になるぞ、という意味で、自己暗示でもかけていたのであろう。彼は、佐藤栄作氏が所有していた、世田谷区代沢に住居していた。

399 :大隈学校OB:2016/09/26(月) 23:23:11.78 0.net
>>395
彼の第二の師は、金満ブルトーザーこと田中角栄だった。当時の田中派は、政商と言われたホテル王小佐野賢治のバックアップを得た抜群の集金力で、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いだった。
その時、田中の唱えた「日本列島改造論」は、一世を風靡し、大型工事を全国各地に、ばらまいて、ゼネコン各社やその系列企業に膨大な利益をもたらした。所謂空前の「列島改造景気」であった。
田中角栄の、政治的業績と言えば、第二次大戦後、国交の途絶えていた中国との間で、日中友好協定を結んだことであろう。田中は、ソ連にも行って外交関係を結ぼうとしたが、突如起こったロッキード事件により失脚した。
一説に依れば、アメリカの頭越しに外交関係を結ぼうとしたことで、アメリカのCIAが仕掛けた疑獄事件とも云われているが、今となっては真相は闇の中である。

400 :大隈学校OB:2016/09/26(月) 23:24:48.93 0.net
>>395
竹下は「気配りの竹下」と言われ、特に省庁の官僚の名前の覚えることでは、彼の右に出る政治家はないとまで云われた。

401 :大隈学校OB:2016/09/26(月) 23:26:35.08 0.net
>>395
結論である。竹下登という政治的怪物が、現れたのは、日本の政党政治の構造と日本的組織に見られがちな和の意識が調整型の権力者を欲したからである。

402 :大隈学校OB:2016/09/26(月) 23:28:29.38 0.net
>>395
結論の結論である。竹下登という怪物は結局その幻想性を容認する日本人とその文化が生み出した幻影なのである。

403 :大隈学校OB:2016/09/26(月) 23:29:43.60 0.net
>>395
頑張れよ!

404 :大隈学校OB:2016/09/26(月) 23:43:44.34 0.net
>>34
>>35
闇将軍と呼ばれた田中角栄は戦後空前の天下人だった。角栄は自らの邸宅を目白御殿と呼ばせた事で知られる。
「田中角栄の娘や弟子達にあらんずば人にあらず。」と言う時代があった。娘と言うのは「暴走大臣」こと「田中眞紀子」である、
そして、現存する弟子達の代表格のひとりが「暴走老人」こと「石原慎太郎」である、どちらも、日本の政界を代表する大人気の政治家だが、
父であり師匠である田中角栄の才覚にはおよばないと言われる。人気と実力がともなった数少ない政治家のひとりとして田中角栄の名前を挙げる人々は多いが、
残念ながら、娘の「田中眞紀子」や弟子の「石原慎太郎」は常に人気が先行している、それでも、この三者の共通点と言えば、現代人の記憶に残る「超人気者」だったと言う事だろう。

その角栄一極支配による独裁体制(暴走)を阻止すべく、我慢ならんと決起した男達がいる。そう「プラザ会議」で欧米列強と五分で張り合った経験を持つ「竹下登」と「金丸信」のコンビである。
この2人が目指したものは「健全なる全員野球」だった。つまり「圧倒少数の人気者」ではなく「絶対多数の実力者達」による「真の英知の結集」を目的とする、本当の意味での「数はチカラ」だった。
この「竹下登」と「金丸信」の「弱者救済型理念」に至る歴史的な経緯のひとつとして、かの「プラザ合意」における苦悩があったとする解釈は自然である。

そして、事件は起きる、田中家が未来永劫この2人を許さない出来事として「竹下登」と「金丸信」は、田中角栄を脳硬塞(のうこうそく)に追い込む事に成功する、
結果、日本の政治の実権は「健全なる全員野球」を志すこのコンビの手に渡る。
その「竹下登」と「金丸信」も他界して10年以上が経過するが、今日の今日に至ってもなお、日本の政界の要(かなめ)は「平成研究会出身者達=新旧の竹下派七奉行」で占められている有様なのだ。

405 :大隈学校OB:2016/09/26(月) 23:44:39.09 0.net
>>34
>>35
これは角栄が遺した負の遺産だが『竹下登』は角栄半殺計画を遂行後、内閣総理大臣になる直前、右翼標榜団体=広域指定暴力団からの、過激な『ほめ殺し=殺人予告』を受ける、
これは、文字どおり「闇将軍」だった「田中角栄」の資金源が「黒社会」だった事を明白にした事件である。
追い詰められる「竹下登」を救済する為に、
苦肉の策として「金丸信」は「黒社会」の不満の爆発を「巨額のブラックマネー」で沈め、
黒を黒く塗り替える事に成功してしまう。

以後、竹下は政界のキングメーカー、金丸は政界のドンとなる。

406 :秘密結社ジャスティス:2016/09/27(火) 01:03:45.67 0.net
その物語は、2015年12月24日、川崎市街地の路地裏、本場ドイツ料理店で始まった。
https://www.youtube.com/watch?v=VDkJTMI_uIo

407 :名無番長:2016/09/27(火) 02:01:00.06 0.net
>>1
正真正銘のカス

408 :名無番長:2016/09/27(火) 05:16:16.86 0.net
>>407
その文言だけでは無理だろ

409 :名無番長:2016/09/27(火) 06:45:35.68 0.net
>>407
そんな事しか言えネーのかよ?ってすげー数の人間達が思ってるぞ!

410 :名無番長:2016/09/27(火) 06:47:45.87 0.net
>>407
お前がカスなんだよ(笑)

411 :名無番長:2016/09/27(火) 06:53:25.25 0.net
>>407
内容が無いよう?
自称ヤクザか何だか知らんがなんちゃってだろ

412 :名無番長:2016/09/27(火) 06:54:28.49 0.net
だな。

413 :東京工業大学OB:2016/09/27(火) 07:44:03.98 0.net
おはようございます。

すいませんが、私は竹下元首相の再来ではございません、
しいて言えば、小沢一郎さんと共鳴します、理由も黒幕めいていたからとか、そんな幼稚な理由ではございません。

さて、

私の持論を発表したいと思います。
個人主義が進み、
人と人との関係が希薄化し、
傷つくことを恐れ、孤独を選ぶ若者が増加している現在ですが、
人は一人では生きていけません。そして仕事も一人で行うものではなく、会社の人達と協力して行うものです。

これからの社会を維持するために「直接的なコミュニケーション」が苦手になっている若い人達への「より一層のコミュニケーション講座の実施政策」が必要であると私は考えます。

異論、反論、何でも受け付けます。

414 :田園都市線:2016/09/27(火) 08:06:44.69 0.net
>>413
書き込み時間帯曜日を確認すれば解るだろ
アウトロー板と言うのは無職だから引き込まざるをえない人間達が殆ど
だからあなたの持論以前の話なんですよ

415 :名無番長:2016/09/27(火) 08:08:04.79 0.net
だな。

416 :東武登場線:2016/09/27(火) 08:10:44.26 0.net
>>415
てめーもそーだろ!

417 :名無番長:2016/09/27(火) 08:11:43.48 0.net
だな。

418 :名無番長:2016/09/27(火) 08:15:22.02 0.net
だな。53歳元会社員です、働く必要ある?

419 :名無しさん:2016/09/27(火) 08:19:06.00 0.net
わざわざ助言するまでもなくそのモチベーションの欠除、働く云々、どころか、どこも雇ってくれないでしょ
50代になると人生にうんざりするのは解るけどさ

420 :取締役@クラウン:2016/09/27(火) 08:30:15.66 0.net
>>418
>>419
私も50代ですよ
仕事に恵まれなかっただけでしょう
私の人生の本番はこれからです。

421 :フリーランサー@大宮:2016/09/27(火) 08:37:24.26 0.net
早起きだねぇ皆さん
>>414
自宅兼オフィスで普通に生活できてるけど?

422 :京急久里浜:2016/09/27(火) 08:40:35.94 0.net
>>421
サラリーマン経験ねーのかよ!
始発乗らなきゃ混むだろ

423 :名無番長:2016/09/27(火) 08:42:53.75 0.net
自宅で仕事、業務委託、俺もフリーランサーやってた時期あるけど、甘えと言うか、作業効率とスピード落ちるから辞めた。俺はね。

424 :名無番長:2016/09/27(火) 08:50:48.90 0.net
>>421
サラリーマン経験ねーのかよ!
自宅から即通勤即職場、これが、疲労の原因なんだよ
俺みたいな会社員がたくさんいるが
始発と言うか早起きして速く大崎に到着する、で、ビルの下で、始業の9時まで2時間ほど珈琲と煙草のバカンスを満喫する。至福のひととき

425 :https://www.hellowork.go.jp:2016/09/27(火) 09:40:13.35 0.net
アウトロー@2ch掲示板の利用者の殆どは職に就けない
我々が頑張ったところで
業種を問わず仕事はそんな簡単じゃないから、むしろ、殆どの仕事は想像をはるかに絶する。
殆どの利用者は両親の年金と一緒に無料の書き込みをおこなっている現状、もう遅いね、我々がそれを克服しろと言われても無理なんだよ、申し訳ないがこれが現実。

426 :匿名:2016/09/27(火) 09:58:06.46 0.net
>>425
我々の業界はハローワークさんとは異なる認識でね
業界では有名な人種隔離政策ですよ。
大人になれなかったやんちゃ坊主達が実社会に出てもらっては困る。そんな事は許さない。
だからハローワークさんも余計な事しないで下さいね。

今の現実が理想だ。

427 :元英国留学生:2016/09/27(火) 10:30:14.01 0.net
展開変えようぜ
icomefromlondon
今現場(アメリカ)にいるんだけどよ
ヒラリーとトランプの直接討論全世界同時生中継やってるだろ
ヒラリーにはyouarefirstladyと叫んで
トランプにはyouarenaive!steycool&staygentlemanと叫んだ、会場がデカくて聞こえてないがな、トランプーにはメールを何発も撃ってる

428 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/09/27(火) 10:49:01.38 0.net
>>427
プライベートで面と向かって言えますが何か?嘘だと思うなら何も知らないって事だよ(笑)。

429 :nyc:2016/09/27(火) 10:52:35.35 0.net
知ってるよwww
エリート限定とはなるが、欧米でお前の事を知らない人間はいない

430 :abgefuckt:2016/09/27(火) 10:57:08.74 0.net
>>429
一応欧米在住のエリートのつもりだが知らないぞ?

431 :名無番長:2016/09/27(火) 10:59:31.60 0.net
>>430
今何歳?

432 :abgefuckt:2016/09/27(火) 11:00:26.02 0.net
36歳ですが

433 :名無番長:2016/09/27(火) 11:06:24.51 0.net
>>432
じゃああなたは知らない、産まれるのがあるいはエリートになるのがちょっと遅過ぎたね。
上にいけばいくほど人類の常識を超えた真実がいくらでもあるんだよ。
欧米在住のエリートなら、もうちょっとあるいはもっと出世すれば情報ははいる事だろう。

434 :報道番長:2016/09/27(火) 11:12:03.33 0.net
我々が真実を報道しないのはな?
本当の真実を報道したら全世界の全人類がパニックになる、全世界が無くなる、そう言う話がいくつもあって
一応?生命と財産を守る事が俺達の第一の職責だから
俺達は間違っていない

NHKさんも黙ってる。

435 :nyc:2016/09/27(火) 11:36:46.26 0.net
>>428
もう一度世界を動かさないか?(コントロール)
どうにかしてアメリカ合衆国に持って来たいんだよなぁ・・・
もういいだろう
こんな島国の開発実験など。

436 :Oesterreich:2016/09/27(火) 11:40:04.43 0.net
>>435
一応?視野に入れて極秘裏に動いてるところ

437 :名無番長:2016/09/27(火) 12:05:34.43 0.net
ブランク(国内活動)が長くなると使えなくなるぞ?

438 :対日強硬派:2016/09/27(火) 12:14:20.65 0.net
>>437
日本人だけどよ?
↓こんな鼻糞みてーな国に帰国しなくて正解だったよ

アホクサ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4649/

439 :BRIXTON@対日強硬派too:2016/09/27(火) 12:38:18.77 0.net
>>438

↓こいつら小学生かよ、日本はもうダメだ

http://tamae.2ch.net/4649/

440 :$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$:2016/09/27(火) 12:47:21.90 0.net
俺もな麻原と時代遅れの暴走族の顔面がアメリカのテレビ画面に映された時。俺を一緒にするなよ?
日本人の顔はキモ過ぎるって爆笑された。あれは大迷惑だったなぁ!

441 :東京工業大学OB:2016/09/27(火) 12:53:46.61 0.net
取り急ぎ

米国には父親の仕事の都合で一時的に住んだ事がありますが、子供だったので残念ながら記憶にございません。

今の日本はアメリカの支配下にあるようなものですが、日本だけでなく、

アメリカの動き、そして、欧米の日本人の皆様の主義主張にも注意を払っていくべきでしょう。

第三次世界大戦という言葉も聞きますが、戦争、起きないと良いですよね。

それでは、また。

442 :名無番長:2016/09/27(火) 12:57:23.09 0.net
こんな国やだ

443 :$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$:2016/09/27(火) 13:03:34.52 0.net
>>442
出りゃいいだろぉ!
ヨーロッパは難しいが、アメリカなら潜りやすいよ。

444 :名無番長:2016/09/27(火) 13:05:56.54 0.net
444get

445 :名無番長:2016/09/27(火) 13:10:02.28 0.net
日本の景気=即戦力の帰国が進まないって話?

446 :炭酸飲料:2016/09/27(火) 13:14:58.36 0.net
LNCって記憶にある?

447 :名無番長:2016/09/27(火) 13:17:38.79 0.net
何それ?

448 :炭酸飲料:2016/09/27(火) 13:20:20.99 0.net
説明するとは言ってないが何か?

449 :名無番長:2016/09/27(火) 13:28:44.84 0.net
拳銃持ってんだろ!

450 :fpc:2016/09/27(火) 13:42:48.87 0.net
>>447
持ってなきゃ生きていけねーんだよ
ハーバードの留学生でも持ってる

451 :名無番長:2016/09/27(火) 13:50:36.93 0.net
ヨーロッパ大陸は島国じゃないから日本語で言う不良は持ってるよ
知られてないけど

452 :cracker:2016/09/27(火) 14:13:10.33 0.net
>>437 =
>>438
2ちゃんねるのIDの付かない板でも誰がどれだけ自演してるか解るよ、ま、俺はボランティアでもなければ誰の味方でもねーけど
俺みたいな人間どんどん増えてるから、一応、参考まで

453 :工学院大学OB:2016/09/27(火) 14:15:33.15 0.net
>>452
頑張れば俺でもできるよ!

454 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/09/27(火) 14:26:17.79 0.net
>>452
そう言う話は昔から知ってますよ?
俺は健全だろ?
何か?

455 :cracker:2016/09/27(火) 14:31:29.62 0.net
>>454
政治板では自演しまくってるな
トロ板では相手がいないんだろ

456 :名無番長:2016/09/27(火) 14:36:50.51 0.net
>>455
このスレは平和だが
他のスレで暴れ過ぎた
やべぇ

457 :cracker:2016/09/27(火) 14:40:41.81 0.net
>>456
全部確認してないけどやばそうだね、ま、俺はボランティアでもなければ誰の味方でもねーよ、それでも
俺みたいな人間どんどん増えてるから、一応、参考まで

458 :名無番長:2016/09/27(火) 14:48:55.83 0.net
おっかない未来が待ってるなぁ

459 :オーストリア芸術産業博物館工芸美術学校:2016/09/27(火) 14:56:49.84 0.net
>>458
私、こう見えて、職場では企画立案を最も得意として来たので、ご提案、組織、グループ、みんなでひとつのコンピュータあるいはスマートフォンを使えば、もう、解りますね?

460 :オーストリア芸術産業博物館工芸美術学校:2016/09/27(火) 15:05:21.06 0.net
>>12
全面的に否定はしませんよ?
正確には?俺はそれなりに知られてるから?類は友を呼ぶ?個性的な人間達が集まる。

461 :名無番長:2016/09/27(火) 15:06:14.99 0.net
ありがとう

462 :オーストリア芸術産業博物館工芸美術学校:2016/09/27(火) 15:13:47.25 0.net
>>461
え?私?欧州の小国で培った弱者救済理念がありましてね?弱者と言ったら失礼だが?約5年前?山口組と関東連合の抗争勃発の鎮圧に貢献したじゃないですか?だからどうのってわけでもありませんが。

463 :名無番長:2016/09/27(火) 15:33:12.81 0.net
>>462
山根さんもお前とCRS連合には感謝してるぞ!

464 :名無番長:2016/09/27(火) 15:34:46.73 0.net
もう5年前かぁ

465 :437:2016/09/27(火) 15:48:58.30 0.net
>>452
で、俺がアメリカの何処の州にいるかまで解る?

466 :cracker:2016/09/27(火) 15:53:08.91 0.net
>>465
めんどくさいから調べないけど、解ると思うよ、俺、まっとうな仕事に技術を使ってるだけでね、逆もできるってだけだよ

467 :cracker:2016/09/27(火) 15:59:06.13 0.net
>>462
あなたはスマホだから場所は解らないよ、ただ、日米軍事衛星を使ってる人間達が要人達の位置と情報を24時間監視してるってのは、だいぶ前から、常識

468 :名無番長:2016/09/27(火) 16:02:40.73 0.net
>>462 は、もうそうだけど。
アウトロー@2ch掲示板に要人として特定されてる人間ってどれくらいいるのかな?

469 :名無番長:2016/09/27(火) 16:04:25.85 0.net
正業でアウトロー@2ch掲示板を常に監視しているのは警察機構だよ。公安まではあまりいかない。

470 :名無番長:2016/09/27(火) 16:06:48.67 0.net
>>469
優れた暴力団員ほど計算してアウトロー@2ch掲示板を利用する、または、利用しない。

471 :成蹊大学OB:2016/09/27(火) 16:16:33.11 0.net
東工大OBさん仕事終わるのまだか?

472 :名無番長:2016/09/27(火) 16:18:09.23 0.net
>>471
お前は仕事はしてないのか?

473 :成蹊大学OB:2016/09/27(火) 16:20:03.99 0.net
仕事が無いんだよ

個人事業集団から始まったベンチャー起業中、微妙だろ?

474 :オーストリア芸術産業博物館工芸美術学校:2016/09/27(火) 16:25:44.24 0.net
>>473
俺の場合、日本では、なかなか、雇い主が無いんだよ、その理由のひとつとして、アウトロー@2ch掲示板を利用した痕跡がある時点で、アウト!

475 :オーストリア芸術産業博物館工芸美術学校:2016/09/27(火) 16:27:08.45 0.net
>>473
2ch掲示板を利用した痕跡がある時点で、アウト!ってところまである。

476 :オーストリア芸術産業博物館工芸美術学校:2016/09/27(火) 16:30:05.85 0.net
>>473
ま、金貰って、色々、遊びたいなら、少なくとも、アウトロー@2ch掲示板だけは辞める事でしょう、私は逆をやりたかったのだが、本当の本当は俺は悪く無いって話ばかりだよ!

477 :成蹊大学OB:2016/09/27(火) 16:32:49.61 0.net
>>476
全部は知りませんが、あなたの善意に基づく活動歴をありのままお得意の論文にして応募先に提出すればよし!

478 :名無番長:2016/09/27(火) 16:34:56.63 0.net
普通に転職活動してる堅気だけど、普通に職にありつけねーから、今

479 :Oesterreich:2016/09/27(火) 16:38:47.72 0.net
面倒くさいからこのコテハンに変える。

480 :Oesterreich:2016/09/27(火) 17:02:17.17 0.net
>>471
このスレッドの主人公の1人は東京工業大学OBさんだね、またやるんだろ?任せるよ?

481 :Oesterreich:2016/09/27(火) 17:15:48.40 0.net
世界的に見れば、たかだか、日本にそこまでの悪人はいないから。
俺の本音はもういい歳なんだから今からでも遅く無いから勉強しろや!
とは言っても、職に在り付ける為の技能は1年や2年では習得できないのも事実で。

482 :Oesterreich:2016/09/27(火) 17:19:59.60 0.net
アウトロー板は全盛期の元ヤンなど暴力を得意とする人間が多い、チャンス!
転職サイトに登録してれば俺には関係無いが、警備員のスカウトが誰にでもぼんぼん来るよ、しかも、高待遇!しかも、日本は治安がいいから仕事も楽!
遊べる。

483 :Oesterreich:2016/09/27(火) 17:24:41.10 0.net
アウトロー板は全盛期の元ヤンなどバイクや車を得意とする人間が多い、チャンス!
転職サイトに登録してれば俺には関係無いが、高齢化社会で深刻な人手不足に悩むバス業界のスカウトが誰にでもぼんぼん来るよ、しかも、大型免許研修制度無料!

484 :Oesterreich:2016/09/27(火) 17:26:18.09 0.net
アウトロー板は全盛期の元ヤンなどバイクや車を得意とする人間が多い、チャンス!
転職サイトに登録してれば俺には関係無いが、IT社会で深刻な人手不足に悩む運輸業界全般のスカウトが誰にでもぼんぼん来るよ、しかも、急成長分野!

485 :Oesterreich:2016/09/27(火) 17:30:04.11 0.net
>>471
じゃあ、義務もなければ権利もないこのスレッドで、成蹊大学 vs 東京工業大学、任せるよ?

486 :名無番長:2016/09/27(火) 17:30:48.72 0.net
>>485


487 :名無番長:2016/09/27(火) 18:06:27.47 0.net
>>484

ビジネスマン!

俺も元ヤンだったけど
今は大人だよ(笑)だから
持論の産業革命だろ、ブレてないよ

488 :成蹊大学OB:2016/09/27(火) 18:46:23.76 0.net
旧車會って言うんでしょ
どうせ運転するならガッツリ稼いで遊ぶ

489 :成蹊大学OB:2016/09/27(火) 18:56:00.99 0.net
東京工大OBさんもこの展開にはついていけないか、見てる?残業?

490 :名無番長:2016/09/27(火) 18:57:43.48 0.net
関係無いけど、青って精神状態が安定するって本当だな。

491 :東京工業大学OB:2016/09/27(火) 19:13:13.03 0.net
この事件は私が処理する!なーんて、警察官僚ドラマがありましたね。

残念ながら私は微力ながらと言うか独自路線と言う事になります。

こんばんは。

ちょっと仕事が忙しくて。

さて、

私の専攻は情報工学でしたが、その中で学んだ「アナログ電子回路」について紹介したいと思います。

トランジスタに加えて、IC、OPアンプ(オペアンプ)、変調など、一般人からしたら、

「そんなところまで生活に必要なの?」と敬遠されてしまうかもしれませんが、実はラジオ、テレビが動いているのはこの「アナログ電子回路」のお陰なんです。

大学で勉強してきたことを振り返ってみると、「学んだことって結構色々なところで役立っているんだな。」と実感するということが正直な感想となりです。

情報工学は勉強すれば有り難みを実感します。

以上、先ずはご挨拶がてらと言う事になります。情報工学について、何か質問があればどうぞ、もちろん、全部知ってる訳ではございませんのであしからず。

492 :成蹊大学OB:2016/09/27(火) 19:35:47.44 0.net
お疲れ様です!

あえて放置しようと思ったんです、懐かしのオフィスの香りがするので♪

493 :名無番長:2016/09/28(水) 02:31:46.56 0.net
>>1
某社員とか見栄張んなよ

494 :名無番長:2016/09/28(水) 02:47:24.42 0.net
>>493 新聞配達の底辺やろwww

495 :名無番長:2016/09/28(水) 07:34:09.59 0.net
「演説とは英語にてスピイチと言い、大勢の人を会して説を述べ、席上にて我思うところを人に伝うるの法なり」。
明治の教育者、福沢諭吉が刊行した「学問のすゝめ」の一節である。
▼英語のディベートに「討論」の訳語を当てたのも福沢だった。「日本が欧米と対等の立場に立つためには、演説や討論の力をつけることが必要である」。
福沢はこの考えを広めるために、明治8年、自ら創設した慶應義塾の中に、「三田演説館」を開館する。
▼その7年後、大阪・道頓堀で開かれた演説会に、うら若き女性の姿があった。その名を岸田俊子という。男女同権論をぶち、男性の横暴を糾弾した。
もっとも、美女が声を張り上げる姿が珍しいせいか、聴衆の男たちは大喜びである。遊説の先々で披露する華やかな衣装も評判を呼んだ。俊子にとっての「勝負服」だった。
▼福沢が演説や討論について学んだ米国で昨日、大統領候補による第1回討論会が行われた。
初めてテレビ中継された1960年の討論会では、それまで劣勢だったケネディ氏がニクソン氏を逆転するきっかけをつかんだ。以来、大統領選の結果を左右する、イベントの一つとなっている。
▼1億人以上がテレビやインターネットで視聴したとみられる今回、民主党のヒラリー・クリントン氏は、真っ赤なパンツスーツを勝負服に選んだ。
水色のネクタイを締めた、共和党のドナルド・トランプ氏との勝敗は不明である。
▼ただし、肝心の討論そのものは低調だった。クリントン氏の私用メール疑惑やトランプ氏の人種差別発言など、相手の弱点をあげつらう場面が目立った。
超大国をどう舵(かじ)取りするのか。あと2回の討論会では、福沢がお手本にした、米国の底力を見せてほしい。

496 :名無番長:2016/09/28(水) 08:06:17.55 0.net
>>494
なんかいってみそ?

497 :名無番長:2016/09/28(水) 08:13:10.64 0.net
>>494
何も言えないんだったら、みそっカスだよ?

498 :名無番長:2016/09/28(水) 09:20:57.95 0.net
>>494
使えねーな!

499 :幕張番長:2016/09/28(水) 09:28:47.47 0.net
>>494
ツマンネ

500 :名無番長:2016/09/28(水) 09:31:23.43 0.net
500get

501 :名無番長:2016/09/28(水) 10:47:35.03 0.net
>>499
じゃ、おまえがなんかいってみそ?

502 :幕張番長:2016/09/28(水) 10:50:29.42 0.net
>>501
夜な、忙しい、違う事に脳味噌使わなきゃいけないんだ今日は
夜な

503 :名無番長:2016/09/28(水) 11:39:01.77 0.net
アベノミクス
http://nach-dem.cocolog-nifty.com/tod/2016/09/post-4b75.html

504 :川崎警察署・課長:2016/09/28(水) 13:15:28.18 0.net
それでは、捜査会議をはじめます。
先ず、はじめに、
神奈川県警察本部捜査一課、失礼しました、フリーメイソンを代表して、フリーメイソン・永武管理官より、
お言葉を頂戴したいと思います。

505 :フリーメイソン・永武”管理”官:2016/09/28(水) 13:17:54.07 0.net
そんなもんはいい!時間の無駄だ!

資料!

>>504-1001

506 :川崎警察署:2016/09/28(水) 13:20:35.71 0.net
資料無いよ!資料!

507 :川崎警察署・総務課:2016/09/28(水) 13:25:39.53 0.net
資料!仲林君!資料!資料!速くしなさいよ!

508 :フリーメイソン・永武””管理””官:2016/09/28(水) 13:30:16.90 0.net
>>1-504
日本列島はフリーメイソンの駒だ、命令通りに動けない人間は邪魔なだけだ!

509 :フリーメイソン:2016/09/28(水) 13:31:58.61 0.net
影の管理官は実在する。

510 :匿名係:2016/09/28(水) 13:39:36.82 0.net
>>1-502
わかってますよ。多少やり方が強引ってことは。当然、自覚はあるんだから。自分が全面的に正しいなんて思っていない。そもそも全面的に正しい人間なんてこの世にいない。つまりお前らだって間違っている。なのにお前らはそれを自覚していない分、質が悪い!

511 :自由民主党:2016/09/28(水) 18:27:34.67 0.net
我が国史上最強軍団と言えば?

男は黙って自由民主党




その他の政党はアウト・オブ・ザ・眼中、いかなる野党とのチキンレースも許さない・・・・

512 :.:2016/09/28(水) 18:38:50.59 0.net
自由民主党は戦後、事実上、今日に至るまで、日本国を管理して来たから、な、心のどこかに「責任感」があるんだよ。その他のころころ変わる私利私欲な野党などや軽薄な民間などとは違う

513 :東京工業大学OB:2016/09/28(水) 18:53:21.06 0.net
安倍首相が、

実施しているアベノミクスは実に素晴らしいと思います。

公約では「責任、安定、安全の政治を取り戻す」としていますが、

これは国民の皆さんが求めていることと見事にマッチングしていると思います。

二回も総裁に選ばれるだけのことはあると思います。

総理大臣は責任も重くて重荷を感じてしまうこともあると思いますが、貫禄がありますよね。

年齢を重ねたらああいう人を目指してみたいものです。

こんばんは。

514 :成蹊大学OB:2016/09/28(水) 18:57:14.52 0.net
あの椅子に座れる人間はいねーよ
うちの親分、安倍晋三、世界を動かしているからな!

515 :Oesterreich:2016/09/28(水) 19:21:22.85 0.net
>>511
安倍さんの政策をどんどん改善改良する、つまり、進化する、長期政権を俺は否定しない、むしろ、長期政権でなければ、進化しないだろ。

真面目な話、
自由民主党が無くなったら、
混迷をきたす国際情勢や国内情勢の中で、
残るのは不安定な中小企業間違えた中小政党だけだろ。

516 :名無番長:2016/09/28(水) 19:25:31.32 0.net
アベノミクス?
俺の給料変わらねーよ!

517 :Oesterreich:2016/09/28(水) 19:26:22.35 0.net
>>516
仕事面白い?

518 :名無番長:2016/09/28(水) 19:27:11.54 0.net
面白くもねーよ!

519 :Oesterreich:2016/09/28(水) 19:27:58.59 0.net
>>518
じゃあ夢?は?

520 :名無番長:2016/09/28(水) 19:28:30.01 0.net
ねーよ!

521 :Oesterreich:2016/09/28(水) 19:29:36.45 0.net
>>520
じゃ、お前が全部悪いんだばか(終)

522 :名無番長:2016/09/28(水) 19:45:45.65 0.net
蓮舫民進党?国を間違えている

523 :名無番長:2016/09/28(水) 19:51:05.28 0.net
↓何ども言って何どもやろうとしてるからから充分だろ、同じ事(自民党批判)しか言えねぇーおまえらのほうが問題だろ

>蓮舫・れんほう@民進党 ?@renho_sha 9月26日
>安倍総理の所信表明演説。 働き方改革、頑張る人々を応援したいとの総理の思いには共鳴するが、「行政改革」「子どもの貧困」「女性活躍」が一文字もなかったのはただ、残念でしかない

524 :名無番長:2016/09/28(水) 19:52:21.45 0.net
蓮舫?バカはバカのままでいいんだよ

525 :Oesterreich:2016/09/28(水) 19:57:09.36 0.net
自由民主党は外交専門だろ、

その他野党は内政専門だろ。

526 :.:2016/09/28(水) 19:59:06.98 0.net
>>525
最初っから蓄積して来た「伝統と実力」が違うから、な

527 :名無番長:2016/09/28(水) 20:02:17.47 0.net
自由民主党が悪いのではなく?

その他の野党が世界を相手にする事などできない、理由、未経験(本当の情報を持っていない)

528 :名無番長:2016/09/28(水) 20:03:29.93 0.net
>>527
野党はアジアの犬

529 :名無番長:2016/09/28(水) 20:05:15.39 0.net
>>528
犬にもならねーだろ

530 :成蹊大学OB:2016/09/28(水) 20:07:01.05 0.net
>>519
世界一!

531 :.:2016/09/28(水) 20:09:28.16 0.net
政治は、会社で働くほど簡単じゃないんだよ

532 :社蓄:2016/09/28(水) 20:12:00.48 0.net
会社は、自由民主主義など保障されていないんだよ

533 :名無番長:2016/09/28(水) 20:41:33.01 0.net
民と進む党、ユダヤ資本やら何やら世界を牛耳っているからなのに何言ってんの?

534 :少年ジャンプ!:2016/09/28(水) 21:01:25.65 0.net
>>514
>>525
>>526
>>527
>>533

やっぱ特定機密保護法だろ!wwwwwwwwww

報道機関もさようなら。

535 :名無番長:2016/09/28(水) 21:11:21.82 0.net
確かに、自民党を持ち上げるとNHKが喜ぶ、え?

536 :名無番長:2016/09/28(水) 21:16:31.48 0.net
自由民主党 → 日本経団連 → 日本経済新聞社

  ↓

日本放送協会

537 :東京工業大学OB:2016/09/28(水) 21:41:28.25 0.net
政治家の方が、


サラリーマンに比べて影響力は多いですよね。
「今の日本が悪いのは政治のせいだ!」と言っている人がいますが、
政治にどうにかしてくれるまでずっと嘆いているというのもあまり賢くはないですよね。
「本当にどうにかしたい!」という意志があるなら、


サラリーマンという自社のみの利益に固執した「普通」、「平均」の道


に囚われていないで、「自身が出馬する」ということを考えるべきでしょう。
他人の人生にあれこれ口出しする権利は私にはありませんが、


自分が政治家の人より良い政策を考えることが出来ないなら、大声で政治家を批判・中傷する資格などないでしょう。


やはり我々国民も少しは政治に対する理解を深めて、
「こんな社会だから少しは自分でも努力しよう!」という意志は持つべきだと思います。
私自身も少しでも世の中をより良いものにしたいと思っていますから、世の中の動向には気を配るようにはしております。
政治家に当選される人というのは「この国をより良いものにしよう!」という意志が強いということですから


私は尊敬します。

538 :名無番長:2016/09/28(水) 22:15:46.13 0.net
>>534
世界のマネーゲームの中で闘う!覇者!自由民主党!!!!!!!!!!
元々、金が欲しくて自民党員に成る奴はいなかった。

屁をこいて死ねカスども
金儲けは単なる一般企業

539 :ブラックホール:2016/09/28(水) 22:21:17.56 0.net
↓このタレント議員気取りのどの発言に奇想天外規格外れの「創造力」があるんだよ、ねーよ!

@renho_sha

民進党、参議院議員の蓮舫です。 19歳の娘と息子の双子の母です。 未来の世代のために負担を残さない、行革と創造のための政治が信条。

540 :名無番長:2016/09/28(水) 22:24:19.89 0.net
>>534
自民党のお家芸どうばらまくかだろ(アベノミクス)。

541 :名無番長:2016/09/28(水) 22:33:14.07 0.net
>>537
頼んでもねーのに勝手に俺の上司ヅラを気取ってる阿呆のほうが自意識過剰だよ、政治家達よりも

542 :名無番長:2016/09/28(水) 22:38:35.26 0.net
>>539
>>541
ガキのころ認められた事の無い連中に限って
いい歳コいて認められたがるよなぁ、
調子コいてると情報出すぞ!

543 :Oesterreich:2016/09/28(水) 22:44:01.43 0.net
>>519>>520

俺の夢は国際社会貢献だよ(笑)社会を改善すれば同時にして俺自身も絶大なる社会的な恩恵を受ける。

544 :名無番長:2016/09/28(水) 22:47:00.31 0.net
>>543
性格は変わらないから俺無理

545 :名無番長:2016/09/28(水) 22:48:57.57 0.net
>>544
お前みたいな連中しかいない新聞記者もふくめてねぇ!

546 :名無番長:2016/09/28(水) 22:49:26.01 0.net
>>544
自殺しろ

547 :名無番長:2016/09/28(水) 22:53:37.01 0.net
>>546
天声人語の筆者が「金があるなら働かない」って天声人語に執筆した事があるよ、自殺しろ

548 :名無番長:2016/09/28(水) 22:56:09.25 0.net
日本経済新聞の春秋の筆者は渥美清が眼鏡をかけた風貌だよ

549 :名無番長:2016/09/29(木) 06:03:33.01 0.net
>>511
公明党のコラム・名字の言

どんなことでも1番を目指すべきです。
日本で2番目に高い山は?と聞かれても、答えられる人は少ない。
全力で立ち向かい、頂点を目指す意欲が大事です」最後まで分からないのが勝負の世界。
ゆえに、勝敗はまず、自分の心の中で決まる。諦めた瞬間に勝負は終わるが、
周りが“もう無理”と思っても、“まだいける”と自分で自分を諦めない限り、
活路はある(2016/09/29)。

>>548
日経のコラム・春秋

ダイコンやサンマのうまさを思うまま楽しめぬ将来が悲しい(2016/09/29)。

550 :名無番長:2016/09/29(木) 06:31:46.53 0.net
>>504-508
お前は偽善者だ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11128138076

551 :ブラック企業:2016/09/29(木) 06:41:30.62 0.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1474796841/

552 :ブラック企業=株式会社LITALICO:2016/09/29(木) 06:47:37.69 0.net
>>551
↓逆切れするなら慈善起業のへったくれもないからな。もういいよ
http://litalico.co.jp/about/officers/

553 :名無番長:2016/09/29(木) 06:49:41.13 0.net
>>552
なんだ?その坊や達は

554 :名無番長:2016/09/29(木) 07:54:51.50 0.net
>>551
リタリコワークス?情報結構持ってるよ
情報漏洩の禁止は俺には関係ねーよ、それは、こっちが決める事だ、この国は言論統制されている訳ではない

555 :名無番長:2016/09/29(木) 11:07:26.62 0.net
株式会社LITALICO・企業プロモーション映像
https://www.youtube.com/watch?v=pUcJ77towDo

556 :川(崎横)浜高等学校・教師:2016/09/29(木) 19:22:15.86 0.net
俺は、人を返り見ない優等生達よりも、お前達のほうが好きだ!!!
http://tamae.2ch.net/4649/subback.html

https://www.youtube.com/watch?v=a6qWxlo_gLI

557 :東京大学:2016/09/29(木) 19:41:06.44 0.net
>>556
今日は時間がありませんが、また、カール・マルクス語録を連投しましょうか(笑)。

558 :名無番長:2016/09/30(金) 04:54:19.48 0.net
日本中が熱かった時代
昭和のドラマ「スクールウォーズ」最終回
https://www.youtube.com/watch?v=VfiapJjgr2A
最終回までの過程がすげぇアツイ!!!んだけどな(必見)

559 :東京工業大学OB:2016/09/30(金) 05:38:54.27 0.net
皆様、おはようございます。


私は、反社会勢力を生む社会構造に問題があると判断します。


就職活動を苦に自ら命を絶ってしまう若者、働きたくても働くことが出来ずに就活うつになってしまう人、
非正規雇用の増加、たとえ正規雇用でも生涯安心とはいえない世の中、
「子どもは増やすべき」といっておきながら、世の中の改築が進んでいないと思います。
今の世の中一人産むだけでも大変だと思います。
自分一人の人生背負うだけで精一杯の時代といえるでしょう。
「子どもを増やせ!」と奮闘する前に世の中の改良が先でしょう。
大事なのは「とにかく子どもを増やすということ」ではなく、「不幸になる子どもの数を極力減らすこと」であると個人的には考えます。

2008年、秋葉原で通り魔事件が起きましたよね。犯人は加藤被告ですが、加藤被告をあそこまで追い詰めたのもこの世の中です。

加藤被告だけを責めるのも間違いであると思います。

新卒の頃、私もなかなか就職できずイライラしてしまったり、世の中に復讐してしまいたくなった事も正直あります。
現在35歳になりますが、今でも、内外情勢にイライラしてしまうときがあります。
就職氷河期、就職活動は山のようにしました。あれだけやっても受け入れてくれなかった日本社会や英米主導のマネーゲームが正直憎かった。
他にも国内外は色々な問題を抱えているとは思いますが、
日本を担う次世代の宝を粗末にしてしまっては我が国に明るい未来はないと思います。
抱えている色々な問題も将来滞ってしまうでしょう。より良い政策は良い人材から生まれるものだと思うので、
その次世代の人財を守るための「雇用問題の解決」は優先的に進めていくべきであると私は考えます。

アベノミクスの改良策として、

具体的に言えば、学歴、職歴、年齢などを問わず、企業などにおける「人材育成システム」つまり「総合的な職業訓練校」の充実が不可欠です。

最後にアメリカ合衆国は「夢」と「自由」のお国柄で、国民に何度も何度もチャンスを与える国ですが、我が国も速やかに見習うべきなのです。

560 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/09/30(金) 15:00:34.63 0.net
私用で、現在、国会議事堂周辺、走り過ぎるのは黒い公用車ばかり、やっぱり、本場に来ると、伝統ある超大国の威厳を、感じる、そんな簡単に政治をばかにできないな、と。

561 ::2016/09/30(金) 15:12:38.74 0.net
_ _ _

562 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/09/30(金) 15:30:35.34 0.net
やっぱ、リアルだろ

ネットじゃ、だめ!

563 ::2016/09/30(金) 15:31:15.97 0.net
_ _ _

564 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/09/30(金) 15:33:01.35 0.net
今はセンチュリーとレクサスなのな

昔はセンチュリーとクラウンだった

565 ::2016/09/30(金) 15:33:27.90 0.net
_ _ _

566 :政界関係者:2016/09/30(金) 18:57:32.36 0.net
国会警護の警察官?あれはあれで別世界で出世してあそこにいるからややこしいプライドがあるんでしょう、私に言わせれば間違った法律の中でしか機能できないただの馬鹿

あるいは?

567 :東京大学:2016/09/30(金) 19:11:29.63 0.net
>>560
>>566
話が見えにくいのですが?(笑)

568 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/09/30(金) 19:14:46.81 0.net
>>567
こんなところで公用と記述できない事は確かですな!
>>566
警察機構辞めて立法機関に転身しろと言う話ですな!

569 ::2016/09/30(金) 19:15:27.14 0.net
_ _ _

570 ::2016/09/30(金) 19:17:32.49 0.net
然るべき刀は然るべき鞘に「修」める。

571 :改革推進派:2016/09/30(金) 21:03:34.55 0.net
修めないかぎり
極度の千変万変を続く、もう、いいだろう

572 :東京工業大学OB:2016/09/30(金) 21:09:29.55 0.net
>>568
昨年度はお世話になりました。

米国から独立した国産Facebookを作るということが我々の立案ですが、

その作り方についてわかりやすくお伝えします。

まず、日本国内にはどのような資源があるのか、
そして現在利用されているFacebookがどの様な構造、プログラミングで作られていて、
どこの部分を外国に任せているのかは把握しておくべきでしょう。
そしてその外国に任せている部分を調査した今現在、
国内にある資源をどう駆使して作り上げていくのかについて考察することになるでしょう。
そして現在、国内のみの戦力としてどのようなプログラミング技術が使われているのかということも調査する必要があるでしょう。
使用されている言語について念入りに全て習得しておき、
「今まで外国に任せておいた部分を国産プログラムを駆使して試行錯誤を繰り返しながら上手く作動させるようにする」という作業になってくるでしょう。
最後に上手く作動するかどうかを念入りに検査し、「上手く作動する」ということが確信出来れば、目標実現という形になるでしょう。

「アメリカの支配下から独立する」という意味でも取り組み甲斐のある

国家プロジェクトだと思います。

573 :東京大学:2016/09/30(金) 21:37:26.40 0.net
>>572
日米同盟

難しい話ですね

574 :東京大学:2016/09/30(金) 21:38:31.00 0.net
カール・マルクス語録の連投は明日行います。

575 :それでも:2016/09/30(金) 21:58:17.41 0.net
>>572
国家権力

報道機関も潮時だろ成功すれば全部解る

576 :名無番長:2016/10/01(土) 03:05:37.92 0.net
だいたいヤクザなんか新聞読まへんやろ。文盲のクズばっかりやし。

577 :元ヤン@ビジネスマン:2016/10/01(土) 05:21:24.80 0.net
>>576
ならば暴力団排除条例を徹底強化する必要がある
!おつかれ

578 :東京工業大学OB:2016/10/01(土) 05:38:39.68 0.net
>>573
私達はアメリカ合衆国の国益の為に生きている訳ではない事は確かですよね?

>>575
この国家プロジェクトを成功すれば専守防衛の道も開かれますよね?
日本は独立国家となる国力は充分有していると思います。
その上で、
米国と対等な日米同盟を結ぶ。

ジャパンパッシングは逆に言えば好都合なのかもしれません。

579 :名無番長:2016/10/01(土) 05:51:23.69 0.net
>>576
だいたい大手4社に成れなかった産経なんて新聞読まないだろ
ミーハーばかりだし。

580 :Anonymous:2016/10/01(土) 05:59:26.29 0.net
>>579
文章は人間性がバレるからな
自称アウトローは問題外なのだが
産経を読むと耳が腐る。

581 :Anonymous no.2:2016/10/01(土) 06:32:36.96 0.net
>>580
必死!コンプレックスが滲み出てるよな

582 :名無番長:2016/10/01(土) 08:08:07.04 0.net
https://youtu.be/VDkJTMI_uIo

583 :超鳥派@クラウン:2016/10/01(土) 11:26:43.64 0.net
>>560
行く意味があれはあるほど威厳を感じるよな

国会周辺に興味本意で来る一般自動車って恥ずかしくねーか?w

584 :荒野党@クラウン:2016/10/01(土) 11:34:30.85 0.net
>>583
一番威厳を感じてるのは安倍ちゃんじゃねーの?

585 :勉強界@レクサス:2016/10/01(土) 11:44:04.14 0.net
>>584
何も知らねーんだから黙ってろやおみゃーら → sealds

586 :東京大学:2016/10/01(土) 12:48:10.99 0.net
この流れでいくと、カール・マルクス語録も選別あるいは書き替えも必要かなと?
どうしましょうかね

587 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/10/01(土) 14:44:10.46 0.net
>>586
内閣総理大臣を筆頭として、閣僚などの政界関係者達が「公費」で使う高級車と言えば?

言うまでも無く「トヨタ・センチュリー」や「レクサス」などがある。
私も昔は税金の無駄遣いだと問題視したが。
理論を変えて見る。
幼児は三輪車に乗る。小学生・中学生は自転車に乗る。高校生はオートバイに乗る。大学生は軽自動車に乗る。一般人は一般的な自動車に乗る。
そして、要人達は高級車に乗る。
理論を変えて見る。
交通安全の観点から、挙げつらった年齢層や社会層を比較すると「交通安全の責任感」が異なるのである。
議会制民主主義とは言え、民主的に選出されて、国民全員の責任を一手に引き受ける「重責」なのである。
その存在自体で内政や外交が激変する事もある「人間達」である。
左翼過激派からの襲撃、右翼過激派からの襲撃、その他、常に「暗殺」と隣り合わせの「人間達」である。

完成論では無いが、

あの黒い車列は必要なのである。

588 :東京大学:2016/10/01(土) 14:47:09.43 0.net
この流れでいくと、カール・マルクス語録も選別あるいは書き替えも必要かなと?
どうしましょうかね

589 :東京大学:2016/10/01(土) 14:50:36.43 0.net
どうしましょうかね

590 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/01(土) 15:40:26.28 0.net
>>589
東京大学(官僚予備校)がダメなのは独自の哲学の追求が許されない阿保だからだろどすえ!
その為にある唯一の対抗馬が我々哲学の最高学府どすえ!
進化したフリードリヒ・エンゲルスが相手になるどすえ!どすえ!どすえ!

591 :東京大学:2016/10/01(土) 16:04:48.05 0.net
>>587
私達の国家運営と言うものはですな?欧米の様に極端ではなく、数えきれない程の修正を積み重ね続けながら現在がある「安全」が「第一」なんですよ。
>>590
お前らを頭にしないのはこの国が七変化する危険性があるからだよ(笑)。

592 :日本大学@日本最古の法律学校:2016/10/01(土) 16:19:13.80 0.net
>>591
我が校がこれまでに日本に輩出した重役クラスを含めた経営者達は数100万人を余裕で超える!
その殆どが中小企業って言いたいんだろ?
だがな?
国家の空洞化を解消して来たんだコラッ!!!

593 :立教大学:2016/10/01(土) 16:33:04.37 0.net
>>54
ま、私どもはその、我が国最強の、アーメン!!!

594 :神政連:2016/10/01(土) 16:44:09.55 0.net
>>54
世界で一番大きな友愛団体がバックボーンだから。

私ども、第1党も、多勢に無勢なんですよ、まぁ

>>593
必要悪とまではいいませんが、まぁ

595 :東京大学:2016/10/01(土) 16:52:12.48 0.net
>>587
英米仏独露は慣れてますが、オーストリア共和国、初めてお目にかかるからどの様に交流すればいいか難しい話なんですよ

596 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/10/01(土) 16:54:30.62 0.net
>>595
難しい国でね・・・。

597 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/10/01(土) 17:03:22.47 0.net
>>595
私ども地味に凄いんですよ(日墺文化協会)役員一覧

名誉会長  中川 秀直  (元衆議院議員・元自由民主党幹事長)
会長    近藤 誠一  (前文化庁長官・株式会社パソナグループ 社外取締役)
             (公益財団法人 東京都交響楽団理事長)
副会長   大橋 光夫  (昭和電工株式会社 最高顧問)
副会長   清原 武彦  (株式会社産業経済新聞社 代表取締役会長)
専務理事(新)関澤 秀哲 中央労働災害防止協会 顧問
常務理事  園田 康一  (元スリーエムジャパン株式会社)
理  事  Annet Strnadt アンネット・ストゥルナート(元ウィーン国立歌劇場団員)
理  事  安樂 兼光  (元日産自動車株式会社 副会長)
理  事  市川 祐三  (高圧ガス保安協会 会長)
理  事  池田 美子  (オーストリア造幣局駐日事務所 代表)
理  事  出雲 蓉   (日舞家・元日本女史体育短期大学 講師)
理  事  岩本 洋介  (三菱地所株式会社 環境・CSR推進部 部長)
理  事  江川 きぬ  (声楽家)
理  事  海老澤 敏  (元国立音楽大学 理事長)
理  事  金子 勝子   (ピアノ教育家)
理  事  北川 暁子  . (東京藝術大学名誉教授)
理  事  志村 明一  . (株式会社ロシナンテ 代表取締役)
理  事  高鳥  修  . (元衆議院議員・元経済企画庁長官・元総務長官)
理  事  田中 洪至  (東京カンマーコレーゲン代表・東邦音楽大学講師)
理  事  中村 福助   (歌舞伎俳優)
理  事  福井 直敬  (武蔵野音楽大学学長)
理  事  山岡 淳   (日本大学名誉教授)
理  事  矢羽々 恒弘  (株式会社パソナグループ シニアマネージャー)
理  事(新)飯田 章 (日本オーストリア食文化協会 会長)
理  事(新)瀧口 勝行 (元日本開発銀行 設備投資研究所長)
理  事(新)佐藤 三奈 (事務局長)

598 :東京大学:2016/10/01(土) 17:15:55.11 0.net
>>597
列島改造、日本の新幹線の第1号機が、ま、オーストリア共和国営鉄道の試験走行車だった事は歴史の勉強で暗記した事があります

599 :東京大学:2016/10/01(土) 17:24:10.79 0.net
>>597
ま、変わった人が変わった国から還って来たという

600 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/10/01(土) 17:26:52.28 0.net
>599
自分で言うのも何ですが、変わった人間は変わったやりかたで攻めるんです(笑)

601 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/10/01(土) 17:29:26.55 0.net
>599
神は奥の奥地にやどると言う言葉がありますな!

602 :東京大学:2016/10/01(土) 17:35:46.20 0.net
>>601
我々は神は細部にやどると学びました。

603 :東京大学:2016/10/01(土) 17:43:06.76 0.net
>>601
オーストリア共和国は小学校の教科書でヴィトゲンシュタインなどを学ぶ、と、聞いた事はありますよ。

604 :名無番長:2016/10/01(土) 18:22:55.32 0.net
俺はただ石原さとみとSEXしてえ!

605 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/10/01(土) 18:25:59.05 0.net
議論!何でも聞くよ!何でも話すよ!

606 :東京大学:2016/10/01(土) 18:30:44.33 0.net
>>605
そう言うところもオーストリア流儀だなぁ。

607 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/10/01(土) 18:45:05.84 0.net
>>606
何の勉強をしてるんですか?

全部!

それが決め台詞だった政治家が、昔、日本にもいた、俺が帰国して死んだ総理大臣、小渕恵三

608 :名無番長:2016/10/01(土) 18:54:10.21 0.net
今の日本人が日本人として一番優れてるわけじゃねーからな!

って、誰が言ったんだっけ?俺だっけ?

609 :名無番長:2016/10/01(土) 18:57:11.94 0.net
小渕恵三?生涯で唯一書いた本が中東情勢だった様な?

610 :名無番長:2016/10/01(土) 19:08:22.40 0.net
アウトローも引き篭もりも種類は色々だが
今の日本人達や日本社会を
完全に相手にしてない
賢者もいるんだよ

俺の事よ

611 :名無番長:2016/10/01(土) 19:26:12.38 0.net
>>610
自分が変えよーとか思わねーの

612 :名無番長:2016/10/01(土) 19:28:15.04 0.net
学歴職務経歴差別とか色々制約多過ぎるから
しょーがねーだろ

613 :名無番長:2016/10/01(土) 19:30:43.51 0.net
>>612
この国には、そんな人がいっぱいいるんだろうなぁ

614 :名無番長:2016/10/01(土) 19:31:37.91 0.net
一億総活躍社会?

615 :604:2016/10/01(土) 21:14:09.88 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=U3Rijvp0HOE

そんなことよりもよ、どうやったら↑石原さとみとSEXできるか答えてねーじゃねーかよ
どこかの国の試験走行車さんよ>>605

616 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/10/01(土) 21:26:34.56 0.net
>>615
サスペンスから始まりヒューマンドラマで終わる話、その逆の話、どちらが人々を幸せにするだろうか?あ?独り言

試験走行車と言うか、実験走行車と言うか、ドイツ語を日本語に直訳する事はできないからな。

で、本題?

俺は答えるとは言っていない、
あえて、話すと言っている、議論、答えばかり覚えてたら自ら考える力が身に付かんだろ?

あえて、答えると、

Cloning Technology(クローン技術による未来の性科学産業)だ!

どう?

617 :604:2016/10/01(土) 21:33:25.46 0.net
>>616
未来?今すぐは無理じゃねーかよ

618 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/10/01(土) 21:37:27.71 0.net
>>617
対応が無きゃいけませんよね?あ?独り言

619 :604:2016/10/01(土) 21:38:26.18 0.net
何の対応?

620 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/10/01(土) 21:40:46.43 0.net
あらゆる対応?未来は常に異なる形でやって来る。

621 :604:2016/10/01(土) 21:48:50.76 0.net
難しい事考えさせるなよ、俺は単純にSEXしたいと言っただけだろ

622 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/10/01(土) 21:50:49.02 0.net
>>621
欧米ではそう言う時代が始まっていると言う風の便りもちらほら?まぁ。

623 :604:2016/10/01(土) 21:57:50.18 0.net
そこまでは頼んでねーよ!

624 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/10/01(土) 22:03:59.18 0.net
>>623
人類の未来はどうなると思う?

625 :東京大学:2016/10/01(土) 22:06:34.95 0.net
>>623
ウィーン未来主義者からの提言

626 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/10/01(土) 22:25:50.81 0.net
>>625
全ての機能がそうだとは思わないが、最近の参議院と言うか、国会議事堂内は、紙面上でひらがなカタカナ漢字を混ぜた「暗号」で意思疎通してんのな(笑)。

627 :東京大学:2016/10/01(土) 22:31:02.29 0.net
>>626
民間人には解読できないし、アメリカ合衆国と言えども紙面上の暗号だからハッキング(解読)は不可能だよ。

628 :高級番長:2016/10/02(日) 05:36:06.80 0.net
オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:俺?高校生の時無免で90年代のRX-7を運転する事があったよ?親友達はメルセデス・ベンツやセルシオで高等学校に通学してたよ?それが?普通だったから?お前みたいな虚栄心は無いよ?

日本経済新聞・コラム春秋:先日、スポーツカーを買った。色は真っ赤。マニュアル車である。ディーラーの販売員に「いい年をして恥ずかしい」と言いわけをすると、「顧客のなかで、いちばん若いと思います」と言われた。当方、遠からず定年である。

オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:不景気だからだよ?

日本経済新聞・コラム春秋:そこでいろいろと話を聞いてみた。「30、40歳代でマイカーを買うのは、移動の手段を必要としている人です。幼児を連れて長時間、電車に乗るのは大変なので帰省は車で、とか」。 「その下の世代はそもそも車を買いません」。

オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:何かお前の文章、長年、読んでるけどコンプレックスの必死の裏返しのナルシズムばっか、ま、眼鏡かけた渥美清だからだろ、他社の一面コラムニストの皆様、こいつ、おかしくねーか?ゆがんでるよな?

日本経済新聞・コラム春秋:大学生のころ、まだバブル景気、サーフボードを上に載せ、意味なく湘南海岸に行く。そんな連中がたくさんいたものだ。

オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:自動運転車、交通事故を完全解消する、お前バカか?

日本経済新聞・コラム春秋:車が単なる移動の手段ならば、買う必要はあまりない。レンタカーはスマホでちょちょいで借りられる。ヒット商品の品定めをした際、最も支持を集めたのは自動運転車だったが、自分の予想は「運転しにくい車」である。

オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:単なる自動車オタッキーだからだろ?

日本経済新聞・コラム春秋:日本経済新聞・コラム春:某自動車メーカーのトップは自動運転が実は大嫌いだそうだ。

オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:私の場合、最近足が不自由で、できれば、運転手を必要とする。

日本経済新聞・コラム春秋:

629 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/10/02(日) 06:01:55.76 0.net
http://www.masuki.top/sample/takashi_masuki_増喜隆志.jpg
俺の若い頃の写真だよ、ま、普通だろ?

日本経済新聞の春秋君、お前の若い頃の写真見せろや?

630 :名無番長:2016/10/02(日) 06:14:49.31 0.net
>>629
石井隆匡の写真
https://www.youtube.com/watch?v=wICqH2sUnWU
お前は憧れてるんだろ?www

631 :名無番長:2016/10/02(日) 06:23:37.34 0.net
>>629
石井隆匡

我が国ではじめて「経済ヤクザ」と呼ばれた。

太平洋戦争末期、横須賀の海軍通信学校をトップクラスで卒業し、当時八丈島にあった人間魚雷「回天」隊基地の英文通信兵として終戦を迎えた。
1946年に暴力団に入り、1963年には横須賀一家5代目を継承。 1969年、巽産業を設立、企業経営志向を取り、経済進出する暴力団の先駆けとなる。
1972年10月、稲川一家と三代目山口組との親戚縁組のため、稲川一家理事長として山口組若頭・山本健一(山健組組長)と五分の兄弟盃を交わす。

1972年12月、稲川聖城によって「稲川会」が結成されると、理事長に就任。
1978年11月、警視庁に賭博の容疑で逮捕された。そして、稲川会会長補佐に就任。

1985年夏に神戸で行われるユニバーシアード大会を無事に行えるように、山口組と一和会の抗争である山・一戦争を2ヶ月ほど休戦させる(ユニバーシアード休戦)ことに力を発揮。同年10月、稲川会の2代目会長に就任。
1986年、かねてから政商小佐野賢治のようになりたいと公言していた石井は政財界とのつながりを持ち、力を発揮した。
1987年2月、一和会系の白神英雄組長が射殺され、その一週間後に山・一戦争は終結。石井は山・一戦争の終結に力を見せ、その名を轟かせた。

632 :名無番長:2016/10/02(日) 07:03:01.04 0.net
>>631
東京都の隣県である事もあり、何かと過小評価されるのが神奈川県であるが、
実際、様々な要素を兼ね備えている地域である、江戸時代、アメリカ合衆国のペリー艦隊、いわゆる「黒船」が来航した地であり、
それをきっかけとした、文明開化の地である、様々な西洋文明の我が国における発祥地であり、今でも、西洋建築が日本国内で最も豊富に残っている大都市である、
世界有数の貿易港や、日本国民の生命と財産を守る「防衛省」の予科である「防衛大学校」も神奈川県にある。

政治の話をすると、いわゆる竹下学校の門下生であり、日米同盟を強固なものにした「小泉純一郎元首相」も神奈川県民であり、

その親玉であり、自由民主党の黒幕として居座り続け、我が国ではじめて「経済ヤクザ」と呼ばれた「稲川会」の「石井隆匡」も神奈川県民であり、

その「石井隆匡」に守られていたのが「竹下登元首相」である、竹下登の「ふるさと創生事業」いわゆる「ポスト日本列島改造論」が「神奈川県」から始まったのもその為である、
その象徴として、映画やドラマの舞台が「横浜市」をはじめとする「神奈川県」を設定とする現象が急増している、その現象は今日に至っても根強いものがある。
昨今の要因は横浜市に新世代のフィクサー(黒幕)が出現した事である、名前が公にならないのが黒幕の黒幕たる由縁だ。
話を戻す事、竹下登の発案により建設され、1993年7月の竹下登のテープカットをかわぎりに開業した「横浜ランドマークタワー」が「ふるさと創生事業」の代表的な事業である、
この高層ビルは、約20年間にわたり、首都東京のいかなる高層ビルよりも巨大な存在だったと言う非常に不可思議な現象を起こしている。

ところが、現在、日本最高峰の高層ビルは「名古屋」に取って変わっている、
我が国最大の指定暴力団である山口組(神戸市)の組長や最高幹部らが、懲役6年を経て社会復帰している、
司忍(山口組6代目組長)率いる、弘道会(本拠地:愛知県名古屋市)だからだと言われている、もとより「中部国際空港」を愛知県に誘致する事に成功している。
日本の経済界の覇者である「トヨタ自動車株式会社(愛知県豊田市)」と「弘道会」の癒着も非常に根強い。

永田町ドンと来い!

633 :名無番長:2016/10/02(日) 07:20:25.55 0.net
>>632
神戸山口組
世界的なモンスター企業、川崎重工業株式会社など、松方コンツェルン、の城下町やで

634 :名無番長:2016/10/02(日) 07:37:37.02 0.net
>>632
>>633
今、その拳を鉄に変えろ、今、その魂を炎に変えろ、この空へ、この海へ、夢を追いかけ生きてみろ、新たなる未来を創る、我ら、鉄のチャレンジャー

旧川崎製鉄(本社:神戸市)の有名な第二の社歌の要約である。私自身、色々な組織なり団体なり、点々として来たが、ここまで情熱を燃やし続ける組織なり団体なり、類を見なかったものである。

川崎製鉄が、昭和の昔、結局、新日鉄に勝てなかったのは、自動車業界の王者、トヨタと、川崎製鉄が、犬猿の仲であり、
一切の取り引きを行わなかったからである(橋本龍太郎がセンチュリーになかなか乗れなかった本当の理由)。
それでも、1990年代後半、ちゃんと、両者、仲直りしている、勢いに乗る川崎製鉄は日本鋼管とも合併し、川崎超巨大製鉄が誕生する、
いわゆる重化学工業界の2000年問題(頂上決戦)が本格化する。
背水の陣に立たされた新日鉄は住友金属を吸収し、再び、トップの座に返り咲くが、決戦はまだ終わっていないそうである。
川崎製鉄は世界で最も新製品の発明を得意とした企業である、何故なら、最下層の工場の工員の奇想天外なアイデアも、毎日、上層部が拾い集め実現する風通しの良い、総力を振り絞る企業風土だったからである。
有名な「埋め立て地」や「コンビナート」そして「メガフロート」を発明したのも川崎製鉄である。事実上の国営企業である新日鉄に喧嘩を売り続けているのも川崎製鉄のみである。
政財界の要人達が普通に「トヨタ」の「センチュリー」を使う中で、川崎製鉄の首脳陣達だけは「日産」の「プリンス」や、反米主義だった事から欧米における最大拠点だった「ドイツ」の「メルセデス・ベンツ」を使う事でも知られている。

川崎製鉄OBがNHKのトップの座を奪った権力の象徴として、

東京スカイツリー(最高峰の鉄塔)などがある。

635 :名無番長:2016/10/02(日) 07:41:07.29 0.net
>>634
http://www.cosmopolitan-airways.com/kawasaki.html

636 :東京大学:2016/10/02(日) 07:58:53.32 0.net
>>629-635
政界は透明化できるほど簡単じゃありませんね

637 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/10/02(日) 08:04:37.31 0.net
>>636
自由民主党の先生の皆様はもっとダイナミックにやってるだろ?善悪を取り締まる意味でも俺は自由民主党が一番合ってる。

政治は社会の裏表ひっくるめた作業である(金丸信)。

638 :名無番長:2016/10/02(日) 08:17:42.58 0.net
>>637
有力な右翼団体を介して三大暴力団と駆け引きを行う、これが、自由民主党のお家芸

639 :名無番長:2016/10/02(日) 08:20:21.45 0.net
>>637
日本経団連を使って経済界を牛耳る、これが、自由民主党のお家芸

640 :東京大学:2016/10/02(日) 08:28:28.33 0.net
>>637
中央省庁(日本最大規模のシンクタンク)を使いながら日本政府の中で君臨する、これが、自由民主党のお家芸

641 :名無番長:2016/10/02(日) 08:32:37.54 0.net
>>637
宮内庁 = 神道政治連盟 = 自由民主党 これが、最高峰のお家芸

642 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/02(日) 08:33:41.50 0.net
おはよう

643 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/02(日) 08:38:07.51 0.net
俺の実名もネット上で晒されてるが、有力な政界や財界の大物達にくらぶれば
序の口だよ(笑)

644 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/02(日) 08:39:52.60 0.net
誰か何か話そうや?

645 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/10/02(日) 09:01:01.45 0.net
>>636
>>637
>>638
>>639
>>640
>>641
>>644

現在進行形の話はうまく進むのならば、こう言ったメディアから手を引く事になる。
現在進行形の話はうまく進むのならば、このスレッドの使用が最後と言う事になる。

そう言う公約になってる。

646 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/10/02(日) 09:04:52.33 0.net
>>636
>>637
>>638
>>639
>>640
>>641
>>644

まっとうな場所で、まっとうな形で、改革も含めた国際社会貢献に携わる、それが、モラルだろ、個人的にも、そう思う。

647 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/10/02(日) 09:19:51.13 0.net
>>636
>>637
>>638
>>639
>>640
>>641
>>644

ウィキやら、ブログやホームページなども、全部、削除する事になる。

648 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/10/02(日) 09:20:55.88 0.net
>>636
>>637
>>638
>>639
>>640
>>641
>>644

民間じゃないからなぁ。

649 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/10/02(日) 09:21:57.32 0.net
>>636
>>637
>>638
>>639
>>640
>>641
>>644

そう言う公約になってる。

650 :改革推進派:2016/10/02(日) 11:16:54.21 0.net
>>649
これ以上、社会現象と言うか、死傷者を出すわけにはいかないから、お前はこちらの世界の中に入れて消えてもらう、俺は、個人的にそれが一番だと考える、ある意味、将来的な適任、と言える
お前は反社会勢力では無かったからな。

651 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/02(日) 12:14:03.24 0.net
どうすれば反社会勢力及び反社会的勢力がこの国から無くなるか真面目にageようや!

652 :暁星改革OB:2016/10/02(日) 12:20:13.27 0.net
ヤクザやヤクザ予備軍を造り出す社会構造に問題がある 山口組六代目組長(司忍)の有名な台詞だろ?
そこまで言うなら社会構造をまっとうな形で改革する
それがてめーらの責務だろ!

653 :名無番長:2016/10/02(日) 12:22:44.21 0.net
欧米に行っても
日本の一般人はカスだが
日本のヤクザはヤバイと言われる
ここまで大規模となると社会構造を両者で変える必要がある

654 :暁星改革OB:2016/10/02(日) 12:28:08.01 0.net
あいつらを暴対法などで追い込むと、あいつら金の為なら何でもするからな、テロ支援国家と繋がったり見えないところで非合法のビジネスが加速する
あいつらも喰ってけねーからな

655 :VISION:2016/10/02(日) 12:37:42.24 0.net
>>651
理想は何度も考えた!
でも無理だ
あちらが協調しないから、現実的、暴力団排除条例を一層強化し、暴力団、つまり、犯罪者と犯罪加担者、全部、塀の中にぶち込む、殆ど終身刑にする!

656 :seijika:2016/10/02(日) 12:50:53.55 0.net
ヤクザ?ここだけの話、あんなやつらの相手してる暇は無い!
連中は内輪揉めしてるだけだから。
別に国家の第三勢力でもないし
なれるだけの頭も数もない

政治家としてやる事は他にいくらでもある、個人的には。

657 :名無番長:2016/10/02(日) 18:09:21.92 0.net
本人も楽しみ

658 :名無番長:2016/10/02(日) 18:10:15.89 0.net
>>657
遊びじゃねーんだよぼんくら

659 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/02(日) 18:12:01.16 0.net
>>657
消えろ

660 :light:2016/10/02(日) 18:30:57.83 0.net
反社会勢力及び反社会的勢力を撲滅のための私の案を発表致します。
まず、これらの団体に入る人は人間関係におけるストレスが原因であったと考えられます。
人間関係が良好だったのにこれらの団体に入るということはまず考えにくいでしょう。

661 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/02(日) 18:32:21.11 0.net
>>660
解消策は?

662 :light:2016/10/02(日) 18:33:38.55 0.net
解消策として、非行防止委員会などの更生用団体の発足、
あるいはより一層の推進で、当人たちを立ち直らせるためのサポートをより充実させるということが考えられます。
ここで「力ずくで、ということではなく、冷静な話し合いによって、相手の話もよく聞きながら」ということがポイントになります。

663 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/02(日) 18:35:52.57 0.net
>>662
それも名案のひおっつだが。

664 :名無番長:2016/10/02(日) 18:37:37.67 0.net
極道とかマンガみてーな言葉でごまかしてるだけで
社会を改良する器にあるタマはいねーよ

665 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/02(日) 18:38:33.79 0.net
>>664
いないねぇ

666 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/02(日) 18:38:57.64 0.net
666get

667 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/10/02(日) 18:41:25.51 0.net
結局、まっとうな政治団体の政の字も生まれなかったから。
>>664
その話は終わりだろ。

668 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/10/02(日) 18:42:37.00 0.net
>>662
名案ではある。

669 :名無番長:2016/10/02(日) 18:44:47.40 0.net
1億人もいるんだから
反社会的勢力なんて殆ど0%だよ
徹底的に壊滅しても問題は無い

670 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/02(日) 18:45:39.52 0.net
>>669
それもある

671 :東京大学:2016/10/02(日) 18:47:05.65 0.net
>>660
>>662
やってみる価値は多いにあります。

672 :名無番長:2016/10/03(月) 07:30:59.42 0.net
https://youtu.be/VDkJTMI_uIo

673 :名無番長:2016/10/04(火) 09:32:55.78 0.net
[VIP931]:【市場ずし 難波店】ネトウヨが珍しく不買運動ではなく『食べて応援』を開始する【大盛りワサビ】
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1475538809/

674 :白○けいいち:2016/10/04(火) 19:37:26.00 0.net
世の中で問題にされている反社会勢力の撲滅方法についての提案を致します。やはり無理に子どもを増やすということではなく、極力人々がストレスを抱えないようにするための国づくりが必要であると思います。

尚、反社会「的」勢力は共産主義者なども含みます、彼等に可能性を見いだせないわけではないとも思います。

675 :名無番長:2016/10/04(火) 19:47:42.21 0.net
>>674
みんな流されてるよな

本物が少な過ぎる。

本当はどーでもいいことなのによ

むしろ問題なのは?

話にも成らねーよ!

30代になるから結婚して子供生まなきゃヤベェと言う理由で意味の無い出産を行うアホな連中
ヤラハタ(やらず20歳)がダセェ?から処女童貞を捨て様とするアホな連中

676 :名無番長:2016/10/04(火) 19:51:46.60 0.net
だな。

677 :ペガサス流政権:2016/10/04(火) 19:57:28.01 0.net
>>674
産業構造において、今後、無人化や自動化が加速するんだからよ!

人口減に伴う
労働者数の確保?何も解ってねーよな!政治家達は!全員とは言わないが・・・w

678 :名無番長:2016/10/04(火) 19:58:19.94 0.net
だな。

679 :白○けいいち:2016/10/04(火) 20:41:05.40 0.net
>>677
自動化、無人化も一つの方法であるとは思いますが、

定年を延長したり、勤務における融通を効きやすくさせるのも方法の一つであると考えます。

定年後、「もう俺には何もない…。」と無気力状態になってしまう男性は多いものです。

無理に彼らにセカンドライフを過ごさせるということではなく、「働きたい!」と思っている高齢者には働ける内はバリバリ働いてもらうというのも、日本改良の策であると考えます。

また、心身症などの障害を抱えていて、社会に上手く適応していけない人に対する支援制度ももう少し整えていくべきと考えます。
就労支援施設は都会が中心で、地方に行くと支援の整っているところがなかなか見つからないというのが現状ですが、
人材のより一層の効率的活用、そして彼等により心豊かな人生を歩んでもらうための「地方におけるより一層の就労支援体制の充実」も
今の日本をより元気づけていくために必要で、そして重要なことであると考えます。

そして、

働きたく無いのに、働けと言われ、一時期流行したNEETと言う単語は侮辱用語に過ぎなかった。

なぜなら、いざ、働こうとしても、今のご時世、自分の望む職に在り付く事は困難です。

働きたいのに、働くな、と言われるのが現実。

この様に、若者達や失業者達のチャンスは殆ど無く、同時にして、職歴におけるブランクが増えると言う悪循環を、速やかに、改善しなければならないのです。

680 :名無番長:2016/10/04(火) 20:45:26.20 0.net
だな。

681 :ペガサス流政権:2016/10/04(火) 20:54:44.36 0.net
>>679
昔、ソビエト社会主義共和国連邦ってあったじゃねーか?

失業率0%だったよな。

全ての連邦国民が国家の為の職務をまっとうする事ができた、そう言う意味では、共産主義は間違っていなかったよな!w

682 :名無番長:2016/10/04(火) 20:57:09.42 0.net
>>681
職務内容が国家社会貢献だったそうだから、むしろ、国益における、国家体制として、完璧じゃねーか(笑)。

683 :神はいなかった(Yuri Alekseyevich Gagarin):2016/10/04(火) 21:07:52.66 0.net
>>681
人類史上、初の宇宙有人飛行も、そして現在も、国営の宇宙飛行船で24時間年中無休で国家公務員が宇宙空間で勤務しているのも、ロシア=旧ソ連だけだよ。
ソ連は徹底した秘密主義の連邦国家だったから過小評価されてるだけで、
本当は、世界一!!!だったよな。

考え方を変えれば日本は優れた隣国=ロシアに恵まれてる。

684 :東京都民:2016/10/04(火) 21:30:02.75 0.net
>>681
>>682
>>683
それに比べて、連日の「小池百合子の市場劇場」何とスケールの小さい事か!日本列島で騒ぐ問題じゃねーよ!やる事は他にいくらでもあるんだよ!
白雉な女子アナだからちやほやされて国会議員になれただけだろ、元々。

685 :名無番長:2016/10/04(火) 21:34:27.25 0.net
だな。

686 :白○けいいち:2016/10/04(火) 22:01:46.29 0.net
>>684
小池百合子東京都知事ですか?そもそも

不透明な自由民主党から出て来た人間に透明性があるのでしょうか?

私は物理的に無いと思います。

687 :名無番長:2016/10/04(火) 22:03:02.70 0.net
だな。

688 :名無番長:2016/10/04(火) 22:03:31.36 0.net
だな。

689 :名無番長:2016/10/04(火) 22:18:37.95 0.net
だな。

>>686

例えば、氷山の一角として、小池百合子の政治団体は、09〜14年の間、「M-SMILE」なる会社に合計約275万円を支出している。名目は「調査費」。小池氏側は選挙の際の世論調査を依頼していたという。
ところが、現在「モノヅクリ」なる社名に変わっており、オーダースーツを主な事業としているという。
つまり、小池氏はオーダースーツの会社に多額の報酬を払って、選挙の世論調査を行っていたという
非常に不透明なことになっている。

690 :名無番長:2016/10/05(水) 01:57:44.69 0.net
>>686
>>689
小池百合子の「政治とカネ」問題

練馬区にある小池氏の自宅を含む、複数の物件をめぐる金銭の動きについてである。
「エコだハウス」と命名されたこの自宅には、現在、小池氏の大臣時代の政務秘書官で、一時は公設第二秘書も務めた水田昌宏氏が同居している。
かねてより小池氏の親戚であると述べている水田氏は、政治資金管理団体の代表を務めるなど、小池氏の金庫番といえる人物。
「エコだハウス」の共有者にもなっている。
「エコだハウス」、そして水田氏が所有する「外神田のビルの1室」「高崎市のマンション」を担保として、
みずほ銀行が3億3000万円の根抵当権(複数の債権を担保する権利のこと)を設定したのは都知事選の翌日のことだった。が、
「外神田」の物件以外は、その日に根抵当権を解除。資産価値2000万円ほどのビルの1室が、3億円もの担保になっている

不透明な状態

691 :名無番長:2016/10/05(水) 02:04:46.84 0.net
>>686
>>689
>>690

小池百合子の巨額の「政治資金」詐欺疑惑はいくつもある(政界情報筋)。

692 :名無番長:2016/10/05(水) 02:06:38.71 0.net
#小池百合子の不祥事

693 :名無番長:2016/10/05(水) 02:07:32.12 0.net
#小池百合子の政治資金規正法違反問題

694 :名無番長:2016/10/05(水) 02:08:25.65 0.net
#小池百合子の隠蔽工作

695 :名無番長:2016/10/05(水) 02:09:48.70 0.net
#小池百合子東京都知事辞職

696 :名無番長:2016/10/05(水) 02:21:01.25 0.net
>>691
小池百合子よ、まず自らを透明化して、速やかに東京都知事を辞職せよ

小池百合子の政治資金パーティの一部が政治資金収支報告書に記載されていないことがわかった。

問題となったのは、2012年3月12日と6月25日に小池氏の選挙区内にある都内のホテルで開かれた「Y'sフォーラム」と称される政治資金パーティだ。
「政治資金パーティを開催した場合は、収入額と会場代などの支出額を、それぞれ政治資金収支報告書に記載しなければなりません」(総務省政治資金課)
だが、同年の小池氏の収支報告書の収入欄に、2つのパーティの記載はなく、なぜか支出欄に「会議費」として、パーティの会場代にほぼ合致する金額が記載されていた。

政治資金に詳しい上脇博之・神戸学院大学教授はこう指摘する。

「政治資金パーティであれば、政治資金規正法違反の不記載となります。支出だけ計上していれば、収支が合わないことに気付くはず。
収入分は裏金と見られても仕方なく、小池氏は説明すべきです。一方、出席者から会費を取らずにパーティを開いたとしても問題です。選挙区内の人が出席していれば、
選挙区民への寄付を禁じた公職選挙法違反となります」

697 :名無番長:2016/10/05(水) 02:30:29.59 0.net
>>686-696
猪瀬/舛添以下だな、都議会で徹底的に追求する必要がある

さぁ!逝け!自民党東京都議連!

698 :名無番長:2016/10/05(水) 02:32:08.19 0.net
また都知事が辞職したら笑えるw

699 :名無番長:2016/10/05(水) 02:33:07.64 0.net
>>698
どう考えても小池百合子は辞職だろ!

700 :名無番長:2016/10/05(水) 02:35:15.57 0.net
700get

701 :名無番長:2016/10/05(水) 02:58:28.32 0.net
小池百合子東京都知事の不祥事
http://nach-dem.cocolog-nifty.com/tod/2016/10/post-bb40.html

702 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/05(水) 05:44:27.85 0.net
1 :名無番長2016/10/03(月) 06:33:01.13 0
アウトローのアウトローによるアウトローのための政治
2 :名無番長2016/10/03(月) 06:35:34.88 0
中学生みたいなにただ暴れてるだけじゃ
社会も世界も動かせないからなw
3 :名無番長2016/10/03(月) 06:44:14.29 0
本物はいないのか?
4 :名無番長2016/10/03(月) 06:48:20.98 0
アウトローだからこそ
できる政治もあるだろ
5 :名無番長2016/10/03(月) 06:50:19.36 0
国家権力に打ってでる政党を結党する気合いの入った暴力団はいないのか?www
6 :名無番長2016/10/03(月) 07:46:56.05 0
政治や経済は1日そこらじゃ語れないけど
理念
基本となる主義主張があれば
OKだろ?だよ
ヤる気あるのか?
7 :名無番長2016/10/03(月) 08:16:14.36 0
金が欲しい
8 :名無番長2016/10/03(月) 08:18:37.85 0
資本主義でヤるか?共産主義でヤるのか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)


703 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/05(水) 05:46:05.40 0.net
9 : 増喜隆志2016/10/03(月) 08:21:14.80 0
>>7
>>8

第二次東京産業革命(概要)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1417252438/

明け方の5時すぎに作業が始まり、終業は夜9時。その間、朝昼晩の食事時間があるが15分ずつと短く、休憩はない――。
明治期の、ある製糸場の女子従業員の1日だ。労働時間は15時間を超えた。徹夜の仕事も珍しくなかった。過労で倒れる人がいたのも当然だろう。

▼過酷な工場労働を改善しようと大正5年(1916年)、女性と15歳未満を対象に、労働時間に制限をかけ深夜労働も禁じる工場法が施行された。
といっても1日12時間を超える就業の禁止という緩い法律で、深夜勤務についても交代制を採るなら向こう15年間認められた。企業が労働時間規制に強く反対したためという。

▼長時間労働を抑えようとした最初の法律の施行から今年で100年。だが残念ながら、十分に効果のある制度は今もできていない。
労働基準法は働く人の1日の労働時間を8時間までと定めるが、企業の労使が協定を結び、残業を青天井で延ばせる仕組みがある。過重労働によるうつ病や過労死は大きな問題になっている。

▼働き方改革を「最大のチャレンジ」と位置づけ、なかでも長時間労働の是正を重点課題に掲げる政府には、ぜひとも実効性のある対策を期待したいものだ。
100年前の工場法は甘い内容だったため、その後も大正14年刊の「女工哀史」に描かれたような、過酷な労働実態が残った。歴史を振り返り的確な手を打つときだ。
10 : 名無番長2016/10/03(月) 08:23:45.99 0
それ、助かりまんなあ!
11 : 名無番長2016/10/03(月) 08:25:46.18 0
本格的に持ち込んでくれねーか?w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)


704 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/05(水) 06:52:47.85 0.net
資本主義の名を借りた現代の帝国主義とは、圧倒少数の資本家=権力者=富裕層と、圧倒多数の労働者=社畜=貧困層で、構成される、この重度の格差問題を解消する手段は共産主義以外に無かろう(フリードリヒ・エンゲルス・現代日本語訳)。

705 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/05(水) 07:03:22.50 0.net
わざわざ悪意=非合法ビジネスに走る人間達は単なる変人に過ぎないのであるが。
反社会勢力及び反社会的勢力が急増する背景には、
出処、学歴、職歴、年齢、など、
あらゆる人間に社会における平等のチャンスと人材育成のメカニズムが提供されない、深刻な現在の社会構造が挙げられる(フリードリヒ・エンゲルス・現代日本語訳)。

706 :一橋大学:2016/10/05(水) 07:09:28.24 0.net
>>705
おはようございます。
あらゆる人間に社会における平等のチャンスと人材育成のメカニズムが提供されれば
数は力なり
日本国民の総力戦が可能になる
共産主義と言うか
新しいタイプの国家像
本当の一億総活躍社会の実現が可能に成る。安倍ちゃん?

707 :名無番長:2016/10/05(水) 07:10:27.49 0.net
だな。

708 :白○けいいち:2016/10/05(水) 07:18:21.92 0.net
上流階級(5%)が企画やアイデアを楽しみ、中流階級(25%)が難解な開発を強いられ
下流階級(70%)が過酷な生産を強いられる、声高に叫びたいのは、企画やアイデアを担う事ができる下流階級は実はかなりの数にのぼる。

709 :一橋大学:2016/10/05(水) 07:21:04.72 0.net
>>708
その通りです。

710 :オーストリア芸術産業博物館付属工芸美術学校:2016/10/05(水) 07:30:11.97 0.net
>>708
できない国家プロジェクトを叫ぶのが政治家の役目だ、そのできない国家プロジェクトを実現する役目は専門家達や各分野の技術者達や中央省庁の国家公務員達の役目である、これは、金丸信の決め台詞だろ。
政治家のみならず社会階層を問わずあらゆる国民に当てはめる必要がある。菅義偉先生?

711 :名無番長:2016/10/05(水) 07:30:31.05 0.net
頭悪いのが沸いてるな
ガキなら可愛いけど、成人なのか?

712 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/05(水) 07:33:00.59 0.net
>>711
その発言だけじゃあものたりねーなぁ

713 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/05(水) 07:34:20.70 0.net
>>711
どの発言がどの様に頭が悪いのか答えろよ

714 :名無番長:2016/10/05(水) 07:36:32.54 0.net
>>711
ここアウトロー板な?
適切な投稿じゃねーの?w

715 :名無番長:2016/10/05(水) 07:41:16.13 0.net
>>712
足りるとか足りないとか下らん言葉遊びだろ

>>709のその通りですってどの通りなんだ? 
>>708のバカは
>声高に叫びたいのは、企画やアイデアを担う事ができる下流階級は実はかなりの…
その下流の自分が認められない不満だけだろ 朝鮮で差別されてものし上がった人も一杯いるぜ

716 :一橋大学:2016/10/05(水) 07:44:43.98 0.net
>>715
50代ですが何か?
アウトロー板のこの5年間の流れを知らないだろ
何も知らないパンピーが調子乗るな(笑)

717 :名無番長:2016/10/05(水) 07:46:48.01 0.net
>>713
お前らは自己批判せず社会のせい
必死に理論武装すればするだけ社会に疎外感を持ち悔しい人生
支配されてる妄想で革命目指しても幼稚な幻想で実社会にすら適応できない

718 :名無番長:2016/10/05(水) 07:46:51.65 0.net
>>715
お前サラリーマン経験ねーだろ

719 :名無番長:2016/10/05(水) 07:48:18.87 0.net
>>717
勝手に決めつけんなよカス

720 :名無番長:2016/10/05(水) 07:51:30.00 0.net
>>716
みっともない
トロ板に何年居たとか 俺は初期からウォッチャーしてるけど自慢にもならん
パンピー?
おまえは特殊な人なのか? 社会に適応できない自分の足元見て 生んでくれた親に謝罪しろ

721 :一橋大学:2016/10/05(水) 07:52:07.96 0.net
>>720
お前日本社会や国際社会を動かした事あるのか?
俺はあるよ。

722 :名無番長:2016/10/05(水) 07:54:21.70 0.net
あとな コテ入れたり名無しだったりもみっともないぞ
性格・思考・人生に一貫性のないやつだな
自演するのも楽しいのはその時だけ 後で振り返ってみろ 自慢にならん行為だぞ

723 :名無番長:2016/10/05(水) 07:55:49.12 0.net
>>722
お前の国語ツマンネ

724 :名無番長:2016/10/05(水) 07:56:50.22 0.net
>>722
自演は殆ど無いだろ

725 :名無番長:2016/10/05(水) 07:56:57.36 0.net
>>721
へぇー で? なにか?
凄いですねぇーとか言ってほしいの?
小僧の妄想なら笑って そうだねぇ〜とか言ってあげるけど…

726 :一橋大学:2016/10/05(水) 08:05:17.45 0.net
>>725
そう言う受け答えをみるところ(笑)

727 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/05(水) 08:06:21.92 0.net
>>725
コイツ単なるコミュ障だろ

728 :名無番長:2016/10/05(水) 08:08:01.46 0.net
>>725
内容が無い様!

729 :名無番長:2016/10/05(水) 08:08:22.75 0.net
>>726
そんな返ししかできない小僧なんだよ おまえは!
たんか切ったら 具体的に社会に影響を与えた事例でも書いてみろよ
できもしない築山を語っても誰も賛同しないよ

730 :一橋大学:2016/10/05(水) 08:10:08.98 0.net
>>729
具体的に社会に影響を与えた事例?知らねーの?知らねーのな(笑)

731 :名無番長:2016/10/05(水) 08:12:24.03 0.net
こいつ惨めだな…
どんな子でも祝福されて生を受けたのに…

732 :名無番長:2016/10/05(水) 08:12:33.43 0.net
>>729
コイツは何も知らない

733 :名無番長:2016/10/05(水) 08:13:16.62 0.net
>>731
それは無いね!アホ

734 :名無し:2016/10/05(水) 08:16:33.67 0.net
>>731
言葉遣いが幼稚、尚かつ、センスやユーモアーがまるでねー

735 :白○けいいち:2016/10/05(水) 08:18:23.03 0.net
どうでもいいのが湧きましたね

736 :名無番長:2016/10/05(水) 08:19:52.81 0.net
内容が無い様!

737 :名無番長:2016/10/05(水) 08:20:30.22 0.net
だな。

738 :一橋大学:2016/10/05(水) 08:23:33.28 0.net
>>731
オイオイもう終わりか?

739 :名無番長:2016/10/05(水) 08:25:21.39 0.net
内容が無い様!

740 :名無番長:2016/10/05(水) 08:25:46.56 0.net
だな。

741 :名無番長:2016/10/05(水) 08:26:54.64 0.net
だな。

742 :名無番長:2016/10/05(水) 08:27:08.46 0.net
>>738
ごめんね もう授業が始まるから
また からかってあげるね〜
お前が成人なら惨めすぎる そんな大人になりたくねーわ

743 :名無番長:2016/10/05(水) 08:28:42.48 0.net
>>731
ぶッ殺すぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

744 :名無番長:2016/10/05(水) 08:29:03.61 0.net
あと自演なのか知らねーけど
まるっきり無視した名無しが自演じゃないならごめんね
ゴミに関わるほど青春って長くないから〜 へへへ

745 :名無番長:2016/10/05(水) 08:30:08.68 0.net
>>742
なんだレジャーランダーかよ!www

746 :名無番長:2016/10/05(水) 08:30:28.92 0.net
>>743
おが多いってw じゃあね〜 カスども

747 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/05(水) 08:32:13.80 0.net
777get

748 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/05(水) 08:33:03.15 0.net
>>747
間違えたw

749 :ヤクザ:2016/10/05(水) 08:36:05.11 0.net
>>746
俺は解らんがアウトロー板でIPばれてんだぜ?命は大切にな

750 :白○けいいち:2016/10/05(水) 08:40:14.95 0.net
>>746
今のままじゃこの子どこに行っても通用しませんね、営業の鉄則は相手を傷付け無い事です、逆をやると案件が成立しないどころか話は逆ですから。

751 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/05(水) 08:41:37.62 0.net
>>746
単なる思春期の精神障碍児だろ?

752 :名無番長:2016/10/05(水) 08:42:02.23 0.net
だな。

753 :名無番長:2016/10/05(水) 08:42:15.64 0.net
マルクス

自己の足元に広がる不義に対決するのは一人の真実を検証する自己しかいない

754 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/05(水) 08:45:30.81 0.net
>>753
イキの良さそうなのが来たじゃねーか、が、ドイツ語の翻訳が下手糞!日本語になってねーよ!やり直し!

755 :河谷史夫:2016/10/05(水) 08:53:58.06 0.net
>>744
うちの会社では採用せんぞ!

756 :名無番長:2016/10/05(水) 08:54:54.32 0.net
>>754
どう訳すればいいのかな? 
>事故の足元に広がる不義に対決 ってとこは他の例えとかないよね?
後半かな?

757 :名無番長:2016/10/05(水) 08:55:56.99 0.net
ミスった 事故しゃなく自己ね

758 :名無番長:2016/10/05(水) 08:56:27.79 0.net
安倍のウソをひとつ書いておくか
安倍は国会でも有効求人倍率が1を超えているから
アベノミクスは失敗していないといつもいう。

しかし安倍は2014年有効求人倍率を1以上にすることを
掲げて勝利したのではない。
全国津々浦々まで好景気にすると言って勝利したのだ。

つまり、安倍はウソによる言い訳をしている。

759 :名無番長:2016/10/05(水) 09:03:50.59 0.net
安倍の無実をひとつ書いておくか
安倍は国会でも有効求人倍率が1を超えているから
アベノミクスは失敗していないといつもいう。

しかし安倍は2014年有効求人倍率を1以上にすることを
掲げて勝利したのではない。
全国津々浦々まで好景気にすると言って勝利したのだ。

ところが、

全国津々浦々の自治体及び地方の人間達の能力に限界があり、要は個々人のスキルアップ不足、何でもかんでも安倍さんの責任にするな。

760 :名無番長:2016/10/05(水) 09:05:41.94 0.net
>>759

くそ笑ったwwwwwwww

761 :一橋大学:2016/10/05(水) 09:08:49.79 0.net
>>746
こんな洞察力の無い軽薄な坊やがいる限り将来はあやぶまれる。

762 :名無番長:2016/10/05(水) 09:10:04.07 0.net
>>760
どう言う意味で?

くそ笑った の?

763 :一橋大学:2016/10/05(水) 09:11:47.47 0.net
ネット世代はコミュ障が多いんだよな、現代病

764 :名無番長:2016/10/05(水) 09:13:45.99 0.net
>>761
授業始まるって消えた子に必死すぎるwwwwww

>>762
2ちゃん初心者かな?

765 :名無番長:2016/10/05(水) 09:16:30.99 0.net
流れ切ってすみませんが、
753です。訳し方に批判された方にご教授お願い致します。
日本語になってないのはどの部分でしょうか?

766 :名無番長:2016/10/05(水) 09:18:05.86 0.net
>>764
ん?2ちゃんねる?(笑)

767 :名無番長:2016/10/05(水) 09:20:54.03 0.net
>>765
全部だろ?

768 :名無番長:2016/10/05(水) 09:22:17.45 0.net
>>765
自分の言葉にしてみろ

769 :名無番長:2016/10/05(水) 09:23:22.81 0.net
>>765
ここは妄想バカしかいないから真面目に質問しても無駄だよww

京都大学ってバカも原文を羅列して翻訳の仕方とか説明できないのに能書き垂れてるだけwww

もしかしたら君の書いたマルクスの原文すら知らないと思うよwwwwwwwwww

770 :東京番長:2016/10/05(水) 09:24:29.70 0.net
関係無いけど、都議会には昨晩手筈は取ってある

771 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/05(水) 09:26:16.02 0.net
>>769
はずれ

772 :名無番長:2016/10/05(水) 09:28:34.15 0.net
所謂2ちゃんねる用語に心酔してる時点で若年僧

773 :名無番長:2016/10/05(水) 09:29:42.91 0.net
松竹梅モード、だろ?

774 :名無番長:2016/10/05(水) 09:30:04.06 0.net
松竹梅モード、だろ?

775 :名無番長:2016/10/05(水) 09:30:21.97 0.net
松竹梅モード、だろ?

776 :名無番長:2016/10/05(水) 09:30:41.65 0.net
松竹梅モード、だろ?

777 :京都大学@哲学者の最高学府:2016/10/05(水) 09:31:29.61 0.net
777get

778 :名無番長:2016/10/05(水) 09:31:42.05 0.net
>>771
原文書いて訳してから言うのが

はずれ  だぞw

原文書いて訳してください wwwwwwwwww

無理ですよねw 知らないしw 読めないしw 訳せないしw

779 :名無番長:2016/10/05(水) 09:37:49.52 0.net
>>778
でも京都大学@哲学の最高学府さんは前にマルクス語録をここに書いてましたよ。
詳しい人だと思うんですが?

780 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/05(水) 09:38:44.52 0.net
>>778
第二外国語で成績修めなきゃ卒業できなかったらな、可能だよ、基本編としては、

原文:Arbeit ist das Feuer der Gestaltung.

和訳:労働は生産の炎である

781 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/05(水) 09:40:12.63 0.net
>>779
あれは俺じゃない、東大OBの官僚さんだろ?

782 :名無番長:2016/10/05(水) 09:41:00.53 0.net
>>779
君はまじめで素直すぎるわ
本屋でもネットでもマルクス語録なんていくらでも探せるぜw
それをただ書きなぐっただけだろw

翻訳の仕方にクレームつけて具体的な説明できないのがバカの証明だろw
原文なんか読んだことのないカブレだよwwwwww

783 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/05(水) 09:41:24.34 0.net
マルクスが大した事言ってるとも思わんが?
応用?するなら話は別だが(笑)

784 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/05(水) 09:42:45.55 0.net
>>782
読みたくなくても読まされたんだよ、大昔、な

785 :名無番長:2016/10/05(水) 09:44:27.65 0.net
>>780
はぁ? それが753君の書いたマルクス語録となんの因果関係あるの?

と いうより753君の訳し方のどこがダメなのか説明してみろよwwwwwww

まあ できないわなwwwwwww

786 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/05(水) 09:46:45.95 0.net
>>785
ドイツ語は中級に落ちちゃったけどさ
>>753
わかりやすく公開しないと意味無いだろ、アウトローの皆様の為には

787 :名無番長:2016/10/05(水) 09:46:53.73 0.net
なw

論点をすり替えてるだろw

訳し方を批判しといてどこがおかしいか説明できないwwww

788 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/05(水) 09:50:19.87 0.net
>>787
展開が激しいけどそんなチンカスみたいなレスは興味無いんだけど?(笑)少なくともこのスレでは意味が無い。

789 :ヤクザ:2016/10/05(水) 09:50:56.93 0.net
前はおもろかったな

790 :名無番長:2016/10/05(水) 09:51:26.32 0.net
松竹梅モード、だろ?

791 :名無番長:2016/10/05(水) 09:51:50.89 0.net
ほらなw

もう理論も知性も無い言葉で噛みついてくるだろw

792 :名無番長:2016/10/05(水) 09:54:01.08 0.net
ツマンネ

793 :ろむら& ◆SiU8b4xa1k :2016/10/05(水) 09:55:16.01 0.net
>>891
おまえはとりあえず相手にされていない

794 :ろむら& ◆SiU8b4xa1k :2016/10/05(水) 09:56:01.49 0.net
>>791
おまえはとりあえず相手にされていない

795 :名無番長:2016/10/05(水) 09:57:08.59 0.net


796 :名無番長:2016/10/05(水) 09:57:24.81 0.net
なw

顔真っ赤にして自演するからアンカーミスするんだよwwwwww

797 :名無番長:2016/10/05(水) 09:57:25.39 0.net


798 :名無番長:2016/10/05(水) 09:57:41.39 0.net


799 :名無番長:2016/10/05(水) 09:58:02.60 0.net


800 :名無番長:2016/10/05(水) 09:58:27.30 0.net


801 :名無番長:2016/10/05(水) 09:58:40.55 0.net


802 :名無番長:2016/10/05(水) 09:58:57.61 0.net


803 :名無番長:2016/10/05(水) 09:59:10.87 0.net


804 :名無番長:2016/10/05(水) 10:00:16.39 0.net


805 :名無番長:2016/10/05(水) 10:00:29.34 0.net


806 :名無番長:2016/10/05(水) 10:01:21.40 0.net
このスレッドの役目は終わった(関係者)

807 :名無番長:2016/10/05(水) 10:01:40.19 0.net


808 :名無番長:2016/10/05(水) 10:02:27.13 0.net


809 :名無番長:2016/10/05(水) 10:02:27.23 0.net


810 :名無番長:2016/10/05(水) 10:03:26.95 0.net


811 :名無番長:2016/10/05(水) 10:04:04.31 0.net


812 :名無番長:2016/10/05(水) 10:04:40.30 0.net
753です。
皆さん僕の安易な書き込みでお騒がせしてすみませんでした。
僕はマルクス信者では無いけどバカは嫌いです。
さっきバカを釣ってた高校生なんだけど授業中に書き込みました。
マルクスがそんなことを書いたはずねーよ 僕が適当に考えただけの文章なのに
そんなのに釣られるバカ京都のような大人にはなりたくないですね。
ここは埋めて生き恥を抹消して底辺の生活を嚙み締めてください。 さよならカス^^

813 :名無番長:2016/10/05(水) 10:04:56.82 0.net


814 :名無番長:2016/10/05(水) 10:06:16.75 0.net
>>812
お前社会人に成れねーぞ?

815 :名無番長:2016/10/05(水) 10:08:05.06 0.net
>>812
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/4649/1349682258/

どう?

816 :ヤクザ:2016/10/05(水) 10:09:28.23 0.net
>>812
どう考えてもカスと言うか文章が幼稚やな

817 :京都大学@哲学の最高学府:2016/10/05(水) 10:11:06.83 0.net
>>812
なんで底辺ってわかるわけ?お前の妄想な?

818 :名無番長:2016/10/05(水) 10:12:29.25 0.net
>>812
ツマンネ

819 :名無番長:2016/10/05(水) 10:12:31.85 0.net
>>812
なんだw おまえやるなww

おじさんはクズに洗脳されるなよって心配したんだぞww

ここは社会不適合者が自演してるとこだからな わっははははは

820 :名無番長:2016/10/05(水) 10:14:58.21 0.net
>>819
こう言う子供がそのまま社会に出るから
反社会勢力も増えるわけでw

821 :番長:2016/10/05(水) 10:16:23.43 0.net
このスレ好きだったんだけど
子供達が増えて来たからおもろくなくなって来たな

822 :名無番長:2016/10/05(水) 10:16:38.94 0.net
朝からガキに釣られまくったクズが気の毒やなww

お気を確かにww

授業って消えたふりして餌巻いたら入れ食いwwwwwwwwww

おじさんは感動した! わっはははははははははははははは

823 :名無番長:2016/10/05(水) 10:17:51.94 0.net


824 :名無番長:2016/10/05(水) 10:19:01.79 0.net
>>822
何言ってんだこいつ

825 :名無番長:2016/10/05(水) 10:19:03.85 0.net
>>820
いいんなじゃないのw ここはアウトロー版だしw

真面目な子とかがいる板じゃねーわな

826 :名無番長:2016/10/05(水) 10:19:23.95 0.net


827 :名無番長:2016/10/05(水) 10:20:04.71 0.net


828 :名無番長:2016/10/05(水) 10:23:15.10 0.net
やっぱし
横浜連合・淋姦強姦・山根健一
最強だべ!w

829 :名無番長:2016/10/05(水) 10:27:56.64 0.net
瓜田純士が最強の間違いだろw

830 :名無番長:2016/10/05(水) 10:29:08.66 0.net
CRS連合が最強の間違いだろw

831 :反小池派:2016/10/05(水) 10:32:29.85 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

832 :名無番長:2016/10/05(水) 10:33:18.75 0.net


833 :名無番長:2016/10/05(水) 10:33:35.24 0.net


834 :名無番長:2016/10/05(水) 10:33:53.60 0.net


835 :反社小池派:2016/10/05(水) 10:34:38.26 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

836 :名無番長:2016/10/05(水) 10:34:54.84 0.net


837 :名無番長:2016/10/05(水) 10:47:08.38 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

838 :名無番長:2016/10/05(水) 10:47:26.41 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

839 :名無番長:2016/10/05(水) 10:48:23.39 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

840 :名無番長:2016/10/05(水) 10:48:50.45 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

841 :名無番長:2016/10/05(水) 10:49:07.90 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

842 :名無番長:2016/10/05(水) 10:49:25.92 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

843 :名無番長:2016/10/05(水) 10:49:43.71 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

844 :名無番長:2016/10/05(水) 10:50:01.17 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

845 :名無番長:2016/10/05(水) 10:50:18.62 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

846 :名無番長:2016/10/05(水) 10:50:40.12 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

847 :名無番長:2016/10/05(水) 10:51:02.52 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

848 :名無番長:2016/10/05(水) 10:51:30.37 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

849 :名無番長:2016/10/05(水) 10:52:30.78 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

850 :名無番長:2016/10/05(水) 10:56:46.15 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

851 :名無番長:2016/10/05(水) 10:57:02.92 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

852 :名無番長:2016/10/05(水) 10:57:39.24 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

853 :名無番長:2016/10/05(水) 11:12:00.55 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

854 :名無番長:2016/10/05(水) 11:12:25.14 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

855 :名無番長:2016/10/05(水) 11:12:47.41 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

856 :名無番長:2016/10/05(水) 11:13:05.30 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

857 :名無番長:2016/10/05(水) 11:13:23.50 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

858 :名無番長:2016/10/05(水) 11:14:01.45 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

859 :名無番長:2016/10/05(水) 11:14:28.21 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

860 :名無番長:2016/10/05(水) 11:14:50.17 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

861 :名無番長:2016/10/05(水) 11:15:14.83 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

862 :名無番長:2016/10/05(水) 11:15:35.87 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

863 :名無番長:2016/10/05(水) 11:15:59.59 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

864 :名無番長:2016/10/05(水) 11:16:23.19 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

865 :名無番長:2016/10/05(水) 11:16:47.31 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

866 :名無番長:2016/10/05(水) 11:17:10.32 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

867 :名無番長:2016/10/05(水) 11:17:37.92 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

868 :名無番長:2016/10/05(水) 11:17:58.77 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

869 :名無番長:2016/10/05(水) 11:18:26.87 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

870 :名無番長:2016/10/05(水) 11:18:49.75 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

871 :名無番長:2016/10/05(水) 11:19:14.35 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

872 :名無番長:2016/10/05(水) 11:19:49.77 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

873 :名無番長:2016/10/05(水) 11:20:10.96 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

874 :名無番長:2016/10/05(水) 11:20:32.14 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

875 :名無番長:2016/10/05(水) 11:21:05.62 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

876 :名無番長:2016/10/05(水) 11:21:28.77 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

877 :名無番長:2016/10/05(水) 11:21:50.83 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

878 :名無番長:2016/10/05(水) 11:22:12.55 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

879 :名無番長:2016/10/05(水) 11:22:37.61 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

880 :名無番長:2016/10/05(水) 11:22:59.09 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

881 :名無番長:2016/10/05(水) 11:23:23.65 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

882 :名無番長:2016/10/05(水) 11:23:44.94 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

883 :名無番長:2016/10/05(水) 11:24:05.97 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

884 :名無番長:2016/10/05(水) 11:24:28.41 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

885 :名無番長:2016/10/05(水) 11:24:51.06 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

886 :名無番長:2016/10/05(水) 11:25:13.98 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

887 :名無番長:2016/10/05(水) 11:25:35.15 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

888 :名無番長:2016/10/05(水) 11:26:04.98 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

889 :名無番長:2016/10/05(水) 11:26:30.62 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

890 :名無番長:2016/10/05(水) 11:26:51.77 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

891 :名無番長:2016/10/05(水) 11:27:13.18 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

892 :名無番長:2016/10/05(水) 11:27:35.28 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

893 :名無番長:2016/10/05(水) 11:27:58.01 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

894 :名無番長:2016/10/05(水) 11:28:20.10 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

895 :名無番長:2016/10/05(水) 11:28:43.40 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

896 :名無番長:2016/10/05(水) 11:29:30.07 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

897 :名無番長:2016/10/05(水) 11:30:07.07 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

898 :名無番長:2016/10/05(水) 11:30:32.16 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

899 :名無番長:2016/10/05(水) 11:30:54.87 0.net
都議会には昨晩手筈は取ってある

900 :名無番長:2016/10/05(水) 11:32:36.30 0.net
【横浜最強】阪東橋Family
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/5853/1261901434/

901 :名無番長:2016/10/05(水) 11:36:58.89 0.net
自由民主党、ご声援、ありがとうございます、
歴史遺産となっているこの名称、国民の皆様から自由を奪うことはないと言う事です、
日本は今尚完全無欠ではないわけでありまして、
それを改良する「自由」を「民主的」に保障すると言う意味です、
改良手段は人それぞれ、それが民主的な自由です(竹下登)。

902 :名無番長:2016/10/05(水) 11:37:20.77 0.net
高度情報化社会は、政府、そして、企業やオフィスから、やがて家庭へのステップを経て大衆化するだろう、最終のユートピアだけの話になると、人々は眉睡になるが、自動車、テレビ、カメラもそうであったように、自動カメラのように簡便な操作が絶対条件である(奥田敬和)。

903 :名無番長:2016/10/05(水) 11:37:51.94 0.net
高圧的な態度を取ってはならない、そんな事をしても、得をしていると勘違いしているのは本人だけなのだから、まわりの人間はみんな迷惑しているんだよ、規模が大きくなればなるほど大変な事になるよ(渡部恒三)。

904 :名無番長:2016/10/05(水) 11:38:21.45 0.net
首相官邸に国民から届く電子メールには必ず返信しろと指示していますよ、いかなるメールであれ、いかなるカタチで、最高じゃないか(小渕恵三)。

905 :名無番長:2016/10/05(水) 11:38:43.82 0.net
頂上でわめくなよ、政治や人生と言うものは、あれだ、何度も、何度も、何度も、下から、下から、下から、登ってゆくものである、富士登山だってそうだろ?(金丸信)。

906 :名無番長:2016/10/05(水) 11:39:09.01 0.net
電電改革三法案の成立を持って、昭和60年から、100年に一度の通信大改革が行われる、新しいテレコム(電気通信)時代の幕開けであり、日本は機首を未知の高度情報化社会に向けて離陸する事になる(奥田敬和)。

907 :名無番長:2016/10/05(水) 11:39:28.00 0.net
電話は人間にかけているんだよ、動物にかけてるわけじゃないんだよ、俺達人間は愛し合うべきだと思っている、本当に好きでしょうがない、だから誰とでも話したくなる、俺は自民党で一番人気の低い総理大臣だが、庶民からの人気は絶対あるぜ(小渕恵三)。

908 :名無番長:2016/10/05(水) 11:39:44.81 0.net
電気通信の担当大臣として、在任期間は僅か三百日余だったが、週末の遊説日程はぎっしりで、北海道から沖縄におよび「何がニューメディアか」「なぜINSか」「その政策目標は」について、憶面もなく説いて回った、いわゆる自論の「電気通信列島改造論」をである(奥田敬和)。

909 :名無番長:2016/10/05(水) 11:40:04.59 0.net
障害者は少数派だと言われます、実際は誤りです、老いは誰にでもやってくるからです、つまり、障害とはすべての国民の問題なのです、今後、高齢化社会、障害は国家の最重要課題のひとつになります(橋本龍太郎)。

910 :名無番長:2016/10/05(水) 11:40:34.84 0.net
長年、中学校の先生として、英語を教えていた、マルクス主義(Marxismus)を論じる事ができなければ政治家をなのる事など許されなかった時代である。その時、教育というものは、その子供が持つ特徴、つまり個性を最大限に引き出してあげる事だと痛感した(竹下登)。

911 :名無番長:2016/10/05(水) 11:40:58.72 0.net
金融機関が「マネーゲーム」をしているうちは、国家に未来は無いのである、政治は遊びではありませんから(梶山静六)。

912 :名無番長:2016/10/05(水) 11:41:34.03 0.net
金持ちから金をまきあげるんだ(金丸信)。

913 :名無番長:2016/10/05(水) 11:41:49.20 0.net
金丸さんは昭和36年に若者達に留学をすすめ、今後の日本の世界戦略の礎(いしずえ)を築こうとしていたのである、今から50年前の国際性である(平成研究会)。

914 :名無番長:2016/10/05(水) 11:42:11.80 0.net
金丸さんは度の過ぎた新聞記者には喧嘩を売り返したが、翌朝は、今日の事を考えているからけろりとしていた、だからうまくやっていけたのだろう(平成研究会)。

915 :名無番長:2016/10/05(水) 11:42:32.41 0.net
金丸さんはお世辞にも天才政治家とは呼べなかったが、人々を大切にしたから、周りの人々が彼を支えたのである、そして、自民党内の非主流派や、様々な野党や労働幹部に太いパイプを持っていたのは彼しかいなかった、それが、金丸流の権力だった(平成研究会)。

916 :名無番長:2016/10/05(水) 11:43:07.47 0.net
金丸さんと言うのは言葉を間違える事が度々ある人だった、が、結果的には、その間違った表現が的を射ている事が多かった、充実した会議の最後に「タイムメリット」と締めくくったり、本当は「タイムリミット」と言いたかったんだよ、不思議な人だ(渡部恒三)。

917 :名無番長:2016/10/05(水) 11:43:54.06 0.net
議論する時は、相手のところへさがる、実際は、相手をひきあげながら話を進めるのである、つまり、タフな人間と言うのは、傲慢な人間を意味するのではなく、本当は相手の立場に立ち、そして、相手の立場を立ち登らせてゆく器(うつわ)があるかどうか(竹下登)。

918 :名無番長:2016/10/05(水) 11:44:10.73 0.net
議会制民主主義は完成論ではないからな、安倍総理、残り僅かな任期で完成させる事ができるのか(平成研究会)。

919 :名無番長:2016/10/05(水) 11:44:29.09 0.net
誤った世界が存続している、これらの社会を残したのは、現役時代の高齢者達である、罪人である、彼等にのどかな老後など待っているわけがないのである(平成研究会)。

920 :名無番長:2016/10/05(水) 11:44:45.81 0.net
言わせてもらうが、日本を駄目にしたのは芸能界である、日本人のモラル=芸能人のモラルだからだ、モラルの低い芸能人はテレビに出すな、これが、本当の視聴率である(小沢一郎)。

921 :名無番長:2016/10/05(水) 11:45:06.45 0.net
解決できないトラブルは何一つない(平成研究会)。

922 :名無番長:2016/10/05(水) 11:46:18.74 0.net
米国政府高官達が常々嘆いて来た事だけれども、黒船来航ね、鎖国していた日本国を、開国させて、文明までうえつけてしまった、日本民族は士(さむらい)達だったから、馬鹿に刃物ならぬ、刃物に文明を与えてしまった、当然、神風特攻隊になった(竹下登)。

923 :名無番長:2016/10/05(水) 11:46:58.04 0.net
若者の転職が問題視されているが、僕はそうは思わない、ひとつの業種で生涯を終える事など、井の中の蛙である、世の中には様々な職種があり、そして、世の中には様々な境遇を持つ人々がいるからだ、むしろ、転職を繰り返して欲しい、可愛い子には旅をさせろ(小沢一郎)。

924 :名無番長:2016/10/05(水) 11:47:15.85 0.net
若い皆様から、政治家になる為にはどうすればいいかと、よく質問を受ける、僕はこう答える、政治、あるいは、未来の教科書はどこにもないよ、と、未来とは、まだ何もない世界の事であり、だからこそ、未来を築くのは、国民の皆様、ひとりひとりである(小沢一郎)。

925 :名無番長:2016/10/05(水) 11:47:35.52 0.net
自民党批判と言えば「長老支配」です、ところが、学ぶ事が多いからです(橋本龍太郎)。

926 :名無番長:2016/10/05(水) 11:47:52.06 0.net
自民党は政策の策定において官僚機構・中央省庁と密接に連携しています、彼らを越えるシンクタンクは我が国にはありません、日本政府は、間違っても、報道機関ではありません(橋本龍太郎)。

927 :名無番長:2016/10/05(水) 11:48:11.48 0.net
自民党の得意技は官僚まかせ、実際、官僚達の頭脳をうわまわる政治家達は殆どいない、官僚まかせならば、日本は事実上の社会主義国家と言う事になる、問題は、その官僚達が国民の皆様によって選出されていない事である(小沢一郎)。

928 :名無番長:2016/10/05(水) 11:48:31.10 0.net
自分の夢に向かって努力するな、それは、単なる自己愛(ナルシズム)でしかないのである、政治とは、天下万人の為にある(梶山静六)。

929 :名無番長:2016/10/05(水) 11:48:49.16 0.net
自分の事を平凡だと思う、思う、そう思った時点で、あなたは未来を築く権利も無ければ幸せを手に入れる資格も無いのである、待っているのは老後と死のみである、最後に、未来とは、その気になればどこからでも築く事ができる(平成研究会)。

930 :名無番長:2016/10/05(水) 11:49:04.38 0.net
自分の事を天才だと思う人間に天才はいないんです、天才は、自分が天才かどうかなど知らない人間達の中にいるんですよ(竹下登)。

931 :名無番長:2016/10/05(水) 11:49:21.16 0.net
自分の事を「自分なんていてもいなくても変わらない」と思う人々は、努力をしなかった人々なんだなあ(金丸信)。

932 :名無番長:2016/10/05(水) 11:49:37.28 0.net
義理人情のために政治を動かしているわけじゃあない。だけど、政治を動かすには、義理人情がからむんだな。そこが、政治の難しいところだな(金丸信)。

933 :名無番長:2016/10/05(水) 11:49:53.13 0.net
義務教育は中学校までである、卒業後、就職するか否かは、生徒達の自由である、高校・大学が遊ぶ場所になってしまった、今日、中卒で、直接、社会に出たほうが、誰よりも速く専門技術を身に付ける事ができる、もちろん、お給料も貰える(梶山静六)。

934 :名無番長:2016/10/05(水) 11:50:18.59 0.net
経験が豊富、経験が豊富、と、やたらわめきちらす偽物が多いが、経験が豊富とは、どう言う意味なのかと言うと、全部、全部経験している人々の事(小渕恵三)。

935 :名無番長:2016/10/05(水) 11:50:41.17 0.net
簡単に足ばかり引っ張ってくる報道機関、あなたが、全部、分かって言ってるのか、と、言いたい政治家はたくさんいるんでしょうな(金丸信)。

936 :名無番長:2016/10/05(水) 11:51:00.79 0.net
竹下登は、最初の妻と、長年の金庫番の青木秘書の二人を自殺で亡くしている、その重みや政界でのいろいろな闇がこの人には終生ついて回った印象がある(平成研究会)。

937 :名無番長:2016/10/05(水) 11:51:27.27 0.net
竹下派七奉行(たけしたはななぶぎょう)とは、1980年代後半に竹下登・金丸信が結成した経世会(竹下派)後の平成研究会において、竹下・金丸の後継者として目された7人の有力政治家を指した言葉。彼らの歴史は、基本的に竹下系と金丸系の対立を軸に推移する(平成研究会)。

938 :名無番長:2016/10/05(水) 11:51:47.23 0.net
竹下内閣で消費税を導入した時、あの時が一番辛かったが、政治家と言うのは「今を生きる」じゃ駄目なんだ、未来、つまり、少なくとも「100年後(世紀)の視点」から活動しなければならないんだよ(渡部恒三)。

939 :名無番長:2016/10/05(水) 11:52:02.85 0.net
竹下さんを評する言葉は沢山ある「元祖ばらまき」「永田町の脚本家」「根まわしの名人」などがある(平成研究会)。

940 :名無番長:2016/10/05(水) 11:52:20.33 0.net
竹下さんは、私にとって、本当に兄貴の様な存在で、コツコツと一歩一歩、目的に向かって登ってゆく姿は、天下のおやじ(田中角栄)とは、正反対、対照的な人望だったなあ(渡部恒三)。

941 :名無番長:2016/10/05(水) 11:52:39.11 0.net
竹下さんの話ばかり聞いていると言われるが、それは違う、総理大臣をやっていると、色々な人々とお会いする、そのほとんどは、日本人、日本でもっとも日本と共に生きているのは私なのだから(小渕恵三)。

942 :名無番長:2016/10/05(水) 11:52:57.86 0.net
竹下さんの瞳は緑色に見える事があったものである、金丸さんは青く見えたなぁ(平成研究会)。

943 :名無番長:2016/10/05(水) 11:53:25.09 0.net
竹下さんの有名な口癖と言えば「汗は自分でかきましょう、手柄は人にあげましょう」だな、俺が、俺が、では駄目だ、そんな事をしていても徳をするのはどこぞの俺様だけなのだから(渡部恒三)。

944 :名無番長:2016/10/05(水) 11:53:44.12 0.net
竹下さんの「ふるさと創生事業」は日本全国の都道府県に1億円を支給したのだが、うまれたのは日本全国の温泉だけである、したがって、単なるばらまきだったと非難をあびた、だから、私は、10億円以上支給していれば成功に終わっていたと思っている(梶山静六)。

945 :名無番長:2016/10/05(水) 11:54:36.35 0.net
竹下さんの「ふるさと創生」は批判を受けたが、成功だと思ってる、それまでの日本は中央集権で、地方自治体は受け身だった、だから、ばらまいた「1億円」を何に使ったかは地方の自由として、何に使うか考える「自立心」や「哲学」を地方自治体に植え付けた(渡部恒三)。

946 :名無番長:2016/10/05(水) 11:54:52.83 0.net
竹下さんと言えば、竹林を下から登っていた姿が記憶に残る(平成研究会)。

947 :名無番長:2016/10/05(水) 11:55:09.31 0.net
竹下さんと言えば、国民全員を敵にまわしてしまった、我が国初の「消費税」の導入に踏み切った事、だから、今の政治家達は竹下さんには感謝しなければならないよ(渡部恒三)。

948 :名無番長:2016/10/05(水) 11:55:30.49 0.net
竹下さんが凄かったのは、さまざまな利害関係を上手に調整し、皆が納得する、富の分配をおこなった事にある(小沢一郎)。

949 :名無番長:2016/10/05(水) 11:56:21.81 0.net
私達の人間性もそうだが、国家の危機を打破する、つまり、改革、その方法はひとつしかない、全部白紙に戻すしかないのである、歴史上のあらゆる革命がゼロからのスタートだった事は言うまでもない、私が声高に叫びたいのは、全部、間違っている(梶山静六)。

950 :名無番長:2016/10/05(水) 11:56:38.40 0.net
私も中学校の教師をやっておりましたが、本音を言えば、学校は勉強するところなんですよ、しつけとかそう言ったものは御家族の責任でしょう、分かりますかね、勉強したくないなら学校に来なくていいんですよ(金丸信)。

951 :名無番長:2016/10/05(水) 11:57:03.73 0.net
私も中学校の教師をやっておりましたが、教師は強制労働者(サラリーマン)ではありませんよ、子供達に判断力を身につけさせる、それが役目なんです(金丸信)。

952 :名無番長:2016/10/05(水) 11:57:24.26 0.net
私も中学校の教師をやっておりましたが、そこまで、先生や教科書を疑うのならば、自分自身で教科書を作ればいいじゃないか、それが、いわゆる論文なんだよ、ある意味、黒板をノートに書き写すよりも、よほど勉強になるのも事実です(金丸信)。

953 :名無番長:2016/10/05(水) 11:57:42.54 0.net
私は糖尿病だから酒は飲まないんだ、だから、冷静なんだよ(金丸信)。

954 :名無番長:2016/10/05(水) 11:58:00.28 0.net
私は本はあまり読みませんな、どちらかと言えば、考えるほう、つまり、書くほうなんだな、中学生達は読書感想文を書いておおいに作家達と対決して欲しいですよ(金丸信)。

955 :名無番長:2016/10/05(水) 11:58:15.62 0.net
私は昭和最後で、平成最初の総理大臣だったから、平成を研究する会と言う意味で、私の派閥、勉強会、あるいは、研究会である、経世会を「平成研究会」に改名したんだわな(竹下登)。

956 :名無番長:2016/10/05(水) 11:58:45.35 0.net
私は断言する、古い世代の人間達が、次世代を担う若者達の発想を抑圧してしまうと、失われた10年、つまり、悪い意味での古い日本が何度もよみがえるだけである、若者達を抑圧してはならない(羽田孜)。

957 :名無番長:2016/10/05(水) 11:59:00.87 0.net
私は戦後史上、最低の支持率で内閣総理大臣に就任した、が、在任中、支持率50%の大台に上がった、これが、実力だろ、凡人も捨てたもんじゃないだろ?(小渕恵三)。

958 :名無番長:2016/10/05(水) 11:59:16.89 0.net
私は国語が苦手だったからな、言葉遣いを知らないんだ、だから、典型的なサラリーマンにはなれないよ、それにしても、彼らは、無駄が多過ぎる、欧米には敬語など無いんだよ、例えば、お手すきでしょうか、誰も手なんかすいてないんだよ馬鹿(小渕恵三)。

959 :名無番長:2016/10/05(水) 11:59:33.07 0.net
私は会津の人間だから、やたら、平等と正義にこだわりたかった、その夢は、今日の世界において、今もって、成し得ていない、そう言う意味では、私は政治家失格だよ(渡部恒三)。

960 :名無番長:2016/10/05(水) 11:59:48.67 0.net
私は人間性や心のふれあいを大切にするアナログ人間である、だからこそ、私は「地球規模全自動システム」そして「高度情報化社会」を促進している(奥田敬和)。

961 :名無番長:2016/10/05(水) 12:00:09.57 0.net
私は人々と話すのが好きなんだ、だって、私は空っぽだ、みんな、私の事を「真空総理」と馬鹿にするじゃないか、何もないから誰と話しても勉強になるんだ、こう言う総理大臣がいてもいいじゃないか、自分の主義主張を人に押し付ける人間だけが正しいのかね?(小渕恵三)。

962 :名無番長:2016/10/05(水) 12:00:39.07 0.net
私は人々と対立することはないんです、固定された概念を持っていないからです、だから、真空総理と呼ばれる、むしろ、素晴らしい名称だと感謝しております(小渕恵三)。

963 :名無番長:2016/10/05(水) 12:00:57.02 0.net
私は、古い言葉ですが、院政や、長期政権を否定しません、限られた時間で達成できる目標など、たかが、知れているからです(橋本龍太郎)。

964 :名無番長:2016/10/05(水) 12:01:16.09 0.net
私の選ぶ諺と言えば「駕篭(かこ)に乗る人、担(かつ)ぐ人、そのまた草蛙(わらじ)を作る人」だな、政治家とは、草蛙(わらじ)を作る人なんだ、世の中で最も謙虚な人間じゃなきゃ、政治家として大成する事はないよ、本当は、政治家に限った事ではないだろ(渡部恒三)。

965 :名無番長:2016/10/05(水) 12:01:34.81 0.net
私の東京農業大学の卒業論文は、自分で言うのも何だが、かなりのものだったと思っている、が、校舎が戦争で焼けて、もう残っていない、だから、当時、自分が何を考えていたか記憶に残っていない(金丸信)。

966 :名無番長:2016/10/05(水) 12:02:21.38 0.net
私の師である福沢諭吉の言葉、命もいらず、名もいらず、官位も金もいらぬ人は、始末に困るものだ、だが、この始末に困る人でなければ、艱難(かんなん)をともにして国家の大業をなすことはできない(小沢一郎)。

967 :名無番長:2016/10/05(水) 12:02:37.03 0.net
私の人生は「信」と言う名前に大きな影響を受けて来た様な気がする、究極の名前だと思う(金丸信)。

968 :名無番長:2016/10/05(水) 12:02:58.99 0.net
私の事を政界の首領(ドン)などと呼ぶ人々が多いが、小学校の時は、おとなしかった、その後、柔道を始めたから、中学校の番長になったが、弱い者イジメは、絶対、やらなかった、だから、国会でも、少数派の意見と向き合う人間は私ぐらいのものだろう(金丸信)。

969 :名無番長:2016/10/05(水) 12:03:47.25 0.net
20代は基礎の勉強、30代は中等、40代で応用学を身にする、そして、50代から実践が始まる、これが、竹下さんから受け継いだ仕事のイロハである(渡部恒三)。

970 :名無番長:2016/10/05(水) 12:04:04.63 0.net
神道政治連盟(しんとうせいじれんめい)は、日本の保守系政治団体・宗教団体。略称名は神政連。神社本庁を母体とし、神社本庁の宗教的価値観の政治浸透をはかるために、平成研究会を筆頭とする、多くの自民党議員が神道政治連盟国会議員懇談会に所属している(平成研究会)。

971 :名無番長:2016/10/05(水) 12:04:21.93 0.net
神聖ローマ帝国しかり、大英帝国しかり、アメリカ合衆国しかり、時代に合わせて変わり続けてゆく事が生き残る唯一の道である、歴史上、変化を拒んだ国家は自滅している、人ごとではないのである、なぜなら、日本のサラリーマンは平凡である(小沢一郎)。

972 :名無番長:2016/10/05(水) 12:05:33.31 0.net
日本の官僚達は優れてはいるが、彼らの特性は、ある枠組みの中でしか機能できない事である、私が東大官僚出身の中曽根氏を評価しない点はそこにある、現在、我が国に求められている政治家とは、政策立案能力に秀でているアイデアマンである、かつての田中角栄だ(小沢一郎)。

973 :名無番長:2016/10/05(水) 12:05:51.39 0.net
短気では政治家はつとまらないよ、任期と人気が短いから焦るのはわかりますがね(金丸信)。

974 :名無番長:2016/10/05(水) 12:06:23.92 0.net
知恵の始めは、まず、何事も当たり前の事として受け入れない事から始まる(平成研究会)。

975 :名無番長:2016/10/05(水) 12:06:36.20 0.net
矛盾を解消せずに死ぬ人間は単なる馬鹿である(平成研究会)。

976 :名無番長:2016/10/05(水) 12:06:53.88 0.net
矛盾に満ちた平和は、かならず、戦争を生む、そして、歴史は同じ事を繰り返す事なく、新たなる平和を生む、やわらかく言えば、改革の積み重ねが、国家としての成長につながるのである(小沢一郎)。

977 :名無番長:2016/10/05(水) 12:07:19.71 0.net
真の喜びを見出すための道は、誰にも分からないのだから、本当の幸福を望むのならば、それがどんなに馬鹿げた方法に見えたとしても、ためらわずに実践する事である(平成研究会)。

978 :名無番長:2016/10/05(水) 12:07:42.39 0.net
日本国の事実上の国教である、神道(しんとう)とは、日本独自の思想、それは、自然崇拝・宇宙崇拝である、超自然的、つまり、超科学的なのである(平成研究会)。

979 :名無番長:2016/10/05(水) 12:08:02.06 0.net
田中角栄先生の葬儀に出向いた時、田中家から、花を投げつけられ、路上で二度目の門前払いをされた、さすがに、あれは酷いと思いましたね(竹下登)。

980 :名無番長:2016/10/05(水) 12:08:20.05 0.net
田中角栄先生の家に挨拶に出向いた時の、門前払い、あれは、田中先生の判断なのか、娘の眞紀子さんの判断なのか、おそらく、後者でしょうな、田中先生はそんな子供じみたマネをしなかったと思うんです(竹下登)。

981 :名無番長:2016/10/05(水) 12:08:37.02 0.net
田中角栄元首相の「日本列島改造論」で、高速道路、新幹線が次々建設されているが、それらをコントロールする、つまり、神経組織にあたるのが、私が唱える「電気通信列島改造論」である(奥田敬和)。

982 :名無番長:2016/10/05(水) 12:08:54.35 0.net
現行の所得税制度は所得の多い人ほど多くの税金を負担してもらう累進課税制を採っている、これは、日本国憲法、十四条、二十五条に基づくものであり、国民の生活水準の格差を縮小する為にあります(橋本龍太郎)。

983 :名無番長:2016/10/05(水) 12:09:43.52 0.net
現在の英国と言う国は、モノを造れないんです、かつての自国の植民地(五大陸)を相手にマネーゲームをやっているだけなんです、経緯は異なるものの、資本主義一辺倒の米国とは切っても切れない縁なのです、英米同盟が世界一強固なのもその為(橋本龍太郎)。

984 :名無番長:2016/10/05(水) 12:10:26.41 0.net
ネットは米国を中心に機能している為、日本から、太平洋海底ケーブルでアメリカ大陸に到達、さらに、アメリカ大陸から大西洋海底ケーブルを経由して、ヨーロッパ・ユーラシア大陸に到達する悪循環なものである、つまり、北極圏を経由する通信網の構築が急務(羽田孜)。

985 :名無番長:2016/10/05(水) 12:10:43.85 0.net
汗は自分でかきましょう、手柄は人にあげましょう(竹下登)。

986 :名無番長:2016/10/05(水) 12:10:58.55 0.net
残念な事は、知識の豊富な高齢者達がインターネットを使えない事にある、私は高齢者が、現役時代に社会で蓄積した豊富な声を聞きたい、インターネットが子供達の遊び道具であってはならない、高齢者の皆様は、是非、最寄りのパソコン教室に通学して欲しい(小沢一郎)。

987 :名無番長:2016/10/05(水) 12:11:12.87 0.net
歴史から勉強を始めると、日本はアメリカ合衆国に負けていますが、近代史・現代史から勉強を始めると、日本はアメリカ合衆国に何度も勝っている(羽田孜)。

988 :名無番長:2016/10/05(水) 12:11:30.11 0.net
欧米人は世界史に学び、日本人は自分史に学ぶ、と、しばしば、揶揄される、開国が遅かったからである、このままではダメである(梶山静六)。

989 :名無番長:2016/10/05(水) 12:11:47.06 0.net
欧米か、普通、欧米だろ、残りの国は、全部、ビジネスの為の莫大な経済市場、それにしても、韓国、中国には文明を与えすぎた、今後の反省材料となっている(平成研究会)。

990 :名無番長:2016/10/05(水) 12:12:04.03 0.net
橋本龍太郎、剣道は政界きっての腕前である、全日本剣道連盟顧問、全日本剣道道場連盟会長、日本美術刀剣保存協会会長を務めている(平成研究会)。

991 :名無番長:2016/10/05(水) 12:12:28.56 0.net
最高の失敗が最高の成功を産む事がある(平成研究会)。

992 :名無番長:2016/10/05(水) 12:12:58.61 0.net
日本型縦割り社会を打破しましょう、なぜなら「担ぐ神輿は馬鹿ばかり」そのどうでもいい「重量」が引き起こす社会の、低迷・停滞、それだけの話なんだよ(平成研究会)。

993 :名無番長:2016/10/05(水) 12:13:45.66 0.net
日本の報道機関は自分達を高みにおいて、国民を見下ろしている、結果、昨今、インターネットで、著名人・有名人などが叩かれているが、これは、民主主義として、正しい機能なのである、民主主義が、また、一歩、前進したのである(小沢一郎)。

994 :名無番長:2016/10/05(水) 12:14:30.91 0.net
日本が駄目になったのはさ、上司から言われた事しかできないサラリーマンしかいなくなったからだよ、元々、学校教育に問題があるんだが、かつては違った、近所の自転車屋から世界最高峰F1の頂点に登りつめた本田さんとか、ともかく、勉強・仕事は自分で創る(小渕恵三)。

995 :名無番長:2016/10/05(水) 12:18:11.54 0.net
我が国は、第二次世界大戦時、ドイツに学び、第一次世界大戦時、英国に学ぶ、政治家の資質を磨く意味で、僕は、現在の英国を模範にしたいと思う、英国が大量の政治家を中央省庁に送り込み、官僚を上回る政治家を続々と誕生させるシステムを持つ(小沢一郎)。

996 :名無番長:2016/10/05(水) 12:18:37.75 0.net
我が国は、1憶2000万人もの人口を抱え、小資源の条件の中で、高齢化、高学歴化、国際化の波に洗われる、省資源、高い技術力で付加価値の高いものを生み出していくためには、産業の情報化(ロボット化と自動システム)と情報の産業化は必須の条件である(奥田敬和)。

997 :名無番長:2016/10/05(水) 12:19:45.22 0.net
我が国の教師は、戦中のドイツであり、戦後のアメリカである、米独に勉強させてもらって、それでも、欲望に飽き足らず、昭和の最後は、本当に世界最強の経済大国になってしまった、それが原因で米国の財政が破綻したのだから、彼らが怒るのも無理も無かった(小沢一郎)。

998 :名無番長:2016/10/05(水) 12:20:38.73 0.net
よく人から、小渕さんは何の勉強をしているんですか?と、たずねられる、私は、こう答える、全部(小渕恵三)。

999 :名無番長:2016/10/05(水) 12:21:51.72 0.net
政治は無限の理想への挑戦である(増喜隆志)。

1000 ::2016/10/05(水) 12:22:10.36 0.net
https://youtu.be/VDkJTMI_uIo

総レス数 1000
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200