2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

笑!使うと恥ずかしいカード1位w楽天wショボ2

1 :楽天 金融庁 業務改善指導 で検索w:2018/08/12(日) 13:59:44.12 0.net
雑誌にて、使うと恥ずかしいカード1位に選ばれた楽天www
店で楽天を使うと店員にクスッと笑われるトラブル報告も多い 。
楽天カードを貧困カードと言って馬鹿にする人も。
https://nikkan-spa.jp/1474945
これぞお笑い転落の楽天アウトロー

なお、楽天の株価は低迷中でソフトバンクに大きく差を広げられ、楽天は完全に終わってると見切る人も増加中


一昨年から始まった楽天銀行の預金封鎖。楽天グループが経営危機状態になるにつれ、楽天銀行第2次預金封鎖が始まるという声が日に日に強まっている。
更に危惧されているのが楽天カード。そう、財布の中にあると恥ずかしい貧乏人の象徴ともいうべき楽天カード。他人に見られると恥ずかしい楽天カード。ここのポイント没収も危惧されている。難癖をつけてポイント没収は楽天のこれまでの手法を検討すると十分ありうる。
そしてパナマ文書にて世界のアウトロー達と名前を連ねた三木谷は最後の詐欺天商法総仕上げを… 👀

前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/4649/1531842703/l50 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


2 :名無番長:2018/08/12(日) 14:03:22.52 0.net
>>1

楽天の株価上がってるけど何で息を履くように嘘をつくの?
ウンコリアンキムチなの?

3 :名無番長:2018/08/12(日) 14:04:41.61 0.net
>>1は虚言癖のあるアスペということで確定

4 :名無番長:2018/08/12(日) 14:06:05.03 0.net
>>1

楽天が6日に発表した2018年1〜6月期の連結決算(国際会計基準)は、
純利益が前年同期比60%増の645億円だった。
投資事業で株式評価益が膨らんだ。クレジットカード「楽天カード」の手数料収入が伸びたことなども寄与した。

売上高にあたる売上収益は16%増の5121億円だった。
楽天カードや楽天銀行などフィンテック事業が好調だった。

国内の電子商取引(EC)事業は売上収益が堅調だったものの、配送費用などが重荷となり利益面では苦戦した。
営業利益は31%増の896億円だった。

5 :名無番長:2018/08/12(日) 14:07:13.90 0.net
たしかに楽天の株下がったよなあ
それだけ将来性がないと判断されてるんだろうね

6 :名無番長:2018/08/12(日) 14:10:48.58 0.net
増収を公表しても株価が下がる楽天www

それだけ将来性がないと判断されてるんだろうね

7 :名無番長:2018/08/12(日) 14:11:58.02 0.net
東日本銀行に業務改善命令へ=不適切融資、審査も不備−金融庁

金融庁は12日、コンコルディア・フィナンシャルグループ傘下の第二地方銀行、東日本銀行(東京)に対し、近く業務改善命令を出す方針を固めた。
取引先企業から、金利とは別に根拠が不明確な手数料を受け取るなど不適切な融資が発覚。
融資審査の体制にも不備があったと判断した。再発防止策や内部管理体制の見直しを求める。

関係者によると、同行では、根拠が不明確な手数料設定に加え、一部は預金させる形で、必要以上の金額を貸し付けて金利収入を増やすなどの事例も見つかった。
審査部門も、不適切な融資を止められなかった。

8 :名無番長:2018/08/12(日) 14:13:10.75 0.net
>>5
>>6
>>1は楽天の株価上がってるけど

何で息を履くように嘘をつくの?
ウンコリアンキムチなの?

9 :名無番長:2018/08/12(日) 14:14:20.78 0.net
>>1
覚醒剤密輸容疑で楽天社員逮捕 台湾渡航140回以上、薬物の売人か

 覚醒剤をズボンの裾などに隠し台湾から密輸したとして、警視庁組織犯罪対策5課は、
覚せい剤取締法違反(営利目的輸入)と関税法違反の疑いで、通販サイト大手「楽天」社員、畑中邦夫容疑者(39)=東京都多摩市馬引沢=を現行犯逮捕した。
組対5課によると、容疑を否認し、「いつ覚醒剤が入れられたかわからない」などと話している。

 逮捕容疑は20日、ポリ袋入りの覚醒剤約0.77グラムを折り返したズボンの裾に、約118.13グラムをリュックサックの中にそれぞれ隠し、台湾から輸入したとしている。
羽田空港の携行品検査で発覚した。

 畑中容疑者は楽天のトラベル事業に従事。
週末の休日を利用し、平成20年から143回にわたって台湾に出入りしていた。尿からは覚醒剤反応が出ており、組対5課は覚せい剤取締法違反(使用)容疑でも捜査している。

 また、自宅からはガラスパイプ20個や空の小分け袋100枚以上が見つかっており、組対5課は薬物の売人だったとみて販売先の特定を進める。
http://headlines.yah...21-00000545-san-soci

10 :名無番長:2018/08/12(日) 14:15:22.19 0.net
>>1
楽天の株価下がったよなあ
それだけ楽天には将来性がないと判断されたんだろうな
恥ずかしいカード1位だからねwww
楽天かっこ悪すぎw

11 :名無番長:2018/08/12(日) 14:15:41.01 0.net
>>1
金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、
及び(2)平成21年1月13日に、3,024名の顧客に対して前場を含め最長5時間弱にわたる発注遅延という影響を及ぼしたシステム障害
(以下「平成21年1月13日の障害」という。)を発生させたものであるが、以下のとおり、
当社においては、システム障害による被害の拡大を未然に防ぐための、又は被害を最小化するための障害復旧態勢の整備が不十分であり、
障害発生時に顧客に無用の混乱を生じさせないための適切な措置が講じられていないことが認められた。

12 :名無番長:2018/08/12(日) 14:17:02.79 0.net
銀行、信用金庫、信用組合に対する行政処分
http://kinki.mof.go.jp/pageknkhp00400049.html

日新信用金庫に対する行政処分について(PDF形式:9KB)

滋賀中央信用金庫に対する行政処分について(PDF形式:112KB)

但陽信用金庫に対する行政処分について(PDF形式:9KB)

大阪東信用金庫に対する行政処分について(PDF形式:9KB)

株式会社大正銀行に対する行政処分について(PDF形式:37KB)

株式会社関西アーバン銀行に対する行政処分について(PDF形式:32KB)

株式会社近畿大阪銀行に対する行政処分について

富士信用組合に対する行政処分について

株式会社南都銀行に対する行政処分について

近畿労働金庫に対する行政処分について

株式会社紀陽銀行に対する行政処分について

近畿産業信用組合に対する行政処分について

株式会社近畿大阪銀行に対する行政処分について

中央信用組合に対する行政処分について

近畿財務局長談話「近畿労働金庫に対する行政処分について」

13 :名無番長:2018/08/12(日) 14:17:10.31 0.net
ソフトバンクと違い、楽天の株価は下がりっぱなし
落ち目の企業 楽天www

14 :名無番長:2018/08/12(日) 14:17:43.66 0.net
>>10
楽天の株価上がってるけど何で息を履くように嘘をつくの?
ウンコリアンキムチなの?

15 :名無番長:2018/08/12(日) 14:17:43.45 0.net
>>1
覚醒剤密輸容疑で楽天社員逮捕 台湾渡航140回以上、薬物の売人か

 覚醒剤をズボンの裾などに隠し台湾から密輸したとして、警視庁組織犯罪対策5課は、
覚せい剤取締法違反(営利目的輸入)と関税法違反の疑いで、通販サイト大手「楽天」社員、畑中邦夫容疑者(39)=東京都多摩市馬引沢=を現行犯逮捕した。
組対5課によると、容疑を否認し、「いつ覚醒剤が入れられたかわからない」などと話している。

 逮捕容疑は20日、ポリ袋入りの覚醒剤約0.77グラムを折り返したズボンの裾に、約118.13グラムをリュックサックの中にそれぞれ隠し、台湾から輸入したとしている。
羽田空港の携行品検査で発覚した。

 畑中容疑者は楽天のトラベル事業に従事。
週末の休日を利用し、平成20年から143回にわたって台湾に出入りしていた。尿からは覚醒剤反応が出ており、組対5課は覚せい剤取締法違反(使用)容疑でも捜査している。

 また、自宅からはガラスパイプ20個や空の小分け袋100枚以上が見つかっており、組対5課は薬物の売人だったとみて販売先の特定を進める。
http://headlines.yah...21-00000545-san-soci

16 :名無番長:2018/08/12(日) 14:18:11.82 0.net
>>1
ソフトバンクと違い、楽天の株価は下がりっぱなし
落ち目の企業 楽天www

17 :名無番長:2018/08/12(日) 14:19:27.22 0.net
>>1 やっぱり楽天は危ない。使わないほうが無難だね

金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、
及び(2)平成21年1月13日に、3,024名の顧客に対して前場を含め最長5時間弱にわたる発注遅延という影響を及ぼしたシステム障害
(以下「平成21年1月13日の障害」という。)を発生させたものであるが、以下のとおり、
当社においては、システム障害による被害の拡大を未然に防ぐための、又は被害を最小化するための障害復旧態勢の整備が不十分であり、
障害発生時に顧客に無用の混乱を生じさせないための適切な措置が講じられていないことが認められた。

18 :名無番長:2018/08/12(日) 14:20:01.85 0.net
>>1

楽天が6日に発表した2018年1〜6月期の連結決算(国際会計基準)は、
純利益が前年同期比60%増の645億円だった。
投資事業で株式評価益が膨らんだ。クレジットカード「楽天カード」の手数料収入が伸びたことなども寄与した。

売上高にあたる売上収益は16%増の5121億円だった。
楽天カードや楽天銀行などフィンテック事業が好調だった。

19 :名無番長:2018/08/12(日) 14:20:36.43 0.net
>>1
東日本銀行に業務改善命令へ=不適切融資、審査も不備−金融庁

金融庁は12日、コンコルディア・フィナンシャルグループ傘下の第二地方銀行、東日本銀行(東京)に対し、近く業務改善命令を出す方針を固めた。
取引先企業から、金利とは別に根拠が不明確な手数料を受け取るなど不適切な融資が発覚。
融資審査の体制にも不備があったと判断した。再発防止策や内部管理体制の見直しを求める。

関係者によると、同行では、根拠が不明確な手数料設定に加え、一部は預金させる形で、必要以上の金額を貸し付けて金利収入を増やすなどの事例も見つかった。
審査部門も、不適切な融資を止められなかった。

20 :名無番長:2018/08/12(日) 14:20:38.58 0.net
>>1
楽天の株価下がったよなあ
それだけ楽天には将来性がないと判断されたんだろうな
恥ずかしいカード1位だからねwww
楽天かっこ悪すぎw

21 :名無番長:2018/08/12(日) 14:21:10.78 0.net
>>1
>>1
楽天の株価下がったよなあ
それだけ楽天には将来性がないと判断されたんだろうな
恥ずかしいカード1位だからねwww
楽天かっこ悪すぎw

22 :名無番長:2018/08/12(日) 14:21:41.20 0.net
>>1
覚醒剤密輸容疑で楽天社員逮捕 台湾渡航140回以上、薬物の売人か

 覚醒剤をズボンの裾などに隠し台湾から密輸したとして、警視庁組織犯罪対策5課は、
覚せい剤取締法違反(営利目的輸入)と関税法違反の疑いで、通販サイト大手「楽天」社員、畑中邦夫容疑者(39)=東京都多摩市馬引沢=を現行犯逮捕した。
組対5課によると、容疑を否認し、「いつ覚醒剤が入れられたかわからない」などと話している。

 逮捕容疑は20日、ポリ袋入りの覚醒剤約0.77グラムを折り返したズボンの裾に、約118.13グラムをリュックサックの中にそれぞれ隠し、台湾から輸入したとしている。
羽田空港の携行品検査で発覚した。

 畑中容疑者は楽天のトラベル事業に従事。
週末の休日を利用し、平成20年から143回にわたって台湾に出入りしていた。尿からは覚醒剤反応が出ており、組対5課は覚せい剤取締法違反(使用)容疑でも捜査している。

 また、自宅からはガラスパイプ20個や空の小分け袋100枚以上が見つかっており、組対5課は薬物の売人だったとみて販売先の特定を進める。
http://headlines.yah...21-00000545-san-soci

23 :名無番長:2018/08/12(日) 14:22:33.66 0.net
>>1
金融庁、韓国2銀行に行政処分 不適切融資が発覚

金融庁は10日、韓国2銀行の東京支店に対する行政処分を発表した。
大手のウリィ銀行には17日から1カ月間の新規取引業務の停止を命じ、政府系の中小企業銀行には業務改善命令を出した。
両行ともに不適切な融資が発覚し、信用リスクの管理体制に不備があった。

昨夏に4カ月間の業務停止命令を出した韓国最大手の国民銀行に続き、韓国銀の日本でのずさんな営業体制が露呈した。
金融庁は昨年5月から両行の検査を始めていた。
ウリィ銀行の東京支店の貸出金は約200億円、中小企業銀行は約260億円に上る。

ウリィ銀行は複数の歴代の東京支店長が本店の決裁を仰がず、権限を超える金額の不正融資をしたという。
融資先からリベートが疑われる資金を受け取ったほか、取引先の資金が支店長の不動産購入資金に流用された事例も見つかった。
反社会勢力を監視するデータベースも不十分で、
金融庁は「業績に偏重した運営が行われていた」と問題視している。

24 :名無番長:2018/08/12(日) 14:23:37.36 0.net
>>1
銀行、信用金庫、信用組合に対する行政処分
http://kinki.mof.go.jp/pageknkhp00400049.html

日新信用金庫に対する行政処分について(PDF形式:9KB)

滋賀中央信用金庫に対する行政処分について(PDF形式:112KB)

但陽信用金庫に対する行政処分について(PDF形式:9KB)

大阪東信用金庫に対する行政処分について(PDF形式:9KB)

株式会社大正銀行に対する行政処分について(PDF形式:37KB)

株式会社関西アーバン銀行に対する行政処分について(PDF形式:32KB)

株式会社近畿大阪銀行に対する行政処分について

富士信用組合に対する行政処分について

株式会社南都銀行に対する行政処分について

近畿労働金庫に対する行政処分について

株式会社紀陽銀行に対する行政処分について

近畿産業信用組合に対する行政処分について

株式会社近畿大阪銀行に対する行政処分について

中央信用組合に対する行政処分について

近畿財務局長談話「近畿労働金庫に対する行政処分について」

25 :名無番長:2018/08/12(日) 14:23:59.40 0.net
しかし、楽天の株価下がったよなぁ

終わっとるわ

26 :名無番長:2018/08/12(日) 14:24:41.77 0.net
>>16
>>20
>>21
>>1の虚言癖は

楽天の株価上がってるけど何で息を履くように嘘をつくの?
ウンコリアンキムチなの?

27 :名無番長:2018/08/12(日) 14:25:07.17 0.net
>>25
株価上がってるが

28 :名無番長:2018/08/12(日) 14:26:07.16 0.net
>>1
楽天の株価下がったよなあ
それだけ楽天には将来性がないと判断されたんだろうな
恥ずかしいカード1位だからねwww
楽天かっこ悪すぎw

29 :名無番長:2018/08/12(日) 14:27:41.41 0.net
>>1
金融庁 三井住友銀行を行政処分
融資先に金融商品強要

金融庁は二十七日、三井住友銀行に対し、優越的な地位を乱用して融資先の中小企業に金融派生商品の購入を強要していた事例が多数発覚したとして、
法人営業部によるこうした商品の販売業務を五月十五日から六カ月間停止するよう命じました。
法人営業部の新設も全国で一年間禁止するよう命令しました。

西川善文前頭取などの前経営陣の責任も明確にするよう求めました。さらに、法令順守体制の確立などを柱とする業務改善命令も発動しました。

金融機関が「優越的地位の乱用」で業務停止命令を受けるのは今回が初めて。
金融庁によると、三井住友銀は○一年度から○四年度にかけて、融資先企業に取引継続の条件として
「金利スワップ」と呼ばれる金融派生商品の購入を迫るなど、銀行という優越的な地位を乱用して商品購入を強要。
同行が調査した結果、こうした事例が全国百九十四法人営業部のうち、五十一カ所で六十八件発覚。
金融商品販売時の説明不足の事例も約百八十件見つかりました。金融庁は「法令順守より収益獲得優先が常態化していた」と指摘しました。

30 :名無番長:2018/08/12(日) 14:28:11.87 0.net
>>28
息を履くように嘘をつくキムチwww

31 :名無番長:2018/08/12(日) 14:28:57.23 0.net
お前らが騒ぐから、楽天の株価みたけど
2500円近くあった株が700円台にまで下がってるね
7割も下げたのか
経営苦しいんだろうな

32 :名無番長:2018/08/12(日) 14:29:55.81 0.net
>>31
負けっぱなしの楽天だからねw

33 :名無番長:2018/08/12(日) 14:32:07.57 0.net
>>1
金融庁は28日、韓国の国民銀行在日支店に行政処分を行ったと発表した。
9月4日から4カ月間、在日支店での新規取引業務を停止するよう命じた。
また、在日支店の信用リスク管理および法令順守に関して経営管理、内部管理体制を見直し、再整備するよう求め、
業務改善計画を9月29日までに提出して直ちに実行することを求めた。

金融庁の立ち入り検査や銀行法に基づく在日支店からの報告の結果、
在日支店における信用リスク管理体制、法令等順守体制、経営管理体制などで支店業務の運営・管理に基本的な問題が見つかり、
今回の処分に踏み切った。

34 :名無番長:2018/08/12(日) 14:32:18.92 0.net
お前ら餌だ
楽天の株価のチャートな
たしかに楽天の株は、恐ろしいほど下げてるな
https://m.finance.yahoo.co.jp/stock/chart?code=4755.T&candle_period=m&span=5

35 :名無番長:2018/08/12(日) 14:32:56.92 0.net
>>1
>>34
楽天の株価下がったよなあ
それだけ楽天には将来性がないと判断されたんだろうな
恥ずかしいカード1位だからねwww
楽天かっこ悪すぎw

36 :名無番長:2018/08/12(日) 14:33:32.88 0.net
メルカリにも抜かれる楽天w

37 :名無番長:2018/08/12(日) 14:34:10.99 0.net
>>34
これは酷いな

38 :名無番長:2018/08/12(日) 14:37:18.44 0.net
>>34
ソフトバンクも診てみろよw

39 :名無番長:2018/08/12(日) 14:38:29.31 0.net
>>34
このチャートすごいね
独特のチャートだ
他の株のチャートと違い楽天の株価低迷は、リーマンショックからじゃないんだ

40 :名無番長:2018/08/12(日) 14:39:53.21 0.net
>>1
ピークから70%も株価が下がってる落ち目の会社 楽天www

41 :名無番長:2018/08/12(日) 14:42:35.21 0.net
>>39
言われてみればそうだな
日本の株価って、いつもみんなよく似た動きなのにな

42 :名無番長:2018/08/12(日) 14:48:46.53 0.net
>>1
金融機関等に対する行政処分
http://kantou.mof.go.jp/kinyuu/kinyu/mokuji_b.htm

株式会社東日本銀行に対する行政処分について 平成30年7月13日

株式会社ビットポイントジャパンに対する行政処分について 平成30年6月22日

BTCボックス株式会社に対する行政処分について 平成30年6月22日

ビットバンク株式会社に対する行政処分について 平成30年6月22日

株式会社bitFlyerに対する行政処分について 平成30年6月22日

QUOINE株式会社に対する行政処分について 平成30年6月22日

FSHO株式会社に対する行政処分について 平成30年6月7日

みんなのビットコイン株式会社に対する行政処分について 平成30年4月25日

FSHO株式会社に対する行政処分について 平成30年4月6日

株式会社エターナルリンクに対する行政処分について 平成30年4月6日

株式会社LastRootsに対する行政処分について 平成30年4月6日

GMOコイン株式会社に対する行政処分について 平成30年3月8日

FSHO株式会社に対する行政処分について 平成30年3月8日

バイクリメンツ株式会社に対する行政処分について 平成30年3月8日

株式会社関東つくば銀行に対する行政処分について 平成19年4月6日

43 :名無番長:2018/08/12(日) 14:48:51.37 0.net
不思議な下げ方をしてることは同意
2回目の大幅な下げは、携帯電話事業参入発表か

44 :名無番長:2018/08/12(日) 14:50:37.78 0.net
>>34
買い時やな

45 :名無番長:2018/08/12(日) 14:52:01.50 0.net
>>1
銀行、信用金庫、信用組合に対する行政処分
http://kinki.mof.go.jp/pageknkhp00400049.html

日新信用金庫に対する行政処分について

滋賀中央信用金庫に対する行政処分について

但陽信用金庫に対する行政処分について

大阪東信用金庫に対する行政処分について

株式会社大正銀行に対する行政処分について

株式会社関西アーバン銀行に対する行政処分について

株式会社近畿大阪銀行に対する行政処分について

富士信用組合に対する行政処分について

株式会社南都銀行に対する行政処分について

近畿労働金庫に対する行政処分について

株式会社紀陽銀行に対する行政処分について

近畿産業信用組合に対する行政処分について

株式会社近畿大阪銀行に対する行政処分について

中央信用組合に対する行政処分について

近畿財務局長談話「近畿労働金庫に対する行政処分について」

46 :名無番長:2018/08/12(日) 14:53:05.25 0.net
東日本銀行に業務改善命令へ=不適切融資、審査も不備−金融庁

金融庁は12日、コンコルディア・フィナンシャルグループ傘下の第二地方銀行、東日本銀行(東京)に対し、近く業務改善命令を出す方針を固めた。
取引先企業から、金利とは別に根拠が不明確な手数料を受け取るなど不適切な融資が発覚。
融資審査の体制にも不備があったと判断した。再発防止策や内部管理体制の見直しを求める。

関係者によると、同行では、根拠が不明確な手数料設定に加え、一部は預金させる形で、必要以上の金額を貸し付けて金利収入を増やすなどの事例も見つかった。

審査部門も、不適切な融資を止められなかった。

47 :名無番長:2018/08/12(日) 14:53:46.33 0.net
>>44
怖いわ

48 :名無番長:2018/08/12(日) 14:54:12.82 0.net
>>34
買いだろw
https://m.finance.yahoo.co.jp/stock/chart?code=4755.T&candle_period=m&span=10

49 :名無番長:2018/08/12(日) 14:57:01.94 0.net
>>48
動きが危なすぎるわ

50 :名無番長:2018/08/12(日) 14:58:15.77 0.net
>>48
買い時やろ

51 :名無番長:2018/08/12(日) 14:59:16.14 0.net
>>1
三井住友銀行元行員が4億円着服

千葉県松戸市にある三井住友銀行/松戸支店新松戸出張所の30代女性事務職員が、
約7年にわたり、約4億円を着服していたことが週刊文春の取材で分かりました。

女性行員は事務の大ベテランで、FX取引にのめりこんだのをきっかけに顧客の定期預金などに手をつけるようになったそうです。

しかし、バレない訳がなく、今年6月上旬、印鑑が変わっていることに気づいた顧客の訴えで、不正が発覚。
女性行員は懲戒解雇され、被害を受けた顧客には全額が弁済されているそうです。

三井住友銀行はこの事件について「警察に通報の上、行内でも事実確認中です。捜査中の事案につき、詳細についてのコメントは差し控えさせていただきます」と回答しています。

52 :名無番長:2018/08/12(日) 15:00:13.94 0.net
>>34
個人がリバ狙いでことごとく散っていったんだろうなw

53 :名無番長:2018/08/12(日) 15:01:41.85 0.net
>>34
ワシは500までじっくりと待つわ

54 :名無番長:2018/08/12(日) 15:04:05.52 0.net
>>52
そんな動きだなw

55 :名無番長:2018/08/12(日) 15:05:42.48 0.net
>>1
楽天は増収増益、営業利益が2Qで過去最高…海外投資が好調

楽天(株)が6日発表した2018年12月期第2四半期連結決算(1月〜6月)は、
売上高にあたる売上収益が前年同期比16.4%増の5121億6100万円、
営業利益が同30.7%増の896億7000万円、四半期利益は同60%増の645億2200万円と、増収増益となった。
第2四半期(4〜6月)の営業利益は同118.3%増の584億円となり、第2四半期として過去最高を更新した。

56 :名無番長:2018/08/12(日) 15:08:48.19 0.net
>>1
楽天18年1〜6月期は増収増益 独自経済圏の“超”拡大目指す

楽天の2018年1〜6月期(国際会計基準)は、売上高に相当する売上収益が前年同期比16.4%増の5121億円、
営業利益が同30.7%増の896億円、純利益が同60%増の645億円だった。

ライドシェア(相乗り)サービスへの投資などによるインターネットサービス事業の大幅な増益や
「楽天カード」や決済サービス「楽天ペイ」などのフィンテック事業が引き続き堅調だったことが貢献した。

国内EC事業は「ラクマ」をはじめとするCtoC事業や独自の配送サービス「ワンデリバリー」実現のための投資で営業利益は同19.1%減だった。
今後は大阪・枚方や千葉・流山に物流拠点を置き、商品の保管から配送までを一元的に行う「ワンデリバリー」や「楽天ペイ」の「楽天市場」全出店社への導入を進める。

会見に登場した穂坂雅之・副社長は「現在約4兆円ある楽天のメンバーシップバリューを近い将来10兆円にする。楽天エコシステムの超拡大を目指す」と語った。

57 :名無番長:2018/08/12(日) 15:09:17.07 0.net
楽天、久々の増収ながら株価はさえずwww

将来性ゼロの楽天

58 :名無番長:2018/08/12(日) 15:10:11.16 0.net
>>48
どう見ても買いやろ

59 :名無番長:2018/08/12(日) 15:14:58.93 0.net
>>58
個人がリバ狙いで爆死のパターンだなw

60 :名無番長:2018/08/12(日) 15:17:49.32 0.net
買うなら今やで(笑)

61 :名無番長:2018/08/12(日) 15:22:32.28 0.net
金融庁 三井住友銀行を行政処分
融資先に金融商品強要

金融庁は二十七日、三井住友銀行に対し、優越的な地位を乱用して融資先の中小企業に金融派生商品の購入を強要していた事例が多数発覚したとして、
法人営業部によるこうした商品の販売業務を五月十五日から六カ月間停止するよう命じました。
法人営業部の新設も全国で一年間禁止するよう命令しました。

西川善文前頭取などの前経営陣の責任も明確にするよう求めました。さらに、法令順守体制の確立などを柱とする業務改善命令も発動しました。

金融機関が「優越的地位の乱用」で業務停止命令を受けるのは今回が初めて。
金融庁によると、三井住友銀は○一年度から○四年度にかけて、融資先企業に取引継続の条件として
「金利スワップ」と呼ばれる金融派生商品の購入を迫るなど、銀行という優越的な地位を乱用して商品購入を強要。
同行が調査した結果、こうした事例が全国百九十四法人営業部のうち、五十一カ所で六十八件発覚。
金融商品販売時の説明不足の事例も約百八十件見つかりました。金融庁は「法令順守より収益獲得優先が常態化していた」と指摘しました。

62 :名無番長:2018/08/12(日) 15:22:56.91 0.net
まだ下げそうだな

63 :名無番長:2018/08/12(日) 15:28:34.10 0.net
リバ狙いは個人が1番してはいけないからな

64 :名無番長:2018/08/12(日) 15:31:07.40 0.net
とにかくここは妄想性人格障害を生中継してくれるから愉快だよw

65 :名無番長:2018/08/12(日) 15:44:22.11 0.net
楽天の株は上がってると嘘ついてた楽天ネット書込み隊 赤面篭り中w

66 :名無番長:2018/08/12(日) 15:45:05.09 0.net
楽天の株、ピークから7割下げてるよ
終わってるねwww

67 :名無番長:2018/08/12(日) 15:46:52.64 0.net
覚醒剤密輸容疑で楽天社員逮捕 台湾渡航140回以上、薬物の売人か

 覚醒剤をズボンの裾などに隠し台湾から密輸したとして、警視庁組織犯罪対策5課は、
覚せい剤取締法違反(営利目的輸入)と関税法違反の疑いで、通販サイト大手「楽天」社員、畑中邦夫容疑者(39)=東京都多摩市馬引沢=を現行犯逮捕した。
組対5課によると、容疑を否認し、「いつ覚醒剤が入れられたかわからない」などと話している。

 逮捕容疑は20日、ポリ袋入りの覚醒剤約0.77グラムを折り返したズボンの裾に、約118.13グラムをリュックサックの中にそれぞれ隠し、台湾から輸入したとしている。
羽田空港の携行品検査で発覚した。

 畑中容疑者は楽天のトラベル事業に従事。
週末の休日を利用し、平成20年から143回にわたって台湾に出入りしていた。尿からは覚醒剤反応が出ており、組対5課は覚せい剤取締法違反(使用)容疑でも捜査している。

 また、自宅からはガラスパイプ20個や空の小分け袋100枚以上が見つかっており、組対5課は薬物の売人だったとみて販売先の特定を進める。
http://headlines.yah...21-00000545-san-soci

68 :名無番長:2018/08/12(日) 15:49:42.33 0.net
金融庁、韓国2銀行に行政処分 不適切融資が発覚

金融庁は10日、韓国2銀行の東京支店に対する行政処分を発表した。
大手のウリィ銀行には17日から1カ月間の新規取引業務の停止を命じ、政府系の中小企業銀行には業務改善命令を出した。
両行ともに不適切な融資が発覚し、信用リスクの管理体制に不備があった。

昨夏に4カ月間の業務停止命令を出した韓国最大手の国民銀行に続き、韓国銀の日本でのずさんな営業体制が露呈した。
金融庁は昨年5月から両行の検査を始めていた。
ウリィ銀行の東京支店の貸出金は約200億円、中小企業銀行は約260億円に上る。

ウリィ銀行は複数の歴代の東京支店長が本店の決裁を仰がず、権限を超える金額の不正融資をしたという。
融資先からリベートが疑われる資金を受け取ったほか、取引先の資金が支店長の不動産購入資金に流用された事例も見つかった。
反社会勢力を監視するデータベースも不十分で、
金融庁は「業績に偏重した運営が行われていた」と問題視している。

69 :名無番長:2018/08/12(日) 15:50:21.81 0.net
>>65
よく見ろ上がってるだろ

70 :名無番長:2018/08/12(日) 15:54:33.50 0.net
>>1
若い女を次々連れ込み覚醒剤使用…埼玉りそな行員の“裏の顔”

 埼玉りそな銀行深谷支店員の谷崎勇太容疑者(30=さいたま市浦和区)が、覚醒剤取締法違反(所持)の疑いで6日、警視庁深川署に現行犯逮捕された。

 逮捕のきっかけは“キメセク”の相手と見られる女の供述だった。6月下旬に覚醒剤取締法違反(使用)容疑で深川署に逮捕された女が「谷崎容疑者と使った」と供述したことで、同容疑者の名前が浮上。同署が6日午前8時、同容疑者宅をガサ入れした。

「捜査員が『(覚醒剤を)持ってるだろ』と追及すると、谷崎容疑者は『あっちにあります』と台所の方向を指し、素直に認めたそうです。捜査員が台所の引き出しを調べたところ、覚醒剤約1・5グラムが入った袋が発見されました」(捜査事情通)

 谷崎容疑者は「仕事上のストレスがあり、興味本位だった」と、使用についても認めているという。
「『昨年7月頃から、SNSで知り合った女性と使った』と話しています。谷崎容疑者自身が売人から購入していたようです。警察は、出会い系で知り合った複数の女性をとっかえひっかえ自宅マンションに連れ込み、覚醒剤を使いながら、セックス三昧の日々を送っていたとみています」(前出の捜査事情通)

 勤務先の埼玉りそな銀行の広報担当者は困惑しながらこう話す。
「大学卒業後に入行し、融資の審査業務を担当しておりました。勤務態度はいたって真面目で、特に問題があったとは聞いておりません」

71 :名無番長:2018/08/12(日) 15:59:56.54 0.net
>>1
関西アーバン銀行員が1億7千万円着服
顧客口座から不正引き出し73回

関西アーバン銀行は1日、支店勤務の男性行員(34)が平成25(2013)年9月から今年4月にかけ、
顧客の口座から計約1億7千万円を不正に引き出し、着服していたと発表した。

男性行員を5月31日付で懲戒解雇処分とし、業務上横領の疑いで大阪府警への刑事告訴を検討している。上司の処分も行う。

関西アーバン銀によると、男性行員は寝屋川支店(大阪府寝屋川市)、生野支店(大阪市生野区)の営業を担当。
顧客からの依頼で定期預金口座を作る際、顧客の普通預金口座から出金した現金を着服するなどの不正を73回繰り返した。

今年4月に顧客からの問い合わせで内部調査を実施し、着服が発覚。着服した金はギャンブルなどに充てていた。
発覚を免れるために現金の一部は実際に定期預金の作成に使っていたといい、
発覚時点で未返金だった約9千万円は関西アーバン銀が顧客に返済した。

72 :名無番長:2018/08/12(日) 16:05:27.60 0.net
ええぞ 基地がい 頑張れ!w

73 :名無番長:2018/08/12(日) 16:41:31.58 0.net
>>1は虚言癖のあるアスペということで確定

74 :名無番長:2018/08/12(日) 16:48:31.78 0.net
>>69
金曜日と水曜日だけなw
トータルで見ると、楽天の株価は恐ろしいレベルで下げてる
絶対買わないほうがいいよ

75 :名無番長:2018/08/12(日) 16:49:04.58 0.net
結局>>1の言うことが正解だったね

76 :名無番長:2018/08/12(日) 16:57:02.53 0.net
>>74
2015年の時点でリバ狙いで楽天株買った奴は、今死亡だろうなw

77 :名無番長:2018/08/12(日) 17:06:04.99 0.net
>>1
貧困カードw

78 :名無番長:2018/08/12(日) 17:16:54.47 0.net
>>76
2000円台で掴んだ俺を馬鹿にしてる

ほんと糞株だわ、楽天って!

79 :名無番長:2018/08/12(日) 18:01:18.82 0.net
前科モンがカード作ろうと思ったら楽天一択じゃけ

80 :名無番長:2018/08/12(日) 18:02:06.53 0.net
ええぞ基地がい
その調子や!

81 :名無番長:2018/08/12(日) 18:13:03.03 0.net
ドコモのスマホ2年縛り解ける前に色々調べようと楽天モバイル板見たら学生か携帯ブラックやら底辺臭。
ポイント乞食やお小遣いサイトとかそんな事言ってる連中に楽天カードは人気みたいだな。

82 :名無番長:2018/08/12(日) 18:36:53.53 0.net
>>81
お小遣いサイトwww

さすが乞食がターゲットの楽天やwww

83 :名無番長:2018/08/12(日) 18:36:58.32 0.net
【負け組】SPA!【リーマン雑誌】wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

84 :名無番長:2018/08/12(日) 18:50:57.99 0.net
今度は自分たち楽天をコケにしたスパに八つ当たりしてるよw
楽天惨めすぎるw
株価がどんどん下がるはずだ
なんせ70%も下げてるからなw

85 :名無番長:2018/08/12(日) 18:58:25.74 0.net
SPAに、
恥ずかしいクレジットカードワースト1位!!
と記事にされて、悔しい気持ちはわかるけどさぁ、
さすがにSPA批判は違うだろ
しっかりしてくれよ、楽天ネット書込み工作員よw

86 :名無番長:2018/08/12(日) 19:05:15.81 0.net
楽天は増収増益、営業利益が2Qで過去最高…海外投資が好調

楽天(株)が6日発表した2018年12月期第2四半期連結決算(1月〜6月)は、
売上高にあたる売上収益が前年同期比16.4%増の5121億6100万円、
営業利益が同30.7%増の896億7000万円、四半期利益は同60%増の645億2200万円と、増収増益となった。
第2四半期(4〜6月)の営業利益は同118.3%増の584億円となり、第2四半期として過去最高を更新した。

87 :名無番長:2018/08/12(日) 19:05:49.77 0.net
学生に説教されてる楽天www

88 :名無番長:2018/08/12(日) 19:09:21.38 0.net
楽天、久々の増収ながら株価はさえずwww

将来性ゼロの楽天
ある意味すげえwww

89 :名無番長:2018/08/12(日) 19:23:52.58 0.net
>>85
スレ上げにメチャクチャ貢献してるから、実はメルカリ関係者かも

90 :名無番長:2018/08/12(日) 20:08:55.27 0.net
磨きがかかってきたな!
ええぞ基地がい!

91 :名無番長:2018/08/12(日) 20:19:29.69 0.net
>>89
俺もそう思った

92 :名無番長:2018/08/12(日) 21:15:20.37 0.net
どっちにせよ、楽天はカッコ悪いから使いたくないよね

93 :名無番長:2018/08/12(日) 21:19:23.51 0.net
全然使ってるよ
俺、かなりのイケメンなもんでカードより女店員は顔をじろじろ見るわw

94 :名無番長:2018/08/12(日) 21:22:29.02 0.net
↑必死で嘘を書き込んで、
こんなスレからでも集客しようとする楽天www
惨めすぎるwww

楽天も落ちたなあ〜w

95 :名無番長:2018/08/12(日) 21:28:40.39 0.net
楽天は利用者離れが酷いらしいよ
みんなパスワードとか忘れてるから退会せずに放置
実質退会と同じなのに、会員としてカウントされて楽天は「会員数○○万人突破!!」とかと宣伝www

96 :名無番長:2018/08/12(日) 21:31:12.43 0.net
そう役がないブタ・カードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

97 :名無番長:2018/08/12(日) 21:33:01.07 0.net
こんなコメントばかり読んでたら、マジで楽天は使えなくなるね
俺も楽天使うのやめる

98 :名無番長:2018/08/12(日) 21:33:51.14 0.net
流石にブタじゃない。ワンペアーの価値はあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

99 :名無番長:2018/08/12(日) 21:36:35.44 0.net
振込先銀行口座で、楽天と言うとみんな嫌がるからね
口座凍結祭り以来ね

100 :名無番長:2018/08/12(日) 22:20:53.81 0.net
>>1の無職のブラックリストの完全だね

101 :名無番長:2018/08/12(日) 22:51:48.02 0.net
楽天が6日に発表した2018年1〜6月期の連結決算(国際会計基準)は、
純利益が前年同期比60%増の645億円だった。
投資事業で株式評価益が膨らんだ。クレジットカード「楽天カード」の手数料収入が伸びたことなども寄与した。

売上高にあたる売上収益は16%増の5121億円だった。
楽天カードや楽天銀行などフィンテック事業が好調だった。

国内の電子商取引(EC)事業は売上収益が堅調だったものの、配送費用などが重荷となり利益面では苦戦した。
営業利益は31%増の896億円だった。

102 :名無番長:2018/08/12(日) 22:53:57.37 0.net
楽天、久々の増収ながら株価はさえずwww

将来性ゼロの楽天

103 :名無番長:2018/08/12(日) 22:54:27.23 0.net
楽天は利用者離れが酷いらしいよ
みんなパスワードとか忘れてるから退会せずに放置
実質退会と同じなのに、会員としてカウントされて楽天は「会員数○○万人突破!!」とかと宣伝www

104 :名無番長:2018/08/12(日) 22:55:05.08 0.net
>>1
金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、
及び(2)平成21年1月13日に、3,024名の顧客に対して前場を含め最長5時間弱にわたる発注遅延という影響を及ぼしたシステム障害
(以下「平成21年1月13日の障害」という。)を発生させたものであるが、以下のとおり、
当社においては、システム障害による被害の拡大を未然に防ぐための、又は被害を最小化するための障害復旧態勢の整備が不十分であり、
障害発生時に顧客に無用の混乱を生じさせないための適切な措置が講じられていないことが認められた。

105 :名無番長:2018/08/12(日) 23:01:23.78 0.net
楽天だけはカッコ悪くて使いたくないよwww

106 :名無番長:2018/08/12(日) 23:19:53.25 0.net
金融庁、韓国2銀行に行政処分 不適切融資が発覚

金融庁は10日、韓国2銀行の東京支店に対する行政処分を発表した。
大手のウリィ銀行には17日から1カ月間の新規取引業務の停止を命じ、政府系の中小企業銀行には業務改善命令を出した。
両行ともに不適切な融資が発覚し、信用リスクの管理体制に不備があった。

昨夏に4カ月間の業務停止命令を出した韓国最大手の国民銀行に続き、韓国銀の日本でのずさんな営業体制が露呈した。
金融庁は昨年5月から両行の検査を始めていた。
ウリィ銀行の東京支店の貸出金は約200億円、中小企業銀行は約260億円に上る。

ウリィ銀行は複数の歴代の東京支店長が本店の決裁を仰がず、権限を超える金額の不正融資をしたという。
融資先からリベートが疑われる資金を受け取ったほか、取引先の資金が支店長の不動産購入資金に流用された事例も見つかった。
反社会勢力を監視するデータベースも不十分で、
金融庁は「業績に偏重した運営が行われていた」と問題視している。

107 :名無番長:2018/08/12(日) 23:21:21.94 0.net
東日本銀行に業務改善命令へ=不適切融資、審査も不備−金融庁

金融庁は12日、コンコルディア・フィナンシャルグループ傘下の第二地方銀行、東日本銀行(東京)に対し、近く業務改善命令を出す方針を固めた。
取引先企業から、金利とは別に根拠が不明確な手数料を受け取るなど不適切な融資が発覚。
融資審査の体制にも不備があったと判断した。再発防止策や内部管理体制の見直しを求める。

関係者によると、同行では、根拠が不明確な手数料設定に加え、一部は預金させる形で、必要以上の金額を貸し付けて金利収入を増やすなどの事例も見つかった。

審査部門も、不適切な融資を止められなかった。

108 :名無番長:2018/08/12(日) 23:25:05.16 0.net
>>1
銀行、信用金庫、信用組合に対する行政処分 - 近畿財務局
http://kinki.mof.go.jp/pageknkhp00400049.html

日新信用金庫に対する行政処分について

滋賀中央信用金庫に対する行政処分について

但陽信用金庫に対する行政処分について

大阪東信用金庫に対する行政処分について

株式会社大正銀行に対する行政処分について

株式会社関西アーバン銀行に対する行政処分について

株式会社近畿大阪銀行に対する行政処分について

富士信用組合に対する行政処分について

株式会社南都銀行に対する行政処分について

近畿労働金庫に対する行政処分について

株式会社紀陽銀行に対する行政処分について

近畿産業信用組合に対する行政処分について

株式会社近畿大阪銀行に対する行政処分について

中央信用組合に対する行政処分について

109 :名無番長:2018/08/12(日) 23:38:53.24 0.net
楽天は利用者離れが酷いらしいよ
みんなパスワードとか忘れてるから退会せずに放置
実質退会と同じなのに、会員としてカウントされて楽天は「会員数○○万人突破!!」とかと宣伝www

110 :名無番長:2018/08/12(日) 23:41:13.16 0.net
さよか

111 :名無番長:2018/08/12(日) 23:41:29.67 0.net
111をもろとこかい

112 :名無番長:2018/08/12(日) 23:41:52.06 0.net
楽天は増収増益、営業利益が2Qで過去最高…海外投資が好調

楽天(株)が6日発表した2018年12月期第2四半期連結決算(1月〜6月)は、
売上高にあたる売上収益が前年同期比16.4%増の5121億6100万円、
営業利益が同30.7%増の896億7000万円、四半期利益は同60%増の645億2200万円と、増収増益となった。

第2四半期(4〜6月)の営業利益は同118.3%増の584億円となり、第2四半期として過去最高を更新した。

113 :名無番長:2018/08/12(日) 23:42:18.25 0.net
さよか

114 :名無番長:2018/08/13(月) 00:11:58.35 0.net
楽天は利用者離れが酷いらしいよ
みんなパスワードとか忘れてるから退会せずに放置
実質退会と同じなのに、会員としてカウントされて楽天は「会員数○○万人突破!!」とかと宣伝www

115 :名無番長:2018/08/13(月) 00:12:33.54 0.net
>>1
金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、
及び(2)平成21年1月13日に、3,024名の顧客に対して前場を含め最長5時間弱にわたる発注遅延という影響を及ぼしたシステム障害
(以下「平成21年1月13日の障害」という。)を発生させたものであるが、以下のとおり、
当社においては、システム障害による被害の拡大を未然に防ぐための、又は被害を最小化するための障害復旧態勢の整備が不十分であり、
障害発生時に顧客に無用の混乱を生じさせないための適切な措置が講じられていないことが認められた。

116 :名無番長:2018/08/13(月) 00:20:38.56 0.net
えらい基地がいが発作起こしてるやんw めしウマw w

117 :名無番長:2018/08/13(月) 00:22:39.46 0.net
えっ、マジ?マジマジ馬路?

>>1
金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、
及び(2)平成21年1月13日に、3,024名の顧客に対して前場を含め最長5時間弱にわたる発注遅延という影響を及ぼしたシステム障害
(以下「平成21年1月13日の障害」という。)を発生させたものであるが、以下のとおり、
当社においては、システム障害による被害の拡大を未然に防ぐための、又は被害を最小化するための障害復旧態勢の整備が不十分であり、
障害発生時に顧客に無用の混乱を生じさせないための適切な措置が講じられていないことが認められた。

118 :名無番長:2018/08/13(月) 00:27:46.28 0.net
世間は盆休みで海外や国内旅行にいってる中を必死で5チャンw
そら>>1は負け組なんだなw w

119 :名無番長:2018/08/13(月) 00:37:33.03 0.net
えっ、マジ?マジマジ馬路?

>>1
金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、
及び(2)平成21年1月13日に、3,024名の顧客に対して前場を含め最長5時間弱にわたる発注遅延という影響を及ぼしたシステム障害
(以下「平成21年1月13日の障害」という。)を発生させたものであるが、以下のとおり、
当社においては、システム障害による被害の拡大を未然に防ぐための、又は被害を最小化するための障害復旧態勢の整備が不十分であり、
障害発生時に顧客に無用の混乱を生じさせないための適切な措置が講じられていないことが認められた。

120 :名無番長:2018/08/13(月) 00:41:42.15 0.net
>>1
金融庁 三井住友銀行を行政処分
融資先に金融商品強要

金融庁は二十七日、三井住友銀行に対し、優越的な地位を乱用して融資先の中小企業に金融派生商品の購入を強要していた事例が多数発覚したとして、
法人営業部によるこうした商品の販売業務を五月十五日から六カ月間停止するよう命じました。
法人営業部の新設も全国で一年間禁止するよう命令しました。

西川善文前頭取などの前経営陣の責任も明確にするよう求めました。さらに、法令順守体制の確立などを柱とする業務改善命令も発動しました。

金融機関が「優越的地位の乱用」で業務停止命令を受けるのは今回が初めて。
金融庁によると、三井住友銀は○一年度から○四年度にかけて、融資先企業に取引継続の条件として
「金利スワップ」と呼ばれる金融派生商品の購入を迫るなど、銀行という優越的な地位を乱用して商品購入を強要。
同行が調査した結果、こうした事例が全国百九十四法人営業部のうち、五十一カ所で六十八件発覚。
金融商品販売時の説明不足の事例も約百八十件見つかりました。金融庁は「法令順守より収益獲得優先が常態化していた」と指摘しました。

121 :名無番長:2018/08/13(月) 00:42:54.90 0.net
>>1
東日本銀行に業務改善命令へ=不適切融資、審査も不備−金融庁

金融庁は12日、コンコルディア・フィナンシャルグループ傘下の第二地方銀行、東日本銀行(東京)に対し、近く業務改善命令を出す方針を固めた。
取引先企業から、金利とは別に根拠が不明確な手数料を受け取るなど不適切な融資が発覚。
融資審査の体制にも不備があったと判断した。再発防止策や内部管理体制の見直しを求める。

関係者によると、同行では、根拠が不明確な手数料設定に加え、一部は預金させる形で、必要以上の金額を貸し付けて金利収入を増やすなどの事例も見つかった。

審査部門も、不適切な融資を止められなかった。

122 :名無番長:2018/08/13(月) 00:44:05.50 0.net
>>1
三井住友銀行元行員が4億円着服

千葉県松戸市にある三井住友銀行/松戸支店新松戸出張所の30代女性事務職員が、
約7年にわたり、約4億円を着服していたことが週刊文春の取材で分かりました。

女性行員は事務の大ベテランで、FX取引にのめりこんだのをきっかけに顧客の定期預金などに手をつけるようになったそうです。

しかし、バレない訳がなく、今年6月上旬、印鑑が変わっていることに気づいた顧客の訴えで、不正が発覚。
女性行員は懲戒解雇され、被害を受けた顧客には全額が弁済されているそうです。

三井住友銀行はこの事件について「警察に通報の上、行内でも事実確認中です。捜査中の事案につき、詳細についてのコメントは差し控えさせていただきます」と回答しています。

123 :名無番長:2018/08/13(月) 00:50:17.61 0.net
負け組がいくら吠えても勝ち組の笑いもんw w

124 :名無番長:2018/08/13(月) 00:51:26.69 0.net
>>1
金融商品取引業者等に対する行政処分
http://kantou.mof.go.jp/kinyuu/kinshotorihou/syobun.htm

JC証券株式会社 平成30年7月24日

maneoマーケット株式会 平成30年7月13日

ヘッジファンドバンキング株式会社 平成30年5月30日

株式会社AKアドバイザーズ 平成30年5月30日

エフエーエスプランニング株式会社 平成30年3月20日

レイ株式会社  平成30年3月20日

株式会社nagiee 平成30年3月20日

ラッキーバンク・インベストメント株式会社 平成30年3月2日

株式会社グロースアドバイザーズ  平成30年3月2日

株式会社FIPパートナーズ 平成29年10月20日

ヤマゲン証券株式会社 平成29年8月10日

株式会社マネースクウェア・ジャパン 平成29年7月28日

株式会社FIPパートナーズ 平成29年6月13日

日本クラウド証券株式会社 平成29年6月9日

125 :名無番長:2018/08/13(月) 03:34:43.06 0.net
>>1
どこのガキか知らんが幸平一家に何か用か?

伊藤リオンと幸平一家ショボくね?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1528205218/

126 :名無番長:2018/08/13(月) 07:32:10.28 0.net
>>1
こうしてみると、楽天って金融庁から行政指導受けたり不祥事だらけだな

127 :名無番長:2018/08/13(月) 07:34:00.12 0.net
どっちにせよ、楽天はカッコ悪いから使いたくないよね。

楽天使うと笑われるからね

128 :名無番長:2018/08/13(月) 07:35:07.97 0.net
恥ずかしいカード第1位!みんな楽天だけは使わないw

>SPAに、
恥ずかしいクレジットカードワースト1位!!
と記事にされて、悔しい気持ちはわかるけどさぁ、
さすがにSPA批判は違うだろ
しっかりしてくれよ、楽天ネット書込み工作員よw

129 :名無番長:2018/08/13(月) 07:50:33.12 0.net
楽天使うと、店員が馬鹿にしてくるからな
どこのカード使ってるかじっと、カード見てくるやつ増えたし

130 :名無番長:2018/08/13(月) 08:44:35.49 0.net
今、馬鹿にされたwww

131 :名無番長:2018/08/13(月) 09:14:25.08 0.net
被害妄想のお薬飲んどけよw

132 :名無番長:2018/08/13(月) 09:55:12.59 0.net
ヤフーカードも笑われるけど、やっぱり楽天が一番笑われるかなあ

133 :名無番長:2018/08/13(月) 10:08:51.38 0.net
そんなの気にするやつは被害妄想だから病院で先生に診てもらった方がいいぞww

134 :名無番長:2018/08/13(月) 10:16:04.02 0.net
むしろ気にしないほうがおかしいよ

今はみんな見るよ

135 :名無番長:2018/08/13(月) 10:16:42.51 0.net
たしかに楽天使ってるやつは、もっさい奴が多い

136 :名無番長:2018/08/13(月) 10:25:07.33 0.net
戸山のコンビニで露骨にどこのクレカをみてくる店長いるんだけど

137 :名無番長:2018/08/13(月) 10:31:48.67 0.net
もう病気だよw

138 :名無番長:2018/08/13(月) 10:42:57.99 0.net
場所柄 中国人や中国系マレーシア人の偽造カード使用とか多いからじゃないの

あと楽天は、中国人が名前(偽装?)変えてどんどんカード作ってて楽天も野放しにしてたし

139 :名無番長:2018/08/13(月) 10:46:47.02 0.net
>>136
それカード番号やら裏やら覚えてるんだよw

140 :名無番長:2018/08/13(月) 12:21:01.02 0.net
>>138
会員数伸ばすためにか?
だから公的機関から何度も叱られるんだよ

141 :名無番長:2018/08/13(月) 12:52:49.25 0.net
外人だと外人名で杜撰審査の楽天カード作り、日本人と偽装結婚して日本国籍帰化したあとにまた別名で楽天カード作り、日本国籍したから偽装結婚の必要性なしと離婚したあとに名字作ってそれでまたまた楽天カード使ってと

と、日本語ペラペラの中国人らが言ってたな

142 :名無番長:2018/08/13(月) 12:59:57.07 0.net
>>1の完敗で終了か

143 :名無番長:2018/08/13(月) 13:06:57.73 0.net
このスレも>>1 の圧勝の流れだね。
連日のスレタイ上げで、トロ板住人には充分伝わりすぎてる。
他の掲示板にも注力したほうがいいよ。

144 :名無番長:2018/08/13(月) 13:14:04.47 0.net
ここは>>1の妄想癖が笑えるから好きだなぁ

145 :名無番長:2018/08/13(月) 13:16:42.28 0.net
ここは楽天が焦ってバレバレの嘘書いてるのが見れるから好きだなあ

146 :名無番長:2018/08/13(月) 13:17:49.77 0.net
5chで集客ってwww
楽天利用者が貧乏人多いのが、よくわかるよ

147 :名無番長:2018/08/13(月) 13:22:56.96 0.net
ほんとに楽天のネット工作員っているんだね
このスレ読んで初めて分かった
楽天と契約しなくてよかったよ

148 :名無番長:2018/08/13(月) 13:28:54.13 0.net
年中お休みでこんなとこに張り付くしかやることない人生てどんな感じ?

149 :名無番長:2018/08/13(月) 13:33:50.37 0.net
>>147
銀行板いってみて

150 :名無番長:2018/08/13(月) 13:42:25.81 0.net
5chで集客ってwww
楽天利用者が貧乏人多いのが、よくわかるよ

151 :名無番長:2018/08/13(月) 15:08:16.15 0.net
>>1のアスペルガーニートの虚言癖を観察するスレはここですか?

152 :名無番長:2018/08/13(月) 15:27:09.50 0.net

と、楽天が事実の火消しに必死ですねwww

153 :名無番長:2018/08/13(月) 15:28:12.53 0.net
>>147
そうだよwww
とくに今は楽天、落ち目だからね
株価なんて7割も下がってるwww

154 :名無番長:2018/08/13(月) 15:29:22.32 0.net
金融庁からも処分うけてるんだろ

楽天は危ないから使わない方がいいね

155 :名無番長:2018/08/13(月) 15:49:38.48 0.net
しかし、こんなバカ息子を持つ親って人生真っ暗なんやろな
親御さんの事を考えろよ タコ

156 :名無番長:2018/08/13(月) 16:18:55.19 0.net
ぷっw
楽天がまた怒ってるw
もう片方のスレもよろしくね

157 :名無番長:2018/08/13(月) 16:19:22.78 0.net
>>147
そうだよwww
とくに今は楽天、落ち目だからね
株価なんて7割も下がってるwww

158 :名無番長:2018/08/13(月) 16:50:36.34 0.net
楽天の株を持ってるのか?
ほな可愛いそうやの
俺持ってないからどーでもええねんww

159 :名無番長:2018/08/13(月) 17:26:35.33 0.net
やっぱり楽天は使わないに限るということか
メチャクチャ使いにくいからな

160 :名無番長:2018/08/13(月) 17:58:11.56 0.net
無職のお前に言われてもなww

161 :名無番長:2018/08/13(月) 18:40:54.10 0.net
>>154
金融庁 三井住友銀行を行政処分
融資先に金融商品強要

金融庁は二十七日、三井住友銀行に対し、優越的な地位を乱用して融資先の中小企業に金融派生商品の購入を強要していた事例が多数発覚したとして、
法人営業部によるこうした商品の販売業務を五月十五日から六カ月間停止するよう命じました。
法人営業部の新設も全国で一年間禁止するよう命令しました。

西川善文前頭取などの前経営陣の責任も明確にするよう求めました。さらに、法令順守体制の確立などを柱とする業務改善命令も発動しました。

金融機関が「優越的地位の乱用」で業務停止命令を受けるのは今回が初めて。
金融庁によると、三井住友銀は○一年度から○四年度にかけて、融資先企業に取引継続の条件として
「金利スワップ」と呼ばれる金融派生商品の購入を迫るなど、銀行という優越的な地位を乱用して商品購入を強要。
同行が調査した結果、こうした事例が全国百九十四法人営業部のうち、五十一カ所で六十八件発覚。
金融商品販売時の説明不足の事例も約百八十件見つかりました。金融庁は「法令順守より収益獲得優先が常態化していた」と指摘しました。

162 :名無番長:2018/08/13(月) 18:41:42.65 0.net
>>154
東日本銀行に業務改善命令へ=不適切融資、審査も不備 − 金融庁

金融庁は12日、コンコルディア・フィナンシャルグループ傘下の第二地方銀行、東日本銀行(東京)に対し、近く業務改善命令を出す方針を固めた。
取引先企業から、金利とは別に根拠が不明確な手数料を受け取るなど不適切な融資が発覚。
融資審査の体制にも不備があったと判断した。再発防止策や内部管理体制の見直しを求める。

関係者によると、同行では、根拠が不明確な手数料設定に加え、一部は預金させる形で、必要以上の金額を貸し付けて金利収入を増やすなどの事例も見つかった。

審査部門も、不適切な融資を止められなかった。

163 :名無番長:2018/08/13(月) 18:46:06.34 0.net
>>154
銀行、信用金庫、信用組合に対する行政処分
http://kinki.mof.go.jp/pageknkhp00400049.html

日新信用金庫に対する行政処分について

滋賀中央信用金庫に対する行政処分について

但陽信用金庫に対する行政処分について

大阪東信用金庫に対する行政処分について

株式会社大正銀行に対する行政処分について

株式会社関西アーバン銀行に対する行政処分について

株式会社近畿大阪銀行に対する行政処分について

富士信用組合に対する行政処分について

株式会社南都銀行に対する行政処分について

近畿労働金庫に対する行政処分について

株式会社紀陽銀行に対する行政処分について

近畿産業信用組合に対する行政処分について

株式会社近畿大阪銀行に対する行政処分について

中央信用組合に対する行政処分について

164 :名無番長:2018/08/13(月) 22:40:31.58 0.net
ほう、楽天が一番悪質性が高いと言うことか
やっぱり楽天は使わない方がいいね

なにせ、楽天は金融庁から処分うけてるからね

165 :名無番長:2018/08/13(月) 22:59:28.28 0.net
5chのスレに必死で書き込んでる上場企業って、楽天ぐらいだろw
ショボすぎるw
だから株価が70%も下げて、楽天はカス株と言われるんだよw

166 :名無番長:2018/08/13(月) 23:04:28.83 0.net
誰が書きこんでるの?また妄想癖が全開だねww

167 :名無番長:2018/08/13(月) 23:37:55.07 0.net
マジレスすると、楽天は恥ずかしくて使えないw
笑われるカード楽天

楽天モバイルも評判悪いみたいだね

168 :名無番長:2018/08/13(月) 23:38:42.61 0.net
>>165
それが仕事だからね

169 :名無番長:2018/08/13(月) 23:56:57.74 0.net
>>1の虚言癖の惨敗ということだね

170 :名無番長:2018/08/13(月) 23:57:57.06 0.net
金融庁、韓国2銀行に行政処分 不適切融資が発覚

金融庁は10日、韓国2銀行の東京支店に対する行政処分を発表した。
大手のウリィ銀行には17日から1カ月間の新規取引業務の停止を命じ、政府系の中小企業銀行には業務改善命令を出した。
両行ともに不適切な融資が発覚し、信用リスクの管理体制に不備があった。

昨夏に4カ月間の業務停止命令を出した韓国最大手の国民銀行に続き、韓国銀の日本でのずさんな営業体制が露呈した。
金融庁は昨年5月から両行の検査を始めていた。
ウリィ銀行の東京支店の貸出金は約200億円、中小企業銀行は約260億円に上る。

ウリィ銀行は複数の歴代の東京支店長が本店の決裁を仰がず、権限を超える金額の不正融資をしたという。
融資先からリベートが疑われる資金を受け取ったほか、取引先の資金が支店長の不動産購入資金に流用された事例も見つかった。
反社会勢力を監視するデータベースも不十分で、
金融庁は「業績に偏重した運営が行われていた」と問題視している。

171 :名無番長:2018/08/14(火) 00:17:54.01 0.net
マジレスすると、楽天は恥ずかしくて使えないw
笑われるカード楽天

楽天モバイルも評判悪いみたいだね

172 :名無番長:2018/08/14(火) 00:22:04.87 0.net
>>1
5chのスレに必死で書き込んでる上場企業って、楽天ぐらいだろw
ショボすぎるw
だから株価が70%も下げて、楽天はカス株と言われるんだよw

173 :名無番長:2018/08/14(火) 00:26:45.34 0.net
本日も楽天のネット書込み隊の嘘がめくれて、余計に悪い結果となったね
楽天またまたまた敗北w

しかし5chで集客する楽天ショボすぎるw

174 :名無番長:2018/08/14(火) 00:30:04.48 0.net
金融庁からも処分うけてるんだろ

楽天は危ないから使わない方がいいね

175 :名無番長:2018/08/14(火) 07:28:44.49 0.net
いつまで独り言うてるの?
誰も聞いてないよw w

176 :名無番長:2018/08/14(火) 08:04:22.12 0.net
ほう、楽天が一番悪質性が高いと言うことか
やっぱり楽天は使わない方がいいね

なにせ、楽天は金融庁から処分うけてるからね

177 :名無番長:2018/08/14(火) 09:01:44.15 0.net
ほんと孤軍奮闘やねw w

178 :名無番長:2018/08/14(火) 11:14:40.10 0.net
はよ独り言w w

179 :名無番長:2018/08/14(火) 11:14:50.00 0.net
楽天が孤軍奮闘しなが火消しに必死www

180 :名無番長:2018/08/14(火) 11:15:26.11 0.net
こうやって5chのスレに必死で書き込んでる上場企業って、楽天ぐらいだろw
ショボすぎるw
だから株価が70%も下げて、楽天はカス株と言われるんだよw

181 :名無番長:2018/08/14(火) 11:16:37.33 0.net
今日は楽天ネット書込み隊の孤軍奮闘書き込みが少ないな
お盆だからか

182 :名無番長:2018/08/14(火) 11:48:21.63 0.net
>>1の虚言癖が
薬が切れて目覚める度に呟くスレはここですか?

183 :名無番長:2018/08/14(火) 12:05:51.24 0.net
金融商品取引業者等に対する行政処分
http://kantou.mof.go.jp/kinyuu/kinshotorihou/syobun.htm

JC証券株式会社 平成30年7月24日

maneoマーケット株式会 平成30年7月13日

ヘッジファンドバンキング株式会社 平成30年5月30日

株式会社AKアドバイザーズ 平成30年5月30日

エフエーエスプランニング株式会社 平成30年3月20日

レイ株式会社  平成30年3月20日

株式会社nagiee 平成30年3月20日

ラッキーバンク・インベストメント株式会社 平成30年3月2日

株式会社グロースアドバイザーズ  平成30年3月2日

株式会社FIPパートナーズ 平成29年10月20日

ヤマゲン証券株式会社 平成29年8月10日

株式会社マネースクウェア・ジャパン 平成29年7月28日

株式会社FIPパートナーズ 平成29年6月13日

日本クラウド証券株式会社 平成29年6月9日

184 :名無番長:2018/08/14(火) 12:45:42.72 0.net
ほう、楽天が一番悪質性が高いと言うことか
やっぱり楽天は使わない方がいいね

なにせ、楽天は金融庁から処分うけてるからね

185 :名無番長:2018/08/14(火) 12:46:18.50 0.net
ほう、楽天が一番悪質性が高いと言うことか
やっぱり楽天は使わない方がいいね

なにせ、楽天は金融庁から処分うけてるからね

186 :名無番長:2018/08/14(火) 12:46:40.08 0.net
5chで集客ってwww
楽天利用者が貧乏人多いのが、よくわかるよ

187 :名無番長:2018/08/14(火) 13:15:36.72 0.net
独り言もマンネリしてきとるな
もっとネタ増やさな見てて退屈やわ

188 :名無番長:2018/08/14(火) 13:58:01.57 0.net
>>1の虚言癖のアスペが
薬が切れて目覚める度に呟くスレはここですか?

189 :名無番長:2018/08/14(火) 14:17:24.29 0.net
ほう、楽天が一番悪質性が高いと言うことか
やっぱり楽天は使わない方がいいね

なにせ、楽天は金融庁から処分うけてるからね

190 :名無番長:2018/08/14(火) 14:18:37.14 0.net
>>1 やっぱり楽天は危ない。使わないほうが無難だね

金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、
及び(2)平成21年1月13日に、3,024名の顧客に対して前場を含め最長5時間弱にわたる発注遅延という影響を及ぼしたシステム障害
(以下「平成21年1月13日の障害」という。)を発生させたものであるが、以下のとおり、
当社においては、システム障害による被害の拡大を未然に防ぐための、又は被害を最小化するための障害復旧態勢の整備が不十分であり、
障害発生時に顧客に無用の混乱を生じさせないための適切な措置が講じられていないことが認められた。

191 :名無番長:2018/08/14(火) 14:41:46.74 0.net
実際には他社より条件悪いのに、ネットの口コミ大量書き込みと、目先のポイントで釣りジワリジワリ改悪して、情報弱者、貧困層から搾取するというビジネスモデルは他社も真似しだしたし限界にきてる

三木谷もZOZOの社長みたいに、有名女優騙して広報活動するぐらいの芸当が欲しいな

192 :名無番長:2018/08/14(火) 14:48:47.21 0.net
10年前の話かよw w

193 :名無番長:2018/08/14(火) 15:28:12.40 0.net
楽天が10年も違法行為を続けてたってこと? 惚れ惚れするワルよのう

194 :名無番長:2018/08/14(火) 15:33:18.41 0.net
>>190
金融商品取引業者等に対する行政処分
http://kantou.mof.go.jp/kinyuu/kinshotorihou/syobun.htm

JC証券株式会社 平成30年7月24日

maneoマーケット株式会 平成30年7月13日

ヘッジファンドバンキング株式会社 平成30年5月30日

株式会社AKアドバイザーズ 平成30年5月30日

エフエーエスプランニング株式会社 平成30年3月20日

レイ株式会社  平成30年3月20日

株式会社nagiee 平成30年3月20日

ラッキーバンク・インベストメント株式会社 平成30年3月2日

株式会社グロースアドバイザーズ  平成30年3月2日

株式会社FIPパートナーズ 平成29年10月20日

ヤマゲン証券株式会社 平成29年8月10日

株式会社マネースクウェア・ジャパン 平成29年7月28日

株式会社FIPパートナーズ 平成29年6月13日

日本クラウド証券株式会社 平成29年6月9日

195 :名無番長:2018/08/14(火) 15:33:56.18 0.net
>>190
銀行、信用金庫、信用組合に対する行政処分
http://kinki.mof.go.jp/pageknkhp00400049.html

日新信用金庫に対する行政処分について

滋賀中央信用金庫に対する行政処分について

但陽信用金庫に対する行政処分について

大阪東信用金庫に対する行政処分について

株式会社大正銀行に対する行政処分について

株式会社関西アーバン銀行に対する行政処分について

株式会社近畿大阪銀行に対する行政処分について

富士信用組合に対する行政処分について

株式会社南都銀行に対する行政処分について

近畿労働金庫に対する行政処分について

株式会社紀陽銀行に対する行政処分について

近畿産業信用組合に対する行政処分について

株式会社近畿大阪銀行に対する行政処分について

中央信用組合に対する行政処分について

196 :名無番長:2018/08/14(火) 15:35:21.47 0.net
>>190
金融機関等に対する行政処分
http://kantou.mof.go.jp/kinyuu/kinyu/mokuji_b.htm

株式会社東日本銀行に対する行政処分について 平成30年7月13日

株式会社ビットポイントジャパンに対する行政処分について 平成30年6月22日

BTCボックス株式会社に対する行政処分について 平成30年6月22日

ビットバンク株式会社に対する行政処分について 平成30年6月22日

株式会社bitFlyerに対する行政処分について 平成30年6月22日

QUOINE株式会社に対する行政処分について 平成30年6月22日

FSHO株式会社に対する行政処分について 平成30年6月7日

みんなのビットコイン株式会社に対する行政処分について 平成30年4月25日

FSHO株式会社に対する行政処分について 平成30年4月6日

株式会社エターナルリンクに対する行政処分について 平成30年4月6日

株式会社LastRootsに対する行政処分について 平成30年4月6日

GMOコイン株式会社に対する行政処分について 平成30年3月8日

FSHO株式会社に対する行政処分について 平成30年3月8日

バイクリメンツ株式会社に対する行政処分について 平成30年3月8日

株式会社関東つくば銀行に対する行政処分について 平成19年4月6日

197 :名無番長:2018/08/14(火) 15:38:05.61 0.net
>>189
金融庁 三井住友銀行を行政処分
融資先に金融商品強要

金融庁は二十七日、三井住友銀行に対し、優越的な地位を乱用して融資先の中小企業に金融派生商品の購入を強要していた事例が多数発覚したとして、
法人営業部によるこうした商品の販売業務を五月十五日から六カ月間停止するよう命じました。
法人営業部の新設も全国で一年間禁止するよう命令しました。

西川善文前頭取などの前経営陣の責任も明確にするよう求めました。さらに、法令順守体制の確立などを柱とする業務改善命令も発動しました。

金融機関が「優越的地位の乱用」で業務停止命令を受けるのは今回が初めて。
金融庁によると、三井住友銀は○一年度から○四年度にかけて、融資先企業に取引継続の条件として
「金利スワップ」と呼ばれる金融派生商品の購入を迫るなど、銀行という優越的な地位を乱用して商品購入を強要。
同行が調査した結果、こうした事例が全国百九十四法人営業部のうち、五十一カ所で六十八件発覚。
金融商品販売時の説明不足の事例も約百八十件見つかりました。金融庁は「法令順守より収益獲得優先が常態化していた」と指摘しました。

198 :名無番長:2018/08/14(火) 15:38:38.45 0.net
>>189
東日本銀行に業務改善命令へ=不適切融資、審査も不備−金融庁

金融庁は12日、コンコルディア・フィナンシャルグループ傘下の第二地方銀行、東日本銀行(東京)に対し、近く業務改善命令を出す方針を固めた。
取引先企業から、金利とは別に根拠が不明確な手数料を受け取るなど不適切な融資が発覚。
融資審査の体制にも不備があったと判断した。再発防止策や内部管理体制の見直しを求める。

関係者によると、同行では、根拠が不明確な手数料設定に加え、一部は預金させる形で、必要以上の金額を貸し付けて金利収入を増やすなどの事例も見つかった。

審査部門も、不適切な融資を止められなかった。

199 :名無番長:2018/08/14(火) 15:40:45.74 0.net


200 :名無番長:2018/08/14(火) 15:41:15.52 0.net
200はいただこかい

201 :名無番長:2018/08/14(火) 15:42:33.42 0.net
>>1
三井住友銀行元行員が4億円着服

千葉県松戸市にある三井住友銀行/松戸支店新松戸出張所の30代女性事務職員が、
約7年にわたり、約4億円を着服していたことが週刊文春の取材で分かりました。

女性行員は事務の大ベテランで、FX取引にのめりこんだのをきっかけに顧客の定期預金などに手をつけるようになったそうです。

しかし、バレない訳がなく、今年6月上旬、印鑑が変わっていることに気づいた顧客の訴えで、不正が発覚。
女性行員は懲戒解雇され、被害を受けた顧客には全額が弁済されているそうです。

三井住友銀行はこの事件について「警察に通報の上、行内でも事実確認中です。捜査中の事案につき、詳細についてのコメントは差し控えさせていただきます」と回答しています。

202 :名無番長:2018/08/14(火) 16:49:35.69 0.net
そしてラストは

>>1 やっぱり楽天は危ない。使わないほうが無難だね

金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、
及び(2)平成21年1月13日に、3,024名の顧客に対して前場を含め最長5時間弱にわたる発注遅延という影響を及ぼしたシステム障害
(以下「平成21年1月13日の障害」という。)を発生させたものであるが、以下のとおり、
当社においては、システム障害による被害の拡大を未然に防ぐための、又は被害を最小化するための障害復旧態勢の整備が不十分であり、
障害発生時に顧客に無用の混乱を生じさせないための適切な措置が講じられていないことが認められた。

203 :名無番長:2018/08/14(火) 16:53:46.06 0.net
10年も前の話かよw w

204 :名無番長:2018/08/14(火) 17:30:40.94 0.net
と、楽天関係者が
「過去のことだから忘れてくれ」
と申しております

やっぱり危険、楽天は使わないほうがいいね

205 :名無番長:2018/08/14(火) 17:35:16.45 0.net
楽天「金融庁から処分を受けたけど、10年前のことだから負い目を感じる必要はなし!!どんどん脱法行為を駆使して貧乏層を騙していくからな!」

こんな感じか

206 :名無番長:2018/08/14(火) 18:30:12.70 0.net
誰に言うてるの?w w

207 :名無番長:2018/08/14(火) 18:33:36.80 0.net
楽天も落ちたなあ〜w

208 :名無番長:2018/08/14(火) 18:34:07.02 0.net
電話が通じない楽天

209 :名無番長:2018/08/14(火) 20:26:12.43 0.net
誰に言うてるの?w

210 :名無番長:2018/08/14(火) 20:46:49.58 0.net
昨日、楽天使ってる客いたな

ん??というような容姿だった

だから、みんなの言わんとすることは分かる

211 :名無番長:2018/08/14(火) 21:56:42.66 0.net
誰に言うてるの?w

212 :名無番長:2018/08/14(火) 23:11:50.81 0.net
>>210
楽天の客層は低所得者層だから、楽天カードは影では貧困カードって呼ばれてる

つまりはそういうことだw

213 :名無番長:2018/08/15(水) 07:33:13.24 0.net
自問自答ww

214 :名無番長:2018/08/15(水) 09:02:36.36 0.net
貧困カード 楽天w

215 :名無番長:2018/08/15(水) 09:03:17.14 0.net
楽天は電話が通じないからな

216 :名無番長:2018/08/15(水) 11:37:21.85 0.net
>>1の虚言癖が薬が切れて目覚める度に呟くスレはここですか?

217 :名無番長:2018/08/15(水) 14:23:47.18 0.net
はい、このスレは楽天に不都合な真実が多々書き込まれているので、楽天が気にして常駐しているスレですw

218 :名無番長:2018/08/15(水) 14:25:26.77 0.net
そうなんです
このスレは楽天に不都合な真実が多々書き込まれているので、楽天が気にして常駐しているスレですw

楽天落ち目だねwもう誰も利用してない

219 :名無番長:2018/08/15(水) 16:01:37.64 0.net
なるほど、>>1の虚言癖が薬が切れて目覚める度に呟くスレですね

220 :名無番長:2018/08/15(水) 17:55:48.55 0.net
昔、道端でブツブツ独り言言うてるの見かけたけど、現代は掲示板でブツブツ独り言言うんやなw

221 :名無番長:2018/08/15(水) 18:08:10.20 0.net
そうなんですよ
>>1
このスレは楽天に不都合な真実が多々書き込まれているので、楽天が気にして常駐しているスレですw

楽天落ち目だねwもう誰も利用してない

222 :名無番長:2018/08/15(水) 18:10:37.55 0.net
>>1
5chのスレに必死で書き込んでる上場企業って、楽天ぐらいだろw
ショボすぎるw
だから株価が70%も下げて、楽天はカス株と言われるんだよw

223 :名無番長:2018/08/15(水) 19:42:55.43 0.net
お前は道端でもブツブツ言うてるやろw

224 :名無番長:2018/08/15(水) 21:43:26.43 0.net
>>1
5chのスレに必死で書き込んでる上場企業って、楽天ぐらいだろw
ショボすぎるw
だから株価が70%も下げて、楽天はカス株と言われるんだよw

225 :名無番長:2018/08/15(水) 21:44:00.55 0.net
楽天の株価が下げ続けてるねwww

226 :名無番長:2018/08/15(水) 21:54:40.80 0.net
ブツブツ独り言ばっかw

227 :名無番長:2018/08/15(水) 23:50:11.29 0.net
楽天なんか詐欺まがいのことがどんどんめくれて、もう誰も使わないだろ

馬鹿がポイント目当てに登録して会員数だけは増えてるが
実際に利用しているのはわずか

228 :名無番長:2018/08/16(木) 00:01:02.58 0.net
誰も賛同してくれないから言ってて虚しいだろw

229 :名無番長:2018/08/16(木) 07:54:54.84 0.net
↑えっ?本気で言ってるの?さすが楽天ネット工作員だw
普通に考えたら、楽天のやってるのは詐欺まがいだからね
だからこそ人気がなくなり株価低迷

230 :名無番長:2018/08/16(木) 07:55:18.12 0.net
楽天なんか詐欺まがいのことがどんどんめくれて、もう誰も使わないだろ

馬鹿がポイント目当てに登録して会員数だけは増えてるが
実際に利用しているのはわずか

231 :名無番長:2018/08/16(木) 08:06:32.10 0.net
楽天の株価、下がりっぱなしだな

さすが衰退企業だ

232 :名無番長:2018/08/16(木) 08:32:42.26 0.net
誰も賛同してくれないから言ってて虚しいだろw

233 :名無番長:2018/08/16(木) 09:27:45.88 0.net
↑ぷっ、誤導に必死

反対意見は楽天のお前だけという事実

だからこそ株価下がりっぱなしだね楽天

234 :名無番長:2018/08/16(木) 12:10:23.61 0.net
そしてラストは

>>1 やっぱり楽天は危ない。使わないほうが無難だね

金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、
及び(2)平成21年1月13日に、3,024名の顧客に対して前場を含め最長5時間弱にわたる発注遅延という影響を及ぼしたシステム障害
(以下「平成21年1月13日の障害」という。)を発生させたものであるが、以下のとおり、
当社においては、システム障害による被害の拡大を未然に防ぐための、又は被害を最小化するための障害復旧態勢の整備が不十分であり、
障害発生時に顧客に無用の混乱を生じさせないための適切な措置が講じられていないことが認められた。

235 :名無番長:2018/08/16(木) 13:06:15.57 0.net
真っ赤な顔せんでもええよw

236 :名無番長:2018/08/16(木) 13:20:35.52 0.net
楽天君、しっかり他銀行のコピペしとかないと怒られるぞw
サボってるなあ

237 :名無番長:2018/08/16(木) 13:22:20.26 0.net
楽天なんか詐欺まがいのことがどんどんめくれて、もう誰も使わないだろ

馬鹿がポイント目当てに登録して会員数だけは増えてるが
実際に利用しているのはわずか

238 :名無番長:2018/08/16(木) 15:39:30.50 0.net
2連が限界か
誰にも相手されんで
お前もくたびれたやろなw

239 :名無番長:2018/08/16(木) 20:10:18.08 0.net
なんかこのスレ読んでたら、ほんとに楽天カード恥ずかしくて使いにくくなるね。今日、JALカード使った。

240 :名無番長:2018/08/16(木) 21:52:50.11 0.net
などと、>>1の虚言癖が薬が切れて目覚める度に呟くスレですね

241 :名無番長:2018/08/16(木) 22:16:36.40 0.net
楽天なんか5年使ってないよ

242 :名無番長:2018/08/16(木) 22:57:03.41 0.net
そろそろ息切れかw
もっと連投せーよ 独り言をよw

243 :名無番長:2018/08/16(木) 23:48:10.85 0.net
お盆休みもスレに常駐させられる楽天ネット工作隊www

楽天の株価低迷するはずだ
下がりっぱなしだからなw

244 :名無番長:2018/08/17(金) 00:34:26.10 0.net
などと、>>1の虚言癖が薬が切れて目覚める度に呟くスレですねw

245 :名無番長:2018/08/17(金) 00:55:03.97 0.net
>>243
常駐はお前じゃ カスww

246 :名無番長:2018/08/17(金) 00:58:24.19 0.net
>>245
オマエモナ

247 :名無番長:2018/08/17(金) 01:28:24.61 0.net
お盆休みもスレに常駐させられる楽天ネット工作隊www
楽天の不都合な真実に言及された書き込みに目を光らせてるのかw

楽天の株価低迷するはずだ
下がりっぱなしだからなw

248 :名無番長:2018/08/17(金) 01:31:52.83 0.net
楽天ネット工作員には深夜手当とか出るのかな

249 :名無番長:2018/08/17(金) 02:37:48.86 0.net
でない!!

250 :名無番長:2018/08/17(金) 03:01:42.20 0.net
暴力団に所属してる方クレカてもてるの?
オリコとかギリ通りそう

251 :名無番長:2018/08/17(金) 03:02:45.99 0.net
さよか

252 :名無番長:2018/08/17(金) 08:09:50.74 0.net
おら!朝やぞ
はよ連投せんかい カス!

253 :名無番長:2018/08/17(金) 10:43:55.05 0.net
>>250
中国人が名前変えて楽天のカード作ってたな
中国名 帰化名 離婚後の新苗字 の3パターン
見抜けない楽天も楽天だが

254 :名無番長:2018/08/17(金) 11:10:26.09 0.net
楽天は利用代金踏み倒しも余裕だしな

なんか九州の番号から電話くるんだよ

「払って欲しいなら、まず家までこい!常識ないのか!」
と何回も叱ってやったよ

255 :名無番長:2018/08/17(金) 12:15:19.00 0.net
>>254
本社二子玉じゃなかった?

256 :名無番長:2018/08/17(金) 21:49:37.83 0.net
>>1の虚言癖が薬が切れて目覚める度に呟くスレはここですか?

257 :名無番長:2018/08/18(土) 00:00:35.49 0.net
今日は元気ないやんけ
アホもそろそろ虚しなったかw w

258 :名無番長:2018/08/18(土) 09:41:31.35 0.net
■楽天18年1〜6月期は増収増益 独自経済圏の“超”拡大目指す

楽天の2018年1〜6月期(国際会計基準)は、売上高に相当する売上収益が前年同期比16.4%増の5121億円、
営業利益が同30.7%増の896億円、純利益が同60%増の645億円だった。

ライドシェア(相乗り)サービスへの投資などによるインターネットサービス事業の大幅な増益や
「楽天カード」や決済サービス「楽天ペイ」などのフィンテック事業が引き続き堅調だったことが貢献した。

国内EC事業は「ラクマ」をはじめとするCtoC事業や独自の配送サービス「ワンデリバリー」実現のための投資で営業利益は同19.1%減だった。
今後は大阪・枚方や千葉・流山に物流拠点を置き、商品の保管から配送までを一元的に行う「ワンデリバリー」や「楽天ペイ」の「楽天市場」全出店社への導入を進める。

会見に登場した穂坂雅之・副社長は「現在約4兆円ある楽天のメンバーシップバリューを近い将来10兆円にする。楽天エコシステムの超拡大を目指す」と語った。

259 :名無番長:2018/08/18(土) 10:41:35.27 0.net
楽天ネット工作員君、心配かけてゴメン。軽い熱中症なのか、今日の朝まで寝込んでた。
今日から、定期上げして構ってやるね。

260 :名無番長:2018/08/18(土) 10:42:12.13 0.net
>>1
5chのスレに必死で書き込んでる上場企業って、楽天ぐらいだろw
ショボすぎるw
だから株価が70%も下げて、楽天はカス株と言われるんだよw

261 :名無番長:2018/08/18(土) 10:42:53.96 0.net
お盆休みもスレに常駐させられる楽天ネット工作隊www
楽天の不都合な真実に言及された書き込みに目を光らせてるのかw

楽天の株価低迷するはずだ
下がりっぱなしだからなw

262 :名無番長:2018/08/18(土) 10:43:40.62 0.net
あと、もう一つのスレもよろしくな

とりあえずスレタイ上がらないと意味ない

263 :名無番長:2018/08/18(土) 11:13:57.50 0.net
上げてる俺を楽天工作と言う頭の悪さが素敵w

264 :名無番長:2018/08/18(土) 11:55:15.52 0.net
と、楽天ネット工作員がバレバレの自演w

265 :名無番長:2018/08/18(土) 11:56:14.49 0.net
土曜日も仕事をさせられる楽天ネット工作員w

266 :名無番長:2018/08/18(土) 12:14:50.52 0.net
お盆休みもスレに常駐させられる楽天ネット工作隊www
楽天の不都合な真実に言及された書き込みに目を光らせてるのかw

楽天の株価低迷するはずだ
下がりっぱなしだからなw

267 :名無番長:2018/08/18(土) 17:39:47.09 0.net
などと、>>1の虚言癖が薬が切れて目覚める度に呟くスレですねw

268 :名無番長:2018/08/18(土) 19:45:18.52 0.net
バカにつける薬はないなww

269 :名無番長:2018/08/18(土) 21:49:47.80 0.net
>>268
包茎につける薬はないなww

270 :名無番長:2018/08/19(日) 01:32:02.27 0.net
お盆休みもスレに常駐させられる楽天ネット工作隊www
楽天の不都合な真実に言及された書き込みに目を光らせてるのかw

楽天の株価低迷するはずだ
下がりっぱなしだからなw

夜中も常駐させられてるのかな

271 :名無番長:2018/08/19(日) 01:33:31.40 0.net
そうなんですよ
>>1
このスレは楽天に不都合な真実が多々書き込まれているので、楽天が気にして常駐しているスレですw

楽天落ち目だねwもう誰も利用してない

272 :名無番長:2018/08/19(日) 02:11:16.05 0.net
>>1
楽天なんか詐欺まがいのことがどんどんめくれて、もう誰も使わないだろ

馬鹿がポイント目当てに登録して会員数だけは増えてるが
実際に利用しているのはわずか

273 :名無番長:2018/08/19(日) 03:48:35.77 0.net
などと、>>1のアスペの虚言癖が薬が切れて目覚める度に呟くのを観察するスレですねw

274 :名無番長:2018/08/19(日) 07:08:11.49 0.net
年中休みのクズは盆休みが終わったのもわからんのやなwww

275 :名無番長:2018/08/19(日) 10:27:29.27 0.net
お盆休みもスレに常駐させられる楽天ネット工作隊www
楽天の不都合な真実に言及された書き込みに目を光らせてるのかw

楽天の株価低迷するはずだ
下がりっぱなしだからなw

夜中も常駐させられてるのかな

276 :名無番長:2018/08/19(日) 10:29:18.06 0.net
>>1 やっぱり楽天は危ない。使わないほうが無難だね

金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、
及び(2)平成21年1月13日に、3,024名の顧客に対して前場を含め最長5時間弱にわたる発注遅延という影響を及ぼしたシステム障害
(以下「平成21年1月13日の障害」という。)を発生させたものであるが、以下のとおり、
当社においては、システム障害による被害の拡大を未然に防ぐための、又は被害を最小化するための障害復旧態勢の整備が不十分であり、
障害発生時に顧客に無用の混乱を生じさせないための適切な措置が講じられていないことが認められた。

277 :名無番長:2018/08/19(日) 10:32:14.63 0.net
低所得者御用達の楽天www

楽天カードとは貧困カードw

278 :名無番長:2018/08/19(日) 11:40:46.65 0.net
今日も暇そうやの カスww

279 :名無番長:2018/08/19(日) 12:21:02.90 0.net
お盆休みもスレに常駐させられる楽天ネット工作隊www
楽天の不都合な真実に言及された書き込みに目を光らせてるのかw

楽天の株価低迷するはずだ
下がりっぱなしだからなw

日曜日もかw

280 :名無番長:2018/08/19(日) 12:53:58.38 0.net
いつまでお盆やねん アホww

281 :名無番長:2018/08/19(日) 14:49:05.96 0.net
と、お盆休みも常駐させられてる楽天ネット工作員w
ショボw

282 :名無番長:2018/08/19(日) 14:50:21.55 0.net
>>1 やっぱり楽天は危ない。使わないほうが無難だね

金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、

283 :名無番長:2018/08/19(日) 15:39:44.55 0.net
などと、>>1のアスペの虚言癖が薬が切れて目覚める度に呟くのを観察するスレですねw

284 :名無番長:2018/08/19(日) 15:42:07.67 0.net
>>276
>>282
金融庁 三井住友銀行を行政処分
融資先に金融商品強要

金融庁は二十七日、三井住友銀行に対し、優越的な地位を乱用して融資先の中小企業に金融派生商品の購入を強要していた事例が多数発覚したとして、
法人営業部によるこうした商品の販売業務を五月十五日から六カ月間停止するよう命じました。
法人営業部の新設も全国で一年間禁止するよう命令しました。

西川善文前頭取などの前経営陣の責任も明確にするよう求めました。さらに、法令順守体制の確立などを柱とする業務改善命令も発動しました。

金融機関が「優越的地位の乱用」で業務停止命令を受けるのは今回が初めて。
金融庁によると、三井住友銀は○一年度から○四年度にかけて、融資先企業に取引継続の条件として
「金利スワップ」と呼ばれる金融派生商品の購入を迫るなど、銀行という優越的な地位を乱用して商品購入を強要。
同行が調査した結果、こうした事例が全国百九十四法人営業部のうち、五十一カ所で六十八件発覚。
金融商品販売時の説明不足の事例も約百八十件見つかりました。金融庁は「法令順守より収益獲得優先が常態化していた」と指摘しました。

285 :名無番長:2018/08/19(日) 15:42:48.51 0.net
>>282
>>276
東日本銀行に業務改善命令へ=不適切融資、審査も不備−金融庁

金融庁は12日、コンコルディア・フィナンシャルグループ傘下の第二地方銀行、東日本銀行(東京)に対し、近く業務改善命令を出す方針を固めた。
取引先企業から、金利とは別に根拠が不明確な手数料を受け取るなど不適切な融資が発覚。
融資審査の体制にも不備があったと判断した。再発防止策や内部管理体制の見直しを求める。

関係者によると、同行では、根拠が不明確な手数料設定に加え、一部は預金させる形で、必要以上の金額を貸し付けて金利収入を増やすなどの事例も見つかった。

審査部門も、不適切な融資を止められなかった。

286 :名無番長:2018/08/19(日) 16:04:26.67 0.net
やっぱりこれが嫌がってるな
もう一発いこうか

>>1 やっぱり楽天は危ない。使わないほうが無難だね

金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、

287 :名無番長:2018/08/19(日) 16:05:01.87 0.net
株価下げ続ける楽天

楽天モバイルも評判悪いしね

288 :名無番長:2018/08/19(日) 17:00:19.56 0.net
>>286
ほら、アスペのお前が好きな業務改善命令リンク付き最新だよwww

金融機関等に対する行政処分
http://kantou.mof.go.jp/kinyuu/kinyu/mokuji_b.htm

株式会社東日本銀行に対する行政処分について 平成30年7月13日

株式会社ビットポイントジャパンに対する行政処分について 平成30年6月22日

BTCボックス株式会社に対する行政処分について 平成30年6月22日

ビットバンク株式会社に対する行政処分について 平成30年6月22日

株式会社bitFlyerに対する行政処分について 平成30年6月22日

QUOINE株式会社に対する行政処分について 平成30年6月22日

FSHO株式会社に対する行政処分について 平成30年6月7日

みんなのビットコイン株式会社に対する行政処分について 平成30年4月25日

株式会社エターナルリンクに対する行政処分について 平成30年4月6日

株式会社LastRootsに対する行政処分について 平成30年4月6日

GMOコイン株式会社に対する行政処分について 平成30年3月8日

FSHO株式会社に対する行政処分について 平成30年3月8日

バイクリメンツ株式会社に対する行政処分について 平成30年3月8日

289 :名無番長:2018/08/19(日) 17:03:39.66 0.net
>>286
ほら、アスペのお前が好きな業務改善命令リンク付き最新だよwww

銀行、信用金庫、信用組合に対する行政処分
http://kinki.mof.go.jp/pageknkhp00400049.html

・日新信用金庫に対する行政処分について
・滋賀中央信用金庫に対する行政処分について
・但陽信用金庫に対する行政処分について
・大阪東信用金庫に対する行政処分について
・株式会社大正銀行に対する行政処分について
・株式会社関西アーバン銀行に対する行政処分について
・株式会社近畿大阪銀行に対する行政処分について
・富士信用組合に対する行政処分について
・株式会社南都銀行に対する行政処分について
・近畿労働金庫に対する行政処分について
・株式会社紀陽銀行に対する行政処分について
・近畿産業信用組合に対する行政処分について
・株式会社近畿大阪銀行に対する行政処分について
・中央信用組合に対する行政処分について

290 :名無番長:2018/08/19(日) 18:47:15.37 0.net
よーし、じゃあ俺はこれだ!

>>1 やっぱり楽天は危ない。使わないほうが無難だね

金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、

291 :名無番長:2018/08/19(日) 18:48:22.25 0.net
続けてこれだ!


>>1 やっぱり楽天は危ない。使わないほうが無難だね

金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、

292 :名無番長:2018/08/19(日) 19:57:01.98 0.net
お盆がわからんアホはお前ぐらいやw

293 :名無番長:2018/08/19(日) 20:27:59.19 0.net
お盆休みも働かされる楽天ネット工作員w
しんどいだろw

294 :名無番長:2018/08/19(日) 20:49:15.27 0.net
ほんまアホww

295 :名無番長:2018/08/19(日) 21:46:57.23 0.net
>>1の寄生虫ニートの虚言癖が
薬が切れて目覚める度に呟くスレはここですか?

296 :名無番長:2018/08/20(月) 01:19:48.18 0.net
あっ楽天が怒ってるww

お盆休みもスレに常駐させられてた楽天ネット工作隊www
楽天の不都合な真実に言及された書き込みに目を光らせてるのかw

楽天の株価低迷するはずだ
下がりっぱなしだからなw

297 :名無番長:2018/08/20(月) 01:21:40.50 0.net
金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、

298 :名無番長:2018/08/20(月) 01:22:18.96 0.net
>>1
覚醒剤密輸容疑で楽天社員逮捕 台湾渡航140回以上、薬物の売人か

 覚醒剤をズボンの裾などに隠し台湾から密輸したとして、警視庁組織犯罪対策5課は、
覚せい剤取締法違反(営利目的輸入)と関税法違反の疑いで、通販サイト大手「楽天」社員、畑中邦夫容疑者(39)=東京都多摩市馬引沢=を現行犯逮捕した。
組対5課によると、容疑を否認し、「いつ覚醒剤が入れられたかわからない」などと話している。

 逮捕容疑は20日、ポリ袋入りの覚醒剤約0.77グラムを折り返したズボンの裾に、約118.13グラムをリュックサックの中にそれぞれ隠し、台湾から輸入したとしている。
羽田空港の携行品検査で発覚した。

 畑中容疑者は楽天のトラベル事業に従事。
週末の休日を利用し、平成20年から143回にわたって台湾に出入りしていた。尿からは覚醒剤反応が出ており、組対5課は覚せい剤取締法違反(使用)容疑でも捜査している。

 また、自宅からはガラスパイプ20個や空の小分け袋100枚以上が見つかっており、組対5課は薬物の売人だったとみて販売先の特定を進める。

299 :名無番長:2018/08/20(月) 01:47:19.19 0.net
>>298
>>1
三井住友銀行元行員が4億円着服

千葉県松戸市にある三井住友銀行/松戸支店新松戸出張所の30代女性事務職員が、
約7年にわたり、約4億円を着服していたことが週刊文春の取材で分かりました。

女性行員は事務の大ベテランで、FX取引にのめりこんだのをきっかけに顧客の定期預金などに手をつけるようになったそうです。

しかし、バレない訳がなく、今年6月上旬、印鑑が変わっていることに気づいた顧客の訴えで、不正が発覚。
女性行員は懲戒解雇され、被害を受けた顧客には全額が弁済されているそうです。

三井住友銀行はこの事件について「警察に通報の上、行内でも事実確認中です。捜査中の事案につき、詳細についてのコメントは差し控えさせていただきます」と回答しています。

300 :名無番長:2018/08/20(月) 01:54:16.49 0.net
>>1

覚醒剤密輸容疑で楽天社員逮捕 台湾渡航140回以上、薬物の売人か

 覚醒剤をズボンの裾などに隠し台湾から密輸したとして、警視庁組織犯罪対策5課は、
覚せい剤取締法違反(営利目的輸入)と関税法違反の疑いで、通販サイト大手「楽天」社員、畑中邦夫容疑者(39)=東京都多摩市馬引沢=を現行犯逮捕した。
組対5課によると、容疑を否認し、「いつ覚醒剤が入れられたかわからない」などと話している。

 逮捕容疑は20日、ポリ袋入りの覚醒剤約0.77グラムを折り返したズボンの裾に、約118.13グラムをリュックサックの中にそれぞれ隠し、台湾から輸入したとしている。
羽田空港の携行品検査で発覚した。

 畑中容疑者は楽天のトラベル事業に従事。
週末の休日を利用し、平成20年から143回にわたって台湾に出入りしていた。尿からは覚醒剤反応が出ており、組対5課は覚せい剤取締法違反(使用)容疑でも捜査している。

 また、自宅からはガラスパイプ20個や空の小分け袋100枚以上が見つかっており、組対5課は薬物の売人だったとみて販売先の特定を進める。

301 :名無番長:2018/08/20(月) 01:55:25.54 0.net
>>1
やっぱり楽天は危ない。使わないほうが無難だね

金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、
及び(2)平成21年1月13日に、3,024名の顧客に対して前場を含め最長5時間弱にわたる発注遅延という影響を及ぼしたシステム障害
(以下「平成21年1月13日の障害」という。)を発生させたものであるが、以下のとおり、
当社においては、システム障害による被害の拡大を未然に防ぐための、又は被害を最小化するための障害復旧態勢の整備が不十分であり、
障害発生時に顧客に無用の混乱を生じさせないための適切な措置が講じられていないことが認められた。

302 :名無番長:2018/08/20(月) 02:28:36.11 0.net
楽天おわっとるなwww

303 :名無番長:2018/08/20(月) 07:34:43.43 0.net
休み明けの夜中に連投かw
こいつホンマに無職やねんなw

304 :名無番長:2018/08/20(月) 09:33:18.84 0.net
>>1の寄生虫ニートの虚言癖が
薬が切れて目覚める度に呟くスレはここですか?

305 :名無番長:2018/08/20(月) 09:50:47.47 0.net
>>300
>>1
三井住友銀行元行員が4億円着服

千葉県松戸市にある三井住友銀行/松戸支店新松戸出張所の30代女性事務職員が、
約7年にわたり、約4億円を着服していたことが週刊文春の取材で分かりました。

女性行員は事務の大ベテランで、FX取引にのめりこんだのをきっかけに顧客の定期預金などに手をつけるようになったそうです。

しかし、バレない訳がなく、今年6月上旬、印鑑が変わっていることに気づいた顧客の訴えで、不正が発覚。
女性行員は懲戒解雇され、被害を受けた顧客には全額が弁済されているそうです。

三井住友銀行はこの事件について「警察に通報の上、行内でも事実確認中です。捜査中の事案につき、詳細についてのコメントは差し控えさせていただきます」と回答しています。

306 :名無番長:2018/08/20(月) 09:52:03.94 0.net
>>301
ほら、アスペのお前が好きな業務改善命令リンク付き最新だよwww

金融機関等に対する行政処分
http://kantou.mof.go.jp/kinyuu/kinyu/mokuji_b.htm

株式会社東日本銀行に対する行政処分について 平成30年7月13日

株式会社ビットポイントジャパンに対する行政処分について 平成30年6月22日

BTCボックス株式会社に対する行政処分について 平成30年6月22日

ビットバンク株式会社に対する行政処分について 平成30年6月22日

株式会社bitFlyerに対する行政処分について 平成30年6月22日

QUOINE株式会社に対する行政処分について 平成30年6月22日

FSHO株式会社に対する行政処分について 平成30年6月7日

みんなのビットコイン株式会社に対する行政処分について 平成30年4月25日

株式会社エターナルリンクに対する行政処分について 平成30年4月6日

株式会社LastRootsに対する行政処分について 平成30年4月6日

GMOコイン株式会社に対する行政処分について 平成30年3月8日

FSHO株式会社に対する行政処分について 平成30年3月8日

バイクリメンツ株式会社に対する行政処分について 平成30年3月8日

307 :名無番長:2018/08/20(月) 10:01:22.41 0.net
今日も事実を書かれて、楽天が火消しに必死書き込みwww

株価下げ続ける楽天w
終わってるw

308 :名無番長:2018/08/20(月) 10:06:55.20 0.net
しかし、恥ずかしいカード1位に選ばれてる楽天って...

309 :名無番長:2018/08/20(月) 10:07:51.53 0.net
楽天は金融庁から処分受けてるし、使わないほうがいいね

310 :名無番長:2018/08/20(月) 10:09:06.92 0.net
>>1
やっぱり楽天は危ない。使わないほうが無難だね

金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、
及び(2)平成21年1月13日に、3,024名の顧客に対して前場を含め最長5時間弱にわたる発注遅延という影響を及ぼしたシステム障害
(以下「平成21年1月13日の障害」という。)を発生させたものであるが、以下のとおり、
当社においては、システム障害による被害の拡大を未然に防ぐための、又は被害を最小化するための障害復旧態勢の整備が不十分であり、
障害発生時に顧客に無用の混乱を生じさせないための適切な措置が講じられていないことが認められた。

311 :名無番長:2018/08/20(月) 12:22:51.82 0.net
無職でアホw

312 :名無番長:2018/08/20(月) 12:26:17.82 0.net
えっ、俺無職なの?

というか無職なら羨ましいじゃん
早くそんな身分になりたいよ

313 :名無番長:2018/08/20(月) 12:42:02.68 0.net
俺は勉強の方が忙しいから暫くは就職しないが、
楽天みたいなポンコツ企業のために
ネットで書込みする仕事なんかカッコ悪くてできない
ショボすぎるwww

314 :名無番長:2018/08/20(月) 13:16:32.33 0.net
こいつは、親はさっさと子供が働いて欲しいのに、勉強の為と大義名分をつけ周りを味方につけ、大学院までいって遊び続けるタイプだな

315 :名無番長:2018/08/20(月) 13:44:47.50 0.net
いやただのアホw

316 :名無番長:2018/08/20(月) 20:56:24.05 0.net
銭ゲバ外道一族死ね

317 :名無番長:2018/08/20(月) 22:07:04.50 0.net
お前が楽天に就職できる可能性はないから心配すなw

318 :名無番長:2018/08/20(月) 22:10:42.09 0.net
>>1の寄生虫ニートの虚言癖が
薬が切れて目覚める度に呟くスレはここですね?

319 :名無番長:2018/08/21(火) 13:32:12.61 0.net
本日>>1の寄生虫ニートの虚言癖は
強めのお薬が効き過ぎて目覚めるまでに時間が掛かります

320 :名無番長:2018/08/21(火) 21:40:50.10 0.net
>>317
ブラックwww

321 :名無番長:2018/08/22(水) 09:32:49.42 0.net
エラい音無しなったなw

322 :名無番長:2018/08/22(水) 13:31:17.02 0.net
引き続き>>1の寄生虫ニートは
虚言癖症状の悪化のため強めの薬を服用しておりしばらく目覚めません。

323 :名無番長:2018/08/24(金) 22:48:33.91 0.net
三木谷死なねーかな

324 :名無番長:2018/08/24(金) 22:59:22.36 0.net
お前が死ねば全て解決する

325 :名無番長:2018/08/25(土) 23:32:14.16 0.net
なに言ってんの?楽天カードでもマスターとかJCBとかじゃんか?バカじゃねー?

326 :名無番長:2018/08/26(日) 18:56:18.50 0.net
みんな心配かけてごめーん
夏風邪でずっと寝込んでた

クーラー切ったら暑さで余計に風邪が悪化して、クーラー入れたら寒さで悪化してと大変だったんだよ

今日ぐらいからだいぶラクになったから、期待にそえるよう書き込んでいくね

どうせ風邪ひくなら9月入ってからの方が休めるし良かったんだけどね

327 :名無番長:2018/08/26(日) 19:47:27.65 0.net
お前年中休みやんけw

328 :名無番長:2018/08/26(日) 21:21:46.14 0.net
銭ゲバ外道一族死ね

329 :名無番長:2018/08/26(日) 22:52:20.09 0.net
楽天でブラックにでもなったか?アクセス拒否か?可哀想なら金くれってか?

330 :名無番長:2018/08/26(日) 22:57:35.28 0.net
お盆休みもスレに常駐させられる楽天ネット工作隊www
楽天の不都合な真実に言及された書き込みに目を光らせてるのかw

楽天の株価低迷するはずだ
下がりっぱなしだからなw

日曜日もかw

331 :名無番長:2018/08/26(日) 22:58:03.40 0.net
>>1
やっぱり楽天は危ない。使わないほうが無難だね

金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、
及び(2)平成21年1月13日に、3,024名の顧客に対して前場を含め最長5時間弱にわたる発注遅延という影響を及ぼしたシステム障害
(以下「平成21年1月13日の障害」という。)を発生させたものであるが、以下のとおり、
当社においては、システム障害による被害の拡大を未然に防ぐための、又は被害を最小化するための障害復旧態勢の整備が不十分であり、
障害発生時に顧客に無用の混乱を生じさせないための適切な措置が講じられていないことが認められた。

332 :名無番長:2018/08/26(日) 22:59:23.00 0.net
覚醒剤密輸容疑で楽天社員逮捕 台湾渡航140回以上、薬物の売人か

 覚醒剤をズボンの裾などに隠し台湾から密輸したとして、警視庁組織犯罪対策5課は、
覚せい剤取締法違反(営利目的輸入)と関税法違反の疑いで、通販サイト大手「楽天」社員、畑中邦夫容疑者(39)=東京都多摩市馬引沢=を現行犯逮捕した。
組対5課によると、容疑を否認し、「いつ覚醒剤が入れられたかわからない」などと話している。

 逮捕容疑は20日、ポリ袋入りの覚醒剤約0.77グラムを折り返したズボンの裾に、約118.13グラムをリュックサックの中にそれぞれ隠し、台湾から輸入したとしている。
羽田空港の携行品検査で発覚した。

 畑中容疑者は楽天のトラベル事業に従事。
週末の休日を利用し、平成20年から143回にわたって台湾に出入りしていた。尿からは覚醒剤反応が出ており、組対5課は覚せい剤取締法違反(使用)容疑でも捜査している。

 また、自宅からはガラスパイプ20個や空の小分け袋100枚以上が見つかっており、組対5課は薬物の売人だったとみて販売先の特定を進める。

>>1

333 :名無番長:2018/08/26(日) 22:59:29.72 0.net
ベトナム333ビール大阪とし!


http://www.kakuyasu.co.jp/ec/images/goods/11947-b.jpg

334 :名無番長:2018/08/26(日) 23:00:26.41 0.net
株価が下がり続けるお笑いの楽天
終わってるねwww

335 :名無番長:2018/08/27(月) 01:09:38.39 0.net
なんや おんなし事ばっかやな
ネタが古いすぎるぞ アホw

336 :名無番長:2018/08/27(月) 01:37:20.56 0.net
やっぱり気にして見てるんだwwwキモい〜。

337 :名無番長:2018/08/27(月) 02:49:25.29 0.net
>>1
やっぱり楽天は危ない。使わないほうが無難だね

金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、
及び(2)平成21年1月13日に、3,024名の顧客に対して前場を含め最長5時間弱にわたる発注遅延という影響を及ぼしたシステム障害
(以下「平成21年1月13日の障害」という。)を発生させたものであるが、以下のとおり、
当社においては、システム障害による被害の拡大を未然に防ぐための、又は被害を最小化するための障害復旧態勢の整備が不十分であり、
障害発生時に顧客に無用の混乱を生じさせないための適切な措置が講じられていないことが認められた。

338 :名無番長:2018/08/27(月) 03:26:04.23 0.net
>>1の寄生虫ニートの虚言癖が
薬が切れて目覚める度に呟くスレはここですね?

339 :名無番長:2018/08/27(月) 10:14:02.14 0.net
>>1
そうだね
やっぱり楽天は危ない。使わないほうが無難だね

金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、
及び(2)平成21年1月13日に、3,024名の顧客に対して前場を含め最長5時間弱にわたる発注遅延という影響を及ぼしたシステム障害
(以下「平成21年1月13日の障害」という。)を発生させたものであるが、以下のとおり、
当社においては、システム障害による被害の拡大を未然に防ぐための、又は被害を最小化するための障害復旧態勢の整備が不十分であり、
障害発生時に顧客に無用の混乱を生じさせないための適切な措置が講じられていないことが認められた。

340 :名無番長:2018/08/27(月) 13:14:06.90 0.net
自分にレスするなよw

341 :名無番長:2018/08/27(月) 15:01:39.26 0.net
>>1の寄生虫ニートの虚言癖が
薬が切れて目覚める度にマンネリコピペを貼るスレはここですね?

342 :名無番長:2018/08/27(月) 18:38:58.89 0.net
今日も事実を書かれて、楽天が火消しに必死書き込みwww

株価下げ続ける楽天w
終わってるw

343 :名無番長:2018/08/27(月) 18:39:31.07 0.net
楽天は恥ずかしくて使えない

笑われる

344 :名無番長:2018/08/27(月) 19:57:10.66 0.net
三木谷死なねーかな

345 :名無番長:2018/08/27(月) 20:21:52.89 0.net
火消しならsageるわな 本物のアホはさすがやねww

346 :名無番長:2018/08/27(月) 21:46:41.28 0.net
今日も事実を書かれて、楽天が火消しに必死書き込みwww

株価下げ続ける楽天w
終わってるw

347 :名無番長:2018/08/27(月) 21:47:41.10 0.net
>>345
へえ、下げたいんだwww
その癖に結果あげてるおマヌケ楽天ネット工作員
さすが株価下がりまくりの会社だw

348 :名無番長:2018/08/27(月) 22:07:27.83 0.net
お前ホンマに頭おかしいねんな
可哀相になww
親死んだら大変やのw

349 :名無番長:2018/08/27(月) 23:48:36.42 0.net
↑ぷっw
オッさん、痛いとこつかれて怒ってるの?
じいちゃんかw

350 :名無番長:2018/08/28(火) 09:35:24.06 0.net
お前がなww

351 :名無番長:2018/08/28(火) 19:39:24.41 0.net
楽天銀行の口座凍結祭り事件以来、楽天銀行使う奴が減ったから、手数料無料目当てで楽天銀行使う意味がなくなり、休眠口座状態
こういう口座って、今でも売れるの?

352 :名無番長:2018/08/28(火) 20:20:18.90 0.net
楽天銀行www

353 :名無番長:2018/09/06(木) 20:01:13.80 0.net
楽天銀行に口座を開設するとポイントが云々〜なるメールが・・・
いまどきこんなのに引っかかるバカがいるかよ 死ねや

354 :名無番長:2018/09/06(木) 21:23:22.28 0.net
三木谷死なねーかな

355 :名無番長:2018/09/06(木) 23:23:16.06 0.net
お前まだ息してたのかw

356 :名無番長:2018/09/07(金) 14:21:50.61 0.net
わが楽天銀行は永久に不滅です

357 :名無番長:2018/09/11(火) 21:05:14.47 0.net
取られた金が球蹴り土人に消えちゃった

358 :名無番長:2018/09/11(火) 21:43:35.28 0.net
盗られた金が球蹴り土人に消えちゃった

359 :名無番長:2018/09/20(木) 22:47:52.33 0.net
ボケ天 

360 :名無番長:2018/09/29(土) 03:25:21.47 0.net
お前らがこんなスレ立てるから、今日、楽天使ったらコンビニ店員にバカにされたような目をされた
コンビニ店員なんかにだぞ

361 :名無番長:2018/09/29(土) 09:39:59.25 0.net
お前の顔がオモロイからやろw

362 :名無番長:2018/09/29(土) 14:21:02.97 0.net
イケメンだよ

363 :名無番長:2018/09/29(土) 14:28:55.62 0.net
※山口組の金融社会で株、石油で投資利益を得てきた“元経済ヤクザ”の実録!!
〓 猫組長による、金儲け・金融・経済・成功のための生きた入門書 〓

★『アンダー・プロトコル』政財暴一体で600億円稼いだ男の錬金哲学((単行本))
渡邉哲也 (監修), 猫組長 (著)
〓全国書店にて絶賛好評発売中〓
https://www.amazon.c...6114867-5882857?in=2
https://www.ebookjapan.jp/ebj/446331/
https://books.rakuten.co.jp/rb/15289297/
https://g.bookwalker...6114867-5882857?in=2
★((Kindle版))⇒https://www.amazon.c...528767413&sr=1-5
※「私(猫組長氏)の専門はファイナンス。つまりマネーのプロである」――
金融や資金調達と訳される「ファイナンス」だが、株、不動産の投資や、資金移動など横断的に行えるスキルを持つ著者は、
高校時代から投資を始め、大学を中退後、専門職になる。
バブル崩壊で莫大な借金を背負うことになり、裏社会への返済に差し出した投資材こそ「自分」。
仮想通貨バブルと、株式市場乱高下の世界にあって、闇の世界を生き抜いた
錬金哲学が「真の富」への道を指南する!

〓 目次 〓
【第1章】 バブル崩壊の連鎖―1991~ビットコイン(崩壊!仮想通貨バブル
子供銀行券に群れる「億り人」 ほか)
【第2章】 「K」の世界へ(不動産業に参入!
金融ビジネス ほか)
【第3章】 闇の世界と黒い水(荒野に立って
ヴァージン諸島にファンドを作った日本人 ほか)
【第4章】 アンダー・プロトコル(アンダー・プロトコル
危険を知らせるサインを見逃すな ほか)

★猫組長公式ウェブサイト ⇒https://nekokumicho.com/
★猫組長のVALU ⇒https://valu.is/nekokumicho
★猫組長さん Twitter⇒https://twitter.com/nekokumicho
(deleted an unsolicited ad)

364 :名無番長:2018/09/29(土) 19:32:41.08 0.net
どこのスレにもこのコピペあるね

365 :名無番長:2018/09/29(土) 20:52:23.25 0.net
うちの近所のローソンは会計の時に「カードで。」
と言って自分でカードリーダーに差し込めば支払いできるタイプだから
どんなカードでも躊躇わず使えるw
レシートには「JCB一回」とだけ。
ローソン最高w

366 :名無番長:2018/09/29(土) 23:01:13.29 0.net
実際ゴールドやブラック以外はなんでも同じなのが楽天カードさえ持てない奴には理解できないんだろw

367 :名無番長:2018/09/30(日) 00:26:20.55 0.net
楽天カードは、アメリカン・エキスプレスと連携し、9月25日から
「楽天カード・アメリカン・エキスプレス・カード」の申込受付と発行を開始した。

年会費が永年無料の「楽天カード」と、女性のライフスタイルに応じてカスタマイズサービスが可能な「楽天PINKカード」、
ワンランク上の「楽天プレミアムカード」、招待制で申し込める「楽天ブラックカード」の4種類を展開する。

“ちょっとした特別な日も、もっとステキに”をコンセプトに、 各楽天カードのサービスと機能に加え、
アメリカン・エキスプレスのネットワークの優待特典やキャンペーンを用意。
「アメリカン・エキスプレスならではのトラベルやショッピング、エンターテインメントなどの特別な体験をお届けする」という。

368 :名無番長:2018/09/30(日) 00:35:31.39 0.net
楽天の審査に落ちる奴が想像以上に多いのかも

369 :名無番長:2018/10/05(金) 20:54:21.65 0.net
楽天モバイルって全然通じないよな

370 :名無番長:2018/10/05(金) 21:10:19.72 0.net
最近、どこのカード使ってるかやたらと気にする奴が多いけど、このスレが要因か
俺も楽天とかヤフーカードをはずかしくて使えなくなった

371 :名無番長:2018/10/05(金) 21:29:14.17 0.net
お前アホなん?w

372 :名無番長:2018/10/05(金) 21:57:11.74 0.net
楽天www

373 :名無番長:2018/10/05(金) 22:06:37.15 0.net
>>370
spaが悪いw

374 :名無番長:2018/10/05(金) 22:26:24.23 0.net
>>369
総務省が問題視してなかったか

楽天を含めた格安SIMの回線だけドコモが故意に遅くしてるんだろ

375 :名無番長:2018/10/05(金) 23:10:31.72 0.net
ミャー

376 :名無番長:2018/10/06(土) 05:53:12.99 0.net
>>351
高いよ

377 :名無番長:2018/10/06(土) 09:50:27.45 0.net
磁気が読み取れないのはなんで

378 :名無番長:2018/10/06(土) 10:21:59.61 0.net
安もんだからだろ

379 :名無番長:2018/10/06(土) 11:04:21.84 0.net
こらっ!メルカリ工作員!

380 :名無番長:2018/10/06(土) 12:27:51.52 0.net
メルカリも大概コジキ御用達やん

381 :名無番長:2018/10/06(土) 20:26:46.37 0.net
メルカリ?

382 :名無番長:2018/10/06(土) 21:08:29.07 0.net
ゴキ天よりマシ

383 :名無番長:2018/10/06(土) 21:45:54.77 0.net
メルカリvs 楽天
貧乏人御用達

384 :名無番長:2018/10/06(土) 22:22:56.95 0.net
楽天は見にくい

385 :名無番長:2018/10/06(土) 23:27:17.36 0.net
ボケ天死ねよ

386 :名無番長:2018/10/06(土) 23:30:39.55 0.net
詐欺天

387 :名無番長:2018/10/07(日) 04:06:20.86 0.net
サン天

388 :名無番長:2018/10/07(日) 05:56:41.47 0.net
ホコ天

389 :名無番長:2018/10/07(日) 08:10:38.94 0.net
恥ずかC

390 :名無番長:2018/10/07(日) 20:00:05.91 0.net
恥天

391 :名無番長:2018/10/07(日) 21:27:53.94 0.net
>>374
それは酷い

392 :名無番長:2018/10/08(月) 09:28:29.48 0.net
>>360
たしかに馬鹿にしくるよな
うわっ楽天だwって感じで

393 :名無番長:2018/10/08(月) 10:12:13.71 0.net
あのな世間は3連休やねん
誰も来んよww

394 :名無番長:2018/10/08(月) 15:25:15.84 0.net
4やで

395 :名無番長:2018/10/08(月) 15:49:46.14 0.net
僕は5

396 :名無番長:2018/10/08(月) 16:55:09.76 0.net
※山口組の金融社会で株、石油で投資利益を得てきた“元経済ヤクザ”の実録!!
〓 猫組長による、金儲け・金融・経済・成功のための生きた入門書 〓

★『アンダー・プロトコル』政財暴一体で600億円稼いだ男の錬金哲学((単行本))
渡邉哲也 (監修), 猫組長 (著)
〓全国書店にて絶賛好評発売中〓
https://www.amazon.c...6114867-5882857?in=2
https://www.ebookjapan.jp/ebj/446331/
https://books.rakuten.co.jp/rb/15289297/
https://g.bookwalker...6114867-5882857?in=2
★((Kindle版))⇒https://www.amazon.c...528767413&sr=1-5
※「私(猫組長氏)の専門はファイナンス。つまりマネーのプロである」――
金融や資金調達と訳される「ファイナンス」だが、株、不動産の投資や、資金移動など横断的に行えるスキルを持つ著者は、
高校時代から投資を始め、大学を中退後、専門職になる。
バブル崩壊で莫大な借金を背負うことになり、裏社会への返済に差し出した投資材こそ「自分」。
仮想通貨バブルと、株式市場乱高下の世界にあって、闇の世界を生き抜いた
錬金哲学が「真の富」への道を指南する!

〓 目次 〓
【第1章】 バブル崩壊の連鎖―1991~ビットコイン(崩壊!仮想通貨バブル
子供銀行券に群れる「億り人」 ほか)
【第2章】 「K」の世界へ(不動産業に参入!
金融ビジネス ほか)
【第3章】 闇の世界と黒い水(荒野に立って
ヴァージン諸島にファンドを作った日本人 ほか)
【第4章】 アンダー・プロトコル(アンダー・プロトコル
危険を知らせるサインを見逃すな ほか)

★猫組長公式ウェブサイト ⇒https://nekokumicho.com/
★猫組長のVALU ⇒https://valu.is/nekokumicho
★猫組長さん Twitter⇒https://twitter.com/nekokumicho
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

397 :名無番長:2018/10/08(月) 20:27:43.34 0.net
死ね天

398 :名無番長:2018/10/08(月) 21:53:08.79 0.net
ゲバ天

399 :名無番長:2018/10/08(月) 21:59:23.59 0.net
さよか

400 :名無番長:2018/10/08(月) 21:59:39.21 0.net
関西トシ

401 :名無番長:2018/10/08(月) 23:41:05.50 0.net
上の漫画がウザい

402 :名無番長:2018/10/09(火) 06:22:32.18 0.net
>>1
たしかに株価は下がってるよな

403 :名無番長:2018/10/09(火) 12:17:15.56 0.net
今日は全体に下げだ

404 :名無番長:2018/10/09(火) 18:28:45.80 0.net
楽天モバイルの遅さは異常

405 :名無番長:2018/10/09(火) 21:01:20.13 0.net
糸電話のほうがマシ

406 :名無番長:2018/10/09(火) 21:44:13.14 0.net
お前アホやろ
非正規雇用から脱出できんやろw

407 :名無番長:2018/10/09(火) 22:14:46.82 0.net
>>406
えっ、じゃあお前の価値では、正規雇用って自慢できることなの??

408 :名無番長:2018/10/09(火) 22:37:38.45 0.net
正規雇用を誇りに思うショボショボな家系w

409 :名無番長:2018/10/09(火) 23:03:31.94 0.net
まず働け なw

410 :名無番長:2018/10/10(水) 12:00:00.91 0.net
不動産収入だけで生活してる人もいるよね
おまえは朝から毎日働いてるんだw

411 :名無番長:2018/10/10(水) 12:47:28.19 0.net
お前いくつ?w不動産収入で悠々自適なんかローン終わった老人だけだぞw世間でて勉強しろよw

412 :名無番長:2018/10/10(水) 13:09:32.54 0.net
>>411
30代前半から家賃収入だが

413 :名無番長:2018/10/10(水) 13:40:44.62 0.net
お前 病院で見てもらえw

414 :名無番長:2018/10/10(水) 16:27:54.67 0.net
>>411
おまえ、そんなにお前も含めて貧乏なのか
さすが楽天みたいな汚れ企業から、ネット工作させられてる乞食なだけのことはあるw

415 :名無番長:2018/10/10(水) 16:35:05.02 0.net
爺ちゃんが動くのしんどいからとかで、アパートや小さいマンションや駐車場まかされて、そのまま家賃の大半をもらってる息子とか、同級生に絶対何人かいるよな
最初は半分という約束ながら、ジワジワと全額もらえる形にもっていったり

けっこう貧乏な地域や家庭で育ったやつは違うのかな

416 :名無番長:2018/10/10(水) 16:46:59.48 0.net
加入

>>411
おまえ、そんなにお前もお前の周りも含めて貧乏なのか
さすが楽天みたいな汚れ企業から、ネット工作させられてる乞食なだけのことはあるw

417 :名無番長:2018/10/10(水) 17:25:41.20 0.net
ネット工作員を仕事でしてる奴おったけど、リュック背負っていろんな電波拾いながら歩き回ってメチャクチャしんどいんやぞ。金もちがそんな仕事するか!
楽天とかメルカリから仕事受けて、末端に投げるだけの人らは知らんけど。

418 :名無番長:2018/10/10(水) 18:11:39.56 0.net
薬切れたんだなw
明日行ってこいよw

419 :名無番長:2018/10/10(水) 18:51:08.18 0.net
>>417
やっぱりそういうのっているんだ

420 :名無番長:2018/10/10(水) 19:03:28.18 0.net
楽天また顧客情報流出
やってるの外人社員だろうな

421 :名無番長:2018/10/10(水) 19:14:19.54 0.net
自問自答のバカw

422 :名無番長:2018/10/10(水) 21:25:03.82 0.net
>>415
ほっとけ!

423 :名無番長:2018/10/10(水) 21:25:11.62 0.net
ゴキ天死ねよ

424 :名無番長:2018/10/10(水) 21:31:26.69 0.net
ほんとガイジを刺激したら顔真っ赤で長文書くなw

425 :名無番長:2018/10/10(水) 22:10:13.92 0.net
詐欺天

426 :名無番長:2018/10/10(水) 22:11:36.11 0.net
バカ天

427 :名無番長:2018/10/10(水) 22:12:10.99 0.net
ボケ天

428 :名無番長:2018/10/10(水) 22:42:28.99 0.net
お前より貧困はおらんよw
明日は病院とハロワ行ってこいw

429 :名無番長:2018/10/10(水) 23:02:11.92 0.net
楽天ネット工作員が火消しに必死www

430 :名無番長:2018/10/10(水) 23:25:38.67 0.net
図星やろw

431 :名無番長:2018/10/10(水) 23:41:56.41 0.net
そうです、図星です、私が楽天ネット工作員です
よく見破りましたね

432 :名無番長:2018/10/11(木) 00:03:56.10 0.net
転落楽天

433 :名無番長:2018/10/11(木) 09:19:39.46 0.net
>>431
時間給600円

434 :名無番長:2018/10/11(木) 10:04:05.77 0.net
お前笑いのセンスゼロやわw

435 :名無番長:2018/10/11(木) 10:21:12.58 0.net
ネット工作書き込みなんて在宅ワークみたいなもんだろ
クラウドワークスでも募集あるし
在宅ワークで時給600ならいいんじゃないの

436 :名無番長:2018/10/11(木) 11:14:19.04 0.net
データ入力 在宅なら時間給600円余裕できるよ。楽だし時間自由だから子育て中の嫁は喜んでやってる。

437 :名無番長:2018/10/11(木) 12:30:12.15 0.net
工作バイトてあるの?w
薬効きスギやろw

438 :名無番長:2018/10/11(木) 17:24:02.40 0.net
楽天君、ついに工作バイトなんかない!と主張しだしたぞwww

439 :名無番長:2018/10/11(木) 17:48:45.24 0.net
主張www

440 :名無番長:2018/10/11(木) 19:09:11.29 0.net
俺も楽天のネット工作員のアルバイトしたいんだけど

441 :名無番長:2018/10/11(木) 19:22:54.40 0.net
楽天好きに貧乏人が多いのは分かる

442 :名無番長:2018/10/11(木) 19:49:22.65 0.net
本日も
反楽天vs 楽天ネット工作員
骨肉の争い

443 :名無番長:2018/10/11(木) 19:57:53.77 0.net
さよか

444 :名無番長:2018/10/11(木) 20:00:02.45 0.net
関西トシ

445 :名無番長:2018/10/11(木) 20:19:32.76 0.net
タコ天

446 :名無番長:2018/10/12(金) 10:26:57.89 0.net
1は隔離施設から一時退院したようだなw

447 :名無番長:2018/10/12(金) 10:32:55.77 0.net
本日も
反楽天vs 楽天ネット工作員
骨肉の争いが始まりました

448 :名無番長:2018/10/12(金) 18:25:06.11 0.net
もらい!

449 :名無番長:2018/10/12(金) 21:20:10.37 0.net
さよか

450 :名無番長:2018/10/12(金) 21:47:17.38 0.net
ボケ天

451 :名無番長:2018/10/12(金) 22:13:16.22 0.net
関西トシ

452 :名無番長:2018/10/13(土) 09:44:59.25 0.net
たしかに笑われるカードだよね

453 :名無番長:2018/10/13(土) 11:45:33.69 0.net
それお前の顔やw

454 :名無番長:2018/10/13(土) 13:22:42.22 0.net
なるほど、楽天を使うと顔まで笑われるんだね

455 :名無番長:2018/10/13(土) 14:11:21.88 0.net
お前 楽天ユーザーなんやw
自爆しとんぞw

456 :名無番長:2018/10/13(土) 15:08:31.34 0.net
>>454
楽天ユーザーも乞食みたいなのが多いが、メルカリは更に酷いけどな

457 :名無番長:2018/10/13(土) 16:50:04.84 0.net
目くそ鼻くそ

458 :名無番長:2018/10/13(土) 20:08:37.08 0.net
コジ天

459 :名無番長:2018/10/13(土) 20:56:53.57 0.net
メルカリネット工作員
vs
楽天ネット工作員

骨肉の争い

460 :名無番長:2018/10/13(土) 22:57:59.04 0.net
アマゾンで買いましょう

461 :名無番長:2018/10/14(日) 21:11:15.91 0.net
笑えるカード

462 :0570092211ヤクザは借金大王!森伸介獣医三人衆:2018/10/14(日) 21:13:00.95 0.net
黙れや!!お前らヤクザなめられすぎけっ!日本から出ていけ!!
やくざはオカマの森一人になめられっぱなしのハッタリチキンの存在しないか、おかま一人に怯えてる世界なのが分かったでえーーby藤井恒次
ヤクザなめ放題やぞ―――お前ら金玉ついてんのか?情けないな――なめられてー
ゴラ!!ヤクザ狩りやぞーー出てこいチキンが!!組長司忍レイプされてんで
アナル責めや!!ウンコ食べさせてんで!!フルボッコのシーンネットにもうすぐ晒 す で!!司忍の貧弱ポークビッツのちっちゃいチンチン3cmは幼児並み!!ギャハハハ!!
オカマの森が睡眠薬飲ませて騎乗位で乗っかって
逆アナルセックスされとるでえーー昏睡強姦されとるがな――ギャハハハ 組長も形なしやな――
お前らヤクザあおってものらへんなー!司忍拉致監禁してしごいて吊るしてんねん
けど 身代金よこせや!
きょうびー ヤクザごときじゃ引っ込まんでえ―――人間やめてまえやーーーお前らも組長の後しごくでえーー
ヤクザは女にもてない借金地獄のドツボ人生やぞ―
嘘だらけの見栄張りのクズやぞ―――ダサチビのモテない劣等感の集まり!!
やくざのそんなハゲゴリラみたいなブサイク面社会不適応者やぞ―――処分やぞ―― 毒ガス吸って死んだらええぞ−−−

※武勇伝

森伸介対ヤクザタイマン歴 17勝0敗 
藤井恒次 タイマン歴  65勝(不戦勝も加える)0敗 小人症の148cm
貧弱とんがりちんちん2cmホリケン似のいじめられっこだけど司忍も倒したでえ よえーー
服部直史 タイマン歴  34勝0敗

女が逃げる犯 罪 者やぞ――
ヤクザは日本から締め出し追放やぞ―  出て行け――――
これ以上電話かけてくると警察呼ぶどころか正義の鉄拳やぞ――クリニックに吊る す ぞ ―
0570092211*6,1緑の森動物病院札幌クリニックに勤務 森伸介獣医
0668446480 服 部直 史 大阪府池田市井口堂3−4−30−401
                大阪府 豊中市永楽荘1−3−10−103
0582751590 藤井恒次 岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 
運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日取得だで 昭和52年12月24日 生

463 :名無番長:2018/10/14(日) 21:50:18.64 0.net
銭ゲバ外道一族死ね 死ね

464 :名無番長:2018/10/16(火) 02:01:12.73 0.net
楽天久しぶりに見たが、たしかに高い

465 :名無番長:2018/10/16(火) 04:50:14.78 0.net
Amazonで買いましょう

466 :名無番長:2018/10/16(火) 19:57:38.04 0.net
Amazonで買いました

467 :名無番長:2018/10/16(火) 22:18:23.46 0.net
ボケ天では買わないように

468 :名無番長:2018/10/16(火) 22:52:15.23 0.net
amazonの工作員なんやww

469 :名無番長:2018/10/16(火) 22:52:42.08 0.net
amazon工作員vs楽天工作員!

470 :名無番長:2018/10/17(水) 22:59:23.16 0.net
ボケ天では買わないように

471 :名無番長:2018/10/18(木) 22:45:10.93 0.net
ゲバ天

472 :名無番長:2018/10/19(金) 03:30:09.19 0.net
楽天 またポイントどうこうで捕まってたな
社員が中国人に漏洩させてるのか

473 :名無番長:2018/10/19(金) 12:30:27.47 0.net
多分ね

474 :名無番長:2018/10/19(金) 20:13:51.73 0.net
死刑にしてしまえ

475 :名無番長:2018/10/19(金) 20:46:20.75 0.net
楽天はセキュリティが甘いからな

476 :名無番長:2018/10/21(日) 20:11:53.62 0.net
>>472
先週出てたな
元楽天関係とか?

477 :名無番長:2018/10/23(火) 13:06:59.99 0.net
外道ばっかり

478 :名無番長:2018/10/23(火) 13:29:48.99 0.net
多分な

479 :名無番長:2018/10/24(水) 18:47:23.38 0.net
あけ

480 :名無番長:2018/10/26(金) 23:27:56.62 0.net
ゴキ天外道死ね

481 :名無番長:2018/11/01(木) 23:15:42.06 ID:B0KPn9ByN
楽天モバイル最強になるな

482 :名無番長:2018/11/02(金) 09:52:41.32 0.net
>>472
掲示板とかで楽天のIDとパスワードが普通に売られてるからな
そこまでセキュリティーが甘すぎる楽天にも問題があるが

483 :名無番長:2018/11/03(土) 18:59:23.50 0.net
百?

484 :名無番長:2018/11/03(土) 20:04:03.13 0.net
三木谷死なねーかな

485 :名無番長:2018/11/03(土) 20:22:10.58 0.net
>>484
社会のゴミのお前が先だろ

486 :名無番長:2018/11/05(月) 22:54:50.61 0.net
ゴキ天外道死ね

487 :名無番長:2018/11/05(月) 22:55:42.60 0.net
詐欺天

488 :名無番長:2018/11/05(月) 23:43:53.67 0.net
ゲバ天

489 :名無番長:2018/11/06(火) 20:09:04.41 0.net
クソ天

490 :名無番長:2018/11/06(火) 20:28:22.84 0.net
Amazonやヤフーと違い楽天の商品が何でこんなに高いのかと不思議に思ってたら、毎月楽天に支払う費用がメチャクチャ高いんだね
Amazonでさえ数千円なのに楽天は安くても3万円以上 しかも手数料も高い
だから値段を高くせざる得ないとのこと

491 :名無番長:2018/11/06(火) 20:32:46.20 0.net
Tポイントカードしかないタレパイバカにしてるだろワッハハハハハ

492 :名無番長:2018/11/06(火) 22:04:52.04 0.net
Amazonで買いましょう

493 :名無番長:2018/11/06(火) 22:38:44.63 ID:KPZPIkw7f
俺は楽天でしか買わんなぁ
アマやヤフじゃポイント貯まらんがな

494 :名無番長:2018/11/06(火) 22:58:11.83 0.net
Amazonで買いました

495 :名無番長:2018/11/07(水) 18:44:30.64 0.net
ヤフーやすいで

496 :名無番長:2018/11/09(金) 22:46:11.54 0.net
>>490
今時、楽天で出す奴は馬鹿だろ
毎月高すぎる
そして売れない

497 :名無番長:2018/11/09(金) 23:38:18.62 0.net
買う奴もバカだろw

498 :名無番長:2018/11/10(土) 13:03:46.26 0.net
楽天は電話も繋がらない

499 :名無番長:2018/11/10(土) 20:29:37.76 0.net
売る阿呆に、買う阿呆
同じ阿保なら

Amazonで買いましょう

500 :名無番長:2018/11/10(土) 22:43:10.42 0.net
>>499
日本に税金払ってないamazonをすすめるキムチ

501 :名無番長:2018/11/10(土) 23:16:45.46 0.net
パナマ文書 三木谷

502 :名無番長:2018/11/10(土) 23:23:37.97 0.net
岸和田とし

503 :名無番長:2018/11/12(月) 21:34:29.54 0.net
携帯電話事業の失敗を希望します

504 :名無番長:2018/11/22(木) 11:49:30.95 0.net
銭ゲバ外道一族死ね 死ね

505 :名無番長:2018/11/24(土) 20:31:02.05 0.net
三木谷死なねーかな

506 :名無番長:2018/11/25(日) 01:55:13.22 0.net
なんだかんだで定期的にこのスレ上がってるねwww

507 :名無番長:2018/11/25(日) 05:49:25.72 0.net
※元山口組系組長“金儲けのプロ猫組長さんが!”金儲けの神髄・極意・奥義・最強の秘伝伝授!これであなたも...

〓 (猫組長・著書)全国書店にて絶賛好評発売中! 〓

★『2019年表と裏で読み解く日本経済―米中覇権戦争が生むポスト平成の正体』
国際情勢の「今」を裏と表から分析しポスト平成の日本を読み解いた!
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/4198646899/ref=mw_dp_cr?qid=1538688980&sr=1-1

★『猫組長と西原理恵子のネコノミクス宣言』
週刊SPA!人気連載「ネコノミクス宣言」を大幅に加筆・修正し300ページ近いボリュームで単行本出版!
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4594080014/ref=mw_dp_img?is=m&qid=1528268710&sr=1-1

★『ヤクザとオイルマネー』“石油で250億円稼いだ元経済ヤクザが手口を明かす”
『経済評論家・渡邉哲也』と『評論家・猫組長』のコンビが石油・ドル・武器・麻薬・犯罪組織の連鎖をあぶり出す!
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4198644896/ref=mw_dp_sim_ps1

★『山口組分裂と国際金融』“インサイダーが明かすヤクザ゙とカネと世界経済の関係”
猫組長と、エコノミストの渡邉哲也氏が、「カネから見た山口組分裂」から、ヤクザと国際金融のつながり、シノギの現状、世界の潮流を表裏両面から読み解く異色作!
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4198642974/ref=mw_dp_sim_ps4

★『アンダー・プロトコル』“ 政財暴一体で600億円稼いだ男の錬金哲学”
仮想通貨バブルと、株式市場乱高下の世界にあって、闇の世界を生き抜いた錬金哲学が「真の富」への道を指南する!
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4198645620/ref=aw_d_iv_books/357-6114867-5882857?in=2

★『惡問』のすゝめ 「猫組」有名講師陣による禁断のドリル ~ヤクザ・暴走族の知られざる実態~
ヤクザ・半グレ・関東連合・ヒットマンの育て方・etc..激動する「悪」の正体を徹底解説!
https://www.amazon.co.jp/dp/4198643288
★猫組長公式ウェブサイト ⇒https://nekokumicho.com/
★猫組長のVALU ⇒https://valu.is/nekokumicho
★猫組長さん Twitter⇒https://twitter.com/nekokumicho
★猫組長さん blog⇒http://ameblo.jp/nekokumicho64/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

508 :名無番長:2018/11/30(金) 20:51:38.80 0.net
Amazonで買いましょう

509 :名無番長:2018/11/30(金) 22:16:38.08 0.net
>>508
反日野郎乙

510 :名無番長:2018/11/30(金) 22:35:51.60 0.net
馬鹿達薬飲め
https://www.tsukubahigashi-hp.com/hospitalization/

511 :名無番長:2018/12/02(日) 18:41:25.42 0.net
※元山口組系組長“金儲けのプロ猫組長さんが!”金儲けの神髄・極意・奥義・最強の秘伝伝授!これであなたも...

〓 (猫組長・著書)全国書店にて絶賛好評発売中! 〓

★『2019年表と裏で読み解く日本経済―米中覇権戦争が生むポスト平成の正体』
国際情勢の「今」を裏と表から分析しポスト平成の日本を読み解いた!
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/4198646899/ref=mw_dp_cr?qid=1538688980&sr=1-1

★『猫組長と西原理恵子のネコノミクス宣言』
週刊SPA!人気連載「ネコノミクス宣言」を大幅に加筆・修正し300ページ近いボリュームで単行本出版!
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4594080014/ref=mw_dp_img?is=m&qid=1528268710&sr=1-1

★『ヤクザとオイルマネー』“石油で250億円稼いだ元経済ヤクザが手口を明かす”
『経済評論家・渡邉哲也』と『評論家・猫組長』のコンビが石油・ドル・武器・麻薬・犯罪組織の連鎖をあぶり出す!
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4198644896/ref=mw_dp_sim_ps1

★『山口組分裂と国際金融』“インサイダーが明かすヤクザ゙とカネと世界経済の関係”
猫組長と、エコノミストの渡邉哲也氏が、「カネから見た山口組分裂」から、ヤクザと国際金融のつながり、シノギの現状、世界の潮流を表裏両面から読み解く異色作!
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4198642974/ref=mw_dp_sim_ps4

★『アンダー・プロトコル』“ 政財暴一体で600億円稼いだ男の錬金哲学”
仮想通貨バブルと、株式市場乱高下の世界にあって、闇の世界を生き抜いた錬金哲学が「真の富」への道を指南する!
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4198645620/ref=aw_d_iv_books/357-6114867-5882857?in=2

★『惡問』のすゝめ 「猫組」有名講師陣による禁断のドリル ~ヤクザ・暴走族の知られざる実態~
ヤクザ・半グレ・関東連合・ヒットマンの育て方・etc..激動する「悪」の正体を徹底解説!
https://www.amazon.co.jp/dp/4198643288
★猫組長公式ウェブサイト ⇒https://nekokumicho.com/
★猫組長のVALU ⇒https://valu.is/nekokumicho
★猫組長さん Twitter⇒https://twitter.com/nekokumicho
★猫組長さん blog⇒http://ameblo.jp/nekokumicho64/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

512 :名無番長:2018/12/03(月) 22:50:37.91 0.net
不人気楽天氏ね

513 :名無番長:2018/12/08(土) 21:40:13.63 0.net
不人気楽天氏ね

514 :名無番長:2018/12/09(日) 14:56:29.77 ID:kJQBPplwq
楽天が一番になったね

515 :名無番長:2018/12/14(金) 22:29:13.14 0.net
不人気楽天氏ね

516 :名無番長:2018/12/14(金) 22:44:30.46 0.net
ボケ天外道死ね

517 :名無番長:2018/12/21(金) 22:02:45.34 0.net
楽天カードをコンビニで出したら、プっと笑われた
二度と使わない 恥ずかしい

518 :名無番長:2018/12/21(金) 22:15:09.70 0.net
楽天イコール 楽天のネット誘導口コミ書き込みに騙されてる情報弱者 端的に言うと馬鹿というイメージしかないからね

519 :名無番長:2018/12/21(金) 22:22:03.52 0.net
>>517
ブラックはカード持てないだろ

520 :名無番長:2018/12/21(金) 22:30:35.32 0.net
ゴキ天外道死ね

521 :名無番長:2018/12/22(土) 20:11:24.88 0.net
楽天すら持てない山根さんwwwwww

522 :名無番長:2018/12/29(土) 01:40:29.27 0.net
金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、
及び(2)平成21年1月13日に、3,024名の顧客に対して前場を含め最長5時間弱にわたる発注遅延という影響を及ぼしたシステム障害
(以下「平成21年1月13日の障害」という。)を発生させたものであるが、以下のとおり、
当社においては、システム障害による被害の拡大を未然に防ぐための、又は被害を最小化するための障害復旧態勢の整備が不十分であり、
障害発生時に顧客に無用の混乱を生じさせないための適切な措置が講じられていないことが認められた。

523 :名無番長:2018/12/29(土) 01:51:00.54 0.net
楽天は利用者離れが酷いらしいよ
みんなパスワードとか忘れてるから退会せずに放置
実質退会と同じなのに、会員としてカウントされて楽天は「会員数○○万人突破!!」とかと宣伝www

524 :名無番長:2018/12/29(土) 01:59:11.94 0.net
株価下げ続ける楽天

楽天モバイルも評判悪いしね

525 :名無番長:2018/12/29(土) 02:48:49.81 0.net
楽天モバイルだけは やめとけ
不便すぎる
あれはポイント乞食を狙っただけで実用性ゼロ

526 :名無番長:2018/12/29(土) 03:22:09.63 0.net
終わってるな 楽天www

527 :名無番長:2018/12/29(土) 03:46:17.62 0.net
https://mobile.twitter.com/arisemitsuru/status/1078337664762277888
(deleted an unsolicited ad)

528 :名無番長:2018/12/29(土) 04:49:31.14 0.net
せや

529 :名無番長:2018/12/29(土) 14:48:36.92 0.net
乞食の無駄な抵抗スレwww

530 :名無番長:2018/12/29(土) 22:21:24.03 ID:Z4xYgFKSv
来年から携帯電話は楽天に握られるね

531 :名無番長:2018/12/30(日) 04:23:33.91 0.net
コンビニの店員という最下層に笑われる楽天カード

532 :名無番長:2018/12/30(日) 04:38:42.41 0.net
そのまえに、ここなんかよりLINEカードのほうがポイントたまるよ

533 :名無番長:2018/12/30(日) 10:39:31.02 ID:HpYhVdCm6
コンビニ店員なんだなw

534 :名無番長:2018/12/30(日) 20:10:04.89 0.net
こんばんは 楽天モバイルです

535 :名無番長:2019/01/01(火) 18:25:11.17 0.net
楽天モバイル遅すぎる 
楽天モバイルだけはやめとけ

536 :名無番長:2019/01/01(火) 22:18:34.28 0.net
>>535
証拠は?

537 :名無番長:2019/01/02(水) 19:44:53.01 0.net
三木谷死なねーかな

538 :名無番長:2019/01/03(木) 23:27:32.46 ID:aP8XYBCCF
そんな事いってると早死するぞw

539 :名無番長:2019/01/05(土) 13:00:52.49 0.net
お前のほうが先に逝くんじゃねw

540 :名無番長:2019/01/23(水) 23:00:33.15 0.net
三木谷死なねーかな

541 :名無番長:2019/01/23(水) 23:53:19.62 0.net
お前のほうが先に逝くよw.

542 :名無番長:2019/01/24(木) 01:23:56.61 0.net
>>535
たしかに楽天遅いよな
それで総務省がどこかのキャリアに苦言呈してなかったか
わざと遅くしてたんだろ

543 :名無番長:2019/01/27(日) 20:51:10.73 0.net
三木谷死なねーかな

544 :名無番長:2019/01/27(日) 20:57:24.34 0.net
銭ゲバ外道一族死ね

545 :名無番長:2019/01/28(月) 08:22:21.59 0.net
乞食のお前のほうが先にくたばるよw

546 :名無番長:2019/01/31(木) 08:54:14.31 0.net
楽天は虚偽のチャージバック多すぎるから、暗に禁止してる店多いよ

547 :名無番長:2019/01/31(木) 08:54:42.54 0.net
たしかに
楽天イコール乞食だよなwww

548 :名無番長:2019/01/31(木) 09:02:27.40 0.net
コジキでもカード作れるようにするから、銀行系が問題視してるんだろ

549 :名無番長:2019/01/31(木) 13:08:49.22 0.net
楽天社員 乙

550 :名無番長:2019/02/01(金) 12:18:08.65 0.net
楽天の事故率高すぎだから銀行関係が問題視してる

551 :名無番長:2019/02/01(金) 15:20:04.87 0.net
などと意味不明な証言を繰り返す無職の被告に検察から懲役3年の求刑が告げられました

552 :名無番長:2019/02/02(土) 03:23:30.66 0.net
たしかに事故率高そうだな、楽天www

553 :名無番長:2019/02/02(土) 03:24:25.08 0.net
楽天モバイル通じない
意味ない
金をドブに捨てるようなもん

554 :名無番長:2019/02/02(土) 13:08:43.09 0.net
楽天の衰退が止まらないな
そもそも出店者への手数料がAmazonとかより高すぎるからな
当然、同一商品を比較すると楽天が1番高くなる

555 :名無番長:2019/02/03(日) 01:39:46.50 0.net
せや

556 :名無番長:2019/02/03(日) 03:08:45.78 0.net
https://jawikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E7%80%AC%E8%8B%B1%E6%98%8E

キチガイ障害者ニホンザルは中華文明の寄生虫蛆虫ダニシラミサイコパス民族
漢字に触れるな直ちに絶滅しろゴキブリ売春レイプ劣等呪民族

557 :名無番長:2019/02/03(日) 21:07:02.12 0.net
Amazonで買いました

558 :名無番長:2019/02/04(月) 13:15:55.20 0.net
ヨドバシで買いました

559 :名無番長:2019/02/04(月) 18:32:02.35 0.net
楽天ポイントは毎月1000〜2000ポイントくらい自然に貯まっちゃうからマックで使ってるよ

560 :名無番長:2019/02/04(月) 20:04:46.80 0.net
アホw

561 :名無番長:2019/02/04(月) 20:31:24.49 0.net
楽天ポイントって昔のTポイントと同じで中々たまらないよな
意味ない

Tポイントはヤフオクすると恐ろしいぐらい貯まるようになったけど

562 :名無番長:2019/02/04(月) 20:32:52.26 0.net
楽天は電話が通じない
全然電話が通じない

不正使用されたら終わりのカードだよ

563 :名無番長:2019/02/04(月) 20:41:56.62 0.net
03から始まる電話から電話着信。
電話に出ると楽天とは違う大手のまともなクレジットカード会社。
電話オペレーター「お客様のカードが不正使用されたと思われます。当社のセキュリティ機能が検知しました。昨日アメリカの○○というサイトで○○○○ドルのお買い物をされましたか?」
全く記憶がないので「してないです」と返答。
同電話オペレーター「やはりそうでしたか。では同請求を取り消しておきます。このカードはお止めしますので、後日、番号を変更したカードを郵送いたします」

これ、人件費削減の楽天なら絶対連絡してこないよ。そして不正使用されまくり。
人件費削減したいから面倒くさいことしたくないのが楽天。消費者の無知につけこみ不正使用取り消し請求そのものを受け付けないという書き込みもあるね。

だから、楽天みたいなとこは絶対やめた方がいい。年会費かかっても、まともなところにした方が良い。
楽天カードだけは絶対やめとけ。

564 :名無番長:2019/02/04(月) 20:59:56.46 0.net
>>559
俺はプラチナだから月に4-5000
ポイントは貯まるよ

565 :名無番長:2019/02/04(月) 21:11:18.80 0.net
>>563
こういうのあるんだ
やっぱり楽天カードは使わないほうが

566 :名無番長:2019/02/04(月) 21:17:07.03 0.net
微々たるポイントのためにリスクは負えない
楽天は使わない

567 :名無番長:2019/02/04(月) 21:25:05.91 0.net
>>563
俺もそれある
大手スーパーで久し振りに使ったら、その直後
レジ打ちのババアがスキミングしたのかな

568 :名無番長:2019/02/04(月) 23:36:06.57 ID:lDWxhAu3u
>>563
楽天カードなら使用速報がメールで来るから不正使用はすぐわかる
お前 ヤフーカードの人間?

569 :名無番長:2019/02/09(土) 23:50:35.43 0.net
不人気楽天氏ね

570 :名無番長:2019/02/13(水) 01:00:50.16 0.net
>>563
怖いな、それ

571 :名無番長:2019/02/13(水) 09:27:04.36 0.net
>>563
楽天は不正使用されたら終わる

572 :名無番長:2019/02/13(水) 09:35:41.92 0.net
楽天証券のFXはインチキだよ
異常値のスプレッド他所の200倍とか平気でやってるし
使ってるやつの気が知れない
みんな破産してる
親族とかしてたらやめさせるべき
破産まっしぐら
まだ他のギャンブルの方がまし

573 :名無番長:2019/02/13(水) 12:03:17.33 0.net
ここの情報古いな

574 :名無番長:2019/02/13(水) 20:31:23.28 0.net
ここの情報新しいな
楽天ネット工作員が嫌がってるからなw

575 :名無番長:2019/02/13(水) 20:47:39.49 0.net
全部古い情報だな

576 :名無番長:2019/02/13(水) 21:08:18.23 0.net
全部 新しい情報だな
楽天にとったら不都合な真実だけどw

577 :名無番長:2019/02/13(水) 22:00:38.49 0.net
いやどれも古いな

578 :名無番長:2019/02/13(水) 22:11:48.77 0.net
全部 新しい情報だな
楽天にとったら不都合な真実だけどw

579 :名無番長:2019/02/13(水) 22:12:38.58 0.net
楽天カードを使うことの危険性

03から始まる電話から電話着信。
電話に出ると楽天とは違う大手のまともなクレジットカード会社。
電話オペレーター「お客様のカードが不正使用されたと思われます。当社のセキュリティ機能が検知しました。昨日アメリカの○○というサイトで○○○○ドルのお買い物をされましたか?」
全く記憶がないので「してないです」と返答。
同電話オペレーター「やはりそうでしたか。では同請求を取り消しておきます。このカードはお止めしますので、後日、番号を変更したカードを郵送いたします」

これ、人件費削減の楽天なら絶対連絡してこないよ。そして不正使用されまくり。
人件費削減したいから面倒くさいことしたくないのが楽天。消費者の無知につけこみ不正使用取り消し請求そのものを受け付けないという書き込みもあるね。

だから、楽天みたいなとこは絶対やめた方がいい。年会費かかっても、まともなところにした方が良い。
楽天カードだけは絶対やめとけ。

580 :名無番長:2019/02/13(水) 22:25:37.06 0.net
いまどき楽天使うというのが古いというのは分かる

金融庁から業務改善命令受けてるしな

581 :名無番長:2019/02/13(水) 22:27:14.08 0.net
店で楽天を使うと店員がバカにしてくるのは分かる

582 :名無番長:2019/02/13(水) 22:57:03.48 0.net
3年ぶりに楽天見たけど、相変わらずAmazonと違って見にくいな
サイズとかどこに書いてるのかも全くわからない

583 :名無番長:2019/02/13(水) 23:50:43.58 0.net
売上すげー伸びてる

584 :名無番長:2019/02/14(木) 00:19:12.63 0.net
にもかかわらず、株価は本日も反応せず下がってる始末www
楽天終わってるなw
https://m.finance.yahoo.co.jp/stock/detail?code=4755.T

585 :名無番長:2019/02/14(木) 00:23:03.95 0.net
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

586 :名無番長:2019/02/14(木) 00:23:04.30 0.net
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

587 :名無番長:2019/02/14(木) 00:47:02.41 0.net
楽天が続伸、18年12月期は2ケタ増益で着地
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20190213-00319648-mosf-stocks

588 :名無番長:2019/02/14(木) 00:48:39.33 0.net
楽天が続伸、18年12月期は2ケタ増益で着地

楽天 <4755> が続伸し、一時52円高の868円を付けた。12日引け後、18年12月期の連結決算(IFRS)を発表。2ケタの増益となり好感された。

18年12月期決算は、売上収益が1兆1014億8000万円(前期比16.6%増)、営業利益が1704億2500万円(同14.1%増)だった。
売上収益は初めて1兆円台に乗せた。インターネットサービスで、主力サービスの国内ECにおいて、配送業者による物量制限、配送料金値上げの影響を受けたことを踏まえ、物流拠点の整備・強化を進めた。
投資事業は株式評価損益を計上したほか、MVNO(仮想移動体通信事業者)サービスなどで、積極的な販促活動が奏功し、売上収益を伸ばした。
FinTechでは、楽天カードの会員基盤が拡大し、手数料収入が増加した。

19年12月期の業績予想において、株式市況の影響を大きく受ける証券サービスを除いた売上収益については、18年12月期に比べ2ケタ成長を目指すとしている。

589 :名無番長:2019/02/14(木) 01:02:45.49 0.net
↑にもかかわらず、楽天株価は下げw

マーケットはこんな一時的な数字を評価せずwww
13日の楽天株価なwww
https://m.finance.yahoo.co.jp/stock/detail?code=4755.T

590 :名無番長:2019/02/14(木) 01:04:28.68 0.net
>>588
この記事読んで煽られたアホが朝、楽天の株価買って、午前だけ楽天の株価上げてたんだろうなwww
午後からは安定の株価下落

楽天かっこ悪すぎるwww
さすがアホ御用達の楽天www

591 :名無番長:2019/02/14(木) 01:11:52.64 0.net
楽天の株価
日経平均株価が上昇にもかかわらず、楽天は安定の下げwww
チャート見て
カッコ悪すぎる楽天www
https://m.finance.yahoo.co.jp/stock/detail?code=4755.T

592 :名無番長:2019/02/14(木) 01:12:15.50 0.net
楽天モバイル通じないよな

593 :名無番長:2019/02/14(木) 01:22:23.15 0.net
格安SIMは仕方ないよ

ワイモバイルやUQはマシだけど

594 :名無番長:2019/02/14(木) 01:41:02.72 0.net
0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

595 :名無番長:2019/02/14(木) 09:19:12.47 0.net
>>592
たしかに

596 :名無番長:2019/02/14(木) 10:59:09.35 0.net
楽天 本日も株価下げwww

597 :名無番長:2019/02/14(木) 11:44:13.58 0.net
楽天が続伸、18年12月期は2ケタ増益で着地
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20190213-00319648-mosf-stocks

楽天 <4755> が続伸し、一時52円高の868円を付けた。12日引け後、18年12月期の連結決算(IFRS)を発表。2ケタの増益となり好感された。

18年12月期決算は、売上収益が1兆1014億8000万円(前期比16.6%増)、営業利益が1704億2500万円(同14.1%増)だった。
売上収益は初めて1兆円台に乗せた。インターネットサービスで、主力サービスの国内ECにおいて、配送業者による物量制限、配送料金値上げの影響を受けたことを踏まえ、物流拠点の整備・強化を進めた。
投資事業は株式評価損益を計上したほか、MVNO(仮想移動体通信事業者)サービスなどで、積極的な販促活動が奏功し、売上収益を伸ばした。
FinTechでは、楽天カードの会員基盤が拡大し、手数料収入が増加した。

19年12月期の業績予想において、株式市況の影響を大きく受ける証券サービスを除いた売上収益については、18年12月期に比べ2ケタ成長を目指すとしている。

598 :名無番長:2019/02/14(木) 12:01:03.98 0.net
昨日の楽天の株価の下げ方はカッコ悪すぎるwww
増益を公表しても株価下げ
衰退企業の典型だなwww

楽天終わってるねw

599 :名無番長:2019/02/14(木) 12:02:33.71 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www

0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

600 :名無番長:2019/02/14(木) 12:02:51.68 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www孤軍奮闘www

0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

601 :名無番長:2019/02/14(木) 12:04:53.47 0.net
>>582
Amazonみたいにどこの出店舗も規格同一じゃないからね
それぞれの店舗が独自の出店HPにできる
それが裏目に出てる
だから楽天は使いにくい パケを食う

602 :名無番長:2019/02/14(木) 12:05:08.43 0.net
ギガな

603 :名無番長:2019/02/14(木) 12:09:19.99 0.net
楽天<4755>の子会社で、仮想通貨取引所を運営するみんなのビットコインは13日、3月1日付で商号を「楽天ウォレット」に変更するとともに、コーポレートロゴも変更すると発表した。

商号変更の目的は「事業のさらなる安定と拡大とともに新たな価値の提供を目指し、楽天グループでの事業強化とシナジー効果を最大化するため」としている。

みんなのビットコインは、現サービスを2019年3月31日付で終了し、2019年4月から新サービスを開始する予定であるという。
発表に際し、同社は「事業のさらなる安定と拡大とともに新たな価値の提供を目指しており、楽天グループでの事業強化とシナジー効果を最大化するため、楽天グループのブランドとして商号とコーポレートロゴを統一する」と述べている。

今年1月、楽天は2019年4月1日付で実施するグループ内再編について、2018年8月6日付で公表していた内容の一部変更を発表した。
2018年8月6日に公表された組織再編では、親会社を楽天として、その下に楽天イーコマース、楽天モバイルネットワーク、楽天カード、
海外子会社等の4部門が子会社になる予定となっていたが、変更により楽天イーコマースの設立を取りやめ、決済事業として楽天ペイメントを設立するとした。
同発表によると、楽天ペイメントの傘下に楽天Edyやみんなのビットコインが含まれることになるようだ。

604 :名無番長:2019/02/14(木) 12:14:38.93 0.net
〔決算〕楽天、売上高1兆円突破=金融サービス好調―18年12月期☆差替
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20190212-00000421-jijf-stocks

楽天 <4755> が12日発表した2018年12月期連結決算(国際会計基準)は、売上高に当たる売り上げ収益が前期比16.6%増の1兆1014億円と、1兆円の大台を突破した。

605 :名無番長:2019/02/14(木) 12:27:21.22 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www

0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

606 :名無番長:2019/02/14(木) 12:27:41.65 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

607 :名無番長:2019/02/14(木) 12:28:14.60 0.net
昨日の楽天の株価の下げ方はカッコ悪すぎるwww
増益を公表しても株価下げ
衰退企業の典型だなwww

楽天終わってるねw

608 :名無番長:2019/02/14(木) 12:28:40.24 0.net
楽天モバイルも全然通じないよな

609 :名無番長:2019/02/14(木) 12:29:14.31 0.net
0556 名無番長 2019/02/04 20:32:52
楽天は電話が通じない
全然電話が通じない

不正使用されたら終わりのカードだよ

610 :名無番長:2019/02/14(木) 13:50:48.62 0.net
楽天モバイルネットワーク、完全仮想化にIntelのXeonやFPGAを採用

楽天モバイルネットワーク株式会社は12日、世界初となるエンドツーエンドの完全仮想化
クラウドネイティブネットワークにおけるデータ通信の実証実験に成功したと発表した。

2月3日より東京の二子玉川周辺で稼働したデータネットワークでの通信テストを開始し、
データネットワークでの通信テストを開始し、安定した稼働を実証した。

今回のネットワークのポイントは、無線アクセスネットワークからコアネットワークまで仮想化され、
ネットワークとサービスオペレーション双方がエンドツーエンドで完全に仮想化されている点。
サービス開始時より5G世代を見据えた構造を適用している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000068-impress-sci

611 :名無番長:2019/02/14(木) 13:52:15.50 0.net
0556 名無番長 2019/02/04 20:32:52
楽天は電話が通じない
全然電話が通じない

不正使用されたら終わりのカードだよ

612 :名無番長:2019/02/14(木) 13:53:06.26 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

613 :名無番長:2019/02/14(木) 13:53:40.50 0.net
なるほど だから楽天は電話通じないのか

614 :名無番長:2019/02/14(木) 13:56:29.97 0.net
楽天の国内EC流通総額は約3.4兆円で、伸び率は11.2%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000002-netshop-sci


楽天の2018年度(2018年1〜12月期)国内EC流通総額は前期比11.2%増の3兆4310億円だった。
「楽天市場」を中心に2018年度の国内ECの状況をまとめてみた。

2018年度の決算において国内流通総額の遡及修正があった。
2017年度の決算説明では流通総額を3兆3912億円としていたが、
2018年度の決算説明会資料では3兆862億円に遡及修正している。
他社のECサイトや実店舗などで使える決済サービス「楽天ペイ」
(実店舗決済とオンライン決済)の流通額を含まない数値を2018年度から適用したため。

国内EC流通総額は「楽天市場」の流通総額に加え、トラベル(宿泊流通)、ブックス、
ゴルフ、チケット、ブランドアベニュー、ドリームビジネス、ラクー、ビューティ、マート、
デリバリー、楽天ダイレクト、カーライフ、クーポン、ラクマ、楽天デリバリープレミアム、
Rebates、Raxy、楽天西友ネットスーパーなどの流通額を合算した数値。

2018年10-12月期(第4四半期)における「楽天市場」のモバイル流通総額(フィーチャーフォン、
スマートフォン、タブレットを含む)比率は70.2%。前年同期比で6.0ポイント上昇している。

2018年度は四半期ベースで2ケタ成長を維持し、通期で2ケタ台の成長率を維持した。
なお、売上高にあたる売上収益は初めて1兆円を突破。売上収益は1兆1015億円(前年比16.6%増)だった。

615 :名無番長:2019/02/14(木) 13:59:21.25 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

616 :名無番長:2019/02/14(木) 13:59:45.38 0.net
■ 楽天エコシステム(経済圏)のメンバーシップバリューは4.6兆円
楽天エコシステム内において会員の価値を示す「メンバーシップバリュー」は
2018年10-12月期(第4四半期)で4.6兆円。前年同期比で10.5%増。

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

■ 重点ポイントは物流
楽天は最後の大きな難関である物流事業に大きな力を注いでいる。
それが「楽天市場」の流通拡大につながるだろう。
決算説明会でこう話した三木谷浩史社長。
楽天スーパーロジスティクスの拡大で独自の物流網を構築するとし、
その一貫で外部の3PL事業者との資本提携も進めていると説明した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000002-netshop-sci&p=2

617 :名無番長:2019/02/14(木) 14:00:29.18 0.net
0556 名無番長 2019/02/04 20:32:52
楽天は電話が通じない
全然電話が通じない

不正使用されたら終わりのカードだよ

618 :名無番長:2019/02/14(木) 14:01:49.91 0.net
フリマアプリで競合する楽天の「ラクマ」は、売上金をオンライン電子マネー
「楽天キャッシュ」にチャージできる機能を2018年7月に開始。

「ラクマ」での商品販売による売上金は「楽天キャッシュ」を通じて、
「楽天市場」「楽天トラベル」といった楽天グループのサービス、
楽天が提供する決済サービスの導入店(コンビニなど)などで利用できる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000001-netshop-sci

619 :名無番長:2019/02/14(木) 14:02:32.72 0.net
楽天カードは不正使用されたら終わるからね
よって使わないほうがいい

0556 名無番長 2019/02/04 20:32:52
楽天は電話が通じない
全然電話が通じない

不正使用されたら終わりのカードだよ

620 :名無番長:2019/02/14(木) 14:02:54.07 0.net
楽天カードは不正使用されたら終わるからね
電話通じない間に、、、

よって使わないほうがいい


0556 名無番長 2019/02/04 20:32:52
楽天は電話が通じない
全然電話が通じない

不正使用されたら終わりのカードだよ

621 :名無番長:2019/02/14(木) 14:04:00.05 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

622 :名無番長:2019/02/14(木) 14:05:03.68 0.net
楽天モバイル、金返してやれよ

全然通じないんだろ

623 :名無番長:2019/02/14(木) 14:05:15.79 0.net
楽天、売上高が初の1兆円突破、FinTech事業が下支え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00104943-bcn-sci

楽天は、2018年度(18年12月期)通期決算で初めて売上高が同社初の1兆円を突破した。
決算説明会に登壇した三木谷浩史会長兼社長は、「これからどんどん新しい事業に取り組む」と、
19年10月に参入するキャリア事業でさらなる成長を目指す姿勢だ。

18年度の通期決算は、売上高が1兆1014億8000万円(前年度比16.6%増)と増収、
営業利益が1704億2500万円(14.1%増)と過去最高を記録、税引前利益が1654億2300万円(19.8%増)、
当期利益(親会社所有者に帰属)が1422億8200万円(23.2%増)と2ケタ増益だった。

業績を下支えしたのはFinTech事業。「楽天カード」の会員基盤の拡大によって、
手数料収入が増加したほか、銀行サービスの拡大などで、売上高と営業利益が堅調に増加した。

楽天カードの取扱高が7.5兆円に上り、楽天銀行口座数が700万口座を突破した。
結果、FinTech事業は、売上高が4108億円(23.3%増)、営業利益が799億円(9.7%増)となった。

624 :名無番長:2019/02/14(木) 14:08:40.21 0.net
楽天のスマホ決済は300万スポット「圧倒的に国内最強」〜「楽天ペイ」にEdyを統合へ
https://japanese.engadget.com/2019/02/12/300-edy/

楽天は、2月12日に決算説明会を実施。三木谷浩史社長は決済事業について
「楽天Pay、楽天Edy、楽天ポイントの合計で全国300万スポットで使える。
圧倒的に国内最強」と自信を示しました。

「楽天ペイ」アプリを3月18日にアップデートし、電子マネー「楽天Edy」の管理機能を統合します。
これにより、楽天ペイのバーコード決済、Edyの電子マネー、そして楽天ポイントという
3つの支払い機能が1つのアプリで利用できるようになります。

■モバイル決済事業を新会社に集約
12日の決算説明会にあわせて、楽天傘下のモバイル決済サービスの組織体制を変更します。
4月1日より「楽天チェック」を運営している子会社スポットライトが楽天本体が保有する決済事業
および楽天Edy株式を譲り受け、「楽天ペイメント株式会社」に商号を変更。
モバイル決済とポイントサービスを統括する会社となります。

625 :名無番長:2019/02/14(木) 14:11:00.00 0.net
これが馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

626 :名無番長:2019/02/14(木) 14:11:25.42 0.net
楽天カードは不正使用されたら終わるwww
馬鹿御用達の楽天

0556 名無番長 2019/02/04 20:32:52
楽天は電話が通じない
全然電話が通じない

不正使用されたら終わりのカードだよ

627 :馬鹿御用達の楽天:2019/02/14(木) 14:12:22.24 0.net
馬鹿御用達w
これが馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

628 :名無番長:2019/02/14(木) 14:12:48.43 0.net
楽天/12月期のインターネットサービス15.9%増の7883億円
https://www.ryutsuu.biz/accounts/l021248.html

楽天が2月12日に発表した2018年12月期決算によると、国内ECサービスを含む
インターネットサービスセグメントにおける売上高は7883億9000万円(15.9%増)、
営業利益は957億2500万円となった。

インターネットサービス事業は、主力サービスである国内ECでは、配送業者による
物量制限、配送料金値上げの影響を受けたことを踏まえ、物流拠点の整備・強化を進めた。

ロイヤルカスタマーの醸成や新規ユーザー獲得のための販促活動、クロスユースの促進、
顧客満足度向上のための取組に加え、スマートデバイス向けのサービス強化、
楽天エコシステムのオープン化戦略等に注力することで、流通総額と売上収益の更なる成長に努めた。

海外インターネットサービスでは、Ebates社などの業容が拡大しているほか、将来の成長に向けた投資を継続した。
投資事業では、革新的な技術やビジネスモデルを持つ企業への投資を進めており、
それらの投資について、株式評価損益を計上した。
MVNO(仮想移動体通信事業者)サービス「楽天モバイル」、メッセージングとVoIPサービス「Viber」においても、
積極的な販促活動などが奏功し、売上収益が大幅に増加した。

629 :名無番長:2019/02/14(木) 14:14:14.32 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

630 :馬鹿御用達:2019/02/14(木) 14:14:33.06 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業
馬鹿御用達

0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

631 :名無番長:2019/02/14(木) 14:15:11.50 0.net
電話がつながらない楽天www

632 :名無番長:2019/02/14(木) 14:15:29.41 0.net
打倒アマゾン、楽天や三井物産がAI物流改革
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39457170X21C18A2000000/

打倒アマゾンに向け、様々な業界の大手が物流強化に動き出した。
楽天は人工知能(AI)を活用して最短数十分での「即時配送」を目指す。
三井物産は熟練者も唸る配送ルートを立案するAIを日立と開発した。

■楽天、AIで即時配送目指す
「やりたいことではなく、やらないといけないことだ」。
楽天の三木谷浩史会長兼社長は新たな物流戦略「ワンデリバリー構想」の意義をこう語る。

633 :名無番長:2019/02/14(木) 14:16:44.54 0.net
楽天モバイルネットワーク、完全仮想化にIntelのXeonやFPGAを採用
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1169596.html

楽天モバイルネットワーク株式会社は12日、世界初となるエンドツーエンドの完全仮想化
クラウドネイティブネットワークにおけるデータ通信の実証実験に成功したと発表した。

2月3日より東京の二子玉川周辺で稼働したデータネットワークでの通信テストを開始し、
データネットワークでの通信テストを開始し、安定した稼働を実証した。

今回のネットワークのポイントは、無線アクセスネットワークからコアネットワークまで仮想化され、
ネットワークとサービスオペレーション双方がエンドツーエンドで完全に仮想化されている点。
サービス開始時より5G世代を見据えた構造を適用している。

Intelによると、そのなかでもキーとなるのは、IntelのXeonプロセッサと、IntelのFPGAベースの
アクセラレータを採用している点としており、これにより優れた機敏性とフレキシビリティ、
日本以外でスケールアウトの可能性、そして顧客に対して低価格なサービスを提供できるとしている。

634 :名無番長:2019/02/14(木) 14:18:35.09 0.net
フリマ売上金を「楽天ペイ」残高に 累計5億円突破 ラクマ
メルカリに先行
https://japanese.engadget.com/2019/01/21/5/

楽天は1月21日、同社のフリマアプリ「ラクマ」において、売上金の「楽天キャッシュ」への
累計チャージ額が昨年12月末で5億円を突破したと発表しました。

楽天キャッシュへのチャージ機能は、昨年7月より提供。決済インフラの「楽天ペイ」を介することで、
楽天グループ以外の実店舗やオンラインショップでの決済にも売上金を利用できます。
売上金は手数料無料で1円単位からチャージできます。

フリマの売上金を実店舗などで使えるようにする仕組みは、メルカリも「メルペイ」として構想していますが、
ラクマが1歩先行した形。
ラクマ側は『今後も、ユーザーファーストの考えに基づいたさらなる機能改善を推進してまいります』とコメントしています。

635 :名無番長:2019/02/14(木) 14:20:12.19 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

636 :バカ御用達の楽天:2019/02/14(木) 14:20:34.95 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業
アマゾンに敗北

0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

637 :名無番長:2019/02/14(木) 14:21:17.22 0.net
楽天カードは不正使用されたら終わるwww
何をやっても失敗ばかりの楽天

0556 名無番長 2019/02/04 20:32:52
楽天は電話が通じない
全然電話が通じない

不正使用されたら終わりのカードだよ

638 :名無番長:2019/02/14(木) 14:21:55.87 0.net
インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

マイボイスコムの「インターネットバンキング利用調査」によると、
全体の利用率は6割強、男性40代・50代では約8割に達している。

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

インターネットバンキングを「現在利用している」は63.1%、利用経験率は7割。
男性のほうが現在利用者、利用経験者の比率が高くなっており、「現在利用している」は、男性40・50代で各8割弱と高くなっている。

利用しているサービスについて複数回答でたずねると、「口座情報の照会・明細の確認」
「振り込み・送金」が上位2位で、インターネットバンキング利用経験者の各8割に達している。

最頻利用インターネットバンキング別にみると、新生銀行主利用者、住信SBIネット銀行主利用者などでは「振り込み・送金」が最も多くなっている。
また、ジャパンネット銀行主利用者、楽天銀行主利用者などでは「ネットショッピングなどの決済」、
ソニー銀行主利用者では「定期預金・積み立て」「外貨預金」などの比率が、他の層より高くなっている。

また、現在利用インターネットバンキングを複数回答で聞くと、インターネットバンキング現在利用者の利用銀行は、
「楽天銀行」が51.4%でトップ、「ゆうちょ銀行」「住信SBIネット銀行」「三菱UFJ銀行」「ジャパンネット銀行」「三井住友銀行」などが各2〜3割で続いている。

楽天銀行の利用者のコメントでは「楽天証券を一緒に利用しているので、その点で便利だから」(男性 63歳)、
「楽天市場で買い物をするのに便利だし、振込手数料が月に数回無料だから」(女性 49歳)といった声が寄せられている。

639 :名無番長:2019/02/14(木) 14:24:02.42 0.net
楽天カードは不正使用されたら終わるwww

0556 名無番長 2019/02/04 20:32:52
楽天は電話が通じない
全然電話が通じない

不正使用されたら終わりのカードだよ

640 :名無番長:2019/02/14(木) 14:24:28.82 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業
Amazonにボロ負け

0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

641 :名無番長:2019/02/14(木) 14:25:46.97 0.net
ばか御用達の楽天www

馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

642 :名無番長:2019/02/14(木) 14:26:15.83 0.net
楽天ポイントカード、幸楽苑で利用可能に キャッシュレスにも含み

ラーメンチェーンの幸楽苑と楽天は、幸楽苑の全517店舗で「楽天ポイントカード」の提供を1月29日より開始します。

ユーザーは幸楽苑の各店舗で「楽天ポイントカード」または「楽天ポイントカードアプリ」を提示することで、決済額100円につき1ポイントの「楽天スーパーポイント」が貯まります。また、支払い時には貯まったポイントを1ポイント1円で利用できます。

今回のサービス開始にあわせ、オリジナルデザインの「幸楽苑楽天ポイントカード」を各店舗で無料配布。加えて、2月28日までポイント付与率が2倍(100円につき2ポイント)になるキャンペーンも実施します。

643 :名無番長:2019/02/14(木) 14:27:23.77 0.net
これが馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

644 :名無番長:2019/02/14(木) 14:29:40.13 0.net
不二家が楽天ポイント導入。不二家デザインのカードも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190205-00000049-impress-sci

不二家は、「楽天ポイントカード」の導入を発表した。6月1日から全国の「不二家洋菓子店」454店舗、
「不二家レストラン」38店舗において、楽天ポイントカードが利用可能になる。
また、現在実施している「ペコちゃんファミリークラブ」のポイント付与を5月末で終了する。

楽天ポイントを導入するのは、グループ全862店舗のうち492店舗。

導入に伴い、オリジナルデザインの「不二家楽天ポイントカード」を発行。サービス実施対象店舗にて無料配布される。

ユーザーは、対象店舗での会計時に楽天ポイントカードや楽天ポイントカードアプリを提示すると、
買い物金額に応じて「楽天スーパーポイント」を貯めたり、支払いに使ったりできるようになる。
ポイント付与率は、100円の支払いに対して、楽天ポイント1ポイント。
貯めたポイントは楽天グループ各種サービスや加盟店でも利用可能。

不二家では、グループ会社の山崎製パンが運営する「デイリーヤマザキ」で、
2018年9月よりすでに楽天ポイントカードを導入している。
今後、不二家とデイリーヤマザキでポイントを活用したサービス向上を目指す。

645 :名無番長:2019/02/14(木) 14:29:44.40 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonにも惨敗

0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

646 :名無番長:2019/02/14(木) 14:30:38.89 0.net
>>637

楽天銀行 口座凍結 でググってみたら、楽天銀行だけは使わないほうが良いとなるよねwww

647 :名無番長:2019/02/14(木) 14:31:12.10 0.net
ロイヤルホストが楽天ポイントに対応。カウボーイ家族も
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1166459.html

ファミリーレストランの「ロイヤルホスト」と「カウボーイ家族」が、楽天ポイントカードに対応する。
対応開始は2月1日で、各店舗で楽天ポイントカードや楽天ポイントカードアプリを提示すると、
利用金額に応じて「楽天スーパーポイント」を貯められる。

2月1日からロイヤルホストと、カウボーイ家族の店舗において、オリジナルデザインの
楽天ポイントカードを配布開始する。ポイントの付与率は100円(税込)につき1ポイント。

また、2月1日から15日まで、「ロイヤルホスト&カウボーイ家族 楽天ポイントカード スタートキャンペーン」を実施。
対象店舗での支払い時に楽天ポイントカードもしくはアプリを提示すると、通常の5倍分の楽天ポイントを付与する。
一人当たりの付与上限は5,000ポイント。
対応店舗は、ロイヤルホストとカウボーイ家族の全店舗(ロイヤルホスト千歳店、平岸店は2月1日以降の導入予定)。

648 :名無番長:2019/02/14(木) 14:31:17.88 0.net
これが馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業
Amazonに惨敗


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

649 :名無番長:2019/02/14(木) 14:32:13.39 0.net
楽天銀行 口座凍結でググると、楽天銀行を使わないほうがいいことがわかるよ。

ちなみに楽天証券も金融庁から厳しい業務改善命令を何度も受けている
よって使わないほうがいい

650 :名無番長:2019/02/14(木) 14:32:57.95 0.net
大戸屋全店で楽天ポイントカードに対応
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1159144.html

大戸屋は楽天と提携し、2019年4月1日から定食店チェーン「大戸屋ごはん処」
全351店(12月19日時点)にて、「楽天ポイントカード」が利用可能になる。

今回の提携により、大戸屋ごはん処での会計時に「楽天ポイントカード」もしくは
「楽天ポイントカードアプリ」を提示することで、楽天グループの各種サービスで
利用できる「楽天ポイント」を貯めたり、支払いに使ったりできるようになる。
楽天ポイントは100円(税抜)の支払いにつき1ポイント付与される。

貯まった楽天ポイントは、楽天ポイントカード加盟企業がサービス提供する、
コンビニエンスストアや百貨店、飲食店、ガソリンスタンドなどに加え、
「楽天市場」でのショッピングや「楽天トラベル」での宿泊予約、
レンタカー予約など、楽天グループの各種サービスでも利用可能。

651 :名無番長:2019/02/14(木) 14:32:57.73 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

652 :名無番長:2019/02/14(木) 14:33:22.83 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

653 :名無番長:2019/02/14(木) 14:34:14.82 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

654 :名無番長:2019/02/14(木) 14:35:16.14 0.net
マジレスすると、楽天は基本電話がほとんど通じないので、クレカカードやキャッシュカード等を不正使用されたら、その人は終わるよ
だからポイントにつられてこういうバカ御用達のカードを利用するのはやめたほうがいい

655 :名無番長:2019/02/14(木) 14:35:42.70 0.net
楽天モバイルも評判悪いよなぁ

656 :名無番長:2019/02/14(木) 14:36:59.46 0.net
楽天 18年12月期/売上は初の1兆円超え/流通総額は11.2%増
https://www.bci.co.jp/netkeizai/article/4983

楽天の18年12月期における売上高は、前期比1兆1014億8000万円だった。
会員基盤を生かし、ECや金融事業が成長。国内EC流通総額は同11.2%増の3兆4310億円となった。
投資を強化している国内EC事業の、物流施策やモバイル事業が今後の成長エンジンになるという。

国内EC流通総額は18年後半にかけて成長を加速。純第4四半期(18年10?12月)は前年同期比12.9%増となった。
純第4四半期の流通総額におけるモバイル比率は同6.0ポイント増の70.2%に拡大。

楽天カードの決済比率も拡大しており、会員の囲い込みが進み、流通総額拡大に寄与している。

657 :名無番長:2019/02/14(木) 14:39:02.01 0.net
楽天市場の買い物は「郵便局・はこぽす受取」で! 楽天スーパーポイント50ポイント付与
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00104937-bcn-prod

楽天は、社会問題となっている宅配便の不在再配達の削減を図るため、
自宅外での商品受け取りを促進する「郵便局・はこぽす受取のご利用でポイントプレゼントプログラム」を開始した。

2月8日以降、同社が運営するインターネット・ショッピングモール「楽天市場」で、
日本郵便と連携して提供している「郵便局・はこぽす受取サービス」を利用したユーザーに、
1回の利用につき「楽天スーパーポイント」50ポイントを後日付与する。

楽天は、社会問題となっている宅配便の不在再配達の削減を図るため、
自宅外での商品受け取りを促進する「郵便局・はこぽす受取のご利用でポイントプレゼントプログラム」を開始した。

2月8日以降、同社が運営するインターネット・ショッピングモール「楽天市場」で、
日本郵便と連携して提供している「郵便局・はこぽす受取サービス」を利用したユーザーに、
1回の利用につき「楽天スーパーポイント」50ポイントを後日付与する。

658 :名無番長:2019/02/14(木) 14:39:19.58 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

659 :名無番長:2019/02/14(木) 14:39:32.31 0.net
これが馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業
Amazonに惨敗
バカ御用達の楽天


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

660 :名無番長:2019/02/14(木) 14:40:03.59 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

661 :名無番長:2019/02/14(木) 14:42:39.89 0.net
>>637
楽天銀行 口座凍結 でググってみたら、楽天銀行だけは使わないほうが良いとなるよねwww

662 :名無番長:2019/02/14(木) 14:43:19.36 0.net
楽天ペイに楽天Edy・楽天ポイント統合へ 新「楽天ペイ」アプリ、2019年3月に提供
https://bitdays.jp/news/20292/

楽天は、楽天ペイと楽天Edy、楽天スーパーポイントなど、異なる決済手段やポイントなどを
1つのアプリで管理する新しい「楽天ペイ」アプリを2019年3月18日に提供することを発表しました。

663 :名無番長:2019/02/14(木) 14:43:53.56 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
バカ御用達の楽天w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

664 :名無番長:2019/02/14(木) 14:44:44.44 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

665 :名無番長:2019/02/14(木) 14:45:20.35 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

666 :名無番長:2019/02/14(木) 14:48:09.09 0.net
インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」


マイボイスコムの「インターネットバンキング利用調査」によると、
全体の利用率は6割強、男性40代・50代では約8割に達している。

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

インターネットバンキングを「現在利用している」は63.1%、利用経験率は7割。
男性のほうが現在利用者、利用経験者の比率が高くなっており、「現在利用している」は、男性40・50代で各8割弱と高くなっている。

利用しているサービスについて複数回答でたずねると、「口座情報の照会・明細の確認」
「振り込み・送金」が上位2位で、インターネットバンキング利用経験者の各8割に達している。

最頻利用インターネットバンキング別にみると、新生銀行主利用者、
住信SBIネット銀行主利用者などでは「振り込み・送金」が最も多くなっている。
また、ジャパンネット銀行主利用者、楽天銀行主利用者などでは「ネットショッピングなどの決済」、
ソニー銀行主利用者では「定期預金・積み立て」「外貨預金」などの比率が、他の層より高くなっている。

https://moneyzine.jp/article/detail/215815

667 :名無番長:2019/02/14(木) 14:49:44.07 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

668 :名無番長:2019/02/14(木) 14:49:45.18 0.net
楽天が続伸、18年12月期は2ケタ増益で着地
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20190213-00319648-mosf-stocks

楽天 <4755> が続伸し、一時52円高の868円を付けた。
12日引け後、18年12月期の連結決算(IFRS)を発表。2ケタの増益となり好感された。

18年12月期決算は、売上収益が1兆1014億8000万円(前期比16.6%増)、
営業利益が1704億2500万円(同14.1%増)だった。

売上収益は初めて1兆円台に乗せた。インターネットサービスで、主力サービスの国内ECにおいて、
配送業者による物量制限、配送料金値上げの影響を受けたことを踏まえ、物流拠点の整備・強化を進めた。
投資事業は株式評価損益を計上したほか、MVNO(仮想移動体通信事業者)サービスなどで、
積極的な販促活動が奏功し、売上収益を伸ばした。
FinTechでは、楽天カードの会員基盤が拡大し、手数料収入が増加した。

19年12月期の業績予想において、株式市況の影響を大きく受ける証券サービスを除いた
売上収益については、18年12月期に比べ2ケタ成長を目指すとしている。

669 :名無番長:2019/02/14(木) 14:50:23.43 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

670 :名無番長:2019/02/14(木) 14:50:33.44 0.net
楽天の国内EC流通総額は約3.4兆円で、伸び率は11.2%


楽天の2018年度(2018年1〜12月期)国内EC流通総額は前期比11.2%増の3兆4310億円だった。
「楽天市場」を中心に2018年度の国内ECの状況をまとめてみた。

2018年度の決算において国内流通総額の遡及修正があった。
2017年度の決算説明では流通総額を3兆3912億円としていたが、
2018年度の決算説明会資料では3兆862億円に遡及修正している。
他社のECサイトや実店舗などで使える決済サービス「楽天ペイ」
(実店舗決済とオンライン決済)の流通額を含まない数値を2018年度から適用したため。

国内EC流通総額は「楽天市場」の流通総額に加え、トラベル(宿泊流通)、ブックス、
ゴルフ、チケット、ブランドアベニュー、ドリームビジネス、ラクー、ビューティ、マート、
デリバリー、楽天ダイレクト、カーライフ、クーポン、ラクマ、楽天デリバリープレミアム、
Rebates、Raxy、楽天西友ネットスーパーなどの流通額を合算した数値。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000002-netshop-sci

671 :名無番長:2019/02/14(木) 14:50:38.19 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

672 :名無番長:2019/02/14(木) 14:51:37.06 0.net
楽天/12月期のインターネットサービス15.9%増の7883億円


楽天が2月12日に発表した2018年12月期決算によると、国内ECサービスを含む
インターネットサービスセグメントにおける売上高は7883億9000万円(15.9%増)、
営業利益は957億2500万円となった。

インターネットサービス事業は、主力サービスである国内ECでは、配送業者による
物量制限、配送料金値上げの影響を受けたことを踏まえ、物流拠点の整備・強化を進めた。
https://www.ryutsuu.biz/accounts/l021248.html

673 :名無番長:2019/02/14(木) 14:52:07.23 0.net
楽天のスマホ決済は300万スポット「圧倒的に国内最強」〜「楽天ペイ」にEdyを統合へ


楽天は、2月12日に決算説明会を実施。三木谷浩史社長は決済事業について
「楽天Pay、楽天Edy、楽天ポイントの合計で全国300万スポットで使える。
圧倒的に国内最強」と自信を示しました。

「楽天ペイ」アプリを3月18日にアップデートし、電子マネー「楽天Edy」の管理機能を統合します。
これにより、楽天ペイのバーコード決済、Edyの電子マネー、そして楽天ポイントという
3つの支払い機能が1つのアプリで利用できるようになります。
https://japanese.engadget.com/2019/02/12/300-edy/

674 :名無番長:2019/02/14(木) 14:53:22.38 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

675 :名無番長:2019/02/14(木) 14:54:07.56 0.net
インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

インターネットバンキングを「現在利用している」は63.1%、利用経験率は7割。
男性のほうが現在利用者、利用経験者の比率が高くなっており、
「現在利用している」は、男性40・50代で各8割弱と高くなっている。

利用しているサービスについて複数回答でたずねると、「口座情報の照会・明細の確認」
「振り込み・送金」が上位2位で、インターネットバンキング利用経験者の各8割に達している。

最頻利用インターネットバンキング別にみると、新生銀行主利用者、
住信SBIネット銀行主利用者などでは「振り込み・送金」が最も多くなっている。
また、ジャパンネット銀行主利用者、楽天銀行主利用者などでは「ネットショッピングなどの決済」、
ソニー銀行主利用者では「定期預金・積み立て」「外貨預金」などの比率が、他の層より高くなっている。

また、現在利用インターネットバンキングを複数回答で聞くと、インターネットバンキング現在利用者の利用銀行は、
「楽天銀行」が51.4%でトップ、「ゆうちょ銀行」「住信SBIネット銀行」「三菱UFJ銀行」「ジャパンネット銀行」「三井住友銀行」などが各2〜3割で続いている。

楽天銀行の利用者のコメントでは「楽天証券を一緒に利用しているので、その点で便利だから」(男性 63歳)、
「楽天市場で買い物をするのに便利だし、振込手数料が月に数回無料だから」(女性 49歳)といった声が寄せられている。

676 :名無番長:2019/02/14(木) 14:54:21.32 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

677 :名無番長:2019/02/14(木) 14:55:50.81 0.net
■ 楽天カード決済比率は拡大
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000002-netshop-sci&p=2

「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

678 :名無番長:2019/02/14(木) 14:56:25.40 0.net
大戸屋全店で楽天ポイントカードに対応
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1159144.html

大戸屋は楽天と提携し、2019年4月1日から定食店チェーン「大戸屋ごはん処」
全351店(12月19日時点)にて、「楽天ポイントカード」が利用可能になる。

今回の提携により、大戸屋ごはん処での会計時に「楽天ポイントカード」もしくは
「楽天ポイントカードアプリ」を提示することで、楽天グループの各種サービスで
利用できる「楽天ポイント」を貯めたり、支払いに使ったりできるようになる。
楽天ポイントは100円(税抜)の支払いにつき1ポイント付与される。

679 :名無番長:2019/02/14(木) 14:56:45.58 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

680 :名無番長:2019/02/14(木) 14:57:03.43 0.net
ロイヤルホストが楽天ポイントに対応。カウボーイ家族も
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1166459.html

ファミリーレストランの「ロイヤルホスト」と「カウボーイ家族」が、楽天ポイントカードに対応する。
対応開始は2月1日で、各店舗で楽天ポイントカードや楽天ポイントカードアプリを提示すると、
利用金額に応じて「楽天スーパーポイント」を貯められる。

2月1日からロイヤルホストと、カウボーイ家族の店舗において、オリジナルデザインの
楽天ポイントカードを配布開始する。ポイントの付与率は100円(税込)につき1ポイント。

681 :名無番長:2019/02/14(木) 14:57:37.64 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

682 :名無番長:2019/02/14(木) 14:59:18.49 0.net
楽天が続伸、18年12月期は2ケタ増益で着地
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20190213-00319648-mosf-stocks

楽天 <4755> が続伸し、一時52円高の868円を付けた。12日引け後、
18年12月期の連結決算(IFRS)を発表。2ケタの増益となり好感された。

18年12月期決算は、売上収益が1兆1014億8000万円(前期比16.6%増)、
営業利益が1704億2500万円(同14.1%増)だった。
売上収益は初めて1兆円台に乗せた。インターネットサービスで、主力サービスの国内ECにおいて
、配送業者による物量制限、配送料金値上げの影響を受けたことを踏まえ、物流拠点の整備・強化を進めた。

投資事業は株式評価損益を計上したほか、MVNO(仮想移動体通信事業者)サービスなどで、
積極的な販促活動が奏功し、売上収益を伸ばした。
FinTechでは、楽天カードの会員基盤が拡大し、手数料収入が増加した。

19年12月期の業績予想において、株式市況の影響を大きく受ける証券サービスを除いた売上収益については、
18年12月期に比べ2ケタ成長を目指すとしている。

683 :名無番長:2019/02/14(木) 14:59:49.97 0.net
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

684 :名無番長:2019/02/14(木) 15:00:12.25 0.net
〔決算〕楽天、売上高1兆円突破=金融サービス好調―18年12月期
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20190212-00000421-jijf-stocks


楽天 <4755> が12日発表した2018年12月期連結決算(国際会計基準)は、
売上高に当たる売り上げ収益が前期比16.6%増の1兆1014億円と、1兆円の大台を突破した。

685 :名無番長:2019/02/14(木) 15:00:51.93 0.net
楽天が続伸、18年12月期は2ケタ増益で着地
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20190213-00319648-mosf-stocks

楽天 <4755> が続伸し、一時52円高の868円を付けた。
12日引け後、18年12月期の連結決算(IFRS)を発表。2ケタの増益となり好感された。

18年12月期決算は、売上収益が1兆1014億8000万円(前期比16.6%増)、
営業利益が1704億2500万円(同14.1%増)だった。
売上収益は初めて1兆円台に乗せた。インターネットサービスで、主力サービスの国内ECにおいて、
配送業者による物量制限、配送料金値上げの影響を受けたことを踏まえ、物流拠点の整備・強化を進めた。

投資事業は株式評価損益を計上したほか、MVNO(仮想移動体通信事業者)サービスなどで、
積極的な販促活動が奏功し、売上収益を伸ばした。
FinTechでは、楽天カードの会員基盤が拡大し、手数料収入が増加した。

19年12月期の業績予想において、株式市況の影響を大きく受ける証券サービスを
除いた売上収益については、18年12月期に比べ2ケタ成長を目指すとしている。

686 :名無番長:2019/02/14(木) 15:01:49.21 0.net
楽天市場の買い物は「郵便局・はこぽす受取」で! 楽天スーパーポイント50ポイント付与
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00104937-bcn-prod


楽天は、社会問題となっている宅配便の不在再配達の削減を図るため、
自宅外での商品受け取りを促進する「郵便局・はこぽす受取のご利用で
ポイントプレゼントプログラム」を開始した。

2月8日以降、同社が運営するインターネット・ショッピングモール「楽天市場」で、
日本郵便と連携して提供している「郵便局・はこぽす受取サービス」を利用したユーザーに、
1回の利用につき「楽天スーパーポイント」50ポイントを後日付与する。

楽天は、社会問題となっている宅配便の不在再配達の削減を図るため、
自宅外での商品受け取りを促進する「郵便局・はこぽす受取のご利用で
ポイントプレゼントプログラム」を開始した。

687 :名無番長:2019/02/14(木) 15:02:19.60 0.net
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
バカ御用達の楽天w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

688 :名無番長:2019/02/14(木) 15:02:32.54 0.net
不二家が楽天ポイント導入。不二家デザインのカードも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190205-00000049-impress-sci


不二家は、「楽天ポイントカード」の導入を発表した。6月1日から全国の「不二家洋菓子店」454店舗、
「不二家レストラン」38店舗において、楽天ポイントカードが利用可能になる。
また、現在実施している「ペコちゃんファミリークラブ」のポイント付与を5月末で終了する。

楽天ポイントを導入するのは、グループ全862店舗のうち492店舗。

導入に伴い、オリジナルデザインの「不二家楽天ポイントカード」を発行。
サービス実施対象店舗にて無料配布される。

ユーザーは、対象店舗での会計時に楽天ポイントカードや楽天ポイントカードアプリを提示すると、
買い物金額に応じて「楽天スーパーポイント」を貯めたり、支払いに使ったりできるようになる。
ポイント付与率は、100円の支払いに対して、楽天ポイント1ポイント。
貯めたポイントは楽天グループ各種サービスや加盟店でも利用可能。

689 :名無番長:2019/02/14(木) 15:02:39.81 0.net
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗

楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

690 :名無番長:2019/02/14(木) 15:03:33.86 0.net
楽天の国内EC流通総額は約3.4兆円で、伸び率は11.2%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000002-netshop-sci


楽天の2018年度(2018年1〜12月期)国内EC流通総額は前期比11.2%増の3兆4310億円だった。

691 :名無番長:2019/02/14(木) 15:04:33.62 0.net
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

692 :名無番長:2019/02/14(木) 15:04:40.69 0.net
フリマアプリで競合する楽天の「ラクマ」は、
売上金をオンライン電子マネー「楽天キャッシュ」にチャージできる機能を2018年7月に開始
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000001-netshop-sci

「ラクマ」での商品販売による売上金は「楽天キャッシュ」を通じて、
「楽天市場」「楽天トラベル」といった楽天グループのサービス、
楽天が提供する決済サービスの導入店(コンビニなど)などで利用できる。

693 :名無番長:2019/02/14(木) 15:05:02.76 0.net
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

694 :名無番長:2019/02/14(木) 15:05:59.37 0.net
フリマ売上金を「楽天ペイ」残高に 累計5億円突破 ラクマ
https://japanese.engadget.com/2019/01/21/5/


楽天は1月21日、同社のフリマアプリ「ラクマ」において、売上金の「楽天キャッシュ」への
累計チャージ額が昨年12月末で5億円を突破したと発表しました。

楽天キャッシュへのチャージ機能は、昨年7月より提供。決済インフラの「楽天ペイ」を介することで、
楽天グループ以外の実店舗やオンラインショップでの決済にも売上金を利用できます。

売上金は手数料無料で1円単位からチャージできます。

695 :名無番長:2019/02/14(木) 15:06:13.59 0.net
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

696 :名無番長:2019/02/14(木) 15:06:32.62 0.net
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

697 :名無番長:2019/02/14(木) 15:06:38.17 0.net
楽天が続伸、18年12月期は2ケタ増益で着地
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20190213-00319648-mosf-stocks

楽天 <4755> が続伸し、一時52円高の868円を付けた。
12日引け後、18年12月期の連結決算(IFRS)を発表。2ケタの増益となり好感された。

698 :名無番長:2019/02/14(木) 15:07:09.66 0.net
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

699 :名無番長:2019/02/14(木) 15:07:15.83 0.net
●インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

700 :名無番長:2019/02/14(木) 15:07:56.10 0.net
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

701 :名無番長:2019/02/14(木) 15:08:17.75 0.net
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

702 :名無番長:2019/02/14(木) 15:08:29.52 0.net
●楽天、売上高が初の1兆円突破、FinTech事業が下支え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00104943-bcn-sci

楽天は、2018年度(18年12月期)通期決算で初めて売上高が同社初の1兆円を突破した。

決算説明会に登壇した三木谷浩史会長兼社長は、「これからどんどん新しい事業に取り組む」と、
19年10月に参入するキャリア事業でさらなる成長を目指す姿勢だ。

18年度の通期決算は、売上高が1兆1014億8000万円(前年度比16.6%増)と増収、
営業利益が1704億2500万円(14.1%増)と過去最高を記録、税引前利益が1654億2300万円(19.8%増)、
当期利益(親会社所有者に帰属)が1422億8200万円(23.2%増)と2ケタ増益だった。

業績を下支えしたのはFinTech事業。「楽天カード」の会員基盤の拡大によって、
手数料収入が増加したほか、銀行サービスの拡大などで、売上高と営業利益が堅調に増加した。

楽天カードの取扱高が7.5兆円に上り、楽天銀行口座数が700万口座を突破した。
結果、FinTech事業は、売上高が4108億円(23.3%増)、営業利益が799億円(9.7%増)となった。

703 :名無番長:2019/02/14(木) 15:10:15.90 0.net
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

704 :名無番長:2019/02/14(木) 15:10:22.77 0.net
●楽天が続伸、18年12月期は2ケタ増益で着地
https://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20190213-00319648-mosf-stocks

楽天 <4755> が続伸し、一時52円高の868円を付けた。12日引け後、
18年12月期の連結決算(IFRS)を発表。2ケタの増益となり好感された。

18年12月期決算は、売上収益が1兆1014億8000万円(前期比16.6%増)、
営業利益が1704億2500万円(同14.1%増)だった。
売上収益は初めて1兆円台に乗せた。インターネットサービスで、
主力サービスの国内ECにおいて、配送業者による物量制限、配送料金値上げの
影響を受けたことを踏まえ、物流拠点の整備・強化を進めた。

投資事業は株式評価損益を計上したほか、MVNO(仮想移動体通信事業者)サービスなどで、
積極的な販促活動が奏功し、売上収益を伸ばした。
FinTechでは、楽天カードの会員基盤が拡大し、手数料収入が増加した。

19年12月期の業績予想において、株式市況の影響を大きく受ける証券サービスを除いた
売上収益については、18年12月期に比べ2ケタ成長を目指すとしている。

705 :名無番長:2019/02/14(木) 15:10:40.31 0.net
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

706 :名無番長:2019/02/14(木) 15:11:06.85 0.net
>>703
●インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

707 :名無番長:2019/02/14(木) 15:11:15.80 0.net
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

708 :名無番長:2019/02/14(木) 15:11:22.56 0.net
>>705
●インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

709 :名無番長:2019/02/14(木) 15:11:40.20 0.net
>>707
●インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

710 :名無番長:2019/02/14(木) 15:12:18.86 0.net
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

711 :名無番長:2019/02/14(木) 15:12:39.03 0.net
>>710
●インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

インターネットバンキングを「現在利用している」は63.1%、利用経験率は7割。
男性のほうが現在利用者、利用経験者の比率が高くなっており、
「現在利用している」は、男性40・50代で各8割弱と高くなっている。

利用しているサービスについて複数回答でたずねると、「口座情報の照会・明細の確認」
「振り込み・送金」が上位2位で、インターネットバンキング利用経験者の各8割に達している。

最頻利用インターネットバンキング別にみると、新生銀行主利用者、
住信SBIネット銀行主利用者などでは「振り込み・送金」が最も多くなっている。
また、ジャパンネット銀行主利用者、楽天銀行主利用者などでは「ネットショッピングなどの決済」、
ソニー銀行主利用者では「定期預金・積み立て」「外貨預金」などの比率が、他の層より高くなっている。

712 :名無番長:2019/02/14(木) 15:13:15.89 0.net
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

713 :名無番長:2019/02/14(木) 15:13:31.04 0.net
>>710
インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

714 :名無番長:2019/02/14(木) 15:14:01.86 0.net
メルカリ vs 楽天

最下層身分ご用達企業の骨肉の争いw

715 :名無番長:2019/02/14(木) 15:14:20.10 0.net
>>712
息を吐くように嘘をつく >>712

インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

716 :名無番長:2019/02/14(木) 15:14:58.05 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

717 :名無番長:2019/02/14(木) 15:15:24.97 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

718 :名無番長:2019/02/14(木) 15:15:51.74 0.net
>>716

息を吐くように嘘をつく禁治産者(笑)

インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

719 :名無番長:2019/02/14(木) 15:16:08.91 0.net
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

720 :名無番長:2019/02/14(木) 15:16:18.01 0.net
>>717
息を吐くように嘘をつく禁治産者(笑)

インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

721 :名無番長:2019/02/14(木) 15:16:40.67 0.net
>>719
息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)

インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

722 :名無番長:2019/02/14(木) 15:16:42.04 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

723 :名無番長:2019/02/14(木) 15:17:14.39 0.net
フリマ売上金を「楽天ペイ」残高に 累計5億円突破 ラクマ
メルカリに先行
https://japanese.engadget.com/2019/01/21/5/

楽天は1月21日、同社のフリマアプリ「ラクマ」において、売上金の「楽天キャッシュ」への
累計チャージ額が昨年12月末で5億円を突破したと発表しました。

楽天キャッシュへのチャージ機能は、昨年7月より提供。決済インフラの「楽天ペイ」を介することで、
楽天グループ以外の実店舗やオンラインショップでの決済にも売上金を利用できます。
売上金は手数料無料で1円単位からチャージできます。

フリマの売上金を実店舗などで使えるようにする仕組みは、メルカリも「メルペイ」として構想していますが、
ラクマが1歩先行した形。
ラクマ側は『今後も、ユーザーファーストの考えに基づいたさらなる機能改善を推進してまいります』とコメントしています。

724 :名無番長:2019/02/14(木) 15:17:22.83 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

725 :名無番長:2019/02/14(木) 15:17:43.61 0.net
>>722
↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)


インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

726 :楽天 解約者殺到:2019/02/14(木) 15:17:43.24 0.net
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

727 :楽天 解約者殺到!!:2019/02/14(木) 15:18:02.15 0.net
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

728 :名無番長:2019/02/14(木) 15:18:10.20 0.net
>>726
↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
底辺層ww


インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

729 :名無番長:2019/02/14(木) 15:18:30.93 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

730 :名無番長:2019/02/14(木) 15:18:39.32 0.net
>>727
↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
  最底辺層ww


インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

731 :名無番長:2019/02/14(木) 15:18:50.49 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

732 :名無番長:2019/02/14(木) 15:19:01.26 0.net
>>729
↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
  最底辺層ww


インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

733 :名無番長:2019/02/14(木) 15:19:13.26 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

734 :名無番長:2019/02/14(木) 15:19:34.61 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

735 :名無番長:2019/02/14(木) 15:19:45.64 0.net
楽天の国内EC流通総額は約3.4兆円で、伸び率は11.2%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000002-netshop-sci

楽天の2018年度(2018年1〜12月期)国内EC流通総額は前期比11.2%増の3兆4310億円だった。
「楽天市場」を中心に2018年度の国内ECの状況をまとめてみた。

736 :名無番長:2019/02/14(木) 15:19:50.50 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

737 :名無番長:2019/02/14(木) 15:20:01.30 0.net
楽天のスマホ決済は300万スポット「圧倒的に国内最強」〜「楽天ペイ」にEdyを統合へ
https://japanese.engadget.com/2019/02/12/300-edy/

楽天は、2月12日に決算説明会を実施。三木谷浩史社長は決済事業について
「楽天Pay、楽天Edy、楽天ポイントの合計で全国300万スポットで使える。
圧倒的に国内最強」と自信を示しました。

「楽天ペイ」アプリを3月18日にアップデートし、電子マネー「楽天Edy」の管理機能を統合します。
これにより、楽天ペイのバーコード決済、Edyの電子マネー、そして楽天ポイントという
3つの支払い機能が1つのアプリで利用できるようになります。

738 :名無番長:2019/02/14(木) 15:20:16.86 0.net
楽天モバイルネットワーク、完全仮想化にIntelのXeonやFPGAを採用
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1169596.html

楽天モバイルネットワーク株式会社は12日、世界初となるエンドツーエンドの完全仮想化
クラウドネイティブネットワークにおけるデータ通信の実証実験に成功したと発表した。

2月3日より東京の二子玉川周辺で稼働したデータネットワークでの通信テストを開始し、
データネットワークでの通信テストを開始し、安定した稼働を実証した。

739 :楽天 解約者殺到:2019/02/14(木) 15:20:32.44 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

740 :名無番長:2019/02/14(木) 15:20:38.25 0.net
不二家が楽天ポイント導入。不二家デザインのカードも
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190205-00000049-impress-sci

不二家は、「楽天ポイントカード」の導入を発表した。6月1日から全国の「不二家洋菓子店」454店舗、
「不二家レストラン」38店舗において、楽天ポイントカードが利用可能になる。
また、現在実施している「ペコちゃんファミリークラブ」のポイント付与を5月末で終了する。

741 :名無番長:2019/02/14(木) 15:20:58.04 0.net
ロイヤルホストが楽天ポイントに対応。カウボーイ家族も
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1166459.html

ファミリーレストランの「ロイヤルホスト」と「カウボーイ家族」が、楽天ポイントカードに対応する。
対応開始は2月1日で、各店舗で楽天ポイントカードや楽天ポイントカードアプリを提示すると、
利用金額に応じて「楽天スーパーポイント」を貯められる。

742 :名無番長:2019/02/14(木) 15:21:00.57 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

743 :楽天 解約者殺到:2019/02/14(木) 15:21:24.01 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

744 :名無番長:2019/02/14(木) 15:21:48.84 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

745 :名無番長:2019/02/14(木) 15:21:56.11 0.net
なんやかんや楽天凄いな

746 :名無番長:2019/02/14(木) 15:22:36.85 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

747 :名無番長:2019/02/14(木) 15:22:39.50 0.net
楽天カードNGの事故破産者のスレはここですか

748 :名無番長:2019/02/14(木) 15:23:49.31 0.net
楽天カード申し込んだが審査落ちた

749 :名無番長:2019/02/14(木) 15:24:20.76 0.net
>>1
↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
  最底辺層ww


インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

750 :名無番長:2019/02/14(木) 15:25:16.36 0.net
>>1
楽天がNGかよwwwwwwww

751 :名無番長:2019/02/14(木) 15:26:20.91 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

752 :名無番長:2019/02/14(木) 15:26:45.40 0.net
■ 楽天カード決済比率は拡大
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000002-netshop-sci&p=2

「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

753 :名無番長:2019/02/14(木) 15:26:52.03 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

754 :名無番長:2019/02/14(木) 15:27:29.91 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

755 :名無番長:2019/02/14(木) 15:27:31.62 0.net
●楽天/12月期のインターネットサービス15.9%増の7883億円
https://www.ryutsuu.biz/accounts/l021248.html

楽天が2月12日に発表した2018年12月期決算によると、国内ECサービスを含む
インターネットサービスセグメントにおける売上高は7883億9000万円(15.9%増)、
営業利益は957億2500万円となった。

インターネットサービス事業は、主力サービスである国内ECでは、配送業者による
物量制限、配送料金値上げの影響を受けたことを踏まえ、物流拠点の整備・強化を進めた。

756 :名無番長:2019/02/14(木) 15:29:03.57 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

757 :名無番長:2019/02/14(木) 15:29:27.19 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

758 :名無番長:2019/02/14(木) 15:32:21.79 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

759 :名無番長:2019/02/14(木) 15:36:25.53 0.net
>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

760 :名無番長:2019/02/14(木) 16:05:10.25 0.net
>>1

↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
 人生負け組の最底辺層ww


インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、

761 :名無番長:2019/02/14(木) 16:05:47.50 0.net
>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

762 :名無番長:2019/02/14(木) 16:06:15.43 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

763 :名無番長:2019/02/14(木) 16:06:35.10 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

764 :名無番長:2019/02/14(木) 16:44:50.10 0.net
13日の株価www

765 :名無番長:2019/02/14(木) 17:35:49.85 0.net
■楽天、売上高が初の1兆円突破、FinTech事業が下支え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00104943-bcn-sci

楽天は、2018年度(18年12月期)通期決算で初めて売上高が同社初の1兆円を突破した。
決算説明会に登壇した三木谷浩史会長兼社長は、「これからどんどん新しい事業に取り組む」と、
19年10月に参入するキャリア事業でさらなる成長を目指す姿勢だ。

18年度の通期決算は、売上高が1兆1014億8000万円(前年度比16.6%増)と増収、
営業利益が1704億2500万円(14.1%増)と過去最高を記録、税引前利益が1654億2300万円(19.8%増)、
当期利益(親会社所有者に帰属)が1422億8200万円(23.2%増)と2ケタ増益だった。

766 :名無番長:2019/02/14(木) 17:45:47.78 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなw

767 :名無番長:2019/02/14(木) 17:46:15.63 0.net
楽天解約殺到!

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうなwww

768 :名無番長:2019/02/14(木) 17:46:55.43 0.net
楽天解約殺到

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

769 :名無番長:2019/02/14(木) 17:52:32.05 0.net
>>766-768

>>1
↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
  最底辺層ww



■インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

770 :名無番長:2019/02/14(木) 17:53:06.56 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w

解約者殺到の楽天

0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

771 :名無番長:2019/02/14(木) 17:53:38.51 0.net
■楽天の国内EC流通総額は約3.4兆円で、伸び率は11.2%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000002-netshop-sci


楽天の2018年度(2018年1〜12月期)国内EC流通総額は前期比11.2%増の3兆4310億円だった。
「楽天市場」を中心に2018年度の国内ECの状況をまとめてみた。

国内EC流通総額は「楽天市場」の流通総額に加え、トラベル(宿泊流通)、ブックス、
ゴルフ、チケット、ブランドアベニュー、ドリームビジネス、ラクー、ビューティ、マート、
デリバリー、楽天ダイレクト、カーライフ、クーポン、ラクマ、楽天デリバリープレミアム、
Rebates、Raxy、楽天西友ネットスーパーなどの流通額を合算した数値。

2018年10-12月期(第4四半期)における「楽天市場」のモバイル流通総額(フィーチャーフォン、
スマートフォン、タブレットを含む)比率は70.2%。前年同期比で6.0ポイント上昇している。

2018年度は四半期ベースで2ケタ成長を維持し、通期で2ケタ台の成長率を維持した。
なお、売上高にあたる売上収益は初めて1兆円を突破。売上収益は1兆1015億円(前年比16.6%増)だった。

772 :名無番長:2019/02/14(木) 17:54:05.13 0.net
>>770


>>1
↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
  最底辺層ww



■インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

773 :名無番長:2019/02/14(木) 17:54:34.57 0.net
■フリマ売上金を「楽天ペイ」残高に 累計5億円突破 ラクマ
https://japanese.engadget.com/2019/01/21/5/


楽天は1月21日、同社のフリマアプリ「ラクマ」において、売上金の「楽天キャッシュ」への
累計チャージ額が昨年12月末で5億円を突破したと発表しました。

楽天キャッシュへのチャージ機能は、昨年7月より提供。決済インフラの「楽天ペイ」を介することで、
楽天グループ以外の実店舗やオンラインショップでの決済にも売上金を利用できます。

774 :名無番長:2019/02/14(木) 17:54:52.57 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

775 :名無番長:2019/02/14(木) 17:55:30.85 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

776 :名無番長:2019/02/14(木) 17:55:38.08 0.net
■楽天/12月期のインターネットサービス15.9%増の7883億円
https://www.ryutsuu.biz/accounts/l021248.html

楽天が2月12日に発表した2018年12月期決算によると、国内ECサービスを含む
インターネットサービスセグメントにおける売上高は7883億9000万円(15.9%増)、
営業利益は957億2500万円となった。

インターネットサービス事業は、主力サービスである国内ECでは、配送業者による
物量制限、配送料金値上げの影響を受けたことを踏まえ、物流拠点の整備・強化を進めた。

777 :名無番長:2019/02/14(木) 17:56:00.87 0.net
>>774
>>1
↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
  最底辺層ww



■インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

778 :名無番長:2019/02/14(木) 17:56:06.29 0.net
>>714 楽天の解約殺到が止まらない!
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

779 :名無番長:2019/02/14(木) 17:56:52.09 0.net
>>778
>>1
↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
  最底辺層ww



■インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

780 :名無番長:2019/02/14(木) 17:57:17.56 0.net
楽天の解約殺到が止まらない

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

781 :名無番長:2019/02/14(木) 17:57:35.99 0.net
楽天の解約殺到が止まらない

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

782 :名無番長:2019/02/14(木) 17:58:24.57 0.net
楽天の解約殺到が止まらない

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

783 :名無番長:2019/02/14(木) 17:59:10.50 0.net
>>780-782

>>1
↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
  最底辺層ww

■インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。


■楽天/12月期のインターネットサービス15.9%増の7883億円
https://www.ryutsuu.biz/accounts/l021248.html

楽天が2月12日に発表した2018年12月期決算によると、国内ECサービスを含む
インターネットサービスセグメントにおける売上高は7883億9000万円(15.9%増)、
営業利益は957億2500万円となった。


■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

784 :名無番長:2019/02/14(木) 18:00:06.08 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

785 :名無番長:2019/02/14(木) 18:00:25.11 0.net
楽天の解約殺到が止まらない

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

786 :名無番長:2019/02/14(木) 18:01:18.76 0.net
楽天の利用者離れが止まらない

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

787 :名無番長:2019/02/14(木) 18:01:42.91 0.net
>>784-786

>>1

↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
  最底辺層ww

■インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

■楽天/12月期のインターネットサービス15.9%増の7883億円
https://www.ryutsuu.biz/accounts/l021248.html

楽天が2月12日に発表した2018年12月期決算によると、国内ECサービスを含む
インターネットサービスセグメントにおける売上高は7883億9000万円(15.9%増)、
営業利益は957億2500万円となった。

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

■楽天 18年12月期/売上は初の1兆円超え/流通総額は11.2%増
https://www.bci.co.jp/netkeizai/article/4983

楽天の18年12月期における売上高は、前期比1兆1014億8000万円だった。
会員基盤を生かし、ECや金融事業が成長。国内EC流通総額は同11.2%増の3兆4310億円となった。
投資を強化している国内EC事業の、物流施策やモバイル事業が今後の成長エンジンになるという。

788 :名無番長:2019/02/14(木) 18:02:39.52 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

789 :名無番長:2019/02/14(木) 18:03:06.25 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

790 :名無番長:2019/02/14(木) 18:04:59.31 0.net
深刻 楽天の利用者離れが止まらない!

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

791 :名無番長:2019/02/14(木) 18:05:12.43 0.net
>>788-789
>>1

↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
  現実逃避の最底辺層アスペルガーwww

792 :名無番長:2019/02/14(木) 18:05:33.09 0.net
>>790
>>1

↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
  現実逃避の最底辺層アスペルガーwww

■インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

■楽天/12月期のインターネットサービス15.9%増の7883億円
https://www.ryutsuu.biz/accounts/l021248.html

楽天が2月12日に発表した2018年12月期決算によると、国内ECサービスを含む
インターネットサービスセグメントにおける売上高は7883億9000万円(15.9%増)、
営業利益は957億2500万円となった。

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

■楽天 18年12月期/売上は初の1兆円超え/流通総額は11.2%増
https://www.bci.co.jp/netkeizai/article/4983

楽天の18年12月期における売上高は、前期比1兆1014億8000万円だった。
会員基盤を生かし、ECや金融事業が成長。国内EC流通総額は同11.2%増の3兆4310億円となった。
投資を強化している国内EC事業の、物流施策やモバイル事業が今後の成長エンジンになるという。

793 :名無番長:2019/02/14(木) 18:07:33.69 0.net
深刻 楽天の利用者離れが止まらない!

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

794 :名無番長:2019/02/14(木) 18:07:57.97 0.net
深刻 楽天の利用者離れが止まらない!

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

795 :名無番長:2019/02/14(木) 18:08:45.12 0.net
深刻 楽天の利用者離れが止まらない!

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

796 :名無番長:2019/02/14(木) 18:11:24.40 0.net
楽天が事実火消しに必死w
さすがバカ御用達だw

797 :名無番長:2019/02/14(木) 18:22:28.25 0.net
>>796
>>1

↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
  現実逃避の最底辺層アスペルガーwww

798 :名無番長:2019/02/14(木) 18:23:02.36 0.net
>>793-795
>>1

↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
  現実逃避の最底辺層アスペルガーwww

■インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

■楽天/12月期のインターネットサービス15.9%増の7883億円
https://www.ryutsuu.biz/accounts/l021248.html

楽天が2月12日に発表した2018年12月期決算によると、国内ECサービスを含む
インターネットサービスセグメントにおける売上高は7883億9000万円(15.9%増)、
営業利益は957億2500万円となった。

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

■楽天 18年12月期/売上は初の1兆円超え/流通総額は11.2%増
https://www.bci.co.jp/netkeizai/article/4983

楽天の18年12月期における売上高は、前期比1兆1014億8000万円だった。
会員基盤を生かし、ECや金融事業が成長。国内EC流通総額は同11.2%増の3兆4310億円となった。
投資を強化している国内EC事業の、物流施策やモバイル事業が今後の成長エンジンになるという。

799 :名無番長:2019/02/14(木) 18:25:29.47 0.net
深刻 楽天の利用者離れが止まらない!

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

800 :名無番長:2019/02/14(木) 18:27:27.46 0.net
>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

801 :名無番長:2019/02/14(木) 18:28:33.53 0.net
深刻 楽天の利用者離れが止まらない!

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

802 :名無番長:2019/02/14(木) 20:46:23.91 0.net
>>799-801
>>1

↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
  現実逃避の最底辺層アスペルガーwww

■インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

■楽天/12月期のインターネットサービス15.9%増の7883億円
https://www.ryutsuu.biz/accounts/l021248.html

楽天が2月12日に発表した2018年12月期決算によると、国内ECサービスを含む
インターネットサービスセグメントにおける売上高は7883億9000万円(15.9%増)、
営業利益は957億2500万円となった。

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

■楽天 18年12月期/売上は初の1兆円超え/流通総額は11.2%増
https://www.bci.co.jp/netkeizai/article/4983

楽天の18年12月期における売上高は、前期比1兆1014億8000万円だった。
会員基盤を生かし、ECや金融事業が成長。国内EC流通総額は同11.2%増の3兆4310億円となった。
投資を強化している国内EC事業の、物流施策やモバイル事業が今後の成長エンジンになるという。

803 :名無番長:2019/02/14(木) 20:48:19.37 0.net
深刻 楽天の利用者離れが止まらない!

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

804 :名無番長:2019/02/14(木) 20:50:57.61 0.net
深刻 楽天の利用者離れが止まらない!

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

805 :名無番長:2019/02/14(木) 20:51:30.03 0.net
深刻 楽天の利用者離れが止まらない!

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

806 :名無番長:2019/02/14(木) 20:56:49.65 0.net
たしかに楽天使う奴は減ってるよな
ポイント乞食の幽霊会員ばかり
基本、楽天は使いにくいからな

807 :名無番長:2019/02/14(木) 21:00:48.76 0.net
楽天とし

808 :名無番長:2019/02/14(木) 21:04:57.01 0.net
それだけ使い勝手が悪いということだな

電話通じないからカードが不正使用されたら、どうしようもならない

楽天は使わない方が無難
楽天使ってるやつって、西成のホームレス紛いも多いし
そんなんでも作れるカード 楽天www

809 :名無番長:2019/02/14(木) 23:30:31.78 0.net
たしかに振込先口座を楽天というと露骨にバカにしてくるやついるよなwww

810 :名無番長:2019/02/15(金) 00:51:32.19 0.net
楽天証券は使わない方が良い

悲報w
楽天証券に行政処分を、証券監視委が金融庁に勧告
https://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/06/06/15955.html

811 :名無番長:2019/02/15(金) 09:49:49.64 0.net
情報古いな

812 :名無番長:2019/02/15(金) 10:07:18.87 0.net
>>810
古くね?

813 :名無番長:2019/02/15(金) 11:22:17.01 0.net
>>810
楽天銀行とかも使わない方がいいね
危ないわ

814 :名無番長:2019/02/15(金) 11:23:18.33 0.net
>>810
電話通じないから、不正使用されたら終わりだからな

815 :名無番長:2019/02/15(金) 11:24:23.77 0.net
>>810

楽天証券は使わない方が良い

悲報w
楽天証券に行政処分を、証券監視委が金融庁に勧告

816 :名無番長:2019/02/15(金) 11:26:37.57 0.net
楽天、金融庁から勧告でるの何回目だよ

817 :名無番長:2019/02/15(金) 12:35:27.26 0.net
>>810
ずいぶん古いな
12年も前の情報かよ

818 :名無番長:2019/02/15(金) 12:39:00.52 0.net
>>803-805
>>1

↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
  現実逃避の最底辺層アスペルガーwww

■インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

■楽天/12月期のインターネットサービス15.9%増の7883億円
https://www.ryutsuu.biz/accounts/l021248.html

楽天が2月12日に発表した2018年12月期決算によると、国内ECサービスを含む
インターネットサービスセグメントにおける売上高は7883億9000万円(15.9%増)、
営業利益は957億2500万円となった。

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

■楽天 18年12月期/売上は初の1兆円超え/流通総額は11.2%増
https://www.bci.co.jp/netkeizai/article/4983

楽天の18年12月期における売上高は、前期比1兆1014億8000万円だった。
会員基盤を生かし、ECや金融事業が成長。国内EC流通総額は同11.2%増の3兆4310億円となった。
投資を強化している国内EC事業の、物流施策やモバイル事業が今後の成長エンジンになるという。

819 :名無番長:2019/02/15(金) 12:46:11.27 0.net
なるほど、楽天は12年間も金融庁から勧告受けてるのか

やっぱり危険だな
楽天は使わないほうがいいね

なるほど、楽天は12年間も金融庁から勧告受けてるのか

やっぱり危険だな
楽天は使わないほうがいいね


バカ御用達の楽天

楽天の利用者離れが止まらないはずだ

楽天の利用者離れが止まらないはずだ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


820 :名無番長:2019/02/15(金) 12:47:03.14 0.net
深刻 楽天の利用者離れが止まらない!

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

821 :名無番長:2019/02/15(金) 12:49:13.95 0.net
なるほど、楽天は12年間も金融庁から勧告受けてるのか

やっぱり危険だな
楽天は使わないほうがいいね

なるほど、楽天は12年間も金融庁から勧告受けてるのか

やっぱり危険だな
楽天は使わないほうがいいね


バカ御用達の楽天

楽天の利用者離れが止まらないはずだ

楽天の利用者離れが止まらないはずだ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


822 :名無番長:2019/02/15(金) 12:50:19.37 0.net
深刻 楽天の利用者離れが止まらない!

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

823 :名無番長:2019/02/15(金) 12:55:10.43 0.net
>>810
確かに、楽天は急速に人気が落ちてる。
今日の株価の動きなんかひどいな。
会員のほとんどがポイントコジキの幽霊会員ばかりと言う状態になってるみたいだね

あと、楽天モバイルのほうも評判悪いみたいだね。
全然電話が通じないみたい

相変わらず転落の楽天www
しょぼい

824 :名無番長:2019/02/15(金) 13:09:58.74 0.net
>>810
確かに、楽天は急速に人気が落ちてる。
今日の株価の動きなんかひどいな。
会員のほとんどがポイントコジキの幽霊会員ばかりと言う状態になってるみたいだね

あと、楽天モバイルのほうも評判悪いみたいだね。
全然電話が通じないみたい

相変わらず転落の楽天www
しょぼい

825 :名無番長:2019/02/15(金) 13:35:53.86 0.net
>>819-824
>>810
>>1

↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
  現実逃避の最底辺層アスペルガーwww

■インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

■楽天/12月期のインターネットサービス15.9%増の7883億円
https://www.ryutsuu.biz/accounts/l021248.html

楽天が2月12日に発表した2018年12月期決算によると、国内ECサービスを含む
インターネットサービスセグメントにおける売上高は7883億9000万円(15.9%増)、
営業利益は957億2500万円となった。

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

■楽天 18年12月期/売上は初の1兆円超え/流通総額は11.2%増
https://www.bci.co.jp/netkeizai/article/4983

楽天の18年12月期における売上高は、前期比1兆1014億8000万円だった。
会員基盤を生かし、ECや金融事業が成長。国内EC流通総額は同11.2%増の3兆4310億円となった。
投資を強化している国内EC事業の、物流施策やモバイル事業が今後の成長エンジンになるという。

826 :名無番長:2019/02/15(金) 13:37:08.18 0.net
>>819
>なるほど、楽天は12年間も金融庁から勧告受けてるのか

現実逃避の最底辺層アスペルガーは知能も低いなwww

827 :名無番長:2019/02/15(金) 13:46:18.17 0.net
>>810
確かに、楽天は急速に人気が落ちてる。
今日の株価の動きなんかひどいな。
会員のほとんどがポイントコジキの幽霊会員ばかりと言う状態になってるみたいだね

あと、楽天モバイルのほうも評判悪いみたいだね。
全然電話が通じないみたい

相変わらず転落の楽天www
しょぼい

828 :名無番長:2019/02/15(金) 13:46:36.34 0.net
深刻 楽天の利用者離れが止まらない!

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

829 :名無番長:2019/02/15(金) 13:50:26.40 0.net
なるほど、楽天は12年間も金融庁から勧告受けてるのか

やっぱり危険だな
楽天は使わないほうがいいね

なるほど、楽天は12年間も金融庁から勧告受けてるのか

やっぱり危険だな
楽天は使わないほうがいいね


バカ御用達の楽天

楽天の利用者離れが止まらないはずだ

楽天の利用者離れが止まらないはずだ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


830 :名無番長:2019/02/15(金) 14:31:37.03 0.net
>>827-829
>>1

↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
  現実逃避の最底辺層アスペルガーwww

■インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

■楽天/12月期のインターネットサービス15.9%増の7883億円
https://www.ryutsuu.biz/accounts/l021248.html

楽天が2月12日に発表した2018年12月期決算によると、国内ECサービスを含む
インターネットサービスセグメントにおける売上高は7883億9000万円(15.9%増)、
営業利益は957億2500万円となった。

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

■楽天 18年12月期/売上は初の1兆円超え/流通総額は11.2%増
https://www.bci.co.jp/netkeizai/article/4983

楽天の18年12月期における売上高は、前期比1兆1014億8000万円だった。
会員基盤を生かし、ECや金融事業が成長。国内EC流通総額は同11.2%増の3兆4310億円となった。
投資を強化している国内EC事業の、物流施策やモバイル事業が今後の成長エンジンになるという。

831 :名無番長:2019/02/15(金) 14:32:11.89 0.net
>>829
>なるほど、楽天は12年間も金融庁から勧告受けてるのか

現実逃避の最底辺層アスペルガーは知能も低いなwww

832 :名無番長:2019/02/15(金) 14:34:24.15 0.net
>>810
確かに、楽天は急速に人気が落ちてる。
今日の株価の動きなんかひどいな。
会員のほとんどがポイントコジキの幽霊会員ばかりと言う状態になってるみたいだね

あと、楽天モバイルのほうも評判悪いみたいだね。
全然電話が通じないみたい

相変わらず転落の楽天www
しょぼい

833 :名無番長:2019/02/15(金) 14:35:04.26 0.net
深刻 楽天の利用者離れが止まらない!

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

834 :名無番長:2019/02/15(金) 14:38:21.96 0.net
なるほど、楽天は12年間も金融庁から勧告受けてるのか

やっぱり危険だな
楽天は使わないほうがいいね

なるほど、楽天は12年間も金融庁から勧告受けてるのか

やっぱり危険だな
楽天は使わないほうがいいね


バカ御用達の楽天

楽天の利用者離れが止まらないはずだ

楽天の利用者離れが止まらないはずだ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


835 :名無番長:2019/02/15(金) 14:38:43.54 0.net
深刻 楽天の利用者離れが止まらない!

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

836 :名無番長:2019/02/15(金) 14:39:27.30 0.net
>>832-835
>>1

↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
  現実逃避の最底辺層アスペルガーwww

■インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

■楽天/12月期のインターネットサービス15.9%増の7883億円
https://www.ryutsuu.biz/accounts/l021248.html

楽天が2月12日に発表した2018年12月期決算によると、国内ECサービスを含む
インターネットサービスセグメントにおける売上高は7883億9000万円(15.9%増)、
営業利益は957億2500万円となった。

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

■楽天 18年12月期/売上は初の1兆円超え/流通総額は11.2%増
https://www.bci.co.jp/netkeizai/article/4983

楽天の18年12月期における売上高は、前期比1兆1014億8000万円だった。
会員基盤を生かし、ECや金融事業が成長。国内EC流通総額は同11.2%増の3兆4310億円となった。
投資を強化している国内EC事業の、物流施策やモバイル事業が今後の成長エンジンになるという。

837 :名無番長:2019/02/15(金) 14:40:30.23 0.net
>>829
>なるほど、楽天は12年間も金融庁から勧告受けてるのか


現実逃避の最底辺層アスペルガーは知能も低いなwww

838 :名無番長:2019/02/15(金) 14:53:00.98 0.net
深刻 楽天の利用者離れが止まらない!

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

839 :名無番長:2019/02/15(金) 14:53:30.02 0.net
なるほど、楽天は12年間も金融庁から勧告受けてるのか

やっぱり危険だな
楽天は使わないほうがいいね

なるほど、楽天は12年間も金融庁から勧告受けてるのか

やっぱり危険だな
楽天は使わないほうがいいね


バカ御用達の楽天

楽天の利用者離れが止まらないはずだ

楽天の利用者離れが止まらないはずだ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


840 :名無番長:2019/02/15(金) 14:54:43.90 0.net
>>810
確かに、楽天は急速に人気が落ちてる。
今日の株価の動きなんかひどいな。
会員のほとんどがポイントコジキの幽霊会員ばかりと言う状態になってるみたいだね

あと、楽天モバイルのほうも評判悪いみたいだね。
全然電話が通じないみたい

相変わらず転落の楽天www
しょぼい

841 :名無番長:2019/02/15(金) 14:58:45.85 0.net
>>838-840
>>1
↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
  現実逃避の最底辺層アスペルガーwww

■インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

■楽天/12月期のインターネットサービス15.9%増の7883億円
https://www.ryutsuu.biz/accounts/l021248.html

楽天が2月12日に発表した2018年12月期決算によると、国内ECサービスを含む
インターネットサービスセグメントにおける売上高は7883億9000万円(15.9%増)、
営業利益は957億2500万円となった。

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

■楽天 18年12月期/売上は初の1兆円超え/流通総額は11.2%増
https://www.bci.co.jp/netkeizai/article/4983

楽天の18年12月期における売上高は、前期比1兆1014億8000万円だった。
会員基盤を生かし、ECや金融事業が成長。国内EC流通総額は同11.2%増の3兆4310億円となった。
投資を強化している国内EC事業の、物流施策やモバイル事業が今後の成長エンジンになるという。

842 :名無番長:2019/02/15(金) 14:59:19.12 0.net
>>839

>なるほど、楽天は12年間も金融庁から勧告受けてるのか

現実逃避の最底辺層アスペルガーは知能も低いなwww

843 :名無番長:2019/02/15(金) 15:14:55.83 0.net
なるほど、楽天は12年間も金融庁から勧告受けてるのか

やっぱり危険だな
楽天は使わないほうがいいね

なるほど、楽天は12年間も金融庁から勧告受けてるのか

やっぱり危険だな
楽天は使わないほうがいいね


バカ御用達の楽天

楽天の利用者離れが止まらないはずだ

楽天の利用者離れが止まらないはずだ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


844 :名無番長:2019/02/15(金) 15:15:42.91 0.net
深刻 楽天の利用者離れが止まらない!

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

845 :名無番長:2019/02/15(金) 15:17:40.82 0.net
深刻 楽天の利用者離れが止まらない!

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

846 :名無番長:2019/02/15(金) 15:33:38.86 0.net
なるほど、楽天は12年間も金融庁から勧告受けてるのか

やっぱり危険だな
楽天は使わないほうがいいね

12年間も金融庁から勧告受けてるって、むちゃくちゃだな

やっぱり危険だわ
笑われるし楽天は使わないほうがいいね


バカ御用達の楽天と言われるはずだ

楽天の利用者離れが止まらないはずだね

ポイント乞食の幽霊会員ばかり増えて、楽天の利用者離れが猛烈に増えてるはずだねwww
かっこ悪すぎる楽天

847 :名無番長:2019/02/15(金) 16:18:35.58 0.net
社員は覚せい剤の大量密輸で捕まり有罪判決になってるしアウトロー板に相応しい会社だな
その前は傷害事件で捕まってた社員もいたし

848 :名無番長:2019/02/15(金) 17:34:42.22 0.net
●楽天の国内EC流通総額は約3.4兆円で、伸び率は11.2%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000002-netshop-sci

楽天の2018年度(2018年1〜12月期)国内EC流通総額は前期比11.2%増の3兆4310億円だった。
「楽天市場」を中心に2018年度の国内ECの状況をまとめてみた。

国内EC流通総額は「楽天市場」の流通総額に加え、トラベル(宿泊流通)、ブックス、
ゴルフ、チケット、ブランドアベニュー、ドリームビジネス、ラクー、ビューティ、マート、
デリバリー、楽天ダイレクト、カーライフ、クーポン、ラクマ、楽天デリバリープレミアム、
Rebates、Raxy、楽天西友ネットスーパーなどの流通額を合算した数値。

2018年10-12月期(第4四半期)における「楽天市場」のモバイル流通総額(フィーチャーフォン、
スマートフォン、タブレットを含む)比率は70.2%。前年同期比で6.0ポイント上昇している。

2018年度は四半期ベースで2ケタ成長を維持し、通期で2ケタ台の成長率を維持した。
なお、売上高にあたる売上収益は初めて1兆円を突破。売上収益は1兆1015億円(前年比16.6%増)だった。

849 :名無番長:2019/02/15(金) 17:45:02.88 0.net
■インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

850 :名無番長:2019/02/15(金) 17:52:29.94 0.net
>>1-2
↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
  現実逃避の最底辺層アスペルガーwww

851 :名無番長:2019/02/15(金) 18:14:18.40 0.net
楽天カードを敬遠する理由はCMと謎のエラーコードだと思います。

なるほど、楽天は12年間も金融庁から勧告受けてるのか

やっぱり危険だな
楽天は使わないほうがいいね

12年間も金融庁から勧告受けてるって、むちゃくちゃだな

やっぱり危険だわ
笑われるし楽天は使わないほうがいいね


バカ御用達の楽天と言われるはずだ

楽天の利用者離れが止まらないはずだね

ポイント乞食の幽霊会員ばかり増えて、楽天の利用者離れが猛烈に増えてるはずだねwww
かっこ悪すぎる楽天

852 :名無番長:2019/02/15(金) 18:21:23.15 0.net
楽天の国内EC流通総額は約3.4兆円で、伸び率は11.2%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000002-netshop-sci

楽天の2018年度(2018年1〜12月期)国内EC流通総額は前期比11.2%増の3兆4310億円だった。
「楽天市場」を中心に2018年度の国内ECの状況をまとめてみた。

国内EC流通総額は「楽天市場」の流通総額に加え、トラベル(宿泊流通)、ブックス、
ゴルフ、チケット、ブランドアベニュー、ドリームビジネス、ラクー、ビューティ、マート、
デリバリー、楽天ダイレクト、カーライフ、クーポン、ラクマ、楽天デリバリープレミアム、
Rebates、Raxy、楽天西友ネットスーパーなどの流通額を合算した数値。

2018年10-12月期(第4四半期)における「楽天市場」のモバイル流通総額(フィーチャーフォン、
スマートフォン、タブレットを含む)比率は70.2%。前年同期比で6.0ポイント上昇している。

2018年度は四半期ベースで2ケタ成長を維持し、通期で2ケタ台の成長率を維持した。
なお、売上高にあたる売上収益は初めて1兆円を突破。売上収益は1兆1015億円(前年比16.6%増)だった。

853 :名無番長:2019/02/15(金) 18:31:19.21 0.net
アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

854 :名無番長:2019/02/15(金) 18:31:42.29 0.net
社員は覚せい剤の大量密輸で捕まり有罪判決になってるしアウトロー板に相応しい会社だな
その前は傷害事件で捕まってた社員もいたし

855 :名無番長:2019/02/15(金) 18:32:45.38 0.net
深刻 楽天の利用者離れが止まらない!

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

856 :名無番長:2019/02/15(金) 18:34:49.34 0.net
55
>>1
>>2
悲報w楽天を使うと女にまで馬鹿にされることが判明w

楽天銀行の口座凍結祭り
金融庁による楽天証券への厳しい指摘
価格が高すぎるのでAmazonにボロ負けしている楽天市場
繋がりにくく不評の楽天モバイル
楽天の利用者離れが止まらない!


*楽天カード保有者はルックスも生活感もダサい人が多い?女子SPAに掲載されているクレジットカード占いが毒舌すぎて笑える話

>楽天使う人はルックスも生活感もダサい人が多いので、私は遠慮したいタイプです。

*「美人秘書たちの本音トーク炸裂! いま男性が持つべきクレジットカードとは?」がSNSを中心に話題になっている。

秘書A 通販サイト(楽天?w)のカードでいばられてもね(笑)。
>楽天を使う奴って、たしかにもっさいのが多い。
>田舎もんが多いよね。これがポイント乞食というのかなw
>楽天使う連中のポイント貯める必死感w意味ないのにw

857 :名無番長:2019/02/15(金) 18:35:26.45 0.net
>>1
金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、
及び(2)平成21年1月13日に、3,024名の顧客に対して前場を含め最長5時間弱にわたる発注遅延という影響を及ぼしたシステム障害
(以下「平成21年1月13日の障害」という。)を発生させたものであるが、以下のとおり、
当社においては、システム障害による被害の拡大を未然に防ぐための、又は被害を最小化するための障害復旧態勢の整備が不十分であり、
障害発生時に顧客に無用の混乱を生じさせないための適切な措置が講じられていないことが認められた。

858 :名無番長:2019/02/15(金) 18:36:24.22 0.net
55
>>1
>>2
悲報w楽天を使うと女にまで馬鹿にされることが判明w

楽天銀行の口座凍結祭り
金融庁による楽天証券への厳しい指摘
価格が高すぎるのでAmazonにボロ負けしている楽天市場
繋がりにくく不評の楽天モバイル
楽天の利用者離れが止まらない!


*楽天カード保有者はルックスも生活感もダサい人が多い?女子SPAに掲載されているクレジットカード占いが毒舌すぎて笑える話

>楽天使う人はルックスも生活感もダサい人が多いので、私は遠慮したいタイプです。

*「美人秘書たちの本音トーク炸裂! いま男性が持つべきクレジットカードとは?」がSNSを中心に話題になっている。

秘書A 通販サイト(楽天?w)のカードでいばられてもね(笑)。
>楽天を使う奴って、たしかにもっさいのが多い。
>田舎もんが多いよね。これがポイント乞食というのかなw
>楽天使う連中のポイント貯める必死感w意味ないのにw

859 :名無番長:2019/02/15(金) 18:37:50.11 0.net
>>857
>>1-2
ずいぶん古い情報だなw

銀行、信用金庫、信用組合に対する行政処分
http://kinki.mof.go.jp/pageknkhp00400049.html

日新信用金庫に対する行政処分について(PDF形式:9KB)

滋賀中央信用金庫に対する行政処分について(PDF形式:112KB)

但陽信用金庫に対する行政処分について(PDF形式:9KB)

大阪東信用金庫に対する行政処分について(PDF形式:9KB)

株式会社大正銀行に対する行政処分について(PDF形式:37KB)

株式会社関西アーバン銀行に対する行政処分について(PDF形式:32KB)

株式会社近畿大阪銀行に対する行政処分について

富士信用組合に対する行政処分について

株式会社南都銀行に対する行政処分について

近畿労働金庫に対する行政処分について

株式会社紀陽銀行に対する行政処分について

近畿産業信用組合に対する行政処分について

860 :名無番長:2019/02/15(金) 18:40:21.05 0.net
55
>>1
>>2
悲報w楽天を使うと女にまで馬鹿にされることが判明w

楽天銀行の口座凍結祭り
金融庁による楽天証券への厳しい指摘
価格が高すぎるのでAmazonにボロ負けしている楽天市場
繋がりにくく不評の楽天モバイル
楽天の利用者離れが止まらない!


*楽天カード保有者はルックスも生活感もダサい人が多い?女子SPAに掲載されているクレジットカード占いが毒舌すぎて笑える話

>楽天使う人はルックスも生活感もダサい人が多いので、私は遠慮したいタイプです。

*「美人秘書たちの本音トーク炸裂! いま男性が持つべきクレジットカードとは?」がSNSを中心に話題になっている。

秘書A 通販サイト(楽天?w)のカードでいばられてもね(笑)。
>楽天を使う奴って、たしかにもっさいのが多い。
>田舎もんが多いよね。これがポイント乞食というのかなw
>楽天使う連中のポイント貯める必死感w意味ないのにw

861 :名無番長:2019/02/15(金) 18:41:22.18 0.net
55
>>1
>>2
悲報w楽天を使うと女にまで馬鹿にされることが判明w

楽天銀行の口座凍結祭り
金融庁による楽天証券への厳しい指摘
価格が高すぎるのでAmazonにボロ負けしている楽天市場
繋がりにくく不評の楽天モバイル
楽天の利用者離れが止まらない!


*楽天カード保有者はルックスも生活感もダサい人が多い?女子SPAに掲載されているクレジットカード占いが毒舌すぎて笑える話

>楽天使う人はルックスも生活感もダサい人が多いので、私は遠慮したいタイプです。

*「美人秘書たちの本音トーク炸裂! いま男性が持つべきクレジットカードとは?」がSNSを中心に話題になっている。

秘書A 通販サイト(楽天?w)のカードでいばられてもね(笑)。
>楽天を使う奴って、たしかにもっさいのが多い。
>田舎もんが多いよね。これがポイント乞食というのかなw
>楽天使う連中のポイント貯める必死感w意味ないのにw

862 :名無番長:2019/02/15(金) 18:46:21.30 0.net
>>1

悲報w楽天を使うと女にまで馬鹿にされることが判明w

楽天銀行の口座凍結祭り
金融庁による楽天証券への厳しい指摘
価格が高すぎるのでAmazonにボロ負けしている楽天市場
繋がりにくく不評の楽天モバイル
楽天の利用者離れが止まらない!


*楽天カード保有者はルックスも生活感もダサい人が多い?女子SPAに掲載されているクレジットカード占いが毒舌すぎて笑える話

>楽天使う人はルックスも生活感もダサい人が多いので、私は遠慮したいタイプです。

*「美人秘書たちの本音トーク炸裂! いま男性が持つべきクレジットカードとは?」がSNSを中心に話題になっている。

秘書A 通販サイト(楽天?w)のカードでいばられてもね(笑)。
>楽天を使う奴って、たしかにもっさいのが多い。
>田舎もんが多いよね。これがポイント乞食というのかなw
>楽天使う連中のポイント貯める必死感w意味ないのにw

863 :名無番長:2019/02/15(金) 18:47:25.32 0.net
>>3
>>1
>>2
悲報w楽天を使うと女にまで馬鹿にされることが判明w

楽天銀行の口座凍結祭り
金融庁による楽天証券への厳しい指摘
価格が高すぎるのでAmazonにボロ負けしている楽天市場
繋がりにくく不評の楽天モバイル
楽天の利用者離れが止まらない!


*楽天カード保有者はルックスも生活感もダサい人が多い?女子SPAに掲載されているクレジットカード占いが毒舌すぎて笑える話

>楽天使う人はルックスも生活感もダサい人が多いので、私は遠慮したいタイプです。

*「美人秘書たちの本音トーク炸裂! いま男性が持つべきクレジットカードとは?」がSNSを中心に話題になっている。

秘書A 通販サイト(楽天?w)のカードでいばられてもね(笑)。
>楽天を使う奴って、たしかにもっさいのが多い。
>田舎もんが多いよね。これがポイント乞食というのかなw
>楽天使う連中のポイント貯める必死感w意味ないのにw

864 :名無番長:2019/02/15(金) 18:51:33.32 0.net
利用者離れがとまらない
楽天、金融庁から業務改善命令を受けたことを認めるwww

>>1
金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、
及び(2)平成21年1月13日に、3,024名の顧客に対して前場を含め最長5時間弱にわたる発注遅延という影響を及ぼしたシステム障害
(以下「平成21年1月13日の障害」という。)を発生させたものであるが、以下のとおり、
当社においては、システム障害による被害の拡大を未然に防ぐための、又は被害を最小化するための障害復旧態勢の整備が不十分であり、
障害発生時に顧客に無用の混乱を生じさせないための適切な措置が講じられていないことが認められた。

865 :名無番長:2019/02/15(金) 18:52:38.63 0.net
>>864
>>1-2
ずいぶん古い情報だなw

金融機関等に対する行政処分
http://kantou.mof.go.jp/kinyuu/kinyu/mokuji_b.htm

株式会社東日本銀行に対する行政処分について 平成30年7月13日

株式会社ビットポイントジャパンに対する行政処分について 平成30年6月22日

BTCボックス株式会社に対する行政処分について 平成30年6月22日

ビットバンク株式会社に対する行政処分について 平成30年6月22日

株式会社bitFlyerに対する行政処分について 平成30年6月22日

QUOINE株式会社に対する行政処分について 平成30年6月22日

FSHO株式会社に対する行政処分について 平成30年6月7日

みんなのビットコイン株式会社に対する行政処分について 平成30年4月25日

FSHO株式会社に対する行政処分について 平成30年4月6日

株式会社エターナルリンクに対する行政処分について 平成30年4月6日

株式会社LastRootsに対する行政処分について 平成30年4月6日

GMOコイン株式会社に対する行政処分について 平成30年3月8日

FSHO株式会社に対する行政処分について 平成30年3月8日

866 :名無番長:2019/02/15(金) 19:02:16.16 0.net
>>1

悲報w楽天を使うと女にまで馬鹿にされることが判明w

楽天銀行の口座凍結祭り
金融庁による楽天証券への厳しい指摘
価格が高すぎるのでAmazonにボロ負けしている楽天市場
繋がりにくく不評の楽天モバイル
楽天の利用者離れが止まらない!


*楽天カード保有者はルックスも生活感もダサい人が多い?女子SPAに掲載されているクレジットカード占いが毒舌すぎて笑える話

>楽天使う人はルックスも生活感もダサい人が多いので、私は遠慮したいタイプです。

*「美人秘書たちの本音トーク炸裂! いま男性が持つべきクレジットカードとは?」がSNSを中心に話題になっている。

秘書A 通販サイト(楽天?w)のカードでいばられてもね(笑)。
>楽天を使う奴って、たしかにもっさいのが多い。
>田舎もんが多いよね。これがポイント乞食というのかなw
>楽天使う連中のポイント貯める必死感w意味ないのにw

867 :名無番長:2019/02/15(金) 19:05:53.70 0.net
>>1

悲報w楽天を使うと女にまで馬鹿にされることが判明w

楽天銀行の口座凍結祭り
金融庁による楽天証券への厳しい指摘
価格が高すぎるのでAmazonにボロ負けしている楽天市場
繋がりにくく不評の楽天モバイル
楽天の利用者離れが止まらない!


*楽天カード保有者はルックスも生活感もダサい人が多い?女子SPAに掲載されているクレジットカード占いが毒舌すぎて笑える話

>楽天使う人はルックスも生活感もダサい人が多いので、私は遠慮したいタイプです。

*「美人秘書たちの本音トーク炸裂! いま男性が持つべきクレジットカードとは?」がSNSを中心に話題になっている。

秘書A 通販サイト(楽天?w)のカードでいばられてもね(笑)。
>楽天を使う奴って、たしかにもっさいのが多い。
>田舎もんが多いよね。これがポイント乞食というのかなw
>楽天使う連中のポイント貯める必死感w意味ないのにw

868 :名無番長:2019/02/15(金) 19:06:17.49 0.net
>>1

悲報w楽天を使うと女にまで馬鹿にされることが判明w

楽天銀行の口座凍結祭り
金融庁による楽天証券への厳しい指摘
価格が高すぎるのでAmazonにボロ負けしている楽天市場
繋がりにくく不評の楽天モバイル
楽天の利用者離れが止まらない!


*楽天カード保有者はルックスも生活感もダサい人が多い?女子SPAに掲載されているクレジットカード占いが毒舌すぎて笑える話

>楽天使う人はルックスも生活感もダサい人が多いので、私は遠慮したいタイプです。

*「美人秘書たちの本音トーク炸裂! いま男性が持つべきクレジットカードとは?」がSNSを中心に話題になっている。

秘書A 通販サイト(楽天?w)のカードでいばられてもね(笑)。
>楽天を使う奴って、たしかにもっさいのが多い。
>田舎もんが多いよね。これがポイント乞食というのかなw
>楽天使う連中のポイント貯める必死感w意味ないのにw

869 :名無番長:2019/02/15(金) 19:11:15.78 0.net
●インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

マイボイスコムの「インターネットバンキング利用調査」によると、
全体の利用率は6割強、男性40代・50代では約8割に達している。

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

インターネットバンキングを「現在利用している」は63.1%、利用経験率は7割。
男性のほうが現在利用者、利用経験者の比率が高くなっており、「現在利用している」は、
男性40・50代で各8割弱と高くなっている。

利用しているサービスについて複数回答でたずねると、「口座情報の照会・明細の確認」
「振り込み・送金」が上位2位で、インターネットバンキング利用経験者の各8割に達している。

最頻利用インターネットバンキング別にみると、新生銀行主利用者、住信SBIネット銀行
主利用者などでは「振り込み・送金」が最も多くなっている。
また、ジャパンネット銀行主利用者、楽天銀行主利用者などでは「ネットショッピングなどの決済」、
ソニー銀行主利用者では「定期預金・積み立て」「外貨預金」などの比率が、他の層より高くなっている。

また、現在利用インターネットバンキングを複数回答で聞くと、インターネットバンキング現在利用者の
利用銀行は、「楽天銀行」が51.4%でトップ、「ゆうちょ銀行」「住信SBIネット銀行」「三菱UFJ銀行」
「ジャパンネット銀行」「三井住友銀行」などが各2〜3割で続いている。

870 :名無番長:2019/02/15(金) 19:17:13.22 0.net
利用者離れがとまらない
ついに楽天が金融庁から業務改善命令を受けたことを認めるwww

>>1
金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、
及び(2)平成21年1月13日に、3,024名の顧客に対して前場を含め最長5時間弱にわたる発注遅延という影響を及ぼしたシステム障害
(以下「平成21年1月13日の障害」という。)を発生させたものであるが、以下のとおり、
当社においては、システム障害による被害の拡大を未然に防ぐための、又は被害を最小化するための障害復旧態勢の整備が不十分であり、
障害発生時に顧客に無用の混乱を生じさせないための適切な措置が講じられていないことが認められた。

871 :名無番長:2019/02/15(金) 19:17:49.84 0.net
>>3
>>1
>>2
悲報w楽天を使うと女にまで馬鹿にされることが判明w

楽天銀行の口座凍結祭り
金融庁による楽天証券への厳しい指摘
価格が高すぎるのでAmazonにボロ負けしている楽天市場
繋がりにくく不評の楽天モバイル
楽天の利用者離れが止まらない!


*楽天カード保有者はルックスも生活感もダサい人が多い?女子SPAに掲載されているクレジットカード占いが毒舌すぎて笑える話

>楽天使う人はルックスも生活感もダサい人が多いので、私は遠慮したいタイプです。

*「美人秘書たちの本音トーク炸裂! いま男性が持つべきクレジットカードとは?」がSNSを中心に話題になっている。

秘書A 通販サイト(楽天?w)のカードでいばられてもね(笑)。
>楽天を使う奴って、たしかにもっさいのが多い。
>田舎もんが多いよね。これがポイント乞食というのかなw
>楽天使う連中のポイント貯める必死感w意味ないのにw

872 :名無番長:2019/02/15(金) 19:26:06.32 0.net
>>3
>>1
>>2
悲報w楽天を使うと女にまで馬鹿にされることが判明w

楽天銀行の口座凍結祭り
金融庁による楽天証券への厳しい指摘
価格が高すぎるのでAmazonにボロ負けしている楽天市場
繋がりにくく不評の楽天モバイル
楽天の利用者離れが止まらない!


*楽天カード保有者はルックスも生活感もダサい人が多い?女子SPAに掲載されているクレジットカード占いが毒舌すぎて笑える話

>楽天使う人はルックスも生活感もダサい人が多いので、私は遠慮したいタイプです。

*「美人秘書たちの本音トーク炸裂! いま男性が持つべきクレジットカードとは?」がSNSを中心に話題になっている。

秘書A 通販サイト(楽天?w)のカードでいばられてもね(笑)。
>楽天を使う奴って、たしかにもっさいのが多い。
>田舎もんが多いよね。これがポイント乞食というのかなw
>楽天使う連中のポイント貯める必死感w意味ないのにw

873 :名無番長:2019/02/15(金) 22:34:37.06 0.net
楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

874 :名無番長:2019/02/16(土) 00:14:30.26 0.net
端的に言うと、メルカリは馬鹿御用達www

0130 名無番長 2019/02/15 20:58:00
というか、楽天の場合、
情報弱者や低所得者層をターゲットに絞ってるんだから、仕方ないんじゃないの?
さらに貧困層をターゲットにしてるのがメルカリ

875 :名無番長:2019/02/16(土) 00:21:42.45 0.net
端的に言うと、メルカリは馬鹿御用達www

0130 名無番長 2019/02/15 20:58:00
というか、楽天の場合、
情報弱者や低所得者層をターゲットに絞ってるんだから、仕方ないんじゃないの?
さらに貧困層をターゲットにしてるのがメルカリ

876 :名無番長:2019/02/16(土) 01:15:54.36 0.net
利用者離れがとまらない
ついに楽天が金融庁から業務改善命令を受けたことを認めるwww

>>1
金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、
及び(2)平成21年1月13日に、3,024名の顧客に対して前場を含め最長5時間弱にわたる発注遅延という影響を及ぼしたシステム障害
(以下「平成21年1月13日の障害」という。)を発生させたものであるが、以下のとおり、
当社においては、システム障害による被害の拡大を未然に防ぐための、又は被害を最小化するための障害復旧態勢の整備が不十分であり、
障害発生時に顧客に無用の混乱を生じさせないための適切な措置が講じられていないことが認められた。

877 :名無番長:2019/02/16(土) 01:28:11.26 0.net
利用者離れがとまらない
ついに楽天が金融庁から業務改善命令を受けたことを認めるwww

>>1
金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、
及び(2)平成21年1月13日に、3,024名の顧客に対して前場を含め最長5時間弱にわたる発注遅延という影響を及ぼしたシステム障害
(以下「平成21年1月13日の障害」という。)を発生させたものであるが、以下のとおり、
当社においては、システム障害による被害の拡大を未然に防ぐための、又は被害を最小化するための障害復旧態勢の整備が不十分であり、
障害発生時に顧客に無用の混乱を生じさせないための適切な措置が講じられていないことが認められた。

878 :名無番長:2019/02/16(土) 01:29:07.26 0.net
↑ ポイント還元には裏がある
これマメな

879 :名無番長:2019/02/16(土) 02:31:17.51 0.net
端的に言うと、メルカリは馬鹿御用達www

0130 名無番長 2019/02/15 20:58:00
というか、楽天の場合、
情報弱者や低所得者層をターゲットに絞ってるんだから、仕方ないんじゃないの?
さらに貧困層をターゲットにしてるのがメルカリ

880 :名無番長:2019/02/16(土) 02:36:53.01 0.net
端的に言うと、メルカリは馬鹿御用達www

0130 名無番長 2019/02/15 20:58:00
というか、楽天の場合、
情報弱者や低所得者層をターゲットに絞ってるんだから、仕方ないんじゃないの?
さらに貧困層をターゲットにしてるのがメルカリ

881 :名無番長:2019/02/16(土) 07:54:13.29 0.net
インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

マイボイスコムの「インターネットバンキング利用調査」によると、
全体の利用率は6割強、男性40代・50代では約8割に達している。

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

インターネットバンキングを「現在利用している」は63.1%、利用経験率は7割。
男性のほうが現在利用者、利用経験者の比率が高くなっており、「現在利用している」は、
男性40・50代で各8割弱と高くなっている。

利用しているサービスについて複数回答でたずねると、「口座情報の照会・明細の確認」
「振り込み・送金」が上位2位で、インターネットバンキング利用経験者の各8割に達している。

最頻利用インターネットバンキング別にみると、新生銀行主利用者、住信SBIネット銀行
主利用者などでは「振り込み・送金」が最も多くなっている。
また、ジャパンネット銀行主利用者、楽天銀行主利用者などでは「ネットショッピングなどの決済」、
ソニー銀行主利用者では「定期預金・積み立て」「外貨預金」などの比率が、他の層より高くなっている。

また、現在利用インターネットバンキングを複数回答で聞くと、インターネットバンキング現在利用者の
利用銀行は、「楽天銀行」が51.4%でトップ、「ゆうちょ銀行」「住信SBIネット銀行」「三菱UFJ銀行」
「ジャパンネット銀行」「三井住友銀行」などが各2〜3割で続いている。

882 :名無番長:2019/02/16(土) 07:59:18.24 0.net
■ 楽天/12月期のインターネットサービス15.9%増の7883億円
https://www.ryutsuu.biz/accounts/l021248.html

楽天が2月12日に発表した2018年12月期決算によると、国内ECサービスを含む
インターネットサービスセグメントにおける売上高は7883億9000万円(15.9%増)、
営業利益は957億2500万円となった。

インターネットサービス事業は、主力サービスである国内ECでは、配送業者による
物量制限、配送料金値上げの影響を受けたことを踏まえ、物流拠点の整備・強化を進めた。

883 :名無番長:2019/02/16(土) 08:02:51.53 0.net
■ 楽天、売上高が初の1兆円突破、FinTech事業が下支え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00104943-bcn-sci

楽天は、2018年度(18年12月期)通期決算で初めて売上高が同社初の1兆円を突破した。
決算説明会に登壇した三木谷浩史会長兼社長は、「これからどんどん新しい事業に取り組む」と、
19年10月に参入するキャリア事業でさらなる成長を目指す姿勢だ。

18年度の通期決算は、売上高が1兆1014億8000万円(前年度比16.6%増)と増収、
営業利益が1704億2500万円(14.1%増)と過去最高を記録、税引前利益が1654億2300万円(19.8%増)、
当期利益(親会社所有者に帰属)が1422億8200万円(23.2%増)と2ケタ増益だった。

業績を下支えしたのはFinTech事業。「楽天カード」の会員基盤の拡大によって、
手数料収入が増加したほか、銀行サービスの拡大などで、売上高と営業利益が堅調に増加した。

884 :名無番長:2019/02/16(土) 08:10:22.94 0.net
■ 楽天のスマホ決済は300万スポット「圧倒的に国内最強」〜「楽天ペイ」にEdyを統合へ
https://japanese.engadget.com/2019/02/12/300-edy/

楽天は、2月12日に決算説明会を実施。三木谷浩史社長は決済事業について
「楽天Pay、楽天Edy、楽天ポイントの合計で全国300万スポットで使える。
圧倒的に国内最強」と自信を示しました。

「楽天ペイ」アプリを3月18日にアップデートし、電子マネー「楽天Edy」の管理機能を統合します。
これにより、楽天ペイのバーコード決済、Edyの電子マネー、そして楽天ポイントという
3つの支払い機能が1つのアプリで利用できるようになります。

885 :名無番長:2019/02/16(土) 10:01:25.09 0.net
129 名無番長 2019/02/15 19:48:07
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

886 :名無番長:2019/02/16(土) 10:02:39.80 0.net
129 名無番長 2019/02/15 19:48:07
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

887 :名無番長:2019/02/16(土) 10:09:06.28 0.net
うけたwww

0130 名無番長 2019/02/15 20:58:00
というか、楽天の場合、
情報弱者や低所得者層をターゲットに絞ってるんだから、仕方ないんじゃないの?
さらに貧困層をターゲットにしてるのがメルカリ

888 :名無番長:2019/02/16(土) 10:24:57.46 0.net
うけたwww

0130 名無番長 2019/02/15 20:58:00
というか、楽天の場合、
情報弱者や低所得者層をターゲットに絞ってるんだから、仕方ないんじゃないの?
さらに貧困層をターゲットにしてるのがメルカリ

889 :名無番長:2019/02/16(土) 12:58:26.14 0.net
>>885
>>886
65 名無番長 2019/02/15(金) 18:19:59.59 0
アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番いいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが早いし、
後リボとか色々融通が利くし、
ホームページの説明も一番分かりやすい

逆にメガバンク系のクレカは全然ダメだ
反映は遅いし審査には無駄に時間かかるし利用限度額が高いわけでもないし年会費は高いし

くだらん見栄のために高級クレカなんて持ち歩くもんじゃないよ

890 :名無番長:2019/02/16(土) 14:14:36.75 0.net
深刻 楽天の利用者離れが止まらない!

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

891 :名無番長:2019/02/16(土) 14:15:01.01 0.net
深刻 楽天の利用者離れが止まらない!

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

892 :名無番長:2019/02/16(土) 15:18:35.55 0.net
↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
  現実逃避の最底辺層アスペルガーwww

■インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

■楽天/12月期のインターネットサービス15.9%増の7883億円
https://www.ryutsuu.biz/accounts/l021248.html

楽天が2月12日に発表した2018年12月期決算によると、国内ECサービスを含む
インターネットサービスセグメントにおける売上高は7883億9000万円(15.9%増)、
営業利益は957億2500万円となった。

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

■楽天 18年12月期/売上は初の1兆円超え/流通総額は11.2%増
https://www.bci.co.jp/netkeizai/article/4983

楽天の18年12月期における売上高は、前期比1兆1014億8000万円だった。
会員基盤を生かし、ECや金融事業が成長。国内EC流通総額は同11.2%増の3兆4310億円となった。
投資を強化している国内EC事業の、物流施策やモバイル事業が今後の成長エンジンになるという。

893 :名無番長:2019/02/16(土) 15:25:38.80 0.net
深刻 楽天の利用者離れが止まらない!

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

894 :名無番長:2019/02/16(土) 15:27:55.89 0.net
深刻 楽天の利用者離れが止まらない!

>>714
>>1
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

895 :名無番長:2019/02/16(土) 15:32:06.99 0.net
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

896 :名無番長:2019/02/16(土) 15:36:07.29 0.net
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

897 :名無番長:2019/02/16(土) 16:50:35.82 0.net
>>893-896

↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
  現実逃避の最底辺層アスペルガーwww

■インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

■楽天/12月期のインターネットサービス15.9%増の7883億円
https://www.ryutsuu.biz/accounts/l021248.html

楽天が2月12日に発表した2018年12月期決算によると、国内ECサービスを含む
インターネットサービスセグメントにおける売上高は7883億9000万円(15.9%増)、
営業利益は957億2500万円となった。

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

■楽天 18年12月期/売上は初の1兆円超え/流通総額は11.2%増
https://www.bci.co.jp/netkeizai/article/4983

楽天の18年12月期における売上高は、前期比1兆1014億8000万円だった。
会員基盤を生かし、ECや金融事業が成長。国内EC流通総額は同11.2%増の3兆4310億円となった。
投資を強化している国内EC事業の、物流施策やモバイル事業が今後の成長エンジンになるという。

898 :名無番長:2019/02/16(土) 17:02:36.72 0.net
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

899 :名無番長:2019/02/16(土) 17:03:49.26 0.net
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

900 :名無番長:2019/02/16(土) 17:03:54.08 0.net
>>898
捏造コピペ

65 名無番長 2019/02/15(金) 18:19:59.59 0
アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番いいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが早いし、
後リボとか色々融通が利くし、
ホームページの説明も一番分かりやすい

逆にメガバンク系のクレカは全然ダメだ
反映は遅いし審査には無駄に時間かかるし利用限度額が高いわけでもないし年会費は高いし

くだらん見栄のために高級クレカなんて持ち歩くもんじゃないよ

901 :名無番長:2019/02/16(土) 17:04:29.37 0.net
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

902 :名無番長:2019/02/16(土) 17:04:49.67 0.net
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

903 :名無番長:2019/02/16(土) 17:05:08.78 0.net
>>899
捏造コピペを貼る
息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
 

65 名無番長 2019/02/15(金) 18:19:59.59 0
アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番いいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが早いし、
後リボとか色々融通が利くし、
ホームページの説明も一番分かりやすい

逆にメガバンク系のクレカは全然ダメだ
反映は遅いし審査には無駄に時間かかるし利用限度額が高いわけでもないし年会費は高いし

くだらん見栄のために高級クレカなんて持ち歩くもんじゃないよ

904 :名無番長:2019/02/16(土) 17:06:05.31 0.net
>>901-902

捏造コピペを貼る
息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
 

65 名無番長 2019/02/15(金) 18:19:59.59 0
アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番いいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが早いし、
後リボとか色々融通が利くし、
ホームページの説明も一番分かりやすい

逆にメガバンク系のクレカは全然ダメだ
反映は遅いし審査には無駄に時間かかるし利用限度額が高いわけでもないし年会費は高いし

くだらん見栄のために高級クレカなんて持ち歩くもんじゃないよ

905 :名無番長:2019/02/16(土) 17:07:27.61 0.net
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

906 :名無番長:2019/02/16(土) 17:08:01.88 0.net
人気低迷 楽天

利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

907 :名無番長:2019/02/16(土) 17:08:52.64 0.net
>>905-906

捏造コピペを貼る
息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
 

65 名無番長 2019/02/15(金) 18:19:59.59 0
アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番いいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが早いし、
後リボとか色々融通が利くし、
ホームページの説明も一番分かりやすい

逆にメガバンク系のクレカは全然ダメだ
反映は遅いし審査には無駄に時間かかるし利用限度額が高いわけでもないし年会費は高いし

くだらん見栄のために高級クレカなんて持ち歩くもんじゃないよ

908 :名無番長:2019/02/16(土) 17:10:05.14 0.net
0895 名無番長 2019/02/16 17:04:49
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

909 :名無番長:2019/02/16(土) 17:10:37.29 0.net
0895 名無番長 2019/02/16 17:04:49
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

910 :名無番長:2019/02/16(土) 17:10:41.04 0.net
>>908

捏造コピペを貼る
息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
 

65 名無番長 2019/02/15(金) 18:19:59.59 0
アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番いいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが早いし、
後リボとか色々融通が利くし、
ホームページの説明も一番分かりやすい

逆にメガバンク系のクレカは全然ダメだ
反映は遅いし審査には無駄に時間かかるし利用限度額が高いわけでもないし年会費は高いし

くだらん見栄のために高級クレカなんて持ち歩くもんじゃないよ

911 :名無番長:2019/02/16(土) 17:11:09.06 0.net
>>909

捏造コピペを貼る
息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
 

65 名無番長 2019/02/15(金) 18:19:59.59 0
アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番いいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが早いし、
後リボとか色々融通が利くし、
ホームページの説明も一番分かりやすい

逆にメガバンク系のクレカは全然ダメだ
反映は遅いし審査には無駄に時間かかるし利用限度額が高いわけでもないし年会費は高いし

くだらん見栄のために高級クレカなんて持ち歩くもんじゃないよ

912 :名無番長:2019/02/16(土) 17:11:19.66 0.net
0895 名無番長 2019/02/16 17:04:49
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

913 :名無番長:2019/02/16(土) 17:11:48.36 0.net
0895 名無番長 2019/02/16 17:04:49
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために
楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

914 :名無番長:2019/02/16(土) 17:12:15.27 0.net
0895 名無番長 2019/02/16 17:04:49
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために
楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

915 :名無番長:2019/02/16(土) 17:21:14.03 0.net
何となく楽天は使いたくないな
実際、楽天使うと馬鹿にしてくるやつ多いし

916 :名無番長:2019/02/16(土) 17:22:21.59 0.net
毎月ポイントが4000も貯まるから仕方なくマックで消費してるよ

917 :名無番長:2019/02/16(土) 17:27:58.60 0.net
なに、lineカードやAmazonと違い、楽天はそれだけしかポイント貯まらないのか
意味ないな
やはり楽天の利用者離れが止まらないはずだ

918 :名無番長:2019/02/16(土) 17:28:59.77 0.net
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

919 :名無番長:2019/02/16(土) 17:29:23.34 0.net
Amazonなんて全然貯まらないだろ

920 :名無番長:2019/02/16(土) 17:31:41.96 0.net
Amazon>>>>>楽天
まとめるとこうか

921 :名無番長:2019/02/16(土) 17:32:31.55 0.net
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

922 :名無番長:2019/02/16(土) 17:36:53.75 0.net
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

923 :名無番長:2019/02/16(土) 19:10:51.98 0.net
↑捏造コピペを貼る
息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
 

65 名無番長 2019/02/15(金) 18:19:59.59 0
アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番いいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが早いし、
後リボとか色々融通が利くし、
ホームページの説明も一番分かりやすい

逆にメガバンク系のクレカは全然ダメだ
反映は遅いし審査には無駄に時間かかるし利用限度額が高いわけでもないし年会費は高いし

くだらん見栄のために高級クレカなんて持ち歩くもんじゃないよ

924 :名無番長:2019/02/16(土) 20:22:14.84 0.net
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

925 :名無番長:2019/02/16(土) 20:23:21.58 0.net
えらい勢いだな

926 :名無番長:2019/02/16(土) 20:25:47.23 0.net
>楽天カードを敬遠する理由はCMと謎のエラーコードだと思います。

楽天カードを敬遠する理由はCMと謎のエラーコードだと思います。

なるほど、楽天は12年間も金融庁から勧告受けてるのか

やっぱり危険だな
楽天は使わないほうがいいね

12年間も金融庁から勧告受けてるって、むちゃくちゃだな

やっぱり危険だわ
笑われるし楽天は使わないほうがいいね


バカ御用達の楽天と言われるはずだ

楽天の利用者離れが止まらないはずだね

ポイント乞食の幽霊会員ばかり増えて、楽天の利用者離れが猛烈に増えてるはずだねwww
かっこ悪すぎる楽天

927 :名無番長:2019/02/16(土) 20:30:48.52 0.net
>>1
>>2
悲報w楽天を使うと女にまで馬鹿にされることが判明w

楽天銀行の口座凍結祭り
金融庁による楽天証券への厳しい指摘
価格が高すぎるのでAmazonにボロ負けしている楽天市場
繋がりにくく不評の楽天モバイル
楽天の利用者離れが止まらない!


*楽天カード保有者はルックスも生活感もダサい人が多い?女子SPAに掲載されているクレジットカード占いが毒舌すぎて笑える話

>楽天使う人はルックスも生活感もダサい人が多いので、私は遠慮したいタイプです。

*「美人秘書たちの本音トーク炸裂! いま男性が持つべきクレジットカードとは?」がSNSを中心に話題になっている。

秘書A 通販サイト(楽天?w)のカードでいばられてもね(笑)。
>楽天を使う奴って、たしかにもっさいのが多い。
>田舎もんが多いよね。これがポイント乞食というのかなw

928 :名無番長:2019/02/17(日) 01:34:00.41 0.net
>>924>>926>>927
>>1

↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
  現実逃避の最底辺層アスペルガーwww

■インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

■楽天/12月期のインターネットサービス15.9%増の7883億円
https://www.ryutsuu.biz/accounts/l021248.html

楽天が2月12日に発表した2018年12月期決算によると、国内ECサービスを含む
インターネットサービスセグメントにおける売上高は7883億9000万円(15.9%増)、
営業利益は957億2500万円となった。

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

■楽天 18年12月期/売上は初の1兆円超え/流通総額は11.2%増
https://www.bci.co.jp/netkeizai/article/4983

楽天の18年12月期における売上高は、前期比1兆1014億8000万円だった。
会員基盤を生かし、ECや金融事業が成長。国内EC流通総額は同11.2%増の3兆4310億円となった。
投資を強化している国内EC事業の、物流施策やモバイル事業が今後の成長エンジンになるという。

929 :名無番長:2019/02/17(日) 08:21:44.43 0.net
0895 名無番長 2019/02/16 17:04:49
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

930 :名無番長:2019/02/17(日) 14:24:47.62 0.net
>>929


捏造コピペを貼る
息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑) 

65 名無番長 2019/02/15(金) 18:19:59.59 0
アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番いいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが早いし、
後リボとか色々融通が利くし、
ホームページの説明も一番分かりやすい

逆にメガバンク系のクレカは全然ダメだ
反映は遅いし審査には無駄に時間かかるし利用限度額が高いわけでもないし年会費は高いし

くだらん見栄のために高級クレカなんて持ち歩くもんじゃないよ

931 :名無番長:2019/02/17(日) 17:02:18.19 0.net
>>1
>>2
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

932 :名無番長:2019/02/17(日) 17:02:49.27 0.net
>>1
>>2
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

933 :名無番長:2019/02/17(日) 17:04:24.70 0.net
>>1
>>2
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

934 :名無番長:2019/02/17(日) 20:26:13.70 0.net
すごい勢いだ

935 :名無番長:2019/02/17(日) 21:21:28.51 0.net
■インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

■楽天/12月期のインターネットサービス15.9%増の7883億円
https://www.ryutsuu.biz/accounts/l021248.html

楽天が2月12日に発表した2018年12月期決算によると、国内ECサービスを含む
インターネットサービスセグメントにおける売上高は7883億9000万円(15.9%増)、
営業利益は957億2500万円となった。

936 :名無番長:2019/02/18(月) 13:20:30.03 0.net
>>1

馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

937 :名無番長:2019/02/18(月) 13:22:34.82 0.net
>>1

馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

938 :名無番長:2019/02/18(月) 13:30:41.05 0.net
>>1

馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

939 :名無番長:2019/02/18(月) 13:41:31.14 0.net
>>1

馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

940 :名無番長:2019/02/19(火) 07:17:11.10 0.net
>>931-933
>>936-939
>>1
↑息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)


■インターネットバンキング利用率1位は「楽天銀行」
https://moneyzine.jp/article/detail/215815

利用率トップは「楽天銀行」
マイボイスコムは、「インターネットバンキングの利用」に関するインターネット調査を
2019年1月1日〜5日に実施し、10,603件の回答を集めた。同調査は今回で20回目。

■楽天/12月期のインターネットサービス15.9%増の7883億円
https://www.ryutsuu.biz/accounts/l021248.html

楽天が2月12日に発表した2018年12月期決算によると、国内ECサービスを含む
インターネットサービスセグメントにおける売上高は7883億9000万円(15.9%増)、
営業利益は957億2500万円となった。

■ 楽天カード決済比率は拡大
「楽天市場」流通総額における楽天カード決済比率は継続的に拡大しており、
2018年12月時点で59.4%まで伸びた。

■楽天 18年12月期/売上は初の1兆円超え/流通総額は11.2%増
https://www.bci.co.jp/netkeizai/article/4983

楽天の18年12月期における売上高は、前期比1兆1014億8000万円だった。
会員基盤を生かし、ECや金融事業が成長。国内EC流通総額は同11.2%増の3兆4310億円となった。
投資を強化している国内EC事業の、物流施策やモバイル事業が今後の成長エンジンになるという。

941 :名無番長:2019/02/19(火) 15:55:42.12 0.net
>>1
>>2
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

942 :名無番長:2019/02/19(火) 16:21:26.96 0.net
>>1
>>2
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れなくて塩漬けにしてたのを売ったんだろうな

943 :名無番長:2019/02/20(水) 11:38:28.82 0.net
>>1
>>2
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れない

944 :名無番長:2019/02/20(水) 19:09:11.46 0.net
■楽天、売上高が初の1兆円突破、FinTech事業が下支え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00104943-bcn-sci

楽天は、2018年度(18年12月期)通期決算で初めて売上高が同社初の1兆円を突破した。
決算説明会に登壇した三木谷浩史会長兼社長は、「これからどんどん新しい事業に取り組む」と、
19年10月に参入するキャリア事業でさらなる成長を目指す姿勢だ。

18年度の通期決算は、売上高が1兆1014億8000万円(前年度比16.6%増)と増収、
営業利益が1704億2500万円(14.1%増)と過去最高を記録、税引前利益が1654億2300万円(19.8%増)、
当期利益(親会社所有者に帰属)が1422億8200万円(23.2%増)と2ケタ増益だった。

945 :名無番長:2019/02/20(水) 22:07:40.88 0.net
>>1
>>2
馬鹿御用達の楽天、増益発表するものの全く評価されず、他の日経株価が上昇している中、株価下落www 衰退企業

Amazonに惨敗
楽天銀行は無差別口座凍結祭りで解約者殺到w


0578 名無番長 2019/02/14 00:23:03
13日の株価
午前から株価上げ
ところが結局失速していき、最後はマイナスwww
要するにアホな個人投資家が、一時的な楽天の決算に影響され楽天の株を購入してしまってたと
そのアホな個人投資家のお陰で朝だけ株価が上がったので、大口が売ったと。
何年間もひたすら下がってて売るに売れない

946 :名無番長:2019/02/20(水) 22:57:33.31 0.net
たしかに楽天は恥ずかしいwww

947 :名無番長:2019/02/21(木) 02:15:21.77 0.net
0895 名無番長 2019/02/16 17:04:49
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

948 :名無番長:2019/02/21(木) 02:37:45.92 0.net
940名無番長2019/02/21(木) 02:15:21.770
0895 名無番長 2019/02/16 17:04:49
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

949 :名無番長:2019/02/21(木) 03:02:33.33 0.net
>>947-948
↑捏造コピペを貼る
息を吐くように嘘をつく自己破産者(笑)
 

65 名無番長 2019/02/15(金) 18:19:59.59 0
アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番いいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが早いし、
後リボとか色々融通が利くし、
ホームページの説明も一番分かりやすい

逆にメガバンク系のクレカは全然ダメだ
反映は遅いし審査には無駄に時間かかるし利用限度額が高いわけでもないし年会費は高いし

くだらん見栄のために高級クレカなんて持ち歩くもんじゃないよ

950 :名無番長:2019/02/21(木) 04:57:40.92 0.net
940名無番長2019/02/21(木) 02:15:21.770
0895 名無番長 2019/02/16 17:04:49
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

951 :名無番長:2019/02/21(木) 04:58:16.46 0.net
940名無番長2019/02/21(木) 02:15:21.770
0895 名無番長 2019/02/16 17:04:49
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

952 :名無番長:2019/02/21(木) 04:59:09.44 0.net
940名無番長2019/02/21(木) 02:15:21.770
0895 名無番長 2019/02/16 17:04:49
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

953 :名無番長:2019/02/21(木) 04:59:53.61 0.net
940名無番長2019/02/21(木) 02:15:21.770
0895 名無番長 2019/02/16 17:04:49
利用者離れがとまらない楽天 衰退

アメックスやダイナース含めてカードものすごく色々持ってるけど楽天が実は一番使いにくいぞ
決済してからe-naviにデータが反映されるまでが遅いし、
後リボとか色々融通も他社よりきかない、
ホームページの説明も一番分かりにくい

ポイントはLINEのほうが良い

あと、楽天は電話が通じないのでカードが不正使用されたら、そいつは終わる

くその役にもたたないポイントのために楽天なんて持ち歩くもんじゃないよ

954 :名無番長:2019/02/22(金) 00:47:57.96 0.net
楽天の使いにくいのは事実だが、ヤフーカードの使いにくさもすごいぞ

955 :名無番長:2019/02/23(土) 15:33:40.12 0.net
楽天サイキョ!

956 :名無番長:2019/02/23(土) 16:21:13.82 0.net
お前らが、
楽天は馬鹿にされる
楽天使うと店に不審がられて自分のカード使っても不正使用扱いされる
とか言うから、恥ずかしくて使えなくなった

957 :名無番長:2019/02/24(日) 19:54:39.10 0.net
たしかに

958 :名無番長:2019/03/10(日) 22:23:17.50 0.net
Amazonで買いましょう

959 :名無番長:2019/03/10(日) 22:31:21.40 0.net
何を?

960 :名無番長:2019/03/11(月) 19:46:34.87 0.net
楽天嫌いの人vs楽天社員の構図?

961 :名無番長:2019/03/23(土) 20:04:42.76 0.net
三木谷死なねーかな

962 :名無番長:2019/04/06(土) 01:28:21.11 0.net
埋まるの早いな

963 :名無番長:2019/04/11(木) 22:15:21.48 0.net
楽天トラベル

964 :名無番長:2019/04/14(日) 04:49:59.23 0.net
楽天トラベル、行政機関から指導入ったね
やっぱり使わないほうがいいね
危ない危ない

965 :名無番長:2019/04/18(木) 20:16:52.43 0.net
楽天での出品をやめました

966 :名無番長:2019/04/18(木) 21:20:09.39 0.net
三木谷死なねーかな

967 :名無番長:2019/04/23(火) 06:07:40.58 0.net
>>964
ネタかと思ってググったら本当だったな

968 :名無番長:2019/04/24(水) 15:10:53.67 0.net
楽天の携帯は、やめたほうがいいよ
電話通じない

969 :名無番長:2019/04/24(水) 19:39:21.41 0.net
秋にたたき台になればそれでよい

970 :名無番長:2019/04/25(木) 01:27:27.16 0.net
金融庁が楽天に業務改善命令

楽天証券株式会社(以下「当社」という。)に対する証券取引等監視委員会による検査の結果、
以下のとおり法令違反の事実が認められたとして、平成21年3月13日、行政処分を求める勧告新しいウィンドウで開きますが行われました。
○金融商品取引業に係る電子情報処理組織の管理が十分でないと認められる状況
当社は、
(1)平成20年11月11日に、すべての顧客に対して前場を含め約7時間にわたる受注停止という影響を及ぼした大規模システム障害(以下「平成20年11月11日の障害」という。)、
及び(2)平成21年1月13日に、3,024名の顧客に対して前場を含め最長5時間弱にわたる発注遅延という影響を及ぼしたシステム障害
(以下「平成21年1月13日の障害」という。)を発生させたものであるが、以下のとおり、
当社においては、システム障害による被害の拡大を未然に防ぐための、又は被害を最小化するための障害復旧態勢の整備が不十分であり、
障害発生時に顧客に無用の混乱を生じさせないための適切な措置が講じられていないことが認められた。

971 :名無番長:2019/04/25(木) 01:44:20.95 0.net
>>1
>>2
悲報w楽天を使うと女にまで馬鹿にされることが判明w

楽天銀行の口座凍結祭り
金融庁による楽天証券への厳しい指摘
価格が高すぎるのでAmazonにボロ負けしている楽天市場
繋がりにくく不評の楽天モバイル
楽天の利用者離れが止まらない!


*楽天カード保有者はルックスも生活感もダサい人が多い?女子SPAに掲載されているクレジットカード占いが毒舌すぎて笑える話

>楽天使う人はルックスも生活感もダサい人が多いので、私は遠慮したいタイプです。

*「美人秘書たちの本音トーク炸裂! いま男性が持つべきクレジットカードとは?」がSNSを中心に話題になっている。

秘書A 通販サイト(楽天?w)のカードでいばられてもね(笑)。
>楽天を使う奴って、たしかにもっさいのが多い。
>田舎もんが多いよね。これがポイント乞食というのかなw

972 :名無番長:2019/04/25(木) 04:56:29.86 0.net
たしかに楽天は何か恥ずかしいw

973 :名無番長:2019/04/25(木) 05:47:29.33 0.net
何せ、利用者騙してリボの金利を騙し取る会社だからな
俺も最初ビックリした
しかも、電話入れても全然通じないし

974 :名無番長:2019/04/25(木) 09:51:18.70 0.net
>>970-973
シャブでパクられてたのか?
それとも隔離病棟から退院してきたのか?

975 :名無番長:2019/04/25(木) 16:47:00.13 0.net
>>974
たしかに、楽天の社員、去年シャブの密輸でパクられてたよな
実刑だろ
あれは楽天の会社ぐるみだったのかな

976 :名無番長:2019/04/25(木) 16:51:26.03 0.net
悲報w楽天を使うと女にまで馬鹿にされることが判明w

楽天銀行の口座凍結祭り
金融庁による楽天証券への厳しい指摘
価格が高すぎるのでAmazonにボロ負けしている楽天市場
繋がりにくく不評の楽天モバイル
楽天の利用者離れが止まらない!


*楽天カード保有者はルックスも生活感もダサい人が多い?女子SPAに掲載されているクレジットカード占いが毒舌すぎて笑える話

>楽天使う人はルックスも生活感もダサい人が多いので、私は遠慮したいタイプです。

*「美人秘書たちの本音トーク炸裂! いま男性が持つべきクレジットカードとは?」がSNSを中心に話題になっている。

秘書A 通販サイト(楽天?w)のカードでいばられてもね(笑)。
>楽天を使う奴って、たしかにもっさいのが多い。
>田舎もんが多いよね。これがポイント乞食というのかなw

977 :名無番長:2019/04/25(木) 18:14:26.44 0.net
電撃

978 :名無番長:2019/04/25(木) 22:15:40.37 0.net
楽天カードは損するだけなのはわかる

979 :名無番長:2019/04/26(金) 02:25:56.51 0.net
今、楽天モバイルをデータ通信契約で使っているけど
人が多いところでは速度が全くといっていい程出ない。不便すぎる。

乗り換え検討している人は良く考えた方がいいよ

980 :名無番長:2019/04/28(日) 12:09:28.33 0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190428-00560381-shincho-life

981 :名無番長:2019/04/28(日) 12:16:33.07 0.net
情報弱者だました詐欺商法みたいなもんだからな
楽天は
そもそも楽天の三木谷は元マルチ商法の出身

982 :名無番長:2019/04/29(月) 03:32:56.09 0.net
そうなんだ

983 :名無番長:2019/05/01(水) 13:36:32.87 0.net
           __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

984 :名無番長:2019/05/02(木) 19:03:38.06 0.net
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/153/2016/1/b/1b9c32b309b3c7077f84873c3b9527c772f8cb0b1459043167.png

985 :名無番長:2019/05/04(土) 00:46:38.99 0.net
メルペイよりはマシ
メルペイ全く人気ないねwww

986 :名無番長:2019/05/07(火) 20:10:44.49 0.net
システムダウンです

987 :名無番長:2019/05/12(日) 09:18:03.80 0.net
窓口の無い、ネット銀行のWEBサイトがパンクして開けないとか
完全に全国の窓口が閉鎖している銀行と同じだろ。
こんなゴミクズカスみたいな銀行使っている人って情弱なの?
ポイント貯めるなら、禿バン+ヤフーカード+paypay+ヤフーショッピングが最強だよ。

988 :名無番長:2019/05/12(日) 09:55:53.21 0.net
楽天ネットバンキングのHPはダウンして使えないのに、楽天からの迷惑メールだけはチャッカリ届くんだろwww

そう考えると楽天は使わない方がいいね

989 :名無番長:2019/05/12(日) 10:37:14.07 0.net
楽天は店がないからログインできなくなったら終わるからな
解約申し込みが殺到してるわけだ

990 :名無番長:2019/05/12(日) 11:18:52.61 0.net
せや

991 :名無番長:2019/05/12(日) 13:05:50.27 0.net
ここも連休あけおもすぎ

992 :名無番長:2019/05/13(月) 10:54:26.56 0.net
迷惑メールがひどいね

993 :名無番長:2019/05/15(水) 11:28:21.89 0.net
たしかに

994 :名無番長:2019/05/30(木) 09:53:41.38 0.net
うむ

995 :名無番長:2019/06/02(日) 08:25:28.41 0.net
>>990
コイツは #廣川尚史
#08051957023
#ヒロカワナオフミ
#ひろかわなおふみ
#1964
#昭和39年生
#キッチンとらじろう
#在日
#河内長野
#長野高校
#千代田中学
#経歴詐称
#プライド馬鹿
#川崎
#堀之内
#大宮
#西川口
#風俗
#ソープ
#ミニチン
#ストーカー
#出禁
#口臭ウンコ
#人民ノート
#シェアリー
#クーポン
#炎上
#ハンバーグ
#生焼け
#激マズ
#破産
#夜逃
#歯抜
#単発
#敗走
#逃亡
#負け犬
#ヘタレ
#パクリ
#ハッタリボランティア
#自作自演自慰
#無職ナマポ
#メンヘラ
#精神分裂
#関東連合disる
#ダークコンドルdisる

996 :名無番長:2019/06/12(水) 03:02:51.53 0.net
たしかに連休明け重たかったな
退会したよ

997 :名無番長:2019/06/12(水) 09:28:36.90 0.net
今月は4500ポイントもついたよ。楽天電気にしたし全て楽天。お得感あるわ

998 :名無番長:2019/06/15(土) 12:07:48.84 0.net
たしかに楽天は恥ずかしい

というか、チャージバックのトラブルとかって、ほとんどが楽天カードの連中なんだよ
だから、楽天カード使う連中は要注意だよ
親のカード勝手に使ったりとかのトラブルも大体楽天使うやつ

999 :名無番長:2019/06/15(土) 12:10:38.65 0.net
俺も楽天退会した

1000 :名無番長:2019/06/15(土) 18:59:48.79 0.net
だが楽天より雨金の方が審査が楽いう噂もあるで

1001 :名無番長:2019/06/16(日) 07:54:01.31 0.net
>>998
やっぱりどこもそうか
楽天カード禁止の店多いよな

1002 :名無番長:2019/06/16(日) 08:07:20.68 0.net
せやな

1003 :名無番長:2019/06/16(日) 08:14:35.98 0.net
カードよりこのスレが恥ずかしいやろ

1004 :名無番長:2019/06/16(日) 08:28:11.99 0.net
せやで

1005 :名無番長:2019/06/16(日) 08:28:19.08 0.net
さよか

1006 :名無番長:2019/06/16(日) 08:28:35.40 0.net
999をもろとこかい

1007 :名無番長:2019/06/16(日) 08:28:42.77 0.net
最後に1000ももろとこかい

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
406 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200