2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

所沢最強【久保】リアルタイソン Part2

1 :名無番長 :2018/11/18(日) 21:04:55.00 .net
前スレ
所沢最強【久保】リアルタイソン
http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/4649/1338105806/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

2 :パイパン:2018/11/18(日) 21:53:52.43 .net
あのナチュラルであの筋肉質、ありゃ〜
かなり強いだろうな〜(キッパリ

3 :名無番長:2018/11/19(月) 14:04:43.16 .net
一年前くらいだけど野面であるってるのみたわ
よっ!所沢のタイソン!って言ったらニコッとしてくれた

4 :名無番長:2018/12/01(土) 04:54:24.05 .net
せっかくスレを立てたのに誰もレスしてくれないお・・・(´・ω・`)
皆さんもこんな経験されたこと・・・ありますよね?
でももう大丈夫!!!

 安 心 し て く だ さ い ! !

そんな悲しい思いはもう我々がさせません!(`・ω・´)
たとえどんなクソスレでも

 0 レ ス 撲 滅 委 員 会 

が必ずや保護致します!(`・ω・´)
みなさん今後も安心してクソスレをお立てください

※同時に0レス撲滅委員会は新規委員も募集しております。
仕事は簡単!クソスレにただ書き込むそれだけ!!
慈悲に溢れる方、隙間時間を使って働きたいと考えている方
色々な人材をお待ちしております。

5 :名無番長:2018/12/12(水) 13:17:57.84 .net
久保君と所沢の小島ゴウはどっちが強い?

6 :名無番長:2019/01/02(水) 10:10:32.31 .net
※元ヤクザが描く「死刑」というテーマに真正面から向き合った“究極の死と愛の物語である”ノワール小説が話題に…

★『 死 に 体 』 ((単行本))(著)沖田臥竜

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4846204243/ref=mw_dp_img?is=m&qid=1532579416&sr=1-1

『沖田臥竜氏からいただいた、本書(死に体)に際してのコメントです。』

「今から十数年前。場所は塀の中の独居房。果てしなく続く孤独と対峙しながら、書き始めたのが本書である。
私がもう一歩人生を踏み間違え、受刑囚としてではなく、死刑囚として収監されていれば一体私は何を考えて、
日々をただ死刑台に上がる為に暮らしていただろうか、という所に焦点を合わせた。
幸いにも、取材対象となる刑務官は目の前に沢山いた。
そうした境遇で書き続けた本書は、社会へと持ち帰り、そこから更に何年も筆を入れ続けた。
死刑囚といえば誰しも凶悪犯を連想させ、逆に言えば凶悪犯でなければ、どれだけ死刑を望んでも死刑を言い渡されることはない。
そうした死刑囚にも法廷で見せる姿以外の日常があり、喜怒哀楽が存在している。
本書の主人公は、目前の死に翻弄されながら、それでも生へと執着し続けていく。
もう振り返ることしか叶わない日常で、失うものしかない現実で、後悔に苛まれながらも、去来する想いに抗い続けているのである。
シリアスの中にクスッとした笑いが生まれ、最後にしんみり涙を流して頂ければ、書き手冥利である。
死刑を題材に主人公にスポットをあて、小説だからこそ描けた部分を見て頂きたい。」

〓 内容紹介 〓
死刑宣告を受けた元ヤクザ・伊丹杏樹。彼のすさんだ人生は、処刑台に上がるまでのたった3年あまりで大きく変化することになる。
社会から隔絶された空間で「死に体」なった死刑囚に何が起こったのか?――。
12年もの獄中生活を経験した著者(沖田臥竜氏)だからこそ書けるリアルな獄中風景と心理描写、アングラ社会の実態、そして、愛や絆の尊さ……
最期に放たれる「母からの言葉」と「遺書に込められた想い」に涙すること必須の感動作!
命を以って、罪を償う。決断した男に去来した想いとは―――。

★沖田臥竜 Twitter
https://twitter.com/pinlkiai
https://twitter.com/garyookita
★沖田臥竜 blog
http://ameblo.jp/ts217ts217/
(deleted an unsolicited ad)

7 :名無番長:2019/01/12(土) 19:55:35.07 .net
『元山口組系組長“元経済ヤクザ”“金儲けのプロ”猫組長』&『経済・政治情勢のリサーチや分析の“プロ”渡邉哲也』著書!

★『2019年表と裏で読み解く日本経済―米中覇権戦争が生むポスト平成の正体』((単行本))
徳間書店 出版日: 2018/9/26
渡邉哲也 (著), 猫組長 (著)

〓〓全国書店にて絶賛好評発売中!本屋さん店頭にてお取り寄せも♪〓〓
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/4198646899/ref=mw_dp_cr?qid=1538688980&sr=1-1
☆((Kindle版))⇒https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B07JMBYW72/ref=mw_dp_mpd?er=1&qid=1541653118&sr=1-2

〓〓 内容紹介 〓〓

ついに米中貿易戦争が開戦。2つの大国の経済戦争の激化に伴い、世界は「グローバリズム」から「インターナショナリズム」への劇的変容を余儀なくされている!
イギリスのEU離脱に端を発するヨーロッパの分裂とドイツの孤立、米朝の間で結ばれた「安全保障密約」、中東再編、
中国の覇権政策「一帯一路」に翻弄される東南アジア諸国――ボーダーなき世界から国境の再編が行われる。
国際情勢の「今」を裏と表から分析しポスト平成の日本を読み解いた!

トランプ米大統領と習近平中国国家主席―覇王を目指してついに経済戦争が開戦した。崩壊するグローバリズムと、
組み替えられるインターナショナル体制の中、平成後の日本が迎える新時代の正体が明らかになる!

〓〓 目次 〓〓
【第1章】 勃興するインターナショナリズム(グローバリズムの終焉暗殺事件と亡命要請 ほか)
【第2章】 赤い星とフェイクマネー(「赤い星」の資産運用アメリカ製債権の正体 ほか)
【第3章】 破綻!一帯一路(米朝合意文章の真意 北朝鮮を「天皇制」民主主義国家へ ほか)
【第4章】 女王陛下のジャイアントインパクト(金融の聖地「シティ」女王陛下の分断劇 ほか)
【第5章】 分断する世界の中で(分断戦略世界4位の移民大国・日本 ほか)

★猫組長公式ウェブサイト ⇒https://nekokumicho.com/
★猫組長のVALU ⇒https://valu.is/nekokumicho
★猫組長氏 Twitter⇒https://twitter.com/nekokumicho
★猫組長氏blog⇒http://ameblo.jp/nekokumicho64/
(deleted an unsolicited ad)

8 :名無番長:2019/01/14(月) 08:08:05.19 .net
>>5
久保。

9 :名無番長:2019/01/14(月) 13:20:01.14 .net
だが所沢最強ではない。

10 :名無番長:2019/01/14(月) 14:12:15.25 .net
マイクタイソンに謝れ

11 :名無番長:2019/01/14(月) 16:06:38.71 .net
久保って一時幸平にいたろ
まだいるのかね?

12 :名無番長:2019/04/05(金) 16:47:06.08 .net
>>11
幸平のどこよ?

総レス数 12
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200