2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

刺青☆入れ墨☆文身☆和彫りについて★part84

1 :名無番長:2019/11/19(火) 18:32:59 ID:0.net
立てました
荒らし禁止

2 :名無番長:2019/11/19(火) 18:49:03 ID:0.net
胸割り最高

3 :名無番長:2019/11/19(火) 19:14:10 ID:0.net
まゆみの糞画像は貼るなよ
ポン中ババァ

4 :名無番長:2019/11/19(火) 20:21:06 ID:0.net
>>1乙

5 :名無番長:2019/11/19(火) 20:42:51 ID:0.net
>>1 ゴロサス

6 :名無番長:2019/11/19(火) 21:36:03 ID:0.net
https://i.imgur.com/TY2AtyD.jpg
お疲れ様です

7 :名無番長:2019/11/20(水) 00:23:04 ID:0.net
虎狼展ですね

8 :名無番長:2019/11/20(水) 08:15:19 ID:0.net
19歳の時に入れた胸割りと背中のボカシが32歳の今でも終わってないw
恥ずかしいから来年絶対完成させる!

9 :名無番長:2019/11/20(水) 12:09:05 ID:0.net
蛇龍展

10 :名無番長:2019/11/20(水) 12:25:46 ID:0.net
暈しは一気に終わらせないと、色味とか肌の馴染み具合に差がでて違和感がでる
それこそ10年とかタラタラほってたらさなおさら

11 :名無番長:2019/11/20(水) 13:55:57 ID:0.net
>>10
色変わってるとこは突き直しした方が良い?
腕だけぼかして十年以上ほったらかしてる
懲役から出てから二年はいってない

12 :名無番長:2019/11/20(水) 15:30:20 ID:0.net
女刺青画像ください

13 :名無番長:2019/11/20(水) 15:31:25 ID:0.net
そんなん好きにしろよ
自分でなっとくできるならそのままでいいし。納得できないならつき直せばいい。
けどわざわざ金と時間さいてまで同じ場所痛い思いのするのいやだし、突き直しとかしないやつがほとんどだろうけどな

14 :名無番長:2019/11/20(水) 16:05:54 ID:0.net
https://i.imgur.com/a6Jhehr.jpg

15 :名無番長:2019/11/20(水) 16:12:57 ID:0.net
俺入れ墨でC型肝炎感染したわ
最悪
いま弁護士と彫師を訴える準備してる

16 :名無番長:2019/11/20(水) 17:16:20 ID:0.net
関西系の発展系のガッキンあたりをtattooと呼ぶのも野暮な気がするがな
ここのみんなの好みは関東提灯屋系なんだろうけど
関西、中京も捨てがたい

17 :名無番長:2019/11/20(水) 18:10:06.79 0.net
>>14
風俗嬢?
しかし女にヒカエは合わないな

18 :名無番長:2019/11/20(水) 18:12:11.67 O.net
>>14
ニューハーフ?

19 :名無番長:2019/11/20(水) 18:32:06 ID:0.net
>>14
ソープ嬢?

20 :名無番長:2019/11/20(水) 18:34:24 ID:0.net
>>16
関東より西のが渋いだろ。
額はデカく大まかなほうがかっこいい。関東のは一枚一枚細かく切りすぎなんだよな

21 :名無番長:2019/11/20(水) 18:37:13 ID:0.net
>>20
同意

22 :名無番長:2019/11/20(水) 18:39:12 ID:0.net
>>20
それわかるわ
額は大きい方が迫力があって好きだ

23 :名無番長:2019/11/20(水) 19:54:25 ID:0.net
>>14
予約したいですが

24 :名無番長:2019/11/20(水) 21:33:19 ID:0.net
>>17
ヒカエて何や屑

25 :名無番長:2019/11/20(水) 21:34:41 ID:0.net
>>24
ひかえもわからんのかカス!でなおしてこいや

26 :名無番長:2019/11/20(水) 22:16:48.94 0.net
おまえら足どこまでいってるんの?

27 :名無番長:2019/11/20(水) 22:20:57.72 0.net
足首
足の甲にも

28 :名無番長:2019/11/20(水) 22:21:14.38 0.net
最近膣ドカタまでイキって墨入れて晒してんのなんなん

29 :名無番長:2019/11/20(水) 22:33:41 ID:0.net
>>27
いいね〜

30 :名無番長:2019/11/21(Thu) 03:23:01 ID:0.net
>>28
多いよね
好きだからいいけどw

31 :名無番長:2019/11/21(Thu) 05:17:48 ID:0.net
>>28
男とは違って威嚇じゃないから単純に見てもらいたいだけなんだろ

32 :名無番長:2019/11/21(Thu) 06:32:03 ID:0.net
膣ドカタってらなに?

33 :名無番長:2019/11/21(木) 06:42:17.20 0.net
>>32
膣を仕事の武器とする肉体労働者=風俗嬢

34 :名無番長:2019/11/21(Thu) 08:45:36 ID:0.net
https://i.imgur.com/ASN67Se.jpg

35 :名無番長:2019/11/21(Thu) 11:33:58 ID:0.net
>>34
誰なの

36 :名無番長:2019/11/21(Thu) 11:58:21 ID:0.net
>>34
よりによってガースーと握手かよ

37 :名無番長:2019/11/21(木) 12:11:21.54 0.net
>>15
最近のインターフェロンはすぐ治るよ!
副作用もなく楽だし。

38 :名無番長:2019/11/21(Thu) 15:36:35 ID:0.net
峰が静かでつまらん

39 :名無番長:2019/11/21(木) 17:02:02.82 0.net
>>33
なるほど
上手いこと言うね

40 :名無番長:2019/11/21(Thu) 19:00:51 ID:0.net
提灯屋を今正確に画風や作風など継いでるのって誰なんだろう?
彫徳系も違う気がするし。
この辺の系譜図が欲しいねぇ

41 :名無番長:2019/11/21(木) 21:19:46.65 0.net
>>34
この金髪豚野郎はだれ?

42 :名無番長:2019/11/21(Thu) 21:58:21 ID:0.net
>>25
ちゃんと説明せんかいどあほ

43 :名無番長:2019/11/21(Thu) 22:16:01 ID:0.net
腕五分もしくは七分袖の真ん中の空白が少し広めの胸割りで足は長さが又から膝の間半分くらいで一周巻かないタイプの半ズボン。
この型の刺青を軽く羽織った感じがめちゃくちゃ渋い

44 :名無番長:2019/11/21(Thu) 22:56:53 ID:0.net
>>42
このくらいがわからんレベルのやつがこのスレくんなよ
俺は優しいから教えてやる

ひかえ
https://i.imgur.com/6dNWpvU.jpg

胸割り
https://i.imgur.com/f7ae4aD.jpg

45 :名無番長:2019/11/22(金) 00:04:55 ID:0.net
>>44
こうして並べて観ると、この人の胸割は通しで仕上げてあって、上のヒカエの人をみると、後から継ぎ足しての胸割は想像すると伸ばしました?になりますね?背中全面終わって迷ってます。一応胸割していいように、ふとももうら半分くらいまで額をのばしてもらいました。
やっぱり2枚目の画像の人は綺麗に違和感なく仕上がってますね。。。

46 :名無番長:2019/11/22(金) 00:43:23.58 0.net
この人の背中一面に安全運転と彫ってやって欲しい

538可愛い奥様2019/11/18(月) 12:55:49.87ID:CISgunfy0

http://up.ahhhh.info/ezuQUw.gif
早ッ!! コレどう見ても杖が必要な人の歩き方じゃないよね(笑)

◎2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

歩けるのに謝罪にも行かないサイコパス鬼畜犯罪者【プリウス飯塚】
この非道老害に対して怒ってる皆さん

☆『上級国民』に投票ヨロシク!

※「れいわ」押しの工作ネトサポたちが書いてるコメントがキモ過ぎて
読んだら絶対に笑えるから!!

47 :名無番長:2019/11/22(金) 08:34:04 ID:0.net
>>45
二枚目も伸ばしてあると思うぞ。
それほど年月経たずに伸ばしているせいか境が違和感無く仕上がってるけど。

子の龍はなかなか渋いね背中が見たい。

48 :名無番長:2019/11/22(金) 12:00:59 ID:0.net
控えの見切りが乳首より上の人と下の人がいるけど、何が違うの?
乳首の位置の個人差によって彫師があわせてんのかな?

49 :名無番長:2019/11/22(金) 12:01:15 ID:0.net
https://i.imgur.com/Bgffvx6.jpg
たまんないな

50 :名無番長:2019/11/22(金) 12:01:49 ID:0.net
>>48
乳首より上が良いわ
下はなんか変

51 :名無番長:2019/11/22(金) 12:02:10 ID:0.net
女のひかえ嫌いだ
わかる奴おる?

52 :名無番長:2019/11/22(金) 13:07:44 ID:0.net
>>48

乳首より上は関東で、乳首まで入れちゃうのが関西らしいよ

53 :名無番長:2019/11/22(金) 13:35:23 ID:0.net
>>49
ボングw

54 :名無番長:2019/11/22(金) 14:20:30.40 0.net
>>49 誰?

55 :名無番長:2019/11/22(金) 18:02:13 ID:0.net
>>51
わかる
ひかえは女には合わない
彫師によっては肩で見切ってる人もいるけどね

56 :名無番長:2019/11/22(金) 18:13:29 ID:0.net
胸割りのほうが似合わない

57 :名無番長:2019/11/22(金) 18:22:55 ID:0.net
女は真っ白がいい 百歩譲って背中の抜き

58 :名無番長:2019/11/22(金) 19:30:55 ID:0.net
俺の白いものも抜いてくれ

59 :名無番長:2019/11/22(金) 23:00:04.05 0.net
>>49
俺霊感あるんだけど俺のボング占いによるとこの子は牛乳が好きとみた
銘柄は…明治、明治のおいしい牛乳でおそらく当たってるだろう

60 :名無番長:2019/11/23(土) 00:23:11.76 0.net
パイオツに干渉しない浅いヒカエなら女性でも似合うと思うけどな

61 :名無番長:2019/11/23(土) 00:37:30.32 0.net
>>51よく聞くが、俺には全くわからない

今思ったが、AV風俗等ピンク系で巨乳というフレーズ入った時点でパスしてるが、関係あるのかな?

今度からひかえ胸割りは…みたいな事言ってたら、巨乳好きですか?聞いてみる。

62 :名無番長:2019/11/23(土) 01:12:48 ID:0.net
>>38
もうちょっと待ってろ。今年もはじまるから。
年末挨拶来ない奴は来年から彫らないのでww

63 :名無番長:2019/11/23(土) 01:50:11.72 0.net
男で小さめのひかえ入れてるのは江戸時代みたいでなんか渋いな

64 :名無番長:2019/11/23(土) 02:01:01.44 0.net
>>47
絵の構図も1枚目の人が仮に伸ばせば何となく想像つきますが、2枚目の方は伸ばすのありきで、取り敢えずで、やっぱ胸割でとなったのでしょうか。やっぱ胸割はシブイです。袖は5分が好みですが、この方を見ると7分も悪くはなですね。

65 :名無番長:2019/11/23(土) 03:32:00 ID:0.net
>>44
この胸割り、肘の内側埋まってないか?
そう見えるだけ?

66 :名無番長:2019/11/23(土) 05:10:30.91 0.net
>>65
意味がわからないw

67 :名無番長:2019/11/23(土) 06:22:33 ID:0.net
>>65
脇って言いたかったのか?

68 :名無番長:2019/11/23(土) 07:54:04 ID:0.net
>>65
そう見えるだけだろ

69 :名無番長:2019/11/23(土) 07:55:53 ID:0.net
二の腕の内側のことだろ。
フツーあけるだろ。

70 :名無番長:2019/11/23(土) 08:09:10.36 0.net
>>49
誰?

71 :名無番長:2019/11/23(土) 10:17:56 ID:0.net
肘の内側ってどこよ

72 :名無番長:2019/11/23(土) 10:22:54 ID:0.net
>>69
普通空けねーよ。

73 :名無番長:2019/11/23(土) 10:37:08 ID:0.net
空けないのは普通じゃねえよw
外人のなんちゃって和彫だろw

74 :名無番長:2019/11/23(土) 11:18:43.54 0.net
肘の内側空けるのなんて見た事ねーわ。それともわきの下の事言ってんのか?

75 :名無番長:2019/11/23(土) 11:26:59.10 0.net
脇のことだろ
普通は空ける

76 :名無番長:2019/11/23(土) 12:07:54.04 0.net
わき毛の生えてる所から、肘に向かって三角になってます。

77 :名無番長:2019/11/23(土) 12:12:04.58 0.net
>>76
普通そうだよ

78 :名無番長:2019/11/23(土) 12:16:27.16 0.net
痛いから脇の内側は避けるって意味とは別に、空いてる方が好きだな
メリハリというかさ
もし気になれば埋めてもいいし遊び心を持った隠し彫りでもいいし

79 :名無番長:2019/11/23(土) 12:33:10.62 0.net
江戸時代、彫り物で脇を埋めてるやつは刑罰の入れ墨を隠してるとみなされた
それと区別するために脇を空けるようになったらしい
それが今でも伝統として受け継がれてる

80 :名無番長:2019/11/23(土) 15:57:06.50 0.net
>>64
腕は五分がいいよ。てゆーか俺は五分上がりよりさらに上の四分くらいでいいと思ってる。
長めの半袖で隠れる程度。
そのかわり胸割りを綺麗に完成させる。

81 :名無番長:2019/11/23(土) 16:37:03.28 0.net
彫やすって今予約取れる?

82 :名無番長:2019/11/23(土) 17:59:24.74 0.net
>>81
引退

83 :名無番長:2019/11/23(土) 18:46:19.23 0.net
俺は胸割り七分が好きだな
太腿はえぐり深めで

84 :名無番長:2019/11/23(土) 19:10:33.70 0.net
>>63
痩せ型の人とか似合うよな

85 :名無番長:2019/11/23(土) 19:15:54.46 0.net
男は黙って手首だわ
五分なんかじゃ図柄的にも満足できないだろ

86 :名無番長:2019/11/23(土) 19:18:35.70 0.net
>>83
足一周巻かないのがミソだな

87 :名無番長:2019/11/23(土) 19:23:51.97 0.net
>>85
図柄的にと言われるとたしかに物足りないかもしれん
五分の狭い範囲に強引に収めるより、手首までならあれこれできるしな
ただそれなりの覚悟も必要になるな

88 :名無番長:2019/11/23(土) 19:28:27.16 0.net
>>85
手首は品がないんだよ。ちょっとも袖捲れなくなるし。あと手首までいってしまったら足も足首までいかないとバランス的におかしい。

89 :名無番長:2019/11/23(土) 19:31:51.53 0.net
好きなデザインをとるか全体のバランスをとるかだな
始めは五分にして伸ばす方法もあるけどアンバランスになる

90 :名無番長:2019/11/23(土) 19:35:30.62 0.net
>>88
和彫りに品か

91 :名無番長:2019/11/23(土) 20:20:36.37 0.net
し・・品

92 :名無番長:2019/11/23(土) 20:44:06 ID:0.net
仕事柄五分すら無理で周りと距離置く俺は抜きで虎入れようと思うんだがどうよ?

93 :名無番長:2019/11/23(土) 20:44:57 ID:0.net
>82
それはデマだろ

94 :名無番長:2019/11/23(土) 21:30:47 ID:0.net
>>93
引退とか言っとったが
タトゥー屋の裁判が、無罪になったから
またインスタやら何やら復活したんだろ!
動画見た限り、もう目やら手の震えやらダメになってきてるんだろーな。

95 :名無番長:2019/11/23(土) 21:45:46 ID:0.net
>>92
虎って黄〜茶系統だよね
肌の色に近いから抜きだとしまりがなく見えるよ
烏彫という手もあるけど

96 :名無番長:2019/11/23(土) 22:20:41.95 0.net
>>86
巻かない方が好き

97 :名無番長:2019/11/23(土) 22:47:40.95 0.net
>>95
なるほど。ありがとう。あんま好きじゃないけど甲羅彫りにした方がいいのかもね。

98 :名無番長:2019/11/24(日) 00:53:07.85 0.net
>>90
いや和彫りこそ品だろ。だからこそわびさびや隠す美学がある。タトゥーならそれこそ手首までいって見せびらかせばいいんだよ

99 :名無番長:2019/11/24(日) 01:12:42.10 0.net
>>6
彫よしの絵ってなんだろ。
もう古臭い感じ。

100 :名無番長:2019/11/24(日) 01:34:54.64 0.net
しかし竹蔵は龍とか虎とか彫らせたらほんと渋いな

101 :名無番長:2019/11/24(日) 08:41:33 ID:0.net
人物だったら彫やすさんが好きだな

102 :名無番長:2019/11/24(日) 10:06:41 ID:0.net
彫やす病気なの?

103 :名無番長:2019/11/24(日) 10:38:23 ID:0.net
>>99
お前みたいな洋彫りワンポイントやレタリングが流行りだもんなwww

104 :名無番長:2019/11/24(日) 10:41:08 ID:0.net
>>102
うん、精神の

105 :名無番長:2019/11/24(日) 10:54:22.02 0.net
え、まじで?どんな?

106 :名無番長:2019/11/24(日) 11:08:35.96 0.net
彫よし 入院してたな

107 :名無番長:2019/11/24(日) 11:16:00.26 0.net
彫やすは人物どうの絵がどうのよりも額のかっこよさがヤバイ。
あの人は現代和彫りの先駆者

108 :名無番長:2019/11/24(日) 12:59:48.67 0.net
>>99
古臭いといけないの?

109 :名無番長:2019/11/24(日) 13:03:53.47 0.net
古臭いって褒め言葉だよな

110 :名無番長:2019/11/24(日) 14:01:00.86 0.net
古くさいが褒め言葉になるのは昭和生まれまでだよな
平成の子はドラゴンボールの龍や刃牙のマンガみたいなのが好きなんだよ

111 :名無番長:2019/11/24(日) 14:11:59.88 0.net
隠すのが美学ってカッコつけすぎ
単なるマナーだから

112 :名無番長:2019/11/24(日) 14:28:10.52 0.net
マナーとかわきまえたやつはそもそも刺青とか入れない

113 :名無番長:2019/11/24(日) 14:37:15.18 0.net
>>110
逆だろ
古臭すぎて一周まわって新鮮に見えるというやつ

114 :名無番長:2019/11/24(日) 14:37:44.78 0.net
やすはインスタでよしの悪口。まるでガキ過ぎて笑えた

115 :名無番長:2019/11/24(日) 14:47:07 ID:0.net
>>113
でも平成の奴って
45度のメガネかけたり、下駄履いたり、腹巻き股引きしたり、アイロンパーマもかけないよね。
タイムマシンがあったら平成生まれをまとめて、中村雅俊が青春ドラマやってた時代に送り飛ばしたい。

116 :名無番長:2019/11/24(日) 14:53:25.61 0.net
>>114
あれはマジでダサかったw
毎日爆笑してたわ

117 :名無番長:2019/11/24(日) 16:39:21 ID:0.net
でも、ちょっと前からガルフィー流行ってるよね?

俺10代の時着てたw

118 :名無番長:2019/11/24(日) 16:41:49 ID:0.net
>>117
あれアウトローやないで
パチンカーファッションな

119 :名無番長:2019/11/24(日) 17:11:31 ID:0.net
Santa Feもなぜかまた流行ってるよね

120 :名無番長:2019/11/24(日) 17:16:14 ID:0.net
アンジェロもまた流行ってる

121 :名無番長:2019/11/24(日) 17:29:35 ID:0.net
>>117
>>119
いや流行ってねーだろw
ごくごく一部が着てるだけでwまじ笑わせんなw

122 :名無番長:2019/11/24(日) 17:38:52 ID:0.net
ヴェルサーチなんで流行ってんの?

123 :名無番長:2019/11/24(日) 17:43:01 ID:0.net
ガルフィー流行ってるな
https://www.youtube.com/watch?v=K4N25Q2biKo

124 :名無番長:2019/11/24(日) 17:44:36 ID:0.net
ヒップホップなんだろ
あれは基本コンセプトが究極のダサファッションだからな

125 :名無番長:2019/11/24(日) 17:59:32 ID:0.net
お前らディマジオ忘れんなよ!

126 :名無番長:2019/11/24(日) 18:55:04.46 0.net
アシスタント(ボディーガード)のTaylor Simone Ledwardとは別れて黒人のディレクターと結婚したChadwick Boseman
He'll marry a Black female director that isn't known yet. she'll come from a well-respected and reputable family. Almost a 20y age gap between them.
ついにChadwick BosemanとTaylor Simone Ledwardは別れました。
元彼女のTaylor Simone Ledwardが気の毒だわ
本当に別れてしまったChadとSimone
CrazyなChapita Chupitaオタうざいなあ
ここ↓でChapitaずくし。うざあ。
ttps://www.instagram.com/chadwick.lupita/
ChadwickはLupita・Nicole Beharieと付き合ってるのにまだ元カノSimoneのことをボロクソに言ってる黒人達
やはりシモーネとは別れて白人かLupitaか別の黒人かラテン系かbiracialと付き合ってるんだね
ChadwickがSimoneと別れてLupitaと付き合ってるからChapitaオタ歓喜
チャドウィック・ボーズマンはS11moneとは別れてBecky・Lupita・別の黒人・ラテン系・biracial・light skin・dark skinの女と付き合ってるのにまだS11moneのことを言うんだな。
授賞式やイベントがつまらないのはChapitaのせいです
またBlack Panther2でもうざいchapita
映画YasukeではKOREAN &CHINESE(日本人以外のMongoloid)を出演させたあほ俳優。

127 :名無番長:2019/11/24(日) 18:57:22.74 0.net
墨の似合う服とかならまだ分かるけど、完全にスレ違いじゃん

128 :名無番長:2019/11/24(日) 19:06:14.09 0.net
おまえらもちろん夏は作務衣か甚兵衛着て七分袖の和彫りチラッと見せてんだよな

129 :名無番長:2019/11/24(日) 19:23:54 ID:0.net
俺は着流しだがな

130 :名無番長:2019/11/24(日) 19:33:55 ID:0.net
>>128
ランニングだ馬鹿野郎

131 :名無番長:2019/11/24(日) 19:36:41 ID:0.net
ネルシャツやぞ!

132 :名無番長:2019/11/24(日) 19:38:33 ID:0.net
俺は旧日本軍の夏服

133 :名無番長:2019/11/24(日) 19:38:45 ID:0.net
ラクダのモモヒキだ

134 :名無番長:2019/11/24(日) 19:42:19.99 0.net
ダボシャツに腹巻き雪駄です

135 :名無番長:2019/11/24(日) 19:51:32.41 0.net
>>121

お前地方住みだろ?

あと一年くらいしたら、お前の街でも流行るよw

136 :名無番長:2019/11/24(日) 19:53:30.77 0.net
顔に入れたいんだけどタトゥーの方がいいんだべか?

137 :名無番長:2019/11/24(日) 19:59:06.15 0.net
>>136
いや和だろ
額でいったれ

138 :名無番長:2019/11/24(日) 20:17:41.06 0.net
>>134
昭和のチンピラファッションいいよな

139 :名無番長:2019/11/24(日) 20:33:59.48 0.net
ダボシャツとか作務衣とかはいいな。

140 :名無番長:2019/11/24(日) 20:35:43.62 0.net
ダボシャツとか作務衣とかはいいな。

141 :名無番長:2019/11/24(日) 20:39:40.11 0.net
ダボシャツとか作務衣とかはいいな。

142 :名無番長:2019/11/24(日) 20:40:20.39 0.net
ダボシャツとか作務衣はいいか?

143 :名無番長:2019/11/24(日) 21:06:53 ID:0.net
https://www.instagram.com/p/B5FJjFZHG0W

144 :名無番長:2019/11/24(日) 21:06:56 ID:0.net
ダボシャツとか作務衣とかはいいよ

145 :名無番長:2019/11/24(日) 21:12:09 ID:0.net
>>93
4.5年までに一度引退した。
最近はしらん

146 :名無番長:2019/11/24(日) 21:22:43 ID:0.net
>>145
4.5年前

147 :名無番長:2019/11/24(日) 21:40:42.11 0.net
https://i.imgur.com/aZ5Axf0.jpg

148 :名無番長:2019/11/24(日) 21:47:49 ID:0.net
>>147
ゆとりカッコ悪い
風呂屋で撮影すな

149 :名無番長:2019/11/24(日) 21:48:33 ID:0.net
>>137
顔に額は見たことないなw

150 :名無番長:2019/11/24(日) 21:50:11 ID:0.net
また山菱紋かよ

151 :名無番長:2019/11/24(日) 22:44:51 ID:0.net
>>128
甚平は袖の辺りに隙間あるから五分でもバレるぞ
後輩の家がヤンキーコギャル中学生の溜まり場だったから
すげー漫画みたいなキラキラした目で893ですか!
と聞かれたわ

152 :名無番長:2019/11/25(月) 00:02:34 ID:0.net
>>147
変な額&天下御免wwwwwww

153 :名無番長:2019/11/25(月) 00:50:33.90 0.net
>>147
喧嘩強そう

154 :名無番長:2019/11/25(月) 00:53:40.01 0.net
>>147
頭悪そう

155 :名無番長:2019/11/25(月) 01:31:05 ID:0.net
>>147
乳首のまわりがハートになってる額

156 :名無番長:2019/11/25(月) 06:20:15 ID:0.net
刺青入れるやつは頭悪いとも思わん、サラリーマンできんからなんか金儲けできる
才能があるんかなーと。癌とか病気になったら治療うけれるの?そこだけ理解できん

157 :名無番長:2019/11/25(月) 06:58:21 ID:0.net
>>156
治療は問題無いよ
大昔はインクに鉛?が入ってたからMRIとか金属外さないと出来ない検査や治療が出来ないと言われていた
そんな時代に刺青入れてた人はもう生きて無いらしい

158 :名無番長:2019/11/25(月) 06:59:54 ID:0.net
>>156
いまどき、重金属の入ったインク使ってなければ医療行為なんか全く問題ないぞ
それに俺は実際上場企業のサラリーマンだし

159 :名無番長:2019/11/25(月) 07:02:37.18 0.net
>>147
風神から風が出てないな

160 :名無番長:2019/11/25(月) 11:35:10.77 0.net
MRI入れないとか言う奴多いよな
毎回説明すんのダルい

161 :名無番長:2019/11/25(月) 14:05:35 ID:0.net
まあ施術前にいちいち同意書とか書かされるのは正直うざい
何も文句言わねーからガタガタ言わず さっさと治療しろって言って医者に殴りかかりそうになったら
警察呼ばれたこともある

162 :名無番長:2019/11/25(月) 14:10:49 ID:0.net
https://i.imgur.com/psfzi2Y.jpg
https://i.imgur.com/9gvpS0E.jpg
https://i.imgur.com/AJU7EJ4.jpg
https://i.imgur.com/cKpxl6r.jpg

163 :名無番長:2019/11/25(月) 15:14:46 ID:0.net
>>161
医者もこんなの面倒クセ〜なぁ!と思いながら書かせてる
ペースメーカーの優先席付近では携帯の電源をお切りくださいと同じ
鉄道会社もそんなわけねーwと思っててもアナウスしてた
医者も江戸時代の彫モンかよwと思いながらも同意書求める

164 :名無番長:2019/11/25(月) 15:25:58 ID:0.net
>>161
基地外だなw
マジでこれぞ刺青者やわw

165 :名無番長:2019/11/25(月) 15:49:33 ID:0.net
あの同意書って墨の入ってない人間も書いてんだよな?
俺たちだけ書かされてるわけじゃないよな?

166 :名無番長:2019/11/25(月) 16:36:38 ID:0.net
こっちも事務所総出でやらせてもらいますよ

167 :名無番長:2019/11/25(月) 16:46:20 ID:0.net
>>161
なんの病気だったのか知らねーけど、すげー元気じゃんw

168 :名無番長:2019/11/25(月) 17:29:07 ID:0.net
https://i.imgur.com/aXsykJb.jpg

169 :名無番長:2019/11/25(月) 19:04:09.37 0.net
>>165
普通の同意書なら皆書いてる
医療行為によって刺青の色などに影響が出る事を理解した上で〜みたいなのは俺達だけなんじゃ?

170 :名無番長:2019/11/25(月) 19:30:00 ID:0.net
>>168
なんというセンスない般若

171 :名無番長:2019/11/25(月) 19:47:32 ID:0.net
https://p1-fd1c1f1d.imageflux.jp/c/sig=1.cmAsF4TRFTpSzscVmFZlGD-iY5uv1_EFtYE6BIntKe0=/large/uploads/store/comic/9297/cover_image/large-d7ffc29b2732e7daf0cbe9353285d550.jpg

172 :名無番長:2019/11/25(月) 21:10:03.07 0.net
>>169
そんな同意書があるのか
墨について触れた書面はなかったけど、明らかに警戒されてる空気はビンビン感じた

173 :名無番長:2019/11/25(月) 21:49:02.52 0.net
>>172
自意識過剰だ。医者からしたら「はいはい。馬鹿が来た。」くらいだわ。猫も杓子も入れてる刺青に警戒するかよ(笑)

174 :名無番長:2019/11/25(月) 22:02:10.78 0.net
>>173
だよな。昭和じゃあるまいし。
つまんない世の中になったもんだ。

175 :名無番長:2019/11/25(月) 22:02:39.64 0.net
>>173
刺青の猫ってこれの事か
おまえ刺青キューピーとかも集めてそうだなw
https://i.imgur.com/Kao9EoN.jpg

176 :名無番長:2019/11/25(月) 23:14:37.42 0.net
>>174
昭和はネットも無かったし、井の中の蛙で特別に思ってただけなんじゃ無いの?
それか育った環境が良かったのか
自分は幼少の頃から親父に本職御用達のサウナに連れて行かれたし、周りのオッさん連中は何かしら入ってたから観ても何とも思わなかった
(中学生位になって自分の環境の方がおかしいと知る)

177 :名無番長:2019/11/25(月) 23:27:10.59 0.net
>>176
入れてる奴と入れてない奴、どっちか多いと思う?
井の中の蛙はおまえの方

178 :名無番長:2019/11/25(月) 23:42:19.41 0.net
>>175
猫も杓子もすらわからん馬鹿は黙ってろ。お前みたいのが増えるから刺青が軽くなるんだ

179 :名無番長:2019/11/25(月) 23:48:21.13 0.net
さすがに猫も杓子もは言い過ぎw
おまえの周りが多いだけだよw

180 :名無番長:2019/11/26(火) 07:02:03 ID:0.net
ぶっちゃけ少数派だから魅力を感じ入れてるんだろ?

181 :名無番長:2019/11/26(火) 07:05:27 ID:0.net
ほんとそれやわ
みんながみんな入れてたら俺は刺青に興味なかったな

182 :名無番長:2019/11/26(火) 07:06:28 ID:0.net
>>179
でも実際昔よりは増えたよな
ネットの普及のおかげなのか1stタトゥーが7分だったり
仕上がってるかどうかは別として

183 :名無番長:2019/11/26(火) 07:08:07 ID:0.net
>>175
猫も杓子もの例えでこんなレスをする馬鹿がいるとは…

184 :名無番長:2019/11/26(火) 07:11:43 ID:0.net
>>182
刺青=不良の特権じゃない時代に変わってくれるといいよね

185 :名無番長:2019/11/26(火) 07:13:38 ID:0.net
>>182
今は入れる順番が変わってきてるってどっかの彫り師が書いてたよ
いきなりフルスリーブにしてから胸、背中と行くやつが多いらしい

186 :名無番長:2019/11/26(火) 07:15:20 ID:0.net
もしほんとに猫も杓子も入れてるような世の中なら、刺青お断りの店がこんなに多いのはなぜだろうねw

187 :名無番長:2019/11/26(火) 09:20:40 ID:0.net
昭和の頃って筋彫りで粋がってる中高年ジジイ多かったけど今時はすっかり見なくなったね。

188 :名無番長:2019/11/26(火) 09:42:08 ID:0.net
入れるなら筋引いた分は仕上げろよって思う
娑婆に居ながら筋彫りのまま十年以上とか有り得んわ

189 :名無番長:2019/11/26(火) 10:13:05 ID:0.net
>>187
風呂屋でたまに見るぞ
あー丁度1時間分くらいの筋だなぁってやつ
筋も途中で終わってる状態

190 :名無番長:2019/11/26(火) 10:21:34 ID:0.net
>>186
日本人が右へならえだからだろうね
何処かがやるとやらない企業は悪って悪い風習
刺青okな風呂屋やホテルも最近では増えてきてるしそのうち変わるだろう

191 :名無番長:2019/11/26(火) 10:24:53.19 0.net
>>187
あと昔はヤクザも今より数いたしな
ゲソ付けして筋彫って途中で飛んで彫物もそのままってのは多い

192 :名無番長:2019/11/26(火) 11:40:46.98 0.net
俺は筋はマッキーの極細で再現してるよ
かなりリアルに仕上がる
あ、もちろん威嚇マジックの話ね
俺は足にワンポイントだけだから

193 :名無番長:2019/11/26(火) 11:56:49.96 0.net
むかしはタッキーや竹中みたいに筋彫りの大親分だっていたもんな
特にひし形

194 :名無番長:2019/11/26(火) 13:08:45 ID:0.net
うちの会社は健診の時期だ
採血だけは墨隠せんのよな、

195 :名無番長:2019/11/26(火) 13:30:01.05 0.net
俺最近採血してきたけど、看護師に刺青痛そうですねって言われたから、おまえの注射の方が痛えよって言っといた

196 :名無番長:2019/11/26(火) 14:18:40.76 0.net
俺は注射痛くてブチギレて病院で暴れたら警察呼ばれたわ

197 :名無番長:2019/11/26(火) 14:23:54 ID:0.net
俺いつもやってるんで!って言って自分でやればよかったのに

198 :名無番長:2019/11/26(火) 14:51:40.39 0.net
シャブ中や思われるやん

199 :名無番長:2019/11/26(火) 17:37:19 ID:0.net
>>196
見苦しい

200 :名無番長:2019/11/26(火) 19:27:13.78 0.net
https://i.imgur.com/ysDUkLa.jpg
16歳だって
やばいな

201 :名無番長:2019/11/26(火) 19:29:10.95 0.net
舐達磨やん
16じゃねーよバカ

202 :名無番長:2019/11/26(火) 20:15:17 ID:0.net
まゆみ姐さんの眉毛どないなっとんねん
誰か説明してくれ

203 :名無番長:2019/11/27(水) 01:11:53.77 0.net
>>175
この絵を描いた人は、彫よしの所にいた彫ともさんの「monmon cat」てシリーズだよ。
「龍が如く」の刺青デザインも手掛けてる人だよ。
今はアメリカにいる。

204 :名無番長:2019/11/27(水) 01:31:21.56 0.net
https://i.imgur.com/rgpywkq.jpg

彫峯臭がする

205 :名無番長:2019/11/27(水) 15:27:37 ID:0.net
>>202
全剃りにマッキーやで

206 :名無番長:2019/11/27(水) 17:33:19 ID:0.net
顔面性器にパイパン眉毛

207 :名無番長:2019/11/27(水) 18:39:27.99 0.net
ほんとインスタで揉め事がどうのとか、俺はこうこうこうだからとかゴチャゴチャ抜かす彫師なんなん?w
いいから黙って作品だけアップしてろよ
ほんとインスタで喧嘩したり、講釈たれたりへんな彫師多過ぎるわ。
おまえらの揉め事とか知るかよ

208 :名無番長:2019/11/27(水) 18:51:39.11 0.net
>>207
彫よしvs彫やす

209 :名無番長:2019/11/27(水) 21:01:47 ID:0.net
>>208

あれは完全にやっさんの妬みだよね

なんか知らんけど彫よしのこと目の敵にしてるよな

210 :名無番長:2019/11/27(水) 21:22:07.89 0.net
https://mobile.twitter.com/1984souryou
息子にもアタマ来てんじゃないのかな?
これ見ると、なかなかのバ◯息子っぷりが伺えますな。
今までちゃんと修行してたお弟子さん達は無かったことにされてる様だしね、、、
(deleted an unsolicited ad)

211 :名無番長:2019/11/27(水) 21:25:42.33 0.net
絵に書いたような七光りデビューだもんなw

212 :名無番長:2019/11/27(水) 23:05:51 ID:0.net
下手くそだな

213 :名無番長:2019/11/27(水) 23:38:08 ID:0.net
heta

214 :名無番長:2019/11/28(木) 07:30:45.90 0.net
同じような構図だけれど
広島の彫太郎の足元にも及ばんな
彫太郎も嫌な奴らしいけど

215 :名無番長:2019/11/28(木) 08:30:38.19 0.net
https://i.imgur.com/ZzxihyU.jpg

216 :名無番長:2019/11/28(Thu) 15:35:00 ID:0.net
銭湯の扉を開けてこの光景だったらとりあえず体を拭き始めるなw

217 :名無番長:2019/11/28(Thu) 15:41:07 ID:0.net
昭和初期までは混浴だったからね普通だよ

218 :名無番長:2019/11/28(Thu) 15:44:22 ID:0.net
うわー鏡の広告なつかしー
昭和30年代だ、日本の全盛期だよな

219 :名無番長:2019/11/28(木) 16:30:34.18 0.net
>>204
そんなことより再始動だぜ

220 :名無番長:2019/11/28(Thu) 18:11:02 ID:0.net
>>214
どの事言ってんの?
 
彫太郎て彫ひと一門だろ?

ところで彫ひとは死んだの?
どうしてんの?

221 :名無番長:2019/11/28(木) 18:42:10.24 0.net
胸割りのヘソとちんこの間らへんの空白が気になるんだがなんかいい柄ないか?

222 :名無番長:2019/11/28(木) 18:55:51.69 0.net
彫よし一門では彫ともさんが一番上手いでしょ
今はアメリカで彫巴だったかな?

223 :名無番長:2019/11/28(木) 19:00:29.56 0.net
>>221
ワンポイント?

224 :名無番長:2019/11/28(木) 19:06:46.18 0.net
>>223
胸割りの隙間やしワンポイント
額でいったらどんぶりなるじゃないか

225 :名無番長:2019/11/28(木) 19:38:41.23 0.net
息子はセンス無いな
総領て(笑)

226 :名無番長:2019/11/28(木) 19:52:54.26 0.net
>>221
もう一個へそを彫る

227 :名無番長:2019/11/28(木) 20:17:34.78 0.net
>>219

峯が?

228 :名無番長:2019/11/28(木) 20:30:29.01 0.net
ひかえだけなんだが、飽き足らず数珠を巻いたり抜きで余白にワンポイントも考えたがどうもしっくりこないよな

229 :名無番長:2019/11/28(木) 20:33:10.42 0.net
>>221
俺は蓮の花入れてる
和彫りのワンポイントって絵柄が限られてくるよね
打ち出の小槌なんかが良かったかな?

230 :名無番長:2019/11/28(木) 20:43:55.53 0.net
>>228
>>229
やっぱ額内に全部埋めるのが渋いよな〜
真ん中もっと額詰めようかな

231 :名無番長:2019/11/28(木) 21:39:08.42 0.net
>>222
彫ともさんアメリカで手彫りやってる。
「MON MON CAT」っていうキャラクターがウケてて、色んなグッズ売ってる。

232 :名無番長:2019/11/28(木) 21:40:02.13 0.net
息子はドラ息子だな。
寸足らずの。

233 :名無番長:2019/11/28(木) 22:07:13.56 0.net
>>220
こっちで揉めて熊本へ飛んだ人?

234 :名無番長:2019/11/28(木) 23:01:33.47 0.net
熊本もトコ払いだよ

235 :名無番長:2019/11/29(金) 00:39:34 ID:0.net
かいな、大体の人が手首側からぼかしはじめてますが何か理由がありますか?

236 :名無番長:2019/11/29(金) 00:40:30 ID:0.net
彫ひとは歌川派の歌川清国としてやってる

237 :名無番長:2019/11/29(金) 00:41:02 ID:0.net
歌川清国

http://utagawa.jp

238 :名無番長:2019/11/29(金) 01:16:27.74 0.net
>>235
意味がわかんないんだけど

239 :名無番長:2019/11/29(金) 05:48:13.89 0.net
>>237
うわぁ、、、
最悪だ、、、
彫よしの所にいた時は、その後何があったのか分からないけど彫よし一門を名乗るのを辞めて(辞めさせられて?)壮絶ディス。
 
熊本に戻って、最近は何も聞かないと思ってたらまさかの歌川を名乗るとは、、、。
 
なんかバックボーンが無いと不安なのな。虎の威を借る、というか、、、。
 
あの絵で歌川を名乗るとはな。
 
歌川ディスったりすんなよ。
 
お前なんかより真面目に系譜を継いでるひとだっているんだろうから。

240 :名無番長:2019/11/29(金) 06:46:54 ID:0.net
現代に歌川の血筋の人いるの?

241 :名無番長:2019/11/29(金) 09:01:06 ID:0.net
箔付けのためとはいえ大胆な事するよな

242 :名無番長:2019/11/29(金) 10:13:27 ID:0.net
>>235
そらチラ見えするとこからいきたがるやろ〜

243 :名無番長:2019/11/29(金) 11:57:46 ID:0.net
>>235
俺の彫り師から聞いた話だと外から内へ、薄いところから濃いところへ彫り進めるのが基本だそうだ

244 :名無番長:2019/11/29(金) 12:04:36 ID:0.net
>>235
全身入ってるように見えるから
半端者らしい発想
当然背中は真っさら

245 :名無番長:2019/11/29(金) 12:20:09 ID:0.net
>>243
でも刺青はまず始めに一番濃い黒で額を縁取るよな
薄い色から色付けするのが基本だと思うが、イキらせたい意味もあるのか

246 :名無番長:2019/11/29(金) 13:02:39.59 0.net
>>245
ないでしょ

247 :名無番長:2019/11/29(金) 13:51:33 ID:0.net
>>237
ウケるあのデブ

248 :名無番長:2019/11/29(金) 14:50:32.55 0.net
>>246

こういう奴に限って背中のワンポイントだけなんだよな

249 :名無番長:2019/11/29(金) 15:17:50 ID:0.net
あのブタが何をどう狂ってどうしたらあの名門を名乗れるの?と思ってブタの上の系譜の人の名前をググったら、「凧絵師」って、、、。
 
まぁ、額に入った絵なんかも売ってる様だけど、凧絵師て、、、。
せめて錦絵師とかならカッコいいけど、タコてww

しかしまぁあのブタの相変わらずの世渡り上手な口八丁にやられたんだろな、、、。
 
それとも金でも積んだのかな。
 
まぁどっちにしてもヘタクソな。

250 :名無番長:2019/11/29(金) 18:44:26 ID:0.net
弟子の方が上手いよね

251 :名無番長:2019/11/29(金) 18:50:47 ID:0.net
>>248
面積自慢したいの?

252 :名無番長:2019/11/29(金) 19:05:17 ID:0.net
彫ともってワショー? 洋ボリから入って当時から抜けてうまかったよな。

253 :名無番長:2019/11/29(金) 20:48:42.40 0.net
彫拓さんが生きてたらなあ

254 :名無番長:2019/11/29(金) 20:51:36.40 0.net
初代赤坂世界一右に出る者無し

255 :名無番長:2019/11/29(金) 22:21:00 ID:0.net
>>252
そう。ワショー。
タトゥーの頃から上手かった。

256 :名無番長:2019/11/29(金) 23:36:06 ID:0.net
別格だったね

257 :名無番長:2019/11/30(土) 02:40:56 ID:0.net
あの人があの上手さで、アメリカで、しかも手彫りで彫って人気が出ない訳がないよね。
インスタ見ると、ちょっと外人ウケ狙ってるラインとかボカシとかあるけど、やっぱ上手いわ。

258 :名無番長:2019/11/30(土) 02:42:04 ID:0.net
あの人があの上手さで、アメリカで、しかも手彫りで彫って人気が出ない訳がないよね。
インスタ見ると、ちょっと外人ウケ狙ってるラインとかボカシとかあるけど、やっぱ上手いわ。

259 :名無番長:2019/11/30(土) 02:42:47 ID:0.net
連投ごめんなさい。

260 :名無番長:2019/11/30(土) 04:03:16.77 0.net
突っ込むつもりはないけど、なんでアウトロー板って連投する人が多いの?
さっき3連投する奴いたし。 

261 :名無番長:2019/11/30(土) 04:21:32.82 0.net
大半はマウスの精度、あとはブラウザとネット環境だね
2重カキコなんてどこの板でもある

262 :名無番長:2019/11/30(土) 04:25:11.31 0.net
最近のネットの写真はなんであんなに発色いいんだ?
実物もあんなに鮮やかなの?

イエローブレイズとかYK TATTOOとか あの辺凄い色濃い気がするんだけど。

263 :名無番長:2019/11/30(土) 07:04:00 ID:0.net
久々に彫ともさんインスタで作品見たら、抜群にうまい
作風はだいぶ変わったんだね。なんか彫常っぽい。
ガッキンや宮蔵とか。 全部好きな彫師だ。

264 :名無番長:2019/11/30(土) 07:08:30 ID:0.net
総領はオヤジの言う通りにしてるであろう絵柄なんだけど向いてないわ。 真面目な無能って感じ。下手とかそう言うよりは。
3代目彫よしの良さは一個一個の絵柄じゃなくて、額彫り全体の構図と色使いなんだけどな。
だから抜き彫りは全然迫力無い。
息子なら分かれよ。

265 :名無番長:2019/11/30(土) 08:37:49 ID:0.net
ガキン が今いちばんいけてる

266 :名無番長:2019/11/30(土) 09:42:32.57 ID:4gjHuYjxg
刺青を入れると反社会勢力と断定した立憲民主党の杉尾参議院議員

刺青を入れて立憲民主党議員と桜を見に行こう

267 :名無番長:2019/11/30(土) 09:41:23 ID:0.net
>>261
>2重カキコなんてどこの板でもある

それはあるのはあるが、トロ板の多さは異常。
スマホかPCどちらかウィルスでも感染してるか、指が震えて何度もポチポチ押しているのかw

268 :名無番長:2019/11/30(土) 09:44:19 ID:0.net
総領とかアホか(笑)

269 :名無番長:2019/11/30(土) 10:42:48 ID:0.net
10分袖までいってる会社員いる?

270 :名無番長:2019/11/30(土) 11:28:44.37 0.net
いる

271 :名無番長:2019/11/30(土) 11:41:19.90 0.net
ブラック企業なら

272 :名無番長:2019/11/30(土) 11:58:00.76 0.net
>>269
呼んだか?

273 :名無番長:2019/11/30(土) 11:59:23.99 0.net
俺報道関係だけど手首まで入ってるよ
毎日朝早くて大変だけど

274 :名無番長:2019/11/30(土) 12:03:11.56 0.net
https://twitter.com/0_O_0_Ov/status/1198423787709927425
(deleted an unsolicited ad)

275 :名無番長:2019/11/30(土) 12:06:03.52 0.net
>>270-273
バレないのかよ?

276 :名無番長:2019/11/30(土) 12:11:04.69 0.net
デカイところの会社は医師が出向いて健康診断診断したりするからそこで発覚して懲戒解雇や罰則対象になったりする。
あと会社によってタトゥーの有無を報告してほしいと医師に頼まれている場合がる。その場合守秘義務にならんからそこでバレたりする。

277 :名無番長:2019/11/30(土) 12:14:59.38 0.net
>>275
いずれバレるだろうと内定もらってから上司に見せた
入社した当時陰でなんであんなの入れたんだよとぼやいてたらしいが仕事ぶりが評価されてなんとか部長にまで登りつめた
ほとんどの部下は知らないと思う

278 :名無番長:2019/11/30(土) 14:49:04 ID:0.net
https://i.imgur.com/PmCdA1w.jpg

渋過ぎね?

279 :名無番長:2019/11/30(土) 14:58:56 ID:0.net
>>278
コンセントが抜けかけてるから危ない

280 :名無番長:2019/11/30(土) 15:09:48 ID:0.net
>>279
本当だ。火が出る!

281 :名無番長:2019/11/30(土) 15:26:03.43 0.net
>>278
これでいくらぐらい?

282 :名無番長:2019/11/30(土) 15:28:46.47 0.net
これだけ仕上がってたら100万は余裕で超えてるでしょ

283 :名無番長:2019/11/30(土) 15:36:23 ID:0.net
左右対称がガキっぽくて残念だけど
綺麗じゃん

284 :名無番長:2019/11/30(土) 15:41:55.22 0.net
チンコは笑うところなの?

285 :名無番長:2019/11/30(土) 15:53:03.26 0.net
直属の上司と一部同僚と部下は知っている

286 :名無番長:2019/11/30(土) 15:58:02.62 0.net
>>285
いつまでその話ししてんの

287 :名無番長:2019/11/30(土) 16:19:22.23 0.net
>>283
左右の額はバラバラが渋いよな。きっちり左右合わせるのは彫師の好みだと思うけどセンスねーわ

288 :名無番長:2019/11/30(土) 16:35:33 ID:0.net
和彫りはアシンメトリーが粋なんだが

289 :227:2019/11/30(土) 16:37:47 ID:0.net
在日だから左右対称にしたかったんだ。スマン。

290 :名無番長:2019/11/30(土) 16:40:09 ID:0.net
左右対称は気持ち悪いw

291 :名無番長:2019/11/30(土) 16:43:09 ID:0.net
彫師の腕の見せ所でもあるよな
左右対象にしてバランスいいのは当たり前だし無難だが、左右非対称なのにパッと見たときバランスがいい。
これが渋い

292 :名無番長:2019/11/30(土) 16:49:57.75 0.net
左右対称なんて雑魚彫り
もし客に頼まれたにしても却下しろよ
そいつが広告塔になるんだぞ
みっともない

293 :名無番長:2019/11/30(土) 17:36:27 ID:0.net
若干小柄で細すぎず引き締まった身体に五分袖胸割りが渋い。足はぐるりと巻かない。
社会的にもあんまり見えないし。これくらいが刺青とちょうどよく付き合ってる感じ。
和彫の十分だけは好かん。外人のtattooみたい。

294 :名無番長:2019/11/30(土) 17:40:36 ID:0.net
>>293
ほぼ同意だが、体型だけは肉付きのいいガタイが好きだけどなー。デブは論外だが、筋肉質でもないほどよく脂肪が乗った身体な。
和彫にはやっぱあれ

295 :名無番長:2019/11/30(土) 17:58:08.90 0.net
>>293
この型が基本形だな。俺も1番渋いと思う。
十分袖や足首までは迫力はあるけど

296 :名無番長:2019/11/30(土) 19:22:41 ID:0.net
ダセーのは片側だけの奴

297 :名無番長:2019/11/30(土) 19:26:56 ID:0.net
https://i.imgur.com/uSY84TT.jpg
渋いな

298 :名無番長:2019/11/30(土) 19:27:12 ID:0.net
>>296
逆にかっけーよ

299 :名無番長:2019/11/30(土) 19:28:07.30 0.net
>>297
だ、だせえ

300 :名無番長:2019/11/30(土) 19:39:24 ID:0.net
https://i.imgur.com/btbzasq.jpg
どや

301 :名無番長:2019/11/30(土) 19:40:24.51 0.net
彫忠は渋いよ

302 :名無番長:2019/11/30(土) 19:47:19.92 0.net
>>278
胸割りってもし背中に何も入れないとしたら背中はどう処理するの?
肩甲骨あたりからまっすぐ下に見切るの?

303 :名無番長:2019/11/30(土) 19:49:38.20 0.net
>>302
おまえバカか?背中いってない胸割りとか存在しねーよ
背中いってないと胸割りはいけない。胸割りいってて背中入ってないやつなんていねーよ

304 :名無番長:2019/11/30(土) 19:54:25.40 0.net
>>297
独学ってのがよくわかる

305 :名無番長:2019/11/30(土) 19:55:48.11 0.net
>>296
しかも五分なw

306 :名無番長:2019/11/30(土) 20:13:20.03 0.net
いやその場合片腕だけ手首までのが恥ずかしいだろ
威嚇彫り笑

307 :名無番長:2019/11/30(土) 20:23:11.64 0.net
>>302
やまねっちをバカにするな

308 :名無番長:2019/11/30(土) 20:32:55.37 0.net
>>297
これの渋さがわからん奴にはなりたく無いね。
こりゃ渋い。

309 :名無番長:2019/11/30(土) 20:33:49.30 0.net
片腕の五分wwwww
これは恥ずかしいwwwwwwwww

310 :名無番長:2019/11/30(土) 20:37:48.19 0.net
https://i.imgur.com/3N73K0Z.jpg

311 :名無番長:2019/11/30(土) 20:43:08.58 0.net
>>297
ウンコや栗カステラみたいなのなんだ?喧嘩になってこれ見せてきたら和解出来る自信がある

312 :名無番長:2019/11/30(土) 21:00:09.11 0.net
>>309
堅気なら普通
ヤクザでもないのに両方がダサいわ

俺は右だけ七分だわ

313 :名無番長:2019/11/30(土) 21:17:45.56 0.net
堅気は片方だけいれる慣しでもあるの?
はじめてきいたわww

314 :名無番長:2019/11/30(土) 21:28:56.94 0.net
洋彫りやトライバルかなんかじゃないの?
それはそれでかっこいいと思うけど
和彫りで片袖7分はちょっと理解できない。

315 :名無番長:2019/11/30(土) 21:32:58.76 0.net
胸割りが最高みたいな感じだけど、背中額カイナ7分が1番と思うんだけど、どう?

胸割りってなんか微妙に曲がってるのとかあるじゃん

あれ気にならないのかな?機械じゃないし、体なんか左右どっちかに傾いてるんだろうけど、真っ直ぐになってないと気になっちゃうんだよなー

龍剣とか不動明王の剣とかも曲がってたら気になって仕方ない

316 :名無番長:2019/11/30(土) 21:36:19.22 0.net
>>315
それが味だろ。
和彫りはそうゆうのがかっこいいんだよ。

317 :名無番長:2019/11/30(土) 21:39:29.58 0.net
誰の墨が一番カッコいい?
やっぱり六代目だよな〜

https://i.imgur.com/MOoiTxo.jpg

318 :名無番長:2019/11/30(土) 21:41:43.62 0.net
しのぶちゃんがネグリジェみたいw

319 :名無番長:2019/11/30(土) 21:43:05.18 0.net
>>317
司忍がずば抜けてかっこいい
まんま>>293

320 :名無番長:2019/11/30(土) 21:57:58.94 0.net
だっさ

https://twitter.com/bjjtaro/status/1200629456177549312?s=21
(deleted an unsolicited ad)

321 :名無番長:2019/11/30(土) 23:20:40 ID:0.net
>>315
個々に特徴ある方がいいと思うよ
自分がカッコいいと思うの入れるのが1番
5分、7分、抜き、額、ひかえ、胸割り、どんぶりも好みあるだろうし
あれはダセーこれは解って無いとか言う奴のがよっぽどダサいわ

322 :名無番長:2019/11/30(土) 23:29:17 ID:0.net
セオリーを理解したうえでなら自分の好きのように入れればいいんじゃないの
セオリーを理解せずに変な入れ方しても後悔するか恥かくだけ

323 :名無番長:2019/12/01(日) 00:54:11.51 0.net
セオリー?セロリなら知ってるけど

324 :名無番長:2019/12/01(日) 01:02:46.00 0.net
セロリと蕗って似てるよな

325 :名無番長:2019/12/01(日) 02:30:33.02 0.net
>>278
んー、、、。
手が下手。

326 :名無番長:2019/12/01(日) 02:35:35.83 0.net
>>297
へ、へその中真っ赤www
ここまで彫り込まなくてもいいのにwww

327 :名無番長:2019/12/01(日) 02:35:56.02 0.net
>>297
そもそもヘタクソやしww

328 :名無番長:2019/12/01(日) 02:36:29.63 0.net
>>300
この人は上手い

329 :名無番長:2019/12/01(日) 03:25:41 ID:0.net
日光東照宮の天井の
柏手打つとビヨヨヨーンって鳴くやつな

330 :名無番長:2019/12/01(日) 06:40:26 ID:0.net
296はうまいってか、これが伝統刺青だって。
台湾のとか見過ぎじゃない?
今これをやってくれっていっても逆に出来んよ。
わからんかなー

331 :名無番長:2019/12/01(日) 06:50:59.98 0.net
>>293
そこで完結させる美しさやね。
のめり込んでるんだけどのめり込んで無い余白の美とでも言おうか。
この仕上げ方の人は下手くそあんまりいないイメージ。どんぶりの次に気合入った名作が多いイメージ。
オーダーのしかたからもう粋なんだろうねー

332 :名無番長:2019/12/01(日) 07:57:48 ID:0.net
>>330
洋で例えたらオールドスクールだよな
昭和初期なんかこんな感じ

333 :名無番長:2019/12/01(日) 08:04:51 ID:0.net
ツノ、おでこ、目。
ツッコミどころ満載だよ。
そもそもヘソ鼻の頭に持って来ねえよ。
イボかよ。
この図柄はヘソの事考えりゃ無えわ。

334 :名無番長:2019/12/01(日) 08:05:56 ID:0.net
なーにが伝統刺青だよ笑

335 :名無番長:2019/12/01(日) 08:28:46 ID:0.net
>>334
分かってるつもりのただのバカなんだよw
笑って許してやってよw

336 :名無番長:2019/12/01(日) 08:50:15 ID:0.net
>>317
司のが一番かっこいいな。
高山のは乳首から上にありすぎててバランスが悪く見える。。

337 :名無番長:2019/12/01(日) 08:56:16 ID:0.net
>>331
そういや峰が言ってたわー
刺青は全てが我慢。無駄に入れない伸ばさないことも我慢なんだってよ。
綺麗な七分袖だった人が、ある日手首までになってて悲しかったんだと

338 :名無番長:2019/12/01(日) 09:08:20 ID:0.net
我慢と粋って便利な言葉だよなあ

339 :名無番長:2019/12/01(日) 09:26:56.06 0.net
手首足首までのどんぶりこそが正義。粋も我慢もクソくらえ
しかも全く隠そうとせず夏は半袖半ズボン、これが正義

340 :名無番長:2019/12/01(日) 10:04:38 ID:0.net
仕上がりに納得いかなくても我慢
本当は隠したいけど我慢して見せて威嚇
総身入れたいけどワンポイントで我慢

たしかに便利な言葉だ

341 :名無番長:2019/12/01(日) 10:11:37 ID:0.net
>>337
裸になって全身を見たときのトータルバランスだろ?
普段の生活は服を着て過ごしている以上、それを見ることができる人は極一部
しかもそれが綺麗かどうか見極めることができるのが何人いるかだろ
そんなの彫師が言ってるだけの話じゃねえか

342 :名無番長:2019/12/01(日) 10:12:01 ID:0.net
粋じゃなくて結構やで

343 :名無番長:2019/12/01(日) 10:13:26 ID:0.net
>>340
三つ目は逆だろw
ワンポイントを入れたいけど総身で我慢だな

344 :名無番長:2019/12/01(日) 10:27:59.31 0.net
ぼかしたいけど筋彫りで我慢するわ

345 :名無番長:2019/12/01(日) 10:30:38.87 0.net
異例の哀悼のコメントw

入れ墨自慢のネコは小指ナシw

346 :名無番長:2019/12/01(日) 10:31:30.68 0.net
普通感覚だったらコメントは控えるが、、

バカは気づかないからねw

347 :名無番長:2019/12/01(日) 10:31:49.76 0.net
(^∇^)

348 :名無番長:2019/12/01(日) 10:50:56 ID:0.net
筋彫りの太い筋痛すぎない?
泣きそうになったわ腰

349 :名無番長:2019/12/01(日) 11:34:49.35 0.net
>>348
あれボカシといっしょやん

350 :名無番長:2019/12/01(日) 12:06:31 ID:0.net
>>348

腰は何気に痛いよね

351 :名無番長:2019/12/01(日) 12:21:53 ID:0.net
>>349
違うよ

352 :名無番長:2019/12/01(日) 15:41:00 ID:0.net
>>348
強弱のある筋は好きだけど腰に限らず太い線は痛いよね

353 :名無番長:2019/12/01(日) 15:41:29 ID:0.net
>>349
針から彫り方から何もかも違うじゃん

354 :名無番長:2019/12/01(日) 16:55:04.72 0.net
胸も太い筋の時は痛かったわ
自分は五分のひかえだけど

355 :名無番長:2019/12/01(日) 16:56:29.55 0.net
刺青なんか何にも痛くねーよって腕にトライバル入ってるやつがイキってました

356 :名無番長:2019/12/01(日) 17:52:34 ID:0.net
トライバルもガッツリいってるヤツは痛そう

357 :名無番長:2019/12/01(日) 18:38:56.93 0.net
トライバルみたいな広範囲のベタは痛いだろうな

358 :名無番長:2019/12/01(日) 18:43:35.84 0.net
痛さは変わらんだろ
手数が増えるだけで

359 :名無番長:2019/12/01(日) 19:47:20 ID:0.net
消すのも痛いんだろ?

360 :名無番長:2019/12/01(日) 21:29:40.42 0.net
>>337
口だけ峰ww
僕は隠しますよどこへ行っても。って言ってたのに毎日半ズボンww

361 :名無番長:2019/12/01(日) 21:34:15.73 0.net
俺の世話になってる彫り師の先生によると、昔の彫り師はヤクザとの付き合いも多く、中には自分をヤクザだと勘違いしちゃうバカも多かったとか
実際それで飛んだやつも多いらしい

362 :名無番長:2019/12/01(日) 22:33:11 ID:0.net
>>361
田舎の方はホント多いよヤクザかぶれの彫師は
彫ひともそうじゃなかったっけ?

363 :名無番長:2019/12/01(日) 22:40:57 ID:0.net
若い衆が部屋住みしてる所に出張で彫りに行って、一緒に飯食ったり遊んだりしてるうちにだんだん区別つかなくなるらしい

364 :名無番長:2019/12/01(日) 22:42:47 ID:O.net
「先生」なんて呼ぶからだよ

365 :名無番長:2019/12/01(日) 22:49:00 ID:0.net
うちの彫り師は元ヤクザ
仕事以外はゴルフと釣りばっかり行ってる

366 :名無番長:2019/12/01(日) 22:54:02 ID:0.net
ヤクザにかぶれて、破門状出しちゃう彫り師もいるしw
文面がまんま博徒団体のコピペw

367 :名無番長:2019/12/01(日) 23:03:49.17 0.net
ふくらはぎって痛いですか?
牡丹でも入れようかな

368 :名無番長:2019/12/01(日) 23:26:11.95 0.net
↑こういう質問するやつってなんなの?
痛いならやめとくのかな

369 :名無番長:2019/12/01(日) 23:27:09.32 0.net
>>362
www
かぶれ過ぎてて酷かったなw

370 :名無番長:2019/12/01(日) 23:28:56.02 0.net
ガッキンての、ありゃインクのお陰だな。
墨じゃあんなのキモいだろな。

371 :名無番長:2019/12/01(日) 23:45:34 ID:0.net
gakkinは墨だよ
色はインク使ってるけど

372 :名無番長:2019/12/02(月) 00:21:59.12 0.net
墨じゃねえわww

373 :名無番長:2019/12/02(月) 00:29:06.76 0.net
古梅園つかってるだろ

374 :名無番長:2019/12/02(月) 00:48:26.71 0.net
前に硯の写真アップしてなかったか?

375 :名無番長:2019/12/02(月) 01:28:16 ID:0.net
>>362

それ言うなら峰も酷い

376 :名無番長:2019/12/02(月) 01:29:12 ID:0.net
>>373
>>374
それ下絵用だったりしてw

377 :名無番長:2019/12/02(月) 07:24:50.98 0.net
墨であんなに真っ黒に入る?
インクじゃないとムリでしょ

378 :名無番長:2019/12/02(月) 08:09:40.05 0.net
>>367
楽な部類

379 :名無番長:2019/12/02(月) 09:14:43 ID:0.net
>>368
知らないならレスするなよ性悪死ねよ

380 :名無番長:2019/12/02(月) 15:29:23.50 0.net
古梅園であの色は200%無い。
あの人アムスだろ。
演出として硯とか墨とか置いたんじゃないの?
あの色は墨だけじゃねえよ。
インクを使ってるか、墨にインク混ぜてるか。
そうじゃねえとあの色はムリムリ。

381 :名無番長:2019/12/02(月) 17:03:57 ID:0.net
彫やすも黒いよね
墨にインク混ぜてる?

382 :名無番長:2019/12/02(月) 17:38:20 ID:0.net
俺二十歳の時に入れて筋終わったぐらいの時に金なくなって行かなくなって今46歳なんだけども今更仕上げるのも(笑)だよね?
このまま筋のもカッコ悪いしなー
ホント後悔しかないわ(笑)

383 :名無番長:2019/12/02(月) 17:55:43.84 0.net
今すぐ仕上げてこいよ
おまえはよく26年間も恥ずかしくなかったなあ

384 :名無番長:2019/12/02(月) 17:56:46.96 0.net
>>382
同じ彫り師が健在なら仕上げるべき。
生活の不便は仕上がってようが筋だろうが同じならかっこいい方が良い。
今でも金がないなら仕方ないけど。

385 :名無番長:2019/12/02(月) 18:11:17.71 0.net
今まで筋彫りでイキがってきたけどそろそろ年齢的に恥ずかしくなったってとこか

仙台の彫千代ってとこをおすすめする

386 :名無番長:2019/12/02(月) 18:17:19.83 0.net
ホリッチョおすすめ

387 :名無番長:2019/12/02(月) 18:27:33.80 0.net
三代目彫よし総領
下手やなあ(笑)

388 :名無番長:2019/12/02(月) 18:27:38.70 0.net
>>384
多分健在じゃない
ぐぐっても出て来ないし
違う彫り師でも仕上げた方が良いかな?

389 :名無番長:2019/12/02(月) 18:46:09 ID:0.net
>>387
ヘタクソ過ぎる、、、

390 :名無番長:2019/12/02(月) 18:49:02 ID:0.net
>>388
絶対に仕上げるべきです。
実は50〜60過ぎの同じ様な理由で仕上げに来るお客さんもいますよ。
さすがに60過ぎて初彫りは何人かくらいしか見たことありませんが。

391 :名無番長:2019/12/02(月) 19:07:24 ID:0.net
筋ならいくらでもカバーできるんだから上から好きなの彫っちゃえばいいじゃん

392 :名無番長:2019/12/02(月) 19:11:11 ID:0.net
>>382
今のままがかっこ悪いと思うなら50でも60になっても仕上げればいいさ

393 :名無番長:2019/12/02(月) 19:19:32.95 0.net
子供も独立しそこそこの役職について落ち着いたからと、背中に初彫りした54才の人を知ってる
見せてもらったけど綺麗に仕上がってたよ
歳はそこまで関係ないんじゃないかな

394 :名無番長:2019/12/02(月) 19:20:46.01 0.net
>>388
同じ彫師が健在なら仕上げるとか意味がわからんな。
彫師変えてでも仕上げるべきだろ。何年かかろうがおまえが棺桶に入るときに仕上がっときゃいいんだよ。
ハンパなまま人生終えるか、きっちり仕上げて地獄に行くか。
そんなこといちいち聞くレベルのやつならハンパ彫りのほうがお似合いだけどな

395 :名無番長:2019/12/02(月) 19:24:53 ID:0.net
>>394
>棺桶に入るときに仕上がっときゃいいんだよ。

やべぇこの一言が心に刺さったわ
お前かっけえな
自演じゃないからな

396 :名無番長:2019/12/02(月) 19:34:14 ID:0.net
初めの彫り師の名前がデカデカと入ってんだけど、そこはどうなるのかな?
つかカバーアップじゃなくて、そのまま続きで彫ってくれる彫り師っているの?

397 :名無番長:2019/12/02(月) 19:39:47 ID:0.net
>>396
心配するな事情を話さなくとも大抵はやってくれる

398 :名無番長:2019/12/02(月) 19:42:49 ID:0.net
>>396
むしろ名前の部分はカバーアップしてもらえば?
続きはどこの彫師さんもやってくれるよ

399 :名無番長:2019/12/02(月) 19:43:12 ID:0.net
>>394
あんたいいこと言うな

400 :名無番長:2019/12/02(月) 20:55:39 ID:0.net
>>394
同意
死ぬ最後の瞬間に自分で満足できるかどうかだよな

401 :名無番長:2019/12/02(月) 21:25:49 ID:0.net
棺桶に入る頃とかヨボヨボの爺さんが入れるとかみっともな
鯉が金魚になってたりトラが猫になってんだろ?w

402 :名無番長:2019/12/02(月) 21:27:35 ID:0.net
>>401
ワビサビを勉強してこい

403 :名無番長:2019/12/02(月) 21:28:14 ID:0.net
不良の人生なんて50位までだよな
あとはオマケ。

404 :名無番長:2019/12/02(月) 21:31:31.89 0.net
俺の彫師のとこに還暦すぎて仕事も引退して、ただ自分が死んだときに家族を驚かしてーからって理由でまっさらな身体から誰にも言わず背中額を入れ出してるおっさんいるぞ。
そんなバカで気合い入ったおっちゃん大好きだけどな
人生何事も歳じゃねーんだよ

405 :名無番長:2019/12/02(月) 21:36:20.45 0.net
>>401
ヨボヨボになるまで生きられたら金魚や猫もいいんじゃねえの?

406 :名無番長:2019/12/02(月) 21:37:35.30 0.net
>>404
うちも一時間ずつ彫って胸割り仕上げた爺さんがいる
ジジイが綺麗な彫りもん背負ってると時代劇のメイクみたいで斬新だよな

407 :名無番長:2019/12/02(月) 21:54:32.21 0.net
>>401
バカに限ってこんな事をよく言うんだよなぁww

408 :名無番長:2019/12/02(月) 21:57:40.06 0.net
>>407
バカに限ってゴミみたいな墨入れてドヤるんだよなwwwww

409 :名無番長:2019/12/02(月) 21:59:05.91 0.net
なにが侘び寂びだよw
ちゃんと意味理解してから使えよwww

410 :名無番長:2019/12/02(月) 22:08:11 ID:0.net
おいバカたれ。
 
センズリばこいて落ち着きんしゃいw

411 :名無番長:2019/12/02(月) 22:11:26 ID:0.net
ワビサビてなんや?誰が教えろ

412 :名無番長:2019/12/02(月) 22:21:15 ID:0.net
峰頼むインスタ活性化してくれ

413 :名無番長:2019/12/02(月) 23:22:23 ID:0.net
峰はパッタリやめちゃったね

てことは、このスレ見てるんだなw

414 :名無番長:2019/12/03(火) 10:01:47 ID:0.net
仕上げる仕上げないの悩みの後になんだがいたずら彫りで後悔してる人いる?
俺は年少リングあるんだが消したい。
しかし、これだけの為に美容整形行くのもなんだかなあって。

415 :名無番長:2019/12/03(火) 10:21:02 ID:0.net
俺は肌が弱いというかよくできものができちゃうんだけどこういう肌質だと入れ墨は入れられないかな?
粉瘤みたいなのもできたりしちゃうからよく穴みたいな傷跡ができちゃうんだよね。

416 :名無番長:2019/12/03(火) 11:48:08 ID:0.net
皮膚科行け

417 :名無番長:2019/12/03(火) 12:17:02 ID:0.net
>>414
年少リングなら梵字とかいくらでもカバーアップできるじゃん?

418 :名無番長:2019/12/03(火) 12:24:43 ID:0.net
年少に入ったこと無いのに年少リングw

419 :名無番長:2019/12/03(火) 12:28:02 ID:0.net
>>414
そのくらいなら高須クリニック行けよ
何回かバチンバチンやったら消えるだろ

420 :名無番長:2019/12/03(火) 12:40:55.54 0.net
>>415
皮膚に疾患がある人はやめた方がいい
アトピーの人が入れたのを見たことがあるが
とても見れたもんじゃない

421 :名無番長:2019/12/03(火) 12:42:39.90 0.net
>>414
普通イタズラ彫りで後悔なんかしないぞ
みんなカバーアップしちゃうからな

422 :名無番長:2019/12/03(火) 15:19:24.23 0.net
中3の頃にひかえ入れたけど皆んな初めての墨は何歳?

423 :名無番長:2019/12/03(火) 15:22:38.31 0.net
ここ和彫スレなんだけど
悪戯彫の話は他所でやれ

424 :名無番長:2019/12/03(火) 15:47:21.05 0.net
いたずら彫りでも年少リングは和彫りだよな

425 :名無番長:2019/12/03(火) 15:56:05.92 0.net
卍も∵も和彫ってか?
その基準だとよっちゃんイカやベビースターは和食になるな

426 :名無番長:2019/12/03(火) 16:57:53 ID:0.net
俺も∵入ってて恥ずかしい
高校生の時、胸割り七分の先輩に憧れて自分で縫い針で入れた
ドンキで万引きした習字用の墨汁
今は立派に足にワンポイント入ってるよ
みんなびびるよ

427 :名無番長:2019/12/03(火) 17:11:31.80 0.net
∵は立派な江戸時代からある和彫りだよ。
あとデコに「犬」とかな。

428 :名無番長:2019/12/03(火) 17:19:55.13 O.net
∵は、江戸時代どういう意味だったのかなあ?

429 :名無番長:2019/12/03(火) 19:06:35 ID:0.net
自慢はイレズミw

430 :名無番長:2019/12/03(火) 19:07:01 ID:0.net
世も末やなw

431 :名無番長:2019/12/03(火) 19:07:33 ID:0.net
早くスレ立てろよw

(^◇^)

432 :名無番長:2019/12/03(火) 19:10:34 ID:0.net
>>426
ワンポイントw

433 :名無番長:2019/12/03(火) 19:15:01 ID:0.net
え?∵ってスリーポイントじゃないの?

434 :名無番長:2019/12/03(火) 19:25:29 ID:0.net
ミビダロカ

435 :名無番長:2019/12/03(火) 19:26:06 ID:0.net
江戸時代からあるのは入れ黒子

436 :名無番長:2019/12/03(火) 20:40:46 ID:0.net
峰復活www

437 :名無番長:2019/12/03(火) 20:54:28 ID:0.net
https://i.imgur.com/4yYECO9.jpg

438 :名無番長:2019/12/03(火) 21:07:50.76 0.net
簡単に心を入れ替えるなんて発言する奴は信用できないな
どうせまた元に戻るよ

439 :名無番長:2019/12/04(水) 00:11:24 ID:0.net
>>438
年末の挨拶ない客は来年から彫らないって言ってたな去年。ヤクザじゃあるまいし。口にしなければいいのに。

440 :名無番長:2019/12/04(水) 01:11:26 ID:0.net
>>426
その調子で朝のワンポイントで皆んなをビビらせろ!

441 :名無番長:2019/12/04(水) 09:35:07.95 0.net
https://i.imgur.com/WC6Edtx.jpg
渋い

442 :名無番長:2019/12/04(水) 09:39:06.75 0.net
>>441
力士?
昔の力士は墨入れてるの多かったらしいね

443 :名無番長:2019/12/04(水) 10:04:17.81 0.net
>>441
渋いわ
でもこれ台湾の彫師
台湾とか韓国の彫師その辺の日本の彫師よりうまいのゴロゴロおるからな

444 :名無番長:2019/12/04(水) 10:25:39.67 0.net
中国や韓国の和彫りとは如何にw

445 :名無番長:2019/12/04(水) 10:33:46.40 0.net
額はもっとボカシはいってもいいと思う。
これじゃ黒塗りだ。

446 :名無番長:2019/12/04(水) 11:12:40 ID:0.net
https://i.imgur.com/VnrNxOl.jpg
太ももの内側めちゃくちゃ痛そう

447 :名無番長:2019/12/04(水) 11:57:02.85 0.net
基本ぷにぷにしてるとこは痛いよな

448 :名無番長:2019/12/04(水) 11:58:48.89 0.net
>>444
中国や韓国なら近いから真似したのかなぁって思うが今やアメリカからブラジルまで和彫
日本のアニメ並に世界中に和彫入れたのがいる

449 :名無番長:2019/12/04(水) 12:13:23.86 0.net
>>447
鎖骨とか膝とか肘とかゴリゴリのとこも痛い

450 :名無番長:2019/12/04(水) 12:20:12.77 0.net
鎖骨なんて骨まで針が刺さってんじゃないかと思うくらいだよね
振動が頭蓋骨にまで伝わってくるしw
スネもきつかった
骨が近い部分は痛い

451 :名無番長:2019/12/04(水) 19:22:48.82 0.net
ケツが一番痛くないと思ってたがケツが一番痛かった

452 :名無番長:2019/12/04(水) 19:49:42.98 0.net
けつで痛がってたら胸割り、どんぶりいけないぞ

453 :名無番長:2019/12/04(水) 21:11:48.46 0.net
圧倒的に膝の裏が痛かったわ

454 :名無番長:2019/12/04(水) 22:20:05.94 0.net
へその中だろ
脇の内側より痛かったわ

455 :名無番長:2019/12/04(水) 23:20:02 ID:0.net
>>446
ゴリゴリの和彫りと思ってたら左足首のとこに天使入っててワロタ

456 :名無番長:2019/12/04(水) 23:53:04.21 0.net
シュプリームとか好きそうなだっさいお前らが和彫りをさげてるのわかりますか?

457 :名無番長:2019/12/05(Thu) 00:47:39 ID:0.net
>>441
この図柄は無いわ〜、、、
相撲取りに憧れてんのか?
意味分からんわ〜、、、

458 :名無番長:2019/12/05(木) 01:27:07.96 0.net
https://i.imgur.com/DQFLVEZ.jpg

459 :名無番長:2019/12/05(Thu) 02:19:28 ID:0.net
>>456
前歯がなくガルフィー好きのお前に何がわかる

460 :名無番長:2019/12/05(Thu) 02:20:24 ID:0.net
(^∇^)イレズミw

461 :名無番長:2019/12/05(Thu) 02:27:50 ID:0.net
>>458コイツら何処のやつ?捜すから

462 :名無番長:2019/12/05(Thu) 05:34:03 ID:0.net
会社の忘新年会ぽいな
社員旅行の宴会なら浴衣を着ていてもおかしくない
だけどこれ随分昔からある画像だぞ?

463 :名無番長:2019/12/05(Thu) 06:45:07 ID:0.net
>>462
女のメイクみるとアムラーメイクで90年代ぽいな

464 :名無番長:2019/12/05(木) 16:44:55.22 0.net
チョマテヨ 笑
流石にピンクコンパニオンぐらい知ってるだろ

俺らも毎年呼ぶけど、マジで普通にそこらじゅうでしゃぶらせたりハメたりしてるぞ

もちろんピンクだから同意の上で

465 :名無番長:2019/12/05(木) 16:56:38.56 0.net
とても同意の上には見えないけどな
もう一人の女振り返って見てるし
もっときれいに遊べないもんかね

466 :名無番長:2019/12/05(木) 17:16:35.25 0.net
女はおっぱいとお尻に入れないでくれ
そこにはいってるとちんk萎える

467 :名無番長:2019/12/05(Thu) 17:37:20 ID:0.net
イメージ:
DQN 馬鹿 底辺 若者ぶる ヤンキー 態度でかい 横柄 威嚇
昔の焼き印を押された罪人とか、奴隷貿易のイメージ お水系 ヤクザ 
園のママは子持なのに夫婦で入れてる 旦那は頭剃ってる
反社会的 B/C型肝炎感染 将来病気に 親からもらった体を粗末にする 
保険入れない 

468 :名無番長:2019/12/05(木) 18:03:53.93 O.net
世間のイメージ
●覚醒剤やってる
●犯罪者

469 :名無番長:2019/12/05(木) 18:36:55.24 0.net
>>467
最高じゃねーかw

470 :名無番長:2019/12/05(木) 18:39:11.78 0.net
>>464
キムタクかよw

471 :名無番長:2019/12/05(木) 18:56:51.60 0.net
>>467
保険入れますよーって勧誘してる保険会社の人ががっつり和彫入ってるのにはびっくりしたけどなぁ

472 :名無番長:2019/12/05(Thu) 19:49:54 ID:0.net
>>464
ピンクは知ってるけど>458ほどひどくないだろ。
しゃぶらせたりハメたりとか有り得ないわ。
あるところにはあるのかもしれないが。

473 :名無番長:2019/12/05(Thu) 20:00:30 ID:0.net
どう見ても>>458はピンクじゃないわな
スーパーなんて呼んだりもするがな

474 :名無番長:2019/12/05(Thu) 21:56:23 ID:0.net
彫り物っていうのは男の修行として入れるもんだろ
上の写真の奴は女をびびらせて言うこと聞かせるために入れてるようにしか見えねえな

475 :名無番長:2019/12/05(Thu) 22:22:04 ID:0.net
クソダセー奴らだな

476 :名無番長:2019/12/05(Thu) 23:00:25 ID:0.net
彫りもんが、泣いてるよ。情けない男

477 :名無番長:2019/12/05(木) 23:16:13.91 0.net
>>310
この人って神戸の盃師だっけ

478 :名無番長:2019/12/05(木) 23:48:29.47 0.net
摺師の方でしょ
千社札などの木版を転写する人

479 :名無番長:2019/12/06(金) 00:46:36 ID:0.net
>>455
まー女だし

480 :名無番長:2019/12/06(金) 07:01:41 ID:0.net
>>474

我慢
修行←New!

481 :名無番長:2019/12/06(金) 07:14:15 ID:0.net
>>474
良いこと言うな

482 :名無番長:2019/12/06(金) 07:42:32 ID:0.net
タトゥーマシンて拷問につかえそうだよな

483 :名無番長:2019/12/06(金) 08:52:13 ID:0.net
墨無し。水で彫ってたら拷問だな。

484 :名無番長:2019/12/06(金) 16:31:30 ID:0.net
昔は筋彫りより色入れの方が痛かったのに5年ぶりくらいに入れたら色入れの方が全然楽だった。

485 :名無番長:2019/12/06(金) 17:01:13 ID:0.net
筋の方が針少ないから痛いんじゃないん?
しらんけど

486 :名無番長:2019/12/06(金) 17:41:41.61 O.net
>>474
痛みに耐える修行?

487 :名無番長:2019/12/06(金) 20:02:10 ID:0.net
>>480
まだ他にも出てきそうだなwww

488 :名無番長:2019/12/06(金) 20:18:16.94 0.net
仁義礼智信

489 :名無番長:2019/12/06(金) 20:19:39 ID:0.net
>>479
これ女なんか?ww

490 :名無番長:2019/12/06(金) 20:26:00 ID:0.net
>>446
え、これ女?w

491 :名無番長:2019/12/06(金) 20:38:55.11 0.net
>>490
どう見ても女です
女で総身とはやるな

492 :名無番長:2019/12/06(金) 21:05:09 ID:0.net
足ふっとwww
だいたい顔も想像できるw

493 :名無番長:2019/12/06(金) 21:14:02.59 0.net
てめえら童貞かよ

494 :名無番長:2019/12/06(金) 21:27:53.83 0.net
ちなみに>>441も女だよ
おっぱい大きそう

495 :名無番長:2019/12/07(土) 01:55:51 ID:0.net
これも女?
https://i.imgur.com/baoT6RR.jpg

496 :名無番長:2019/12/07(土) 02:13:42 ID:0.net
お、西遊記じゃん、懐かしいな
若い奴は知らないと思うけど、これは猪八戒っていう豚の妖怪だよ

497 :名無番長:2019/12/07(土) 03:11:46.66 0.net
>>495 それは男

498 :名無番長:2019/12/07(土) 06:14:05 ID:0.net
これも女?
https://i.imgur.com/xmWTBRk.jpg

499 :名無番長:2019/12/07(土) 06:54:17 ID:0.net
人類?

500 :名無番長:2019/12/07(土) 06:58:49 ID:0.net
お前ら本当は好きなんだろw

501 :名無番長:2019/12/07(土) 11:16:07 ID:0.net
>>498
グロ

502 :名無番長:2019/12/07(土) 11:21:47 ID:0.net
立川の彫りともさんの評判(完成度)について皆さん教えてください!

503 :名無番長:2019/12/07(土) 11:52:42 ID:0.net
しね

504 :名無番長:2019/12/07(土) 12:00:36 ID:0.net
>>502
立川近辺で1,2位を争う上手さ
マジおすすめ

505 :名無番長:2019/12/07(土) 12:12:20 ID:0.net
刺青愛好会ナメとんなよお前ら

506 :名無番長:2019/12/07(土) 12:17:07 ID:0.net
>>498はなんの写真なの?
Censoredって表示されてて怖くて開けないんだけど…
誰か教えて

507 :名無番長:2019/12/07(土) 12:28:03 ID:0.net
>>506
Censoredの意味もわからないおバカさんか

508 :名無番長:2019/12/07(土) 12:32:40.94 0.net
え?

509 :名無番長:2019/12/07(土) 14:22:31.05 0.net
>>504
ありがとうございます

510 :名無番長:2019/12/07(土) 14:42:14.56 0.net
立川で一番になっても別に自慢できないよなあ

511 :名無番長:2019/12/07(土) 14:48:26.07 0.net
仙台で一番なら知ってる

512 :名無番長:2019/12/07(土) 14:50:14.89 0.net
>>504
そもそも彫師が一人か二人しかいない地域だったりしてw

513 :名無番長:2019/12/07(土) 15:05:33.15 0.net
彫師探しを近場に絞るのは良くないよ

514 :名無番長:2019/12/07(土) 21:08:33 ID:0.net
>>505
舐められるような真似すんな

515 :名無番長:2019/12/07(土) 21:31:10.07 0.net
>>505
汚いやつらの集まりやん?ルンペンと変わらん

516 :名無番長:2019/12/07(土) 22:49:09 ID:0.net
今どき刺青なんてバカみたいのしか入れてないじゃん。

517 :名無番長:2019/12/07(土) 22:54:09 ID:O.net
>>474
みんな威嚇する為に入れてる

518 :名無番長:2019/12/07(土) 23:04:37 ID:0.net
威嚇にもならねーし
そんなの見せて威嚇するようじゃ昭和で思考が止まってるぞ

519 :名無番長:2019/12/07(土) 23:06:25 ID:0.net
>>498
それはオカマ

520 :名無番長:2019/12/07(土) 23:07:52 ID:O.net
>>505
裸族?

521 :名無番長:2019/12/08(日) 09:03:03 ID:0.net
>>516
DQNしか入れてないでしょ
>>517
wwwww威嚇って

522 :名無番長:2019/12/08(日) 10:16:05.10 0.net
入れた側もそれを見た側も威嚇と思わなければ街なかで出せるのにね

523 :名無番長:2019/12/08(日) 11:03:14.65 0.net
波切り張順って浮世絵とか元絵みたいなのいっさいないの?あれは彫宇野の完全オリジナル?

524 :名無番長:2019/12/08(日) 12:43:35 ID:0.net
北斎も知らないのかよ
https://i.imgur.com/eEhRhxc.jpg

525 :名無番長:2019/12/08(日) 12:59:51 ID:0.net
>>524
ありがとう

526 :名無番長:2019/12/08(日) 19:34:51 ID:0.net
https://i.imgur.com/UoLKnq4.jpg
https://i.imgur.com/2V2qHk2.jpg

527 :名無番長:2019/12/08(日) 19:43:29 ID:0.net
痛そう

528 :名無番長:2019/12/08(日) 20:26:28 ID:0.net
>>526
いいね
クリトーとニップルを吸引したらもっとカッコ良くなるYO!

529 :名無番長:2019/12/08(日) 20:35:48 ID:0.net
>>528
なにそれ?

530 :名無番長:2019/12/08(日) 20:39:44 ID:0.net
白人か
蝶だけでいいな
腰の変な模様はいらん

531 :名無番長:2019/12/08(日) 20:43:41 ID:0.net
>>529
クリと乳首を大きくするプレイのこと
見栄え良くなりまくり

532 :名無番長:2019/12/08(日) 23:44:18 ID:0.net
>>526
マンコに蝶入れてるAVみたことある。
日本人のやつ。
ややぽちゃの熟女系AV

533 :名無番長:2019/12/08(日) 23:47:36 ID:O.net
叶恭子も入ってる

534 :名無番長:2019/12/09(月) 00:10:53 ID:0.net
のりぴーも入れてるらしいね

535 :名無番長:2019/12/09(月) 11:08:13 ID:0.net
超クリーンでホワイトな合法彫師って需要あると思う?
俺は医師免許を持っていて、今は勤務医として働いてるんだが
自分の医院を開業することよりも彫師になることのほうに興味がある
ただ俺はデザインをできないから、有名デザイナーさんと契約を結び
デザインを提供してもらって俺が入れ墨を彫る
もちろん医師免許を持ってるから医療行為として合法だし、領収書も出るようにする
自分の体に刺青彫る気は微塵もないけど
そういうのって需要あるかな?

536 :名無番長:2019/12/09(月) 11:15:21 ID:0.net
>>535
ある。デザイナー俺にさせてください。

537 :名無番長:2019/12/09(月) 11:17:04 ID:0.net
>>535
いいね
領収書出るのはかなり助かると思う

538 :名無番長:2019/12/09(月) 11:59:58.95 0.net
>>535
絵が描けない時点で彫り師失格
そもそも彫り師に医師免許は必要ないって判決が出た以上関係ないし
ニュースくらい見なよ

539 :名無番長:2019/12/09(月) 12:00:57.23 0.net
医師免許あるなら彫るより消す方が需要あるだろ

540 :名無番長:2019/12/09(月) 12:08:33.89 0.net
>>538
検察が最高裁に控訴してからまだ判決出てないだろ

541 :名無番長:2019/12/09(月) 12:14:56.61 0.net
>>538
絵が描けないから彫師失格とか、そうやって全部内製化するからクオリティが上がらないんだと思う
絵が苦手だったらとびきり絵が上手い人にデザインだけお願いして
彫ることが得意なんだったら彫ることに精進すればいい
刺青の古臭い文化をなくしたいんだよね
最新の渋い和彫りを合法で仕上げる
憧れるよ

542 :名無番長:2019/12/09(月) 12:18:11.47 0.net
>>539
彫りも消すも両方できるって言うのもいいかもね
あと本当に刺青が医療行為として認められるんであれば
やりようによっては3割負担でできるようになるかもしれない

543 :名無番長:2019/12/09(月) 12:21:52.74 0.net
領収書出てもなー

勘定科目は何になるんだろう?

544 :名無番長:2019/12/09(月) 12:30:54.48 0.net
確かに新しい考え方ではある

545 :名無番長:2019/12/09(月) 12:55:30.66 0.net
>>538
絵が描けなくても写しでやってる彫り師が普通じゃないの?

546 :名無番長:2019/12/09(月) 13:34:55 ID:0.net
>>535
絵が描けないのは分かったけど、彫る技術の方も経験ないんだろ?
それじゃなんにも出来ないって事じゃん
衛生面の管理とかは本業だから知識あるんだろうけどさ

デザイナーと契約とかじゃなく、普通に彫師に弟子入りしたら?

547 :名無番長:2019/12/09(月) 13:35:50 ID:0.net
名義貸しした方が小遣い稼ぎになるんじゃねーの?
バレたら医師免許剥奪だろうけどw

548 :名無番長:2019/12/09(月) 13:37:30 ID:0.net
俺も消す方が儲かると思ったけど、それっていわゆる普通の皮膚科の事だよなw

549 :名無番長:2019/12/09(月) 13:51:41 ID:O.net
社会から叩かれるぞ

550 :名無番長:2019/12/09(月) 13:55:52 ID:0.net
ハナっから、俺描けないんで〜、みたいなノリでできる商売じゃねえだろ

まずはスクールでも入門でもいいからとにかく勉強しろよ

つーかそんな半端な考えで良く医者になれたな

551 :名無番長:2019/12/09(月) 14:01:29 ID:0.net
素人に自分の絵を使わせるデザイナーがいるか?
自分の作品を下手くそな腕で汚されるのは嫌だろうよ

552 :名無番長:2019/12/09(月) 14:05:04 ID:0.net
>>545
写しって何?
パクリの事?
そっこーバレて詰められると思うけど

553 :名無番長:2019/12/09(月) 14:10:12.21 0.net
明治の頃は筋とぼかしと色をそれぞれ別々の名人の所で彫るという事があったらしいな
http://yokohama-now.jp/home/?p=6655

554 :名無番長:2019/12/09(月) 14:43:27 ID:0.net
なんだか良く分からないけど彫千代ってすげぇんだな

555 :名無番長:2019/12/09(月) 14:46:16 ID:0.net
>>553
あの彫千代がまさか明治時代から生きてたとは…
髪型とか少し面影あるな

556 :名無番長:2019/12/09(月) 14:53:34 ID:0.net
今まで出た意見をまとめると、>>535の医者はホリッチョに金を払って下絵を使わせてもらうという事で決定だな

557 :名無番長:2019/12/09(月) 15:02:53.01 0.net
>>542

>やりようによっては3割負担でできるようになるかもしれない

これはあるわけねえw

558 :名無番長:2019/12/09(月) 15:11:44.67 0.net
ノースリーブのどんぶり見つけたw
https://i.imgur.com/jvcSRAs.jpg

559 :名無番長:2019/12/09(月) 15:15:10.15 0.net
>>557
治療じゃないんだから保険が効くわけねえよなw

560 :名無番長:2019/12/09(月) 15:59:36 ID:0.net
>>558
wwww

561 :名無番長:2019/12/09(月) 16:34:14 ID:0.net
>>558
スクール水着かよw
なんかおっぱいついてるし

562 :名無番長:2019/12/09(月) 17:43:50 ID:0.net
>>558
背中が見たい

563 :名無番長:2019/12/09(月) 18:05:23 ID:0.net
>>526
やりてえ。

564 :名無番長:2019/12/09(月) 18:08:20 ID:0.net
>>548
美容形成だな。

565 :名無番長:2019/12/09(月) 18:09:54 ID:0.net
>>552
お前バカか?
彫よしの下絵集、そのまま転写して彫ってる彫師、めちゃくちゃおるぞww

566 :名無番長:2019/12/09(月) 18:35:41 ID:0.net
>>554
そりゃおめー東北一の彫師だっぺな

567 :名無番長:2019/12/09(月) 19:02:36 ID:0.net
>>563
い、いいよ

568 :名無番長:2019/12/09(月) 19:04:19 ID:0.net
>>535
ネタだと思うけどもし本当に医師免許を持っているなら、絵の勉強も頑張ってみなよ

569 :名無番長:2019/12/09(月) 19:25:06.64 0.net
>>557
しかし医師免許持ってるやつがこれしらんかね

570 :名無番長:2019/12/09(月) 19:34:38.07 0.net
>>568
ネタじゃないんだよね
根っから理系で絵は苦手だから、無理して彫千代みたいになったら目も当てられないじゃん
だからいいとこ取りの分業にしたいんだよね
デザインはしっかりしたものをOEM供給してもらって、間違いのない施術を俺がする
理想じゃない?

571 :名無番長:2019/12/09(月) 19:37:58.42 0.net
>>570
間違いのない施術って、彫師の経験あんの?

572 :名無番長:2019/12/09(月) 19:40:29.65 0.net
>>570
どっちの彫千代のことを言ってるのか知らねえけど、素人が手出せるような仕事じゃねえぞ

573 :名無番長:2019/12/09(月) 19:46:32.27 0.net
医師免許なんか有ろうが無かろうが客には関係ねーからw
絵も描けねえ、腕も素人じゃ誰も頼まねぇっつーのw

574 :名無番長:2019/12/09(月) 19:55:44.14 0.net
>>573
考えたらそうなんだよな
客からしたら医師免許の有無なんて関係ない
医師免許を振りかざしたところで、で?っていう
施術後のケアは完璧かもしれんが、ここで晒されるような出来だったら目も当てられない
目の付けどころはいいがただの眉毛の下ってだけ

575 :名無番長:2019/12/09(月) 19:57:56.59 0.net
>>570
その外注するデザイン料も当然上乗せされるんだろ?
時間いくらくらいに設定すんの?

576 :名無番長:2019/12/09(月) 19:58:54.17 0.net
>>407
実際に猫とか金魚なるわけじゃあるまいしw 
比喩で言ってるのにトロ板ってこういうネタも通じない社会不適合者みたいな自閉症多いよなw

577 :名無番長:2019/12/09(月) 20:00:42.04 0.net
滋賀彫八のインスタにのってる長崎の初代健真とかいう彫師。
屋号の名刺?かなんかしらんがそこに描かれてる絵が小倉彫まつの丸パクリ。
恥ずかしくないんかこの腐れ彫師わ

578 :名無番長:2019/12/09(月) 20:02:07.98 0.net
>>570
間違いの無い施術w
マシンを想定してるのだろうけどペンで描くようにはいかないよ。
技術がないと皮膚を破いちゃう。
墨は深すぎると血管に流れ込み浅すぎても残らない。
先ずは己の太ももで練習しろよ。

579 :名無番長:2019/12/09(月) 20:04:24.75 0.net
>>570
デザインは完全持ち込みでその分安くやってあげる方法もあるぞ
刺青なんてパクリ上等で何でもありだから、客が持ち込んだデザインを拡大縮小するなりして、トレースするだけ
その間絵の勉強をしてけばいい

580 :名無番長:2019/12/09(月) 20:54:01.19 0.net
医師免許持ってて彫師とかアホ過ぎるw医者なったほうがはるかに儲かるのにw

581 :名無番長:2019/12/09(月) 21:42:26 ID:0.net
いいとこ取りしようったってそうは行かんがな(笑)

582 :名無番長:2019/12/09(月) 22:20:03 ID:0.net
開業医とかなら別だけど勤務医で儲かるなんて時代じゃないぞ。まず学費回収するのも大変なのに。
美容整形みたいに医師しか出来ないようになったら需要独占できるとおもったが
高須クリニックとかあの手が市場を独占しそう。

583 :名無番長:2019/12/09(月) 22:29:20 ID:O.net
どうかな?彫師ってヤクザではないけれど、堅気の世界からも排除されてるからな

584 :名無番長:2019/12/09(月) 22:31:09 ID:0.net
またやっさんが彫よし攻撃してるよ
https://i.imgur.com/sm6Qyud.jpg

585 :名無番長:2019/12/09(月) 23:59:31 ID:0.net
>>576
お前なw

586 :名無番長:2019/12/10(火) 00:04:48 ID:0.net
>>584
またか、、、www

まぁしかし、これも酷いなww

587 :名無番長:2019/12/10(火) 00:17:36 ID:0.net
>>582
「入れるも取るも医療行為。医師以外は出来ません」と既にドヤってるぞw

ttps://www.takasu.co.jp/topics/special/irezumi.html

高須クリニックは除去する方の専門だけど。
アートメイクは他の美容整形外科が既にやっている。

588 :名無番長:2019/12/10(火) 01:21:35.55 0.net
>>584
やっさんは友達がいないんだよ。
ほっといてあげなよ

589 :名無番長:2019/12/10(火) 04:55:09.10 0.net
>>570
医者が彫千代とかよく知ってんなw
ネタじゃねーかよw

590 :名無番長:2019/12/10(火) 05:28:48.39 0.net
我慢だよな
https://i.imgur.com/KnPfjRZ.jpg

591 :名無番長:2019/12/10(火) 07:07:36.64 0.net
ここから不動明王に仕上げていくのか

592 :名無番長:2019/12/10(火) 09:17:08 ID:0.net
浅草のやっさんってそんなに技術ある⁈

アジアの和トゥーと変わらないでしょ

593 :名無番長:2019/12/10(火) 09:40:54 ID:0.net
>>590
拳王の親衛隊にやられたんかなw

594 :名無番長:2019/12/10(火) 09:43:34 ID:0.net
>>592
いや、たしかに上手い。

しかしいい歳した爺さん同士が喧嘩はみっともない。
三代目も知らんぷりすればいいものを相手してんだよね。
 
それもこれもヘタクソのバカ息子を思っての事なんだよなぁww

595 :名無番長:2019/12/10(火) 10:36:27 ID:0.net
>>592
いやあれが機械彫りの頂点だろ

596 :名無番長:2019/12/10(火) 11:48:35.18 0.net
>>570
そういうのは分業じゃなくて下請けって言うんだよ
腕の方も未経験で対等な立場でやれる訳ないだろうが

597 :名無番長:2019/12/10(火) 11:59:43.23 0.net
>>590
これぞ粋だな

598 :名無番長:2019/12/10(火) 12:33:25.20 0.net
毎日、必死に彫よしの彫り物背負ってる人さがして
無料で彫り直しモニターさがしてるんじやねw
彫り師は年取って目や手が駄目になったら作品は駄目になるのは
皆通る道なのに。
彫やす作品はあの筋引けなくなったら終いだよ

599 :名無番長:2019/12/10(火) 13:11:30 ID:0.net
彫り師勃起せんか?

https://i.imgur.com/yqrUBSi.jpg

600 :名無番長:2019/12/10(火) 14:00:06 ID:0.net
確かにやっさんはキレイだとは思うけど、実際に彫って欲しいとは思わないんだよなー

重みがないというかなんというか

器も小さそうだし

601 :名無番長:2019/12/10(火) 15:09:46.17 O.net
>>599
するのは素人

602 :名無番長:2019/12/10(火) 15:38:36 ID:0.net
>>600
そう思う奴は手彫りしか無理だろうなー
機械時代がだめなんだよ。

603 :名無番長:2019/12/10(火) 15:55:22.56 0.net
>>599
ケツの穴突っついてやりて

604 :名無番長:2019/12/10(火) 15:56:15.51 0.net
>>599
GS嬢女組さんの尻は良いですよね!

605 :名無番長:2019/12/10(火) 15:57:30.41 0.net
>>598
それとこれとは話が別やw
論点変えんなや。
 
あの筋、あの色の飛び方は汚い。
しかも親子合作が本当なら尚更や。

606 :名無番長:2019/12/10(火) 16:03:21.43 0.net
その女のツレかなんかに桜井家の墓とか入れてるやつもいたよなw

607 :名無番長:2019/12/10(火) 16:29:56.02 0.net
>>606
いたw
百歩譲って墓がありだとしても、「家」はないだろw
あくまでも自分専用のバーチャルな墓なんだからw

608 :名無番長:2019/12/10(火) 19:07:03.22 0.net
鳥居入れてるのをあまり見ないな
外国人が日本の象徴みたいな感じで富士山と合わせて入れてあるのを見たことあるくらいだ

609 :名無番長:2019/12/10(火) 19:20:52.99 0.net
立ち小便禁止みたいで嫌だろw

610 :名無番長:2019/12/10(火) 19:30:38.20 0.net
鳥居とかそういう神事はやめたほうがいいぞ。
注連縄だって人間がやってるのは横綱とか限られて人間だけし。
タトゥーでもマリアとかキリストなんて入れてるやつたまにいるけど、偶像崇拝に当たるから見る人がみると笑われるからな。

611 :名無番長:2019/12/10(火) 19:31:05.21 0.net
>>610
訂正 限られている

612 :名無番長:2019/12/10(火) 19:33:48.95 0.net
マリアとか天使の羽根を入れてる奴を腹抱えて笑ってる

613 :名無番長:2019/12/10(火) 19:42:10.71 O.net
hydeの背中に天使の羽が。

614 :名無番長:2019/12/10(火) 20:05:39.76 0.net
>>599
GS嬢エロいよね

615 :名無番長:2019/12/10(火) 20:06:37.09 0.net
知り合い背中にマリア入れてる人いる
めちゃくちゃポン中

616 :名無番長:2019/12/10(火) 20:18:28.74 0.net
ここである程度語れるみんなで協力して、古い伝統刺青(途絶えててもいい)

受継ぎ昇華させた人
今現在主流の人らの彫物(中堅で上手な人は関西風、漫画風を極めてるように思える)
アジア和トゥー シゲの流れ派と彫やす派
議論して意見の相違をまとめない?
せっかく語れる人が集ってるのにもったいないよ。
エセ彫り師探しと鬼のような顔のおばあさんの話はもう勘弁だ。

617 :名無番長:2019/12/10(火) 20:31:48.34 0.net
今まで散々そんなもんは繰り返してる
議論もなにもカッコいいかカッコ悪いかだけだ

618 :名無番長:2019/12/10(火) 20:34:32.94 0.net
>>616
読みづらい
まとめろ馬鹿

619 :名無番長:2019/12/10(火) 20:39:27.69 0.net
>>616
お前は何を言ってるんだ?マジで

620 :名無番長:2019/12/10(火) 20:41:09.55 0.net
>>610
https://career-find.jp/archives/217355

この人みたいに胸に菱と住の代紋入れて
背中に細木数子入れたら無敵でしょうねw
ちなみに前はそこそこですが背中はスッカスカの
貧坊ちゃまみたいですよ

621 :名無番長:2019/12/10(火) 20:47:30.99 0.net
>>608
ちょっと前にタキゾーが外人に鯉彫ってたが鳥居あったぞw

622 :名無番長:2019/12/10(火) 20:55:18.27 0.net
みんなが語る内容を3スレくらいに渡って広がりそうな話をまとめたんだけど。
ダメかな?

623 :名無番長:2019/12/10(火) 20:59:29.39 0.net
>>616
彫武とかもっと言うなら彫ひろみたいに手書き総手彫りで伝統的な和彫りを守っていくのは言うまでもなく大事。
だが彫やすみたいに機械彫りで額とかもめっちゃ今風で、ああやって和彫りを現代版に昇華するのもあり。
だから俺は前のレスであった、医師免許がある彫師がデザイナーに下絵だけ頼むとかそんな新しい形もありだと思うよ。時代が変化するように彫師も進化してもいい。
伝統を守る者と壊す者(良い意味で)がいてもいいじゃないか

624 :名無番長:2019/12/10(火) 21:02:20.60 0.net
>>623
なんでお前自己レスしてんの?

625 :名無番長:2019/12/10(火) 21:10:32.40 0.net
>>624
違うよ。ありがたいレス。
どんどん建設的なレスしていこうよ。
もううんざりなんだよ。

626 :名無番長:2019/12/10(火) 21:10:49.41 0.net
ロックンローラー彫鯉。

627 :名無番長:2019/12/10(火) 21:13:22.51 0.net
こんな匿名掲示板でマジレス求めるやつがアホでしょ

628 :名無番長:2019/12/10(火) 21:14:43.89 0.net
ハイ!

629 :名無番長:2019/12/10(火) 22:56:05.83 0.net
>>610
千手観音とかはいいの?

630 :名無番長:2019/12/10(火) 23:19:16.95 0.net
ブッダのタトゥーでミャンマー強制退去になった人おったな

631 :名無番長:2019/12/10(火) 23:28:09.57 0.net
宗教的な題材は本人がそれを信じてればとても重みがあるものになるけど、単なるファッションで入れてるとしたらナンセンスすぎる

仏教徒や無宗教の人間が白人に憧れて自分の身体に聖母マリアや十字架なんかを刻むのは最高に恥ずかしい

632 :名無番長:2019/12/10(火) 23:33:52.00 0.net
>>616
お前の様なバカ文の鼻垂れ小僧がしゃしゃり出てまとめようとすんな、ボンクラ。

633 :名無番長:2019/12/11(水) 01:53:58 ID:0.net
>>602

そうなのよ

だから彫徳で彫った

634 :名無番長:2019/12/11(水) 07:40:41.86 0.net
>>631
百歩譲ってクリスチャンならまだわかる
デザイン的に単純にカッコイイからもわからんでもないが、自分とは無関係の宗教的な意味合いを持つものはどうかと思うわな

635 :名無番長:2019/12/11(水) 08:13:43 ID:0.net
鯉ばばあが微妙にバズってるけど
同じ子供の前で墨晒す画像でもこれだけ差がある

https://i.imgur.com/9TaoWvz.jpg

https://i.imgur.com/KEyGRLv.jpg

636 :名無番長:2019/12/11(水) 08:48:54 ID:0.net
>>635
鯉ばばあでなくてまゆみ姐さんですよ
https://i.imgur.com/hZRs6C7.jpg

637 :名無番長:2019/12/11(水) 08:55:22 ID:0.net
>>635
右の写真の背中に般若のおじいさんは東大の研究室に飾られてる人だね

638 :名無番長:2019/12/11(水) 09:33:48.55 0.net
>>637
この人ってなんなの?

639 :名無番長:2019/12/11(水) 10:23:54 ID:0.net
>>636
まゆみ姉さん普通にエロいな
めちゃくちゃセックスしてーわ

640 :名無番長:2019/12/11(水) 10:57:09 ID:0.net
>>635
刺青見せるどころか、左のハゲ
ポコチンだしてマムコに当ててんじゃん

641 :名無番長:2019/12/11(水) 11:58:17 ID:0.net
同じ人だな
https://i.imgur.com/SdwTWra.jpg

642 :名無番長:2019/12/11(水) 12:00:12 ID:0.net
>>635
いちいち引き合いに出すな気持ち悪いわ

643 :名無番長:2019/12/11(水) 12:11:19 ID:0.net
>>638
鳶の頭で「般若の瀧」こと瀧三郎さんという人らしい。
初代彫宇乃の作品だとさ。

https://ameblo.jp/orochon-x/entry-10869559111.html

644 :名無番長:2019/12/11(水) 12:20:30 ID:0.net
洋彫りでいうオールドスクールみたいでいいよなこの般若

645 :名無番長:2019/12/11(水) 14:33:12.53 0.net
https://pbs.twimg.com/media/DQiG56oV4AElNh1.jpg

646 :名無番長:2019/12/11(水) 17:34:39 ID:0.net
>>639
お前、指詰めて持って来いよ。

647 :名無番長:2019/12/11(水) 17:58:29.14 0.net
>>636
伝統刺青もクソもねーな
重みがない
きたねーオッサンとババァの乱交にしか見えん
こんな奴らと一緒にされたくねーわ

648 :名無番長:2019/12/11(水) 17:59:38.45 0.net
>>636
いろんな意味で酷い写真だw

649 :名無番長:2019/12/11(水) 18:16:18 ID:0.net
>>636
子供の前でパンツ下ろすとか最低な奴だな
彫り物が泣いてるよ

650 :名無番長:2019/12/11(水) 18:26:15 ID:0.net
ノーパンじじいが肩に入れてんのどっかの代紋か?

651 :名無番長:2019/12/11(水) 18:31:02 ID:0.net
ただのダセえトライバルだろ

652 :名無番長:2019/12/11(水) 18:33:39 ID:0.net
情けない。彫物の今後について語ろうよ。
これだから刺青者は下に見られるんだよ。
他人の挙足取りばかり。
真面目に語ると出てけとか若造とか。
どうせつきかけなんだろーが。クソどもが!

653 :名無番長:2019/12/11(水) 18:34:37 ID:0.net
お前らカス以下だわ。
まだインスタで好きな彫り師いいねしてる連中のほうが社会性あるわ。

654 :名無番長:2019/12/11(水) 18:41:44 ID:0.net
>>652
またお前かよ
誰からも相手にしてもらえないからって顔真っ赤にして連投かよ

655 :名無番長:2019/12/11(水) 18:55:34 ID:0.net
>>652
彫り物の今後か。。。
伝統というか古いスタイルを忠実に守っていく組と
現代っぽさを取り入れた進化系組で別れるんだろうな。
江戸から続く日本の庶民文化を守る意味では、古臭い画風で居続ける彫り師も必要と思う

656 :名無番長:2019/12/11(水) 18:57:11 ID:0.net
ただ、彫り物を入れている人間の質が低下の一途を辿る

657 :名無番長:2019/12/11(水) 19:02:49 ID:0.net
昭和時代には
ほぼヤクザしか窓口が無くて一般人にはハードルが高かったんだけど
今じゃヒップホップやオタクにも気軽に和彫り彫れるからね

658 :名無番長:2019/12/11(水) 19:03:27 ID:0.net
>>652
語ろう語ろう言うけど、お前自分の話を聞いて欲しいだけだろ
そんなに話聞いて欲しけりゃカウンセラーんとこにでも行けよ

659 :名無番長:2019/12/11(水) 19:06:01 ID:0.net
>>655
自演してやんのwww

660 :名無番長:2019/12/11(水) 19:09:30 ID:0.net
>>655
今後を語ろうとか大層な事を抜かすわりには、言ってる事がフツーw

661 :名無番長:2019/12/11(水) 19:20:24 ID:0.net
>>653
なぜその連中の方が社会性があるのか詳しく説明してくれ
逃げんなよ

662 :名無番長:2019/12/11(水) 19:31:08 ID:0.net
>>661
ぼくのはなしをきいてくれないからだよ!

663 :名無番長:2019/12/11(水) 19:40:58 ID:0.net
>>661
横やりだけど誰かが画像などを出すと
龍はガキ、ダサい、下手くそなど否定的な意見ばかりだからじゃ?
いいね!押す方が建設的
84スレずっと愛好会馬鹿にしたり、まゆみの同じ画像で認知症みたいな話がずっと続く
多分これからも続く

664 :名無番長:2019/12/11(水) 19:55:56 ID:0.net
>>663
自分の価値観を押し付けてる奴とネタ画像を貼り付けてる奴はスルーすればいいだけ
でも客観的におかしなものはおかしいと指摘してあげるのも必要

665 :名無番長:2019/12/11(水) 20:08:59.81 0.net
>>652
おまえかわい過ぎるやろw

666 :名無番長:2019/12/11(水) 20:26:27 ID:0.net
>>663
感性は人それぞれなんだから賛否両論あって当たり前だろ
お前の語るっていうのは無言でいいねする事か?

667 :名無番長:2019/12/11(水) 20:31:52 ID:0.net
歴史の編纂は専門家に任せとけ

便所の落書きを寄せ集めてまとめて何になんねんアホか

668 :名無番長:2019/12/11(水) 20:44:00 ID:0.net
>>646
どこに?

669 :名無番長:2019/12/11(水) 20:44:44 ID:0.net
>>663
いいねを押すくらいうちで飼ってる猫もできるぞ?
どこが建設的なんだよwww

670 :名無番長:2019/12/11(水) 20:53:17 ID:O.net
アウトローは
お勉強系には拒絶反応か?w

671 :名無番長:2019/12/11(水) 22:28:12.10 0.net
世界に誇れるのは手彫りだけ。
技術だけなら機械彫りは韓国台湾のが上手い彫り師いっぱいいてる。

和彫りは日本人彫り師はネタが多いだけ。
このままだとすぐ追い越されるね。

672 :名無番長:2019/12/11(水) 22:48:58.23 0.net
>>652
>>653
来なきゃいいのよ♡

673 :名無番長:2019/12/11(水) 22:52:10.35 0.net
>>666
賛否両論あればいいけど基本無いんだよねこのスレは
あるのは否定のみと言っても過言ではない位に

674 :名無番長:2019/12/11(水) 22:56:08.46 O.net
>>652
刺青者が下に見られるのは、現実社会で全く良いイメージがないからな

675 :名無番長:2019/12/11(水) 23:50:47 ID:0.net
ねえさんバズってるなw
https://i.imgur.com/TNxHvJ3.jpg

676 :名無番長:2019/12/11(水) 23:59:28 ID:0.net
>>675
今更モザイク入れる必要あるのかと

677 :名無番長:2019/12/12(Thu) 04:32:08 ID:0.net
>>673
否定ばっかりしてんのはお前だろ

678 :名無番長:2019/12/12(Thu) 06:23:11 ID:0.net
https://pbs.twimg.com/media/DkFO2beUUAAkIrj.jpg

679 :名無番長:2019/12/12(木) 06:59:26.87 0.net
https://i.imgur.com/IbD4mYy.jpg
渋いな
芸術作品

680 :名無番長:2019/12/12(Thu) 08:35:22 ID:0.net
>>678
一瞬死体遺棄埋かと思ったじゃねえかよw
しかし汚ねえ墨だなぁ

681 :名無番長:2019/12/12(Thu) 08:38:26 ID:0.net
>>679
この額のライン、身体の曲線が綺麗に見えるようにかなり計算されてるな
尻がたまんねえ

682 :名無番長:2019/12/12(木) 09:54:44.37 0.net
>>675
少し前の鯉ババアやん
夜叉みたいな顔しやがって

683 :名無番長:2019/12/12(木) 09:57:19.97 0.net
しかしガッキン、真っ黒作品以外は若冲パクリの鶏ばっかりクローズアップされてんのなww
あとカラスとか。

684 :名無番長:2019/12/12(Thu) 10:28:47 ID:0.net
真っ黒って褒め言葉だよな
カッコいいと思うよ
好きずきだけどさ
ちなみにこれも真っ黒
https://i.imgur.com/hHSpgKx.jpg

685 :名無番長:2019/12/12(Thu) 12:03:49 ID:0.net
>>684

こいつは何言ってんだ?

686 :名無番長:2019/12/12(Thu) 12:26:37 ID:0.net
>>684
真っ黒と言うより色を多用せず必要最小限に留める。
黒と朱みたいな。渋いと思う。

687 :名無番長:2019/12/12(Thu) 13:15:52 ID:0.net
ほんとおまえらの彫り物を見てみたいわ

688 :名無番長:2019/12/12(Thu) 13:31:10 ID:0.net
アニメの痛トゥー背中にしているけど後悔してないにゃん?

689 :名無番長:2019/12/12(Thu) 13:47:54 ID:0.net
>>687
ワンポイントとかだったりしてなw

690 :名無番長:2019/12/12(Thu) 13:50:56 ID:0.net
背中に授業風景と元素記号だって
https://i.imgur.com/zRq2JMD.jpg

691 :名無番長:2019/12/12(Thu) 13:54:25 ID:O.net
暴力団と刺青との関係
紀元前5世紀頃、中国に墨子(ぼくし)という思想家がいた。彼は100万人の軍隊を持っていて、その彼らは刺青をしていた。そういう風習があった。彼らは中国の戦国時代に活躍していたが、守る戦にしか参加しなかった。
墨子はキリスト教にも通じる教えを説いた人。その教えを継ぐ墨家の人々は秦始皇帝の時代に弾圧を受けてアンダーグラウンドの活動となり、たくさんの難民が生じた。そして、その彼らが日本にたどり着いた。そのことがあるから、刺青の習慣をもつ人は九州など日本南部に多い。
神武天皇は縄文人と戦うためにそういう彼らを用心棒として中国から連れてきたが、敵同士だったはずの縄文人と墨家の人々は次第に混血していった。

692 :名無番長:2019/12/12(木) 14:03:47.24 0.net
>>691
民明書房?

693 :名無番長:2019/12/12(木) 14:16:52.91 O.net
>>692
違う。学研

694 :名無番長:2019/12/12(木) 14:20:15.72 0.net
で?

695 :名無番長:2019/12/12(木) 14:21:39.92 0.net
梅宮辰夫死んだな
山健の役カッコよかったなあ
追悼の意を込めて今晩観るとするか

696 :名無番長:2019/12/12(木) 14:26:42.51 O.net
>>694
先ずはルーツから

697 :名無番長:2019/12/12(Thu) 14:40:17 ID:0.net
>>691
一応読んだけどさ、刺青の直接のルーツとは関係ない話じゃん
つーか、お前大人なのに学研取ってるのか?

698 :名無番長:2019/12/12(Thu) 14:58:45 ID:0.net
>>695
たっちゃん漬けも忘れずに食ってやれよ

699 :名無番長:2019/12/12(木) 15:53:34.91 O.net
>>697
取ってるわけねーだろ

700 :名無番長:2019/12/12(木) 16:19:03.65 0.net
>>695
アンナも忘れずに食ってやれよ

701 :名無番長:2019/12/12(Thu) 16:31:41 ID:0.net
俺は足にワンポイントだけど、なにも恥ずかしくないどころか自慢だけどね
腕とかは必要なときはマジックで筋風のデザインとか書けば問題ないし

702 :名無番長:2019/12/12(Thu) 16:53:31 ID:0.net
俺は背中にごっつい不動明王入れてるよ
ただ寸前で痛そうで帰ってきちゃったんで転写だけだけど

703 :名無番長:2019/12/12(Thu) 16:58:01 ID:0.net
俺は進研ゼミだぜ

704 :名無番長:2019/12/12(Thu) 17:01:45 ID:0.net
うちは実家が公文式やってるんで、その関係で墨は九紋龍忠進しかダメだと言われた

705 :名無番長:2019/12/12(Thu) 17:14:39 ID:O.net
学研って出版社…
大人向けの書籍も沢山出してる

706 :名無番長:2019/12/12(Thu) 17:16:17 ID:0.net
>>636
まゆみさん最高だな。
色気やばい

707 :名無番長:2019/12/12(木) 17:41:21.02 0.net
書籍は恵文社を読みます

708 :名無番長:2019/12/12(木) 18:16:08.47 0.net
>>678
俺なら右の子の身体を綺麗に洗い流して5時間クンニ

709 :名無番長:2019/12/12(木) 18:37:25.29 0.net
ガッキンて今どこなの?
海外?

710 :名無番長:2019/12/12(木) 18:43:26.62 0.net
>>663

この方の…、すごく勇気のある発言に感動しました。
わたしも、そう思ってましたよ。

でも返信の >>664 の意見も妙に納得させられるし…、乱暴な言葉使いはダメだけど >>666 の返信にも納得させられてしまう…。

結局は…、わたし自身が流されやすい優柔不断だからなのかなぁとも思う。

わたしの通った先生は、無口でSNS自体を嫌うので…背中は出せないけど、わたしの中では1番ですね。

話しの流れを折ってたらスミマせんです。

711 :名無番長:2019/12/12(木) 18:47:47.10 0.net
今度は女キャラで自演かよ・・・

712 :名無番長:2019/12/12(木) 19:04:10.86 0.net
すげー分かりやすい自演だなら

713 :名無番長:2019/12/12(木) 19:14:28.37 0.net
>>710
めっちゃわろた
ちなみに何いれとん?

714 :名無番長:2019/12/12(木) 19:21:48.78 0.net
めんどくせえから議論君は今後スルーで

715 :名無番長:2019/12/12(木) 19:28:39.31 0.net
>>710
紋々入れたおっさんがこんな文章書いてると思うと切ねえ…

716 :名無番長:2019/12/12(Thu) 19:33:31 ID:0.net
>>710
>でも返信の>>664 の意見も妙に納得させられるし…、乱暴な言葉使いはダメだけど>>666 の返信にも納得させられてしまう…。

返信ってw
自ら白状してるw

717 :名無番長:2019/12/12(Thu) 19:52:33 ID:0.net
>>710
とりあえず背中あげてみ?

718 :名無番長:2019/12/12(Thu) 20:05:17 ID:0.net
なんで最近峰さん大人しくなったんだ?
書き込みも前みたいな覇気がない

719 :名無番長:2019/12/12(木) 20:07:35.95 0.net
>>710
お前いい加減気持ち悪いからどっか行けや

720 :名無番長:2019/12/12(木) 20:13:33.17 0.net
>>710
ID非表示でわからないと思ってるだろうが、残念ながらわかるんだよな
お前みたいな馬鹿にはわからないだろうが、かなり恥ずかしいことやってるぞお前

721 :名無番長:2019/12/12(Thu) 20:56:20 ID:0.net
>>715
モンモン入れたオッさんも手紙で😄みたいな絵を書いたり
女みたいな丸文字書いたり色々だぞ
一家構えてる組長の手紙でもそんなだったりする

722 :名無番長:2019/12/12(Thu) 22:44:44 ID:0.net
姉さん今BSスカパーに出てんな
52才って歳ばらしていいの?

723 :名無番長:2019/12/12(Thu) 23:06:06 ID:0.net
>>721
一家を構えた親分とそんな変な手紙のやりとりしてるのか…

724 :名無番長:2019/12/13(金) 00:16:46 ID:0.net
>>718
書かれていた事が的をえていて傷ついてんだろ?

725 :名無番長:2019/12/13(金) 01:34:11.36 0.net
【新宿 初代 彫徳】

726 :名無番長:2019/12/13(金) 01:35:04.91 0.net
【新宿 初代 彫徳】

727 :名無番長:2019/12/13(金) 01:35:18.39 0.net
【新宿 初代 彫徳】

728 :名無番長:2019/12/13(金) 05:22:22 ID:0.net
>>709
オランダのアムス

729 :名無番長:2019/12/13(金) 05:38:47 ID:0.net
テルダム

730 :名無番長:2019/12/13(金) 06:59:35 ID:0.net
10歳の娘が彫師デビューしたとかなんとか

731 :名無番長:2019/12/13(金) 08:07:30.43 0.net
>>723
留置所、拘置所、刑務所にお互いがいる時ね

732 :名無番長:2019/12/13(金) 10:02:13 ID:0.net
鯉ババアも服や数珠やら名札売るのに必死やな
アホや(笑)

733 :名無番長:2019/12/13(金) 10:04:07 ID:0.net
前にここに晒されてた人、彼氏パクられてソープに落ちたね。関西なら行きたかった。。

734 :名無番長:2019/12/13(金) 10:08:58 ID:0.net
>>733
店教えてくれ
てか誰?

735 :名無番長:2019/12/13(金) 10:51:10.20 0.net
なんでこんなまだらなんだ?
https://i.imgur.com/Qg1Sybg.jpg
https://i.imgur.com/DKWYbMV.jpg
https://i.imgur.com/6GHRYVU.jpg

736 :名無番長:2019/12/13(金) 11:03:55.43 0.net
完成もしていない墨を晒すのは途中までしか描いていない絵画を展示するようなもんだ。
みっともないったらありゃしない。

737 :名無番長:2019/12/13(金) 11:55:15 ID:0.net
>>735
刺す深さが一定じゃないんじゃね?

738 :名無番長:2019/12/13(金) 12:06:42 ID:0.net
肘から先に鯉を入れたか

739 :名無番長:2019/12/13(金) 12:20:01 ID:0.net
>>733
バイブ挿れた画像の子か
可愛いのにぶっとんでたよな

740 :名無番長:2019/12/13(金) 12:27:11 ID:0.net
>>735
龍のお腹のプリプリ感。
背との位置関係の違和感。

741 :名無番長:2019/12/13(金) 12:43:07 ID:0.net
>>738
だめなの?

742 :名無番長:2019/12/13(金) 14:11:40 ID:0.net
>>735
ちょっと上手いイタズラ彫りって感じだな
ちなみに時間5千円らしいw

743 :名無番長:2019/12/13(金) 14:30:39 ID:0.net
https://i.imgur.com/6Xr3oXM.jpg

744 :名無番長:2019/12/13(金) 14:42:38 ID:0.net
https://i.imgur.com/23By2Px.jpg
すげーな

745 :名無番長:2019/12/13(金) 15:37:40 ID:0.net
>>744
10歳の子の腕にもあるの?

746 :名無番長:2019/12/13(金) 15:39:26 ID:0.net
>>743
思わねぇよ

747 :名無番長:2019/12/13(金) 16:32:23 ID:0.net
>>745
これはたぶんヘナだと

748 :名無番長:2019/12/13(金) 17:18:30.92 0.net
10歳に入れたら問題になってる
消えるやつ

749 :名無番長:2019/12/13(金) 17:37:03.66 0.net
そもそも未成年への刺青ってなんで禁止されてるんだろう

750 :名無番長:2019/12/13(金) 18:14:46.28 0.net
見せびらかしたいやつは手首まで入れる

751 :名無番長:2019/12/13(金) 18:28:53.76 0.net
また鯉ババの話…。 それしかないんか…。
前言ってた人が言ってたように少しはまともな話がしたいですね。
私も同感です。

752 :名無番長:2019/12/13(金) 18:43:19 ID:0.net
>>749
てことは未成年のアートメイクや整形もダメってことか

753 :名無番長:2019/12/13(金) 18:50:04 ID:0.net
>>751
また自演w

754 :名無番長:2019/12/13(金) 18:55:34 ID:0.net
>>751
刺青愛好会ナメとったらかんぞ!!

755 :名無番長:2019/12/13(金) 19:05:01 ID:0.net
愛好会ってみんなで集まって何してるんですか?

756 :名無番長:2019/12/13(金) 19:13:28 ID:0.net
主に墨入れてない奴らに威嚇やな

757 :名無番長:2019/12/13(金) 19:16:49.74 0.net
>>577
インスタもホームページも出てこない。名刺だけ彫師じゃない?

758 :名無番長:2019/12/13(金) 19:36:43.57 0.net
>>752
整形は親権者が一緒に来院して同意書があればOK
刺青はダメだな。なぜだかしらんが捕まってる。

759 :名無番長:2019/12/13(金) 20:33:05.08 0.net
>>750
はいはい隠す美学ねwwwww

760 :名無番長:2019/12/13(金) 20:51:49.48 0.net
>>750
手首"まで"というか手首側"から"スタートする奴が多いよ
フルスリーブで指や首にまで入ってるのに、胸や背中まっさらとか恥ずかしいわ

761 :名無番長:2019/12/13(金) 21:02:10.53 0.net
お前ら威嚇したくて仕方ないとか中学生かよw

762 :名無番長:2019/12/13(金) 21:10:07.79 0.net
本当に見せたい奴は首や顔、指など自然に隠すことができない部分に入れるんだよ

763 :名無番長:2019/12/13(金) 21:12:39.23 0.net
せっかく刺青入れたんだから威嚇するに決まってる
こっそり自分の趣味で入れたわけじゃないぞ

764 :名無番長:2019/12/13(金) 21:21:07.48 0.net
>>755
YouTubeでぐぐればどんな事してるか動画観れるよ

765 :名無番長:2019/12/13(金) 21:28:50.26 0.net
>>756
BLACKマーシーの刺青の回見ると面白いぞw

766 :名無番長:2019/12/13(金) 21:33:27.46 0.net
>>743
ダセー奴ってのはこういう奴のことをいうんだよ

767 :名無番長:2019/12/13(金) 21:57:54.46 0.net
>>755
撮影会です

768 :名無番長:2019/12/13(金) 22:02:20.34 0.net
>>751
お前ハート強いな。
バカなのか?

769 :名無番長:2019/12/13(金) 22:12:37.61 O.net
>>746
いや、普通の人たちは思うよ

770 :名無番長:2019/12/13(金) 23:46:43 ID:0.net
>>769
トライバルで昭和初期のおばあちゃん店員でもこんな事思わないだろうなぁ
和彫なら昭和初期の人なら思うかもしれない
中期位は完全に思う訳ねーw

771 :名無番長:2019/12/14(土) 01:04:08 ID:0.net
おい峰さんどうした…
牙がなくなってまるで聖者のように丸くなってるぞ

772 :名無番長:2019/12/14(土) 01:17:42 ID:0.net
https://i.imgur.com/3Rtb1Oj.jpg
https://i.imgur.com/l5L7n1o.jpg

773 :名無番長:2019/12/14(土) 03:41:36 ID:0.net
>>772 タトゥーより喉に刺さってるピアスの方が痛々しいな

774 :名無番長:2019/12/14(土) 07:04:07 ID:0.net
>>770
目つきや服装、言動で区別はつく
これが和彫りならまた違ってくるだろうな

775 :名無番長:2019/12/14(土) 07:41:31 ID:0.net
俺、昭和世代の中高年だけど10代の頃刺青(和彫り)=ヤクザとは思わなかったなあ。
そりゃチンピラファッションで刺青なら思うけど、凄いなあと思うくらいだな。

776 :名無番長:2019/12/15(日) 01:14:04 ID:0.net
>>771
彫る前は緊張で毎回吐き気がすんだとww

777 :名無番長:2019/12/15(日) 10:26:54 ID:0.net
昔弟子に書かせた刺青下絵を錦絵だつってグッズ作って浅草のお土産屋で売ってるだけか。

778 :名無番長:2019/12/15(日) 14:09:16 ID:0.net
彫ひと激寒い奴になってたんだな(笑)

779 :名無番長:2019/12/15(日) 18:56:52.82 0.net
https://i.imgur.com/MM1xbYl.jpg

780 :名無番長:2019/12/15(日) 19:18:54.54 0.net
中京彫武ってよく見たら元やーさんかよ
小指ねーじゃん

781 :名無番長:2019/12/15(日) 20:00:05.03 0.net
刺青って気持ち悪いね。

782 :名無番長:2019/12/15(日) 20:04:21.83 0.net
【一般人の感覚】
刺青=基地外=不愉快=犯罪者

【刺青入れた奴】
刺青=一生後悔

783 :名無番長:2019/12/15(日) 21:16:10.60 0.net
中野のじゅろーかじろーか知らんがなんで江戸っ子気取りなのに身体はタトゥーばかりなの?

784 :名無番長:2019/12/15(日) 21:53:02.46 0.net
>>783

峰と同じ匂いがするな、コイツ

785 :名無番長:2019/12/15(日) 22:00:18.07 0.net
早川鮎ノ助渋すぎ

786 :名無番長:2019/12/15(日) 22:35:17.26 0.net
SNSでわざわざトラブルばっかり報告してる彫師って馬鹿だろ
俺が客ならそんな途中で飛びそうなとこで彫ろうと思わん

787 :名無番長:2019/12/16(月) 00:04:29.00 0.net
>>780
小指が無いからとヤクザだっとは限らない

788 :名無番長:2019/12/16(月) 03:25:53 ID:0.net
>>679
ガッキンはマジもんの天才だと思う

789 :名無番長:2019/12/16(月) 07:36:52 ID:0.net
でもこうして見ると技術的にはそこまで抜きん出てるようにも思えないが

790 :名無番長:2019/12/16(月) 10:05:13 ID:0.net
本人だろ
ほっとけよ

791 :名無番長:2019/12/16(月) 12:26:31.61 0.net
和彫り特有のカラフルな色合いが洋彫りみたいだと叩かれ、カラス彫りが素晴らしいと褒められる風潮

792 :名無番長:2019/12/16(月) 12:34:06.88 0.net
だからなに?

793 :名無番長:2019/12/16(月) 12:57:18.04 0.net
>>791
モノトーンとか中二病のガキまるだしでしょ
大正から昭和はカラフルだよ

794 :名無番長:2019/12/16(月) 16:27:53 ID:0.net
いやカラス彫りとか1番ダサいだろ。てかあれの方がタトゥーぽい
手彫りなら黒と赤と緑で単色で昔風が渋いが、機械彫りいってるなら割り切ってド派手にいくのがいい

795 :名無番長:2019/12/16(月) 16:46:30.37 0.net
濃淡だけで水墨画みたいに表現するってかっこいいと思うけどなぁ。

796 :名無番長:2019/12/16(月) 16:49:54.97 0.net
>>794
黒と赤と緑ってw
朱とか新橋色って言わないところがバカっぽくていいねw

797 :名無番長:2019/12/16(月) 16:58:06 ID:0.net
こればかりは好みだからなあ
金かけたくない奴に限ってカラスなのは間違いない

798 :名無番長:2019/12/16(月) 17:27:16 ID:0.net
カラスだと安いのか?
関係ないだろ。
色によって時間料金変わるの?

799 :名無番長:2019/12/16(月) 18:58:55.31 0.net
>>798
お前は知らないままでいいぞ

800 :名無番長:2019/12/16(月) 19:21:38.44 0.net
>>796
こまけーな笑

801 :名無番長:2019/12/16(月) 19:49:37.87 0.net
烏彫は一体いつからできたんか?
一体何故できたんか?
また主流の地域は?
現在の流れは?
以前にコメントした若い衆が言ってたように年寄りのわしらもたくさん議論したいのう。
彫物についてのう。。

802 :名無番長:2019/12/16(月) 19:49:59.23 0.net
インスタ見てると龍の腹がピンクだったり色々変わってはきてるね
古き良きを貫くもよし
新しい和彫を楽しむも良し

803 :名無番長:2019/12/16(月) 20:00:53.44 0.net
>>801
おいおい議論君、今度は爺キャラか?
相変わらずお前気持ち悪いな・・・

804 :名無番長:2019/12/16(月) 20:01:48.73 0.net
>>801
知らねーよバーカ

805 :名無番長:2019/12/16(月) 20:05:36.73 0.net
>>801
烏彫りとか言ってる時点で平成生まれのガキなんだよw

806 :名無番長:2019/12/16(月) 20:33:56 ID:0.net
ブラック&グレー?

807 :名無番長:2019/12/16(月) 21:48:49.68 O.net
>>300はタトゥーぽい?水墨画みたい?

808 :名無番長:2019/12/16(月) 21:50:48.51 0.net
>>799
ゆとり発見w

809 :名無番長:2019/12/16(月) 22:13:40.04 0.net
ガッキンは天才

810 :名無番長:2019/12/16(月) 22:46:53.04 0.net
ガッキンは帰国して店開けば大金持ちなれるだろ
舐達麻キッズが掘りまくる

811 :名無番長:2019/12/16(月) 22:52:50 ID:0.net
>>778
昔から激サブい奴だったけどな。

812 :名無番長:2019/12/16(月) 22:55:34 ID:0.net
>>735
こんな素人丸出しの彫師がいるのか
額がでたらめだし色のチョイスも変
北海道ってレベル低いんだな

813 :名無番長:2019/12/16(月) 22:59:07 ID:0.net
北海道の彫りもののレベルが低いのは50年以上前からだから仕方ないよ
木彫りの熊は上手いけどね

814 :名無番長:2019/12/17(火) 07:00:46 ID:0.net
>>798
だからお前は何やってもダメなんだよww

815 :名無番長:2019/12/17(火) 12:10:56.78 0.net
>>798
どうやったらこうゆう発想になるんだw

816 :名無番長:2019/12/17(火) 12:34:38.32 0.net
>>798
お前みたいな金もない無知のガキに教えてやる
色使う方が高い

817 :名無番長:2019/12/17(火) 12:54:33.20 0.net
色使うと彫り進む面積少ないのか?
そんな様子は感じられないけどなぁ

818 :名無番長:2019/12/17(火) 13:10:14.56 0.net
>>813
札幌に上手い彫り師いたな~もう
17年位前に亡くなったよ
出張であちこち、行ってたよ。

819 :名無番長:2019/12/17(火) 13:26:03.16 0.net
>>817
墨一色で彫り進めるのと、施術中色を変えたりするのとでアクションが違ってくる
同じデザインをカラスとカラーで彫るとしたら、絶対に同じ時間では終われない
もちろん時間あたりの施術料はどちらも変わらないが、結果的にカラーの方が時間がかかるために高くなる
ワンポイントだとあらかじめカラスとカラーで料金が違うのを表示してる彫師もいる

820 :名無番長:2019/12/17(火) 13:36:59.95 0.net
ねえよw

821 :名無番長:2019/12/17(火) 13:38:58.89 0.net
>>819
なるほど。アクションが変わるからか。
けどその程度で安くなること期待して決めないだろ。

822 :名無番長:2019/12/17(火) 13:42:36.04 0.net
カラスにしたって薄墨、濃墨と使い分けるんだから手間は変わらないだろ

823 :名無番長:2019/12/17(火) 14:11:47.70 0.net
彫師のSNS見ると実際黒と色で料金が違うのがいるね
単純にインク代の違いだと思ってと

824 :名無番長:2019/12/17(火) 14:12:12.92 0.net
思ってた

825 :名無番長:2019/12/17(火) 15:05:59.49 0.net
今日肩まわり暈しだったんだけど、途中で気持ち悪くなってきた、、背中上部辺り暈したときも同じ感じになった

826 :名無番長:2019/12/17(火) 15:07:28.17 0.net
それじゃ脇腹いったら卒倒するな

827 :名無番長:2019/12/17(火) 15:14:29.98 0.net
脇腹はもうおわった。
頭にちかいところほどずっと彫ってると気持ち悪くなる

828 :名無番長:2019/12/17(火) 16:30:20.14 0.net
胸から上は頭蓋骨に響くよな

829 :名無番長:2019/12/17(火) 20:00:29.37 0.net
>>815
もうお前は丁稚もクビだ。
帰れ。

830 :名無番長:2019/12/17(火) 21:12:02.04 0.net
>>818
なんて言う先生ですか?
名前はど忘れしたんですが、すごく上手い先生の作品を見たことがあります

831 :名無番長:2019/12/17(火) 21:49:43.61 0.net
>>829
今どき丁稚て爆笑

832 :名無番長:2019/12/17(火) 22:29:14.28 0.net
>>831

自演障害児

833 :名無番長:2019/12/18(水) 00:00:42.14 0.net
>>830
上手いかどうかは別にして、札幌は彫保先生てのがよくドキュメントとかに掲載されてたよね。

834 :名無番長:2019/12/18(水) 00:01:30.03 0.net
>>833

自演障害児

835 :名無番長:2019/12/18(水) 00:53:46.77 0.net
>>830
なんで先生呼ばわりするの?馬鹿なの?

836 :名無番長:2019/12/18(水) 08:08:56.94 0.net
>>835

自演障害児

837 :名無番長:2019/12/18(水) 11:29:14 ID:0.net
>>822
お前みたいな無知は黙っておけ、それともお前…カラスなのか? w

838 :名無番長:2019/12/18(水) 13:29:23 ID:0.net
>>830
彫り師誰だか、忘れました(汗
盛日なんとかさんも、自分は好きですね

839 :名無番長:2019/12/18(水) 13:31:05 ID:0.net
>>833
その方17年前頃に亡くなりましたか?

840 :名無番長:2019/12/18(水) 13:34:13 ID:0.net
>>830
初代日盛さんでしたね
自分は好きな作品ですね。

841 :名無番長:2019/12/18(水) 13:44:44 ID:0.net
>>837
自称彫師が偉そうに

842 :名無番長:2019/12/18(水) 15:05:39.09 0.net
私は本格を目指してます

843 :名無番長:2019/12/18(水) 15:11:18.92 0.net
私も本格派です^^

844 :名無番長:2019/12/18(水) 15:33:11.27 0.net
おいらも本格派だっぺよ!

845 :名無番長:2019/12/18(水) 15:39:19.31 0.net
>>840
タトゥーやがな、、、

846 :名無番長:2019/12/18(水) 15:39:23.84 0.net
https://pbs.twimg.com/media/ECD2R9FU4AAeMjU.jpg

847 :名無番長:2019/12/18(水) 16:05:20.10 0.net
>>838
彫島さんだったような…
すごく好きな作風でした

848 :名無番長:2019/12/18(水) 19:14:24.65 0.net
我々エリートと呼ばれる層もここ20年でタトゥーや刺青ありの若者が増えた。
しかしそこで弾く時代はもう終わり。
特に東京は世界中の資本が渦巻いている。
そんな古い日本式企業は遅れをとるであろうな。
私は超有名企業の役員として属しているが刺青は日本独自のもの。オリジナルの文化として一定の理解がある。
ここで自称アウトローのみんなも刺青について議論しないか??
このスレに入ってから有能な若者がそれについて叫んでいた。
ここでのいい意見をまとめて日本文化のプレゼンに使えれば。
いい意見を待っているよ!!

849 :名無番長:2019/12/18(水) 19:15:21.42 0.net
>>848
またおまえかw
今度はエリートキャラw

850 :名無番長:2019/12/18(水) 19:22:56.52 0.net
>>848
ええ加減にせえよかす

851 :名無番長:2019/12/18(水) 20:12:48.36 0.net
彫島さんはあっちが好きだったがいい墨ついてた!

852 :名無番長:2019/12/19(木) 00:01:43.97 0.net
>>844
みんな峰が好きなのねww

853 :名無番長:2019/12/19(木) 00:03:46.36 0.net
峰語録。先輩の龍に集中する為、水曜日は貸し切り。それなのに予約がパンパンで水曜日の貸し切りは終了ww先輩かわいそうww

854 :名無番長:2019/12/19(木) 01:26:30.65 0.net
峰がまた訳の分からん講釈始めたよ!

本当にバカだな、コイツw

堅気を巻き込むって、お前も堅気だろwww


https://i.imgur.com/i5mlxjn.jpg
https://i.imgur.com/wJk8BC8.jpg
https://i.imgur.com/r7hF6kj.jpg
https://i.imgur.com/AbnYmBI.jpg

855 :名無番長:2019/12/19(木) 01:48:47.95 0.net

峰だかなんだか知らんがこいつが粘着してからスレがつまらなくなった

856 :名無番長:2019/12/19(Thu) 07:08:59 ID:0.net
ついに俺たちの峰が戻ってきたなw
やっぱこうじゃないとw

857 :名無番長:2019/12/19(Thu) 12:27:54 ID:0.net
こんな粘着馬鹿にレスしたくはないが言ってることは間違ってない
あの彫師一匹だけの処分で済むものを巻き込みやがって

858 :名無番長:2019/12/19(Thu) 12:48:09 ID:0.net
>>813
一概に言えないなぁ
旭川の和彫りの亀吉とか彫りのり
はいい腕してるし亀吉は巧いし仕事が速いし
旭川在住の江戸っ子本格正統派女彫り師だし
つまり時間制でやっても良心的価格
表向きは女性専用タトゥースタジオっぽいけど

だがしかし他は知らん

859 :名無番長:2019/12/19(Thu) 16:34:09 ID:0.net
中野痔老の真似がしたいんだろ峰は

860 :名無番長:2019/12/19(Thu) 17:10:32 ID:0.net
どっちか言うたら中野のほうが最近いきりだしただろ

861 :名無番長:2019/12/19(Thu) 17:53:54 ID:0.net
ところで峰って何者?

862 :名無番長:2019/12/19(Thu) 18:04:59 ID:0.net
不二子

863 :名無番長:2019/12/19(木) 18:35:00.62 0.net
やっぱり藤子

864 :名無番長:2019/12/19(木) 19:16:17.93 0.net
>>861
竜太

865 :名無番長:2019/12/19(木) 19:18:49.38 0.net
ガキの頃は峰吸ってたのに売ってねーな

866 :名無番長:2019/12/19(木) 20:55:55.79 0.net
>>857同意します

867 :名無番長:2019/12/20(金) 11:39:23.95 0.net
最近の峰擁護は本人かww

868 :名無番長:2019/12/20(金) 11:39:47.54 0.net
>>867
了解👌

869 :名無番長:2019/12/20(金) 11:51:36.57 0.net
>>866
同じく同意ですね。

870 :名無番長:2019/12/20(金) 11:51:57.63 0.net
>>869
了解👌

871 :名無番長:2019/12/20(金) 12:38:34.45 0.net
弁天小僧菊之助の二重彫りを手首とか足首まで入れてる彫師はほんまもんのバカ

872 :名無番長:2019/12/20(金) 12:54:35 ID:0.net
そんな事言ったら水門破りとか花和尚とかも額でボタン見切りとかおかしい

873 :名無番長:2019/12/20(金) 13:06:33 ID:0.net
>>872
なんでだよ

874 :名無番長:2019/12/20(金) 13:12:23 ID:0.net
それを言ったら龍を入れるなんてガキの発想じゃね

875 :名無番長:2019/12/20(金) 13:54:01 ID:0.net
>>873
元の国芳はそうなってるか?

876 :名無番長:2019/12/20(金) 13:54:42 ID:0.net
>>875
了解👌

877 :名無番長:2019/12/20(金) 14:07:04 ID:0.net
なってるっしょ

878 :名無番長:2019/12/20(金) 14:07:23 ID:0.net
>>877
了解👌

879 :名無番長:2019/12/20(金) 14:20:44 ID:0.net
あー、二重彫りの人物の墨が現代風って意味ね
着物で隠れる範囲、砂利見切り、額は隙間のない塗り潰し、色数は墨と朱と茶の三色のみにしろっ言いたいのか

880 :名無番長:2019/12/20(金) 14:21:21 ID:0.net
>>879
了解👌

881 :名無番長:2019/12/20(金) 15:31:42 ID:0.net
>>879
どういうこと?

882 :名無番長:2019/12/20(金) 15:38:59 ID:0.net
>>881
了解👌

883 :名無番長:2019/12/20(金) 18:19:37.88 0.net
お、峰が来たぞwwほな

884 :名無番長:2019/12/20(金) 19:44:08.49 0.net
>>871
そこまでこだわらなくても良いと思うけどなぁ

885 :名無番長:2019/12/20(金) 19:44:31.21 0.net
>>884
了解👌

886 :名無番長:2019/12/20(金) 20:12:32.10 0.net
>>884
変装して盗人してた泥棒が手首足首見えるとこに刺青してたらおかしいだろ。金太郎に二重彫りくらい違和感ある。
>>872のも俺は嫌だな。砂利見切りのがいい
結局のところ人それぞれで入れた本人が満足してればそれまでだが

887 :名無番長:2019/12/20(金) 20:56:15.74 0.net
時代考証をちゃんとしろって事だな
襟の合わせが逆とか論外

888 :名無番長:2019/12/20(金) 21:03:16.86 0.net
>>887
ホリッチョがなんだって?

889 :名無番長:2019/12/20(金) 21:08:48.00 0.net
墨斗のマーメイドか

890 :名無番長:2019/12/20(金) 21:39:57.03 0.net
画像はったれやカスども

891 :名無番長:2019/12/20(金) 21:40:40.57 0.net
もうマーメイドを知ってる人も少ないのでは?衝撃だったがw

892 :名無番長:2019/12/20(金) 21:43:45.02 0.net
>>891
飛行金魚とかニコちゃんみたいな道○会の代紋とかね

893 :名無番長:2019/12/20(金) 21:48:17.74 0.net
大仏ペッツ
http://img.www3.hp-ez.com/img/hori-okina/a_20121001-024003.jpg

894 :名無番長:2019/12/20(金) 21:49:36.79 0.net
伝説のマーメイド
http://i.imgur.com/DQaPdwi.jpg

895 :名無番長:2019/12/20(金) 21:56:42.01 0.net
>>893
あるんだな
https://ima.xgoo.jp/column/img2/yoshimura/k718.JPG

896 :名無番長:2019/12/20(金) 22:03:26.26 0.net
なんだこれ

897 :名無番長:2019/12/20(金) 23:09:45.55 0.net
ちょっと待った
https://i.imgur.com/SPfFEk5.jpg

898 :名無番長:2019/12/20(金) 23:16:28.73 0.net
>>897
何度見ても縁起悪いよな

899 :名無番長:2019/12/20(金) 23:57:00.65 0.net
>>897
何度見ても手が変だ。当時のスジ彫りの時点で不安しかなかった。

900 :名無番長:2019/12/21(土) 00:05:36.39 O.net
客が怒らないのか?

901 :名無番長:2019/12/21(土) 00:07:14.01 0.net
>>897
着物の柄や背景の割付文様が雑
あと全体的に変

902 :名無番長:2019/12/21(土) 01:53:22.35 0.net
>>875
お前はバカなのかwww

903 :名無番長:2019/12/21(土) 02:00:48.12 0.net
>>901
お前もバカか?

904 :名無番長:2019/12/21(土) 02:36:09.16 0.net
>>903
お前もバカか?

905 :名無番長:2019/12/21(土) 07:36:51.08 0.net
https://i.imgur.com/VOAJBu0.jpg
https://i.imgur.com/emql9RG.jpg
https://i.imgur.com/kJIEVcK.jpg
https://i.imgur.com/X6kXeYC.jpg

906 :名無番長:2019/12/21(土) 08:32:47.43 0.net
>>904
お前の方がバカみたいだな。

907 :名無番長:2019/12/21(土) 10:15:15.38 0.net
花和尚っていうモチーフは好きだけど
上手い作品をみたことないんだが

908 :名無番長:2019/12/21(土) 11:25:04.04 0.net
>>905
彫千代みたいに下手くそな和彫り背負うならこういう方がまだデザイン性があっていい

909 :名無番長:2019/12/21(土) 15:31:09.14 0.net
>>897
まことちゃんグワシ!

910 :名無番長:2019/12/21(土) 16:50:28.84 0.net
彫千代と総領いい勝負だな(笑)

911 :名無番長:2019/12/21(土) 17:54:37.62 0.net
流石に総領のがいい

912 :名無番長:2019/12/21(土) 18:19:09.57 0.net
墨斗は刑罰レベル

913 :名無番長:2019/12/21(土) 19:02:44.29 0.net
やっぱ阿波暁先生でしょ!

914 :名無番長:2019/12/21(土) 20:22:14.72 0.net
>>908
これスクール系だぞ

915 :名無番長:2019/12/21(土) 20:40:16.56 0.net
ヘタクソほどSNS大好きだよな

916 :名無番長:2019/12/21(土) 20:53:19.32 0.net
なぜ刺青を入れるのか?と質問したらその時の覚悟を忘れない為と聞いた。
なるほど、それは筋が通ってるしヤクザなら覚悟したんだなと思った。
君たちはその覚悟を今も忘れず守れてるのか?ヤクザでもないのに入れてたらタダのバカだぞ?

917 :名無番長:2019/12/21(土) 20:56:40.40 0.net
>>916
刺青はヤクザの専売特許か?
ヤクザやないと刺青入れたらあかんのか?

918 :名無番長:2019/12/21(土) 20:58:50.31 0.net
ヤクザを退職してから胸割り入れたよ
40年間真っ白極道で通してきた

919 :名無番長:2019/12/21(土) 21:00:09.45 0.net
>>918
了解👌

920 :名無番長:2019/12/21(土) 22:42:25.04 0.net
>>916
覚悟を忘れない為は堅気でもあるよ
恋人なり家族なり仕事なり色々

921 :名無番長:2019/12/21(土) 23:37:58.86 0.net
>>916
はっはーん。
お前もバカだな。

922 :名無番長:2019/12/21(土) 23:57:08.23 0.net
>>916
おまえカタギ?
他人の個人的な問題について根掘り葉掘り聞くのはタブーだと教わらなかったのかよ

923 :名無番長:2019/12/22(日) 00:34:40.34 0.net
>>916
>なるほど、それは筋が通ってるし

刺青判定員w
なぜ墨を入れたのかをごちゃごちゃ聞いて良し悪しを決める係w
すごいっすねw

924 :名無番長:2019/12/22(日) 00:36:15.27 0.net
>>923
了解👌

925 :名無番長:2019/12/22(日) 00:36:52.16 0.net
>>910
君は彫師かな?君の作品が見たいよ。どうせ大したことないんだろう

926 :名無番長:2019/12/22(日) 00:37:05.54 0.net
>>925
了解👌

927 :名無番長:2019/12/22(日) 00:38:05.83 0.net
了解野郎うぜーよ。おまえ峰だろ?

928 :名無番長:2019/12/22(日) 00:38:49.59 0.net
>>927
了解👌

929 :名無番長:2019/12/22(日) 01:16:27.54 0.net
>>928
了解の了解👌

930 :名無番長:2019/12/22(日) 01:18:10.54 0.net
>>929
👌了解👌

931 :名無番長:2019/12/22(日) 01:22:45.32 0.net
>>930
えーと、了解の了解に対する了解にまた了解👌
あってるかな?

932 :名無番長:2019/12/22(日) 01:24:08.24 0.net
👌了解👌了解👌了解👌

933 :名無番長:2019/12/22(日) 01:27:10.76 0.net
>>932
横着すんなよw
了解👌

934 :名無番長:2019/12/22(日) 01:27:35.69 0.net
>>916
お前が正解
みてみろよ必死にネクザが焦ってお前にレスしまくってるしwwww

935 :名無番長:2019/12/22(日) 01:28:58.52 0.net
>>934
👌👌👌

936 :名無番長:2019/12/22(日) 01:29:45.05 0.net
>>934
え…
自演カッコ悪いよ…

937 :名無番長:2019/12/22(日) 01:30:29.79 0.net
>>936
自演とか糞笑えるw

938 :名無番長:2019/12/22(日) 01:32:36.55 0.net
>>937
了解👌

939 :名無番長:2019/12/22(日) 01:32:51.46 0.net
了解👌

940 :名無番長:2019/12/22(日) 01:34:27.27 0.net
妖怪👌

941 :名無番長:2019/12/22(日) 01:34:29.44 0.net
了解👌

942 :名無番長:2019/12/22(日) 01:34:45.54 0.net
魔界村👌

943 :名無番長:2019/12/22(日) 01:35:07.59 0.net
👌了解👌

944 :名無番長:2019/12/22(日) 01:35:35.07 0.net
ゼビウス👌

945 :名無番長:2019/12/22(日) 01:36:40.52 0.net
>>944
ノー了解🙅‍♂

946 :名無番長:2019/12/22(日) 08:09:40 ID:0.net
>>905
三枚目、七分の先にオールドスクールのシェイクハンド!?

947 :名無番長:2019/12/22(日) 09:53:02 ID:0.net
>>798
カラス彫りに比べて色入れた方が1.3倍くらい時間と値段かかる

948 :名無番長:2019/12/22(日) 09:53:02 ID:0.net
>>798
カラス彫りに比べて色入れた方が1.3倍くらい時間と値段かかる

949 :名無番長:2019/12/22(日) 09:55:15 ID:0.net
時間と値段が1.3倍かかったあと、さらにまた1.3倍かかるのか
合計1.69倍だな

950 :名無番長:2019/12/22(日) 11:11:41.33 0.net
>>947
だからなぜ時間がかかるのかその理由を聞いてんじゃない?

951 :名無番長:2019/12/22(日) 11:12:32.97 0.net
>>950
OK✌

952 :名無番長:2019/12/22(日) 11:31:59.80 0.net
さて次スレ立てるかな
ワッチョイ付きな

953 :名無番長:2019/12/22(日) 11:32:34.01 0.net
>>952
OK✌

954 :名無番長:2019/12/22(日) 12:31:32.19 0.net
>>952
荒らしは減るが過疎るぞ

955 :名無番長:2019/12/22(日) 12:38:49.75 0.net
彫よしもう引退だな

956 :名無番長:2019/12/22(日) 20:25:24.08 0.net
この速さなら本当の事言える
彫りよしは下手糞

あんなゴミが巧いで通るのは足立区より
ど田舎の浅草だけ

957 :名無番長:2019/12/22(日) 20:32:52.40 0.net
いやほんとに下手くそ
ああなったら潔く引退するべきだろ。

958 :名無番長:2019/12/22(日) 21:10:39.14 0.net
でたーーwwww
峰の19時間彫りwwヤク中だろww

959 :名無番長:2019/12/22(日) 21:12:05.94 0.net
ポン中とかけて彫り師ととく
その心は
どちらも針の扱いがうまいでしょう

960 :名無番長:2019/12/22(日) 21:58:11 ID:0.net
彫俊先生お客とってるかな?

961 :名無番長:2019/12/22(日) 22:04:40 ID:0.net
>>952
アウトロー板でワッチョイかよ

962 :名無番長:2019/12/23(月) 00:22:53.06 0.net
痛そうなので、入れるの止めました

963 :名無番長:2019/12/23(月) 07:03:56 ID:0.net
バカそうなので、入れるの止めました

964 :名無番長:2019/12/23(月) 12:14:37.24 0.net
彫り師普段の筆跡どんな感じ?
みんな達筆だよね

字が汚い彫り師いますか?

965 :名無番長:2019/12/23(月) 13:12:25.18 0.net
毛筆も硬筆もかなり練習しました

966 :名無番長:2019/12/23(月) 14:12:25 ID:0.net
やっぱ彫よしだな。

967 :名無番長:2019/12/23(月) 17:14:15.24 0.net
やっぱり、高島団地だろ

968 :名無番長:2019/12/23(月) 17:18:55.18 0.net
>>958
お前二代目の粘着やめろよ

969 :名無番長:2019/12/23(月) 17:25:26.95 0.net
次スレもワッチョイなしで立ててよ。

970 :名無番長:2019/12/23(月) 17:26:00.27 0.net
>>969

自演障害児

971 :名無番長:2019/12/23(月) 17:51:16 ID:0.net
>>968

本人か中野のやつ

972 :名無番長:2019/12/23(月) 17:52:55 ID:0.net
>>971

自演障害児

973 :名無番長:2019/12/23(月) 18:57:09.56 0.net
>>964
汚い前に漢字を知らない
腕はそこそこなんだがバカ

974 :名無番長:2019/12/23(月) 23:37:01.10 0.net
年末の挨拶に来ない人間は来年彫らないので。ほな

975 :名無番長:2019/12/23(月) 23:38:09.35 0.net
>>973

自演障害児

976 :名無番長:2019/12/24(火) 02:02:43 ID:0.net
https://i.imgur.com/kgB4RSr.jpg

977 :名無番長:2019/12/24(火) 07:28:39 ID:0.net
>>976
松ちゃんの方が強そうだけど浜ちゃんの方が怖い

978 :名無番長:2019/12/24(火) 09:54:49.25 0.net
>>976
結果発表w

979 :名無番長:2019/12/24(火) 10:11:17.71 0.net
>>976
松ちゃんの方は腕と脚とちぐはぐだけど背中はどうなってるんだろう?
現実では有り得ないよな。
特に脚。

980 :名無番長:2019/12/24(火) 10:36:53.42 0.net
>>979
抜きで龍を肩から背中、腿へと這わせるのは女とかならありそうだな
男で額でこのバランスはおかしいw

981 :名無番長:2019/12/24(火) 11:17:57 ID:0.net
俺が刺青彫った理由だって?
俺、虫歯になったことねーから生まれてこの方、
歯医者行ったことねーんだ。
死んだときに歯型で身元確認できないから刺青いれたのさ。

982 :名無番長:2019/12/24(火) 12:18:29.96 0.net
>>981
孤独死前提かよwwww

983 :名無番長:2019/12/24(火) 12:30:21.38 0.net
>>980
素人のお前に分からん世界だよ
素人のお前に分かりやすく説明してやるよ

メンドクセ( ´Д`)y━・~~

ガッチャマンの話の中では
超絶ヒール!プロフェッショナル悪役
でおなじみのベルク・カッツェの魅力

984 :名無番長:2019/12/24(火) 12:51:51.08 0.net
>>976
刺青キューピーと一緒で
いれてるもんが全てガキっぽいね
駄菓子のバラエティパックみたいw

985 :名無番長:2019/12/24(火) 13:41:10.54 0.net
次スレ早く立てろやカスども!

986 :名無番長:2019/12/24(火) 14:36:05.52 0.net
>>981
歯形は取られてないけど、指紋取られてたりしてw

987 :名無番長:2019/12/24(火) 16:25:19 ID:0.net
入墨は登録してんの?

988 :名無番長:2019/12/24(火) 16:31:08 ID:0.net
官報の行旅死亡人の欄見ると、刺青率やたら高いよな
高齢者が多いけど

989 :名無番長:2019/12/24(火) 16:32:56 ID:0.net
屋号見て彫り師に聞きに行くだろ

990 :名無番長:2019/12/24(火) 16:33:34 ID:0.net
100000分の1位だからそうでもないだろ

991 :名無番長:2019/12/24(火) 18:26:19 ID:0.net
でかいぞ

992 :名無番長:2019/12/24(火) 18:30:03 ID:0.net
>>990
そんなランキングあんの?
なんて彫り師?

993 :名無番長:2019/12/24(火) 18:37:50 ID:0.net
彫り鯛

994 :名無番長:2019/12/24(火) 18:50:40 ID:0.net
彫り鱒

995 :名無番長:2019/12/24(火) 18:51:10 ID:0.net
彫り末世

996 :名無番長:2019/12/24(火) 18:51:46 ID:0.net
彫り鯉

997 :名無番長:2019/12/24(火) 18:51:54 ID:0.net
彫り魔性

998 :名無番長:2019/12/24(火) 18:52:23 ID:0.net
彫りません

999 :名無番長:2019/12/24(火) 18:52:46 ID:0.net
彫ってちょ

1000 :名無番長:2019/12/24(火) 18:54:12 ID:0.net
彫り魳 (ほりかます)

1001 :名無番長:2019/12/24(火) 18:54:32 ID:0.net
彫千代w

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200