2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【四代目山口組】山一抗争part29【一和会】

1 :名無番長:2020/11/02(月) 23:11:07.33 0.net
組と言うものは四代目と言うものは親分が亡くなられて
我々組員総意のもとで決めるものであって
ある一部分の者で決められたという事に我々は非常に不満を感じて‥

※前スレ
【四代目山口組】山一抗争part28【一和会】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1603025230/

2 :名無番長:2020/11/02(月) 23:11:55.30 0.net
>>1
おおきに

3 :名無番長:2020/11/02(月) 23:16:42.29 0.net
※過去スレ
【四代目山口組】山一抗争part27【一和会】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1601293375/

【四代目山口組】山一抗争part26【一和会】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1599044935/

【四代目山口組】山一抗争part24【一和会】(part25)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1594633852/

【四代目山口組】山一抗争part24【一和会】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1594382725/

【四代目山口組】山一抗争part23【一和会】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1593441201/

4 :名無番長:2020/11/02(月) 23:50:11.02 0.net
たまたま飲み屋で横になった75前後の元丸暴の話では前スレの悲劇のプリンス?は後頭部に一撃で亡くなったらしい
元々丸暴からも極道として評価高かったらしいが親分も守らず後ろ(逃げて)撃たれたので評価は下げたらしい。

5 :名無番長:2020/11/02(月) 23:55:23.46 0.net
カシラとして四代目の立ち寄り先を把握しとこって
初めて同行した日にとられたからな

6 :名無番長:2020/11/03(火) 02:51:06.57 0.net
他1名をあまりイジメんなや

7 :名無番長:2020/11/03(火) 03:02:22.94 0.net
山一にわかれた後の竹中並の豪快な捲りや
まさに荒ぶる獅子
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1311228026647011328/pu/vid/360x640/D6IwPZyApk2Ec4A0.mp4

8 :名無番長:2020/11/03(火) 13:58:08.69 0.net
やっぱり三代目、四代目の山口組に加入するならサンズイさんの金田組に入って修行したい!!

9 :名無番長:2020/11/03(火) 15:46:24.29 0.net
>>8
指詰めても捨てる朝鮮外道やで

10 :名無番長:2020/11/03(火) 16:14:12.09 0.net
>>4
初弾撃たれた順番は竹中、南、プリンス
ほぼ死亡状態になった順番は南、プリンス、竹中

プリンスも何らかの活躍してくれてたらなぁ

11 :名無番長:2020/11/03(火) 16:21:57.56 0.net
プリンスはパープルレインやね
逃げるって、普通の選択肢

でもこうやって、戦った二人に対し、逃げて後頭部打たれたほ

12 :名無番長:2020/11/03(火) 16:22:30.95 0.net
パープルレイン パープレイン

13 :名無番長:2020/11/03(火) 16:23:52.05 0.net
悲しいな 人は逃亡者と
みるわな

14 :名無番長:2020/11/03(火) 16:33:52.09 0.net
1985 他RIP

https://youtu.be/bm03wqLY3Nc

purple rain

15 :名無番長:2020/11/03(火) 16:42:19.34 0.net
他1名が最初に即射殺されたなら言い訳できたけどこれは情けなさすぎるわ

16 :名無番長:2020/11/03(火) 16:43:16.48 0.net
間違えた

1985 他1名 RIP




17 :名無番長:2020/11/03(火) 16:59:57.12 0.net
他1名の最後のセリフを推測しよう
調書にはないようだが

(例)アワワワワ
   ママー

18 :名無番長:2020/11/03(火) 17:03:11.60 0.net
四代目の場合、推測するまでもない
実際に最後の言葉は「体をおこせ」

たが
襲撃班来たときは98%
「なんどいわれ、ぶち殺してまうぞしまいには」

19 :名無番長:2020/11/03(火) 17:06:39.49 0.net
「オマンラ、ユルサンゼヨ」

20 :名無番長:2020/11/03(火) 17:07:31.87 0.net
>>1
ホンマやったら健一の方が情報早いやんけ

https://ameblo.jp/kenosaka1127/

21 :名無番長:2020/11/03(火) 17:11:06.13 0.net
他1名が鉄仮面被ってたら‥

22 :名無番長:2020/11/03(火) 17:44:37.50 0.net
プリンス中山の組織は後釜がダメダメやったな、せやかて超絶衰退しとるわけではないから、高知は闇が深いわ

23 :名無番長:2020/11/03(火) 20:48:27.52 0.net
>>21
ヨーヨーで撃退できたなw

24 :名無番長:2020/11/04(水) 17:34:15.20 0.net
竹中四代目と中山若頭と一緒に
亡くなったのに、南さんて雑誌
でも全然取り上げられんね。

25 :名無番長:2020/11/04(水) 19:03:30.53 0.net
墓前射殺は実弟が的や
辛抱しきれんと先走りよった

26 :名無番長:2020/11/05(木) 02:54:15.26 0.net
あんなもんいてもうたれ

27 :名無番長:2020/11/06(金) 04:51:55.39 0.net
勢い無くなったな

28 :名無番長:2020/11/06(金) 05:40:03.29 0.net
他1名て書きよった辺りから勢いが無くなったと言うムゥドが漂い始めましたな

29 :名無番長:2020/11/06(金) 08:43:13.73 0.net
レスの勢いが4代目並にあったのに、いつの間にかその他一名並の勢いになっちまったな

30 :名無番長:2020/11/06(金) 20:14:52.36 0.net
多分、一人で語ってたんだな

31 :名無番長:2020/11/06(金) 20:25:25.90 0.net
あれだけ気迫見せたのに南組って全然聞かなかったね
誰も返ししなかったのかな

32 :名無番長:2020/11/06(金) 20:31:10.00 0.net
あぶらかす くれや

33 :名無番長:2020/11/06(金) 21:51:32.42 0.net
引退してからの山広って家に閉じこもってたの?のび太みたいに
自宅は売却しなかったみたいだけど、資産はカツアゲされなかったの?
いくら守られてるとはいえど、今だったら半グレのターゲットになってたんじゃない?

34 :名無番長:2020/11/06(金) 23:14:54.63 0.net
>>33
神戸は所払いになったから点々としてたで
山口組に命の保証はされても竹中組には狙われてたから

35 :名無番長:2020/11/07(土) 02:10:53.82 0.net
>>32
ワシはエッタの子供やから
あぶらかす言うたらズボンのポケットにたらふく詰めて
オヤツ代わりに食うては走り回っとったな
すじかすおぼろや煮こごりなんかもよう食わされたわ

36 :名無番長:2020/11/07(土) 07:24:11.69 0.net
上にもあるけど豪友会の岡崎は一和会との手打ちを了承したが
竹中武は拒否して山広を狙い続けた
山口組にしてみれば稲川会が間に入って手打ちをしたわけだから
竹中の方がウザくなってきて山竹抗争に発展していく

37 :名無番長:2020/11/07(土) 07:43:50.53 0.net
油粕て食べ物なのか

38 :名無番長:2020/11/07(土) 08:01:54.40 0.net
でんでんカス
ちりカス
ひもカス
みカス

牛の腸の脂身 馬もある
ホルモンは捨てるものからホルモン
ホルモンの捨てるものを揚げたものが油カス

さいぼしも油カスも今は高い
羽曳野で`5000円

さいぼしも色々
かっぱ
バラ
貝のみ

39 :名無番長:2020/11/07(土) 08:12:13.86 0.net
家でフクの天ぷらすんのにムラにフク買いに行ったら、よく油かす貰ってたわ

40 :名無番長:2020/11/07(土) 08:19:23.73 0.net
スーパーにもあるよ

41 :名無番長:2020/11/07(土) 08:22:42.75 0.net
すじ ふく みの はちのすを炒ったら旨い
手間かかるから村のおばはんも今日日やらんな

42 :名無番長:2020/11/07(土) 08:42:42.72 0.net
https://youtu.be/Xf0C5yCvAsA

43 :名無番長:2020/11/07(土) 09:21:44.40 0.net
>>34
所払いになってたんだ。。自業自得だからしょうがないか。
一時でも栄華を極めた者が、惨めな生活をするのって耐えられるのかな。。
それでも生きてこそと思うか、死を選ぶか、どっちが幸せなんだろう。

よく命を狙われてる重要人物って、警察に直通するやつを持たされると聞くけど、あれって実在するのかね?

44 :名無番長:2020/11/07(土) 10:21:16.50 0.net
>>43
堅気で、該当する人は持たされる

45 :名無番長:2020/11/07(土) 12:37:48.90 0.net
うんこ組合

46 :名無番長:2020/11/07(土) 13:44:17.25 0.net
神戸は一和よりヘタレやな

47 :名無番長:2020/11/07(土) 16:46:58.45 0.net
わし、あんまり顔知られてへんやろ。それで、おっ、今度は毛色の変わった奴が出てきよったぜと、(ヤクザ業界に)思わしたかったんや。
(竹中組事務所の家宅捜索時に怒鳴り散らしたことについて)

48 :名無番長:2020/11/07(土) 16:59:41.93 0.net
>>34
転々

49 :名無番長:2020/11/07(土) 17:08:12.67 0.net
>>48 おりこうさんへ
意味わかるからどうでもええねん 
重箱のすみ つつくな

50 :名無番長:2020/11/07(土) 18:56:48.67 0.net
ワイは間違いを正してくれる指摘厨好きやで

51 :名無番長:2020/11/07(土) 18:57:38.24 0.net
https://pbs.twimg.com/media/EdkrYzaUYAArNgw.jpg

52 :名無番長:2020/11/07(土) 19:07:57.31 0.net
>>51
山広が「ノーコメントですわ」って言ったやつだな

53 :名無番長:2020/11/07(土) 19:25:08.03 0.net
>>22
せやで、土佐の豪商逹は掛け軸前の写真を龍馬の如く飾っとったからな

54 :名無番長:2020/11/07(土) 19:28:39.95 0.net
一和会との抗争時にも、抗争で
逮捕者とか全然いない組とか
あったのかな?

55 :名無番長:2020/11/07(土) 20:08:32.95 0.net
>>51
横浜益田の横は弘田さんでしょうか?

56 :名無番長:2020/11/07(土) 20:08:39.24 0.net
>>36
岡崎文夫二代目は竹中組と歩調を合わせる言うて抗争終結には反対してたわ
池本審氏や久武康彦氏ら初代豪友会古参がクーデターを起こして、岡崎二代目を引退に追い込んだ三代目豪友会執行部が山一抗争終結に従ったんや

57 :名無番長:2020/11/07(土) 20:14:43.69 0.net
>>55
竹中さんと加茂田さんの間に映った方なら弘田さんやな
小田秀臣さんの右奥は杉重夫さんやね

58 :名無番長:2020/11/07(土) 20:35:17.24 0.net
>>51
チー牛ばっかでワラタ

59 :名無番長:2020/11/07(土) 20:52:52.52 0.net
それはまたどういう意味ですか?

60 :名無番長:2020/11/07(土) 21:14:19.21 0.net
>>51
こんなん見ると竹中も加茂田に声かけとけば・・・
歴史は変わったのに
と思うのは儂だけか・・・

61 :名無番長:2020/11/07(土) 22:23:09.95 0.net
>>57
小田秀さんの左手側ですか?

62 :名無番長:2020/11/07(土) 22:31:58.97 0.net
>>60
竹中正久組長は加茂田組長と一緒にする気が無かったわけではないが宅見が反対しとったんや

63 :名無番長:2020/11/07(土) 22:33:24.48 0.net
>>61
反対側のサングラスを掛けてる組長

64 :名無番長:2020/11/07(土) 23:11:34.35 0.net
分かったサンキュー

こうみると一和会側ばっかりやね

65 :名無番長:2020/11/07(土) 23:11:35.36 0.net
五代目の後ろは、名神会初代

66 :名無番長:2020/11/07(土) 23:19:43.29 0.net
小田秀さんの左 白神さんの右は?

67 :名無番長:2020/11/07(土) 23:20:39.06 0.net
>>51
石川さんの後ろの立ってる人は?

68 :名無番長:2020/11/07(土) 23:29:34.20 0.net
>>51
白神さん一人スーツのボタンも外して
ふてぶてしい態度がサマになっておりますな

69 :名無番長:2020/11/07(土) 23:42:50.82 0.net
>>57
白神、山広、小田秀、益田、加茂やん、竹中しかわからん

70 :名無番長:2020/11/07(土) 23:51:03.25 0.net
>>62
割れる直前
加茂田が姐さんの病室呼ばれ
三日前に竹中と渡辺等と一緒にステーキ食いに
そこら辺が竹中の心情が今一つわからんね

71 :名無番長:2020/11/07(土) 23:53:32.19 0.net
五代目と杉さんの間にいるのは誰ですか?

72 :名無番長:2020/11/08(日) 00:02:47.55 0.net
名古屋石川の後ろに立ってるのは井奥ぽい

73 :名無番長:2020/11/08(日) 00:09:11.40 0.net
>>70
田岡三代目亡き後ぶっちゃけ竹中はダークホース的存在やったんや
跡目をとって四代目を継ぐはずだった山健も田岡三代目の後を追うように病死
それでや順当にいけば山口組エリートコースを歩んできた山広が当然大本命
ひょっとしたら飛ぶ鳥を落とす勢いを有していた加茂陀も?やったんやけど
竹中を明確に支持しとった直参は明石の細田はじめ7〜8人しか居らん状況やった
だから竹中もその辺を十分認識しとったからとにかく山広だけはアカンと立場で
当初不本意ながら竹中は力のある加茂陀に近ずいとったんが真相や

74 :名無番長:2020/11/08(日) 00:30:10.20 0.net
山広でええやん、山広だけはあかんてのが山健一派の洗脳のせいじゃねえか?

75 :名無番長:2020/11/08(日) 00:43:41.49 0.net
>>73
加茂田には
副組長でいてもらう と
押しきれんかったのかなと
小型の小田秀の意見なんぞきかんと

76 :名無番長:2020/11/08(日) 01:39:41.59 0.net
文子が山広に継がせるから協力したってくれって竹中にゆうたのに
竹中が拒否したからややこしくなったんやで

77 :名無番長:2020/11/08(日) 02:22:27.92 0.net
山広が四代目なら竹中派や山健派は干されてたやろな。そりゃ散々と苛めたからな。
昔の山健なんてクソやったやん。五代目は四代目が亡くなって爆笑したんと違うか

78 :名無番長:2020/11/08(日) 02:25:32.97 0.net
カモダは竹中側に回れば良かったのにな

79 :名無番長:2020/11/08(日) 02:33:17.70 0.net
>>78
それはない
根本的には二人のソリは合わんかった
竹中は腹の中で加茂田は見下していたでな

80 :名無番長:2020/11/08(日) 02:55:31.66 0.net
中山若頭が四代目の可能性はゼロだったのかな

81 :名無番長:2020/11/08(日) 04:19:24.60 0.net
四代目はマトになるの分かっとったから、賢かったら避けるやろ

82 :名無番長:2020/11/08(日) 05:44:17.60 0.net
>>80
想像でしかないけど、自重するタイプじゃないかなあ。本人もその力量はないとわきまえてたんじゃないかなあ。

83 :名無番長:2020/11/08(日) 07:12:12.88 0.net
弘田武志は山広派だったが司忍に説得されて一和会参加を取りやめた
筋を通すために自身はヤクザを引退して弘田組を解散
それを名称変更したのが弘道会
後になればあそこで引退したので抗争に巻き込まれることも無くて良かったのかもしれない

84 :名無番長:2020/11/08(日) 07:34:03.35 0.net
>>71
黒澤明

85 :名無番長:2020/11/08(日) 08:20:53.04 0.net
>>84
ダウト

86 :名無番長:2020/11/08(日) 08:29:09.68 0.net
>>4
いきなり顔面撃たれて2発目に腰だよ。
全てが1分足らずのうち。どうにもならない

87 :名無番長:2020/11/08(日) 08:44:30.00 0.net
>>79
加茂田も腹の中で竹中を見下しておったやろ

88 :名無番長:2020/11/08(日) 08:46:24.11 0.net
>>86
ダウト

89 :名無番長:2020/11/08(日) 08:47:00.59 0.net
>>86
まず判決文で事実確認しろ
1番初めに撃たれたわけでもないw

90 :名無番長:2020/11/08(日) 09:14:58.26 0.net
>>53

書体は勝正 書

91 :名無番長:2020/11/08(日) 09:19:09.30 0.net
>>83
弘田の道を行く
弘道会最高

92 :名無番長:2020/11/08(日) 09:34:32.74 0.net
雑誌で読んだが中山若頭は、分裂後
も中井の親分を立ててたらしいね。
「激動の1750日」みたいな悲惨
なことにはならなかった。

93 :名無番長:2020/11/08(日) 11:17:24.69 0.net
宅見が竹中を担いだのは竹中なら攻略出来ると考えたんやろ、もっと言えば中山が当代になってくれた方がもっとやり易かった
山健にベッタリだった宅見は山広が当代になったら絶対的に出世の芽は摘まばれるから山広の当代だけはなにがなんでも阻止したかったやろな

94 :名無番長:2020/11/08(日) 11:22:31.89 0.net
>>93
飽きたわ

95 :名無番長:2020/11/08(日) 11:50:58.46 0.net
>>94
ほな余所行きなはれ

96 :名無番長:2020/11/08(日) 12:33:29.46 0.net
まあ山一抗争の主役というか主要人物は
竹中兄弟、山広、加茂田、石川、宅見と来るもんな

97 :名無番長:2020/11/08(日) 13:29:33.94 0.net
>>92
そんなの聞いたことないね 知りませんね

98 :名無番長:2020/11/08(日) 13:48:31.01 0.net
それはどういう意味ですかな!

99 :名無番長:2020/11/08(日) 14:26:17.75 0.net
ホテル来たら教えたる。

100 :名無番長:2020/11/08(日) 14:39:01.57 0.net
山広は妙な凄みがあるな
加茂田がそんなん言うたらまた警察がうちにくるやんかーで笑いをとった時
山広の笑った顔の眼がいかにもヤクザらしく凄みがあった

101 :名無番長:2020/11/08(日) 15:16:43.24 0.net
>>84
黒沢さん初めて見ました
もっと渋い顔してるかと 丸い顔何ですね
山口組の頭脳 キッシンジャー 

杉さんはイケイケに見えますね

ここ殆ど山広よりの人たちだから山広さん小田秀さんも
余裕かましてたんですね
夢にもまさか自分たちが追い出されるとは・・・

宅見なんか何処にも映ってないのに後々形勢逆転してしまうんだから 
分からんもんです 文子を味方にしたのが勝ち 言うわけですな

102 :名無番長:2020/11/08(日) 15:25:21.53 0.net
それはまたどういうお話しですかな
ホテルで詳しく聞きましょう

103 :名無番長:2020/11/08(日) 16:01:08.63 0.net
きたら(ホテルに)ヤリますよ来たらね。加茂さん名言多いなぁ

104 :名無番長:2020/11/08(日) 16:23:01.67 0.net
竹中はパフォーマンス的に何でも言うわな
殺してまうぞとか、ホテル来るなら教えたる、誰殺してほしいねん(口説き文句)稲川に対して喧嘩ならいつでも買うぞなど
竹中は言うだけよ  ただのそのはったりかます迫力や気迫があったから、相手も呑まれてしまう

105 :名無番長:2020/11/08(日) 16:40:02.66 0.net
姫路事件

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=1292861

竹中は姫路事件で武闘派の名を高めたからな、自身のアリバイ作りも完璧やし、口だけではないやろ

106 :名無番長:2020/11/08(日) 16:58:07.18 0.net
>>72
井奥会長ですね

107 :名無番長:2020/11/08(日) 17:00:09.43 0.net
>>84
黒澤さんハンサムな感じやね

108 :名無番長:2020/11/08(日) 17:12:15.51 0.net
竹中正久24才  
既存ヤクザ組織にも巻かれず動じず一匹狼独立グループを貫いてた頃
近所の女の子との珍しく和やかな表情を見せる貴重な写真・竹中正久24才 

https://scontent-lga3-2.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/e35/23970090_382348555528305_4714547620423401472_n.jpg?_nc_ht=scontent-lga3-2.cdninstagram.com&_nc_cat=109&_nc_ohc=16JYJJ38mBAAX-0yT1M&tp=18&oh=79ab5d188c2c35bc1ccfd12679be5456&oe=5FD0AFE5

109 :名無番長:2020/11/08(日) 17:14:23.09 0.net
竹中正久24才  
既存ヤクザ組織にも巻かれず動じず一匹狼独立グループを貫いてた頃
近所の女の子との珍しく和やかな表情を見せる貴重な写真・竹中正久24才 

http://or2.mobi/data/img/298004.jpg

110 :名無番長:2020/11/08(日) 17:23:10.53 0.net
>>109
内山かと思った

111 :名無番長:2020/11/08(日) 17:29:46.11 0.net
https://i.imgur.com/7wa3R7I.jpg

112 :名無番長:2020/11/08(日) 17:36:31.17 0.net
事始めか、新年の集まりだったか
三代目の姐さんが仕切った時代のこと、篠原の本家に誰よりも早く到着した親分、
孫娘の○○○ちゃんを見つけ、「おっちゃんからのお年玉ねっ」
にっこり笑って、十万円の現金がはいった祝儀袋を手渡した。
大広間での会合の終わりに、三代目の姐さんが
「ところで・・・・マサ。きょうは、えらいすまなんだな、孫にお年玉くれたんやてな。
それも、十万円も入れてくれて、気い遣うてくれて、ありがとうな」
この一言に出席した直参八十数人、あわてて祝儀袋を用意して、それぞれ十万円のお年玉を
包んだという。
帰りぎわ、直参たちは新神戸駅で、
「いらんことしてからに、あのオッサンのお蔭でみんながお年玉せなあかんがい。
同じようにカネ包んでも、姐さんに褒めてもろたんは、あいつだけや・・・」
ぶつぶつと不満顔で言い合っていたそうです。
単純計算で、6歳の幼児に八百数十万円のお年玉

113 :名無番長:2020/11/08(日) 17:39:10.04 0.net
名神初代石川会長が杉組長を説得
同じく弘田組長の説得を名神石川会長が司組長に進言
竹中組の菅谷残党を纏めていたのも名神石川会長
佐藤さんを直参に推したり、亡くなった南さんの家族に資金援助したり
竹中派山健派の相談役的な立場から四代目に山健二代目渡辺を推してたのも名神石川会長
四代目死去後も竹中派と山健派の均衡を穏便に巧く謀っていたがこれに横槍入れたのが宅見さん

114 :名無番長:2020/11/08(日) 17:42:20.26 0.net
竹中組長のおんどれおんどりゃあは芸風
普段は眼鏡掛けてずっと何かを読んでいる

115 :名無番長:2020/11/08(日) 18:04:42.80 0.net
黒沢親分の晩年はよいよい
安井さんが面倒みてたな兄弟分の美尾さんも脳梗塞で晩年よいよい
安井さんは自殺

116 :名無番長:2020/11/08(日) 18:10:08.85 0.net
>>114
竹中正久組長は日刊新聞を4誌ほど購読して、傍らには六法全書を置いてた。根はヤクザと言うより理論派の左翼活動家みたいな御方やった

117 :名無番長:2020/11/08(日) 18:24:41.56 0.net
>>115
美尾尚利組長は渡邊芳則五代目のお気に入りの秘書やったわね。脳梗塞を患う事さえなかったら、美尾さんは間違いなく五代目若頭補佐に昇格してはったし、後藤さんが若頭補佐就く事も高木康男総長が清水一家六代目を継承して直参に昇格する事もなかったやろね

118 :名無番長:2020/11/08(日) 18:37:19.26 0.net
>>114
あれが素やわ
竹垣も怒鳴っていた映像を見て、普段もあんな感じですわと答えたやろ
あの風貌で実は知的やったというのに無理がある、インタビューでもキョドっているだけで全くアドリブも利かないし

119 :名無番長:2020/11/08(日) 18:46:03.64 0.net
あのインタビューで宅見がこりゃやばいと思って急遽六法全書が愛読書とかインテリ設定作ったらしいな

120 :名無番長:2020/11/08(日) 18:51:08.71 0.net
>>117
後藤さんは金で補佐を買ったんだよ

121 :名無番長:2020/11/08(日) 19:01:41.10 0.net
Cは本当は子供好きで、娘なんかいたらデレデレパパになってたんじゃないか。

122 :名無番長:2020/11/08(日) 19:02:03.68 0.net
宅見も竹中なら頭がアレだから今嫌われててもそのうちなんとかなるやろと計算してたやろ
際晩年宅見の影響かゴルフやオシャレにハマり出したいうからな

123 :名無番長:2020/11/08(日) 19:03:57.58 0.net
>>115
http://img.sabuibo.net/system/wp/wp-content/uploads/2017/08/561.gif

124 :名無番長:2020/11/08(日) 19:47:10.11 0.net
>>112
6歳の孫に、そんな大金のお年玉
三代目姐が、気持ちだけもらって返金したとか
加茂田組長が、怒られたという話かと思ったら
やっぱヤクザやな

125 :名無番長:2020/11/08(日) 19:49:43.08 0.net
>>113
分裂当初、杉組長は、名神会石川会長にベッタリで、
毎日のように名神会事務所に来てたというのは、本当ですか?

126 :名無番長:2020/11/08(日) 19:54:29.34 0.net
https://youtu.be/rpUgWA7djCc

127 :名無番長:2020/11/08(日) 19:56:39.47 0.net
烈侠 読みましたが、加茂田さんは良いこともたくさんしてますね。

128 :名無番長:2020/11/08(日) 20:00:03.62 0.net
長野やら狙撃犯は山広の為に命を張ったが獄中で一和会が解散を知ってどんな気持ちやったんやろな?中で狙われてるし…インケツとはこの事やで

129 :名無番長:2020/11/08(日) 20:09:27.47 0.net
血圧アホ
https://youtu.be/6oxTptxIOvY

130 :名無番長:2020/11/08(日) 20:10:54.22 0.net
嗚呼、漬物おくれや

131 :名無番長:2020/11/08(日) 20:19:48.95 0.net
GSハイム第二江坂に一和会の連中が出入りしているのに気づかなかったのはアホでしょ
早い時期から監視の人間置いておけばああはなってない
いかに一和会を舐めきっていたのかが分かる

132 :名無番長:2020/11/08(日) 20:21:26.97 0.net
>>131
宅見はうすうす感じてたし知っていた

133 :名無番長:2020/11/08(日) 20:22:17.76 0.net
>>123
ドワイヤーはんでっか?

死にましたで

134 :名無番長:2020/11/08(日) 20:33:39.45 0.net
>>131
カシラまでは報告上がってたのにそのカシラが無能でまずは自分の目で見てからとかホザいてるうちにやられてもうた

135 :名無番長:2020/11/08(日) 20:34:07.15 0.net
>>128
インケツとは?

136 :名無番長:2020/11/08(日) 20:37:12.94 0.net
>>135
インケツ
ニタコ
サンタ
シスン
ゴケ
ロッポ
ナキ
オイチョ
カブ

137 :名無番長:2020/11/08(日) 20:40:57.63 0.net
>>135
最悪

138 :名無番長:2020/11/08(日) 20:41:09.60 0.net
なんや久しぶりに見たら中山の座布団エロウさがっとりまんな
なんかあったんでっかな?

139 :名無番長:2020/11/08(日) 20:55:22.51 0.net
>>125
杉組長はワインカラーのリンカーンで毎日のように名神本部に通ってましたよ
大橋さんとこの若衆が運転手で付いてました
杉組長の湯飲みや箸箱が置いてあったくらいですから
帰りは名神本部から護衛が付いて帰宅されてましたね
当時の理事(現二代目会長)らが護衛してました

140 :名無番長:2020/11/08(日) 21:01:35.79 0.net
>>138
4代目殺られたことや最期の場面に関してはもともと最低評価

141 :名無番長:2020/11/08(日) 21:05:12.68 0.net
>>109
巨人の岡本かと思った

142 :名無番長:2020/11/08(日) 21:08:59.47 0.net
https://i.imgur.com/VtkzCN4.jpg

143 :名無番長:2020/11/08(日) 21:15:47.03 0.net
あれだけの失態をおかした若頭だけが生き残った場合は跡目どうなったのかね? やっぱり無能扱いされてゴリが継ぐ流れは変わらんかね?

144 :名無番長:2020/11/08(日) 22:32:48.23 0.net
一和会のお偉いさん達は中西親分をそんなに欲しがってなかったのかね
いつの時代も中西親分はどっち付かずだったもんね

145 :名無番長:2020/11/08(日) 22:44:26.92 0.net
中西の叔父貴は関東や他団体と付き合いが深いから
どちらに行くか当時はキーマン扱いだったぜ。 by関係筋

146 :名無番長:2020/11/08(日) 22:51:15.96 0.net
中西さんがもし一和に行ったらどの位の座布団だったのか

147 :名無番長:2020/11/08(日) 22:52:46.87 0.net
>>146
二代目一和会 会長

148 :名無番長:2020/11/08(日) 23:24:47.55 0.net
>>113
東海懇親会も弘田組長から四代目側近の石川会長の発言力が強くなってたのに、四代目亡くなり変わったよな

149 :名無番長:2020/11/08(日) 23:32:30.71 0.net
>>113
宅見組長と石川会長は、不仲?
宅見組長と益田兄もあまり良くないですか?
貝本会長も松山組時代に、あまり好かれて無かったので、松山の若頭だったのに二代目を継げなかったとか?

150 :名無番長:2020/11/08(日) 23:49:06.04 0.net
>>143

まず四代目が目の前で撃たれた 
そこへ南力が飛び込んでひとりを制圧した
その隙に中山が逃げおおせたとする
立場は暫定一位やが
親分置いてきぼりにして逃げてきたカシラおるかい
言うことなって謹慎やろな
平の若中筆頭くらいに落ちて
万年そこに置かれて終わるんちゃう

151 :名無番長:2020/11/08(日) 23:51:17.43 0.net
タクミンが江坂の部屋をチクったってホンマか?

152 :名無番長:2020/11/09(月) 00:03:01.57 0.net
俺はデブが狙撃された時は江坂付近をカマロでウロウロしてたんや。効き目で無免許。
じゃ検問だらけ。隠れてツレに電話して迎えに来てもらったわ

知らんけど…(=^ェ^=)

153 :名無番長:2020/11/09(月) 00:07:11.15 0.net
>>151
そうや
亡くなった後四代目と中山頭に対する
コメント聞いたことないだろ

154 :名無番長:2020/11/09(月) 00:09:00.07 0.net
マンション江坂に行く前のラウンジで宅見が
「わしらもマンションにお供します」て言ったんだよな。
四代目が「こんでもええ!」て言うのを見越して言ったのかな

155 :名無番長:2020/11/09(月) 00:11:20.89 0.net
>>146
常任顧問か副会長あたりでしょうか

156 :名無番長:2020/11/09(月) 00:14:21.45 0.net
>>153
タクミンは悪い奴やな 何やいつもタクミンが噛んでるな

157 :名無番長:2020/11/09(月) 00:16:11.42 0.net
なんでボディーガードは武やないねん!

158 :名無番長:2020/11/09(月) 00:20:23.07 0.net
>>149
結局愛知で、タクミンに好かれてたのは、六代目だけか

159 :名無番長:2020/11/09(月) 01:58:31.74 0.net
>>143
竹中や南のようにヒットマンに立ち向かってないから跡目はないんじゃないか?

160 :名無番長:2020/11/09(月) 04:55:56.43 0.net
中山が竹中を見捨てて逃走して後頭部を撃たれたのには笑ったわ。長野らはやるな ええ腕しとる

161 :名無番長:2020/11/09(月) 05:15:03.27 0.net
 見捨てたとみせかけるために背中をみせ、相手を油断させてから反転して助走をつけて飛びかかる高度な戦略だったんだよな
 貴様ら凡人にはわからないが、侠の中の侠だからこそ銃を持った敵に対し敢えて背中を向ける豪胆さがあったってことよ

162 :名無番長:2020/11/09(月) 05:37:31.36 0.net
四代目狙撃犯は練習したのか
殆ど頭を狙ったんやろ

163 :名無番長:2020/11/09(月) 06:59:10.15 0.net
>>161
そんな余裕はないな

164 :名無番長:2020/11/09(月) 08:10:53.93 0.net
中山が竹中見捨てて逃げたとしても中山を責められない
竹中は南だけしかガードつけず、中山と南の命を軽く見たも同然
自分はガードをつけたくなく狙われてもいいが、連れの2人のためにもガードで固めるという考えをもつことがトップの器量

165 :名無番長:2020/11/09(月) 08:13:47.14 0.net
武もそう言ってたな

166 :名無番長:2020/11/09(月) 08:19:37.35 0.net
親分自体が子を見捨てて逃げとるがな
なにを偉そうに言うとんねんボケ

167 :名無番長:2020/11/09(月) 08:29:36.48 0.net
お前、暴力団は親分主義やぞ。親分と子分の命は同価値ではないやろ

168 :名無番長:2020/11/09(月) 08:32:13.75 0.net
中山はビジュアルで得しとるわ
工藤会の溝下もそうやな

169 :名無番長:2020/11/09(月) 08:33:23.18 0.net
中山、顔デカすぎ
溝下は男前

170 :名無番長:2020/11/09(月) 08:35:22.23 0.net
https://youtu.be/9GbpIlgLvAI

171 :名無番長:2020/11/09(月) 09:25:58.47 0.net
https://youtu.be/JAPwnJ88qas

172 :名無番長:2020/11/09(月) 09:42:49.11 0.net
>>163
凡人とは違うのだよ

173 :名無番長:2020/11/09(月) 09:50:51.83 0.net
向こう傷はおそれるなとは言うが
中山は後ろからの傷

174 :名無番長:2020/11/09(月) 09:58:04.16 0.net
中山生きとったら、一和は菱と和解出来た可能性は高いわな。
ある意味、穏健派(竹中など、どうでもいい)の中山までやってもて、ホンマに運がないわ

175 :名無番長:2020/11/09(月) 10:01:39.66 0.net
>>172
殺られてるじゃん

176 :名無番長:2020/11/09(月) 10:18:11.83 0.net
クニオ親分

177 :名無番長:2020/11/09(月) 11:01:44.88 0.net
>>174
無いわ、中山でも武は止められんやろ、逆に
オドレ一人だけ助かりよって何が頭や、こう言われて泥沼抗争へいくわ

178 :名無番長:2020/11/09(月) 11:17:42.91 0.net
>>169
呼んだ?
https://i.imgur.com/x9s17vX.gif

179 :名無番長:2020/11/09(月) 11:24:51.22 0.net
>>177
いや、中山がやられたのは偶然や。竹中がやられたのは必然なわけや
竹中正久

中山勝正

の言葉遊びやないが、竹中の悪運が中山も一緒に殺し、武を守ったんやろ。中山は武をアッサリやれたと思うよ、山口組若頭いうのは、それくらい強いんや

180 :名無番長:2020/11/09(月) 12:52:59.08 0.net
組織のナンバー1とナンバー2がいっしょに行動するのはありえんよ
大きくなればなるほど組織の1と2は別行動
アメリカなんて大統領就任から終わりまで副大統領とは会わない会えない

181 :名無番長:2020/11/09(月) 13:09:24.37 0.net
>>180
ありえないことができるのが土佐の侠客 豪雄 中山勝正 親分や

182 :名無番長:2020/11/09(月) 15:08:03.82 0.net
竹中ファミリーは中山さんファミリーに謝れ

183 :名無番長:2020/11/09(月) 17:21:56.10 0.net
で結局のところどんな感じで撃たれたの?

184 :名無番長:2020/11/09(月) 18:01:21.06 0.net
パ〜ン パ〜ン パ〜ン!!
って感じかな

185 :名無番長:2020/11/09(月) 18:03:18.45 0.net
竹中「いつでも来いいうたが、ホンマに来たらアカンやないかw」

ヒットマン「問答無用!」パン、パン、パン(音速で引き返したプリンスが後頭部を撃ち抜かれた音)

関西人やし、こんなノリやろ

186 :名無番長:2020/11/09(月) 18:04:10.47 0.net
竹中組長が襲撃された時、道具を
持ってたのは南さんだけか。
流石に中山若頭に持たせるわけには
いかなくても、もう一人護衛は
必要でしたね。
タラレバだけど。

187 :名無番長:2020/11/09(月) 18:08:24.64 0.net
https://youtu.be/IynVetbdV1A

188 :名無番長:2020/11/09(月) 18:43:52.32 0.net
これはあくまでも私の想像で私の考えでお答えするんですけれど、え〜やはり四代目竹中組長側にある程度の強引さが災いしたのではないでしょうかね

189 :名無番長:2020/11/09(月) 19:04:43.39 0.net
不謹慎だけど
江坂エントランス チャカ持って階段降り 竹中見た瞬間 
やったぜ! 貰ったぜ! 頂き! 待ってたかいがあったぜ! って感じだったんでしょうか?

190 :名無番長:2020/11/09(月) 19:07:59.14 0.net
>>189
いや、長野以外は無理矢理やらされてる連中だから、長い懲役を思うと悲壮感の方が強かったやろ

191 :名無し番長:2020/11/09(月) 19:12:30.86 0.net
撃ちたいクレーマーがいるんだけど
ヒットマンいないかな

192 :名無番長:2020/11/09(月) 19:12:49.81 0.net
今更やけど、襲撃班はいきなりではなく、仁義をきって引き金を引きました。オタクら知らんやろうけど。

193 :名無番長:2020/11/09(月) 19:17:26.12 0.net
>>192
ないねぇ〜

194 :名無番長:2020/11/09(月) 19:23:44.04 0.net
>>190
長野や石川は今も塀の中だよね
仮釈放申請を拒否してるんだっけか?
とっくの昔に手打ちが成立しているし竹中武もあの世にいってるから
出てきても今更襲う奴いないと思うんだが

195 :名無番長:2020/11/09(月) 19:38:34.08 0.net
>>194
襲う奴もおらんやろけど、待っとる人間もおらんやろしな。長野は伝説のヒットマンなのは間違いないんやが、逆にやり過ぎて組織の崩壊に繋がっとるから、運がなさ過ぎるわな

196 :名無番長:2020/11/09(月) 20:03:33.33 0.net
>>194
自らの親分山広を苦しめる竹中四代目を暗殺する為、
襲撃班リーダーを自ら買って出た無鉄砲な長野修一(当時40才)は
行動を共にした襲撃隊3人について、服役中も胸に秘めた思いをこう綴っている。

私は、片時も忘れたことはありません。私にたったひとつしかない命を預け
『兄貴と一緒に火の海に飛び込みましょう!』と言ってくれた人達です。
そして、約束通りにみんな火の中に飛び込んでくれたのですが、幸か不幸か、
みんな生きて塀の中で生活をしております。『四代目を殺れ』と指示を出した以上
塀の中での生活に入っても、あいつらの良い見本にならんとアカンでしょう。
それが私の置かれた立場じゃなかろうかと思っております。

長野修一現在75歳なってもなお塀の中で余生を送っている

197 :名無番長:2020/11/09(月) 20:27:42.44 0.net
 塀の中でもカリスマなのかな?
 独居か雑居か知らないけど独居でもソウフが気をきかして炊場からのメシを山盛りにしそう

198 :名無番長:2020/11/09(月) 20:49:31.45 0.net
>>197
熊本刑務所で独居
懲罰房の掃夫してるらしい

199 :名無番長:2020/11/09(月) 20:59:22.39 0.net
後藤栄治ってまだ生きとるんか?

200 :名無番長:2020/11/09(月) 20:59:46.90 0.net
生きとる

201 :名無番長:2020/11/09(月) 21:03:21.79 0.net
>>199
消息不明

202 :名無番長:2020/11/09(月) 21:05:43.20 0.net
>>198
旭川違うの

203 :名無番長:2020/11/09(月) 21:06:31.90 0.net
流石に後藤さんは殺されてるんじゃないのか?

204 :名無番長:2020/11/09(月) 21:19:04.67 0.net
>>196
そんな長野さんが飲んでるのが

205 :名無番長:2020/11/09(月) 21:34:38.51 0.net
殿下の砲塔

https://denkanohoutou.jp/lp?u=index-jg&gclid=Cj0KCQiA7qP9BRCLARIsABDaZzjFGI1jBiNxR_P_jip2wW41bQ_rqAnf5yH0tNHf9hyBU3hghRYlLe4aAse_EALw_wcB

206 :名無番長:2020/11/09(月) 21:34:40.11 0.net
>>203
生きとるわ何処とは言えんが
長野修一も盟友だった後藤の尾ひれはひれの付いた噂話を
刑務所で聞いてなげぇとるが

207 :名無番長:2020/11/09(月) 21:41:08.13 0.net
>>195
石川氏は支援して待ってる人おるみたい、
本で書いてたわ。堅気さん?かなんかが!

208 :名無番長:2020/11/09(月) 22:11:39.39 0.net
https://izin.org/nagano-gotoeiji/

209 :名無番長:2020/11/09(月) 22:21:37.40 0.net
山広を信じて人生を棒に振ったな

210 :名無番長:2020/11/09(月) 22:36:07.04 0.net
所詮、ヤクザの親方やからな。司もやけど、カタギの、その辺の中小零細企業のオッサン社長の方が余程マトモやからな
ヤクザなんか、何の価値もないわな

211 :名無番長:2020/11/09(月) 22:45:32.12 0.net
もし山広四代目だったら、確実に出て行く竹中派は直参何組でしょうか?
又その場合どこの組か兄貴教えてください。

212 :名無番長:2020/11/09(月) 22:50:14.17 0.net
>>210
程度がかなり低い 話す話題が幼稚 
中学生・高校生レベル
あんな程度なら儂でもプラチナに成れるな と思った

213 :名無番長:2020/11/09(月) 23:26:28.07 0.net
>>196
立花さんも生きてるんですか?

214 :名無番長:2020/11/09(月) 23:34:04.30 0.net
ポートピア万博が開催されてた頃の神戸はヤクザいっぱいいたの?

215 :名無番長:2020/11/09(月) 23:37:52.07 0.net
匠はホンマに悪どいの全ての元凶はこいつやんけ
ゴリも辛抱たまらず正義の銃弾を浴びせたんやのーシミジミ

216 :名無番長:2020/11/10(火) 00:44:44.72 0.net
みんないいダンベいたのにもったいない

ダンベはみんな山健についてもうたがな

217 :名無番長:2020/11/10(火) 00:46:22.70 0.net
一和会のダンベを接待する山健はえげつなかったで

218 :名無番長:2020/11/10(火) 01:53:34.34 0.net
石川、経理か
カタギ扱いやな

219 :名無番長:2020/11/10(火) 03:29:09.11 0.net
>>210
中小零細企業の社長がヤクザもんよりマトモなんは当たり前
比べる意味が無い

220 :名無番長:2020/11/10(火) 07:14:04.70 0.net
3名が殺されて一和サイドは大爆笑したのか?それかこれから先は恐怖と思ったのかな?
殺して菱に復帰が出来る思ったの?
五代目を継げると思ったの?
浅さかな思考と思うよ

221 :名無番長:2020/11/10(火) 07:19:32.72 0.net
山広さんは堅気の社長とか知り合い
が多いイメージ。
竹中さんはシノギのメインが賭博
だった?イメージで、堅気の知り合い
とかいなさそうなイメージ。
中西さんと岸本さんは、表にも裏にも
顔が広かったイメージ。

222 :名無番長:2020/11/10(火) 07:26:54.15 0.net
竹中、中山、山広に比べれば引退したとは言え90歳まで生きて
普通に子供や孫に囲まれて老衰で亡くなることができた
加茂田の方がマシだった気がする

223 :名無番長:2020/11/10(火) 08:09:17.27 0.net
>>219
マトモいうか、親分の器もその辺のオッサンの方があるいう話や
今のヤクザの親方は単なる食詰め者の高齢者集団の首領なだけ、ヤクザ名乗らんで欲しいレベルやさかいな

224 :名無番長:2020/11/10(火) 08:25:13.60 0.net
宅見若頭襲撃班の一人は出所したんだよ。
本出してたけど元気なのだろうか。

225 :名無番長:2020/11/10(火) 09:04:57.50 0.net
自分らパンツにめっさウンコついてんちゃうん
(`へ´*)ノ

226 :名無番長:2020/11/10(火) 09:56:08.96 0.net
佐々木幹事長の手記を読むかぎりああなったのは必然やと思うんですわ、ええ

227 :名無番長:2020/11/10(火) 10:03:31.71 0.net
一度きりの人生
思いっきり楽しんだのは
加茂やん

228 :名無番長:2020/11/10(火) 10:05:19.56 0.net
>>224
中保さんかい?
彼だったら、本に息子に会いに妻の実家に行ったけど、
門前払いされたと。
そして今は回りに理解されて、建設作業員やってるって
書いてた。

229 :名無番長:2020/11/10(火) 10:08:32.32 0.net
カモやん、最後両足切断でかわいそうだった。

230 :名無番長:2020/11/10(火) 10:15:28.37 0.net
>>227
長い人生やったな

231 :名無番長:2020/11/10(火) 10:21:05.40 0.net
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Cyzowoman_201907_post_242938/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAaHwpqruzO3NkAGwASA%253D

232 :名無番長:2020/11/10(火) 10:27:58.51 0.net
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/news.nifty.com/amp/domestic/society/12151-654164/%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAf_AgvefqIvJrgGwASA%253D

233 :名無番長:2020/11/10(火) 10:29:11.71 0.net
山口組中野会神戸総業若頭補佐
中保喜代春現在佐藤

234 :名無番長:2020/11/10(火) 10:39:32.70 0.net
カバ田やらの時代のヤクザはまだええのと違うか?今のヤクザなんて銀主も限られるし住所不定みたいなもんやで。やっぱりヤクザは切った張ったの時代やろな。

235 :名無番長:2020/11/10(火) 10:44:00.95 0.net
中山と南は竹中を見捨てて後頭部を弾かれ即死

236 :名無番長:2020/11/10(火) 11:09:00.24 0.net
今も分裂したんやから神戸側は六代目側に攻撃せんかいや。やられ放しや。山健も別れるしアカン垂れやの。井上は上に立てる器やない。田舎者を襲って今の地位とは低レベル。

237 :名無番長:2020/11/10(火) 11:42:01.84 0.net
>>228
一本松こと中保か

238 :名無番長:2020/11/10(火) 11:55:20.55 0.net
>>181

侠志魂の通りに死ぬ事で侠になれたんか?それとも侠を下げたんか?

怖い世界やな

239 :名無番長:2020/11/10(火) 11:56:17.75 0.net
>>235
南は違う 
相手に飛びかかって組み伏せた

240 :名無番長:2020/11/10(火) 12:09:44.26 0.net
防犯カメラは、なかったんですよね、
当時に、もしあったとしたら…、
何が真実かがわかるのでは?

241 :名無番長:2020/11/10(火) 12:12:04.46 0.net
中山若頭が生き残ってたら、元の親の中井氏を的にかけてたんかな?

最初の親を殺せるものなんか?

242 :名無番長:2020/11/10(火) 12:45:31.43 0.net
竹中が咄嗟に手を出したのは「待てや話せばわかるやろ」と言おうとしたが間に合わず
撃たれたのではないか
竹中が銃を奪おうとしたと語られてるけどな

243 :名無番長:2020/11/10(火) 12:51:56.10 0.net
南はボディーガードを全うしたんや
でも中山は一目散に逃亡して殺られた
竹中は口だけ番長で土下座をして撃たれたんだろ

244 :名無番長:2020/11/10(火) 13:03:10.35 0.net
誰が馬乗りになって反撃してきたとか事実って、ヒットマンの証言?
防犯カメラのない時代だし

245 :名無番長:2020/11/10(火) 13:15:53.80 0.net
中山は狙撃犯人を見た瞬間に脱糞したんやろ。検死でウンコ盛々で困ったらしい

246 :名無番長:2020/11/10(火) 13:35:07.57 0.net
抗争で亡くなった組員は皆、山口組
の殉教者だと思います。
組碑には抗争死亡者は全員名前が
出るんでしたっけ?

247 :名無番長:2020/11/10(火) 13:40:09.80 0.net
山一抗争でほくそ笑んでたのは宅見なんでしょ

248 :名無番長:2020/11/10(火) 14:42:39.08 0.net
南は竹中の指を飛ばしたヒットマンを組み伏せて銃を抜いたところで他のヒットマンに後ろから首をギロチンチョークのように押さえられ銃口を突きつけられてその銃口を掴むような形で頭打たれた
南の銃からは1発も発射されてないが南の手から硝煙反応出てるから状況とも一致する

一方、他1名が撃たれたのは竹中・南の後なのにこの間なにをしていたのやら…

249 :名無番長:2020/11/10(火) 14:43:03.73 0.net
>>246
宗教じゃねーよ

250 :名無番長:2020/11/10(火) 14:54:24.16 0.net
>>238
侠志魂も今となっては鎮魂歌かw

251 :名無番長:2020/11/10(火) 15:08:31.74 0.net
>>240
いや、無くて正解。無いからこそ、今だに死に様を、思い々個々に語れるんだし。

252 :名無番長:2020/11/10(火) 15:09:36.59 0.net
一本松→中保→佐藤

佐藤だったら目立たないで生きていける。

253 :名無番長:2020/11/10(火) 15:33:46.32 0.net
最近やたらと中山さんを貶める書き込みが多いけど、突然銃を持った複数人に襲われたら何もできないのが普通だろう
ボディーガードとして同行してそれなりに気構えをしてたから南さんは反撃できたけど
銃で襲われて咄嗟に拳銃を掴みに行った竹中さんが異常なだけだよ
その竹中さんのことも子分捨てて逃げたとか書いてる奴がいるけど、丸腰の上にすでに弾丸を数発撃ち込まれてたら大将としては逃げるしかないだろうよ
そのまま漫画のヒーローのようにヒットマンをぶちのめせってか?w
それはさすがに漫画の読みすぎだろうw

254 :名無番長:2020/11/10(火) 15:44:22.92 0.net
>>253
これだな
竹中の胆力が尋常ではなかっただけ、ボディガード嫌ったように死ぬ覚悟みたいなのもできてたんだろうな
南も立派に勤めを果たしたし親分守ろうと命をかけて奮戦した
中山は咄嗟のことにパニくって竹中や南と違って何もできずに訳のわからぬままヤラれちまったんだろうがこれが普通

255 :名無番長:2020/11/10(火) 15:49:05.72 0.net
突進してくる荒ぶる巨体グリズリーでも
弾丸を至近距離で打ち込まれると一発卒倒するんやから
生身の人間が打ち込まれると言わずもがな
https://www.youtube.com/watch?v=E3jnS3YGTxk

256 :名無番長:2020/11/10(火) 16:05:30.69 0.net
竹中
中野
野内
漢の系譜

257 :名無番長:2020/11/10(火) 16:39:27.67 0.net
>>254
死ぬ覚悟なんてない女に会うのに大勢ボディガードいたら恥ずかしいから南だけつけた
武にも女のマンション秘密にしてた

258 :名無番長:2020/11/10(火) 17:00:47.93 0.net
>>241
元親だって関係ないヤクザだもの
殺し行くでしょ敵対組織ですから
本来なら山広組と悟道連合会に玉取行くのが筋だけど

259 :名無番長:2020/11/10(火) 17:29:37.47 0.net
>>253
以前のスレでも自分も似たようなレスしたが 
ほんま同意。

260 :名無番長:2020/11/10(火) 17:32:50.65 0.net
>>253
中野会の散髪屋襲撃でもびびるわ。
いきなり6人7人からガラス越しに一斉射撃
されてもその状況になったら。

261 :名無番長:2020/11/10(火) 17:53:52.65 0.net
https://youtu.be/PM7FnasXjcw

262 :名無番長:2020/11/10(火) 18:04:06.61 0.net
https://youtu.be/fNxAL48aXAo

263 :名無番長:2020/11/10(火) 18:51:22.46 0.net
https://youtu.be/BfN0Lm774T8

264 :名無番長:2020/11/10(火) 18:52:53.20 0.net
>>253
何をこいてるんや、竹中がバカにしていた宅見は最後逃げずに前向いて死んだんやで
極道としての性根は間違いなく
宅見>竹中は確定や

265 :名無番長:2020/11/10(火) 19:33:41.14 0.net
平日の夜っちゅーのに皆様お盛んやな 自宅勤務か?
文章にしたら長くなるけれども、実際はほんの数秒の間の出来事

いったい誰が何をできるっちゅーねん

266 :名無番長:2020/11/10(火) 19:37:03.77 0.net
一和会で、抗争してたのは、加茂田組と中井組ですよね。

267 :名無番長:2020/11/10(火) 19:46:43.21 0.net
益田啓助舎弟頭が 司をしかっている画像有りますか?

268 :名無番長:2020/11/10(火) 19:59:47.27 0.net
動画あり

269 :名無番長:2020/11/10(火) 20:24:57.26 0.net
>>267
五代目山口組舎弟頭・益田啓助にカマシ入れられる司忍ちゃん

34分32秒ー
https://www.youtube.com/watch?v=moHc8414IsA

益田舎弟頭「どかんかい!マイクのエコーなんとかならんのかい?ホンマに」

270 :名無番長:2020/11/10(火) 20:29:32.45 0.net
ますだけいすけどのきんちょうしてる

271 :名無番長:2020/11/10(火) 20:42:02.44 0.net
凡人を羊とするなら中山さんはその羊の群れを統率できる超優秀な犬。ただ竹中や南という孤狼と比べれば犬に過ぎなかったというだけで下げられるのはおかしい。

272 :名無番長:2020/11/10(火) 20:46:49.40 0.net
>>269
でも田岡三代目に山口組が名古屋を制圧する為に益田啓助に
益田組を名古屋に構えさせたけど23年前自身の引退と同時に
名古屋益田組を当時若頭補佐だった司六代目の弘道会に譲ってるじゃん

273 :名無番長:2020/11/10(火) 21:00:59.43 0.net
>>191
報酬はなんぼや?

274 :名無番長:2020/11/10(火) 21:04:14.45 0.net
>>269
どかんかい!なんてゆうてへんがな
そんな強い口調ちゃうで

275 :名無番長:2020/11/10(火) 21:08:29.47 0.net
>>269
五代目全盛期の事始め式の場を仕切ってる前田和男って
黒澤組副組長から菱のキッシンジャーと呼ばれた黒澤明の組を引き継いで
黒誠会会長、頭の良さであれよあれよという間に五代目若頭補佐に就任
このイキイキした事始めビデオの3年後に病死するとはわからんもんだよなぁ

276 :名無番長:2020/11/10(火) 21:17:17.41 0.net
>>275
微罪で大阪府警に20日ほどかわいがりされたんや

そのあとサラリーマンみたいに、なって
死にはつたわ
ひどいことされたんやろ

277 :名無番長:2020/11/10(火) 21:33:43.12 0.net
笹あきらが暗躍したらしい

278 :名無番長:2020/11/10(火) 22:17:21.90 0.net
一和会は山口組の代紋のブランド力に負けたのだ

279 :名無番長:2020/11/10(火) 22:27:57.68 0.net
前田会長と倉本組長は、仲よかったのかな?

280 :名無番長:2020/11/10(火) 22:44:29.35 0.net
>>264
岸本野上はガードして立ち向かったんかいな?
中山南は応戦。最後前向いたじゃなしにすぐ発砲されてやばい状況やったのに逃げる暇もないですよ。

281 :名無番長:2020/11/10(火) 22:46:43.16 0.net
>>278
それは一理ある

282 :名無番長:2020/11/10(火) 23:03:18.93 0.net
バカばっかし、ホンマしけとる

283 :名無番長:2020/11/10(火) 23:06:08.74 0.net
>>280
中山は応戦してないやろ
判決文よめ

284 :名無番長:2020/11/10(火) 23:06:30.13 0.net
>>280
応戦したのは南と竹中だろ

285 :名無番長:2020/11/10(火) 23:10:13.10 0.net
松田展崇逮捕でくぐってみ

286 :名無番長:2020/11/10(火) 23:12:30.65 0.net
>>283
判決文貼って

287 :名無番長:2020/11/10(火) 23:13:39.02 0.net
中山若頭が一番最初に撃たれたんじゃなかったか?

288 :名無番長:2020/11/10(火) 23:15:21.49 0.net
>>232
このYてのはあの中で一番若かった人?

289 :名無番長:2020/11/10(火) 23:17:16.93 0.net
>>287
中山が一番やばいからな
銃の腕はポルポト並みの訓練積んでた

290 :名無番長:2020/11/10(火) 23:17:59.06 0.net
せやな

291 :名無番長:2020/11/10(火) 23:23:58.95 0.net
竹中は最初、中山を四代目に推薦したらしいけど中山にそんな器量あったの?狙われるのが嫌なだけと違うの?

292 :名無番長:2020/11/11(水) 00:07:48.41 0.net
>>275
身長伸ばす成長ホルモン剤の飲み過ぎが原因みたいやな

293 :名無番長:2020/11/11(水) 00:12:24.39 0.net
当時丸の代紋見せたら堅気の人は皆
1 びびった
2 なんやそれといわれた
3 ベロンされた
4 神社かお寺の家紋か

294 :名無番長:2020/11/11(水) 00:22:47.98 0.net
俺が四代目やったら護衛で囲むけどな。防弾ヘルメットとチョッキを常時着用してるよ。

295 :名無番長:2020/11/11(水) 00:48:56.53 0.net
最後のわかとうほさってw

296 :名無番長:2020/11/11(水) 01:02:02.17 0.net
>>283仲よかったよ最悪なのが英と倉本

297 :名無番長:2020/11/11(水) 01:02:30.65 0.net
山広や加茂田やら直参は竹中を殺った伝達で即、身を隠したんかな?

298 :名無番長:2020/11/11(水) 01:21:07.31 0.net
山広らが割らずに竹中四代目なら干されてたかな。舎弟になるんやもんな

299 :名無番長:2020/11/11(水) 02:29:49.58 0.net
別に割った訳やない
竹中の盃は飲めんってだけや

300 :名無番長:2020/11/11(水) 03:18:08.95 0.net
>>296
kwsk

301 :名無番長:2020/11/11(水) 03:19:51.07 0.net
>>296
英組より倉本組の方が戦闘力ありそう
でも英も小西の若頭やってた位だから器量あるんだろうな

302 :名無番長:2020/11/11(水) 04:19:19.87 0.net
>>284
>>161

303 :名無番長:2020/11/11(水) 04:24:15.79 0.net
どうせ殺られるならその場で死んだ方がマシや
逃げて病院で死ぬなんてとんだ恥さらしや

304 :名無番長:2020/11/11(水) 04:58:10.27 0.net
>>299
それに納得出来ずに割ったんや
お前はクソなのか

305 :名無番長:2020/11/11(水) 05:26:54.20 0.net
>>296英なんて倉本にくらべたら赤子どうぜん。三代目山健全盛期のころ4分6で喧嘩したのは倉本だけ。極東3日で万歳波谷も万歳、確か山健と倉本の喧嘩で極心と太田と倉本が謹慎食らったな、謹慎中倉本いきすぎて心臓発作でしんだな。

306 :名無番長:2020/11/11(水) 08:29:50.93 0.net
>>264
野上、岸本は死んだ振り、椅子にかくれるで、銃声を数えてたんだよ。
役立たずめが。

307 :名無番長:2020/11/11(水) 08:45:50.19 0.net
座布団高くて喧嘩せんと金回りのええ親方とこおったら
一番楽なんや

308 :名無番長:2020/11/11(水) 09:17:22.93 0.net
>>305
倉本はガン

309 :名無番長:2020/11/11(水) 09:49:12.25 0.net
竹中
中山
山下

310 :名無番長:2020/11/11(水) 10:05:51.11 0.net
やっぱり竹中ってK1とかPRIDEに出てたらそこそこ勝ち上がれた?

311 :名無番長:2020/11/11(水) 10:22:27.23 0.net
少なくとも対日本人で負けることはないだろw

312 :名無番長:2020/11/11(水) 10:30:11.74 0.net
https://i.imgur.com/HqimwbL.jpg

313 :名無番長:2020/11/11(水) 10:32:02.13 0.net
>>307
他の武闘派の金無し親方の幹部連中とは、会いたくないなw 恐喝されそう

314 :名無番長:2020/11/11(水) 10:45:11.48 0.net
>>310
 打撃を打ち込める選手はいないだろ。リングサイドには子分たちが勢揃いだろうし。

315 :名無番長:2020/11/11(水) 11:44:08.65 O.net
四代目が指弾かれた後の二発目が親分を外れて中山の頭の顔面に当たってふっ飛んだんや逃げたわけや無い
南さんは馬なりになって弾く前に後ろから首を羽交い締めにされ頭に銃口向けられてズドンや
ヒネもマルにも既にマンション捲れとった
仕方なかったわな

316 :名無番長:2020/11/11(水) 11:48:17.74 0.net
ガラケーかよ

317 :名無番長:2020/11/11(水) 12:01:04.22 0.net
>>315
ダウト

>>「行けっ!!」

長野の号令で長尾、田辺、立花が拳銃を手に部屋を飛び出した。

無線のスイッチを切った長野がこれに続いた。

先行した三人は階段を駆け下りて、1階階段横の壁に身を隠し、竹中らが姿を表すのを待った。

玄関の自動ドアが開き、大声で談笑しながら入ってくる3人の男が確認できた。うち一人は竹中に間違いなかった。

その3人がエレベーターの前で立ち止まった瞬間、3人のヒットマンが飛び出していった。

田辺が『おんどりゃ、どけ!』と叫びながら先頭にいた南を押しのけて、2メートルほどの至近距離から竹中めがけて2発発射した。

竹中は「わりゃ、なんじゃ!」と叫びながら田辺に掴みかかろうと右腕を伸ばした際にその銃弾を受けた。その右手人差し指を吹き飛ばした銃弾が右腹部に命中した。

突然襲い掛かってきた田辺に、南が体当たりをして倒し、馬乗りになって背中に近い腰のベルトに差し込んだ拳銃に手を掛けようとしたところ、背後から長尾が襲いかかり南の首に腕を巻きつけて頭部に拳銃を押し付けるようにして発砲。南はその場に倒れて絶命した。

南は拳銃を発射していなかったが、両手には硝煙反応があった。自分に向けられた長尾の拳銃を両手で奪い取ろうとしたものとみられる。

また長尾は竹中に向けて銃弾を発射したが当たらず、続いてその向かい側にいた中山をめがけて2発を発射、一発は頭部にもう一発は右胸に命中し、中山は動かなくなった。

一方腹を手で押さえながら、前かがみの姿勢になった竹中に立花がさらに銃弾を撃ち込んだ。

弾は竹中の右鎖骨下から心房を抜け。肝臓に達していた。行動隊長の長野が1階に到達した時には激しい銃声が鳴り響いていた。床に座り込んでいた竹中は、致命傷を負いながらも、渾身の力を振り絞り、自力でホール玄関へ向かった。
https://blog.goo.ne.jp/yosinonagato/e/ee121fefa55842d13abe3d057fd39441

318 :名無番長:2020/11/11(水) 12:04:51.70 0.net
長尾の初弾が中山に命中したのは、田辺が竹中の指を飛ばし、その田辺に南がタックルして組み伏せ、その南の頭部を長尾が撃ち、さらに竹中を狙うも命中せずという経緯の後。

この間ほか1名こと中山氏は何をしていたの?

319 :名無番長:2020/11/11(水) 12:06:57.71 0.net
嘘ばっかだなガラケーw

320 :名無番長:2020/11/11(水) 12:18:28.28 0.net
1分程度?の時間経過にも関わらず

竹中の向かい側にいた

ってことなら中山若頭は逃げたわけじゃないな


何もしなかったかもしれないが

321 :名無番長:2020/11/11(水) 13:06:47.00 0.net
卑怯なことをせんとね、正々堂々と来い!!
と言いたい。

322 :名無番長:2020/11/11(水) 13:07:53.63 0.net
https://youtu.be/OLLjfgicuwY
https://i.imgur.com/cChCuWQ.jpg
https://i.imgur.com/fZp1ZqN.jpg

晩年
https://i.imgur.com/XzNyTuv.jpg
https://i.imgur.com/W8Ce6v5.png

323 :名無番長:2020/11/11(水) 13:17:02.64 0.net
>>312

飛田のおばちゃんや!

324 :名無番長:2020/11/11(水) 14:14:20.70 0.net
>>322
だれですか?

325 :名無番長:2020/11/11(水) 14:21:54.11 0.net
倉本ジャミラ氏

326 :名無番長:2020/11/11(水) 14:23:05.52 0.net
>>325
出ると思ったジャラミw

327 :名無番長:2020/11/11(水) 14:23:19.61 0.net
>>324
https://youtu.be/rq4C5j5kCiU

328 :名無番長:2020/11/11(水) 14:45:59.72 0.net
>>327
宅建太郎ちょっと間違ってる

329 :名無番長:2020/11/11(水) 14:48:03.13 0.net
>>310
身長天心と同じくらいでしょ?

330 :名無番長:2020/11/11(水) 15:07:30.55 0.net
ヘタレ中山

331 :名無番長:2020/11/11(水) 15:08:49.91 0.net
>>322
亡くなる10日ぐらい前かな?
天六会館で宅見さんの一周忌の写真やな

332 :名無番長:2020/11/11(水) 15:26:41.16 0.net
宅見さんよりチッチャイ。

333 :名無番長:2020/11/11(水) 15:41:19.80 0.net
>>320
>>318
侠の中の侠である中山若頭は、ヒットマンに襲撃され、竹中親分の指が飛ばされ、ボディガードの南組長もヤラれる銃弾の飛び交う恐ろしい状況下にあっても逃げずに竹中親分の向かい側にいたんだな
不当に下げられていたがこれで名誉挽回や
まさに侠の中の侠、土佐の豪雄やでこれは

334 :名無番長:2020/11/11(水) 15:48:46.51 0.net
どない講釈を垂れて美化しても殺されたら負けや。護衛を要らん!と、一和サイドを舐めた証しがトップ2の銃殺ですわ

335 :名無番長:2020/11/11(水) 15:50:57.05 0.net
>>327
宅建は本を引用してると言ってるやん 作者が嘘なんやろ 宅建は薄ら笑いのハゲでキモィけど

336 :名無番長:2020/11/11(水) 15:57:32.25 0.net
四代目は指を撃たれたけど、計何本なかったの?

337 :名無番長:2020/11/11(水) 16:51:54.99 0.net
>>333
 親分や南が戦闘姿勢をみせる中で何もせず確認可能な言葉すら発していないのは逆に凄いよな

338 :名無番長:2020/11/11(水) 16:52:38.62 0.net
俺の知ってる限りでは最後に指弾かれただけじゃ
潔く指落とすタマやない

正久の弾かれた指を見て、武、のちに述懐す

---兄貴、悔しかったやろな。あんたもう死んでええわ

339 :名無番長:2020/11/11(水) 17:05:44.71 0.net
中山氏を貶めてんのは中井さんとこの子かい?
確かに中山氏が本家カシラにまでなってしまえば、中井さんの立場はなくなる
最高顧問・顧問でも若頭より座布団は下やねんから

一歩譲って御大はそれでもええとして、問題は中井さんの子らや
狭い高知の街で、ずっと豪友の風下に立つ事になる
元はうちとこの枝やったくせに・・・たまらんのう
気持ちは分かるで

340 :名無番長:2020/11/11(水) 17:06:06.79 0.net
>>318
気を練って組長を守ってた

341 :名無番長:2020/11/11(水) 17:22:09.86 0.net
>>335
宅建は、試験受けたのかな?
元ヤクザ?

342 :名無番長:2020/11/11(水) 17:24:20.85 0.net
>>339
東海の一本だった老舗各一家も当初そんな気持ちだったかも

343 :名無番長:2020/11/11(水) 17:28:11.86 0.net
もうこの頃から、山健組の人員
膨張路線は始まってたんだろうな。

344 :名無番長:2020/11/11(水) 17:29:40.44 0.net
>>334
それは認める。すまん

345 :名無番長:2020/11/11(水) 17:40:24.08 0.net
錦戸とか山ピーに聞いたら
やまひろの気持ち代弁するやろ
竹中みたいな途中から入った愚連隊の小僧に
なんで親分いうて頭下げなあかんねん
あほらし

346 :名無番長:2020/11/11(水) 17:43:28.18 0.net
>>341
宅建は宅建のセンセやで

347 :名無番長:2020/11/11(水) 17:45:39.63 0.net
やまぴーのくだり、わかりづらい。

348 :名無番長:2020/11/11(水) 17:59:41.10 0.net
まったくだ

349 :名無番長:2020/11/11(水) 18:02:05.61 0.net
じゃあ長瀬にしとくわ

350 :名無番長:2020/11/11(水) 18:05:14.93 0.net
滝沢か

351 :名無番長:2020/11/11(水) 18:42:35.69 0.net
長瀬だったらわかりやすい!!!

352 :名無番長:2020/11/11(水) 19:31:35.92 0.net
中山って直参に昇格して元親の中井と肩を並べてから
中井の事をなんて呼んでたのですか?
先輩?兄弟?

353 :名無番長:2020/11/11(水) 19:34:08.58 0.net
>>352
土佐の野坂昭如と呼んでたね

354 :名無番長:2020/11/11(水) 19:54:45.00 0.net
>>352
兄貴

355 :名無番長:2020/11/11(水) 20:31:25.54 0.net
>>352
ちーにぃちゃん

356 :名無番長:2020/11/11(水) 21:15:45.27 0.net
中山若頭、びびったんだろうな

それに対し、竹中四代目と南は勇敢

357 :名無番長:2020/11/11(水) 21:21:49.49 0.net
>>352
三代目の前では叔父貴 それ以外では親分

358 :名無番長:2020/11/11(水) 21:23:19.09 0.net
>>356
誰でもびびるわ

359 :名無番長:2020/11/11(水) 21:25:13.89 0.net
>>356

むしろ竹中はビビったから銃に掴みかかりに行った
南もビビったから組み伏せて馬乗りになった

一方、豪雄 侠 中山にとって銃撃戦など午後のティータイムみたいなもん
試み出すこともなく余裕で親分の向かい側に立ち続けることができた

360 :名無番長:2020/11/11(水) 21:53:52.03 0.net
>>359
www

361 :名無番長:2020/11/11(水) 21:54:29.64 0.net
>>359
やめろ
中山が惨めだわ

362 :名無番長:2020/11/11(水) 22:00:08.82 0.net
>>226
http://or2.mobi/data/img/298557.jpg
http://or2.mobi/data/img/298558.jpg
http://or2.mobi/data/img/298559.jpg

一和会最高幹部・佐々木氏の分裂にいたる内情をぶちまけた手記は
山一抗争ヒートアップ真っ只中とあって各方面で反響を呼びましたね

363 :名無番長:2020/11/11(水) 22:08:27.02 0.net
38口径と45口径で7発撃たれても相手に向かっていった宅見はすごいな
撃たれてへっぴり腰で退散した竹中とは違う

364 :名無番長:2020/11/11(水) 22:51:59.87 0.net
>>363
ヒットマンに流石、山口組の若頭や書かれるくらいやからな、凄いガッツや

365 :名無番長:2020/11/11(水) 23:00:35.02 0.net
受け身ですよ

366 :名無番長:2020/11/11(水) 23:08:51.25 0.net
太田さんの本にあるが、渡辺親分もピストルに向かっていったエピソードあったな
渡辺親分は晩年はアレやったが、立派な親分やった時期もあるやろ、全盛期やったら、謀反起こされへんかったやろしな

367 :名無番長:2020/11/11(水) 23:27:58.51 0.net
四代目が防弾チョッキ着たガンマン、ガンファイターだったら、
全員返り討ちにできたでしょうに
残念です

368 :名無番長:2020/11/11(水) 23:49:01.82 0.net
それスペツナズ教官の動画で見たことある
拳銃相手に楽勝やん

369 :名無番長:2020/11/11(水) 23:49:23.53 0.net
盛力さんの本にあるが、渡辺親分がピストルを壊してかえしたエピソード

370 :名無番長:2020/11/11(水) 23:50:52.32 0.net
花形敬もピストル出されて馬鹿野郎って言ってたからね

371 :名無番長:2020/11/11(水) 23:53:14.79 0.net
モロッコの辰は2丁拳銃

372 :名無番長:2020/11/11(水) 23:56:24.65 0.net
>>369
盛力は誰も相手しとらん、所詮ボケ老人や

373 :名無番長:2020/11/12(木) 04:54:57.93 0.net
竹中はイャーと女の子みたいな声で相手に向かって言ったんやろ。中山はウォーと叫びながら逃げて後頭部を撃たれらしいね。南がシッカリしてたら二人は助かった。無能な護衛ですわ

374 :名無番長:2020/11/12(木) 05:21:56.01 0.net
>>352
直参でも親分の弟分と子分では肩を並べたと言わん

375 :名無番長:2020/11/12(木) 10:07:29.47 0.net
>>374

そうだ その通りだ

376 :名無番長:2020/11/12(木) 10:10:18.99 0.net
厳密にいうと 直系(組織)という意味では肩を並べたで間違いではないが
盃上の身分、立場という意味では肩を並べたとは言えない

377 :名無番長:2020/11/12(木) 12:26:14.93 0.net
佐々木将将って大物??

378 :名無番長:2020/11/12(木) 12:45:38.94 0.net
マスメディアが大好きではあった

379 :名無番長:2020/11/12(木) 13:29:23.98 0.net
メディアを利用してたのは織田譲二ちゃいまっか

380 :名無番長:2020/11/12(木) 13:31:10.82 0.net
せやな

381 :名無番長:2020/11/12(木) 14:51:54.10 0.net
南は漢で死んだ
竹中と中山は逃げて転けた時に弾かれたんやろ

382 :名無番長:2020/11/12(木) 15:22:04.13 0.net
やはり死にざまは極道にとっては大事だな
メッタ刺しにされても怯まない花形や撃たれてもピストルを向けて笑みを浮かべていた荏原や
撃たれても向かっていきヒットマンをビビらした宅見、
竹中は?

383 :名無番長:2020/11/12(木) 15:25:47.53 0.net
最強は村山やなチャカで弾かれてもドスでこられても無敵やったな

384 :名無番長:2020/11/12(木) 18:11:27.98 0.net
死に様よりそこに至るまでの過程が肝心なんや
竹中死んで喜んだヤツようけおるやろ

385 :名無番長:2020/11/12(木) 19:47:34.37 0.net
渡邊、宅見は大喜びだろう。
運命が大きく上昇したんだから。

386 :名無番長:2020/11/12(木) 20:08:25.96 0.net
菱側は中西親分以外は、悪ノリと言っても過言ではないくらい、昔の仲間を粗末に扱っとるわな
渡辺や宅見の非業の死も、身から出た錆やったのかな。彼らが築き上げた組織も、所詮、砂上の楼閣やったし

387 :名無番長:2020/11/12(木) 20:17:29.71 0.net
実はヘタレだったとは‥ (;´д`)トホホ…

中山イメージダウンイメージダウンイメージダンダンダン
イメージダウンイメージダウンイメージダンダンダン
イメージダウンイメージダウンイメージダンダンダン

388 :名無番長:2020/11/12(木) 20:20:22.39 0.net
中山だせぇ‥

389 :名無番長:2020/11/12(木) 20:22:16.44 0.net
田岡と竹中と菅谷と渡辺と井上と織田に、暴力団レイプされたいよ

390 :名無番長:2020/11/12(木) 20:30:34.07 0.net
このスレでやたら宅見の評価高いけど、なんかおかしない?

391 :名無番長:2020/11/12(木) 20:32:43.04 0.net
山一抗争の犠牲者はみな、
「男でありたい、男で生きたい、
男で死にたい」の体現者。

392 :名無番長:2020/11/12(木) 20:52:09.46 0.net
村山は祭りの時、機動隊をどつき回してたな

393 :名無番長:2020/11/12(木) 21:03:18.62 0.net
>>386
アノ竹中武も渡辺主流派と揉めはじめてからは唯一中西組長だけには心を開いて
ほんで五代目には竹中武いわく中西のおっさんに就いてもらいたかったみたいやしな

394 :名無番長:2020/11/12(木) 21:10:29.20 0.net
>>382
敬意を込めた言葉でビビってないやろ
悔しそうに顔をくしゃくしゃにしながら死んだとは書けんからな

395 :名無番長:2020/11/12(木) 21:15:13.61 0.net
村山がボディに付いてたら四代目も頭も力も皆、生きてたな

396 :名無番長:2020/11/12(木) 21:34:02.27 0.net
山広が強引にでも四代目になるべきやったな
竹中はじめ愚連隊が脱退したところで勝てたやろ!加茂田のおっさんも山口組にいたならもっとちから発揮できたやろうし

397 :名無番長:2020/11/12(木) 21:35:33.55 0.net
これはあくまでも私の想像で私の考えでお答えするんですけれど、え〜やはり四代目竹中組長側にある程度の強引さが災いしたのではないでしょうかね

398 :名無番長:2020/11/12(木) 21:43:06.55 0.net
健竜山之内は私服のお巡り監禁してどついたんやろ?

399 :名無番長:2020/11/13(金) 00:53:41.46 0.net
どんだけ胆力がある奴でも死ぬ前はあがく
中山若頭のようにあえて何もせずに死を受け入れるっていう境地に辿り着くには一体どれだけの修羅場を潜り抜ければ良いのか

不当に低く評価されているが、やっぱり侠の中の侠だよ

400 :名無番長:2020/11/13(金) 01:07:35.39 0.net
つまんね

401 :名無番長:2020/11/13(金) 01:10:40.90 0.net
死ぬのなんか 怖くない 早く死にたい、ワシは・・

と、悟りの境地を語った加茂田さん w

402 :名無番長:2020/11/13(金) 01:55:47.82 0.net
>>399
中山は動け無かったが正解だろ

403 :名無番長:2020/11/13(金) 02:31:16.06 0.net
>>402
動かなかったんだろ
状況的に即座に死を覚悟した
ジタバタしても仕方がない、むしろ竹中と南は何をジタバタしてるんだ
ヒットマンよ、この中山の首を手柄にせよ、敵ながらアッパレじゃ!

って感じだろうなきっと

404 :名無番長:2020/11/13(金) 03:01:16.77 0.net
竹中と中山はオカマや
逃げるなよカス

405 :名無番長:2020/11/13(金) 03:25:25.07 0.net
>>403
そうかな…

406 :名無番長:2020/11/13(金) 05:18:21.13 0.net
3人でガハハ笑いながらエレベーターホールまで呑気に歩いとったんやろ
ただのお友達やんけ
こんなもん極道ごっこしとるだけや

407 :名無番長:2020/11/13(金) 05:26:16.44 0.net
まさか竹中四代目の内妻宅が
漏れているのか致命的だったな。
漏れてないと思っていたから、
ガードが薄かった。

408 :名無番長:2020/11/13(金) 05:28:30.61 0.net
>>320
喧嘩の1分は長いぞ
そりゃゲームしてる時の1分間なら短いやろけど
もの持ってるなら余計長く感じる

1分何もしてない中山は、相当長く感じたんちゃうか
びびったんやろ

409 :名無番長:2020/11/13(金) 06:25:17.19 0.net
男同士どつきあいもした事の無いヒョロヒョロのネクザがなに言うとんねんていう書き込みが
延々続いとって片腹痛いわ

410 :名無番長:2020/11/13(金) 06:59:44.38 0.net
>竹中武組長いわく、「兄貴(四代目)には組織の長と
>しての自覚が足りなかった」との事なんです。

>愛人を2人作ろうが3人作ろうが、そんな事は
>別にどうでもよく、恥ずかしがる必要はまったくない。
>ただ、組織の長として、ガードを固めて行動すれば
>いいだけの事。この暗殺事件は、兄貴の見栄や
>照れからくる軽率な行動が引き起こしたものである。
>だから巻き添えをくった中山、南は兄貴が殺した
>ようなものだ。

>あの二人には本当に申し訳ない事をした。

411 :名無番長:2020/11/13(金) 09:55:49.30 0.net
後付けならいくらでも言える

412 :名無番長:2020/11/13(金) 10:55:03.09 0.net
>>390
何がおかしい?
ヤクザやから汚いことしてあたりまえやし頭もキレて死にざまみても根性もある。それに子分等も仇をとってくれた、ヤクザとしてはピカ一やろ、貧乏人のヤッカミが多いせいか宅見は過小評価されてんだよ、それに比べドチンピラが歳食っただけの竹中は過大評価されすぎや

413 :名無番長:2020/11/13(金) 11:56:26.68 0.net
中西御大、最高顧問に退いたとたん中野会からガジられた、ゆうんは有名な話やないか?
山陽道の某オッサン、雑誌でオコやったな
「それを聞いた時ワシもう、腹が立って、腹が立って・・・」
オッサン男やで、思うたわ

414 :名無番長:2020/11/13(金) 12:34:42.18 0.net
中山不動尊

415 :名無番長:2020/11/13(金) 12:49:52.52 0.net
タラレバだが、中山さんが存命で
五代目になってたら、本家は高知。
若頭になる時に、それが有り得る
ということを中山若頭本人と
周りは自覚していたのかな。
高知は名古屋よりずっと神戸から
遠い。

416 :名無番長:2020/11/13(金) 12:57:18.05 0.net
>>412
ヤクザとしてはピカイチ=無職
世間常識な

417 :名無番長:2020/11/13(金) 12:58:56.90 0.net
文子姐さん男前中山勝正にぞっこん三代目も嫉妬

418 :名無番長:2020/11/13(金) 13:02:05.31 0.net
>>417
文子はズラやったで

419 :名無番長:2020/11/13(金) 13:37:11.46 0.net
>>392
村山さんとはどんな方でしたか
何か武勇伝や、プロフィール御願い
します(礼

420 :名無番長:2020/11/13(金) 13:46:36.95 0.net
>>419
それは無茶苦茶な男
中学の卒業式にヤクザからスカウトそのヤクザをフルボッコ
高校入学式に全員シメて番長
その後全国制覇
ヤクザに撃たれたが指で玉をほじくり出してヤクザをフルボッコ

421 :名無番長:2020/11/13(金) 13:47:28.60 0.net
どこの村山や

422 :名無番長:2020/11/13(金) 13:51:20.81 0.net
大阪いや関西最強は村山やろな
やくざの事務所に行って金はパクるしチャカで肩を弾かれてもビクともせん
祭りの時に機動隊12〜13人をボコボコにしてる
高1で全国総番や!
ロシアの元軍隊の奴とええ勝負やったけど最後は村山が勝ったな
誰も村山には勝てんやろ

60でガンで亡くなった

423 :名無番長:2020/11/13(金) 13:53:05.84 0.net
>>415
高知みたいなド田舎じゃ豪友会は弘道会みたいにならんし大した脅威にもならん
弘道会が本店を超越した存在になったのは大阪ですらいろんな組が入れ食い状態で分割統治してるのに大阪と同等かそれ以上の規模の中京圏をほぼ単一組織で独占してるからや

424 :名無番長:2020/11/13(金) 14:00:57.23 0.net
松田展崇逮捕くぐって顔見てみいや笑

425 :名無番長:2020/11/13(金) 14:02:00.65 0.net
>>393 武は五代目の事を軽く見てたからな
そんな五代目の配下になる位やったら中西のオッさんのが良かったんやろ

426 :名無番長:2020/11/13(金) 14:02:08.08 0.net
>>424
詐欺犯罪者、松田展崇容疑者
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1605069021/

427 :名無番長:2020/11/13(金) 14:03:14.97 0.net
>>396 山広や加茂田じゃ先見えてたやろ

428 :名無番長:2020/11/13(金) 14:05:32.51 0.net
>>422 作り話すな
村中の事か?

429 :名無番長:2020/11/13(金) 14:12:54.71 0.net
>>428
むらやま

430 :名無番長:2020/11/13(金) 14:42:41.90 0.net
最強の村山

431 :名無番長:2020/11/13(金) 14:47:02.18 0.net
>>426

笑える!

432 :名無番長:2020/11/13(金) 14:51:58.54 0.net
中山とか高知まで帰っとったんやろか?
当時の高知なんかアホほど遠いやろ

433 :名無番長:2020/11/13(金) 15:15:28.03 0.net
村山か

434 :名無番長:2020/11/13(金) 15:50:30.40 0.net
四代目が山広 
加茂田、小田秀、佐々木はどんな組織運営しただろうか・・・

435 :名無番長:2020/11/13(金) 16:13:09.32 0.net
>>434
頭が加茂田で舎弟頭が小田秀、本部長が佐々木ってとこやないかい

436 :名無番長:2020/11/13(金) 16:25:59.52 0.net
>>432
益田なんかは横浜でもっとアホみたいに遠いやろ

437 :名無番長:2020/11/13(金) 16:38:19.55 0.net
>>427
中西や益田等中立派も残るから大丈夫やろ
小西の御大もいるわけやし

438 :名無番長:2020/11/13(金) 16:39:32.58 0.net
山広体制だったらいまの

439 :名無番長:2020/11/13(金) 16:40:43.39 0.net
山広体制だったらいまの弘道会の前身である弘田組も存続だから強いやろ

440 :名無番長:2020/11/13(金) 16:42:27.53 0.net
>>377
ホンマは佐々木さん本家の頭補佐や本部長に就く実力を軽く有する人物やったが
仁義なき戦いでもわかるように山健は田岡三代目の極端な提灯持ちやったことから
地道の若頭に軽く見られエエように手の掌に転がされ苦虫を噛みつぶさた経緯などで
山健は若頭に就いてからは地道系の人間を重要ポストに付けなんだ
地道行雄の舎弟清水光重も地道派の梶原清晴が頭就任と同時に頭補佐に就いたが
山健の若頭の時に清水さんはイチャモン付けられて指詰めと頭補佐解任されとるしな

441 :名無番長:2020/11/13(金) 17:08:29.68 0.net
そう言えば山広も地道派やな

442 :名無番長:2020/11/13(金) 17:31:21.36 0.net
汁健は、ネチネチと女の腐ったやつみたいだな!

443 :名無番長:2020/11/13(金) 17:33:59.30 0.net
タラレバは所詮タラレバだが、
初代山健さんが田岡三代目の
死から相次いで亡くなったのが、
今日までの山口組の混迷の原因。

444 :名無番長:2020/11/13(金) 18:07:39.01 0.net
なにがタラレバや
何を言うてるんやキミ

445 :名無番長:2020/11/13(金) 18:18:30.78 0.net
>>443
山健に当代の器量があると思ってるの?

446 :名無番長:2020/11/13(金) 18:26:04.94 0.net
梶原はんを殺ったのも山健ちゃうか

447 :名無番長:2020/11/13(金) 18:28:42.99 0.net
山健が四代目だったら山広も「しょうがねえか」と納得したかもね
田岡が山健を寵愛していたのを近くで見ていたわけだし

448 :名無番長:2020/11/13(金) 18:32:46.92 0.net
更に遡れば、梶原さんが水難死
しなければ古川さんがマシンガン
でやられることはなかったかも。

449 :名無番長:2020/11/13(金) 18:47:16.42 0.net
>>447
四代目は山健で山広さんも納得してたよ。
暗黙の了解で。

450 :名無番長:2020/11/13(金) 19:00:49.09 0.net
>>445
無い!!
子分としては優秀やが所詮は補佐止まりの器量やな

451 :名無番長:2020/11/13(金) 19:36:01.04 0.net
大阪戦争終結記者会見の並びが

小田秀 山健 山広

だったな

452 :名無番長:2020/11/13(金) 19:48:29.69 0.net
若頭の互選で自分が負けたらゴネて親分に泣きついてひっくり返してもらったエピソードとかいまだに馬鹿にされ続ける太鼓持ちっぷりだからな
伝説の親分もこと後継者つくりに関しては無能の極みだったしそのあたりが混迷の原因

453 :名無番長:2020/11/13(金) 20:03:09.43 0.net
>>437
伊豆の親分は警察資料では中立と
なっているが実は山広推してた。

454 :名無番長:2020/11/13(金) 20:06:28.22 0.net
何が何でも竹中支持は
織田譲二、矢嶋、岸本、桂木、益田兄弟

455 :名無番長:2020/11/13(金) 20:07:12.44 0.net
>>442
女の腐ったのがヤクザや

456 :名無番長:2020/11/13(金) 20:08:31.81 0.net
博打か売春しか凌ぎ出来ない若中を
田岡さんは軽く見てたからな。

457 :名無番長:2020/11/13(金) 20:09:29.28 0.net
>>451
最初、山健と小田秀だけで、会見予定
フミコ姐が、それでは山広がかわいそうやと
急遽参加 山広には当日朝知らせたらしい

458 :名無番長:2020/11/13(金) 20:36:27.78 0.net
そもそも病気がちやった山健を田岡は四代目に継がすんやろか?疑問符がつくわ
現に一度頭を辞任させ代行をたてようとしたからな、
山広、竹中、加茂田辺りで考えてたんやないしな

459 :名無番長:2020/11/13(金) 20:40:23.25 0.net
>>403
それ金沢にとられた初代白虎会幹事長の大津だわ
https://youtu.be/VjdW-rQM-Kk
13:40

460 :名無番長:2020/11/13(金) 20:56:00.61 0.net
>>458
後継者の育成については無能の極みだからな
未来を見通す目のある人間なら肝硬変患者を後継者からおろす
そもそも勝手に多数決ひっくり返したあたりから既におかしい

461 :名無番長:2020/11/13(金) 20:58:18.37 0.net
マジレスすると山広さんだけはないというのは生前の田岡親分の御意志で間違いないでしょ
若頭の入れ札やらせて山広さんになったらそれはダメってした時点で後継者として永久に失格

462 :名無番長:2020/11/13(金) 21:09:24.08 0.net
なら最初から山広と健で入れ札で若頭を決めろなんて言わんと
山健にやらせるって言えば山広が苦い思いをしなくて済んだだろ
アホやろ田岡は

463 :名無番長:2020/11/13(金) 21:43:51.75 0.net
結局自分が憎まれ役になりたくないだけだよな
自分が子分に良く思われたいだけで子分同士の関係なんかこれっぽっちも考えてなかった

464 :名無番長:2020/11/13(金) 22:09:31.17 0.net
神格化されてるが、山健と山広の若頭問題については愚の骨頂としかいえない

465 :名無番長:2020/11/13(金) 22:24:18.30 0.net
継いだ当時は30人位だった組を日本最大のヤクザにしたんだから
その凄さは否定できない
生きている時に自分が死んだ後の事を考えて整理しておけよって話だ
そういう点では豊臣秀吉と田岡は似ている

466 :名無番長:2020/11/13(金) 22:28:56.99 0.net
山村じゃ〜か〜っペッ

467 :名無番長:2020/11/13(金) 22:33:34.89 0.net
>>463
唯一竹中武だけは極道社会で神格化された田岡三代目に対して
晩年の三代目の優柔不断さと言うか子分の扱い方について
自分への忠誠心を争わそうとしてたと批判している唯一のホンモン極道

468 :名無番長:2020/11/13(金) 22:49:17.57 0.net
別にヤクザの親分として縄張りを守る義務はあれど他所様の縄張り侵略する義務は全くないから例え手腕が凄かろうと極道として神格化してはいけない掟破りのただの愚連隊の首領だろう田岡
任侠映画なら最後に切られてるタイプのヤクザ

469 :名無番長:2020/11/13(金) 23:11:25.76 0.net
https://m.youtube.com/watch?v=RyBn0wxQ2lY
山広さん、自分のために命捨てたヒットマンからの電話にも居留守使ったってこと?

470 :名無番長:2020/11/13(金) 23:31:54.01 0.net
>>469
若い者の面倒を見れるようになったら四代目に推したるって
竹中は組の先輩に向かって何処まで上から目線だよ
礼儀も知らん愚連隊豚が

471 :名無番長:2020/11/13(金) 23:40:09.66 0.net
https://m.youtube.com/watch?v=ALb1q1PFgTs
ヤラれる瞬間まで竹中は漢やな

472 :名無番長:2020/11/13(金) 23:41:03.51 0.net
>>470
それ言われてカエシもできない奴に当代はつとまらんやろ

473 :名無番長:2020/11/13(金) 23:47:16.20 0.net
竹中が山広にそれ言える姿は容易に想像つく
しかし逆は考えられないし、んなこと言おうものならカチ込まれる
この時点で器量の差は明らかなんだよなぁ

474 :名無番長:2020/11/13(金) 23:52:15.42 0.net
若い時のまんまだなw


私の父が見た兵営の山本健一(山健組、三代目山口組若頭)
https://tsubuyaki3578.at.webry.info/201906/article_92.html

475 :名無番長:2020/11/14(土) 01:11:49.92 0.net
さすが日本一の子分wwwwww

476 :名無番長:2020/11/14(土) 01:18:50.91 0.net
渡辺だって務まってたんだからいいんじゃないかと思うだけどなあ

477 :名無番長:2020/11/14(土) 04:24:37.98 0.net
>>470
オマエよりは器量抜群やがな

478 :名無番長:2020/11/14(土) 04:48:51.08 0.net
山広が竹中暗殺した後何も指示ださなくてリーダー失格とか言うけど渡辺だって宅見暗殺指示しといてしらばっくれてたのは酷いじゃん
そんな五代目でも山口組は大きくなったんだから山広じゃトップになれないってのは前提が崩れてると思うけどなあ

479 :名無番長:2020/11/14(土) 05:05:37.00 0.net
山広さんが四代目だったら、
シノギは拡充して組全体が潤って
いただろうが、他と喧嘩になったら
金銭折衝を重視していたかも。

480 :名無番長:2020/11/14(土) 07:43:42.31 0.net
>>474
笑えるな
当代とったら田岡にもおっさん上がるで〜言うて金ムシリとってスリッパで頭叩くハッシーみたいなことするんやろか?

481 :名無番長:2020/11/14(土) 08:08:18.93 0.net
経済ヤクザとしては有能で人気もあったが
「明後日の広ちゃん」と揶揄されるほどヤクザとしてはケジメをつけられない男という評価
だけど四代目の頃は日本最大の組として確立していたから
むしろ経済ヤクザで穏便路線の山広が四代目の方が良かったかもしれない
あの後にバブル経済が来るし松田組みたいに山口組に喧嘩を売る無謀なヤクザもいそうにないし

482 :名無番長:2020/11/14(土) 09:10:10.26 0.net
>>83
説得✕
恫喝○

裏切りでのしあがってきた篠田

483 :名無番長:2020/11/14(土) 09:10:35.75 O.net
>>480

w

484 :名無番長:2020/11/14(土) 09:29:13.32 0.net
>>473
竹中に器量って…笑わすなや
あんなもん極道やないただの外道や

485 :名無番長:2020/11/14(土) 09:40:54.42 0.net
>>404
>>407

竹中も中山も相思相愛じゃ

遊ぶ時も一緒、互いの地元でなく中立的な広島で遊んで、内妻に愛妻に外妻と、大変やったんで、極妻はw

486 :名無番長:2020/11/14(土) 09:43:42.64 0.net
>>473
竹中になんの器量があるのや?
当代になれたのも宅見や岸本等の暗躍があってのことやろ、後年宅見は渡邉はアホやから御輿にはちょうど良いと言うてたが、竹中にしてもそんな感じやろ、
癇癪持ちのデブなんぞどう見てもアホにしか見えんからな、山広ならこうはいかんからな

487 :名無番長:2020/11/14(土) 09:52:10.45 0.net
山広が四代目なら加茂田が五代目は鉄板やと思える、加茂田は長寿やから政権は長く長ければ腐敗もあるやろ、
で、弘田組の二代目としての司がクーデターを起こし今頃は弘田組の天下になっており現在とそう変わってないと思える

488 :名無番長:2020/11/14(土) 10:47:02.68 0.net
>>485
高知芸者に流川芸妓、

489 :名無番長:2020/11/14(土) 11:01:45.97 0.net
>>486
今の政治家でもトップはいつでも飾りで、
No.2が実質的に動かしてるのは同じ、

4代目体制の二人だけは異質…、中山は竹中を、竹中は中山を心底から侠として認めあってた

490 :名無番長:2020/11/14(土) 11:06:06.34 0.net
山広って明後日の広ちゃんだの、優柔不断だの言われてるけど、ほんまにそんな男が山口組の組長代行にまであがれるんけねーよ

491 :名無番長:2020/11/14(土) 11:34:50.16 0.net
山広四代目加茂田若頭小田秀舎弟頭佐々木本部長の体制やったら山口組は経済ヤクザ共栄共存路線を邁進してたやろな。刃向かう余所者には餌を蒔きつつ傘下に収めて勢力を拡大させ関東みたいに政官界に睨みを利かせ警察とも無難な付き合いをしてたやろ

492 :名無番長:2020/11/14(土) 11:36:26.54 0.net
>>487
いや悟道連合と飯田組の天下

493 :名無番長:2020/11/14(土) 11:40:14.55 0.net
山広さんは組のため沢山金使ったと思う

494 :名無番長:2020/11/14(土) 11:44:17.53 0.net
>>492
三代目時代の頭会じゃ飯田若頭が実力飛び抜けてたいうしね。
英(小西)、司(弘田)あたりじゃ遠慮してただろうし直参になった宅見よりミナミでは上だったはず。

495 :名無番長:2020/11/14(土) 13:39:46.78 0.net
https://youtu.be/vdK39aIXXug

496 :名無番長:2020/11/14(土) 13:45:04.37 0.net
中山さんは人望があったらしいから、
中山四代目、中西最高顧問、竹中若頭、
山広本部長にしておけば、適材適所で
丸く収まってた。
他団体への義理掛けは中西最高顧問、
喧嘩は竹中若頭、本部の実務は山広氏。

497 :名無番長:2020/11/14(土) 14:02:47.35 0.net
山村じゃ〜

498 :名無番長:2020/11/14(土) 14:03:22.86 0.net
村山やったw

499 :名無番長:2020/11/14(土) 14:43:32.44 0.net
>>422
菱の何処に所属してましたか?
出身はどこですか
はじめて聞く方ですね
広島の村山さんなら、わかりますが。

500 :名無番長:2020/11/14(土) 14:47:09.95 0.net
>>499
堅気や

501 :名無番長:2020/11/14(土) 14:50:44.81 0.net
そんなヤツおるかいな 和久井レベルやね

502 :名無番長:2020/11/14(土) 15:35:22.40 0.net
>>499
岸和田の昔カオル

503 :名無番長:2020/11/14(土) 15:35:42.69 0.net
>>499
岸和田の村山カオル

504 :名無番長:2020/11/14(土) 15:55:11.44 0.net
>>485
外子は後藤

505 :名無番長:2020/11/14(土) 15:59:57.43 0.net
>>496 道理や

506 :名無番長:2020/11/14(土) 16:20:53.60 0.net
>>491
そんなに甘くない
山広さんじゃ竹中組と山健組が山口組から出て、人数的には圧倒的に有利なのに連戦連敗し、山口組消滅まであったんじゃないか?

507 :名無番長:2020/11/14(土) 16:51:19.49 0.net
適当な事ぬかすな糞ガキが

508 :名無番長:2020/11/14(土) 16:52:30.74 0.net
カオルちゃん
>>499
https://youtu.be/qi0Gp3Ky7ic

509 :名無番長:2020/11/14(土) 17:08:05.24 0.net
>>506
おまえアホやろ
組を割る竹中に人がついてくると思ってるのか?
ゴリや宅見すらついていくかどうかも怪しいわ

510 :名無番長:2020/11/14(土) 17:14:20.31 0.net
一和会が何に負けたのかと言うと山口組の代紋のブランド力に負けたんだよね
その前例があるから神戸山口組は山口組の代紋を捨てない
もちろん「山口組の本流は山健組だ」という自負もあるけど

511 :名無番長:2020/11/14(土) 17:32:45.21 0.net
>>470
若い者の面倒見ないから4代目になれなかったんだろw
現に我がは引退して、終わりだろ。

512 :名無番長:2020/11/14(土) 17:36:45.40 0.net
>>496
山広本部長・・・えっ 
それは無いな

513 :名無番長:2020/11/14(土) 17:56:51.86 0.net
山広本部長はどうですか?
成功ですか?

514 :名無番長:2020/11/14(土) 18:54:44.70 0.net
ほうそれはいったいどういうことですかな

515 :名無番長:2020/11/14(土) 20:30:28.17 0.net
>>511
浅いわ!
たとえ山広の人格に難があっても山広の為に死刑又は無期になることを承知で飛び込む連中もいたやろ、それだけ器があったいうことや
青臭いことほざくなや

516 :名無番長:2020/11/14(土) 20:36:54.51 0.net
確かにここのスレには青臭いことばかりレスする高校生みたいなクソガキが一名いるな

517 :名無番長:2020/11/14(土) 20:44:39.14 0.net
松田展崇容疑者ググレ顔見てみいや笑

518 :名無番長:2020/11/14(土) 20:45:16.92 0.net
俺もヤクザ記事読み始めた頃は、夢中になって読んで、青臭い妄想しとったな
実際、ヤクザいうて、半端モンの集まりやからな。カタギで何十年と、人に頭下げて働いとるもんの方が、余程器量あるわな

519 :名無番長:2020/11/14(土) 20:55:42.00 0.net
>>506
山広四代目で山口組を割って出たんは竹中だけ
渡邊二代目山健はもとより、豪友会に宅見組も残留してるわ

520 :名無番長:2020/11/14(土) 20:56:14.69 0.net
このスレ結構議論ありで良スレやね

事件は時が経つけど意見は新鮮

なかなか凄い人もレスしてそう(現役か元か

521 :名無番長:2020/11/14(土) 21:05:33.57 0.net
>>520
ないわ(笑)
頭悪いやつと、ヤクザオタクのヘタレかニートのスレやろ

522 :名無番長:2020/11/14(土) 21:06:09.17 0.net
すごく素朴な疑問なんですが、どうして竹中組長は車まで戻れたんですか?
2人は即死、ヒットマンは致命傷なしだったんですよね。
撃たれてヨロヨロな組長を全員で追い掛ければ、エントランス内で留めをさせたんじゃないですか?

523 :名無番長:2020/11/14(土) 21:06:31.95 0.net
キモ系だよな

524 :名無番長:2020/11/14(土) 21:07:12.08 0.net
宅見信者きしょい

525 :名無番長:2020/11/14(土) 21:09:15.79 0.net
むりくりな中山、宅見アゲが笑える

526 :名無番長:2020/11/14(土) 21:10:18.83 0.net
すべて既出

527 :名無番長:2020/11/14(土) 21:11:28.29 0.net
他1名(笑)

528 :名無番長:2020/11/14(土) 21:13:10.00 0.net
少なくともこのスレッドに現役がマジレスはしてない
わなw

529 :名無番長:2020/11/14(土) 21:14:54.30 0.net
竹中と山健を貶めたい
六代目あげたい
だから宅見は大義になるから上げたい
まるわかりですやん
なかやまわら

530 :名無番長:2020/11/14(土) 21:18:37.57 0.net
>>521
そうかな

531 :名無番長:2020/11/14(土) 21:24:59.70 0.net
例えば中山はヘタレ
そんな意見が新鮮なんだよ
事実だと思う

532 :名無番長:2020/11/14(土) 21:28:05.04 0.net
このスレの住民の頭が良くない。そして視野が
狭い。そして、非論理的な意見しか発せれないというのならわかる。

533 :名無番長:2020/11/14(土) 21:28:05.14 0.net
意見交換の事

534 :名無番長:2020/11/14(土) 21:34:25.37 0.net
>>518
ネクザ乙(笑)

535 :名無番長:2020/11/14(土) 21:36:09.99 0.net
>>522
それ俺も30年前に「激動の1750日」を見た時に思った
あと南の若い衆の運転手も殺されるかもしれないのによく戻ったなって

536 :名無番長:2020/11/14(土) 21:36:27.38 0.net
だから村山カオル最強

537 :名無番長:2020/11/14(土) 21:37:08.99 0.net
>>506
まあこれだな
竹中な10倍の勢力を率いていても明後日の広ちゃんじゃ勝てないよ

538 :名無番長:2020/11/14(土) 21:39:00.74 0.net
アホは皆一緒や
宅見と名古屋を上げて、山健竹中を下げるやつの意図
透けて見えて笑える

もっと熱い意見の交換なら、良スレと言えるが、ここはオタク的やなあ

539 :名無番長:2020/11/14(土) 21:39:24.39 0.net
>>522
竹中の圧倒的な覇気にヒットマンが気圧されて怯んでるうちに逃げられた
もちろん竹中狙ってハジきはしたが当たらなかったタマもある

540 :名無番長:2020/11/14(土) 21:39:53.68 0.net
中山逃げたん?フリーズしたん?

541 :名無番長:2020/11/14(土) 21:40:19.86 0.net
そういう貴殿は山健を上げて名古屋を下げたいお方で?

542 :名無番長:2020/11/14(土) 21:41:13.06 0.net
>>531
死んだモンを悪く言えない空気があるが内心そう思ってる人は昔から多かったんじゃないか?
ただし最期が最低だっただけでそれ以外は最高だった

543 :名無番長:2020/11/14(土) 21:42:11.99 0.net
ヤクザ系YouTuberでおもろいの出てきたら盛り上がるかもな

544 :名無番長:2020/11/14(土) 21:43:34.65 0.net
田岡だって明友会に絡まれた時も稲川会に絡まれた時も逃げたじゃないですか
向かっていかなかったじゃないですか

545 :名無番長:2020/11/14(土) 21:45:02.33 0.net
宅見信者の文体と竹中アゲの文体が似てきた
馬鹿は違うねぇ

546 :名無番長:2020/11/14(土) 21:45:09.43 0.net
>>535
やっぱり日本一の激戦区ミナミを仕切った南道会系の人間は腹構えは違うわな

547 :名無番長:2020/11/14(土) 21:48:03.03 0.net
ヤクザネタのユーチューブといえば山健五郎やな

548 :名無番長:2020/11/14(土) 21:53:15.51 0.net
南を仕切ったまでは言い切れんよなあ

ただ宅見さん、入江さんは、立派な人やなあ

549 :名無番長:2020/11/14(土) 21:55:53.88 0.net
宅建のセンセでヤクザマニアってきめぇ

550 :名無番長:2020/11/14(土) 21:57:29.09 0.net
>>537
勝てないも何も山広に射殺されとるがなw

551 :名無番長:2020/11/14(土) 21:57:49.14 0.net
神戸山口組入江副長応援だよね

552 :名無番長:2020/11/14(土) 22:07:14.64 0.net
>>544
明友会は相手が退散したのよ

553 :名無番長:2020/11/14(土) 22:08:28.18 0.net
ヤクザ好き宅建ってなんか笑える

554 :名無番長:2020/11/14(土) 22:39:21.89 0.net
白神元三代目山口組若頭補佐 「オレは南道会の二代目を、3日でクビになってんのや。三日天下や!(笑)」
https://pbs.twimg.com/media/EcIIlQzVcAEEYpT?format=jpg&name=small

東西右翼巨頭対談実現!
四代目極東会 松山真一 極東三浦連合会総長 兼 松魂塾最高顧問 VS 三代目山口組 白神英雄 白神組組長 兼 三曜会議長

555 :名無番長:2020/11/14(土) 22:40:50.92 0.net
>>535
やはりそこ不思議に思うよね。
運転手は銃声聞いて、鬼バックして戻ったとの事だけど、エントランス前で3人降ろして、普通に走り去れば、マンション脇の直線一通はとうに走り抜けてると思うのよ。
運転手の無視の予感か、何か不穏を感じてゆっくりとマンション脇の一通を走ってたとしか思えない。
もしかしたら、南組長から、送り届けたらエントランスから立ち去って、離れて少し待機しててもらえないかの指示があったのかな。
ヒットマンに立ち向かう南組長とその運転手は相当鋭いと感じたよ。
>>539がいうように、覇気による怯みだとしたら、ヒットマンの心負けだったのかな。腹くくってたら、宅見の時のように打ち込むと思うし。

556 :名無番長:2020/11/14(土) 23:04:23.20 0.net
中山ヘタレ

557 :名無番長:2020/11/14(土) 23:20:20.28 0.net
ひええお願いします4代目とナンリキは煮るなり焼くなり弾くなり好きにしてもろうて良いんで僕だけは助けて下さい土下座

558 :名無番長:2020/11/15(日) 00:43:59.27 0.net
かもやんは
ナガマル動画とか見ると
根は優しそうやね
母親は優しい人だつたんだろうね

559 :名無番長:2020/11/15(日) 01:06:31.28 0.net
>>555

運転手は麻雀終わるまで待機予定だっただけ

560 :名無番長:2020/11/15(日) 01:07:28.10 0.net
>>557
侠 中山は動かず語らずよ

561 :名無番長:2020/11/15(日) 01:21:38.32 0.net
>>515
まさかテメーだけ引退するとは露知らず…
それなりの銭を本人や家族に渡したと思いたいね。

562 :名無番長:2020/11/15(日) 01:32:40.94 0.net
>>550
頭とっても山広は竹中に勝てなかったわけだが

563 :名無番長:2020/11/15(日) 01:38:40.35 0.net
山広はシャアだな

564 :名無番長:2020/11/15(日) 01:50:19.06 0.net
山広さんは加古川刑務所に服役中の件といい、良くも悪くも周りから見下されてたよね?

565 :名無番長:2020/11/15(日) 01:57:19.85 0.net
懲役に耐えることもできず官にワイロ送って手心加えてもらおうとした極道w

566 :名無番長:2020/11/15(日) 02:33:14.59 0.net
>>362
大阪戦争で自分の下がきっかけつくったくせに何もできずに竹中や山健に動いてもらったくせに何語ってんのかなw?

567 :名無番長:2020/11/15(日) 02:36:40.84 0.net
竹中に一喝されてようやく腹くくってカエシに出た件を逆恨みしてたんかなぁ

568 :名無番長:2020/11/15(日) 02:55:39.61 0.net
死を賭しても親分の身体には指1本触れさせんちゅうんが親分に同行する子分の務めやのに中山は何しとったんや

569 :名無番長:2020/11/15(日) 06:35:25.22 0.net
>>566
竹中なんぞ大阪戦争では何もしてないやろ
捏造してまでブタを上げるなや
宅見なら参戦して成果を挙げたぞ、なんやかんや言うても全てにおいて竹中は宅見に劣るなw

570 :名無番長:2020/11/15(日) 06:45:57.80 0.net
竹中なんぞ三代目時代なんも組に貢献しとらんやろ、大阪戦争も戦果ゼロ、ボンノ問題も解決したのは中山と加茂田で竹中は詰めに偉そうに出てきただけ、自分を組を引き入れてくれた大恩人地道を落ち目になったらケンと一緒になって叩く外道っぷり、たたただ粗暴で短期懲役を繰り返したチンビラのおっさんや

571 :名無番長:2020/11/15(日) 06:46:13.13 0.net
ミチはゴルフばっかりしとってええんか?

572 :名無番長:2020/11/15(日) 06:52:05.02 0.net
鳴海清をやったのは竹中ではないのかと加茂田さんという人が言ってた

573 :名無番長:2020/11/15(日) 06:59:16.86 0.net
最近の書籍には省かれているが明友会のチンピラ等に三代目が絡まれてる時に飛び込んでチンピラ共をシバキあげていったのは山広やで
後韓ともう一人いたが

574 :名無番長:2020/11/15(日) 07:02:30.34 0.net
>>572
当日服役中の竹中が動けるわけないやろ、ムリクリデブを上げるなや、山健ならまだ分かるが

575 :名無番長:2020/11/15(日) 07:42:48.11 0.net
四代目と若頭の死を受けて、急遽、
新若頭になった渡邊氏。
またやられたら大変だから、ガード
は窮屈なくらい手厚かったろうな。

576 :名無番長:2020/11/15(日) 08:15:21.43 0.net
>井上邦雄は大阪戦争で対立組員2名射殺の首謀者として懲役17年の刑に服した。

しかしやっぱり当時って甘かったんだな
2名射殺なら今なら無期懲役だろ
克美しげるなんて愛人殺害したのに模範囚だったから
たった7年で娑婆に出ている

577 :名無番長:2020/11/15(日) 08:33:59.05 0.net
本を読んだ得た知識を見てきたような書き込みが多すぎてホンマにお前らアホやの

578 :名無番長:2020/11/15(日) 08:43:49.40 0.net
無理心中のつもりでしたと供述したら3年くらいで出れるよ

579 :名無番長:2020/11/15(日) 09:34:03.31 0.net
克美しげる言うたらぁ

まっ、エイトマンですわな

580 :名無番長:2020/11/15(日) 09:44:02.40 0.net
タマよりも早くですな

581 :名無番長:2020/11/15(日) 11:09:51.81 0.net
>>569
1年3ヶ月何もカエシができなかった佐々木に竹中がカマしたからこそようやく吉田とれたのもしらんトーシロかい

582 :名無番長:2020/11/15(日) 11:23:30.17 0.net
竹中は強姦野郎。こんなんが山口組やぞ。竹中からしておかしくなった

583 :名無番長:2020/11/15(日) 11:27:00.64 0.net
>>573
チンピラには強気なんだなヒロちゃんw

584 :名無番長:2020/11/15(日) 11:38:37.59 0.net
松崎さん33才やな

585 :名無番長:2020/11/15(日) 11:45:42.48 0.net
>>583
だからチンピラの竹中をやったんやろ

586 :名無番長:2020/11/15(日) 11:52:33.24 0.net
会社員時代にも荒くれ者を纏めたりする才覚はあったらしい>山広
だから山口組に推薦されたんだろう

587 :名無番長:2020/11/15(日) 11:56:39.61 0.net
>>581
お前も何にも知らんがな
佐々木も相応のカエシをせなアカンのはわかっとったみたいが
松田側の大物の狙いを絞るも正確な居場所掴めずアセっとったところ
宅見の偵察隊が大阪で大々的に売り出しとった大日本正義団会長吉田芳弘の
御用達のクラブを見つけ出しそこのホステスを買収して行動パターンを把握
それを宅見が逐一カシラの山健に報告し山健が今回の件で華を持たせる為
佐々木に吉田会長の予定行動を教え白昼日本橋の電気街での狙撃となった訳や

588 :名無番長:2020/11/15(日) 12:00:32.62 0.net
>>576
今と比べたら甘いけど、当時ヤ2殺で17年は、重いほうやで

589 :名無番長:2020/11/15(日) 12:01:08.95 0.net
竹中が凄すぎるだけで山広も頑張ってはいたよ
愚連隊時代は竹中一統を率いて地元ヤクザが道を開ける覇王っぷり
いきなり直参に取り立てられると地道・梶原・山健といった時の若頭相手でも一歩も引かずに私情を交えずにぶちかます
若頭補佐になるや公平な裁定やケンカできない幹部へのカマシ、ボンノ引退等の抜群の功績

竹中の4代目就任に大きな役割を果たしたのは実は地方票
近畿中心に山広が固めても地方は筋道を通す竹中の極道としての圧倒的な器量を支持した

590 :名無番長:2020/11/15(日) 12:02:02.31 0.net
>>587
マンガ本レベルの知識ひけらかすなやwwwww

591 :名無番長:2020/11/15(日) 12:03:31.14 0.net
>>587
本に書いてあることまんま信じとるカタギさんか

592 :名無番長:2020/11/15(日) 12:08:22.33 0.net
松田の時、道具用意したんは姫路やろう?あくまであれは佐々木の仕事やと姫路は考えてたみたいやな

593 :名無番長:2020/11/15(日) 12:15:51.18 0.net
今走るやつはアホやね

594 :名無番長:2020/11/15(日) 12:17:24.16 0.net
>>590
これマジや
ほんでや若手にして売り出し中の大日本正義団吉田会長は知ってる通り
当時日本一のシャブの卸し屋として巨大な密流ルートを構築しとったから
これもまた山口組きってのクスリ屋にして力のあるボンノに安くで流して
代紋違いといえど吉田会長はボンノをボスとして仰ぎボンノもまた可愛がったことから
大日本正義団が対山口組に強気に出れたのもボンノとの関係があったからなんや

595 :名無番長:2020/11/15(日) 12:21:16.53 0.net
>>592
当たり前やろ

596 :名無番長:2020/11/15(日) 12:22:52.05 0.net
佐々木ゆうたらおとろしかったなぁ
雲井さんとか橋本さんとか特に

597 :名無番長:2020/11/15(日) 12:26:42.35 0.net
発射罪ないときは、、六甲山で弾かれたとか普通にあったよね

598 :名無番長:2020/11/15(日) 12:27:12.38 0.net
>>594
わかったわかった
今後もヤクザ漫画や週刊実話で情報を仕入れてくれ

599 :名無番長:2020/11/15(日) 12:30:31.73 0.net
今後のヤクザはシャブ屋でしか残れんわな
せやけどシャブ屋は誰でも手軽に簡単にできるから、アドバンテージなくなるわな

600 :名無番長:2020/11/15(日) 12:33:06.79 0.net
倍はリスクがでかいから他にいいシノギないっすか先輩方

601 :名無番長:2020/11/15(日) 12:33:50.06 0.net
転売ヤー

602 :名無番長:2020/11/15(日) 12:34:02.69 0.net
與さんしぶいな
本流中の本流やで

603 :名無番長:2020/11/15(日) 12:36:13.02 0.net
>>592
アホか?金が唸るほどあった佐々木になんで竹中なんぞに武器を用意してもらう必要があるのや、ブタを上げる為に捏造すんなや
山健の指示で宅見が偵察して情報を佐々木に流しやったんや、竹中なんぞなんもしとらんわ

604 :名無番長:2020/11/15(日) 12:36:15.72 0.net
田岡や地道の地元のちょい南
岬や吉田のやんちゃくれはみな佐々木やったな

605 :名無番長:2020/11/15(日) 12:37:07.40 0.net
若い時はな
おじいさんになったらおばはん連れてるところケツ刺されてケジメつけずに挙句の果てには中田も守らない
ヤクザは勢いなくなったら終わりやな

606 :名無番長:2020/11/15(日) 12:38:44.41 0.net
>>601
今ならPS5がいいっすか?

607 :名無番長:2020/11/15(日) 12:39:44.13 0.net
>>600
量もたんかったらええがな
シムも安いやろが
それでもパケ売り真面目にやったら家建つ
レクサスも乗れる

608 :名無番長:2020/11/15(日) 12:41:41.68 0.net
>>606
高いの?

609 :名無番長:2020/11/15(日) 12:44:12.10 0.net
與組入りたい

610 :名無番長:2020/11/15(日) 12:45:47.81 0.net
>>594
カタギさん、本で読んだ知識をひけらかすなら、何々って本に書いてあったって言わんとアカンで(笑)

611 :名無番長:2020/11/15(日) 12:46:26.22 0.net
>>608
定価5万ぐらいで転売は8万ぐらいが相場みたいなんで1台流せば3万の利益っすね

612 :名無番長:2020/11/15(日) 12:55:12.52 0.net
>>607
マジっすか?俺今ボロアパートに見栄で10年落ちのクラウンなんで夢ありますな。

613 :名無番長:2020/11/15(日) 12:57:20.27 0.net
山一抗争の真っ直中に起きたグリコ森永事件とトヨタ商事事件は共に関西が舞台
グリコ森永事件は引退した黒澤明や生島久次が関わってという噂

614 :名無番長:2020/11/15(日) 12:58:40.27 0.net
プレステ転売ってヤクザがやる必要ないやん
別にやったらいいやろうけど

615 :名無番長:2020/11/15(日) 13:00:58.26 0.net
>>612
クラウンやめや
主婦が乗るようなクルマに乗り換えなはれ
モコとか
カプチーノとか

616 :名無番長:2020/11/15(日) 13:02:01.11 0.net
>>611
転売は何処で売るの?

617 :名無番長:2020/11/15(日) 13:23:01.57 0.net
>>616
メルカリとかじゃないっすかね??

618 :名無番長:2020/11/15(日) 13:23:29.24 0.net
>>617
なるほど

619 :名無番長:2020/11/15(日) 13:24:56.93 0.net
まあなあ
カタギになるわなあ
普通
今の時代

620 :名無番長:2020/11/15(日) 13:25:15.99 0.net
>>615
う〜ん でも2.5なんでわりと燃費いいっすよ!

621 :名無番長:2020/11/15(日) 13:35:36.75 0.net
大阪戦争で竹中がやったのは手打ちをすると見せかけて騙し討ちをしましょう、と田岡に持ち掛けて田岡に断られただけだろ

622 :名無番長:2020/11/15(日) 13:37:19.36 0.net
しかし後の姫路事件でも同じことやっとるな竹中は
根っからの卑怯者なんやな

623 :名無番長:2020/11/15(日) 13:46:43.15 0.net
>>588
昭和50年代やろ
もう抗争で殺人やったら18年くらいいっとったわ
2人で17年は少し軽いくらいや
関東に比べ西日本は刑期が軽いとか言われてたな

624 :名無番長:2020/11/15(日) 14:01:40.58 0.net
山広組って分裂以前でなんか武勲ある?

625 :名無番長:2020/11/15(日) 14:12:09.85 0.net
溝口本とネットで仕入れたネタを改ざんしてお送りします

626 :名無番長:2020/11/15(日) 14:17:40.61 0.net
>>624
三代目時代竹中組って何か武勲ある?
騙し討ち以外で?

627 :名無番長:2020/11/15(日) 14:35:16.86 0.net
>>621
マンガくんは何も知らないんだなw
てかあんな3代目山健竹中の話が3名とも鬼籍に入った後に出てきた時点で疑えよw
本職でさえ3代目・若頭・補佐の間で話し合われて採用されなかった内容なんて知らないのに、マンガくんはどうして知ってるのw?

628 :名無番長:2020/11/15(日) 14:42:08.85 0.net
後藤は誰にやられた?
本の知識人じゃない言ってる人答えて

629 :名無番長:2020/11/15(日) 14:42:59.86 0.net
カタギにはわからんだろうがこの世界の手柄なんて親だけにわかればええんよ
だから親である田岡に若頭をひっくり返された時点で山広に手柄はない、山健には手柄があるってことだ
その意味で4代目に関しては田岡が直接決めたわけじゃないから竹中の手柄はわからんが山広だけはないってのはわかる

630 :名無番長:2020/11/15(日) 14:45:51.16 0.net
ならその後分裂したのは田岡が悪いってことじゃん

631 :名無番長:2020/11/15(日) 14:51:43.58 0.net
>>628
知らん
てか栄治なら別にやられてないだろ
頭不在の四山・五山・六山にせよ、一和・旧一和にせよ日本全国で栄治やってそれを隠さなきゃいけない組織なんてあるか?

632 :名無番長:2020/11/15(日) 14:54:12.19 0.net
カタギになって普通に暮らしとるって噂やけど誰も知らんしもはや安藤でさえ興味持ってないだろ

633 :名無番長:2020/11/15(日) 14:55:08.33 0.net
山広の貢献は地道の全国進行の補佐や
宣戦布告や手打ちへの後始末、主に山広が行っている。竹中とは比べもんにならないくらい貢献度はある。でも山健が頭になってからは精彩は欠いた。ボンノと組んで地上げや倒産整理などの金儲けばかりしていた

634 :名無番長:2020/11/15(日) 14:56:03.66 0.net
山一抗争の5年間 引きこもってはいたが山広会長のボディーガードは大変だっただろうな・・・

635 :名無番長:2020/11/15(日) 15:14:24.87 0.net
>>633
山広にそんな功績があったら4対2で若頭なったはずのところをひっくり返されんわ

636 :名無番長:2020/11/15(日) 15:21:11.10 0.net
山広とかボンノみたいに自分で吹聴する奴らはどうなんだろうな

例えば今なら竹内氏の功績を知るのは上2人だけだろうし他の人間からすれば功績はあるんだろうが他の人らよりさらに上に立てるほどなのかはわからんといったところだろう
だがそれでいいのだ

637 :名無番長:2020/11/15(日) 15:21:17.09 0.net
>>635
功績があったから4対2やし、ボンノぬも認めろたんや、文子のオバハンがケン可愛さにひっくり返しただけや

638 :名無番長:2020/11/15(日) 15:22:09.19 0.net
>>637
マンガくん乙w

639 :名無番長:2020/11/15(日) 15:23:19.71 0.net
>>637
山広には根回しの才能はあったかもしれんが、結局ボンノ始め山健若頭を認めたやん

640 :名無番長:2020/11/15(日) 15:25:47.10 0.net
明友会壊滅後大阪における明友会の縄張りだった大阪の利害調整は山広がやってるやろ
会長だった姜は明友会解散させた後は山広の舎弟に直って提灯持ちをしてたぐらいだし

641 :名無番長:2020/11/15(日) 15:28:01.65 0.net
https://i.imgur.com/FcybZZm.jpg
騙し討ちをせがむ竹中

642 :名無番長:2020/11/15(日) 15:28:08.97 0.net
>>637
3代目が嫁に言われて人事決めるタマやったらこんな組織になっとらんわ

643 :名無番長:2020/11/15(日) 15:29:12.15 0.net
>>640
はいはい、それで若頭や当代になれるほど渡世は甘くないから

644 :名無番長:2020/11/15(日) 15:30:07.95 0.net
>>641
マンガくんwwwwwwwwwww

645 :名無番長:2020/11/15(日) 15:31:50.97 0.net
竹中信者が必死ですなw
マンガとは言え溝口が原作だから信用できる
騙し討ちの竹中は事実でした

646 :名無番長:2020/11/15(日) 16:01:10.39 0.net
ムショ行ったこともないカタギのマンガくんがアウトロー板きちゃダメだろw

647 :名無番長:2020/11/15(日) 16:11:45.92 0.net
こういうホームラン級のバカは溝口が原作だから信用できるって言っちゃうのか…
なら溝口は竹中の圧倒的な器量を認め、竹中>>>>>山広と描いてるんだからそれも認めなきゃな

648 :名無番長:2020/11/15(日) 16:23:44.57 0.net
↑事実と評価は別物だって知らんのか
ホームラン級のバカだなw

649 :名無番長:2020/11/15(日) 16:27:48.02 0.net
このマンガの通りなら親分の観心買う為卑怯な真似平気でする外道やがな

650 :名無番長:2020/11/15(日) 16:36:58.11 0.net
コンビニ売りのマンガで仕入れた浅い知識を偉そうに書き込むスレ

651 :名無番長:2020/11/15(日) 16:44:22.29 0.net
>>647
>>648
溝口の本だと田岡も竹中を事あるごとに絶賛してる「事実」が描かれてるよなw
田岡と細田2人の会話でも田岡は竹中を絶賛、田岡と山健2人だけの会話でも田岡は竹中を絶賛、それどころか総長賭博の摘発免れたら稲川はじめ日本中の親分が竹中を絶賛する場面が>>641のように「事実」として描かれてるからなぁ(笑)

652 :名無番長:2020/11/15(日) 16:50:06.60 0.net
マンガくんって呼ばれてる子、見苦しいしカッコ悪いよ

653 :名無番長:2020/11/15(日) 16:51:36.47 0.net
>>649
姫路の木下会会長も田岡三代目にエエとこ見せようと
事のやり取りで早とちりして配下に銃撃させて無駄死にしている
結局弟の武が見舞金を包んでケツ拭きしてるしな

654 :名無番長:2020/11/15(日) 16:53:06.76 0.net
>>635
それもわかるけど、ならなんで田岡のボンクラは最初から味噌汁を頭に指名しなかったんだろうな。

655 :名無番長:2020/11/15(日) 16:59:05.87 0.net
>>648
>>641
マンガ板へ行ってこい 笑

656 :名無番長:2020/11/15(日) 17:08:00.11 0.net
>>589
地方票って何処の選挙や?
入れ札で決めたなら6:4で山広やったんや
せやから山広なら組割るゆうて姐さんに泣き付いて
竹中四代目は田岡の遺言ってゆうてもろたんやろが

657 :名無番長:2020/11/15(日) 17:12:35.34 0.net
結局舐めてた山広に殺されるんだから惨めやな

658 :名無番長:2020/11/15(日) 17:21:22.85 0.net
あれはほんとに間抜けだよな
あんな事をするなら「俺の意思だ」と田岡の権限で
最初から山健を指名した方がマシ

659 :名無番長:2020/11/15(日) 17:38:42.58 0.net
>>651
で?竹中が親分のづけ取りで卑怯なこと平気でやる外道なのは変わりないわけだが

660 :名無番長:2020/11/15(日) 18:01:55.05 0.net
>>656
君もマンガくんか?
1984年6月5日に入れ札をやったら山広派は負けるから欠席し離脱したわけだが

661 :名無番長:2020/11/15(日) 18:05:49.76 0.net
>>656
地方票で竹中さんの圧倒的に優勢だったのも知らないのか?
マスコミや書籍に書いてある当初の一和会優勢ってのは傘下の組員の人数の話であって、直系組長会で入れ札やれば竹中さんが勝つから山広さん推す人らは欠席したんよ

662 :名無番長:2020/11/15(日) 18:11:13.60 0.net
若手は竹中推し、古株は山広推し

大体こんなとこですか?

663 :名無番長:2020/11/15(日) 18:14:00.07 0.net
 Wikipediaに書いてある程度も知らんのかな
 当時の情勢とすれば票数でいえば竹中が既に半分を固めていて、山広はせいぜい3割程度。中間派が勝ち馬に乗るのは明白だから出席して負けてから組を割るより初めから欠席を選んだわけだが
 入れ札で勝てるなら山広派は欠席なんてする必要がないし堂々と出席してるわ
 近畿の大きい組が多い分だけ参加の組員数では優勢だったが、票数では地方からも支持されてた竹中が確勝だった

>> 6月5日午後3時の山口組直系組長会で、竹中は山口組四代目組長就任の挨拶をした。この組長会に出席したのは直系組長96人中46人と、田岡一雄の舎弟2人。これに対し、山本広を支持する直系組長は欠席し、大阪市東区の松美会(会長は松本勝美)事務所で山本広・加茂田・佐々木・溝橋・北山・松本・小田秀臣ら約20人が、在阪のマスコミ各社を呼んで記者会見を開催。

664 :名無番長:2020/11/15(日) 18:18:49.53 0.net
その得票は田岡文子なしで得られたもんだったのかどうか?
田岡文子は最初遺言ないって言ってたのに竹中押したさに無理やりある事にした
本当に竹中が支持されてるのならそんなことする必要なかったんじゃないのか

665 :名無番長:2020/11/15(日) 18:21:54.80 0.net
ちなみにWikipediaによると前年9月時点ですでに票数では竹中さん優勢だったとさ
(この当時の記憶としては怪文書回った後からはどうやら山広さんは無理で多分竹中さんらしいという空気で実際の票固めの状況までは知らんが)

>> 9月に入ると、益田・大平・尾崎彰春(心腹会会長)も竹中正久支持に回り、この段階で山本広支持の直系組長は25人・竹中正久支持の直系組長は40人となる。残り25人の直系組長が中立ないし態度未定だったため、同じ月に旧田岡邸で中山の呼びかけにより……

666 :名無番長:2020/11/15(日) 18:36:33.56 0.net
>>664
そんなん知らんがな
誰々がいなかったらとか誰々が違う行動してたらなんてことは神様しかわからんよ
すべての要素があった上での支持や票数

667 :名無番長:2020/11/15(日) 18:41:54.83 0.net
 宅見がいなかったら渡辺は5代目になれなかったってのもそうだけどさ、宅見に支持されたことも含めて渡辺の実力だし、山健や竹中も同じだよ

668 :名無番長:2020/11/15(日) 18:45:59.74 0.net
文子は山広で良かったけど竹中が強硬に反対したから反対に回ったんでしょう
文子は3代目姐と言われるぐらい影響力が強かった
竹中が勝ったのは文子が竹中可愛さに嘘までついて幹部を誘導したからに他ならない

669 :名無番長:2020/11/15(日) 18:48:48.33 0.net
>>667
宅見の神輿になることが実力って言うのかねえ?

670 :名無番長:2020/11/15(日) 18:53:45.00 0.net
>>669
実力があるから担がれるし、実力がなかったら担がれても中西さんが5代目になってたわ

671 :名無番長:2020/11/15(日) 19:05:17.84 0.net
>>664
せや
そりゃそやで
あんさんの言う通りや

672 :名無番長:2020/11/15(日) 19:05:28.60 0.net
竹中は当初、当代に意欲はなかったが山広だけは勘弁とそーゆう事ですか?

673 :名無番長:2020/11/15(日) 19:07:09.67 0.net
皆 静かにしてくれ

674 :名無番長:2020/11/15(日) 19:16:35.26 0.net
>>673
了解

675 :名無番長:2020/11/15(日) 19:41:36.09 0.net
>>674
おおきに

676 :名無番長:2020/11/15(日) 19:41:59.02 0.net
文子は別に山広で良かったわけや、ただ山広が当代やと組がまとまるのでお上には都合が悪い訳や、そこでお上は満の悪行のことで文子に圧力をかけたんや、
お上は竹中が継げば割れることを見越したからな、その方が都合が良いからな、
そこで前から宅見や岸本に説得されてた文子は自身の利害もあって竹中を押し出したんや

677 :名無番長:2020/11/15(日) 19:48:25.79 0.net
山広がNGならそもそも組長代行にしちゃいかんよな
代行にしたら組長に昇格できると思うよ
ちなみに急遽中西組長代行と渡邊若頭にしたら
「なんで組長代行と若頭にしたの?また揉めるわよ」と言われたとか

678 :名無番長:2020/11/15(日) 19:49:40.83 0.net
>>676
漫画の読みすぎやで君は

679 :名無番長:2020/11/15(日) 19:53:14.36 0.net
>>560

侠志魂通りに…
目立てを嫌い、口数少なく優しい男だった…、

死に様は夢想でもよいが…、茶化されんのは寂しいやね
これ本音

680 :名無番長:2020/11/15(日) 19:59:23.83 0.net
>>678
漫画にそんなシーンは無いわ
現実文子はお上に圧力をかけられ竹中を押し出したんや、組が割れること承知でな

681 :名無番長:2020/11/15(日) 20:04:47.69 0.net
>>560

同感じゃ、このパートの途中から中山親分だけ、他1名扱いになってきてんのは、何でやな?

その掛け軸に命預けたモンもおるけのぉ


>>679

682 :名無番長:2020/11/15(日) 20:08:03.89 0.net
>>680
そういう陰謀論好きがおるけど、まずソースだせよ
脅されたという姐さんか脅したというお上(笑)の証言がないことには妄想レベルやで
そもそもお上に圧力かけられて意見変えるような人ではないが

683 :名無番長:2020/11/15(日) 20:12:33.23 0.net
田岡家が山口組に影響力を残しつつ、田岡家を警察から守る役割が竹中だったのは確かやろ
山広は田岡家を軽く見すぎた、分裂劇は田岡満を登場させんから、分かりづらくなっとるが

684 :名無番長:2020/11/15(日) 20:13:10.67 0.net
>>677
実際に中西がゴリだけはアカンゆうて五代目に色気見せたからな

685 :名無番長:2020/11/15(日) 20:13:58.54 0.net
一和会側の連中は、満さんはヤクザやないのに、組のことに口出しし過ぎると、不満だった古参の直参衆やさかいな

686 :名無番長:2020/11/15(日) 20:15:08.37 0.net
五代目になって渡辺と宅見に叩き出された田岡家

687 :名無番長:2020/11/15(日) 20:17:41.57 0.net
五代目は田岡家シカトしとったわな、六代目はやたら擦り寄っとる印象やけど、五代目路線の否定なだけやから、中身はないわな

688 :名無番長:2020/11/15(日) 20:26:45.92 0.net
>>680
>>676
こういう雑誌レベルの妄想を真実だと思っちゃう奴はどうしようもないな
お上たるものの意思主体はなんや? 警察官僚だろうと警察庁長官だろうとヤクザの跡目問題に介入なんてわざわざ失点ポイントつくらんし週刊誌記者の妄想レベルやで
ぶっちゃけ竹中だろうと山広だろうと組は割れてたし、山広が4代目の方が警察に対して弱腰になるわ

689 :名無番長:2020/11/15(日) 20:33:11.83 0.net
そもそも田岡の親分も文子姐も満さんが逮捕されるくらいでサツの言いなりになる人じゃないのも知らんのかね
満さんは結婚の前の年にも見せしめみたいに逮捕されたはずやけど(たしか容疑は20以上)、それで組がサツに対する姿勢変えたわけでもない

690 :名無番長:2020/11/15(日) 20:37:23.16 0.net
>>687
司忍はやたらと田岡の墓参りをしたりとかしているね
「現在の本流は弘道会だ」アピールを兼ねてるんだろうけど

691 :名無番長:2020/11/15(日) 20:39:36.57 0.net
>>687
結局5代目がそれなりにやれてた時点で別に山広でも構わんだろという感想になるわ

692 :名無番長:2020/11/15(日) 20:41:23.39 0.net
>>690
司は作務衣で墓参りしてまうから、実は全然敬ってないのが丸分かりやねんな
周りも礼服着るべきやないかとか、よう言わんのは、名古屋の独裁体制物語ったとるわね

693 :名無番長:2020/11/15(日) 21:05:01.13 0.net
>>692
六代目はフォーマルなスーツに靴はローファーですから(笑)
お里が知れてます

694 :名無番長:2020/11/15(日) 21:09:31.93 0.net
篠田の正装はお笑いコントの極道みたいな格好だから

695 :名無番長:2020/11/15(日) 21:10:59.83 0.net
それで

サインくださーーーーい!

となる訳ですね

696 :名無番長:2020/11/15(日) 21:16:55.94 0.net
一和会は人材豊富だったけど結局菱の代紋あっての面子でしたねー

697 :名無番長:2020/11/15(日) 21:22:32.11 0.net
菱の代紋使ってるのに返しもようできん組よりマシやろ

698 :名無番長:2020/11/15(日) 21:25:32.10 0.net
>>697
はい?別に比較してませんが

699 :名無番長:2020/11/15(日) 21:31:42.41 0.net
>>698
じゃあ比較しなよ

700 :名無番長:2020/11/15(日) 21:42:57.76 0.net
詳しい人多いね。水曜スペシャルとか土曜スペシャルをリアルタイム観てたのかな。うっすら記憶だけど、よく山口組特集の文字みたよ。
楽しみにしてた番組が、緊急特番山口組なんちゃらで潰れてガックリしたし。

701 :名無番長:2020/11/15(日) 21:48:05.86 0.net
司はさむえで墓掃除してから
礼服着ておまいりしたらええのに

702 :名無番長:2020/11/15(日) 22:16:31.92 0.net
>>692
司の頭の中は常に自分がどう見られているかどう映っているかが一番重要みたいに見える

703 :名無番長:2020/11/15(日) 22:37:32.40 0.net
わしはあの抗争でヤクザ辞めたわ。まだ21やったが。

704 :名無番長:2020/11/15(日) 23:04:23.61 0.net
21でケツ割ったくせにいまだにアウトロー板にきて書き込んじゃうとかw

705 :名無番長:2020/11/16(月) 01:23:13.31 0.net
ワシが竹中シンパを殺ったります
オヤジ銭出してくれまへんか

706 :名無番長:2020/11/16(月) 01:41:21.34 0.net
NHKの竹中親分のインタビュー中の宅見さんの表情が後々の山口組を物語ってるよな

707 :名無番長:2020/11/16(月) 01:52:02.75 0.net
中山は逃げて後頭部を撃たれたのに笑った

708 :名無番長:2020/11/16(月) 02:25:17.79 0.net
中山は戦いもしなかったが逃げもしなかった

709 :名無番長:2020/11/16(月) 04:02:11.05 0.net
>>70
703の時代が昭和の頃やったら中卒で少年ヤクザになって
21で足洗ったとしてその間の辛抱がカタギになって真っ当に生きてきてたら
ちょっとは役に立つんちゃうか

710 :名無番長:2020/11/16(月) 05:37:03.43 0.net
>>454
尾崎もな

711 :名無番長:2020/11/16(月) 11:31:05.74 0.net
>>679
同感じゃ!

712 :名無番長:2020/11/16(月) 12:15:35.66 0.net
尾崎と言えばエセ同和の帝王の尾崎清光は山口組が分裂する直前に病院で何者かに殺された
住吉会の浜本の前では借りてきた猫のように大人しかったみたいだけど

713 :名無番長:2020/11/16(月) 12:55:07.89 0.net
>>706


714 :名無番長:2020/11/16(月) 16:23:23.96 0.net
>>707
ヤクザの絵面として
それいちばんアカン奴やろ

715 :名無番長:2020/11/16(月) 18:40:28.02 0.net
子を見捨てて逃げ出す親分がいたら
私はその顔を見てみたいもんですわ
そんなもん我々の世界では一番あきまへんわ、ええ

716 :名無番長:2020/11/16(月) 18:42:25.33 0.net
>>485

強姦魔かは知らんが、相当な種馬や
侠客や侠志魂とは裏腹に、あちこちに外子作りよって、
面倒は→竹中→中山→東海の後藤と押し付けあってんで、憚かりさんも迷惑きわまりなかったやろなw
しよせん、そんなもんでw

>>504
>>582

717 :名無番長:2020/11/16(月) 18:54:39.70 0.net
稀代のカリスマ竹中正久に嫉妬しないでくれたまえ

718 :名無番長:2020/11/16(月) 18:59:26.11 0.net
竹さん中さん

719 :名無し番長:2020/11/16(月) 19:00:38.79 0.net
中さん山さん
南さん力さん

720 :名無番長:2020/11/16(月) 19:06:30.50 0.net
ピストル目の前にしたら逃げるでしょ。竹中の指飛ばされたのも、ま、ま、待ってくれや!話し合おう!頼むわぁ。。と言って手を伸ばしたのかもしれない

721 :名無番長:2020/11/16(月) 19:28:54.91 0.net
中山は竹中に対し親分では無く実質兄弟分と思っていたんだろ

722 :名無番長:2020/11/16(月) 19:32:19.32 0.net
>>720
約2メートルの至近距離から火を噴き放られた38口径の弾丸が
「おどれらは何じゃい!!」と怒声をあげ咄嗟に狙撃班に掴みかかろうとする
竹中四代目の大事な右手人指し指を木っ端微塵に吹き飛ばす光景なんて映画レベル

723 :名無番長:2020/11/16(月) 19:41:44.51 0.net
>>485
安藤は荒瀬と兄弟盃交わす際に
竹中の流川のツケを水に流させたと聞く

724 :名無番長:2020/11/16(月) 19:45:22.80 0.net
>>721
そんな感じかと、思いますね
仲えかったらしいですわ
今で言うマブダチ的な

725 :名無番長:2020/11/16(月) 22:11:38.14 0.net
中井が1991年
山広が1993年
加茂田が2020年
加茂田は大往生やな
道がいつ亡くなったか知らんな

726 :名無番長:2020/11/16(月) 22:11:44.90 0.net
>>720
判決文よめ

727 :名無番長:2020/11/16(月) 22:25:26.00 0.net
>>725
道雄は2001年に肺炎こじらせ神戸市立医療センターで亡くなっとる

728 :名無番長:2020/11/16(月) 23:13:17.76 0.net
>>726
表向きの供述でしょ
死者の名誉と最期の花道を警察が作ってあげたんでしょ
恩を売る意味でモネ

729 :名無番長:2020/11/16(月) 23:21:42.43 0.net
>>728
アホ

730 :名無番長:2020/11/16(月) 23:28:57.27 0.net
>>725
カモは大往生ちゃうやろ
晩年は両足切断で亡くなり方もから転げ落ち一人では立ち上がれず
ベッドとタンスに挟まれた状態で死んでるのが発見されてたやん

731 :名無番長:2020/11/16(月) 23:59:28.32 0.net
>>730
アホ
知ったかぶりも大概にせえや
ベッドから落ちて動けなくなってたんは無くなりはる随分前の話や
その頃から元気なくなってきてずっと公文病院に入院しとったのも知らんトーシロか
ほんま自分恥ずかしい奴やで、人様の死に様を捏造するなんてな

732 :一統 :2020/11/17(火) 00:05:07.94 0.net
だいたい何がカモや
極道の前ではいちびってよう口も聞けん奴が四代目や加茂田の親分の死に様捏造すんなや
マンガや雑誌読んで能書き垂れとるアホはほんまいねや

733 :名無番長:2020/11/17(火) 00:10:41.24 0.net
マンガ雑誌よんで書き込んでる素人にマジギレしてる本職ワロスwwwwwwwwwwwwww

734 :名無番長:2020/11/17(火) 00:20:10.09 0.net
佐々木さんは引退後篠原に謝罪、焼香

735 :名無番長:2020/11/17(火) 00:27:10.74 0.net
煽り耐性ないんじゃチンピラもつとまらんぞw

736 :名無番長:2020/11/17(火) 00:32:13.35 0.net
竹中が銃口にとっさに手を出したのは待ってくれの合図やでw

しかし間に合わず、2メートルの至近距離から2発食らった衝撃で糞も垂れ流しや

これが事実だが映画や書籍ではもっとかっこよくまとめてある(笑)

737 :名無番長:2020/11/17(火) 00:40:10.41 0.net
>>709
そうや、中卒で入ったんや。
数年後に組無くなるんやったら、はよ辞めよって飛んだわ。
そっから左官見習い始めて家族持って今は幸せや。もう左官は来年で引退や。

738 :名無番長:2020/11/17(火) 00:44:29.02 0.net
>>736
違う操気弾で跳ね返そうとしたんや

739 :名無番長:2020/11/17(火) 01:20:10.19 0.net
せっかく詳しい人がきてくれてもこれじゃあどうしようもないね

740 :名無番長:2020/11/17(火) 07:33:59.80 0.net
それはどう言う意味ですか?

741 :名無番長:2020/11/17(火) 07:35:08.95 0.net
漫画どころか漫画に書いてあることさえ正しく理解できない低脳も多いからな

742 :名無番長:2020/11/17(火) 07:43:28.32 0.net
親や兄弟の盃を蔑ろにするような奴はな
殺られるのは必然なんや
因果応報ってもんや

743 :名無番長:2020/11/17(火) 07:43:53.17 0.net
大阪戦争を、マスコミ会見で一方的に
終結宣言したから山健さんを知恵が
ある人との評価もあるが、どちらかと
言えば武の人だと思うけどな。
やはり田岡親分は、文子姐が遺言と
言ってた山健四代目、竹中若頭体制
を頭に描いていたのかな?

744 :名無番長:2020/11/17(火) 08:06:12.43 0.net
そんな訳ないやろ
キチガイかキミ

745 :名無番長:2020/11/17(火) 08:28:55.29 0.net
ヤマヒロ四代目

746 :名無番長:2020/11/17(火) 10:38:56.32 0.net
カモヤン若頭

747 :名無番長:2020/11/17(火) 15:07:12.72 0.net
>>736
銃口に指を入れようとしたんや
それでも撃つならば、銃が破裂して指は砕けるが命は助かると
接近戦の防御としては初歩的な行動や

748 :名無番長:2020/11/17(火) 15:12:35.82 0.net
>>747
お前はヘタレのクセに何が分かるねん(笑)
何か初歩的やねん(笑)
ヘタレは黙ってろやカス(笑)

749 :名無番長:2020/11/17(火) 15:15:27.16 0.net
>>747
それ可能か
ファーイーストガンショップにメールして質問してみろ

750 :名無番長:2020/11/17(火) 15:28:58.66 0.net
>>748
自衛隊で習ったんや!

751 :名無番長:2020/11/17(火) 15:49:32.85 0.net
山広さんの山口組本家詫びは、山口組
サイドが直接命の保証はよう言わん
だろうから、仲介の稲川会や会津小鉄会
が、「自分たちが責任持つから」と
説得したんだろうな。
山口組の詫び反対派が跳ねる可能性も
あったから、稲川会などもある程度の
腹を括っていただろうな。

752 :名無番長:2020/11/17(火) 15:50:49.77 0.net
>>596
橋本さんとははじめて聞く名前です
なにか武勇伝とか、プロフィール御願い
できたらと思います(礼

753 :名無番長:2020/11/17(火) 18:03:39.20 0.net
>>747
キートン読めや

754 :名無番長:2020/11/17(火) 19:25:00.28 0.net
山広本家謝罪仏間で武は同席したのか?

755 :名無番長:2020/11/17(火) 19:29:33.74 0.net
しとらんで同席しとったのは渡辺中西岸本
武が同席でもしとったらエライことになるから宅見が根回した

756 :名無番長:2020/11/17(火) 19:42:11.68 0.net
その時その幹部はどんな気持ちだったんだろうか

757 :名無番長:2020/11/17(火) 19:55:59.27 0.net
幹部より石川の気持ちが知りたい

758 :名無番長:2020/11/17(火) 20:09:48.40 0.net
武なんかただの口だけの豚や
本人は一切なんもしてへんがな

759 :名無番長:2020/11/17(火) 20:35:23.14 0.net
敵の大将の命を守る為に、同門とやりあうかもの心情はいかに

760 :名無番長:2020/11/17(火) 20:40:16.53 0.net
>>751
稲川裕紘が付き添ってるところを襲う奴は流石にいないだろうしね
そんな事をして稲川裕紘に何かあったら
山口組VS稲川会の抗争に発展しかねん

761 :名無番長:2020/11/17(火) 21:00:17.65 0.net
>>752
>>596が言うてはるのは橋本勝義氏の事かも
一和会理事長補佐してはった二代目松本組組長の舎弟頭やったわね。松本博幸組長が引退して組が解散した後佐々木組に移籍しはったのかも

762 :名無番長:2020/11/17(火) 21:12:14.74 0.net
>>731
死ぬ前から挟まってたとか恥ずいな

763 :名無番長:2020/11/17(火) 21:22:29.56 0.net
山広は1993年に逝ったから四代目になってても9年間の短命政権だったな
一和解散後に返しから逃げ回ったストレスで癌を発症したのかもしれないけど

764 :名無番長:2020/11/17(火) 22:10:51.11 0.net
>>763
かもしれないどころかそれが原因で悪性の胃癌を患ったんやろな
山口組本家で四代目の遺影に詫びの土下座に神戸永久追放となる所払いの処分
しかも筋金入りの極道武からの追っ手に追われて神経も休まる暇もなかったやろうし

765 :名無番長:2020/11/17(火) 22:36:08.34 0.net
>>755
大平の中村は何でいたんですか?

766 :名無番長:2020/11/17(火) 22:48:42.93 0.net
 宅見がいなかったら渡辺は5代目になれなかったってのもそうだけどさ、宅見に支持されたことも含めて渡辺の実力だし、山健や竹中も同じだよ

767 :名無番長:2020/11/17(火) 23:06:08.80 0.net
>>765
お前沖田やろw

768 :名無番長:2020/11/17(火) 23:10:54.71 0.net
>>766
実力を評価したのか、はたまた利用しやすいから選んだのか

769 :名無番長:2020/11/17(火) 23:34:13.60 0.net
やまひろ四代目ですぐ亡くなったら
跡目誰やろ?
佐々木がなってたりして笑

770 :名無番長:2020/11/17(火) 23:44:42.63 0.net
>>764
その筋金入りの極道はなんもしてまへんで
やったのは子分ですわ

771 :名無番長:2020/11/18(水) 01:22:27.78 0.net
>>769
石川

772 :名無番長:2020/11/18(水) 01:29:40.48 0.net
>>771
腹が座ってて行動力もあり義理堅い戦況もよう見れてて頭もええ
山広なんかの手下にはもったいない男やったの

773 :名無番長:2020/11/18(水) 02:55:23.85 0.net
>>769
旧地道組である以上佐々木はなれない
普通に加茂田、ダークホースで加茂田後見の元で飯田かな


>>771
若すぎて無理

774 :名無番長:2020/11/18(水) 04:09:20.03 0.net
名古屋みたいに加茂田親分を引退させて三山についてたら飯田さんは4代目か5代目になっててもおかしくないし名古屋まで勢力拡大させてたかもな

775 :名無番長:2020/11/18(水) 05:06:14.64 0.net
姫路からも信頼されとったからのぉ

776 :名無番長:2020/11/18(水) 05:34:03.49 0.net
分裂が無ければ石川さんは稀代の極道になってはったとしか思えん

777 :名無番長:2020/11/18(水) 05:52:53.49 0.net
>>763
厳密に言うと病気療養が理由でもっと早く席代わりをすることになる。
一和会立ち上げ後は病気を理由に引退しますなんて無理だから解散まで無理をしていたと見るのが妥当。
詫び入れる段階で体は先天的なものでボロボロだった可能性もあるからね。
待つ期間は早ければ4〜5年だろうがそれさえ出来ないから抗争になった。
しかしこの路線でも二次団体組長の世代格差があるからその後ifで割れたかもしれない。

778 :名無番長:2020/11/18(水) 05:54:17.94 0.net
777

779 :名無番長:2020/11/18(水) 07:20:15.54 0.net
画家みたいな芸術系の人が長生きなのは
自分のペースで生活できてストレスが少ないからだと言われるが
ヤクザはストレスだらけな上で刺青の悪影響もあるから長生きできんね
90代まで存命だった稲川聖城や加茂田は異例

780 :名無番長:2020/11/18(水) 07:59:32.24 0.net
知らん奴が無駄に過剰評価してるよ

781 :名無番長:2020/11/18(水) 08:09:27.71 0.net
山広さんは所払いになった後、
約束で命の保証はされてたん
だろうが、逆に反和解派が約束
破りをしないよう、山口組の
執行部は目を光らせてたんだ
ろうな。
昨日までの親の敵を守る努力を
しないといけないとか、皮肉な
もんやねえ。

782 :名無番長:2020/11/18(水) 08:53:59.47 0.net
誰も竹中を親と思ってなかったよ、位牌や仏壇を武に返したりしてるし

783 :名無番長:2020/11/18(水) 09:38:17.66 0.net
そんな事するから、ゴリはボケ老人に宅見は蜂の巣なるんや

784 :名無番長:2020/11/18(水) 09:38:23.82 0.net
>>422
それ岸和田愚連隊のカオルちゃんのこと?

名前村山ちゃうけどね

785 :名無番長:2020/11/18(水) 09:55:00.89 0.net
>>782
それは卓巳ちゃん。
仲二誌さんはそこまでは考えてなかったよ。

786 :名無番長:2020/11/18(水) 11:57:14.44 0.net
>>779
稲川や加茂田は物事を深く考えるタイプではないからストレスが感じにくいんやろ
悪く言えば鈍感ともいえる

787 :名無番長:2020/11/18(水) 12:29:19.71 0.net
>>782
ホンマそれや
竹中なんかを四代目にしたんは黒歴史や

788 :名無番長:2020/11/18(水) 12:44:09.30 0.net
憶測だが、竹中四代目と中山若頭が
同時に亡くなって、敵討ちという
よりも「次の体制への切り替え」の
強かったのは宅見さんかな?

789 :名無番長:2020/11/18(水) 13:10:48.07 0.net
>>788
その通り

790 :名無番長:2020/11/18(水) 13:29:03.68 0.net
渡辺さんと宅見組長には大出世の階段や。
竹中、中山は語り継がれる銃撃事件。
ただ、愛人に会いに行ってじゃなかったらもっとよかった。

791 :名無番長:2020/11/18(水) 15:23:05.18 0.net
>>776
逮捕時のニュース映像youtube
に上がってるけど
石川さんオーラあるな

792 :名無番長:2020/11/18(水) 15:23:35.85 0.net
しまったしまった島倉千代子

793 :名無番長:2020/11/18(水) 17:25:26.88 0.net
奥の院行ってアイツけっぺがしてくるからアンタ黙っといてや

794 :名無番長:2020/11/18(水) 17:26:28.35 0.net
>>791
堂々とやね。オーラあるわ

795 :名無番長:2020/11/18(水) 17:27:26.49 0.net
>>788
そら自分の先決まるから早かったんやな

796 :名無番長:2020/11/18(水) 17:27:53.39 0.net
>>783
オオバチでんな

797 :名無番長:2020/11/18(水) 17:28:35.02 0.net
>>782
普通はせんわな

798 :名無番長:2020/11/18(水) 17:59:03.99 0.net
>>736
おまえ 見たんか?

799 :名無番長:2020/11/18(水) 18:00:38.53 0.net
>>788
そりゃそうだろうな
だから竹中組の存在がうざくなって山竹抗争になるわけだし。

800 :名無番長:2020/11/18(水) 18:09:08.23 0.net
>>798
同意。
プラスその現場は知らんが、撃たれてガードもヤられて普通は誰でもビビるわ

801 :名無番長:2020/11/18(水) 18:48:47.61 0.net
>>783
同意

802 :名無番長:2020/11/18(水) 18:57:54.73 0.net
>>782
渡辺五代目の仏壇と位牌は今どこに?

803 :名無番長:2020/11/18(水) 18:59:56.06 0.net
長女さんの家

804 :名無番長:2020/11/18(水) 19:29:17.72 0.net
長女さんもヤクザに嫁いだの?

805 :名無番長:2020/11/18(水) 19:44:00.26 0.net
>>793
宅見の短い足で、大柄な渡邊をケッペ返すなんて
できるかな。届かないんじゃないか。

806 :一統 :2020/11/18(水) 21:01:12.30 0.net
>>782
こういう漫画や雑誌、ちょっとググった程度の知識で妄想するアホはどうにかならんのかね
組が歴代組長の位牌の管理をしないってだけで、6代目も含め竹中親分の墓参りはしてるやん
親と思ってなかったら構想の最中の厳戒態勢でわざわざ護衛つけてまで墓参りせんわ

807 :一統 :2020/11/18(水) 21:04:43.47 0.net
>>797
アホか?
3代目の仏壇と位牌が当然田岡邸にあるように、組で歴代組長の位牌の管理なんてそもそもしてないんだから家族に返すのが普通だ

808 :一統 :2020/11/18(水) 21:11:51.91 0.net
てか歴代組長の位牌や仏壇を組で管理してないことを知ってる奴がいないとか、ここには1人としてホンモノはいないんだな
田岡親分の仏壇に手合わせたこともないのか?当たり前だが、そこには文子姐さんや満さんの遺影があったわけで、歴代組長のものがあったわけではないよな?

809 :一統 :2020/11/18(水) 21:13:39.37 0.net
>>806
構想→抗争

810 :名無番長:2020/11/18(水) 21:18:50.61 0.net
ここはヤクザ好きな真面目なカタギが知識を持ちよって面白おかしく盛り上がる場所なんだが。。。

811 :一統 :2020/11/18(水) 21:29:11.14 0.net
カタギでも常識あればわかるもんだけどな
組は宗教じゃないし、位牌を管理するのは家族や寺
もしもホンモノがいるなら、時代の流れで今や拒否られてしまったが、自分とこの親分が長年延暦寺に行ってた理由も知らんかったの?

812 :名無番長:2020/11/18(水) 21:52:22.06 0.net
4代目、5代目は宅見の手の平だったのか

813 :名無番長:2020/11/18(水) 22:20:41.07 0.net
ヤクザカブレの変なコテはシカトでお願いします

814 :名無番長:2020/11/18(水) 22:27:38.41 0.net
>>813
(でももしまた来たら)
来たらやりますよ。来たらね。
それははっきり言うときます。

815 :一統 :2020/11/18(水) 22:29:27.77 0.net
はいはい、もう来ませんよ
アホ同士妄想つき合わせて誤った知識をひろげるなよ

816 :名無番長:2020/11/18(水) 22:30:21.82 0.net
司168
渡辺167
桑田165
竹内164
竹中162
加茂田160
宅見158
倉本155
佐々木152
前田150
白神148
古川143

817 :名無番長:2020/11/18(水) 22:30:35.17 0.net
延暦寺にも1〜4代目までの位牌があるのですね
どういう経緯で延暦寺なんですか?
なぜ5代目だけは延暦寺にないんですか?

818 :名無番長:2020/11/18(水) 23:15:53.96 0.net
https://youtu.be/SYnkXmrtiiw

819 :名無番長:2020/11/18(水) 23:36:00.31 0.net
>>812
そうや
計画通りや

820 :名無番長:2020/11/18(水) 23:44:48.85 0.net
>>816
古川143てことないやろ

821 :名無番長:2020/11/18(水) 23:58:54.91 0.net
>>817
この質問の答えわかる人いないなら一統氏戻ってきて答え教えてよ

822 :名無番長:2020/11/19(木) 00:08:19.70 0.net
>>816
司と見立は同じなんだな

823 :名無番長:2020/11/19(木) 00:30:17.49 0.net
>>821
ここは質問スレじゃない
質問したいならスレ立てしろ

824 :名無番長:2020/11/19(木) 00:41:39.41 0.net
>>808
満さんの遺影って…満さんはご存命ですよ

825 :名無番長:2020/11/19(木) 01:00:35.59 0.net
>>824
亡くなってますよ

826 :名無番長:2020/11/19(木) 01:00:38.97 0.net
襲名までのDVDで竹中役の小沢と清水はどちらがいい?少しだけ関西弁が上手いのは小沢。下手くそは清水。でも美化してるな

827 :名無番長:2020/11/19(木) 01:03:33.47 0.net
田岡満 - Wikipedia https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E5%B2%A1%E6%BA%80

828 :名無番長:2020/11/19(木) 01:05:57.15 0.net
>>824
これは恥ずかしい

829 :名無番長:2020/11/19(木) 02:00:41.05 0.net
レベルの高い奴は竹垣さんのように自前で発信するんだろうな
5chに書いても仕方がない

830 :名無番長:2020/11/19(木) 02:12:01.02 0.net
5chに書いても仕方がないのに
気になって見に来るバカ

831 :名無番長:2020/11/19(木) 02:30:10.01 0.net
>>818
一部間違いもあるがカッコ良すぎるぜ

832 :名無番長:2020/11/19(木) 08:56:45.29 0.net
竹垣が高レベル!ブッハハハハハ。

オモロイコトイウナァ アンタ

833 :名無番長:2020/11/19(木) 10:34:23.15 0.net
まかしとかんかーい!

と胸を叩くことによってね
感動もし、「この人のために」

と思うんだろうしね。

834 :名無番長:2020/11/19(木) 11:18:38.67 0.net
コロッケが食えない。

835 :名無番長:2020/11/19(木) 11:19:50.07 0.net
ヤクザはちっさい方が出世する。

836 :名無番長:2020/11/19(木) 12:55:17.32 0.net
竹中武組長が二代目竹中組を
名乗らなかった謎。

837 :名無番長:2020/11/19(木) 13:37:51.13 0.net
3代目は頂上作戦のあと、どうやって食って行ってたの?みんな親分に献金してたの?

838 :名無番長:2020/11/19(木) 13:48:12.70 0.net
竹中、金田体制が実現して金田が柳川と
反目や無かったら今頃は、本国の思惑で
山口組も乗っ取られてたもな

839 :名無番長:2020/11/19(木) 13:57:51.69 0.net
知能指数

山広125
竹中120
野上112
中野太郎110
小田秀108
文子107
宅見106
岸本102
中西100
桑田98
入江96
加茂田88
佐々木86
正木85
織田金83
井上77
司69
安東66
盛力52
渡辺50
竹垣45

840 :名無番長:2020/11/19(木) 15:00:25.39 0.net
ワシは小田秀親分について行きますわ

841 :名無番長:2020/11/19(木) 15:24:23.70 0.net
>>839
渡邉は意外に頭は良かったらしい
野上がアホは有名

842 :名無番長:2020/11/19(木) 15:34:37.74 0.net
渡辺さんはマトモな人間

843 :名無番長:2020/11/19(木) 16:44:38.16 0.net
竹中さんはたしか姫路の旧制中学に通われてたんだろ
今でいう県ナンバーワン高校に進むくらいの頭の良さはあったんじゃないかな?

844 :名無番長:2020/11/19(木) 16:47:33.21 0.net
姫路市立姫路高等学校

偏差値は64。
姫路市立姫路高等学校(ひめじしりつ ひめじこうとうがっこう)は、姫路市辻井にある公立の高等学校。
1939年(昭和14年)開校。
普通科 (学校) 普通科とサイエンスキャリアコースがある兵庫県立姫路西高等学校、兵庫県立姫路東高等学校に続く進学校。
市内一の音楽ホールを有しており施設の充実は市内でも群を抜くほどである。 竹中正久(旧制鷺城中学)-四代目山口組組長 兵庫県高等学校

偏差値64

845 :名無番長:2020/11/19(木) 16:48:39.29 0.net
旧制中学いうたら、今でいう大学進学よりも教育熱心だったのは確かやろな

846 :名無番長:2020/11/19(木) 16:51:29.34 0.net
地頭の良さで歴代山口組の中でも群を抜いた
黒澤明
織田譲二
を忘れてちゃいまへんか?

847 :名無番長:2020/11/19(木) 17:30:33.80 0.net
黒澤は引退後は食肉業界を束ねたらしいけど同和の人かな
それでグリコ森永事件の主犯に疑われてB作戦で取り調べを受ける

848 :名無番長:2020/11/19(木) 18:19:51.14 0.net
岸和田のエッタ

849 :名無番長:2020/11/19(木) 19:38:14.34 0.net
中山勝正組長
黒澤明若頭
宅見勝本部長

この体制やったら山口組は最強やったろ

850 :名無番長:2020/11/19(木) 20:12:36.17 0.net
そんな妄想書き込まんでええ

851 :名無番長:2020/11/19(木) 20:47:13.29 0.net
すまん

852 :名無番長:2020/11/19(木) 20:49:47.99 0.net
竹中四代目体制が続いていたら、
純粋な組の維持費だけ納めれば
良かっただろうから、直参は
楽だったろうな。

853 :名無番長:2020/11/19(木) 21:40:02.05 0.net
山本広体制だったら?

854 :名無番長:2020/11/19(木) 21:42:24.23 0.net
上納金は明後日が期限

855 :名無番長:2020/11/19(木) 21:42:31.07 0.net
三代目時代から各組会費未納にはうるさかったろ?

856 :名無番長:2020/11/19(木) 22:32:17.40 0.net
不思議に思うんだけど、竹垣って中野太郎に御世話になった訳でしょ。
親の云うことは絶対を前提で考えたら、否定的な事を言うのって、如何なものかと思う。

857 :名無番長:2020/11/19(木) 22:49:41.40 0.net
五代目は家が貧乏だったから中卒なの?
賢いなら高校に行くんじゃね?

858 :名無番長:2020/11/19(木) 23:00:10.93 0.net
やくざの息子で大物やくざなったって
むしろ珍しいよ
稲川の息子と織田金と松下の兄弟と
秋良と淡海高山とがまあまあか
徳島尾崎やら古川とかあかんもんな

859 :名無番長:2020/11/19(木) 23:24:23.24 0.net
>>855
三代目時代の会費なんて今の半額とかやろ
しかも暴対法もない時代やしそらそのくらい払えんところは直参の資格ないわ

860 :名無番長:2020/11/19(木) 23:25:58.79 0.net
>>827
きたろーの元嫁の母親は誰なん?
文子じゃないんだ。

861 :名無番長:2020/11/19(木) 23:38:44.10 0.net
>>860
京都の芸者

862 :名無番長:2020/11/19(木) 23:41:14.76 0.net
ありがとう

863 :名無番長:2020/11/19(木) 23:49:50.22 0.net
別に竹中ファンじゃないけど四代目時代なんて会費数万程度だったと聞きましたよ。五代目時代から金金とおかしくなったのでは

864 :名無番長:2020/11/19(木) 23:51:47.57 0.net
>>863
五代目も会費下げた時期があり
6は容赦無用

865 :名無番長:2020/11/19(木) 23:58:57.84 0.net
>>863
山一抗争の時の山口組の記者会見で宅見さんが上納金は直参月10万って言ってたな
5代目時代はバブルだからまぁ仕方無いところはあると思うがこんな大氷河期みたいな時代に取りまくる司は頭おかしいな

866 :名無番長:2020/11/20(金) 00:02:03.84 0.net
味噌煮名古屋方式は何かとセコイだぎゃぁ

867 :名無番長:2020/11/20(金) 00:43:24.01 0.net
>>817
この質問に答えられる人すらいないんですかこのスレ?

868 :名無番長:2020/11/20(金) 01:35:21.54 0.net
引退してカタギとして死んどるからちゃう?

869 :名無番長:2020/11/20(金) 01:53:33.91 0.net
ここは質問スレちゃうぞボケ!
知恵袋で聞いてこいや糞ガキ!!

870 :名無番長:2020/11/20(金) 02:30:49.64 0.net
ヤクザ好きのカタギが集まるスレでわかるはずないだろ

871 :名無番長:2020/11/20(金) 02:41:15.27 0.net
まぁ教えたるわ
ヒントは弘道会や
わかる奴はわかるやろ

872 :名無番長:2020/11/20(金) 03:18:46.95 0.net
ヤクザファンが知ったかぶりして妄想混じりの思わせぶりとか恥ずかしいぞ〜

873 :名無番長:2020/11/20(金) 07:23:35.23 0.net
>>857
父親が亡くなった平成三、四年に栃木県の実家に何度か行ったけど、そこそこの家で平均よりかなり上
弟がちょっと勘違いしたらしいけど
お袋さんや親戚に芳坊って呼ばれてニコニコ笑ってた

874 :名無番長:2020/11/20(金) 07:41:28.15 0.net
ゴリは高校に行った同級生に会いたくなくて関東を離れたんや

875 :名無番長:2020/11/20(金) 08:26:53.40 0.net
「あれーっワタナベ君? ワタナベ君じゃないの!? ウソーマジ?
お久しぶりぃ、こんな所で何やってんの!?」

こんな事が実際あったんやろーな

876 :名無番長:2020/11/20(金) 08:51:30.26 0.net
同窓会に喜んで出席してしていた竹中4代目とは
違うんだろうね。

877 :名無番長:2020/11/20(金) 09:14:03.17 0.net
五代目って何で評価低いの?

878 :名無番長:2020/11/20(金) 09:23:10.76 0.net
五はな俺の感覚ではな
五になる直前にゴルフ場事件の教唆でばくられた調べで
何かを書いたんや
警察もそのために仕事したんや
表に出されたらやくざ辞めなあかんような事
書いて置いて来とるんや
やくざ活動はしませんみたいなレベルは書いとる
そやから何もできんかったんや、
そやけどな
六に下げる盃に鼻くそ付けて六に呪い掛けとるんや
これが最大の功績や

879 :名無番長:2020/11/20(金) 11:11:46.32 0.net
>>877
5代目は取材や裏側を見せる事を嫌いな人で、
宅見さんが目立ちすぎたからや。

880 :名無番長:2020/11/20(金) 11:46:04.00 0.net
>>878
金澤とかがゴルフ場で堅気ぶちのめした件かい?

881 :名無番長:2020/11/20(金) 13:28:17.18 0.net
>>858
加茂田親分

882 :名無番長:2020/11/20(金) 14:08:23.59 0.net
>>858稲川三代目は正直なんか功績ありまんのか?

883 :名無番長:2020/11/20(金) 15:10:14.39 0.net
>>882
ないねぇ〜
http://i.imgur.com/l0j3ojc.jpg

884 :名無番長:2020/11/20(金) 16:14:45.16 0.net
>>882
息子の追い出され方見てると、単に人が良かっただけという印象
まぁ、人の良さも才能と言えるが

885 :名無番長:2020/11/20(金) 16:29:16.06 0.net
>>884
生き馬の目を抜く業界のヤクザ渡世で息子の二代目でも
難しい評価をされるというのにボンボン育ちの三代目になると
表面上周囲から立てて貰えるだけで舐められるの世の常だよ

886 :名無番長:2020/11/20(金) 17:10:00.33 0.net
山口組もゴッドファーザーも世襲は二代が限界だったしな

887 :名無番長:2020/11/20(金) 17:16:53.87 0.net
尼崎の実力者の父の跡をついで古川組二代目に就いたけど
マシンガンで見事に蜂の巣にされこの世を終えた古川恵一さん可哀相

888 :名無番長:2020/11/20(金) 17:19:49.38 0.net
竹中 宅見 古川 生島 

889 :名無番長:2020/11/20(金) 17:48:30.59 0.net
>>882
ないでしょ。
初代の倅で石井さんに預けられたから。

井上さんに預けられたら厳しすぎてケツ割ったかも

890 :名無番長:2020/11/20(金) 18:05:40.61 0.net
>>889
同意。2代目の石井さんのおかげですな

891 :名無番長:2020/11/20(金) 18:21:57.20 0.net
井上喜人

892 :名無番長:2020/11/20(金) 18:50:07.14 0.net
>>883
さらにその息子の勝手に四代目襲名しようと
した息子は?

893 :名無番長:2020/11/20(金) 18:54:25.41 0.net
英樹感激

894 :名無番長:2020/11/20(金) 19:44:35.18 0.net
>>866
□日本企業時価総額ランキング上位30社
             発行済み株式数 時価総額(単位100万円)
1 トヨタ自動車      3,262,997,492 23,989,558
2 ソフトバンクグループ 2,089,814,330 14,104,157
3 キーエンス 243,207,684 12,514,168
4 NTTドコモ 3,228,629,406 12,514,168
5 ソニー       1,261,058,781 11,645,878
6 日本電信電話       3,900,788,940 9,718,816
7 ファーストリテイリング 106,073,656 8,605,756
8 リクルート 1,695,960,030 7,640,300
9 第一三共 2,127,034,029 7,521,192
10 中外製薬 1,679,057,667 7,439,905
11 任天堂 131,669,000 7,182,544
12 KDDI 2,304,179,550 7,009,314
13 日本電産 596,284,468 6,833,420
14 ダイキン工業 293,113,973 6,804,641
15 信越化学工業 416,662,793 6,316,608

895 :名無番長:2020/11/20(金) 19:47:20.36 0.net
発行済み株式数 時価総額(単位100万円)
16 三菱UFJグループ 13,581,995,120 6,303,404
17 オリエンタルランド 363,690,160 6,288,203
18 ソフトバンク 4,787,145,170 6,122,759
19 武田薬品工業 1,576,387,908 5,752,239
20 村田製作所 675,814,281 5,597,094
21 エムスリー 678,717,400 5,593,989
22 ホンダ 1,811,428,430 5,392,622
23 東京エレクトロン 157,210,911 5,052,759
24 ファナック 201,922,097 4,951,130
25 HOY 375,881,120 4,715,429
26 伊藤忠商事 1,584,889,504 4,381,427
27 三井住友フィナンシャル 1,374,040,061   4,332,348
28 JT 2,000,000,000   4,307,000
29 ゆうちょ銀行      4,500,000,000   4,068,000
30 SMC         67,369,359 4,059,004

896 :名無番長:2020/11/20(金) 20:29:52.80 0.net
>>882
本部長として山広の本家詫び入れに付き添った

897 :名無番長:2020/11/20(金) 20:39:02.67 0.net
YouTubeに「絶縁」がupされてるけど加茂田はボンノにも食って掛かって生意気だったんだな
https://youtu.be/mfT3bQVPLwg
0:56

898 :名無番長:2020/11/20(金) 20:55:59.83 0.net
>>878
また妄想かよ

899 :名無番長:2020/11/20(金) 20:57:30.68 0.net
>>897
ついに映画まで事実と信じるようになったかこのスレ

900 :名無番長:2020/11/20(金) 21:11:08.26 0.net
>>876
学校に同級生らと
名簿、見に来た。
こっちは、当時そこの生徒だったんだが。

901 :名無番長:2020/11/20(金) 21:55:00.49 0.net
誰かが加茂田さんに、「四代目候補
に名乗り上げなはれ」と推してたら、
「わしやるわ」と名乗り上げてた
だろうな。

902 :名無番長:2020/11/20(金) 22:08:41.56 0.net
ボンノはん、三代目の盃を貰わずに菅谷組一本で勢力を拡大していたら
山口組を凌ぐ組織になったかな?

903 :名無番長:2020/11/20(金) 22:39:25.59 0.net
>>901
来たらやりますよ。来たらね

904 :名無番長:2020/11/20(金) 23:18:53.79 0.net
武力(素手)、政治、金策(資金)、カリスマ性、育成辺りで有名な人評価してけれ

905 :名無番長:2020/11/21(土) 00:11:10.95 0.net
>>901
そんな甘いもんじゃない
おだてに乗って安易な発言したら潰される世界やぞ

906 :名無番長:2020/11/21(土) 00:11:28.34 0.net
>>902
拡大できない

907 :名無番長:2020/11/21(土) 00:11:55.67 0.net
>>904
ゲームじゃないんだからそんなの無理

908 :名無番長:2020/11/21(土) 00:23:23.42 0.net
竹中正久
 武力100 政治78 金策71 カリスマ性97 育成91

山本広
 武力68 政治88 金策91 カリスマ性72 育成68

宅見勝
 武力92 政治99 金策99 カリスマ性91 育成81

909 :名無番長:2020/11/21(土) 00:24:44.78 0.net
田岡一雄
 武力98 政治98 金策97 カリスマ性100 育成99

910 :名無番長:2020/11/21(土) 00:38:55.17 0.net
田岡一雄 精力100も加えてや
一時期8人同時に囲っとった
おかげで文子姐、顔面神経痛わずらった

911 :名無番長:2020/11/21(土) 00:50:08.64 0.net
>>908
>>909
やっぱり3代目が1番だな

912 :名無番長:2020/11/21(土) 00:51:07.22 0.net
三代目流石やな
宅見ってそんな武力あるんけ?

913 :名無番長:2020/11/21(土) 01:05:54.05 0.net
そういうノリいらんぞガキ共

914 :名無番長:2020/11/21(土) 02:14:49.84 0.net
>>878
よう知ってるな、渡辺本人は書いとらんけどな
新法無かったし裏では助け合いするしか無かった
渡辺が五代目なれたんは、それ書いた人のおかげ
政治家、官僚庇う力が、ヤクザも庇った訳や

915 :名無番長:2020/11/21(土) 07:12:05.41 0.net
内縁の妻の中山きよみさんは2013年まで存命だったんだね

916 :名無番長:2020/11/21(土) 10:09:16.83 0.net
言うとくけどあんまり長いこと出来ないから

917 :名無番長:2020/11/21(土) 10:15:06.21 0.net
キッズが沸いてて草

918 :名無番長:2020/11/21(土) 10:57:59.31 0.net
>>915
ずっと放ったらかしの知らんぷりで亡くなった途端に義理集め

919 :名無番長:2020/11/21(土) 10:59:00.92 0.net
速報

海原かなた師匠、コロナに感染

920 :名無番長:2020/11/21(土) 11:41:20.63 0.net
>>902
無理や。ボスが出所した時にはギャング団の代紋では無理やったから代紋つきに入った。
柳川も一緒やな。だから当時の地道に盃もらって
菱に入ってる。

921 :名無番長:2020/11/21(土) 12:18:10.96 0.net
女房子供は極道にはいらん。
でも内妻がいたら事実婚だから
同じようなもんだ。
子供がいないけど、武しはアネゴと読んでし。

922 :名無番長:2020/11/21(土) 12:24:07.17 0.net
>>902
本多組に入ってたなら、代取って菱と
かたくらべてたかもね。

923 :名無番長:2020/11/21(土) 12:30:46.74 0.net
>>917
もともとキッズの巣窟やぞ

924 :名無番長:2020/11/21(土) 13:22:07.18 0.net
>>922
地道と派手に喧嘩したやろな

925 :名無番長:2020/11/21(土) 13:38:15.75 0.net
四代目時代から五代目時代に
かけて、宅見さんには先を見る
才能があった。
それは竹中四代目や渡邊五代目
より上。
田岡三代目より上かもしれない。

926 :名無番長:2020/11/21(土) 14:06:37.63 0.net
>>925
宅見や稲川会長やった石井はヤクザの器には収まらない人、かの児玉富士夫や笹川良一のレベル

927 :名無番長:2020/11/21(土) 14:21:00.43 0.net
赤塚不二夫は知ってる

928 :名無番長:2020/11/21(土) 14:50:18.89 O.net
>>922
神戸の大親分にして良心の持ち主と言われた本多仁介は
正業を持たないヤクザ稼業人と付き合うのを嫌ったから
正業を持たなかったボンノはおそらく相手にされなかった思う

929 :名無番長:2020/11/21(土) 15:09:08.18 0.net
山広には女房子供がいたよね
子供はヤクザにはならず堅気だったようだけど

930 :名無番長:2020/11/21(土) 15:10:44.19 0.net
会社経営してる

931 :名無番長:2020/11/21(土) 15:19:45.84 0.net
>>926
代紋あっての集金術
代紋なければただの小さなおじさん

932 :名無番長:2020/11/21(土) 17:00:16.80 0.net
>>908
>>909
頼む!ほかのメンバーの能力値も公式に数値化してくれ

933 :名無番長:2020/11/21(土) 17:01:34.02 0.net
船木誠勝
スピード100パワー85スタミナ90カリスマ性95

934 :名無番長:2020/11/21(土) 17:02:50.61 0.net
代紋無くても宅見さんは、なんの職業についても
錬金術に優れてたと思うな。

935 :名無番長:2020/11/21(土) 17:12:08.91 0.net
そうだな

936 :名無番長:2020/11/21(土) 17:31:46.18 0.net
それあなたの主観ですよね?

937 :名無番長:2020/11/21(土) 17:57:20.63 0.net
二世ヤクザが意外と少ないのは親を見て
「こんなバイオレンスまみれの世界で生きたくねえ」と思うんだろうな

938 :名無番長:2020/11/21(土) 18:30:27.70 0.net
おたくらこうやって3連休も書き込みしてやね、家に帰ったら股間の息子慰めていかなあきませんやろ?ちゃう?

リア充やったらそんなことせんでええんや。やっぱりリア充やね(´Д`)y--~

https://i.imgur.com/y5ZmC9v.jpg

939 :名無番長:2020/11/21(土) 18:34:42.31 0.net
>>938
つまらん

940 :名無番長:2020/11/21(土) 18:34:51.15 0.net
>>938
グロ

941 :名無番長:2020/11/21(土) 18:36:31.21 0.net
>>937
ヤクザは身近にいると憧れる存在ではなくなるとは、よく言われてるな
基本的にガジるのが仕事だから、確かに見ていて気持ちが良いものではないからな

942 :名無番長:2020/11/21(土) 18:37:39.49 0.net
親子3代

943 :名無番長:2020/11/21(土) 18:56:43.16 0.net
>>934
宅見にそんな術はなかったやろ
自身の周りにブレーンを置いて銭儲けしてた
福井英夫組長や小田秀臣組長に倣っただけの事
宅見はヤクザやってなかったら、大阪ミナミの商売人に過ぎなかったやろな
菱の代紋あってのヤクザやってたから、運よく大物になれたんや

944 :名無番長:2020/11/21(土) 19:13:36.64 0.net
"【山一抗争】一和会の記者会見
 山本広組長"
https://youtu.be/egj4yuIvtvQ

945 :名無番長:2020/11/21(土) 19:57:37.05 0.net
次スレ立ってま
【四代目山口組】山一抗争part30【一和会】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1605955816/

946 :名無番長:2020/11/21(土) 21:38:56.64 0.net
>>908
雑誌の読みすぎ

947 :名無番長:2020/11/21(土) 21:45:19.48 0.net
読んどるね

948 :名無番長:2020/11/21(土) 22:02:31.47 0.net
>「俺もヤクザに憧れがあった口だが、映画で観るのと実際にやるのは大違い。
>汚い話も裏切りも日常茶飯。兄弟分こそ信用できない社会で、まともな感性を持っていれば二度とやりたくないと思うはず。
>子供はなんの職業についてもかまわないが、ヤクザと警察だけは認めない」(62歳、関東)

「兄弟分こそ信用できない社会で」ってあるけど山一抗争なんてそれこそ
元は仲間同士で抗争してるんだもんな
みんな田岡の葬式に並んで出席して談笑してたわけで

949 :名無番長:2020/11/21(土) 22:13:52.69 0.net
義人党初代の高橋義人親分が浜本兄弟会だったとは初めて知りました

950 :950:2020/11/21(土) 22:15:49.52 0.net
950もろとこ会

951 :名無番長:2020/11/21(土) 22:53:37.48 0.net
>>938
それ言いますか?

952 :名無番長:2020/11/21(土) 23:55:16.66 0.net
>>922
ない

953 :名無番長:2020/11/22(日) 00:23:55.14 0.net
ないね

954 :名無番長:2020/11/22(日) 01:11:57.89 0.net
今まで生きてきて現役ヤクザ、元ヤクザと接触したことあるが
嫌な思いしたのは路上でいきなり怒鳴られただけ1回だけ
ヤクザより警察官の態度で嫌な思いしたのが多いくらい 
某店内でヤクザを見かけたことあるが、舎弟を一人引き連れていて、その舎弟を店内で怒鳴りつけていて
周囲の客が騒然とした場面があったが
そのヤクザと店内ですれ違う時も、そのヤクザは偉そうな歩き方はしてたものの
一般客を威圧するわけでもなく普通に通りすぎたよ

955 :名無番長:2020/11/22(日) 02:23:16.16 0.net
それは自分がヤクザにとってメシの種にする気にもならないチンゲな奴だったからやないか?

956 :名無番長:2020/11/22(日) 03:37:42.78 0.net
>>954
舎弟を店内で怒鳴りつけるのはなぜか考えた方がいい。それヤクザがよくやる手だから。店内で怒鳴りつけたら周りに迷惑になるにも関わらずわかってやるからな、半グレの間では場面とか言われてるらしい。

957 :名無番長:2020/11/22(日) 05:22:40.97 0.net
田岡家に可愛がられていた岸本氏
と加茂田氏。
ただ、黒子役的な役割が目だつ
岸本氏と、マスコミに出る加茂氏。
その生き様は対照的。
加茂田組長、岸本若頭体制なら、
面白かったかも。

958 :名無番長:2020/11/22(日) 07:56:06.29 0.net
>>956
悪役プロレスラーが人前で若手プロレスラーに対して怒ってボコる演技をするのと似たような手だね

959 :名無番長:2020/11/22(日) 09:06:53.53 0.net
>>956
それ舎弟怒鳴ってるが、周りを威圧してるだけ

960 :名無番長:2020/11/22(日) 09:16:39.46 0.net
>>959
それなんだよね
一般人を威圧したら警察を呼ばれるかもだが舎弟を怒鳴りつけるのは問題ないからな
実際には一般人を威圧するための演技

961 :名無番長:2020/11/22(日) 09:26:16.53 0.net
元ヤクザの愛人だかの婆さんの店で、ガラの悪いのが数人飲んでて、感じ悪くしたその婆さん。何をやり出したか、楽しく女の子と飲んでる一般の若い客に因縁付け出しやがった。そして遠回し遠回しにヤクザの関係者を匂わすことばかりほざいてやがった。

962 :名無番長:2020/11/22(日) 09:35:17.90 0.net
ペンキ屋始めま ハシゴ貸してくれや

963 :名無番長:2020/11/22(日) 12:03:05.88 0.net
もうだいぶ昔の話
東京の下町にあったコの字型カウンターのみで、7〜8人も入れば満席になるようなこじんまりとした居酒屋に地元出身の伯父と行った時のこと
我々の後に入ってきた三十代ぐらいの男の人が伯父と軽く挨拶を交わした後に近くの席についた
その人は一人で大人しく飲んでいて、たまに隣の客の手が届かない調味料を取ってやったりして親切な人に見えた
でも伯父が後でこっそり教えてくれたところによると、その人はあの国士舘の元番長でその時は地元の某組織のトップのボディーガードをやってるということだった
見た目は全然普通の人で、むしろ腰が低いぐらいに見えてたからそれを聞いた時は驚いた
その人の近くには酔っ払って大声で騒いでるオッサンとかもいたけど、嫌な顔一つせずに終始大人しく飲んでた
ガチで強い人はむやみにイキがったりしないもんなんだな、と妙に感心した若き日の自分

964 :名無番長:2020/11/22(日) 12:35:23.03 0.net
それで?

965 :名無番長:2020/11/22(日) 12:52:46.54 0.net
>>957
文子夫人にとって岸本氏は田岡家の心の支え
加茂やんは出来が悪いが可愛い力になる存在
織田譲二は文子夫人が唯一台所まで招きいれた息子みたいな存在だった

966 :名無番長:2020/11/22(日) 12:56:46.15 0.net
あんなバリバリ強面で漫画みたいなステレオタイプの武闘派ヤクザみたいな織田さんが分裂騒動一のガンジーだしそらその逆もまた然りだよな

967 :名無番長:2020/11/22(日) 13:33:13.48 0.net
カタギさんは相変わらず熱心やな

968 :名無番長:2020/11/22(日) 14:36:14.99 0.net
https://youtu.be/tl17WlUuuWw

969 :名無番長:2020/11/22(日) 14:46:42.89 0.net
>>928
本多会入り断られているしね。
ボンノさん本多さんに、ヤクザとして
憧れてたたのかな

970 :名無番長:2020/11/22(日) 14:48:18.58 0.net
Youtubeの絶縁面白いですね

971 :名無番長:2020/11/22(日) 15:45:13.69 0.net
>>963
あのさあ、ヤクザが全員キチガイみたいに年中ギャーギャー騒いで威圧してるとでも?

972 :名無番長:2020/11/22(日) 16:34:18.64 0.net
>>967
お前もな

973 :名無番長:2020/11/22(日) 17:17:15.54 0.net
わしらヤクザファンは土日祝日かまわず熱心やで

974 :名無番長:2020/11/22(日) 17:32:08.10 0.net
おまえだけ

975 :名無番長:2020/11/22(日) 18:50:04.41 0.net
>>970
川内にスポットを当てた「北陸やくざ戦争 殺しの盃」もおもろいで
https://youtu.be/oeZ7ayTUvuc

976 :名無番長:2020/11/22(日) 19:10:44.24 0.net
速報
茨城県震度5

977 :名無番長:2020/11/22(日) 20:28:41.96 0.net
>>975
人間過信しすぎたらあきまへんな。
川内は天底的。ボスの看板プラス菱の看板で
勢力拡大したのはええが勘違い。
勘違いせんと謙虚にしとけば歴史変わったのにな。

978 :名無番長:2020/11/22(日) 20:37:28.88 0.net
川内は満さんと昵懇やったから、射殺したらそら、あかんわな

979 :名無番長:2020/11/22(日) 21:39:59.82 0.net
はよリラックスしたいー皿洗いいややわ

980 :名無番長:2020/11/22(日) 21:44:22.24 0.net
川内はボンノの呼び出しをシカトしないで出向いてちゃんと話し合えば
あんな結果にはならなかった

981 :名無番長:2020/11/22(日) 21:49:53.70 0.net
次スレ
【四代目山口組】山一抗争part30【一和会】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1605955816/

982 :名無番長:2020/11/22(日) 22:17:53.12 0.net
川内が服役中に柳川組に攻めて来られて舎弟になれって言われて
どうせ山口の傘下になるならって菅谷に泣き付いたのって川内の親分だっけ?
そんなVシネマを見た記憶がある

983 :名無番長:2020/11/22(日) 23:00:07.48 0.net


984 :名無番長:2020/11/22(日) 23:00:21.02 0.net


985 :名無番長:2020/11/22(日) 23:00:39.63 0.net


986 :名無番長:2020/11/22(日) 23:00:55.95 0.net


987 :名無番長:2020/11/22(日) 23:01:08.81 0.net


988 :名無番長:2020/11/22(日) 23:01:21.47 0.net


989 :名無番長:2020/11/22(日) 23:01:34.69 0.net


990 :名無番長:2020/11/22(日) 23:01:51.64 0.net


991 :名無番長:2020/11/22(日) 23:02:11.37 0.net


992 :名無番長:2020/11/22(日) 23:02:22.37 0.net


993 :名無番長:2020/11/22(日) 23:02:33.03 0.net


994 :名無番長:2020/11/22(日) 23:02:54.48 0.net


995 :名無番長:2020/11/22(日) 23:03:34.89 0.net


996 :名無番長:2020/11/22(日) 23:04:51.17 0.net
2

997 :名無番長:2020/11/22(日) 23:05:01.98 0.net
9

998 :名無番長:2020/11/22(日) 23:05:15.13 0.net


999 :999:2020/11/22(日) 23:05:34.21 0.net


1000 :1000:2020/11/22(日) 23:05:51.45 0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200