2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

重野なおき総合スレッド@4コマ板 その21

1 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 1e26-oVj3 [153.171.224.128 [上級国民]]):2019/12/03(火) 21:31:18 ID:L+69uZi90.net

重野単独スレです。仲良く行きましょう。

作者公式HP
ttp://www.interq.or.jp/blue/shigeno/

TVアニメ「信長の忍び」公式サイト
http://nobunaga-no-shinobi.com/


前スレ
重野なおき総合スレッド@4コマ板 その20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1552122640/


過去スレ
1 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1405880316/
2 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1326900899/
3 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1320446119/
4 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1307290481/
5 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1297136961/
6 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1271980201/
7 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1254769862/
8 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1243321123/
9 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1229594882/
10 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1212970384/
11 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1182155950/
12 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1434377205/
13 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1454526166/
14 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1462278663/
15 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1475846501/
16 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1488464023/
17 http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1496755218/
18 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1509454869/
19 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4koma/1524833419/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ ff26-oVj3 [153.171.224.128 [上級国民]]):2019/12/03(火) 21:31:52 ID:L+69uZi90.net
●重野なおきのあだ名、アフロの由来

グッティー5巻にも描かれているけど、重野先生はかなりのテンパで、放っておくともっさりします。
それを見た、友人作家の一人、神奈川のりこがテンパをアフロっぽく描いたのがはじまりとされています。
さらに、やはり友人のあっきうがよりパワーアップ させて、いつのまにか定着。
最終的に定着させたのは、弟分のアフロをよくいじっていた、しなっちことみずしな孝之の可能性が高いです。
ちなみに、単行本の後書きによると、半年近く放置するとマジで天然アフロみたくなるそうです。
結婚が発覚してから最近は、メタボなネタも自虐的に出しています、自分から(つ∀`)。自分から(つ∀`)。

●藤島じゅんの漫画に眉毛のあるマリモがいるけど、あれはなに?

ダンナさんです。
藤島が自分のエッセイ漫画に、ダンナの似顔絵載せていいかと聞いたら
拒否されたので、マリモが代理になっているそうです。
(基本、嫁さんの描くダンナさんはみんなシゲノイジャーでしたからね)

3 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ ff26-oVj3 [153.171.224.128 [上級国民]]):2019/12/03(火) 21:32:43 ID:L+69uZi90.net
●重野なおき連載作品
『信長の忍び』(ヤングアニマル・毎月第2・第4金曜日発売)
『真田魂』 (マンガPark・現在更新が不定期)
『軍師 黒田官兵衛伝』 (マンガPark・現在更新が不定期)
『政宗さまと景綱くん』(コミック乱ツインズ・毎月13日発売)
『雀荘のサエコさん』(近代麻雀・毎月1日発売)

●重野なおき単行本
『うちの大家族 全15巻』(双葉社)
『うちの大家族ベストセレクション』(双葉社)
『よんこまのこ 全6巻』(竹書房)
『千秋しまってこー! 全3巻』(竹書房)
『GoodMorningティーチャー 全14巻』(竹書房)
『ひまじん 全7巻』(芳文社)
『たびびと 全5巻』(芳文社)
『オールカラー版 たびびと』(芳文社)
『じょしもん 全4巻』(芳文社)
『ふたりごと自由帳(※小坂俊史との共著)』(芳文社)
『のの美捜査中!全5巻』(白泉社)
『ぼくの彼女はウエートレス 全3巻』(芳文社)
『オチつく家族 全1巻』(秋田書店)※藤島じゅんと共著
『信長の忍び外伝・尾張統一記 全3巻』 (白泉社)
『戦国雀王のぶながさん 全1巻』(白泉社)
『信長の忍び 1〜16』(白泉社)
『軍師 黒田官兵衛伝 1〜4』(白泉社)
『真田魂 1〜2』 (白泉社)
『政宗さまと景綱くん 1〜3』 (リイド社)
『雀荘のサエコさん 1〜4』(竹書房)
『明智光秀放浪記 全1巻』(白泉社) ※2019年12月26日 発売

●重野なおきドラマCD
『GoodMorningティーチャー』(トライネットエンタテインメント)

4 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ ff26-oVj3 [153.171.224.128 [上級国民]]):2019/12/03(火) 21:33:22 ID:L+69uZi90.net
■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「>>1の本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書いて改行するとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvvv」でコロコロ(ワッチョイ等)表示

◆設定例 (現在設定中)
!extend:on:vvvvvv:1000:512

▼補足
>>1末尾の VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured は、
ちゃんとIP表示になりましたよというお知らせですので、スレ立てコピペの際には削って大丈夫です

>>1冒頭の !extend:checked:vvvvvv:1000:512 はIP表示に必要な設定です
スレ立て時に>>1をコピペする際、下記のように二行に増やしておいてください(一行目はスレ立て時に消えます)

5 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ ff26-oVj3 [153.171.224.128 [上級国民]]):2019/12/03(火) 21:33:59 ID:L+69uZi90.net
テンプレここまで

6 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 5f3b-iavz [110.67.192.76]):2019/12/03(火) 21:38:08 ID:fsyr+B0H0.net
一乙でござーる

7 :□□□□(ネーム無し) (アウアウエー Sa7f-wFBJ [111.239.185.178]):2019/12/03(火) 21:40:27 ID:RxfqLaCHa.net
>>1乙保守

8 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ df51-/+wX [122.24.64.189]):2019/12/03(火) 21:42:11 ID:TMUpcqR+0.net
信長のシノギ

9 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 7ff9-54bl [101.102.37.71]):2019/12/03(火) 21:49:04 ID:/bEOrzmY0.net
セックス大好き千鳥ちゃん

10 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 5f50-KvzZ [180.5.154.203]):2019/12/03(火) 21:54:25 ID:8bUu0t9E0.net
保守しながら呑む酒もまた格別

11 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/03(火) 22:15:21.80 ID:3HLazREUr.net
助平ガンバレ

12 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/03(火) 23:16:27.80 ID:/FaT5WtRa.net
>>1
                            ,. -─- 、
                ,. -─- 、       l  感  l
               l  感  l         ヽ、 謝 ノ
               ヽ、謝 ノ       /   \
     ____         /   \      |      |
   /       \       |      |     ,、/> ̄ ̄ ̄´,. -─- 、
  /          ヽ      ̄_| |_ ̄   /  く       l   感   l
 l             l   __\/___ 厶- ''´       ヽ、謝 ノ
 l     >>1   l  | r‐───‐┐|    ,、       /   \
. ヽ、         , '  | |  >>1乙  || /└──┐ |     |
   ヽ、 様  /   |│       |│ \┌──┘   ̄ ̄ ̄
.   /      \   佝ニニニニニニ..」    `
.  /r────‐、ヽ/r r r r r r r r/
 │l スレ立て || r r r rュ r r /

13 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/04(水) 03:10:23.78 ID:MOAxPjmpH.net
>>1
スレ立ておつ

14 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 7f6d-V9Wt [203.165.154.253]):2019/12/04(水) 04:01:27 ID:DbGvhR/W0.net
>>1

15 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 7f6d-V9Wt [203.165.154.253]):2019/12/04(水) 04:02:16 ID:DbGvhR/W0.net
保守

16 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 7f6d-V9Wt [203.165.154.253]):2019/12/04(水) 04:03:44 ID:DbGvhR/W0.net
かわいい絵柄のわりにヤることヤってるキャラ多い重野漫画

17 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 7f6d-V9Wt [203.165.154.253]):2019/12/04(水) 04:04:53 ID:DbGvhR/W0.net
まあ「家族」がメインテーマで、しかも戦国マンガ多いしね

18 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 7f6d-V9Wt [203.165.154.253]):2019/12/04(水) 04:05:46 ID:DbGvhR/W0.net
しかし忍びが終わったら、またいろいろな4コマも読みたいと思うのですよ

19 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 7f6d-V9Wt [203.165.154.253]):2019/12/04(水) 04:07:30 ID:DbGvhR/W0.net
ただもう数年は、忍び+官兵衛&真田+サエコさん体制かもですね

20 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 7f6d-V9Wt [203.165.154.253]):2019/12/04(水) 04:09:59 ID:DbGvhR/W0.net
大家族は終盤はマンネリ化してたけど、彼らの子供世代の続編は読んでみたい
りんがきれいなお姉さんになってたり、とおるが子だくさんだったり
愛子が別れた彼氏とより戻してたり

21 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 7f6d-V9Wt [203.165.154.253]):2019/12/04(水) 04:11:37 ID:DbGvhR/W0.net
スレキープ終わり

22 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/04(水) 08:20:28.16 ID:lsaICkh8d.net
大儀であった

23 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/04(水) 12:28:13.97 ID:rOTOMgY0a.net
>>1
ID:DbGvhR/W0も保守 乙

24 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/04(水) 20:12:35.95 ID:B0mBlUWA0.net
>>1おつ

4期マダァー

25 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/04(水) 20:31:24.37 ID:Rzl/+9hm0.net
どの作品で「関ヶ原」が描かれるのかは興味ある。

26 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/04(水) 21:55:31.24 ID:myhbUOYA0.net
千鳥のいない
官兵衛伝かな

27 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/04(水) 21:58:33.85 ID:Xi7b5t9J0.net
数行の文字だけで描かれる可能性も

28 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/04(水) 22:01:36.64 ID:r6FhE5t30.net
先に前スレ埋めようぜ

29 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/04(水) 23:37:18.63 ID:hI1Zh30t0.net
真田だと徳川親子に嫌がらせしたくらいで合戦そのものにはあんま参加してないしな
まあ後に(主に信之が)苦労する原因作ったわけだが

30 :□□□□(ネーム無し) (ラクッペ MMe5-0OdW [110.165.179.48]):2019/12/05(木) 06:50:54 ID:KPDGciW9M.net
大阪の陣を
「合戦は・・・」「終わった」
の見開き4ページで終わらせた伝説の作品があってな

31 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/05(木) 12:52:23.06 ID:PyE5mhNqd.net
表題の戦争が始まる前にその前の戦争で打ち切られた漫画が有りましたね
自称天才のアノ人の漫画

32 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/05(木) 13:18:05.14 ID:6TDAAjL90.net
>>30
幕末に関係薄いから仕方ない

33 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ bd50-F35p [180.5.154.203]):2019/12/05(木) 19:24:11 ID:HBcLUkcZ0.net
関ヶ原はな〜
信長…死亡済み
官兵衛…大分で大友と対戦中 但し息子は東軍
真田…上田城攻防戦 父弟は西 兄は東
政宗…山形で上杉と対戦中

主役が全員当地にいないのなw

34 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/05(木) 20:50:53.77 ID:t2bLHksk0.net
三成出納表とか
ひたすら銭の出入りで
戦国の描写はどうか

35 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/05(木) 22:37:44.19 ID:08gUIP6a0.net
そろばん弾いて関ヶ原か 斬新だな

36 :□□□□(ネーム無し) (ワイエディ MM7e-dqsq [123.255.134.79 [上級国民]]):2019/12/05(木) 23:11:14 ID:3XvS4VkvM.net
>>33 >息子は東軍  >父弟は西 兄は東
子供の一人を敵方に送ったり、兄弟で敵味方に分かれたりって言うのは
「どっちが勝っても確実に血筋が残るようにするため」だとかつて日本史の授業で聞いたことがあります

37 :□□□□(ネーム無し) (ガラプー KKfe-E1xk [07011021453707_ag]):2019/12/06(金) 00:09:23 ID:IRDLxXdWK.net
如水も対大友の段階ならどうとでも描けるよね

38 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/06(金) 07:39:02.12 ID:vPXnz2OiF.net
今回のサエコさんのオチってアレかw
作者相当ショックだったんだな。

39 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 2ea6-V35x [119.47.255.227]):2019/12/08(日) 02:08:10 ID:jst1bCAk0.net
エフェクト1個ないだけで画面が一気に安っぽくなるなぁ…

40 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 2ea6-V35x [119.47.255.227]):2019/12/08(日) 02:09:08 ID:jst1bCAk0.net
誤爆した

41 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 3d47-GdIZ [110.67.192.182]):2019/12/08(日) 21:08:26 ID:VF0sN1br0.net
明日はもう更新ないんだな

42 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ bd71-ODIN [180.15.237.196]):2019/12/08(日) 23:46:05 ID:awQ6ZzoB0.net
>>39
集中線は大事だよな

43 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ f151-YQEV [122.24.64.189]):2019/12/08(日) 23:50:26 ID:heWajZIQ0.net
>>40
松永さんですか

44 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 412a-MVf8 [160.86.103.144]):2019/12/11(水) 20:46:10 ID:6NMrj1e80.net
>>30
今も連載中だよな。このままだと大政奉還より作者にお迎えが来る方が早そうだが。

伊達の秀吉見たらすっごく悪そうな人になっててワロタ。
真田ではついに凄く悪そうな脱糞大名が見れるのか?

45 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/12(木) 15:12:40.66 ID:rH0IZ381M.net
>>1乙です

>>44
たしか小田原攻めで遅刻をとがめる場面でしたっけ?
まぁ、天下人兼パシリなんで実質日本一偉い人兼パシリですし
小田原攻めの頃はもうすでに太政大臣兼関白兼パシリでしたから

46 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/13(金) 12:09:38.45 ID:Zg1ySL+70.net
忍び最新話確認


明智放浪記との掲載タイミングの噛み合いが絶妙だな
ついに本格的に光秀が曇ってくるか?

47 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/13(金) 13:32:01.74 ID:TjHS+iZOd.net
左馬之助の嫁が光秀の娘なのは知ってたけどその前に村重の息子に嫁いでいたんだな
この漫画時々マジで勉強になるから困るw
もう一人の妹が出ないから旦那の津田信澄(信長の甥っ子)も出番無さそうだな

48 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/16(月) 20:35:52.84 ID:xEfNX+TpH.net
>>47
出番も無いまま殺されるのか。

49 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/17(火) 10:13:01.33 ID:RV4sOGB3a.net
天正10年6月だからもう死んでる(官兵衛・真田時系列)
京都馬備えでワンチャンある

50 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/17(火) 11:40:13.02 ID:nqKX2Nn0K.net
信澄が出てくるのあんまり見たことないな
優秀だったようだし信長はちゃんと一門扱いしてかわいがってたっぽいけど
お父さんのこともあって嫌な思いもしてるだろうしかわいそうな人だよね

51 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/17(火) 13:15:19.83 ID:KBz9O0psd.net
挙げ句の果てにはあらぬ疑い掛けられて謀殺だからなあ…
なお嫁さんは紆余曲折の末に大阪城に仕えたとの事

52 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/17(火) 21:23:24.01 ID:TqX+xvp1K.net
光秀特別編で家久君上京日記やって欲しいな

53 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/18(水) 00:37:59.48 ID:Yx9hNiEWr.net
あれオモシロイよね。

54 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/18(水) 13:19:57.81 ID:gIpKRlo9d.net
信様居眠りの回かw

55 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/18(水) 23:06:17.42 ID:HZdURQtgM.net
今、テレビで本能寺の変の考察やっていますね
これもまた「説の一つ」なわけですが
さて、先生はこれを拾われるかどうか・・・?

>ことごとく討ち捨てよ
千鳥ちゃんに遭遇した瞬間に負け確定

56 :Jolly Rogers ◆0tkoCr0voc (ワッチョイ 2965-55a4 [218.33.240.101 [上級国民]]):2019/12/19(木) 23:44:00 ID:MzG2gUc50.net
>>49
 天正9年の京都馬揃え(天覧)では、
  一番 惟住(丹羽)長秀+摂州・若狭衆など
  二番 蜂屋頼隆+河内・和泉衆など
  三番 惟任日向守(明智光秀)+大和・上山城衆
  四番 村井作右衛門(村井貞成の息子)+根来衆など
  五番 一門衆
       信忠(80騎)+美濃・尾張衆
       信雄(30騎)+伊勢衆
       信包(信長の弟)、信孝、織田(津田)信澄 (各10騎)
       他(長益など)はお供の記述がない
だから、順番が回るかどうか……
※というか、アホの信雄の後ろを進むのが我慢できない信孝を抑えるために信包が間に入ったのでは……

57 :□□□□(ネーム無し) (スッップ Sd33-jLM8 [49.98.135.130]):2019/12/20(金) 07:24:26 ID:RFKqikjld.net
そういや信包さんも創作物だとほとんど見ないんだよなあ
お市や三姉妹を庇護していて信長お市の同母弟とも言われる近しき人なのに

58 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/21(土) 17:04:01.33 ID:RkENTCPhd.net
兄弟どころか息子が全然出てこない(おそらく存在しない)高校生タイムスリップ入れ替わり信長のアレは結末どうすんのかね

59 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/21(土) 19:46:45.82 ID:6B5Gh/m/K.net
>>58
武田があっさり終わったからもう本能寺だけだ
忍者いっぱい出てくるのに伊賀の乱はスルーだったね
こっちはやるだろうけど

60 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/22(日) 09:17:44.61 ID:SS7+H4E90.net
だって伊賀の乱の発生元であるアホ息子が存在しない世界線だからな

61 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/23(月) 20:16:59.03 ID:MmuI3qxm0.net
マリモ先生ツイより

官兵衛伝と真田魂は来年1月より再開予定との事

62 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/23(月) 22:00:31.66 ID:vqD65uYOd.net
良し!馬車馬のように働いて余を楽しませるがよい

63 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/24(火) 13:09:26.53 ID:B/7itPJG0.net
小六の娘
どんなんかな

64 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ c124-9fBf [126.114.88.112]):2019/12/24(火) 15:44:17 ID:LWZD9dcb0.net
12歳だな(お約束)

65 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/25(水) 12:25:56.98 ID:1Ye63HMza.net
11歳かもしれんぞ(便乗かつお約束)

66 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/26(木) 16:21:49.58 ID:l0fZcej8K.net
官兵衛のは時間きにせずじっくりやって欲しいな

>>65
かつおが11歳?

67 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/26(木) 17:36:45.86 ID:N9PHIt2md.net
カツオは小五だから11歳だぞ

68 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/26(木) 18:53:03.53 ID:D0gcai4Q0.net
カツオの誕生日は
3月11日

小5で11歳とすると
サザエさん時空は20日間程度しかない?

69 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/26(木) 23:09:52.69 ID:UwMocOcod.net
>>68
やだ怖い

70 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/27(金) 22:33:33.91 ID:fQzi88kl0.net
明智放浪記単行本の
派内しようよー

71 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/28(土) 20:09:30.01 ID:WIyNueKgx.net
戦国武将総選挙やってるけど
重野先生見てるのかな?

72 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/28(土) 21:23:37.36 ID:6+gLZJW50.net
戦国武将総選挙見てるが、ちょうど今放浪記の主人公のデコッパチ武将がランクインしたとこw

ただどうしても、ランクインした武将が一般的な肖像画じゃなく
マリモ先生の画が即座に脳内再生されてしまうから困るwww

73 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/28(土) 21:53:51.47 ID:QrJPz9eU0.net
>>72
NHK-BSのほうがお勧めかも
ずっと光秀関連

74 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/29(日) 01:32:38.41 ID:yzIBzLe+0.net
>>70
マンガParkで読んでたけど目新しさが全くない内容なので
即買いする気にならない
購買意欲をそそる単行本感想を頼む

75 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/29(日) 01:58:36.72 ID:uqz0qUcNp.net
>>70
使ってる電子書籍サイトのセールの都合で1月3日購入予定だわすまん!!

76 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/29(日) 03:09:25.75 ID:iy4jdQV1d.net
>>70
田舎だからまだ発売されてないのだ

77 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/29(日) 09:02:00.47 ID:aCDZcziW0.net
>>74
未読で迷ってるんならまだしも、読んだうえでその感触なら買うか買わないかくらい自分で決めるしかなくないか?
大幅な加筆や付属特典がある単行本て訳じゃないんだから

78 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/29(日) 09:42:20.53 ID:y2STslE50.net
こんなにすぐ単行本化するなら、あとがきだけじゃなくて追加で2話くらい入れてくれてもいいのに

79 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/29(日) 09:51:30.67 ID:Q96TvSVa0.net
マンガParkそのまんまだな。
大河に間に合わせたんだろうけど、書き下ろし欲しかった。

80 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/29(日) 10:24:53.61 ID:4ZzqRfxr0.net
店舗によっては描き下ろしつきのペーパー入ってるよ

81 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/29(日) 22:14:32.12 ID:V0xB+Iam0.net
むしろカラーなくなって劣化

82 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/30(月) 22:06:20.49 ID:bPZPj4o10.net
三成を欺く黒い細川幽斎はいつごろ登場するのか。

83 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 0f6d-Qzp8 [203.165.154.253]):2019/12/31(火) 02:45:59 ID:4FGASGom0.net
光秀放浪記は買ったが、来年の大河そのものがCMとかで不安になってきた

戦災孤児とか出してるが、まだ現代人が転生したようなキャラで反戦テイスト盛り込む感じなんだろうか
あえて口に出したことで、この懸念が杞憂に終わることを願いたい

84 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/31(火) 11:02:35.97 ID:M2pqz1woF.net
戦災孤児

千鳥?

85 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/31(火) 13:40:55.58 ID:AR7a+1U+0.net
最後まで黒さを出さなかった(出す必要ない)のは上杉謙信と今川氏真くらいかな。
あと前田利家は黒くないようにみせかけているが、賤ヶ岳でやってることは黒い。

86 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/31(火) 15:13:26.76 ID:tgED0HK70.net
賤ヶ岳の利家も、他の作品でほぼ確実に腹黒幽斎が炸裂する本能寺後の細川藤孝の明智ガン無視ムーブすらも、
アフロ先生は黒官でかなり善人的同情的に描いてたしなあ。

忍びの藤孝はそもそもが義理に厚い熱血漢って感じだし、計算高さや腹黒さとは縁がないでしょ

87 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/31(火) 19:19:50.02 ID:nss/ZHDk0.net
松永父子なんて
かっこよすぎだもん

88 :□□□□(ネーム無し) :2019/12/31(火) 23:53:46.17 ID:ezFvFOCxK.net
基本的に黒く悪どくは描かないよな
将軍もあれだけど然程黒くないし

黒田の城井鎮房仕置きがどうなるかは気になるけど幽斎は黒くならない気がする
息子が病むかどうかはまだ見えんけど

89 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/01(水) 09:17:57.78 ID:3ptpu1+4d.net
大河では息子のせいにしたんだっけ?城井谷崩れ

90 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/02(木) 13:29:11.38 ID:J29NLrDn0.net
大河 楽しみだな
みんなはどう?

91 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/02(木) 15:54:22.66 ID:3bFN0IKt0.net
長谷川博巳のツッコミが楽しみ
あと神が宿りたる土下座も

92 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/02(木) 23:26:49.35 ID:zMIw/mr/0.net
「本能寺はツッコミが行き過ぎた説」を

93 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 8b16-wduL [118.86.129.53]):2020/01/03(金) 03:38:28 ID:Owmhmiai0.net
麒麟は本能寺何説でいくんだろう?
忍びと共に気になるわ。

94 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/03(金) 07:10:32.78 ID:NMThTiZE0.net
忍びは理由もう出てるような

95 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/03(金) 20:57:49.01 ID:Owmhmiai0.net
理由はなんとなくわかるんだけど、そそのかした奴が知りたい
そそのかしたいうか、背中押した奴

96 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/03(金) 21:55:54.45 ID:7oCLIVZG0.net
「信長の天下を見たくなくなった」って理由は村重も言ってるんだよな
この二人に共通する関係者で信長の死を望む奴が黒幕か

忍び最後の大ネタになるだろうから千鳥とも絡ませる必要があると考えるとますますわからん

97 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/03(金) 22:01:51.15 ID:lLOKxiss0.net
朝倉の姫
助蔵
千鳥

98 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/04(土) 08:20:49.70 ID:V7B0qyahF.net
やはり朝倉の姫、三位殿が絡むだろう
本当の黒幕は朝廷の意を受けた誰かで、三位殿が何らかの仲介役になるに一票

99 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/04(土) 10:44:12.49 ID:w5NPtRY/0.net
正親町天皇とか近衛前久って作中まだ未登場だっけ。
蘭奢待の切り取りとかスルーしてるから、敢えてなんだろうけど。

100 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/04(土) 14:03:30.42 ID:qLmInxVHM.net
>>96 >「信長の天下を見たくなくなった」
「見たくなくなった」てことは、そう思う以前は忠誠誓って「天下を見たい」と一緒に活動していた家臣か元家臣の線が濃厚?
本能寺の前だと該当者いっぱいいそう
競争からドロップアウトした奴はライバルだけでなく自分を追い出したトップと組織を激しく憎むものなので

101 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/04(土) 17:54:57.93 ID:asH8SBDx0.net
麒麟が来る

再来週なの!!

102 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/04(土) 21:17:56.29 ID:YhiK+gau0.net
定期的に助蔵を黒幕にさせたいカスが沸いてくる

103 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/05(日) 00:30:30.82 ID:v5SP2P410.net
沢ケツのせいでつまんない日曜日

104 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/05(日) 22:11:19.74 ID:Htzyh86vd.net
信長「サル役の役者が男前の大男だと?」
千鳥「信長様と配役間違えたんでしょうか?」
助蔵「いつも演じてた人は60越えているし、仕方ないよ、千鳥ちゃん」

光秀「遂に、私が主役!」
秀吉「遂に、拙者の真の姿が!」

105 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/05(日) 22:45:34.99 ID:7a2095Bn0.net
官兵衛の時でも役者の年齢が家康>秀吉>信長なもんでえらい違和感があったからな

106 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/06(月) 00:59:08.12 ID:+la/mHN3K.net
今回は秀吉>家康>信長だなw
なんで変なキャスティングするんだろうね

107 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/06(月) 01:28:58.00 ID:wepvLEGsd.net
茶々「小谷城を出る時に、当時四十近い役者さんが…」

108 :□□□□(ネーム無し) (JP 0H8f-rRo7 [210.254.80.234]):2020/01/06(月) 05:56:17 ID:/7J31X/fH.net
てめえそれ小川真由美を前にして言えるか?
あんな迫力と威厳のある茶々はもう現れないぞ

109 :□□□□(ネーム無し) (オッペケ Sr4f-uWm+ [126.193.145.109]):2020/01/06(月) 08:09:14 ID:Zj01iJO6r.net
あの時の保阪尚希はどんな気持ちで演じてたんだろうと今でも思う…

110 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 3b51-PRDU [122.24.64.189]):2020/01/06(月) 08:23:04 ID:UW918xGm0.net
名前のかわいさベスト3

ちゃちゃちゃん
ねねちゃん
まむしちゃん

111 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/06(月) 15:27:42.75 ID:hN4x5m77M.net
個人的に美味しそうな名前ベスト3

まんぷくまる(浅井長政の息子)
だし(荒木村重の妻)
たくあん(秀忠、家光の時代の和尚)

>>104
なんとなく下の二人は「忍び」楽屋裏でシメられてそう

112 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/06(月) 19:45:36.94 ID:+BhCr01g0.net
ようやく重い腰を上げてグッティーを電子書籍で揃え始めた
くらオリ掲載時代に読んでたはずなんだがなぜかしなっちのサボキャンしか記憶になかったので新鮮

113 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 0547-ygos [110.67.193.178]):2020/01/12(日) 08:07:12 ID:p516mg4W0.net
来週か

114 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/12(日) 20:21:30.18 ID:oO0syIje0.net
マリモ先生ツイより

真田魂 1/15の更新(予定)との事

115 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/12(日) 22:05:44.58 ID:rJ4Z7aoT0.net
本能寺は光秀個人の発作的犯行としか思えない。心因性のストレスが主因だろう。

その後の動きを見ると藤孝の指摘通り「何も根回しがされていない」ことは明白。
当然藤孝は「先がない」ことを恐れて光秀陣営に三行半を叩きつけている。
一方で明智家臣からは謀反実行まで離脱者・内通者が出なかったことから
もわかるように、「信長を殺る」ことを知らされていなかったことも確実。
(事前に知っていれば「その後のビジョンが何もない」ことを恐れた家臣
のうちの何名かが必ず信長や周囲に密告する筈)
こうなると気の毒なのはこんな大事を事後承諾せざるを得なかった明智家臣。

116 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/12(日) 22:26:44.16 ID:wZW+V0yg0.net
身内の秀満光忠はともかく斎藤さんは不憫だよなあ

117 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/12(日) 23:11:27.53 ID:tAlzC/iy0.net
官兵衛伝の描写から見て採用されてないんだろうけど、
明智家と稲葉一鉄との間で斎藤利三が絡んだ家臣の引き抜き問題があって
利三は信長から切腹を命じられていたなんて話も二次資料レベルではあるらしいし、
むしろ原因の一つだった可能性すら。

118 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/12(日) 23:59:01.33 ID:rJ4Z7aoT0.net
>>117
それならそれで織田家の有力武将、それこそ細川藤孝あたりには打ち明けておくべきだったな。
藤孝が仲介すれば家臣間のいざこざがシャンシャンになった可能性もあるだろう。
流石に利三が光秀に信長を殺す話を持ち掛けたとは思えんからな。

119 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/13(月) 15:26:32.25 ID:c6LkFRN/M.net
>>116  >斎藤
家光公の乳母の春日局様のお父上でしたっけ、そういえば?

>>115
家臣の追放とかがマズった感が・・・・・・
特に当主死亡してる塙一族の件がすごく尾を引いてそう

120 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/13(月) 16:38:34.22 ID:yT4PABVl0.net
溝尾庄兵衛と三宅弥平次は光秀の命と地位が危ぶまれる状況なら主家への離反も上等というスタンスだと既に忍びで描写されてるんだよな
斎藤利三やその他の将兵も官兵衛伝を見る限りはかなりの乗り気だし、直前に打ち明けられても忠義心一本でついていったんじゃないかね

121 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/13(月) 19:06:16.46 ID:qtcZUmhx0.net
今更最新号読んだんだが、重野先生荒木村重という名のダメ武将好きすぎだろ。

>>120
>>115のような考えもある一方で、「信長を討つ」というコンセンサスのもと、
明智家家臣団が積極的に謀反を実行した。という見方も当然あるだろう。
そうなると家臣団は「信長・信忠を討っても信孝・信雄は直ぐに討伐軍を差し向ける
ような余裕も統率力もない」「他の軍団長も1・2ヶ月では戦闘態勢には入れない
だろうから、その間に従来の反信長勢力を朝廷の名のもとに統合すれば対抗できる」
結局「信長を討ちさえすれば後はなんとかなる」という読みだったのだろうな。

秀吉は実質官兵衛の一言で毛利との講和→大返しを決意したわけだから、ここで歴史は
決定的に動いたことになるな。

122 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/13(月) 19:59:43.73 ID:5cXBrVLaa.net
斎藤利三は本能寺の変の黒幕説もあるんじゃなかったっけ?
確か長宗我部と親戚かなんかで交渉の窓口担当してたから
四国問題絡みのトラブルで一番直接的な被害を蒙ってたとかなんとか

123 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/13(月) 21:02:58.49 ID:qtcZUmhx0.net
>>122
それなら斎藤利三はスケープゴートで真の黒幕は徳川家康説の方が自然。
実際家康にとっては本能寺は伊賀越えが無ければ良いことづくめ。結果日本で二番目に得してる。
伊賀越えしたという定説も出来すぎ感があるようにも思えるし、駿甲信への進出が
早いのも勘ぐろうと思えば勘ぐれる。

124 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ a36d-0TGv [203.165.154.253]):2020/01/14(火) 17:47:32 ID:6g20Tj7h0.net
個人的にはそれぞれの群雄が行き当たりばったりで足掻いてたら、運の良かったのが生き残って運が悪かったのが死んだみたいな感じだと思うけどね

まあ裏で「すべては私の手のひらの上…」などと嘯いているキャラを想像するのもスゲー楽しくはあるんだけどw

125 :□□□□(ネーム無し) (ラクッペ MMd1-WKbt [110.165.193.32]):2020/01/14(火) 18:00:07 ID:axWiY1mcM.net
情報は遅いし高コストだし不正確だろうしね

126 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/16(木) 12:31:16.09 ID:4kJgq0Qv0.net
真田新着

この家康なら本能寺黒幕ありかな

127 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 7b4a-A78j [183.76.40.46]):2020/01/16(木) 23:08:52 ID:aDegEPd40.net
真田魂
最後のページに以前のコミックCM残したままなのはやめてくれ。
うっかり官兵衛伝の新刊が1月末に出ると思ってしまった。

128 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ a551-7neC [122.24.64.189]):2020/01/16(木) 23:30:46 ID:cheF+YoJ0.net
うっかり八兵衛

129 :□□□□(ネーム無し) (スップ Sd03-eHi1 [49.97.105.115]):2020/01/17(金) 12:12:02 ID:ntxZT1gmd.net
荒木殿の説得に来たら捕らえられてしまったぞ!
いっけねえ、こいつはうっかりだ!

130 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/17(金) 13:39:54.06 ID:uxlo00iaM.net
>>129
「どうぞこちらへ」「はい」素直についてく→「ここでお待ちください」「はい」牢屋のカギ閉められる
↑こんな流れを連想しました

131 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 052a-PERm [160.86.103.144]):2020/01/17(金) 20:13:23 ID:WzpvRBVf0.net
悪い脱糞さんが見れそうで楽しみ。

132 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/18(土) 07:57:33.37 ID:o4Mi7/sZ0.net
重野が4コマ誌から離れた理由
・画風が今と合わなくなった
・子供が中学生になっておりいっそう稼がなければならず
 その上嫁が半引退状態のため自分が頑張らなければならないが
 休刊続出で不安定な4コマ誌では収入面で不安があるので
 ある程度安定な青年誌を選んだ

 

133 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/18(土) 07:59:33.91 ID:o4Mi7/sZ0.net
・アニメ関連の収入

134 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 636d-+zUH [203.165.154.253]):2020/01/19(日) 17:26:20 ID:vRuA0NbA0.net
久々の真田魂面白かった

本編の展開が(偶然で仕方ないのだが)シェフの後追いになっててやや新鮮さに欠けるのに対し、こっちはヒット作品では今取り上げられてないしな

135 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ fb3c-RnrL [111.216.177.238]):2020/01/19(日) 19:25:26 ID:6IcATVUk0.net
もうすぐだね
板違い?
自分的にはここが本板

136 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ bd34-A78j [182.23.232.40]):2020/01/19(日) 19:29:10 ID:f2/jNMOE0.net
自分はBSプレミアムで一足先に見たけどネタバレは本放送が終わってからだよな

137 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ cd6d-VRpb [110.131.164.58]):2020/01/19(日) 20:00:58 ID:A1cRVBFa0.net
流石に弟と一騎打ちはねえわと思ったな政宗

138 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/19(日) 20:56:13.97 ID:XPle+9na0.net
遅ればせながら光秀放浪記購入
やっぱり面白いわ 
でも本能寺の動機は語らないわな
やはり未占領地への転封と高齢による焦りが原因だという従来の説に戻るのかな?
奥様が先に逝かなければ本能寺の変はなかったのかも知れないと思うくらい聖妻だわ

139 :□□□□(ネーム無し) (スププ Sd03-2UHD [49.96.22.244]):2020/01/19(日) 21:20:26 ID:A+3vjBY6d.net
重野光秀大好きだわ。光秀かわいいよ光秀

140 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ edc1-53KD [222.5.216.161]):2020/01/19(日) 21:25:27 ID:b718p+HC0.net
放浪記は忍びで描けなかった煕子様とのイチャイチャを
描きたかったんだろうなという感じ
つーか忍びでの

141 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/19(日) 21:36:34.54 ID:b718p+HC0.net
途中送信しちゃった

つーか忍びでの煕子様の登場が唐突すぎた
唐突に出てきて愛妻家として描かれてもなー
それですぐ死なれても何の感慨もない

その延長で放浪記やられても冷めた気持ちでしか見れなかった
内容も今までとかぶってるのが多いし

142 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/19(日) 22:55:42.82 ID:W01Juna90.net
帰蝶ラブKYキャラで売ってたのを今になって軌道修正するために、煕子殿とのイチャイチャシーンを盛りまくったって事情は感じたなw

143 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ bd34-A78j [182.23.232.40]):2020/01/20(月) 01:21:05 ID:11VPHSvW0.net
本放送終わったし日付も変わったので大河バレいいかな?



重野4コマに出てきそうなシーンがいくつかあって笑ってしまった
特に松永さんとのサシ飲みは重野絵で完璧に脳内再生されたわw
あとヒロインの子とのやりとりは「信長の忍び」ならぬ「光秀の薬師」って単語が思い浮かんだ

144 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/20(月) 14:47:40.53 ID:6lPPXOaN0.net
>>138
情熱的なツッコミでしょ

145 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/20(月) 16:38:25.97 ID:s8pERjMW0.net
>>143
門脇麦はヒロインじゃないだろ
麒麟の話をする為だけに出てきた感じ
ヒロインは基本煕子の人であと帰蝶もその役割だと思う

146 :□□□□(ネーム無し) (アウアウクー MM99-iiIH [36.11.224.60]):2020/01/20(月) 18:29:56 ID:kCDDdDbiM.net
麒麟が来る、まずまずだったな
次回の道三vs信秀の合戦は尾張統一記に出てくるやつかな

>>145
キャストテロップの順番が比較的前の方だったから
門脇麦の役も煕子と帰蝶同様にヒロイン格なのでは

147 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ bd34-A78j [182.23.232.40]):2020/01/20(月) 19:50:26 ID:11VPHSvW0.net
>>145
いや、それがあの子がヒロインなんだわ
出番もかなり多いみたい
ちなみにソースはNHK出版の公式ガイド

148 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ a551-7neC [122.24.64.189]):2020/01/20(月) 19:57:19 ID:fTChjDP+0.net
麒麟で麦か

149 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ c3e0-pVdB [101.110.57.137]):2020/01/20(月) 20:18:37 ID:s8pERjMW0.net
>>146-147
マジか
3人ヒロインてこと?
帰蝶は交代があったから仕方ないが
門脇麦がそこまでの格付けとは思ってなかった

150 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/20(月) 20:23:00.61 ID:LORN+CT0K.net
光秀は側室がいなくて妻思いが売りなのに得体の知れない女がうろうろしてたら意味ないよね
側室として正妻の監視下にある方がマシだわ

151 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/20(月) 22:20:02.51 ID:11VPHSvW0.net
>>146>>149
ネタバレになるかも知れないので注意






あらすじが公開されてる範囲の展開では駒as門脇がほぼ単独ヒロインと言っていいと思う
活躍度合いは駒≧帰蝶>>煕子くらい差がある

152 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/20(月) 22:52:33.61 ID:Q6mtpFvHa.net
大河の話は他所でやれよ…

153 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/20(月) 22:55:06.40 ID:tGg0m1fJ0.net
まぁ史実と創作だから色々違っててもしゃーないわな
それ言ったらこの作品だってあれやそれやあるけど
仲睦まじい信長様と帰蝶様超可愛いです!

154 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ cd49-RnrL [110.67.192.218]):2020/01/21(火) 04:30:55 ID:o1M65YD/0.net
今日は火曜日
官兵衛 新作来ず

155 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/22(水) 20:08:37.01 ID:dBoxjCJK0.net
>>154
マリモ先生のツイによると、官兵衛伝の新作は1/28に更新とのこと

156 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 2d2a-y3aG [160.86.103.144]):2020/01/23(木) 20:53:59 ID:V0jFa3ym0.net
村重の裏切りで最後まで貫けたのは「秀吉の実力を認めないこと」だけだった。
こんなことで自らの人生の大部分と周囲の人間の人生を棒に振るのだから、恐ろしい。

157 :□□□□(ネーム無し) (スプッッ Sd03-6WyG [1.75.247.200]):2020/01/24(金) 00:46:33 ID:+AQQPsYYd.net
あと、無類の茶器やら名物好きか。

158 :□□□□(ネーム無し) (アウアウクー MMc1-OKxj [36.11.225.196]):2020/01/24(金) 07:50:31 ID:+7UYPPteM.net
>>155
来週か
小六の娘、どんなビジュアルになるのか楽しみ

159 :□□□□(ネーム無し) (アウアウカー Sa31-Gc13 [182.251.245.5]):2020/01/24(金) 12:26:45 ID:p4NYXJLea.net
>>156
だから晩年は自虐して「道の糞」って名乗るんだよな

160 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 2d2a-FkkX [160.86.103.144]):2020/01/24(金) 21:27:21 ID:mpETbn6s0.net
だしさん気の毒すぎ。

161 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/25(土) 08:31:32.94 ID:/Vl2Y+gcd.net
>>159
でもほとぼり冷めて社会復帰したら道の薫りって改名するし

162 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 956d-ftjS [110.131.143.42]):2020/01/25(土) 21:02:33 ID:Ipp67KLg0.net
>>156
柴田勝家も実質そんな最後だな

163 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 95a4-AH3V [110.4.135.38]):2020/01/26(日) 00:29:20 ID:ZX4mbr7c0.net
大河がどうするかとか興味はないが、光秀をけしかけたのはやはり家康だと思う。
伊賀越えを出来レースだと考えれば色々辻褄があう。
「織田信長の暗殺」「穴山信君の排除」「織田家臣団の分裂」は家康にとって棚ボタ
というには落下物が大きすぎる。
秀吉の実力と毛利の保身主義を見誤ったため天下取りが20年近く遅れてしまったが。

164 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ f524-NIyM [126.103.161.3]):2020/01/26(日) 07:44:10 ID:TzGHrtB00.net
その割には秀吉が得しすぎな気が

165 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 95a4-AH3V [110.4.135.38]):2020/01/26(日) 08:15:38 ID:ZX4mbr7c0.net
秀吉が本能寺を毛利より早く知ったのは本当に偶然。
高松城を水攻めにしてるということを光秀が(おそらく信長・家康も)知らなかったからこそ
偶然が成立したとういう素地がある。
通常の城攻めでは高松城規模の城を完全包囲することは秀吉の兵力では不可能。
だからこそ光秀は確実性(海路)より速度を重んじて陸の使者を使ったのだが、これが
完全な悪手。これがなければ秀吉も滝川一益状態になっていた可能性大。
秀吉こそ「幸運を見逃さなかったおかげで一番得をした」武将。

166 :□□□□(ネーム無し) (スップ Sd03-yCiZ [1.66.103.78]):2020/01/26(日) 11:01:56 ID:nvR2q5cAd.net
普通に単独だろ
強力ぬ後ろ楯がいたなら身内の細川筒井は明智についただろ
そうなれば数万軍勢が増えるから秀吉に勝てた可能性は高い

167 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/26(日) 12:54:31.52 ID:1lM6EB74d.net
アフロさんは家康のことは一貫させて善人として描いてるし
忍びや官兵衛伝と真田魂見てその発想にいくならちょっと妄想入りすぎだと思うぞ>家康黒幕説
それとも忍び関係なく史実の話してんの?

168 :□□□□(ネーム無し) (ワイエディ MMab-og47 [123.255.129.72 [上級国民]]):2020/01/26(日) 13:20:57 ID:Ch41uE0KM.net
>>165
あれを予測しろってのがもう無理ですから、たぶん黒幕さんも想定外
しかも「大返し」されて遠くにいた軍団が丸ごと高速移動してくるとか
「天魔か!?」って恐れられるの当たり前です

169 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ f524-NIyM [126.103.161.3]):2020/01/26(日) 13:57:29 ID:TzGHrtB00.net
歴史あんまり詳しくないが、どうにも秀吉に都合良すぎる感じがしてる

170 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/26(日) 17:20:35.40 ID:00vQg8Vf0.net
神様が課金しまくったのかな?と思いたくなるようなことが勝った側には起こるもんだよ

171 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 9547-5/WO [110.67.192.182]):2020/01/27(月) 20:11:53 ID:5U4ipyca0.net
もうすぐ更新
ワクワク

172 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/27(月) 21:55:00.04 ID:xkmaQ28A0.net
0時にくるんだっけ?

173 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ add8-er59 [202.208.136.102]):2020/01/28(火) 03:41:03 ID:KBl20Oj20.net
官兵衛確認
また面白い展開になってきたな

174 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 2394-gk0v [219.102.112.176]):2020/01/28(火) 20:14:59 ID:G17j08Ab0.net
シェフの方が週末無料開放でフタバの方で大盛り上がりだったんだけど 忍びの方も盛り上がれるサイトはないかなぁ

あんまり掲示板とかに詳しくなくてさ
どっかにそういうサイトないかなぁ

175 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 4b2c-q+cV [153.190.140.3]):2020/01/28(火) 20:37:01 ID:CfrzQ+PH0.net
君がスレ立てればいいやん
伸びるかどうかはさておき

176 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 312a-X97i [160.86.103.144]):2020/01/29(水) 20:37:34 ID:JKgBXCSd0.net
>>167
官兵衛までは悪そうな要素がほとんど見当たらなかったはずの秀吉が
正宗では巨悪の親玉みたいな描写になってるから、脱糞大名もわからんぞ。
善人では天下は取れんしね。

177 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 6947-JSLS [110.67.192.182]):2020/01/29(水) 22:07:00 ID:TRFfeHhu0.net
五十過ぎると悪くなるんかね

信長越えた
もうすぐ信玄越え

178 :□□□□(ネーム無し) (アウアウカー Sa55-+zix [182.250.246.229]):2020/01/30(木) 00:06:39 ID:45jxZ0QBa.net
千鳥は村重を弱いから勝手に疑ったとか言ってたけど
信長の場合はそう思われるようなことを実際に幾つもしてきてるからなぁ
信長は悪く言ってなかったなんて村重には知るよしもないことだし
疑わない千鳥は強いのか、それは素晴らしいことなのか
全て正しいなんて思ってない、なんて乗せられてる者の常套句だし
ヒーローでメアリーな千鳥を悪く書くようなことはしないかもしれんが
そういう者の宿命的な人間性欠如は強く持っていると思った

179 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 8b2c-W1Fq [153.190.140.3]):2020/01/30(木) 02:31:31 ID:XrXx0vBj0.net
>>178
世間から非道な魔王と思われても天下のためなら何でもやる
=やること全て正しく清廉潔白なわけではない という信長のやり方がずっと示されてて、千鳥もこのことを過去何度か主張していたから
恐怖心や反感を抱いて離反する家臣がいても是非もない・・・となるかと思いきや、単なる荒木さんの豆腐メンタルdisりになってたのは少し違和感があったかな

煕子様が亡くなった時に松永が言ったとおり、数年後に光秀もまったく同じ道を辿りそうだけれど
信長は光秀を気に入ってたのに被害妄想が激しくなって謀反しました、全部心の弱い光秀の自業自得です、ではちょっとかわいそーなような
どう落としどころを付けるのかねマリモ先生

180 :□□□□(ネーム無し) :2020/01/30(木) 02:58:22.34 ID:JRCbjHly0.net
背中を押す
「あいつ」がいるのですよ

181 :□□□□(ネーム無し) (ワイエディ MM63-k0s4 [119.224.171.23 [上級国民]]):2020/01/30(木) 09:45:10 ID:Os8t+xjOM.net
>>178
千鳥ちゃん信長様全肯定路線ですか、つまり松永久秀も「弱かった」と
伊賀の乱ってもうすぐでしたよね?

>>179
北畠の件とか塙一族追放とか、家臣から「次は自分か?」って思われることしちゃってるんですよね・・・
競争をあおるだけならまだしも、当主死んだら一族追放とかの「ドロップアウト」用意しちゃったのは完全に悪手

182 :□□□□(ネーム無し) (ガラプー KKdd-QKLh [353359060369181]):2020/02/01(土) 20:03:09 ID:vCGUsvclK.net
本屋の明智光秀コーナーに放浪記もあったよ
いっぱい売れるといいね

183 :□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sa9d-25rf [106.129.121.247]):2020/02/01(土) 21:11:43 ID:rmBSbZqDa.net
地元の本屋じゃ信長を殺した男と一緒に並んでてちょっと笑ってしまった
確かにどちらも光秀を主人公にした漫画だけどさw

184 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 312a-X97i [160.86.103.144]):2020/02/02(日) 19:05:37 ID:OTf4aV8t0.net
「秀吉の下(っぽいポジション)につかされること」自体がストレス要因だというなら
そらそこを信長や信長直属の部下(千鳥)に責められても仕方ないわな。
信長体制下の武将のうち「秀吉を認めた」者の大半はその後も大名として生き残り、
「認めなかった」者の大半はその地位を追われている。前田利家が好例。
久秀は信長を認めたからこそ「最後は戦ってみたかった」ということではないかな。
自分は天下統一には不要な人材であるとわかってたからね。

185 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 19c9-V/PK [60.238.127.42]):2020/02/03(月) 03:32:32 ID:/nN6vKWU0.net
https://i.imgur.com/IcM67Vz.jpg
https://i.imgur.com/H9LRRGY.jpg
https://i.imgur.com/GFguAub.jpg
https://i.imgur.com/3AupGJz.jpg

うむ…

186 :□□□□(ネーム無し) (スッップ Sd33-z7E3 [49.98.167.29]):2020/02/03(月) 07:58:26 ID:M+vwT3y7d.net
一枚目から謀反って書いてあったらダメだろう

187 :□□□□(ネーム無し) (ササクッテロラ Spc5-JtHc [126.182.79.104]):2020/02/03(月) 09:15:10 ID:Q0SsRahep.net
麻雀に千鳥そっくりさんが
身体の一部はかなり差異があるが

188 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 8924-sBzF [126.114.88.112]):2020/02/03(月) 09:38:24 ID:qfbDhxKr0.net
目隠しシールが何も隠してねぇwww ってのがメインじゃないのこれw

189 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 7ba6-/fp1 [119.47.255.227]):2020/02/03(月) 20:29:02 ID:+P9q8EFb0.net
>>185
くそわろw

190 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ f910-unxX [118.156.159.217]):2020/02/04(火) 07:14:59 ID:0jXnUMob0.net
>>187
ラスト変わり身で逃げてたが「後で払う」って書き残してるからには再戦の可能性も
今度は助蔵そっくりさんとか連れてくるかもな

191 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 8d2a-VM48 [160.86.103.144]):2020/02/05(水) 20:14:20 ID:zb7EqacW0.net
ホワイト企業やな。

192 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 3589-iQOF [14.11.192.96]):2020/02/06(木) 20:15:56 ID:oVtnTKuM0.net
>>190
じゃ、今度はサエコさんに武田忍者のコスプレしてもらわんと。

荒木謀反が終わったら本願寺はさんでいよいよ天目山だし、千代女死なないのは知ってるけどどうなるか気になる。

193 :□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sa09-oqtc [106.133.131.121]):2020/02/06(木) 21:30:48 ID:EoZgaPwsa.net
はえーよ
まだ馬揃え高野山信康が残ってるぞ

194 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 8d2a-ad2Z [160.86.103.144]):2020/02/07(金) 20:33:20 ID:VozRTp550.net
信康とセナはナレ死でもいいかな。

195 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ d524-25VD [126.114.88.112]):2020/02/08(土) 00:48:21 ID:xfYdhgAB0.net
アイルトンかと思ったじゃないか>セナ

196 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ cb15-7zoJ [153.144.3.64]):2020/02/08(土) 11:17:17 ID:7GJOCV4R0.net
不仲だろうがラブラブだろうが妻子を処刑させられたり
人質に出してる妻子を捨てて処刑させたり
戦国時代って怖いなぁ…

197 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 7550-da2P [180.5.150.203]):2020/02/08(土) 20:55:49 ID:fLWHabFb0.net
重野戦国で唯一不満なのは何故か一夫一妻みたくなってる所
側室って出てきてないよね?

出てきそうなのは政宗の猫御前くらいか

198 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ d524-Zca7 [126.217.170.29]):2020/02/08(土) 21:15:55 ID:AeAxujNh0.net
>>197
真田魂の昌幸は普通に側室作ってる

199 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ cb2c-6Z62 [153.190.140.3]):2020/02/08(土) 21:22:19 ID:RoL1JPpZ0.net
>>197
既に挙げられてる昌幸や、正室側室をテーマに1話使った信長帰蝶夫婦、後は浮気性の秀吉と瀬名が言及してた家康くらいだっけか
ラブラブな夫婦でも嫁の名前を出す時にはナレで「正妻 ○○」と呼ばれてたりアフロさんがツイッターでそう呼んでたりするから
官兵衛のような一夫一妻の例外を除けば基本的には、マンガ内には出てこないけど側室は存在してるものとして扱ってるんだと思う

200 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 2307-8nMk [125.30.12.121]):2020/02/08(土) 22:28:51 ID:VLQwlJUq0.net
信秀オヤジを忘れるな

201 :□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sa09-l0ms [106.129.138.172]):2020/02/09(日) 08:15:09 ID:VJ7H0WBXa.net
あの長政お市も嫡男の万福丸は側室の子だったしな

202 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ bd30-Hbjn [114.153.226.156]):2020/02/09(日) 15:51:42 ID:+HdjZ1id0.net
万福丸はお市さまが嫁に行く前に生まれてた説あるからしゃーない。

多分197が言いたい事は側室といちゃいちゃしてるシーンが無いって事だと思うけど。
昌幸は近いシーンあったような。

203 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ cb26-unvx [153.171.224.128 [上級国民]]):2020/02/09(日) 20:36:45 ID:UB6Qy+EN0.net
尾張統一記では信長の父 信秀が病に倒れても側室といちゃいちゃしてたカットがあったな。
しかも正室の土田御前にバレて目が縦横無尽に泳いでたしw

204 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ f52a-XcnH [116.254.11.65]):2020/02/09(日) 22:31:56 ID:MWaCeb2E0.net
生駒殿は出ててもよかった気がするけどねぇ。
本編でも信忠は不自然に突然登場した感があった。

205 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 2534-56gX [182.23.232.34]):2020/02/09(日) 22:41:03 ID:sRZJ0ZW10.net
アフロさんは武功夜話に否定的らしいから生駒氏は扱い難いんじゃないのか
生駒氏と武功夜話は切っても切れない関係だし

206 :□□□□(ネーム無し) (スププ Sd43-6Z62 [49.96.17.242]):2020/02/10(月) 12:07:25 ID:BjlRl6Rad.net
生駒殿は尾張統一記に出てなかったっけ?
信忠ほか多くの子を産んだって説明つきで。
あと、信長が容姿を気に入って目を付けてたってネタもw

207 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 2303-lN1Y [123.223.128.37]):2020/02/10(月) 17:03:15 ID:D7xXmLBQ0.net
帰蝶さびしいって
ちょっと拗ねてた

208 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ d524-25VD [126.114.88.112]):2020/02/10(月) 17:55:00 ID:xVz+0j4d0.net
うん、帰蝶様が側室持ってくれって言った途端に
使いを出すぞー! って信長が張り切ってたんで拗ねてたw

209 :□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sa09-l0ms [106.129.131.147]):2020/02/11(火) 01:03:57 ID:CIvbjfxya.net
関ヶ原や大坂の陣をやるならお勝の方や阿茶局などの家康の側室達は出てくるんじゃないかな
アフロ先生にそこまで描くつもりがあるか分からないけど

210 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 8d2a-uqPE [160.86.103.144]):2020/02/11(火) 13:27:54 ID:Wkd2EE4a0.net
真田やるなら大坂冬の陣夏の陣は必須でしょう。
秀頼をどんなキャラで出してくるかが見てみたい。

大河でもマムシ殿に主役を奪われた感の光秀・・・

211 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 4ff5-uOA9 [110.67.192.205]):2020/02/12(水) 18:42:12 ID:r1G0R0Jv0.net
終点はどこかな
忍び 本能寺
真田 夏の陣
官兵衛 次の天下人は

かな

212 :□□□□(ネーム無し) (アウアウカー Sa27-D+w8 [182.251.102.195]):2020/02/12(水) 20:09:39 ID:U8dMaWXJa.net
忍び 武田滅亡
真田 冬の陣
官兵衛 小田原攻め
かな

213 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 5220-xJSL [133.200.163.224]):2020/02/12(水) 22:11:16 ID:EO7enEn70.net
真田 信之が亡くなるまで※93歳

214 :□□□□(ネーム無し) (ガラプー KK5e-NxmU [07011021453707_ag]):2020/02/13(木) 01:55:13 ID:XkIhLoWRK.net
真田は昌幸で終わるか信之までやるかのどちらで敢えて大阪役までは外しそうな気がする

215 :□□□□(ネーム無し) (ガラプー KK5e-NxmU [07011021453707_ag]):2020/02/13(木) 01:56:55 ID:XkIhLoWRK.net
官兵衛は官兵衛没までやる気がする

216 :□□□□(ネーム無し) (ワイエディ MMba-4ADu [119.224.168.61 [上級国民]]):2020/02/13(木) 21:24:48 ID:yGzoukMsM.net
>>210
「伊右衛門」には勝てなかった・・・・・・・

>>213
当時(人間50年)で90越えの大往生ってすごくないですか?

217 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 776d-sg8N [124.140.104.23]):2020/02/14(金) 20:40:46 ID:9/xZ6UVC0.net
アニマル発売日だけどあまり話題にならんな
まあ自分も読めるのは週明けだけど

218 :□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sa1b-jVJR [106.133.136.91]):2020/02/14(金) 22:06:47 ID:8tTS2VEZa.net
政宗くんがスルーされてるの辛い

219 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ cf5c-HXoZ [180.199.41.192]):2020/02/14(金) 22:13:26 ID:c5y38Ul40.net
>>217-218
週明けにならないと置いてある本屋に行けないのが辛いな

220 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 0b2a-+CVV [160.86.103.144]):2020/02/15(土) 18:17:48 ID:8Em8XDDB0.net
村重の今後が判明してしまっている(官兵衛)からなあ。
政宗くんは掲載誌からも終了目前だとわかるしスルーも致し方なしか。

221 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 3f24-Xjcl [126.103.161.3]):2020/02/15(土) 19:48:06 ID:PRnJO/eb0.net
政宗は義姫との今後のエピソード出しちゃったのがなあ

222 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ c62c-zCz8 [153.190.140.3]):2020/02/15(土) 20:29:30 ID:cL8XgGUy0.net
顛末は同じでも視点や焦点は変わるし、現に次回から荒木を離れて第二次木津川口が始まるし
単にここの住人が少ないから過疎ってるだけだろw

223 :□□□□(ネーム無し) :2020/02/17(月) 12:14:12.09 ID:DfRXv6+Tp.net
全部買ってると政宗くんだけ紙質違うの気になってる

224 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 0ea6-GUQA [119.47.255.227]):2020/02/17(月) 13:19:52 ID:mulTQmPo0.net
リンスでサラサラか

225 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 0b2f-47tb [160.86.225.142]):2020/02/18(火) 03:19:29 ID:FQPpqy/n0.net
またかみの話してる...

226 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ cf5c-HXoZ [180.199.41.192]):2020/02/18(火) 23:59:22 ID:PKPRkA6G0.net
【悲報】コミック乱ツインズ最新号が近所中どこにも見当たらない

227 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 3fab-attU [27.131.236.227]):2020/02/19(水) 03:49:28 ID:M8ykpJ3j0.net
真田魂が9カ月ぶりに更新しとる

228 :□□□□(ネーム無し) :2020/02/20(木) 15:02:51.29 ID:yoJODq28a.net
麒麟の衣装を着た重野キャラ達のイラストいいな
そういや、重野光秀も青とかの寒色系がイメージカラーだよね
やっぱり水色桔梗のイメージがあるからなのか

229 :□□□□(ネーム無し) :2020/02/20(木) 15:28:58.64 ID:F18Usec1M.net
>麒麟
土岐頼純「」大量吐血して倒れる&どす黒く変色→肉色の液体と化して蒸発
斎藤道三「うむ、死ぬほど美味い!まさに日本の茶じゃ!」
【京都 福寿園 「伊右衛門」】
↑あのシーンを見て頭に浮かんだ4コマ・・・やったらたぶん怒られる?

230 :□□□□(ネーム無し) (スププ Sd5f-e/cZ [49.96.9.24]):2020/02/20(木) 17:35:54 ID:JCaK31nVd.net
マリモ先生の光秀は紫のイメージが強いな
連載初期や放浪記とか、たまに青系だったこともあるけど。

231 :□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sa57-SSUL [106.129.123.24]):2020/02/20(木) 19:29:33 ID:s3EvCrFYa.net
あと道三の羽織の襟が蛇っぽいのは蝮をイメージしたもの
と解説されてるのを見てマム郎だー!と思ったw
やっぱり道三の首には蛇を巻き付かせたくなるよな

232 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 3324-o94F [126.56.212.114]):2020/02/21(金) 09:19:49 ID:M/+h28Iw0.net
この漫画にも書いてあったが、実際信忠本能寺で逃げていたら歴史変わったのかな?

233 :□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sa57-icT6 [106.133.139.44]):2020/02/21(金) 10:25:49 ID:2vC1rwvUa.net
明確に変わるはず
清洲会議が発生しない→跡目争いが発生しない→家老の内紛も起きない
どういう歴史をたどるかは本当に未知数になる

234 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 735c-Lx6p [180.199.41.192]):2020/02/21(金) 12:11:19 ID:teXvylsb0.net
やっと乱ツインズ読めた
過去ログにもあったけど義姫の顛末をさらっと描いた辺り、今後の連載継続が危ぶまれるな

>>220-221
巻末掲載が続くと人気がないとかであまりよくないんだったっけ?
連載続くのかどうか心配だな

235 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ e394-e/cZ [128.53.222.211]):2020/02/21(金) 12:57:10 ID:3Ohoi2wX0.net
ツインズ公式のTwitterアカいわくこの雑誌は掲載順=アンケートハガキの人気順ではないらしい
でも物語の最初から重要キャラ扱いで描写も多かった義姫がこうもあっさり処理されると、先行きが不安にもなるよな。
政宗さまではなく掲載誌そのものが危ない可能性?

236 :□□□□(ネーム無し) :2020/02/21(金) 13:03:38.72 ID:h1aZ6btnp.net
他の外伝…といっていいかはわからんが
それらもある程度短い巻数で納めてるけどな

237 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ cf9a-UH+R [153.142.99.166]):2020/02/23(日) 22:30:13 ID:73U07UVf0.net
>>233
信忠を「合理的に」排除することはほぼ不可能と考えられるため、
秀吉の出番はなかったと思われる。
ほどなく光秀は謀反人として討ち取られ、史実よりも悲惨な最期を
遂げていただろう(史実は天下争奪トーナメント準決勝敗退みたいな感じ)。

238 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 632a-+Vmu [160.86.103.144]):2020/02/24(月) 21:02:42 ID:I1vBJ7I00.net
本能寺は光秀単独にせよ黒幕がいるにせよ、天下簒奪を狙っての行動
だとしたら辻褄が合わない。
信長家臣の立場の者が簒奪を目指すなら何をおいても信長以外に
「織田信忠」と「徳川家康」は絶対確実に仕留めておかないとダメ。
極端な話先に信忠と家康を殺ってもいいくらい。特に家康は「信長の命令」
と言って光秀の代理を堺に派遣すれば確実に殺せたはず。

239 :□□□□(ネーム無し) (アウアウエー Sa9f-SCu7 [111.239.174.236]):2020/02/25(火) 21:52:25 ID:snzkjnzSa.net
官兵衛更新
天海キター
このタイミングで早くも登場という事は、光秀と何かしら関係が有る説で行くのかな?

240 :□□□□(ネーム無し) :2020/02/25(火) 22:44:26.53 ID:3KYfPR0E0.net
火曜日だったか 油断してた

なんか光秀ぽいな

241 :□□□□(ネーム無し) :2020/02/25(火) 22:53:59.43 ID:3KYfPR0E0.net
千鳥はいないようだな

連投ご無礼

242 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 164a-DFeu [183.76.40.46]):2020/02/26(水) 00:54:08 ID:2rXjWTvf0.net
>>239
>このタイミングで早くも登場という事は、光秀と何かしら関係が有る説で行くのかな?

「明智光秀放浪記」のとらのあなの特典ペーパーの漫画で天海ネタを
「それはない」と突っ込みいれてるからどうかな。

243 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 2e2c-Sk4z [153.190.140.3]):2020/02/26(水) 06:13:45 ID:qMhFRtwd0.net
空白部分を逸話やギャグで補うことはあっても、まったくの俗説を取り入れることは滅多にやらないからねアフロさん。

244 :□□□□(ネーム無し) (エムゾネ FF5a-HVuS [49.106.192.152]):2020/02/27(木) 13:30:39 ID:QCQv6s/dF.net
肝心な特徴(凸、眼)が両方とも隠れちゃってるからなあ
思わせ振りにしといて最後まで素顔を見せないなんてこともあるかもしれない

245 :□□□□(ネーム無し) (スププ Sd5a-Sk4z [49.98.48.223]):2020/02/28(金) 17:27:37 ID:RgRW5cczd.net
「〜と言われることもあるが、後世の創作である」てな感じにズバリと斬られるかもね
光秀自身が放浪記の作中で逸話や通説をいくつも否定されてたしw

246 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 372a-5e2E [160.86.103.144]):2020/02/28(金) 20:18:12 ID:RkeJjPJp0.net
官兵衛での退場時も思わせぶりなセリフを言ってたけどね。
確かにそれまでの人生で天とか海とか、とにかくスケールの
大きなものにあまり縁がなかったから憧れるのもわかるけど。

247 :□□□□(ネーム無し) (ササクッテロラ Speb-yWkV [126.193.117.173]):2020/02/28(金) 20:26:53 ID:GJQPZtXAp.net
まあ、くすりと笑えるくらいで済ますんじゃね
やるとしても

248 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ cb50-+1Lq [180.5.150.203]):2020/02/29(土) 06:54:16 ID:uiAMzzOA0.net
影の宰相(暗黒の僧侶)登場か…
おや?どこかにもうひとり…


重野光秀の生前憧れたもの…帰蝶さま、綺麗なツッコミ、美しい土下座、以上
ホント空も海も関係ねぇw

249 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 372a-yprY [160.86.103.144]):2020/02/29(土) 20:33:28 ID:UEMCkHu50.net
光秀や宇喜多直家にとっては宇喜多秀家の後半生は、
妻さえ連れていけるなら理想だったかもしれんな。

健康長寿子孫繁栄。

250 :□□□□(ネーム無し) (ワイエディ MMe6-Tjzn [123.255.131.41 [上級国民]]):2020/02/29(土) 21:28:52 ID:5lBjUqS8M.net
>>247
「本能寺の変 秀吉黒幕説」は今も思い出し笑いします

251 :□□□□(ネーム無し) :2020/02/29(土) 21:59:22.34 ID:t3bqN/fs0.net
アド街ックで信長の忍びのBGMが使われてて思わず反応してしまった

252 :□□□□(ネーム無し) :2020/03/01(日) 03:17:07.89 ID:BzQ1ISNI0.net
重野作品では織田信雄も今川氏真もうつけに描かれているけど
両人とも秀吉よりはるかに長生きしているんだよなあ

253 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 1b5a-aqFQ [222.230.175.146]):2020/03/01(日) 17:30:41 ID:KcE1OgdJ0.net
やつらも名より実を取る
うつけに見せかけた危機回避術なのだ
たぶん

254 :□□□□(ネーム無し) (ササクッテロ Speb-RjMe [126.33.217.209]):2020/03/01(日) 17:36:38 ID:g0y3Cw5jp.net
氏真は結構すごい人って書いてたような

255 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 4bf5-V4/A [110.67.192.205]):2020/03/02(月) 04:07:22 ID:E7FTEdVh0.net
ある意味ってついてたけどな

256 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 8f83-/0SP [114.165.81.134]):2020/03/02(月) 22:47:03 ID:kUZqH6K80.net
https://pbs.twimg.com/media/ERdcK6JU4AEfswC.jpg
惜しいなー長慶が出てればなー

257 :□□□□(ネーム無し) :2020/03/03(火) 13:30:49.76 ID:DHF+1gkwd.net
こーゆー絵面になるのかw
光秀が将軍について熱く語るのを裏で聞いている義輝も見たいな

258 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ d76d-VG+X [124.140.104.23]):2020/03/07(土) 14:46:40 ID:LhcHbMoF0.net
そろそろ生存確認したいけどどこで何をしてるんだろうなあ、伊藤先生

259 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ d76d-VG+X [124.140.104.23]):2020/03/07(土) 14:47:22 ID:LhcHbMoF0.net
誤爆したスマン

260 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ b72a-bQEa [160.86.103.144]):2020/03/08(日) 21:16:43 ID:QumX+/3e0.net
忍の連載もこのままの流れで行けばあと2年くらいか。

261 :□□□□(ネーム無し) (ガラプー KK1b-rbJy [353359060369181]):2020/03/08(日) 22:06:50 ID:oGKc+GNmK.net
伊賀の乱2回あるけど両方やるかな?
信雄見るからにバカそうだったよねw

262 :□□□□(ネーム無し) (ワイエディ MM4f-T+mm [123.255.135.127 [上級国民]]):2020/03/09(月) 08:57:05 ID:+UFbx3xLM.net
あのくらいバカ殿じゃないと「見るからにやばそうな奴しかいない怪物の国」に喧嘩売るなんてことしないかと
量産型の下位互換千鳥ちゃんでもモブには脅威ですし
それにエースパイロットが確実に相当数いて駄目押しが「複数同時に来る」という、あと最大動員数が4桁以上いますし
・・・史実通りだと直接出向いたのに生還するんですよね信雄様、良く生きて帰れましたよねそれも五体満足で

263 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ bd5c-jldY [180.199.41.192]):2020/03/13(金) 23:21:49 ID:bwAVQMaB0.net
アフロさんツイッターにて新キャラのイラストが名前伏せた形で発表
さて誰なのか

264 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ bd5c-jldY [180.199.41.192]):2020/03/13(金) 23:22:34 ID:bwAVQMaB0.net
>>263途中で切れたので自己レス
後藤又兵衛と予想

265 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 352a-yNY2 [160.86.103.144]):2020/03/14(土) 19:40:15 ID:K2Fgyfqh0.net
後藤又兵衛なら九州征伐か大坂の陣というイメージ。
官兵衛の作品時間ではまだ官兵衛麾下ではないしな。

過去の重野作品に姫若子って出てたか?出てなかったら可能性あると思う。

266 :□□□□(ネーム無し) (アウアウカー Sa79-wZ2I [182.251.58.192]):2020/03/15(日) 09:07:01 ID:8aH6Sd9za.net
>>265
戦国雀王のぶながさんでコウモリモチーフで出てきた
ドラキュラぽかったけど
ちなみに龍造寺隆信は熊そのものだった

267 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 5626-f6Ap [153.171.224.128 [上級国民]]):2020/03/18(水) 21:22:29 ID:3l1cAZkm0.net
しれっと真田更新

危険のレベルを便意で表される家康w

268 :□□□□(ネーム無し) :2020/03/19(木) 04:37:45.49 ID:XwZPp3pA0.net
ん、井伊ひこにゃん重野作品で初登場だっけ?

269 :□□□□(ネーム無し) (ドコグロ MMaa-CALs [119.241.50.162]):2020/03/19(木) 05:39:03 ID:HHsSIC4fM.net
>>263
そのうち出ますだったけど真田更新で早速登場!
井伊直政でしたね

270 :□□□□(ネーム無し) (ワイエディ MMaa-TiI9 [119.224.171.125 [上級国民]]):2020/03/19(木) 15:19:02 ID:z6Pxla9kM.net
>>267
MAX「ぶぱあああああああああん!!!!!!」

>>266
「龍造寺」だから龍モチーフで来るんじゃないかなと予測してた当時の私
安直すぎることは自分でも分かったいます、ハイ(汗)

271 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 57f5-oBCP [110.67.192.205]):2020/03/19(木) 20:56:46 ID:YCeUYYdG0.net
信長を殺した男を読んで
面白いけどげんなりして
真田で癒された

272 :□□□□(ネーム無し) (スフッ Sdf2-078S [49.104.22.20]):2020/03/19(木) 22:33:45 ID:z4sdM4jRd.net
信殺は秀吉を悪者にしすぎだよなぁ

273 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 8b8c-jGP9 [210.143.18.163]):2020/03/19(木) 23:30:22 ID:JUmEB8ZN0.net
重野のグッティーが始まってから20数年。
大家族をもって重野の歴史はここで終わった。
今の重野は昔の重野とは別物なのだ。

さようなら重野。

274 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 6b15-AP1B [114.191.89.150]):2020/03/19(木) 23:31:49 ID:BK1AoszJ0.net
あの時代なら、目の前にチャンスが転がってきたらとりあえず掴むだろう
家臣の身の振り方ってそんなものじゃない?

275 :□□□□(ネーム無し) (ガラプー KK83-4sfW [353359060369181]):2020/03/20(金) 02:50:31 ID:nzvxN4N0K.net
>>272
あれ単純に絵が気持ち悪くて無理

276 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 5630-3X4l [153.192.184.154]):2020/03/20(金) 16:53:39 ID:I2P1n65C0.net
>>274
信忠が死んだ以上盛りたてて問題ない織田の縁者がいなくなった事を考えるとしゃーない感がある。
多分誰についても秀吉は家臣のわりに権力が強くなりすぎてそのうち殺されてたんでね?

277 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 57a4-Uu4i [110.4.135.38]):2020/03/20(金) 20:52:11 ID:0dN0ftMi0.net
信殺は興味ないので実物を全く見てないが、話聞く限りでは牽強付会が過ぎる感。
まあ異説偽書の類は須らくそういうもんだが。

重野作品で徳川四天王って全員キャラ設定されたのか?
榊原康政を見てない気がするのだが。

278 :□□□□(ネーム無し) (ワイエディ MM2e-TiI9 [123.255.129.228 [上級国民]]):2020/03/20(金) 22:51:58 ID:r98FcuZ3M.net
そういえば、信忠様って子供いましたね
「おじいちゃん」をする信長様、ぜひとも見てみたいです

279 :□□□□(ネーム無し) (ドコグロ MMaa-CALs [119.241.245.135]):2020/03/22(日) 10:26:20 ID:5d1TeRKGM.net
>>277
榊原康政はまだだね。忍びの方で兜だけチラッと見かけた気がする。
小牧長久手の戦いが近いからそろそろ登場かな?

280 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ dfad-MKsy [122.25.102.134]):2020/03/29(日) 14:09:16 ID:F2GI0iYI0.net
>>273
同感だわ。グッティー大好きだったんだけどな。
歴史以外も書いて欲しいですよね。

281 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 5f24-6iVB [126.76.96.9]):2020/03/29(日) 16:40:36 ID:NaFGxQAR0.net
サエコ「・・・」

282 :□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sa23-fohK [106.130.125.166]):2020/03/30(月) 04:19:11 ID:+k4jqBE7a.net
俺は千秋みたいなスポーツ物がまた見たい

283 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 5ff5-dtQN [110.67.192.205]):2020/03/30(月) 05:53:53 ID:h81J3Baz0.net
忍び もう十三年目なのな

284 :□□□□(ネーム無し) :2020/03/30(月) 07:54:14.97 ID:Vb99hwoIp.net
>>283
忍びを当てたから、
ヨメさんが半分休業状態でも親子4人食っていけるんだな。
大学時代にきちっと勉強しておく事は無駄じゃないな。

285 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 5f89-hqxP [14.12.149.128]):2020/03/30(月) 13:31:40 ID:NzuM6oa60.net
漫画を描くのって知識とか必要
学校生活に社会経験もあった方がいい
たまに中学卒業したら漫画1本でやりたいみたいな話しが出るけどほとんどの漫画家は反対する
漫画家もこれまでの体験が作品にどれだけ影響があるかわかっているからだろうね

286 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 5f24-Wk+t [60.115.108.75]):2020/03/30(月) 19:38:18 ID:TCQR3Cpm0.net
信長の忍びと政宗さまと景綱くんは嫌な結末にしかならないよな

287 :□□□□(ネーム無し) (スフッ Sd9f-9Qic [49.104.16.210]):2020/03/31(火) 07:57:54 ID:Sc0fDqc6d.net
信長様は「是非もなし」の解釈次第
政宗様は最後まで天下を諦めずにいたけど、諦めた後は美食三昧で気を紛らわせたかな
官兵衛の方が失意の晩年だったんじゃねえかなぁ
日本一の軍師にはなれたけどさ
秀吉様は…夢のまた夢なんて書いちゃう時点で…

288 :□□□□(ネーム無し) (エムゾネ FF9f-zagE [49.106.193.145]):2020/03/31(火) 08:33:13 ID:JeX9YIBQF.net
官兵衛伝更新
天海登場
どう見ても光秀は今年の大河ドラマを意識してるな
まあ面白い展開にはなるけど

289 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 5f16-8vZH [180.196.184.45]):2020/03/31(火) 09:24:11 ID:ayjClnq00.net
遅まきながら政宗さま最新話
てっきり、行こう小田原へ、で完になるかと思ったら違った
ここから「もうちょっとだけ続くんじゃ」となるのかどうか
あと小田原攻めの時点で秀吉の側にいるのが官兵衛じゃなく三成なのが気になる

290 :□□□□(ネーム無し) (アウアウカー Sad3-jkek [182.251.245.33 [上級国民]]):2020/03/31(火) 12:53:18 ID:yI+DZpF6a.net
>>288
主人公がラスト1コマしか登場してねぇw

291 :□□□□(ネーム無し) (スフッ Sd9f-ahSU [49.104.44.81]):2020/03/31(火) 17:22:12 ID:FCSRBxWLd.net
出番と見せ場的に言えば本能寺以降ずっと秀吉主人公&官兵衛サブ主人公にポジション逆転してるよな

292 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ dfad-MKsy [122.25.102.134]):2020/03/31(火) 19:54:41 ID:lAE3Cp1G0.net
>>284
4コマ界では、かなり売れっ子の部類だろうからねー。
奥さんの方は読者選ぶ作風な気がする。

293 :□□□□(ネーム無し) :2020/03/31(火) 20:06:05.65 ID:Lz5pYzfA0.net
完全に光秀扱いされてる天海が可哀想だけど笑える
そりゃあんな特徴的な目をした人が他にもいるとか思えないだろうからしょうがないけどw

294 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ aea6-CuPJ [119.47.255.227]):2020/04/01(水) 02:45:00 ID:4r4dTBb90.net
>>285
代々木アニメーション学院系上がりのマンガ・イラスト描くしかやってこなかった人たちの4コマラッシュきつかったわ
どれ見てもマンガ専門学校・美術学校でほのぼの日常4コマ

295 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 9524-lWMm [60.149.92.139]):2020/04/01(水) 13:31:52 ID:Atreb2xL0.net
それが?

296 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 17ad-Blqg [122.25.102.134]):2020/04/08(水) 07:42:43 ID:TpWBuGuq0.net
忍びのアニメってヒットしたのかな?
期待した分、違和感すごくて早々に観なくなったんだよなぁ。

297 :□□□□(ネーム無し) (オッペケ Sr3b-1yH1 [126.208.177.162]):2020/04/08(水) 08:30:51 ID:Wio8jrZ1r.net
不人気なら3期も作られまい

298 :□□□□(ネーム無し) :2020/04/08(水) 19:13:05.97 ID:yA0Ocnf20.net
忍びアニメは帰蝶の髪がもっさりしすぎ。

299 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 4e2c-AwP8 [153.190.140.3]):2020/04/08(水) 22:20:00 ID:tWgjmA5s0.net
千鳥に至っちゃ見た目がまるで別人だ

300 :□□□□(ネーム無し) :2020/04/08(水) 22:33:12.61 ID:j4rd3YR80.net
忍びのアニメはキャラデザ変えすぎなのとテンポが悪いのがどうも合わなかった

301 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 7694-AwP8 [111.89.231.243]):2020/04/09(木) 08:28:43 ID:Q9piUL/F0.net
アフロ先生のイラストは線が少なくて超シンプルだし、デザイン据え置きでもアニメで動かせそうなのに
わざわざ主役の千鳥やメインの信長、帰蝶のデザインをあそこまで変えた意図が不明。
ティザービジュアルの発表された時もここではコレジャナイってレスばかりだったなw
アニメそのもののクオリティは高いからキャラデザが唯一の不満点だわ

302 :□□□□(ネーム無し) (スッップ Sdba-m8t6 [49.98.156.145]):2020/04/10(金) 07:50:51 ID:gJS7b3fLd.net
忍の最新話読んだ
三国志から源平合戦までの幅広い知識の持ち主
それが九鬼さんと助ちゃんというなかなかアフロらしい展開に笑える
水を克服した千鳥は無敵だわな

303 :□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sa47-gmdd [106.129.134.36]):2020/04/14(火) 06:01:26 ID:RViLB+NQa.net
アフロ先生折角の光秀大河なのに煕子さんがあまり目立たないのが
密かに不満なのかなとTwitter見てると察してしまう

304 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ c9d8-+ZVK [202.208.136.102]):2020/04/15(水) 03:52:02 ID:bY9mgdym0.net
真田魂更新
地震がなければ徳川家は滅びてたのかな?

305 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ eb26-0UtA [153.171.224.128 [上級国民]]):2020/04/15(水) 20:34:28 ID:BHiIesfi0.net
マリモ先生のツイによると、コロナの影響でYA(雑誌のほう)の発売が大幅変更

まぁ漫画家の現場で三密が多いから致し方ないわな(´・ω・`)

306 :□□□□(ネーム無し) (スップ Sd33-WVLD [49.97.108.54]):2020/04/16(木) 06:57:28 ID:wzvj353Yd.net
キン肉マンもひと月新作休載発表してたしなあ

307 :□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sad5-oUaF [106.130.132.51]):2020/04/19(日) 16:18:46 ID:6WWVYJnUa.net
3密だし不摂生で免疫力落ちてる人多そうだから漫画家の現場は心配だな
デジタルなら在宅アシ雇えるけど

308 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ e1f5-8ix/ [110.67.192.205]):2020/04/20(月) 21:09:18 ID:QYCdFHpV0.net
漫画 アニメ ゲーム
好きだったものの勢いが
落ちてきて 

コロナ

終焉に立ち会っているかのような
寂寥 無常を
感じている

309 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 5124-tvVW [60.149.92.139]):2020/04/21(火) 12:08:59 ID:QLctTNkb0.net
で?

310 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 8f5c-1OkV [180.199.99.226]):2020/04/28(火) 00:00:03 ID:4uoBMVr00.net
官兵衛伝
日付変わった4/28(火)に最新話更新
ソースはアフロさんのツイッター

311 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ d1d8-VhKE [202.208.136.102]):2020/04/29(水) 19:15:24 ID:9nCovKbs0.net
官兵衛伝そこそこの面白さ
真田魂とのダブりがないように慎重に話を進めているな
三家老の1人が尾張統一記の暗殺された斯波さんの息子なんだな
顔を見て芸が細かいと思った

312 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ b924-8wVA [60.149.92.139]):2020/04/30(木) 10:57:09 ID:MaeE0nEY0.net
その目は!

313 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 5107-n1N7 [160.13.82.172]):2020/05/01(金) 04:31:16 ID:fzQs9Za50.net
>>311
おお!
ぐぐったらその妻は北畠家の娘なんだな

314 :□□□□(ネーム無し) :2020/05/01(金) 13:19:30.29 ID:r3irhKH2d.net
大河の予習復習に尾張統一記を読み返してる
この間碁を打ってる最中に暗殺された彦五郎がチリチリ信友だったんだなw

315 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 9d2a-YoKk [160.86.103.144]):2020/05/07(木) 20:09:09 ID:Mb+f3VmV0.net
>>284
ひとみちゃんはまだですかね?

316 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ b924-gIrT [126.118.84.206]):2020/05/08(金) 19:06:13 ID:6DH8FAoH0.net
光秀はどこまで運が悪いんだろう……。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000004-dal-ent

317 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 6150-T7EH [124.96.132.12]):2020/05/09(土) 00:17:04 ID:A8a1usnr0.net
回数減っちゃって愛宕百韻あたりで終わっちゃったりしてw
続きはDVDで!とかw

318 :□□□□(ネーム無し) (スプッッ Sd02-aH4x [1.75.248.225]):2020/05/09(土) 06:58:10 ID:FbJA3cwkd.net
最終回が本能寺で正月に特番「明智光秀最後の十一日間」だなw

319 :□□□□(ネーム無し) :2020/05/09(土) 11:06:48.70 ID:ZUQG7bNY0.net
>>316
疫病のせいとはいえ池端先生に申し訳ない状況だな
いつか坂の上の雲みたいな形式でもいいから完全版で放映して欲しい

320 :□□□□(ネーム無し) :2020/05/10(日) 19:03:18.19 ID:rs/3iUmi0.net
「斎藤道三物語 完」でいいやもう。
ところで何でヨシタツを史実で言われているような体格の役者にしなかったんかな?
と思ったが、六尺五寸では誰もできそうにないか。

重野先生には光秀の鎮魂という意味でも外伝でもっと掘り下げてもらいたい。

321 :□□□□(ネーム無し) :2020/05/10(日) 19:16:31.03 ID:ysT2Nyqq0.net
六尺五寸クラスだと昔何かの大河で、プロレスラーの高山善廣が出てたな。

322 :□□□□(ネーム無し) (スフッ Sda2-E7SR [49.106.204.164]):2020/05/10(日) 19:31:14 ID:NL6SIn2wd.net
>>321
功名が辻の蜂須賀小六役だな!ハマってたなー

323 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ b924-gIrT [126.118.84.206]):2020/05/10(日) 19:48:23 ID:PR1q2qb00.net
>>320
六尺五寸と言えば豊臣秀頼も無理だろうな
貴公子のイメージが付いちゃってるから

324 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 616d-Hnlo [124.140.104.23]):2020/05/11(月) 03:35:00 ID:BcJe7gWi0.net
今の子供は発育良いから、身長180越えの貴公子=イケメン俳優はわりといそうな感じはあるが

でもマッチョや骨太は難しいんだよな

325 :□□□□(ネーム無し) (ガラプー KK96-UG9A [07011021453707_ag]):2020/05/11(月) 18:59:03 ID:TuD+CBHMK.net
ちょっと年齢高いけど城田優とかよさそう。
堀深くても過去にマイケル富岡光秀がけっこういけたし多分大丈夫

326 :□□□□(ネーム無し) :2020/05/14(木) 06:22:45.14 ID:SR+eDVfZH.net
マイケル富岡とか言われるとヤキソバンしか思い出せん。

327 :□□□□(ネーム無し) :2020/05/14(木) 18:23:25.29 ID:dCR9gL180.net
当時はヤキソバンが光秀かよと思ってた

328 :□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sa30-nUd6 [106.129.84.168]):2020/05/18(月) 15:55:20 ID:ZZvGBfpMa.net
アフロの山崎吉家役に榎木孝明って大物俳優が来たな
義景サンタマリアといい大河でこれだけ朝倉家がフィーチャーされるとは

329 :□□□□(ネーム無し) :2020/05/18(月) 16:51:29.27 ID:OwHzzb97K.net
こう見ると光秀が疫病神みたいだよね
世話になった人たちがみんな信長に滅ぼされて

330 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 8924-32x/ [126.118.84.206]):2020/05/18(月) 18:11:11 ID:nEzq5Gfg0.net
>>328
齋藤龍興はどうなるかな?
これまでの大河ドラマだと美濃を取られた時点で消えちゃうけど、
このドラマだと主君の孫だし、本圀寺の変とかやるなら出て欲しい。


というか忍び読むまで朝倉に迎えられた事とか全然知らなかった……。

331 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 26a6-32x/ [119.47.255.227]):2020/05/19(火) 12:45:38 ID:wQ1uUhHC0.net
>>329
すべての黒幕は光秀説の話が見たくなってしまった

332 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 9e5c-ExTX [180.199.99.226]):2020/05/19(火) 15:18:53 ID:omKgOmlA0.net
麒麟がくる、これまでは尾張統一記を参考にしていたが
これからはいよいよ光秀放浪記を参考にすればいいのか

333 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 9e5c-ExTX [180.199.99.226]):2020/05/19(火) 15:21:41 ID:omKgOmlA0.net
あと、政宗さまと景綱くん最新話
秀吉に謁見するまでに終わるかと思ってたが続いてよかった

334 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ c024-J6YV [60.149.92.139]):2020/05/19(火) 15:22:24 ID:MB0EbQfV0.net
一気に越前まで行ったけどな
麒麟はこの時点では桶狭間はまだか

335 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ e62c-4KR4 [153.171.224.128 [上級国民]]):2020/05/20(水) 21:16:06 ID:sAwG/9pw0.net
真田魂更新

矢沢親子 マジぱねぇw
信繁、実家へ戻れたと思ったら まぁた人質

336 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 1b07-nZQE [160.13.82.172]):2020/05/20(水) 23:41:15 ID:+9UrVDB50.net
最新話はうれしいが。。。
三ヶ月連続刊行は一年以上前の話じゃろ

337 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 1b2a-NVvg [160.86.103.144]):2020/05/21(木) 20:47:01 ID:5tHX0ZBA0.net
忍びは段々最期が近づいているのを感じずにはいられない展開になってるなあ。

338 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 87c9-mfin [60.238.127.42]):2020/05/22(金) 16:03:20 ID:t+GJFgPX0.net
チューが出たらラブコメは終わるからな

339 :□□□□(ネーム無し) (ガラプー KK0b-UZKs [FfS3n8h]):2020/05/22(金) 20:54:03 ID:gGnWevN1K.net
千葉で大家族がコロナ感染したという噂だけど、内野家は大家族にしてはかなり清潔でまだまだマトモな社会性持った家族なんだなと

340 :□□□□(ネーム無し) (オッペケ Sr4f-1tJi [126.211.118.211 [上級国民]]):2020/05/23(土) 09:58:02 ID:UMtPPYgVr.net
偏見の披露

341 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 1b2a-oW4g [160.86.103.144]):2020/05/23(土) 20:29:30 ID:z1mUHKMw0.net
本能寺は産休で現場不在かな。

342 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 1f6d-rTGA [110.131.128.103]):2020/05/23(土) 20:43:31 ID:HC1Ueoi30.net
25過ぎた行き遅れとチューした(ry
うわぁー何をする

343 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 1b2a-NVvg [160.86.103.144]):2020/05/24(日) 10:09:25 ID:69JEHQYG0.net
桶狭間で14歳だったとしても本能寺の時は36歳。
オスカル並みの行かず後家状態。
助ちゃんアンドレは似合わないなあ。その心情はまんまアンドレだけど。
てか時代的にはアンドレがフランスの助ちゃんだな。

344 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 0f24-f9J/ [126.118.84.206]):2020/05/24(日) 14:46:16 ID:EEyJLib+0.net
>>343
景綱「その方は姉川の戦いで20歳なので、本能寺の時だと32歳ですね。まぁその時45歳独身の私の姉上に比べれば全然―――」

345 :□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sa6b-g7Ex [106.130.120.61]):2020/05/24(日) 19:13:55 ID:7kZBteGca.net
>>343
アンドレと違って家柄の問題は無さそうだから助ちゃんの方から動いたら発展しそうなのにあのヘタレときたら

346 :□□□□(ネーム無し) (スプッッ Sda2-zglF [49.98.16.251]):2020/05/24(日) 21:30:24 ID:C0b/F+u4d.net
>>344
政宗「景綱、達者でな……」

347 :□□□□(ネーム無し) (オッペケ Sr4f-1tJi [126.255.23.78 [上級国民]]):2020/05/25(月) 06:20:59 ID:wk0tTIH3r.net
棒手裏剣が大量に飛び交う

348 :□□□□(ネーム無し) (スッップ Sda2-hcy0 [49.98.136.146]):2020/05/25(月) 06:48:28 ID:P8zrlu/rd.net
千鳥「棒手裏剣が切れた…」
景綱「ふう、何とかしのぎきれましたか…」
千鳥「あ、十字手裏剣がまだあった」
景綱「ズルい!」

349 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ dbd8-n4rn [202.208.136.102]):2020/05/26(火) 03:11:14 ID:s5rFMlNh0.net
官兵衛伝更新
眞田魂と微妙にかぶるな
まあ面白いから良いんだけど、天下人の秀吉をボコれる寧々さまは流石にマズいんじゃないかな

350 :□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sa6b-B1PQ [106.133.129.180]):2020/05/26(火) 12:12:32 ID:QnupSShia.net
なにがまずいのかわからん

351 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 9315-RZXW [114.191.202.84 [上級国民]]):2020/05/26(火) 14:49:41 ID:ovAJ9+If0.net
>>349
逆に「天下人をボコれるからこそ秀吉にとっては居て欲しい人物」ではないかと
天下人になったら織田家家臣時代の同僚はみんな自分の家来で
たとえ親友であっても今までみたいな付き合い方できませんから・・・・・・

352 :□□□□(ネーム無し) :2020/05/26(火) 21:26:51.18 ID:hKg6LUDy0.net
アンドレは最後はビシッと決めた。助ちゃんも自分から動いて
男を見せてみろってんだ。

>>346
同じ言葉でも攻めの三左が千鳥に語ったそれとは大違いですね。

353 :□□□□(ネーム無し) (アウアウカー Sa27-PWYt [182.251.245.33 [上級国民]]):2020/06/04(木) 12:24:54 ID:EQJhtrSea.net
全く話題に上がらなくなったサエコさん。
姉と再会したがそろそろ終わるのか?

354 :□□□□(ネーム無し) :2020/06/12(金) 13:48:23.78 ID:L/cJ9uj50.net
【悲報】政宗さま、次回最終回

355 :□□□□(ネーム無し) :2020/06/12(金) 21:14:08.47 ID:uPoHgcXG0.net
政宗さまと景綱くん 後2回で完結

本人のツイによると、マリモ先生的には連載立ち上げの時から小田原合戦までと決めていたらしい

356 :□□□□(ネーム無し) :2020/06/12(金) 22:05:59.39 ID:hiVtaPFAd.net
家光との絡み読みたいぞ

357 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ c324-EVMN [126.118.84.206]):2020/06/13(土) 02:24:14 ID:fIV2/Dr90.net
(?3?)「次回大坂の陣なら儂が再登場だな!」

358 :□□□□(ネーム無し) :2020/06/13(土) 07:08:39.02 ID:UY7tWwaH0.net
景綱が死ぬまではやるかなと思ってたけど
景綱ってどこらへんで死ぬの?

359 :□□□□(ネーム無し) (スップ Sd1f-XAAJ [1.66.99.169]):2020/06/13(土) 07:56:46 ID:FdIoJEemd.net
まあ順当なところで終わりかな
猫御前や秀宗でないのは残念だが、宇和島拝領まではやらないか
この流し方は未来の眞田魂や官兵衛伝と内容がかぶらないためだと信じたいな

360 :□□□□(ネーム無し) (スッップ Sd1f-pH5T [49.98.165.18]):2020/06/13(土) 18:25:58 ID:M054BATNd.net
重野先生版の関ヶ原の戦い読んでみたいけど、
現在連載中の主役は誰も参戦してないんだよね

千鳥=多分、本能寺〜山崎の戦い辺りで連載終了
信長=死亡
官兵衛=九州(長政視点なら何とか)
真田一族=上田城
政宗=奥州

361 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 1350-mP7c [114.174.55.14]):2020/06/13(土) 20:36:09 ID:v3yoB0GT0.net
>>360
>>33

362 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ cf9a-LSMT [153.142.99.166]):2020/06/13(土) 20:50:44 ID:RJt0XFZX0.net
三成を重野戦国世界でも屈指の感情移入できないキャラ設定にしてしまっているからな。
大谷吉継をフィーチャーすれば何とかなりそう、というよりそれ以外手がなさそう。

363 :□□□□(ネーム無し) :2020/06/13(土) 21:15:31.92 ID:WUJYTvqU0.net
>>358
1615年に死去
前年の大阪冬の陣は病気のため参戦出来ず。

364 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 6379-+Do1 [118.108.61.223]):2020/06/13(土) 23:45:01 ID:uaCVO2SG0.net
7年も続いたのに打ち切りなのん?

365 :□□□□(ネーム無し) :2020/06/14(日) 02:33:57.60 ID:xGrRXk61H.net
>>355
今回1話だけで30年の時間が一気に流れてたな。
重綱は流石に糖尿病でぶくぶく太りになってた描写はカットしたか。

366 :□□□□(ネーム無し) (アウアウカー Sac7-XAAJ [182.251.108.23]):2020/06/15(月) 12:14:19 ID:zbnHftr5a.net
この漫画の三成人気なさそーだもんなあ
しかも家康もキャラ薄いし関ヶ原やっても盛り上がらんやろ

367 :□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sa67-jvWm [106.133.176.228 [上級国民]]):2020/06/15(月) 12:31:46 ID:z2swMG0Ya.net
重野版三成は算盤での計算キャラが確立してるからまだマシ。

大河官兵衛の三成はトコトン陰険だったし、しかも史実とは違う描写が多々あったので、演じてる役者さんが可哀想だった。

368 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ ff24-2MUP [221.105.252.86]):2020/06/15(月) 12:33:48 ID:0RjWfCTz0.net
昨日大河の政宗特集見たけど最上の扱いが酷いのが短時間でもわかった

369 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ c324-EVMN [126.118.84.206]):2020/06/15(月) 17:39:06 ID:1/690w5Q0.net
21日は『国盗り物語』で28日は『利家とまつ』か。
個人的には『葵徳川三代』と『武田信玄』も観たいけど、前者は戦国時代と呼ぶには微妙か?

>>366
忍びでの家康はまだ義理堅い人物として描かれてるけど、秀吉没後は腹黒狸に変貌するのか気になる。

370 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ c324-EVMN [126.118.84.206]):2020/06/15(月) 17:54:55 ID:1/690w5Q0.net
ちなみに現時点で各作品に登場済の『関ヶ原の戦い』参戦武将(他にいたら申し訳ない)

◎東軍
徳川家康(脱糞)
本田忠勝(無傷)
井伊直政
福島正則
細川忠興
藤堂高虎
黒田長政(音痴)

◎西軍
石田三成(計算)
宇喜多秀家
大谷吉継
朽木元網(優柔不断)
安国寺恵瓊(予言)

仕方ないとはいえ、まともにキャラが立ってるのが少なすぎる。

371 :□□□□(ネーム無し) (ガラプー KK67-EHc3 [353359060369181]):2020/06/15(月) 19:29:11 ID:tzjznIE7K.net
みんな死んじゃうからな…

372 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 6fa6-EVMN [119.47.255.227]):2020/06/15(月) 23:17:07 ID:gKJiu6mr0.net
>>371
おいおいネタバレすんなよ

373 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 7301-e4J0 [218.227.177.128]):2020/06/15(月) 23:49:27 ID:6XiwIyr30.net
千鳥もすけちゃんも今はもう生きてないもんね…

374 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ c324-EVMN [126.217.170.29]):2020/06/16(火) 01:23:41 ID:HK4e2ZRr0.net
凄腕の忍びなら不老の術の一つ二つ編み出してもおかしくない

375 :□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sa67-jvWm [106.133.175.28 [上級国民]]):2020/06/16(火) 12:28:14 ID:KKHUBubSa.net
何となく帰蝶様は今でもあの姿のまま生きてるような気がする

376 :□□□□(ネーム無し) :2020/06/17(水) 11:19:36.98 ID:eZv06N34d.net
>>374
助蔵「実際千鳥ちゃんは老いるどころか子供のまま……」

377 :□□□□(ネーム無し) :2020/06/17(水) 13:26:33.38 ID:NCpK69mPd.net
松永「特に胸の辺りは成長がなかったのう…」

378 :□□□□(ネーム無し) :2020/06/17(水) 14:10:39.11 ID:LQ4rN6WC0.net
>>367
あれはあの作品での官兵衛に対する敵役(悪役)ポジだし仕方ない。
山岡荘八の三成とかもそんな感じな描き方だし。
>>369
悪に徹して決着つけるしかない状況だしねぇ。
先の事考えるなら豊臣は何としても徳川潰すとかしないと
ヤバい状況だったのは秀吉自身分かっててそうなのになぁ

379 :□□□□(ネーム無し) :2020/06/17(水) 15:34:44.97 ID:HWvKhzulr.net
幽体さわさわ発動しないな

380 :□□□□(ネーム無し) :2020/06/17(水) 19:02:10.92 ID:ecfwKHu40.net
>>375
この作品世界ではおそらく「帰蝶は最期まで信長と共にあった」説だろうから、
帰蝶が生き延びているなら信長も生き延びてるだろう。
信長が死んだのなら、帰蝶も「是非に及ばず」と納得して死んだと思われる。

帰蝶殺してしまうようでは、本能寺以後の光秀は全ての運に見放されるわな。

381 :□□□□(ネーム無し) :2020/06/17(水) 21:58:45.70 ID:1RT80imL0.net
志半ばに死ぬ信長と添い遂げるのは叶わないって伏線がもう出てた希ガス>帰蝶様
早世説なのか生存説なのかはまだ不明だが

382 :□□□□(ネーム無し) :2020/06/18(木) 22:15:51.00 ID:jShJoAVt0.net
焼け落ちる本能寺で
自分の首と帰蝶さまを
千鳥に託すのかな

383 :□□□□(ネーム無し) (ガラプー KK43-mB9f [353359060369181]):2020/06/18(木) 23:09:29 ID:V2KbFxDxK.net
千鳥と秀政くんが坂本城行ったことないって言ってたよね
本能寺の後に行くことになるのかな

384 :□□□□(ネーム無し) (ワイエディ MM2a-t4zj [119.224.172.242 [上級国民]]):2020/06/19(金) 15:42:56 ID:BKff3tpjM.net
>>382
帰蝶様が松永久秀に対抗意識燃やしたがために「自己崩壊プログラム発動したアンブレラ研究所と化す本能寺」は想像に難くないんで
「生きて脱出する事」が一番の命題になりそう

385 :□□□□(ネーム無し) :2020/06/20(土) 06:53:16.28 ID:Mq/443P3K.net
そーいやるい君は中1か中2だっけ?
早いなぁ…

386 :□□□□(ネーム無し) :2020/06/20(土) 07:34:23.55 ID:eBHIn+Q50.net
そういえば政宗の三巻がそろそろかな?
最近本屋行かないから分からないw

387 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 9e10-IXeA [111.110.238.241]):2020/06/20(土) 11:32:42 ID:eCpZOUtm0.net
>>386
4巻の間違い?
3巻はとっくに出てますが

上の書き込みからすると、4巻で完結になるんかな

388 :□□□□(ネーム無し) (アークセー Sx27-zD2L [126.188.238.156]):2020/06/20(土) 14:57:51 ID:XZ/eGdgex.net
>>385
両親が漫画家なんだけど
両親以外の漫画家が描いてる作品とか読んでそう。
そもそもが夫婦それぞれの漫画が
小中学生向けの作品が無いし。

389 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 975c-Z4tO [180.199.156.115]):2020/06/20(土) 15:16:38 ID:JgYuj5nx0.net
ようやく政宗さまと景綱くん最新話読んだ
清々しいほどの後日談風味に一抹の寂しさはあったが
前に危惧してた

「行くぞ小田原へ!」
「おー!」
   ↓
 ―完―

みたいな「俺達の戦いはこれからだ」的な終わり方じゃなかったのが救いかな

390 :□□□□(ネーム無し) :2020/06/20(土) 18:12:20.21 ID:pTR86Eyua.net
まあ小田原以降やると喜多との揉め事とか大陸出兵とか描かなきゃならんしな…

391 :□□□□(ネーム無し) (スプッッ Sd92-lxFW [1.79.87.72]):2020/06/20(土) 20:09:51 ID:VmWJQM9cd.net
>>390
景綱「成実くんの出奔〜帰参も見たかったんですけどね。そして『毛虫なのに戻って来たんですか〜』とからかいたかった」

392 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 1224-fDHT [221.105.252.86]):2020/06/20(土) 20:14:40 ID:FCykXsHx0.net
続きはWebで

393 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ f32a-Epcz [160.86.103.144]):2020/06/21(日) 11:18:38 ID:qY7Lsz+Q0.net
>>391
一戦国武将の破天荒な行動により、地球は丸いことが証明された。

394 :□□□□(ネーム無し) :2020/06/21(日) 12:49:57.82 ID:28mVxlWc0.net
>>390
揉め事って喜多が結婚詐欺に引っかかったことだっけ?

395 :□□□□(ネーム無し) :2020/06/24(水) 05:18:44.15 ID:Q9Wt31a+0.net
眞田魂更新きたな
面白いぞ
やはり作品の数を減らしたほうが一本あたりの進捗スピードが上がって楽しい

396 :□□□□(ネーム無し) (スフッ Sd43-XYxi [49.104.41.113]):2020/06/24(水) 11:42:01 ID:I912tg0bd.net
そろそろ本が欲しい。まだか

397 :□□□□(ネーム無し) (ガラプー KKa1-gxWP [FfS3n8h]):2020/06/24(水) 19:06:45 ID:d8WJdquoK.net
ひまじんでMHKクビになったMHK男がMHKから国民を守る党から議員に立候補して「MHKをぶっ壊す!!」なんて政見放送やってるのをつぐみと理沙がドン引きしながら観ている、なんて夢を見た

398 :□□□□(ネーム無し) :2020/06/25(木) 01:33:13.93 ID:HVPQz4gK0.net
つまんね

399 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ a5f5-KaF1 [110.67.192.205]):2020/06/25(木) 05:04:02 ID:lBb4PC2G0.net
真田見てきた
全てが秀吉に収斂していくけど
主人公勢揃いはないんだろうなぁ

400 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ a55c-nex6 [180.199.156.115]):2020/06/25(木) 17:00:05 ID:gwUM3oFU0.net
忍び最新話








もしかして、本能寺までじゃなく
天正伊賀の乱で終わる可能性もあるか……?

401 :□□□□(ネーム無し) (スププ Sd43-dgxd [49.96.6.116]):2020/06/25(木) 17:50:02 ID:9lCPTiiwd.net
ここ早バレスレじゃないんすけど

402 :□□□□(ネーム無し) (ワイエディ MM13-b9o/ [119.224.174.160 [上級国民]]):2020/06/26(金) 15:36:33 ID:67YDZsm2M.net
いよいよ来ましたが、バカ息子やらかし伊賀の乱

403 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 3513-c0lz [124.146.86.201]):2020/06/26(金) 18:14:42 ID:fz28vAX/0.net
伊賀の乱を検索してみたけれど、信長って息子がたくさんいたのね。
でも出てくるのは信孝くらいまでとは…。
忍びでも出てくる可能性ほぼ皆無だろうなぁ

404 :□□□□(ネーム無し) (ガラプー KK6b-7VAt [353359060369181]):2020/06/26(金) 18:31:38 ID:Rk8AaFk6K.net
>>403
子供は多ければ多いほど良いからねー
あと出てくるとしたら甥の信澄くらいかな?

405 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 6b10-ADuP [113.153.222.110]):2020/06/26(金) 18:35:39 ID:ow9ZKsXO0.net
於次丸くらいは出てくるんじゃね?

406 :□□□□(ネーム無し) :2020/06/26(金) 22:36:00.82 ID:R1t8UjXS0.net
長男:平凡
次男:超絶バカ
三男:次男とどっこいどっこい
四男:猿の養子
五男:温泉の養子
以下略

別の漫画の首置いてけが言ってたけどJr.達はホントパッとしねぇな

ちなみに1番長生きしたのは認知されていない庶長子(享年94)

407 :□□□□(ネーム無し) :2020/06/30(火) 02:08:12.63 ID:W2asDdKV0.net
官兵衛伝更新
新しいキャラクターが増えてきたな
未来の関ヶ原で東西に分かれる3人はなんかかわいそうだ
あと不通大名になる義理の兄貴もいいキャラだわ

408 :□□□□(ネーム無し) (ドコグロ MM9d-h0J+ [122.130.224.34]):2020/07/01(水) 09:41:10 ID:fzIP2dlFM.net
関ヶ原は官兵衛でやると思うけど、どんな感じになるかいまから楽しみ。

小早川秀秋がどんなキャラで登場するか気になる。

409 :□□□□(ネーム無し) :2020/07/01(水) 11:07:48.33 ID:vMecekX0F.net
>>408
ただ官兵衛視点だと関ヶ原九州編になるのよね。
そっち方面はあまり描かれてないからそれはそれで良いけれど

410 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ e913-ISKm [124.146.86.201]):2020/07/01(水) 15:04:55 ID:58e4zaha0.net
>>406
でも子孫は残してるんだよねぇ…秀吉とかと比べたら…。
末あたりの息子は関ヶ原で小大名の副官みたいなポジで
戦死してるのが。
何で秀吉の下にいたのやら

411 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 0124-Wiu6 [126.118.84.206]):2020/07/01(水) 18:40:25 ID:t18Uef5I0.net
>>406
そもそも織田一族自体が信長と父親の信秀が飛び抜けているだけで、他が良くて凡将どまりなんだよね。
武田、上杉、毛利、北条、島津などには優秀な弟や息子、甥たちがいたのに。

412 :□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sa4d-ERT+ [106.181.134.65]):2020/07/01(水) 19:53:20 ID:8kxgGGrYa.net
真田魂はそろそろ小松姫が登場かな?
早く見たいけど清音ちゃんもすきだから複雑だぜ

413 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 5e2c-c9XW [153.171.224.128]):2020/07/03(金) 21:47:53 ID:7sTVdP1u0.net
サエコさん 案の定次回で最終回

政宗と同じタイミングで最終回とは・・・
これって新連載の布石と思うのは穿った見方なのかも

414 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ a52a-MKNV [42.126.127.91]):2020/07/03(金) 22:27:23 ID:o/EuGVu20.net
>>413
https://twitter.com/shigeno_naoki/status/1278673223987548160
その邪推が来ることをあらかじめ読んでツイートしてる。
(deleted an unsolicited ad)

415 :□□□□(ネーム無し) :2020/07/04(土) 09:54:00.24 ID:Dd/LsQuZ0.net
何気に10年もやってたのか…サエコさん。
忍びとそんなに変わらない…よね?

416 :□□□□(ネーム無し) :2020/07/04(土) 20:21:44.38 ID:kloDuFfX0.net
邪推って物事をあえて悪いように解釈することだと思っていたが

417 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 6a24-7Ne6 [221.105.252.86]):2020/07/11(土) 23:13:15 ID:4/51oeaF0.net
電子版のたびびと、ひまじん、じょしもん全巻77円
持ってるけど思わず買ってしまった

418 :□□□□(ネーム無し) (ワイーワ2 FFd2-f4d+ [103.5.140.146]):2020/07/14(火) 14:00:53 ID:1lhEzw8mF.net
政宗終わったな、まさか単騎で真田勢に挑んでそのまま消息を断つなんて

419 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 3115-CjkC [114.186.117.7 [上級国民]]):2020/07/14(火) 15:35:31 ID:xXxTTxSb0.net
無理無理無理無理無理!ただの自殺ですよそれ!(真田十勇士を見ながら)

420 :□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sac1-fo8L [106.133.138.78]):2020/07/14(火) 19:42:38 ID:sxdhg2O0a.net
まあ真田魂のクライマックスにも関わるからねしょうがないね

421 :□□□□(ネーム無し) :2020/07/15(水) 21:51:25.02 ID:TcNFinTVa.net
政宗様、神保隊への味方撃ち無かったな
道明寺の戦いで終了か

422 :□□□□(ネーム無し) (ガラプー KK4b-/Rtw [05004011616154_me]):2020/07/16(木) 10:59:57 ID:iDcB5hWTK.net
>>421
道明寺vsずんだ餅?

423 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ e350-3Ffi [125.172.125.2]):2020/07/16(木) 21:06:27 ID:i1lVfNLk0.net
信長様にずんだ出したら大喜びしただろうなぁ
東北一帯くらいはポンと任せるかもなw

424 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ fd24-E6BT [126.114.88.112]):2020/07/16(木) 21:26:28 ID:WbSNSvKo0.net
麻雀ネタの本でダメ出ししてたと思う>ずんだ餅

425 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 6324-PKgU [221.105.252.86]):2020/07/16(木) 21:38:10 ID:vBMCLoMH0.net
ずんだ餅宗

426 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ fd24-E6BT [126.114.88.112]):2020/07/16(木) 22:10:31 ID:WbSNSvKo0.net
語呂がいいよね

427 :□□□□(ネーム無し) (オッペケ Sr29-H9Nq [126.255.72.22]):2020/07/17(金) 10:50:17 ID:jHSvaW2nr.net
伊達政宗と「宗」しか被ってないのに笑える不思議

428 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ fd24-E6BT [126.114.88.112]):2020/07/17(金) 11:08:30 ID:BGgRWe0g0.net
場所は違うけど「だ」が共通してるのは大きいと思う

429 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ ab2c-R8z5 [153.171.224.128]):2020/07/18(土) 20:41:34 ID:vZe9agkO0.net
忍び17巻と政宗4巻(最終巻) 9月29日に同時発売

430 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ e315-JRUd [125.1.202.122]):2020/07/18(土) 21:33:09 ID:FLX7viZI0.net
>>421
あの後神保を撃ち殺してると思うと草

431 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 1df5-ih9o [110.67.192.205]):2020/07/18(土) 21:44:39 ID:r8/7isUi0.net
政宗

ほんとにこれで最終回?

432 :□□□□(ネーム無し) (アウアウエー Sa93-laHW [111.239.162.31]):2020/07/18(土) 21:53:07 ID:ESCLQKn9a.net
てっきり政宗が爺様になるまでやると思ってたのに。

433 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 1d5c-wueg [180.199.156.115]):2020/07/18(土) 22:11:56 ID:7UTQIvik0.net
>>431
政宗さま最終回ようやっと見てきた
単行本書き下ろしほしいな
特に最後のコマ、もうちょっと大きく見たい

434 :□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Saf1-X1k6 [106.133.126.73]):2020/07/18(土) 22:21:02 ID:/Px5Aeu0a.net
大坂の陣の時点で48歳か
意外と若かった…いや当時の水準ならわりと年寄りなはずなのだが。

435 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 95d8-3J1N [202.208.136.102]):2020/07/19(日) 05:04:52 ID:BmMygWty0.net
終わったのがちょっと信じられない
「馬上少年過ぐ」の話しくらいは9月の単行本に書き下ろして欲しいな
でもリイド社は良く頑張ってくれたと思う
ラスボスは信繁で決定だな

436 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ ab9a-+d1R [153.142.99.166]):2020/07/19(日) 05:37:45 ID:rICEPSIM0.net
仕事を絞り始めたということか?
それともついに幕末に手を出すのか?

437 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ ab2c-/qci [153.190.140.3]):2020/07/19(日) 07:50:01 ID:pF+sggrC0.net
大家族もサエコさんも政宗も、打ち切りではなくアフロさんの構想通りの円満完結だったようだからそこは読者としてホッとしたな
政宗は何歳の頃にも面白い逸話盛りだくさんだから歳重ねた後の話をもっと見たかったけれど

438 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ ab3c-WncT [153.165.31.107]):2020/07/19(日) 09:01:20 ID:CVYDU6bO0.net
サエコはそもそも近代麻雀が廃刊しそうな雰囲気で、ちょうど単行本の収録的に切れ目のいい時だったというね
サエコって近代麻雀だと単行本の売上げ上位だしロクな新連載も出てこないから、普通に続いていく雑誌なら連載終了の判断は絶対しない
個人的には竹書房の4コマ雑誌に移籍して連鎖続けてほしかったけど、まあ作品のテーマ的に無理かなあ

439 :□□□□(ネーム無し) (スプッッ Sdc3-l+/r [1.75.230.87]):2020/07/20(月) 18:54:09 ID:TN7Sg9pfd.net
>>430
周りのメンバーの反応と後の弁明(開き直り)も重野漫画で見たかったなw

440 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 3220-xlxH [133.200.163.224]):2020/07/22(水) 08:17:18 ID:uAhDQ76h0.net
真田更新
いよいよあの嫁が……

441 :□□□□(ネーム無し) :2020/07/22(水) 12:40:42.64 ID:SQq5hysKa.net
YA本日発売
忍び 今号のラスト辺りで某軍師の断末魔

あと、YAは来月から従来通りの月2回の発売に戻る模様

442 :□□□□(ネーム無し) :2020/07/22(水) 20:39:53.44 ID:65j4GW6Ex.net
もしかして
千鳥と助蔵が救出に行く流れか?

443 :□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sa2b-ryRV [106.133.137.103]):2020/07/23(木) 09:43:05 ID:sZgXc81ya.net
いや救出はもう描かれたでしょ

444 :□□□□(ネーム無し) (ドコグロ MM1a-Ar/h [119.241.50.23]):2020/07/23(木) 13:05:35 ID:5nRQD2yqM.net
>>442
救出作戦は官兵衛の方で描かれたし変更はないでしょ。

445 :□□□□(ネーム無し) :2020/07/23(木) 14:18:29.61 ID:F1PWS9nkM.net
別目的で有岡城に潜入した二人が無意識に協力(情報提供とか)するくらいなら?
あるいは半兵衛の決死の頼みとか

しかし救出自体をこっちで描く意味があまりないな

446 :□□□□(ネーム無し) :2020/07/23(木) 15:28:17.09 ID:eWnj809ua.net
恐らく官兵衛の方で描かれなかった半兵衛サイドやるだろうしな

447 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 5f5c-JqSu [180.199.156.115]):2020/07/23(木) 17:13:44 ID:W3VEU/qF0.net
>>446
半兵衛彼岸への旅立ちの話がメインだろうな
官兵衛伝だとその事実に触れただけだったし

448 :□□□□(ネーム無し) :2020/07/23(木) 20:44:45.44 ID:pT9I7H41x.net
>>444
いや、だとしたら
官兵衛監禁のエピソード要らなくね?
改めて描くってことは
千鳥絡めるでしょ。
あくまで別物の話って感じだし。

449 :□□□□(ネーム無し) :2020/07/23(木) 22:33:03.06 ID:W3VEU/qF0.net
>>448
その頃そういう出来事があった、という意味での官兵衛登場じゃないかね

450 :□□□□(ネーム無し) :2020/07/23(木) 22:34:24.31 ID:4VYHCO4I0.net
それを言うなら少し前に忍びで秀吉の播磨攻めを改めてやった時は、信長に千鳥の貸し出しを禁止されて黒官同様に千鳥抜きで進めてたし
もともと忍びと他の外伝作品はパラレルワールドではなく同軸上の話だと断りも入れられてるしな

上でも言われてるようにあくまで千鳥(と助蔵)は仮に官兵衛に介入するとしてもちょっと監視をしたり伝言を頼まれたりする程度に留めて、
黒官でやってない半兵衛の病の悪化や有岡城攻めの戦の経過をメインにするんじゃないのか

451 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ db2a-0S91 [160.86.103.144]):2020/07/26(日) 16:50:00 ID:51eL++fa0.net
どの角度から攻めても良い話にならない道糞さん

452 :□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Sa2b-ryRV [106.133.131.195]):2020/07/26(日) 20:37:58 ID:I32QTTA9a.net
そもそも信長視点では裏切って荒木側についてるからな
自分の直属を官兵衛のために向かわせる理由がない

453 :□□□□(ネーム無し) (ササクッテロラ Sp0f-Ar/h [126.182.254.120]):2020/07/27(月) 14:07:16 ID:cLNiqCpxp.net
>>406
長男は平凡っていわれてるが
きちんと全パラメータたかい優秀な人だし

信長が天下統一したらきちんと引き継げた人

最低でも信長死後、逃げて再起測ってたら全く問題なかったんだろうけど

454 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ c224-lFAy [221.105.248.74]):2020/07/27(月) 18:37:09 ID:KMcyeJZm0.net
秀吉がおとなしくしているとはとても思えない

455 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 8250-VaRO [125.172.125.2]):2020/07/27(月) 22:23:09 ID:1078vQrq0.net
信忠、源五が腹切らせずに一緒に安土に逃してればどうなったかね
猿も山崎の戦いで勝って筆頭家老にはなれるだろうけど織田家棟梁が生きてるんだから清洲会議も起きないだろ
いずれは猿&目薬が何か行動起こすかもだけど

456 :□□□□(ネーム無し) (アウアウクー MM4f-KHfa [36.11.229.211]):2020/07/28(火) 00:18:31 ID:8ym4DYasM.net
クロカン更新

457 :□□□□(ネーム無し) :2020/07/28(火) 19:24:54.67 ID:dA66ccIAa.net
糸がカワイイんだけどこの先の展開考えると辛い

458 :□□□□(ネーム無し) :2020/07/28(火) 19:42:46.57 ID:q0QF2U8V0.net
>>456
読んだ
さりげなく雑賀衆の末路的な描写があって
忍び本編での雑賀衆も行く末が心配される

459 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 8207-UaTf [125.30.24.200]):2020/07/28(火) 21:39:13 ID:W2c/d4530.net
そういや真田も黒田も息子を離縁させる流れか

460 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ a73b-+w3Y [110.67.194.76]):2020/07/29(水) 06:01:33 ID:y5wgPhQY0.net
孫一
蛍 小雀 三位殿連れて
全国ブラブラしてたり

小金はあるだろうし

461 :□□□□(ネーム無し) (アウアウエー Sa9f-QWST [111.239.58.220]):2020/07/29(水) 06:20:26 ID:lScGSPzUa.net
>>459
清音ちゃんは離縁していない立場が正室から側室になっただけ
残っている数少ない資料だと小松とも非常に仲良かったとか

462 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 072a-veiA [160.86.103.144]):2020/07/29(水) 14:53:09 ID:mCGWr/AY0.net
家康の幼女じゃない養女との婚姻政策となれば、よもや側室というわけに
はいかないからな。当然清音も承知の上だっただろう。
信之は心労が絶えることがなかったのだろう。九十三歳の若さで世を去ることになる。

463 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 2724-UD9X [126.118.84.206]):2020/07/29(水) 17:51:21 ID:0YSlhgpa0.net
でも正室から側室に降格した例って少ないみたい。
調べたらあとは津軽信枚ぐらい。
こっちは最初の正室=石田三成の娘(高台院養女)
二人目の正室=家康養女

464 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 8701-X03T [218.227.177.128]):2020/07/29(水) 18:01:40 ID:4+IWROMF0.net
よっぽどのことがない限り普通に里に返して終わりだからね
津軽と真田の例は明言はないけど奥さんを相当愛していたのだろうと
歴史の本に書いてあった

465 :□□□□(ネーム無し) (アウアウエー Sa9f-QWST [111.239.62.200]):2020/07/29(水) 18:36:17 ID:Xn7iXYXua.net
忠勝から小松殿に宛てた手紙に「あちら(真田家)の配慮で正室という事にしてもらったのだからそのことを弁えて振舞いなさい」
と記述されているから昌幸が家康を立てて正室扱いにしたのは間違いないみたいね

466 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ bf5d-QJU6 [175.177.42.21]):2020/07/30(木) 01:13:06 ID:kZT3at0D0.net
>>462
家族の気苦労が絶えなかったからな
200歳は生きたであろう男がもったいない

467 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 7f2c-1vA1 [153.171.224.128]):2020/07/31(金) 21:25:36 ID:0nbyNFsp0.net
マリモ先生ツイより、今後の事はサエコさん5巻(最終巻 10月1日発売)の後に考えるとの事

何か新たな現代ものの4コマが読みたいなぁ(´・ω・`)

468 :□□□□(ネーム無し) (スフッ Sdff-ZUQv [49.106.216.162]):2020/08/01(土) 13:07:04 ID:ALoOT82rd.net
サエコさん綺麗に終わったな。
まさかの姉の押しがあるとは・・・本田くんしっかりせんかw

469 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ c72a-+Ohq [120.137.141.111]):2020/08/01(土) 19:23:15 ID:RCzxHT850.net
何度も言ってるけどスポーツ物を…

470 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ df24-NEQ4 [221.105.248.74]):2020/08/01(土) 20:26:07 ID:5JWxrpcA0.net
千秋そんなに面白くは(ry

471 :□□□□(ネーム無し) :2020/08/01(土) 23:15:17.00 ID:IoEdPSPZK.net
千秋面白かったけどなぁ…

472 :□□□□(ネーム無し) :2020/08/02(日) 06:59:51.40 ID:aGdnObNx0.net
グッティー路線で新連載始めてくれないかな?

473 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 072a-UdrD [160.86.103.144]):2020/08/02(日) 09:48:49 ID:mK981uka0.net
千秋はソフトでは負けてたが将棋では無敗だったので将棋モノではないのか?

474 :□□□□(ネーム無し) (ササクッテロレ Sp5b-n6S7 [126.245.104.200]):2020/08/02(日) 10:28:19 ID:TeO1Ek+Mp.net
大家族ほどの人数じゃなくてもいいのでホームコメディーを
よんこまのこみたいになるか

475 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 072a-UdrD [160.86.103.144]):2020/08/04(火) 16:03:59 ID:keiaBbFI0.net
今の将棋界は漫画やラノベが現実についていけてない。
現実が空想を超えることがないだろう囲碁界を扱ってはどうだろう?

476 :□□□□(ネーム無し) (ササクッテロレ Sp5b-n6S7 [126.245.192.236]):2020/08/04(火) 16:32:25 ID:S30qlDmqp.net
囲碁界にはJSプロ棋士が実在するからなあ

477 :□□□□(ネーム無し) :2020/08/04(火) 17:27:57.25 ID:e5Huxlxra.net
???「上を目指す物語だと埋もれるし無理が来るから
ゆる系将棋部の顧問とバットが似合う奥さんのスクールファミリーコメディ(時々スポーツ)でどうかなあ」

478 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 072a-UdrD [160.86.103.144]):2020/08/04(火) 18:01:50 ID:keiaBbFI0.net
>>476
多分あの子はハタチ前には碁打ち開店休業状態になってるか、韓国に移籍して
その他大勢になってしまうかのどちらか。

碁打ちはプロが多すぎて、下位半分程度は碁と関係のない副業をしないと
生活できない→棋戦出場に支障をきたす→弱くなりますます底辺に、という
悪循環。

479 :□□□□(ネーム無し) :2020/08/05(水) 04:38:51.65 ID:uRy/e5oD0.net
>>477
明るくて生徒に人気もあるが将棋は最弱部員にすら勝てない顧問……

480 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 6224-2egn [221.105.248.74]):2020/08/05(水) 07:23:57 ID:M/I0LoWB0.net
グッティーの続編でウッチー先生の話を

481 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ f735-FoHg [60.236.166.4]):2020/08/05(水) 22:30:40 ID:o2ZXDk+90.net
4コマ界隈にまた一人ロリ教師が……

482 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 0fa4-SQv1 [110.4.135.38]):2020/08/08(土) 20:54:34 ID:iGRLgwEg0.net
何か構想でもあるんかな。これがあと5年くらい前のタイミングで
将棋をフィーチャーしていたら神になれたかもしれなかったんだが。

483 :□□□□(ネーム無し) :2020/08/11(火) 14:49:04.82 ID:zh+Wn7oaM.net
大家族みたいなファミリー4コマが見たいな〜

484 :□□□□(ネーム無し) (アウアウカー Sacf-rc12 [182.250.246.210]):2020/08/12(水) 08:49:34 ID:JTtS+ijGa.net
>>453
なんて言うか信長が総理や大統領クラスなら長男は会社の社長になれるくらいのスキルって感覚で脳内変換してる
他のやつは優秀な方で部長クラス、次男は会社に1人はいる勤務歴長いだけの問題児みたいな感じかな?

485 :□□□□(ネーム無し) (アウアウエー Sa3f-VChG [111.239.185.88]):2020/08/12(水) 13:26:39 ID:w/NUhSp8a.net
親族経営コネ入社のポンコツ>次男

486 :□□□□(ネーム無し) (スッップ Sdbf-wtJD [49.98.171.246]):2020/08/12(水) 21:58:30 ID:3fs8Pz5yd.net
ふと立ち寄った本屋でヤングアニマルが今日発売だと知った

487 :□□□□(ネーム無し) :2020/08/13(木) 03:54:57.69 ID:XqwyLXmo0.net
ヤングアニマル、月二に戻ってたな

488 :□□□□(ネーム無し) :2020/08/15(土) 01:04:48.45 ID:/T6F0yl3p.net
次男は伊賀の乱で出てくるだろうけど絵面が心配w
養子に出さずにノッブの手元で育てたらもうちょっとマシに育っただろうか
自分が血を分けた弟と争うことになったから心配だったのかな

489 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ c5a4-AI8d [110.4.135.38]):2020/08/23(日) 09:39:57 ID:dLwVbjON0.net
官兵衛でも結構やった荒木をここでも結構がっつりやりかけてる、というのは
連載を引き延ばすつもりなのかな?

490 :□□□□(ネーム無し) (スフッ Sd43-Esqd [49.106.214.155]):2020/08/23(日) 10:30:00 ID:kH0J0PhHd.net
荒木の寝返りの事の重大さもだけど
メインキャラの半兵衛、心理面でいえば光秀にも関わってくるよう示唆されてたし、アフロさん自ら重要な戦で長編にすると言ってたから
官兵衛伝とは視点を変えてこちらでも丁寧にやるつもりなんだろうね。
今のところ新鮮味をあまり感じない描き方だと思ったけど次号からに期待してる。

491 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ c55c-cbil [180.199.156.115]):2020/08/23(日) 19:11:06 ID:L1UU+oOL0.net
>>489
荒木というよりも半兵衛に重きを置いているのではないかと
実際この戦の最中に亡くなるわけだし
官兵衛伝ではあまり直接的な描写がなかったから忍び本編でみっちりやるのでは

492 :□□□□(ネーム無し) (ガラプー KKeb-ZoeK [07011021453707_ag]):2020/08/24(月) 11:36:49 ID:2hAnCmTsK.net
>>484>>485
そんな風に思われつつも人脈と性格で器用に世渡りこなすたまにやらかすけど優秀な宴会部長やで

493 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 2524-KCZZ [126.114.88.112]):2020/08/24(月) 12:11:25 ID:/KPGcvVZ0.net
クッキングパパで言うなら田中か

494 :□□□□(ネーム無し) (アウアウクー MM19-YRmH [36.11.225.49]):2020/08/26(水) 00:10:04 ID:tsuBlHRnM.net
真田塊更新

495 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 2d24-Xbxe [126.114.88.112]):2020/08/26(水) 00:33:23 ID:2vlFZOqa0.net
固まっちゃダメ

496 :□□□□(ネーム無し) (アウアウカー Sa49-Vm9Y [182.250.246.208]):2020/08/26(水) 09:02:22 ID:E4Nd5MOAa.net
光秀放浪記買ったが松永の言葉も含めて謀反の理由は家柄を守るためで確定だろうな
謀反直前ってたしか光秀と信長の仲って色々ぎくしゃくしてたし佐久間解雇の後だから焦ってたんだろうな

497 :□□□□(ネーム無し) (アウアウウー Saa1-GuwB [106.133.176.221 [上級国民]]):2020/08/26(水) 12:35:27 ID:G9oyGUYDa.net
小松姫が一瞬 片倉景綱に見えたのは俺だけだろうか?

498 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ f515-g216 [114.186.117.7 [上級国民]]):2020/08/27(木) 13:34:52 ID:G9y6aMmI0.net
>>496
追放とかのドロップアウトなしで、さらに
「当主が戦死したらお家を信長公が直々に死守・保障」「最下位に落ちても本領安堵・一族も保障」みたいな救済策用意してたら
起きなかったかもしれませんね

499 :□□□□(ネーム無し) :2020/08/29(土) 01:59:06.07 ID:oBoXqWhjp.net
森家は遺児を必要以上に大事にしてる良い子な蘭丸はともかく長可はやばい

500 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ f515-v4Ux [114.185.37.110]):2020/08/29(土) 15:27:31 ID:w23elX420.net
信長の忍び読んだけど、
千鳥が信長を裏切るフラグがたったな

501 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 852a-KYuz [160.86.103.144]):2020/08/29(土) 19:34:47 ID:5kYP9mbL0.net
>>500
本能寺より前に信長か千鳥のどちらかが死んでしまう。

502 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 9d24-Nunv [60.149.92.139]):2020/08/30(日) 18:35:06 ID:lw8HDKpw0.net
え、そんな展開なん

503 :□□□□(ネーム無し) (スフッ Sd03-SlOK [49.104.24.205]):2020/08/30(日) 19:54:47 ID:PuLTetYFd.net
信長は天地夢ノ助と名を変えて生き残るよ

504 :□□□□(ネーム無し) :2020/08/30(日) 21:43:46.15 ID:8FfCB7qzp.net
官兵衛が忍びのネタバレになっておる

505 :□□□□(ネーム無し) :2020/08/30(日) 21:52:58.24 ID:LkYB+I+A0.net
信長に失望して千鳥が裏切る展開は今まで予想すらもできなかった>最新話
この仄めかしがアフロ先生のブラフに終わればいいけど

506 :□□□□(ネーム無し) :2020/08/31(月) 06:32:16.74 ID:TP9OjpWBp.net
>>505
千鳥闇堕ちは想定してはいたが、
そうなると千鳥は救われないな。

507 :□□□□(ネーム無し) :2020/08/31(月) 06:50:39.92 ID:UXq/712aM.net
しのびねえな

508 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ e36d-JI6e [125.14.148.88]):2020/08/31(月) 19:15:27 ID:/BlJ0xKE0.net
>>503
あれ詰まらんかったな・・・信長対家康になるかと思えば
結局仲良しこよし

509 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ f550-WkEz [114.171.4.59]):2020/08/31(月) 19:21:19 ID:11QYAyBt0.net
さっさと海外行けば良かったのに長々と小牧長久手やって
海外行ったかと思えばヌルハチはともかくイワンでグダグタ…
本宮節の悪い所出ちゃったな
最近だとこううんりゅうすいもな

510 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 852a-gsET [160.86.103.144]):2020/08/31(月) 20:27:18 ID:9p6Qufdo0.net
>>506
頼みの綱は助ちゃんか・・・、と期待させといて
異次元からの使者帰蝶さんだろうけど。

511 :□□□□(ネーム無し) (スプッッ Sd03-PvLW [49.98.8.45]):2020/09/01(火) 22:25:52 ID:uea3CdTkd.net
言うても三十路越えだからなぁ、千鳥ちゃん
あれだけ無茶やって体中ガタガタだろうし、「体力の限界です」って信長に引退を申し出るかも知れない

512 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ d5a4-trU6 [110.4.135.38]):2020/09/05(土) 17:26:20 ID:FTLYWbGv0.net
もし闇落ちしたとしても最終的には半兵衛&官兵衛の行動を見て元鞘かな。

513 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/05(土) 20:03:10.52 ID:LxRpnUHN0.net
やっぱり最後は、本能寺の変で主人を守らなかった罪を問われて、死罪になるんじゃないかな。
で、四百数十年後に転生して、二人が結ばれて終わり、って展開になると予想。

514 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 6d2a-th+2 [160.86.103.144]):2020/09/07(月) 18:27:12 ID:Vxy8qyb+0.net
あの帰蝶さんが本能寺に居合わせさえすれば、たとえ千鳥が敵に回ってたとしても
絶対に信長共々生きて脱出すると思うな。
「その後ヌルハチと名を変え秀吉を苦しめた明を滅ぼし中国大陸を統一した」

515 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/08(火) 00:11:14.59 ID:cuKVa+OhM.net
クロカン更新

516 :□□□□(ネーム無し) (アウアウカー Sa71-nc4X [182.251.187.4]):2020/09/08(火) 12:20:58 ID:rcc0bUD7a.net
重要な長久手の中身は次回か…
ここでなぁ…

517 :□□□□(ネーム無し) (スッップ Sd43-Zh5B [49.98.174.39]):2020/09/08(火) 18:02:18 ID:WYHbYYHmd.net
クロカン更新
榊原康政初登場。
長久手で2人退場なんだよなぁ
今回の感じだとあっさり描写で終わるのかな?

518 :□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 9557-W0oP [14.3.32.160]):2020/09/08(火) 23:01:07 ID:Kmuj+iWr0.net
池田の長男の元助なんて登場もしないで殺されそうだな
パーサーカー森さんは馬上で狙撃されて即死らしいから、ある程度は描くと思うぞ

519 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/09(水) 09:26:11.26 ID:n1h/gOVM0.net
berserker

520 :□□□□(ネーム無し) (ササクッテロ Spc5-6W0A [126.35.149.41]):2020/09/09(水) 13:40:55 ID:ZG1J+0ESp.net
森家は末っ子もやばいんだよね
本能寺が無ければ乱丸力丸坊丸はどんな大人になったんだろうか

521 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/10(木) 20:11:13.40 ID:CLRGPoA40.net
出番極めて少ないけど美味しい役どころの矢足さんをフィーチャーしてほしい。

522 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/11(金) 09:18:56.92 ID:fJlS//Yp0.net
偽首の調達方法については触れない方向か

523 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/11(金) 21:15:24.32 ID:2KN3FBaBM.net
千鳥の影に怯えストレスが原因で半兵衛死にそうw

524 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/12(土) 01:03:44.74 ID:GY57OCkp0.net
秀吉に半兵衛の死を伝えにいくのはやはり千鳥達になるのかな。

525 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/13(日) 04:11:21.77 ID:CfQW/D4ka.net
>>524
秀吉の陣中で死ぬのに?

526 :524 :2020/09/13(日) 07:21:18.30 ID:aPu89xKta.net
>>525
ああ、何か勘違いしてたわ。
そう言えばそうだったな。

総レス数 526
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200