2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

音楽情報(ID3タグ)を編集する際の自分ルール

1 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2020/11/28(土) 14:18:32.92 ID:???0.net
ID3タグとは
MP3ファイルの中に、アーティスト・作成年・曲名等の情報を書き込むための規格。
Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ID3タグ

キャラ名義曲の場合、アーティストにはキャラ名?声優名?両方?キャラ名(CV:声優名)?
アルバムアーティストには作品名?声優名?
記号は半角?全角?
ジャンルはどこまで細分化する?
カラオケバージョンやインスト曲のアーティスト名は?
カラオケ(Without Vocal)、Instrumental、Background Music、OST(Original Soundtrack)は区別してる?
作詞・作曲・編曲者は入れる?
等々、整理して特定の曲を再生しやすくする工夫を話し合おうじゃないか

2 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2020/11/28(土) 14:46:50.76 ID:???0.net
アーティスト名の基本は「キャラ名(CV:声優名)」。アイカツ等一部「歌手名(キャラ名)」
アルバムアーティスト名は作品名
ジャンル名全部Animeだが数が多すぎてジャンルで抜き出す意味がなくなっている

3 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2020/11/29(日) 01:33:33.11 ID:???0.net
クソスレ立てんな
しね

4 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2020/12/03(木) 00:04:47.71 ID:???0.net
今の時代カバー楽曲で新曲出してるアーティストも多いから余り関係ないと思うぞ。

5 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2020/12/03(木) 01:24:44.16 ID:???0.net
面白そうなスレを見つけてしまった
ジャンルはいじらずほったらかしだな
うまく活用出来れば便利になりそうとはいつも思ってるんだが

6 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2020/12/03(木) 17:50:47.33 ID:???0.net
複数アーティスト参加の曲で、;(セミコロン)を区切り文字に使うとタグを整理してくれるプレーヤーがあるんだがすごく良い
他の音楽プレーヤーも真似してほしい
アニソンでは特に重宝すると思うんだけどな

7 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2020/12/29(火) 14:52:17.75 ID:???0.net
music brainzに従うのみ

8 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2021/03/02(火) 18:54:12.04 ID:???0.net
ジャンル名:アニメの作品名
アルバム名:アルバム名
アルバムアーティスト名:作中のユニット名又はアニメ名
アーティスト名:キャラ名(CV:声優名)
曲タイトル:曲名

さらに細かくする場合はOriginalArtistなどの特殊タグも使う

9 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会:2021/04/17(土) 22:18:33.03 ID:???0.net
ジャンルはJPOPとかPOPとかゲーム音楽とか大雑把でいいわ
流石にそこにまで頭使うのは無理

実際ジャンルで聞こうとかしないし

総レス数 9
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200