2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校駅伝・長距離男子総合スレ「第323区」

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 08:17:59.77 ID:c6kq0/DG.net
毎日新聞
https://mainichi.jp/koukouekiden/
NHK
https://www.nhk.or.jp/rr/koukou/

前スレ
高校駅伝・長距離男子総合スレ「第322区」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1614656362/l50

注意:両信は出禁

2 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 08:51:22.04 ID:gxcQtpV3.net
1乙
両信は反省もせずスレを私物化するし、いなくても誰も困らないので当然ですね

3 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 15:29:35.04 ID:+5elukkK.net
マジで佐藤には驚いた
1500特化で練習すれば清治超えありそうだな

ただ、それより都大路27分台を目標にして欲しいが

4 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 15:35:10.09 ID:0pD48yRj.net
GGNの5000mで日本選手権の参加資格を得るだろうから日本選手権で大暴れしそうだ。実業団や大学生の選手は佐藤のポテンシャルが怖いだろうなぁ。

5 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 15:44:53.26 ID:0pD48yRj.net
箱根心配だな

洛南エース佐藤圭汰「将来、5000メートルで12分台を出したい」

「今年の目標は1500メートル、3000メートル、5000メートルで日本高校記録を更新することです。
将来は5000メートルと1万メートルでオリンピック、世界選手権で戦いたい。
その過程で箱根駅伝にも出場して頑張りたいと思っています。
さらに5000メートルでは日本人で初めて12分台を出したいですね」

6 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 15:48:48.76 ID:69aoYBX5.net
できればトラック特化してほしいな。本人の意志ならどうしようもないが。

7 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 15:50:25.63 ID:TqVGAZhW.net
相澤だって伊藤だって田村だってみんな箱根走ってるんだよ

8 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 15:52:43.25 ID:qRo5dcPU.net
>>7
既にその3人より1500mに関しては
格上になってしまったがな

9 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 15:52:43.33 ID:0pD48yRj.net
相澤、伊藤は佐藤とはタイプが違うじゃん
佐藤圭や佐藤清治みたいにスピードある選手は貴重だから距離走でスピード潰すのは勿体ない

10 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 15:53:02.22 ID:TqVGAZhW.net
3000m5000mの更新は間違いないな

11 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 15:53:31.09 ID:TqVGAZhW.net
>>9
ごちゃごちゃ
うるせーんだよ

12 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 15:55:33.38 ID:hZgbAljX.net
前スレでこれを書いた人、見る目無さ過ぎて笑う

862ゼッケン774さん@ラストコール2021/04/08(木) 11:58:30.88ID:da49C05m
高校記録とか言ってるけども本気か?

45秒切れたら大成功だよ
そもそもシーズン初戦だから50秒切り位だろう

13 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 15:58:21.88 ID:TqVGAZhW.net
1500m  3:47:61→3:40:36 new!
3000m  8:00:09
5000m 13:53:36

5000mも13分25秒くらいは行けそう

14 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:01:14.35 ID:sZ+vedDI.net
この佐藤の圧倒的感を昨年までの石田に期待してたんだよな
中学での石田の1500mとか清治の高校記録並みのぶっ飛んだ記録だし

15 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:01:56.57 ID:TqVGAZhW.net
1500m
3.38.49佐藤 清治

3000m
7.59.18遠藤 日向
7.51.21J.カリウキ

5000m
13.34.74石田 洸介
13.15.44C.ディランゴ

10000m
28.07.39佐藤 悠基
27.28.60J.ギタヒ

外人超えは無理かね

16 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:05:57.57 ID:62276+Vq.net
>>14
高校時代の石田って学年上がるごとに強くなってくけど、上に勝てる感じはしなかったんだよね
吉居や三浦に勝てそうな気もしない

17 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:07:22.80 ID:IVptQ/bF.net
中距離特化じゃないのに1500でここまでいけるなら5000は13分30秒切ってきそうだな

18 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:08:21.82 ID:sZ+vedDI.net
5000m10000mは少し前までの日本記録並みのタイムだからなあ
こんなタイム高校で出せたら漫画の主人公かよってなるレベル

19 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:10:10.00 ID:pTuurtR+.net
>>15
3000と5000ならいけそうだな
10000は無理だと思う
1500はどうだろうか、2秒は大きいけど期待しちゃうね

20 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:10:29.83 ID:EP0vgHoa.net
>>15
現時点で遠藤日向の3000mの記録は間違い無く破れるな。
1500mは好ペースで引っ張ってもらえる試合にピークを合わせられれば、高校記録を破る可能性が有る。

21 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:10:50.65 ID:DcfrrJgs.net
身体つきも清治に似てるな

記録出るスパイクだからまだまだもう1段階いかないと清治に追いつけないと思うけどいい内容

22 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:11:34.01 ID:hS/os55Q.net
洛南は10000m一切走らせないってとこもいいよな。

23 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:13:04.72 ID:0pD48yRj.net
5/4 ゴールデンゲームズinのべおか

5000mA組
1 BEDANKaroki(トヨタ自動車)
2 相澤 晃(旭化成)
3 大六野秀畝(旭化成)
4 鈴木 塁人(SGホールディングス)
5 川端 千都(SGホールディングス)
6 野中 優志(大阪ガス)
7 坂東 剛(大阪ガス)
8 田村 友佑(黒崎播磨)
9 藤木 宏太4(國學院大學)
10 唐澤 拓海2(駒澤大学)
11 鈴木 芽吹2(駒澤大学)
12 白鳥 哲汰2(駒澤大学)
13 花尾 恭輔2(駒澤大学)
14 赤津 勇進2(駒澤大学)
15 近藤 秀一(GMO)
16 倉田 翔平(GMO)
17 砂岡 拓磨4(城西大学)
18 高田 康暉(住友電工)
19 吉田 圭太(住友電工)
20 阿部 弘輝(住友電工)
21 加藤 淳(住友電工)
22 坂口 裕之(住友電工)
23 西川雄一朗(住友電工)
24 永山 博基(住友電工)
25 中西 亮貴(トーエネック)
26 藤本 珠輝3(日本体育大学)
27 浅岡 満憲(日立物流)
28 富田 峻平3(明治大学)
29 漆畑 瑠人3(明治大学)
30 手嶋 杏丞4(明治大学)
31 鈴木 聖人4(明治大学)
32 古賀 淳紫(安川電機)
33 佐藤 圭汰3(洛南高校)

24 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:15:07.46 ID:0pD48yRj.net
>>23
日本選手権覇者の坂東、相澤ともいい勝負してしまいそうな雰囲気あるよなぁ。

25 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:16:52.64 ID:62276+Vq.net
坂東って別の坂東やん

26 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:18:02.59 ID:0pD48yRj.net
本当だ。富士通じゃなかった。

27 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:21:39.08 ID:sZ+vedDI.net
>>24
相澤が本調子なら13分15~20秒狙いだろうけど2位集団は13分30秒前後で落ち着きそうだから無理に先頭に着かなければ高校記録はいけそうかな

28 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:22:04.41 ID:TqVGAZhW.net
>>23
どう考えてもB組の方が豪華
カロキ先生だけが頼り

29 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:23:00.38 ID:62276+Vq.net
流石に高校生でB組は…

30 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:27:02.37 ID:0pD48yRj.net
高校記録狙うなら速すぎるB組よりA組が最適と判断したんだろう。

31 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:30:16.45 ID:TqVGAZhW.net
若林強すぎわろた

32 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:30:22.03 ID:ID01deIh.net
佐藤が東洋なら相澤がPMしそうだな

33 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:31:49.69 ID:0pD48yRj.net
相澤がBじゃなくてAなのは違和感あるよな

34 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:32:31.48 ID:ID01deIh.net
>>33
五輪に向けての調整レースですよ

35 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:35:11.13 ID:0pD48yRj.net
洛南OB若林13分41
ここまで強いイメージなかったわ
そりゃ都大路1区あそこまで走れるわけだな

36 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:39:13.13 ID:62276+Vq.net
単独で13分58出してるのに随分過小評価されてたんだな

37 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:40:13.27 ID:9rJsNe90.net
佐久:關ー名取ー中谷
洛南:三浦ー若林ー佐藤

洛南のほうが強そう

38 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:43:53.13 ID:xh1X/JNO.net
佐久伊藤で13分36秒だから強い選手と競ればこれぐらいは出す
元々のベストが地元の記録会独走の時のだからやっと実力に見合うタイムになった

39 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:48:57.32 ID:ID01deIh.net
なんかフォーム独特で面白いな

40 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:54:45.79 ID:wsB4x6O0.net
横田のペース、佐藤の要望だったのか
もともと800m1分57秒の予定を佐藤が1分55秒で回って欲しいとお願いしたと

41 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:55:16.29 ID:TqVGAZhW.net
佐藤生意気すぎるwww

42 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:58:09.68 ID:0pD48yRj.net
末恐ろしい

43 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 16:58:25.37 ID:WoU8rMy7.net
サトウ食品が協賛だからな
そりゃしょうがない

44 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 17:02:37.04 ID:0pD48yRj.net
金栗記念選抜中長距離 男子高校 5000m タイムレース総合結果
1 潮 瑛(3) 千原台高 14:17.10
2 小山 翔也(2) 埼玉栄高 14:17.81
3 石岡 大侑(3) 出水中央高 14:18.32
4 山下 翼(3) 熊本工高 14:20.16
5 竹割 真(3) 九州学院高 14:23.28
6 岩下 翔哉(3) 大分東明高 14:23.91
7 須山 向陽(3) 鹿児島城西高 14:25.44
8 白川 陽大(3) 大塚高 14:27.89
9 本間 颯(2) 埼玉栄高 14:30.50
10 松村 隆希(3) 埼玉栄高 14:30.75
11 久保田 琉月(2) 埼玉栄高 14:32.90
http://www.kumariku.org/21/kekka/210410kanakuri/rel054.html

45 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 17:14:27.86 ID:wsB4x6O0.net
4/10 千葉県陸上記録会〈速報〉
5000m 1組-4組
栗田隆希/流通経大柏? 14:20.73
工藤慎作/八千代松陰? 14:23.42
綾 一輝 /八千代松陰? 14:23.62

46 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 17:31:25.33 ID:6ilzFTE6.net
須磨学園の新一年の三浦が14:48.30

47 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 17:31:42.71 ID:0pD48yRj.net
兵庫県地区別記録会神戸地区

男子 5000m
1 國安 広人(3) 須磨学園 14:34.16
2 広内 颯(3) 須磨学園 14:35.55
3 三浦 彰太(1) 須磨学園 14:48.30

48 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 17:42:09.07 ID:YIadfWDk.net
>>27
彼は性格的に「無理に先頭に着かなければ」という走りは出来ない選手だと思う。
そういう所が個人的には好きだが

49 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 18:14:15.34 ID:wsB4x6O0.net
4/10 2021年度 兵庫高校陸上地区別記録会
阪神地区
◆男子5000m
前田 和摩(報徳2)14:34.20
杉谷 蒼天(報徳3)14:34.98
宮本 暉北(報徳3)14:56.62
溝永 怜央(報徳3)15:07.64

50 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 18:29:20.71 ID:DiggWQk+.net
やはり前田強いな
前田はリレカ出れないのが残念
リレカは広内、國安、長嶋の3人の争いでどこまでタイム出るか楽しみ

51 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 18:30:29.17 ID:IVptQ/bF.net
佐藤圭汰まさかシーズン一発目でこれほどのタイム出すとは思わなかった
佐藤清治も何回も3分30秒台を出したわけではないからね
今年更新できないとは言えない状況になってきた

52 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 18:30:43.12 ID:j0DpLgp1.net
前スレで清治知らなくてもいいみたいなやついたけど、プロ野球で例えるなら、王長嶋を知らないようなもんでしょ。


世代関係なしに知っておかないといけないし、知らない方がおかしい。

53 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 19:12:38.21 ID:PStbEEoX.net
佐藤は1500日本新狙えそう?

54 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 19:23:35.77 ID:IVptQ/bF.net
>>53
将来的には狙えそう

55 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 19:25:15.19 ID:wdoPPzbw.net
男子1500m 日本人高校生歴代記録

@3.38.49 佐藤清治
A3.40.36 佐藤圭汰🆕
・3.40.51 佐藤清
・3.41.0 佐藤清
・3.41.35 佐藤清
・3.43.26 佐藤清
・3.43.37 佐藤清
・3.43.48 佐藤清
・3.43.62 佐藤清
B3.44.57 半澤黎斗
・3.44.6 佐藤清
C3.44.62 石塚陽士
C3.44.62 甲木康博

56 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 19:27:26.79 ID:jP36uv3A.net
ツエーな

57 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 19:29:12.29 ID:cebo+Si8.net
>>52
王長島に失礼

伊良部が妥当

58 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 19:58:19.29 ID:TqVGAZhW.net
アントニーマイナ
遅すぎわろた

59 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 20:13:27.38 ID:6yhfrVBQ.net
雨の中の伊那駅伝での爆走見ると予想はできたけど噂通りの怪物だったね。
高1で清治は43秒だっけ。どちらが凄いかは評価できないが色々規格外だった。

60 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 20:16:39.94 ID:6yhfrVBQ.net
清治の記録と日本記録って1秒しかないしもしかしたら現役高校生の日本記録保持者がみれるかな?

61 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 20:19:57.18 ID:62276+Vq.net
1500の1秒って相当大きいと思うけど…

62 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 20:21:36.62 ID:0pD48yRj.net
5000も狙ってるだろうから1500いつ狙うかが非常に難しい。佐藤としては横田がPMしてくれた今日出したかったのが本音だろう。

63 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 20:22:22.09 ID:+5elukkK.net
>>59
清治は1年の時から怪物だからな
逆の見方をすると、圭太は現在覚醒中だから、さらに強くなるかもしれん

都大路27分台まで成長するなら清治超えの怪物と言えるだろう

64 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 20:23:30.99 ID:62276+Vq.net
圭汰な

65 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 20:26:23.42 ID:IVptQ/bF.net
>>60
そこの壁はかなり大きいと思うよ
現に3分38秒台まではけっこういても37秒台はわずか2人だけだからな

66 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 20:28:07.05 ID:62276+Vq.net
ちなみに世界記録は…?
12分台26分台は出てくる気がするけど、3分35って切れるのかな

67 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 21:00:19.94 ID:bndSVjCG.net
1500m岡山県中学記録更新
川口峻太朗 京山中(3) 3:58.35
3月に出てれば石田の持つ中学2年記録を更新してたタイム

68 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 21:28:16.75 ID:RM+FG05O.net
>>63
佐藤圭汰も早生まれだからたいがいすごいぞ。

69 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 21:57:40.96 ID:1TvLZ+Ea.net
13分30切りがかなり現実味を帯びてきたか?

70 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 22:45:28.83 ID:dekN8AbQ.net
>>19
5000も無理だろ

71 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 23:04:47.96 ID:gLIlxORC.net
都大路は5k区間で新記録頼むわ 無理に8kで使わんでくれ

72 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/10(土) 23:22:32.86 ID:WJtK+143.net
>>71
5区で区間真記録だな

73 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 00:19:45.81 ID:MGcaXUiO.net
3000mとか5000mも記録狙うだろうからチャンスあるかわからんが
この時期にこの記録で高校生の伸び代や勢い考えたら
日本記録更新も有り得ない話じゃないような気がしてきた
もちろん中距離の3秒は大きいけど

>>67
相当凄いタイムだとは思うけど中学記録更新まで9秒は大きい
石田は5000mの高校記録より1500mの中学記録がえげつない

74 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 00:30:33.82 ID:fBNZwvJf.net
GGNで13’25は間違いなく切る

75 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 00:46:24.88 ID:KZsQ/fio.net
>>30
佐藤の場合、速過ぎても付いて行くだろうからB組だと撃沈する可能性高そうだしA組の方が良いよね

76 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 01:08:20.19 ID:frEpKimS.net
てか佐藤清治って今何してるの
全く語られないし謎が多い

77 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 01:35:53.95 ID:N9cbWr4m.net
高校記録更新されたら佐藤清治からのコメントを見たい
雑誌では日本記録更新じゃないとコメントあんま載らないけど

78 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 01:36:04.16 ID:HPxRLBhn.net
>>74
さすがにそのタイムは間違いなく切るとは言えない
現実的には良くて13分30秒前後になると予想してる
13分40秒は間違いなく切って高校記録は出してくるだろうけど

79 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 01:37:52.76 ID:wo1IYk+M.net
佐藤の今季のベスト
1500 3分39秒台
3000 7分54秒くらい
5000 13分25〜27

このくらいだと予想しておく

80 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 01:55:19.25 ID:KZsQ/fio.net
>>79
1日前なら「1500で40秒切りは厳しいだろう」と噛み付く所だったけど今は清治超えも夢では無いと思えてしまう

81 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 01:56:48.74 ID:eyxLo9uf.net
日本選手権で今日みたいなペースで1人で走ってそう

82 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 01:56:57.91 ID:j5i9ieiR.net
最近あんまり1500-5000mタイプっていない気がするけど
ベンチマークになるような選手いる?

83 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 02:35:48.32 ID:mkLttkk4.net
>>82
松枝

84 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 02:56:14.00 ID:354SX4I1.net
>>82
エルゲルージ

85 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 03:28:41.22 ID:l/Ks6SPS.net
>>82
高校時代なら遠藤日向、現役なら松枝、少し前までなら渡邊和也かな

86 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 03:30:26.60 ID:dB+mTatp.net
1500mは記録狙える大会で走る機会自体がないから厳しいかな
記録会出れば別だけど

87 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 06:53:29.08 ID:KZsQ/fio.net
>>86
インハイはどうだろう?
マイナが出るだろうし

88 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 07:43:38.92 ID:+S4Uj3M+.net
清治が高校記録出したのってどのレース?
引っ張ってくれる人がいたの?

89 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 08:01:39.82 ID:r3QVbmtC.net
インハイ予選でだした気がする

90 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 08:14:49.38 ID:354SX4I1.net
圭汰は飛び出して独走できるから、どんな大会でもタイム狙えそう

91 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 08:55:36.44 ID:KZsQ/fio.net
>>87に追加
インハイ本戦よりも近畿予選でマイナと競い合って高校記録を出す可能性高そうな気がする

92 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 10:12:29.51 ID:+1wIYCD9.net
兵庫県 高校5000m 7名平均
西脇工業 14:34.55(14分台10人)
須磨学園 14:35.38(14分台6人)
報徳学園 14:49.54(14分台6人)

93 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 10:17:33.65 ID:YJ1xqOWZ.net
清治が最後に高校新出したのは高3のGGN
1200mまでペーサーが引っ張って、ラストの直線で柴田(ヤクルト)を突き放した感じだったか
清治が当時歴代2位、柴田も当時歴代5位くらい

94 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 10:27:07.40 ID:M48kv+/h.net
その後大学社会人で泣かず飛ばずで終わったと
ハイ、セージ終了

95 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 11:02:19.34 ID:8qo1vr/y.net
>>94
スピードのある選手は瀬古を見習って欲しいね そうじゃないと これからも清治2世が量産される

96 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 11:02:45.20 ID:fjm1WpRi.net
セージと土橋(ドバシ)さんはセットか

97 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 11:35:51.85 ID:3JKiPJdl.net
>>88
800mはインターハイ県予選

98 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 11:54:09.17 ID:/ADaEZl5.net
清治の記録がいつ更新されるか
佐藤あれは間違いなく更新するよな

99 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 12:45:16.74 ID:354SX4I1.net
清治みたいな変な天才伝説が消えるのは望ましい
圭汰は大学社会人と順当に成長するだろう

100 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 12:56:02.36 ID:p3fxsnJs.net
ギタヒの都大路1区の記録はあと100年は無理かな

101 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 13:26:37.22 ID:DZo0aCe0.net
>>100
高校女子の走高跳と並んでアンタッチャブルな記録だ

102 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 13:58:11.66 ID:/ADaEZl5.net
病的な清治アンチはなんなんだww

103 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 14:53:35.90 ID:NJh/Wbxi.net
>>95
高校生の時の瀬古…練習あまりしない選手

104 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 15:59:40.57 ID:ZYFQ5mWp.net
佐藤圭は、1500より5000向きだと思う
清治は爆発的なラストスパート力が持ち味だが、佐藤圭はスピード持続力に長けている感じ
高3の清治が今日出てたら、第2グループのスパート合戦を更に捲って1着だったはず
佐藤圭は、5000なら去年の吉居くらいのタイムは出すだろうね

105 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 16:01:51.85 ID:c/zZSpqP.net
牧島は慶應義塾じゃねえか
ここのスレに書き込みしてるやつデマばかりじゃん

106 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 16:03:10.74 ID:cXpLJDPj.net
牧島って佐久長聖じゃないのか

107 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 16:03:34.91 ID:Lt0z4FKA.net
佐藤にはこのくらい期待したいな

1500 3分38
5000 13分20
10000 27分40
都1区 28分00

108 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 16:09:01.53 ID:MXTb9rAM.net
0807 ゼッケン774さん@ラストコール 2021/04/06 19:09:50

全中チャンピオンの牧島は学法石川かなぁ

ID:+y6OcEBx(1/9)

109 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 16:10:08.63 ID:70PXWUwh.net
1500m3000m5000mでの高校記録を狙ってるから10000m走ってる暇はないやろう。3000m5000mは実業団や大学生と走れば出る可能性高そうだが1500mは近いようで遠いと思うわ。

110 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 16:18:50.18 ID:2ngkz1BL.net
牧島は Kっていっていた奴、ホンマもんだったな
イキってたやつ息してるか?

111 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 16:19:30.83 ID:HPxRLBhn.net
佐藤圭汰

1500m 3分39秒
3000m 7分54秒
5000m 13分28秒
都大路1区 28分24秒

リアル予想だとこんな感じかな

112 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 16:37:49.30 ID:fBNZwvJf.net
これから足が太くなっていきそうだから長いのは今がピーク説もあるな

113 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 16:52:13.99 ID:4HGhcewF.net
勉強も陸上もトップかよ
羨ましいぜ

114 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 17:03:31.07 ID:fBNZwvJf.net
洛南の先生ってみんな坊主なんですかね、陸上部だけかと思ったけど宗教上の理由らしくて。

115 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 17:54:31.84 ID:/NkRNLb5.net
>>110
俺もそれ思い出してビビってる
知ってる奴が書いてるんだね

116 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 18:23:14.61 ID:kHCvruUB.net
811ゼッケン774さん@ラストコール2021/04/06(火) 20:11:59.70ID:ZiobTr9Q
牧島はKに決まっているよ
遅くても10日か17日の大会に出るんじゃないかな?

813ゼッケン774さん@ラストコール2021/04/06(火) 20:18:39.95ID:+y6OcEBx
>>811
K県って言ってた人か、中島が学石って事も知らないみたいだしなんか信用ないな

814ゼッケン774さん@ラストコール2021/04/06(火) 20:31:55.32ID:xy44zj0v
>>813
?中島はFだけど学石じゃないよ?
どんだけ学石好きなんだよw

817ゼッケン774さん@ラストコール2021/04/06(火) 20:35:21.30ID:xy44zj0v
学石へ長野から行くみたいになっているけど
おそらくいないよ
牧島K中島F他は佐久、上伊那、上田西

818ゼッケン774さん@ラストコール2021/04/06(火) 20:37:51.21ID:+y6OcEBx
ん?中島は学石だぞ本当に、おそらくとか言ってる時点で信憑性0やん

819ゼッケン774さん@ラストコール2021/04/06(火) 20:39:41.31ID:xy44zj0v
>>818
ウケる
お前こそ嘘つき過ぎて恥をかいていることに気づいてないな

117 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 18:24:15.41 ID:kHCvruUB.net
821ゼッケン774さん@ラストコール2021/04/06(火) 20:43:02.75ID:xy44zj0v
間違いを正されて逃げる学石ヲタ
どんだけ好きなんだよもう一度入ったら?

822ゼッケン774さん@ラストコール2021/04/06(火) 20:52:35.37ID:+y6OcEBx
お前と違って中島は学石だと言い切ってる。
曖昧な言い方しかできないカスとは違うわ、中学生の進路ばらしたところでなんの犯罪にもならない。

823ゼッケン774さん@ラストコール2021/04/06(火) 20:56:57.89ID:xy44zj0v
>>822
だから学石じゃないから君が可哀想だから絡んでいるのよ
カスの方が正しかったらお前はカス以下だけど大丈夫か?心配だぞ?

826ゼッケン774さん@ラストコール2021/04/06(火) 21:03:58.41ID:xy44zj0v
本当のことを言っているのにどうしても学石にしたいらしい。牧島はK。中島はF。
適当な情報掴まされたのか…学石に心酔しているのか…カス以下になってしまうことをふびんに思うよ。

836ゼッケン774さん@ラストコール2021/04/06(火) 22:42:44.28ID:G6ZKMzgr>>837
牧島くんはKOでしょ

837ゼッケン774さん@ラストコール2021/04/07(水) 05:27:47.30ID:e29tG89n>>839
>>836
正解◯
中島はF県T K

118 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 18:27:20.49 ID:YbGusJa1.net
>>113
洛南は歴史も伝統もある学校は認めるけどトップやないで
真難関は確か東大寺学園辺りがトップで序で灘辺り
全国でもベスト10,15には入れんとちゃう
君ららイメージで語りすぎちゃう

119 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 18:38:12.41 ID:64GAYduX.net
>>102
アンチじゃなくてそんな一発屋誰も興味ないだけの話
おまえが病気

120 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 18:39:56.26 ID:HVyvWqNN.net
>>118
洛南は女子トップだぞ。

121 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 18:49:21.96 ID:KZsQ/fio.net
そもそも洛南で陸上やっている人達はスポーツ推薦組だから。
勉強で入った人達は週に3回練習で大会もほとんど出ない陸上二部にしか入れない

122 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 18:55:20.99 ID:V04P7hya.net
岡山県記録会 3000m
1南坂(2) 8:20.10 倉敷
2黒田(3) 8:21.35玉野光南
3山田修人(3)8:30.81倉敷

南坂5000も大体同じペースで走れるし、良い組で走れば13分台出るね

123 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 18:58:29.00 ID:ecDobcqz.net
>>119
毎日朝の八時前後に連投してくるからID変えてもバレバレですよw

124 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:07:27.33 ID:HVyvWqNN.net
>>121
1部にも入れるし。
1浪したけど去年も慶應とかいるし。
テキトーな事ゆうな。

125 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:08:39.89 ID:KZsQ/fio.net
文武両道という意味なら関西では東大寺だな。
あそこはスポーツ推薦とか無いのに毎年10人くらい近畿インターハイに送り込んでいる。
大半が跳躍や投擲だけど、それでも凄いと思う

126 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:11:37.35 ID:KZsQ/fio.net
>>124
海パラダイムなら可能だけど空パラダイムからは入れないよ

127 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:12:08.53 ID:eyxLo9uf.net
伊福や諸冨なんかはスポクラじゃないでしょ
特に伊福は政経だし

128 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:13:50.54 ID:KZsQ/fio.net
>>127
少なくとも空パラダイムでは無いよ

129 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:16:01.83 ID:ndShHCpz.net
>>118
洛南はまだええよ
問題は両信高校や
全く勉学ダメでええ気になっとる
なんやあのがっこ??

130 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:17:12.23 ID:7jSXYbk6.net
佐久は医学部合格した奴とかいるんだよなぁ

131 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:18:35.93 ID:HVyvWqNN.net
>>128
だから慶應受かった子空だし。

132 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:19:08.74 ID:HVyvWqNN.net
都大路も走ってるから

133 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:19:55.72 ID:7jSXYbk6.net
すまんが空とか海とか何のことなのか説明してくれ

134 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:24:37.63 ID:62E/oLV9.net
>>130
医学部とかド田舎の高校でもおるわ
9割アホはお前のレスで明らか

135 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:26:54.70 ID:HVyvWqNN.net
洛南は
超進学クラスの空パラダイム
進学クラス海パラダイムアルファ
スポクラ海パラダイムベータ

となってます。スポクラも1クラス限定なのでかなりのスポーツレベルじゃないと入れません。

136 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:27:44.47 ID:/NkRNLb5.net
スポクラ3クラスあるって聞いたけど…

137 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:31:16.61 ID:7jSXYbk6.net
>>135
ありがとう
洛南ってバスケやバレー、体操なんかも全国的強豪だから
1クラスしかないならかなりの狭き門なんだね

138 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:31:56.03 ID:7jSXYbk6.net
>>135
>>136
どっちやねん

139 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:32:15.30 ID:HVyvWqNN.net
ないよ。
全学年1クラス。
声がかかるかよっぽど行きたいって学校推薦でしか入れない。

140 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:32:44.73 ID:70PXWUwh.net
織田記念 4/29

西日本ジュニア

男子5000m2組 13:45st
間瀬田、広内、吉浦、國安、山下、溜池、吉川、須山、南坂、黒田、石堂、花本、高潮、山田、植阪などエントリー

141 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:35:32.99 ID:KZsQ/fio.net
俺の知り合いの洛南出身の人は空パラダイムは陸上二部しか入れないって言っていたんだけどな

142 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:35:49.89 ID:FmOpqqCg.net
洛南と佐久を比べるなんてアホすぐる

143 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:36:30.47 ID:HVyvWqNN.net
>>141
それ中学からの内部進学じゃないかな

144 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:45:24.71 ID:wbI4xTMz.net
金魚のフンみたいに、佐藤あやかりで知らん選手持ち出す下品な感性は京はもっとらしまへんで
長野してから全く意識してないよって絡むのやめといて

145 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:46:16.99 ID:KZsQ/fio.net
>>143
そこは分からない。
知り合いが空パラダイムで陸上二部だったんだけど一部と違って女子もいて和気藹々とした陸上同好会みたいな感じだったらしい

146 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:48:50.35 ID:HVyvWqNN.net
テキトーな事て言ってごめんけど
空の陸上部は短距離も長距離もいるよ。

147 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:52:12.37 ID:qkj7z500.net
両信出勤=来るな

148 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:58:09.66 ID:KZsQ/fio.net
空でも実力があったら陸上一部に入れるという事なのかも知れないね。
知り合いが「陸上一部に入りたかったけど空だから入れなかった」という話を聞いて、空パラダイムは始めから門前払いだと思っていた

149 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 19:58:27.24 ID:7jSXYbk6.net
クソうぜぇからワッチョイとIP強制表示にしてくれないかな陸上競技スレ

150 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 20:14:25.59 ID:KZsQ/fio.net
ちょっと前のレスに戻るけど
>>120
洛南女子はガチで優秀
洛南は毎年東大理Vや京大医学部と言った最難関の大学学部に多数の合格者を出しているけど半分以上は女子らしい。
これも知り合いの洛南出身の人から聞いた話

151 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 20:29:36.28 ID:1gxx4A9X.net
両信は出禁

152 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 20:43:14.44 ID:HVyvWqNN.net
あと洛南に詳しいんで一言
今年も東洋今のところゼロですよ。
100%です。

153 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 21:00:33.29 ID:+1wIYCD9.net
高校新1年生 5000m 15:00切
14:48.30 三浦彰太/須磨学園
14:54.13 青木丈侑/東農大二
14:55.49 玉目 陸 /出水中央
14:57.85 牧島涼也/慶應義塾

154 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 21:08:18.80 ID:eyxLo9uf.net
まだ佐藤が決めていないのなら今のところ0でもワンチャンあるね

155 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 21:11:50.69 ID:HVyvWqNN.net
>>154
それはあるかもですが、スカウト来てないらしいから限りなくゼロかと

156 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 21:30:15.82 ID:eyxLo9uf.net
はい?
酒井監督なら数度訪問してますよ
訪問回数1番多いのはあの男ですけれど

157 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 21:33:31.47 ID:H+W4M/om.net
このスレ洛南の内部事情に詳しい人が多くて怖い

158 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 21:39:39.01 ID:HVyvWqNN.net
溜池以外はまだ決まってないよとだけ言っとくわ。
上の人はテキトー言ってるよ。

159 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 21:42:00.20 ID:jM40x6dt.net
両信いらね

160 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 21:45:01.24 ID:eyxLo9uf.net
溜池は中央ですよね
普通に情報持ってるんですわ
伊那合宿の時に誰がスカウト来たか知ってますかい?
伊那合宿の参加チームは??

161 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 21:46:10.33 ID:wo1IYk+M.net
>>118
日本語がおかしいから何を言いたいのかよく分からないけど、進学校の序列の話なら関西では灘がダントツで東大寺と甲陽と洛南と西大和が2位争いをしている感じ

162 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 22:00:52.72 ID:WRBPwLQf.net
>>161
それ嘘な
旧帝大合格率は75.1%で東大寺
次灘が75%
灘は理三とか多いが学校全体では東大寺が↑

163 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 22:11:26.15 ID:wo1IYk+M.net
>>162
旧帝全部を入れたらそうなるだろうね。
そもそも灘は東大京大以外の(医学部を除く)旧帝なんて行かないから、それよりも京府医とか神戸大学医学部とか奈良県立医大とか言った難関国公立大学医学部目指す

164 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 22:19:54.63 ID:WRBPwLQf.net
灘は東大合格者の75%、京大で86%が浪人生やで
現役占有率は低い
まあ落ちこぼれも少なくて滅多なことではFランにはいきよらんが

165 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 22:22:46.37 ID:wo1IYk+M.net
>>164
今年灘から東大受かった97人の内の75人が現役ですけど?
適当な事いうなよ

https://www.inter-edu.com/univ/2021/jisseki/todai/ranking/

166 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 22:24:19.31 ID:WRBPwLQf.net
通算や通算

167 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 22:25:58.13 ID:ROLvCfah.net
なんかどうでもいい話題の流れになってるな

168 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 22:28:17.51 ID:wo1IYk+M.net
>>166
>>165で貼ったサイトで過去20年間ぐらいの結果を辿れるけど現役より浪人の方が多い年なんて一度もないぞ?
何年間の通算の話?

169 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 22:29:59.46 ID:WRBPwLQf.net
>>168
こりあん先生時代まで遡ってみい

170 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 22:30:40.58 ID:WQWJ2DV0.net
東大陸上運動部で見ると
東大寺や洛星からは近年でも関カレ2部とはいえ表彰台に上がって部長になるような選手が出ているが
洛南からは入部する人が皆無という状況

171 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 22:31:33.27 ID:wo1IYk+M.net
id:WRBPwLQf←こいつが適当な嘘をつく奴だという事は取り敢えず分かった

172 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 22:42:21.23 ID:WLNB0lfr.net
>>102
アンチ両信か自分の無知を指摘されたことが許せないキッズのどっちかやろな

173 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 22:47:36.08 ID:nAhvAIru.net
164の数値の逆数は卒業生に占める東大、京大合格者率がそれぞれ25%、14%なら合ってる。
現役と浪人生の比率は165で合ってると思う。

174 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 22:50:33.92 ID:/ADaEZl5.net
きしょい流れだなぁ
洛南の情報はチーム状況と進路しか興味ないんでそれだけ落としていっておくれや

175 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 22:55:31.20 ID:1PjZ5SfM.net
洛南って地元率高いの?

176 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 23:00:11.81 ID:at38A2iK.net
>>113が慶應の話をしているのに>>118が洛南の話だと勘違いして余計な事を書いてそれに学歴厨が噛みついたって感じだな。

続きは学歴板でやってくれ

177 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/11(日) 23:08:47.29 ID:22K76qoE.net
洛南の新2・3年生は18人いて、11人が京都出身。
今年の新入生は10人ぐらい?いて、半分ぐらいが県外だと思います。

178 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 00:24:47.05 ID:ZtirJO+v.net
高岡さんの時はスポクラ?

179 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 06:32:20.97 ID:IfLugXib.net
数の大小別とすれば別に東大京大なんて珍しくもないんだけどね
その辺の田舎町でも2・3人はいるだろうし
高卒大学入学時点での学力なんて使い物にならない
最低でも修士、研究者なら博士まではとらないと世界では
近くに国公立大卒の医者がいるかどうかくらいしか関心ない

180 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 07:09:06.74 ID:L1bqNGA2.net
陸上スレで何語っちゃってんの?www

181 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 09:13:55.22 ID:JY3tIaEx.net
松浦高校川原琉人

https://www.youtube.com/watch?v=UsfaGWJ1roo

182 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 09:57:38.45 ID:f4lpPBI9.net
浜松開誠館1年辻本
静岡県西部選手権初3000SC9:24で2位

183 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 17:02:30.11 ID:XGcaHbAB.net
>>171
高校駅伝と全然関係ないからね?
関西の高校駅伝は全国2位で一位は九州 実業団駅伝では2強の九州と関東の足下にも及ばないのが関西の駅伝

184 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 19:59:03.27 ID:lN1KBOxa.net
とりあえず陸上ニワカの洛南進学クラスの生徒orOBによる洛南の書き込みスレ違い

185 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 20:19:20.05 ID:4PE2s/Tw.net
>>118
文脈から言って>>113は明らかに慶応に行った牧島の話なのに何で洛南の話になるの?頭大丈夫?

186 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 20:35:42.17 ID:HbQN3MRv.net
>>185
同意。心配しちゃうぜ!

187 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 20:39:29.62 ID:IT759qbw.net
今はもう陸上のトップではないからだろ、どっちも頭悪そう

188 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 21:07:05.89 ID:krXSuhrX.net
5000はほっといて3000で日本新出して欲しい 日本新出せそうな社会人あと2人呼んでベースメーカー引っ張ってもらって

189 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 21:16:27.07 ID:uhr9nu1E.net
日本の大学の質的低下が止まらない。
これは研究者が指摘していて、今東大でさえアジアのベスト5に入れない位ではなかったか。
原因として、大学の法人化により長期的研究ができにくくなったことがある。
元々基礎研究、材料工学等に強みがあったのが、売れなくては駄目では将来的視点に欠ける研究しかできない。
理系のみならず文系でも将来ラブレーやラシーヌを翻訳できそうな生徒は不在と聞く。

190 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 21:17:31.85 ID:uhr9nu1E.net
国際的に大学の評価は非論文引用件数の数で決まるとすれば大学の価値とは入ることでなく、入学後や卒業してからが勝負といえる。
マスコミがどこどこの大学に何人入ったかで騒ぐのはどんどん本質から遠ざかった論理。

191 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 21:18:29.19 ID:uhr9nu1E.net
国レベルの知財を測る物差しの一つ、ノーベル賞についていえば、日本人30人全てが国公立大で高校に目を向けても私立は一人しかいない。
山梨大、埼玉大、徳島大、長崎医大とお受験版に載らないところから出るのはなぜか。
三点理由が想定される。
一つは受験勉強で消耗していない事。
二つ目は、東大京大でなくとも研究はできる(た)という事。
三つ目はそもそも受験勉強で能力は判定できない。
大学は地場産業みたいなもので、東京で暮らしたくない者は地元でかまわない。
特に旧帝なら東大京大に拘らなくていい。
金属工学なら山口大、生化学なら埼大でも可。
お受験競争が大学の質を高め、国際的地位を押し上げているならありだが、事実は全く逆。 

192 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 21:23:36.19 ID:NBqMnWfi.net
8.41の橋本はどこに進学したんだろうね

193 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 22:10:40.43 ID:bmMrEKgV.net
久しぶりに見たら違うスレになってるしw

194 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 22:26:31.86 ID:fuxjzZYp.net
これからは反撥シューズやスパイクに合うガタイのいいパワータイプのランナーの方が好記録生みやすそうやね
より大きな反撥を得そうやし

195 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 22:53:11.69 ID:/dHyFXmT.net
2021年 京都大学医学部医学科合格者 109(特色入試を含む)
14 灘
12 洛南 東大寺学園
05 甲陽学院 西大和学園
04 東海 大阪星光学院 ラ・サール
03 洛星 天王寺 神戸女学院
02 海城 開成 須磨学園 徳島市立
01 札幌南 茗渓学園 中央中教 國學院久我山 女子学院 
サレジオ学院 南 高田(新潟) 金沢大附属 藤島 
甲府西 屋代 南山 高田(三重) 大阪桐蔭 
大手前 北野 四天王寺 神戸 西宮市立 
白陵 六甲学院 智辯学園奈良カレッジ 奈良女子大附属中教 智辯学園和歌山
岡山大安寺中教 広島学院 広島大附属 山口 高松 
明治学園 長崎西

196 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 22:53:49.83 ID:/dHyFXmT.net
2020年京都大学医学医学科合格者 108(特色入試を含む)
24 灘
11 東大寺学園
09 甲陽学院
08 洛南
05 西大和学園
03 北野 四天王寺 ラ・サール
02 東海 高田(三重) 高槻 清風南海 神戸女学院
須磨学園 岡山白陵 愛光 宮崎西
01 渋谷学園幕張 筑波大附属 海城 栄光学園 聖光学院
慶應義塾 高岡 藤島 富士 旭丘 
時習館 南山 洛星 大阪星光学院 神戸 
長田 白陵 智辯学園和歌山 広島大附属福山 丸亀 
土佐 修猷館 大分東明 昭和薬科附属

197 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 22:54:37.08 ID:/dHyFXmT.net
2019年京都大学医学部医学科合格者 109(特色入試を含む)
26 灘
11 洛南
08 東大寺学園
06 甲陽学院
04 大阪星光学院 白陵
02 渋谷学園幕張 東海 南山 洛星 西大和学園
智辯学園和歌山 広島大附属
01 山形東 宇都宮 高崎 開智 筑波大附属
麻布 渋谷学園渋谷 駒場東邦 穎明館 厚木
聖光学院 片山 藤島 静岡 刈谷 
膳所 堀川 大教大附属天王寺 北野 天王寺 
明星 大阪桐蔭 神戸 六甲学院 奈良学園 
鳥取西 岡山朝日 岡山操山 広島学院 広島大附属福山
宇部 徳島文理 香川誠陵 愛光 土佐
宮崎西

198 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 22:55:18.76 ID:/dHyFXmT.net
2018年京都大学医学部医学科合格者 109(特色入試を含む)
22 灘
13 洛南
11 東大寺学園
05 洛星 甲陽学院
04 東海 神戸女学院
03 大阪星光学院 智弁学園和歌山
02 開成 堀川 西京 広島大附属福山 ラ・サール
01 室蘭栄 宇都宮 東邦大東邦 桜蔭 女子学院
白百合学園 駒場東邦 海城 武蔵  浅野 
金沢大附属 藤島 伊那北 松本深志 浜松北 
浜松西 大阪桐蔭 北野 三国丘 開明 
高槻 四天王寺 清風 芦屋国際中教 姫路西 
須磨学園 愛光 宮崎西 都城泉ヶ丘

199 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 22:55:56.04 ID:/dHyFXmT.net
2017年京都大学医学部医学科合格者 113(特色入試を含む)
21 灘
13 洛南
08 東海  東大寺学園
07 甲陽学院
06 白陵
04 洛星
03 四天王寺  神戸女学院
02 高田(三重) 須磨学園 六甲学院
01 立命館慶翔 浦和 開成 西 広尾学園
豊島岡女子学園 富山中部 佐久長聖 旭丘 海陽学園
滝 南山 膳所 堀川 北野
天王寺 開明 関西学院千里国際 大阪星光学院 清風南海
雲雀丘学園 田辺 岡山朝日 広島大附属 広島大附属福山 
広島学院 高松 土佐 修猷館 青雲
大分上野丘 宮崎西 ラ・サール 出水中央

200 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 22:58:24.08 ID:/dHyFXmT.net
            ◆◆ 京都大学 2021            2021.3.20

. 順位 . 2021 . 2020 . 2019   2018 . 平均   前年差 . 前年比
─────────────────────────────────
  01    94    99    72    82    87  .  -05  .  -05%    大阪   ○ 北野
  02    70    61    67    55    63     09     15%    奈良   ◎ 東大寺学園
  03    69    54    64    76    66     15     28%    京都   ◎ 洛南
  04    63    52    32    57    51     11     21%    奈良   ◎ 西大和学園
  05    56    50    49    42    49     06     12%    兵庫   ◎ 甲陽学院
  06    53    76    46    61    59  .  -23  .  -30%    大阪   ○ 天王寺
  07    47    59    49    58    53  .  -12  .  -20%    滋賀   ○ 膳所
  08    46    46    48    42    46     00     00%    京都   ◎ 洛星
  09    43    33    33    51    40     10     30%    大阪   ◎ 大阪桐蔭
  10    40    48    51    44    46  .  -08  .  -17%    京都   ○ 堀川
  11    40    29    48    40    39     11     38%    大阪   ◎ 大阪星光
  12    39    28    25    29    30     11     39%    京都   ○ 西京
  13    38    52    31    37    40  .  -14  .  -27%    奈良   ○ 奈良
  14    38    38    46    35    39     00     00%    愛知   ○ 旭丘
  15    32    48    46    40    42  .  -16  .  -33%    兵庫   ◎ 灘
  16    30    25    16    10    20     05     20%    大阪   ○ 茨木
  17    27    41    41    38    37  .  -14  .  -34%    愛知   ◎ 東海
  18    27    34    22    25    27  .  -07  .  -21%    兵庫   ○ 神戸

201 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 23:05:40.63 ID:VW+fB0tZ.net
京大医学部看護学科

202 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 23:08:58.75 ID:7eL4k0/W.net
洛南って真言宗だよな
みんな空海の弟子か

203 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/12(月) 23:43:25.44 ID:/dHyFXmT.net
今日発売のサンデー毎日より
2021年度国公立大学医学部合格者数ランキング(看護学科等は除く)
@東海:93人
A久留米附設:90人
Bラ・サール:79人
C洛南:72人

204 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/13(火) 00:15:03.95 ID:VJmRQ+ty.net
>>118
一学年210人程度でこれだけの合格実績を出している灘の圧勝
https://www.inter-edu.com/univ/2021/schools/280/jisseki/

205 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/13(火) 04:44:45.52 ID:cN+gzNTs.net
陸マガにも中学10傑の進路掲載されます

206 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/13(火) 05:37:36.10 ID:F3Ykta62.net
吉倉ナヤブ直希くんは早実かぁ
今年は上位陣が駅伝校以外に入学するの多い感じがするね
わかっている範囲では東農、須磨、佐久あたりがいい感じの補強したかな?

207 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/13(火) 06:47:18.50 ID:nXCs++p2.net
189-191によれば大学は入学することに意義があるのではなく、入学後どれだけ研究成果を出せたかということになる
これへの反論は誰もできないらしい

208 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/13(火) 07:49:21.20 ID:CcdQA/Xp.net
幸田露伴
尾崎紅葉
夏目漱石
大仏次郎
山本有三
小山内薫
谷崎潤一郎
小林秀雄
江藤淳
加藤周一
横山大観
利根川進etc
例外⇒岸ひろゆき
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E6%97%A5%E6%AF%94%E8%B0%B7%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7

真実力者は黙して語らずか
真じつりょく

209 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/13(火) 08:29:47.52 ID:cN+gzNTs.net
玉目陸くん、岡田開成くんはどこの高校いったのかわかりますか?

210 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/13(火) 08:32:42.76 ID:B3mSHdaH.net
>>207
なに当たり前の話を言うとんの

211 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/13(火) 08:37:54.07 ID:godG/OvG.net
>>209
出水中央と洛南でしゅ

212 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/13(火) 08:44:19.18 ID:2OsK6bvq.net
辻本は高1日本人初の3000mSC8分台を狙える

213 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/13(火) 09:28:41.90 ID:iZRZcWk7.net
進路が出てない有力中学生全部洛南に流れてる説

はよ洛南は記録会にエントリーして、新入生を確定させんかい!

214 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/13(火) 09:55:10.29 ID:VUzJz0Tg.net
なんでそんな必死なん?

215 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/13(火) 10:39:08.18 ID:sWLX5+Gd.net
末期癌とかなんだろ

216 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/13(火) 18:47:20.23 ID:9n16IkWP.net
2021年国公立大学医学部合格者数ランキング

合格数(現役) 
93  65 東海
90  61 久留米大附設
79  37 ラサール
72  41 洛南
66  32 熊本
65  30 西大和
61  30 東大寺
55  31 愛光
54  45 桜蔭
52  34 札幌南
52  19 旭丘 
50  28 青雲
49  28 灘
48  28 甲陽
47  25 南山
47  25 四天王寺
46  29 大阪星光
45  26 仙台第二
45  37 豊島岡女子
45  19 洛星
43  28 新潟
43  23 昭和薬大附
39  30 海城
38  21 滝
38  16 北野
38  22 清風南海
38  25 白陵
37  32 北嶺
35  23 筑駒
34  27 渋幕
33  24 前橋
33  22 岐阜
33  24 智辯和歌山
33  19 広島大附
32  17 藤島
32  16 高松
32  21 宮崎西
30  15 浜松北
29  16 日比谷
29  12 鶴丸
28  14 駒場東邦
28  20 富山中部
28  14 大分上野丘
27  18 秋田
27  12 高槻
27  14 広島学院
25  19 江戸川取手
25  16 学芸大附
25  23 聖光
25  17 静岡
24  11 岡崎

217 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/13(火) 23:52:36.01 ID:9lMmGxJ6.net
高校生の陸上の話がしたいです…

218 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 00:09:31.25 ID:xfi8OsSc.net
東海というのは東海大学となにか関係あるのかね?

219 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 02:38:57.68 ID:x0zQehg5.net
東海高校という名前なのに愛知にあって紛らわしい

220 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 05:21:38.17 ID:CxdDSD1p.net
箱根駅伝スレ&各大学スレが荒れる、気持ち悪いのって学歴厨の存在が原因の一つだよな

221 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 05:36:43.52 ID:b/bsLCxU.net
>>218
東海地方にあるから
東海高校なのかなって思ってた

222 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 06:36:19.38 ID:SJbaeZZE.net
東海地方だから何も紛らわしくない

223 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 06:49:16.42 ID:QvJY89HM.net
人が寝てる時間に起きてきてわざわざ言うほどのことか

224 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 11:44:28.62 ID:U3uerbWY.net
東海大が紛らわしいんだよ

225 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 12:13:19.06 ID:69Fd8Lii.net
愛知にあるなら東海高校で何も間違ってない件
あと医学部合格者ランキングなのに東海大が紛らわしいとはこれいかに

226 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 13:10:42.70 ID:FE9MC2fO.net
>>224
それはあるな。東海大じゃなくて関東大のほうが合ってる

227 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 14:39:00.51 ID:QQB04z3+.net
茨城の東海村にも東海高校あるから問題ないな

228 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 15:09:34.86 ID:O9N2VwXW.net
そんなの言い出したら東京なんとかなんて腐るほどある

229 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 15:19:07.02 ID:U3uerbWY.net
福岡じゃないどっかに福岡高校てあったな。

あとは岡山は中国なのに関西

230 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 17:23:00.45 ID:FE9MC2fO.net
>>229
岩手県立福岡高校

231 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 17:37:48.50 ID:bwpv8AZO.net
学法石川もよく言われるやつか

232 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 17:48:04.39 ID:FE9MC2fO.net
学法石川はまだいい。同じ石川町にある福島県立石川高校なんて、福島と石川で県名が2つ入ってる。

233 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 18:07:16.80 ID:NYPVV1WY.net
松山高校ってのもあるね
愛媛で最も頭のいい男子校だっけ

234 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 18:50:00.87 ID:U3uerbWY.net
>>233

?紛らわしくなくね?

235 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 18:51:09.26 ID:qbJ7ifFL.net
埼玉じゃないの?

236 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 18:57:47.88 ID:DQIPadXg.net
大阪高校も大阪大学とは一切関係無い

237 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 19:03:45.64 ID:/xbVeUle.net
>>216
女子800の広田有紀選手が新潟高校から秋田大学医学部だったよな。
スポーツ推薦とかじゃなくて学力で合格した本物の文武両道

238 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 19:07:10.03 ID:bwpv8AZO.net
農二って伊那駅伝でみんな区間10位くらいなのに入賞したの面白い

239 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 19:07:56.49 ID:7OgMh2LO.net
伊那駅伝とか全然あてにならんからね

240 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 19:10:25.16 ID:bwpv8AZO.net
これから農二がトレンドになっていきそうだから調べたが、新2年に14分台がいないのはキツいな

241 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 19:13:44.49 ID:bwpv8AZO.net
洛南、学石、世羅、育英あたりまでは安定してるだろう。それ以降は有象無象といった結果だった。

242 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 19:14:12.43 ID:6MApEPkz.net
高校1年生 3000m
8:20.42 川原 / 松浦
8:33.93 飯國 / 國學院久我山
8:35.72 谷本 / 大牟田
8:35.75 玉目 / 出水中央
8:36.61 牧島 / 慶應義塾
8:36.80 岡田
8:36.96 高田 / 須磨学園
8:36.99 大場 / 上伊那農
8:37.72 三浦 / 須磨学園
8:38.89 山口 / 大牟田
8:39.05 徳本 / 東農大二
8:39.16 松井 / 埼玉栄
8:39.21 高木 / 洛南

243 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 19:30:50.73 ID:bwpv8AZO.net
GGNはAだと記録でなさそう

244 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 20:45:23.35 ID:gXoP1CxX.net
>>242
佐久と学石がおらんやん笑

245 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 21:30:09.61 ID:OcrhTqkY.net
高校1年生 3000m
8:20.42 川原 / 松浦
8:33.93 飯國 / 國學院久我山
8:35.72 谷本 / 大牟田
8:35.75 玉目 / 出水中央
8:36.61 牧島 / 慶應義塾
8:36.80 岡田 / 洛南
8:36.96 高田 / 須磨学園
8:36.99 大場 / 上伊那農
8:37.72 三浦 / 須磨学園
8:38.89 山口 / 大牟田
8:39.05 徳本 / 東農大二
8:39.16 松井 / 埼玉栄
8:39.21 高木 / 洛南

246 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 22:08:46.30 ID:Ds1+ASEq.net
大阪の高校は部活休止だね。

247 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 23:06:49.88 ID:cBCF/oOj.net
佐藤けいたと森下と塩出が織田記念のGPにエントリーしてる

248 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/14(水) 23:17:43.06 ID:DQIPadXg.net
どのくらいで走るんだろうなぁ?
13分40秒切りはほぼ確実かな?

249 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/15(木) 06:07:37.12 ID:ZyUtUJOJ.net
進路に極端な嫌悪感示すのにw
タイムで人を数値化するのは良いことだ、とするのも同じ穴の貉

250 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/15(木) 06:25:08.82 ID:IZ+y60BK.net
今年はロードトラックどちらも佐藤がトップっぽいしあんまり世代トップ議論することもなさそうだな

251 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/15(木) 06:28:07.91 ID:g5xwQhId.net
黒い助っ人たちをボコボコにして欲しい、まじでスッキリする。

252 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/15(木) 07:04:53.87 ID:xmF6dhW+.net
佐藤圭汰織田記念も出てGGNも出るの?

253 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/15(木) 07:08:25.45 ID:k0/vCRFk.net
スレ的には両信だな
頭悪いうえになんの役にもたってない

254 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/15(木) 07:27:46.15 ID:bDzOjPXC.net
>>232
笑ってしまいました!

255 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/15(木) 07:30:49.93 ID:Gsps9lLB.net
無理矢理両信の名前だすとかもはや信者だな

256 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/15(木) 08:12:44.36 ID:pDEbNqjL.net
両信って言葉を出す奴がうざい

257 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/15(木) 10:16:32.09 ID:UKDmgDix.net
そういえば最近来ないなw
リーダー格と言われてる一人
悪口言われたら、必ず【広島】と叫んでいた奴
コロナで亡くなったかな?

青学アンチの奴は箱根スレはいて駒澤アンチの奴は進路スレで毎回コピってるから相変わらず監視してるみたい

258 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/15(木) 16:43:50.22 ID:e1THtwhq.net
そんな輩を監視し行動まで把握してるお前こそ最強の基地外だろw

259 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/15(木) 19:15:28.27 ID:qEI2pDkr.net
インハイ大阪予選実施出来るの?

260 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/15(木) 21:53:20.60 ID:oG//RpZ2.net
>>258
もう何年もそれを日課にしているニートだからねそいつ

261 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/15(木) 22:12:47.25 ID:y1hEwuOg.net
>>255
両信信か

262 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/15(木) 22:35:25.51 ID:7wBkc9B5.net
洛南新入生
岡田 開成 8:36.80
木 崚平 8:39.21
東 悠太 8:51.07
若林 良樹 9:05.54
中村 貫太 9:05.56
脇坂 耕平 9:15.27
大ア 達也 9:23.77

263 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/15(木) 22:37:27.66 ID:UKDmgDix.net
>>260
両信乙
ニート←コイツらが良く使うんだよな

264 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/15(木) 22:38:19.22 ID:UKDmgDix.net
>>258
監視するまでもないわ
毎回広島と叫んでいたんだから

265 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/15(木) 22:40:31.57 ID:kyfuDNUy.net
>>260
アンチを監視して20年以上も粘着している両角信

266 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/15(木) 22:54:20.77 ID:HqYatwuj.net
アク禁中か死んだか
もしくは訴訟起こされたか
タレントの母親が訴訟起こした対象に長野県いたでしょ
案外同一人物だったりして?

267 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/15(木) 23:17:10.36 ID:ullS110z.net
>>262
若林の弟が入ってきたんだな

268 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 02:13:23.67 ID:p2RFsPrp.net
両信=佐久ヲタは出り禁止なのに何時まで粘着してんだよw

269 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 05:13:41.11 ID:uSaazZXt.net
>>257、263、、265
「広島」出身で「20年」の間陸上板で粘着している「ニート」さん乙です
事実を言われて頭に血が昇ったのかID変えるの忘れちゃったんだね

270 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 05:32:16.95 ID:0SnSHPtl.net
事実言われて切れた両信、ご本人降臨かよ

271 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 06:15:38.88 ID:MHOa0u4j.net
自分を叩いているのは一部の特定の人間だけって思っているのが滑稽だよな
全方位的に嫌われているのはお前なのに
俺は悪くない悪いのはあいつ、俺のせいじゃないみんなあいつのせい
そうやって自己中な振る舞いで現実から逃避しているから20年も引きこもっているんじゃないですかね

272 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 06:57:09.29 ID:rEy0ci0a.net
あれだけ範囲拡げて暴れてたら敵が増えて当たり前
大学スレまで荒らしてるキチガイが両信

273 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 07:00:45.54 ID:pTE10Y7M.net
学歴の次は両信
陸上の話題はいつはじまる?

274 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 07:01:47.84 ID:oNfIdZUk.net
話題がないからね
イベントがあった時しか人来ないよ
常駐してるのはキチガイばかり

275 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 07:31:17.64 ID:Zti30YLc.net
新入生情報も一段落で次はGGNやリレカ待ちか。
両信とそれに粘着したアンチ風の信者がスレを浪費していく

276 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 07:31:39.31 ID:wVCXTF3x.net
陸板、最大グループの箱根スレやサロン各大学スレを荒らしていたらこうなるのは自然な流れ

277 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 08:22:02.16 ID:Zti30YLc.net
荒らしはウザイがいきなり両信の話題だしてくるアンチも専用スレ立てて消えてくれ

278 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 08:30:03.01 ID:E85KHkU9.net
>>262
開成から洛南!?と思ったら下の名前かこれ

279 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 08:56:44.57 ID:slvD57k6.net
>>277
ほんとそれ
毎日両信両信と騒いでる馬鹿が一番迷惑だわ
最近来なくなったんだから放っておけばいいのにわざわざ挑発を繰り返すのはここを荒らしたいからとしか思えん

280 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 17:46:31.58 ID:irijAM/0.net
>>103
800メートルでもともと力があった瀬古や高橋がスピード練習止めて長い距離だけに専念すれば
長距離日本トップレベルの選手になると思う 確かにスピードランナーはせいじみたいな考え方持ってる人が多数派だとは思う

281 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 17:58:50.43 ID:irijAM/0.net
昔高岡ってスピードランナーがいたけど マラソン初めたのが30才過ぎてからなんだよ!高岡のコーチの判断ミスで日本のマラソン王国は脱落したんだと思う それと高校駅伝のケニア人の活躍もあるね?3000メートルのスピードがなかったらマラソンは話しにならない議論が当時話題になった

282 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 19:10:00.98 ID:BiIlcUz4.net
両信は魂長聖か佐久長聖応援班か?

283 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 19:15:45.28 ID:R3vqhOjs.net
「中距離で実力ある選手はなるべく早く長距離に専念させて長距離トップ選手に育てるべき」

こんな考え方の人が多い日本じゃ、中距離で世界で全く通用しないのは仕方ないね。

284 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 19:20:31.83 ID:N4wz2DEh.net
>>283
だったら800メートルの世界や1500メートルの世界だけにこもってろよ?って話なんだよ!
中途半端に5000メートル走るな

285 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 19:23:50.86 ID:R3vqhOjs.net
>>284
個人的には5000までは中距離選手が走っても良いと思うけど。
箱根駅伝とかがある都合でそれ以上の距離を中距離選手が走っている日本が異常だと思っている。

286 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 19:31:06.48 ID:X3ybcp0s.net
>>285
確かにそうだけどせいじが何を目指してたのか?って言うのが疑問だよね?800を極めたかったのか
1500を極めたかったのか?
それとも5000を極めたかったのか?

287 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 19:32:17.16 ID:pTE10Y7M.net
お金も含めて将来性も一般的な需要もない中距離より長距離やったほうが選手のためと言うのもわかる。
合理性だけで選ぶものじゃないし結局は選手次第

288 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 19:44:17.15 ID:R3vqhOjs.net
長距離スレで言うのは何だけど

清治みたいな中距離の天才を無理矢理長距離走らせて潰した前例を今後の選手育成に反映して欲しいよね。
まぁ彼の場合は元々の素行が悪いから中距離専念させてもどれだけ結果出せたか疑問だけど。

今なら三浦かな?
3000障害で世界に通用しそうな逸材が現れたのに箱根駅伝のロード20キロとの両立を要求されている。
3000障害と箱根駅伝の両立なんて不可能だよ、結局はどちらも中途半端になってしまう

289 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 19:50:08.76 ID:pTE10Y7M.net
3000mscで日本代表になって箱根2区も走る岩水みたいな選手もいたね。確かにどちらも中途半端だったか。素人がみてもマラソンくらいしか箱根と連動しないのわかるよね

290 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 20:54:56.94 ID:bJO589g7.net
岩水が中途半端だとか三浦が世界に通用しそうとかそんな考えのやつもいるのか

291 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 20:59:47.51 ID:q8Z6JSzi.net
そういえばクレイアーロンどうしたんだ?800は言わずもだが1500にも力入れたら日本で敵無しなるぞ、

292 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 21:04:18.95 ID:zBtsBLYY.net
日本新だして中途半端か

293 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 21:46:07.09 ID:pTE10Y7M.net
世界に通用しそうな選手がって話だったから中途半端なって書いただけだが。日本新だしたけど世界で通用したの?

294 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 21:53:35.97 ID:s6dgURUK.net
>>281
高岡の場合はやらせたくても身体が弱くて30でようやくマラソンできる身体になったと当時日本新出した時の陸上雑誌の記事で書いてあったよ
確か結果や記録を残したマラソン選手の練習過程がまとめた書籍にも書いてあったはず

295 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 22:14:10.83 ID:Hp5guLfi.net
>>293
全くしてない

296 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 22:17:43.36 ID:zBtsBLYY.net
世界で通用言ってる時点でなんも分かってないw

297 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 22:28:29.05 ID:bJO589g7.net
世界で通用なんて高岡以降いない
高岡も善戦マン止まりで本当の世界トップ級は瀬古ぐらい

298 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 22:33:45.33 ID:pUOw0sUm.net
世界で通用したいなら、トラックもマラソンもやらずに競歩をやるべきだな

299 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/16(金) 23:34:17.90 ID:L7u5c4fk.net
競歩もアフリカが本気だしたら終了だから今のうちなw

300 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 01:50:06.60 ID:TVdU8Vv8.net
黒人の骨格は競歩には不向きとかじゃなかったっけ?

301 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 10:20:04.45 ID:TI/ipyjQ.net
2018年3000m中学ランキング
08:27.39 佐藤圭汰(3)・京都蜂ケ岡中
08:29.64 吉居駿恭(3)・田原東部中
08:33.23 溜池一太(3)・野洲北中
08:33.96 藤宮歩(3)・郡山大槻中
08:34.55 堀口花道(3)・甘楽中
08:36.21 須山向陽(3)・鹿屋田崎中
08:36.60 村尾雄己(3)・京都桂中
08:36.82 大津勇人(3)・茨城東海中
08:38.14 山下結(3)・富雄南中
08:38.24 滝澤愛弥(3)・日光藤原中

302 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 10:24:00.70 ID:TI/ipyjQ.net
2018年1500m中学ランキング
03:57.34 佐藤圭汰(3)・京都蜂ケ岡中
03:59.01 吉居駿恭(3)・田原東部中
03:59.20 塩原匠(3)・中之条中
03:59.45 藤宮歩(3)・郡山大槻中
04:00.50 帰山侑大(3)・桐生清流中
04:00.71 滝澤愛弥(3)・日光藤原中
04:01.11 大塚直哉(3)・岡山吉備中
04:01.75 宮本陽叶(3)・木津川泉川中
04:01.93 小倉謙心(3)・豊橋南陽中
04:02.13 吉浦悠(3)・松浦志佐中

303 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 10:33:23.71 ID:4VDiVzoY.net
>>301-302
あれ、佐藤世代トップだったのか
吉居や藤宮がトップだと思ってたわ

304 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 11:06:24.95 ID:InQ1aYfn.net
ラストがないから最後負けてたけど、常に自分でペース作って走るスタイルは変わらないな

305 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 11:31:59.76 ID:t0wmW0rh.net
中学ランキングと高校現ランキングを見比べるとだいぶ入れ替わっているんだね

306 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 12:05:00.55 ID:Kyod8vuv.net
佐藤圭汰はGGNで相澤に勝てるだろうか?付いて行けるだろうか?どうせ相澤は調整レースだろうし可能性はあるかも

307 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 12:17:59.61 ID:tK04uhqy.net
相澤は調整でずっと後ろ走ってラスト800くらいで上げてくるプランだろうな
日本選手権のときは5000の通過が13分41だから高校生で付いて行けたらすごいのだが
多分そういう展開にはならない

308 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 12:24:16.14 ID:InQ1aYfn.net
佐藤はガンガン行くだろうけど、相澤はそんな事する必要ないもんな

309 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 12:42:26.52 ID:rMAAKZHe.net
佐藤みたいなタイプのランナーって過去にいたかな?
トラックでも駅伝でも最初からガンガン飛ばして最後若干垂れるけど、それでもトップのタイムを出す選手

310 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 12:45:27.60 ID:Nx7DDCbr.net
今年のインハイ5000の日本人1位の本命は佐藤として対抗は誰だと思う?

311 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 13:00:59.99 ID:0Wjd9JxQ.net
>>305でもだいぶマシになった。一昔前は上位陣はだいたい消えてた。

312 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 13:55:12.58 ID:B+PcJIqN.net
>>309最近では中谷だな、

313 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 14:13:59.25 ID:TVdU8Vv8.net
>>309
最近は中谷、少し前は柏原か

314 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 14:15:40.81 ID:TLXMPfFs.net
>>303
勝負どころで強さを発揮していたのは吉居や藤宮の方。佐藤はタイムを持っていたからいつ勝ってもおかしくないとは見ていたが。

315 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 15:20:48.18 ID:uxFrnHAX.net
>>309
柏原だね。

316 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 15:34:06.50 ID:1R8iNq8z.net
春季佐世保記録会 4/17

吉浦悠(松浦3)3:56.38
川原琉人(松浦1)3:56.74
小川栄人(松浦3)3:58.79
網本佳悟(松浦3)3:58.88

兵庫春季記録会 4/17

東秀太(三田松聖3)3:53.49
熊井渓人(須磨学園2)3:55.56

317 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 15:50:05.22 ID:1R8iNq8z.net
GGNの5000m.A組の目標タイムが13分35秒〜13分40秒
カロキがPMっぽいから一定ペースで回りそうだな
佐藤は着いていけるかな

318 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 16:27:52.88 ID:InQ1aYfn.net
>>317
遅すぎるくらいかもね?
PMどこまでか分からないけどペース上げそう

319 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 16:37:07.24 ID:G5+NcQ2L.net
>>309
宗兄弟と谷口

320 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 16:40:03.74 ID:4+cJPNiV.net
石田や伊藤大志よりは遥かに強い感じがするし、
U20の吉居や佐藤悠基の記録あたりがターゲットか

U20日本歴代10傑
1 13分25秒87 吉居大和 中央大学 2020年12月4日
2 13分31秒72 佐藤悠基 東海大学 2005年5月21日
3 13分34秒74 石田洸介 東京農業大学第二高等学校 2020年9月27日
4 13分35秒2 高尾憲司 旭化成 1994年5月28日
5 13分36秒39 藤本珠輝 日本体育大学 2020年11月15日
6 13分36秒57 伊藤大志 佐久長聖高等学校 2020年11月15日
7 13分38秒08 中谷圭佑 駒澤大学 2014年5月10日
8 13分38秒68 村澤明伸 東海大学 2010年5月3日
9 13分38秒79 遠藤日向 住友電工 2017年12月3日
10 13分39秒08 大野龍二 旭化成 2004年6月20日

321 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 16:41:29.32 ID:G5+NcQ2L.net
日本歴代一位で800のスピードがあるマラソンランナーの瀬古さんが言うにはスピードがなくてスタミナがある宗兄弟見たいな選手達は最初からガンガン飛ばして最後粘りのレースをした方がいいって言ってた

322 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 16:41:55.78 ID:5zarEeXz.net
>>319
基地外朝鮮人発見!

323 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 16:42:51.76 ID:G5+NcQ2L.net
>>322
いや俺ネトウヨだよ!

324 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 16:49:03.74 ID:TVdU8Vv8.net
>>320
高尾って相当強かったんだな

325 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 18:34:04.30 ID:9Y1kCnh1.net
世羅 記録会3000m
コスマス・ムワンギ(世羅3)7:54.83
森下翔太(世羅3)8:11.62
塩出翔太(世羅3)8:12.20
吉川響(世羅3)8:13.68
中村海人(世羅2)8:18

326 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 18:34:04.59 ID:9Y1kCnh1.net
世羅 記録会3000m
コスマス・ムワンギ(世羅3)7:54.83
森下翔太(世羅3)8:11.62
塩出翔太(世羅3)8:12.20
吉川響(世羅3)8:13.68
中村海人(世羅2)8:18

327 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 18:56:52.08 ID:7trtOvBY.net
13分台7人狙えるな。

328 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 20:05:12.52 ID:TVdU8Vv8.net
13分台で走るための3000mの指標タイムってどのくらいだろ

329 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 20:17:49.83 ID:r+6xwA44.net
14分ジャストがキロ2分48秒平均と考えると、3000mだとキロ2分43秒くらいが相当するんでは?
つまり8分9秒

330 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 20:45:20.82 ID:6hSjZc6V.net
ムワンギvs佐藤 楽しみ

331 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 20:46:57.84 ID:ac6yztHn.net
調整レースの3000なら8分20秒切れば本番の5000は14分切れるはず、ら

332 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 22:06:12.37 ID:B+PcJIqN.net
中尾(西脇)vsワイナイナ(仙台育英)の再来みたいな感じだな、マニアなら知ってる人いるよな?あの時のインハイ5000、結果はワイナイナに挑んだ中尾は確か14.01、ワイナイナ13.47くらい、確か3500mくらいまでワイナイナにずっとついていた感じだったはず、

333 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 23:19:10.30 ID:tK04uhqy.net
気温がどれくらいだったか知らんがムワンギ思ったほどでもなかったな

334 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/17(土) 23:21:43.45 ID:nXioBU+W.net
7分54だけど 大した事あるだろ

335 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 01:43:28.39 ID:CkzOzctz.net
>>310
兄貴と同じ曲線描いてるなら吉居かな?流石に13分台出す力はあるだろうし。

336 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 02:27:21.98 ID:0kSJESoD.net
佐藤と留学生で抜け出してって佐藤がへばらなきゃ佐藤
へばったら吉居かな

337 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 06:51:57.60 ID:f7B7b68C.net
世羅の森下や塩出と洛南の佐藤ならどっちの方が上?

338 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 07:00:07.96 ID:jNl11Ngh.net
佐藤

339 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 07:09:39.47 ID:0kSJESoD.net
質問されるレベルの差じゃないと思うんだけど笑

340 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 08:04:05.03 ID:iJ7TSNS+.net
なぜ比較しようと思った…。

341 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 08:16:33.68 ID:JEbCtPC1.net
佐藤に対抗できそうなのって順調に伸びた場合の吉居弟吉岡南坂ぐらいな気が
その辺りでも秋に13分45~55秒ぐらいだろうから既に高校記録出せそうな佐藤とはまだまだ差あるな
山口の奮起に期待するか

342 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 08:40:14.42 ID:PrRAzewE.net
>>341
俺は長嶋を推してる

343 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 08:49:28.77 ID:tVGzzx0k.net
吉岡の高1 13分50は化け物過ぎるよな

男子・高校1年歴代5傑
1 13分50秒27 吉岡大翔 佐久長聖高等学校 2020年11月15日
2 13分58秒93 遠藤日向 学校法人石川高等学校 2014年12月7日
3 13分59秒55 山口智規 学校法人石川高等学校 2019年11月17日
4 14分00秒55 羽生拓矢 八千代松陰高等学校 2013年11月17日
5 14分04秒92 田澤廉 青森山田高等学校 2016年12月4日

344 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 08:55:48.33 ID:tVGzzx0k.net
だけど佐藤は次元が違うから高校生との勝負というよりは上のカテゴリーの大学生トップクラスや実業団選手相手にどこまでやれるかの方が興味ある

345 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 09:20:29.96 ID:pWq4rH9R.net
羽生の14分フラットの方が衝撃的だったな。



今は厚底あるからな

346 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 09:47:21.14 ID:eOuw8HXR.net
>>342
彼のどのレースみても積極的なレースだよね
都大路で是非見てみたい

347 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 10:05:59.63 ID:S1BvC0BS.net
インハイ5000で佐藤は何位になると思う?
俺はムワンギに次いで2位と予想。
彼ならムワンギ以外の留学生には勝てそう

348 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 10:52:46.62 ID:f7B7b68C.net
>>339
>>340
5000のベストなら
佐藤 13分53秒
森下 13分57秒
塩出 13分57秒

大差ないだろ。
このスレは世羅を貶める事に必死なガイジが多過ぎる

349 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 10:57:32.53 ID:f7B7b68C.net
それとムワンギと佐藤が勝負を楽しみにしているガイジは去年の都大路の3区のタイムをググって調べてみろよ。
大人と子供以上の差があるのに勝負になる訳無いだろ。

ここはガイジの溜まり場か?

350 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 11:04:30.73 ID:wYuL/M1q.net
>>348
「5000mのベストなら」で考えるなら佐藤の方が4秒も早いんだから佐藤>森下、塩出で答え出てんじゃん

351 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 11:09:41.88 ID:f7B7b68C.net
>>350
4秒なんて条件次第で逆転出来る誤差の範囲内
俺も佐藤の方が僅かに上なのは認めるよ。
佐藤と森下が10回勝負したら6回は佐藤が勝つと思っている、でも4回は森下が勝つ。
その程度の差しか無いのに何でここまで持ち上げているの?
アンチ世羅の工作乙

352 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 11:16:36.25 ID:TpzepR6z.net
>>佐藤と森下が10回勝負したら6回は佐藤が勝つと思っている、でも4回は森下が勝つ。

本当なら森下も超高校級だな
伊那で区間6位だったのはなんだったんだ

353 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 11:20:58.55 ID:wYuL/M1q.net
>>351
「5000mのベストなら」なんて考慮しないでいいじゃん(笑)ってことなんよ
実戦見れば明らかに佐藤が格上なんてのは明らかなのにいつまでも引き下がらない世羅オタよぉ

354 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 11:22:30.13 ID:f7B7b68C.net
>>352
そんな調整期間中の駅伝の結果なんてどうでも良いだろ?
頭の中に脳みそ入ってる?

355 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 11:23:06.28 ID:YounOGHE.net
見えすいた荒らしに反応すんな

356 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 11:25:15.54 ID:0kSJESoD.net
アンチ世羅なんているのか笑
日曜の朝から病人が来るとは怖いなぁ
三浦をやたら持ち上げてたのに通じるものがある

357 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 11:26:09.09 ID:f7B7b68C.net
>>353
都大路でエース区間の1区で9位の森下、準エース区間の3区で5位の佐藤

ほぼ同格だろ?

358 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 11:28:35.03 ID:f7B7b68C.net
>>356
今までの書き込み見てみろ
留学生がー助っ人がー、しか日本語知らないアンチ世羅が常駐しているから

359 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 11:34:19.50 ID:0kSJESoD.net
少なくともこのスレではいないな
森下塩出の話なら無理矢理アンチ世羅に持ってくよのは無理がありますね〜
誰と比較したところで佐藤が強いと思うだけで、高校なんて一切考慮しておりませんから〜

360 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 11:40:29.65 ID:f7B7b68C.net
もう一度言わせてもらうわ

都大路でエース区間の1区で9位の森下、準エース区間の3区で5位の佐藤
ほぼ同格だろ?

どうして佐藤だけ別格扱いになっているんだ??

361 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 11:46:07.32 ID:S1BvC0BS.net
3区は留学生区間で佐藤は日本人のみなら一位だった件をスルーするのはワザと?

362 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 11:46:25.53 ID:0kSJESoD.net
取り敢えず君の中では同格だと思ってればいいんじゃないか
人にわざわざ強要しないでくださ〜い

363 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 12:03:43.15 ID:Xbk/vnD8.net
マジレスすると世羅の選手で佐藤と比較できるのコスマスだけでしょ(笑)

364 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 12:43:48.41 ID:HcrAjHLC.net
伊那駅伝 佐久長聖高校11位 吉岡3区区間3位
タイム番長化してるというか地味

365 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 12:52:40.23 ID:JEbCtPC1.net
吉岡伊那は故障明けって話じゃなかった?

366 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 12:59:42.35 ID:iJ7TSNS+.net
世羅ヲタ発狂してて草
佐藤だけ別格扱いって実績とタイム見ても判断できないほど知能低いのかよカスがww

367 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 13:02:49.41 ID:iJ7TSNS+.net
>>351
よくみるとここで佐藤のほうが6回勝つってお前自身が認めてるから、どちらが上?なんとスレする必要すらないな。ただの荒らしか。

368 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 13:09:14.55 ID:0kSJESoD.net
>>364
クロカン故障で出れず、無理して出てる中では頑張った方では?
伊那の後の合宿も走り込みしてないよ

369 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 13:14:40.77 ID:uLDlRw3V.net
クロカン、伊奈のレースも別格だったし
直近で1500mで3分40秒で走っただろ
全然、他の選手とレベルが違うんだよ

370 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 13:40:10.76 ID:pWq4rH9R.net
佐藤は速いんじゃなく強い。本番の強さ+ロード力もある。


最近世羅にそういう選手いないよね。助っ人頼りだから成長しない。

371 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 14:25:46.45 ID:0kSJESoD.net
森下もいい選手だと思うけど、佐藤と比べるとね
最近だと中島や中野は結構活躍するんじゃないかと期待していたんだけど、期待外れ

372 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 14:50:50.30 ID:f7B7b68C.net
ここは駅伝スレだろ
13分台が3人いる世羅より、たった一人しかいない洛南の佐藤だけが持ち上げられているのがおかしいだろ?

373 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 14:51:13.36 ID:f7B7b68C.net
ここは駅伝スレだ
佐藤スレでは無い

374 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 14:51:44.93 ID:f7B7b68C.net
佐藤佐藤ってやかましいんだよ
駅伝の話をしろよ、お前ら

375 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 14:53:19.45 ID:f7B7b68C.net
駅伝では
世羅>>>>>>洛南

調子乗るなよ洛南ヲタ

376 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 14:55:48.79 ID:f7B7b68C.net
みんなスレタイ見直せ
駅伝スレだここは
駅伝だと世羅が圧倒的に強い、もっと世羅の話をしろよ

377 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 14:59:35.19 ID:w2DNIdj3.net
世羅も洛南も駅伝じゃ隙が無いよな
あとは当日のコンディショニング次第だろ

378 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 15:01:51.30 ID:YH2rvA2p.net
吉居兄も3年で一気にに伸びたし弟も順調に伸びたら
佐藤までは厳しいかもだけど13分40秒あたりは期待したいね。

379 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 15:03:36.35 ID:f7B7b68C.net
>>377
はぁ??
上位3人だけで比較しても
ムワンギ>>佐藤
森下>>溜池
塩出>>該当者なし、そもそも塩出レベルの奴なんて洛南にはいない(笑)

こんな感じだろ?

380 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 15:10:47.77 ID:iqAORGWg.net
洛南は今はインターハイ優勝目指して駅伝どころではないから、世羅は駅伝に向けてがんっばって。

381 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 15:13:16.92 ID:hyip6biA.net
洛南ヲタを勝手に見つけている病人がおるな

382 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 15:13:38.78 ID:f7B7b68C.net
>>380
インターハイ総合優勝ですね
それなら洛南の方が強いと思います、短距離や跳躍で点数稼げるから

だから何?
短距離や跳躍で活躍してのインターハイ優勝を語るスレじゃ無いだろ?ここは
駅伝スレだよ

383 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 15:15:15.55 ID:Xbk/vnD8.net
世羅の森下って強いの?

伊那駅伝 2区
1 吉居駿恭(2) 仙台育英  22:56
2 山口智規(2) 学法石川  23:00
3 広内 颯(2)  須磨学園  23:17
4 山田修人(2) 倉敷     23:22
5 森田隼也(2) 智辯カレッジ23:27
6 森下翔太(2) 世羅     23:32

384 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 15:21:10.79 ID:f7B7b68C.net
>>383
調整期間中の伊那駅伝のタイム差なんて誤差の範囲内だろ?

385 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 15:38:57.45 ID:1pDmIgyZ.net
>>376
見直したら高校駅伝・長 距 離 スレなので佐藤の話題が出ることに何の問題もなし
お前の言い方だと塩尻の話題は駄目だったことになる

386 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 15:47:49.42 ID:f7B7b68C.net
>>385
塩尻の話なんて論外だろ?
誰か塩尻の話している奴いるのか?

387 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 15:49:41.99 ID:FB2XYuxX.net
駅伝は世羅か育英か洛南だろ
トラックシーズンは学石応援したい

388 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 15:50:32.92 ID:MI0wmD1Z.net
洛南オタの煽り耐性の無さは草生える
こんな分かりやすい荒らしはスルーしとけよw

389 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 15:52:06.69 ID:wYuL/M1q.net
俺自身突っかかりはしたもののここまで露骨だとなぁ…
世羅にヘイト向けたいだけってことでしょ
変なアンチに絡まれて世羅も可哀想に

390 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 16:07:13.89 ID:da/oGihc.net
>>309
社会人だけど旭化成は伝統的にそういうレース運び

391 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 16:08:38.21 ID:xQlkpnJP.net
日本人1位は佐藤
都大路は世羅
今年はこれで固いから、色んな話が出ないね
都大路コスマス使わなかったら面白いけど、去年と同じ展開やろうな

392 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 16:17:30.44 ID:MI0wmD1Z.net
>>391
次点は育英だろうが、留学生がコスマスと互角程度まで覚醒してようやく良い勝負というくらい差があるな

393 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 16:30:59.90 ID:YvNhsj+6.net
世羅の阿呆が一人で発狂してて笑えるww

394 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 16:34:56.38 ID:Xbk/vnD8.net
世羅なんて黒人以外はゴミだけどな

395 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 16:42:07.23 ID:HDwPbzBn.net
佐藤は駅伝走らないのか?
走るなら話題が出るのは当然だろ

396 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 17:51:20.83 ID:iJ7TSNS+.net
世羅の黒人とか当日故障欠場でいいな。以前それやったら入賞すらできなかったんだっけ?w

397 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 18:32:28.98 ID:CkzOzctz.net
>>357
佐藤の上は留学生のみだし普通に佐藤の方が格上やろ
1区はエース区間だけど留学生使えないし

398 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 18:36:20.67 ID:/S0bhna8.net
まじでそんなカスと比べるのやめてくれ、佐藤に迷惑すぎる

399 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 19:00:04.10 ID:0kSJESoD.net
世羅持ち上げからの自演で叩くってマジで病気だな
そんなに暇なのか…��

400 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 19:08:57.02 ID:tVGzzx0k.net
春季佐世保記録会 4/18

網本佳悟(松浦3)14:39.52
川原琉人(松浦1)14:39.59
小川栄人(松浦3)14:56.79

401 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 20:09:53.86 ID:+Q/f4U/I.net
>>378
去年からタイムが爆発的にでるようになってるし伊藤の例もあるし何か今年も普通に13分30秒台数人出そう。

402 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 20:33:04.36 ID:/S0bhna8.net
本当に伊藤のは萎えたわ、身の程を弁えろっていうか。まぁ佐藤が25切るからいいけど。

403 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 20:38:30.32 ID:huyusc3Y.net
お前が何様だよ

404 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 20:38:53.50 ID:dXOvTSpD.net
伊藤はトラック強くなかったか笑?
国体で最強世代にほぼ勝ってたでしょ

405 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 20:41:28.01 ID:huyusc3Y.net
去年、鶴川持ち上げて他の選手叩いていた奴が今年は佐藤持ち上げてマウント取っているんかね?

406 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 20:43:53.25 ID:dXOvTSpD.net
佐藤は持ち上げる必要もないくらい強いと思うけど…
中谷の時ってどんな感じだったんだろう

407 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 20:45:51.29 ID:Q84BbxdH.net
皇帝鶴川を語るだけでも犯罪だな

408 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 20:47:15.89 ID:nv1GQajv.net
鶴川は不自然に持ち上げられてる事もあったけど佐藤に関してはケチつける方が不自然とさえ思う

409 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 20:50:33.25 ID:huyusc3Y.net
別に佐藤が強いのは全く問題ないよ
問題なのは佐藤を使って他の選手を見下すような書きこみしている奴だろ

410 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 20:53:26.11 ID:K3yXYgNT.net
中谷の時は中谷以外が全員井川に負けてたから最弱世代の王みたいな感じだったお

411 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 20:58:23.39 ID:dXOvTSpD.net
そんな事してるのは変に煽りたい奴だけなんだからNG入ときゃいいだけ

412 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 20:58:24.90 ID:bCP+/nSz.net
両信は出禁

413 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 21:04:12.28 ID:huyusc3Y.net
>>411
1レスごとにID変えてるキ〇ガイもいるからなぁ>>412みたいに
もういっそサロン板に引っ越そうぜ高校総合スレ

414 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 21:08:38.04 ID:0IHBMLvz.net
>>406
関係あらへん

415 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 21:18:28.79 ID:/S0bhna8.net
ゴミの分際で佐藤の強さを語るなザコ

416 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 22:10:14.26 ID:+Q/f4U/I.net
>>404
国体含め得意なトラックで鶴川に全て完敗だしそもそもその他のレースでも13分台すら怪しいレベルじゃない?
苦手なのかもしれないけどロードに至っては14分15前後くらいのレベルだし。

417 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 22:10:27.08 ID:2Pi9Cbis.net
>>386
だった、って過去形の意味がわからないお馬鹿さんですか…
お前の論法だと洛南より世羅の方が格上、であればチーム組むのが精一杯だった塩尻は論外ってことになる
だが六年前このスレで塩尻の話題は普通に出ていたという現実。故にキチガイはお前。はい論破

418 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 22:29:18.56 ID:iJ7TSNS+.net
>>416
2年の国体って13分だしてなかったっけ。さすがに30秒台はやりすぎと思うけどあの世代の中ではトップクラスだったと思う。鶴川とそれ以下って区切りの学年。

419 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 22:46:46.24 ID:dXOvTSpD.net
鶴川と石田以外は大した事ない世代って感じだったけど、靴のお陰もあってかかなりタイム出した世代だったね
タイム良かろうが大して強さを感じなかったけれど

420 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 22:51:02.83 ID:gl3judXC.net
滋賀学園の新入生確定
8分41秒 橋本(兵庫)
8分48秒 大川(福岡)

滋賀県国体選考会のエントリーリストに載ってた

421 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/18(日) 23:07:17.77 ID:eOuw8HXR.net
兵庫の橋本は滋賀学園にいったのか
兵庫から倉敷、関大北陽、宮崎日大、滋賀学園、佐久長聖、東農大二など色々な高校へ行くようになったね
そろそろ洛南にいく選手も出てきそう
兵庫出身で県内チームと県外チームで勝負したら良い勝負しそう

422 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 01:51:13.44 ID:fkMdaOVE.net
一昨年の代が下手すりゃ大学オリンピアンが出るかもな上に優秀な選手も多くてヤバい代ってだけで別に去年の代もそこまでレベルは低くないと思う

423 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 01:54:00.94 ID:fkMdaOVE.net
>>408
鶴川と違って佐藤はトラック、ロードどちらも間違いなく最強って言えてしまうからなぁ。まぁ例年よりは荒れないでしょ。

424 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 05:29:44.54 ID:ZhHDbjEu.net
1358伊藤と1400渡辺が1420の入田に負けたからな〜
しかも大差

425 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 06:02:50.50 ID:PhDvSQy7.net
渡辺は間違いなく番長

426 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 07:27:10.42 ID:nDyyc/ps.net
>>424記録を狙うチームと狙わないチームの記録をくらべてもねw

427 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 07:48:58.07 ID:s3thjrX1.net
記録狙うチームでも伊藤の走りは終始中途半端だった印象。渡辺は論外。

428 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 07:53:34.51 ID:KMuKZbU0.net
そこじゃないんじゃない?休学はロードが強いって言われてるけど、ただ単に記録を狙わないだけ。入田も14:10前後はいけたよ。

429 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 11:37:42.96 ID:NepTlU8G.net
想像でタイムはなしだしたらきりがない

430 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 14:27:53.16 ID:P75/S87/.net
日体大記録会の最終組1つ前の組に北山の上原がエントリーしてる
13分台狙いか?

431 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 16:01:40.24 ID:ZhHDbjEu.net
うん、入田は14分1桁はあったろう。

あと山口も都で2年連続こけてるね。

九学は神林2年時の時が強かったわ。

432 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 16:07:14.66 ID:Z4uJ9Y/1.net
>>406
佐藤はもしかして石田の5000の高校記録を更新するかも知れないね?

433 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 16:10:39.83 ID:uYmJNUIS.net
>>432
もしかしてと言うか洛南独自の京都の記録会しか出ませんて感じじゃなきゃ余裕かと

434 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 16:16:47.00 ID:Z4uJ9Y/1.net
>>433
関西出身の陸上選手や野球選手は西池や北村見たいに高校で成長が止まる選手が殆どだからね?

435 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 16:26:51.81 ID:edi1wAWE.net
洛南の佐藤がもし1500と5000で高校記録出したら、1500、5000、3000sc、都大路で洛南完全コンプやんけ

436 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 16:31:36.68 ID:uYmJNUIS.net
>>434
殆どというとんでなく曖昧な書き方笑

437 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 16:33:23.86 ID:Z4uJ9Y/1.net
>>435
中学時代はスピードが全然なかった佐藤は高校に入って急激に1500メートルのスピードが上がったよね?佐藤清治の二の舞になりそう

将来スピードにこだわり過ぎて俺が延び悩んだ理由は大学で20キロ走をやらされたからだーって清治見たいに泣き叫ぶ姿が目に浮かぶ(笑)

438 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 16:35:45.62 ID:uYmJNUIS.net
清治とは適正距離が全く違うと思うけど、箱根はやらずにトラックで頑張ってほしいな
吉居や三浦も同様

439 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 16:46:28.36 ID:Z4uJ9Y/1.net
>>438
みんな清治の将来の為を思って
長い距離走らせて上げたんだよ?
1500や3000の日本の頂点にたったとしても食べていけないから?だけど元々素行の悪い清治は逆恨みした

440 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 16:49:43.55 ID:uYmJNUIS.net
>>439
ほ〜そうなんだ
中距離に全く興味ないけど、中距離で食べていけないほど日本の陸上界って厳しいのかは疑問だけど

441 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 16:51:40.31 ID:Z4uJ9Y/1.net
>>440
清春の専門の1500や3000じゃ日本記録出したとしてもまず有名企業が雇ってくれない 

442 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 16:58:52.40 ID:uYmJNUIS.net
>>441
では、現在中距離をメインにやられてる方はどうしてるんでしょうか

443 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 17:06:29.16 ID:Z4uJ9Y/1.net
>>442
知り合いが沢山いるけど有名企業はどこも雇ってくれなくて稼げないらしいよ?

444 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 17:07:52.57 ID:uYmJNUIS.net
>>443
そうなのか
それは大変だな
確かに中距離でパッと思い浮かぶ選手っていないかも

それを考えると適正はどうあれ佐藤圭汰も箱根をやっておくのが無難ということか

445 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 17:09:48.87 ID:Z4uJ9Y/1.net
>>442
アフリカなんかは中距離が強い選手どころか
長距離の強い選手も稼げないらしい アフリカの長距離選手はは日本の企業に感謝してると思う

446 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 17:10:36.53 ID:Z4uJ9Y/1.net
>>444
箱根走った方がいいと思うよ!
次に繋がるから

447 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 17:12:59.96 ID:uYmJNUIS.net
>>445
>>446
へ〜本当なら勉強になりました

佐藤圭汰も箱根に上手く移行できる大学に入れるといいね

448 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 17:16:14.87 ID:Z4uJ9Y/1.net
>>447
そうだね

449 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 18:07:34.63 ID:C6GU5d/w.net
リレカ誰が勝つか楽しみだな
長嶋國安は順調に調整できて広内は若干調子落としてるかな?
3人とも積極的なレース運びできるしもしかすると西池の大会記録更新あるかも
報徳前田と須磨三浦燗cは出て欲しかった

450 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 18:50:36.35 ID:UfrUbGYe.net
>>449
兵庫コロナは危険!中止まだか?

451 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 18:52:40.47 ID:UfrUbGYe.net
>>449
滋賀学園の橋本の優勝。

452 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 19:25:18.81 ID:FW1et6PX.net
最近は多くの県で有力中学生が県外に流出してるな。
大牟田は県内の8分台1人も取れなかった。
他県から強い選手が二人来たからよかったけど。

453 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 19:27:46.45 ID:5HE3Ve6g.net
>>449
中止にしたほうが賢明だと思います。

454 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 19:29:34.76 ID:Z4uJ9Y/1.net
>>452
県外に出ていきたいんだったらどんどん出て行ってかまわないよ
そう言う選手はどうせ伸びない

455 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 19:51:09.39 ID:HIQ48PFt.net
自由ヶ丘には福岡県内の8分台が入ったのに大牟田カワイソス

456 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 20:05:34.23 ID:PhDvSQy7.net
どうせ伸びない(データ無し)

457 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 20:10:46.54 ID:edi1wAWE.net
育成も悪くないし進学を考えると変な色が付いて無い分、自由ヶ丘の方がいいのかもな

458 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 20:20:34.42 ID:mHpAOXf/.net
>>457
自由ヶ丘に行った選手が卒業後1人も伸びてないの知ってる?

459 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 20:27:05.47 ID:ZntqQEF4.net
>>456
そうにでも思わないとやってられないって事なんでしょ

460 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 20:33:52.43 ID:0Rn75lhv.net
>>437
清治は辻には負けたが中学時代の800mで1分53とか54とかで走ってるし
元々完全な中距離タイプだよ能力が高いから5000mも速かったけど
本来箱根みたいな距離に合わせるようなタイプじゃない
1500mの現日本記録保持者の小林だって
拓殖で4年間箱根走ったがそれほど活躍はできなくて
大学の監督から実業団の監督に中距離に戻してやってくれ
って要請があったから運が良かったものの駅伝マラソン要員だったら
目立った活躍もなく消えてた可能性が高い
佐藤がどうかは知らないけど

461 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 20:34:41.48 ID:7L7s48if.net
>>458
大牟田必死で草

462 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 20:42:30.96 ID:IHZ8izjC.net
まぁ清治は行った大学が悪かった
かといってあの素行の悪さでは実業団チームも取ろうとしなかったか

463 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 20:44:03.18 ID:GfGNY/fY.net
へーそんなに素行が悪かったんだ

464 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 20:49:05.23 ID:Z4uJ9Y/1.net
>>463
練習嫌いで有名だったからね?
20キロ走って1時間潰す位なら
映画見てる方がマシって言ってたからね!

465 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 20:59:22.54 ID:dskuYzPi.net
レース前に他校の不良と喧嘩してレース当日に青タンつくって走っていたなんて聞いたことあるわ

466 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 21:27:46.09 ID:QcrigRdI.net
洛南中学校でクラスター 教職員と生徒計25人感染
4/19(月) 19:39配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8bca7611367cee35822c2d932730a7675503287

 京都市教委は19日夕、京都市南区の市立洛南中で生徒16人、教員1人のコロナウイルス感染者を確認したと発表した。洛南中では13日以降、感染者の確認が続いており、全校生徒や教職員にPCR検査を実施したところ計25人(教職員8人、生徒17人)の感染が分かったという。19、20日は臨時休校した。

 また、京都市内の別の3中学で生徒3人、教員1人の感染も分かり、当該クラスを学級閉鎖した。

467 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 21:43:29.93 ID:XS3euyvx.net
>>430
皆さーん!北山の上原君の話題ですよ〜
13分狙ってるんですよ〜www
誰かかまってやってください

468 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 21:47:48.40 ID:oVvj/1dw.net
>>466
「市立洛南中学校」はこのスレで扱われている洛南とは関係ない中学。
洛南の付属中学は「私立洛南高等学校付属中学」な。
まぁ、でも地理的には近いしあの辺りでコロナ蔓延している可能性は否めないけどな

469 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 22:11:16.66 ID:jZYdKdB+.net
大阪はインハイ予選出来ないだろうな。
部活禁止なのに部活の大会が行われるとか矛盾しているし。
兵庫や京都や東京も近い内に部活禁止➡大会中止の流れになるだろうな

470 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 22:17:12.58 ID:Gj94TN7e.net
>>462
清治は大学卒業後実業団行ってる
高校の時も複数チームから誘われてたはず

471 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 22:22:33.51 ID:c5a9GVFD.net
>>467お前なんか気持ち悪いな、むしろお前が構ってちゃんだろ、

472 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 22:43:55.76 ID:FotndDhU.net
>>467
お前上原にいじめられでもしたのか?

473 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 22:51:07.39 ID:wdY/Yn2C.net
高校生貶すためにわざわざ半日分もスレ遡って、あまつさえ誰にも賛同得られてないどころか呆れられてるの哀れすぎないか?さすがに

474 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/19(月) 23:05:35.91 ID:wuHOkHXt.net
京都には洛北もあるんだよな
陸上強くないの?

475 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 12:06:50.72 ID:sclG9xST.net
>>467
面白いこと言ってやったと思ってんだろうなー。んなこと面白がってんのお前だけだし見てて痛いからやめとけ。

476 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 12:18:53.07 ID:mGEXAOTE.net
高校生を貶すためではなく、そいつの事を書き込んでる奴に対しての皮肉なんじゃないのか…?
そんな事をわざわざ書く意味もないと思うけど…
まぁここの書き込みなんて全部意味なんて無いか笑

477 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 12:31:22.18 ID:RMbEWV+x.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

478 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 17:15:31.48 ID:hfUFU0UG.net
なんか上原についての書き込みがあると毎回欠かさず食い付いてくる奴いるよな
島人どうこう言ってた奴と同一人物だろ
上原のアンチってより沖縄のアンチ?

479 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 17:21:21.42 ID:W9Q2E6Jn.net
その人ではないが、上原?って奴に全く興味がないから名前が定期的に出るのか疑問

480 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 17:46:00.20 ID:bhuZpNS+.net
今回に関して言えば15組で唯一高校生だから話題に上がっただけのことじゃね?

481 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 17:48:57.42 ID:W9Q2E6Jn.net
いいタイム出せるといいね
くらいしか言うことはないな…

482 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 18:07:35.62 ID:RMbEWV+x.net
沖縄の高校生で13分台出たら初だからってことでは
そんなに疑問に思うレスかね?

483 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 18:11:39.05 ID:FthXENOD.net
昨年の都大路1区29分台で2年生以下で3番目だし強い選手だと思うけどね、14分一桁は出せるのでは?
普通に注目されてもおかしくないかと
しかも沖縄ってのがでかい
そりゃ佐藤に比べたら劣るが

484 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 18:16:27.20 ID:hfUFU0UG.net
ちなみに13分台が出たこと無い都道府県って沖縄以外にどこだ、四国はゼロかな?

485 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 18:27:37.40 ID:7v2tGJGE.net
>>478
沖縄のアンチは若い人だろうね?
アメリカの植民地から解放された1975年頃から2000頃まで男女別共に常に断トツ最下位だった 沖縄の陸上長距離の発展は嬉しい

486 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 19:22:18.56 ID:3bu/Gqty.net
パッと思いつくのは山形和歌山鳥取石川福井高知あたりか
意外なのは北海道と岡山

487 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 19:45:40.14 ID:tKcZYKKo.net
>>486
意外と佐賀とかいないんじゃない?鳥栖からいたっけかな?

488 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 19:48:01.26 ID:6b8oh8dr.net
大阪、兵庫、京都、東京、埼玉、神奈川、千葉

この辺はインターハイ予選中止だろうな

489 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 19:51:32.81 ID:UmH3ytTG.net
上原 盛り上がってますな ワタスぅのお陰ですな 結果 上原推しカキコ散々してた奴 良かったでしょうよ ウザいけどね

490 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 19:54:19.48 ID:7v2tGJGE.net
>>487
佐賀は伊万里の杉山智基が大昔に13分台出してる!九州で13分台出してない高校は宮崎だけ

491 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 19:57:38.28 ID:W9Q2E6Jn.net
宮崎は甲斐が出したばっかだろ笑

492 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 20:01:23.69 ID:xPOEPnzb.net
>>490
杉山は有田工業。懐かしいな。中大いったんだっけ?

493 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 20:06:31.19 ID:7v2tGJGE.net
>>492
うん 怪我に泣かされたね

494 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 20:16:25.74 ID:7qXCEl73.net
>>487高井を知らないとか本当に長距離ファンか?佐賀といったら高井だろ、今でも現役(九電工)で活躍してるし、

495 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 20:19:09.82 ID:7qXCEl73.net
因みに高校駅伝4区の区間記録、悠基が破る前は高井だったはず(22分52か53くらいか?)

496 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 20:22:39.25 ID:xPOEPnzb.net
佐賀は今年間瀬田が杉山の記録破るかな

497 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 20:23:59.08 ID:tKcZYKKo.net
>>494
高井はもちろん知ってるけど13分台ではないだろ?

498 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 20:24:42.21 ID:tKcZYKKo.net
>>490
杉山。そんなやついたんだな。しかも有田とかレアやな

499 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 20:25:22.51 ID:7v2tGJGE.net
>>498
伊万里から有田工業近いんだよ

500 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 20:26:46.11 ID:tKcZYKKo.net
>>495
それも知ってる。ごぼう抜きしたけど西脇までは届かんかったよな
あのときの白石は優勝するかと思ったけどな

501 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 20:29:27.99 ID:qcLRBvQW.net
有田工業つったら岩永だろ

502 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 20:30:42.68 ID:P+GfL0FB.net
>>494
高井は知ってるけど引退してるぞ

503 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 20:33:00.10 ID:xPOEPnzb.net
>>498
おっちゃんしか知らんイニシエの選手だよ(笑)

504 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 20:40:20.96 ID:7n/CEUm7.net
四国は香川尽誠学園の三津谷が出した14分1秒が最高タイムだな

505 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 21:08:22.70 ID:W9Q2E6Jn.net
>>496
去年もやたら13分台出そうと必死なのいたよな
そんな沢山出ないで絞れよと思っていた記憶がある
もう名前すら出てこないけど…

506 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 21:37:44.90 ID:4Anao1a8.net
興味ないなら絡まなきゃいいだけなのに自分が中心にならないと満足できないのかな?

507 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 21:42:29.47 ID:4Anao1a8.net
>>498
杉山知らないか。駒沢にいた揖斐と同学年で進学した中央ではイマイチのまま消えた。
高3の春に14分1桁出したけど、この時期に凄い記録出たって陸上誌も騒いでた今からは信じられない時代だな

508 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 21:50:27.12 ID:BgXHAZ//.net
揖斐とか神屋?とか懐かしい名前だね

509 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 21:57:25.06 ID:i7ht+f86.net
>>507
調べたらだいぶ上の年代だった。その時代はあまり詳しくないもんで。鳥栖、白石以外も強いところあったんだね。

510 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 21:57:48.49 ID:i7ht+f86.net
揖斐は聞いたことはある

511 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 23:07:48.18 ID:XM69IdFo.net
ユージっていま大学の監督じゃね

512 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 23:31:32.83 ID:p8DK5qUk.net
1997年インターハイ5000m
1.13:53.57 ジェームス ドゥング(仙台育英)
2.14:04.38 杉山 智基(有田工業)
3.14:18.31 新井 広憲(報徳学園)
4.14:18.31 奥田真一郎(西脇工業)
5.14:19.78 花田 俊輔(愛工大名電)
6.14:20.05 中尾 栄二(西脇工業)
7.14:20.09 神屋 伸行(西脇工業)
8.14:20.17 前田 和之(諫早)

513 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 23:35:44.51 ID:BgXHAZ//.net
西脇凄すぎないか

514 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 23:40:55.39 ID:p8DK5qUk.net
1997年国体5000m
1.13:58.86 杉山 智基(有田工業)大会新
2.14:04.24 揖斐 祐治(土岐商業) 
3.14:06.81 新井 広憲(報徳学園) 
4.14:13.37 入船 満(鹿児島商)   
5.14:20.02 佐藤 智之(大分東明) 
6.14:21.40 中崎 幸伸(高千穂) 
7.14:21.44 花田 俊輔(愛工大名電) 
8.14:26.97 相馬 雄太(大田原) 

515 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 23:46:19.96 ID:XM69IdFo.net
西脇とかいうかこの頃の兵庫はヤバすぎた

516 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 23:51:38.45 ID:4Anao1a8.net
今の13分台の要素には日体大記録会に参加できる地域かどうかも重要なファクターだな

517 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 23:54:39.71 ID:bhuZpNS+.net
杉山さん、たまに歴代記録で見る程度でしか覚えてなかったから改めて調べると思ったより凄くて驚いた
13分58も29分01も高2の時だったのかよ
当時はかなり騒がれた存在だったん?

518 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 23:55:19.35 ID:4Anao1a8.net
しかもインハイ当時中尾は2年。国体の結果みるとその後も活躍した選手多いね。

519 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/20(火) 23:59:01.01 ID:4Anao1a8.net
>>517
個人では騒がれてたけど当時は圧倒的に西脇軍団のインパクトが強かった気がする。華は揖斐とかの方があったか。
西脇は14分40〜50秒台でも駅伝メンバーに入れないって記事になってた。当時は14分台を7人揃えれるチームも少ない時代

520 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 00:19:46.83 ID:1ZgtZLRy.net
入船!
懐かしす
確か兄弟だよね?

521 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 01:03:39.69 ID:M3GP/9kW.net
>>489
うざいのはお前

522 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 02:11:13.00 ID:jsQIHM1d.net
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【急性のケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)

523 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 02:11:44.74 ID:jsQIHM1d.net
不正請求のやり方一覧
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
https://note.com/ig1992/n/n85773880b547
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm

524 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 02:56:39.89 ID:LviV8QM5.net
>>515
確か報徳に農大ニ高の監督してる城戸口が居て3000MSCで入賞してるはず

525 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 09:46:31.57 ID:cQkkZHND.net
志方(西脇工)とか1年で5000m入賞してたw

526 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 12:20:40.33 ID:gkc0LZeR.net
>>525
清治は1年でインハイ優勝だよ

527 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 13:19:02.44 ID:t2UuGmaw.net
>>525
兵庫は今年も今の所須磨有利かもしれんけど西脇報徳も頑張ってほしいね。特に長嶋の都大路1区を見てみたい。

528 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 16:53:14.45 ID:UTlMy5tm.net
須磨は國安が準エースとして伸びてきて熊井も少しずつ調子取り戻し三浦高田の新一年生コンビも順調にPB更新してきてるから5000もそこそこのタイム出してくるだろう
西脇工はエース長嶋とスピードのある山中で1区2区組んで須磨と良い勝負すると思うけどそれ以降なんだよな。須磨に勝つにはやはり長嶋に着く選手が出てこないとね

529 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 17:36:36.91 ID:J0jDgeaL.net
現時点でのベストオーダーはこんな感じか

須磨 広内ー林田ー國安ー三浦ー高田ー中谷ー熊井
西脇 長嶋ー山中ー江上ー藤井ー稲見ー塩田ー吉川
報徳 前田ー山下ー溝永ー杉谷ー西村ー宮本ー佐伯

530 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 17:42:34.93 ID:AJNylSmZ.net
報徳の前田も良いよな
前田が区間賞とれば面白いかもね
報徳はロード強いイメージあるし

531 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 18:47:26.64 ID:oFUQazzL.net
報徳の前田くんは、伊那駅伝1区で長嶋くんに30秒以上つけられたので、区間賞は厳しいと思うが、僅差で中継したら面白いね。

記録会ではどういう流れで出したのか分からないが、引っ張って出したのなら、まだ伸びそう。

532 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 18:48:45.15 ID:uagUzU7V.net
政府は20日、新型コロナウイルスの感染が拡大している
東京都、大阪府、兵庫県を対象に
特別措置法に基づく緊急事態宣言を発令する方針を固めた。
週内にも決定する。宣言が発令されれば、昨年4月、今年1月に続き3度目となる。
菅義偉首相は20日、関係閣僚との協議後、記者団に対し
「状況を精査し、対策の中身を検討し、速やかに判断したい」と述べた。

大阪府は蔓延(まんえん)防止等重点措置では
十分に感染抑止ができていないとして、
20日の対策本部で発令要請を正式に決定した。
兵庫県は大阪府と歩調を合わせる方向で近く発令の要請を決める。

緊急事態宣言は、重点措置では実施できない知事による休業要請が可能となる。
大阪府の吉村洋文知事は宣言が発令された場合、
大規模な遊興施設や商業施設などに休業を要請する考えだ。
飲食店には休業や酒類の提供停止を求める案を国に示した。
イベントは原則中止か延期とし、企業にはテレワークの徹底を再度求める。
宣言期間は「1カ月程度が適切」と述べた。
学校の一斉休校はしない方針だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/85b24eaa8212176cbf699f5efec094c2aa41a73e

533 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 19:59:02.54 ID:AJNylSmZ.net
須磨学園の新入生2人が郡市区陸上にエントリーだけどおそらく中止となるだろうね
出たとしても自分達でペース作っていかないといけないから流石に記録は期待できなさそう

534 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 20:12:06.87 ID:SSJXYmE0.net
>>525
志方って西池の咬ませ犬だった記憶しかない

535 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 20:16:10.70 ID:1ZgtZLRy.net
西池の咬ませ犬は新庄だろ
とんだニワカだな

536 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 20:21:53.78 ID:SSJXYmE0.net
>>535
あぁ、俺の記憶違いか。すまんすまん

https://youtu.be/C0yYlCfy_eM

537 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 20:26:26.72 ID:1ZgtZLRy.net
志方は学年上がってくにつれロード寄りになってって行ってた気がするな〜
3区いいタイムで走ってて志方がこんなタイム出せるんだと驚いた

538 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 20:30:06.66 ID:SSJXYmE0.net
>>566で西池に負けた志方とは違う志方の話だったんだね、すまんすまん

539 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 20:30:25.81 ID:SSJXYmE0.net
>>536

540 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 20:49:03.80 ID:SSJXYmE0.net
志方を含む一つ上の世代全てが西池の咬ませ犬だった記憶があるけど、俺の記憶違いだね。
すまんすまん

541 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 20:54:31.81 ID:t2UuGmaw.net
志方も早稲田いって確か10000を28分30秒台で走ってたと思うが、怪我には悩まされたみたいだね。

542 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 20:58:18.99 ID:8G4MAOv/.net
>>524
97年の報徳は前年の全国優勝メンバーが4人残ってたからかなり強かったと思う
ライバルが高校最高タイムで優勝するほど強くて気の毒だった

543 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 20:59:24.18 ID:KjBdVe8+.net
志方が村澤の3区日本人歴代最高抜いたのは驚いたな。そして今は長野で農業してるのはもっと驚いた。

544 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 21:01:37.51 ID:KjBdVe8+.net
>>542
西脇はアンカーが3000msc8分台&インハイ2位だからな(1位が岩水)。昭和終わりから平成初期の西脇は色々とおかしかった

545 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 21:05:27.88 ID:LMcVIL7V.net
今年の都大路は洛南レジェンドの優勝でよろしいな?

546 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 21:22:22.44 ID:QGeiNCsr.net
>>545
俺もまじで期待してる

けど明らかに世羅の戦力がヤバすぎる
森下orムワンギの故障がないとキツい

547 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 21:28:34.35 ID:LGtoyvkp.net
世羅に勝つなんて無理だろ
森下、ムワンギ、塩出の3本柱は強すぎる

548 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 21:44:01.80 ID:QGeiNCsr.net
森下が故障したとしても塩出がなんとかしそうな気もする
やはりムワンギのDNSが必要か

549 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 21:45:10.01 ID:QGeiNCsr.net
育英はムテチだからそんなだな

550 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 21:46:38.56 ID:f+esmZRG.net
吉居と堀も強いが留学生の差が…

551 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 21:50:06.87 ID:t2UuGmaw.net
>>545
佐藤を3区でいける位強くなれればワンチャンかな

552 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 22:08:31.33 ID:QGeiNCsr.net
もう名前忘れたけど、あの子ができなかった大逃げが見たいです

553 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 22:10:29.03 ID:gkc0LZeR.net
日本人だけなら洛南世羅育英は同格だな
留学生の差で 世羅>育英>洛南

554 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 22:14:01.03 ID:l79+lSEy.net
>>545
洛南の目標は去年の日本記録更新だな。
去年の記録を更新したら世羅はともかく育英には勝てるんじゃないかな?

555 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/21(水) 22:33:55.82 ID:2b6+uhzm.net
洛南が優勝する為には溜池宮本児島の内の2人が去年の若林レベルまで成長して佐藤が4区走れるようにならないと厳しいだろうな。

556 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 10:52:46.52 ID:G/xe6hct.net
1区佐藤 28:00 2位と1分差独走
2区岡田 8:10  独走のため自分のペースで走る
3区溜池 23:45 留学生に詰められるが序盤抑えてラストスパートで逃げ切り首位ターン
4区児島 23:25 
5区西沢 8:45  
6区宮本 14:30
7区柴田 14:20
TOTAL:2:00:55 0分台出せるとしたらこんな感じ?

557 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 11:17:46.85 ID:KCBjxjnQ.net
1区の時点で不可能だな
優勝狙うなら
1 溜池 3 佐藤 4 宮本 6 柴田 7児島で組みたいところだね

558 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 11:24:59.00 ID:52mn9JsX.net
都大路の1区28分フラットってトラックの10000mで相澤に勝つぐらいのレベルは要求されるけど大丈夫なん?

559 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 11:30:50.62 ID:KXQ/YdmO.net
1区28:50。4区以降はまだいけそう。

560 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 12:14:13.08 ID:aca9SYHY.net
>>558
都大路で世羅に勝つには青山学院大くらいのレベルが要求される。
もともと不可能なレベルが求められているから、不可能な仮定が出てくるのは当然かと

561 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 13:59:04.70 ID:JC9VSd1U.net
というか佐藤は去年と同じく留学生区間にぶつけそうな気がする。

562 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 14:09:04.52 ID:KCBjxjnQ.net
本人もそれを希望してる
溜池次第

563 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 15:15:54.68 ID:ig3iTd7J.net
世羅は1森下3ムワンギ4塩出がかなり強烈
最低でも29.20-22.40-23.20くらいで走ってきそうだから洛南が勝つには佐藤が3区走ってムワンギにどれくらい対抗できるかだね
世羅は繋ぎも強いし現実的に勝つのは厳しいと思うがね

564 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 15:38:12.93 ID:SJcHthpc.net
何年か前の東明が3番手を1区に持っていってたな

1、2番手を3、4区に配置

565 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 15:41:42.20 ID:3VnBoxha.net
世羅の選手は去年より劣化してるけどね

566 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 16:29:32.63 ID:rOVRql0z.net
>>519
97年も98年も2位は大牟田だよ?
大会前のアクシデントがなくて杉山が大牟田に入ってたら楽に大牟田が優勝してた

567 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 17:02:18.91 ID:0RC2n0x5.net
>>566
大牟田か。鳥栖工でも白石でもなく有田工。考えて見れば、杉山って中学ん時はどうだったの?

568 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 17:11:23.32 ID:GX7Ze/XL.net
>>566
ゴミ以下のタラレバワロタ

569 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 17:11:35.58 ID:rOVRql0z.net
>>567
伊万里の国見中学で全国中学駅伝の1区で区間賞だった チームは8位

570 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 17:16:01.30 ID:0RC2n0x5.net
>>569
スゲーな。中学ん時の事は知らんかった。
ホントに強かったんだな。

571 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 17:16:05.73 ID:rOVRql0z.net
>>568
でも実際西脇工業は97年 98年当時鼻にバンソウコウ貼ってたけど大牟田の大会前のアクシデントに助けられただけで実力では大牟田よりも弱かったじゃん?

572 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 17:17:30.96 ID:zeF/UHmH.net
>>566
基地外朝鮮人発見!

573 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 17:18:55.63 ID:zeF/UHmH.net
基地外朝鮮人はスルー推奨

574 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 18:07:01.69 ID:VabqkY18.net
☆日本体育大学長距離競技会 4/25(日)
5000m12組17:40〜
14:46嘉数純平(北山高校3)、14:30吉村聡介(豊川高校3)、14:09村尾雄己(佐久長聖3)

5000m14組18:20〜
14:22本村翔太3・14:21河野温喜2・14:54池沢悠矢(名経大高蔵3)
14:22平島龍斗(相洋高校3)、13:50吉岡大翔(佐久長聖2)

5000m15組18:40〜
14:18上原琉翔(北山高校3)

5000m16組(最終組)19:00〜
13:33イマヌエル・キプチルチル(倉敷高校2)

575 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 18:17:45.09 ID:fqfLEF7I.net
倉敷ってキプチルチルだけ来るの…?
南坂や山田も連れてきてあげればいいのに
SGHで練習してるからそっち関連か?

576 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 18:38:20.75 ID:rOVRql0z.net
>>573
それしか言えないのか?

577 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 18:55:43.92 ID:v441WeQq.net
>>576
814 ゼッケン774さん@ラストコール age 2021/04/22(木) 17:38:09.28 ID:V6tPvmrU
>>782
緊急事態宣言中にこんなのんきなイベントやろうとしてるから陸上競技は低能だと思われるんだよな。
飲食、デパート、その他休業で、陸上バカは自粛なし?

女子マラソンスレでフルボッコにされて惨めなだな草 

578 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 18:58:41.50 ID:qy09+g+M.net
リレカ開催されるみたいだね

579 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 19:17:09.36 ID:rgJuDp14.net
>>571
あの辺の大牟田はメンツ強烈なのに毎年当日やらかしてたなぁ。のちのD橋まで続く

580 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 19:18:08.05 ID:rgJuDp14.net
村尾吉岡は伊那駅伝故障だったけどどこまで復調しているか

581 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 19:56:04.88 ID:3mH7LyOA.net
吉岡は伊那語の合宿には参加していたが村尾はそれすら回避していたしどうだろうね

582 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 20:38:52.37 ID:b/ab1kKn.net
どうせ緊急事態宣言延長されるだろうから、東京、大阪、兵庫、京都はインハイ予選実施出来ないと思うよ。

583 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 20:39:12.67 ID:wWdBTdJb.net
東京、大阪、兵庫、京都で緊急事態宣言出るようだが今年のインターハイはどうなるんだろうか。

584 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 20:44:53.60 ID:w+sYdS+x.net
去年の今頃もインハイ中止になると言っていた馬鹿がいたなw

585 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 20:46:20.15 ID:52mn9JsX.net
>>579
今でも大牟田オタの中ではレースの大小関わらず出るレース全力みたいなことを言ってる人もいるし、そもそも調整と言う概念がなかったんじゃないかと疑いたくなるレベル。

586 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 20:52:47.23 ID:wWdBTdJb.net
>>584
去年はインターハイ中止だったぞ

587 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 20:56:21.41 ID:niGJc+a0.net
>>585金払ってペーランやって、結果出ないんじゃ批判されるでしょ。毎週ペーランやって、なんの調整をやってるのかw

588 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 21:01:45.83 ID:FZ7bIZ1q.net
>>583
京都は兵庫大阪がやるから一緒にやらないと京都に人が集まるのを恐れてだからな
京都はなんとかやれそうだけど

大阪兵庫は無理

589 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 21:38:25.26 ID:cHwkhaoW.net
実業団や大学生に引っ張ってもろて
タイム出して喜ぶのが今の大牟田だろ
駅伝で勝とうなんて思ってないだろ

590 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/22(木) 22:13:00.09 ID:aO1wVTI3.net
兵庫は部活動禁止しないと知事が言ってるし、地区予選会も無観客で開催しそうな気がする

591 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 08:58:10.66 ID:VlpO8JKM.net
イベントは原則無観客で開催可能
総体予選だけでも無観客でやれば良い

592 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 13:39:12.70 ID:zKht83lm.net
屋外かつ接触を伴うスポーツじゃないんだから中止にする理由がない

593 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 14:51:45.39 ID:4F8Gnfby.net
総体は陸上だけじゃなくて他の競技と足並み揃えないといかないからな
オリンピックやるなら大丈夫だろうけど

594 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 17:49:22.72 ID:fvgP+Fd9.net
佐藤は織田記念もGGNもどちらも記録狙いで出るのかね?

595 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 17:55:33.57 ID:66zbpf/y.net
人の流れを止めるから接触とか関係ない
中止

596 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 18:10:51.89 ID:FL0TBLEQ.net
いまだに飲食の閉鎖もできないのに大会は最も簡単に中止できるんだな

597 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 18:12:44.12 ID:VlpO8JKM.net
>>594
GGNは実業団含め県外から不可になったかも
そのうち発表される

598 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 18:23:25.85 ID:FCpH8WVW.net
てかこんな状態で全国各地の記録会に出てるようなら猛烈に批判するわ

599 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 18:53:14.09 ID:0AvxSzu6.net
オリンピックやる気なら、国内の雑魚大会まで中止にする必要もないわな
そんな超危ない国でオリンピック大丈夫か?

600 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 19:14:41.98 ID:FL0TBLEQ.net
まーたコロナ脳が元気になってんじゃん
勘弁してや

601 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 20:28:52.72 ID:A8rXioQh.net
洛南は3年生になってから伸びるイメージ
世羅は2年生までに良い記録を出すけど3年生になってからはあまり伸びないイメージ(特に留学生)

602 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 21:11:41.79 ID:fvgP+Fd9.net
新迫吉田と高2が自己ベストだったね

603 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 21:20:14.15 ID:FCpH8WVW.net
GGNは高校生以下出られず

604 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 21:25:05.72 ID:k0B0S+qk.net
絶対に世羅が勝つような気がする

605 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 21:25:18.67 ID:FCpH8WVW.net
>>600
コロナ脳とかじゃなくて、子どもたちの安全第一だから。

606 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 21:29:38.15 ID:/KK5L6zM.net
>>605
典型的なコロナ脳で草
若者にとってはインフル以下な病気なことくらいわかろうね

607 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 21:34:22.32 ID:FL0TBLEQ.net
その通り
変異種で若者の感染数が多いと言ったって実際罹ってもたいしたことないんよ結局

608 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 21:38:01.41 ID:A8rXioQh.net
大した事ないのなら普通にオリンピック開催出来るよね。
世界がどう判断するのか楽しみ

609 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 21:38:10.06 ID:FCpH8WVW.net
先が長いトップランナーが感染して少しでも肺にダメージが残ったらどうだ?そこらへんの一般人の話をしてるんじゃない、お前らみたいな無能が感染する分には全然良いんよ

610 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 21:41:25.61 ID:/KK5L6zM.net
従来の肺炎なり風邪なりでも同様のリスクがあったんだよね
それらのリスクは許容しててコロナだけ特別視するのは何でかな?

611 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 21:41:35.45 ID:+EYueEJB.net
>>606
今の変異種が若者にとってインフル以外だというソースは何?

612 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 21:43:13.86 ID:+EYueEJB.net
>>610
何でだと思う?
医療の専門家がこれだけ今の変異種を危険視する理由
貴方は何故だと思う?

613 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 21:45:14.02 ID:miPn8iEM.net
GGNは他県の選手お断りだから佐藤は出場出来ないらしい。高校記録狙えるレースが減りそうだ。

614 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 21:49:11.22 ID:FL0TBLEQ.net
>>612
そう言うポーズを取らなきゃいけないから
これは事実

615 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 21:52:25.02 ID:+EYueEJB.net
>>614
ソースは無いけど「これは事実」と言うのか。
ソースは無い事実(笑)

616 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 22:03:37.49 ID:DxLwVJxD.net
他県排除の流れか
一気にインハイ開催が怪しくなったな

617 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 22:29:37.56 ID:FL0TBLEQ.net
>>615
無知だね

618 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 22:31:22.15 ID:jelQ9dQo.net
無知って罵るならソース出して教えてやれよww

619 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/23(金) 23:16:01.34 ID:fvgP+Fd9.net
>>603
どこに載ってる?

620 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 00:07:12.35 ID:Rszi/Ltl.net
織田記念は予定通り開催されるのかね?

621 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 07:20:13.14 ID:nwiHw6LQ.net
<洛南新入生 3000m PB>
岡田開成 (芝 谷/大阪) 8.36.80
高木峻平 (大垣北/岐阜) 8.39.21
並川颯太 (長岡二/京都) 8.44.80 (5000m:15.18.70)
東 悠太 (蜂ヶ岡/京都) 8.51.07

622 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 07:42:00.96 ID:+eaXu/mb.net
>>589
大牟田の選手のPBは高校生だけで競って出したタイム

623 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 08:35:47.74 ID:/UFZck7K.net
>>610
質問を質問で返すんじゃねえよ
まず肺炎やインフルを許容していてコロナを特別視する理由を答えろって言ってんの

624 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 08:53:17.82 ID:d/81LlIY.net
通りがかりの一見さんやが
その論理おかしいと思うで
肺炎やインフルがあるところにコロナが加わった
仮に病床が肺炎やインフルで半分埋まったところにコロナが加わったらどうなるか
放置しといたら欧米みたいにパンクして都市封鎖せなあかん
んなことより、第二次給付金はよくれや
アメなんて三回も出しとる

625 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 09:05:28.22 ID:OGBtJiU3.net
>>622
だからそれも引っ張ってもらって、今何メートル残り何メートルですよと、わかってないと走れないの。
駅伝の、よーいどんの1区と短い3km区間じゃ走れるけど、それ以外はペースを作れないんで無理。

626 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 09:53:20.21 ID:JXVnUs2M.net
未だにコロナを軽視してるアホも居るようだが、そもそも「年中マスク着用、距離を空ける、アルコール必須、渡航制限、入国制限、休業に濃厚接触者追跡、毎日陽性人数報告、果ては緊急事態宣言…」


ここまでやってインフルとかほぼ無害レベルになったんだが、これでもワクチンが無い限り感染に歯止めがかからずに拡散していくコロナがどれだけ危険か、同等の条件で比較する頭があれば小学生でも理解できるはずだけどな
国中が年中対策を行なって漸くこの状態だから、アホ達の言う通りに扱ってたら今頃ブラジルインド化してただろうな

627 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 10:53:52.38 ID:UbwhRJYF.net
飲食の時短をしても感染がおさまらなかったのはなぜか?それは目的に対して的外れな対策だったから
営業時間を短くしたところで多人数での会食自体を止めなければ昼でも夕方でも、閉店の20時までに広がりたい放題

競技会の中止までしなくても無観客にするとか選手の来場は公共交通機関を利用しないとかで、それで十分良いと思うけどな
彼らがどれだけ我慢しても感染者数は減らないって可哀想すぎる

628 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 11:21:59.07 ID:/FwAdqPs.net
ソースまだ?

629 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 11:24:53.47 ID:/FwAdqPs.net
実際医療崩壊起きてるしインフルや風邪と比べて変わらないとか言うバカはほっといていいけど対策が的外れなのもその通り。通勤通学は今まで通り、外出も自主判断なのに大会はダメってのはちょっとな。

630 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 11:26:07.26 ID:wet+p6YP.net
>>626
まあ一番は医療体制が崩壊しないようにするためなんだが
院内感染が広がれば基礎疾患持ってる患者の治療に支障がでる
コロナだけに的を絞り過ぎると大局を見失う

631 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 11:29:42.41 ID:wet+p6YP.net
あと日本の病床数が少ないのは行革で公立病院を減らしてきたのもある
大坂が良い例で維新になってから行革を徹底的にやった
感染症というのは個人の病というより社会的影響が大きいから今になって橋下や吉村が何言おうが後の祭り

632 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 11:57:11.95 ID:CPv8VSCs.net
インフルは例年比500とも1000分の1とも言われる中で、インフルと同レベルの対策に切り替えたら今の50倍と仮定しても、毎日全国25万人が感染して2500人が亡くなるレベルになるが、マシなレベルで考えても医療崩壊待った無しだっただろうな
大局どころか今こうして書き込むのも困難だったのは容易に推測できるな

633 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 12:04:46.53 ID:/dwgdnO8.net
説明できない馬鹿が多用する言葉⇒「アホ」「子供でもわかる」

634 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 13:26:16.48 ID:Hz6OMG3S.net
医療従事者の責任感ってなんなのかね
消防士が大火だから出動拒否する?
警察官が犯人追跡中にピストルだされて逃げ帰る?

もちろん経営的に充分な支援は必要

635 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 13:45:08.63 ID:bmupXv1v.net
指定感染症2類相当の扱いをやめれば病床の問題は解決すると思うんだが…

636 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 14:09:21.63 ID:gsXDth9u.net
>>625
実業団にひっはられてはダメ
高校生だけで競ってもダメということか
頭大丈夫?

637 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 16:31:27.28 ID:DiVZQwrR.net
仙台育英の吉居が1500m3分47秒35

638 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 16:32:43.28 ID:DiVZQwrR.net
堀も3分49秒57

639 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 16:43:42.77 ID:ldcmi3e7.net
佐藤圭汰の記録と比べると遅く感じるが、まずまずなの?

640 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 17:01:55.04 ID:LBI77FRZ.net
なんで比べるの?

641 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 17:04:02.35 ID:BaPHohHj.net
バカだから

642 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 17:06:48.41 ID:ldcmi3e7.net
同期が同じ距離走ってて比べて何が問題なのか

643 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 17:20:33.33 ID:WgtkNQDf.net
高校記録に近い佐藤のタイムと比べてどうしたいの

644 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 17:21:44.08 ID:D/mYF9/p.net
どうしたいとかじゃなく、それと比較すれば遅く感じるがこの時期にしてはいい方なのな悪い方なのかってのを知りたいだけなんだけれど

645 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 17:37:22.17 ID:GLFOjoWy.net
吉居であればこの時期にしてはかなり良いよ

646 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 17:39:21.97 ID:D/mYF9/p.net
ありがとう
レースが上手い印象あるから1500もインターハイ出るのかな

647 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 17:56:12.06 ID:GLFOjoWy.net
佐藤よりもスピードタイプではないからどうだろうね
5000mなら確実に13分台は出すだろう

648 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 17:59:27.90 ID:D/mYF9/p.net
そうだね
育英が日体に参加するようなら間違いないと思う
堀も長い距離の方が強いから出すかもしれないね
喜早吉居、山平白井、吉居堀と最近は2人強いの出てくるな

649 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 18:12:13.42 ID:SFn5jJX9.net
5000なら吉居と佐藤はほぼ同格だと思う

650 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 18:20:07.22 ID:GLFOjoWy.net
>>649
それはない

651 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 18:22:15.71 ID:D/mYF9/p.net
吉居の強さが計りかねるけど、福岡クロカン出てたらどのくらいだったんだろうね
マイナについていくような事はしないタイプだと思う

652 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 18:25:57.91 ID:R1/lV5fR.net
頼むから佐藤とそんな雑魚を一緒にしないでくれ

653 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 18:31:41.18 ID:5vRXIPjU.net
佐藤と比較するなら吉居兄の方だろ

654 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 18:33:32.63 ID:D/mYF9/p.net
そろそろ世羅の選手の名前が出てきて、世羅アンチ乙みたいな流れになってくんだろうな

655 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 18:36:40.00 ID:CU2kDKhP.net
>>636
君こそ頭大丈夫?
トラックじゃ走れるけどロードが全く
走れないって話しだろ。
だから駅伝で結果が出ないってこと。

656 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 19:36:53.36 ID:rQsDhACc.net
>>655
新人戦の地区大会という大舞台を棄権してまでロード練習ばかりしてる高校ってどう思います?

657 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 20:00:58.43 ID:XVAUEIHf.net
明日の吉岡とかは13分台狙いなのかね?

658 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 20:08:19.86 ID:WgtkNQDf.net
吉岡は故障あけだし地区大会近いから調整程度では

659 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 20:17:32.52 ID:uZQF0uWs.net
実業団に引っ張ってもらって記録だして喜んでてもダメだと九学オタがいってるのか。
吉岡も1人で走って13分台ださないと
九学オタには認めてもらえないな。

660 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 20:38:01.02 ID:+dWod3r7.net
下級ランナーは皇帝鶴川を見習うとよい

661 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 20:42:59.96 ID:R1/lV5fR.net
童貞鶴川は上級ランナー佐藤を見習え

662 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 20:43:30.04 ID:R1/lV5fR.net
まじで洛南しか勝たん

663 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 21:13:31.90 ID:XVAUEIHf.net
大学生好タイム続出しとるねー
明日は誰か新たな13分台出るかな?

664 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 21:23:27.06 ID:EkbshoDj.net
明日はリレカで長嶋広内國安が直接対決だな
昼間のレースだからタイムは期待できなさそうだけど

665 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/24(土) 21:26:19.74 ID:yvX6ZHxv.net
インターハイ絶対開催

666 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 11:29:57.83 ID:J+FZmFq9.net
兵庫リレーカーニバル 高校男子5000mスタート
須磨学園?の選手が転倒

667 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 11:34:16.07 ID:J+FZmFq9.net
2.53
2.59
記録は期待できなさそうか

668 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 11:43:27.87 ID:J+FZmFq9.net
第69回兵庫リレーカーニバル
◆高校男子5000m決勝結果
@國安 広人(須磨学園3)14:29.69
A長嶋 幸宝(西脇工2)14:34.13
B広内 颯(須磨学園3)14:36.43
C山下 慶馬(報徳2)14:38.13
D熊井 渓人(須磨学園2)14:39.62

ラスト1000で一気に上がった感じ

669 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 11:52:44.92 ID:J+FZmFq9.net
上位7人平均
西脇工業 14.34
須磨学園 14.36
報徳学園 14.46

670 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 11:53:36.82 ID:MkpQ+VZR.net
熊井が復活してきたし新入生も強いし兵庫はしばらく須磨の時代だな

671 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 11:57:13.93 ID:J+FZmFq9.net
確かに熊井の復活はかなり大きいよな
報徳も今シーズンもうすでに色んな選手が出てきてる
西脇工は長嶋に次ぐ選手が出てきてほしい

672 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 11:59:21.47 ID:SX1c9dAn.net
報徳は2年生が育ってきている印象
前田くんと山下くんが春先で14'30"台
3年生は駅伝経験者が多いので、
駅伝にはしっかり合わせてくるだろう。

673 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 19:00:50.74 ID:bctrQGHE.net
上原すげぇ!!

674 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 19:01:50.50 ID:QqfIFS6F.net
沖縄初13分台上原おめでとう

675 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 19:08:57.12 ID:ZSdpZWAA.net
この時期に13分台ならまだ伸ばせそうだな

676 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 19:12:03.34 ID:lrRqwKtT.net
さすがにここで名前あがるような選手だわな

677 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 19:12:21.41 ID:CavDqMVw.net
沖縄の選手だと13分台どころか14分30秒切りも上原が史上初
沖縄の奇跡だな

678 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 19:17:06.19 ID:Ad84UXZQ.net
沖縄の高校では初
沖縄出身の選手で他県高校進学なら14分30切りは何人かいたはず

679 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 19:18:31.32 ID:D3EitGIH.net
今年も小林にかなり流れてるよね

680 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 19:20:06.98 ID:bPQ5hALE.net
>>669
激戦区だな

681 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 19:28:06.40 ID:kdSelaxD.net
2,3年前にツイで県外の高校に進学決まったから広島駅伝の沖縄代表に入れてもらえないって不満ぶち上げてたやつ誰だっけ?

682 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 19:31:26.42 ID:QqfIFS6F.net
上原の話題になるとアホみたいに絡んで来てた人いたけど今後は受け入れてくれるかなぁ

683 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 19:34:01.71 ID:zu+7NIMD.net
いたね笑
俺も興味ないマンだったけど、取り敢えずおめでとう

684 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 19:46:51.85 ID:Rq26P3y0.net
この時期に13分台は評価できるな。他の選手のタイムまだ見てないけどインフレ気味とかあったのかな?

685 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 20:02:28.83 ID:QqfIFS6F.net
>>684
日体大長距離競技会
男子5000m15組

一色(GMO)13:50.81
倉本(青学大)13:52
中島(駒澤大)13:54
横山(JR東日本)13:55
今江(千葉大院)13:56
上原(北山高)13:56
池田(プレス工業)13:58
横川(東京陸協)13:58
安原(駒澤大)13:59
佃(駒澤大)13:59

686 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 20:04:06.14 ID:iFgNVSuu.net
第286回日体大長距離記録会
男子5000m 15組
上原琉翔(北山3)13:56.84 NKR
沖縄県高校新記録

687 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 20:05:45.33 ID:MKEJ28Vi.net
>>686
このタイムで県記録になる沖縄のレベルwwwwwwww

688 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 20:06:52.09 ID:WNKTpOwj.net
岡山は13分出してないはず。

689 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 20:13:32.43 ID:CavDqMVw.net
高校13分台ランナーいる県といない県どっちのほうが多いんだろ
山陰、四国、長野以外の北信越あたりはまだいないよね

690 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 20:20:04.86 ID:ZSdpZWAA.net
県記録は13分台あれば十分かと

691 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 20:29:31.37 ID:2yQ3GpRL.net
高校記録と県記録を履き違えてるのか

692 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 20:36:56.29 ID:rkoO+beJ.net
宮崎が去年ようやくだしそれも小林じゃないw

693 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 20:37:55.68 ID:zu+7NIMD.net
小林じゃないのは驚いた
九州は日体までわざわざ来ないのが響いてあまり出せてなかったのかな

694 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 20:39:31.64 ID:+qzcQ7Jw.net
やっぱ上原強いじゃん、駅伝で結果残してただけあるわ

695 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 20:42:33.23 ID:f+N+Y2Ag.net
>>688
そのコメントのレベルもどうかと思うが。

696 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 20:43:49.66 ID:f+N+Y2Ag.net
>>687
そのコメントのレベルもどうかと思うが。

688さんごめん。間違えた。

697 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 20:48:30.81 ID:ggX11DIQ.net
>>681
それは現大1の砂川(鹿実→山学)

698 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 21:03:16.52 ID:55/Hoe4w.net
上原はまた11月くらいの日体大にも出て13分50切りを目指して欲しい
あとは都大路1区で区間8位以内とか
佐藤が3区に行ったとして沖縄の高校生が1区先頭争いしてたら激アツ

699 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 21:07:50.26 ID:zu+7NIMD.net
都大路1区は吉居森下とどのくらいの差だったっけか
悪くはなかったが特別良くもなかった気がしたけど

700 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 21:47:17.53 ID:+qzcQ7Jw.net
おそらくまだ高校生13分台がいない都道府県

北海道、岩手、山形、新潟、富山、石川、福井、滋賀、和歌山、鳥取、島根、岡山、徳島、香川、愛媛、高知

結構あるな、16

701 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 21:53:37.33 ID:SX1c9dAn.net
ここから13分台出そうなのは岡山(南坂くん)くらいか

702 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 21:56:04.17 ID:zu+7NIMD.net
北海道栄のと、一関のはチャンスあるんじゃないか?

703 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 22:09:25.01 ID:+qzcQ7Jw.net
一番下は高知県で14分20かな

704 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 22:15:26.01 ID:kdSelaxD.net
>>697
なるほど
thx.

705 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 22:19:38.21 ID:bctrQGHE.net
>>703
昔は都大路1区3位の選手もいたんだけどね

706 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 22:19:57.77 ID:dQ47G9SL.net
>>701
仮に出しても兵庫出身だからって煽られる模様

707 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 22:27:22.43 ID:SX1c9dAn.net
一関はW鈴木のどちらが出しそうだな

708 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 22:27:43.28 ID:xH0q+rMC.net
>>703
沖縄の影に隠れてたけど相当遅いな
四国は駅伝強豪校が無い、まともな記録会が香川徳島ぐらいでしか開かれてない、交通の便も悪いでそりゃタイム出ないか

709 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 22:32:05.60 ID:EjHbccyj.net
出身で言えば島根は三浦が出しているんだけどなぁ

710 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 22:33:50.58 ID:J+FZmFq9.net
>>680
トラック平均だと西脇工須磨報徳の並びだけどいざ駅伝となると須磨報徳西脇工の並びになるのが現実的なんだよな
西脇工の黄金世代が一度も都大路に出ない可能性もあるかもな

711 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 22:36:44.26 ID:JiB4vBis.net
>>700
まだ半分くらいだと思ってたから逆に驚いたわ
人口多い神奈川でも数年前にやっとだったし
高校生13分台も増えてきたとは言え強豪校に固まってるイメージ

712 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 22:37:43.52 ID:ZSdpZWAA.net
佐藤圭太が記録狙えるレース5月にあるんかな

713 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 22:38:03.05 ID:+qzcQ7Jw.net
>>708
去年の愛媛の宇和島東コンビが日体大とか出てたら13分台いってたかも
高知は残念ながら出せそうな選手はいないかな

714 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/25(日) 23:57:13.97 ID:nmFLUFLl.net
カナダ陸連は24日、新型コロナウイルス感染の懸念により、東京オリンピック(五輪)の出場権が懸かる世界リレー大会(5月・ポーランド)への選手団の派遣を断念する方針を発表した。

同陸連の関係者は「東京五輪に関わることを踏まえれば残念なニュースだと認識しているが、チームの健康と安全を考えて決断を下した」との声明を出した。

大会に日本は選手の派遣を予定しているが、既にオーストラリア、ジャマイカ、米国、トリニダード・トバゴはコロナ禍を理由に欠場を決めている。(共同)
https://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/athletics/news/202104250000285.html

715 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 07:37:12.78 ID:IIv3W1it.net
■参考■
米国 サイコパスに関連する1年間のコストは4600億ドル (約50兆円)
英国 「職場のサイコパス」のハラスメント行為による社会的損失:年間35億ポンド (5200億円)
◎原田隆之『サイコパスの真実』 ちくま新書 P.104, P.237

「サイコパスは社会の捕食者であり、生涯を通じて他人を魅惑し、操り、情け容赦なく我が道だけをいき、
心を引き裂かれた人や、期待を打ち砕かれた人や、カラになった財布をあとにのこしていく」
「良心とか他人に対する思いやりにまったく欠けている彼らは、罪悪感も後悔の念もなく社会の規範を犯し、
人の期待を裏切り、自分勝手にほしいものを取り、好きなようにふるまう。彼らから被害を受けた人たちは、
驚きとまどい絶望的な思いで自問する。『どうしてあんなことができるのだろうか?』」

「友人も敵も同じように欺くことは、サイコパスにとって簡単なことだ。詐欺、横領、他人になりすますこと、
インチキな株や値打ちのない土地を売りつけることなど朝飯前で、大なり小なりあらゆる詐欺行為を働く」

「サイコパスは家庭環境によるものではない。サイコパスでない犯罪者は、家庭環境の質によって犯罪行為
に手を染める年齢が異なっていた。もめごとを抱えた恵まれない家庭環境出身の者は15歳位、比較的安定し
た家庭環境に育った者は24歳位だった。非常に対照的なことにサイコパスの場合は家庭環境の質は初めて
犯罪を犯す年齢に全く影響を与えておらず、どちらの場合も14歳くらいだった」

「ほとんどのサイコパスは、幼い頃に嘘をつく、人を騙す、盗み、火遊び、学校をさぼる、暴力、いじめ、家出、
性的早熟、動物虐待など由々しい問題行動を見せ始める」

「嘘をつくことや人を騙すことが習慣になっているような人々は、いずれそれを見破られる。すると彼らの力は
おおいに減退し、彼らはそそくさと他の人間、他のグループ、他の隣人、他の町へと移っていく」★★★

◎ ロバート・D. ヘア 『診断名サイコパス 身近にひそむ異常人格者たち』 ハヤカワ文庫NF

*マーサ・スタウト『良心をもたない人たちへの対処法』草思社 実践的内容、最新の知見(2020) ★★★★★
*マーサ・スタウト『良心をもたない人たち』草思社文庫 定番の良書 ★★★
*杉浦義典『他人を傷つけても平気な人たち』 ★★★

716 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 10:06:51.15 ID:YdePFT7T.net
山口1346

717 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 10:10:28.93 ID:tnejDGj+.net
特に驚く様なタイムでもないな

718 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 10:33:41.10 ID:Va12GuNL.net
山口は流石やね
ただ佐藤圭汰がいるからな

719 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 10:33:44.22 ID:3OA6I1o9.net
昔の感覚から10秒〜15秒かな
佐藤圭汰は13分25くらいは出してほしいね

720 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 10:34:47.15 ID:tnejDGj+.net
織田で最低でもこのタイムは超えてほしいな
能力からすれば余裕だろう

721 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 11:01:27.29 ID:LqB6YUSN.net
風も強かったのかな
トップで余裕もあったとのことで、吉居よりちょっと強いくらい

722 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 11:32:46.75 ID:tnejDGj+.net
伊那で負けてるのにちょっと強いとは…
ちょうどいいPM的な留学生がいたんだろう

723 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 11:41:32.04 ID:LqB6YUSN.net
1500で3'47は絶対切れるタイムだよねって話

ロードは弱いから正確には"速い"か

724 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 11:42:58.05 ID:6BvDYe9g.net
佐藤と比べるのは酷

山口もこの時期でこのタイムは普通に強い
トップだし

725 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 11:45:18.87 ID:tnejDGj+.net
トラックは速いけど、ロードは弱いってのはアップダウンが苦手とかってことなの?
フラットなコースなら強いのだろうな
福島1区のタイムは良かったし弱い気もしないんだけどね

726 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 12:03:27.96 ID:3TUau1Rw.net
山口が走ったレースの結果見たけど、大学の留学生達に勝っての1着だった
留学生が良いペースメークしたのだろうが、競り勝ったのは見事だね

727 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 12:03:31.60 ID:LqB6YUSN.net
そこら辺は謎が多いですね

728 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 12:05:57.00 ID:tnejDGj+.net
この前のオニエゴもいいアシストしてたし弱い留学生はPMとして生きていくのが良さそうだな

729 :ゼッケン774@ラストコール:2021/04/26(月) 12:06:57.96 ID:5tLtjdbH.net
山口は都大路の直前に故障したので
あのレースだけ成績が奮わなかっただけかと思います。

730 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 12:11:12.59 ID:tnejDGj+.net
一年の時も13分台にしては酷くなかったっけ?
おそらくロードも悪くないんだろうけどね

731 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 12:13:06.34 ID:SDjiSnzU.net
本人は言い訳を口にはしていないが、新聞の調べでは都大路前に怪我をしていたそうだ。
そう考えれば今年は期待してもいいだろう。もともと国体3000mで優勝してたあの頃の藤宮に、国体前の直接対決で3連勝してる実績があることだし。

732 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 12:19:20.26 ID:tnejDGj+.net
あれなんで山口が出れなかったんだっけ
佐藤も出てないな

733 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 12:24:33.59 ID:SDjiSnzU.net
>>732
入学当時はまだ頭角を表しておらず、県予選の段階では藤宮の方が強かったから。

734 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 12:29:34.30 ID:rDYJbMP7.net
>>708
ただマラソン日本記録保持者は愛媛出身だからおもしろい

735 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 12:31:29.37 ID:ajMDhk0o.net
1 13分34秒74 石田洸介 東京農大第二高等学校 2020年9月27日
2 13分36秒57 伊藤大志 佐久長聖高等学校 2020年11月15日
3 13分39秒87 佐藤秀和 仙台育英高等学校 2004年10月27日
4 13分44秒91 土橋啓太 大牟田高等学校 2002年10月23日
5 13分45秒23 佐藤悠基 佐久長聖高等学校 2004年8月5日
6 13分45秒28 鶴川正也 九州学院高等学校 2020年11月29日
7 13分45秒86 北村聡 兵庫県立西脇工業高等学校 2002年10月23日
8 13分46秒95 山口智規 学校法人石川高等学校 2021年4月25日
9 13分47秒22 中谷雄飛 佐久長聖高等学校 2017年10月21日
10 13分47秒8 佐藤清治 佐久長聖高等学校 1999年11月6日

736 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 12:35:24.83 ID:tnejDGj+.net
>>733
国体の頃には藤宮より山口の方が強い的な書き込みを見た記憶があってな
当初は藤宮の方が強かったのね

737 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 12:37:52.21 ID:ym/ypj/+.net
これ佐藤悠基の強さが際立つな
夏のインハイでこのタイムは他の選手なら難しいと思うが。

738 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 12:40:23.62 ID:warYpgqi.net
あと5年ぐらいで土橋の記録が10傑から押し出されそう
順調なら今年に佐藤山口が上回るだろうし

739 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 12:57:24.51 ID:ZFMO0EFy.net
トラック安定して強いな
怪我をせず駅伝迎えてほしい

740 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 13:09:32.49 ID:LqB6YUSN.net
13分台4回目って地味にすごい、東北IHや国体でも出しそう

741 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 13:21:32.16 ID:ZzvBbaBB.net
>>700
岡山が意外だった

742 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 14:45:10.90 ID:eonuWkQ2.net
>>741
一昨年の石原が惜しかったけど、南坂が出せると思う
北陸と四国が弱いなー

743 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 15:38:46.41 ID:PsHd488u.net
>>700
沖縄を除いて九州以外の全ての地域で13分台出してない

744 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 15:39:11.86 ID:a6XpuPMH.net
関東と九州は全県出してるのか
いい意味で沖縄、悪い意味で宮崎は意外だな

745 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 15:47:44.38 ID:PsHd488u.net
>>744
だけど関東は実業団駅伝優勝回数29回の九州についで23回の優勝回数で2位だけど高校駅伝優勝回数は1位の九州の優勝回数22回と比べたらたったの3回で優勝回数0回の四国についで下から2番目の弱さ(笑)

746 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 16:17:08.03 ID:Gtmh9id4.net
>>735
02〜04の記録がまだ残ってるのもすごいな
清治の記録もそうだけど

747 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 16:49:39.15 ID:PsHd488u.net
>>746
清治の話題あんまり出さない方がいいよ?元々弱かった長野が最近一時的にたまたま強くなっただけで調子に乗るなって意見が兵庫人に凄く多いし 長野人も理屈っぽくてしつこい

748 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 16:51:36.18 ID:mT2DUm0x.net
>>747お前みたいなめんどくさい奴が絡むから、もう書き込まない方がいいね

749 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 16:52:30.56 ID:PsHd488u.net
>>748
それは悪かった

750 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 17:05:30.68 ID:0fXwEZjz.net
>>745
東北と中国地方はケニアで稼いでるだけ
実質東北もゼロ

751 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 17:07:38.36 ID:PsHd488u.net
>>750
確かに

752 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 17:12:49.87 ID:5Ph1bncS.net
>>745
化石時代の九州自慢ウザいな
平成以降の九州は雑魚ではないか、優勝3回だけ(笑)

753 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 17:16:21.36 ID:5Ph1bncS.net
昭和は留学生もいないウンコ時代、楽に勝てたから

754 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 17:21:25.97 ID:5Ph1bncS.net
平成以降は留学生が2人走ったか知らんが、狂った学校がいるから

755 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 17:25:49.33 ID:MsDewJXG.net
>>741
石原の14分フラットが最高かな。

倉敷には中学時代から全国屈指みたいな選手は昔からあまりいないので地元民からすると意外な感じはないかなぁ。

756 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 17:34:57.17 ID:PsHd488u.net
>>752
兵庫は80年代と90年代にたまたま強かっただけで福岡と比べたら弱いじゃん?
長野なんかは元々駅伝弱くて
一時的に強かっただけ(笑)

757 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 18:33:34.50 ID:dFtaE354.net
>>756
兵庫や長野をディスるあなたは何県民?

758 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 18:34:34.39 ID:RlUj5NVj.net
佐賀

759 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 18:37:46.59 ID:PsHd488u.net
>>757
いやまず自分をディスった人は
留学生の事誉めてたから
留学生がいなかったら一度も高校駅伝優勝してない東北人だと思うよ?

760 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 18:43:24.49 ID:5QUuQJ4X.net
統失患者は同じ発言を何度も繰り返すばかりでなく、発言した事実さえ忘れるのが特徴
その為周囲を辟易させる

761 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 18:48:44.80 ID:NubdLe9P.net
佐賀県のボケ老人?

762 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 18:50:19.49 ID:NubdLe9P.net
ひらまつ病院に入院中かなwww

763 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 18:53:04.66 ID:ZE7pnoNd.net
山口は究極のタイム番長の気がする。
大きな大会になればなるほど弱い。

764 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 18:55:38.91 ID:PsHd488u.net
>>762
負け惜しみ

765 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 18:58:01.05 ID:LqB6YUSN.net
>>763
13分台すら出せない人よりはその方がマシ

766 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 18:58:59.92 ID:NubdLe9P.net
>>764
負け犬佐賀県人?

767 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 19:01:20.92 ID:NubdLe9P.net
まずは佐賀が優勝しましまょうね

768 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 19:02:24.33 ID:bf9xIpm3.net
誰かが記録出す度に亀代治、ユーキ、女付記、泣夜引き連れて必ず現れる両信
そして自演の雨嵐 ←アボーン推奨

769 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 19:03:54.80 ID:PsHd488u.net
>>766
負け惜しみ

770 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 19:05:19.63 ID:NubdLe9P.net
九州の負け犬佐賀県人

771 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 19:05:36.54 ID:PsHd488u.net
>>770
負け惜しみ

772 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 19:06:59.58 ID:NubdLe9P.net
九州の優勝回数22回か?佐賀は教えて

773 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 19:10:36.89 ID:6KGbEsyW.net
>>768
ハイエナみたい

774 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 19:16:10.93 ID:NubdLe9P.net
>>771
お前負け惜しみ馬鹿か?ゴミくずは出てくんなww

775 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 19:17:54.78 ID:LqB6YUSN.net
なんやその争い

776 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 19:18:27.68 ID:PsHd488u.net
>>774
負け惜しみ

777 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 19:53:13.64 ID:nqAcDt6T.net
障害者の相手してあげるなんてお前ら優しいじゃん

778 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 19:58:33.25 ID:G5FvRJA6.net
クソスレかよ

779 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:04:17.40 ID:PsHd488u.net
>>777
私は心が広いからね!
障害者でも大歓迎

780 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:13:24.28 ID:6BvDYe9g.net
山口はトラックでは佐藤の次に強いでしょ
勝ってる相手も申し分ないし

ただ、選手にはやはり得意分野とそうでない分野はあるものでロードは苦手なんだろ
高校の時の吉居や三浦と同じような感じも

それはそれで選手の特徴だしトラックに力入れたいなら何も悪くない

781 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:19:36.68 ID:5tPsWis/.net
山口って林田みたいなタイプなのかな?
好不調の差が激しいというかメンタルが安定してないタイプ?

782 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:21:31.21 ID:LqB6YUSN.net
200が23秒台って聞いた事ある

実際、ムセンビをラストで4秒離してる

783 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:22:37.15 ID:V449JaK0.net
山口自体はトラック一辺倒のスピード中距離型のランナーだからな
駅伝志向の強い学石だから仕方ないけど林田見たく地方の県立トラック一辺倒で
スピード練習だけやってるような高校なら今頃1分47秒台と3分40切りできてるわ
無理して駅伝とロードをやろうとするからおかしなことになるけど素質自体は間違いなく超一流だよ

784 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:23:36.44 ID:9PuGUF9m.net
うん

785 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:24:46.86 ID:tnejDGj+.net
佐藤も中距離と言われてるけど山口もなのか?

786 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:28:18.63 ID:V449JaK0.net
どう見てもでしょ?スピードランナーでわなく800、1500の中距離ランナーだからね
もっとガチガチの中距離的な練習でいいと思うわ?そういう選手は長距離に多いよ
駅伝校は必ずいるし本人も長い距離走りたい思って才能潰す選手はかなりいるから

787 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:29:38.09 ID:5tPsWis/.net
>>783
そのスピード練習ばかりの林田の高校時代の10000のベストは28分45秒なんだけど。

788 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:29:47.38 ID:HRujagJh.net
山口ってそんな感じなんだ
あまり中距離っぽいと感じたことなかったな
藤宮の方が長い距離ダメそうな印象

789 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:30:11.15 ID:6BvDYe9g.net
あと山口みたいなタイプが大学入ったら覚醒したりする

790 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:31:34.63 ID:6BvDYe9g.net
>>787
林田の場合は完全にポテンシャルだけで走った感じだな
たまたま条件の良い記録会にハマって出ちゃった感じ

791 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:34:27.06 ID:V449JaK0.net
>>787
スピード練習一辺倒の賜物でしょ?スピードがあるから高速レースでは結果出すのが林田だからね
安定してどんな条件でも長距離で結果を出せないのも林田の特徴だからね

792 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:35:49.91 ID:HRujagJh.net
13分46から更に覚醒とかニワカには信じられない

793 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:36:32.13 ID:5tPsWis/.net
>>791
だから山口も同じタイプじゃないのかな?と言っている

794 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:36:37.55 ID:LqB6YUSN.net
林田ってなぜか13分台出すまでめっちゃ時間かかったのよねw
28分台は連発してたのに

795 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:38:09.29 ID:1qlBrHUR.net
山口の失敗は直前に故障した都大路1区だけで、1年の時の2区は失敗までは行かないだろ。
5000に関しては高校に入って全力で走ったの4回しかなくて、それ全部13分台なんだから力はある。
ま、佐藤には勝てないだろうけど吉居弟よりちょっとだけ速い気がする。

796 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:38:57.56 ID:PsHd488u.net
>>787
陸上選手に限らず野球のピッチャーや水泳選手のスピードのピークは20才だからね!それに比べてスタミナのピークは無限 20才を過ぎたら即座にスタミナ練習に切り替えた方がいい 

797 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:41:52.16 ID:V449JaK0.net
>>793
その通りだね。昔の学石わ駅伝の結果をど返ししてスピード練一辺倒の指導だったから
選手の素質を伸ばしていたけど山口の世代あたりはそうぢゃないからね
1500、5000だけ追い込んで駅伝を捨てるぐらいの指導なら間違いなく30切るよ
山口は1年の頃から逸材と騒がれていた本物だけど今の指導じゃ限界がある
阿部相澤田母神遠藤阿部が居た頃の学石ならスピード練一辺倒の中距離指導で
3分40切れた可能性はかなり高いと思うわ

798 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:45:44.75 ID:hpqHe8k8.net
山口が仮に駅伝無視してトラックのスピード練習のみをやったとしても、駅伝重視の佐藤にトラックの1500で勝てないと思う

799 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:45:51.11 ID:PsHd488u.net
>>797
それ埼玉栄の監督が25年前にやってたけど 高校卒業した後伸びなかった 

800 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:49:46.65 ID:V449JaK0.net
>>798
佐藤と言うか洛南は昔からトラック一辺倒

>>799
学石のOBはバンバン伸びてるからね
当時は批判を受けたけど相澤阿部遠藤阿部は間違いなく当時の指導の賜物だよ

埼玉栄はそこまで極端なイメージないけどな
ロード型とスピード型とどっちもの選手と上手く育成してる印象あるわ

801 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:49:52.93 ID:6BvDYe9g.net
>>798
佐藤と比べるのは酷
あれは何十年に1人の逸材

802 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:53:43.50 ID:tnejDGj+.net
清治が100年に一度なら圭汰は50年に1人くらいか?

803 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 20:58:59.52 ID:hpqHe8k8.net
>>800
今の洛南もトラック一辺倒?
だとしたらトラック一辺倒なのに駅伝でもこれだけ強いのは何故?

804 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 21:02:17.99 ID:hpqHe8k8.net
>>800
トラック一辺倒なのに佐藤や三浦みたいなトップの選手以外は地元の京都の記録会しか走らないのは何故?

805 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 21:03:57.43 ID:V449JaK0.net
>>803
圧倒的なスカウティングにあるだろうね
その上で圧倒的な指導ができたなら個々の素質を最大限伸ばした上で駅伝に出てくるわけだから
100%ロード駅伝仕様にしなくともトラックで圧倒的なら8割でロード走ってそれが7人集まっても
その辺のスピード皆無の駅伝校より将来性も目先の結果も出るだろうからね

806 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 21:05:25.20 ID:V449JaK0.net
>>804
もしかしたらトラックで活躍できる選手だけトラック一辺倒でそれ以外の選手は違うかもしれない
そこまで詳しいことは監督に聞くのが一番だね

807 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 21:15:27.04 ID:ADMYvRPV.net
駅伝、長距離スレなのに中距離野郎が自論かましていて鬱陶しいんだけど。自分で中距離スレつくってやってくれ。さようなら。

808 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 21:45:14.54 ID:IzdUtFYA.net
>>768
それら母校にはすごい!の断定調
他校には否定語+主観(気がする)
どちらも両信の主観でしかないのに
身贔屓超えて失礼な事ばかりしてるから嫌われて当然だよ

809 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 21:58:00.04 ID:YDtfpofZ.net
>>802
おまえそれ何百回やっとんねん
千原清治が100円の逸材で両信も100年に一度のキチ外自白しとるんか

810 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 22:03:15.29 ID:tnejDGj+.net
ちよっとよく意味がわからないです

811 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 22:06:35.09 ID:SJSV9k8H.net
清治とか100年に1度の一発屋なんてどーでもいいよ

812 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 22:08:40.13 ID:tnejDGj+.net
https://i.imgur.com/hJIBDPn.jpg

813 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 22:15:35.49 ID:y2PRH2Ri.net
>>1
注意:両信は出禁

814 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 23:21:07.39 ID:QevhlSbJ.net
高校で終わるなら駅伝でも何でも好きなだけやればいいが
先まで考えるなら高校ではトラックのスピード練だけやっとけ
駅伝は余興程度に考えとけばいいのさ

815 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/26(月) 23:27:21.18 ID:ZGYcQnhe.net
倉敷は2011がピークかな。
久保田の九学に先着して“日本人チーム一位”の二位。
これは評価していい。

816 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 05:52:18.55 ID:wA24GM8e.net
佐賀ジジイに自演ニート広島に中距離野郎とガイジ勢ぞろいで昨日は大盛況でしたね

817 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 07:17:04.49 ID:tRrB2JlH.net
織田記念 2組
倉敷 南坂、山田
洛南 柴田、宮本、児島、溜池
須磨 広内、林田、國安
智辯 山下、森田、植阪、滝本
など

818 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 08:18:20.08 ID:WAMXkC1+.net
2021/3/4 8:44

 岡山市のラーメン店に1年にわたって嫌がらせを繰り返したとして、岡山県警岡山中央署は3日、同市北区岩田町の無職の女(60)を威力業務妨害の疑いで逮捕し、発表した。

 逮捕容疑は昨年2月25日〜今年1月11日ごろの間の9回、岡山市内のラーメンチェーン店の壁に「迷惑ラーメン店、公害認定店」との貼り紙をしたり、出入り口に立ち「くさい」「市に指導を受けている店」などと客に叫んだりして営業を妨害したというもの。「事実は違います」と容疑を否認しているという。
 署によると、防犯カメラ映像などで容疑を裏付けた。署は店員の話などから女がこの間、ほぼ毎日、同様の嫌がらせ行為をしていたとみている。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASP342S3CP33PPZB007.html

819 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 08:22:56.51 ID:x/Gi4mH2.net
>>817
他にもいい選手結構出てなかった?
エントリー取り消したのかな

820 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 08:31:17.58 ID:w3TFnE+n.net
>>819
引きこもりは体に良くないよ百合子

821 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 09:36:25.82 ID:TmWL8saC.net
山口も13分30秒台はいけそうよね、伊藤でも出せるんだし
伊藤のおかげで30秒台のハードルはちょっと下がったと思う
吉岡も北村の高2記録を更新してほしい

822 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 09:46:52.07 ID:x/Gi4mH2.net
正直出すシチュエーションて大事だよな
伊藤の13分30秒台なんて全然評価されてる感じしなかったし

823 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 10:47:11.07 ID:xxIR+ivE.net
石田が二度目の高校新を出してなかったら、伊藤が高校記録保持者だったのか…
今のところタイムほどの強さは感じない

824 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 11:52:35.85 ID:x/Gi4mH2.net
そう考えると石田の記録も大した事なく見えてくる不思議
秀和の様に大会で出すのとは少し違うね

825 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 12:15:19.69 ID:LRz37pdu.net
>>819
まだまだいるよ

826 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 13:39:55.55 ID:NrmnxW7Y.net
>>815
久しぶりに見に来たら今もこういう上から目線のやつが偉そうに語ってんのな

827 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 13:46:53.07 ID:hwKWlbwe.net
>>823
国際陸上競技連盟の記録リスト(IAAF List)では石田の34秒は公認されてなくて
伊藤の記録がトップタイムになってるのよね

828 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 15:53:00.60 ID:3Zik/V6G.net
>>816
ガイジを馬鹿にするな!
俺はガイジ大好きだ
俺は基本的に人が好きだから
ブスから美人まで付き合える

829 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 16:01:18.52 ID:3zKG9V4B.net
>>828
佐賀の害爺でおk?

830 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 16:02:13.05 ID:3Zik/V6G.net
>>829
OK

831 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 16:26:01.12 ID:3Zik/V6G.net
>>800
95年辺りの埼玉栄の監督も長距離選手のスピード練習の第一人者で最初の頃はもてはやされたけど結局途中で勝てなくなって続かなかった 学石の監督も埼玉栄の監督の二の舞になると思う

832 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 16:36:02.11 ID:3zKG9V4B.net
>>831
白石は白石、鳥栖工は鳥栖工のやり方でよくね
ひらまつ病院の強化は?

833 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 16:40:03.87 ID:3Zik/V6G.net
>>832
800メートル専門の選手や1500メートル専門の選手をわざわざ長距離にスカウトせずにそっとしといてやって欲しい!元800の中距離選手の瀬古さんや
高橋さん見たいに長距離練習やりたがる人はマレ

834 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 16:41:48.62 ID:3zKG9V4B.net
佐賀は上瀧和則と峰竜太しか知らねー

835 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 16:43:31.38 ID:3zKG9V4B.net
ジャパネットタカタの社長は佐世保か、残念長崎県か

836 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 16:43:54.02 ID:3Zik/V6G.net
>>834
お前は競艇ファンか?
確かに佐賀は1人辺りのボートレースの能力で日本一だからね

837 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 16:49:42.89 ID:3zKG9V4B.net
いつも九州一周しても佐賀は素通り、魅力度ないから

838 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 16:53:18.19 ID:3Zik/V6G.net
>>837
佐賀を素通りしてもかまわないんだよ!九州の食べ物が全国と比べて飛び抜けて旨いのは変わらない
なぜ九州の食べ物が全国一旨い理由は教えてあげないけど 九州の次に味付けが上手くて食べ物が美味しいエリアは京都だと思う

839 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 17:02:44.66 ID:3Zik/V6G.net
九州以外の個人店の不味いハンバーガー食べる時にせめてハンバーグに関東醤油かけろよっていつも思う(笑)

840 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 17:04:38.53 ID:3zKG9V4B.net
>>838
九州は3つでいいよ、福岡、鹿児島、大分

お前は馬鹿舌か、激マズの京都あげるな

841 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 17:05:39.38 ID:3Zik/V6G.net
>>840
はいはい(笑)

842 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 17:53:24.30 ID:3zKG9V4B.net
元気があれば何でもできる

843 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 17:53:39.05 ID:3zKG9V4B.net
言い訳は
ひとつも通用しません。

それでも歩きましょう。
人生逃げ道なし。

844 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 19:24:54.56 ID:pAkvrQlE.net
>>817
13分台は出なさそうですね

845 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 19:41:46.22 ID:Q9znjV7k.net
佐藤圭汰がそっちの組なら出たかもしれないが彼がいないなら無理だろう

846 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 19:59:09.92 ID:pAkvrQlE.net
コスマスに勝って欲しい

847 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 21:37:50.79 ID:vsZOJdA7.net
ウルトラマンコ スマスマ

848 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 22:29:03.09 ID:pkDBY140.net
>>831
日本陸連が最も評価する監督の一人を揶揄するなら他も駄目だね
何の根拠も示さず揶揄するのは人間性が疑われる

849 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/27(火) 22:49:18.85 ID:ipsrEVEB.net
この1時間足が勝負だな
また長い下髭になったら上行きそう

850 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/28(水) 00:39:43.01 ID:X1E69+fs.net
>>849
FX儲かってるか?

851 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/28(水) 16:19:37.54 ID:9NeAsYBc.net
>>850
誤爆したんじゃないの?

852 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/28(水) 16:51:50.36 ID:9NeAsYBc.net
確かにオレ過去にFXで年20億儲かってるって事実をこの板に書き込んでるからぬ 影響を受けたんだろう

853 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/28(水) 17:08:30.03 ID:Xp9ZVDdy.net
>>850
やめとけ掘り返すな。あとあと自分に泣けてくるぞ。

854 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/28(水) 21:02:08.88 ID:BF82HpHJ.net
今のところ高3世代の四天王って
佐藤森下塩出山口、の4人でOK?

855 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/28(水) 21:06:40.38 ID:8ovjnvwY.net
個人的に佐藤山口は文句ないけど塩出森下も強いが吉居の方が強さがあるって感じなんだよね
まずトラックか駅伝か総合かどの四天王か知らないけど

856 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/28(水) 21:08:41.07 ID:jg2ojVm+.net
無理矢理四天王にする意味
佐藤一強に山口吉居が続くって感じでしょ
森下と塩出はそこからは少し評価下だと思うよ
インハイ都大路で結果出せば変わってくると思う

857 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/28(水) 21:26:55.94 ID:+77Mj8z8.net
佐藤大先生とその他

858 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/28(水) 21:38:26.44 ID:CVro3D+z.net
山口も一年から三年間連続で13分台
佐藤に続く実績を持つ逸材
トラックなら面白い

859 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/28(水) 22:56:13.58 ID:BF82HpHJ.net
5000のベストなら佐藤も森下も塩出も大差ないだろ?
どうして佐藤だけ持ち上げるんだ?
洛南ヲタ乙

860 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/28(水) 23:07:11.73 ID:ibc+lU/v.net
洛南ヲタが駅伝では勝てないからやたらと佐藤アピールwwww
佐藤がどれだけ頑張っても駅伝では勝てないから、そしてここは駅伝スレだからwww
駅伝の話をしようよ

駅伝で世羅に対抗出来そうな高校いるの?
いないでしょ?wwwww

861 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/28(水) 23:23:25.98 ID:fZMgVMIa.net
なんか心配になるレベル。頭大丈夫かな?

862 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/28(水) 23:43:01.18 ID:X1E69+fs.net
今年は誰がどう見ても佐藤一強

863 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 00:08:50.97 ID:9w4kaOs+.net
駅伝・長距離スレやろ

864 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 00:52:02.94 ID:LmDrmdLL.net
黒人入れなかったら世羅は3位に入れるか?

865 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 01:08:56.85 ID:Tyv0UQnF.net
>>864
倉敷 育英には負けるだろうな
洛南と3位争いだな

866 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 01:21:06.24 ID:RJek/Pud.net
こいつ同じ流れ作るの好きだな
頭悪すぎて哀れみを覚えるが、そっとNGに入れておくよ
生きていくのに苦労するレベルの知能だろうけど頑張って生きていけよ

867 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 06:36:45.48 ID:+IDRm6oU.net
色々すげーな

868 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 07:12:32.67 ID:SJTwQFzn.net
やたらと四天王に入れて上りがいるな
西脇の長嶋や世羅
四天王くくりで言うならば、
3年では佐藤、2年では吉岡、南坂は確定なのでは

869 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 07:17:37.05 ID:Taec85Hu.net
山口は、都で2年連続やらかしてるから強さは感じない。

去年の石田も。
俺は都大路をメインに計るから。弱いとは言ってない。高校記録だからすごいけど、それならトップ3には入らないと。

トラックのタイムばっかり先行してる選手はあまり好きではない。

九学西田や北海道栄小野みたいな選手が俺は好きだな

870 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 08:24:27.29 ID:JOOKN1+f.net
西田も大学の駅伝では並の選手で終わったな。厚底の恩恵を最大限にうけた神林と立場が逆転してた。

871 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 08:33:51.56 ID:PoLZ6P6S.net
>>869
高校時代のタイムも順位も絶対的なものでなく将来への布石
自分の好き嫌いで未成年者の名前晒すのは自身の人格欠乏を宣言してるに過ぎないから

872 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 08:39:46.33 ID:TcJXsfHz.net
朝一番で山口や石田の悪口言ってやろうなんてまともな人間の頭じゃないわな

873 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 08:44:21.57 ID:hM3A4y4u.net
石田は都大路直前の日本選手権も回避、山口は直前に怪我だしな
都大路メインに計るとかいう自分ルールで語られても「は?」としか思わん

874 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 08:53:12.26 ID:2Yg05Qtb.net
山口と石田は普通に弱いわ

875 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 08:57:54.02 ID:zi6r8mOe.net
相澤や田澤も弱かったしな
服部兄より久保田、中村匠より西池、鈴木健より廣末がその時点では確かに強かった

876 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 09:06:02.21 ID:OHE2vlQa.net
両信の頭の中は孤立感で一杯
母校の記録は抜かれ派手なマンセーは相手にされない
昔の選手の名前を出してはワンパターンしつこいと煙たがれる
たまったマグマが他校スターへのテロへと走らせる
池田小事件の宅間守と同じ 完全に周りが見えなくなってる

877 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 09:11:27.51 ID:R1qyVL7C.net
都大路で言えば佐藤だって大した事無かったでしょ?
3区で日本人区間記録更新出来なかったのに50年に1人の逸材とかwwww
1区で9位だった森下より僅かに上かな?ってレベルに過ぎない

878 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 09:24:00.31 ID:BZTTTRaF.net
クロカン、伊那とすごかっただろ
大した結果ではない1レースより、可能性を見せたレースに今後さらに期待するのは当然のこと
福岡クロカンや伊那4区や金栗の1500mのどの1レースでも他のどの高校生も再現できない
過去のレジェンド級でも無理(1500m以外)
高校長距離史上最高の逸材だよ

879 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 09:25:23.27 ID:Rbow3xuh.net
佐藤は都大路の後に3000、クロカン、伊那駅伝、そしてこの前の1500と急速に力をつけているから評価されているんだよ。
確かに去年の段階では5000のベストが13分53秒の毎年1人は出るレベルの選手だったけど今は控えめに見ても13分30秒前後で走れる力はあるよ

880 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 09:30:26.81 ID:9KjkPsJp.net
>>876
自演ばかりしてるしな

881 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 09:30:55.50 ID:Rbow3xuh.net
それと世羅オタはあまり他所の選手を貶めるような書き込みを控えた方が良いと思うよ。
世羅が強いのは皆んな認めているし、口悪く他所の選手を貶めても世羅のイメージが悪くなるだけで良いことは何も無い

882 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 09:31:14.53 ID:t4lyn/h3.net
今日コスマスに勝ったら凄いな
雨止むし実業団の外人も同じ組

883 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 09:36:39.14 ID:9KjkPsJp.net
両信は統失
理性を司る前頭葉の発育不良によるもので産まれつきだから治らない
何言ってるのか言われてるかも本人は意味が解らないのだろう

884 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 09:44:09.32 ID:9KjkPsJp.net
補足:
https://englischool.com/pronoun/

885 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 10:54:06.95 ID:Taec85Hu.net
>>873
なんて言われようが都で結果残せてないやん。


記録会でタイムだけ出してロード弱いやつはうんざり
単独じゃ何もできん。

一人で何もできないYouTuberみたいな感じ。あいつら一人じゃおとなしいからね。群れないとなにもできない。

886 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 10:59:58.25 ID:vXTFGNL4.net
>>885
高校生も別にお前を楽しませるために走ってるわけじゃねえから。
うんざりするのはお前の勝手。
お前こそ自分がどんな立派な人間なのか発表してみろよ。

887 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 11:00:56.47 ID:vXTFGNL4.net
>>879
控えめに見てもって事は、期待を込めて見たら20秒前後は出せるってことか。

888 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 11:13:46.14 ID:FrBc5kGQ.net
ンゴ

889 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 11:17:27.50 ID:T8D7RgAp.net
広島は夜には雨も上がって湿度もあるから呼吸も楽や
20秒いけるで!

890 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 11:18:16.90 ID:RJek/Pud.net
こうして無理矢理ハードルを上げ、無理だったじゃんと叩くのか〜
見え見えだな〜
塩出や森下とどのくらい差があるか見ものですね〜

891 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 11:22:32.34 ID:T8D7RgAp.net
クロカンみる限りマイナと同格
マイナは13分22秒だよ

892 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 11:53:24.88 ID:U51vjSqK.net
今日の織田記念の配信カメラワークいいね。いつぞやのインターハイは外人専用動画になってたけど

893 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 14:01:36.97 ID:J/M+Gude.net
織田記念
1組 須磨の熊井がトップで14.31ほど
日曜にリレカ出たばっかりだけどしっかり走れてるから熊井は復活したといっていいでしょう
東海大日体大あたり出れば14.20あたりまでくるかな?

894 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 14:25:45.87 ID:RJek/Pud.net
山下は長距離の方が強いと思っていたけどトラックもそこそこ強いんだな

895 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 14:28:09.27 ID:CXa4i//D.net
2組
1位 山下 14分11秒
2位 南坂 14分11秒

896 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 14:32:18.22 ID:J/M+Gude.net
南坂ってラストもあるんだな

897 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 14:33:53.02 ID:Wsk14kC5.net
途中牽制が入ったりペース上げたりの駆け引きは楽しめた。
着狙いに切り替わったからタイムはそれなりだったけど勝ち切った山下は強いな。

898 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 14:36:19.69 ID:RJek/Pud.net
近畿5000はハイレベルな争いになりそうだね 
佐藤とマイナが抜け出し後ろで須磨洛南智辯が4枠を争う

899 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 14:48:46.31 ID:M8vU6zZw.net
>>898
レベル高すぎ、さらに西脇長嶋、報徳前田もいる

900 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 14:51:42.15 ID:RJek/Pud.net
>>899
長嶋忘れてた
これは厳しすぎる

901 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 15:56:17.86 ID:J/M+Gude.net
興国 マイナ
洛南 佐藤、溜池、児島
智弁 山下、森田、植阪
須磨 広内、國安、熊井
報徳 前田、山下、杉谷
西脇工 長嶋

激戦区だね

902 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 15:59:55.26 ID:RJek/Pud.net
大阪は他に強いのいないの?
3年前くらいに喜早がダメだった時の東北大会みたいなラスト勝負になりそう
マイナ佐藤抜けから長嶋が引っ張り今日みたく山下がロングスパート、溜池や児島が追うって展開かな

903 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 16:00:16.14 ID:M2jGW0NH.net
>>901
滋賀学園を忘るなカス

904 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 16:11:11.40 ID:cWJLYQFf.net
まあ、前座試合も終了

本番は佐藤対世羅

接戦か大差か、、

905 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 16:13:58.32 ID:cWJLYQFf.net
>>901
お前キチガイ兵庫オタか、自演やりすぎんよ草

906 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 16:14:50.09 ID:RJek/Pud.net
まぁ塩出森下がどんだけボロ負けしようが調子が〜とか言ってそうだけどね
世羅ヲタが可哀想だから世羅の選手を煽りの対象に使ってあげるなと思うよ

907 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 16:21:23.47 ID:cZN3fJBB.net
塩出と森下とは比べものにならないだろw
ムワンギvs佐藤に注目

908 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 16:24:19.52 ID:cWJLYQFf.net
地元でノンGPにエントリーしてるから、それなりの走りするやろ

909 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 16:28:59.14 ID:4lQmADnb.net
智弁カレッジ強いな

910 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 16:31:34.97 ID:cZN3fJBB.net
14'20切り3人はえぐい

911 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 16:35:33.42 ID:RJek/Pud.net
調子悪いけど植阪も結構強いしね

912 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 16:37:03.89 ID:cWJLYQFf.net
昨年の近畿ユースは洛南、智辯が強かった
今年は近畿2強で間違いないわな

913 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 16:41:29.28 ID:cWJLYQFf.net
>>901
近畿通過は長嶋1人か、多数上げてますが

914 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 16:42:41.72 ID:cWJLYQFf.net
>>901
兵庫からは

915 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 16:44:37.54 ID:RJek/Pud.net
須磨の力関係がイマイチ分からないんだよな
あまり関心がないのが問題なんだろうけど

916 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 16:56:04.71 ID:cWJLYQFf.net
>>901
兵庫もこんなゴミ職人出たらオシマイよ
もっとしっかり調べて書け

917 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 17:08:18.11 ID:cZN3fJBB.net
大阪に14'15いるし本当にレベル高い

918 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 17:19:11.60 ID:cWJLYQFf.net
>>901
世の中兵庫中心で発言するのやめたら
大阪も滋賀も強いわ

919 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 17:42:31.27 ID:1NuO3xJT.net
>>918
いや。弱いw

920 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 17:55:39.43 ID:DI4Mb+BC.net
チャレンジミトゥーイン熊谷 2021
男子3000m
吉居(仙台育英3)8:07

921 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:03:14.99 ID:pjNRdIRD.net
なんとも言えないタイムだな
安定してるけど爆発力はないというか

922 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:03:45.78 ID:cWJLYQFf.net
今の高3ワンツースリー
佐藤 洛南
山口 学法石川
吉居 仙台育英

923 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:07:20.74 ID:08n//2OD.net
いやじゅうぶん速いだろ

924 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:08:06.17 ID:pjNRdIRD.net
まぁそれは間違いないな
森下や塩出がインハイでどれだけやれるかだね
下だと南坂長嶋吉岡かな

925 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:08:38.63 ID:pjNRdIRD.net
中央学院篠原の8分10の方が驚き

926 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:12:09.91 ID:cZN3fJBB.net
13'50切るなら8'05は欲しいな

927 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:26:10.26 ID:9BheuJI9.net
佐藤圭汰先頭!

928 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:28:03.13 ID:9BheuJI9.net
高校生がグランプリで外国人の前を走るとは

929 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:28:36.68 ID:9BheuJI9.net
1000m2分39秒www

930 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:28:58.31 ID:jBO5sYk/.net
ペースメーカーおらんの

931 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:29:18.70 ID:L+R28WvL.net
これで高校新出したら本物ですな

932 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:29:34.36 ID:QxQcR/yg.net
流石に飛ばしすぎか

933 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:30:20.57 ID:cZN3fJBB.net
コスマス強すぎww

934 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:31:15.33 ID:9BheuJI9.net
コスマス2000m5分18秒なんだが、、

935 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:32:11.03 ID:9BheuJI9.net
さっきの3000mより速くて草

936 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:34:05.15 ID:9BheuJI9.net
3000m8分01秒は草

937 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:35:31.74 ID:9BheuJI9.net
佐藤圭汰も3000m8分08秒

938 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:38:22.17 ID:9BheuJI9.net
佐藤圭汰高校新記録は無理か?

939 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:38:45.24 ID:fELZxqON.net
佐藤ラスト1周12分39秒

940 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:39:43.49 ID:QxQcR/yg.net
ダメっぽいかなあ

941 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:39:46.82 ID:9BheuJI9.net
佐藤圭汰13分37秒くらい?

942 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:40:02.95 ID:YBgsgfbS.net
佐藤圭汰13:43前後

943 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:40:17.71 ID:QxQcR/yg.net
最初流石に速過ぎ

944 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:40:31.91 ID:9BheuJI9.net
13分43秒か
PM付けないとまだダメだな

945 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:41:03.49 ID:L+R28WvL.net
あのペースについて撃沈しないのはさすがでしょ

946 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:41:23.83 ID:fELZxqON.net
13分42秒50

947 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:42:32.39 ID:QxQcR/yg.net
>>944
石田みたいに記録会で誰か引っ張れば更新はできそう
石田の時は大迫と鎧坂がいたし
吉居のU20記録レベルは流石にきついか

948 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:42:54.97 ID:6iwDVp+a.net
>>945これだな、あとあのレース展開で日本人トップ逃げ切ったのはやはり強いな、

949 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:43:07.24 ID:cZN3fJBB.net
最初ぶっ飛ばす走りじゃないと彼は記録出せないからな、フォーム変だし

950 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:43:57.64 ID:yXZ5xLr3.net
冬には軽く超えてくるな
しかし観てると何かとワクワクさせてくれる選手だわ

951 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:44:16.45 ID:L+R28WvL.net
世羅の森下塩出と佐藤は力の差がないとか言ってたやつ息してるか?

952 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:44:46.26 ID:RJek/Pud.net
フォームは目標であるインゲブリクトセンに似てきてると思うよ

953 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:44:58.14 ID:/QA2AOkU.net
>>947
あれ日本選手権て出してるってとこもすごいからな

954 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:45:01.99 ID:cZN3fJBB.net
>>951
最後急に塩出でてきて爆笑した

955 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:47:09.96 ID:2yuISdpf.net
森下、塩出の同級生はぇぇぇぇぇぇ

956 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:47:14.26 ID:PpkVwpgZ.net
世羅の昨年のレギュラー、コスマス以外全員撃沈してるじゃん笑笑

957 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:47:26.66 ID:+HcwtHyn.net
GGNなら高校新だったな

958 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:48:02.46 ID:jBO5sYk/.net
佐藤は日本選手権に出るの?

959 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:48:20.69 ID:QxQcR/yg.net
世羅はコスマスと練習させてまた出涸らし状態で大学に送りそう

960 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:48:30.65 ID:+HcwtHyn.net
ホクレンで良い組で走ったら13分30秒くらいは出せるはず

961 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:50:20.11 ID:XXNDjgqJ.net
13分34秒74 2020年 石田洸介(東農大二)
13分36秒57 2020年 伊藤大志(佐久長聖)
13分39秒87 2004年 佐藤秀和(仙台育英)
13分42秒50 2021年 佐藤圭汰(洛南)
13分44秒91 2002年 土橋啓太(大牟田)
13分45秒23 2004年 佐藤悠基(佐久長聖)
13分45秒28 2020年 鶴川正也(九州学院)
13分45秒86 2002年 北村 聡(西脇工)
13分46秒95 2021年 山口智規(石川)
13分47秒22 2017年 中谷雄飛(佐久長聖)

962 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:50:39.01 ID:KDugexB+.net
佐藤ガッカリ
強風の中、大学留学生やっつけた山口のが強いやん

963 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:51:12.60 ID:pjNRdIRD.net
>>962
くすくす
今度は山口使って対立煽りか

964 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:53:09.83 ID:L+R28WvL.net
石田も確か去年のホクレンで高校新狙いで一度失敗して14分かかったことがあった
佐藤ってどんなレースでも突っ込みがちだけどもう少し展開考えて走る+ペースメーカーいれば13.30は切れそう

965 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:53:39.21 ID:cWJLYQFf.net
阪神タイガースの佐藤輝明か洛南高校の佐藤圭汰か
佐藤性強し

966 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 18:55:57.46 ID:+HcwtHyn.net
>>962
山口もトラックならかなり強いよ

967 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 19:02:08.98 ID:cZN3fJBB.net
コスマスヤバすぎ

968 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 19:10:45.83 ID:R1qyVL7C.net
>>951
むしろ「佐藤は控えめに言っても13分30秒」と言っていた奴が息しているか知りたい。
所詮は毎年1人はいる程度の選手、これを50年に1人とか頭おかしいだろ?wwww

969 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 19:12:35.84 ID:B5xR8hHd.net
13分42秒出しても驚かれない高校生ってすごいな

970 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 19:15:41.80 ID:pjNRdIRD.net
>>968
なんでIDわざわざ変えるの?
バレバレなのに

971 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 19:15:47.50 ID:+HcwtHyn.net
>>968
なぜ今年一発目の5000mが最高記録になると思い込んでるの?

972 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 19:17:14.38 ID:cWJLYQFf.net
世羅のダブルエースは?

973 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 19:19:20.58 ID:ZnkmUZ9s.net
石田と同じような環境で走ったら13分30秒は余裕で切るでしょ
今日は明らかに突っ込みすぎ

974 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 19:19:53.21 ID:2yuISdpf.net
佐藤は5000の初戦で今の状態でイケるところまで試してみた感もあるから、持ち味は消さない程度に修正してくるであろう次戦以降が楽しみではある

975 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 19:20:22.51 ID:pjNRdIRD.net
まぁそんな状態で出す高校新に意味があるかって気がするけどな

976 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 19:25:50.58 ID:cWJLYQFf.net
次は近畿インターハイからのホクレンディスタンスか

977 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 19:28:22.04 ID:Vqt9ats+.net
>>975
意味あるでしょ

佐藤圭汰の力は既に証明されてるんだからあと必要なのは記録だよ

978 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 19:29:27.16 ID:pjNRdIRD.net
>>977
本人がどう思うかなってところ。レースだったり単独でだしたがってるんじゃないかと思うけどね
指導者は別だろうが

979 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 19:32:16.31 ID:R1qyVL7C.net
佐藤の事を「控えめに言っても13分30秒」と言っていた奴、何かコメントしろよ。
13分42秒だぞ控えめ過ぎるだろwwwww

980 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 19:33:44.69 ID:pjNRdIRD.net
>>979
あれれ〜君が推してた森下君や塩出君はどうだったのかな〜??
同じ組で走ってたよね〜??

981 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 19:34:29.46 ID:cWJLYQFf.net
>>979
世羅君たちの結果はどうでした?

982 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 19:34:55.01 ID:bruxxB51.net
>>978
なるほどね

983 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 19:35:33.27 ID:9TyN5KN8.net
煽りが惨めに見えるってことは佐藤がそれだけすごいということか

984 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 19:37:33.72 ID:Vqt9ats+.net
>>978
おそらく先を見据えてるんだろうね
維持でも留学生に付いていくとこあたりも

でもこちらとしては一度でいいから良い環境で記録狙いで走ってほしいところ

985 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 19:40:07.86 ID:pjNRdIRD.net
指導者としては記録出させてやりたい、自分が育てた選手が記録だせば箔がつくと思いそうなもんだけどね
今までの洛南独自路線だと日体大とかは来ないがどうなるか

986 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 20:09:16.67 ID:z6TDrtsk.net
三浦が12月の日体大出て13分台出した
選手と進路によるのでは

987 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 20:14:49.93 ID:cWJLYQFf.net
一番固い3000mで更新したら、後は追い追い

988 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 20:15:57.95 ID:bruxxB51.net
>>985
まあ佐藤の凄さはみんな知ってるし

989 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 20:16:21.39 ID:9w4kaOs+.net
ついに歴代10傑から清治がいなくなったか

990 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 20:28:39.87 ID:LmDrmdLL.net
コスモスが一位だったから総合的に今日は世羅の勝ちでいいの?

991 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 20:30:00.81 ID:9w4kaOs+.net
世羅の13分台コンビと上原はどっちが強い?
まあ都大路では森下が勝ってるけど

992 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 20:30:22.32 ID:cWJLYQFf.net
今日は智辯カレッジやろ

993 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 20:33:10.54 ID:LmDrmdLL.net
世羅13分台フレンズは今日も当然13分台?

994 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 20:34:50.26 ID:OE5JksKH.net
佐藤圭汰はホクレン出てくれれば高校新出るね

995 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 20:36:45.93 ID:pjNRdIRD.net
>>993
あんま触れてやるな
普通に西日本ジュニア出れば良かったのにね

996 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 20:46:21.16 ID:ZGD9PJLR.net
世羅の2人の記録を見るとコンディション良くなかったのかね

997 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 20:54:31.80 ID:cZN3fJBB.net
その2人はヴェイパーの13分台だから

998 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 20:55:37.37 ID:cWJLYQFf.net
次スレ

高校駅伝・長距離男子総合スレ「第324区」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1619697282/

999 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 20:59:14.25 ID:cZN3fJBB.net
うめ

1000 :ゼッケン774さん@ラストコール:2021/04/29(木) 20:59:22.96 ID:cZN3fJBB.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200