2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今だからトヨタ・コロナを語ろう!

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 18:02:12 ID:sIOvQfIF0.net
新型コロナウィルス蔓延の今、
「元祖」トヨタ・コロナを語ろう!
コロナ石油ストーブもOK!

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 18:06:57 ID:rA/xlsfd0.net
窓クーラーもよかです?

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 18:12:58 ID:k0AinlI00.net
コロナビールは?

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 18:16:36 ID:SRCApIGj0.net
アイシスに続いてまた風評被害か

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 18:40:04.10 ID:n4GW00jG0.net
各地でコロナが散見

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 18:48:44.59 ID:nYuwDnzs0.net
カローラカリーナコロナの違いがイマイチわからない

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 19:18:14.85 ID:DphE9NXz0.net
1500 DX
1500 GX
1500 EXサルーン
1800Ci GX
1800Ci EXサルーン
1800EFI SX
1800EFI SX-R
1800EFI EXサルーンAD
2000DOHC GT
2000DOHC GT-R
2000D GX
2000D EXサルーン

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 19:20:09.42 ID:A6Axp8Am0.net
あの5ドアのが欲しがった

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 20:01:03.13 ID:9gHssIY00.net
TT142のトヨペットターボがかっこいい

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 20:04:46.41 ID:ZE38K2MD0.net
エクシブは割りと好きだったな
人気なかったけど

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 20:06:28.04 ID:ZK5wiYwg0.net
ロジャームーアがCMに出ていたやつの
2drハードトップが好きだった

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 20:48:26.97 ID:sIOvQfIF0.net
コロナが販売されてた頃まだ中学、高校生で
買うなら絶対GTだと思っていた。
しかし高校卒業後は狽fSR(中古)、インテグラGSi、インテグラXSiで
間に何台かあって、
今はオーリスの150XのSパッケージorz

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 21:19:50 ID:/HjR4n8j0.net
一時期は小型タクシーは910ブルかT14コロナばかりだったな。
この世代の2ドアハードトップはカッコよかった。

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 21:26:50 ID:rSJFQ3kI0.net
>>7
親父がシェルメタリックのEX-SALOON ADに乗ってた。
クーラーボックスとか懐かしい。

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 22:07:08 ID:lBb+D+BS0.net
トヨタはカリーナEDとかISISとかコロナとか後になってこの名前どうよとケチがつくこと多いな
まあどれも販売には影響なかったが

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 22:10:53 ID:Y6NLlhw80.net
>>15
セリカ“XX”もあるでよ〜

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 22:18:48 ID:e1bHxKeb0.net
コロナ
https://www.youtube.com/watch?v=0_MH6QD8W0g

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 22:27:29 ID:Oe3YHFFK0.net
新型コロナ出たりして

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 22:48:34.89 ID:Ph0QMSDw0.net
トヨタ武漢工場製 新型コロナ発表か?

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 23:19:28.77 ID:ZuL0OvUr0.net
>>15
むしろ上手く売り逃げてる印象
最重要のカローラコロナクラウンのラインのうちコロナだけブランド止めてるし

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 23:27:45.08 ID:fvqkypf30.net
親父がコロナエクシヴ注文する時にクルコンとか4WSとかオプションてんこ盛りにさせた思い出(もちろん自分本位)

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/24(月) 23:37:55.67 ID:3AFXwWXb0.net
縁がなかったけど海外向けの5ドアが好きだったなぁ

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/25(火) 00:28:39.91 ID:R58dZm/P0.net
ロボコンのオープニングでパチ屋に突っ込んでいくのもコロナ?

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/25(火) 11:56:30 ID:sdaBFdnA0.net
最後のFRコロナのHTモデルはかっこよかったな。
その後継車のコロナクーペは不人気だったが、その後、カレンという似たような成り立ちのクーペが登場(これも不人気だった)。

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/25(火) 12:00:28 ID:sdaBFdnA0.net
>>15
ヴィッツやヤリスなんてわいせつな名前だし、
ラッシュは違法ドラッグの名前だぞw

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/25(火) 12:30:35.49 ID:hB7Vw0vv0.net
それ言うならTNGA・・

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/25(火) 12:39:12.01 ID:sdaBFdnA0.net
>>26
知ってるか、それ女性用もあるんだぞw

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/25(火) 12:47:12.82 ID:OXrIzR8a0.net
コロナ マークU

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/25(火) 19:50:15.13 ID:OlsWTmQh0.net
ストーブのコロナのイメージ悪化しそうで気の毒やな

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/25(火) 20:55:53.77 ID:1hxkmlZ90.net
コロナ、カリーナ、セリカ、マークツー3兄弟が消えて、カムリが残るとは夢にも思わなかったな

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/25(火) 22:46:07.90 ID:xi7TnaHC0.net
空力を考慮しない
車内空間ファースト
問題は空調が対応不足。
冷暖房の効きが惡過ぎ

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/26(水) 16:17:02.96 ID:49ucG3Dy0.net
コロナとかプリメーラとかの4ドアセダン集めたレース好きだった

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/26(水) 19:02:17 ID:PkSCXsPR0.net
>>24
ハッチバック(リフトバック)のほうがかっこいいのか。
はたまた、当時のトヨタのデザインがダメだったのか?
ソアラは2ドアクーペでもかっこよかったなあ。

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/26(水) 20:07:54.89 ID:ZUHQh1xA0.net
今日の事態を予見してコロナ廃止を決めた
トヨタ上層部の先見の明が凄すぎる
マークUも最初はコロナマークUだったのに
いつの間にかコロナを消していたのも凄い

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/26(水) 20:18:39.30 ID:tQayHTb20.net
コロナはちょっと高級なカローラ感が良かった

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/26(水) 23:51:47.46 ID:n8FBCxew0.net
https://m.youtube.com/watch?v=ZF9pSB24boE

新型コロナ誕生

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/27(木) 09:42:43.72 ID:Em4nRp0G0.net
今のコロナ騒動を見越してコロナをなくしたのであればトヨタは先見の明があったと言えるが、まさかねw

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/27(木) 11:01:08.84 ID:tpJwadnV0.net
JTCCのST191はダサカッコよかった

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/27(木) 11:39:13.99 ID:Em4nRp0G0.net
5ドアハッチバックモデルは売れなかったな。昔は5ドアハッチバックは不人気ジャンルだったからなあ。

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/27(木) 11:42:40.16 ID:Em4nRp0G0.net
>>13
あのコロナタクシー初めて見たとき「カリーナ顔のコロナ?何だこりゃ?」って思ったな

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/27(木) 16:45:03 ID:d8fD0kgu0.net
昨日の夜コロナを見かけた。
D4エンジンの前の型のやつ。
カルディナのベースだったやつかな?

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/27(木) 18:25:08.58 ID:vI54pD690.net
コロナといえば、殿下コロナのGTかな。
勿論4ドアセダン。

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/27(木) 22:12:14.71 ID:dtnZUF0n0.net
カローラもそうだったが、コロナもFF化(徳大寺氏が絶賛)されてから
しばらくはFRも売ってた。FRセダンの方はだいぶんあとまでタクシー
仕様を作ってた。
ttps://pikdo.biz/p/seo.masafumi1975/1821434500485559159_4456264829

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/28(金) 07:47:00 ID:FZBsDE1M0.net
コロナエクシブとかカリーナEDに4WSのあった時代

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/28(金) 09:28:58 ID:+CVDR40U0.net
トヨタ1600GTって見た目ほとんどコロナHTと同じだよな

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/28(金) 14:25:00.93 ID:XgiRk96T0.net
今は昔、コロナに弟が出来てそれがコロナ・マークUだったが、
いつのまにかマークUに追い越されて兄は影の薄い存在だったな
若い頃はブルーバードと戦争ごっこをしてたらしいが

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/28(金) 23:19:25.10 ID:/EFXS3XV0.net
リムジン仕様あったよな?

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/28(金) 23:20:37.01 ID:VMu8isQA0.net
中学生の頃、中村雅俊がイメージキャラクターの奴が全盛だった。

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/29(土) 01:02:32.00 ID:/uak00+/0.net
コロナ氏…

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/29(土) 01:33:36 ID:X8A2ElXt0.net
脱兎さん

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/29(土) 09:35:55 ID:zD2YkXaw0.net
コロナといえばOKモニターのイメージが強い
他の車種もOKモニターはあったと思うけど、コロナのOKモニターは何故か覚えてるんだよなあ〜

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/29(土) 09:48:44 ID:Et+Xw0AK0.net
実際「新型コロナ」って文字を経済欄で見ると、一瞬だけ白い車が脳裏をよぎる

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/29(土) 09:57:08 ID:p/l6m26n0.net
ロジャームーアコロナ赤2HTの55ナンバーを先日どこかで見かけた。
内装は同時期のセリカ、XX とほぼ同じ。

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/29(土) 10:30:32 ID:wMOc8op/0.net
>>45
うん。
コロナハードトップのDOHCエンジン車を、トヨタ1600GTと名付けただけ。

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/29(土) 11:20:05.15 ID:P8VEDkBo0.net
>>47
スーパールーミーだね。
今となっては、コンパクトトールワゴンの名前になってしまったが…

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/29(土) 11:24:01.97 ID:Ouy07orX0.net
免許取って初めて運転した車がコロナのGX5ドアだった。タコメーターもなかったけど、マニュアルで楽しかったなー。クラッチが滑って坂道登れず、オーバーヒート寸前になったのもいい思い出。

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/29(土) 11:34:13.60 ID:OAMmXWY40.net
コロナ、父親が乗っていたなあ
調べたら9代目T170系っていうやつ?の後期型セダン
子供心にもっさりしたデザインでカッコ悪くて、友達ん家がマークIIだったから劣等感もあって、なぜこんな車買ったんだろうなって思った記憶

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/29(土) 12:53:05 ID:MJR7hq0Y0.net
St141だっけ
2T-G後に4A-Gとか3T-GTとか
あれ欲しかった

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/29(土) 13:01:45 ID:MJR7hq0Y0.net
あ、ST違うATもしくはTTか

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/29(土) 14:43:28.65 ID:inrL2iQH0.net
あの当時のディーラーって
社屋に車上げてるの流行ってたよな

うちのエリアのディーラー本社もコロナが建物に積んであったはw

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/29(土) 18:35:04 ID:IhXyt+RK0.net
ISISとかコロナとか、トヨタは不運だなw

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/29(土) 18:47:31 ID:jIUeWGQj0.net
てす

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/29(土) 18:55:23 ID:X8A2ElXt0.net
ウイッシュ

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/02/29(土) 19:01:32 ID:DQtOKza40.net
>>61
っED

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/01(日) 13:55:32 ID:B2ryACIB0.net
>>49
ああ中村雅俊が宣伝してたやつね
それだったら懸賞で中村雅俊のCDを当てたことがある
パッケージに「コロナ氏、乗ります」とか書いてあって今でも家にあるわw

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/01(日) 19:20:22 ID:7g1+HTH40.net
コロナGT-Rとかあったような気がする

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/01(日) 23:03:02 ID:pjv1/6nF0.net
>>66
スカイラインGTRが復活するまでの話で
まず、トヨタはツインカムエンジン搭載車に
「GT」のグレード名を付け、
セリカのCMで、「名ばかりのGTは道をあける」といった、
2000「OHC」エンジンのスカイラインGTに対する当てつけのような
宣伝をする。
コロナクーペや流面形セリカのGT-Rは、ツインカムエンジン搭載車の
上級グレードに付けられていたが、
宣伝文句には使われなかったが、日産に対して、プレッシャーをかけるような
意味合いがあったのかもしれない。

最近のトヨタ車には「GT」グレードがなくなってしまった。
別にセリカとかカリーナとかレビンとかトレノとか
名称やグレード名を復活させなくてもいいけど
(いや、してほしいなw
「GT」グレードぐらいは復活してほしいな。
クラウンに「RS」はあるが。

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/01(日) 23:44:30.29 ID:5gNdzpMd0.net
ベタだけどGTツインターボやGT APEXのグレード名は好きだったな。

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/02(月) 00:01:16.22 ID:Zgzyf6B+0.net
今ならゴーマントヨタとかに解釈されそう

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/02(月) 07:15:22.77 ID:BVMBJ5P50.net
大学生のときに叔父のお下がりで
1800 Ci EX サルーンに乗ってた。
フェンダーミラー仕様。

Ciってなんだ?気筒別じゃない
インジェクターか?

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/02(月) 10:35:29 ID:djxs7Dbz0.net
>>55
コロナスーパールーミー、珍車中の珍車だね。
トヨタも昔はおもろい車造ってたんだなあ。

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/02(月) 19:45:56 ID:seq1RH9h0.net
懐かしいな、8代目FFコロナ前期型に父が乗っていたよ。ワックス掛けを手伝ったこともある。
父にとって初のオートマで、あちこち連れて行ってもらった。白いボディに無塗装バンパーの下位グレード。正直ショボかったが良い車だった。
セダンではなく5ドアの方がカッコいいのになぁなんて、生意気にも思ってた。あと、もうちょっと上のグレードにすれば良いのになぁとも。
親父はもう死んだ。あかん、泣けてきた‥

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/02(月) 21:19:06.35 ID:DB7b+mr60.net
内燃機関により空気を吸い込み燃焼させることで
空気中のウイルスを燃やしていたが
電気自動車の普及により空気中のウイルスが増え
今回の騒ぎになったのではないかという仮説を
学会で発表しようと思ふ。

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/02(月) 22:38:24.36 ID:eqlqBcS00.net
天災

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/03(火) 17:06:24.87 ID:pbJSFAiD0.net
プレミオに改名しといて良かったよなw

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/03(火) 17:21:06.98 ID:lkgDaHxw0.net
ストーブ会社気の毒
今年の秋CM時期までに社名変えるんちゃうか

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 16:50:49.80 ID:X2qR/3l30.net
5ナンバー
おじさんセダンは貴重ですよ

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/04(水) 23:22:31.19 ID:6pt6m/6T0.net
残念だがセダンなんか置き場所が無い。

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 00:22:53 ID:3vi1VUdc0.net
17系コロナ前期が最高傑作。SFも。
エクシブは初代前期が一番好き。

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 00:24:41 ID:3vi1VUdc0.net
>>17
これのデビュー直後の、霧の中のヨーロッパの街中を疾走するCM好きだったなぁ。

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 00:27:13 ID:3vi1VUdc0.net
>>47
スーパールーミーのレクサスエンブレム付けたやつ、一時期南紀白浜で良く見かけたな。
和泉ナンバーだったけど。

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 00:29:49 ID:RuBD60xI0.net
日本のツーリングカーレースでコロナが頑張ってて、コロナもいいかなって思ったことあったっけ。
亜久里が乗ってたね。

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 00:30:01 ID:3vi1VUdc0.net
>>66
17系のGT-Rは凡庸なデザインなのにさり気なくリップスポイラー付いてて、まさに羊の皮を被った狂犬な出で立ちだった。

当時の同年代のトヨタセダンは本当に髪ってた。

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 00:31:47 ID:3vi1VUdc0.net
>>82
あのコロナは関谷さんとトム・クリステンセンのイメージが強いな。
あと、黒澤豚弥の粗暴な運転。

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 00:34:27 ID:tmc1nvW70.net
此れまで亡くなった色んな車名を思い出すと
いかに時代が遠ざかっているかと驚嘆する思いがする・・・・・

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 06:39:34 ID:iUKUDa7Z0.net
>>85
21世紀に入ったあたりで
それまでの車名がバタバターッとなくなった。
未だに残っているのは、
トヨタならクラウンとカローラぐらいか。
あとは日産スカイライン、ホンダアコードとシビック。

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 08:39:57.72 ID:DJZyJDLq0.net
アルトのこともたまには思い出してあげてください

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 09:05:31 ID:tlf86dZv0.net
軽ならたくさん残ってるやさ

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 10:39:17 ID:X4bsAhnB0.net
太陽にほえろで殿下が6代目コロナ、ボギーが7代目コロナに乗っていたイメージ

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 12:26:53.02 ID:NGH+wsq10.net
新型コロナが発売されるって聞いたんですけど

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 12:54:52 ID:Rdd4aK1p0.net
新型コロナ、全世界で大絶賛増殖中!

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 17:37:09 ID:BdIIFtkl0.net
コロナ関連でカムリプロミネンスだと思ったら
カムリプロミネントだった

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/05(木) 19:30:57.11 ID:3vi1VUdc0.net
>>92
初代プロミネント渋いよね。
2代目は装備や質感は魅力的だけど、いい意味で洗練されすぎたのとウィンダムが…

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 09:41:08 ID:A2Atv6bN0.net
劇中車が日産車のイメージが強いあぶない刑事にもたまにコロナが登場していたな(大体犯人の車だったが)

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/06(金) 11:36:10 ID:upJYt3eb0.net
>>94
双子の姉妹が港にダイブしたやつは殿下コロナだったな。

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/07(土) 14:00:52.69 ID:/SxLn5PM0.net
国内のコロナの現存数ってまだかなりあるんだろか?
中古車はだいぶロシアとかに流れてたようだけど

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/07(土) 15:18:08 ID:zNAUftRi0.net
先ほど三代目コロナが走ってるのを見た。まさかタイムスリップで
未来に現れたのか?

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/07(土) 22:55:58.13 ID:WpoWrcYw0.net
>>86
ランクル「」

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/07(土) 23:28:54.97 ID:sWiyyrda0.net
コロナと言えば窓に付けるエアコン

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/09(月) 11:11:58 ID:uXkVr3zn0.net
>>75
今のコロナ騒動を予期しての改名だったのなら凄いw

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/09(月) 12:10:49.43 ID:uXkVr3zn0.net
コロナタクシーとか910ブルーバードタクシーとか、今でも田舎の方で走ってそうw

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/09(月) 20:58:03 ID:oxkSy+xn0.net
>>1
https://i.imgur.com/O2wGt6C.jpg

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/10(火) 16:29:44 ID:SwGNYV3b0.net
コロナビールはどうよ?

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/10(火) 16:55:09 ID:0fuIC8M40.net
売上げヤバイってさ

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/11(水) 10:29:13 ID:G43G/Phe0.net
>>86
カムリ

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/11(水) 11:03:53 ID:IRkbHXoH0.net
セリカとカリーナEDは売れたけどコロナクーペは売れなかったな
心なしかトヨタおひざ元の愛知ではちょこちょこ見かけた気もするが

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/11(水) 11:45:00 ID:3GPNQcMv0.net
>>106
コロクーは悪くなかったけど、如何せん地味過ぎたのと、EDが全幅かっさらっていった。

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/11(水) 13:48:16.30 ID:tNzMCUjD0.net
コロナってどんな車だっけって思ってたら義父がエクシブ乗ってたわ

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/11(水) 17:51:15 ID:yl8NVznn0.net
そういえば、コロクーの子孫のカレンを先日久々に見たわ。

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/11(水) 22:06:03 ID:mi14q0jL0.net
石油ファンヒーターメーカーのコロナの従業員は肩身が狭いだろうな

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/11(水) 22:08:19 ID:0O4CwDlO0.net
コロナのコロナは太陽の方のコロナで良いんだろ?

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/12(木) 08:24:19 ID:w4zJfon60.net
>>111
そう
花の冠=カローラ
王の冠=クラウン
太陽の冠=コロナ
古い日本語で冠=カムリ

トヨタは冠が大好き

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/12(木) 09:23:18.62 ID:hL17+xvv0.net
>>109
コロナクーペもカレンも海外にしか存在しないセリカノッチバックの顔を少し変えて日本で販売していたのが実態

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/12(木) 11:58:45 ID:XziSzaG00.net
>>113
カレンはセリカが個性的すぎた故の保険と、シルビアのデートカー需要を奪いたい思惑、売れ筋が少なすぎるビスタ店救済名目で追加されたんだよな。
実質的にはコロクー復活だけど。

いざ蓋を開けたら、初期は永瀬効果でオナゴ中心に売れたが、デートカー需要はアコードワゴン系に取って代わられててたのと、セリカが初期にソコソコ人気だったのと、ビスタ店の販売力のショボさで、1年後には完全に空気だった。

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/12(木) 12:49:28.41 ID:LwSvaf4q0.net
セリカもシルビアもプレリュードもインテグラもあった時代に、FFでエンジンは何の変哲もない3SのNAじゃ積極的に選ぶ理由もないよな

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/12(木) 15:03:07.20 ID:Cz8n6lFg0.net
>>112
それ以上にトヨタの頭文字C好きに驚く

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/12(木) 19:21:57.52 ID:HSFS6ksN0.net
排気ガスを車内に取り込み
コロナウイルスを撃滅する装置を考えた

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/12(木) 20:48:30.16 ID:9t2lS1hr0.net
>>116
Cにこだわってた頃は良心を感じて好きだったなぁ。パブリカとかスプリンターとか例外もあったけど。

王冠 クラウン
冠  カムリ
花冠 カローラ

今もこのヒエラルキー残ってるのは何気に凄い

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/12(木) 21:47:37 ID:Cz8n6lFg0.net
>>118
スプリンターは「カローラスプリンター」じゃないか?
カローラの売上げにはスプリンターも含まれていたし

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/12(木) 22:22:04 ID:D/Ficofj0.net
カローラスプリンターは初代のみ。
販売台数も別。

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/13(金) 19:51:26.21 ID:EIhfopJ40.net
おしゃれでかっこええやん!!!!

https://www.youtube.com/watch?v=yKwWP_DF_Po

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/14(土) 01:34:38.19 ID:YzMXbld70.net
>>121
俺もエクシブは初代前期派!

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/14(土) 08:34:47 ID:bdVNDeU00.net
エネオスのCMがむなしく聞こえる
今日この頃・・・

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/14(土) 09:22:23.90 ID:R3tIeKwZ0.net
>>121
後期は何か変なんだよなぁ。2代目に至ってはエレガンスさが全く感じない。
2代目プレセアのデザインがエクシブに寄せてきたのはワロタ。

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/15(日) 00:16:51.17 ID:bYxenp/e0.net
エクシブもそうだったけど、この頃のトヨタ車ってエンジン切るとハンドルが上に上がったよね。

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/15(日) 05:43:50.22 ID:5tjgIptw0.net
>>125
これとカムリ位だよ。
マークツーやクラウンの中級グレードあたりは手動。
上級仕様は電動だったけど

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/15(日) 10:44:44.58 ID:mOGLtrDS0.net
>>96
コロナプレミオなら近所で見かけた

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/16(月) 21:47:00 ID:pZXj5hKP0.net
自動織機あたりでマスク生産すればいいのに。
トヨタのロゴ入りな。
https://www.toyota.co.jp/jpn/company/history/75years/data/automotive_business/products_technology/vehicle_lineage_chart/trademarks_and_emblems/images/registered_trademark_img_05.gif

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/17(火) 05:55:01.22 ID:bOXuQhJh0.net
>>102
くそは朝している

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/17(火) 11:28:10.88 ID:ZYBk+YjQ0.net
あさひるゆうねるまえにしている

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/18(水) 10:27:20 ID:rpSuUeSa0.net
2代目エクシヴの「ルパンはなぜエクシヴを狙ったか」というキャッチコピーのCMが印象深い

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/18(水) 18:31:33.57 ID:GHryygNg0.net
>>131
肝心の車としての魅力は…だったけどね。

基本性能は大幅に向上したけど、ED共々コストダウンで安っぽくなったし、それによって先代にあったエレガントさが希薄になった。

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/19(木) 06:07:00 ID:U7HVD/ri0.net
教習車がコロナ氏だった。

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/19(木) 10:22:33 ID:ujQp07Jp0.net
オレもコロナだったけどこっち
https://i.imgur.com/BqkdFMr.jpg

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/20(金) 19:38:27.03 ID:eh3ulVyy0.net
ROGER MOORE CORONA
https://i.pinimg.com/originals/8f/87/20/8f87200a47436cdb497bc2e8ac6337d4.jpg
https://www.banpei.net/wp-content/uploads/2015/08/brochures-toyota-corona-gt-tr-tt140-ad.jpg

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/21(土) 10:09:23.53 ID:kNgqR3Tu0.net
T21系に乗って三条市まで行くだ

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/21(土) 10:10:57.50 ID:AMaPyqiz0.net
T17系コロナ前期とT18系エクシブ前期はコロナ史上最高傑作。
異論は認めない。

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/21(土) 21:57:51.00 ID:01Vt+68w0.net
異議あり

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/21(土) 22:33:06 ID:+aJWpeXC0.net
コロナ最高傑作はこれだろ
https://i.imgur.com/9h1LXaB.jpg

三島由紀夫らはこれに乗って市ヶ谷駐屯地に乗り込み、改憲とクーデターの檄を飛ばした
そして見事な割腹自殺

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/21(土) 23:04:00 ID:v05SNq5c0.net
>>139
1600GTもな(´ω`)

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/23(月) 10:29:37 ID:3R5Y6vA70.net
コロナプレミオは前期型は緒形拳、後期型は小林稔侍がCMキャラだったな

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/25(水) 12:39:34 ID:z2DTnxGF0.net
トヨタの現行のラインナップにコロナがまだあったとしたら車名変更に追い込まれていたんだろうな
(フレアとかね)
石油ファンヒーターメーカーのCORONAは大丈夫なんだろうか?

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/25(水) 12:50:32 ID:7EU5Aj6W0.net
コロナとかさえないおっさんセダンじゃん
ナウなヤングはブルーバードSSSアテーサだろ

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/25(水) 15:50:24.05 ID:XMYir/IR0.net
>>143
>ナウなヤングはブルーバードSSSアテーサだろ
この時点で爺さん確定だろ

どうせクラシックに行くならSSSは910「お前の時代だ」

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/25(水) 16:09:47.14 ID:3wAxg1mM0.net
通はブラボーコロナ1択

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/26(木) 11:47:21.24 ID:OtKDRB0G0.net
>>142
フレアは既にマツダの軽自動車の名前で使われているから無理w

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/26(木) 12:49:20.79 ID:ZqOkm2/90.net
フレアだめならフレヤで

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/26(木) 20:50:50.22 ID:/t+NHTjH0.net
ISISってのもあったよな、つくづく運の良い会社だ。

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/26(木) 20:51:33.88 ID:/t+NHTjH0.net
運ではなく、すべて仕組まれている可能性もあるか・・・?

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/27(金) 06:39:53.15 ID:5lOr4MRe0.net
今使用されている名前にも
実は将来問題になるものが
あるのかもしれない。

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/27(金) 06:58:01 ID:6MlCT0Xk0.net
プリウスミサイルとかな
あれトヨタ車の名前だったんだろ?

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/28(土) 20:57:29 ID:MnIW7L9L0.net
FBの「くるまのニュース」にも出ていたな。

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/28(土) 21:16:23.04 ID:cqTgEny1O.net
プリウスは日立のパソコンにも名が使われてたな

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/28(土) 21:44:29 ID:PazYt7sW0.net
JTCCの初代チャンピオンだったよな

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/29(日) 12:37:18 ID:lt5lSHSl0.net
新型コロナが世界中で大ヒット!

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/29(日) 13:02:35 ID:xPBdwTRM0.net
カッコいい車として大ヒットしたEDが、まさか後年あんな意味で世に浸透するとはさすがに予想もできん

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/29(日) 17:21:49.66 ID:MrgjIMpd0.net
昔サザエさんにコロバードって車出てきたの思い出した

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/29(日) 19:35:35 ID:WaHQ+i8d0.net
>>157
トヨサンコローバードな。
マスヲが買う寸前まで検討したやつ

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/31(火) 10:03:51.75 ID:SpusiKyu0.net
うちの近所で白い角目4灯のコロナHTを度々見かける
ナンバーも古いし、新車時から乗っているんだろうか

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/03/31(火) 22:47:43 ID:RPkl0bfZ0.net
HT=ハードトップか

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/01(水) 23:34:51.39 ID:GtWP8Z6f0.net
コロナの霊柩車作るなら今だぞ!

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/02(木) 05:57:33 ID:GFvBn5/m0.net
zipのロボコンの映画化の話題。
昔の映像に、ロボコンに押されるコロナ。

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/02(木) 06:30:36 ID:zlp2/53a0.net
全然売れてないくせに
不思議にラインナップされていた
謎の5ドア

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/02(木) 07:04:08 ID:vCdZUngE0.net
>>163
トヨタは根付かせたかったんだろうね。
あと、欧州では5ドラがメィンだったのもある。

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/02(木) 09:03:45.65 ID:HlAt59n70.net
FFに移行した8代目コロナなんて当初は5ドアのみだった
最近まで知らなかったよ
あのコロナはルノーっぽかった

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/02(木) 09:58:57 ID:T76U+Qwy0.net
新型コロナ登場! ってCMユーチューブにあった

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/02(木) 10:48:29 ID:KsJndCfR0.net
>>163
殿下コロナの時はリフトバック、9代目と10代目はSFと呼んだ

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/02(木) 11:00:34 ID:KsJndCfR0.net
コロナとカリーナはフルモデルチェンジのたびに大差がなくなっていったよな

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/02(木) 16:13:50.89 ID:U9Cstfy30.net
>>166
お車のコトなら上○自動車工業所へ!
ってやつ?

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/03(金) 09:56:56.27 ID:CHuzdEnx0.net
>>163
同クラスのライバルにもブルーバードオーズィー、カペラCG、エテルナなどがあったけどいずれも売れなかった
とにかく昔はこの種の5ドア車が不人気で、ブレイクしたのは2代目プリウスあたりからじゃないか

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/03(金) 13:08:20.51 ID:F+qGTj0v0.net
プリウスはハイブリッドと付加価値があったから売れたけど、実質的には初代アテンザスポーツからかなと思ってる。
系統のアンフィニMS-6は好きだったなぁ。

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/03(金) 19:58:20.02 ID:NcGJBEBg0.net
ランティスもあったな。昔乗ってたし。
MS-6が3ナンバーで出たところに、5ナンバーで納めた上に、10馬力上がったV6エンジン載せたけど、国内での人気はぱっとしなかった。
セダンはエクシブ、クーペはSFがライバルだった。

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/03(金) 22:09:11.62 ID:SB/PpYYQ0.net
小学校のころ友達の親がR30スカイラインの5ドアハッチバックに乗っていて、
何でセダンかワゴンではなく中途半端なこれにしたんだろうと子供ながらに思ってた。

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/04(土) 01:11:10 ID:+Q9H74cl0.net
カリーナEDなら持っていたな
高みの見物

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/04(土) 08:58:34 ID:Otg5rZUN0.net
コロナもEDも後々ネガティブな名前で世に出る

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/04(土) 20:29:26.95 ID:85Fd0ItV0.net
トヨタ以外では、
マツダ・ファミリアロータリークーペ
日産ラングレー
これらは稀代の犯罪者が乗っていたということで話題になった
嘘か誠か、日産はそのせいでラングレーを廃止したとか?

たくさん売れるトヨタにも似た話があるかと思う
検挙されてないだけでアルヴェルやハイエースなど

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/04(土) 20:57:37.79 ID:8f37OTG/0.net
乗っていただけでなく、実際に誘拐に使用した車と連日報道されてたからね。

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/05(日) 08:11:31 ID:+rQAT/lo0.net
>>177
ニュースステーションで、立松和平がわざわざラングレーのレンタカー借りて犯行経路や宮崎の足跡を辿る紀行を特集してたくらいだからな。

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/05(日) 12:53:22.62 ID:DgDsHrqL0.net
亡くなった爺ちゃんが3代目コロナと2代目コロナマーク2、親父が安全コロナ乗ってたから免許取った時にコロナ勧められたけど、安全コロナ以降オヤジ臭いイメージだから結局90クレスタツアラーV買った思い出

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/05(日) 14:08:56 ID:fAB1JcRJ0.net
>>176
それを言ったら、今最強なのはプリウスでは。ま、あれはミサイルか。

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/06(月) 10:40:26 ID:h+odfarG0.net
>>171
実際アテンザはセダンより5ドアのがよく売れた

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/06(月) 12:28:09 ID:aemvCEWH0.net
>>181
メインに5ドア持ってきたときは気が狂ってると思ったけど、アテンザスポーツはパッと見5ドア独特の野暮ったさがあまり感じなかったのも功を奏したかもね。

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/06(月) 14:26:57 ID:wzV1p1+90.net
コロナ
ED
ISIS

どれも基幹車種が大打撃は逃れてるな
とうに廃盤だったり既に人気薄だったり

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/06(月) 18:19:25.13 ID:8gYBugYs0.net
>>182
マツダは比較的5ドアのテールのデザインがセダンと大きく変わらないからいい(カペラCGは別)。

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/06(月) 19:06:42.72 ID:PDHrvWpn0.net
>>184
ランティスは型式名は同じでも、クーペとセダンで大幅に違う。
つか、元々は別の車種として、開発してたらしいし。

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/06(月) 21:10:28 ID:5VIrGpmD0.net
トヨタも早く人工呼吸器を作るんだ
ターボで圧縮空気を送り込めるやつ

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/07(火) 14:43:15 ID:QcbuuvM10.net
>>176
俺はロス疑惑の三浦某が乗っていたフェアレディZが印象に残っているな
逮捕直前まで乗っていて、なかなか車内から出てこない三浦に業を煮やした
警察がガンガンって車を破壊しだしたらようやく出てきたよな

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/07(火) 17:51:01.63 ID:rQw4gEWR0.net
爺さんホイホイ

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/07(火) 19:54:56.21 ID:Iqw9X9R60.net
>>187
日産ディーラーで契約して納車まで、マスゴミ押しかけてたな

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/07(火) 22:56:27.58 ID:pyGW+UBc0.net
おっさんセダンにはレースのシートカバーがよく似合う

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/08(水) 09:25:09 ID:4H9zQJdY0.net
殿下コロナは殿下刑事の殉職時に爆発したけど、その時は旧型コロナにすり替わっていた

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/08(水) 10:33:42 ID:PWmeHXhE0.net
20年近く前に 生産終了 して
よ か っ た 〜 !!

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/08(水) 21:27:38.06 ID:4iTWSK3V0.net
コロナと言うだけで逮捕されるこのご時世
車検とか出せないな。

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/08(水) 22:35:01 ID:rNCHqsv+0.net
未だにコロナ乗ってる人にはえらい風評被害

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/09(木) 02:23:06 ID:fonPhOGi0.net
もうパデミックだろう
緊急事態なのに500こえた

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/09(木) 09:15:25 ID:DrczpkRo0.net
「キミ車なに乗ってるの?」
「俺コロナ!」
→逮捕

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/09(木) 13:11:56 ID:asguWllg0.net
もうパデミンクだろう
緊急事態出したのに500こえた

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/10(金) 02:04:05 ID:rV+Fq50F0.net
緊急事態出したのに2日連続最多更新
500こえ
これはパデンミクともう認めるしかない

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/10(金) 10:54:27 ID:IXCrMaE80.net
BC戦争って言葉が懐かしい
510ブルーバードとの販売合戦が有名だが、80年代に910ブルーバードがヒットすると再びBC戦争とか言われていたような

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/10(金) 18:10:55.98 ID:r2fHM/OS0.net
U14ブルをややサイズダウンしたシルフィが出た時、ちょうどカローラが120系にモデルチェンジした時と時期が重なったからよく雑誌で比較されてたけど、
サイズダウンしたとはいえブルのライバルがカローラってすごく違和感があった。

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/10(金) 21:43:56.49 ID:v5CtWR530.net
まあ初代シルフィは思いっきりサニー改だったからね
2L版はかなり出来が良かったらしいけど…

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/11(土) 15:25:41 ID:RoG6daKF0.net
月刊自家用車では
ラグジュアリーカーなんて
区別されてたな。

ウチのコロナファンヒーター
E9という表示が出ていた。
もう一度起動したら動いたが。

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/11(土) 17:01:03 ID:YozgksCz0.net
チョット前に某大手中古車サイトで
コロナ検索したら
最終型やその前等は殆ど見つからず
クラシックカーレベルの古いモノばかり出てくる
コロナに限らず値頃な昭和末〜平成初期辺りのクルマは
みんな海外に持ち出されたんかな・・・

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/11(土) 18:55:16.12 ID:rbQ1BEqX0.net
Youtubeでロシアの事故動画見ると、よくその時代の懐かしいコロナが出てくる
もちろん右ハンドル

どうでもいいが、ロシアの奴らってタイヤツルツルで乗ってるのな
ありゃひどい事故になるよ

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/12(日) 23:44:30 ID:6y+qOmf80.net
新型コロナファンヒーター
シャープとのコラボによりプラズマクラスター搭載

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 03:23:09 ID:/TEzdVuH0.net
そのあと600超え700超えだ
もう完全にパデンミクだ!!

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 13:01:25.47 ID:df2zcXkz0.net
変異してるとかなんとか?

コロナマーク2とかシャレにもならなくなってきた

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/15(水) 15:21:35 ID:ClnvfVQj0.net
>>201
昔ローレルスピリットという、サニーをちょっと豪華にした車があったけど、
初代シルフィは何かそれに似ていたし歴史は繰り返すのだなと思った

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/15(水) 22:39:26 ID:OWd8Cru10.net
そういやシルフィにブロアムって上級グレードが追加されたことがあったが、
さすがにそりゃセドリックに失礼だろと思った。

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/16(木) 00:03:19 ID:DWSPjrhP0.net
シルフィブロアムって下級役人が運転手付きで乗ったよね

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/16(木) 09:27:10 ID:y7cr0lZf0.net
>>209
ノートメダリストもローレルに失礼だろw

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/16(木) 16:31:02 ID:mM2Kz5qL0.net
ローレル魂!

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/16(木) 19:41:52.15 ID:sE0a73xnQ
お前ら、コロナルーミーのこと、ちったあ触れろや。足組めるぞ。

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/16(木) 19:44:40.89 ID:sE0a73xnQ
コロナといえば緒形拳!!!!!!!!!!!!

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/16(木) 19:48:46 ID:ttZw6y7e0.net
>>210
下級ではないが、今までずっと代々セドリック使ってた地元の駐屯地の司令の送迎車がシルフィブロアムになった時は泣けてきた。

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/16(木) 20:02:04 ID:MPbNxQWn0.net
自衛隊は1佐以上から送迎付きになるんだっけか

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/16(木) 22:13:14 ID:B9JV8ooI0.net
コロナはママレモンで洗車しろ

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/17(金) 16:17:01 ID:HrkByGHW0.net
【愛知】役場で男が案内係の女性にせきをかけ「俺はコロナだ」→窓口に書類を出し立ち去る→庁舎閉鎖、消毒
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587096968/

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/17(金) 17:29:34 ID:sz5iySP00.net
新型コロナ
ペストカー

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/18(土) 17:28:13 ID:Iob7aBkD0.net
>>217
界面活性剤イイネ

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/19(日) 20:29:07 ID:cUME9s/l0.net
今でもトヨタ・コロナが普通に売っていて、1980年代のように売れていたら
マスコミも新型コロナウイルスをコロナや新型コロナと略して言うようなことはなかっただろう。
COVID-19という呼び方が普通に使われていただろう。

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/21(火) 12:45:00 ID:wcfhdKcd0.net
ストーブのコロナや映画館のコロナワールドはどうなるのかね

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/21(火) 18:06:34 ID:vFdULqw30.net
つべのコロナの記録映画に内閣官房のリンク出てんのホント草
AIくんもちゃんとコロナの知識つけてね

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/21(火) 18:43:21.95 ID:5+8aDxWt0.net
コロナに乗ってドライブスルー検査受けに行きたい

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/21(火) 18:43:28.20 ID:JU9C8lI30.net
ロリコン 南口雅俊 犯罪者

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/22(水) 11:10:12 ID:kjhfGRLq0.net
新型コロナウイルスに「S型」「L型」の2タイプ
かつてのトヨタ・コロナのエンジンは、
ガソリンエンジンがS型の3S-GE/3S-FE型(2000cc) 4S-FE型 (1800cc)
ディーゼルエンジンはC型の 2C型(2000cc)
トヨタ・L型エンジンは、ハイエースやハイラックスなどに使われていた縦置きディーゼルエンジン。

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/22(水) 11:26:39 ID:zhwWkG1m0.net
オートバックスとかでオイル交換頼んで「コロナのお客様」とか
店内放送したら、勘違いした奴が警察呼びそう・・・

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/22(水) 22:38:13.78 ID:oHLr2s3b0.net
トヨペットのお客様 とでも呼んでもらうのか

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/23(木) 02:42:41 ID:Wz3MKMUR0.net
女房に「コロナって・・」と言われて、何故かオヤジの乗っていた1600Sを
思いだした。当時のスタンドの張り紙には「レギュラー45円、ハイオク55円」
と書いてあったな

首都高の料金が100円から150円に上がった頃で、オフクロが「元が取れたら
タダにすると言っているのに、変ね?」とか言っていたw

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/23(木) 02:56:10 ID:Wz3MKMUR0.net
結構CMも覚えているな。田宮二郎のヤツとか、ロジャー・ムーアのヤツ

「Have a good day!」が余りにカッコ良かったんで、それから外人と別れる
時に良く使うようになった

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/26(日) 06:46:35 ID:mrT+0nnz0.net
FBでブルーバードの特集みたいのをやってるが
コロナもそろそろやってほしいものだ。

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/26(日) 09:39:46 ID:U+wtO6c70.net
実際にはカリーナと兄弟車か?

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 01:10:21 ID:xRUOZdYv0.net
コロナ菌早く去れ

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/28(火) 02:28:18 ID:o6X5XgKJ0.net
http://c.5chan.jp/file/plane/GlYH9O4l6M.jpg

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/29(水) 18:31:32 ID:j5/8UiJu0.net
>>232
コロナクーペやカリーナEDの時から兄弟車じゃね?

カリーナは当初はセリカのセダン的な位置付けだった。

その10年以上後に出たカムリも当初は「セリカ4ドア」
との宣伝文句だった。

「アクアバン」とか言って、プロボックスハイブリッドを
宣伝すりゃいいかもしれんw

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/30(木) 09:34:17 ID:yeAFD7ej0.net
>>235
コロナもやばい名前だけど、カリーナEDもやばい名前だな
初代カリーナEDが登場した時代はまだEDという言葉がなかったのだろうか

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/30(木) 15:58:32 ID:nePBcnoBO.net
親父がずっとコロナだったわ
何か四角っぽいコロナ→コロナエクシブ→コロナプレミオ→今プレミオ

免許取った時にコロナプレミオやるって言われたけど断って正解だった
どーみてもあれはダサいおっさんセダン
エクシブとか昔のはそれなりにまだ乗れる見た目だとは思うけど

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/30(木) 19:29:27 ID:2bHEkabr0.net
>>237
初代エクシブの前期型ならアリ

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/30(木) 21:38:39.84 ID:hh0qtrcP0.net
以前ST202エクシブGTのJTCCバージョンに乗ってた
ふつうのシルバーだったけどほんとカッコ良かった
あんなに低い4ドア車はもう出ないんだろうなぁ

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/30(木) 21:47:56.26 ID:nxFRyaLI0.net
>>237
四角っぽいとは140系かな?
ようはユーザーの年齢が増すとともに
車もその年齢層に合わせて造るのだから
辻褄あってるだろ

昔のコロナは後輪駆動でツインカムやターボがあって
ブイブイとイカせてた年齢層をターゲットにしてたが
後々その年齢層は年老いてきて現在のプレミオアリオンな訳ですな

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/30(木) 21:53:52.26 ID:nxFRyaLI0.net
ST205
欲しかった時期があったな

型式から違う車種をイメージしてる人がいるかも知れないが
ターボ車じゃなからな

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 11:12:30 ID:BsSt+wvu0.net
ゆとりなんだけど、コロナがどんな車だったか調べてみると、
昭和のコロナって結構おしゃれで、
逆に平成のコロナは古臭く感じる。
人は子供のころによく見たデザインを古臭いと感じ、
古いものでも見たことのないものには新鮮さを感じるのかもしれない。
先輩方、どう思いますか。

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 12:32:01 ID:O8o4FokH0.net
ゆとり脳

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 12:35:53 ID:vjLqmOPy0.net
>>240
でも売れたの殆どGXとか、EXサルーンとかだったからね。
FFが爆売れして、完全に空気だった。
現行なのに型落ち感も半端なかったし。あれで完全にコロカリの方向性は決まった。

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 13:37:19 ID:FE3HUp2D0.net
ここ2〜3ヶ月でトヨタ・コロナを見かけたのは、
高齢者マークをつけた最終型を1度見ただけだな。

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/01(金) 14:24:31.40 ID:9vm6Qkkr0.net
>>235
コロナとカリーナが兄弟車になったのはFR最後の代からで、この代からシャシーを共有し始めて、
以後、フルモデルチェンジのたびに違いが少なくなっていった。
特に、コロナバンとカリーナバンに関してはフロントマスクが異なる程度しか差がなかったように思う。

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/02(土) 20:21:13.39 ID:ed7bHpwB0.net
>>242
子供の頃は平成だったのかw
オレが子供の頃、車がわかるようになったのは昭和49年ぐらいだ。
コロナなら4代目以降。
どれをみてもオッさんくさいなあw
平成のは無難なスタイル。

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/02(土) 20:55:43 ID:jzUkQDBf0.net
17系前期のコロナはコロナ史上最高傑作

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 21:28:03.15 ID:+znTjJvm0.net
毎日のように見る新型コロナの文字に
コロナがフルモデルチェンジしたのかと
錯覚してしまう



ことはないか

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/03(日) 21:32:05.49 ID:POpRk62Q0.net
うちの子たちは新車のCMで「新型〇〇」とアナウンスされるたびに、新型コロナ!とか言ってる。
かつてコロナという車名があったことなんて知りもせずに。

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/05(火) 01:29:31 ID:/9WvPAO60.net
コロナってなあ、いい名前なんだが。
ウィルスのせいで二度と使えなくなったなあ。

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/05(火) 02:32:03 ID:KQ/GHGR80.net
安全コロナってのがあるぜ

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/05(火) 07:07:34 ID:/9WvPAO60.net
コロナ放電ってのもあるな。
電験二種の勉強しないと。
試験会場は三密状態w

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/05(火) 19:55:11.79 ID:9o+M5/GC0.net
大阪コロナホテル
コロナビール
カメラのコロナ
探せばいっぱいあるんじゃね?

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/06(水) 01:05:35 ID:2KsUPeiU0.net
第二波のことをコロナ マーク?と呼ぼう

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/06(水) 05:52:07 ID:Ryxw5FfU0.net
愛知のコロナワールドとか。

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/07(木) 02:40:15 ID:i7gwpgTe0.net
コロナ菌でみんなたいへんだ

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/07(木) 10:49:38 ID:Bo2inwsU0.net
>>255
うまい!ひょっとして噺家さん?w

259 :名無しさん@そうだ、ドライブに行こう:2020/05/09(土) 16:24:15 ID:1gF1ZVIu0.net
映画「黒い司法」(原題?Just Mercy)の主人公の車として、T130リフトバックがバリバリ走ってた。

3月の三連休に劇場で見たとき「この時期にコロナ!」と絶句してしまった。

尚、カムリやセントラ(日本名?サニー)の5Doorも劇中出てくるので、アメリカ人って、5doorが好きみたいね。

現地でも色々話題に(予告編見れる)
ttps://japanesenostalgiccar.com/toyota-corona-dark-waters-just-mercy-movies/

下の方にスクロールすると、T130 Liftback?LEの後ろ姿が出てるよ。
ttps://adg.org/perspective/83-shaping-the-world-of-just-mercy-a-study-in-making-a-difference/

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/13(水) 11:23:35 ID:o5gv9Oc30.net
【愛知】無職の男「俺コロナ!」→逮捕起訴→賠償金保釈金230万円→母親が全額工面→男「冗談でこんなことになるとは」★2 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589314886/

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/13(水) 13:11:12.59 ID:o5gv9Oc30.net
愛知の三菱UFJ銀行で「俺コロナ」って言って逮捕起訴された男が
保釈金が150万円、銀行への賠償金が80万円で
合計230万円を母親に肩代わりしてもらった件
https://pbs.twimg.com/media/EXzrrGnVAAA4ky_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EXzrrjQU8AESsGl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EXzrsEHU0AICXiw.jpg

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/13(水) 20:56:47 ID:RKwE2OU50.net
20年位前に福岡で乗ったタクシーが>>234のコロナだった。
あと、10年程前にT190型コロナベースのトヨタ教習車に乗った。

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/14(木) 01:27:22 ID:hMjaOQSW0.net
コロナ持っていると叫ぶ男から唾を吐かれた駅員死亡

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200513-00000004-ann-int

イギリス・ロンドンの駅で新型コロナウイルスに感染しているという男につばを吐かれた駅員が死亡していたことが分かりました。

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/14(木) 05:11:58 ID:fEiyvUXQ0.net
>>172
諸事情で発売順序が逆になってしまったが、ランティスはBHファミリアの派生車種だったな
当時5ナンバーセダンがモデル末期のBGファミリアと「小さい高級車」の位置付けだったユーノス500しかなく
マツダと取引のある中小企業がランティスセダン(直4の1800)に飛びついたので発売初年度はまずまずの売れ行き
その後BHファミリアとクロノス派生の「課長カペラ」が発売されたらランティスのセダンはすっかり売れなくなってしまった」

>>185
ランティスセダンは元々アンフィニMS-5の車名で販売する予定だった
開発途中のクレイにアンフィニマークを装着したセダンが存在した

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/14(木) 09:18:23 ID:KkIZgXlb0.net
>>185
4ドラクーペはアスティナ後継、セダンファミリア以上クロノス未満のカリーナやインテグラ的ポジションのMS-5。

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/15(金) 08:31:58.57 ID:CQtei7PYf
カリーナは昔婆さんが乗ってた
懐かしい

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/16(土) 09:45:03 ID:SMhZxIR30.net
【2020愛知コロナ事件まとめ】

03/04 蒲郡市「コロナをばらまいてやる」フィリピンパブ店員に感染させる (50代 男) ※03/18死亡
03/26 名古屋市内ドラッグストア「俺コロナ!陽性だから」店員に息を吹きかける (49歳 男) ※逮捕
03/29 名古屋駅前ビックカメラ「俺コロナだよコロナビーム!」 (42歳 男) ※逮捕
04/07 名駅地下街 マッサージ店のカウンターを叩きながら「これコロナ!」 (78歳 男) ※05/11逮捕
04/08 名古屋市天白区 UFJ銀行植田支店「突然コロナ」 (年齢不詳 男)
04/12 愛知県警「深く息を吸って10秒我慢できなければコロナ」誤情報をTwitterで投稿
04/17 大治町「俺はコロナ、陽性反応が出た」マスク外し町役場職員に咳 (37歳 男) ※逮捕
04/26 東浦町 陽性患者受け入れ施設から力づくで脱走
05/01 名古屋市中村区 給付金を貰えると勘違いし区役所執務室で「お前らをコロすのは簡単だ!」と大暴れ(75歳 男) ※逮捕
05/05 愛知県庁 コロナ罹患者495名個人情報(交際相手、愛人含む)を県HPで堂々開示
05/06 高浜市 「このままだとコロナ給付金貰えない」 高齢者からキャッシュカードを騙し取る(30代くらい 男)
05/13 愛知県知事 「息苦しい」フェースシールドの使用を2日で断念(60歳 男)
05/14 名古屋市中区「この店はコロナで閉店中」と嘘をつき自分の店に客を勧誘(客引きアルバイト19歳男) ※逮捕
05/14 豊田市 感染防止シートを「邪魔だ、どけろ」「出て来いや」コンビニに3時間半居座り(63歳 男) ※逮捕
05/15 東郷町「俺コロナだぞ」休館に腹を立て町施設職員に唾を吐く(63歳 男) ※逮捕
05/15 名古屋市中川区 「俺はコロナだ」「ばらまくぞ」隣人に息を吹きかけ脅迫(54歳 男) ※逮捕

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/17(日) 20:58:13 ID:tGuVlAj10.net
リーフリジットなのに2000GT

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/18(月) 01:31:25 ID:6Mwg0FzZ0.net
T140系コロナHTに2JZ載せたのあった
他ではコロナバンにアメリカンV8載せたやつとか
もしコロナプレミオにランエボみたいな車種があったら買ってたな

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/18(月) 11:02:55 ID:5GDrBfI00.net
>>252
今こそそれ復活だろ
「安全コロナならコロナを防げます」とか言ってさw

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/18(月) 15:29:44 ID:pX5rMGjo0.net
第二波来たら中村雅俊で「コロナ氏登場」

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/18(月) 19:10:19 ID:3aI3R4CM0.net
安全コロナ後期のエクストラエディション探してるんだけど、全然出てこない。。

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/18(月) 21:08:37.28 ID:Ef5ZGKtT0.net
150系コロナのSX−Rを探しているんだけど出て来ない

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/18(月) 22:23:06 ID:gnvnv9t10.net
>>271
逮捕

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/19(火) 20:53:44 ID:8gT1li9C0.net
>>273
GT-RとかEX-Saloon ADよりも球数が少ないだろうからかなり困難では。

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/20(水) 16:24:32 ID:QDnqh2w10.net
1500DX

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(木) 12:29:36 ID:WCrlvfJp0.net
>>273
17系コロナSX-Rならうちの納屋にあるけど?

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/21(木) 15:15:33 ID:V7/2IUcP0.net
とっくの昔に消した名前とはいえ、トヨタもあまりコロナコロナ言いたかないだろうなw

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/23(土) 22:50:33 ID:RLnfqwaE0.net
ガキの頃、親戚が乗ってたコロナに着いてた天井のOKモニターが素敵って思った。
父親の乗ってたブタ目のマーク?よりもコロナの方が好きだった。

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/25(月) 14:44:01 ID:2XZ8GwWN0.net
コロナウイルスでにわかに注目されているコロナの中古車って今どうなってんの?
値段上がってるの、それとも、風評被害で下がってるの?

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/25(月) 18:08:01 ID:CYua5T+70.net
>>278
俺(の愛車は)コロナって、
車名言っただけで逮捕される時代かぁ・・・

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/25(月) 18:22:28 ID:CPDdlcqP0.net
不特定多数が集まる場所で愛車名叫ぶってどんな状況だよ

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/27(水) 17:06:15 ID:tn6j5Zb40.net
>>232
カリーナは 初めから終わりまで
他車からの基礎を
借り ーナ!!

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/31(日) 20:47:52 ID:cWBJQTq20.net
カローラもクラウンも残ってるのに早々と廃版にされたコロナは冷遇されてるね

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/01(月) 12:22:57.77 ID:IVncEn2m0.net
コロナは爺さんも親戚のおじさんも学校の先生も乗っていて、社会人になったら会社の営業車がコロナだったから
何かと縁があったな。
反対に兄弟車のカリーナにはまったくと言っていいほど縁がなかった。不思議と周りに乗ってる人がいなかったw

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/01(月) 19:56:30 ID:+BLImOzJ0.net
カリーナコロナの覆面より
アリオンは似合うよな

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/01(月) 21:00:19.15 ID:hzH3dmrD0.net
>>281
>>284
今コロナに乗ってたら差別されたり石投げられそう

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/01(月) 21:01:48.39 ID:jvhQR7bE0.net
コロナ警察��

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/02(火) 21:06:26 ID:fb3Czd/O0.net
オレの近所はカリーナが多かったな。
2ドアセダンのGTまであって、セダンにもDOHCあるんや、
なんて子供心に思っていた。
セダンの縦型、ハードトップの横型のライトもかっこよかった。

全く関係ないが、昔近所に近所に「ラムダ」というラブホがあったが
高卒直後に友人何人かと、
「あそこにシグマっていうホテルあったなあ」「おおシグマシグマw」
と、「ラムダ」の文字が誰からも聞かれないが、みんな心の中では
「ラムダ」だとわかっていた、ということもあった。

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/03(水) 02:10:19 ID:mHvpQeVB0.net
♪カロ〜ラ サンマル♪

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 08:57:09 ID:jnXI7O8n0.net
150系のブルーでフル液晶デジパネカッコ良かったなぁ

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 13:41:18 ID:UbEtYgZ+0.net
>>291
17もフル液晶だったけど、単純なバーグラフだったなぁ。
レパードとかリトラのアコードとか、あの頃は青のフル液晶流行った。

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 18:04:17.42 ID:O06ev9DC0.net
おじいちゃんのお下がりのコロナが人生初の愛車だだたわ

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/10(水) 16:06:03.21 ID:AIiIvMwf0.net
>>291
わたりまるが如意棒封印した理由は
おまえの想像だろ
たまゆーらは絶対そんな女じゃないぞ

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/11(木) 05:25:29.40 ID:17B2J7Q80.net
この前コバックに車検に行ったら
コロナが置いてあった。
受けるんだろうなあ。

コロナと言ってもプレミオだが。

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/11(木) 23:17:02.54 ID:rwyqHpg00.net
コロナといえばソレックスのコロGだな。
オーバヘットコンソールのOKモニタも付いてたな。

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/13(土) 15:02:29.06 ID:aTNNtEcI0.net
昔のトヨタってクラウンとコロナしかなかったよね?
その後、パブリカ、カローラと車種が増えた

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/16(火) 22:30:41.98 ID:jpe7QEvv0.net
♪パブリ〜カ 花が咲い〜た〜ら〜
晴〜れた空に種〜を蒔こ

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/17(水) 15:03:23 ID:PeNetnr10.net
>>292
80年代はデジタルメーターが流行ったよな
あまり知られていないだろうがあの初代アルトにもデジタルメーター仕様があった

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/17(水) 17:57:59 ID:dvC5fKOS0.net
>>299
近所の人乗ってた(笑)
しかも後付ドアミラーつけて、フェンダーミラーの穴塞ぎに後付フェンダーマーカー付けてた。

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/19(金) 22:51:19.98 ID:wbTugt+T0.net
麦価だなあ、どうしようもない。

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/22(月) 17:52:14.50 ID:bRy6Arwe0.net
コロナは落ち着いたかな?

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/22(月) 19:39:50 ID:mAcV8bF30.net
現行型クラウン見ると、コロナSFを思い出す。
最初は「クラウンは5ドアハッチバックになったのか?」と思ってしまった。

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/22(月) 20:15:59.72 ID:EH1jIUrj0.net
>>303
サイドウィンドのラインがまんまコロナSFなんだよな。
妙な胴長感もまさにリフトバック

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 18:29:14.24 ID:f0pT1n360.net
トヨタもコロナ乗ってる人向けに
新聞広告出すべき

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 18:58:45.06 ID:EvotuEjM0.net
>>305
キャッチコピーは

何よりもコロナ?
コロナ氏登場?
スーパーヒーローより愛を込めて?
僕らに感染力、コロナの感染力?

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 22:39:21.65 ID:M0XaeJCf0.net
2000EFI-SL

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/24(水) 13:22:27.73 ID:Ui/mXeGe0.net
>>306
俺、コロナ

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/27(土) 01:20:11.71 ID:C78HI9Qf0.net
コロナのエアコンやファンヒーターって風評被害あるの?

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/27(土) 07:04:29.22 ID:8QQdJ+0z0.net
>>309
ねーよ

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/29(月) 22:37:02.90 ID:U7XnFM6Z0.net
やっぱコロナ乗ってる人は太陽石油で入れてんの?

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/30(火) 12:21:48.35 ID:/sJXDmIm0.net
麦価乙!

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/01(水) 23:03:16.00 ID:Ck22j7hiO.net
>>20
カローラはカローラアクシオとかサブネーム付けたけど
今は、5ナンバーサイズのカローラの名前に使ってるからな

トヨタは、判断能力が素晴らしい

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/02(木) 21:44:56 ID:4ut+mxTq0.net
シビックなんかその車の本質から
完全に離れているしな。

21世紀始め頃、女の子の名前にセリカとかカリーナとか
当て字の漢字使って名付けた例が多かったが
「コロナ」って名前は全く使われなかったなw

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/11(土) 16:40:22 ID:cbpBq3ko0.net
また増えてきたなあ

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/11(土) 17:15:03.59 ID:7I2MZUwS0.net
コロナの引力

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/11(土) 19:16:51.60 ID:lThncxyw0.net
トヨタカローラ◯◯というディーラーはあるが
トヨタコロナ◯◯ってディーラーは作らなかったよな
危なかったな

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/11(土) 21:46:10.32 ID:EkUyof/C0.net
>>317
元々の車名は、トヨペットコロナだったからな。

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/11(土) 21:46:50.99 ID:EkUyof/C0.net
>>315
ついにコロナマークII登場か

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/12(日) 02:41:30 ID:XV++XWgp0.net
>>319
だとすると、物凄くヒットして長続きする事になるんだがw

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/12(日) 21:54:16.02 ID:a9n7TV3h0.net
月販2万台時代来るぞ

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/12(日) 23:56:14.75 ID:XV++XWgp0.net
現時点でも月販1万台を超えているペースだしね
下手をすると3兄弟で月販4万台を超えるかも

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/18(土) 07:44:11.33 ID:lfODcR830.net
>>317
のちにトヨエースになるトラックから取り扱い始めたのがトヨペット店
開設翌年にコロナが発売開始
安全コロナ後期のコマーシャルでコロナの歴史は販売店の歴史というぐらいだし
コロナのお店でと別のコマーシャルで案内されてたから中核車種であったことは確か

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 06:41:44 ID:lxIMfe2T0.net
東京は毎日200人以上感染orz

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 13:10:38.29 ID:R4usex/D0.net
東京は毎日200台販売契約
だといいのに

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 20:18:04.87 ID:lxIMfe2T0.net
ついに岩手県でも感染者orz

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/07(金) 03:27:23.79 ID:aCW1CImC0.net
結局、本当に月販4万台ペースになったね

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/09(日) 07:11:59.47 ID:d19cr4uG0.net
未だにトヨタコロナに乗ってる人って存在するのだろうか

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/09(日) 13:40:21.12 ID:e+IEl9+Y0.net
中古車で売ってるから乗ってる人はいるだろう

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/09(日) 21:28:01.42 ID:4/MN6pl90.net
コロナと同じ型のカルディナに乗ってるから
そりゃコロナユーザーもいるだろう

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/10(月) 20:57:59.74 ID:MCQwLZgZO.net
>>328
コロナプレミオなら見かけるが
コロナ氏のコロナなんて
もう見かけないしな

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/11(火) 05:58:46.48 ID:N6Cr7Tnx0.net
プレミオなら毎朝見る。
まあ同じ人と毎日すれ違ってるだけだが。
それ1台だけ。

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/11(火) 07:26:46.91 ID:ykh/1dJh0.net
>>332
毎朝、最後のSFを見かける。
2桁ナンバーだから、ワンオーナーか?

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/15(土) 11:21:31 ID:rxFBAQ8o0.net
近所の人が35年くらい前の三菱スタリオンをワンオーナーで乗ってる

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/15(土) 20:42:55.57 ID:hTTe1SJD0.net
数年前まで近所に緑の初代チェイサーが停まってたんだが、見なくなっちまった。

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/17(月) 02:12:44.31 ID:xwdz03Wd0.net
セレクトサルーン

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/02(水) 20:50:54.38 ID:ZBmiN73Z0.net
コロナ患者は増えるばかり。

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/19(土) 05:29:58.55 ID:bWxZ/q/Q0.net
コロナに乗って
Go to Travel!

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 22:21:49.84 ID:w6K29Zaj0.net
俺トヨタがルマンで優勝したらコロナ買うんだ

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/30(水) 06:14:55.88 ID:wunkFUls0.net
早く終息しないかな

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/30(水) 09:11:55.40 ID:gZwB20+D0.net
速く収束しないかな

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/03(土) 11:57:44.52 ID:ss7XLzJ80.net
トランプ様お買い上げ

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/04(日) 13:42:34.16 ID:qY2jJBjR0.net
エアコンやファンヒーターのコロナ社は風評被害ゼロですか?

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/04(日) 13:44:28.55 ID:aS9uUw5F0.net
トヨペット販売店は、風評被害ある?

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/11(日) 16:36:25.35 ID:PLSHJaW50.net
そういやコロナの暖房器具の宣伝見ないなあ。
「コロ、ナ」

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/13(火) 15:03:07.53 ID:BhhcP8YR0.net
コロナではたらくかぞくをもつキミへ コロナ社長が広告
https://www.asahi.com/articles/ASN6D7X9FN6CUOHB018.html

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/16(金) 19:24:30.77 ID:82D9ZKhX0.net
>>346
良い会社だなぁ。
そもそもウイルスに既存の名称付けるのが良くない。
「グチョグチョサーモンピンクウイルス」とかにすれば良いのに

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/18(日) 01:24:00.23 ID:Icl1Od7p0.net
政府が率先して新型コロナの名称を禁止すべき
以後covid19で統一すべき

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/18(日) 02:28:20.51 ID:GIY7363q0.net
トランプみたいに「中国ウイルス」でいいじゃん

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/21(水) 05:58:42.99 ID:/YR48MB70.net
>>346
すばらしい。
名前を変えることなんかないよ。

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/21(水) 08:04:41.04 ID:jCdIZXFX0.net
武漢ウイルスだろ?

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/31(土) 11:42:45.16 ID:IxxLTO5p0.net
最近話題になるのはトヨタ車ばっかりだな
コロナ
プリウス
センチュリー

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/31(土) 20:30:43.63 ID:Umk+GfJd0.net
トヨタ「武漢」

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/04(水) 13:02:42.19 ID:eIHkq81DO.net
コロナコロコロ

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/15(日) 06:11:03.99 ID:CH6tJM9x0.net
また増えてきたなあ

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/25(水) 06:12:15.19 ID:kK2knMQk0.net
コロナ石油ストーブの季節ですね。

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/26(木) 09:44:58.92 ID:+G3NX1QQ0.net
うちはDAINICHIだった

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/29(日) 19:18:14.88 ID:hLv1V5T50.net
イランの核科学者の車は日産ティアナだな。
イラン話題だったw

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/04(金) 06:02:17.91 ID:Iw9T5lDK0.net
大阪赤信号

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/04(金) 07:22:31.27 ID:3htFzSof0.net
コロナ石油ストーブは4月初旬までは大活躍だね。

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/20(日) 19:11:29.00 ID:0MOrfMNN0.net
新型コロナ発表!なんて出来ないし
早々と廃止したトヨタは先見の明が
あったね

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/21(月) 13:57:52.05 ID:xRD4z2fe0.net
新型セダン新発売

トヨタ武漢

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/04(月) 17:32:37.17 ID:RIyPd5sv0.net
今年もコロナは終わらないorz

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/14(木) 22:03:53.50 ID:qMG65L5A0.net
変異型誕生
セダン、クーペ、リフトバック、リムジン・・・次はSUVか?

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/25(月) 06:04:59.58 ID:x0Nzzz4K0.net
ハードトップもあるで

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/25(月) 06:08:55.54 ID:x0Nzzz4K0.net
コロナの湯ってあるんだなw
今テレビで、広島で、男が女装して入って逮捕されたとかw

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/02(火) 05:42:45.26 ID:MEQwHSEo0.net
2月もコロナだなあ。

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/03(水) 01:03:35.27 ID:RYWbmJWh0.net
コロナではT140系が好きだったな
あの定規で書いたようなカクカク昭和デザインがいい

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/03(水) 03:25:30.12 ID:0x8Mukhq0.net
コロナのCMって言ったらこれだよね、最高にカッコ良かった
https://www.youtube.com/watch?v=ViFGfm9mj6s

370 :(~o~):2021/02/03(水) 03:40:49.40 ID:i9PSETKb0.net
コロナクーペに乗っていた
しかもGT-R
どこにもそのグレードの名を感じることはなかったけど

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/04(木) 00:28:08.37 ID:7d0s4c3Z0.net
オヤジが3代目1600S⇒初代マークU1900SLと乗り継いだ
開通したての東名でマスタングとバトルしたのは良い思い出

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/08(月) 05:24:42.61 ID:ncg8c3Li0.net
緊急事態宣言もまだまだ続くね。東京圏。

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/22(月) 06:39:39.63 ID:3vVu43bQ0.net
1都3県緊急事態宣言解除

374 :ガンメタR32GT-R:2021/04/01(木) 09:10:57.76 ID:Qn4d15S60.net
トミカリミテッドヴィンテージで「T160系のコロナクーペ」を出してほしいです。
実車はもう殆ど見ないですね〜。
中古車も殆ど流通してないみたいだし…。
後の「カレン」が少し似たような2ドアクーペでしたね。
あっ、「カレン」もトミカリミテッドヴィンテージで出してほしいです。(笑)

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/04(日) 11:06:12.99 ID:mzzoixOu0.net
変異株はやっぱり
コロナマークUということになるのか?

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/04(日) 11:10:50.22 ID:mzzoixOu0.net
>>374
長野県の大町市に行ったら見かけることがある。
今でも普通に使っているようだ。

この頃の車って今見ると、やたらボンネットが低くて
なおかつキャビンが大きい車が多いな。
最近、2台目RX−7やワンダーシビックやMR2見たけどそう思った。
最近の車はボンネットが分厚い。

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/06(火) 06:05:18.82 ID:VKHBvJZz0.net
コロナ禍でキャンピングカーの需要が高まっている。
ロータス「マンボウ」でキャンプだ!

マツダのボンゴトラックにつけるやつが、
ロータスのRV「マンボウ」という名前がついている。
「マンボウ 車」で検索したら出てきたw

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/09(金) 21:41:22.32 ID:tg8yxsSW0.net
先日初代プレミオ(コロナプレミオといってたか?)を久々に見た

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/15(木) 16:29:05.31 ID:WFV6sbJ60.net
大阪府で1000人か・・・

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/17(土) 06:51:34.41 ID:tBXGZos70.net
大阪の1日の感染者数。
ついにコロナの排気量に到達か?

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/17(土) 07:10:34.51 ID:lJ9sEscG0.net
>>10
初代の前期型が良いんだよなぁ

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/27(火) 13:13:50.62 ID:baoTJ/QB0.net
>>264
あの課長カペラほんとかっこ悪かった。
クロノスの方がデザインまとまってた。
MS-6は全世界5ドラし史上最高傑作。

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/28(水) 23:02:14.93 ID:m8iiIy3v0.net
濃緑のコロナSFは流麗でかっこいい車だった
よくカルディナと間違えられたけど

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/04(火) 22:48:58.79 ID:cx408ymn0.net
130系コロナリフトバックは真横から見ると現行クラウンそっくりだな
約40年時代を先取りしていた

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/08(土) 11:57:53.01 ID:niVlSrVO0.net
中村雅俊がコロナに感染したら「コロナ氏感染」でスレ乱立するに1000ペリカ

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/08(土) 11:59:07.85 ID:niVlSrVO0.net
>>346
この広告見て、見積もり長府が一番安かったけど、コロナの石油給湯器買いました。

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/09(日) 20:36:14.19 ID:KzOjXpNq0.net
単に5ドアってだけならプリウスもある

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/10(月) 22:58:35.63 ID:Z99wloNK0.net
インド製やべえな

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/23(日) 18:23:36.51 ID:ywkuEfHE0.net
ちびまる子にホンダ1300S
でも、なぜかリヤシートにも
三点式シートベルト。

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/31(月) 20:19:58.72 ID:q0WaGGde0.net
プロ野球交流戦、明日から巨人西武戦。
略してGーL決戦。
コロナにGLってあったなあ。

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/01(火) 11:53:04.80 ID:UExMEs3a0.net
阪神はコロナで、タニマチが寄り付かないから強いんだそうだ。
よかったなあ。

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/01(火) 13:53:50.30 ID:iatl6GSr0.net
コロナは17系前期が歴代で一番カッコいいな

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/09(水) 02:13:22.63 ID:AveYCVoS0.net
>>392
俺はT140系がトップだな
2位は190系
ちなみに50代後半の従兄弟はT140系の1600GTスポーツ7を今でも大切にして乗ってたなぁ
元のエンジンは壊れちゃってライトチューンした4A-GZに載せ替えてた
帰省してた時によく乗せてもらってたが加速が凄かった
去年から例のアレで規制してないが収まったらまた乗せてやるから来いよって言ってくれたな

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/09(水) 02:15:55.67 ID:AveYCVoS0.net
>>386
ウチはウルトラマンがCMに出てたコロナのファンヒーターが今でも現役だわ
連投済まぬ

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/09(水) 07:11:31.57 ID:Gn0whMgQ0.net
>>394
うちは実家は田中邦衛が出てたカムリとコロナのハァンヒーター今も現役

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/14(月) 07:53:36.57 ID:1f8f1ufE0.net
トヨタ自動車CEOの父親・豊田章一郎は集団ストーキングの大元です。
盗聴盗撮およびGPSを使ったつきまといをかなりの多くの人達にしています。

知らないふりをしている人達も犯罪者ってこと、お忘れなく。

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/30(水) 22:03:48.51 ID:kHYYoE4K0.net
>>395 ストーブのコロナと自動車のカムリ、どっちも田中邦衛がCMやっていたわな

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/01(木) 09:17:16.04 ID:XlVxp6oS0.net
>>397
初代プロミネントのHTめっちゃ渋い。
当時はマーク2より格下扱いされてたけど、見た目や高級感は負けてなかったし、FOURCAM24はTWINCAM24より格上と思ってたしw

最近コロナの石油給湯器に買い替えた。昨今の風評被害の応援も兼ねてだけど、ノーリツや長府と比較しても性能や機能面が優れてたし安かった。

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/22(木) 13:07:58.20 ID:4BIZrJjB0.net
愛車はトヨペット・コロナ

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/26(月) 06:13:12.52 ID:2e2UGQ5/0.net
ここらで止めてもいいコロナ

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/01(日) 11:59:38.33 ID:fQSkXXmn0.net
爺さんの家のアルバムを見ていたら
3代目からFR最後の世代まで歴代コロナを乗り継いでいて笑った

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/08(日) 02:59:54.18 ID:zSZ0J8pX0.net
>>397
俺はコロナのCMと言えばT140のロジャームーアでナレーションがラオウの人だな

403 :400:2021/08/12(木) 22:20:42.18 ID:1pbfgV3D0.net
18R-Gエンジン搭載の2000GTはリアパネルが艶消しブラックに塗られてた
だから後ろを見れば「あっ、コロG!」って直ぐ分かった
ブタ目マークUはシルバーに塗られてるのがグランデの証

これ旧車豆な

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/17(火) 22:09:34.59 ID:/MTxJrpR0.net
>>396
集団ストリーキング?

アフガニスタンはカローラが多いな。

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/31(火) 19:16:53.14 ID:hzXf8gxm0.net
>>375
今更だが、ラムダ株というのもある。
コロナの中にラムダ・・・

最近、近所の三菱のディーラー、取り壊されて更地になってたなあ。

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/03(金) 21:48:55.39 ID:GjE+h7Kf0.net
ミュー株というのも出てきた。
新型クロスオーバーSUV コロナミュー

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/05(日) 08:51:19.59 ID:gEvmzhgh0.net
イオタ株もあるし
デルタやガンマもある。
ギリシア文字を使ってるからか。
なんとかシグマ株まで・・・出てほしくもないがw

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/05(日) 09:06:14.69 ID:VOm/hdaJ0.net
コロナデルタ出せば宣伝効果抜群やな

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/05(日) 10:18:56.36 ID:jHTOFaqn0.net
>>405 そういえばうちの街のかつての三菱カープラザ店は売店舗からの墓石屋だ

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/12(日) 16:38:14.79 ID:KS1AuAdK0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f8fd52f9249b7be5bd75dfd79895f31001c833d
高市氏はスープラに乗っていたそうな

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/14(火) 06:24:04.89 ID:LnF3FrRX0.net
初代コロナの画像は沢山あるけど下回りの画像は貴重だな
https://livedoor.blogimg.jp/toyorini/imgs/2/5/2515389d.jpg

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/19(日) 19:47:08.44 ID:dk/4UblM0.net
トヨペットコロナ2000EFI-SL

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 18:58:00.85 ID:FK2ni0WA0.net
コロナマウクUは今でもロシアで大人気!

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/30(木) 03:29:30.36 ID:j1iAuxkJ0.net
ツインカーブレータ付きのがすんげえ速かったな

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/01(金) 16:11:28.38 ID:1BfM29M90.net
GT twincamTURBOという基地外グルマもあったな

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/03(日) 22:47:26.01 ID:OdS9AH0I0.net
前輪ダブルウィッシュボーン 後輪リーフリジット が当たり前だったコロナ

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/04(月) 23:28:16.77 ID:5ps1rD1u0.net
OKモニター

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 23:56:22.19 ID:BJ5q5VY+0.net
コロナ1500デラックス

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 00:07:14.45 ID:0wbhB3WY0.net
やっぱこれだな
https://www.youtube.com/watch?v=lUXQfKclWSI

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/06(水) 00:38:41.05 ID:RX/2pgre0.net
ファンドル付いてんのかこのクルマ

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/07(木) 16:46:34.50 ID:RWfWzORs0.net
ファンドブレーキも付いてるのかな?

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 14:00:49.37 ID:ArUQOLpA0.net
3速コラムシフト

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/16(土) 17:49:05.78 ID:2omltB2f0.net
ファンドルブレーキってなあに?

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/25(月) 19:05:43.67 ID:HP/Cjhxm0.net
逆ハングレン隊

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/27(水) 02:08:51.52 ID:eKh8pjwh0.net
排出ガス対策前のコロナには様々なグレードがあって
みな存在意義のあるクルマだった・・・   徳大痔有恒

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/06(土) 23:52:08.95 ID:T68lOAhb0.net
コロナマウクツウ1900GSSがよかったな

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/07(日) 01:52:24.65 ID:Fg2nN1g00.net
1900ハードトップSL(SOHCツインキャブ仕様)にオヤジが乗っていたけど、
名神で170km/h出してもまだアクセルに余裕があったとか

GSSはDOHCなんでエンジン音が荒かった印象があるな

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/19(金) 01:07:14.07 ID:MYA7RiCQ0.net
トヨタの昔のDOHCエンジンは音は勇ましいけどあまり速くなかったな

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 00:02:05.61 ID:OYEYJfQP0.net
アメリカンフォーシーズレディオ

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/29(月) 23:19:28.89 ID:sZ75Vhx60.net
この時期にコロナ復刻しないかなあ

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/30(火) 22:18:37.38 ID:oOIaxqkz0.net
猛烈ア太郎に聞いてみたら?

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/06(月) 21:08:08.10 ID:ZxbbzmIZ0.net
昔はコロナやカローラにも1600GTとか2000GT-Rがあったよね

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/14(火) 18:58:31.54 ID:/owWjMc90.net
柿の種

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/16(木) 15:15:25.27 ID:223nkH5W0.net
幼少期に家にあった赤いRT40が自分にとって車の原点。

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/17(金) 15:28:01.22 ID:WccGzksJ0.net
ジジイ乙

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/27(月) 18:27:41.77 ID:iLT17PFG0.net
リーフリジットだったのはT100系までだな

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/02(日) 21:27:05.50 ID:drufxn++0.net
♪ ゴースト ゴースト ゴーゴーゴースト
♪ 宇宙怪人ゴースト 宇宙怪人ゴースト

総レス数 437
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200