2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホンダ クロスロード

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/04(土) 07:11:48.33 ID:C0ztQJha0.net
無かったので立てた

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/04(土) 13:54:44.62 ID:sc+HiA1N0.net
待ってました!
よろしく!

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/09(木) 04:21:27 ID:qNg5LFbn0.net
中古価格がどんどん下がってるからか、最近よく見かける。

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/10(金) 22:44:19.47 ID:lUw0D97F0.net
なぜ伸びない?

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/11(土) 20:25:41.32 ID:3g5SHYCD0.net
俺のやつ1速→2速になる時にカクッとなるんだが普通はならない?

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 16:26:50 ID:jRTBcXj70.net
角ばったデザインがお気に入り
代わりがなくて乗り換えられない!

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/13(月) 17:36:47 ID:ol5O8Sux0.net
変速ショックはあまり気にならないなあ。CVTから乗り換えたからこんなものかと思ってるだけかもしれない。

角ばったデザインいいよね。今フリードとかをベースにリファインしたら売れる気がする。

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/19(日) 19:47:31 ID:UH6Vq6CA0.net
中古で安いよな

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/24(金) 15:14:02.09 ID:H6jDIrZo0.net
なぜ今さら…オーナーだからあると嬉しいが

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/25(土) 08:50:22 ID:b8/4WV7d0.net
デカイのにせまい!
乗り心地イマイチ!
燃費も微妙!
でも速くてかっこいい!!!

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/25(土) 15:01:56 ID:/9IqYLFV0.net
>>10
おまけに荷物もたいして積めない

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/04/26(日) 22:13:09 ID:zswPNeG70.net
今日オイル交換したときに軽いオイル漏れがあると言われた、多分シールの劣化だそう。
もう13万走ってるし仕方ないけど次の車検でさようならかなぁ

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/07(木) 05:00:11 ID:4BOoZBPd0.net
>>12
同じくオイル漏れ(泣)

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/09(土) 12:59:02 ID:VVUUYSdo0.net
あげ

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/09(土) 15:45:27 ID:kIpT9HOM0.net
>>12
シール替えりゃまだいけるいける

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/23(土) 07:53:20 ID:6vw9jIcL0.net
この車、車重の割に加速がすごくいいね。さすがエンジンのホンダ。

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/23(土) 16:51:09.52 ID:kI14M0QW0.net
ぼちぼちできのいいエンジンだと思うけど褒めるほどでは…

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/13(土) 19:16:05.11 ID:A08yFooy0.net
車検が20万だった。。

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/14(日) 19:44:49.62 ID:MWP1ESnE0.net
>>18
何にそんなにかかるんだ
派手に部品交換したとしか思えない

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/14(日) 20:50:20 ID:E2mNhHXT0.net
クロスロード中古で買ってもうすぐ1年になるが燃費悪いから手放すか迷ってる。走りは凄くいいんだけど

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/14(日) 21:22:09.54 ID:SvTdTdmP0.net
買って1年半、前乗っていた2リッターターボよりは燃費良い。
現在リッター9Km
遠乗りリッター15Km

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/14(日) 22:52:09.12 ID:Bay5zVVG0.net
ディーラーにいろいろつけられた。。
俺アホだから言われるがまんま。。

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/14(日) 23:56:21.45 ID:E2mNhHXT0.net
この類いの車としては燃費いいのでしょうけど最低15kくらいは走って欲しいなあ

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/15(月) 01:40:21 ID:6sM9yO/G0.net
3月にフィットハイブリッドから乗り換えた、燃費は悪いけどCVTライクな車が苦手で何故だかこのクルマを買ってしまった。最近左手のマフラーの振動が気になったのでマフラーブッシュでも交換する予定。
やっぱりギアのあるクルマは楽しい

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/15(月) 07:26:08 ID:b+rjGrb80.net
皆が乗ってるクロスロードはシフトダウン・シフトアップの時一瞬カクンとなりませんか?

特に1速から2速に変わる時と、時速30kmぐらいの低速走行時から加速しようとアクセルを踏み込んだ時などにです

俺のがカクンとなるから異常なのか普通なのか知りたくて

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/16(火) 06:29:46.39 ID:W6lmPFIj0.net
>>25
普通
そんなもん

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/16(火) 08:02:17 ID:/UMUUW1T0.net
そうなんですね。

ただ私が今までに乗ってきたAT車(教習車のコンフォートと三菱i)はこんなにシフトショックを感じた事無かったのでどうなのかなぁと思ったんです

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/13(月) 21:22:27 ID:w9kBoswQ0.net
見てるオーナーいるかな?
クロスロード好きで購入考えてるんだけど、皆さんの車の燃費を教えて欲しいです
上の方で9とかありましたけど、やっぱ10切るくらいなんですかね?

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/14(火) 01:59:40.77 ID:oMRbbhsE0.net
街乗り8〜9、遠乗り17〜14かな〜
まあ、エアコンとかアップダウンとか色々あるから、一概には言えない。

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/14(火) 06:17:25 ID:pqm6ejhb0.net
10は切る
リッター8くらい

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/14(火) 12:35:37.66 ID:DxzNeQi30.net
表示は10超える時あるけど、満タン法で測ると10切る。

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/15(水) 01:40:56 ID:h+RDCSm40.net
4-5キロの街乗りだらけでエアコンオンでリッター8
実際距離乗らないからハイブリッドから乗り換えてもあまり気にならない
あちらは7年くらいすると距離関係なく駆動バッテリーがヘタってくるからエコでもなんでも無い
距離を乗るならハイブリッドだけどね

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/15(水) 02:07:13 ID:lPBxxI/x0.net
俺も買い換え時期で次はクロスロードがいいなと思ってるけど
年間1万km以上走る&今のボロ車がリッター12〜13だから
ぐぬぬぬ…てなってる

1L120円で計算したら
ガソリン代毎月8,000円→11,000円だもんなぁ
悩む

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/15(水) 12:47:42.30 ID:42mZpuGj0.net
>>33
もう古い車だから色々お金かかるよ
燃費程度でぐぬぬとなるならやめといた方が絶対いい
自虐でもなくそこまでして乗るような車じゃない

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/15(水) 23:42:11.30 ID:XFPCf3Az0.net
前の車、街乗りリッター5以下だったからリッター8でレギュラーのクロスロードは助かってる。
ハイブリッドの燃費聞くと良いなと思うが、車の値段考えると差額でガソリン代と修理費まかなえるかな〜と…

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/16(木) 00:31:06.93 ID:I7mdTugk0.net
>>34
あんま車詳しくないんだけど
車高が高くて6人乗り以上でミニバンより小さくて荷物がある程度乗って
デザインが角張っててエアバッグとか最低限の安全機構がついてる
80万円以下の車を探してる
探した限りじゃクロスロードしかないと思ってるんだけど他に候補あったら教えて

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/16(木) 10:09:09 ID:RDWCV/wh0.net
エクストレイル

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/16(木) 11:50:27 ID:g/h9nNqX0.net
>>36
クロスロードはそんなに車高高くないし荷物そんなに乗らないけど

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/16(木) 14:52:02.58 ID:/FgDvSDk0.net
>>28ですがレスありがとうございました!!
やはり10切るんですね、検討します!!

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/16(木) 15:02:39.51 ID:8+9nxpcv0.net
クロスロードは三列シートを出したら荷物は乗りません。
あまり乗らない、のではなく、全然乗りません。

41 :36:2020/07/16(木) 17:13:56 ID:I7mdTugk0.net
なんかそこそこ感がいいなと思って…
あんまり車高高いのも好きじゃないし、三列シートは常用しないので
普段は畳んでて大丈夫
子育て中だけどミニバンファミリーカーはでかすぎて嫌なんだよ
デザインダサいし

んじゃクロスロードの一番の魅力ってなんなん?

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/16(木) 17:57:56.60 ID:/FgDvSDk0.net
横だけど全く同意見よ
うちも子育て中だけど、量産カーに乗りたくなくてクロスロードに辿り着いた
欲しい車両は見つけてるから、燃費とか聞いたけど来月にはオーナーになってると思う

43 :36:2020/07/16(木) 19:24:04.70 ID:I7mdTugk0.net
>>37
ありがと
調べてみる

>>42
車詳しくないから同意見の人がいると安心だわ
俺も燃費気にせず買おうかなぁ

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/16(木) 19:55:43.82 ID:Dhta5ndE0.net
生産台数が少く7人乗れて、四角いと乗りやすいから買った。
助手席のサイドミラーは使いにくい!

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/17(金) 05:55:04.20 ID:FI5dzKNd0.net
かっこいい
珍しい

以上

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/17(金) 09:56:11.21 ID:peRN96EE0.net
>>43
何度もレスしてごめんなさい
最終生産2010を買えば2年はそのままの税金で乗れるけど、2023年以降は36%増税になっちゃうからその辺も加味した方がいいと思う
同じ子育て世代だから、色々物入りかなと思い思わず再レス
税金は毎年払うものだから、家計にも響くしね

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/17(金) 11:29:37.02 ID:L21z9Oy/0.net
>>43
その用途なら同じホンダのEDIXはどうだい?
クロスロードより荷物乗るし、中古めちゃくちゃ安いよ

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/17(金) 11:57:07.63 ID:CH/u8x1d0.net
エディックス3席シート×2とリア収納はとても魅力だけど、年式がね。13年落ち以上しかないからなぁ
いい車なんだけど候補にはならなかった

49 :36:2020/07/17(金) 16:54:26.83 ID:ZvBMxpCH0.net
>>46
おお、そんな発想はなかった
というか知らんかったありがとう
調べてみたら家と一緒でメーカー儲けさせるための法律やね
こうしていい車が消えていくのね

>>47
ありがとう
調べたらめっちゃ安いw
3席×2列なんてあるんだな〜

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/17(金) 19:17:22.18 ID:anPbUOg/0.net
エディックス面白いよね。
デザインにもう少し個性があれば買ってたかも。

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/06(木) 02:11:25.25 ID:ImuaSpyp0.net
新車で購入して13年目で走行距離25万qで今年車検なんだけど買い換える予定だが欲しい車ないわ

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/12(水) 00:30:36.79 ID:/UY+XRQo0.net
売却しようと思ってるけど買い取り価格なんてたかがしれてるのかな

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/12(水) 02:21:51.46 ID:aTZpK3UJ0.net
海外からの船がストップしてたりしてて今中古車市場が品薄なんだよね、だからどこも買取強化してるはず
買取相場も6月以降上がってるよ
これから先どうなるか分からんけど…

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/12(水) 05:42:09.04 ID:Wx9E5JGs0.net
>>52
二束三文だよ
不人気車だし

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/28(金) 12:48:43.73 ID:UlpLOcvU0.net
さあ、買い替えのシーズン。皆さんは後継者に何を選びますか?
三列シートは不要なので、私はエスクードを選ぼうと思ってます。

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/29(土) 07:24:08.72 ID:XCAO0jFL0.net
TJクルーザーの発売待ち

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/29(土) 07:25:35.69 ID:Zu1rF5R70.net
>>56
でないぞ

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/01(火) 01:31:44.05 ID:OzrZmbic0.net
>>56
右に同じw

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/06(日) 00:40:59.82 ID:qgg3uCri0.net
え、TJクルーザー出ないんだすか

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/06(日) 02:31:32.96 ID:pxZG+hrP0.net
一年前に買った中古のクロスロード。
エンジン始動直後しばらく音が大きいし、ギアをPからDとかRに入れると下からガコッみたいな金属音がする。ギアを動かしてる時もガガガッと音がするし、

これ仕様なわけないよな
流石に故障の前触れか?

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/06(日) 12:58:23.97 ID:qgg3uCri0.net
新車から11年乗ってるけど、そんな現象はないなー

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/07(月) 16:39:10.49 ID:iNV6arpf0.net
>>60
古い車だからそういうことあるのもしょうがない
ミッションらへんの部品交換でとりあえずなんとかなるでしょ

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/01(木) 19:32:26.25 ID:JJ0xKfTy0.net
♪だ〜れも居ないスレ

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/01(木) 22:09:06.84 ID:GXAFvtoM0.net
あなたの車確かめたくって〜

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/01(木) 23:54:35.67 ID:1onYoLvg0.net
納車待ちだけどネット漁ってもパーツがほぼ出てこないのは痛い

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/02(金) 09:12:30.25 ID:9rTGV/8C0.net
シルバーメタリックのグリルだけがおっさんくさいんだよな。
マットブラックに塗ったら引き締まったよ。

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/02(金) 17:49:33.51 ID:fRUgbR9s0.net
S2000のパーツ再販よりクロスロードの部品を再販してくれ

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/14(水) 02:48:08.35 ID:ZWSiKL+J0.net
納車した
思ってたよりすごく良い

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/16(金) 16:51:39.10 ID:YMSWxZhI0.net
オメ この車女性受けは良いんだよね それでモテるかどうかは知らんけど

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/26(月) 17:25:07.53 ID:O5kF4TPf0.net
マガジンX見たか?

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/26(月) 22:31:21.79 ID:11Ki2XiU0.net
ベストカーなら見た

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/27(火) 17:05:56.34 ID:ZBh9utJ30.net
新車で購入して13年25万q走りました
明日でお別れですありがとうごさいました。

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/27(火) 17:46:01.34 ID:qaTlh8JK0.net
下取りいくらだつた?

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/27(火) 18:41:51.49 ID:C36yv6sT0.net
>>73
¥0に決まってんだろ
何期待してんだよ草生えるわ

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/28(水) 03:02:12.08 ID:NtzWDU1z0.net
>>70
見たぞ、本当に出るのなら購入を検討したい

ちなみに購入13年目で3.5万km走行、トヨタで20万円の査定が出た
(ヤリクロなんで来年3月の値段で、もう少し上げられるとか)

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/12(木) 21:33:24.25 ID:txzk+QBS0.net
家の回りは乗ってる人多いのか スーパーで自分以外で2台も停まってる まだまだ現役車種だね

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/13(金) 22:42:15.01 ID:avlW+xTv0.net
うちも最近また増えてる気がする。まあ型落ちも型落ちで安いし、若い人が手を出しやすいのかもね。

総レス数 77
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200