2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BMW MINI CROSSOVER ミニクロスオーバー Part31

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/18(月) 13:52:32.91 ID:DYTtc2IbM.net
BMW MINI CROSSOVER の専用スレッドです。

<オフィシャルサイト>
MINI Japan
 http://www.mini.jp/
CROSSOVER各モデル
 http://www.mini.jp/mini_crossover/

MINI Deutschland
 https://www.mini.de/de_DE/home/range/mini-countryman.html
MINI UK
 https://www.mini.co.uk/en_GB/home/range/mini-countryman.html

<前スレ
BMW MINI CROSSOVER ミニクロスオーバー Part29
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546251321/
BMW MINI CROSSOVER ミニクロスオーバー Part30
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578933715/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/18(月) 14:01:27.83 ID:elxCs/aKp.net
清水和夫によるR60の評価
https://m.youtube.com/watch?v=12XOyVGKvZQ

●加速と減速
・R56クーパーSより進化してる
・ATはスムースでトルク切れがなく気持ち良い
・ブレーキはメガーヌRSやポルシェGT3並に効く
●ハイスピードライディング
・ハンドルも効くブレーキも効くスロットルも感度が良くて効く
・ドライバーの操作に即座に反応するミニを超えたミニみたいな感じ
・これだったらWRCでチャンピオン取っちゃうんじゃないかな
●ダブルレーンチェンジ
・あまりにも高いスピードで入って、高いスピードで出れるから6点式シートベルトが必要なくらい横Gがすごい
・ダブルレーンチェンジを100万回テストしたような感じ
・ここまで高い基本性能と緻密な電子制御の組み合わせで、究極のアナログとデジタルカーみたいな感じ
・このセグメントでここまでこだわってくるBMWは恐ろしい自動車メーカー
●ウェット旋回ブレーキ
・親が死んでもまずブレーキを止めるぞってくらい制動力を出し切る
・ライントレース性も悪くないしドライバーが求める緊急ブレーキをやってくれる
・ドライバーの意思がちゃんと車に乗り移る

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/18(月) 14:02:32.55 ID:elxCs/aKp.net
清水和夫によるF60の評価
https://m.youtube.com/watch?v=j6UHCIVbQ9k

清水和夫「この車のシャシーはあんま良くないですね。BMミニともあろう自動車メーカーがこんなシャシー作ってていいのかな。
やっぱミニというパッケージでこのクロスオーバーSUVという重量とジオメトリ含めてちょっと無理があるような気がします。てことで×です」

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM7b-9eZP):2020/05/18(月) 14:20:03 ID:DYTtc2IbM.net
※ F60(現行)はこちら
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1589776922/

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f7b-8ILe):2020/05/18(月) 14:29:25 ID:ekmTEVNv0.net
スレ立て童貞卒業乙
何回かやれば上手くなりますよ!

次からはPart削るか#なりに略してR60か初代ぶっこんだ方がいいかもね

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/18(月) 15:17:55.52 ID:NljNgnWPa.net
1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2020/05/18(月) 14:21:10.13 ID:Nv7oCTDU0
R60君、早く新車が買えると良いねw


↑車検証所有者欄に自分の名前がない惨めな奴w

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp69-xidE):2020/05/18(月) 21:26:33 ID:Nv7oCTDUp.net
>>6
会社名義のやつは名前なんて無いねw
そんな事すら知らないとはw

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-B2pN):2020/05/18(月) 21:42:08 ID:M9OMB4s9a.net
悔しくてこっち来ちゃった残クレ君w

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41ee-RHMD):2020/05/18(月) 22:57:11 ID:LawAN5Bw0.net
目糞君と鼻糞君はよそ逝ってくれ

いや氏んでくれ

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f5d-xtpN):2020/05/19(火) 00:51:24 ID:R8m023O90.net
R60ってイモビ付いてないの?

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-jx3T):2020/05/19(火) 08:19:53 ID:SBVixoONd.net
スカットル変えたいけどいいのないかな
メッキはそこだけ場違い感あるし ピアノブラックかな

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr6f-CX6h):2020/05/19(火) 13:12:50 ID:ADGHL2j0r.net
R60クパSなんだけどノーマルのグリルの方がパックリしてて好みだから交換したいんだ、費用とか分かる経験者様いてる?

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp63-0ZTj):2020/05/19(火) 13:27:41 ID:Ft91kH+tp.net
オクで買って自分で交換
これが一番安い

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8932-mth5):2020/05/19(火) 22:07:18 ID:zav1w6ad0.net
>>12
バンパーも交換しないといけないから結構高いよ。

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/19(火) 22:52:33.13 ID:trnXokNY0.net
>>12
みんカラで検索すればバラし手順見つかるし簡単だよ。

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/19(火) 22:55:39.34 ID:trnXokNY0.net
>>12
すまん、後期クーパーSのグリルを前期クーパーSグリルに交換する前提で
簡単とか書いたけど、ひょっとしてクーパーグリル?
R55〜R59なら定番だけどR60では大がかりになる。

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3ee-jiYv):2020/05/22(金) 14:27:34 ID:mQvPqZQM0.net
R60で、シートベルト締め忘れ/ポジションランプ消し忘れ/バック の時の警告音って全部同じなんだけど
それぞれ別の音に変えられるんだっけ?
6年も乗ってるのにたまにどの音かよくわからん時がある。
マニュアル見ろやーとは言わないで優しく教えてください

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-6QA3):2020/05/22(金) 15:08:02 ID:ezExP6xq0.net
色々あった方が不都合だな

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bbe-qkvt):2020/05/23(土) 08:15:18 ID:hBWmAGhU0.net
>>17

タコメーターの所に警告内容が出ると思うけど。

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMb6-rJoR):2020/05/23(土) 08:38:15 ID:BJH3zF8+M.net
>>17
警告音は変更できないよ

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-no6W):2020/05/23(土) 09:52:26 ID:fG6hbccLa.net
ダメだ、、、乗って7年経過したがリアデザインがカッコ良過ぎてツライ、、、

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ba6-Cqtp):2020/05/23(土) 13:30:14 ID:3eED6fVV0.net
自分でコーディングしようとCarista買ってあれこれ設定してみたのだけど、
DRLを設定する時にポジションランプだけ点くようにしても勝手にテールランプも点いてしまうが何故なんだろう?

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3ee-jiYv):2020/05/23(土) 21:44:14 ID:6T92crzg0.net
>>19
ごもっとも、でも見なくても音で聞き分けられれば便利かと
>>20
そーですよね、やっぱり
車から降りるときにポジションランプの消し忘れが何回かあるのと、シートベルト外して車庫入れする時にバックにちゃんと入っているのか分かりずらいんで

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-Ycjt):2020/05/24(日) 04:02:22 ID:eGrtJzPAr.net
>>21
ナカーマ
ほんといいよね

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spbb-bGFa):2020/05/26(火) 15:39:52 ID:5h1wD+z1p.net
ALL4の購入を検討しています
ALL4のトラブルとか故障やオイル漏れなどの発生率はどんな感じでしょうか?

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5d-LwiI):2020/05/27(水) 14:38:54 ID:5vPqkQmYa.net
トラブルがあるなら買わないの?

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/27(水) 16:08:22.61 ID:UtFJjuCPp.net
>>26
いやそーじゃなくて買うときメンテにどれだけかかるか大まかに把握しときたいなと思って
エンジン関係はだいたいわかったけど駆動系に関して何にも情報無かったから

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/27(水) 16:08:38.30 ID:VJNIt7yB0.net
スタンドでタイヤ替えようと思ったら、純正ホイールが
バランサーにかからないと言われた。
タッチアップペンも純正しか売ってないしいろいろ面倒な車だよね。
車速パルスも簡単に取れないし。同じミニでもなぜこれだけって感じ。

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/27(水) 16:16:43.97 ID:UtFJjuCPp.net
>>28
マグナシュタイヤー製だからじゃね?

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-XI5K):2020/05/27(水) 18:40:30 ID:lDe4bBuwa.net
>>25
トランスファーから異音は多発してるよ
交換には30諭吉くらい

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-XI5K):2020/05/27(水) 18:42:58 ID:lDe4bBuwa.net
あとR60のディーゼルエンジンは全然故障しない
MINI専門ショップの人もよく言ってるよ
そのかわりガラガラめちゃうるさいし、振動も酷いけどね

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-XI5K):2020/05/27(水) 18:44:15 ID:lDe4bBuwa.net
俺のおすすめはFFのクーパーSかな
クロスオーバーと思えないほど軽快で楽しいよ

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb3-sNe0):2020/05/28(木) 00:24:01 ID:RWqGySLDd.net
クーパーSならALL4でも楽しいよ!
他は乗ったことないから知らんけど

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0141-+GDy):2020/05/28(木) 10:13:30 ID:ziPvVU/m0.net
FFならクーパーでちょうど良いなあ。Sは速すぎて
アクセル踏めない。クーパーならいつもアクセル開けられて楽しいわ。
速い車はほとんどアクセル踏めないから逆にストレス溜まる。

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/28(木) 12:44:13.03 ID:KIRsMMYY0.net
クーパーは薄味であわん
ハッチならワンですら常用域速くて、Sは日本では完全に無駄

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/28(木) 13:04:35.80 ID:ziPvVU/m0.net
クロスオーバーのキャラクター的にはちょうど良いと思うけどね。
軽ターボなんかよりよほど速いし。
まあ評論家とかもクーパーはーとか言うの多いけど
特に速いのが欲しいんじゃなければ十分。

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdb3-jZdY):2020/05/28(木) 15:23:57 ID:nfDash4xd.net
なぜ軽ターボと比較する?

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/28(木) 18:24:12.11 ID:Bc66gYMk0.net
>>31
コミュニティサイトでエンジンブロー起こして廃車にしちゃった人いた。
調子良かったのに突然ってそのオーナーさんが書いてた。

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/02(火) 09:39:02.97 ID:dCyZxJGP0.net
なんの予兆も無いのにブローするとかあるのかねえ。
オイルとかどうだったんだろ。

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/04(木) 20:22:56.34 ID:lGiHyZ+r0.net
純正ナビ使ってる人いる?
使い勝手とかどんな感じでしょう

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5d1e-+BHd):2020/06/05(金) 10:34:58 ID:AV48hYvV0.net
「スポーツボタン」って燃調変更?アクセル開度変更? 仕組み教えてください。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/08(月) 21:53:15.26 ID:7i+G35ux0.net
既出かもだけど、ドアミラーふっ飛んだ奴は数の多いR56ミラー買ってみ。
根元のプラスチックだけが違うだけだから流用可能

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/14(日) 18:47:19.10 ID:enAekN+I0.net
R61って不人気なの?

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/14(日) 19:00:15.73 ID:dx5uzlVE0.net
>>43
でしょうね。

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/19(金) 09:48:00.52 ID:il9KMgyn0.net
あからさまなテコ入れだもんな
割とすぐに新古車安く出てたが

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-stvR):2020/06/19(金) 11:03:46 ID:DGybA/bkp.net
クロスオーバー日本で売れてないからね
コンバーチブルの次に売れてないらしいよ
R60は人気だったのにねw

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-dTUu):2020/06/19(金) 14:34:43 ID:Kh1SXZwfM.net
5ドア欲しかった人はF55買うだろうし、寸法もBMWのX1とかと大差ないんだけどミニの名前に引きずられてるし、日本では不遇としか言いようがない。
乗るといい車なんだけどねぇ。

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/19(金) 15:14:28.93 ID:BfeYT2hLa.net
miniは値引きしないけどBMWは値引きする。
X1の方が安く買えちゃうのでは?

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/19(金) 15:29:36.27 ID:Vx7NMZLu0.net
miniは値引きないの?嘘でしょ?

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/19(金) 15:32:55.17 ID:jVq+nz+i0.net
>>48
BMの新古車の値引きは半端ないもんなあ。
乗り出し国産より安かったり。

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-stvR):2020/06/19(金) 20:47:43 ID:24Ar254fa.net
>>48
MINIは新古車だらけ
100万円安いのとか普通にある

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/20(土) 08:04:38.89 ID:8hrz4E4j0.net
本スレ名物新古車100万引きw

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/20(土) 08:57:33.21 ID:+a8hew43a.net
ただの事実だし

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/20(土) 09:08:28.08 ID:ZdGUv8zj0.net
近所の店では新古車置いてないんだよね。ディーラーの規模の大きいとこ行かないとないのかな?カーセンサーとかで検索すればいいの?

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/20(土) 09:11:26.82 ID:+a8hew43a.net
オークションにたくさんあるよ
普通にMINI系のショップでも普通の中古屋でも探してもらえるぜ?
そんなことも知らないって相当情弱なんだねw

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/20(土) 18:38:12.70 ID:Cd0nI/Yc0.net
>>54
カーセンサーにいっぱいあるじゃん。別に新車保証も
メンテもどこでもやってもらえるし。
外車を新車で買うなんて余程の金持ちじゃないと無駄だな。

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9ac5-IXeA):2020/06/20(土) 20:25:56 ID:Gt+2huWU0.net
そういった下らない話はF60スレでやればいい
せっかく分けてあるんだし

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/20(土) 23:10:35.20 ID:roD/ODKRd.net
しかしまぁ楽しいクルマだな
荷物がそこそこ載せれて運転も楽しいミニってこれ以外ないわ

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/21(日) 10:20:23.08 ID:tF4jhSWL0.net
R60めちゃ良い車だけど、埋め込みナビと自動ブレーキがあれば
いうこと無かったな。

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/21(日) 10:34:25.59 ID:JFzYEWnO0.net
左ミラー下部が途切れるのも追加

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-stvR):2020/06/21(日) 10:44:58 ID:mJfrilvAa.net
>>59
後期は埋め込みナビあっただろ

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/21(日) 13:52:26.94 ID:g6xv9xQWr.net
後期R60が最高

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/21(日) 13:59:16.03 ID:ElGjDJBUp.net
後期ジャングルグリーンクパS190psバージョンを見つけたら借金してでも買えって俺のじっちゃんが言ってた

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/22(月) 10:43:53.89 ID:a1bEerCw0.net
後期でもナビ付はめったに見ないね。
このデザインのまま新型で良かったのに。

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/22(月) 11:03:33.98 ID:sJxj3kcJd.net
後部座席動かせるようにしてくれ

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/22(月) 11:34:50.68 ID:a1bEerCw0.net
>>65
動くじゃん。

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 00:04:31.95 ID:mE7GU19w0.net
センターレールの糞さ…
掃除しにくい謎の縦長収納にしかなっとらん

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 06:59:41.93 ID:lmHxeSPoF.net
>>67
あそこはフランスパンや長ネギを置く場所ですよ。

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 08:57:53.54 ID:mE7GU19w0.net
ん〜、ちょっとイメージわかないので実際に置いてみた参考画像貼って

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 11:18:41.75 ID:GrvHo+lDM.net
教えてください
2015年R60ディーゼルall4です、ブレーキパッド交換後に警告とリフトアップのマークが出ます。

自分で消去可能でしょうか?
よろしくお願いします。

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 11:19:03.56 ID:yGipPpXrd.net
>>66
マジで?

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 11:40:58.75 ID:55bu86RuM.net
>>70
無理です Dか診断機を持ってる工場に行ってください

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 11:47:37.13 ID:U4k/Axd4d.net
>>70
警告の内容は?

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 12:40:10.86 ID:GrvHo+lDM.net
>>73
サイドブレーキの点灯とサービス、リフトアップのマークがでます。

リヤパッドは先日早めに交換しました。
センサーは削れていなかったのでそのままです。

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 12:45:32.54 ID:GrvHo+lDM.net
みんカラなどで調べた方法では、黄色のマークは距離のリセットはできたのですが、赤色マークのオイルとリヤブレーキかリセットできませんでした。
リヤブレーキのマークと-30kmの表示です。

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 15:07:25.99 ID:vHOVItkY0.net
>>71
スライドもするしちょっとだけリクライニングするじゃんw

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 16:46:57.64 ID:jx58ueEId.net
>>76
Fやろそれ 俺のR動かん

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 16:50:55.56 ID:vHOVItkY0.net
>>77
Rだよ。もしかしてオプション?座席の下にレバーみたいの無い?

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 20:17:13.86 ID:diZXj4KD0.net
>>78
セコ乗りでしたね

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 20:46:03.64 ID:jx58ueEId.net
>>78
あるけど動かん

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 20:49:39.55 ID:Z3CuCzY70.net
>>80
レバーあげながら背もたれ持って無理やり前に動かしてみ。
一度動けば楽に動くよ。

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 20:56:32.94 ID:GI9fEPrwa.net
https://imgur.com/gallery/IlU0nSk

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/23(火) 21:27:58.72 ID:Yv1ciW4jd.net
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2907384/car/2517117/5558132/note.aspx
こんな例もある

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/24(水) 07:47:36.18 ID:U5/ZCTBJM.net
>>83
ありがとうございます。
チェックしてみます。

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/24(水) 14:15:08.66 ID:QtbPvqHjd.net
>>81
ありがと

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 18:30:42.83 ID:7YwKMn7H0.net
クーパーSとか、JCWのパワーって日本で使い道あるんだろうか? 高速で制限速度守る前提で。

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 18:34:02.90 ID:qn5fFr6sp.net
>>86
追い越しとか加速が楽
余裕あるから安全

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 19:34:12.61 ID:GGI5k+1N0.net
財布の中身と一緒で使わなくてもあれば心に余裕が出来る…ハズ
まぁキャッシュレス化が進む中じゃ説得力ないか。
あとハイパワーを悪用というか目一杯使いたがる人も居なくはないしね(´・ω・`)

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 20:15:15.98 ID:Lbh7Zzpl0.net
下手にスピードが出ると免許が危ない。

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/26(金) 22:13:37.46 ID:9HoB7Mk1d.net
>>86
200馬力もないのに加速とかほんと十分過ぎるわ
350馬力とか600馬力とかどうやって使うんだ

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fee-3+hg):2020/06/27(土) 18:02:49 ID:P8j6+tSx0.net
>>89
いやホントにそう
クロカン四駆からクパSに乗り換えたばかりであまりにも楽しかったので
高速道路でうひょー言いながら調子こいて飛ばしてたら覆面パトのお世話になったでござる

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/28(日) 07:24:07.00 ID:wqK81CqI0.net
>>86
逆にONEだと街乗りは大丈夫だけど、高速で余裕が足りなく感じる。
のんびり走行車線走ってるならいいけど、追い越しとかでもう少し走ってくれたらなぁ思う。

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/28(日) 10:02:26.07 ID:v++i0evd0.net
結局クーパーが一番バランスは良いんだよな。
でも燃費悪いからクーパーDかな。

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/29(月) 19:54:38.13 ID:Zy7Bgc410NIKU.net
なんか、ディーゼルのカラカラ音が気になって、Dを買う気にならない。燃費考えたらDが良いのに。
みんな、音、気にならないの?

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/29(月) 20:44:51.68 ID:7YAfcO4p0NIKU.net
>>94
気になるなら買わないだろ

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 0fab-NJGG):2020/06/29(月) 22:16:38 ID:7q1s46no0NIKU.net
>>94
乗ってれば音はしないよ。家族が乗って帰ってくると
トラック?とか思うけどw

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/30(火) 00:28:29.40 ID:4wq2Vn0Ha.net
>>94
年間3万キロとか走るの?
そうじゃなきゃ燃費なんて気にしても意味なくね?

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/30(火) 00:42:02.89 ID:b7qFylxc0.net
ハッチやクラブマンからDのエンジン音は嫌だけどクロスオーバーのキャラにマッチしてると思ってる。
>>96の言うように家族が乗って帰ってくると佐川かヤマトの配送車か?となるが。

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/30(火) 08:51:54.96 ID:bT4pMRADM.net
年間1万キロ走るなら、5万円/年くらい燃費変わるでしょ。一般庶民的には大きい。

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/30(火) 11:19:55.67 ID:B7Lo4ipmp.net
>>99
年間五万のためにガソリンとの差額が4、50万円するディーゼル買うの?
うるさいのとパワーないの我慢して?

バカとしか言いようがないなw

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-n38w):2020/06/30(火) 15:35:15 ID:kNR7hFMka.net
定価の差額は大きいが減税その他で相殺されるので総額ではcooperもcooperDもほぼ同額になる。
さらにディーゼルは燃費もよいが、太いトルクも魅力だと思うの。

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/30(火) 15:42:23.63 ID:D/8qhkLi0.net
7年で走行8000キロの俺はガソリン

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/01(水) 07:13:58.65 ID:rSQsBJina.net
7年で8000て逆にやべーな

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/01(水) 07:49:59.41 ID:FGDV0LG80.net
リセールバリューはDのほうが良さそうだ。

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/01(水) 12:00:29.60 ID:F074nAmm0.net
今時2.0ターボでもリッター10、高速で15とか走るからなあ。
1.6で8とか9とか厳しすぎ。

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/01(水) 12:54:53.77 ID:DznxqdsPp.net
普通に1.6ターボで街乗り12、高速19走るが何か?

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/01(水) 14:15:05.15 ID:F074nAmm0.net
>>106
クーパーよりクーパーSの方が燃費が良いんだよ。エコ対象。

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/02(木) 09:38:13.28 ID:eAUaIsV8M.net
SD乗ってるが特に不満はない。

miniでディーゼルでもいいと思っている人とディーゼルは元々ダメだと思っている人は価値観が違いすぎて一生交わらないよ。

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/03(金) 10:49:31.21 ID:zI8oL9b90.net
>>108
そうなんだよね。
クリーンディーゼルなんて嘘っぱちだと思ってるからね。
実際ワーゲンをはじめ嘘っぱちだったけど。

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/03(金) 18:54:44.74 ID:ykFUuSJE0.net
皆さんオイル何使ってる?
純正?

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/05(日) 14:01:19.42 ID:80RorIQpr.net
ガルフ使ってるわ

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/05(日) 18:57:53.63 ID:HjsBcj6j0.net
>>110
うちはレッドライン

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/06(月) 09:28:35.51 ID:bQRlWw56d.net
純正

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/06(月) 09:32:01.43 ID:VTZz0rUm0.net
俺もモータースで純正頼んでるわ。
他社製使う度胸は無いし。

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbac-lLVP):2020/07/08(水) 17:40:29 ID:WFD2cG+J0.net
2年に1回でいいし純正

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/10(金) 13:01:38.95 ID:eGsu2GbSd.net
>>110
モチュール H-TECH 100 PLUS
かなりいいよ。純正高杉

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/18(土) 19:56:23.94 ID:F1RkbPUc0.net
クーパーSDなんだけど5月末に中古で買って4,000kmくらい走った
年間4-5万kmくらいだけどオイル交換8,000kmフィルター2回に1回でオイルはディーゼルだと何が良いでしょうか?

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/18(土) 21:37:34.50 ID:F1RkbPUc0.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/en-and-company/mini-oof00271.html

これなら2万キロごとでいいんだろうか...

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/18(土) 22:56:17.81 ID:6v7iL7X00.net
特に車に愛着も無く、長く乗りたいわけでも無いならそれで2万キロ毎交換で良いんじゃないでしょうか

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/19(日) 17:42:23.38 ID:iZ487Vx80.net
マイナーチェンジの発売っていつ頃?
もう注文した人居ます?

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/19(日) 21:06:58.40 ID:WtHgJM2S0.net
オイル交換だけで年間4万円か...こないだ軽油を88円で入れれてむっちゃうれしかったけどへこむな。

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/19(日) 23:21:18.51 ID:Id3OFmC6d.net
>>121
SD? そんなにするの?

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/20(月) 08:51:05.44 ID:YW4VkPNX0.net
>>118
R時代は一時期ロングライフを謳って2年3万キロとか
(初回2万キロとか)だったけど
色々あって今は短くなってるよ
頻繁に変えてもらった方がディーラは儲かる
それだけを理由に短くなるだろうか?

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa4d-3J1N):2020/07/20(月) 16:12:28 ID:egKVCFBua.net
TLCに入ってれば問題なし

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/21(火) 23:01:37.94 ID:W1v0ktYU0.net
純正オイルはシェルらしいけど5w-30だよね
5w-40使う場合ACEAのA3だったら安心して使えるのかな
ヨーロッパ車のオイルの規格がいまいちわからん

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/25(土) 09:52:49.65 ID:1HavJv8u0.net
現在の純正のシェルは1年1.5万キロ?

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/25(土) 12:40:32.16 ID:e26/0pLW0.net
>>126
俺はTLCに入っているので年一で交換してる。

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/26(日) 19:52:08.79 ID:9ESfYZDdd.net
R60の運転楽しいな
外では安っちいカラカラ音だが車内では乾いた感じのちょっと太い音してるし

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/26(日) 20:29:48.37 ID:Mi+DFwiqp.net
R60は運動性能高いからな
ハンドリングかなり良いよ

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/26(日) 22:52:03.24 ID:SeQDg50d0.net
もうちょっとステアリング軽ければ良いのにな。
座りが良すぎ。

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/27(月) 01:18:59.74 ID:YHwMCbn0a.net
R60自体は気に入っているのだが、丸8年経ったので外装の一部劣化が目立ってきた。

特にドアハンドルのゴムパッキンとサイドスカットルが白っぽくなってきて酷い。

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/27(月) 09:27:04.81 ID:TDkL6+y/p.net
安っぽいってか安いんだけどな
運転自体は楽しいけど遅いよね
車体がデブ過ぎるから仕方ないけど

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/27(月) 13:02:36.18 ID:jb7fqD61p.net
確かにF60はデブ過ぎてブサイクで遅いw

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/27(月) 23:47:12.40 ID:TDkL6+y/p.net
あーR60の事な

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/27(月) 23:50:14.96 ID:OlFPwlNsa.net
清水和夫によるR60の評価
https://m.youtube.com/watch?v=12XOyVGKvZQ

●加速と減速
・R56クーパーSより進化してる
・ATはスムースでトルク切れがなく気持ち良い
・ブレーキはメガーヌRSやポルシェGT3並に効く
●ハイスピードライディング
・ハンドルも効くブレーキも効くスロットルも感度が良くて効く
・ドライバーの操作に即座に反応するミニを超えたミニみたいな感じ
・これだったらWRCでチャンピオン取っちゃうんじゃないかな
●ダブルレーンチェンジ
・あまりにも高いスピードで入って、高いスピードで出れるから6点式シートベルトが必要なくらい横Gがすごい
・ダブルレーンチェンジを100万回テストしたような感じ
・ここまで高い基本性能と緻密な電子制御の組み合わせで、究極のアナログとデジタルカーみたいな感じ
・このセグメントでここまでこだわってくるBMWは恐ろしい自動車メーカー
●ウェット旋回ブレーキ
・親が死んでもまずブレーキを止めるぞってくらい制動力を出し切る
・ライントレース性も悪くないしドライバーが求める緊急ブレーキをやってくれる
・ドライバーの意思がちゃんと車に乗り移る

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/27(月) 23:50:32.33 ID:OlFPwlNsa.net
清水和夫によるF60の評価
https://m.youtube.com/watch?v=j6UHCIVbQ9k

清水和夫「この車のシャシーはあんま良くないですね。BMミニともあろう自動車メーカーがこんなシャシー作ってていいのかな。
やっぱミニというパッケージでこのクロスオーバーSUVという重量とジオメトリ含めてちょっと無理があるような気がします。てことで×です」

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/27(月) 23:51:02.31 ID:OlFPwlNsa.net
論破完了w

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp85-zoPf):2020/07/28(火) 00:03:16 ID:bb0kwyzVp.net
流れ読んでR60って分からなかったり
安くて重くて遅いって話なのに、関係ない内容ばかり
アスペしかいないの?

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae3-zJI+):2020/07/28(火) 07:01:48 ID:LIDFHP50a.net
遅くて重くてブサイクで不人気なのはF60って自覚を持とうなw

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/28(火) 13:21:08.70 ID:bb0kwyzVp.net
安いのは認めた訳ねw

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/28(火) 17:14:58.80 ID:GQYjzfM7d.net
近所にR60また増えた
田舎だから目立つし真似される
この前コンビニ止めて店から出てきたら母娘が「お母さんこれこれ私が乗りたいのこれー可愛いでしょ」
母「おじいちゃんが買ったのと一緒じゃないの」
娘「全然ちがうわ 色はこれじゃないけどね」
また増えそう

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp85-zJI+):2020/07/28(火) 18:06:13 ID:qD4ttMhlp.net
>>140
安いって素晴らしいことなんだけど笑

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/28(火) 21:48:21.53 ID:KC2w4PlS0.net
流石にテンロクでこの加速で速いって言う奴は他の車を知らないだけでしょ
R60なんか全然見ないわ
F60はたまに見るけど、それでも少ないね
R60みたいにバーゲンセールで売らないとダメだね

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/28(火) 22:52:01.02 ID:VTrgVLVfa.net
そりゃおまえのはターボ付いてないもんな笑

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/28(火) 23:12:26.65 ID:9I/PJUAH0.net
R60JCWでもF56Sより遅いしな
まぁこれで満足してるならいいんじゃない?
ってかR60とか化石にまだ乗ってる奴居るの?

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp05-eiEC):2020/07/29(水) 00:17:24 ID:55R1Zm07p.net
f56ってあのカッコ悪いやつねw
死んでも乗りたくないw

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/29(水) 01:04:29.59 ID:XD5REdawa.net
>>146
>>136の清水が「絶対買いたくないかっこ悪さ。中国メーカーがパクッたようなデザイン」って言ってるのと同じだな

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/29(水) 01:05:58.04 ID:XD5REdawa.net
訂正>>135のR60動画のしょっぱな
「絶対買いたくないかっこ悪さ。中国メーカーがパクッたようなデザイン」

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa22-eiEC):2020/07/29(水) 07:44:55 ID:EuTWgjYda.net
訂正しててカッコ悪っ!大爆笑

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/29(水) 09:27:06.19 ID:eIVShipCp.net
>>146
見た目は主観だね
R60が安くて遅くて重いのは事実だね
内装がチープ過ぎるのもコンセプトなのかもしれない
コストダウンし過ぎ

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/29(水) 09:37:07.93 ID:ndXq2nqTa.net
R60はすべてのバランス良いからなぁ
乗っててほんと飽きない

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4541-UD9X):2020/07/29(水) 09:44:07 ID:HDi0lBOb0.net
釣る方もすぐ釣られる方も頭悪すぎ。

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp05-S1lf):2020/07/29(水) 10:37:12 ID:eIVShipCp.net
実際はもう走ってないけどね
ディーラ行っても5年前は駐車場に良く止まってたりしたけどさ
まだ田舎じゃ見るのかな?
カントリーマン(田舎者)って名前だけに

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/29(水) 10:53:35.25 ID:55R1Zm07p.net
どっかの残クレで買った人みたいに3年で飽きる車じゃないからなw

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/29(水) 12:02:33.78 ID:nIEc9byrMNIKU.net
>>141
その母娘がダイハツ・キャストアクティバの間違えてるという可能性…

デザインはR60には可愛らしさというか愛嬌があると思うがF60は少し大人っぽくなってソレが薄らいだ気がする。
ガキんちょのメイクとアラサー女のメイクが違うみたいな?

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/29(水) 14:10:51.69 ID:LUPCNoHxdNIKU.net
>>155
十分有り得る というかそれだ

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/29(水) 14:40:19.13 ID:55R1Zm07pNIKU.net
R60乗ってると女の子にモテモテだからな

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/30(木) 06:48:48.03 ID:zw8SyGiqM.net
また気狂いがきてんのか

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/30(木) 07:51:09.64 ID:fgfmBZLra.net
故障多すぎ、

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/07/30(木) 12:42:06.67 ID:kZgf+9hpp.net
確かに故障多いけど、ぶっちゃけそれしか短所がない
新しく買うより直す方が安いし

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed7b-xE3T):2020/08/01(土) 10:17:33 ID:jgWp+13T0.net
好きなら乗る、嫌なら違う車にする
それだけ

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/04(火) 11:55:21.00 ID:I8gqjPlU0.net
いろいろ乗ったけどトップクラスで可愛い車。
乗ってるだけでワクワクする。運転がそれほど
面白いわけじゃないんだけどね。

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp05-eiEC):2020/08/04(火) 12:46:29 ID:QgnfPIBgp.net
そう?
運転も楽しいけどね
クパSだけど

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/04(火) 22:22:08.20 ID:y0O7mS9g0.net
>>159
どこ故障したんすか

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/05(水) 09:22:14.33 ID:M0nNABuc0.net
まあ4ドアな時点で無いんだけどね
こんな趣味に振った車で誰かに気つかってる様がダサイ

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/05(水) 09:42:31.93 ID:iJRyuBKdM.net
>>165
じゃあなんでこのスレにいるの?

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/05(水) 10:53:19.83 ID:TM6ifNVH0.net
>>165
クロスオーバーなかったらミニは買わないよ
バカじゃないの?

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/05(水) 23:44:31.58 ID:ynWFXv2M0.net
故障多いって人結構いるけどメンテナンスしないのが悪いんじゃない

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa23-qecI):2020/08/05(水) 23:57:05 ID:72xgFtxIa.net
メンテナンスしてたら故障しないってどういう論理だ?
メンテナンスしようがしてまいが部品は劣化するんだぞ?

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/06(木) 09:58:20.34 ID:8YoQeSTpa.net
来週とうとう納車や
めっちゃ楽しみ

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/06(木) 12:36:29.07 ID:Zijy0UerM.net
>>170
おめ!いい色買ったな!!

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/06(木) 13:16:37.17 ID:arWosKyLd.net
>>169
消耗品交換しないならメンテしてるとは言えないと思うけど

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/06(木) 13:28:44.32 ID:cEDf4nSx0.net
>>172
業者もウォーターポンプとかその辺の物は
壊れる前に5万超えたあたりで替える方が
正解って言ってたな。壊れるとレッカーだからなあ。
外車は補器が10万持たないからなあ。

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saad-WdOk):2020/08/06(木) 14:41:55 ID:TIotoG6ga.net
>>170
おめ色

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/06(木) 16:27:39.90 ID:8YoQeSTpa.net
>>171 >>174
ありがとー

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/06(木) 21:01:06.28 ID:r7ns3+tsa.net
俺も記憶消してもう一回R60の納車日やりたい
今までのどの車よりテンション上がった

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/06(木) 22:47:23.42 ID:e5HOx8sAp.net
今月新車で既製品のクロスオーバーを購入し月内で納車もされます。
シートは黒のレザーなのですが、
キャメル色?ブラウン色?みたいな色に変えたいのですが、
ミニディーラーの方には

レザーに被せ物はもったいですよ、

と言われました。

そこで質問なのですがレザーに別のレザーを被せるのは元のシートを劣化させるなど具体的なデメリットがあったりしますか?

またキャメル色のレザーシートを買いたい場合、
取り付け作業までやってくれるところはありますでしょうか?

当方東京住みです。

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/07(金) 08:47:08.62 ID:D97+39hVa.net
レザーの質感が違うのでカバーつけるのは確かにもったいない。
しばらくそのまま乗ってみてどうしても不満がでたら変更でいいんじゃない?余計な出費も減らせるし

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/07(金) 09:50:07.76 ID:jqUrfxM40.net
もともと通気性がないレザーだからなあ、下手すると
カビとか生えそうだよね。

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/07(金) 14:57:10.02 ID:AYgRK+Ic0.net
黒の4ドアってうなぎ犬にしか見えない

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/07(金) 15:03:12.82 ID:A8CPyi3i0.net
なんかフロントがのっぺりしてるよね
R60の方がギュッと詰め込まれた感があってアスリートっぽかった

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/07(金) 21:40:22.57 ID:4J26MsS4r.net
クラブマンのリアはカッコいいが顔がカエル��なのがなあ…

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 61a6-zU5g):2020/08/08(土) 09:46:25 ID:5yH3SXwb00808.net
この先もミニは存続していくのだろうけど
もうフロントは今と同じで歩行者保護のためのツルンとしたのしか出せないんだろうね。

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/09(日) 05:33:37.58 ID:EzRohMlx0.net
本国ではメーターがデジタル化してるね。併せてブラインドスポットも装備してたら嬉しい。

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 914c-e++8):2020/08/09(日) 12:22:08 ID:lz6D3u9I0.net
BMって割と先進装備もはやめにつけるのに
ミニには全然そういうの付けないよな。
見た目はレトロでも中身は先進で良いのにさ。

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31e1-jDQO):2020/08/10(月) 14:04:06 ID:DMmk91qA0.net
レーンキープぐらいつけて欲しい

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/10(月) 15:37:28.11 ID:BA4gtQO30.net
>>185
BMの先進機能はほぼ地雷
不具合が出尽くした頃に付くくらいでちょうどいいよ

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/13(木) 15:09:11.59 ID:YmNUauGkp.net
miniにもドライブアシスト+搭載されて欲しいね

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/13(木) 20:46:06.82 ID:+yq4RBuZ0.net
>>188
X1に追加できるからLCIで期待したいけど付かなそう

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/14(金) 06:19:03.66 ID:zvS/v/U50.net
コーンウォール買おうと思ったけど、ブラインドスポットやレーンキープないんだね。
マイナーチェンジで付かないかな。

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/16(日) 18:29:19.02 ID:GOyJaQ+70.net
質問
ディーゼルのちょこっと乗りは良くないと聞きましたが、
毎日の15分程度の通勤はこれに当たりますか?

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/16(日) 20:49:37.96 ID:BneqJzW30.net
>>191
問題ないけど自転車で通勤しろや

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/17(月) 03:12:42.78 ID:cXcOUQvQ0.net
>>191
一応週一で30分以上が目安

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/17(月) 22:42:16.45 ID:n70CQLr/0.net
ああ洗車してエンジンオイル変えたい
でも暑くて勇気ない

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd62-0ooH):2020/08/17(月) 22:55:56 ID:uNOjHCSPd.net
ここ1ヶ月ほど暑くてエンジンすらかけてないからバッテリーが心配なワイ

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-nt+k):2020/08/17(月) 22:59:02 ID:t5Ifdnaar.net
それ上がってるぞ

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/24(月) 14:42:36.81 ID:BEQacy970.net
SEの認定中古車購入予定です。
乗っている方、モーター駆動の満足度いかがですか。

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/24(月) 16:19:27.51 ID:BACbQVROM.net
>>197
なかなか良いよ。
EVモード時はリア駆動なのでハンドリング楽しいし、各モードで違いを比較してもおもしろい。
あとMINI connected使えばリモートエアコンが使えるんで、この季節最高に快適。

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/24(月) 22:29:51.54 ID:BEQacy970.net
>>198
お返事ありがとうございます。
やっぱり楽しそうですね。
カーセンサーで認定中古車をピックアップしてみます。

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/25(火) 10:50:25.20 ID:ZIU7aKDV0.net
ディーゼルで長期で所有してる人いる?
DPFどんな感じですかね?
DPF寿命もしくは危険距離(5〜6万km)乗ってサヨナラというイメージしかない
結局ディーゼルも富裕層の遊びなんだろ?
しかるべき業者で清掃済の中古とかなら飛びつくけどなぁ

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/27(木) 01:11:31.11 ID:sgjt5jmzd.net
R60のALL4って普段はFF?フルタイム4WD??
中古車店で試乗がてら営業に聞いたんだがぼんやりとしか教えてくれんかった

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/27(木) 05:58:08.29 ID:EzG7TcnU0.net
スピードメータの液晶化まだかな。

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/30(日) 09:53:55.67 ID:EBjz9ayua.net
DPFの寿命ってどんなイメージだろう。危険ってことは爆発するとか?
詰まってくるなら徐々にだろうから変化は体感しにくいかもね

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/08(火) 13:38:59.15 ID:BfbqznTk0.net
F系のミニがキモすぎてデラ行かなくなったわ
あんなのと一緒にされたくない

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 471e-zPgg):2020/09/08(火) 21:24:05 ID:cPo0F4fw0.net
>>204
何しにディーラーに行ってんの?
バカなの?

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd0a-FDgL):2020/09/09(水) 06:51:04 ID:HMcES8eAd.net
車の型ごときで大げさな奴だな

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/09(水) 13:02:18.67 ID:JrR8GOqFr0909.net
次期型はサイズもデザインもRみたく回帰するとか言ってなかったっけ?

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/09(水) 21:45:10.92 ID:xejF0cXi00909.net
回帰するのはハッチバックで、クロスオーバーはさらにデカくするって話じゃなかったっけ

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 07:02:24.19 ID:4HiC2qJ1d.net
次期型は2022年?

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 07:09:13.48 ID:mHKPV2b3a.net
どの型でもRのが好きだな

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 07:51:27.19 ID:Hczwg0hL0.net
R60君も、乗り換えるって言いながら結局乗り換える事が出来なかったな
F56乗ってますとか言いながらスイスポスレで暴れてたのももう4年前か
どうせFMCが来ても、色々難癖付けて買わない(買えない)んだろうけど

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 12:52:09.01 ID:v5gsAhSNp.net
、、、と1番ダサいF55を残クレで乗ってるセンスのかけらもないバカが言ってますw

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 22:07:07.82 ID:Hczwg0hL0.net
>>212
残念、嫁さんはもう乗り換えてるよw
誰かみたいに余裕が無くて10年も乗らないしw
F55より遅く、タイヤも何もかも安いR60w

君みたいな貧乏人が輸入車なんか乗っちゃダメだよ
次の車も買えないしさw

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 22:14:09.24 ID:v5gsAhSNp.net
>>213
残クレ期間終了で返却ですね、わかりますwww

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 22:14:49.34 ID:v5gsAhSNp.net
>>213
所有してからホザけよw
レンタカーしか乗れない貧乏人クンw

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 07:03:18.95 ID:tL5alTp10.net
残クレ?良く知らないけど4年数ヶ月で乗り換えてるのにそんなプランある?

それに車検証見ただろ?
まだ車検証の「※※※」の意味が分かってないようでw
あ、君はローンだから知らないんだったね
車検証up出来ない奴は、ローン
すっごいブーメラン刺さってたもんなw

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 09:15:18.08 ID:fkUAOHwaM.net
また始まった…(´・ω・`)

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 10:15:12.04 ID:Bn1NQjYDa.net
面倒くさい奴らだなぁ…
他でやれよ

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 12:41:53.38 ID:6dh/WNFOp.net
かと言ってなんの話題も無い車だけどね
中古では安くてお得?ってくらいだし

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 12:33:27.87 ID:gbtfhlEdd.net
>>209
だったらいいけど

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 21:15:23.53 ID:AFunIC7x0.net
F系になってminiから離れたヤツが多いからな
話題もなくて当然

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/13(日) 08:40:37.39 ID:YkVcUU2Q0.net
>>205
そういえばノベルティを貰う為に差し入れ持ってディーラー行ってたBBAとかいたな。

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 08:46:53.75 ID:QVYGBTi8a.net
オートライトの設定ていじれないよね?
ライトつくタイミング早くない?

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 09:40:16.71 ID:QF/acPX10.net
外車はみんなそう。安全だから気にするな。
遅く付くメリットなんて一つもない。

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 09:50:15.79 ID:yAAKHfpSM.net
>>223
たしかに「え?こんな程度で点灯すんの!?」って時に作動するよね。
てか、日中の屋外で始動したらずっと点灯しっ放しな時もある様なw
ヨーロッパの方だと白夜みたいに夜でも結構明るかったりする所もあるので明/暗の判定基準が日本とは違ってるんだと思って諦めてるわ。

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 10:51:42.31 ID:QVYGBTi8a.net
諦めか。トンネル明けても点いてるとライト消すの忘れてると思われてなんか嫌なのは俺だけかなw

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 11:44:23.90 ID:+KIGPS8za.net
被視認性という意味では常時点灯が最強。

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 12:40:03.19 ID:QF/acPX10.net
>>226
オートだから消し忘れもくそもない。
そもそもなるべく遅くまでライト付けない俺かっこいいバカが
山ほどいるよな。マジでバカすぎだわ。

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 12:53:59.56 ID:QVYGBTi8a.net
>>228
日本語通じねぇみたいだけど大丈夫?

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 20:47:38.25 ID:5OjCUaxv0.net
>>226
オートライト使わないで手でつけたり消したりすればいいじゃん。

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/25(金) 22:07:32.45 ID:ztShIZWYd.net
この度、中古ですがクロスオーバーを買うことができました。

納車までが楽しみです!

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/25(金) 23:03:20.69 ID:joHPRooI0.net
おめ!いい色買ったな!!

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/25(金) 23:49:16.99 ID:MZXi+fqr0.net
遠方の中古車屋で買った場合どこで車検とかオイル交換すべきなんだ?

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/25(金) 23:54:21.10 ID:BbrRiXnmM.net
保証とかで買ったところで面倒みてもらえるメリットがあったら通いじゃね?特になかったら検索だな。

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/26(土) 17:32:06.22 ID:RK7PV1MX0.net
ボディーに貼ってあるラインステッカー
まだらっぽく色あせてきたら
貼り替え以外に見栄え良くする方法は無いですか?

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/26(土) 21:03:31.71 ID:F+wmADu50.net
黒ならマッキーで塗ればOKよ!

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/27(日) 00:12:22.29 ID:lmURDqiKr.net
上から透明シール貼るとか

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/27(日) 05:12:41.89 ID:Zfby1Izn0.net
新型の案内メールが来たよ。スピードメータもデジタル化してるっぽく楽しみ。

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/27(日) 16:03:26.10 ID:CvMi8hArH.net
新型のワークス見せてもらったけど、ハンドルの前にタブレットがくっついてるかと思った。

カッコよかったけどね。

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/27(日) 20:33:16.49 ID:OLSpzn5sa.net
マイナーチェンジ前にsdの4駆買った
色は在庫しか選べなかったけど結構引いてくれたので満足

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/28(月) 12:26:50.82 ID:hR/DT7qYr.net
おめいろ!
SDのトルクは魅力だね

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/06(火) 12:37:52.56 ID:CQcDmSL+p.net
週末クラッチダメになった車輌引き上げなきゃならないんだけどクラッチレリーズのシール系弱かったりする?

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/08(木) 12:03:07.60 ID:CyOnDUF60.net
クロスオーバーを検討中なのですが天井のルーフレールって取れますか?
ルーフレールいらないので・・・あとからは取れないけど新車注文時になら取れるとか あったりします?

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/08(木) 16:26:49.76 ID:ytpQvEmla.net
ディーラーに電話しな!

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/08(木) 18:54:47.97 ID:h4FnyWBNH.net
もうすぐ納車だ!
やっと念願のクロスオーバー!

20代のうちに買えたから本当に嬉しいです。
楽しみだなー。

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/08(木) 20:04:11.64 ID:0Pt3Q4tD0.net
おめいろ!

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/09(金) 00:11:54.01 ID:3yz8Tv7/0.net
俺は40代だけど買えて嬉しいです。

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/10(土) 12:39:37.16 ID:OF7D3p+m01010.net
>>243
わざわざ金出して着けてから取るとか意味がわからない

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 10:15:36.23 ID:aqaygk6o0.net
ここの人は年収600くらい?

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 16:48:18.24 ID:HR8K+EIcM.net
年収なんて知りようもないが、
>>248
の読解力が偏差値6程度で小学生以下だと言うことはよくわかった。

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 17:30:38.96 ID:YfTN5+Ut0.net
ルーフレールは天井の内張外して作業すれば取り外しは出来るだろうけど、
結局取り付けのための穴はあるから板金処理でもしなきゃビスで穴をふさぐ事にはなるよね。
てか、レールの付く部分って他より一段高くなってるからルーフレールを無くしても決してフラットな面にはならないよね。

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 18:57:15.76 ID:f3ddoywUp.net
>>250
多分だけど純正で付いてるルーフじゃなくて横軸の後付けルーフと勘違いしてるんじゃないか?

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 00:30:44.61 ID:OfzYrxxc0.net
>>249
先代R60なら価格帯的に当時なら400万位からか居るかな?
中古なら学生バイトでも買えるほど安いしもう現在R60乗ってる人は何とも言えないかも

現行は最低600万からだろうね

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 06:49:26.27 ID:89wOPayA0.net
ルーフレールの接着部分のゴムがもう劣化してベタベタでボロボロ…
まだ買って2ヶ月なのに…

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 06:59:55.66 ID:RD68/uVCr.net
なんでやねん

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/14(水) 14:38:59.24 ID:K1bMnIF5a.net
質問
R60クロスオーバー乗ってます。
助手席前にあるグローブボックス付近の作りが似てるタイプのMINIって何がありますか?

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/14(水) 21:48:14.79 ID:foR8iVco0.net
>>256
R61 ペースマン

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/21(水) 23:45:29.66 ID:TgiPQsbxa.net
R60でiPadをフロントに設置してナビ替わりに考えています。
良い固定方法や良いアイテムありませんか?

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/22(木) 07:54:06.42 ID:YPIhlgJo0.net
CDスロットに差し込むホルダーあるよ

https://review.rakuten.co.jp/item/1/279889_10000406/cz43-hzmip-bwavx1_1_290125109/?l2-id=review_PC_il_body_05

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/22(木) 09:26:05.86 ID:lwuHDwJX0.net
こういうの使ってナビ付けてるけど、ナビでもサポート付けないと
プルプル振動するからipadじゃあ結構しんどいと思うけどなあ。そもそも
デカくて邪魔だろうし。

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/22(木) 19:39:57.42 ID:p3ZZLyUv0.net
見るな。感じろ

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/22(木) 21:19:35.35 ID:Ut2QBdK1a.net
CDかわりに挿すタイプ
もう売ってないんですね

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/23(金) 15:51:09.76 ID:qCBtGzwb0.net
ダッシュボードの素材のせいか両面テープ系がまったく付かないよなこの車。
貼ってもすぐはがれちゃう。

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/23(金) 22:17:29.08 ID:A+mXCjw/0.net
R60 クーパーSなんだけど
高速で合流時に加速したところチェックランプ点灯が点灯。
そのままセーフモードに入ってアイドリング安定せず。
とりあえず診断機で見てもらったら
1気筒だけ失火しているとのエラーメッセージが…。

イグニッションコイル、プラグを入れ替えても駄目となると
エンジンO/Hコースですかね?

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 08:42:39.16 ID:TpSpzIS/p.net
プラグイグニッションコイルを新品に入れ替えたのか他気筒から入れ替えたのかで意味が変わってくる

おそらく後者だと思うけどそうなら圧縮測ってみないと確定はできないよ

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 11:07:27.59 ID:P7Tr+0fo0.net
自分で圧縮測るなら最近みんカラでやってる人おるで

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 11:38:15.27 ID:hPda7jg00.net
>>265
>>266

ありがとうございます。
プラグは半年前に4個共に新品交換してます。

とりあえず診断機あてて診てもらった際は
2番シリンダー失火に加えエア吸い込み不良と言われましたが根本的な原因は不明。

来週入庫予定なんでその時圧縮測定お願いしてみます。
圧縮なければ絶望的ですね…。

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 12:21:18.50 ID:TpSpzIS/p.net
>>267
圧縮死しててもクーパーSだったらNAよりバルブ交換楽だから工賃はお店次第かなウチは7万前後だけどディーラー行って見積もりいくらになるのか聞いてみて欲しい
そこまで悲観することはないと思うよ

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/28(水) 00:10:35.31 ID:rtJud0DO0.net
>>264
イグニッションコイルじゃない?
2013年R60海苔ですが、去年1気筒死んだときにイグニッションコイル交換で治りました。
寿命かなと思って4気筒分全部交換

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/28(水) 21:18:52.55 ID:PFZKUb280.net
>>269
イグニッションコイル入れ替えてみて駄目だったんで現状不明です
土日入庫するんでまた書き込みします

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/04(水) 17:12:25.97 ID:Aegj2T7Rd.net
モデルチェンジの情報まだ?

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/08(日) 00:22:42.00 ID:ToLZ2Oex0.net
>>270
エンジンチェックランプ点くのはプラグ、イグニッションコイル、燃料ポンプあたり

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/08(日) 07:40:04.41 ID:Sea3Tu1j0.net
詳しくないんならROMっとけばいいのにw

274 :264 :2020/11/08(日) 17:38:33.53 ID:HcGwNZjY0.net
エンジン不調のR60の者です
クーパーS ALL4 走行は約10万キロ

ディーラー入庫して調べてもらいました

内容
フューエルインジェクター点検、入替え→異常なし
インテークマニホールド→問題なし
エンジンの圧縮→問題なし
シリンダー内コンディショナーにて清掃→変化なし

DMEコネクタチェック→異常なし
DME再プログラム→変化なし


ヘッドカバーは開けずに見積だけお願いしましたが結論からいうと原因不明
今度はヘッドカバーも開けてエンジン内部も調べてもらうことになりました

見積もりはタイミングチェーン交換とDME交換で50万

DMEの故障でないことを祈ります
同様の修理した方いらっしゃいませんか?

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/08(日) 18:37:57.43 ID:+eT8YZsyp.net
>>274
圧縮大丈夫ならほぼほぼイグニッションコイル
イグニッションコイルは熱を持った時に死にやすい
そして冷えたら直ることが多い
乗り換えさせたいだけだからディーラーの言いなりになる必要ないぞ

276 :264 :2020/11/08(日) 20:01:36.15 ID:HcGwNZjY0.net
>>275
ありがとうございます

イグニッションコイル入れ替えてみて駄目だったと言われましたが
ネット調べてみると同じようにディーラーでコイル入れ替えても改善しないと
言われてた人が4本交換して直ってましたのでOEMで品番調べて注文しました

明日届くので変えてみます

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/08(日) 20:47:35.31 ID:X/aC2iR30.net
修理で50万て怖えな

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/09(月) 13:02:39.86 ID:3Dl67ZLe0.net
似たような症状で民間の外車も見てくれる工場に持ってったら
あ、コイルの交換ですね、って言われて
で、あっさり直って、たったの数万円で済んだ

それ以来、ディーラーに行ってない

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/09(月) 15:14:10.91 ID:6xtFnpuud.net
>>278
中部地方じゃないよね

280 :264 :2020/11/09(月) 21:00:47.88 ID:/VaJwg/j0.net
イグニッションコイル届いたので早速交換

期待しながらエンジン掛けましたがエンジン不調は変わらず
こんな事例もあるんですね

タイミングチェーンかDMEか原因不明ですが、
今週末また入庫してエンジン内部見てもらいます…

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/09(月) 21:13:44.85 ID:L6tmU1k3p.net
整備工場に車検出して請求書あがってきたんだが、点検整備費入ってるけど、チェック項目の控え用紙が無いんだが、オカシイよな?

ちなみに前回、別の整備工場に車検出したら、戻ってきた時、車検証に付いてた。

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/09(月) 21:27:24.24 ID:a5uLwHjK0.net
>>281
本物の車検証と一緒にもらえる
仮車検証のときはまだもらえない

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/09(月) 21:50:06.84 ID:ZQ0w+meSp.net
>>282
本物は返してもらってる。
車検はもう終わって車も戻ってきてる。

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/10(火) 06:01:20.81 ID:yP8wu/Ur0.net
>>280
カプラーしっかり差し込んだ?
OEMだと1mmくらい最後の一押しが甘くて接触不良起こしたりするよ
不調に気筒は常に同じ場所?

285 :258 :2020/11/10(火) 22:27:59.85 ID:BOIZ9C/50.net
258でR60に乗っててiPadをナビかわりにしたいと質問した物です。
紹介いただいた物の似たタイプの物を購入しましたが、
音量ツマミに干渉してしまいました。
実際に使用している方で良い製品を紹介していただけませんか?

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 07:14:16.68 ID:D9KIl/rF0.net
購入検討中です
値引き20万で見積もりでていますが
もっと安くできた方いますか?

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 10:35:49.61 ID:tAZPnQj40.net
>>284
うちもそれで嵌りかけた!
カプラのふた?をよく見るとハマってないところは
ちょっと隙間空くから上から確認できる

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 18:17:13.49 ID:gRacQ/I40.net
みんな即金で買っている?

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/14(土) 10:49:46.69 ID:JtzOBG7IM.net
R60SD乗ってるんだけど、さっき買い物帰りにたまたま隣県ナンバーのR60ALL4が都市高速の降り口を下って来る横の車線を何の気なしに抜いていったら
一人で勝手にエキサイトしちゃったようで突然横着にノーウインカーの車線変更や割り込みをしてでも自分より前に出よう出ようと頑張りだしてビックリしたわ。
そんな走りを2kmくらいしてたが
こちらが左折しようとウインカー出して減速したら最後は「勝った!」とでも言わんばかりに交差点内でこちらの車線に被せるかのように蛇行して走り去って行った。
三重ナンバーの年配のおじさん、小僧じゃないんだからイキった走りしてないでもう少しゆったり乗ろうぜ〜!

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/14(土) 11:17:11.37 ID:uD38TsLBp.net
1番悔しくて対抗心燃やしてたのはおまえというオチw

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/14(土) 11:23:40.33 ID:xHKtynbg0.net
2キロ抜かせなかったわけね。
抜かせて行かせてやれよ。

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/14(土) 11:35:14.89 ID:J3E2LCa90.net
>>289
ホント素直に抜かせてやればいいのに
こういう、自分は悪くない、って思っているヤツが1番たちが悪い

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/14(土) 13:39:13.25 ID:Ocey2CinM.net
>>290、291、292
いやいやいや、車線は3車線あって交差点の度に1つは右折車線になる感じの所をオレはずっと左端を走ってて
そいつは真ん中と右側の車線をちょこまか行き来してて時には前の車が右折するとつっかえて後退、
前が開けるとまた同じ事繰り返す…
ってな感じで結局は車線変えずに淡々と走ってたオレの方が速かったという事なんだけどなぁ〜

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/14(土) 14:37:55.58 ID:1ZprvyI4p.net
いいよもう
バカの相手してる自分もバカだぞ
時間の無駄

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/14(土) 18:37:16.40 ID:CayJZYn70.net
質問答えてやれよ

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/14(土) 19:40:26.67 ID:DSrgqTELp.net
>>289
むしろ会えて嬉しかったんじゃない?

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/14(土) 23:53:47.95 ID:6TerSsfo0.net
>>288
何故そんなの知りたいと思ったの?
知ってどうするの?

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/16(月) 21:34:56.01 ID:ZVbY5pbI0.net
俺は一括で買った
なぜなら中古だから

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/16(月) 21:53:40.95 ID:/Gq/aXfHd.net
中古でも高年式なら高いやろ。

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/16(月) 22:36:32.65 ID:ZVbY5pbI0.net
MT欲しかったから高年式じゃあないよ
趣味車だからポケットマネーで買える金額じゃないと買わない

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 07:10:08.28 ID:K6pU7oHw0.net
不動R60クーパーS47万で譲ってもらった
クラッチとフライホイール交換で15万くらい掛かったけど最低でも半額で買えた

R60クーパーSの軽量フラホ強化クラッチ探したけど出てないのかな?
ダブルマスにガタが出てクラッチが壊れてたわ
これから増えるぞ。乗ってる人は早めの修理お勧め

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 14:39:06.53 ID:E6WTIad30.net
がっちりしててかつちょっと可愛いしで欲しいんだけど年収260万の俺は買えないわ・・・

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 23:20:17.45 ID:uIp//Nppd.net
諦めないで!

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/20(金) 09:02:11.95 ID:ZhJt3g8z0HAPPY.net
>>302
大丈夫

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/20(金) 22:54:10.53 ID:BmcvsRg50HAPPY.net
中古なら買えるでしょ

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/21(土) 15:22:14.69 ID:vqpplZy90.net
>>302
金利安いから残価設定ローンに飛びつけ!

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/21(土) 21:22:53.11 ID:546K6Nxqd.net
>302
買えば幸せになれるぞ!

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/22(日) 01:01:46.48 ID:VEEqc43L0.net
>>302
とりあえずディーラーに行って見積り。あとはどうやって支払うかだ。

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/22(日) 06:54:00.82 ID:vYNw1Z9b0.net
おめ!いい色買ったな!

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/22(日) 11:09:35.77 ID:erFv+mjXp.net
>>302
260万でもこどおじ、R60の中古なら余裕でしょ
R60はもう100万あれば適当に買える
一人暮らしならそもそも車を維持する事が難しいし
どうしても必要なら中古の軽

F60は新車ならローンは絶対通らない

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/23(月) 00:59:52.39 ID:EIc9IS6D0.net
何が言いたいかわからん。

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/23(月) 16:06:34.53 ID:wC7vzupGp.net
>>311
実際年収260万を体験した訳じゃないが
F60のフルローンは残クレだろうと先ず通らない

R60の中古なら安いから100万円のローン組めば十分買えるし
100万円位の貯金はあるでしょ?って事

ただ、子供部屋おじさん(実家に寄生する社会人)なら余裕はあるたもろうけど
一人暮らしなら年収260万であるなら、車を維持する事すら難しいだろう
軽自動車の中古なら買えるかもしれないが、消耗部品が高い輸入車はやめておいた方が良い

ここまで書けば分かる?

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/23(月) 18:07:39.32 ID:x6v6UeNS0.net
年収260万かぁ
俺なら絶望して自殺するわ

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/23(月) 18:26:47.13 ID:8writA480.net
>>313
国民の半分近くを敵に回す発言だな

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/23(月) 23:53:29.72 ID:2pE+ZLSbp.net
手取り月に15万位?
こどおじで親に保証人になって貰ったらF60でも買えるけどね
月9万とかの60回払いとか?

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/24(火) 18:04:26.97 ID:t8yfsjpwM.net
こどおじとか舐めてんのか?
普通に実家住みとかいくらでもいる時代だろ。
働いてるだけ立派だよ。

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/24(火) 22:10:40.55 ID:9vTywudvp.net
>>316
そんなネットスラングに噛みつかなくても
俺からすれば上の「買える買える」「ディーラで見積もり取れ」
の方が遥かに酷いと思うぞ?
F60なら普通にローン通らないから、大恥かいて終わりだぞ?

車検、保険、消耗部品も輸入車中古はほんとにキツイよ
実家暮らしなら支払いは出来るだろう(しかしローンは通らない)って書いてるし

年収260万だろうと貯金すれば買える事は買える
ただ、やめておいた方が良いってレベル
ま、若けりゃ買ってみても良いけどさ

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/25(水) 00:11:12.14 ID:cK5LEQCo0.net
年収260万なら軽自動車にしといた方がいいよ

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/25(水) 09:27:54.98 ID:UufW5SI40.net
だね。オイル交換とか税金だって高いし。
軽でもS660とかアルトワークスとか面白そうなのは
いっぱいあるし。俺も金無かったら軽買うわ。

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/25(水) 12:35:38.65 ID:LF424GBRd.net
軽はやめたほうがいい ノーガードで走るようなもの 200万近くするし

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/25(水) 13:09:04.40 ID:/9VtKSMEM.net
走る棺桶

学生の頃にK乗ってて
交差点でクラウンが突っ込んできたんだけど、
向こうはバンパー交換程度。こっちは廃車。

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/25(水) 17:45:23.51 ID:OKb07gzc0.net
一時の維持日をケチって200万くらいの新車に乗る奴の気持ちはマジで分からんね
ジムニーとかs660とかならまだ分からない事もないが

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/25(水) 18:06:10.27 ID:XDA25+nua.net
昔から医者とか社会的地位の高い人はドイツ車に乗るよね

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/25(水) 22:58:58.56 ID:4MLfabUCp.net
R60なら激安だから年収260万でも買えるっちゃ買える
F60を新車なら700万とは言わないが最低600万だろうね

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/25(水) 23:02:00.46 ID:6m+SUT5Wp.net
F60も安いけどねw

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/26(木) 00:48:44.11 ID:x5Sa0WTKp.net
F60は中古ならまだ安いけど、年収260万では難しいかもね
R60なら100万以下(しかも乗り出し)でゴロゴロあるし、ローンも通るし
頑張って貯められる額じゃない?

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/26(木) 21:34:00.30 ID:sV5DlUJk0.net
年収260って

車持っちゃダメだろw

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/26(木) 23:26:52.12 ID:LiWUpi/Q0.net
今ごろR60買うと消耗品や経年劣化で部品交換代がかなりかかりそう

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/27(金) 08:22:16.58 ID:ClrsJ8m9a.net
新車買ったら高いし、中古車買ったらメンテ費用かかるし 勢いで新車買って死ぬ気で支払った方が幸せになりそうだな。
とりあえず見積りを取ることをお勧めする。意外と払えちゃうもんよ。

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/27(金) 08:38:36.04 ID:vHuvbsnRp.net
新車も5年でそれなりに消耗するけどね。パーツ持ち込みで知り合いや友達の整備士に工賃でお願いする形が無難かな。

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/27(金) 12:25:10.80 ID:pMr+f0Wy0.net
年収の1/3以上のローンは厳しいと言われてるから新車は計算上無理や

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/27(金) 12:42:23.08 ID:cR43o/SL0.net
まあ若くて独身ならR60買っても維持できるし
年式新しめなら安くて壊れないしね。
R60良いよ。これで自動ブレーキがあれば安心だったけど。

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/27(金) 22:46:17.09 ID:5ioPv1UGp.net
>>331
ほんとそれ
車のローンで保証人無しで年収以上のローンはなかなか組めない
そもそもF60が500万として36回払いで月に15万円
月給と同じだしw
60回払いでも9万円
そんなの審査に通ると思ってる人って何考えてるんだろ?
仮に保証人有りでもガソリン代、任意保険とかどうするの?

安いR60をローンで買うのが精一杯だって
150万出せばかなり選べるし月に4万ちょいならこどおじなら行ける
一人暮らしなら車を所有する事すら危うい

買えるって言ってる人のプランどんな感じなんだろ?
それこそニートか車所有した事ない人かな?と思っちゃう

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/27(金) 23:13:24.72 ID:txbgwLkd0.net
余裕で払える価格の車を買って、乗って楽しめば?
仕事を頑張って年収が上がった頃には、もっと魅力的なMINIが出てるよ

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/27(金) 23:21:34.25 ID:fLSmauUra.net
残念だけどF60はBMW X1のガワ違いであれはミニではない。魅力もない

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/27(金) 23:51:58.86 ID:pk3CGxd90.net
R60君みたいに無理して買うと、買い替え出来ないからねw
そもそもR60も言うほどMINIか?って話だけどね

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/27(金) 23:52:27.89 ID:85hO6twB0.net
ミニじゃない、言われ続けてはや10年。

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/27(金) 23:58:54.74 ID:fLSmauUra.net
>>336

清水和夫によるR60の評価
https://m.youtube.com/watch?v=12XOyVGKvZQ

●加速と減速
・R56クーパーSより進化してる
・ATはスムースでトルク切れがなく気持ち良い
・ブレーキはメガーヌRSやポルシェGT3並に効く
●ハイスピードライディング
・ハンドルも効くブレーキも効くスロットルも感度が良くて効く
・ドライバーの操作に即座に反応するミニを超えたミニみたいな感じ
・これだったらWRCでチャンピオン取っちゃうんじゃないかな
●ダブルレーンチェンジ
・あまりにも高いスピードで入って、高いスピードで出れるから6点式シートベルトが必要なくらい横Gがすごい
・ダブルレーンチェンジを100万回テストしたような感じ
・ここまで高い基本性能と緻密な電子制御の組み合わせで、究極のアナログとデジタルカーみたいな感じ
・このセグメントでここまでこだわってくるBMWは恐ろしい自動車メーカー
●ウェット旋回ブレーキ
・親が死んでもまずブレーキを止めるぞってくらい制動力を出し切る
・ライントレース性も悪くないしドライバーが求める緊急ブレーキをやってくれる
・ドライバーの意思がちゃんと車に乗り移る

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/27(金) 23:59:12.70 ID:fLSmauUra.net
論破完了w

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 00:00:38.78 ID:3aW7CEfza.net
忖度一切なしのGT-R開発者からこれはX1だよと言われるw
https://m.youtube.com/watch?v=4r5ExUhnMUI

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 01:16:57.88 ID:+yWmC0Zs0.net
>>333
月々9800円から乗れるらしいぞ。実際は諸費用入ってないから嘘金額だが。残価設定ローンなら意外と買えちゃうかもね。結構若い女の子でもミニ乗ってるもんなー

https://www.mini.jp/ja_JP/home/explore/mini_payment_plan.html?tl=sea-goog-aaaa-pro-miy-.-.-00000171-2020-11-19-.-.&sem=2003&cid=google_cpc_pricekw_loansim&_adp_c=wa&_adp_e=c&_adp_u=p&_adp_p_md=5008&_adp_p_cp=111188&_adp_p_agr=8929777&_adp_p_ad=15823118&gclid=CjwKCAiA5IL-BRAzEiwA0lcWYllY7eiUtOmdDasD4uEpFcotNVkx9kNH6CQQnm1mvfsYpd_2uI9ubxoCnpIQAvD_BwE

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 08:40:01.18 ID:DquOHzFL0.net
一括で買えない車は基本やめたほうがいいよ

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 08:58:45.52 ID:B0C4kgKy0.net
>>341
まず大前提として頭金がいるでしょ?
クロスオーバーの話なんだし、頭金78.5万円
諸経費諸々で100万近く払う事になるし
月に5万円貯金しても今から1年半は掛かるね

次にローンの月に2万の支払いだけど、
ボーナスで年間24万、要するに月に平均4万円必要

で5年後に乗り続けるなら230万の追い金が必要
という事は月に約3.8万円の貯金をして行くことになる

これは結局、今から1年半貯めて
毎月7.8万円の支払いと貯蓄が必要になる
これプラス保険月1万、ガソリン代と
車検消耗部品貯金で2万円としても月に11万が必要
残り生活費4万円で5年間生活しないとダメ

駐車場を借りるなら安くても地方都市でも最低1万円
携帯代払って2万円で生活するの?

これが意外と買えるって言うのは無理がある
5年で返却すればまだ行けるだろうけど5年後は車なしだよ?

ぶっちゃけ1年半掛けて100万円貯められるならR60買う方が現実的
中古の軽とかが一番良いけどさ

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 09:25:43.41 ID:IHwiPPiv0.net
リースにすれば頭金もいらないよ
https://www.mini.jp/ja_JP/home/finance/loan_lease/lease2.html

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 09:26:01.36 ID:p1TiiANUa.net
ここで言ってる安いっていくらなの?
R60中古で買って300したけどそれ安いって言えるくらいみんな高給取りなの?

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 09:33:13.18 ID:xsluz15J0.net
>>342
まぁ個々人の状況もあるだろうから全部が全部一括、とは言えないけど……
少なくとも一括で払えないくらいの蓄えがないようなら買うのは辞めといた方がいいよね
ギリギリで買ったら維持費やもしもの時の修理費など捻出できなそう

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 10:04:00.12 ID:B0C4kgKy0.net
>>344
9年の買取リースで約月に7万円
500万円の車として、750万円の支払い
そして走行距離制限もあったりする
9年って結婚もしなけりゃ、子供も無理
そもそも一人暮らしも無理だし
法人ならリースはまだメリットあるけどさ

ここの人ってもしやこどおじで
年収300万とかでF60乗ってるの?

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 10:05:52.76 ID:B0C4kgKy0.net
>>345
いつ買ったのか知らないけど、今検索したら最高でも300万の車両は無いね
MINI NEXTで買えば越えるのは有るかもだけど

100万円前後でかなり出てくるはずだけど?

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 10:08:19.20 ID:B0C4kgKy0.net
>>346
本当にそれだね
まぁ世の中こうして支払い出来なくなる人が出てくるのもわかる気がしてきた
年収260万で無理が無い車両は100万円まで
リースだろうと残価設定ローンだろうとそもそも審査通ら無いでしょうね

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 10:57:53.61 ID:p1TiiANUa.net
>>348
もろもろかかって300ちょいね
落札価格は240とかだった

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 11:18:59.74 ID:IHwiPPiv0.net
>>347
リースで買い取り前提にするから高いんだろ。
外車なら5年乗ってりゃどっか壊れるんだし、下取でさっさと手放すリースの選択肢は悪くない。

とは言うものの、どうしても新車に乗ってみたい場合にこういう選択肢もあるよってだけで、>>349は概ね同意する。

実家暮らしで給料全額自分に使えるのは羨ましいぜ。

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 12:03:52.95 ID:jcY5HuyzF.net
年収260万君はネタだろw
大漁に釣れたなw

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 12:45:29.93 ID:LCZ4j6iJd.net
ウナ丼がR60絶賛してたのはなんか嬉しい

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 12:49:06.82 ID:9TRw+OFsa.net
実際R60は良い車だしな
専用プラットフォームだし、走りの基本性能の高さは>>338の通り

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 13:07:30.49 ID:VmPQx0Jn0.net
プースラと同じマグナシュタイア製だしね

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 13:47:38.50 ID:+yWmC0Zs0.net
>>341
詳しい解説ありがとう。参考になった。
こういうのが若者に車買うのなんかめんどくさいと思わせてるんだろうな。そう考えるとトヨタのkintoは分かりやすくてシンプル。
260万くんはがんばって頭金ためれ

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 14:15:31.97 ID:kTIr1A6h0.net
最近謳ってる1万の奴って月10km以上走ったら課金だろ?
無理ゲー過ぎるわ

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 14:57:01.48 ID:B0C4kgKy0.net
>>351
5年リースで手放すならもっと高くなるよ
しかも手元に残らないし、途中解約に違約金付き
なるべく支払い安く済む方法で考えただけなんだよね

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 15:07:00.95 ID:B0C4kgKy0.net
>>356
実際に9800円で乗れる(F56だけど)と思ってディーラ行ったら恥かくだけ
残価設定もリースもメーカが安く見せて如何に売るか?
のデメリットだらけの商品

普通にもっとシンプルに考えてみてよ
自分達の年収の倍の車って簡単に乗れると思う?
無理でしょ?
それに260万の人は買えないって分かって言ってるしね

KINTOで500万前後の車で毎月の支払額調べてみたら?
恐らく4万5万じゃ済まないよ

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 19:13:39.38 ID:+yWmC0Zs0.net
月々9800円の広告は条件厳しすぎだよな
kintoで500万ぐらい想定してlexus UXは74800円からだったよ!

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 21:57:41.48 ID:MI1I+X6J0.net
>>339
R60君w まだいたのw
何に論破が知らんけど年収260万でも買える程安いって事なのにw
何も論破出来てないw
そろそろ20万キロ位?
輸入車10年とかほんとにお金ないんだね
他人に貧乏だ言ってる場合じゃなかった
kintoでビッツ買いなよw

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 22:17:24.63 ID:UgboPiPHa.net
>>361
完全論破されて話逸らしてるのワロタw

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 09:32:55.06 ID:6zbSVU2f0.net
>>362
だってR60って遅いもんw
あれで走りがーとか笑っちゃう
論破以前に相手にしてないw
中古で激安
それが事実なんだよなぁ
R60君も乗り換えるって言いながら4年w
もしかして年収260万以下なんじゃないw

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 10:51:31.10 ID:l23/cWl4a.net
>>363
F60の方がだいぶ遅いぞバーカw
パワーウェイトレシオも計算できないとか小学生かよw

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 11:54:53.56 ID:SWgnIOor0.net
どっちも遅いってことかー!ま、あんまり速くても公道では持て余すからヨシだな。

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 11:56:01.67 ID:l23/cWl4a.net
清水和夫によるF60の評価 w
https://m.youtube.com/watch?v=j6UHCIVbQ9k

清水和夫「この車のシャシーはあんま良くないですね。BMミニともあろう自動車メーカーがこんなシャシー作ってていいのかな。
やっぱミニというパッケージでこのクロスオーバーSUVという重量とジオメトリ含めてちょっと無理があるような気がします。てことで×です」

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 11:58:05.07 ID:bVqV4E530.net
>>366
わざわざテキスト起こしたの?
必死すぎないか?

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 11:58:14.95 ID:RfZE6L+r0.net
そもそもこの車でスピード求めてる奴なんかいねぇだろ

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 12:15:53.36 ID:l23/cWl4aNIKU.net
>>367
なんで話逸らすの?
内容について反論は?

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 12:29:53.58 ID:Oi7enWRypNIKU.net
てかMINIの中で一番レーシングイメージが強いのがR60なんだけどな

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 12:35:20.50 ID:l23/cWl4aNIKU.net
残クレ君はその辺の背景を全く知らないっぽいねw
いつも浅くて笑えるんだよなw

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 14:55:09.43 ID:6zbSVU2f0NIKU.net
>>364
R60もMINIか?に対してF60と比較とかガイジ過ぎるだろw
相変わらず行間読めないアスペだよなw

でそんなに人気車種なのに中古で激安の理由ってなに?

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 15:04:26.69 ID:/APlufS6aNIKU.net
>>372
清水和夫がハッチバックのミニより進化したミニと絶賛してると言いたいのに理解力なかったのか?笑

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 16:18:35.14 ID:gVyAcYUt0NIKU.net
>>370
え??w

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 16:25:14.32 ID:uNNYZiOu0NIKU.net
五味康隆はF60のJCW大絶賛だけどなw

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 16:46:35.17 ID:7lEvbekE0NIKU.net
>>374
MINIってミニチャレンジ以外何がある?
R60はWRC・全日本ラリー・ダカールラリー・XRAID…
他にもあったよーな気がするけどとにかく複数カテゴリーで重宝されたのがR60だよ

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 18:09:58.78 ID:6zbSVU2f0NIKU.net
>>373
清水和夫がR60の中古は激安って言ってたの?
それともハッチバックと比べると遅いからF60と比較したの?

まぁどっちにしても金が無いから乗り換えられないだけw金持ちはさっさと乗り換えるって君も言ってたじゃんw

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 19:07:12.19 ID:pqtPfQrQpNIKU.net
>>377
論破されて話逸らしててワロスw

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 20:16:58.61 ID:6zbSVU2f0NIKU.net
>>378
論破も何もR60が出た時、かなりの人がこんなのMINIじゃない
って言われてたの知らないの?
清水和夫とか関係無いしw
何が何に対して論破とか言っちゃってるんだw

後はR60が中古で激安ってのも清水和夫関係無いしw
そもそも君のコピペ読んでないけどw

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 20:38:55.98 ID:mKonLXohaNIKU.net
>>379
こんなのミニじゃないなんて初代から言われてるけど頭大丈夫?
そんなR60もF型5ドアと大差ない大きさと重量なんだよなw
ところで残クレ君はR60がWRCで活躍してたことも知らなかったんだ?笑
さすがにわか笑

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 21:37:56.30 ID:6zbSVU2f0NIKU.net
>>380
で、何が論破だったの?
WRC?何に憧れてるのか知らんけど君のグレードJCWじゃないじゃんw
安い17インチのDでしょw
ハッチバックって言ってるのに何で5ドアと比べるの?
まぁ5ドアより遅いドン亀なんだけどねw

とりあえずさ
5ドアより遅い
中古は安い
R60が出た時は批判多かった
これは事実でしょ?
WRCとか清水和夫とか関係無いしw

行間読めないのは相変わらずだねw

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 21:47:58.71 ID:/bVFDep0aNIKU.net
>>で、何が論破だったの?
理解力ゼロw

>>WRC?何に憧れてるのか知らんけど君のグレードJCWじゃないじゃんw
>>安い17インチのDでしょw
妄想乙w

>>ハッチバックって言ってるのに何で5ドアと比べるの?
>>まぁ5ドアより遅いドン亀なんだけどねw
5ドアであることとハッチバックであることは何の関係もないがバカ?笑

>>5ドアより遅い
そんな事実はないw

>>中古は安い
中古は基本年式、走行距離で決まるw

>>R60が出た時は批判多かった
これは事実でしょ?
そんな事実はないw

>>WRCとか清水和夫とか関係無いしw
それ出されると都合が悪いのバレバレw

>>行間読めないのは相変わらずだねw
頭悪いのは相変わらずだねw

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 22:26:42.40 ID:6zbSVU2f0NIKU.net
>>382
おいおいw
全角半角もまともに使えないのかよw
読む気起こらんから読んでないよ

まぁ頑張ってオンボロR60乗ってなさいw
貧乏って本当に可哀想
車好きなのに色々買う事が出来ない何て。。。
WRCが好きなのに結局ビッツ買えなかったもんね
R60の安いグレードしか所有出来ない。。。

F56GPに至っては、予約販売終了すら知らなかったしw
貧乏人には通知は来ないw

自分でパワーウェイトレシオとか言っときながら理解出来てないしw
あ、君のはただのoneだったねw

中古でも本当に人気があれば高いよw
そんな事すら知らないの?
販売価格より上がる車種だってあるし
まぁR60はその領域には行けないよね

相変わらずレス早いねw
ほんとに暇なんだねw

年収260万でも頑張って買えるよw
乗りたかったF56GPやビッツ

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 22:43:44.76 ID:nOCc9YC3aNIKU.net
やはり残クレキチガイだったわけだw
論破されて逃亡したのにまた戻ってくるとかアホすぎw

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 22:45:04.57 ID:7lEvbekE0NIKU.net
独り言だからみんなスルーして


なんかまた変なやつ出てきたな
年末だからかな
てかMINI乗りとして恥ずかしい
竹岡圭がone乗ってたの知らないのかな
グレードなんて関係ないよな
好きな車乗ってんだからさ

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 22:50:33.23 ID:nOCc9YC3aNIKU.net
R60がWRCで活躍してたことすら知らないにわかの残クレw
5ドアなんてJCWすら設定されない最もスポーツとは程遠い車じゃんw

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 23:53:19.08 ID:6nSgd2/s0NIKU.net
基地害×基地害
よそでやれ

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/30(月) 07:35:01.29 ID:nk1Brpgf0.net
>>386
ねーねー
R60とF56のパワーウェイトレシオは?
R60の方が上?
小学生かな?w

R60君って17インチだしJCWじゃないでしょ?
つーかまだ乗ってたんだねw

WRC、WRCって君が出た訳じゃないし
君グレードoneでしょ?
TLCに走行距離制限あるとか言っちゃってる貧乏人だもんね

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/30(月) 08:01:22.15 ID:nk1Brpgf0.net
上のログ読んだけど、年収260万円君はそのまま未来の形がR60君なんだろうな

子供部屋おじさん、乗り換える貯金が出来ない
結婚出来ない、一人暮らし出来ない
趣味はレース観戦とネットで他車を叩く事
そんな親と暮らす50代

こうなりたくなければ、MINIはやめとこう

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/30(月) 08:12:52.15 ID:JOSNGINCp.net
残クレがまた意味不明なこと言っててワロタw

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/30(月) 08:26:10.20 ID:JOSNGINCp.net
残クレの妄想は何一つ当たってないから笑えるんだよなw

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/30(月) 09:14:31.28 ID:/NHECFw9p.net
残クレの方が実は支払い金額高いんだよ?
まぁF60見に行ったりGRヤリス買うとかF56GP買うとか
言いながら買えない人には分からんでしょうがw

あ、ちなみに俺は車でローン何て組んだ事無いよw
残クレとか勿体ないw

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/30(月) 10:34:18.84 ID:SXNfQpd1a.net
残クレだろうと一括だろうとちゃんと支払って乗って楽しめればOK

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/30(月) 10:37:12.31 ID:15uoDjxc0.net
>392
でもMiniは金利低いから、現金一括よりも運用口座に置いておいた方が高い確率で特になるよ。その観点では支払いを先延ばしにできる残クレはあり。

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/30(月) 11:04:23.53 ID:+hNa1TyE0.net
キチガイにそんな正論言っても無駄。相手にすんな。

396 :264 :2020/11/30(月) 12:00:26.90 ID:tAzvMGfhH.net
流れがアレですが
修理に出してるR60クーパーS
エンジン分解して原因分かりました

タイミングが狂っている為
チェーン交換とDMEもおかしい為併せて交換
部品等まだ手配してませんが
工賃含め50万超えは確実だそうです

でも気に入ってるので乗り続けます

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/30(月) 12:09:36.25 ID:+hNa1TyE0.net
>>396
何Kmくらい乗ってたの?

398 :264 :2020/11/30(月) 14:25:26.75 ID:KvfNJ1PDM.net
>>397
ちょうど10万キロですね

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/30(月) 15:22:33.90 ID:+hNa1TyE0.net
そっかあ、10万じゃあそういうこともあるかあ。

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/30(月) 15:42:23.79 ID:UJGK5LbXH.net
396
MINI専門の店ならチェーン15万
DMEはプログラム再インストールでやってくれるところあるんじゃない?
5年以上乗るのなら新品ディーラーでも良いけど

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/30(月) 21:27:52.37 ID:/NHECFw9p.net
>>393
だねw

F60が気になるから見てくる!
GRヤリスかF56GPで迷ってる!
とか言いながら結局残クレですら買えない人って。。。

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/30(月) 21:34:02.87 ID:/NHECFw9p.net
>>394
流石に車の購入費用を資産運用に回すのはリスクあるでしょ
余剰金でやらないと、ある種借金したお金で運用してるのと変わらない
それなら金利低かろうがマイナスなのは確実なんだから払ってしまった方が良いよ

運用で成功してその分すら余裕で利益出せるなら
この車位のローンは組まずに一括で払うかと

それなら住宅ローン繰り上げの方が長い目でみたら良いよ
ダブルローンが払える収入があるならね

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/30(月) 22:31:58.45 ID:3Dkgdc0/a.net
残クレで5ドアとかダサ過ぎてw

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/30(月) 22:37:14.67 ID:9UsLnMdo0.net
車検証とか説明書のファイルってどこに入れてる?
グローブボックスに入れちゃうと他に何も入らなくなっちゃうし、シート下はパンク修理キットがあるし、あとはドアポケットくらい?

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/30(月) 23:21:12.33 ID:et+auBHf0.net
荷室

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/30(月) 23:59:38.00 ID:PxhbEO190.net
運転席下のボックス

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/01(火) 08:13:31.63 ID:EEWgbdnJ0.net
>>383
R60乗ってると貧乏てひどいなあ
ディーラーの工作員かよ
F買えるけどRが好きで乗ってる人俺だけじゃないはず
17年のモデルチェンジをワクワクして待っててガッカリした人おるはず

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/01(火) 08:23:59.85 ID:/EjRijI0p.net
>>407
そうじゃないんだよね

https://i.imgur.com/n91vHsZ.jpg

こうやってF56持ってないのにMINI乗ってます!
とかR60の鍵とF系のカタログ載せてスイスポスレに貼り付けてたんだよ?
でスイスポスレ住人に貧乏人を連発してたR60君

F系スレでも「初回車検代(F系の)いくら?」に対して
俺(R60君)は40万だった!「高いねー」って話になって
40万払えない貧乏人は輸入車乗るな!
って息巻いてたんよ
でそこで交換部品のタイヤサイズも書いて
「そのサイズF系じゃなくね?R60のサイズやん」
ってバレちゃったw
しかも5年目の車検代wF系発売されて3年しか経ってないのにw

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/01(火) 08:27:00.25 ID:/EjRijI0p.net
で同じIDで
「F60が気になるから見てくる」って書いて
高くて買えずにF60を叩く

最近はF56GPを買うって言いながら、
「予約で販売終了してるよ」って嘘がバレちゃう

結局、R60を乗り換えたいけど、乗り換えられないんだよね
R60を好きで乗ってるだけならこんな事言わないし
叩かれもしないでしょw

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/01(火) 08:36:24.40 ID:/EjRijI0p.net
その他
車を新車で買う奴は馬鹿(R60君は中古で買ったらしい)

TLCに入る奴は余裕がない(余裕が無くてTLC入らなかったがTLCに入る奴は貧乏人と言う自論)

オイル交換はディーラではやらない(けどオイル漏れしてディーラに無償で直させる)

。。。等

まぁギリギリでR60買ったって感じかな?
毎日通勤で60キロ走るらしく、もう20万キロ越え

流石に気に言ってても乗り換えるレベルだよね?
他に気になる車種が色々ある人なのに乗り換えられない。。。

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/01(火) 09:35:10.36 ID:bDOLRZk1p.net
こいつ怖えな

犯罪者予備軍だ
どんだけ前の話持ち出してんだか
しかも画像まで保存して
そのうち他人に迷惑かけて警察のお世話になるパターンだな
んで俺は悪くないってわめく最悪のパターン

まあ
嘘つく方も悪いが
そもそも人は嘘つくもんだ
お前もそいつも俺もみんなおんなじ
嘘ついたことないって胸張って言えるか?
しょーもないやつだってほっとけばいいだけ
もうそんなこと忘れようぜ

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/01(火) 10:57:07.97 ID:MbVKq0Ccp.net
>>407
そいつは残クレ君って呼ばれてるキチガイなので気にすんな

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/01(火) 11:00:00.67 ID:Z/Z46JYtp.net
ネットでイキル奴、粘着する奴、どっちもどっち

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/01(火) 12:17:48.91 ID:nEord4C8d.net
スレ伸びてると思ったら、、、

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/01(火) 21:38:05.55 ID:Z+RUrIde0.net
MINI CROSSOVERのスレっていつもこんな流れだなw
R60でもF60でも好きなの乗ればいいじゃん。

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/01(火) 21:52:45.12 ID:zCnnfGXPa.net
新旧混ざっているスレだとマウント取りたがる奴は
ある程度居るから仕方ない。

毎回、清水和夫のレビューが印籠の様に出るのが
失笑ものだけどね。

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/01(火) 22:14:48.01 ID:m3QL9aXRa.net
>>416
あれ出されると都合悪いのねw

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/01(火) 22:17:21.39 ID:/EjRijI0p.net
>>411
画像を保存?
これR60君が自分で貼ったリンクそのままだよw

この画像でスイスポ遅い遅いって連発してたw
スイスポスレ住人にもこれ2代目の鍵じゃんwって笑われてたけどさ

そもそも何でこんな事したのか全く謎w
マウントも取れてないし大恥

余裕がある奴は乗り換えるって言いながら今だに乗り換えられない自虐を見てるだけだよw

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/01(火) 22:32:32.03 ID:m3QL9aXRa.net
>>418
おまえはスイスポ乗りだったの?笑

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/01(火) 22:33:02.89 ID:m3QL9aXRa.net
ここまで粘着してムキになるって相当ヒマか頭おかしいよね笑

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/01(火) 22:34:33.99 ID:N+ug74/60.net
>>406
運転席の下にボックスってある?
隙間と牽引フックならあるけど

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/02(水) 06:55:43.62 ID:z61GdMm40.net
>>421
FはあるけどRはどうだったか忘れた。

423 :264 :2020/12/02(水) 08:26:50.77 ID:TF2asBnxM.net
>>400
車検も受けたばかりでまだ乗りたいんで
気持ちよく新品交換しようかなと

まだ水回りと燃料高圧ポンプ?は
壊れてないのでそこも心配です

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/02(水) 08:29:10.91 ID:FH6iadEKp.net
>>420
乗っても無い車で、色んな車種を荒してた人に言われるとはw

ねーねー、何でスイスポスレであの写真貼ったの?
それについて一切答えないよねw
カタログと鍵載せたら騙せると思ったの?www

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/02(水) 09:35:51.04 ID:VyMNTAFT0.net
>>423
その辺は7万過ぎたらかえた方が良いって
言われてるよ。実際前乗ってた外車は
その辺が良く壊れた。

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/02(水) 09:55:50.51 ID:2rhh9yMra.net
俺も前のが7、8万キロでクーラントのタンクから漏れが発生したな

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/02(水) 13:14:10.32 ID:ERVVgYoN0.net
わしも6万キロ後半で漏れた

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/02(水) 15:37:53.34 ID:prgb7g2kM.net
ウチは10万キロぐらいで、ウォッシャータンク、ラジエターのジョイント部、オイルタンクと立て続けに漏れ漏れ状態となってしまった… でも全部修理した

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/02(水) 15:45:58.73 ID:VyMNTAFT0.net
やっぱ外車はみんなその辺で壊れてくるよねえ。
この辺が国産との大きな差なんだよなあ。
まあ外車しか乗らんけど。
金無かったら国産一択だな。20万乗ってもあんま壊れない。

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/03(木) 22:07:41.96 ID:mIXUCJOE0.net
まだどこも漏れてないから恐ろしい

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/04(金) 17:25:35.26 ID:HHkwynzPd.net
次の車検通すしかないのがつらい
モデルチェンジ頼む 三年後には頼む

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/04(金) 20:57:16.78 ID:nY7dlh6Rd.net
次期モデルがR60のイメージでACC付きなら買う

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/04(金) 22:39:01.15 ID:SPQxvvx20.net
〇〇なら買うって言う奴の買わない率は100%

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/05(土) 00:08:20.63 ID:66AoBoxNp.net
ワロタ
○○が気になるから見に行くって言ってる奴もなw

確かに買う人は四の五言わずに買うよね
何かに理由を付けて買えない理由にすり替えてるだけだよなw

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/05(土) 00:13:35.12 ID:5AZAp5HVa.net
F60はX1のガワ違いだからな、、、
走りもデザインもハズレ

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/05(土) 00:59:17.24 ID:66AoBoxNp.net
な?何かに理由をつけて買わないだろ?
次はまたまた価格が上がって手に入れられないよ

乗り換えてダメならまた乗り換えたら良いだけなのに
R60の客層とF60の客層って違うだろうなぁ

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/05(土) 01:14:52.72 ID:8FOaeTD8d.net
F60は買ってそのまま乗って綺麗なうちに乗り換える層だと思う
R60はカスタマイズ(かっこいいとは言っていない)するって感じ

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/05(土) 05:22:28.15 ID:DErm3LN30.net
>>437
当たってる
F系は車の作りも客層も完全にBMWだよ
コアなMINI好きはF系をMINIじゃないと思うだろうし、BMWの客がR系に乗っても頼りなく感じるだけだろうし、
お互い受け入れられないよね

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/05(土) 08:56:51.27 ID:JzM4WPJ6p.net
>>438
価格帯が280万〜上級Sで375万〜のR60客層と
350万〜上級Sで473万〜のF60客層

R60は年収中央値30代330万なので中央値より少し高い年収で十分買えた
F60は最低年収500万は必要なのでかなりの人が買えなくなってる
余裕見てS狙いの人は年収600万以上欲しくて越えてる人は全体の2割

そりゃRから乗り換え出来ない人が続出するのは分かる

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/05(土) 09:52:12.12 ID:z3L4/aGYa.net
F60なんて状態の良い中古が安くゴロゴロ市場にある
俺がR60買った時より安いのもゴロゴロ
それでも乗り換えようと思わない

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/05(土) 14:53:40.67 ID:JzM4WPJ6p.net
>>440
色々カスタマイズして買うのが楽しいのに中古買うとか勿体ない
しかも中古と当時の新車の価格比べて、中古の方が安いとか意味不
中古とか買う事無い人は多いでしょ

まぁ無理に乗り換える必要は無いけど、乗り出し500万を軽く越えるから
購入は無理って言えば良いのにって人はよく見る

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/05(土) 15:06:49.77 ID:0AtdCezJa.net
>>441
でもおまえは残クレじゃんw

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/05(土) 15:17:35.71 ID:IaIiui03a.net
>>440
乗り換えようと思わないのに中古価格チェックしてんだw

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/05(土) 15:49:45.59 ID:HVWQuLK7p.net
↑なるほど一台しか持ってないとそういう発想になるのねw

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/05(土) 16:18:07.84 ID:IaIiui03a.net
>>444
なんで中古チェックしてるんですか?w

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/05(土) 16:21:35.25 ID:HVWQuLK7p.net
>>445
物件探しが趣味なので
何か都合悪い?

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/05(土) 16:24:48.29 ID:HVWQuLK7p.net
あ、話逸らすのは残クレ君の常套手段だったねw

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/05(土) 17:02:40.67 ID:CiKGjcnjd.net
モデルチェンジ希望的観測6〜7年サイクルだよな 2023としてやはりあと三年か
下手したら最後のガソリン車になるかもな

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/05(土) 22:31:07.90 ID:JzM4WPJ6p.net
>>446
物件探しが趣味w
中古でも買えない車の価格なんか知って何が嬉しいのかw

年収中央値の人は妄想で楽しむしか無いもんねw

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/05(土) 22:45:44.47 ID:HVWQuLK7p.net
>>449
ほらほら、また話逸らしてF60の安い中古がゴロゴロある現実から逃げてるw

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 08:05:55.78 ID:UkuZbEyi0.net
物件探しが趣味は流石に草ですわ

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 08:15:13.61 ID:GduQkJKY0.net
残クレ組んでる人はR60乗ってる人が買い替えられない〜とか言ってるうちに違う車に乗り替えられる層だからな。

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 09:24:35.12 ID:oPCP3hFOp.net
>>450
ん?俺は中古車とか買った事無いから興味ないぞ?
しかもF60にも興味ないから中古が安かろうとどうでもいいw

それよりそんなに安いなら何で買わないの?
それにF60の中古を調べてるってどういう事?w

君のやってる事は、欲しいけど新車じゃ買えないから中古探してるんでしょ?
中古でも買えないからF60sageてるだけ

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 10:51:57.78 ID:FTuBASMhp.net
>>453
おまえは残クレだもんなそりゃw
オーナー経験ないとか中古乗りより可哀想w

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 10:54:48.05 ID:nfwGQ9cy0.net
また不毛な争いしてるよ・・・
    

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 10:59:10.20 ID:FTuBASMhp.net
>> 中古でも買えないからF60sageてるだけ

>>440読んだら?
R60買った時より安いのもあるって読めなかったのか、認めたくなかったのかw

あ、だから話を逸らしたのねw

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 11:50:46.71 ID:plKosrGea.net
>>454
中古乗りより可哀想って…
中古乗りが可哀想って認めてるんだw

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 12:05:33.30 ID:FTuBASMhp.net
>>457
ん?
俺は中古が可哀想だとは思わないが、おまえは思ってるみたいだから、残クレはそれよりも可哀想だよって言ってあげたんだよ?
ほーんと頭悪いのねw

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 12:10:23.87 ID:plKosrGea.net
中古物件探しが趣味と言いながら中古乗り可哀想ってw
自分を憐んでどうすんだコイツw

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 12:46:32.45 ID:FTuBASMhp.net
あ、また話逸らしてるw
都合の悪いことはスルーしててウケるw

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 13:10:14.20 ID:3SuRLz/Gp.net
つまんねースレだな
MINI乗りの質も落ちたもんだ

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 14:47:56.60 ID:Tdc1lze9a.net
アホが二人いるだけでしょ

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 15:25:05.93 ID:oPCP3hFOp.net
>>456
ん?
R60の新車価格よりF60の中古が安いものがある
だからどうしたの?

君のR60の相場価格いくら?
50万位じゃない?
それくらいの価値しか無い車だよってこと?

意味不だしR60の価値が低いって話?

そういや車検証の見方が分から無い人だったねw
使用者「※※※」だけじゃ分からないとか言ってたなw
ローンでしか買ったことないんだろうねw

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 15:28:17.32 ID:FTuBASMhp.net
>>463
このバカ、読解力なさすぎてヤバいw
さすが残クレ君、頭の悪さはピカイチw

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 15:29:45.97 ID:FTuBASMhp.net
当時価格の話してるのに今の相場とかイミフ過ぎw

ちなみにR60でも後期SやJCWは未だに高値

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 15:32:57.61 ID:oPCP3hFOp.net
>>464
いやいや、君の言ってる事がめちゃくちゃなんだよ(いつもだけど)

R60の新車価格とF60の中古を比べる意味は?
比べるなら同じ中古車でしょ?

それともR60が新車で買えたけどF60は中古でしか買えないって事?

そもそも買う気の無い車の中古価格を趣味で調べる意味は?

つか、君、F60が気になるから見てくるとか言ってたよね?
気になったなら買えば良いのに、中古価格調べてるとか
新車で買うお金無いって宣言してるようなもんだよ?
(↑これが発達障害だから分からないんだよな)

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 15:34:13.12 ID:oPCP3hFOp.net
>>465
んん?R60は当時の価格なのにF60は何で今の中古相場何だよw

流石にカイジすぎるwww

いつものR60君だねwww

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 15:36:16.97 ID:oPCP3hFOp.net
それに君の車JCWじゃないじゃんw
なんで持っても無い車を引き合いに出すのかw

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 15:39:09.47 ID:oPCP3hFOp.net
R60のJCWの中古価格調べたけど200万前後じゃない?
高いの?これで?

あ、R60君にしては高いかもね

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 15:43:25.19 ID:FTuBASMhp.net
4連投とかよっぽど悔しかったんだろうなぁw

やはりこのバカさ加減は残クレ君本人だわw

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 15:51:37.79 ID:FTuBASMhp.net
>>467
おまえほんと頭悪いな、、、

R60の中古だって当時は300万円超えてたんだが笑
てことはF60の中古だって今は同じような価格だからR60海苔がF60を買えないって論理は成り立たないだろと言ってるw

もうこのキチガイ相手するの疲れるわ、、、苦笑

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 17:56:03.95 ID:3SuRLz/Gp.net
そもそも高けりゃエライって言いてえんだろ?

バブル組かよ(笑)
ジジイじゃねーか

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 18:32:43.77 ID:oPCP3hFOp.net
>>471
ん?けど君は実際買えてないよね?
買えないのにF60の中古価格を調べる理由は?

もうひとつ、言い方変えよう
R60は何とか貯金やらで買えたけど
F60が出るまでに貯められ無かっただけでしょ?
余裕がある人は買う、コレ君が言った事なんだけどw

ブーメラン刺さりすぎw

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 18:41:49.25 ID:hdLEBXM9a.net
>>473
だから買えると言ってるだろバーカw

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 20:19:46.91 ID:oPCP3hFOp.net
>>474
は?
F60が中古なら買える予算はあって
3年も気になってずーーーーーっと
中古相場調べてるのに買わない理由って何?

それを何度も聞いてるんだけど?
その理由を言わないから、お金無いんでしょって言われるんだよ?

それと、JCWが高値とか言うからお金無いの?って話
200万ってめっちゃ安いでしょ?
これが高値??理解出来ない
うちの今やってる外壁塗装より安いし

200万が高価でF60の1番低いのが250万だけど
それが安いって理屈が分からんわ

何でこいつ当時の価格とか言い出すんだろ?
ガイジすぎるだろw

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 20:26:43.95 ID:o7nTH138a.net
まーた始まった。
車もスレもクソだな

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 20:34:49.46 ID:8etmVnIBa.net
ダメだこいつ、、、頭悪すぎて会話にならないw

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 21:26:14.85 ID:oPCP3hFOp.net
>>477
F60が買えるのに買わない理由って何?
3年間、中古サイトをずっと張り付く程好きなんでしょ?

何でそれを答えないwww

まぁ中古サイト巡りが趣味の人の考えはよく分からんw
めちゃくちゃ貧乏臭い趣味だねw

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 21:43:33.14 ID:FTuBASMhp.net
>>478
なんで欲しくないモノを買えたら買わないといけないんだ?笑
おまえはバカなのか?笑

こいつの頭の悪さ、知的障害だろw

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 01:09:18.87 ID:+giIYxAB0.net
池沼同士の不毛な書き込み合戦

質さがるからやめや

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 02:35:57.18 ID:6gHWIOQ90.net
https://imgur.com/a/pNA8suu
このマーク出ちゃったんですけど、重大な故障の可能性が高いでしょうか?
年末まで仕事が忙しくかつ通勤に車を使わないといけないので、修理に持って行けません
症状としては明らかに加速が悪くなりました
ご存知のかたいらっしゃれば教えてください

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 07:00:37.91 ID:1H0WeTuJa.net
>>481
イグニッションコイルか燃料ポンプかな?

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 07:06:59.78 ID:weaBf/iT0.net
>>481
ブローしないようにクルマ側で出力セーブしている状態です。どっかのセンサーリセットで治る場合もありますが、高圧ポンプの可能性もあります。いずれにしても早めにDで診てもらった方が良いですよ。

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 07:47:27.64 ID:yxQZW+MLp.net
>>479
普通の人は、欲しくも何ともない車の中古価格とか調べないからね
何で欲しくも無い車の価格を調べまくってるの?
そんなに趣味聞いた事無いし、貧乏臭いねって話だよ
「F60が気になるから見てくる」ってのは何だったの?

それに200万前後のR60JCWが「高値」って表現は無いでしょ?
5年落ちで定価40%程度
5年おちF系なら50%位は保ってるし高値って言うか
普通じゃない?

F60も中古なら安くて買えるって事なら
これ、F60は新車で買えないって事でしょ?
(何度言っても意味が通じない
そもそも、新車で買えるか?って話に中古価格を
ぶっ込んで来る意味が分からんってことに気付いてくれないw)

R60君は中古でも気にしてないみたいだけどw
俺は中古嫌だなぁ
買ったこと無いだけだけど

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 08:48:38.40 ID:yxQZW+MLp.net
F60とR60って客層違いそうだよね

俺「確かに100万以上定価価格が変われば、客層の年収も違うよね」

R60君「(シュババ)けど、F60は中古では安い!」

俺「(何だコイツ?)R60の中古なんてもっと安いよね?」

R60君「R60の中古は当時は高かった!」

俺「(いやいや、そりゃ当時の中古なら高いだろうし、
F60も高年式は高いけど)安いなら何でかわないの?」

R60君「欲しくも無いのに何で買わないとダメなんだよ!」

俺「(欲しくも無い車種をずっと中古価格で追う意味が?)
けど、発売当時は気になるって言ってたよね?」

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 08:50:01.11 ID:yxQZW+MLp.net
R60君「R60JCWはもっと高値だ!」

俺「R60のJCW安くない?5年落ちでも半額以下だけど?
それに君の車JCWじゃないでしょ?」

R60君「・・・。けどF60は中古なら買えるし!」

俺「(いやいや、だから新車価格が違うから客層違うよねっ
て言う話なんだが?JCWを引き合いに出す意味?)新車なら買え無いの?」

R60「欲しくも無い車(ry」

俺「欲しくも無いのに何で中古価格調べてるの?
中古車サイト巡りって、貧乏臭い趣味だね」

R60君「F60の中古なら買えるし!」

俺「(いやいや、新車で買えよ、何で中古の話なんだ?、)」
↑今ここ

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 10:19:06.79 ID:Ndziu2KNp.net
欲しくもない車の価格を調べてはいけないなんて法律はないw

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 10:41:12.97 ID:Ndziu2KNp.net
現にお前は嫌いな人のことを徹底的に調べて粘着してることを忘れてるのか?笑
おまえの論理破綻してるぞ?大爆笑

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 11:00:58.08 ID:CquxikC1a.net
>>488
コイツまた墓穴掘ったw
F60が嫌いだから徹底的に調べて粘着してるって白状しちゃったw

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 12:38:55.26 ID:ot+T/DoVM.net
>>481
あるあるでイグニッションコイルか高圧ポンプ
もしかしたらタイミングチェーン
最悪中でバルブ割れ
このスレの264からの流れも参考になるかも
最近替えてないならイグニッションコイル通販で買って自分で替えてみてはいかがかな

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 15:18:44.74 ID:yxQZW+MLp.net
>>487
一般論で、車両価格が100万以上上がれば客層変わるよね?
(もちろんR60からF60に乗り換えられる人も居るだろうが)

って話にR60からF60に乗り換えて、「F60乗ってるよ」
って話すりゃ良いのに
「F60の中古なら買えるけど買わないだけ!」
って意味不な論じ方をするの?って話なんだが?

F60が気になるって言ってた意味は?
結局、それを説明しないから
「買えないからアンチになっただけだよね」
って言われちゃうんだよ?

一般論で「気になるから見てくる」って言い方は
買える予算が十分にあって欲しいから検討するって事でしょ?

その後もF56GP見に行くとか言ってたけど、売り切れてたり
ヤリスGRも買わないし
スイスポスレでF56のカタログとRの鍵UPしたりさ
そんな事繰り返してたら「え?こいつマジで貧乏なんじゃね?」
って思われるのは当たり前だよね?

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 15:28:16.21 ID:BbXTZezFp.net
他にやることねーのかな

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 15:34:12.99 ID:wqj4z7hjM.net
変なの2人居なくなれば良いのに

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 17:13:46.50 ID:1H0WeTuJa.net
長文嵐ウゼェ

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 17:15:34.32 ID:51bsN61d0.net
相談してる人いるのがわからないのかな

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 17:31:08.23 ID:BftBB4jC0.net
長文疑問符荒らしウザい

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 18:07:30.06 ID:Ndziu2KNp.net
墓穴掘るのは残クレ君の得意技だからなw
ほんと哀れな奴www

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 21:48:59.84 ID:3wF9Ub5kd.net
R60のデザインをちょっと真新しくしてインテリア安全装備を最先端にして2200ccの240psのSで450万で出してくれ

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 22:17:01.89 ID:8Wl9axlEM.net
次期型でデザインがR60に回帰したとしても値下がる要素は一切無くない?

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 22:26:25.49 ID:ECpCnb3Z0.net
願望だ 1市民の声が届きますように
あっでも爆売れするのも嫌だな

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 23:31:33.35 ID:yxQZW+MLp.net
>>497
墓穴?
墓穴ってスイスポスレに恥ずかしい画像をUPして
それをF系スレに晒されるような君の事だよね?

F系住人に散々貧乏貧乏連呼して型落ちに乗ってるのがバレた
誰かさんの事?

あれから3年も経つのにまだ乗り換えられない貧乏人www

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 23:32:52.52 ID:weaBf/iT0.net
>>501
どっか行け

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 23:46:21.43 ID:LZ/APy0ia.net
>>501
みんなから嫌われる残クレ君www

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 23:52:57.17 ID:yxQZW+MLp.net
そもそもR60君が他のスレに来なければこんな事になってないんだよなぁw

ここの人はNG登録すらしない人ばかり?

R60君ってそういやコロコロID変えて、自爆してたよねw

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 00:45:59.46 ID:pDyg3euTa.net
コロコロID変えて墓穴掘ってたのが残クレ君w
みんなから嫌われるキチガイw

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 00:48:15.23 ID:Dsi9RkNRp.net
>>505
墓穴?
具体的にどんな?
君、墓穴の意味知ってるの?

君はRの鍵で「F56乗ってるよ!」って言ってたのなんで?
これに何で答えないかなぁw

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 06:48:01.25 ID:q+KPxjDp0.net
疑問符荒らしウザー

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 07:22:53.99 ID:w/zYbOQza.net
墓穴掘って自爆してることすら気付いてない残クレ君w
論理破綻してるおまえにもう勝ち目などないのだよw

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 07:37:54.53 ID:Dsi9RkNRp.net
>>508
理論破綻?

Rの鍵でF56乗ってますってのが違うって事?
TLCに走行距離制限がって入れなかったって言ってた事?
金持ちはTLCに入らない!って言いながら、安い所でオイル交換してた事?
そしてそのオイルが漏れて、Dに保証で直させた事?
F系スレの初回車検代の話に関係ないR60の2回目の車検代載せた事?
現行で乗ってる奴は残クレだ!って言う妄想の事?

どの話の事かな?

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 07:53:13.69 ID:wXgjqU290.net
残クてまで買うなら
安い国産乗ればいいのに

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 09:17:21.75 ID:kVdbVKeV0.net
>>501
お前3年前のことまだほじくり返してるのか?
しかもどーでもいいアホな奴のことを
お前やばいぞ
まじで精神科行ってカウンセリング受けろ
この件だけじゃなくその粘着体質のせいですでに他にもいろんなところに影響出てるよ
そのうち日常生活に支障きたして警察のお世話になる
他人に迷惑かける前に自分の異常さに早く気づけ

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 17:01:58.55 ID:vFwUqJ/h0.net
R60のバニティミラーのカバーすぐ壊れるんだけど、社外のサンバイザーとかミラー付きカバーとかいい対策知らない?

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 17:52:22.20 ID:U7oKlKFxa.net
>>512
すぐ壊れるよね。バニティミラーなんて開いたことも
無いのに気がついたら壊れているw

あの部分だけの部品は無いらしいのでほったらかしです。

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 18:28:20.95 ID:VhT1APEBM.net
>>513
あれすぐ壊れるよね… 俺は分解してサイズの合うタップビスで修理した

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 21:03:18.34 ID:SegK0Df8p.net
>>511
ほじくり返す?
R60君は上記の件は何にも説明無いからなぁ
何でこんなアホな行動をしたのか全く説明が無いw

まぁR60君みたいな底辺見て安心してるだけだろうなw
他人に貧乏人だって言う人がどれくらいで車乗り換えるか見てたら
全く乗り換えられないwww

良くこんな雑魚に貧乏人扱いされたもんだw
しかもWiMAXとかまた自分で貧乏って言ってるようなもんだしなw

こんな底辺、独身、50代をおちょくるのは楽しいよw
返答に困ったら残クレだもんw

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 22:32:05.24 ID:EdfbGqIra.net
>>515
中古乗りより底辺の残クレ君乙w
車検証の所有者欄に自分の名前がない惨めな奴w

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 22:32:40.57 ID:EdfbGqIra.net
借りモノの癖にオーナー気取りとか超ウケるwww

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/10(木) 08:24:50.98 ID:V/J8epvZp.net
>>517
な?
未だに車検証の見方すら分からない人だろ
使用者「※※※」は所有者と同じってだよw
流石に所有者はUP出来ないでしょ?www

せっかく車検証までUPしたのにそんな常識すら知らないなんてw
あ、君はローンだから所有者と使用者が別なんだよねw

だから「※※※」の意味が分からないんだよね

それとも残クレなら「※※※」になるの?
残クレ使った事無いから良く知らないわwww

そしてその書き方ってR60君が中古で買ったことにも読めるんだよね
(これがアスペだから分からないんだよね)

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/10(木) 08:27:39.45 ID:V/J8epvZp.net
そういえば「残クレとリースは同じだ!」とか言ってたよね
ほんと一般常識と言うか一般教養と言うか
その辺が欠落してるよなwww

ほんとに学が無いって言うか。。。

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/10(木) 10:59:55.06 ID:NmWEcnhLp.net
残クレの癖にオーナー気取りってほんと恥ずかしくてワロスw

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/10(木) 11:11:46.47 ID:NmWEcnhLp.net
しかも走行制限あったり、カスタムできなかったり笑
さすがレンタルと同じだけあるなw

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/10(木) 11:34:37.31 ID:O8R5554F0.net
もうそんな時代じゃないって誰か教えてやれよ(笑)

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/10(木) 13:31:54.18 ID:CppG0+pXd.net
何がこいつをそこまで駆り立ててんの?
確かに世界的に見ても車大好き人間は山程いるけど、こんなところで熱くなってる意味が分からんな

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/10(木) 22:26:05.80 ID:V/J8epvZp.net
>>521
レンタルと同じ?
またそうやって馬鹿発言するんだよなぁwww

残クレでF60すら買えなかったんだねw
悔しいのぉwww

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/10(木) 22:30:43.01 ID:V/J8epvZp.net
>>523
車好きなR60君はくっそ遅い車でご満悦
嫁さんの車より遅いw

勝てるのはスイスポだけ
けど持ってないF56で勝てるって言う妄想w

残クレとレンタルとリースの違いも分からない

R60君のカスタムはディーラ以外で入れてるオイルだけ
けど、オイル漏れしちゃうw

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 07:18:58.79 ID:pxD95GGka.net
どーしてもレンタルと認めたくない残クレ君w

借り物なのは事実ですからー笑
残念!!大爆笑

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 07:26:11.18 ID:pxD95GGka.net
しっかし借り物の車でオーナー気取りとか恥ずかし過ぎて穴があったら入りたい笑

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 07:26:33.07 ID:G3EnlvkNM.net
朝から何ひとりでウケてんだか…
なんか良いクスリでも見つけたか?

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 08:05:42.47 ID:azS8A4Qi0.net
その熱意を就職に使えばいいのに

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 09:07:36.03 ID:nqOzfNsxp.net
>>527
いやいやw
君さ、車検証見たのにあれで残クレだと言うなら
車検証の見方を知らない馬鹿ですって言ってるようなもんだよ?

それに残クレって最終的に残価払えば自分のものになるし
返却(正確には売却?)する事は義務では無く任意
変形型ローンだよ?
リースとは全然違うんだよね

カスタム好きなのに17インチしか履けない貧乏人は
頭も悪すぎる

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 09:22:55.20 ID:+2wrVW9Z0.net
>>530
誰も言わないからいうけどさ


お前取り残されてるよ(笑)
言ってることが昭和なんだよ
早く気づきな
あと何も言わねーからさ

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 11:29:42.32 ID:azS8A4Qi0.net
>>530
>カスタム好きなのに17インチしか履けない貧乏人は
>頭も悪すぎる

タイヤは大きいのが偉い教の人ですか(笑)
頭悪いねー

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 12:41:10.62 ID:Ky1hIYSVp.net
残クレ君ってオーナーじゃないから中古乗りより可哀想ってことに気付いてないからなw

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 15:57:11.54 ID:yDfQv2zsM.net
カスタムって言っても走りに全フリで金かけまくりの人もいればドレスアップとかライトチューンの範疇に留まるオレみたいなのもいるからなぁ…
個人的にはR60のむっちりボディには17インチくらいのタイヤの厚みがしっくりくると思ってる
段差やギャップなんかも全く気にしなくていいし

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 19:43:27.41 ID:nqOzfNsxp.net
>>532
JCWに憧れる人が予算無くてノーマルクーパーw
そして17インチでマウント取るw

R60なら19でも行けるしJCWって18じゃないの?
じゃぁこれはお前ら的にはダサいって事なんだな

17インチごときでドヤ顔してたR60君。。。
適当に買った嫁さんのサードカーより安いタイヤでドヤ顔。。。

あ、これってR60君の理論からすると残クレだから
インチアップ出来ないんだろうねw
JCWに憧れてるのにwww

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 19:47:57.32 ID:nqOzfNsxp.net
>>531
昭和?確かに昭和生まれだけどw
そんな幼い頃なんか知らないよw

昭和を過ごした50代の人はローンと
リースとレンタルの違いを知らないって事?
車検証も昔は違ったのかな??
清水和夫っていうおじいちゃんを崇拝する人の事?
持ってない車で他車にマウントする人の事?
一括の証明見せても未だに残クレ連呼する彼の事?
何が言いたいのかわからん昭和育ちの人はw

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 20:46:49.73 ID:3l0jSHiM0.net
R60なんだけど、たまに窓が下がってたりしない?
昨日会社から帰宅しようと思って駐車場行ったら窓が4枚とも1/3ぐらい開いてた
7年乗ってるけど通算3回ぐらいあったわ

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 20:55:10.53 ID:Ky1hIYSVp.net
残クレ君、いつのまにか別人をR60君扱いにしててワロタw
しかも勝手にクーパー乗りにされてたw

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 21:07:27.63 ID:b/XCLxfGp.net
>>536
家や職場に居場所なくてここでマウント取ってぎゃあぎゃあ喚いてるのがなんか可哀想で逆に惨めになってきたわ

あのさ、もうクルマは所有する時代じゃなくなってきてるんだよ

これ最大のヒントな
これでわかんなかったらいつまでもわかんないだろうからずっと喚いてな
頭の悪い犬ほど吠えるってな(笑)

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 21:32:11.71 ID:cnKqN48u0.net
ドアバイザーつけてます?

つけている人は純正ですか?

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 23:45:17.55 ID:6bEePkWc0.net
>>537
駐車中、勝手に開いていた事は無いなぁ。
窓を閉めたら一旦閉まりきってすぐにまた開いた事はあるけど。
BMW系あるあるな話みたいだね。

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 01:01:30.95 ID:S1swPLcg0.net
>>537
>>541
床屋で1回全開になったことがあった。原因はキーをズボンの前ポケットに入れてたため、洗髪で前かがみになった時に意図せずに開錠ボタンが押しっぱなしになったみたい

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 06:37:23.46 ID:0pDIl16F0.net
何千万級の車に乗ってる同士のマウント取り合いなら分かる
戦は同じレベルの者でしか起こらないのだよ

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 07:32:28.19 ID:gHtUIRtu0.net
>>542
多分それですよね。

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 08:33:58.33 ID:wn/fY4w9p.net
>>538
??
別人にR60君の事を聞いてたんだよw
いつも通りの読解力w

車検証UP出来ない奴はoneって君が言ってたんだよね
R60君は出来て無いから、oneだったんだねw

年収400程度のギリギリでR60とか乗るとこうなっちゃうんだろうなぁ
乗り換えしたくても出来ない、残クレも通らない。。。

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 08:41:05.59 ID:wn/fY4w9p.net
>>539
所有に拘ってるのはR60君でしょw

まぁ俺は自分の車は2台経費で乗ってるからどうでもいいけどさ
ま、リースも全額経費落ち出来るから楽だけど一応全部買ってるよ
減価償却前に乗り換えてるけどねw

サードカーの嫁さん下駄に自腹でF55S買っただけ
420万位だったかな?
カスタムとか20代じゃあるまいしノーマルで乗ってたよ
(コーディング位か)
それでもR60君のタイヤより高いやつだったw
何であんな安いタイヤでドヤ顔してたんだろ。。。

カスタム好きの人のタイヤよりノーマルで適当に買った俺より
安いタイヤでマウント取ろうとしたなんて。。。

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 08:41:45.41 ID:wn/fY4w9p.net
>>543
NG入れられない奴も同レベルだよな

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 09:01:34.60 ID:ciC7ZadNr.net
>>540 ネットでMINI純正買って自分で付けたわ。不器用な人は業者に頼んだ方がいいかも

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 09:03:50.73 ID:OGGsUGJZa.net
残クレ君って借り物の5ドアでオーナー気取りしてたから笑えたんだよねw
しかも借り物だから燃費とTLCの話しかできなかったのは超笑えたw

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 10:57:50.75 ID:tkpjDfRH0.net
>>546
笑える(笑)

価値観(笑)

とことん昭和で笑える(笑)

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 10:59:46.47 ID:tkpjDfRH0.net
バンダナ巻いてパーツてんこ盛りの愛車の前にしゃがんで親指立てて写真撮ってたっぽいよね(笑)

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 11:20:30.14 ID:qpIXjTI0a.net
笑いの絶えないスレだな

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 11:47:10.32 ID:owWj3oGuM.net
笑いといっても苦笑とか失笑ですし…(´・ω・`)

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 18:29:13.94 ID:6OkdLmJw01212.net
>>542
開場ボタンおしっぱなしだと窓が開く(誤作動?)仕様何ですかね?
明日やってみます

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 19:48:55.20 ID:S1swPLcg01212.net
>>554
そういう仕様です 取説にも記載があります

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 22:50:54.19 ID:qqek/Odr0.net
>>537
旧車だからしかたないよ

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 22:59:38.01 ID:MOtZ1skTd.net
R60はなんか旧車って響きがしっくりくるわ
いい意味でだよ

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/13(日) 00:29:45.50 ID:4E/iXlft0.net
>>555
今確認してきました!開きました!
ありがとうございます(取説ちゃんと読まないと)
くそ暑い夏なんかで乗るときにすぐに換気できるようにしているのかな
コロナ禍ではありがたい!?機能だわ

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/13(日) 10:45:11.15 ID:EP4i+NQ60.net
>>558
屋外駐車の雨の日に意図してないタイミングで窓全開とかあるんだよなw

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/13(日) 18:54:38.96 ID:4E/iXlft0.net
>>559
先日は晴れだったので助かった
でも窓全開なのでモノが盗まれてもおかしくなかったが、こちらもセーフ
7年乗ってても知らないこといっぱいあるw

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/13(日) 20:01:26.98 ID:dy/oFSAdp.net
>>549
??
燃費の話なんかした事無いしw
法人クレカで落とすだけなのに燃費なんか気にならないよw

リースならTLCとか関係ないよw
R60君もう少し社会人としての知識をだなw

TLCって言ってるのは、君が
「TLCには走行距離制限があるから、俺は入れなかった」
っていうのは何?説明してって事なんだけどなw

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/13(日) 20:02:50.77 ID:dy/oFSAdp.net
>>551
何が面白いか分から無いけど、その昭和ギャグは良く分からないね

次はキャラ間違えないようにしなよw

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/13(日) 21:50:18.10 ID:xxZfNDPw0.net
>>562
お前汗拭けよ

それから鏡見たか?
口の周り真っ白だぞ

たまには自分の車洗ってやれよ
自慢の22インチが泣いてるぞ

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/14(月) 08:25:16.94 ID:H1hgVJRip.net
>>563
んん??
18歳前後を昭和で過ごした人って今50代だよね
全く意味が分からないけど、50代には通じるギャグなんかな?

22インチ?
あのさ、タイヤの17インチってのはR60君が昔
「俺の純正タイヤは高い!金の無いお前らはアジアンタイヤだろ!」
って言っててさ
コンチネンタルだったかな?
それでうちのF55のタイヤは替えたらいくらかな?って調べたら
R60君の方が安いタイヤだったんだよね

別にR60で17インチでもいいけどさ
カスタム好きで、JCWに憧れてるのにそのタイヤホイールサイズ?
ってならない?
しかもR60君のカスタムって低ダストパッドと社外オイルだけ
こんなのでカスタムって言えるの?w

俺がタイヤサイズ、価格を自慢したいんじゃなくて
タイヤ価格を自慢してる人に、え?そのタイヤ高いか?
俺のはもう少し高いよって話
R60なら19インチまであるのに、予算から17のままなんだねって事

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/14(月) 09:15:54.97 ID:cPQKmxZyM.net
くどいな…
ハチミツにメープルシロップをかけてコンデンスミルクを混ぜたくらいくどいわ

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/14(月) 10:48:09.07 ID:LGt+x2tf0.net
ワッチョイスレなんだからNGにすれば良いだけ。

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/14(月) 12:41:00.66 ID:DMjCW2rsp.net
タイヤのインチ数でマウント取るおバカは残クレ君くらいだよなw
ほんと頭おかしくて笑えるw

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/14(月) 15:03:03.38 ID:Wf7Zn0sw0.net
寒くて雪の警告マークつくとドキッとする

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/14(月) 18:41:40.74 ID:X3jXDiiM0.net
>>568
ピコンってなった瞬間にどこか壊れたか?って焦るよな。

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/14(月) 20:25:40.64 ID:4DAO5NDJ0.net
>>569
そうそう
やめてほしい
トラウマになるわあの音
ガソリンもチェックランプつく前に入れるようにしてるわ

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/15(火) 07:16:02.28 ID:YJlcGoVR0.net
故障にビクビクしながら乗っててワロタ
死ぬわけじゃ無いんだから豪快に走れや

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/15(火) 19:00:21.89 ID:e2Z96ZlR0.net
>>571
R50新車で買った時は本当に壊れまくったからなw

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/15(火) 22:53:51.80 ID:xWygGuuQp.net
>>567
安い17インチなのにマウント取ってたのはどこの誰?www

「おまえはアジアンタイヤだっけ?w
安くていいねーw

あ、アジアンタイヤ履いてスリップサイン出るまで使うドケチには安全意識なんて言葉は辞書にないかw

あ、タイヤもやっすいアジアンタイヤでスリップサイン出るまで履くんだっけ?w
ビンボー人はアクアでも乗ってろw」

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/15(火) 22:56:39.51 ID:xWygGuuQp.net
「TLCは1年の走行距離が15000キロ以内じゃないとダメだから長距離走る人は入っても意味ない

だからTLCは年間走行距離に制限あると何度も、、、
アホってほんと話しを聞かないよね

無制限は5年間だけねw
ほんと読解力ねーなぁw」

以上、R60君がTLCを語るwww
中古の買ったからTLCを良く知らないwww

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/15(火) 23:42:27.08 ID:sRRXvmE8a.net
まだ根に持ってるとかよっぽど悔しかったんだろうなぁw
しっかしタイヤでマウント取るアホなんて世界でも残クレ君くらいだと思うw

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/16(水) 15:20:36.51 ID:75FdJFG/0.net
R60のリアワイパーゴムって交換できますか?

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/16(水) 19:40:05.88 ID:mOIvg2G4p.net
>>575
マウントは取ってないけど、他人に安タイヤって言いながら
17インチの安タイヤでドヤ顔する人って。。。

安くて良いねw
そもそもR60なんて車両本体も安いのにw

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/17(木) 07:16:22.21 ID:KHIDhjBc0.net
なんかこのスレには基地外がいるな

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/17(木) 08:53:31.83 ID:OA8tGvbnM.net
>>578
スルーするのが吉

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/17(木) 09:41:35.15 ID:tWD7CcEjp.net
R60乗り君まとめ

TLCを走行距離制限あると思って勘違い
D以外で高級オイルに交換してオイル漏れ
何故かR60に乗ってる事を隠したい
返答に困ると人格否定で逃げる
論点は3代目は維持費がかかるかだ、といいながら無駄金かかる事ばっかりしてる
維持費を語るのに安くなるTLC全否定
アクアとアジアンタイヤのフレーズがお気に入り
相手は1人と思ってるのか、別人にトンチンカンなレスをする
少し長文になると、諦める読解力
大金持ちなのに型落ちR60の車検通しちゃう
新型が欲しくてしょうがないからこのスレに来ちゃう
新型がダサいと言い聞かせて型落ちにしぶしぶ乗ってる
何に乗ってるか聞かれると頑なに答えない
けどR60だとバレバレで隠せていない

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/17(木) 09:42:06.90 ID:tWD7CcEjp.net
・3年以上乗ってるのにケチって保証延長も入らず自費で修理
・2016年の車検だから2013年購入は決定
・もうすぐ5年になるが、R60を乗り続ける貧乏人
・他人に「残クレの証明出せないなら、残クレだ!」と言いながら自分も出せない
・↑残クレ決定(言い返せない)
・TLCも保証延長も入らない程お金に困ってる(任意保険も怪しい)
・F60の新古車の価格にやけに詳しい(本当は欲しいから調べている)
・R60自体が新古車で買った
・そもそも釣られてこのスレに来てる時点でR60君は完全敗北なのに気づいてない
・残クレとリースの違いすら分からない世間知らず
・新古車は中古と違うと認めない(自分が新古車だから)

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/17(木) 09:42:45.33 ID:tWD7CcEjp.net
R60君 ブーメランまとめ
・他人に貧乏だと言いながら、自分は型落ちにしか乗れない
・他人にコピペするしか能がないと言いながら、自分は清水のコピへを貼りまくる
・F60スレで安くなってる新古車を買わない奴はバカだと言いながら、R60は新車で買ったと言う
・カタログ送って来ない奴は客扱いされてないと言いながら、ユーザーに届くDMは来ない
・↑このことから購入記録登録されてない事に気付いていない
・家族が友人を紹介する人がいないのか?といいながらギフト券狙いの貧乏人
・他人に残クレじゃない証拠だせ!と言う割には自分の新車で買った証明はカタログUP
・他人のID付車検証は認めないが、自分かキーとカタログが新車の証明
・画像UPする奴はバカだと言いながら、自分もUPしてる
・車検証UP出来ない奴は残クレだ、と言って自分はUPすら出来ない
・他人の画像は本人の証明がないと言うが、R60君の画像も証明が何もない

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/17(木) 11:16:08.59 ID:Mki6/+Cxp.net
いくら頑張っても無駄無駄w
残クレ君はみんなの嫌われ者でキチガイ扱いなのは不変だよw

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/17(木) 12:12:23.12 ID:zANH6cbEp.net
地球の酸素勿体ないから鼻息荒くしてこんな長文書くなよ

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/17(木) 13:13:47.93 ID:OA8tGvbnM.net
>>584
相手にしちゃダメ

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/17(木) 15:54:16.69 ID:kk4NuD5s0.net
バッテリー替えたいけどちょっと高いんだよなあ。
もうひと踏ん張りさせるか。

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/17(木) 16:09:38.21 ID:tWD7CcEjp.net
>>583
んん?
君のした事を誰かがまとめたやつを貼っただけだぞw
キチガイ行動しなければ、そもそもこんなまとめた無いからねw

まぁR60君が低所得なのは良く分かったからそれで良いやw
どの道何一つ反論できないしねw

今年は雪が多いって言うからサードカーにスタッドレス買ったけど20万だったよw
ホイール諸々で約30万
たかだか12万のタイヤでドヤ顔www
まぁ貧乏人には高いんだろうねwww

早くビッツ買えると良いねw
あ、来年5月にまたメインカー乗り換えるから
今度はレヴォーグにしたw
約470円を一括だよw

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/17(木) 17:34:43.19 ID:CV5bJ67KM.net
ワンコインとはスバルも堕ちたものだなw

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/17(木) 17:47:04.92 ID:HQFbEK3K0.net
好きで乗ってるミニ乗りに車の価格でマウント取るとか、アホも良いところ

お前は外国車に乗る資格無し レヴォーグスレから出てくるなよ

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/17(木) 19:06:31.48 ID:lAxkS9iEa.net
残クレキチガイなんでまた出てきたんだろw
刑務所から出てきたのかな?笑

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/18(金) 08:29:12.27 ID:2oYaIohpa.net
ワンコインのレヴォーグwww
お似合いなトミカですねw

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/18(金) 19:18:20.03 ID:jIhrN+foa.net
みなさんちゃんと相手して楽しんでますなぁ

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/20(日) 00:34:04.77 ID:wZuBdwivd.net
ウナ丼がR60絶賛しとるで

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/20(日) 09:09:26.67 ID:6JiCoHuNp.net
R60は名車だからなぁ

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/21(月) 19:44:39.40 ID:7cvZ+pQ90.net
まぁ、わざわざ自分の車じゃ無い板に来てまでアンチな書き込みする奴は頭おかしい奴なんだから放置推奨
本当は買いたかったけど、諦めたんじゃない?

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/23(水) 07:57:19.38 ID:9do4KHlep.net
ワロタw
470万ねw

わざわざ自分の車じゃ無い板に来て、醜態晒したR60君w
スイスポスレの鍵は笑ったわ

https://i.imgur.com/n91vHsZ.jpg

F56乗ってます!
そのキーR系ですー!w
って速攻バレてたw

R60も候補に入れたよ
新車なのに70万円の値引きで300万ちょい?
けど内装安っぽい(ってか安い)過ぎてね。。。
ナビもクソダサいし
400万オーバーだけどF55にしたよ

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/23(水) 08:12:04.38 ID:0LDqtMXgp.net
まだキチガイ生きてたのかw

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/23(水) 08:16:12.62 ID:0LDqtMXgp.net
あの有名なキーケースの模様をシワと勘違いしてニワカがバレて恥かいた残クレ君w

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/23(水) 08:34:24.33 ID:9do4KHlep.net
そもそもシワシワとか言い出したの俺じゃ無いしw
で、これ有名なの?
俺はキーケースとか付けないからどの道知らんけどw

キーケースとか貧乏臭くね?
しかもこれダサくね?
俺はスマホとかもカバー付けないタイプだからなぁ

あ、それとディーラが3シリの見積もり勝手に送って来たわ
さすがにカタログは送って来ないなw
R60君だけじゃない?DMじゃなくてカタログ送って来る所はw

つかR60のナビってクソダサいよな
何であんなのしか無かったんだろ?

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/23(水) 09:33:33.25 ID:CxQgW+L3M.net
あ、ワンコインさんちぃーっす!ww

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/23(水) 11:06:46.09 ID:0LDqtMXgp.net
>>599
ほんとに知らなかったんだねw

さすが5ドアから残クレで入ったセンスのかけらもないニワカだねw

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/23(水) 12:15:49.85 ID:9do4KHlep.net
>>601
いやいやw
あんなクソダサいキーケースとかタダでもイランw
キーケースってかカバー?

つか、有名とか言われてもここの人も誰も知らないってオチw

そんな事より、何でこれでスイスポスレでF系乗ってるとか書いたの?
その行為が断トツでダサいんだどwww
F系ニワカなのにwww

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/23(水) 12:19:17.85 ID:kZqKa0cqp.net
まだやってんの?たかが他人のネット弁慶を墓まで持っていきそうな奴増えすぎなんよ陰湿ジャポン

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/23(水) 12:35:16.68 ID:0LDqtMXgp.net
そういや残クレ君ってR60がWRCで活躍してたのも知らなかったんだよなw
ほーんとニワカで笑えるw

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/23(水) 18:30:12.59 ID:9do4KHlep.net
しかし、R60君ってF系と同じ鍵だと思ってたんだろうなぁw
しかも書き込み数時間でレスとか毎日チェックしてるんかw

こんなゴミみたいなキーケースしかドヤ顔する事出来ないもんな
キーケースなんか貧乏臭いアイテム付けない人には理解出来ん
あ、コレがR60君のカスタムだっけwww

WRCってJCWじゃないの?
いや、よく知らんけどwww

R60君ってWRCに興味あるけどJCWじゃないってなんのギャグ??w
君のは全然別の車じゃんwww

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/23(水) 20:53:27.35 ID:0LDqtMXgp.net
ニワカがバレて話逸らしてるのは笑えるw

さすがタイヤのインチ数でマウント取る世界唯一のおバカw

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/24(木) 02:25:21.33 ID:JENik9qA0EVE.net
WRCはどちらかというと黒歴史な気がするが…
活躍する前にワークス撤退して、車の性能は悪くなかったのに段取りが悪かった記憶
せめて1年通して戦って欲しかった

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/24(木) 08:22:08.54 ID:DnmNHk8A0EVE.net
>>606
いやいやw
WRCニワカとか、別に知らんしw
そこまで興味無いしw
よく知らんけど、WRCってJCWじゃないって事?

スイスポスレでF系のカタログでマウント取ろうとしたバカwww
しかもR60の鍵でwww

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/24(木) 08:29:01.69 ID:oUBsqWdJdEVE.net
R60なんだがショックが抜けたらしく段差でゴトゴトする
どうせかえるならjcwのショックがいいのかね

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/24(木) 11:00:16.73 ID:mrQLTjsvpEVE.net
タイヤのインチ数でマウント取る奴には誰もかないません笑
そんなバカは世界でも1人だけw

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/24(木) 11:42:21.35 ID:ednJKGUdpEVE.net
>>610
んんん???

君ってさ、F系スレで「コンチ17インチは高いんだぞ!」
って言ってたよね?
12万位だっけ?それで
「タイヤにこれくらい出せない奴は貧乏人!お前らアジアンタイヤだろ!」
って言ってたじゃん

で、自分が履いてるタイヤを見たら、15万位だった
それだけの話でしょ?(全て当時の価格)

別に高くも何ともないタイヤを自慢してたのは君ねw

後はWRCが好きなのにJCWじゃないんでしょ?
ダサ過ぎない??
JCWって18インチじゃないの?って話
別にマウント取ってる訳じゃないw
貧乏人だからJCW買えなかっただけでしょw

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/24(木) 11:53:51.82 ID:/BuWlm6p0EVE.net
もう誰が誰のこと言ってんのかわかんねーわ
みんな消えてくれまじで

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/24(木) 13:05:31.72 ID:M2hL2j4E0EVE.net
>>612
だからどんどんNGにしろと。
キチガイにかまう奴もキチガイ

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/24(木) 13:10:34.03 ID:mrQLTjsvpEVE.net
残クレ君ってすぐ長文書くのに誰も読んでないから笑えるのよw
1行レスするだけで顔真っ赤にして長文書くから笑えるwww

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/24(木) 14:41:55.65 ID:ggt3lHlbMEVE.net
まぁミニJCW・WRCも名前が付いてるだけで開発はプロドライブなんだけどな。

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/24(木) 20:17:58.68 ID:ednJKGUdpEVE.net
>>614
まぁR60なんて型落ち乗ってる時点で貧乏人だもんなw

読んで無い!キリッ
とか言いながら言い返せないだけのバカwww

WRC好きなのにJCWじゃないwww
これってビッツ買って、「ヤリスはWRC出てるから!」
とか言ってる小学生みたいだよな

スイスポより遅いR60。。。
だからF56持ってるとか嘘付いてマウントwww
ダサすぎwww

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/24(木) 21:04:16.89 ID:6TXlg3tB0EVE.net
あぼーんしてもしても湧いてくる
買い方なんてどーでもええわ

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/24(木) 21:06:12.50 ID:mrQLTjsvpEVE.net
ほらほら、また長文w

でも読んでないからねw

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/24(木) 21:11:45.92 ID:ptvUJBjH0EVE.net
購入検討してるんですけど値引きどれくらいですか?ADASか貧弱な気がするのですが実際どうですか?se sd どっちがおすすめ?

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/25(金) 03:25:51.81 ID:afn6QCzDrXMAS.net
中古で140万で買えるw

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/25(金) 07:38:09.68 ID:1s3jeHHxpXMAS.net
R60君ってTLCも知らないニワカだもんねw

WRCが好きなのにoneだもんw

カスタム好きだけどやった事は
クソダサいキーケース
安いインチサイズのタイヤ
社外オイルでオイル漏れ
(貧乏だからDに無理やり無償で直させる)
低ダストパッド

全部貧乏チューンwww

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/25(金) 09:11:57.44 ID:u7NsuvjQpXMAS.net
>>621
全部お前が90年代にしてきたことだろ?

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/25(金) 09:58:35.20 ID:rkfH7GG/pXMAS.net
何言ってもタイヤのインチ数でマウント取るバカにはかないませんw

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/25(金) 11:52:03.47 ID:1s3jeHHxpXMAS.net
>>622
90年代?
君は何度か言ってるけど、その年代では俺は免許すら取れないからwww
初老のおじいちゃんの考えは良くわからんw

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/25(金) 11:53:56.94 ID:1s3jeHHxpXMAS.net
>>623
インチでマウント?
17インチの安いタイヤでドヤ顔してた君のこと?

R60君ってF系とタイヤサイズが違う事すら知らないニワカ。。。

貧乏って本当に辛いよねw

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/25(金) 12:13:03.78 ID:rkfH7GG/pXMAS.net
全く意味不明なことを言い出す残クレ君w

精神分裂症の疑いがありますなw

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/25(金) 12:29:53.96 ID:sZyQjIE/0XMAS.net
個人的にはワンコインのトミカNo.78スバルレヴォーグ470円が最狂だと思う。

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/26(土) 06:30:11.07 ID:ffVGws8Np.net
>>627
あれー?
読んで無いんじゃなかった?www

読んで無いアピールwww
きいてるきいてるw

R 60君って年収400万以下なんだろうなぁ
そんな低所得が無理して買うから、こんな事になるw
低所得にありがちな文章読む能力が低いw

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/26(土) 08:09:37.11 ID:KdT88+/ka.net
アンカー間違えるほど顔真っ赤の残クレ君w

630 :264 :2020/12/26(土) 15:41:06.16 ID:NOjDhspzM.net
修理から戻ってきました

タイミングチェーンの交換、
DMEの修理でなんとか30万円以内で修理できました

DMEの故障は備えようないですが
10万キロ超えの皆さんご注意を

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/26(土) 17:20:35.68 ID:t+5IjMKcp.net
お疲れ様!とりあえずよかったですね!
DMEの交換は必要なかったと思うけど…

632 :264 :2020/12/26(土) 18:01:32.91 ID:5Pndw8ZL0.net
>>631
ありがとうございます

DME本体が新品で24万円とのことで
今回は半額で済む内部修理にてお願いしました

ヘッドカバーからのオイル漏れもついでに直してもらい絶好調です

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/27(日) 07:02:27.33 ID:oz26nYsWp.net
>>629
50代にもなって乗りたい車にすら乗れないR60君。。。
中古でているグレードもう10年落ち20万キロのオンボロ車でご満悦w

高々300万の車しか乗れない。。。
しかも乗り換えられない。。。
スイスポスレで乗ってない車でマウント取る趣味。。。
F系スレで乗ってない車で安タイヤ価格でドヤ顔。。。
TLCすら知らなくて他人にはニワカと言う。。。
未だに独身。。。

こんな人生で良く生きてられるよなw
あ、だからやる事が他の車を叩く位しか無いのかwww
金が無いって虚しいねwww

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/27(日) 09:37:11.56 ID:5XEyINBKa.net
残クレ君みたいにレンタル期間ないもんwww

オーナーなのでw

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/27(日) 12:01:32.88 ID:9eciS6txd.net
三大MINIスレでよく見るワード
残クレ、経費、値引き、何色

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/27(日) 15:30:07.63 ID:w4jAGhEx0.net
今もなお残クレに粘着してるやつも大概だな…

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/27(日) 18:10:05.80 ID:VW+XpJKCp.net
>>633
何一つ当たってないのがすごいなw
逆に何とも思わないw

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/27(日) 21:27:45.26 ID:ERPyK/NZ0.net
残クレでよく乗れるよ
もしオカマ掘られて修理歴なんかついたら
引き取りしてくんないのに

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/29(火) 09:50:36.38 ID:jEbUmpaQp.net
あれれ?
R60君って読んで無いんじゃ無かった?www
読んでないアピールダサいwww
気になって読んでるしw

R60君って3年5年で乗り替える人は全員残クレだと思ってそうw

断言するけど、君の年収が1000万越えてたとしたら
絶対乗り替えてるよw
金が無いから乗り続けるしかないw
10年落ちとか罰ゲームかよw

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/29(火) 09:52:10.02 ID:jEbUmpaQp.net
>>638
それな
残クレって結構支払い総額も多いしね
結局高くつく買い方なんだよね
残クレで買った事無いから実際は知らんけどw

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/29(火) 09:55:33.01 ID:jEbUmpaQp.net
しかしR60君は未だにレンタルとか言ってるんだな
所有権留保すら知らないんだろう

こいつの友人がローンで家を買っても
「この家は借り物だ!借家だ!」
とか言ってそう
あ、友人なんか居ないかwww

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/29(火) 11:01:18.65 ID:SBYn83zXp.net
悔しくて三連投しちゃった残クレ君w

かすりもしないからこちらは失笑しかしないよw

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/29(火) 12:09:42.58 ID:TrN86WZKpNIKU.net
R60君じゃなくてR30+じゃん
で、いつまでやってんの?

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/30(水) 07:32:29.81 ID:r4iTq2Qmp.net
しかしR60の鍵で「F56乗ってるよ」は笑うしかない

TLCに走行距離制限があるから入れない!

ホントこの2つは伝説だよなw

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/30(水) 09:19:24.56 ID:nAi9iMyFp.net
残念ながらタイヤのインチ数でマウント取る方が大爆笑ですw

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/30(水) 13:13:25.72 ID:r4iTq2Qmp.net
インチ数でマウント?
いや、君のはJCWじゃないから17インチなんでしょ?
君のタイヤが標準で安いタイヤだったって現実だけじゃんw

サードカーの嫁さんのタイヤより安かったって事実だけ
まぁ俺はタイヤ交換前に車ごと替えるからなー
タイヤ交換まで乗らないしw
冬タイヤ以外替えた事ないな

R60君のタイヤってなんだっけ?コンチの安いやつだよねw
R60君こそ、余裕無いならアジアンタイヤにした方がいいんじゃない?www
オイル交換もDで出来ない位節約してるしw
TLCも入れない位節約www
あ、そもそも中古でR60だもんね
新車で買えよーwww

JCWでも500万もしなかったのに。。。
買えなかったんだね。。。

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/30(水) 13:22:36.90 ID:nAi9iMyFp.net
何行書いても無駄無駄w

おまえがダントツにキチガイw

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/30(水) 13:25:35.90 ID:nAi9iMyFp.net
しっかし自分の車じゃないのにオーナー気取りでタイヤでマウント取るって世界でもこんなアホは残クレ君だけだよねw

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/30(水) 17:55:56.13 ID:r4iTq2Qmp.net
>>648
んん?
タイヤでマウント取るのはアホ?

コンチでマウント取ろうとしてた君の事?www
またまたブーメランだよねwww

悔しくて連投www
またまたブーメランwww

F56のカタログでマウント取ろうとしてたバカwww
カwタwロwグwww

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/30(水) 20:46:51.92 ID:li/FXcze0.net
ところで超粘着残クレパイセンは当人なんだろうけどR60君ってのはこれもまた本人なの?
なんか残クレパイセンは自分以外は全員R60君扱いしてない?

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/30(水) 21:09:55.49 ID:r4iTq2Qmp.net
>>650
本人だよw
いやー流石に3年も経てば乗り換えるかと思ってたけど
まだまだ乗り換えられない貧乏人みたいだねw

俺なんて3年で3台買ってるのに。。。

R60君は、ヤリスGRやらF56GP買うとか言いながら買えて無い。。。
ヤリスなんて安いからさっさと買えば良いのに買えないんだよねw

大好きな残クレで買えば良いのにw
あ、ちなみに俺は一括ですw
車検証のUPもR60君は見てるよ

今年も買えなかったR60君www
来年も買えないだろうねwww
12万ごときのタイヤが高いとか言ってる貧乏人だもんね

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/31(木) 10:52:25.12 ID:z63Why07p.net
残クレ君ってほんと暇だよねw

貧乏暇なしって言うけど嘘だよねw

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/31(木) 10:53:14.13 ID:z63Why07p.net
残クレ君借り物の癖にまたオーナー気取りでいてワロタw

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/31(木) 10:57:49.38 ID:z63Why07p.net
しかしまだ俺がR60乗ってる設定でいるのはほんと笑えるw

何も知らないって幸せだネw

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/31(木) 22:53:15.50 ID:wb88IZyI0.net
要するに残クレパイセンもR60君も今乗ってるクルマはR60でもF60でもないのに今だにここに来て不毛な争いを続けてるという事か…

656 : :2021/01/01(金) 00:38:05.20 ID:xtPspnVO0.net
あけおめことよろ
粘着基地害君がトミカじゃなくて中古でもいいので実車のクロスオーバーが買えますよう


657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/02(土) 13:37:50.26 ID:o8wdACr9p.net
>>652
いやいやw
毎回数時間でレス入れる君に言われたらお終いだよw
毎日何回チェックすれば2時間でレス出来るのかw

んーまぁ金持ちの人に比べたら貧乏かもね
年収1000万弱(+嫁さん報酬)と経費で色々落とせる位だしさ
このスマホも車所有6台も経費だし

タイヤ費用の12万でドヤ顔する人よりは余裕あるよw

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/02(土) 13:45:04.24 ID:o8wdACr9p.net
>>655
いやいやw
R60君はもう何度もR60乗ってないって言いながら
ここで16万キロ越えたと言ってるしねwww
F60が気になるから見てくる!からのF60叩きは大笑いだよ

最近もF56GP見てくる!とかF系スレで書き込んだけどさ
予約で売り来てるの知らなかったwww
だから結局買えてないwww

まだまだ乗ってるよ
だってR60のJCW欲しかったのに買えない位の人だし
TLCもケチって入らないし、オイル交換も安い所でやるし
別にそれ自体が悪い訳では無いが、他人に貧乏人扱いする割に色々ケチり過ぎなんだよね

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/02(土) 16:44:58.32 ID:3xHJ1M6+p.net
残クレ君の口癖

いやいやw

ワンパターンすぎて腹痛いwww

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/02(土) 16:47:57.27 ID:3xHJ1M6+p.net
何言っても無駄無駄w

残クレ君がキチガイでみんなから嫌われてるのは変わらないぜ?笑

661 :R55降り :2021/01/02(土) 20:22:01.03 ID:LURBTeWxH.net
ツマンネ〜
一抜けた

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/05(火) 20:50:39.10 ID://g1OlM9p.net
>>660
そもそも君が持ってもないF系スレに来なければこんな事になってないよw

なんでR60しか持ってないのにF系で乗ってるかの様に装ってたのかwww

R60君が別の車買ってたら、UPしてるってw
出来ないのは買ってないからw
これって君が言い出したんだよねw
全部ブーメラン

WRCが好きなのにJCW買えないって。。。
けど乗りたいから中古でR60のONE。。。
ホント惨めな人生だねw

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/05(火) 21:04:33.17 ID:HRmgWvwbp.net
タイヤのインチ数でしかマウント取れない惨めな人生w

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/05(火) 21:59:49.97 ID://g1OlM9p.net
>>663
うわ!
お前、ホントに暇なんだなwww
張り付きすぎだろwww

マウント取られる様なタイヤしか履けないやつ。。。
惨めwww

安いタイヤに安オイルに古い車。。。
プププ

こんな底辺でも乗れる車、それがR60

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/05(火) 22:44:20.38 ID:HRmgWvwbp.net
図星のようですwww

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/06(水) 08:42:17.83 ID:6UXtJovip.net
しかしこのスレももう終わりだねw
こんな基地外貧乏人しか居ないしw

F60も不人気、R60ももう走って無い
5ドア欲しい人はF54やF55に乗り換えてる

余裕無く輸入車乗るとR60君みたいになる事は良く分かったw

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/06(水) 10:02:19.61 ID:qfn/A8/rM.net
自分自身が一番のキ〇ガイだと気づかないなんて幸せな人だなぁ

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/06(水) 11:34:57.29 ID:ARdYyDdqp.net
自分が基地外じゃないと思ってるのはさすがに草ですわ

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/06(水) 14:10:33.46 ID:QkkU63ned.net
まてまて俺の通勤ルート半年に一台ペースで増えてる r60な

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/06(水) 18:59:32.13 ID:6UXtJovip.net
まぁ確かに、こんな型落ちしか乗れない奴を相手にしてる方もしてる方だなw
現行乗りに嫉妬して乗ってもないのに乗ってるかの様に装う

俺は現行を新車で一括買えるだけの余裕はあるけど
誰かみたいに欲しい欲しいと思いながら、現行disるw

こんな底辺が輸入車乗りにも居るんだなと
スイスポdisるより、スイスポ位がお似合いだよ
R60なんか買うから乗り換えかられないんだよw
維持費の高々40万でヒーヒー言ってる位だしw

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/06(水) 20:07:39.90 ID:7beaeYdJp.net
、、、とオーナーにすらなれない哀れな残クレ君が負け犬の遠吠えですw

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/06(水) 21:35:48.45 ID:6UXtJovip.net
>>671
けど内心めちゃくちゃ悔しいんだろうなw
現行にすら乗れなくて、わざわざF系スレで持ってるかのように装う位だし

確かにメインカーとセカンドカーは俺のじゃないな
名義は俺の会社だし
サードカーは経費落ちするか分からんから自腹で買ってるけど

負け犬とか言うけど、その人より安い車しか乗れない奴www
ぶっちゃけ法人税だけでもR60何台も買えるくらい支払ってるしなぁw
去年の消費税の支払いだけでF60なら買える

もう君とは次元が違うんだよねwww

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/07(木) 00:11:26.06 ID:kZ31oNOhp.net
、、、と借り物の車でオーナー気取りの痛い奴が言ってますw

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/07(木) 12:08:28.26 ID:42qNGY19M.net
会社のオーナーだかお坊ちゃまか知らんけどここまで糞な人間性を持つ人物が雇い主or上役だなんて従業員がかわいそうだな。
こう言うと普段は違うんだとか言いそうだけど常識人ぶってても言葉の端々から上から目線やらイヤミっぽさがダダ漏れてそうw

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/07(木) 12:18:02.30 ID:kZ31oNOhp.net
タイヤのインチ数でマウント取ろうとするクズだしなw

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 08:55:42.36 ID:2v3FNYPtp.net
>>674
社員には頑張って働いて貰って感謝はしてるよw
ボーナスとは別に決算賞与も出てるしw

普通に住宅ローン組んで生活出来るだけの給料と会社の信用は有るつもり
零細だけどwww

実際もっと高い車も乗れるけど、社員為に安いレヴォーグとかだしさ(今は30プリウスと来客用にアルファード)
時計もオメガまで
儲かってない様に見せるのも、儲かり過ぎてる様に見せるのもダメだからね

ま、君の所の社長がそうなんだろうねw

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 08:57:23.31 ID:2v3FNYPtp.net
>>675
安いタイヤホイールしか買えなかった奴www

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 08:59:47.03 ID:scOreVHAa.net
↑残クレだからタイヤ買う必要のない奴w

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 09:07:26.81 ID:rF4ru8ZBa.net
走行制限ある残クレって哀れすぎるwww

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/10(日) 13:09:31.41 ID:gH2y0xcq0.net
うんこ×うんこ
うんこ共はトミカスレに逝ってくれ

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/12(火) 17:02:32.69 ID:47RcJQN80.net
>>678
複数台所有すると1台あたりの走行距離少ないからなぁ
タイヤ交換前に車変えちゃうしw

残クレって走行距離制限あるの?
残クレで買った事無いから良く知らないw
流石、残クレ検討してる人は良く知ってるねw

ちなみにTLCに走行距離制限あるって言ってた人居たよねwww

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/12(火) 22:52:09.71 ID:LvpClpZka.net
残クレ君の苦しい言い訳ワロタw

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/15(金) 07:49:48.28 ID:8QxtifcN0.net
残クレ候補くん残念。年明けから金利が倍になってるぞ。

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/18(月) 00:19:26.21 ID:V4OFbTGxp.net
>>683
そもそも未だにR60乗ってる時点でねwww
20万キロ乗るとか罰ゲームだろwww

そんなに乗り換える金がないならスイフト買えば?
あ、君こそ残クレがお似合いじゃない?

このスレもこのまま落としちゃないなよ
R60とか乗ってる人居ないよ
あ1人だけ居たwww

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/18(月) 07:34:02.98 ID:M8P/5sJ+a.net
気に入った車に出会えてないとかさすが残クレ君だねw
ほんと可哀想な奴だわw

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/18(月) 18:03:00.29 ID:K1XFomEV0.net
残クレ君も叩いてる人達も同族やな。
スレ荒らしてるようにしか見えんわ

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/18(月) 20:26:26.84 ID:ZDwlO4eK0.net
https://s.response.jp/article/2021/01/18/342257.amp.html

リコール情報出たよ

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/18(月) 22:53:29.01 ID:9Zl9mE5M0.net
R60のディーゼルリコールとのこと

BMW、「MINI クーパー」ディーゼルモデル計4945台をリコール 走行中にタイミングチェーンが破断してエンジンが停止するおそれ

ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1300824.html

ガソリン含めタイミングチェーン周り弱いのかね?

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/18(月) 22:54:06.74 ID:9Zl9mE5M0.net
ごめん書き込みあった

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/19(火) 07:10:01.25 ID:JrV5WYdi0.net
エンジンオイルの管理が悪かったらすぐ伸びる印象
ディーラー推奨距離で交換してたらどんどん悪くなるエンジン
早く乗り換えさせる手にしては酷すぎる

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/19(火) 19:01:13.47 ID:xgxDQCoUd.net
新型jcw
高いねー

オプションつけていくと800万とかなった
俺には無理だ

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/19(火) 21:12:59.99 ID:iAo9OAvh0.net
残クレしかないよ

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/19(火) 21:44:04.30 ID:cynXVP8qa.net
>>691
新古車が450万とかで売ってるじゃん
800万とか頭悪すぎだろ、、、

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/19(火) 21:58:36.80 ID:xJ5UST+B0.net
R60ディーゼルのリコールって今更って感じだよな。
もしかしたらエンジン逝かれて廃車にした人いるかもね。

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/20(水) 00:41:43.37 ID:/4l2FB8u0.net
残クレなのに
オプションつけまくりって
ほんと馬鹿だよ

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/20(水) 12:17:45.65 ID:mauMj4Qt0.net
>>691
ここはR60スレなのでF60スレにどうぞ
現行が買えなくて僻みレスしか付かないよ

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/20(水) 14:00:55.16 ID:aPBs0vJqM.net
あー、リコール引っかかってたわ…
来月点検の予約入れてるけど1度に済ませてくれるかなぁ…

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/22(金) 08:20:41.48 ID:bQEpQ7TKp.net
>>685
気に入った車?
けどR60君ってJCWじゃないしw

気に入った車にドンドン乗り換えられると良いね
俺みたいに色んな車に乗るのも悪く無いよw
余裕があって、次々乗り換えられる人が気に入った車に出会えて無いとでも?

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/22(金) 08:22:03.87 ID:cp7nrMCEp.net
、、、とオーナーにすらなったこともない惨めな奴が何か言ってますw

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/22(金) 08:22:41.27 ID:cp7nrMCEp.net
お気に入りの車に長く乗ると言うエンスーなら当たり前のことが理解できない残クレ君であったw

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/22(金) 09:32:33.59 ID:67pIgnOy0.net
>>694
タイミングチェーン切れたらほぼおしゃかだからなあ。
ゴルフとかのDCTのリコールも日本だけめっちゃ遅かったけど
ああいうのでダメになった人はほんと気の毒だわ。

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/22(金) 11:38:07.72 ID:wEGVKK5ld.net
>>700
お気に入りというなら別の板に行ってまで荒らしてくるなよ馬鹿
この板まで荒れるだろうが!
新しい車欲しいならさっさと買って別の板いけ貧乏人
ここに残るならうざいから少しは自重しろ

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/22(金) 12:31:12.04 ID:cp7nrMCEp.net
>>702
そのままそっくり残クレ君に返すわw

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/22(金) 12:35:47.85 ID:FkWo6kcGa.net
エンスーwww

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/22(金) 12:37:12.32 ID:wEGVKK5ld.net
>>703
俺を残クレ君と判別できない時点でとんでもない情弱だな
それとも自分に反論する奴全部残クレ君扱いか?
随分と単純にできているんだな

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/22(金) 12:50:25.46 ID:wEGVKK5ld.net
>>703
今時、 ワッチョイやIDの見方なんて小学生でもわかるだろうに
もう一度小学生からやり直してきたらどうだ?
それともネットが分からない昭和の老害か?だとしたら笑う

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/22(金) 22:46:55.35 ID:ZKs2vgXMa.net
残クレ君は赤ちゃんからやり直せw
人格に欠陥あるからなw

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/22(金) 23:56:46.14 ID:wEGVKK5ld.net
>>707
おいおい、返信まで相当時間かかってたから長文でもくるかと思ったらその程度?
それともワッチョイ調べたけど分からなかった?
ggrks なんてあったけど、ググってもカスっているの本当だったのね
ここまで人の話聞かないとなるとつける薬ないね

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 00:16:55.46 ID:5dGJkbC6d.net
>>707
もしかしてだけど本当の本当に昭和の老害で痴呆入っているわけじゃないよね?
人の話聞かないし、妄想激しいし、粘着するし
ミサイルとか勘弁してくれよ…早く免許返納してくれ

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 09:51:41.32 ID:K5G2e2hxa.net
、、、とウンコが何か言ってます笑

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 12:34:44.25 ID:PL8vrLroa.net
こっちでちゃんと相手しないから
エンスーくんFスレに来ちゃったじゃないか
なにやってんだよ

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 12:38:36.68 ID:6q1vY+VPa.net
それでボロカスにやられて泣きべそかいてやってきたんだ?笑

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 16:01:44.81 ID:4PYVsOlOd.net
>>711
一応他のスレに迷惑かけるなとは言ったんだけどねー
見ての通り痴呆の老害だから徘徊癖ついているんだよね
正直匙投げてる

>>712
お前どこのスレ行ったとしても金なくて新車買えない似非エンスーなんだから涙拭けよw

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 20:24:58.15 ID:f62IAdfFp.net
エンスーw
R60君ってそんな気持ちで乗ってたのかw
ってかまだ乗ってるのかw

エンスーってより金無いから乗り替えられないだけじゃねーかwww

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 20:35:23.14 ID:W59aVrKap.net
金ないから残クレのやつが何か言っててワロタw

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/27(水) 02:42:25.09 ID:pYeg/cwf0.net
ふもう
【不毛】
《名ノナ》土地がやせていて作物ができないこと。「―の地」。一般に、実りが望めないこと。
 「―な論争」

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/27(水) 13:05:51.80 ID:BgiyGxk/0.net
現実頭皮

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/27(水) 13:15:38.44 ID:xv0AXltTp.net
>>715
俺は残クレじゃないけど、型落ち乗るよりマシだろ?
型落ちか、残クレで現行かなら現行乗るけどなwww

あ、いつも現金ですw
そもそも経費だから残クレもクソも無いって何度言っても分からんバカ

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/27(水) 18:08:17.09 ID:c9uKQs55p.net
残クレ癖にマイカー気取りってほんと笑えるw
それ名義ディーラーだから大爆笑

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/27(水) 18:18:02.70 ID:xv0AXltTp.net
そういや、車検証UPした時に
「偽物だー!」って言ってたのは笑ったよな
悔しくて反論出来なかったもんなwww

後は、「※※※」の存在知らないってエンスーR60君くらいでしょ?
ローン残ってるから知らないんだよねー

俺のアルファードとプリウス(5月にレヴォーグ)は名義違うね
俺の会社名義だよw
あ、会社経営した事ないから分からないかな?
残クレみたいな面倒な事したくないんだよねw

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/27(水) 18:18:53.08 ID:xv0AXltTp.net
エンスーR60君、F60スレに出現しててワロタw
けどやっぱり煙たがられてもう1回ワロタwww

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/27(水) 18:32:56.91 ID:c9uKQs55p.net
現実でも5chでも嫌われ者の残クレ君ワロタw

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/27(水) 18:39:29.75 ID:M0Ayso6Na.net
相変わらず笑いの絶えないスレでワロタwワロタww

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/28(木) 07:08:48.77 ID:LdDN8Tc4M.net
しつけーな、いつまで同じネタでオナニーして気持ちよくなってんだよ…

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/28(木) 07:19:31.02 ID:+RgxmOJt0.net
自演だろ
じゃなきゃ精神障害飛び越えてもう神だわ

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/29(金) 06:58:31.83 ID:pyg6xedB0.net
そもそも残クレで買う馬鹿いるの?
金ないならマツダ買えよ

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/29(金) 08:31:15.04 ID:hTLPt5S2p.net
残クレは残クレでキャッシュフローがわかりやすいから好む人も多いだろう
下取り額まである程度見込んで生計立てやすい
個人リース然り年収が多い人が好む
それにトヨタの人気車種とかなら5年乗っても50%越えてるの残価率もある
下手に格下車種買うとそっちの方が高くつく事もある

デメリットは普通に乗るより高くつく事が多い
事故などで価値が下がった時

確かに予算が無いから残クレで無理して乗るのはバカだけど
残クレだからバカってのはまた違うよ
その辺り分かってると思うけど
マツダなんか買うとめちゃくちゃ損だよ(今のCXシリーズは知らないけど)

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/30(土) 08:08:56.94 ID:+3QlEt550.net
おっしょるとおり

残クレクレ君すまんこ

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/31(日) 17:12:31.56 ID:nsFfGxmF0.net
ミニユーザーでもないウンコどもが低レベルの争いを繰り広げるスレ
今日も平常運転

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/01(月) 11:53:31.89 ID:C0s1E9eFM.net
普通は乗り換えたのなら
「〇〇に乗り換えました。バイバイ!」とかで退場して
新たなクルマのスレに移動して元愛車のスレはせいぜいたまに覗く程度よね・・・

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/04(木) 19:48:58.00 ID:fHFnAKbO0.net
またエンジンチェックランプついてしまった
すぐ消えたけど

さては問題ないのに定期的にチェックランプつけて点検費用もぎ取る仕様だな

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/05(金) 08:50:02.46 ID:IE+4ZIvQ0.net
車検や1年点検のたびに経年劣化で交換うながされる部品が多過ぎ しかも高い

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/05(金) 10:25:25.78 ID:PhosEgaf0.net
例えばなに?
オレは別にそんなことなかったけど

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 10:09:06.53 ID:gN0Z8Og/0.net
ファンベルト、ベルトテンショナー、フリクションホイール、チェーンテンショナー、ソレノイドバルブ、燃料フィルター、燃料ポンプ、サーモスタットハウジング、各種エンジンのガスケット
この辺りが順番に死んでくから定期的になんかしら修理してる印象
あとホース類もすぐ壊れる

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 13:27:04.05 ID:4/jqPirB0.net
そのへんて保証や延長保証で無料なの?
それとも、消耗品的な扱いで有料?

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 14:21:20.52 ID:7y5GMkY20.net
だいたい6万qとか過ぎてからだろうから
大抵保証切れた後じゃないのかね。
外車は10万乗ろうと思ったら大体同じような
所が壊れてくよね。早めに交換すれば安心だけど
それなりに金もかかるよね。

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/16(火) 16:10:52.80 ID:x8WapvQX0.net
>>714
8年乗ってるけどまだ2キロだしもったいなくて

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 22:07:34.86 ID:sUST2koi0.net
グローブボックスの右端にある四角い窪みって何に使うか知ってる人いないですか?

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/27(土) 13:12:44.89 ID:l4wb1lHx0.net
開いてテーブル代わりに使うときにペットボトルとか缶ジュース置くんじゃないの?

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/27(土) 18:25:34.63 ID:JPgaydgOd.net
ペットボトルの蓋おきじゃね?

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/27(土) 21:30:09.53 ID:0yvtj5HE0.net
蓋じゃなくて中の方にある窪みです
10×5×5cmくらいの

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 00:18:00.75 ID:S5D8hZqId.net
グローブボックスにエアコンの暖気・寒気が入るようになってるから”温めたくない・冷やしたくない”物を入れて置くスペースじゃないかな
ただ正解は知らないから別スレで質問してみたら良いかも
このスレはR60君って言うバカのせいで過疎ってる

【2代目】NEW MINI Part47 -R55,R56,R57,R58,R60
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604405816/
【3代目】NEW BMW MINI Part40
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1613566654/

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 10:40:37.39 ID:LHa1N5usa.net
過疎ってるのは残クレ君のせいだけどね

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 12:09:07.88 ID:S5D8hZqId.net
>>743
残クレ君もそうだけど、R60君は以前からこのスレで必要以上にマウント取ろうとしててウザかったし、
そもそもR60君が他のスレを荒らしに行かなければ残クレ君もこのスレに来なかったことを考えるとね
R60君はさっさと引退して別の車乗ってくれるとありがたい
あいつのせいでこの車のオーナーが悪く思われるのは迷惑だよ

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 14:06:28.42 ID:onREycShp.net
>>744
残クレ君乙

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 15:18:08.41 ID:S5D8hZqId.net
>>743
>>745
なんだ当本人登場か…
回線変えてワッチョイ偽装して自作自演で自己援護乙
R60君、必死だなw

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 17:54:13.68 ID:4pRhBDTCd.net
R60君の特徴教えて。

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 18:28:09.99 ID:7tkNMTVl0.net
>>742
ありがとう
とりあえずマルチになっちゃうので様子見です

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 18:33:15.73 ID:onREycShp.net
>>746
やっぱ本人だったみたいねw
バレバレだから笑

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 18:34:50.34 ID:onREycShp.net
回線とか言い出すバカは残クレ君くらい笑
スマホだからwifiか4Gかで変わってるだけなのに自演してると思ってるとかアホすぎw

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 18:38:39.41 ID:S5D8hZqId.net
>>747
・基本的に他人を見下す
・歯向かうやつはみんな「残クレ君」扱い
・R60乗りっぽいのに、R60関連の質問には答えてくれない(というか他人を煽るだけ)
・IDなりすましのためにワッチョイ2種類(アウアウ系、ササクッテロ系)を使う(下四桁が同じなので同端末であるのバレバレ)

一番顕著なやつなら他の人が書いた内容だけど >>408-410 かな
R60の鍵とF系のカタログ載せてスイスポスレに貼り付けて、スイスポスレ住人に貧乏人って連発

こんな感じで外で恨み買ってくるから、このスレが荒れる
あと現行のF型にも荒らしに行ったようで、現行板の住人がこの板に来てこの前まで荒れてた

つまり役には立たない上に、他所から恨みを買ってクロスオーバーのオーナーの品位を下げるうざいやつ

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 18:45:45.62 ID:onREycShp.net
↑ほらほら、反応がまさに残クレ君w

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 18:46:37.19 ID:onREycShp.net
バレてないと思って他人のフリしててワロスw

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 18:59:56.59 ID:S5D8hZqId.net
>>748
では、よきMINIライフを〜

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 19:01:16.32 ID:gfmqeB5B0.net
>>747
エンスー

>>700
このレスR60君だよね?w

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 19:17:47.05 ID:9CxT7Wead.net
GRヤリススレにも現れるww
オーナースレ荒らしてみたり本スレ荒らしてみたり
A45新車で買ったとか言ってたけどミニエンスー語っちゃってるし妄想だったのね
まあ別人とか言い始めるだろうけど笑

結局R60から乗り換えたくても乗り換えられない可愛そうな奴

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 21:21:43.60 ID:gZkw8Z7Xa.net
ほらほら、もう行動パターンが残クレ君と同じw

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/01(月) 03:19:34.21 ID:yQehGAmI0.net
>>742
お前のせいだぞ

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/01(月) 12:02:08.56 ID:1TJ/Jscqd.net
>>758
一言余計だったな、すまん

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/01(月) 18:47:53.67 ID:Hf+zup7Sa.net
キチガイ残クレは消えろ

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/01(月) 18:54:21.82 ID:IJzPf8Rvd.net
どっちもキチガイだろ

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 09:00:11.65 ID:giPgqNp30.net
https://i.imgur.com/oBVv1S7.jpg
ドライブレコーダーをつけようと内装剥がしに挑戦したのですが、この赤丸の部分が取り外せませんでした。
ネジ穴もないし、なんの突っ掛かりもなく、
どうすればこの部分取り外せますか?

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 09:43:35.71 ID:Ulng7Z/aM.net
リベット保持クリップファスナー8mm なら、専用工具かマイナスドライバー等を頭の部分に差し込んで引き抜けると思う。再利用はオススメ出来ないので、新しいのを準備しておいた方が良い

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 10:37:01.68 ID:CVRySP7XM.net
グロメットとかクリップファスナーは純正部品でなくてもよければカー用品店のエーモンの補修用品を置いてある辺りに何種類かぶら下がってるよね。
サイズによって4個とか5個とか入り数は違うけど250円くらいだったかな?

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 18:23:02.13 ID:giPgqNp30.net
>>763-764
ありがとうございます
クリップファスナーっていうんですね
8mmのものを買っておきます

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/07(日) 09:35:00.20 ID:jRkHTZaj0.net
購入検討していますが純正オーディオの音はいいですか?

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/07(日) 09:44:15.24 ID:YIsU/L6r0.net
>>766
俺は不満ない

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/07(日) 22:34:45.36 ID:RfwnzJxn0.net
カバナのシートカバーって取り付け簡単?
シート取り外したりするの?

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/08(月) 08:24:59.22 ID:4NZi3/yn0.net
>>766
試乗して聴いてみるのが1番
ディーラーからはミニの音はいいですよ、って言われたけど、オレにはこもって聞こえて耐えられなかったからオプションのハーマンカードン付けたよ
で、やっと普通……まだまだ改善はしたいけど沼にハマりそうだからもうやらないけどね

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/08(月) 21:17:20.97 ID:FpegspK0d.net
>>769
>試乗して聴いてみるのが1番
そうするよ

しかしオプションつけてやっと普通って 笑

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/10(水) 22:09:38.59 ID:3vM9uU1q0.net
>>768
外さずに装着できるけど、今の季節は皮が硬くなってるから難しい。
ポリ袋にシートカバー入れて温風を吹きかけて温めて装着作業するからこの時期は面倒よ。

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/12(金) 00:10:40.42 ID:H32GWi7e0.net
>>771
あざーっす、高いものではないけど夏ボーで購入しようと思います

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 12:14:43.38 ID:pjqUsF88d.net
ウナ丼がミニクロ乗ってる時のあのテンションなんかわかるわ草

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/06(火) 09:23:24.19 ID:HyTIyMWVM.net
通勤燃費 mazda3 ディーゼルAT 30.9km
https://i.imgur.com/uyvhEr2.jpg

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/06(火) 12:07:32.65 ID:aX5iEPnpM.net
走り始めて15分後にdpf再生燃焼モードに突入
燃費は約半分になるが到着直前に通常モードに復帰となる
mazda3 ディーゼル 19.8km
https://i.imgur.com/clbWnSE.jpg

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/06(火) 12:23:15.92 ID:xAY7xBtEM.net
>>774
>>775
なにこれ?誤爆?

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/07(水) 18:13:22.82 ID:1RA02l3hd.net
N18エンジン用高圧燃料ポンプが対策品になる可能性があるらしい
今調整中で本国からも送られてこないので死んだ

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 00:27:16.12 ID:ydrFKy/K0.net
お、おうっ

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 10:06:47.56 ID:I3XL4LfO0.net
>>778
いやこれ結構重要な事だから理解できないならROMっててくれ

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 10:53:41.22 ID:XuwFf9gNF.net
郊外燃費
mazda3 ディーゼル
http://imgur.com/Jx4W9IE.jpg 20.9km
http://imgur.com/8IzjS9e.jpg 32.8km
http://imgur.com/CiG91Bc.jpg 31.9km dpf再生モードはいる
http://imgur.com/qCzlfvH.jpg 28.9km dpf再生モードでかなり落ちる
http://imgur.com/bRVXDFI.jpg 30.9km
その後30kmオーバーをコンスタントにだし満タンからの平均燃費は
23.9km→25.7kmに

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 10:58:28.17 ID:UyT0/dsQ0.net
>>777
リコールになってほしい

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 12:47:57.28 ID:QLdwtIdj0.net
市街地はゴーストップが多いから燃費落ちる
ハイブリッドのほうが有利??
http://imgur.com/t9fATib.jpg

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 13:30:53.37 ID:QLdwtIdj0.net
市街地走行が燃費悪くなる原因ですね 23.1km
http://imgur.com/0M1WSlD.jpg

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 17:35:07.39 ID:QLdwtIdj0.net
帰宅
mazda3 ディーゼル 26.8km
平均燃費も26km台に
http://imgur.com/fFQporN.jpg

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 18:45:02.03 ID:KVPfn04Z0.net
フットウェルモジュールが生産終了になってた
バッテリー交換するだけで壊れるのに

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 22:35:46.84 ID:Tomlra6/0.net
>>785
詳しく知らないんだけど通常レベルのメンテナンス程度で壊れてしまう部分なの?

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 08:38:49.46 ID:OTZyITi80.net
>>786
必ずではないけど可能性がある
何もしなくても壊れる
しかもソフトが壊れるってなんだよって思う

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 09:12:24.40 ID:CCCgLr0wM.net
>>787
レスありがとう。
そんな恐ろしいシロモノなんだ…
少なくとも電装系はDIYやめてDなりその他販売店なりに任せた方が良さそうだね。

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 09:42:17.73 ID:gnsuCy5T0.net
誰か最近定期点検した人いる?
予約時には何も言われてなかったけれど入庫時にリコール対象車で予定以外の作業もするから取りに行く時間を遅くに変更された
リコールのお知らせの手紙も来てないしMINIのHPでリコール情報を調べても出てこないんだよな
同じような経験してる人いないですか?

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/20(火) 00:36:12.49 ID:rNwfbyF90.net
>>789
年式とグレードは?

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/20(火) 13:13:08.83 ID:hjslD04i0.net
>>790
平成31年 クロスオーバーのクーパーです
2年目の点検に出した時にリコールについて言われました
車体番号検索しても出てきませんでした

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/20(火) 21:48:34.50 ID:P4em2HIY0.net
リコールじゃなくてサービスキャンペーンでも出てるんじゃね?
調べてないから出てるか知らんけど

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/21(水) 14:00:41.97 ID:9O3vwywh0.net
mazda3 ディーゼル リッター30.1km
http://imgur.com/MJbRuqn.jpg
平均燃費25km前後維持はかなり大変です

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/21(水) 15:56:59.40 ID:9O3vwywh0.net
mazda3 ディーゼル 21.9km
dpf再生はいる前28.5km→再生モード後21.9kmへガタ落ちです
http://imgur.com/wblUwNo.jpg

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/21(水) 19:31:36.42 ID:eM/EFRFa0.net
>>794
バーカ

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/21(水) 21:04:00.73 ID:5bDAcIdfp.net
>>795
バカはお前だ
かまうなよ

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/21(水) 21:59:51.45 ID:0eGlx8LS0.net
>>792
まあ走行の安全性に関する内容ではないからたまたま点検に来た客だけにやってるのかも
換気方面なんだけど、3ドアMINIでエアコンが臭くなって作業するのとは別の作業でした

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/23(金) 02:45:57.32 ID:0aB46gbd0.net
>>796
はい!

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/23(金) 07:48:17.61 ID:wFBPpN4E0.net
mazda3 ディーゼル 29.5km
満タンから800km以上走ってるので平均燃費がなかなか上がらないです
http://imgur.com/GwOWa5g.jpg

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/23(金) 20:33:26.45 ID:KWQMHS7a0.net
先程帰宅です
mazda3 ディーゼル リッター27.7km
http://imgur.com/OBGwBII.jpg

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 00:14:14.06 ID:vqu6las50.net
皆さんプラグ交換DIYですか
デーラだと高いですよね

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 06:40:13.55 ID:IaLu8cSh0.net
>>801
14mmの12角ソケット用意すれば大丈夫よ

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 07:46:13.55 ID:vqu6las50.net
>>802
ありがと
やったことないんだけど難しくなさそうだな〜と思って
やってみるよ

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 10:15:42.59 ID:r7HRnwTu0.net
ディーラー、部品代が高いのはある程度納得がいくんだけど
工賃があんなに高いのってなんで??

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 11:07:48.93 ID:R6p2Uf/2d.net
工賃例えばどんな作業でどの程度の金額差があるの?
パーツ高いよね。純正クラッチキットの値段には腰を抜かした

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 22:22:23.94 ID:vqu6las50.net
工賃高いよね
オイル、エレメントいくら部品がいいとは言ってもあんなに高くつくとは
オレみたいな金なしヒマありは自分でやるよ…

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 08:06:23.29 ID:CwFNO1lk0.net
mazda3 ディーゼル リッター32.2km
満タン後の平均燃費なのであがってます
http://imgur.com/B0KqMs1.jpg

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 12:58:22.57 ID:hgMaYavp0.net
mazda3 ディーゼル、リッター27km
http://imgur.com/1hKe4Uv.jpg

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/01(土) 18:42:56.13 ID:VwtSrM6e0.net
GWは何処にも行かないので燃費伸びす
近所の足としての燃費。
mazda3 ディーゼル 23.6km
http://imgur.com/lLq9AhX.jpg

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/07(金) 13:37:07.85 ID:2grtJGk10.net
mazda3 ディーゼル リッター32.3km http://imgur.com/l1j3L7U.jpg
市街地ばかり走ってたので平均燃費かなり落ちてます。

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/08(土) 20:31:16.87 ID:kaC/phx80.net
そろそろ二回目のタイヤ交換だが何にしようか悩む
また同じBSのDUELER H/P SPORT RFTにするかピレリにするか・・・
どなたかP7のランフラット履いてる人います?ロードノイズとかどんなものかしら?
以前、代車のクラブマンが履いてたミシュランのランフラットがロードノイズがすげえうるさかった記憶

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/10(月) 07:40:54.06 ID:FYT2Q/QT0.net
mazda3 ディーゼルでリッター33.5km
http://imgur.com/Su0h21f.jpg

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/10(月) 14:32:06.48 ID:MACOxWB6r.net
>>811

ランフラットやめました。

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 04:02:51.92 ID:9dB8WRblp.net
>>813
同じくランフラット止めた組
同サイズのポテンザS007Aにしたよ

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 11:35:32.24 ID:IwWnbBJs0.net
今朝の通勤燃費
mazda3 ディーゼリッター 29.1km
http://imgur.com/dOBGqn7.jpg

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 11:01:38.30 ID:a2RU8Rzf0.net
mazda3 ディーゼル リッター30.1km
平均燃費も29.0km台へ
http://imgur.com/YC5bteX.jpg

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 16:47:10.32 ID:wRq+rrUq0.net
>>811
ランフラットではないけどピレリのp6がヤフーでびっくりするほど安かったので履いてます

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/13(木) 18:23:58.98 ID:0SNIk2er0.net
mazda3 ディーゼル
ちょい乗り燃費リッター26.6km
http://imgur.com/OLb9eze.jpg

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/16(日) 02:37:28.06 ID:erApWWvUd.net
やっぱりこの車すこ

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/16(日) 08:57:04.00 ID:xaWshYPFa.net
乗ってて楽しいけどあまりにも故障多すぎ

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/16(日) 09:59:06.70 ID:YO1kGLa50.net
年式と距離の割にR56よりエンジン内部の故障が多い
車重が原因で負荷がかかりすぎてるな

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/16(日) 20:38:32.18 ID:PbSjbsGu0.net
>>817
p6サイドのもっこりが苦手。

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/16(日) 22:26:26.31 ID:ahmAjcUW0.net
>>820
>>821
50000キロ乗ってフィラーキャップの紐切れた以外ほとんど故障ないけど
どこ壊れたの?

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/16(日) 22:29:31.29 ID:uMI9tSx6a.net
>>823
たったの五万で耐久性語るなよひよっこw

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/16(日) 22:56:26.76 ID:GQudmCCd0.net
>>824
うぜぇな
偉そうに故障多いと言ってるなら答えてやれよ
今後気をつけられるだろうに
そこまで言うなら総走行距離いくつよ

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/16(日) 23:29:32.87 ID:exviSiPna.net
>>823
ウチのR60の壊れたモノは
・イグニッションコイル(5年目30,000キロ)
・サーモスタッドハウジング(7年目42,000キロ)
・高圧燃料ポンプ(7年目43,000キロ)

ポンプ故障で心が折れて予定より2年前倒しして
F54に買い替えた。

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/17(月) 00:48:16.20 ID:+w0PXfmr0.net
ウォーターポンププーリーの異音かな
ディーラーでタイミングチェーンテンショナー替えたが直らず街のミニ修理得意な工場に電話したら一発診断
やっかいなのは冬場しか症状出ずに修理先送りにしちゃうこと

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/17(月) 07:40:41.55 ID:NQI+/N+h0.net
>>823
いや俺は修理側の人間だよ
R56よりもクロスオーバーの方がチェーン系、バルブ関連の破損が多いんや

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/17(月) 07:47:56.12 ID:PoMN3iNw0.net
>>823
整備士とかディーラーの人?
そういう傾向みたいのもっと教えて欲しいわ

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/17(月) 07:48:58.39 ID:PoMN3iNw0.net
>>828
失礼 間違えました

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/17(月) 19:19:14.36 ID:xn+IYwnV0.net
2011年式のr60載ってるんですが、現在13万キロほどです。
去年にイグニッションコイルを変えたくらいで今まで目立った故障はありませんでした。
年1のディーラーでの定期点検も欠かさず行っています。
20万キロ目指したいのですが、r60を20万キロ超えたかたいらっしゃいますか?
それとも急にガタが来る時期があるのでしょうか…
ちょっと怖いです。

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/17(月) 20:16:49.32 ID:UA/4ORQs0.net
>>831
ウチのも13万キロぐらいですが、ここ4年ぐらいは毎年なんらかの故障で入院しています…

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/17(月) 21:14:18.06 ID:Cxv71cIga.net
>>831
初期型で13万キロ故障なしとか嘘つくなボケ

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/17(月) 22:41:34.18 ID:7LQKu68Y0.net
最近エンジン音がカラカラうるさいような気がする
直噴ってそんなもん?
テンショナーは対策品なんだけど

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/18(火) 06:25:02.25 ID:uAYWdtaj0.net
>>831
エンジンオイルの管理はどうしてます?
エンジン内部損傷の1番の原因はディーラーメンテによる2万km指定のオイル交換が原因だと思ってます

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/18(火) 12:39:21.98 ID:pOBM9Rsg0.net
>>835
同感
うちのじいさんこのオイルはロングライフってヤツだから大丈夫!
ってなかなか変えようとしない

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/18(火) 12:54:01.40 ID:0iISK97I0.net
2万キロって言っても普通年に一度はかえるよね。
それとも全然代えない人っているのかね。
そりゃ壊れそうだわ。日本は湿度も高いしな。

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/18(火) 14:35:48.80 ID:DTjkD2yxM.net
R60で助手席側のグローブボックス付近からジジジって音なるんだけどなんだろう?
グローブボックス内は関係なさそうで、走行中に衝撃があると鳴ったり鳴らなくなったりする

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/18(火) 15:59:53.05 ID:mPghBl+/0.net
mazda3 ディーゼル
http://imgur.com/v4B9rkI.jpg リッター29.3km
(dpf再生始まった)

http://imgur.com/IkewVCI.jpg リッター21.2km
(悪い部分はdpf再生)

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/18(火) 23:55:08.60 ID:ZeFgB5/Y0.net
イグニッションコイルは消耗品だわ
ダメなのは水回り
正直リコールものだろ

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 08:15:59.84 ID:+c7y3lUOM.net
>>840
ここ3年でエンジンオイル、クーラント、ウォッシャー液、全部漏れて修理した

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 11:13:56.66 ID:KFOh8lrs0.net
13年式オイル漏れで修理中。これからの事考えると戦々恐々だわ。

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 16:50:16.04 ID:oIkMfDGxM.net
>>838
俺の2013年式のクーパーSでも同じ現象ある
誰か原因分かる人教えてほしい

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 17:59:24.41 ID:7uQXNShc0.net
うちのはグローブボックスって言うかその上の
助手席左の送風口とダッシュボードの間がすれて
音がしてたから、間にゴムみたいなの挟んだら消えた。

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 18:03:21.55 ID:QyzIc9MVr.net
後期のディーゼルは壊れるのか?

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 18:19:38.37 ID:o/ILnVIB0.net
mazda3 ディーゼル リッター31.8km
平均燃費リッター27kmです。
http://imgur.com/TBvhjFV.jpg

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 21:44:25.06 ID:iBZJ7MBa0.net
俺も2013年式のクパSなんだが故障は嫌だが乗り換えたい車が見つからない
いまだに飽きの来ないデザインと乗るたびにワクワクするわ
で、タイヤでレスくれた人ありがとさん、やっぱりP7ランフラットにしてみるわ

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/20(木) 09:30:11.35 ID:5Cw706z4M.net
>>845
この間リコール出てますよ〜
2月に点検だったからついでにやってもらおうと思ったらまだ部品が準備出来ないから3月以降の作業と言われたわ
預かりで1週間はかかるらしい

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/20(木) 14:48:45.85 ID:GpCPpD7V0.net
AEROLIFT のドアバイザーを付けてみた。
効果のほどは、多分明日分かるだろう。

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 05:28:26.52 ID:RKmjv2P00.net
>>848

それは認識している。
ちなみに対象ではなかった。

後期の後半に購入したので色々対策されていると願いたい。

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 17:22:34.09 ID:vhOFqkrp0.net
mazda3 ディーゼルちょい乗り燃費 リッター29.1km
http://imgur.com/1fxHhpB.jpg

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 18:38:49.48 ID:Guj2sS1jM.net
あと2ヶ月で10年だ

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/27(木) 16:16:14.66 ID:oUBLN+Tu0.net
mazda3 ディーゼル
http://imgur.com/WQl93pe.jpg 12.1km(dpf再生モード)
http://imgur.com/Q1GYCAM.jpg 29.9km(ちょい乗り )

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 09:27:30.99 ID:esNpnaw50.net
来月車検だ
デラで見積もり出してもらったら高くてびっくり
全部やらないにしても…
いつも節約の話でゴメンm(_ _)m

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 10:08:06.69 ID:5kTzuH1T0.net
>>854
見積りいくらでした?

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 19:07:50.88 ID:esNpnaw50NIKU.net
>>855
27万っすよ
タイヤのクリーニングだかコーティングだかも入れてだから必要ではないものも入ってるけど(°▽°)

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/31(月) 23:37:36.17 ID:M8uV4JDR0.net
それ、高すぎじゃね?
昨年税込みで10万程度だった記憶。
ナビ更新の数千円が高く感じたくらい。

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/01(火) 10:15:16.98 ID:d1ff5jK00.net
>>857
バッテリとオイル交換だけで7万近くかかってますから…

皆さんはバッテリー何年くらいで交換?

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/01(火) 22:14:54.33 ID:Iknp9aMX0.net
>>857
3年目か5年目の車検じゃない?
7年目以降は経年劣化で交換部品のオンパレードだと思うけど

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 19:12:11.76 ID:EJyQnmM20.net
>>858
バッテリーなんて弱り始め確認できたら交換すればいいよって言いたいけどBMWの場合はバッテリー上がりで他壊す可能性あるから整備疎い人は神経質なくらいが正解

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 21:06:45.53 ID:AMyyuUCc0.net
地元のDに初めて行った。
値引き販売は一切しないと言われた。
本当かいな。
随分強気だなあ

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/02(水) 23:51:40.32 ID:y9b17CLT0.net
>>861
閉店前に行くと値引きシール貼ってくれるよ

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 06:21:24.67 ID:7dMBz8ZAM.net
スーパーのお惣菜かよw

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 07:52:04.72 ID:2ii+Y8DH0.net
>>863
100店満点のツッコミありがとう!

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 11:24:47.85 ID:hXweQJOW0.net
>>858
純正バッテリー5万でしょ?
ACデルコなら1万円でおつり来るぞ

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 11:33:43.84 ID:hXweQJOW0.net
>>861
R系までは値引き無しだったけどF系から値引き有りに変わった
「変わったの知らない人多くて値引きゼロでも売れる」ってデラがよろこんでた。

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 12:22:46.94 ID:s0krQ8QN0.net
>>865
そんなに安いのある?15000円位のは見るけど。

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 08:51:34.24 ID:rKXDuo4F0.net
mazda3 ディーゼル リッター36.4km
平均燃費26.3km
http://imgur.com/RzjcFed.jpg

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 17:27:22.26 ID:95ur7wIjM.net
2021年6月5日15時40頃
千葉県市川市357号線下り
首都高速千鳥町出口から東関東自動車道湾岸市川入口の区間
2車線が4車線になり道路が空く区間
ここをレーシングポイントにして突然暴走して走り出すガキが多い

ミニクーパーに乗ったババアも怒りの表情で突然アクセルを踏み前走車に邪魔だという怒りをぶつける運転をし一発免停の速度で走り抜けるババア

車線が二車線増えてすく区間だからと
一般道でぶっ飛ばしていい場所ではない
しかも他車に怒りをぶつけると言うのは免許返納してカウンセリング受けたほうがいい

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/05(土) 21:00:15.93 ID:zKJRUwTsa.net
いきなりポエムが始まった

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/06(日) 17:41:46.91 ID:v2sLm+rr00606.net
>>867
そういうの使ってみたいんだけど自分でやる勇気がない(T . T)

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/06(日) 18:49:16.83 ID:K47WuOFod0606.net
安いバッテリーとか高いバッテリーとかどうでもいいんだけど
自分でバッテリー交換してFWMぶっ壊して交換した事を隠して保証でどうにかしろと騒ぎ出して訴えられないようにねw

底辺の基地外に多い行動だからw

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 09:30:50.80 ID:93WBt+/+0.net
>>871
俺は持ち込みでモータースでやってもらうから気楽。
自分だとほんとにやばそうだからね。
冬前に替えようかな。

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 16:21:19.52 ID:kAd2T4po0.net
mazda3 ディーゼル  
リッター28.5km
http://imgur.com/35NJxak.jpg

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 18:37:30.40 ID:4eI1CqG40.net
>>873
みんカラ見てみたけど結構難しそうだね
872のいうようなミスしたくないから無理しないでおくわ

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/09(水) 17:13:36.51 ID:GvpzoKtT0.net
mazda3 ディーゼル
リッター28.6km ちょい乗り
http://imgur.com/bX9BGNJ.jpg

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/11(金) 14:58:03.74 ID:3z2ydGn40.net
mazda3 ディーゼル リッター25.8km
ちょい乗り
http://imgur.com/3WAaDZo.jpg

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/12(土) 10:50:29.45 ID:T143q+f60.net
mazda3 ディーゼル リッター28.1km
ちょい乗り
http://imgur.com/w8Jpxnj.jpg

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/12(土) 10:55:38.70 ID:O3elUuFcM.net
R60SDだけどさっきとある片側3車線のBPの1番左側をまぁまぁの速度で走ってたら
後方から真ん中の車線を凄いスピードで走ってきた同じR60クーパーが自分を追い抜きざまに車体が結構ロールする位の急ハンドルで割り込んできて急ブレーキ踏まれたわ。
そして次の出口からこれまた急ハンドル切って出てったが何なんだアレは。
普通ガチで競ってる様なヤツじゃなかったら同型車にはもう少しフレンドリーになる気がするんだけどなぁ〜

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/12(土) 11:45:23.35 ID:nKr6ghedd.net
知らんがな

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/12(土) 12:34:09.86 ID:s9pLirx80.net
基本ミニ乗ってる奴はキチガイが多いからね。
今までそういう基地外に何度もあってきたから
ミニは嫌いだったが、R60は可愛いから買ってしまった。
まあキチガイが多いってのを頭に入れといた方が良いよ。

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/12(土) 17:37:08.51 ID:mrUa5qTNd.net
フレンドリーすぎて駐車場にミニが止まってたらわざと隣に止めてスマホで撮って勝手にSNSにアップする奴もいます。

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/14(月) 08:43:58.63 ID:n/rMjMdD0.net
mazda3 ディーゼル 一般道リッター36.7km
dpf再生モードで、か一旦落ちた平均燃費は、再び26km台へ
(全ての画像 ナビに国道表示)
高速道路は低速で走っても燃費がよくありません
時速70kmを超えると空気抵抗が邪魔して最高でもリッター27km前後です
燃費に1番いいのは一般道40〜60kmの間で最低回転数維持の定速で走ること

http://imgur.com/BTifZF9.jpg
http://imgur.com/0UCHPfF.jpg
http://imgur.com/9ft5If3.jpg
http://imgur.com/n6taZA8.jpg
http://imgur.com/ITQvKkT.jpg

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/15(火) 01:41:01.73 ID:qwCyE+3T0.net
時間過ぎてしまいましたが、
帰宅時の燃費です
mazda3 ディーゼル リッター29.5 km
http://imgur.com/7z8QVNh.jpg

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/15(火) 11:50:09.02 ID:4euXlW1o0.net
mazda3 ディーゼル リッター34.4km
http://imgur.com/8oRE3EI.jpg
http://imgur.com/7Pl5f2q.jpg
信号に結構捕まりだしたのでかなり燃費落ちました

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/16(水) 15:33:46.30 ID:N3I+V+ZE0.net
松田 ディーゼル燃費
http://imgur.com/5iM3U6A.jpg リッター22.5km dpf再生はいる
http://imgur.com/qCQOleJ.jpg リッター29.6km

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/19(土) 09:55:29.33 ID:e4BxWuj80.net
mazda3 ディーゼル
満タン後初走行
http://imgur.com/0oMdUQe.jpg リッター33.4km
http://imgur.com/VO1LgzM.jpg リッター35.7km
※信号アイドリングストップ含

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/19(土) 18:31:23.15 ID:Oe4TSWfe0.net
r60だけど、エアコンのLo表示どうやったら消えますかね?
修理でオイル漏れをあれこれ外してガスは入れたらしいけど、Lo表示が消えない。エアコンは効いてる。

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/19(土) 18:38:12.96 ID:sqGaLEjZ0.net
エアコン切ってもall表示が出るって事?
温度一つ上げても変わらないって事?
状況が理解できない

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/19(土) 18:38:46.15 ID:sqGaLEjZ0.net
all表示×
Lo表示

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/19(土) 20:02:11.47 ID:HFp2Soygp.net
エアコン付けたらLoが出ます。

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/19(土) 20:14:29.56 ID:HFp2Soygp.net
温度あげたら表示消えましたw
勝手にガス圧低下で表示が出たと思ってました。
お騒がせしました。。。

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/19(土) 20:19:58.64 ID:sqGaLEjZ0.net
なるほど!それにしても焦りすぎですよw
とりあえず故障じゃなくてよかったですね

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/19(土) 20:27:16.65 ID:pJc5oWj9a.net
Loって温度だろ、、、
アホすぎ、、、

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/20(日) 10:30:01.56 ID:Fe1LKm430.net
>>892
点検に出したら同じこと起きてました
見たことないLoになっててどうやって戻すのか分からなかったけどいつのまにか直った

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/20(日) 10:49:29.01 ID:MnEatAUp0.net
>>895
MAX下げたら表示が出るみたいですね。見慣れない表示に焦ってしまいましたw

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/23(水) 13:02:38.60 ID:HXJyZKxc0.net
mazda ディーゼル リッター39.7km
グラフや国道表示で一般道の走行がわかります
信号ストップ時に燃費も落ちてます。
http://imgur.com/9fQruvm.jpg

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/23(水) 21:11:16.82 ID:WZZiGIOf0.net
整備に出したら緑の冷却水に替えられてて最悪ですよ

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/23(水) 22:23:52.39 ID:Vt6b6G7g0.net
>>898
何色が良いの?

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/24(木) 09:17:50.57 ID:7w3ZjhwX0.net
黄金水色が良かったんじゃね。
クーラントなんて大抵緑か青だろにな。

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/24(木) 10:41:04.95 ID:L6Kiv5uw0.net
>>898
交換してくれるだけましだよ
寺に車検出した時、LLCも交換してと頼んだらできませんって言われたもん
たしかにドレンないけどホース外せばいいだけじゃん…

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/24(木) 12:27:36.86 ID:miFbRytUd.net
まぁ確かにメーカーによって色が違うのは解せないな
統一しろやと…
緑にピンク混ぜたらサビが混ざった色になるし

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/24(木) 20:12:55.98 ID:0Ye7e+aG0.net
まあ色はなんでもいいんだけどさ
緑色を付けてるクーラントはエチレンが主成分だから欧州車と相性よくないっていうじゃない

変える前はプロピレンだったのに……

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/25(金) 09:33:27.97 ID:SsKaOJHA0.net
mazda ディーゼル
http://imgur.com/rosspIV.jpg リッター21.7km(ほぼdpf再生モード)
http://imgur.com/CDoUhyW.jpg 23.9km dpf再生モード途中から修了

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/25(金) 17:47:53.26 ID:CUyj8vNe0.net
mazda ディーゼル 一般道
リッター28.6km
http://imgur.com/GVTbdFB.jpg

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/25(金) 18:40:24.61 ID:HqZ918UYM.net
マツダコネクト搭載のクルマって定速とかメリハリのない運転してると採点機能で良い点取れないよな?

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/26(土) 08:57:19.49 ID:ldxIDFcg0.net
mazda ディーゼル 一般道
リッター29.7km
http://imgur.com/kHikPRm.jpg

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/29(火) 10:42:22.48 ID:rSX5xyay0.net
mazda ディーゼル 一般道燃費
2021/06/28 朝の燃費
http://imgur.com/DgqM1Rq.jpg

こちらは今
http://imgur.com/EwVt1Ro.jpg dpf再生入ってリッター27.4km
dpf再生はいる直前はリッター35km台でした

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/29(火) 11:53:41.34 ID:hnYVBmLHM.net
だから早くマツダコネクトのステージと点数晒してよ
もちろん難易度は上げてあるんだよね?

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/29(火) 11:56:53.46 ID:f4rfcNL+0.net
mazda ディーゼルちょい乗りリッター29.6km
http://imgur.com/qIIf01D.jpg

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/29(火) 14:07:31.39 ID:uFA+gl/I0NIKU.net
mazda ディーゼル一般道燃費
リッター30.6km
http://imgur.com/txLpHNT.jpg

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/29(火) 18:05:47.89 ID:cvnLsYHB0NIKU.net
mazdaディーゼル 帰宅
一般道 リッター30.6km
http://imgur.com/3GtXlCH.jpg

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/30(水) 11:58:21.52 ID:W+dh4gVa0.net
mazda ディーゼル 一般道
http://imgur.com/Cv3qPzt.jpg 
dpf再生はいって約3分 リッター27.0km
http://imgur.com/mhW8uKt.jpg
dpf再生修了直後 燃費かなり落ちる リッター23.5km
http://imgur.com/PdUSdOP.jpg その後順調に好燃費を叩き出す、リッター29.0kmで修了

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/07(水) 08:58:54.19 ID:wOcUKtfk00707.net
mazda ディーゼル 一般道
http://imgur.com/3gXZZOm.jpg ほぼ全域dpf再生モード 解除直後 リッター21.2km
http://imgur.com/k3PbqYA.jpg 順調に30kmオーバー リッター24.1km
http://imgur.com/q1pgidd.jpg 順調に30 kmオーバー リッター27.2km
http://imgur.com/3LO5LCs.jpg dpf再生含んで最終的に
リッター28.8km

dpf再生含むとMINIだとこの半分もいかないだろう
片道35km前後区間をdpf再生含んでリッター28.8kmで走れる凄さ!

マツダ、米自動車ブランドランキングで初の首位…『コンシューマーレポート』調査
https://response.jp/article/2021/02/23/343373.html

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/07(水) 19:46:23.48 ID:PzNbqWsO00707.net
中古で買おうかと思ってるんだけど、mini appってのが2018年以降のやつしか使えないんですね。
このアプリって実際価値ある?

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/11(日) 14:21:27.68 ID:zVa0B4RL0.net
2014年式のクーパーs AT 15万キロ
を買おうと思うんだけど、20万キロ位まで
大きなトラブルとか無い感じ?

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/11(日) 14:52:57.97 ID:4770W1ZLH.net
>>916
四駆だとトランスファー

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/11(日) 16:41:12.65 ID:g6d7C8vh0.net
オイル周り、プラ系パーツを交換するなら長く乗れるんじゃん?

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/14(水) 10:21:33.45 ID:HVfonypG0.net
http://imgur.com/cuhYRwk.jpg
信号ひっかかりまくり リッター20.8km
http://imgur.com/gjaCcv1.jpg
その後郊外道路へ リッター27.4km
http://imgur.com/79DcKTy.jpg
その後30kmオーバー連発 リッター29.7km
http://imgur.com/DRDiiQU.jpg
スタート時のハンデを挽回 驚異のリッター32.3kmへ
http://imgur.com/ddT1PI8.jpg
その後信号ひっかかりまくりだがリッター31.4kmでフィニッシュ

棒グラフで一目瞭然だがゴーストップが多い走行でも燃費が落ちにくい
巡航燃費だけでなく全域で超低燃費技術が成果をあげてるといえる。

マツダ、米自動車ブランドランキングで初の首位…『コンシューマーレポート』調査
https://response.jp/article/2021/02/23/343373.html

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/15(木) 13:01:41.96 ID:M8yyWoTZ0.net
このマツダの人なんなの?
誤爆?それともなんか意味あるの?

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/15(木) 19:17:22.61 ID:lOT2uT/fM.net
>>920
ずっと思ってた
スレチ過ぎて目ざわりだよな

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/15(木) 20:35:29.42 ID:ywalHZFp0.net
あーあ反応しちゃったよ皆ブロックしてるのに
今頃見てる奴がいてニチャァしてるよ

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/16(金) 11:55:08.77 ID:Lq9mEH3b0.net
>>922
そっか反応が欲しかったのか気持ち悪いね
ブロックってなに?

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/20(火) 02:37:45.11 ID:iOH7wKlL0.net
知らない間にモデルチェンジしてたんだな。
新型の顔面好きだわ。

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/22(木) 12:05:41.30 ID:yaDXWjGka.net
R60とF60を足して2で割ったような顔

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/24(土) 14:43:35.01 ID:M6KUa6Vx0.net
内装の樹脂パーツ、加水分解でベタベタしてきたわ

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/24(土) 14:58:01.31 ID:1ROIv1s3p.net
ALL4の人って生きてる?
トランスファーやばいみたいやん

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/24(土) 15:04:22.75 ID:svYpgOYYd.net
あれって必ず逝くの?

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/24(土) 16:04:17.01 ID:FE/PRmtC0.net
>>926
樹脂パーツそのものじゃなくてその上に施したコーティングがベタつくのよ。
アルコールで拭くと取れるよ。

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/24(土) 16:35:53.93 ID:M6KUa6Vx0.net
>>929
無水エタノールで拭いてみます

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/24(土) 20:41:03.24 ID:DP0UuTSYd.net
VWやアウディじゃあるまいしベトベトするか?
自分のデブ汗だろ

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/24(土) 22:47:13.17 ID:WkHccmyx0.net
>>927
七万キロ超えたとこだけど最近ヤバいと知った…。クラッチO/Hしたばっかなのに逝ったらキツいなぁ〜

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/24(土) 22:58:31.22 ID:rNYaVuhdM.net
>>926
ベビーパウダーまぶしてその後アーマーオールで拭き取れば完璧

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/24(土) 23:39:41.45 ID:TSd3EFObp.net
トランスファーどーなるの??

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/25(日) 10:45:27.36 ID:r0TUb0G80.net
オイル漏れしてギアが欠けてイオンが出る

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/25(日) 10:56:10.63 ID:7GLvQkjrd.net
R60の後期型からはドレン付いたのかな

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/25(日) 11:20:15.99 ID:OA0IlB070.net
>>935
えまじ?
R60?
突然逝くってこと??

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/25(日) 11:32:57.94 ID:KdQWEpuRd.net
R60君

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/25(日) 11:50:52.31 ID:7GLvQkjrd.net
驚愕の修理費

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/25(日) 12:42:26.79 ID:r0TUb0G80.net
>>937
突然では無いけど音に敏感な人以外は突然壊れたと思うんじゃないかね
定期的にトランスファー見てオイル漏れしてるか確認
分からないならオイル注入口開けて溢れるまで入れといた方がいい

総レス数 940
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200