2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダサいマツダ

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/25(月) 02:18:26 ID:rpnxnM690.net
巨大な両生類を思わせるような吐き気を催すデザインなのに
テレビではいきなり茶の間に現れては「私は美しい」のオンパレード。
ハッキリ言おう。国民はマツダの勘違いした自惚れにうんざりしている。
マツダのCMを見る度にチャンネル替える手間に加えて疲弊感の蓄積がハンパ無い。
もうええ加減、やめてくれ。

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/25(月) 02:27:02 ID:qMv5BhLL0.net
zoom zoom

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/25(月) 02:39:51 ID:S9Gzwly20.net
ダサいホンダのCMは?

4 :派遣会社ジェイウェイブ元営業:2020/05/25(月) 07:23:09 ID:cVfMxGOf0.net
マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
 (塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり

ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろ!

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/25(月) 21:11:24 ID:Ad7V66zA0.net
>>2
この頃のマツダは良かったな…
今は…

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/25(月) 23:17:28 ID:yWs20K2V0.net
https://livedoor.blogimg.jp/vehicle4321/imgs/6/6/66afb340.jpg

自動車界のおそ松さん

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/26(火) 00:10:28 ID:mI35a7rV0.net
マツダより中国車の方がだせえだろ?

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/26(火) 01:56:00.82 ID:7fAOf0Kq0.net
>>2関連
https://youtu.be/coESGx0Wd8o
この頃のイメージは良かったと思う。メッセージとしても共感できるし。1:50からの盛り上がり好きだった。

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/26(火) 17:13:17 ID:SK7Wx+0J0.net
サイタマと間違えたw

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/26(火) 22:59:51 ID:B1W+txMP0.net
ブサイク専門も大変だなww
マツダは世界が認める美しさ

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/26(火) 23:04:56 ID:9JHvKSa20.net
美し過ぎて世界から消えるマツダ

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/28(木) 23:23:36.83 ID:aHzxcJtw0.net
コロ助スレ

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 07:27:36.07 ID:l+4OM5Pt0.net
マツダは最強だろ

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/02(火) 16:21:12 ID:3InvqmqB0.net
>>1
そんなマツダより売れないメーカーもあるんだぞ

やめてやれよ

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/03(水) 12:50:41.67 ID:blZN7wP10.net
そうだよな
プリウスなんか理想的なデザインなんだろ
良かったな

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/30(火) 22:06:33 ID:8lbEvl8F0.net
マツダのCMは日本人が一番受け入れない自惚れが酷くて目障りという宣伝工作が功を奏して全然売れてない。
これもチョン系CM制作会社の口車にマツダの無知な広報担当が乗せられた感が有る。

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/30(火) 22:23:08.12 ID:8lbEvl8F0.net
>>16
「無知な」というよりは
無能な広報担当だろう。

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/01(水) 14:15:17.66 ID:9j/T58VA0.net
ファミリアに乗っていた時には

突然ホーンが鳴り出して、鳴り止まなくなる。

停車すると、ガタガタと 物凄い音がして
同乗者から、車が壊れるのではと 良く心配されました!

その後に、プレマシーや デミオにも乗ったけど
エアコンの冷たい風が出なくて、ディーラーに車を持ち込んでも 原因不明と言われて
夏の暑い時期は とても困りました。

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 00:58:15.10 ID:45Xm77D40.net
退屈な車は作らないとか言ってたけど、ほんとか?

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 01:01:28.97 ID:7OjUacjM0.net
1←IDコロコロスバヲタハッキョw

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/25(土) 11:18:44.71 ID:kWyJ3ir70.net
>>20
ハイ、空振り三振。

いつもの与太工作員ですね。

ちなみにおれの中では↓の順番
[(五十音順)スズキ・スバル・日産・ホンダ・三菱]>[マツダ・その他いっぱい]>ピーマン>糞尿>>>>>盗用多(ダサハツ)
※マツダはCMの改善等によりランクアップの可能性あり。
ロドスタとか乗りたかったのに今のままでは乗りたいと思わない。

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/25(土) 11:27:13.44 ID:IjooSBmW0.net
CMで左右されちゃう価値観www

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/25(土) 12:29:27.36 ID:kWyJ3ir70.net
>>22
CMはその企業の理念、価値観が反映されている。
判断材料としては至極当然な訳だが…。

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/25(土) 13:59:21.43 ID:64jk0baQ0.net
マツダがCMをガラッと変えたら今まで乗りたく無かったのに急に乗りたくなんの?w

情弱極めてんなw

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/25(土) 15:37:24 ID:BxLC53TP0.net
>>10

320 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/06/23(火) 07:30:11.74 ID:bx1KPJym0
オペルて本国ドイツじゃ低所得層が乗る車
日本だとマツダがそのポジション

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/25(土) 23:14:52.85 ID:pbI4zbie0.net
低所得層がMAZDAとか言ってるけど、国産ならどれも金額たいして変わらんwww
セグメントで違うだけ

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/26(日) 11:54:12.92 ID:brWL7K8R0.net
>>24
CMの影響力は絶大。
それが理解出来ない低脳君のレスでした。

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/06(木) 15:16:25.01 ID:8pJPUtZT0.net
カープ嫌い。ズムスタで勝てない。
何がzoom-zoomだよ。
何がBe a driveだよ。
何が私は美しいだよ。
最近のマツダ車はどれも一緒。昔はまだ良かった。

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/06(木) 15:18:24.87 ID:8pJPUtZT0.net
マツダ2だの、マツダ3だのよく分からない。
昔の車名に戻してほしい。
12345678。何でも順位をつけるとか?

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/20(木) 02:12:59.27 ID:FMVlQpPV0.net
過去の例を見ると、客観的な判断に依らず自ら誇らしげに豪語したメーカーはことごとく失敗している。
マツダの無能な経営者や広報担当も過去に学ぶ事無く同じような失敗を ” 連発 ” している。
次に、頭の悪い者がやらかす宣伝法の典型的な例を述べる。

・【 zoom-zoom 】
 一般的に、「ズーム」という言葉はメディアの中では
「まだ一般に知られていないキラリと光りながらこれからヒットしそうなもの」
 に対して第三者が大衆に紹介する時に使われるフレーズである。
 それを自分で言ってしまっている時点で痛いのに白人の少年がいきなりテレビに出現して
 自慢げな顔で「zoom-zoom」を連発した結果、多くの国民に激しい憤慨と猛烈な倦怠感をもたらした。

・【 美しく走る 】
 美的感覚は人それぞれで、曲線に美を求める人も居れば直線や四角,真円等、幾何学的なデザインに魅力を感じる人や
 ゆるキャラのような車が好き…等々、実に多種多様であるにもかかわらず、
 完全な主観に基いたいわゆるマツダデザインを持ってきては自画自賛のオンパレード。
 人は自分を分かっていない高慢な三流ファッションモデルよりも、謙虚で愛嬌のあるアルバイトを好むものである。

・【 Be a driver 】
 人が今現在所有している車の多くは、所有者がその車に魅力を感じ購入に至ったものであり
 その車を運転(drive)することに喜びを感じるものである。
 マツダが「Be a driver」と言うのは、裏を返せば ” マツダ以外の車はdrive(運転)するに値しない ”
 ということにもなる。
 「Be a driver」の言葉に促されて自分の愛車を捨て、マツダの車を買う人は多分居ないだろう。

・【 退屈だと思うクルマは、絶対につくらない 】
 「今まで散々退屈な車を作っておいてよく言うよ」
 …と全国から突っ込みの嵐が沸き起こっている現実を見ると
 これから先もパッとしないんだろうな、と思う。

残念ながら今のマツダは買いたいと思わない。
これを以て純粋な一般消費者の意見とする。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/24(月) 07:31:38.97 ID:JkRgt4xU0.net
>>30
あなたの批判に対して、マツダ役員の意見を借り、論破する。

マツダ常務執行役員の前田育男、独占インタビュー
「走るアート」を実現するマツダ式・デザイン教育
https://forbesjapan.com/articles/detail/36501

──日本のクルマはダサくなっている。
日本に限らず、マーケティングで売れるクルマを目指して、
そこから逆算して機能と安全性を優先すると、デザインは劣化していくんです。

正直言って、日本の一般的なデザイン教育は生ぬるいので、なかなかプロに育たない。
それは日本人がダメなんじゃなくて、教育がダメだから。

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/29(土) 09:54:52.71 ID:LbV//Koz0.net
>>31
(゚∀゚)そうか!マツダが売れない理由は日本の教育がダメだったからなんだね?!

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/29(土) 22:58:22.13 ID:aaSwcR7l0.net
>>31
エンジンが劣っている
マーケティングが間違ってる
いろいろ頭おかしいな

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/29(土) 23:30:34.25 ID:B9bKv39N0.net
この車欲しいと思って、一年経っても大満足してる。これがすべて。

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/01(火) 16:42:27 ID:CfpBxggr0.net
部分的にカッコいいと思うが全体的にダメ
個人的にですがね

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/01(火) 17:28:24 ID:TXbgK6w+0.net
全体的なパッと見は良いけど部分的によく見るといろいろおかしい
なら分かる

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 03:51:22.45 ID:QKzwFV3t0.net
スバヲタハッキョw

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/28(月) 17:52:11.73 ID:flPQDPr/0.net
>>37
いつもの空振り三振の与太工作員

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/30(金) 01:42:34.72 ID:Hq4worIU0.net
昔のマツダに戻ってほしい。

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/30(金) 01:44:01.35 ID:Hq4worIU0.net
be a driver も止めた方がいいって…

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/30(金) 09:19:15.56 ID:3zcDt+K30.net
ダサヲタIDコロコロ基地外スバヲタ発狂スレ(嘲笑)

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/22(日) 10:34:47.10 ID:6ttN3NHy0.net
>>41
またまた出ました万年空振り三振与太工作員が
リアル発狂中。

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/23(水) 15:22:19.03 ID:Q2tXTX680.net
退屈な車をいっぱい作ってきたのになんか変なこと言ってるぞ

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/24(木) 11:16:07.50 ID:Pa5FYkTn0.net
まともに売れる車がひとつもないのがある意味凄い

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/24(日) 12:36:53.18 ID:ROTXCuGL0.net
頑なに販売不振路線をひた進むのを見ると哀れでいたたまれない

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/09(火) 10:12:06.11 ID:nCsV8TG60.net
あっちこっち壊れるから退屈しなかった。
けどもうウンザリだ。二度とマツダに乗ることはない。

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/09(火) 10:15:43.95 ID:qKBsiVTD0.net
>>46
同じ車に見えて同じでは無い、マツダ車は車のような何か(ゴミ)という事が分かってよかったと思う。

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/04(木) 10:45:53.96 ID:JcF3tmx00.net
>>15
そのクソダサいプリウスよりマツダ車全部足しても売れてないってマジ?

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/04(木) 12:04:28.33 ID:OwwmeoSm0.net
スポリセすれば余裕w

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/17(水) 16:51:53.92 ID:J4QP7vpf0.net
マツダのうぬぼれには吐き気がする

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/24(土) 19:03:26.05 ID:JGJHLSGS0.net
糞つまらん車をいっぱい作って来たのに
なんかまだ変なこと言ってるぞ

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/27(火) 02:20:05.29 ID:tNkn/Jp40.net
やっぱり長年6気筒積んできたメーカーのデザインには敵わないな

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/02(日) 11:41:05.31 ID:r8h2Rg5v0.net
そうだね、やっぱり超絶かっこいいよねーBMWは
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a0/BMW_M4_%28G82%29_IMG_4053.jpg

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/02(日) 19:14:08.45 ID:7/t+sJrh0.net
>>53
どうしてこうなった!?

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 09:38:11.62 ID:6/xmxMep.net
fd3

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 09:41:28.58 ID:6/xmxMep0.net
待つ

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/19(土) 09:57:52.34 ID:6/xmxMep0.net
MAZDA マツダ

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/12(月) 21:43:07.30 ID:TDVe14li0.net
ここは高校生だらけだね

総レス数 58
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200