2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本当に買うべき価値あるクルマ 12車種決まる

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/11(土) 18:16:23.50 ID:8WrZEfVJ0.net
トヨタ
ラブ4 ハリアー ランクル プラド クラウン アルファード 合計6車種

日産
GT -R

マツダ
ロードスター

ホンダ
シビックタイプR s660

スズキ
ジムニー シエラ

当然みんなの愛車はこの中のどれかだろ?

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/11(土) 20:51:44 ID:BAcB+rXG0.net
プラドだけど

どうでもいい

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/12(日) 00:40:04 ID:DbfTtpAm0.net
カローラがはいってないぞ!怒

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/12(日) 06:46:18 ID:1D8NgKK50.net
オレが書き込んだレスからパクってスレ立てるなよカス

100年後、自動車の歴史の本に載りそうな日本車
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1594310286/


18 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2020/07/10(金) 19:54:49.52 ID:dgDrF/+J0
軽 ジムニー
セダン クラウン ランエボ
クーペ 86トレノ/レビン
ワゴン レガシー
クロカン ランクル
SUV エクストレイル
オープン ロードスター
特別枠 GT-R

勿論異論は認める

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/12(日) 09:42:45.68 ID:Rb5IQpmd0.net
スバル
WRX
S4

が抜けてるぞ

ダイハツはネーナ
三菱は新型アウトランダーphevか新型パジェロかな

トヨタは良くやってるなぁ。86とスープラ 出してて偉いよ

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/13(月) 17:25:57.48 ID:1XivFTOy0.net
スバルは論外なので入れなくていい!!

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/13(月) 22:05:12.33 ID:WNi1TLiu0.net
スバルはいるだろ
いい車じゃん

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/14(火) 06:02:54 ID:3raZ/8PV0.net
内装がもっと普通になればな
あまりにもセンスがなさすぎる

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/14(火) 11:31:31.13 ID:3spgxIlR0.net
他人からは外側しか見られないので問題ない
動力性能さえ良ければそれで良い

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/14(火) 15:54:41.14 ID:m+PjJ2/W0.net
単に、リセール高い車種12選じゃねえかよ

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/14(火) 23:13:09 ID:KmIKGWhv0.net
リセールってそれだけ評価されてるわけだから正しいのでは?

リセール良いから価値があるのではなくて
価値があるからリセールがいい

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/14(火) 23:24:06.28 ID:NL/4Oqzq0.net
だったらハイエースだなw

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/16(木) 06:07:07.06 ID:rT+BLrNN0.net
ボディカラーが白黒じゃなかったら価値がないってことやな

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/16(木) 09:41:01.20 ID:miIL37Cb0.net
マックとコーラが世界で一番食べられているから価値があるみたいな話か?

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/18(土) 18:27:38.05 ID:nNcKLphv0.net
オープンカー欲しいんだけど
ロードスターのNAがカッコいいなぁって思うけど、レストアしたら金が一番高い
修理いらずにのるならNBもNCも古いしNDが一番かなぁ
でも300万出すならs2000が買えるんだよなぁ

ホンダは早くFRのホンダ車をだせ!!!!
s2500だしてくれ!すぐ買うわ

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/18(土) 20:26:53.12 ID:IcqOBMd30.net
貧乏だなぁ

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/18(土) 20:30:02.33 ID:mrpicAom0.net
>>15
タイプRで500万だからS2000復活したら
700万円超えになりそう(´・ω・`)

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/18(土) 21:19:20.41 ID:nNcKLphv0.net
700万はちょっとかえない
しょぼん
350万から400万でなんとか2リットルターボで出してくれませんか
タイプアールがでも500万って言われたらそうなんだよな
20年前から給料変わってねーのになんで車は高くなってるんだよ!!!
バイじゃねーか

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/18(土) 22:07:25.06 ID:u9nao4nQ0.net
20年も働いてて給料変わってないの?
それはさすがにお前だけじゃないの?
車を変える前に仕事を変えよう

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/19(日) 16:39:07.25 ID:2dFAVuD90.net
>>15
ホンダの後輪駆動なんてよく乗る気になるな…。

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/19(日) 16:42:33.16 ID:Asm6mVxu0.net
ラブホ!?

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/19(日) 17:03:08.75 ID:nDKSOntJ0.net
価値の下がりにくい車を買うのは正しい

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/19(日) 17:08:47.72 ID:IraJgsUG0.net
>>22
なら古い日産車とか?
S30、ハコスカ、ケンメリ、鉄仮面、ジャパン、ローレルとか。

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/19(日) 18:39:23.42 ID:ohQgYtXf0.net
>>23
50代のオッサンかお前はw

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/19(日) 20:01:18.52 ID:ESCRjzQf0.net
なかには本当に価値のある車を新車で買って三年で乗り換えまくる奴いるよな
400万の車をコミコミ450万で買って3年後に350万で売る
そしたら1年間の費用が33万円になるんだよな
車検もいらないし

かたやコミコミ350万のプリウスを10年乗ったら買取50万円で
車検もコミにしたら年間33万円の支出になる

ランクルとかアルファードの新車を三年ごとに買い換え乗り回した奴と
プリウスを買って型落ちと笑われながら10年も乗り続けた奴の車本体価格支出が同じになるんだよなぁ

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/19(日) 20:02:03.85 ID:ESCRjzQf0.net
>>20
ホンダのFRとか、s2000しかなくねーか
FFしかねーだろホンダって

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/19(日) 21:01:37.60 ID:MdyGY5bn0.net
乗り出し450が3年後に350で売れるのか?

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/19(日) 23:09:16.56 ID:2dFAVuD90.net
>>26
後輪駆動ってんならMRである旧NSXやS660も後輪駆動だよ。
後は古くなるけどS800とかS600も後輪駆動。
ドライブチェーン駆動だから癖も強いけど。

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/20(月) 15:03:52.31 ID:HvLDC8xY0.net
最速目指したらF Fが一番だろう
後輪駆動とかタコ踊りするよ

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/20(月) 18:11:52.63 ID:6us1pD7B0.net
4WDじゃない?
FFとかパワー上げたら進まないよ

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/20(月) 20:37:06.77 ID:JeiXOhSV0.net
>>29
パワーが上がればFFよりも後輪駆動だろう。
パワーも無く軽量なFFならコーナー入り口のブレーキングで詰めて勝ったつもりでいる連中も少なからず居るが。
軽量なFFにしか乗った事ない人は後輪駆動に乗せたらタコ踊りが止まらないだろうね。

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/20(月) 21:57:32.64 ID:CjP1BOgG0.net
突き詰めたら4WDのオートマが最速ってことか

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/20(月) 22:14:03.84 ID:m97d5Mr80.net
フルタイムか、トルクスプリットどっちがいいんだろうねぇ?

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 08:08:43.28 ID:Qr6+rmWD0.net
>>31
さすが直線番長!言うことが違いますね!

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 08:53:54.11 ID:G26mpKt10.net
>>34
さすがタコ踊り番長!後輪駆動でケツが出ても恐れなくて良いですよ!

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 12:06:47.69 ID:CFPHOZJc0.net
スポーツAWDが最強
必要に応じてトルク配分勝手にやってくれるやつね

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 14:40:40.85 ID:YlHOneTJ0.net
自分が信じたのに乗ればいいじゃん

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/21(火) 21:27:58.14 ID:UevHqr0q0.net
>>27
ガチでアルファードとかプラドとか売れる

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/22(水) 09:08:11.19 ID:sAU2oWzY0.net
>>35
図星で動揺したのか?www

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/22(水) 09:33:35 ID:gqeTN0qy0.net
>>37
今まで乗ってきた車?の中ではSWFとKT100SPの組み合わせが一番しっくり来る。
ミッションもやってたけど、やっぱりシンプルなスプリントが1番。

後輪側しかブレーキ無いし、デフも無いから曲がる時はインリフトがメインになるけども。

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/22(水) 10:21:47 ID:KVoqbPjM0.net
GT-Rでグリップ走行
FDで爆速コーナリング
インプレッサWRXはなんでも速い
s2000 も速い

これが俺が知ってる定説だな

ついでにいうと、軽くて下がスカスカのクルマは下りが馬鹿っ早いってきいたぞ
結局は腕だな

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/22(水) 17:51:43.14 ID:YPVKkDeD0.net
そういう車はブレーキがショボいから
爆速で下っていっても
最後には止まらなくなるんじゃ無いかな?
腕の問題じゃなくて

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/23(木) 09:24:16.47 ID:VmN9hvVk0.net
少なくともスイフトスポーツカーは、パワーと車体重量に対してバカでかいブレーキ積んでるからそうとも言えないがな

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/23(木) 11:10:35.56 ID:LAoo8jrf0.net
やっぱクルマはブレーキだよな

パソコンと一緒

ハイパワーエンジン
大容量ブレーキ
いい感じサスペンション
剛性が強くて軽い箱

これだけの話。エンジンとブレーキだけ上等であればそれでいい

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/09(日) 12:32:08.72 ID:oo4YGcNt0.net
いやいや車は乗り心地だろ
次点がブレーキとパワー

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/09(日) 12:39:02.63 ID:oo4YGcNt0.net
>>27
まぁ無理があるわな。

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/08/09(日) 17:05:53.08 ID:rrUCin6Y0.net
乗り心地ってサスペンション?
昔のとよたみたいなフワフワがいいのかな?

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 08:15:22.26 ID:bftY4IN30.net
シフトショックの大きさに目をつぶればシトロエンC3を推す、いい車だったよ、でもなんせシフトショックがひどかった
どの車にも欠点ってあるけどあれはなかったな(一時停止したあとすぐ発進したときのみひどかった)

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/03(木) 11:32:17.96 ID:R4UM+H3c0.net
推してるのか推してないのか分からんなw

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/21(月) 04:02:23.74 ID:rKqXmCiN0.net
2lターボのS2000とか、S2000からS2000抜いたようなもんじゃんか

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/23(金) 07:36:12.75 ID:ccnNldPp0.net
>>1
クラウン?

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/23(金) 07:43:47.85 ID:ccnNldPp0.net
>>48
なぜMT車を買わない?

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/23(金) 08:00:47.01 ID:E+1qLCD50.net
新型ルーテシアはどうなんだろな、ともかく旧型はシートとシフトショックのなさで感激したもんな(ブレーキはやや甘い)

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/11(水) 07:19:23.02 ID:cCRAQMkF0.net
フランス車とかイタリア車を買う人はすがあたあもう
怖くて買えないや
メンテも難しい

総レス数 54
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200