2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MB、BMW、Audi、Lexus買うならどれよ?考察27

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/13(木) 10:25:18.02 ID:YMb528VQ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


スレを建てるときはワッチョイを付ける様にお願いします。

※前スレ
MB、BMW、Audi、Lexus買うならどれよ?考察25
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546138526/
MB、BMW、Audi、Lexus買うならどれよ?考察26
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555669676/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/13(木) 10:26:14.65 ID:YMb528VQ0.net
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/13(木) 22:25:38.19 ID:m3qbEovap.net
人による
輸入車のマイナートラブルがうざいから
自分は安心して使えるレクサスを好む

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/13(木) 23:04:09.20 ID:a6+U2FNo0.net
その辺買うならマセラティやジャガーの方がいいと思うがな
田舎DQNと被りまくるじゃん

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/15(土) 11:27:35.57 ID:yIAnKobw0.net
レクサスが他の三社と同じ土俵ってのが
そもそもおかしいっていい加減に気付けよ

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/15(土) 11:47:17.65 ID:7h+ExdE/0.net
低セグドイツ車に乗ってる奴ほどレクサス見下すよな
ちなみに>>5は何乗ってるんだ?

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/15(土) 12:31:00.48 ID:zQNvKxNPd.net
まずは自分から、じゃないかな?

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/15(土) 12:39:08.93 ID:7h+ExdE/0.net
>>7
なんでそうなるんだ?
馬鹿なん?

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bae-UtWv [160.86.11.3]):2020/08/15(土) 12:58:17 ID:yIAnKobw0.net
ちゃんとその三社のうちの一つに乗ってるから心配すんな低脳>6カス

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-b55W [1.79.83.47]):2020/08/15(土) 15:12:18 ID:zQNvKxNPd.net
>>8
へ? まずは自分から名乗れと言っておる。そんなことも分からないのかな?
ごめんな、君より学歴も年収も社会的地位も上な気がします笑笑

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-b55W [1.79.83.47]):2020/08/15(土) 15:13:11 ID:zQNvKxNPd.net
ちなみにBerです

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/15(土) 15:51:26.81 ID:yIAnKobw0.net
>>10
恥ずかしいなぁオイw

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-MGTC [126.56.213.32]):2020/08/15(土) 16:17:48 ID:ajtFsJnY0.net
この流れはある意味ここの名物だな。
6年も前から変わらない。
だからリアルオーナーで集まろうって流れが出来たのだけど。

早くコロナが終息しますように・・・。

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/15(土) 17:41:52.90 ID:al155VOt0.net
俺はレクサスが好きです。
UX買いたい

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/15(土) 20:42:14.86 ID:1Vg85KsD0.net
LEXUSってトヨタじゃんw

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/15(土) 21:30:29.68 ID:ajtFsJnY0.net
BugattiもBENTLEYもPORSCHEもAudiもVWだな。

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/15(土) 23:01:18.13 ID:CzVlN5Fc0.net
走りを楽しむBMW

安定のクワトロAUDI

元祖高級車Mercedes

高級車風味の愛国車LEXUS

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bae-UtWv [160.86.11.3]):2020/08/16(日) 04:28:23 ID:ZgLF8j9Q0.net
>>17
だからスレタイ順で言えば

王道
質実剛健
二流
三流

…だろ


例えば判りところで言えば
ドア閉めた時の音を聞いてみることだな

CT200なんざアルトと同じじゃねぇかw

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/16(日) 09:37:01.26 ID:qu9bGsuNd.net
>>12
Bmerね。誰もあなたの味方はいないようだけど?(笑)
で、あなたは何に乗ってるの?笑笑

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb55-dj0b [60.46.216.46]):2020/08/16(日) 11:38:43 ID:qnQrGaQQ0.net
車にこだわらない成金なら無難にベンツでいいでしょ
俺はドイツ嫌いだからジャガーだけどね
性能は多分ドイツ車の方がいいんだろうけどな
愛国者ならレクサスにしろ
無駄に高いが海外では一応高級車のようだ

21 :18 :2020/08/16(日) 11:55:15.66 ID:ZgLF8j9Q0.net
誤「例えば判りところで言えば」
正 「例えば判り易いところで言えば」

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/16(日) 22:30:13.54 ID:89AIWCNM0.net
>>18
MBのCベース車とかBMW3とか乗る人ならLEXUSはありだろって思ってたが最近のLEXUSは残念ね。アウディは最近日本に入ってくるのが遅くてさらに仕様が残念。貧乏な国ならこれで十分だろ感たっぷり。

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/17(月) 03:57:37.97 ID:3DvcUawD0.net
>>22
ま、もチョット分かり易く言えば
「三流」イコール「クルマ音痴」ってことだわな

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fbe8-zLXa [128.53.202.114]):2020/08/17(月) 08:48:54 ID:u1GEFIKY0.net
俺の周りのジャーマン3にMINI、ボルボ、全員レクサスを小ばかにしてるからレクサスは絶対に買おうと思わない。
車音痴、金の使い方音痴といわれる。

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/17(月) 11:19:24.21 ID:0KUpCuVK0.net
日本語でオケ

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7bae-UtWv [160.86.11.3]):2020/08/17(月) 12:10:11 ID:3DvcUawD0.net
>25こそ外人かよ

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/17(月) 16:41:53.27 ID:kQEhXvPOM.net
>>24
何でバカにするんやろね。ボルボとか売れててすげぇなぁって思うけど。好みの問題で購入はしないけど、頑張ってるメーカーだと思う。

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/17(月) 18:32:32.23 ID:u1GEFIKY0.net
>>25
下手な日本語ですまんかった

>>27
伝わらずに申し訳ない。
外車乗りがこぞってレクサスを下に見てるということ。しかもその外車乗りらはトヨタに好意的なのにだ。
正確にいうと小ばかにされてるのはレクサスというよりレクサス買う連中のようだが。

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/17(月) 18:49:26.15 ID:lqWtfr4A0.net
レクサスってだけで思考停止していいモノだと思ってしまうんだよな

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/17(月) 19:05:58.66 ID:cXcOUQvQ0.net
ボルボ乗りがレクサスを・・・おっと誰かが来たようだ。。。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef88-PxzN [111.97.172.199]):2020/08/17(月) 19:31:56 ID:HJn+Tbo30.net
ブランド縛りの人って大変そうなw

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-MbdR [126.193.55.174]):2020/08/17(月) 19:37:46 ID:/E9Kz8SPp.net
>>19
お前の味方がどこにいるんだよ笑

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-MbdR [126.193.55.174]):2020/08/17(月) 19:39:57 ID:/E9Kz8SPp.net
>>9
どうせ車名言えない時点で低セグだろ笑笑

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp4f-MbdR [126.193.55.174]):2020/08/17(月) 19:44:00 ID:/E9Kz8SPp.net
>>10
おいおい 学歴だ社会的地位だ言い出したぞこの馬鹿

自信があるなら教えてくれよ
どうせまた自分から言えと言って逃げるんだろうね笑笑

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp4f-1yDO [126.35.74.10]):2020/08/17(月) 21:02:39 ID:BvlRX7g9p.net
いつかはクラウンが
いつかはレクサスに変わっただけでクルマに対して何の拘りも無さそうに見えるからなんだよなあ。
確かにクルマはなんでもいいっていう層には1番いいと思う。

36 :9 :2020/08/17(月) 22:32:12.80 ID:3DvcUawD0.net
>>33
なんで「笑笑」とか言うお前ごときカス野郎に言わにゃならんのだよクズ

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/17(月) 22:38:02.72 ID:HJn+Tbo30.net
なんでも良いならクラウンだろ

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-MGTC [126.56.213.32]):2020/08/17(月) 22:50:09 ID:cXcOUQvQ0.net
https://i.imgur.com/5bcKX3J.jpg

みんな落ち着け!
うちの愛車の鍵でも・・・

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/17(月) 23:59:59.74 ID:CaIPvJNw0.net
イキリパソコンのがおれは気になる

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-MGTC [126.56.213.32]):2020/08/18(火) 00:05:13 ID:6Os5uIWp0.net
>>39
巣籠もりで子供のFortnite用PCだわ。
2台あるw
https://i.imgur.com/HNcrUkD.jpg

格安ゲーミングPC。
子供のオモチャだから十分でしょ。

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f3d-b55W [163.131.215.145]):2020/08/18(火) 00:36:19 ID:HETVP/m40.net
>>34
どうして馬鹿って人に馬鹿って言いたがるのかね。
俺は車名聞くなら自分からと言っただけ。そして俺はBMW乗りと申しておる。
お前の学歴何か聞いてないよ、どうせ高卒かFランでしょ? 笑

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab54-MGTC [126.56.213.32]):2020/08/18(火) 00:41:23 ID:6Os5uIWp0.net
あ、セットアップの時にちょこっとさわったけど
第3世代のRyzen7の出来の良さにビビる。
Ryzen7 4800H、RTX2070、メモリ16GB、512SSD、120Hzモニター
このスペックでコミコミ15万以下ってヤバくね?
もう1台はcore i7-9750H、GTX1660Ti、メモリ16GB、512SSD、144Hzモニター
コミコミ16.2万

BTO PCの差してる安さにただただ驚く。

スレチでごめんなさい。

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/18(火) 07:00:28.97 ID:lR36DTwo0.net
頭悪そう

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/18(火) 19:36:36.89 ID:Nppe49NM0.net
>>40
思ってたより微妙だった
画像サンクス

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/20(木) 18:52:03.49 ID:88YsE6QUd.net
>>13
こんにちは!
世田谷くんですよね。ご無沙汰しております。
鬱陶しい暑さが続いておりますが、くれぐれもお身体には気を付けて下さいね。またお会い出来る事を楽しみにしております!
いち早くコロナが終息しますように...祈願。
Gclass 63 65。

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/20(木) 18:55:11.43 ID:88YsE6QUd.net
追伸
今後はちょくちょく覗くようにしますね!
いつものオフ会メンバー様も何卒お元気でーー!

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-c7pm [126.56.213.32]):2020/08/20(木) 19:16:45 ID:S5EmG01l0.net
>>45
お久し振りです。
お変わり無くお元気そうで何よりです。
コロナが終息しましたらまたお会いしたいです。
まだまだ暑さが続きますが、お互いに体には気をつけて乗り越えましょう。

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c570-7Riq [180.221.180.207]):2020/08/22(土) 00:24:35 ID:t6cUKXzC0.net
今はメルセデス乗ってるけど次ジャガーかな。でもBMWと、レクサス、アウディよりはるかにメルセデスが良かった。

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/22(土) 00:40:01.86 ID:XLDg4E0La.net
>>48
遙かに良かった、を具体的に

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9dae-AORt [160.86.11.3]):2020/08/22(土) 07:40:01 ID:usYDBLEe0.net
>>49
スレチでまともな日本語もできない奴に聞いても無駄だろが

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 235f-2QNr [219.119.9.175]):2020/08/22(土) 17:27:20 ID:sZxzWMto0.net
実が高いのはどれ?

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 235f-2QNr [219.119.9.175]):2020/08/22(土) 17:27:27 ID:sZxzWMto0.net
質が

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/22(土) 18:46:39.01 ID:10rpwnTHr.net
>>51
予算が十分にあって迷ったらベンツにしとけ

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/22(土) 18:50:46.07 ID:8Zyg6fOp0.net
某スレに
https://i.imgur.com/w1CxnfF.jpg
https://i.imgur.com/XKQ14oV.jpg
https://i.imgur.com/nN9VbZh.jpg
https://i.imgur.com/XwkmZ68.jpg
2014年(35歳)からの車歴を・・・

って載せたら、


名無しさん@お腹いっぱい。 2020/08/22(土) 18:28:02.31
それ無理だろそれそのモデルで乗り継げると思たのwww
型式よく調べてから貼ろうねw


って言われたわorz
なんか悲しい気持ちになりました。

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/23(日) 02:23:59.30 ID:VqxaMHrrp.net
世田谷くんか?
車歴書いても信じない人いるよね、特に高級車じゃ無いスレで多い気がする

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-E+wn [60.108.235.167]):2020/08/23(日) 08:11:43 ID:dSzrdqOy0.net
>>53
乗った瞬間こりゃ違うって思う予算が充分ある人はロールスロイスだろ。

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/23(日) 09:43:18.87 ID:h6+SMlGz0.net
>>56
日本語変だろ

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2355-RoZS [219.164.6.17]):2020/08/23(日) 10:49:01 ID:xPf1kVJE0.net
アウディも乗ってたんね

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM8b-rgi1 [133.106.57.154]):2020/08/23(日) 22:26:03 ID:m/GYueEoM.net
株でもうかったから買ったけど20インチタイヤ高すぎてもうクラウンに戻すわ

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/23(日) 23:06:03.09 ID:uJNCXHIT0.net
塗装の質が高いのはやはりレクサスなの?

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d554-E+wn [60.108.235.167]):2020/08/24(月) 02:20:40 ID:0znanprV0.net
>>60
塗装で車を選ぶ人がいるのだろうか?

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/24(月) 07:45:45.40 ID:LUHtidlu0.net
人生嘘で塗り固めてる人ほど塗装気にするよ

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 633d-01rM [163.131.215.145]):2020/08/24(月) 08:35:18 ID:DHepsmMs0.net
世田谷くん、NXは短かったね〜

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/24(月) 08:44:59.59 ID:lBxkbZwy0.net
>>61
なんで相手するんだよ

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b81-LNlU [175.28.142.161]):2020/08/24(月) 13:20:49 ID:/oPbfmps0.net
>>64
SオーナーでもないくせにSスレで粘着して荒らすの辞めてくれない?笑笑

http://hissi.org/read.php/auto/20200824/bEJ4a2Jad3kw.html

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/24(月) 14:03:00.74 ID:lBxkbZwy0.net
>>65
そこはオーナースレじゃないし正論言ってるだけで反論できないと荒らし扱いって
お前が粘着のクソ野郎じゃんw

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/24(月) 14:18:07.06 ID:/oPbfmps0.net
>>66
非オーナーなのは否定しないんだな笑

嫉妬でSスレ荒らすくらいだからロクな車乗ってないんだろうな
で、何乗ってんの?

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/24(月) 14:21:44.96 ID:/oPbfmps0.net
>>66
ひょっとしてお前Sどころかここのスレタイの車すら持ってねーんだろ笑笑

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/24(月) 14:44:23.30 ID:lBxkbZwy0.net
>>68
なんで蛆虫にオレのクルマ教えにゃならんのだ
ホントーに!アホなんだな

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/24(月) 14:53:07.66 ID:/oPbfmps0.net
>>69
逃げるなよ
あちこち所有すらしてない車スレで荒らして虚しくないのか?

で、何乗ってんの?笑笑

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b81-LNlU [175.28.142.161]):2020/08/24(月) 16:47:36 ID:/oPbfmps0.net
>>57
非オーナーのくせにSクラススレでこのドヤは恥ずかしい笑笑

163 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2020/08/23(日) 18:09:18.70 ID:h6+SMlGz0
>>161
何買おうが勝手だがロングはショーファードリブン
それを知らずにロングで自らハンドル握ってイキってるのは笑止千万
アルベル乗って空気運んで喜んどるそこらの兄ちゃんとなんも変わらん
っていい加減に気付けよw

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/24(月) 19:16:37.98 ID:lBxkbZwy0.net
>>70
逃げてない
子供かよw

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/24(月) 19:19:24.07 ID:dFoeCf7gp.net
今何に乗ってるかは頑なに言わない時点でお察しですわw

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/24(月) 19:19:48.97 ID:lBxkbZwy0.net
>>71
だからオーナースレでもないし、どこがどう恥ずかしいか説明してみろや
「笑笑」って、恥ずかしいのはオメーだろカス野郎が

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/24(月) 19:21:15.18 ID:1R2rjBpI0.net
もうやめて!
私のために争わないで!!



え?

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/24(月) 19:21:33.10 ID:dFoeCf7gp.net
スレタイ関係なく何乗ってるか聞いてるだけだろ
何焦ってんのよ笑笑

w223購入検討してるくらいだからそれなりの車乗ってるんだろ?

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/24(月) 19:24:17.53 ID:dFoeCf7gp.net
すまんな >>71はこんな感じでずっとSクラススレ荒らしてるんだよ

しかしSはおろかロクな車乗ってない貧乏人がこれ言ったかと思うと笑いが止まらん🤣

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/24(月) 19:51:42.17 ID:lBxkbZwy0.net
>>77
あのよー
荒らしてる荒らしてるって
どこがどう荒らしてるんだ?あぁ?!
言いがかりつけてんのはオメーらだろが

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/24(月) 19:54:38.19 ID:lBxkbZwy0.net
>>76
で、どこがどう焦ってるんだ?カス

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/25(火) 14:35:26.60 ID:m44hro6P0.net
>>79
で、何乗ってんの?

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/26(水) 07:49:51.87 ID:mBGfsMOl0.net
>>79
笑わないから何乗ってるか教えろよ

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/26(水) 19:05:21.44 ID:+WkwIJGWd.net
>>66
サッカーやった事もない奴が、メッシは下手くそなんて言えないでしょ。知識と経験は別物です。
経験がなければ他人を説得する事は出来ません。

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d54-5Jwh [60.83.116.230]):2020/08/26(水) 19:20:18 ID:/5eeSUkb0.net
N-WGN!

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/26(水) 19:38:41.28 ID:M2QY8/+D0.net
>>82
だったらテメェが「オーナースレ」にしろや
ド底辺カス野郎がっ!

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/26(水) 19:52:44.87 ID:+WkwIJGWd.net
ケトル君

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/26(水) 20:01:57.37 ID:ZLTWM/S4p.net
160.86.11.3
fpa0560b03.aicf301.ap.nuro.jp

愛知県民は口だけの見栄っ張りだから仕方ないなw

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/26(水) 20:09:52.40 ID:ZLTWM/S4p.net
https://machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1575207466/
fpa0560b03.aicf301.ap.nuro.jp

同じIPでの書き込み多数。
nuroはIPアドレス滅多に変わらないらしいので本人かな?w

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/26(水) 20:30:00.97 ID:OMYiCxiw0.net
GLEくん、君はオフ会でも話題の鼻つまみものだよ。なんでそんなにイライラしてるの?暫くネット離れてGotoトラベルにでも行ったらどうかな?

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/26(水) 21:29:01.75 ID:mBGfsMOl0.net
>>84
お前非オーナーなのにSクラススレに執着してるけど今何乗ってんの?

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/26(水) 21:57:29.44 ID:M2QY8/+D0.net
日本語わからんカス>89
恥を知れ、恥を!

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/26(水) 22:02:12.71 ID:LVZIk0WE0.net
GLEの荒らしの人、まだいるのか
ずっと前から定期的に文句つけに来てるよね

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/26(水) 22:05:19.95 ID:ZLTWM/S4p.net
この長久手野郎はGLE乗ってんの?

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/26(水) 22:33:53.86 ID:M2QY8/+D0.net
>>92
粘着、生きとる価値無し
早よ死ねやカスw

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/26(水) 22:40:15.85 ID:RdZyV/3O0.net
どーでもいいけど娘の中学の関係者から新型コロナの陽性反応が出て明日から臨時休校だと。
都内の某私立なんだが、21時過ぎにメールが来たんだけど
個人情報だから詳細は一切言えないときた。
マジかよ···生徒なのか、教師なのか事務員なのかそれらの家族なのか···
何も教えてもらえない中でどーしろと···
皆も新型コロナには気をつけてね!

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/26(水) 22:53:37.43 ID:ZLTWM/S4p.net
>>93
IP丸出しでそんなこと言わない方がいいよ。
君の居住地の所轄に告訴状出してあげる。

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/26(水) 23:31:49.12 ID:M2QY8/+D0.net
>>95
子供かよ、いやクソ虫か!w

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp99-5QCd [126.35.82.109]):2020/08/27(木) 08:29:47 ID:9MtJk/8Dp.net
>>94
教えてもらったところでどうしようもないと思うが…

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/27(木) 10:50:00.97 ID:G1P95o6/0.net
>>96
お前このスレタイの車すら乗ってないカスのくせにSクラススレ荒らしに来るなよ

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/27(木) 11:07:06.73 ID:5ptTb23R0.net
…と低脳>98がほざいとるわ
おもしれーなwww

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-k3MZ [126.56.213.32]):2020/08/27(木) 14:43:19 ID:pfeCb0s20.net
>>97
どの程度関わっているのか分からないのは不安感だわ。
でも、誰か判明したわ。
噂は早いな。
某芸能人のお子さんが同じ学年にいたわ。
今家族で入院しているみたい。
娘もとりあえず家庭内隔離中。

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/27(木) 14:58:38.27 ID:5ptTb23R0.net
スレチやめろ

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb81-Kv8K [175.28.142.161]):2020/08/27(木) 15:12:35 ID:G1P95o6/0.net
>>101
非オーナーのくせに偉そうだな

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/27(木) 15:36:36.65 ID:5ptTb23R0.net
>>102
オレはオーナーだが?

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/27(木) 15:38:59.19 ID:5ptTb23R0.net
>>102
で、ここは「買うなら」スレで
オーナースレではないが?

日本語わからんのに書き込むと恥かくってことも覚えとけよ、カス野郎が

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/27(木) 16:01:45.69 ID:G1P95o6/0.net
>>103
じゃあいい加減何乗ってるか言えよ
Sクラススレでもひたすら誤魔化して逃げるだけじゃん笑

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/27(木) 16:56:49.26 ID:5ptTb23R0.net
>>105
誤魔化した?

ハァ?どこをどういうふうに誤魔化したか言ってみろやカス

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/27(木) 17:17:06.05 ID:G1P95o6/0.net
>>106
何乗ってるかって聞いてるだろカス
そんなに言いたくないほど恥ずかしい車乗ってるんか

ゴミ車しか持ってないくせにSスレでショーファー云々ドヤってたのには笑った

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/27(木) 17:28:36.12 ID:5ptTb23R0.net
な?やっぱ>107は日本語通じんド底辺だろwww

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM19-QGBQ [36.11.228.238]):2020/08/28(金) 08:02:32 ID:/MdcG76kM.net
どっちもどっちに見えて滑稽なだけかと思いますけどね。

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx99-XILO [126.196.142.79]):2020/08/28(金) 12:43:42 ID:WlgUgMYVx.net
どれもいいんじゃないの?
車種で比較ならまだ言えるけど
例えばA3vsCTとかさ

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/28(金) 18:29:58.74 ID:dHxjpiqU0.net
SUVのMやAMG、あとレクサスのCT乗ってる人がいまいち理解できません。

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/28(金) 19:05:40.92 ID:YkLZ4qvV0.net
>>111
逆に理解する必要があるのですか?

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/28(金) 20:35:23.04 ID:HxmLXI8+0.net
ま、そもそもそんなクルマ作るなと思うけど
世の中拾う神もいなきゃな

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/28(金) 20:36:14.11 ID:16VlLvKh0.net
Cセグセダンならメルセデス

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/28(金) 21:26:55.25 ID:y7dqrcO+0.net
Cセグメントなんて年寄りか女が乗るもんだろ

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/29(土) 00:27:52.75 ID:sCRPBAdo0.net
バカはデカけりゃそれでいい。

ベルファイヤーかマイクロバスでも乗ってろ。

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/29(土) 02:23:10.37 ID:iOToFnmaa.net
日本の道路、特に生活道路と駐車場事情を考えたらCセグが一番扱い安いと思うけどな
高速と見栄えの問題でBセグは嫌
大きくでもDセグかなと個人的には思ってる

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/29(土) 04:17:45.31 ID:suufxrdK0.net
>>116
いーや、そこはSのロングだろw

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/29(土) 09:25:12.39 ID:+ts58ul40.net
>>117
私もそう思いますけどね。
でも、Cセグ以下は各社本来の良さを実感出来ない気がします。

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/29(土) 09:36:02.44 ID:HNZ/SFme0.net
>>119
まあそうだね
A3、1シリ、Aクラス、CTが
Audi、BMW、メルセデス 、レクサスだってのも、んーーーって思うけどもな

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/29(土) 10:25:28.35 ID:RgxwwpxD0.net
貧乏人はエンブレムさえ付いてりゃなんでもいいんだろうな
Aクラスに乗ってる男見ると笑えてくる

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/29(土) 10:28:03.64 ID:RgxwwpxD0.net
>>118
非オーナーだから出て行けとは言わないからさ
今何乗ってるかくらい教えろよSスレ荒らし君

Sロングはショーファーだとドヤってなかったっけ?
どうせ買えないのにw

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW c588-XILO [106.172.255.40]):2020/08/29(土) 12:14:33 ID:HNZ/SFme0NIKU.net
>>121
Aクラス欲しいなと思うけどね
このクラスなら違うブランドの方が良いかもね
VW、アルファロメオ、普通に国産でも

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 85ae-d/FX [160.86.11.3]):2020/08/29(土) 14:20:50 ID:suufxrdK0NIKU.net
>>123
こんなナメクジなんか相手しちゃダメダメ!
時間と労力の無駄だってw

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9d54-Kv8K [60.98.222.93]):2020/08/29(土) 14:37:02 ID:RgxwwpxD0NIKU.net
ゴミ車しか持ってないのにSスレに居座りドヤる恥ずかしい奴おる?

276 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/28(金) 20:53:55.29 ID:cz2ABi8Z0
でLSに勝てるの?
特に品質面で
それが問題

281 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2020/08/29(土) 02:08:53.46 ID:suufxrdK0
>>276
恥ずかしいなぁ、クルマ音痴

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 9d54-Kv8K [60.98.222.93]):2020/08/29(土) 14:37:59 ID:RgxwwpxD0NIKU.net
お前どのみちSもLSも買えないだろw

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/29(土) 15:03:25.97 ID:GWAINHlp0NIKU.net
BMW系の一つのアルピナD3に乗っているけど、RCFがいいなぁと思ってます。
この位の大きさが好きです。

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/29(土) 15:06:22.98 ID:suufxrdK0NIKU.net
>>117
昔のメルセデスは全てのグレードで
サイズの違いはあっても装備の違いはないように
というのがコンセプトだったが、最近はそうもいかないから
いい装備が欲しいとどうしてもセグメントを上げなきゃ
いけないのは残念だね

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/29(土) 15:16:11.67 ID:HNZ/SFme0NIKU.net
これなんてどうだ?

ルナクルーザー
https://www.sankei.com/life/amp/200828/lif2008280054-a.html?__twitter_impression=true

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/29(土) 15:19:14.09 ID:+ts58ul40NIKU.net
>>120
コンパクトやSUVを否定はしないですけどね。
乗り比べて、車としての質の差が出るのが、各社Dセグからな気はしました。Cセグ以下は生活環境なんかが関係して、仕方無く…という方も多いのかと思います。

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW c588-XILO [106.172.255.40]):2020/08/29(土) 15:33:39 ID:HNZ/SFme0NIKU.net
>>130
日本メーカーもDセグまでして作っていない所があるのを見てもここが本来上限かもしれません。
Eセグ以上乗るような人はセカンドカーもお持ちだと思います。

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW c588-XILO [106.172.255.40]):2020/08/29(土) 15:38:14 ID:HNZ/SFme0NIKU.net
自分の家が新興住宅街で生活道路も広くて駐車場スペースも余裕あっても
目的地の問題で狭い路地もあれば狭い駐車場もあるのが日本だからね。

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/29(土) 16:09:15.51 ID:U8RXR5PhMNIKU.net
>>130
コンパクトカーはありだけど、SUVは重心高いし、荷物そこまで入らんし、自分にはあわなかった。

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 85ae-d/FX [160.86.11.3]):2020/08/29(土) 16:57:56 ID:suufxrdK0NIKU.net
>>133
アレのメリットはシート高と運転視線が高くて乗り降りのしやすさと視界の良さだけで
あとは格好と流行りってことで自分も全く食指は動かないねぇ

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/29(土) 18:03:18.44 ID:sSzOA84b0NIKU.net
>>134
なるほど、そういうメリットもあるんですね。死角の多さはオプションで解消できるかな。
コンパクトカーは、同じサイズの日本より静粛性
高いのかな。AクラスやA3なんか、ゴルフやフィット、ノートとかより静粛性高いのかな。
正直比べたことないから、分からん。
CTなんか静粛性高そう。
嫁車とかにCT買えるやつは本当に金持ちだと思う。あの性能にあの価格払えるんだから。

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/29(土) 18:27:31.35 ID:HNZ/SFme0NIKU.net
>>135
ゴルフはCセグなのでホンダなら同列にするのはシビックだね
シビックにしろMAZDA3にしろ結構良いよ
今では国産も相当良い

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/29(土) 18:28:54.80 ID:HNZ/SFme0NIKU.net
ただEセグ以上になると国産では車種が減るのと
そもそもステータスを求めるのであれば欧州プレミアムブランドが良いとなるかな

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW c588-XILO [106.172.255.40]):2020/08/29(土) 18:36:36 ID:HNZ/SFme0NIKU.net
まあスレタイで考えても
ここはステータスを求める趣旨もあるから
どんなに良くてもレクサス以外の国産はあれだろうけどな

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/29(土) 23:02:45.02 ID:suufxrdK0NIKU.net
だからレクサスなんてのもあれだろが

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/30(日) 09:51:36.83 ID:ol2DxIQ60.net
>>134
それで結局今は何に乗ってるのよ

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/30(日) 13:27:05.24 ID:b6BF32td0.net
仲間に入れてもらいたい中華ボルボです

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/30(日) 13:36:04.24 ID:Q0LzBbqg0.net
>>141
この前ボルボの認定中古車店の前を通って価格見たら
思いの外安くてびっくりした
ま、見栄だけで乗るならありかな、とw

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/30(日) 15:19:24.38 ID:x1vEmKJQ0.net
>>141
オフ会いらっしゃい♪

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/30(日) 15:22:39.66 ID:bnwJxozn0.net
印度JAGUARは?

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/30(日) 19:24:11.89 ID:tTH5W03xM.net
ジャガーは没落した

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/30(日) 20:03:42.61 ID:x1vEmKJQ0.net
世田谷くんではないけど、車好きならオフ会来てもいいんじゃないかな? なかなか見られない車のオーナーも来ますし。目の保養になりますよ♪

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/31(月) 00:02:35.18 ID:cxhCMB5P0.net
ショボい車で行ってバカにされたくねーわ
最低でもC43、M4、RS5クラス以上じゃないといや

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/31(月) 00:04:37.11 ID:ODi0ZVqw0.net
>>147
どこに行くの?

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b28-BDyh [153.240.151.11]):2020/08/31(月) 00:21:16 ID:K7EcOAu+0.net
>>147
その並びならC63じゃないとダメじゃね?

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1de8-QGBQ [124.154.253.154]):2020/08/31(月) 07:43:20 ID:7Rv3hOd90.net
C63でしょうね

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 056d-MuEi [202.215.213.253]):2020/08/31(月) 18:28:20 ID:CmKQzL240.net
>>148
大黒?

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/05(土) 11:10:35.99 ID:QFZ+ROKQ0.net
レクサスのプレミアムSUV《LEXUS LQ》が来年デビューとのことです

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/30(水) 19:29:00.12 ID:e3euoNsT0.net
2019年度(2019年4月〜2020年3月)
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/private/2019FY_NewCarNews.pdf
Mercedes-Benz
台数64,569 シェア19.02%
BMW
台数44,231 シェア13.03%
Audi
台数25,191 シェア7.42%
Volvo
台数18,540 シェア5.46%



2014年度(2014年4月〜2015年3月)
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/2015/04/2014FY_NewCarNews.pdf
Mercedes-Benz
台数61,832 シェア19.08%
BMW
台数43,339 シェア13.37%
Audi
台数30,821 シェア9.51%
Volvo
台数12,615 シェア3.89%

.
Mercedesは増加
BMWは微増
Audiは減少
Volvoは大幅増

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 13:27:46.41 ID:MPlCwl0W0.net
cクラスワゴン、ボルボのv60ccで
迷ってるんだがaudiやBMWの同クラスは
どんな感じかエロい人教えてください。

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 13:35:56.54 ID:ISM8XF3g0.net
>>154
今のアウディは割高とOP商法でオススメしない。

BMWは好き好き。
走りやハンドリングに拘りたいなら検討の価値があると思う。
3ツーリングの荷室の荷物が滑らない様になる機構は面白い。

万人受けするのは間違いなくメルセデス。

VOLVOは標準装備からかなり充実していてコスパは高いと思う。
試乗して乗り味や装備の使い勝手が気にならないなら全然有り。
ただ、最近良く売れるようになったらしく
D在庫がほとんど無いために本国発注なので納期に時間がかかる。
更に、オーダーの為に値引きがたいして期待出来ない。

各社見積もりと納期まで比べて自分に合ったものを選べば良いと思うよ。

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 13:45:31.51 ID:MPlCwl0W0.net
>>155
ありがとう。

audiはそんな評価なのね、残念
走りにこだわりはないから
cクラスかね、fmcが気になる
ボルボはデザインにひかれる
んだが近場にdがないのがなぁ

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 14:01:32.84 ID:bLzL65/70.net
Cのフルモデルチェンジを待つのが正解じゃねーの。
V60ってCクラスに比べたら全然曲がらんぞ。それ以外は良い車なんだけど。

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 15:41:51.49 ID:BHvtRde70.net
私も>>157の方と同じでC待った方がいい気がしますが。
V60は乗ると購入したくなくなります。A4クアトロは高い…。3尻はフルモデルチェンジして内装がこれか…と思うぐらい残念でした。どれもカッコいいんですけどね。

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 16:27:14.83 ID:+tViaYH60.net
クアトロが選択できるだけでアウディがいい

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 18:26:40.55 ID:MPlCwl0W0.net
みなさん似たり寄ったりのご意見なんですね
ちなみに運転アシストは、このクラスでは
どこがよいのですか?

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 18:50:28.94 ID:ISM8XF3g0.net
>>160
このクラスと言うより各社グレードにより差を付けてる
3シリーズ、A4、Cクラス、V60
ぶっちゃけ言うほど変わらない。

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 21:32:58.50 ID:MPlCwl0W0.net
>>161
あーざーす
MBとボルボが進んでいる印象あったけど
あんまり変わらんのかー

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/08(木) 09:19:14.35 ID:RuEXhPqR0.net
総じてみれば運転支援システムの開発はテスラ、ベンツ、ボルボが進んでるんだろうけど、実装されてるかどうかで言えば、日産やBMWがレベル3を導入したりする。
ADASのレベルで車選んでも良いことないよ。どうせ3、4年すれば遅れてるトヨタですらハリアーぐらいの中堅車種に搭載してくるるのが目に見えてる。
選び方は昔から変わらない、内装デザインと使い勝手と衝突安全性がスタンダード。

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/09(金) 09:39:53.93 ID:AQ2dYctpd.net
アウディA7がメインで
bmwの3シリーズツーリングを買おうと思ってるんだけど、セカンドファミリーカーとして家族乗せて満足できるのかな…
カッチカチのイメージがあるんで…
自分としては固めは問題ないんだけど
cのワゴンが無難かなー

前期のランフラット履いた180試乗した時は
とにかくガチガチで突き上げなんかが不快レベルだったんで敬遠したけど、メルセデスがランフラットやめてから良くなったとは聞いてるけど…
誰かわかる人いたら教えてくれー

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/09(金) 10:15:12.98 ID:iU285hTQ0.net
>>164
後部座席の使用頻度が高いならEセグメントにしなくても大丈夫?

Cクラスはモデル末期だから次がもすぐ発表になるよ?

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/09(金) 15:17:47.42 ID:MivJvnIUp.net
>>163
Sクラスはスペシャルなだけで普通のは平凡と思うけどな。ボルボは運転したことないからわからん。
テスラと日産プロパイ2はベクトル違うけど抜けてると思う。
ナビ操作とかはレクサスいいけど運転支援はポンコツイメージのまま。

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 19:02:14.95 ID:BKvgjc/t0.net
最近のBMWだけは無理だな
デザインの劣化が激し過ぎる
あの拡大コピーして貼り付けただけみたいなキドニーグリルが生理的に無理

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 19:17:30.28 ID:WyTHJg4UK.net
アウディを外してボルボを入れればいい。

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 21:04:34.10 ID:Fk4fVa8i0.net
ポルシェとMBだけでいいと思いますが…。
レクサスは対国産車って事で残すとしても。
ボルボは絶対無いですよw

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 21:26:35.10 ID:pumdH6ok0.net
ボルボw
無いわwww

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 21:30:10.81 ID:WyhoogSp0.net
>>170
今のBMWよりはボルボの方がまだ有りかもと思ってしまう

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 21:40:15.44 ID:2qncheDEa.net
激ダサの拡大豚バナBMWだけは無理
本当に無理

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 21:51:28.10 ID:MTthBzHeM.net
>>171
ボルボは値段の割に見栄えがいいですよね。ただ、D以上に乗ってみると個人的にはMB、BM、アウディ等には及ばない感じでした。あくまでボルボは試乗した短い時間内での感想にはなるんですが。他3社はDセグ以上を所持しているorしていた者の感想です。

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 22:03:40.08 ID:WyhoogSp0.net
見た目的な部分でBMWは無理って人は増えてるよ
周りを見ててもBMWからの乗り換えでメルセデス、アウディ、ボルボ、VWとか増えてる
せっかく欧州車を買うのにあんな下品なのはね…

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 22:05:43.93 ID:a+BC5psj0.net
bmは全モデルあのグリルになるんか?

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 22:09:35.41 ID:WyhoogSp0.net
>>175
全部アレになりそうな気配ですね
本当に終わってるわBMW
4シリとかもうギャグのレベル…
すれ違ったら笑ってしまう

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 22:12:19.42 ID:tEoNT8AG0.net
新型3も5も違うんだけどどこを見てるの?

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 22:13:08.03 ID:WyhoogSp0.net
>>177
3も5も下品でしょ
どこ見てるの?

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 22:15:03.37 ID:tEoNT8AG0.net
>>178
全部アレ だそうですね

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 22:15:37.03 ID:2qncheDEa.net
新しいBMW3とか笑っちゃうよな
Dセグに無理矢理Fセグのグリルを貼り付けた感じ
なんなんあれ

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 22:23:36.08 ID:2qncheDEa.net
BMWはアドリアン・ホーイドンクがデザインやってる間は駄目だよ
今の下品デカグリル路線で変わらない

次の代のデザイナーに期待するしか無い

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 22:25:01.68 ID:Fk4fVa8i0.net
BM、G20のグリルも結構嫌われてるんですね。個人的には特段受け付けない感は無かったですが。
発表されたM3のグリル見た時は、流石に嘘だろ…とは思いましたが。

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 22:26:24.78 ID:MsR3vXYF0.net
ワッチョイって便利だわ。

言いたい奴には言わしてたらいい。
自分はBMW好きよ。

またオフ会開きたい・・・コロナが終息したら企画しまーす。

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 22:29:57.80 ID:WyhoogSp0.net
二世代前までのBMWは好きだったけど今のは無理

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 22:32:24.54 ID:a+BC5psj0.net
あのゴミグリルにナンバープレートつけたら最悪だろうな

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 00:39:32.93 ID:GIsptbsK0.net
>>174

2019年度(2019年4月〜2020年3月)
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/private/2019FY_NewCarNews.pdf
Mercedes-Benz
台数64,569 シェア19.02%
BMW
台数44,231 シェア13.03%
Audi
台数25,191 シェア7.42%
Volvo
台数18,540 シェア5.46%



2014年度(2014年4月〜2015年3月)
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/2015/04/2014FY_NewCarNews.pdf
Mercedes-Benz
台数61,832 シェア19.08%
BMW
台数43,339 シェア13.37%
Audi
台数30,821 シェア9.51%
Volvo
台数12,615 シェア3.89%

Mercedesは増加
BMWは微増
Audiは減少
Volvoは大幅増

デザイン変更で失敗して売れなくなってるのはAudi

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 00:40:18.66 ID:GIsptbsK0.net
5年推移

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 03:19:03.28 ID:jB+ph2Ua0.net
MB 見栄 
BMW 欲望
Audi 上品
Lexus 凡庸

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 06:51:02.53 ID:6j280cYM0.net
>>186
BMWが落ちてくのはこれからじゃない?
ここ最近出てくるモデルが全部あのグリルだから

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 08:45:26.62 ID:FvXfS0Nm0.net
BMWとアウディが自滅気味で、ボルボが販売台数と存在感がマシマシ
かといってMBvsレクサスなんて結果がわかりきった対決させたらスレが死ぬだけw
あと2,3年したらスレタイにボルボ加えてもいいなw

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 08:47:49.95 ID:mmHDqpENp.net
普段過疎りまくってるこのスレに2,3年後があるとは思えないけどな

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 08:50:18.03 ID:1tKDBSo70.net
過疎ってるからこそ2、3年後も普通に残ってる可能性

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 09:10:44.05 ID:55nw6Ty0a.net
>>190
BMWは一時期のスバルなみのデザインにまで劣化してる印象
わざわざ欧州車買うのにあれは無い

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 10:08:18.70 ID:2WGRf8QCM.net
>>190
ポルシェを入れて欲しいですが、オーナーさんはこのメンツで比較されるのは嫌がりそうですね。ボルボは今が頭打ちな感がしてますが…。

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 20:06:19.18 ID:6j280cYM0.net
今のBMWデザインはトヨタのミニバンとかと同系統だな
あんなの恥ずかしくて乗れんわ

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 20:12:55.23 ID:GIsptbsK0.net
BMW vs Audi

2019年度(2019年4月〜2020年3月)
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/private/2019FY_NewCarNews.pdf
BMW
台数44,231 シェア13.03%
Audi
台数25,191 シェア7.42%



2014年度(2014年4月〜2015年3月)
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/2015/04/2014FY_NewCarNews.pdf
BMW
台数43,339 シェア13.37%
Audi
台数30,821 シェア9.51%

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 20:18:41.00 ID:6j280cYM0.net
>>196
BMWが本格的に落ちてくのはこれからだよ
出てくる車の全部がクソデザインだから

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 20:19:28.59 ID:GIsptbsK0.net
Audiは既にクソ証明済み

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 20:19:59.23 ID:zGFcZNmh0.net
次期型のM3ツーリングには期待してるのは自分ぐらいか。

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 20:21:51.38 ID:6j280cYM0.net
>>199
ガンダムの出来損ないみたいになると思うぞ

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 20:27:57.17 ID:GIsptbsK0.net
New Audi A3セダン ガンダムデザイン
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/atimot-e/entry-12591332738.html

しっかしまぁ このデザインってほんとメカっぽいですよね。

女性受け、悪そうな予感。

うーん・・でもなんだろう
親和性を全く感じない。

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 20:31:46.19 ID:6j280cYM0.net
>>201
最近のアウディもクソだけど
BMWよりは全然マシ
BMWはガンダムですらない昭和初期のロボットって感じw

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 20:32:16.69 ID:zGFcZNmh0.net
>>200
あの縦長デカグリルも見慣れれば気にならなくなると思ってる。
今のアルファードも出た当初はあり得ないって思ってたけど
最近は街に溢れすぎて特別何も感じなくなったし

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 20:33:19.32 ID:6j280cYM0.net
>>203
アルファードを受け入れられる層ならデザインなんかなんでも良いと思うぞ
好きなの買いな

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 20:33:45.05 ID:GIsptbsK0.net
メルセデス1強になるかな

いずれにせよ数字は嘘つかない


206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 20:34:03.85 ID:GIsptbsK0.net
>>174

2019年度(2019年4月〜2020年3月)
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/private/2019FY_NewCarNews.pdf
Mercedes-Benz
台数64,569 シェア19.02%
BMW
台数44,231 シェア13.03%
Audi
台数25,191 シェア7.42%
Volvo
台数18,540 シェア5.46%



2014年度(2014年4月〜2015年3月)
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/2015/04/2014FY_NewCarNews.pdf
Mercedes-Benz
台数61,832 シェア19.08%
BMW
台数43,339 シェア13.37%
Audi
台数30,821 シェア9.51%
Volvo
台数12,615 シェア3.89%

Mercedesは増加
BMWは微増
Audiは減少
Volvoは大幅増

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 20:43:48.71 ID:N79K6WlUa.net
>>205
今の御三家だと無難なのはメルセデスになんじゃないの?
他が惨過ぎる
中国見ながら車作ってるから、とりあえずド派手ギンギラ路線だからね

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 22:06:46.21 ID:FvXfS0Nm0.net
最近のBMWは大幅値引きと溢れかえった新古車っていう安売りしてる悪いイメージしかないわ。あと鼻の孔が縦拡大という悲劇。

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 22:12:16.83 ID:N79K6WlUa.net
>>208
BMWの鼻の穴は縦にも横にも拡大してるぞ
全方面鼻の穴拡大路線が今のBMWのトレンド

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 23:40:30.94 ID:GIsptbsK0.net
ドイツ車御三家 直近5年間推移

2019年度(2019年4月〜2020年3月)
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/private/2019FY_NewCarNews.pdf
Mercedes-Benz
台数64,569 シェア19.02%
BMW
台数44,231 シェア13.03%
Audi
台数25,191 シェア7.42%



2014年度(2014年4月〜2015年3月)
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/2015/04/2014FY_NewCarNews.pdf
Mercedes-Benz
台数61,832 シェア19.08%
BMW
台数43,339 シェア13.37%
Audi
台数30,821 シェア9.51%


Mercedesは増加
BMWは微増
Audiは減少

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/13(火) 01:49:15.21 ID:YHsuGAYW0.net
MBは種類が豊富で選びやすい。
BMWは鼻が気になる。
アウディはやっと売れ筋がリニューアル。
ボルボってそんなに良くなったのかな?

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/13(火) 08:12:59.86 ID:clVvTVc2p.net
C63内臓揺れる感じ

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/13(火) 09:27:49.67 ID:YoFlIDDEd.net
ワイはCクラスからジャガーXEに乗り換えた
メルセデスは街中で見過ぎてつまらないけど、何だかんだメルセデスの方が完成度が高いと思った
見た目はジャガー最高なのだけどね…

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/13(火) 20:23:38.57 ID:AU6BJKiN0.net
徳大寺先生はメルツェデスよりジャグワに一票

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/13(火) 22:36:48.75 ID:Gk0c1xAP0.net
>>211
アウディはA3が頑張ってくれたらいいですが。A4はFL失敗してそうなので、Dセグダメかもですね。
ボルボは良くなりましたね。ただ、これ以上はそこまで伸びない気もしますが。走りは相変わらずダメなので、その他で先行くしかない感じがしてます。

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/13(火) 22:45:02.36 ID:26/49N200.net
ボルボ乗りいる?
オフ会開いたら来てくれる?

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/18(日) 17:43:56.02 ID:X3j2AHBdp.net
あれ?ボルボ海苔はいないのか?

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 17:39:46.19 ID:dRgDiMIZ0.net
RS6新車値引き100万
https://i.imgur.com/MIMCUOg.jpg

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 17:50:08.81 ID:0eWGUfNE0.net
170万の軽四が10万引きと思えばそんなもんでしょ
知らんけど

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 18:35:58.59 ID:IMujW1aS0.net
>>218
これオーダー?

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/26(月) 02:20:28.66 ID:KOIAj5CI0.net
>>218
頭金108円に笑ったw
端数調整するにしてもほかにやりかたあるだろーに

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/29(木) 07:18:01.25 ID:LZUrJVvu0.net
218 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/10/28(水) 21:34:20.12 ID:bAvbn3nf0

思う存分悪口を言うスレ

○○○○うんこ専用Audi Q2Q3Q5Q7Q8 part10○○○○
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1603878747/
.

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/02(月) 10:46:42.03 ID:U/Ri+lTIa.net
>>168

ガラケー基地外もうとっくに死んだと思ってた。びっくり‼

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/09(月) 14:54:27.49 ID:sTTXu+TS0.net
A35セダンオーナーいないかな?
いたら感想教えろ下さい。

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/13(金) 08:28:10.63 ID:hw/X7nT+p.net
いない。

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/16(月) 18:55:57.17 ID:ZWVUQp94a.net
>>210
売れてる車が優れていると心底信じている頭パーはおまえか? N BOXでも買ってドヤってろアホ

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/16(月) 20:01:21.68 ID:ldYOvvT50.net
売れてない車に肩入れするなんて斜に構えるのが好きな中学生までだな。
>>226はレクサスGSでも買ったらいいんじゃないw

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/16(月) 20:09:24.57 ID:i+BVlJdhd.net
Audiだけ全然売れてないみたいで強がりたくなるのもわかるけど随分と落ちぶれたな

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/16(月) 20:11:26.08 ID:zS6MTAb60.net
斜に構えるは本来は逆の意味。豆な

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 09:42:52.34 ID:ARep5f/va.net
>>227

この馬鹿の様に、数字だけを盲信し内容を分析できないで結論を出す単細胞アホは軽板でも行けって事、この低脳

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 12:14:54.11 ID:DgMnTbUj0.net
売れてる車よりも売れてない車の欠点・不満点を探すほうが多くて楽だろうけどな。

アウディが売れないのは単に価格設定のミスだな。
内装の高級感がなくなったアウディなんてただのフォルクスワーゲンだし、レクサスにも劣るし。

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 12:25:39.86 ID:nAM6lZYMp.net
では今度のA4B9.5は価格も見直す様だし期待できるね? 別にアウディ乗りじゃないから関係ないけど 内装はアウディの方がオレの330iよりいいと思うが

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 12:36:03.11 ID:7Sv1YFv6d.net
Audiは見た目からして欲しい車でない感じになってる

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 17:30:40.77 ID:fl0oLmd50.net
今の顔になってないアウディはまだ欲しいけどねぇ
どっちにしろ現行新車は買えない身分ですが...

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 18:25:51.21 ID:31uBxaHQM.net
>>231
レクサスは流石に無いでしょ。古臭いのはわざとなんかな。

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 18:32:40.22 ID:VpcvK0D+a.net
>>235
実際にレクサスは中身からして古いからな
旧ハリアーベースのNXとか、旧プリウスベースのCTとか
凄いのになると絶版車マークXベースのISなんかまで現役で売ってるからな
格下トヨタよりベースの古い車売ってどうすんのよって感じ

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 18:54:37.20 ID:XYi9GfPSd.net
今のAudiだと下手したらレクサスにも敵わないかもしれないね
ユーザーはメルセデスとかに流れてるんじゃないかな

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 19:12:43.46 ID:zexNr/Uy0.net
Mercedes-Benz vs Audi

2019年度(2019年4月〜2020年3月)
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/private/2019FY_NewCarNews.pdf
Mercedes-Benz
台数64,569 シェア19.02%
Audi
台数25,191 シェア7.42%



2014年度(2014年4月〜2015年3月)
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/2015/04/2014FY_NewCarNews.pdf
Mercedes-Benz
台数61,832 シェア19.08%
Audi
台数30,821 シェア9.51%

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 19:27:57.18 ID:XYi9GfPSd.net
>>238
でしょうね

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 19:43:19.10 ID:CqgiIc/Pp.net
アウディが格下なのは同意だがいくらメルセデスやBMでも低セグ車じゃ目くそ鼻くそだからな
アウディ下げしてる奴は当然Eセグ以上のメルセデスやBM乗ってるんだよな?

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 19:44:53.82 ID:jrHChUQYp.net
アウディも6より上じゃないと話にならないけどな。

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 19:51:44.98 ID:zexNr/Uy0.net
BMW vs Audi
.
2019年度(2019年4月〜2020年3月)
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/private/2019FY_NewCarNews.pdf
BMW
台数44,231 シェア13.03%
Audi
台数25,191 シェア7.42%



2014年度(2014年4月〜2015年3月)
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/2015/04/2014FY_NewCarNews.pdf
BMW
台数43,339 シェア13.37%
Audi
台数30,821 シェア9.51%

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 23:20:42.52 ID:ZEw/Gd8o0.net
>>240
んな訳ねーわ
多分アウディオーナーに憧れてたが貧乏で買えなくて泣く泣く低セグポンコツの中華ボルボでも買った馬鹿が嫉妬でアンチレスでもしてんだろ? 

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 23:30:31.30 ID:HgY+pAxj0.net
Aクラス乗りが「アウディは〜」とか言ってたら笑えるのは確か

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 23:48:24.38 ID:w3FtG0X90.net
こいつアウディスレの有名人よ。
軽四乗りw
キ◯ガイよ!

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/17(火) 23:58:23.51 ID:HgY+pAxj0.net
こいつって俺か?
俺はメルセデス乗りだけどお前は?笑笑

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 00:01:08.60 ID:GHTCS8i/0.net
レクサス、ボルボは流石に無いでしょ…。

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 00:02:09.05 ID:GHTCS8i/0.net
>>246
この流れで流石に君じゃ無いでしょ。

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 02:17:53.67 ID:Tu1TLFCr0.net
>>245
おせちか!?おせちがいるのか!?

アウディ(S3SB)もレクサス(NX300)も乗ってたけどそれぞれ良い車だったよ。
あえて他人の車を蔑む理由が良く分からんわ。
みんな仲良くしてね。

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 08:41:34.55 ID:95ljw0L80.net
こだわりが強い系だよね

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 08:46:58.75 ID:zBGCkwgg0.net
アウディ買うぐらいなら中華ボルボのがマシw
ドイツ車の内装はポルシェとメルセデスベンツが圧倒的だわ。ほかのドイツ車なんてトヨタ以下じゃん。

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 08:48:20.97 ID:zBGCkwgg0.net
>>243
自己愛性人格障害か?
いまどきアウディなんて馬鹿にされこそすれ、憧れの対象になったりはしねーよw

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 08:54:20.26 ID:85w+8xHe0.net
2019年度(2019年4月〜2020年3月)
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/private/2019FY_NewCarNews.pdf
Mercedes-Benz
台数64,569 シェア19.02%
BMW
台数44,231 シェア13.03%
Audi
台数25,191 シェア7.42%



2014年度(2014年4月〜2015年3月)
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/2015/04/2014FY_NewCarNews.pdf
Mercedes-Benz
台数61,832 シェア19.08%
BMW
台数43,339 シェア13.37%
Audi
台数30,821 シェア9.51%


Mercedesは増加
BMWは微増
Audiは減少

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 09:13:21.39 ID:GHTCS8i/0.net
>>251
ボルボは見栄えはいいんだけど、乗ったらはぁ〜あ…ってなっちゃうからなぁ。

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 10:56:05.84 ID:85w+8xHe0.net
ではボルボのデータ追加したやつ

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 10:56:28.74 ID:85w+8xHe0.net
2019年度(2019年4月〜2020年3月)
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/private/2019FY_NewCarNews.pdf
Mercedes-Benz
台数64,569 シェア19.02%
BMW
台数44,231 シェア13.03%
Audi
台数25,191 シェア7.42%
Volvo
台数18,540 シェア5.46%



2014年度(2014年4月〜2015年3月)
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/2015/04/2014FY_NewCarNews.pdf
Mercedes-Benz
台数61,832 シェア19.08%
BMW
台数43,339 シェア13.37%
Audi
台数30,821 シェア9.51%
Volvo
台数12,615 シェア3.89%

Mercedesは増加
BMWは微増
Audiは減少
Volvoは大幅増

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 10:59:39.33 ID:hqSzJrH40.net
Audiの現行A7なんていいと思う

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 11:23:11.44 ID:wFszzO8zd.net
>>256
アウディの減少分がボルボの増加分
どっちも乗る気ないけど

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 11:35:09.61 ID:kTPiLl/6M.net
アウディからボルボに行く車音痴は居ないでしょ。メルセデスに流れたよ。

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 11:38:16.95 ID:zBGCkwgg0.net
>>254
レクサス、ボルボ、アウディなんてそういう感じになるわw

やっぱり乗って気持ちにポジティブになれるのはポルシェとメルセデスベンツよ。
といってもマカンとE/GLCぐらいしか知らんけどw

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 11:41:01.59 ID:wFszzO8zd.net
>>259
意外といるんじゃないの
どうでもいいけど大差ないと思う

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 11:55:12.57 ID:/bTE4wxqa.net
>>261
アウディ乗りにはFRにこだわり無い人も多いから以外にボルボに流れ易い気はするね

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 11:59:44.44 ID:nNZWMSM60.net
自己愛性人格障害ばっかだな

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 12:35:13.07 ID:cQs2IG2Mp.net
>>251
この人余程チャイナボルボに愛着あるみたいだけど在日中国人かな? 自国に帰ってボルボとやらの5流メーカー車でドヤったら?

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 13:04:26.75 ID:Tu1TLFCr0.net
縦置きのクアトロオーナーならボルボには行かなそうだけど。

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 13:07:22.43 ID:85w+8xHe0.net
でも

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 13:07:56.16 ID:85w+8xHe0.net
Audi vs Volvo

2019年度(2019年4月〜2020年3月)
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/private/2019FY_NewCarNews.pdf
Audi
台数25,191 シェア7.42%
Volvo
台数18,540 シェア5.46%



2014年度(2014年4月〜2015年3月)
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/2015/04/2014FY_NewCarNews.pdf
Audi
台数30,821 シェア9.51%
Volvo
台数12,615 シェア3.89%


直近5年間でAudiは5,000台以上落としてシェアも2%以上低下してるのに対して、Volvoは6,000台以上伸ばしてシェアも2%近く上昇させている

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 13:13:06.35 ID:/bTE4wxqa.net
>>267
アウディはデザインの路線変更が多いと思う
4世代目のB8系までは

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 13:13:58.96 ID:/bTE4wxqa.net
B8系までは本当に品が有って良いデザインだったのにね

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 15:54:02.98 ID:LoMBIdYuM.net
ボルボなんて浮き沈み激しいだろ
ワゴンブームの時に売れて、ブーム去ったらジリ貧になって
今SUVブームで売れてるけどそれが去ったら…

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 16:19:40.88 ID:tzXuToafM.net
アウディのスレにボルボの営業が来て必死やねん。

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 18:11:27.46 ID:dsUUHr9Md.net
>>270,271
その浮き沈みの浮き局面にあるのがボルボで沈み局面にあるのがアウディなだけだろ
所詮その時々のモデルの出来の良し悪しに左右されるレベルのメーカー
低レベルな争い

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 11:07:21.18 ID:fAR7lozY0.net
>>272
と、宣うキミは国産軽4オーナーのおせちくんかな? 先ずは「低レベル」のボルボやアウディを所有してから書き込もうね

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 16:54:48.37 ID:ogA3YRCp0.net
アウディはA4ですら安っぽいからなぁ。
A3とかQ2/Q3なんてトヨタ買ってるほうが満足度高いと思えるぐらいの質感しかない。

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 17:18:15.38 ID:VChYFT/T0.net
>>274
そんなあなたはトヨタがお似合い

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 18:38:44.39 ID:6b4+YkOs0.net
>>274
きみにこのスレには場違いだ。与太スレでアホレスしてた方がいい。

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 18:41:30.02 ID:4S56C0T50.net
レクサスですらこのスレじゃ話題にもならない程にしょーもないのにトヨタとかw
こういうアホを呼び寄せない為にも
次スレからレクサス外してボルボをinで良いんじゃないの?

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 18:43:15.74 ID:MLCyJwZO0.net
ヤリスクロスにしとけ

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 19:49:36.95 ID:Y1Qc1tTnd.net
会社の目の前でイキリG550がフル加速?してったけどV8の回る音たまんねーな
いつかはV8やな

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 20:15:24.25 ID:DXdnq938d.net
>>273
そのレスってアウディやボルボが卑下できるのは国産軽しかないレベルだと事を暗に認めてるだけだろ

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 20:24:50.57 ID:4S56C0T50.net
>>280
そのアウディやボルボよりも完全に下位のレクサスとかどうなっちゃうのかな?
もうこのスレから外して良いと思うのだけど

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 20:37:06.12 ID:DXdnq938d.net
似たようなもんだろ

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 20:40:11.53 ID:4S56C0T50.net
>>282
レクサスだぞ?
似てないだろ
ぼったくりのなんちゃってブランドじゃん?
まぁ国産の軽と似たり寄ったりのレベルってのは同感なんだけどアウディやボルボよりは明確に下だろ

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 20:44:24.44 ID:0CN7QNEg0.net
アウディもぼったくりだろ
勘違い価格つけてるし

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 20:46:14.71 ID:DXdnq938d.net
>>283
アウディも同じだろ

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 20:47:18.91 ID:4S56C0T50.net
>>284
まぁアウディもレクサスと似たようなもんだけどレクサスの方が素人にも解るえげつないぼったくり
中身はトヨタの1世代前の内容のまま国内価格はぼりまくりだからな

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 20:47:28.02 ID:0mVjJAdt0.net
スレタイを変えたいなら勝手に変えて別スレを建ててくれ。
ここは自分が面倒見るから好きにして下さいm(_ _)m

今年は結局一度もオフ会が出来なかったのが心残りではあるが致し方無し。

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 20:48:01.68 ID:DXdnq938d.net
低レベルな争い

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 20:49:35.01 ID:4S56C0T50.net
>>288
レクサスなんかが混ざるから低レベルになるんだよ

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 20:51:35.44 ID:DXdnq938d.net
レクサス・ボルボ・アウディのスレッド作れば丁度いいだろな

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 20:52:24.19 ID:4S56C0T50.net
>>290
そんなもんかも

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/20(金) 04:35:51.06 ID:Fy4M/3wp0HAPPY.net
BMWならセダン、Audiならクーペが美しいと思う

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/20(金) 05:08:52.60 ID:OASPY7i90HAPPY.net
BMW vs Audi

2019年度(2019年4月〜2020年3月)
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/private/2019FY_NewCarNews.pdf
BMW
台数44,231 シェア13.03%
Audi
台数25,191 シェア7.42%



2014年度(2014年4月〜2015年3月)
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/2015/04/2014FY_NewCarNews.pdf
BMW
台数43,339 シェア13.37%
Audi
台数30,821 シェア9.51%


BMW 台数増加
Audi 台数減少

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/20(金) 12:21:49.16 ID:61ybIUCj0HAPPY.net
>>280
この文章をその様にしか理解できない君はIQ50以下の痴呆レベル

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/23(月) 01:59:18.96 ID:ye0BqxBid.net
深層心理ってのは本人意識しなくとも表れてしまうものだよ
いずれにせよアウディはメルセデス、BMWからは数段落ちる
売れなくなったみたいだしな

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/24(火) 10:46:19.02 ID:Z2bhQ+Uta.net
>>295
深層心理って、少なくともこの↑↑基地外から↑↑はアウディをはじめとする所謂独3オーナーへの嫉妬心が溢れる出ているのだけは誰もが理解できる。

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/24(火) 13:33:58.99 ID:saLzapXwA.net
見苦しい

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/24(火) 14:28:15.77 ID:WKvnROcLp.net
>>297
スレ主の世田谷君も前に書き込んでいたけど何で君はみんなそれなりに満足して所有している欧州車に対して侮蔑する様なレスをするのだ?特にアウディに対する誹謗中傷は異常だよね?嫌いなら無視してなよ。でなければアンチスレに行け!オーナーとして非常に不快だ!!!

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/24(火) 14:44:17.08 ID:saLzapXwA.net
オーナー?
ディーラーでしょw
直ぐ飛んでくる有名人

御三家気取り見苦しいAudi
もはや全然違うから

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/24(火) 16:32:45.07 ID:JDxmoKuJ0.net
>>299
妄想の世界の住人はもう消えたら?

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/24(火) 19:35:41.79 ID:MA25yWjWM.net
>>299
タヒね

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/25(水) 00:11:26.13 ID:AZFvNKwMd.net
お里が知れる

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 16:38:07.28 ID:F/CF+G3E0.net
メルセデス BMW アウディ ってどれもいいクルマが多い高級車ブランドだけど
なんでその中にウンコを混ぜてスレを立てちゃうの?

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/08(火) 17:14:47.74 .net
頭おかのアンチアウディ

通称おせち又はうんこ糖質用の基地外ホイホイよ

ワッチョイがアウディのオーナーの為の板

それ以外は修羅場

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 20:54:19.02 ID:qYRK27hM0.net
アウディを落とすのなら
レクサスなんか圏外すぎるw

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 21:43:41.46 ID:MBacXBQSd.net
今ヘタしたらアウディよりレクサスの方がマシかもね
いずれにせよどっちも選ばないけど

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 22:00:02.04 ID:xxFmA4Fe0.net
今はというかMB一択になっちゃってきてるなぁ。個人的にはアウディが好きだけど。

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 22:02:08.41 ID:M7luv4qV0.net
>>306
このスレでスップはアウディアンチの低脳猿で100%間違いない

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 09:25:10.22 ID:kdPxoVfA0.net
レクサスは国産ブランドだから日本人掲示板ならではの温情以外のなにものでもねーわ。
世界的に見りゃレクサスなんぞボルボやジャガーと同クラスのブランドじゃん。

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 11:33:16.93 ID:cgwEOlRmM.net
>>309
ジャガーをバカにしないでほしい。ボルボは知らん。

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 18:03:49.20 ID:M6QVxcoFa.net
レクサスはジャガー、ボルボ辺りよか遥か下のイメージだけどな

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 19:03:29.20 ID:xt4GeZzT0.net
ジャガーはともかく、ボルボより下なんでしょうか。

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 20:08:44.45 ID:zNOq8TVp0.net
>>312
ジャガー、ボルボ辺りに乗ってる人を見ると車が好きなんだろうなと思う
レクサスに乗ってる人を見ると車を知らないんだろうなと思う

この差だね

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 20:18:53.75 ID:/71unYqh0.net
そうか? 昔と違って
英国車だったジャガーはインド車だし
北欧車だったボルボは中国車だぞ
別にレクサス推しって訳ではないが
まあこの3車は大して変わらんと思うがね

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 20:22:31.22 ID:/71unYqh0.net
昔なら
ボルボ<<<<<レクサス<<<<<<<<<ジャガー   って感じじゃないかな

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 20:33:20.93 ID:udJVrsOh0.net
>>313
ボルボは昔はそう思ったけど、今は車何も興味無い人が乗ってるイメージ。

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 20:40:00.93 ID:zNOq8TVp0.net
>>314
>>315
資本がインドってだけで別にジャガーのクォリティが落ちてる訳でもないからね
レンジローバーなんかも同じでインド資本だけどプレミアム感は品質も維持されてる
ボルボにしたって資本に中国が入ってだけで別にクオリティは落ちてない

トヨタのお下がりみたいなベース車をいじって雰囲気だけの似非高級車を作ってるレクサスとは根本から違うよ

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 21:03:59.69 ID:UW0dy56y0.net
ジャガーは全く知らないけど
ボルボはここ最近良くなった(見た目が)っと思ってディーラーに何回か行ったけど
エクステリア、インテリア、装備、価格と相当魅力的。
特にOPに関してドイツ車やレクサスと違いかなり良心的!
展示車で心奪われいざ試乗!



あぁ・・・こう言う感じね。。。。ってなるのよ。
こればっかりは合う合わないがあるから仕方ない。

XC60、V60CCと見て乗って結局NX300からX3に落ち着いたわ。
人それぞれ好き好きあって良いじゃない。
皆仲良くね!

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 21:37:26.35 ID:zNOq8TVp0.net
今まで試乗した中で一番ガッカリだったのはレクサスのNXだけどなぁ
全く魅力を感じなかった
しょぼめの国産と変わらん

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 21:54:07.95 ID:udJVrsOh0.net
>>318
私もボルボはそれでしたね。
ただ、奥さんなんかが買い物で乗るにはいい感じだと思いました。

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/10(木) 11:38:15.68 ID:s8keyZ+fa.net
ボルボはドライビングフィールがいまいちってこと?

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/10(木) 11:50:42.09 ID:hwKeBBFo0.net
ボルボレクサスは車音痴

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/10(木) 12:20:41.75 ID:6439pQHfd.net
うちの嫁さんはxc90のエクステリアに惚れ込んで、予算の関係で国産に決まった時は仕方ないとわかりつつも悔し泣きしてた。
ちなみに運転や乗り心地に関してはどんな車でも何も違いを感じないらしい

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/10(木) 12:37:11.90 ID:rkNXv7Ly0.net
ぼる誤はドイツ車とちがってユルいのよな。ガツガツしてないというか。
V60で一泊の試乗さえてもらえたけど、踏み込めば速いし安定感もあるけど、踏み込む前にちょっと躊躇させるようなフィールあるのがいかにもって感じ。
レクサスは街乗り専用にしても高速使いにしても中途半端で使い物にならないなって感じ。あれならクラウンのほうがいいわ。

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/10(木) 12:37:25.26 ID:rkNXv7Ly0.net
ぼる誤ってなんだよ。ボルボの誤字です。

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/10(木) 20:03:30.94 ID:JfMaPMLN0.net
ぼる誤
シャレてるわ!ってニンマリしていましたのに・・

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/17(木) 08:40:32.21 ID:QAN6LNQw0.net
なんでその四つを比べちゃうの?
なんでひとつだけトヨタとかいうウンコが混ざってるの?

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/02(土) 22:45:02.24 ID:XYldA9bM0.net
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

今年こそ新型コロナウイルスの終息とオフ会の開催が出来ます様に・・・

世田谷より。

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/03(日) 01:41:28.26 ID:Y+U6r4Ku0.net
>>328
おめでとさん! ホントまた会いたいっす。湘南より

総レス数 329
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200