2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トヨタ】パッソ&ブーン 40【ダイハツ】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/15(土) 12:03:19.60 ID:3uk1Mzlk0.net
∧_∧ 前回のフルモデルチェンジで更に磨きをかけたパッソ&ブーン!
(´・ω・) 山椒は小粒でもぴりりと辛い、そんな車です。
(__) さあ、ドライブへお出かけしましょう♪

企画:トヨタ自動車 開発・製造:ダイハツ
販売:カローラ店(パッソ)/ダイハツ店(ブーン)

【パッソ】
http://www.toyota.jp/passo/
軽じゃないK PASSO
カイテキ、カワイイ、カッコイイ。 Kなパッソ、できました。

【ブーン】
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/boon/index.htm

前スレ
【トヨタ】パッソ&ブーン 39【ダイハツ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562298888/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/15(土) 12:04:00.32 ID:3uk1Mzlk0.net
【パッソ】
PASSO イメージムービー
http://www.toyota.jp/passo/

【ブーン】
My Boom, My Boon.
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/boon/index.htm

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/15(土) 12:05:19.80 ID:3uk1Mzlk0.net
動画CM
PASSO イメージムービー
https://youtu.be/CDzn8UNHLT4

機能紹介ムービー ブーン 運転のしやすさ  ダイハツ公式
https://youtu.be/EpaDi5vEb_o

♪あこがれのパッ粗パッ粗
ラララララ パッ粗 パッ粗
ララララ ララララー ラーララララー
ごりゃー
楽しいパッソ♪愉快なパッソ♪
ぷちとよ丸は飽きますよ
にょろっちー
ゆみちゃんよー♪

テンプレここまで。

4 :(^○^)/ :2020/08/15(土) 12:30:57.13 ID:/1R4Dvdjx.net
三菱さいこーよ

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/15(土) 13:56:03.38 ID:86fcqiEO0.net
新型フィットの内装いいね
パッソ君はパネルが浮いてたりちょい作りが甘い

6 :(^○^)/ :2020/08/15(土) 14:07:16.23 ID:v8sROTrkx.net
安物専業のだいは丸製ですから

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa4a-mCrk):2020/08/15(土) 20:22:22 ID:KKdaqbQfa.net
モデルチェンジ情報ないの?
DINGAパッソ楽しみー!

8 :(^○^)/ (アークセー Sxf1-lnZq):2020/08/15(土) 20:33:17 ID:SPYNeLTqx.net
TENGAの方がにあってるーよ

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/19(水) 09:04:36.90 ID:ZAQJdfOlH.net
糞車

10 :(^○^)/ (アークセー Sx73-0r3x):2020/08/19(水) 09:11:26 ID:doA7z8wUx.net
塵車

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/20(木) 20:19:53.50 ID:u5D6dNyOa.net
はげます

12 :(^○^)/ (アークセー Sx73-r2hX):2020/08/20(木) 21:47:37 ID:okNr9Edux.net
こんな安車じゃストレスたまってはげるーよ

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-cZny):2020/08/20(木) 22:55:41 ID:u8OpBmXja.net
後ろに若葉マークが貼れません

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/20(木) 23:30:26.36 ID:LZcPWjdZ0.net
>>13
マグネット式じゃなくてシール式を買ってくるのだ

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/21(金) 05:47:18.40 ID:7IhIcYrC0.net
>>13
若葉よりモミジが多いのでは?

16 :(^○^)/ :2020/08/21(金) 07:04:07.57 ID:ShqSaZbkx.net
枯れ葉だ値

17 :(^○^)/ :2020/08/27(木) 11:06:44.97 ID:+xbVHAVux.net
https://youtu.be/ceM_rHCQ3UY
滞納車はやっぱりとよ丸

18 :(^○^)/ :2020/08/29(土) 15:28:52.28 ID:Rov/Se5wxNIKU.net
バスも燃えるとよ丸グルプ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000191861.html

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa0a-ybc1):2020/08/29(土) 19:06:38 ID:qfvDIrOlaNIKU.net
きのうムーヴ、ステラが改良。
ステラは新型ステラを発表。
もしかしてムーヴよりもパッソのモデルチェンジのほうが早いのかもね
DINGAパッソ想像するだけで興奮する!!

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/30(日) 00:51:31.99 ID:UYRw5Nlja.net
トヨタは「パッソ」のマイナーチェンジを行い2020年10月に発売する!! らしいです。

https://car-repo.jp/blog-entry-toyota-passo-2020.html

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d28-lPIP):2020/08/30(日) 02:39:32 ID:7iGI94xW0.net
>>20
まじか
モーダ買って今納車待ちだぞ
9月末予定

22 :(^○^)/ (アークセー Sx51-Fj/7):2020/08/30(日) 06:08:23 ID:+qjS4paMx.net
>>21
モウダめですね
買い替えてとよ丸に忠誠してお布施するのーよ

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/30(日) 10:16:16.76 ID:KYYKxoxW0.net
マイチェンかよw
全車種販売でヤリスと被るから消えゆく運命なのか

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6e03-PVbj):2020/08/30(日) 20:30:08 ID:f7xph/kt0.net
ACCは嬉しいな
まあ次もパッソ買うってことはないけど……

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/31(月) 11:14:21.86 ID:Ji/nAQ0Pd.net
>>24
ダイハツで初めてのACCかな?
トヨタのを移植?

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/31(月) 13:26:44.61 ID:sUFGT1Jf0.net
昔乗ってた車がブレーキがふんわりして効きが甘かったのですが、パッソの口コミでそういう話題がありました。
だいぶ昔の口コミだったので今は無いですか?

27 :(^○^)/ :2020/08/31(月) 13:30:40.69 ID:Mbil4Wdux.net
>>26
だいは丸のすとーかーだろ
アメ車以下の最低ブレーキなんよ

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/31(月) 15:02:49.75 ID:wjcA8Ds80.net
中身は昔の車だからしゃーない
30年くらい前の初代フェスティバなんかをイメージすると近いかも

29 :(^○^)/ :2020/08/31(月) 17:14:50.37 ID:Mbil4Wdux.net
ミラバンだしね

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/31(月) 19:27:29.15 ID:09cghDEg0.net
あぶない
https://youtu.be/dyBrQE8kmIc?t=63

31 :(^○^)/ (アークセー Sx51-Fj/7):2020/08/31(月) 19:41:08 ID:Mbil4Wdux.net
>>30
クッソてコメントわらったーよ
車名はクッソじゃなくてパッ粗だけど値

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/31(月) 21:19:59.08 ID:9KseVhyL0.net
家族が先日パッソを契約しました。
スマピタ君というシリコンのキーケースを贈ろうとおもうのですが
ダイハツAだとトヨタのキーの形状にあわないと思うので
ダイハツCを選択すればいいですかね?
パッソ乗りでどなたかわかる方いましたら教えてください。
よろしくお願いします。

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/03(木) 20:56:28.09 ID:oIvpQcdu0.net
シートの生地、背中暑ない?

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/03(木) 23:25:55.74 ID:OXtTEj4yd.net
>>33
背中に汗をかくことがあるから冷房を強めにしている。
でも今日みたいに湿度の高い日だとフロントガラスの外側が曇るから注意。あわててデフロスターを入れるのはNG

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/03(木) 23:28:54.93 ID:QYW9jfOp0.net
>>26
効きが甘いと言うより深く踏み込まないと効かない
アクセルもブレーキもストロークが長くて
少しだけ踏んでも反応が小さい
深く踏めばちゃんと効くから慣れれば問題ないけど

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-t0XX):2020/09/06(日) 23:35:23 ID:M99EHmkq0.net
3気筒1リッターのプアなエンジンじゃあ高速はキツいだろうなあ
とか思ってたが女子2人と後部座席に荷物満載で300kmを休憩込み4時間で走破したそうな
さすがに加速でアクセルを踏み込むとエンジンがけたたましいが
120くらいまで増速した後は定速巡航なら意外に静かだったとか
エンジンとCVTの設定が絶妙なのかねえ

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/07(月) 06:51:45.21 ID:OBAhdgxiM.net
女子2人と4時間休憩とか

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ロソーンW FFab-StTZ):2020/09/07(月) 07:15:48 ID:oZ4VHvoTF.net
昨日煽り運転をしたイキッテるパッソ見た
まあそれだけでも滑稽だったけど
その後、数キロ走ってタイヤがバーストしたのには笑ったw
目の前でタイヤバーストするの初めて見たぞ(´・ω・`)

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfa5-2CIq):2020/09/07(月) 07:47:51 ID:hLNPFGRX0.net
>>38
タイヤの空気圧が足らなかったのかな?

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/07(月) 08:15:34.90 ID:NLSICvxrd.net
>>39
ip変わっちゃったけど、
タイヤの異変に気付いてなかっただけかと思う
煽り運転してなきゃ素通りしなかったんだけど(´・ω・`)

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/07(月) 08:25:10.24 ID:VFGhdA520.net
>>37
女子2人が後部座席に荷物満載で出かけてったの!

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/07(月) 09:57:35.90 ID:/XJTgWgXM.net
女子二人で後部座席が満杯になるって
どんだけデブなんだよ

43 :(^○^)/ (アークセー Sxbb-SEgJ):2020/09/07(月) 10:34:19 ID:mQV9OiN8x.net
>>37
レズ

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/07(月) 12:05:38.54 ID:UuiSRyHp0.net
女子二人が後部座席でマンパイとか
どんだけレズなんだよ

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/09(水) 00:15:47.98 ID:yU/m1YyH0.net
日曜の朝、都内某所
トヨタ車愛好家たちが集まる小さなサイトのドライブオフが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛車のパッソで乗り付けた
「おはよう!パッソキッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「…あ、おはようございます」
「パッソキッドさんって大学生なんですよね?若いですね…」
なぜか皆の視線が泳いでいる
「遅くなってスイマセ〜ン!」
ハリアーに乗ったオッサンが大きな声を出しながらやってきた
「幹事のハリアーオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」
この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるハリアーオヤジさんだ
「あ、どうも!パッソキッドっす。よろしく」
俺が挨拶をすると、ハリアーオヤジは眉間にシワをよせて、俺とパッソをジロジロと見てきた
「え〜っと…パッソキッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」
「え…?富士山を見ながらそば食うオフっすよね?」
「うん。で、君の車…それダイハツ製だよね?」
何が言いたいのかわからない。愛車を非トヨタ呼ばわりされてイラっときた俺は言った
「何が言いたいんスか?」
「高速道路に乗るんだけど…パッソじゃ合流出来ないよね?」
「…大丈夫っスよ!ブン回せば皆さんに迷惑かけないくらいのスピードは出ますし」
爆笑の渦が起こった。そしてハリアーオヤジは苦笑いしながら言った
「パッソは追い越し車線を走っちゃダメなんだよ。それにその排気量を見てごらん」
スマートフォンでググる。そこには1000ccと書いてあった
「高速道路は80〜100km/hくらいで流れてるからね。君のパッソじゃついて来れないよ(苦笑」
俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった
目を覚ますと午後10時、パソコンの電源を入れてあのサイトを覗いてみる
そこの掲示板には、今日のドライブオフを楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった
俺は偽ハンドルネームを使って『ハリアーオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書き込む。
すぐに管理人からのレスがあった
『マグナ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』

46 :(^○^)/ (ワッチョイW a5d0-ao8c):2020/09/09(水) 02:51:48 ID:iAzHAp2C0.net
走るシケインのパッ粗は高速道路は走っちゃだめなのーよ

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/13(日) 01:22:56.31 ID:LuYzWs9Ta.net
トール ルーミーみたくスマアシの進化と電パはやらないんかなあ。来年のモデルチェンジまで放置なんか?

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/13(日) 01:27:04.28 ID:LuYzWs9Ta.net
新型N-oneみたく、外見そのままでシャーシだけDINGAになるモデルチェンジでもおれはいいと思っています

49 :(^○^)/ :2020/09/13(日) 02:56:23.94 ID:eiq5KzNyx.net
TENGAになってコンビニに突っ込むんーよ

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/13(日) 09:55:17.49 ID:QJWfYnk60.net
TENGAは突っ込まれる方だろ

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/13(日) 12:27:19.13 ID:U6qm9nVBd.net
みつび丸よりウマイ人きてんね

52 :(^○^)/ :2020/09/13(日) 17:52:53.41 ID:sRndxtPix.net
三菱最高ーよ

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 11:40:25.06 ID:5YD3UqphF.net
あははは、東名で120キロ出しちゃったよ

54 :(^○^)/ :2020/09/15(火) 13:43:51.44 ID:3ZTkd10jx.net
やっぱり犯罪車とよ丸海苔は犯罪者だーね

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/19(土) 06:14:01.32 ID:RThM3Qmx0.net
三菱自、「アイミーブ」生産終了へ

やっぱりな・・・

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/19(土) 06:16:02.90 ID:EVMli9aM0.net
デザインは好き
そのままガソリン普通車にして欲しかった

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/19(土) 06:48:03.44 ID:909M5YLg0.net
パッソ買うときに三菱アイと迷ったの思い出した

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/20(日) 13:56:58.72 ID:wxPDZGeYa.net
軽で最高峰最高級なのがデイズとルークスです!

59 :(^○^)/ :2020/09/20(日) 15:27:31.56 ID:noRh8WWBx.net
普通車で最低級がパッ粗

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/20(日) 15:44:13.37 ID:P7nOi8C60.net
たしかに最低辺かも
現行でこれより下ある……?

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/20(日) 15:59:55.15 ID:WdVWMfJ/0.net
ミラージュ

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/20(日) 16:21:33.17 ID:XUSMRcSy0.net
あー……ミラージュあったか
安心した

63 :(^○^)/ :2020/09/20(日) 17:06:22.34 ID:noRh8WWBx.net
ミラージュは高級車駄路

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/20(日) 18:10:51.55 ID:8THCnzZv0.net
だかそれがいい>最底辺
こういうのでいいんだよ感がいいんだよ
基本機能はしっかりしてて無駄が何も無い感じ

65 :(^○^)/ :2020/09/20(日) 19:17:45.36 ID:RuWSvBV9x.net
>基本機能
そこ笑うところなのーよ

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/20(日) 20:14:34.16 ID:u0crrngvd.net
>>60
真面目に答えるとマーチだな

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/22(火) 10:30:14.92 ID:HiMCy475d.net
>>64
高齢者、ケチ、TOYOTA信者にとっては最高のクルマ

68 :(^○^)/ :2020/09/22(火) 11:09:13.20 ID:ZCkc3VjBx.net
新型出たらすぐに買い替えてお布施すんよね

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/24(木) 00:43:08.03 ID:n6mvEt5Ta.net
たくさんお布施するからモデルチェンジ情報おしえろ!

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/25(金) 17:23:08.38 ID:7PWGI0Oh0.net
パッソのツートンピンク可愛いじゃん
30のおっさんが乗ってたらどう思う?

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/25(金) 17:24:57.71 ID:us5qkQNs0.net
ひくわー

72 :(^○^)/ :2020/09/25(金) 18:40:34.11 ID:6mk/ZYHGx.net
アブない人と思われてるね!

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/25(金) 22:29:24.09 ID:vE2clFzf0.net
気の毒なパッソ
https://youtu.be/F1y0grP3Qbw?t=789

74 :(^○^)/ :2020/09/25(金) 22:58:24.55 ID:6mk/ZYHGx.net
オカマしたのがあふぉん駄車で残念だったーね
だいは丸ならもっこりちんぽがふにゃちんぽのオカマだったのにね

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/26(土) 05:41:09.44 ID:N3Sg0cLi0.net
三菱自、600人希望退職募集へ 11月中旬から、財務改善図る
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdabb8441e665593622b5085f53ed7dd087168b5

みつび丸も遂にリストラか・・・

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/26(土) 12:13:22.93 ID:TNfwfl390.net
仕方ないね
三菱の車ってダサいし内装しょぼいし誰が買ってるのか謎だもん
ekクロスとか超合金石破茂かと思ったわ

77 :(^○^)/ :2020/09/26(土) 12:26:09.13 ID:XgpY69PMx.net
三菱はセレブなエリートがかうのーよ
パッ粗かうようなひんみんには縁がない駄路

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/26(土) 17:56:26.88 ID:PzPhkLLYa.net
CMしてる竹内涼真、絶対ekクロス乗らなそうだもんな
まぁ篠原涼子にも言えるけど。土屋太鳳のままのが合ってた

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 21:25:25.77 ID:5DmW2ywb0.net
MCの情報ってありますか…?

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 22:18:30.08 ID:ExxJBYnP0.net
マイナーチェンジでACCとLKASが付くと聞いた

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 15:49:18.19 ID:xyhoJ/rLd.net
>>23
ヤリス、でっかくなってね?
次モデルは幅広の3ナンバーになりそう。

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 16:15:04.84 ID:zQWUoVqk0.net
やり過ぎ

83 :(^○^)/ :2020/10/12(月) 19:42:31.21 ID:1Mh6wcI9x.net
寒いのーよ

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/13(火) 07:20:27.65 ID:LDQq7k3E0.net
【独自】三菱自、冬のボーナス2割減…組合と合意
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f20b403285ea4b8aefb4ef6ce73ab7929b49fee

ボーナス出ることに驚いた

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/13(火) 12:43:24.48 ID:pGoyx/zh0.net
三菱はあのダサいデザインしょぼい内装をokしてるやつどうにかしてほしい
応援したい気持ちはあるが応援できないわ
マジで

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/13(火) 16:21:49.93 ID:x7cE8a+B0.net
>>81
ヤリス、海外使用は 3ナンバー らしいよ。

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/13(火) 16:22:44.51 ID:x7cE8a+B0.net
↑ 誤)使用 → 正)仕様

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/13(火) 18:03:32.78 ID:x7cE8a+B0.net
MCのうわさを見ましたが、ホントでしょうか…?

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/14(水) 23:55:45.08 ID:5XEm9rGW0.net
ブーンスタイルはストーリアの流れ汲んでる

90 :(^○^)/ :2020/10/15(木) 01:27:29.44 ID:KR0zhzmix.net
ストーカーなの?

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/15(木) 19:33:14.32 ID:oCvmAADj0.net
国交省リコール情報

パッソ、ブーン
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001367653.pdf
対象の製造時期からして3代目のようだな。

後輪ドラムブレーキの自動調整機構の不具合
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001367654.pdf

92 :(^○^)/ :2020/10/15(木) 19:55:23.47 ID:KR0zhzmix.net
軽自動車と共通なんだーね

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/15(木) 20:27:52.71 ID:0pOyl0BE0.net
ブーンで3台しか製造されず、パッソで1800台あまり製造されたM700の百万台ってどんな車(グレード)なの?

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/16(金) 17:02:22.15 ID:1w5BSoufa.net
リコールか。
中古車で買うとき安くなるかな?

95 :(^○^)/ :2020/10/16(金) 21:08:17.88 ID:V87BiBsLx.net
鉄屑

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/16(金) 21:31:55.46 ID:RUZw/1tY0.net
>>94
リコール対策を実施していれば問題ないと思う。
現在はリコール対策がされていなければ車検に通らない可能性もある。

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/19(月) 08:57:24.00 ID:JWSMWCHua.net
4月か6月にモデルチェンジだよね?
DINGAのパッソにやっと出会える!

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 17:49:06.11 ID:RZb5Duhx0.net
パッソ2題
https://youtu.be/3IIurDuWEQg

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 17:50:41.64 ID:RZb5Duhx0.net
開始点指定忘れた。こっちだ。
https://youtu.be/3IIurDuWEQg?t=886

100 :(^○^)/ :2020/10/24(土) 18:43:29.29 ID:RlbRbhAXx.net
さすがボケ老人が選ぶパッ粗だけあるーね

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 02:38:11.78 ID:DmGId7An0.net
ダイハツ、レクサス/トヨタを抑え初の総合トップ…日本自動車耐久品質調査

https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1571590.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1571591.jpg
https://response.jp/article/2020/10/21/339588.html

あれ、みつび・・・何でもない

102 :(^○^)/ :2020/10/25(日) 04:08:42.67 ID:aKEEE3u4x.net
三菱さいこーよ

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 10:43:07.19 ID:POVQyInJ0.net
ロシアの大地を駆けるパッソ
https://youtu.be/mjqWB7y2lWU?t=356

104 :(^○^)/ :2020/10/25(日) 10:50:51.75 ID:aKEEE3u4x.net
そしてワケワカメな運転するのがお約束だーね
ロシアのボケ老人御用達なのー?

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/01(日) 22:14:38.99 ID:UI8qaDTma.net
俺のタイプ

https://cf.ltkcdn.net/divorce/images/orig/219729-2059x1456-pensivewoman.jpg

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/02(月) 16:38:54.51 ID:0R7jnNXMd.net
>>105
知らんがな

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/02(月) 16:40:56.97 ID:U/Di6reEd.net
19年式パッソ、やっと納車された
ガラスのギラつきとワイパー筋酷かったのでキイロビン処理した
ヘッドライトの白い曇りはどうしようかな?

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/02(月) 19:58:30.93 ID:bxY7FC8v0.net
>>107
ジフでひたすらこする。

109 :(^○^)/ :2020/11/02(月) 20:09:43.46 ID:k8DSceZRx.net
どうせ前見ないからそのままでいいんーよ

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/02(月) 21:26:56.63 ID:5eGMA7DVd.net
>>108
ピカールならウチにあるんだけどなー

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/02(月) 22:02:36.05 ID:0mAsJ1LU0.net
また髪の話してる

112 :(^○^)/ :2020/11/02(月) 22:39:23.16 ID:k8DSceZRx.net
ジジイ御用達だからハゲてるん駄路

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/07(土) 00:12:01.60 ID:Vj3WUM+H0.net
法定12か月点検のハガキが届いたので、ダイハツポートのすぐらくピットでWEB入庫予約完了!

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/07(土) 05:40:04.56 ID:fboH5OKN0.net
1リッターターボ出ないの?

115 :(^○^)/ :2020/11/07(土) 12:30:46.56 ID:/3LxRtG/x.net
槍スに吸収されるのーよ

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/08(日) 01:36:47.33 ID:mz3kNjHja.net
DINGAパッソの情報まだか?

117 :(^○^)/ :2020/11/13(金) 18:34:07.31 ID:m1UQbIJex.net
https://pbs.twimg.com/media/Emo4T0XVMAAcKxa.jpg
突入機能作動なのーよ

118 :(^○^)/ :2020/11/14(土) 17:06:31.27 ID:OCg0zmGMx.net
https://twitter.com/ShudenWatcher/status/1327509860456361984?s=19
サゲチン電車に突入なのーよ
(deleted an unsolicited ad)

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/16(月) 12:33:43.48 ID:zbCap+mv0.net
みつび丸!なのーよ言ってる場合じゃねーぞ!

松井証券
東京為替:1ドル104円50銭近辺、日経平均は高値更新、日産・三菱自の売却検討に着手
https://finance.matsui.co.jp/stocks/matsui/contents/newsDetail.aspx?ntype=6&newsid=00093400201116017

120 :(^○^)/ :2020/11/16(月) 12:49:31.01 ID:syreAHR3x.net
三菱はにっさ丸の手はいらなくなったんーよ
こんどはにっさ丸を買収するのーよ

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/16(月) 19:59:52.44 ID:5pgZ7QZS0.net
三菱系厳しいよね
三菱製鋼とか倒産ランキング1位だし

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/16(月) 22:06:05.50 ID:8CKH/4oG0.net
政商なだけあって国策事業なければ萎む

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/27(金) 15:59:55.10 ID:EE6MfW4nd.net
パワーのないエンジン
チープな足まわり
との口コミですがマジですか?

124 :(^○^)/ :2020/11/27(金) 16:06:24.46 ID:fuEtNszGx.net
1000ccのミラバンと思えばいいのーよ

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/27(金) 16:34:19.28 ID:clKs31g60.net
マジです
このクルマはコスパのいいコミューターです
あたま文字Dごっことか湾岸真夜中ごっことかしたい人は
このクルマは買わない方がいいと思います

126 :(^○^)/ :2020/11/27(金) 16:40:53.39 ID:fuEtNszGx.net
便所スリッパ車だ値

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/27(金) 17:56:15.03 ID:1RfU92X4d.net
>>125
センターコンソールのないコンパクトカーで検討しているのですが
静音性は低いですか?
アイドリングストップをオフにすることはできますか?

128 :(^○^)/ :2020/11/27(金) 18:30:17.47 ID:fuEtNszGx.net
安軽ベースだからお察し駄路

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/27(金) 19:24:33.85 ID:GKxBtKVN0.net
軽より静かで色々なとこが軽以上普通車未満
アイドリングストップオフにできるけど毎回ボタンおさなきゃならない

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/27(金) 21:47:56.90 ID:PqRj2CYyd.net
>>129
ありがとうございます
期待してたレスです

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 16:21:03.36 ID:3mqbVxEJa.net
今日も首都高のゼブラゾーンを踏んで、ピピピピッと鳴りました

132 :(^○^)/ :2020/11/28(土) 17:57:42.01 ID:vWf/cokJx.net
そのまま分岐の水タンクに突入するのーよ

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 19:06:39.78 ID:WyqiWNm/0.net
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ピピピッ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/30(月) 17:27:55.92 ID:GT+I+C91a.net
もう、ブーンとムーヴはどちらが先にモデルチェンジするのでしょうか?

本当はムーヴがモデルチェンジ先にするはずだったのに、コロナの影響?で遅れまくっているのでしょうか?
トヨタがダイハツのOEMに力をいれてそうなのでブーンのが先になりそうですか?
これは正確に教えていただく思います!

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/01(火) 12:23:41.82 ID:pjOFk2rg0.net
わかりま千円!

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/02(水) 00:06:01.84 ID:buhOYES00.net
トヨタ、「ポルテ」「スペイド」「プレミオ」「アリオン」「プリウスα」を生産終了
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1292389.html

人気車パッソは生産継続のようだな。

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/02(水) 00:24:07.74 ID:0++GFG0H0.net
軽より大きくてヤリスより小さいのは他に無いからね

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/02(水) 07:19:47.38 ID:dE7n9zWwM.net
新型ソリオが売れるようだとパッソは後回しでルーミーが先にDNGAシャーシにチェンジされるかもしれんね

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 14:13:46.82 ID:3UBtetja0.net
>>138
新型ソリオはCVTの評判が悪いようです

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 20:55:00.53 ID:7tppFNUx0.net
中古で買って2シーターにして貨物登録すると税金が安いとか パッソ

141 :(^○^)/ :2020/12/07(月) 20:56:46.79 ID:gjR7NXALx.net
ホントにミラバンワイドになるんだーね

142 :(^○^)/ :2020/12/09(水) 18:23:03.74 ID:d0hXaIIhx.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/de0cde059d09442e3faacd43e223577444f02343
無免許逆走轢き逃げの犯罪役満はやっぱりとよ丸

143 :(^○^)/ :2020/12/13(日) 15:10:22.58 ID:mgG+0FYHx.net
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201213-OYT1T50127/
名物突入装置起動

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/13(日) 15:38:52.39 ID:9RilGQ1q0.net
マルチシックスって本当に発売されるの?

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/13(日) 18:17:34.90 ID:yt7tyhpx0.net
パッソセッテの失敗を思い出しちゃうよね
ただでさえシエンタのフルチェン控えてるのに

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/15(火) 23:45:03.64 ID:C7rkxjAj0.net
発売するなら買うんやけど

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/16(水) 10:57:09.09 ID:effqyqVRa.net
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=101466/?lid=k_prdnews
キタ━(゚∀゚)━! (゚∀゚ 三 ゚∀゚)

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/16(水) 11:33:21.86 ID:JUrHK2+l0.net
ロッキーの1Lターボ+D-CVTじゃなく新開発なん?
そんな余力あるのかなあ

149 :(^○^)/ :2020/12/16(水) 11:44:41.34 ID:6AQYpjqsx.net
どきゆん好みだーね

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/16(水) 13:59:11.89 ID:aB9b4YlD0.net
この車の何が魅力で購入するんですか?
ミライースよりボロな感じしますが

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/16(水) 14:08:00.84 ID:1ol9YgwVM.net
ケーヨン買いに行って「普通車の方が安全ですよ」と騙されて買ってくるのです

152 :(^○^)/ :2020/12/16(水) 14:36:08.78 ID:REt+6SAIx.net
黄色ナンバーが嫌なやつ専用駄路
今なら白ナンバー作れるのに値

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/16(水) 14:48:03.30 ID:jsjphqQr0.net
デザインかな
軽は箱型ばっかりでねー

154 :(^○^)/ :2020/12/16(水) 17:18:25.59 ID:REt+6SAIx.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0586ae4dab7531e896f85f6d313e419fac90dccb
パッ粗もオラオラ化で犯罪車の常連に仲間入りするんだーね

155 :(^○^)/ :2020/12/16(水) 20:37:34.13 ID:REt+6SAIx.net
https://youtu.be/llolV3NyX7s
煽り犯罪車は粗末車なのーよ
安物車だからよゆうがないのーよ

156 :(^○^)/ :2020/12/17(木) 23:35:56.53 ID:5U2k+e7mx.net
https://youtu.be/x2co15JQXPc
定番突入車なのーよ

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/18(金) 07:43:54.69 ID:Mub2Jqrc0.net
>>147
インテリジェントパーキングが付けば売れる

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/18(金) 15:36:30.88 ID:zgpVQhEJ0.net
ハイブリッド車のエンブレム?

159 :(^○^)/ :2020/12/18(金) 18:02:14.50 ID:2U9clu1Sx.net
貧乏とよ丸のりならなんちゃってレクソ酢のほうだろ

160 :(^○^)/ :2020/12/19(土) 09:39:08.88 ID:6sjbfOZEx.net
https://youtu.be/xmU3CgD3mww
またまた定番突入車なのーよ

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/20(日) 14:27:32.39 ID:SsTNII/v0.net
>>160
えっ?
パッソのタクシーなんてあんの?

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/20(日) 20:34:37.46 ID:hoSCzMrD0.net
EVO買いますよ

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/20(日) 21:11:56.50 ID:HwoVp2kJ0.net
>>161
パッソのパトカーがあるくらいだからな。そりゃあるだろう。見たことないけどw

164 :(^○^)/ :2020/12/20(日) 21:49:53.37 ID:McpvblyKx.net
https://mobile.twitter.com/usuitoge667/status/1340601001980510208
社会の害悪とよ丸車
(deleted an unsolicited ad)

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/21(月) 01:18:56.35 ID:s+35euEId.net
>>163
ミニパトはあってもミニタクは無いけどね

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/21(月) 05:10:14.06 ID:SWbRn4q70.net
パッソはミニじゃねーし!

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/22(火) 22:09:00.85 ID:uPywzUgy0.net
いつもの
https://youtu.be/f_r_gJ0M94I

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/27(日) 01:44:12.71 ID:2QXKRgBlM.net
スモールカー。

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/29(火) 23:11:25.00 ID:btEZeJLx0NIKU.net
4月フルモデルチェンジ?

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/01(金) 01:04:19.78 ID:W6NAWPvma.net
旭化成火災の影響は無いのかなぁ
また緊急事態宣言あったら
年内にパッソもムーヴも年内にモデルチェンジできるのかなぁ?

171 : :2021/01/01(金) 01:19:05.80 ID:WUAa5tYZ0.net
可愛いブーンの新型が出ますように

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/01(金) 05:28:40.87 ID:gy2dJTsv0.net
ちょっと攻めた
軽量・FR・MT・ツインカムターボを・(オープン)のパッソがいいな

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/05(火) 17:48:27.99 ID:QjyRm3VQM.net
ハイパーエキセントリックウルトラスーパーギガストリーム凄いブーン!も1回
ハイパー凄いブーン!!!なら
一筆書いて試乗してみたい。

174 :(^○^)/ :2021/01/05(火) 18:15:13.45 ID:F8EDZCoTx.net
やり酢に吸われて消滅だーよ

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/05(火) 18:36:02.43 ID:bBWt3ott0.net
それな
完全にヤリスとキャラ被ってるよね

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/05(火) 18:51:08.64 ID:cZjl1NKua.net
これって、ゆるふわ女子が乗る車じゃないんですか

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/05(火) 19:19:35.21 ID:0ijO6d8RK.net
春に新型か ヤリスとノートで迷ってたけどパッソも候補に入れるかな

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/06(水) 17:35:40.49 ID:seQPQ3cGM.net
BRZ/86、ロッカーアームがぶっ飛んだ前科があるから
トヨタが絡むと、ろくな車にならない。

179 :(^○^)/ :2021/01/06(水) 18:20:28.61 ID:jXOhUSbhx.net
今の燃える車はとよ丸だから値

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/06(水) 20:43:46.22 ID:RrLrpviZ0.net
>>175
違います
センターコンソールがありません
>>176
違います
口がガバッと開いた以外のモデルもあります

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/08(金) 09:32:50.94 ID:4xQxJ260a.net
ダイハツは今こそロックンディーゼルとシャレードソシアルを復活させるべき。

182 :(^○^)/ :2021/01/08(金) 10:00:15.23 ID:EciMVN0Cx.net
>>176
ジジババお買い物グルマなのーよ

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/08(金) 12:34:15.09 ID:wVcTJzRK0.net
自分を含め、ぱっとしないやつが乗ってるイメージ

184 :(^○^)/ :2021/01/08(金) 12:42:48.16 ID:EciMVN0Cx.net
ボケ老人が車のまま店内にお買い物にいくイメージなんよ

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/08(金) 13:11:40.23 ID:KwDr17Kp0.net
うちの娘( 19歳、女子大生)が乗ってるんだが…

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 14:04:43.13 ID:lfQlXAKt0.net
ポルスペ終了で選択肢がパッソだけに

187 :(^○^)/ :2021/01/09(土) 14:47:34.61 ID:iEGzxhEtx.net
ポルノスペシャル?

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 15:46:27.97 ID:dKvkX9hU0.net
>>186
ルーミーは?
と言っても1500ccから1000ccの車へは物足りなさとか不満とか出そうだけど・・・

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 16:08:50.34 ID:lfQlXAKt0.net
>>188
フロントグリルが嫌いなんよ
自分にはトールワゴンの必要性もないし
パッソもMODAは受け入れられない

190 :(^○^)/ :2021/01/09(土) 16:45:37.42 ID:3RyxcnkTx.net
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=101466/?lid=k_prdnews
次はオラオラなのーよ

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 17:06:59.50 ID:f824Ch5g0.net
>>190
ダサっ!
マジで?

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 17:57:10.44 ID:ada5b+w0a.net
いやーん、あたしのかわいいパッソちゃんがぁ

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 18:27:02.22 ID:681A1CfN0.net
>>190
もはやパッソではないw

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/10(日) 15:30:23.68 ID:zZDfL0WB0.net
次期パッソは
出力:69ps/9.4kgm
トランスミッション:CVT「D-CVT」

次期パッソGTは
エンジン:直列3気筒1Lターボ出力:110ps/20.0kgm

と見ましたが現行モデルの数値はどれくらいですか?

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/12(火) 04:53:54.76 ID:cxLYteoXM.net
クロスメンバー、ロアアームが歴代ヴィッツ並みに良くない。
もっとレーシーで部品の立て付けを良くしないと。
軽自動車じゃあるまいし
旬が4万キロまでなんて今時誰も買わない。

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/12(火) 07:05:19.50 ID:nOL4gsJAM.net
そのあたりの部品は軽自動車と共通でしょ

197 :(^○^)/ :2021/01/12(火) 07:22:28.67 ID:UKkwz5o2x.net
ミラバンワイド堕路

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/15(金) 20:21:13.32 ID:5fgYyRbOM.net
4月は新型ムーヴだったか。

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/18(月) 09:09:20.56 ID:J2yV9DNH0.net
新型のエボ(GT)ってどうせFFだけなんでしょ?
なんでどのメーカーもスポーツモデルは4駆出してくれないかなー

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/22(金) 23:45:13.47 ID:FiojaZ6a0.net
>>199
GRヤリス買っとけ

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 01:45:17.39 ID:3lMDQi740.net
エボ、馬力もう一声欲しいな

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 11:53:59.06 ID:SlBpxWvZ0.net
男性受け狙うならヤリスのように名前変えればいいのに…
ブーンはまだしもパッソだと女性のイメージがあるな

203 :(^○^)/ :2021/01/23(土) 12:37:40.88 ID:mHBppxm8x.net
ジジババカー駄路

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 14:18:55.45 ID:KoE9DC4H0.net
>>202
ヤリスはかなり変な名称だと思うけど
パッソだと女性的で自分のジェンダーが不明確だから受け入れられない?

205 :(^○^)/ :2021/01/23(土) 14:40:14.18 ID:mHBppxm8x.net
ヤリ部屋だーね

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 17:43:20.63 ID:uUUFY/7l0.net
ヤリスは元々日本だけがヴィッツの名前使ってたのを統一しただけだしな

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 17:45:08.96 ID:1/OWkCeQ0.net
ブーンはガキっぽいけど「ありがたいもの, 恩恵, 利益」って意味があるのな

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 18:58:02.77 ID:cg50MxOAM.net
ロッカーアームがないなんて
スポーティどころか
レーシーで良いじゃないか。
ダイハツは、ボディがなぁ〜

209 :(^○^)/ :2021/01/23(土) 19:44:00.95 ID:mHBppxm8x.net
蝿ぶーん

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/23(土) 23:54:43.52 ID:wrNJTn+20.net
みつび丸はオラついた顔しかないからなあ
そういう車いらんのよ

211 :(^○^)/ :2021/01/24(日) 01:46:09.77 ID:ajfXi9wGx.net
安車のくせに>>190はどう説明?

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 14:26:20.72 ID:KCYt9cQC0.net
>>202
先達miniがあるしどうでもいい
ちんこまでminiだろ言われてもニコニコしてるようなのばっかだし

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 15:09:31.01 ID:9omMGMkS0.net
BMWのミニはクラシックミニに対する劣等感とか負けた気がする感あるよな
パッソはミラ見てもそんなこと感じないから○

214 :(^○^)/ :2021/01/24(日) 17:38:58.92 ID:ajfXi9wGx.net
商用車に勝ち負けなんかない堕路

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/24(日) 23:15:12.17 ID:o2K5be8CM.net
フロントフェンダーと
ハッチバックドアがFRPだったよな。
アルミテープを貼らないと帯電するが、
前フェンダーは貼りたくない部分。

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 14:15:24.91 ID:LyV39MVy0.net
結局のところ、春にフルモデルチェンジするって情報は本当なのか?
ソースも海外サイトのスクープ情報をもとにしたものだけで
国内の自動車情報関連サイトや雑誌の
独自の情報はまだひとつも出てないけど

217 :(^○^)/ :2021/01/25(月) 14:27:36.03 ID:4XVwHVBWx.net
まあオラオラ顔とみえないとこのさらなる手抜きが待ってるーね

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/25(月) 22:31:24.28 ID:hK4R3YEjM.net
Boon GT 6MT 1.0Turbo
予定だろ。

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 09:49:36.54 ID:wo/fwzB4d.net
オラオラ系のパッソならヤリスの1リッターでいい気もするが…かわいい系だから受けてたんじゃないの?

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 09:50:31.95 ID:wo/fwzB4d.net
知らんけど

221 :(^○^)/ :2021/01/26(火) 11:35:42.11 ID:1ECSruCjx.net
オラオラカーに乗るお買い物ジジババって滑稽だーね

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/26(火) 12:09:52.63 ID:3O+QGG2oF.net
>>216
ただの虚飾だったりして?

223 :(^○^)/ :2021/01/26(火) 17:03:29.27 ID:TWhacqhz0.net
https://youtu.be/1rGEz_xeGBY
不人気パッ粗セッコなのーよ

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/01(月) 23:30:45.33 ID:c81Wjmx5M.net
アイドリングストップとEGRはいらない。

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/03(水) 20:55:01.73 ID:+75YNXCW0.net
これは?https://bestcarweb.jp/news/scoop/242925

226 :(^○^)/ :2021/02/03(水) 21:12:33.91 ID:kOU2BwjSx.net
お買い物グルマもオラオラで店内突入なのーよ

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/04(木) 15:37:59.67 ID:lGysJiqqa.net
森喜朗会長は日本の恥だ

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/05(金) 01:03:50.89 ID:7lW1BLM/a.net
いいなあ、俺も撤回で済ませたい言葉がいくつもある

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/06(土) 18:33:30.74 ID:bi2Vf9OBM.net
86(トヨタ)よりBRZの方が良い。
PASSO(トヨタ)よりBOONの方が良い。
RAIZE(トヨタ)よりROCKYの方が良い。
Direct shift-CVTよりもD-CVTの方が良い。

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/06(土) 18:59:06.39 ID:AGTzT9g10.net
自分が良いと思ったほうを買えばいいだけ

231 :(^○^)/ :2021/02/06(土) 19:55:20.70 ID:r9sc0U/Ex.net
>>229
とよ丸ヲタはサゲチンマークで買うのーよ

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/07(日) 16:03:38.27 ID:XiTyoljLa.net
アイドリングストップをストップさせてから発進しまづ

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/08(月) 12:37:38.87 ID:XH8n/UD70.net
Boon GT は車重900kgぐらいで出てこないかなぁ・・・

234 :(^○^)/ :2021/02/08(月) 12:58:48.38 ID:t8QbFlpxx.net
全部プラスチックにすればいいんーよ

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/08(月) 13:08:19.77 ID:QXAGGvFU0.net
次に発売されるのが最後のガソリン車になるのかな

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/08(月) 13:13:50.51 ID:N7s3infl0.net
>>234
もみじマークがくっつかないからダメ

237 :(^○^)/ :2021/02/08(月) 13:17:01.16 ID:t8QbFlpxx.net
>>235
その次は超エコなペダルカーになるよ値
突入もふせげるーよ

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/08(月) 15:32:55.91 ID:AzUWLgWia.net
オプションで車体にモミジプリントしてください

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/08(月) 17:16:40.72 ID:iBZY8ohS0.net
>>216
春発売だったら
現行型のオーダーストップ情報が出てるでしょ
まだそんな情報も出てないし
早くて来春とかだろう、新型は

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/09(火) 22:58:16.37 ID:LfnawnEm0.net
ガソリン車廃止て日本じゃ無理ぢゃね?

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/10(水) 22:56:25.82 ID:LL4NxAr2a.net
モーダじゃないほうってなんで単眼メーターなんだろ。
あの外観でタコメーター付きがほしい。
移植出来ないのかな?

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/10(水) 23:02:09.21 ID:49lbJy2h0.net
>>241
タコメーターいる?
CVTなのに
CVT品質向上の方がうれしくね?

243 :(^○^)/ :2021/02/10(水) 23:26:31.58 ID:OIV7fDOEx.net
アタマのタコっぷりなら振り切れてるよね

244 :(^○^)/ :2021/02/11(木) 01:14:04.01 ID:iIKfrxB2x.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ef8989103bb45a705b358158373d0eacc88e63e
こりない犯罪者がえらぶ車はとよ丸

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 11:44:02.15 ID:Ru3Y0MQMa.net
>>242
じゃあ、モーダも要らねぇじゃん?

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/11(木) 12:07:50.51 ID:/tck2qRC0.net
要らないよ

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 19:14:45.95 ID:lSR0DOS5M.net
蓋を開けて見れば
ヤリスシリーズ並びに、GRは酷いお手本。
もっとぞくぞくするのくれさい。

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 22:40:16.54 ID:Je1XNiwo0.net
パッソを四輪ともテンパータイヤにするのオススメ

249 :(^○^)/ :2021/02/12(金) 22:51:20.95 ID:RjdIX4mGx.net
自転車タイヤも燃費よくなるーよ

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/13(土) 05:39:41.62 ID:8/XpmSsy0.net
買い物車のパッソこそEV化にふさわしいんじゃないだろうか?

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/13(土) 09:46:16.18 ID:jn8GWEqJ0.net
Boon GT まだ?

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/14(日) 02:22:39.01 ID:vcl569NgM.net
せめてトールのターボ付きエンジン積んでくれたらな
まぁ日頃乗るせいぜい80km/hまでの速度域なら過不足なく加速するけど

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/14(日) 04:15:44.89 ID:a8dxqHvP0.net
>>252
信号停止直後の上り坂だと加速が足らない

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/14(日) 10:23:45.08 ID:Rby/o2m/0St.V.net
次はストロングHV追加されるでしょ
+20万円台で独自開発らしい、たぶんe-powerみたいなシリーズHVだと思う

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 18:41:35.36 ID:whVupBMpM.net
北の国意外なら1.0でも大丈夫。
−3度以下になると元気が出なくなる。

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/16(火) 05:01:26.23 ID:C8Cl49bVM.net
>>253
俺はそういう環境じゃないので十分かな

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/16(火) 15:54:38.83 ID:Fay13UVh0.net
結局出るの出ないの?
出ないなら新型のベゼル買う

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/16(火) 17:24:49.94 ID:S10jZ4CU0.net
どうぞどうぞ

259 :(^○^)/ :2021/02/16(火) 19:00:14.32 ID:hLZ5Si190.net
真のとよ丸信者はどんなくそグルマでもとよ丸を選ぶん堕路

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/16(火) 23:24:24.56 ID:j2aPemlEM.net
新車JD美咲ちゃんねる。
ゆっくり新車を紹介

滞在期限切れ中国人の臭いがする。

261 :(^○^)/ :2021/02/17(水) 00:25:49.65 ID:YDLRwwmMx.net
だいは丸車なら中華と朝鮮の部品だらけだからいい堕路

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 10:26:16.77 ID:NFz+A4CHd.net
ベゼルでなくヴェゼルな

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 11:10:23.24 ID:Z2276Tr4M.net
タコメーターは燃費運転や不調時の目安にはなるね。たとえば
「もう5km/h速度落として1200rpm以下で巡行しよう」とか
「おや? 最近、2000rpm超えると振動大きいな」とか
「最近、アイドリングのエンジン回転数高過ぎないか?」とか。

264 :(^○^)/ :2021/02/18(木) 11:30:26.40 ID:n9iecn4Ux.net
横着とよ丸海苔がそんなこと気にするとはおもわないーよ

単に見栄だけ堕路

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 12:02:41.45 ID:vl6qppaQM.net
変な言葉使う人まだいたんだ

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 12:15:42.67 ID:CfEqTMEh0.net
ベゼル
レガシー
レボーグ

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 12:35:36.14 ID:Z2276Tr4M.net
ムーブ
ベルファイア
ビッツ

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 13:16:07.47 ID:lTS3j6Ct0.net
ベンベ
メルツェデゥす

269 :(^○^)/ :2021/02/18(木) 13:43:51.43 ID:n9iecn4Ux.net
パッ粗

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 14:40:35.54 ID:saFViE5n0.net
>>257
本日、もう、ヴェゼルは「検討外」になったろ

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 15:23:35.56 ID:lTS3j6Ct0.net
つーかパッソ&ブーンは排気量1.0Lだから価値があるんだよ
それ以上のデカいエンジンを積んだクルマなんか眼中に無い

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 15:38:22.65 ID:dk3sgOqrM.net
>>269
貧素ぽい言い方

273 :(^○^)/ :2021/02/18(木) 16:15:20.86 ID:R6q9F7NWx.net
パッと作った粗末なクルマなんーよ

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/19(金) 23:15:53.49 ID:iBnTkXEOM.net
真っ昼間から、後方より威圧感
威圧的、威圧する顔の車は内外需
台数伸びない。例、ヨタベンツ
キーンルック。

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/20(土) 02:52:08.00 ID:p6Id9xMBa.net
新型ヴェゼル、マツダっぽく見える

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/23(火) 00:35:46.56 ID:ZX/s/aSGM.net
次期AYGO←新型パソブン。だろ

277 :(^○^)/ :2021/02/23(火) 01:11:15.85 ID:xQJTKkXH0.net
                  。 ゜ 。∧_∧ 。 ゜    アイゴォオオオオオ !!!
                     <丶`Д´>    ゜
                     ⊂'  と)
                     丶⌒)ノ
                ε −=≡ レ'

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 01:04:14.31 ID:BiW70AOZ0.net
安定のパッソ
https://youtu.be/ymnja1ijenQ

279 :(^○^)/ :2021/02/25(木) 02:10:57.35 ID:n7zNazbBx.net
>>278
安定の犯罪車だーね

280 :(^○^)/ :2021/02/25(木) 09:01:26.21 ID:n7zNazbBx.net
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210225-OYT1T50069/
アゲチンマーク+ジジババ=突入

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/27(土) 01:11:22.25 ID:0wgu/QvfM.net
足 り な い 部 品 は ト ヨ タ か ら 。

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 21:42:29.80 ID:mncYYbIMa.net
4月のモデルチェンジを信じて待っていたけど、無さそうですね。
コロナのせいなの?旭化成のせいなの?

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/28(日) 21:46:44.87 ID:WdU/1vInM.net
何お前?
未来行ってきたの?

284 :(^○^)/ :2021/02/28(日) 22:29:42.97 ID:bROSxRuOx.net
廃番駄路

285 :sage :2021/03/01(月) 18:22:31.20 ID:XhNmW10p0.net
トヨタに逝ってライズやらパッソを買わずに 
ダイハツに行ってロッキーやボーン買う人を 
(>_<)Respectします!

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/01(月) 18:50:13.73 ID:zpokMAQ30.net
>>285
ブーン、な

287 :(^○^)/ :2021/03/01(月) 18:58:46.58 ID:NS1G5OSFx.net
粗末か蝿の違い

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/01(月) 21:02:05.94 ID:4sYDqapx0.net
Dのロゴは好きよ

289 :(^○^)/ :2021/03/01(月) 21:04:22.55 ID:NS1G5OSFx.net
イケイケアゲチン堕根
オカマするなーよ

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/01(月) 22:12:46.60 ID:zpokMAQ30.net
トヨタ嫌いの俺は娘にブーン買ってやって
買うときに見たロッキー欲しくなってる

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/01(月) 23:09:22.67 ID:rwdGqxNR0.net
ロッキー良いよね。乗ってみても悪く無かったし、全グレードターボてのも中々
コンパクトサイズながらデカく見えるし次買う時アレで良いかな?って思ってる

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/01(月) 23:09:56.22 ID:rwdGqxNR0.net
ちなみにウチは嫁さんにブーン買った

293 :(^○^)/ :2021/03/02(火) 00:21:09.90 ID:CPWQMM7tx.net
だいは丸もとよ丸の完全子会社堕路

294 :sage :2021/03/02(火) 07:36:40.36 ID:r+99/kSw0.net
ボーンにX4の復活を
(>_<)願います!

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/02(火) 09:46:19.99 ID:wHTNojE1d.net
>>285
トヨタ大好きな父(88歳)が、カローラでは大きすぎるので軽にしたいけどトヨタは軽がないからと言ったので、トヨタのパッソをお薦めしたら喜んで乗ってる。
スマアシが付いてるから、ちょっと安心

296 :(^○^)/ :2021/03/02(火) 11:56:10.41 ID:l+kdWiVwx.net
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210302-OYT1T50091/
とよ丸も公式発火機能を搭載したん堕値

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/03(水) 22:45:09.48 ID:rmXkaRL3a.net
アイゴが日本に来るようにしか思えないのは俺だけでしょうか?

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/03(水) 22:58:51.16 ID:GVIUfsHO0.net
>>297
ヤリスでよくない?ってなる。

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/04(木) 07:32:28.05 ID:nbsPkf6K0.net
トヨタが3気筒作ってくるならダイハツは2気筒にするしかないな

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/04(木) 08:15:06.21 ID:+ITUh7ok0.net
>>299
トヨタの1リッター3気筒エンジンってダイハツのOEMでは?

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/04(木) 13:11:49.26 ID:p404QSDp0.net
>>297
aygoはヤリスと同じTNGA-Bにトヨタとデンソーが支援したスズキの新エンジン
次期パッソブーンはたぶん兄弟車とならずDNGA

302 :(^○^)/ :2021/03/04(木) 13:14:37.10 ID:Si0Ss3NOx.net
オラオラモデルで出して売れなくて廃番の未来

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/04(木) 18:15:35.44 ID:AcK+I1M80.net
>>297
トヨタのAセグは、日本と欧州で別々の提携関係や部品調達網を反映した車が販売されてる
次期パッソ/ブーンは、引き続きダイハツ製でロッキー/ライズと同じプラットフォームじゃないかな

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/04(木) 18:54:43.63 ID:FLYLemVma.net
いやーん。可愛いの出してほしいの

305 :(^○^)/ :2021/03/04(木) 19:27:26.39 ID:Si0Ss3NOx.net
>>304
https://www.carsensor.net/contents/editor/category_849/_64311.html
オラオラカー

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/04(木) 22:19:28.28 ID:pOB1+nWSM.net
KR系エンジンの方が
ダイハツ車の方がわくわく感ある。

不快感と不安感もありますが。

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 04:08:48.20 ID:t7yjGYS00.net
初代パッソ
年始めの大雪で前バンパー壊れた。
修理費どのくらいだろう?

コロナ失職で死にそうなのに!

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 13:50:12.77 ID:BHkqGIugH.net
>>295
トヨタも実はピクシスシリーズって言う軽があるんだけどね。
ディーラーに展示してあるのも見たことがないし、セールスも勧めてこない。
ダイハツのOEMだけど、パッソもダイハツOEMだから一緒だけど、パッソは展示車も見たことがある。
軽は余り売るつもりがないみたいだね。

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 14:51:20.97 ID:R71pJV7gd.net
ガンガン売れ

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 14:59:56.97 ID:sbW0IFOiM.net
GT=Grand Touring
RC=Rally Competition
RS=Road Sailing←実はRSの意味を勘違いしてるが人多い。

311 :(^○^)/ :2021/03/05(金) 15:03:57.12 ID:g5AElkphx.net
>>308
真のサゲチンヲタかとよ丸関係者用駄路

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 17:27:52.24 ID:QDyY786e0.net
>>308
爺さん婆さんがピクシス買いに行ってパッソ契約して帰ってきたわ
税金以外は結果まあ悪くはなかったけど

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 17:40:56.60 ID:kNz3W1FKM.net
小さい車の方が優れてる時代きたきた。

大きい車の役割。責任と負担。

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 22:33:17.57 ID:EG7bOkDSa.net
先月の雑誌の販売予定カレンダーの4月にパッソマイナーチェンジと書いてある!!

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 22:33:45.08 ID:EG7bOkDSa.net
今年はモデルチェンジ無しだよね

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 22:49:21.62 ID:EG7bOkDSa.net
新型n-oneのようなデイタイムランニングライト兼ウインカーになったらモデルチェンジ待たずに購入決めたい!

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/06(土) 00:07:20.06 ID:JRdUm5ai0.net
ダイハツのCVTとD-CVTてどう違うの?

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/06(土) 00:18:09.90 ID:gZiV5Zti0.net
>>317
ggr
https://motor-fan.jp/tech/10013146
D-CVTは遊星歯車機構を使ってCVT経由と歯車経由に動力伝達を分割するもの

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/06(土) 17:55:22.59 ID:zpJ8Uv4Fa.net
ダイハツのサスペンションとDサスペンションてどう違うの?

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/06(土) 19:17:36.66 ID:kGIfoc3LM.net
一昔前のダイハツがRS系に設定してたローダウンのスポーツサスを標準化したやつの呼称じゃなかったっけ
先代ムーヴの後期型が始まりだったか

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/06(土) 23:09:00.60 ID:JRdUm5ai0.net
>>318
いやいや
答になってないっす

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/06(土) 23:52:11.54 ID:zpJ8Uv4Fa.net
ダイハツのアシストとDアシストてどう違うの?

323 :(^○^)/ :2021/03/07(日) 09:11:01.05 ID:9sylvwZnx.net
ダメってことなのーよ

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/07(日) 12:06:53.32 ID:tzJApqeb0.net
D-CVTはこの動画がわかりやすいかな
https://www.youtube.com/watch?v=DpJUAjoaPNg
CVTを行きと戻りの往復で使える→ギア比UP
固定ギアとCVTの2系統で伝達→軽用の手直しでより大きな車に対応→コストダウン
いろいろあると思うけどこの2点が革新的

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/07(日) 14:22:02.31 ID:lTFY0dHJ0.net
4/1に発表らしいね

アイゴになるんかね

326 :(^○^)/ :2021/03/07(日) 14:33:20.59 ID:nXxcYqygx.net
パッと作った粗末なクルマは消える時もパッと消えるんだーね

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/07(日) 15:00:24.10 ID:L6rkNM8S0.net
>>325
もう現行車はオーダーストップされてる…?

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/07(日) 21:52:42.74 ID:w/9DIHxm0.net
>>324
いやいや
そんなリンクとか見ないっす
ここで3行で説明してくださいよ
無理ならいいです

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/10(水) 01:37:18.44 ID:jVG6ksJrM.net
その時の最善の車を追及すればいい。

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/10(水) 01:40:21.22 ID:sZPVFd/V0.net
>そんなリンクとか見ないっす
D-CVTは、中低速はCVTと、高速は歯車(直結)を、遊星歯車で、切り替えている

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/10(水) 04:13:09.66 ID:wUOrm4arr.net
UP! GTi 6MT 3ドア ただしサイドエアバッグとシートヒーター付が経費込み 230万くらいか… (認定
それならスイスポか普通は

1.0ターボで軽井沢の坂をスルスル登ったら面白いんだけどな パッソGT

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/10(水) 17:41:32.94 ID:F2boDFna0.net
>>330
、の使い方が変ですけど説明ありがとうございます
ただ、D-CVTでないパッソ&ブーンはD-CVT車より
劣っているとの認識でいいのでしょうか

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/10(水) 18:23:57.28 ID:QcQGfaXj0.net
元々の3軸CVTも変態構造なんだよな

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/10(水) 19:33:39.85 ID:9kxpfXZt0.net
>>332
一長一短ですよ

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/10(水) 19:38:53.90 ID:1/VTymgb0.net
プラットフォームも古い

336 :(^○^)/ :2021/03/10(水) 20:03:28.82 ID:XoQ5ij2Yx.net
目糞鼻糞

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/10(水) 20:45:04.79 ID:ZE7r9Q+P0.net
>>325
ソースは?

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/10(水) 22:03:58.59 ID:nJjTOxxTa.net
宮のたれで

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 01:11:29.98 ID:MDlnlTRe0.net
新車JD美咲ちゃんねる

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 03:58:31.58 ID:BhBa+0O70.net
小型軽量、MT、FRの韋駄天小僧を御願いします。

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 05:30:59.43 ID:SndcOQOir.net
FRだと流石に RENAULT位では
RRだけど
ターボも無しか

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 09:01:44.08 ID:blrnSyRt0.net
ディーラーに聞いたけど、4/1からMCに満たない程度の改訂だそうで。
モデルや色の集約、オートライトの法令対応(標準化)、後部座席の分割無しとか。
受付は3/1より開始で4/1より販売。
モデルの追加は無いと言ってたけど真偽の程は知らん。

343 :(^○^)/ :2021/03/11(木) 10:49:55.20 ID:RKoUqvh2x.net
安物車がますます安物車になるんだーね

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 14:00:37.41 ID:29g4oN5td.net
>>342
3/1より
て、もう始まっとるやんけ

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 16:08:59.59 ID:zZIqhyxOM.net
中国トヨタから漏れてる情報と
日本企業役員から漏れてる情報。

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 20:35:46.43 ID:uhonizZY0.net
グレードはX(法人・廉価)、G(普及)、MODA(上位)で集約した方がいいと思うけど
後部座席の分割がないのはムーヴにすらあるのにそんなことするかね

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 21:16:53.19 ID:dBorKP6Z0.net
>>346
はぁ?
MODAとGじゃフェイスが全然違う

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 21:32:12.13 ID:uhonizZY0.net
>>347
最近だとルーミー・タンクがルーミー顔は上級グレードのみの扱いになったことを考えるとね

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 21:54:35.62 ID:dBorKP6Z0.net
>>348
んー
たぶん全然伝わってないっす

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 22:41:35.65 ID:vBPGVorUM.net
後ろが先代インプレッサっぽいから、スバルのエンブレム似合いそう
トレジアかデックスかトラヴィックの名でいいからスバルからOEM販売してほしい

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/11(木) 22:54:31.33 ID:AtBJmqnNM.net
ルノー日産三菱の背後がロスチャイルド。

トヨタの負け。

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/12(金) 00:47:40.18 ID:b6AwXX340.net
トヨタ嫌い

353 :(^○^)/ :2021/03/12(金) 01:40:05.44 ID:SvYxrIS9x.net
>>350
パクリですか

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/12(金) 15:04:29.26 ID:rbWks5W2a.net
古いCM(トルコ仕様)
https://www.youtube.com/watch?v=u1ywBYm5Pk4

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/12(金) 15:52:26.80 ID:5En8xNfr0.net
来月FMCは無いのですね
新型買おうと思っていたのに

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/12(金) 16:28:38.78 ID:7rCb3buN0.net
フルモデルチェンジしてもエンジンは1KR-FEなのかい?

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/12(金) 17:29:18.48 ID:r9H07QGb0.net
ヤリスにも載せてるからねえ
軽のエンジンと同じラインで作れるようにボアピッチ合わせてるから軽エンジンしだいですね

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/12(金) 17:52:51.75 ID:+OptgoCO0.net
パッソのサンシェード、どれがおすすめとかありますか?
教えてほしいです

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/12(金) 23:55:22.20 ID:sPgzTC3la.net
>>355
オレも4月のモデルチェンジ信じて待っていたので、待ちくたびれました。ヤリス狭いらしいからフィットでも買おうかな

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/13(土) 08:15:42.46 ID:NpfmLkDTr.net
>>359
フリードの認定中古が安いので驚いている
大きくなるけどね
電Pでない、エアバッグと Cパックがついてないとあれだけど

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/17(水) 02:26:05.22 ID:6zbL6kuMa.net
俺もガースーと同じワクチンを打ちたい。
血栓の可能性があるアストラゼネカ製造のワクチンは絶対嫌だ!!

362 :(^○^)/ :2021/03/17(水) 03:32:42.12 ID:MvkDBFw9x.net
中古のコロナでも乗っとけーよ

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/17(水) 07:10:07.41 ID:JWYm7+Tl0.net
新型発売まだ?

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/17(水) 10:51:52.70 ID:1DgWwKS90.net
発売待ってるのに、まったく何も報道ないのな
この分じゃ、なさそうだなブーンGT

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/17(水) 21:36:25.11 ID:vsbOZTOiM.net
新型AYGO、どうよ。

366 :(^○^)/ :2021/03/17(水) 21:58:41.49 ID:SGCvr3JEx.net
朝鮮部品でアイゴー

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/17(水) 23:07:35.20 ID:oxMWvdRjr.net
アイゴは助手席が手回しだったりしたなあ
まあでも日本がビンボーなので 相対的に装備アップしていたりして
自滅が好きな国民なので仕方なし

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 08:01:59.89 ID:kXqeXt4OM.net
付いてないと思うが、絶対いらない。
A アクティブ
S サウンド
C コントロール

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 08:08:44.19 ID:l5p5UbOpa.net
>>368
なんだっけ
エンジン回転数に同期して
スピーカーから12気筒エンジンの
偽エンジン音を流す装置だっけ

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 10:07:48.95 ID:egikwSgra.net
アイゴXプロローグ
買いまーーー





















す!

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 23:37:44.32 ID:bdk0bVXSM.net
>>369 GRヤリスもしつな

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 00:20:06.34 ID:U+dxXfu2M.net
回生ブレーキもいらない。
動作不良を起こすスマアシは1番いらない。

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 12:06:46.12 ID:+OZzl2jm0.net
そんなのミラバンじゃん

374 :(^○^)/ :2021/03/19(金) 13:48:45.17 ID:JvFIHMByx.net
ミラバンワイドだ炉

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 13:57:08.34 ID:yT1MKoQ3a.net
車は移動手段。

移動先が楽しければよいのだ!

パッソモーダで風俗ジプシー。

376 :(^○^)/ :2021/03/19(金) 14:24:54.83 ID:JvFIHMByx.net
営業で受注が取れたらうれしいよね
クレームとかスカ食らったらかなしいよ値

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/21(日) 02:31:44.31 ID:2qbAk/Bk0.net
新型パッソターボいつ出るん?最近の車雑誌で新型車でてないんよね。一昨年買ったハイラックス、デカすぎて疲れたんよ。パッソターボにするんよ...

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/21(日) 03:12:44.33 ID:m6jYKBZTr.net
>>377
スイスポの認定中古とか
もっと爆速

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/21(日) 17:06:36.29 ID:1tXmvz47M.net
多田哲哉が関与した車にろくな車ない。

380 :(^○^)/ :2021/03/21(日) 17:47:43.43 ID:L3tpKJLux.net
とよ丸にはスポーツはないのーよ
ヌポーシなのーよ

381 :(^○^)/ :2021/03/26(金) 03:25:35.46 ID:7RdhRTvUx.net
https://matomebu.com/train/rail20210326-1/
電車に突入するのはやっぱりとよ丸

382 :(^○^)/ :2021/03/27(土) 05:37:20.57 ID:bUdBmiOyx.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cf42fcb9e51a104446c8495112f470d7f4abae4
コンビニ爆撃とよ丸ミサイル

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 11:55:05.45 ID:1EyweXzXa.net
代車でパッソ借りたけどほぼ軽だな
ただハイト系とくらべて安定してるから楽だな

384 :(^○^)/ :2021/03/27(土) 12:27:42.23 ID:bUdBmiOyx.net
ミラバンだから値

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 15:58:26.79 ID:SKgu5SCe0.net
むしろ軽のハイト系がクルマとして邪道
軽トラに荷物積載するための高さを全てキャビンにするな
横幅より高さの方があるから台風で転がるんだよwww
https://youtu.be/t8eS49R8beg

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 16:23:38.27 ID:tn1hnduSM.net
軽スーパーハイトでも軽箱バンよりマシじゃないの?

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/27(土) 16:33:01.70 ID:PBCO/13n0.net
ほぼ軽だけど軽よりは明らかに乗り心地いいよ
ただシエスタとかの安い普通車よりは悪い
ほんと軽と普通車の間って感じ

388 :(^○^)/ :2021/03/27(土) 16:59:48.50 ID:bUdBmiOyx.net
だからミラバンボアアップバージョンのミラバンワイド

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 11:08:34.94 ID:IPFzy7EqM.net
〜ダイハツ車は耳栓して乗るレベル〜
CVTベルト音がうるさい
エンジン音がうるさい
ロードノイズがうるさい
風切り音がうるさい
そして、操作音(ウインカーリレー、スマアシアラーム)までうるさいと感じるようになる

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 11:52:03.23 ID:LE5SJKgZ0.net
だが、それがいい!

391 :(^○^)/ :2021/03/29(月) 13:03:18.43 ID:7giPjF9KxNIKU.net
>>389
だってだいは丸社長公認の連中用の安車だから値

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 17:09:04.25 ID:vc2hvTBzdNIKU.net
>>377
狭い所に入って行けんもんな、あれ
。擦らんようにするのに無駄な神経使うから日本の道路や駐車場には合わない

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 18:48:07.26 ID:njDEqTTo0NIKU.net
めっちゃ誉めてて、草

https://youtu.be/1DiD4ST-jlE

394 :(^○^)/ :2021/03/29(月) 19:23:36.07 ID:7giPjF9KxNIKU.net
つ 社交辞令
つ 工作員

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 17:06:09.10 ID:KxxOo23Ka.net
あしたの改良で自動ブレーキは強化されないのでしょうか?ご存じのかたいましたら連絡お待ちしています!!

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 04:50:25.48 ID:WLRc4ooG0USO.net
FMCはなしですか?

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/01(木) 11:57:36.44 ID:V7ds9tq70USO.net
FMC今月? or来春? 
オイルを喰わない、新開発エンジン搭載

398 :(^○^)/ :2021/04/01(木) 15:57:00.83 ID:08M+FOr9x.net
オイルを食うのはだいは丸の宿命なのーよ

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 08:48:38.49 ID:lmP/nl8nM.net
章男が、新型出すな言ったんだろ。
ヤリス売れなくてホモロゲ取れなくなるから。

400 :(^○^)/ :2021/04/03(土) 09:55:23.05 ID:MW/WKYIzx.net
槍スとかぶるから廃番だーよ

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 14:52:18.28 ID:9Nd3Yfde0.net
トヨタのトップページに出てる
「パッソを一部改良」て>>342のことだろか
リングを踏んでもパッソのトップページに飛ぶだけ
それと価格上がってる

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 15:04:07.23 ID:mMPpxzOu0.net
Car Watchに記事出てましたね
本当に微々たる改良

403 :(^○^)/ :2021/04/03(土) 15:26:58.88 ID:fzjqGhN0x.net
ぼったくりレベルが改良駄路
とよ丸的に

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/04(日) 22:11:36.08 ID:Ge1AzIyLM.net
トヨタはパッソ廃版にして、ダイハツはヤリス1.0LをブーンとしてOEM販売したらいい
CVT、シャーシ、安全運転支援装備が少しはマシになる

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/04(日) 23:47:57.40 ID:jafVuMP6M.net
KRエンジンに、あの車体と車台は少々重い。
先ずトヨタは3気筒を解ってない。
GRヤリスでさえS耐モテギでトラブル。
3気筒は数々の条件揃わないと発揮しない。

406 :(^○^)/ :2021/04/05(月) 21:19:59.75 ID:Sg0zsQyYx.net
https://m.youtube.com/watch?v=4qzvHBw977w
とよ丸車の突入が止まらないのーよ

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/06(火) 03:45:13.92 ID:kzWT4+fM0.net
V6の片肺って認識

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/06(火) 06:04:06.79 ID:2PY3ZCFP0.net
>>404
ありそうw

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/06(火) 07:57:32.54 ID:mYtVp2PCM.net
>>399
無知をさらけ出すなよ

410 :(^○^)/ :2021/04/06(火) 08:02:17.47 ID:evg6KKjMx.net
安物車にはかわりないけどね

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/06(火) 16:18:56.75 ID:woq271Yq0.net
二代目パッソの前後バンパーを艶消し黒にペイントして、
鉄チンホイールにホワイトレタータイヤは合うかな

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/06(火) 17:44:02.91 ID:936iZ4RR0.net
二代目は旧シエンタか旧ポルテのテッチンでツライチにするくらいでいいよ

413 :(^○^)/ :2021/04/06(火) 18:51:38.05 ID:evg6KKjMx.net
安物車のDQN仕様なんて恥の上塗りだーね

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/06(火) 19:05:08.09 ID:/0ce76QSM.net
3気筒ならダイハツ。
トヨタは組むだけ、制御も運用もできない。

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/06(火) 19:45:41.20 ID:woq271Yq0.net
>>412
ありがとう
探してみるね!

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/06(火) 21:26:39.19 ID:JtErX/aPd.net
パッソは廃盤にして次期型のアイゴを日本導入して欲しい

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/07(水) 00:01:58.45 ID:6RDMmo1Z0.net
>>416
哀号は韓国国内専用車

418 :(^○^)/ :2021/04/07(水) 06:31:21.36 ID:oO2hHQOFx.net
どうせだいは丸は朝鮮部品だらけ堕路

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/07(水) 17:03:19.77 ID:FB9YwcFJM.net
アイゴじゃなくてあえてわざわざプジョー108かシトロエンC1を輸入して乗るのが
アンチトヨタのふりした隠れトヨタファンw。

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/07(水) 18:25:25.17 ID:Bc2ClHnId.net
次期アイゴのコンセプトモデルは結構好き
さすがに名前は変えて欲しいけど…

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/07(水) 22:06:50.89 ID:BaFukCTT0.net
質問です!

新車で、一番安く買える、トヨタの普通車(非軽)、教えてください

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/07(水) 23:57:37.75 ID:sfJR5ETP0.net
>>421
プロボックス?

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/08(木) 00:04:18.75 ID:+VUfs9Msr.net
経費で落とすプロボックスとか?

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/08(木) 00:04:31.98 ID:+VUfs9Msr.net
被ったw

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/08(木) 03:07:54.25 ID:J6a1UBf70.net
プロボックスは結構速いので
ワンメイクレースがあったような?

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/08(木) 06:49:55.66 ID:+VUfs9Msr.net
K E Y E N C E チューン

427 :(^○^)/ :2021/04/08(木) 09:38:30.81 ID:S1K5zaKgx.net
>>420
じゃコレにすれば

아이고

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/08(木) 22:56:36.15 ID:FU1XTpiqd.net
今月号のベストカーに今年フルモデルチェンジって出てたぞ
トヨタの今年からの3年カレンダーが特集記事で、ダイハツ開発は変わりないらしいが、スポーツ仕様も出るらしい

429 :(^○^)/ :2021/04/08(木) 23:01:24.98 ID:S1K5zaKgx.net
ヌポーシ仕様

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/09(金) 21:14:08.06 ID:xjTLagYWM.net
ヤリスGRのOEM販売ですね、わかります

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 15:53:30.44 ID:yoMkWjIOM.net
GRヤリスのホモロゲの取得を諦めたらしいね。

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/12(月) 16:31:31.29 ID:Vt/0X9y5r.net
RSとかもう売らないって事か?

とか…

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 01:14:41.30 ID:XamKaqtBM.net
GRヤリスRS
ハンドル中央部に対しシートが曲がってるだっけか。
しくじり品質では買わないな。
ダイハツの新型GTにちょっと期待。

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 08:30:52.34 ID:rvYN2phCd.net
ゲロホモ

435 :(^○^)/ :2021/04/13(火) 09:14:59.45 ID:kQgOhvQsx.net
それがとよ丸のなんちゃってスポーツ
ヌポーシ駄路

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 12:27:38.51 ID:Z33W5RB4M.net
知り合いの初代パッソ2007に乗ったんだけど、アイドル時の振動がぶるるるるって凄かった。
三気筒だからこんなもんかエンジンゴムのあれかどっちなんだろうか

437 :(^○^)/ :2021/04/13(火) 13:14:40.31 ID:kQgOhvQsx.net
しょせんすぐポンコツになるだいは丸製だから値

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/14(水) 14:08:10.62 ID:47sigjKCM.net
改良後のパソブン
早く谷田部明子ちゃんに乗ってもらえよ。

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 16:07:21.36 ID:nyJmb7hd0.net
GTの報道にちょっとワクワクしたのに、ガセだったの?

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/16(金) 11:15:07.21 ID:lUx/O0PUM.net
すでに下(G)駄(T)車だからね

441 :(^○^)/ :2021/04/16(金) 13:01:42.84 ID:/C4K9aU9x.net
ゴミとよ丸

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/16(金) 13:30:57.82 ID:l7qJImHb0.net
章夫がスターレットとして売るやろ?
来年のFMCはターボ車を追加して

443 :(^○^)/ :2021/04/16(金) 14:00:40.29 ID:/C4K9aU9x.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイノーヨ

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/16(金) 21:58:13.86 ID:KZXzsh5iF.net
レクサスUXの加古滋だっけか
開発関係者ですら、なぜか
そのハイブリッド車には乗ってない
UXのガソリン車。
トヨタのHV車なんて危なくて乗れっか。

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 01:30:52.22 ID:aooH4rAb0.net
何言ってる?

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 02:34:46.06 ID:jeS0vYdfM.net
へましてへたにいじった180よりは
パッブーンのが速いと思う。

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 06:18:12.87 ID:X0yLQQLir.net
>>440
w

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/17(土) 08:24:14.48 ID:xDowZOoLd.net
みつび丸も>>440ぐらい上手いこと言えっての

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 17:35:40.93 ID:hISUz6D7d.net
パッソの色番号ってどこに記してあるんですか?

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 19:30:37.03 ID:SQYwPkc50.net
>>449
ボンネットの中に書いてあったような。

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 22:57:50.64 ID:cV46+FdM0.net
>>450
それは、ボンネット裏の事ですかね?

エンジンルームの隔壁部には見当たりませんでした

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 23:20:58.39 ID:SQYwPkc50.net
あれ?どこだったっけ?取説には場所が書いてあると思う。
確か、何年か前にタッチペンを買うのに調べたんだが。
ただしトヨタではなくダイハツの色体系だったw

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 12:15:51.19 ID:vGhK+RClM.net
とっとと新型ブンパの販売をはじめんかー!

454 :(^○^)/ :2021/04/28(水) 12:57:30.18 ID:9spTAEPox.net
廃番駄路

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 16:07:56.09 ID:6erKV8MIF.net
ディーラーから、パッソからヤリスに乗り換えのお勧めDMが来たよー
ヤリスの顔って怖いでちゅー

456 :(^○^)/ :2021/04/28(水) 16:36:36.05 ID:9spTAEPox.net
パッ粗もオラオラ顔になるん駄路
次はないけど
(^○^)/ならがかわいいから人気なのーよ

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/30(金) 00:26:03.43 ID:1s6wLN970.net
https://www.daihatsu.co.jp/accessory/boon/style.htm

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/30(金) 14:18:11.26 ID:JjXm/U6qM.net
外装山積みかよ

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/30(金) 14:31:44.54 ID:8Px2uJDwd.net
シトロエンのサイドエアパンプ風シールやめいw

460 :(^○^)/ :2021/04/30(金) 14:34:43.56 ID:LYMCDysFx.net
パクリとなんちゃってガラクタオプションてんこ盛りでゼニむしり取るとよ丸商法だーね

461 :(^○^)/ :2021/04/30(金) 14:36:39.86 ID:LYMCDysFx.net
>>459
パクリ大好きなとよ丸ですから

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/30(金) 16:44:54.09 ID:bu4aqngy0.net
ダッサアアアアア!!!
えっ!?ダサっ!
町中でみたらこうなるわ

463 :(^○^)/ :2021/04/30(金) 19:12:37.60 ID:mdneYPA6x.net
>>462
とよ丸海苔はバカだから引っかかるのーよ

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/01(土) 05:23:19.59 ID:eEjTTVLw0.net
みつび丸もオラオラ顔

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/01(土) 06:25:23.45 ID:L4/1853VM.net
あらまあ CITROENそのまま

466 :(^○^)/ :2021/05/01(土) 07:11:53.39 ID:hfMwy3nxx.net
>>465
節操ないよね

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/01(土) 10:37:38.74 ID:34vqFTfx0.net
次は思い切って日産ノートみたいなデザインにしてe-POWERのエンブレムも付けてくれると良い

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/06(木) 06:19:52.12 ID:8DkEO/NG0.net
コンパクトカー車種指定なしでレンタカー借りたらブーンが出てきた

・前席までもシート座面が小さい
・非力エンジン
・ずんぐりむっくりな見た目

非力なのは当たり前だから仕方ないけど、CVTが最低ですね
ズルズルCVTを体現した車です
こんなもんを個人所有とか頭おかしいんじゃないの?

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/06(木) 08:41:15.32 ID:b/4iAF7e0.net
>>468
そんなに最低か? 気にならんかったけど

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/06(木) 08:50:43.71 ID:odAReMdGd.net
>>468
燃費を追求したらズルズルCVTになるんだよ

471 :(^○^)/ :2021/05/06(木) 09:27:50.64 ID:Qb8IcGfFx.net
とよ丸車をえらぶことが頭おかしーのーよ


頭おかしーより犯罪者だーね

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/06(木) 15:03:30.05 ID:4fmADzQa0.net
まず女だったらスイフトの赤が似合うと思う

そして、男だったらスイフトの青が似合うと思う

だから、パッソ&ブーンはダメです

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/06(木) 19:53:25.20 ID:WoPvecBGa.net
パッソちゃんはトヨタ家のかわいい担当だから

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/06(木) 19:55:24.84 ID:t3+cPq1YM.net
MT車 復活しねぇよなぁ

475 :(^○^)/ :2021/05/06(木) 20:37:44.27 ID:O9tgLfXQx.net
ヤリスでも乗れってことなのーよ

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/06(木) 20:52:00.32 ID:huvrNTAIM.net
次期ブーン/パッソはロッキー/ライズの非SUV版派生車で出せばいい。
キャストアクティバ(廃版)に対するキャストスタイルみたいな感じで。

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/06(木) 21:11:41.20 ID:UImDe0ix0.net
トE夕に行ってキャミーとかデュエットとか
ライズとかパッソ買う奴は大嫌いだけど
ダイハツに行ってボーンとかロッキー買う人は
大好きですよ。 
あのマーク貼ってある車と買ってる奴の顔を
見ただけでイラっとする

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/07(金) 00:58:27.85 ID:g4JKAbZo0.net
すみません、予算の都合上どうしても中古しか買えなくて豊田マークの二代目パッソになりました

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/07(金) 09:09:21.75 ID:5VYgnpOna.net
>>472
その辺のスズキ車買う人間周りに居ないわ

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/07(金) 09:22:14.16 ID:qbuuZ+cNM.net
>>477
そんなこと気にしてたらプロボックス見るたびにイライラで発狂するぞw
トヨタの店でアルティスとかコペンGR、グランマックスを買ってやるのがダイハツ信者のささやかな反撃w

481 :(^○^)/ :2021/05/07(金) 09:38:07.80 ID:RItIjymax.net
サゲチンマークとモッコリチンポマーク
どっちも卑猥だーよ

482 :(^○^)/ :2021/05/07(金) 09:39:35.20 ID:RItIjymax.net
>>477
あのマークは犯罪車の印だから値

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/07(金) 11:27:58.20 ID:qbuuZ+cNM.net
>>481
じゃぁ試しに、全裸で上半身にパッソの絵描いて欽ちゃんの仮装大賞に出れば?

484 :(^○^)/ :2021/05/07(金) 12:09:17.17 ID:RItIjymax.net
まさに犯罪車だーね
たいーほされるーよ

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/07(金) 13:20:38.95 ID:FMi2IKUla.net
やっぱりパッソ廃止でアイゴ登場かもね
https://bestcarweb.jp/news

486 :(^○^)/ :2021/05/07(金) 13:34:50.43 ID:RItIjymax.net
安車が安車でいつづけるにはますます安物車になるしかないよ値
全部中国丸投げでいいのーよ

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/07(金) 14:16:50.59 ID:TkqoNKMkd.net
この車買う人って業務スーパーのPB好きそう
安けりゃ何でもok

488 :(^○^)/ :2021/05/07(金) 15:08:50.66 ID:9GWqhlNO0.net
>>487
トライアルや玉出みたいなディスカウントスーパーの駐車場が似合ってるよね

489 :(^○^)/ :2021/05/07(金) 15:10:51.56 ID:9GWqhlNO0.net
さらにたまに売り場にダイレクトに行ってるよね
ドライブスルーだーよ

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/07(金) 18:34:27.94 ID:rux7hUx5a.net
トールが売れてるからブーンが廃止されるのなら、何でポルテが廃止されてヴィッツ(ヤリス)とアクアが生き残ってるのよ!

491 :(^○^)/ :2021/05/07(金) 18:59:16.06 ID:ZHxFSKvDx.net
>>485
아이고だーね

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/07(金) 21:24:27.46 ID:8+081wxx0.net
てか、おやっさん達って男なの? 
見掛けるボーンて皆おばさんかBBAばかりだよ

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/07(金) 21:25:54.29 ID:8+081wxx0.net
しかし、なぜX4出さないのかねダメハツは 
出せば売れると解ってるのに。 
ヤリス超えが怖いからトヨタが止めてるとか?

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/07(金) 22:03:48.22 ID:LlXDSSTnM.net
それよりミラターボTR-XXの方を先にお願いしたい!

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/07(金) 23:32:42.47 ID:+pjEbWXT0.net
そんなのよりフェローバギーをだな

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/08(土) 02:39:59.56 ID:ny+JikMuM.net
WRCはバイオ燃料です。
章男ざまー

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/10(月) 08:42:35.58 ID:L1v99CpKM.net
コンパーノまだか?

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 08:41:56.91 ID:6ZxIw/cV0.net
>>490
ルーミーが売れないから

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/15(土) 00:40:59.56 ID:dtyyD7dxM.net
来年の初夏じゃないか。

500 :(^○^)/ :2021/05/15(土) 00:58:22.83 ID:ZxQIXBJUx.net
に廃番

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/15(土) 12:19:10.42 ID:2XvB2GioM.net
fmcなかったのでヤリスにしようと思って試乗したら激狭だった。その後アルトワークスに試乗してヤリスより良かったのでワークスにしました。まさかこんな事になるとはw

502 :(^○^)/ :2021/05/15(土) 12:24:10.41 ID:72DjCdgI0.net
パッ粗も軽自動車とかわりないから値

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/15(土) 20:58:27.72 ID:xI6LPZBl0.net
ブーンよりもトールの方が儲かったから、2代目トールをベースにして新型ブーンを造るのでは

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/16(日) 05:41:38.75 ID:RPwS/pPn0.net
>>503
2代目トールも新型ブーンもタントベースになるのは変えられない

505 :(^○^)/ :2021/05/18(火) 18:13:56.16 ID:FziiDKB8x.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/12e410de2e513ee042768bd5f439044a91109403
クラうんこンフォートも突っ込むのーよ

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 16:41:52.89 ID:V15S7cfN0.net
中古車だけどパッソオーナーになりますた。

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 19:35:38.67 ID:zFcKnALC0.net
>>506
おめでとう!

508 :(^○^)/ :2021/05/21(金) 19:48:19.09 ID:pRx0GiV90.net
突入予備軍

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/21(金) 21:18:09.63 ID:wWjCX3se0.net
パッソ買おうと思ってたけどもうちょい出せばトゥインゴの5MT狙えるんだな

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/22(土) 11:35:46.59 ID:Z1p/DirPa.net
トゥインゴとか未だ在るんだ、息長いなぁ

名前の似た我が国のディンゴは早々に消えたのに…

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/22(土) 22:11:40.56 ID:xMOn8UwOd.net
保守要員みつび丸

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/27(木) 22:41:57.44 ID:KqXy5I0a0.net
親が先代の1.0Lモデルに乗ってるんだが、一番使う速度域の50〜60キロくらいで走行するとブルブルとしたエンジンの振動が気になるんだがそんなもんなの?

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/27(木) 22:46:44.27 ID:he0IfGgc0.net
>>512
てか、買い物行くのにそんなスピード出す必要ないでしょw

514 :(^○^)/ :2021/05/28(金) 00:55:51.22 ID:OjPn/8Oux.net
所詮軽自動車なのーよ

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 12:17:28.31 ID:A6qx9OYV0.net
>>513
田舎だと60km/hくらいまでフルスロットルは普通
特にオバちゃん

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 12:33:39.83 ID:gumk60et0.net
>>512
現行でもそうだよ
ハイオクにすると振動が多少マシになる
しかしパッソごときにハイオクは……

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 18:52:03.65 ID:mM8OnxML0.net
買い物袋を荷台いっぱいに積めばブルブルしなくなるよw

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 19:12:55.97 ID:jyS5sc5O0.net
>>516
え!?指定燃料がレギュラーなのに
ハイオク入れていいの?

519 :(^○^)/ :2021/05/28(金) 19:27:47.08 ID:OjPn/8Oux.net
軽油で十分堕路

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 21:57:54.02 ID:gw7WgTGlM.net
カブみたいにサラダ油でも走るかもしれんぞ

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/28(金) 22:30:02.56 ID:BiofBkRGM.net
経済型エンジン1KRに
混合ガソリンV-Powerは効く。
(即効性はない。ある程度の条件クリアしてることが必要。)

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 01:08:16.77 ID:2bawvqFN0.net
>>521
もったいぶったセンテンスだなハゲ

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/29(土) 23:30:00.49 ID:/Ennn6lQ0NIKU.net
1KR-FEエンジンはアイドリング時の振動が酷い
何とかならないのか

524 :(^○^)/ :2021/05/30(日) 00:09:32.42 ID:gP3PD4hE0.net
安物軽自動車のエンジンだからしかたないのーよ
槍スでものれーよ

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/31(月) 23:28:12.52 ID:2Rxu1WGlM.net
>>523車自身が、乗り手を選ぶ悪魔の事故車じゃないなら
オイル交換か点検時期にネッツ持ってって
アイドリング時の回転数を燃費に影響が出ない程度に少し高く調整してもらうしかない。2、3日以上は様子を見て乗ってみるしかない。
まず1.0は3.1Lは入れないと話ならない。
CVTフルード交換はその後でも、言われないならやんなくても。
改善されないなら、パッソブーンの乗り手として、車に選ばれてない。

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/01(火) 07:23:29.01 ID:aiEiNJAGp.net
4気筒のにしときゃだわさ

527 :(^○^)/ :2021/06/01(火) 15:08:06.80 ID:RIboHOPN0.net
とよ丸車選んだ時点でお察しなのーよ

528 :(^○^)/ :2021/06/01(火) 15:08:32.33 ID:RIboHOPN0.net
やっぱり安心の三菱だーね

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/01(火) 17:42:29.92 ID:mpmiybEMM.net
狩ってミラージュ

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/03(木) 00:14:11.28 ID:0+TOehlXa.net
>>516
効果があるのかというより、そんな姿みられたら超絶恥ずかしい

531 :(^○^)/ :2021/06/04(金) 09:16:28.33 ID:q6v9V/vsx.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/69094bc7dda3af27db3bfb6abd2c8b4bc67f5d6f
とよ丸車はよくもえる値

532 :(^○^)/ :2021/06/06(日) 12:42:45.15 ID:5bTG1aIox0606.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b355f80a8b4e7b6feacc559192bf422f8cf7f00
ジジババにとよ丸車って最強だーね

533 :(^○^)/ :2021/06/06(日) 23:24:48.36 ID:w5bx7td/0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/84ef963249b3926dc6333913ebe1a05a3691db41
粗末車もやっぱり突っ込むのーよ

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 14:22:31.79 ID:ggwON8mlr.net
新型パッソもう開発中止なん?
パッソが無くなるんか

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/07(月) 23:31:10.15 ID:UPInFblRa.net
パッソ買う層はルーミーか軽自動車買うんじゃないの?ヤリスもあるし

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 10:15:05.22 ID:D43fWlvFM.net
>>535
パッソ新型出ない→ヤリス試乗、激狭→軽自動車でいいや。→アルトワークス
ってなったw

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 11:41:08.38 ID:CAA0SpbCr.net
似たような感じでアルトワークスかヤリスか悩んでる
アルトワークスも新型出るか出ないのかで、ループに入りそう

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 12:06:17.96 ID:D43fWlvFM.net
>>537
ワークスの加速と高速巡航の安定性はヤバいですw。あと、ちっちゃくて洗車が超楽w
純正ホイールも洗車しやすいです。

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 12:39:19.31 ID:CAA0SpbCr.net
>>538
ワークス良さそうね。
ちょっとワークススレ行ってきます。

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 17:29:09.80 ID:y9jzIGRFM.net
清々しいほどのステマは草

541 :(^○^)/ :2021/06/08(火) 20:00:55.12 ID:AxlApEfsx.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/45c9624aa2f5b3fc2171bda58d98edc828e6f1e0
車検でも燃えるとよ丸車だーね

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 21:30:07.97 ID:TVaUH94CM.net
でもスズキ車は洗車すると余計に錆びるんだよなー

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/08(火) 23:39:43.88 ID:9HMOs69cM.net
雨の日にバックドアを開けると
トランク内がびしょびしょに濡れる
普通ヤリス、GRヤリス、
普通コペン、GRコペンのような車は嫌だな。

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/13(日) 10:38:03.30 ID:O/tHVUCKa.net
>>543
開けると
びしょびしょに濡れる
いいね

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/13(日) 12:11:45.15 ID:OmR3feV7M.net
くぱぁ

546 :(^○^)/ :2021/06/13(日) 13:59:59.02 ID:XVLR1DdPx.net
>>544
まるで韓国車だーね
あ だいは丸は韓国部品だらけだったーね

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/17(木) 21:51:40.39 ID:Lx/3Hd1WM.net
↑まじで!?
朝鮮半島産の部品かよ・・・
こりゃ良いこと聞けた!笑

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/18(金) 19:28:36.71 ID:4fEHnYBea.net
やっちゃえ日産

https://twitter.com/i/status/1405822137567301632

オッティかな?
(deleted an unsolicited ad)

549 :(^○^)/ :2021/06/18(金) 20:43:09.50 ID:9DZyVwxk0.net
とよ丸の犯罪車っぷりにはかてないーよ

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/19(土) 15:04:26.62 ID:YN+mKOnRM.net
現行乗りには、お悔やみ申し上げます。が
新型車購入検討者の代表で1万払うから
韓国産パーツの使用だけは勘弁してくれ。

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/19(土) 15:33:16.64 ID:NkpEZi+t0.net
>>550
またお前か
意味のないこと書くのやめろハゲ

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/19(土) 17:17:33.45 ID:0H7YIAcfM.net
ダイハツ民国がなんだって?

553 :(^○^)/ :2021/06/19(土) 18:41:34.11 ID:as6Lzzs2x.net
大韓民国
大発民国

1字違いだーよ

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/21(月) 18:30:08.76 ID:qRvWVywTd.net
次期パッソはスズキからのOEMかもって記事見たんだけど

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/21(月) 19:08:38.68 ID:KBiYqIQKM.net
かつてのMARKU 2.0L Grande TWINCAM24のハーフサイズだと思えば許せるエンジン

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/21(月) 19:17:14.89 ID:33hBHytNa.net
DNGAパッソじゃないなら
い ら な い

557 :(^○^)/ :2021/06/21(月) 19:35:31.05 ID:qDf07FGMx.net
そこで三菱だーよ

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/23(水) 16:42:43.28 ID:pk5Qw1ApM.net
ダ⚫ハツやス⚫キの関連、関係者でもなく新車の軽自動車を買って乗る男に
全科者、後に犯罪者、準犯罪者が多いな。

559 :(^○^)/ :2021/06/23(水) 17:07:44.43 ID:w2xslbBax.net
パッ粗は軽自動車じゃないーよ
廃棄量以外軽自動車と同じだけど値

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/28(月) 06:21:52.66 ID:YWKGGH2yM.net
特徴のない小柄な車でふつうに使える。安全装備もある一回り大きな軽自動車。難があると言えば税金が月1000円高いぐらい。
本体安いしタイヤも安い。

ヤリスと悩むところだ。

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/28(月) 09:41:59.59 ID:ezmJ7AKb0.net
ヤリスより荷室広い気がする
あと助手席のヘッドレスト外すと後部座席と同じくらいまで倒せる
なので、マットひけば足伸ばして寝れるし長物も入る

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/28(月) 17:08:03.49 ID:tJHHQQB30.net
次期はないとかいてるね

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/28(月) 17:19:03.39 ID:tJHHQQB30.net
嫁の買い物車に
ヤリス狭いな
軽四怖いし高すぎ
ちょうどいいんだけど開発中止か

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/28(月) 17:23:32.33 ID:8aPkcdxN0.net
>>562
マジか

みつび丸が相手にできる車がなくなっちゃうじゃないですかー

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/28(月) 18:00:09.34 ID:tJHHQQB30.net
>>560
中、広いよ
衝突安全はヤリスが上だよ

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/28(月) 18:12:03.43 ID:c+9xXhKy0.net
1000でそこそこ走って汎用性が高い車が欲しい。ヤリスみたいに走りに振らずにもう少し車内空間を広げて厚みのいらない割り切ったシートとD入れっぱなしで走れるからインパネシフトを採用して欲しいものだ。

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/28(月) 18:53:38.15 ID:p5NX1ScLM.net
>>566
じゃぁ、ルーミーしかないな

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/28(月) 19:09:47.25 ID:BRuK6PLfd.net
んだ

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/28(月) 19:19:06.54 ID:JZWYnVB9K.net
プチプチプチトヨタ♪の福山雅治の嫁さんがCMやった時に買って乗ってるけど、いよいよモデルが無くなりそうなのか
部品調達が難しくなりそうだしそろそろ換え時か

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/28(月) 22:29:15.59 ID:ur6YqCKP0.net
街乗りで
どうせ劣化するのなら
費用対効果は明らか

571 :(^○^)/ :2021/06/29(火) 00:45:29.28 ID:jrtTBCVjx.net
三菱買おうよ

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/29(火) 06:37:33.89 ID:NY46qxVK0.net
ルーミーとパッソの違いは当たり前だが背の高さ。これはコンディションの悪い道路での操作性に大きな差がでる。特に運転が雑だったり不注意からくる急ハンドルなどで操作不能になるのは背の高い車のほう。

573 :(^○^)/ :2021/06/29(火) 07:32:31.65 ID:k65/R+Iyx.net
とよ丸名物タコ踊り駄値

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/30(水) 20:24:01.66 ID:j+aaYPbHa.net
>>560
パッソの競合はキャストだよ。
キャストのほうが出来はいいと思うけどね。

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/06/30(水) 20:24:55.41 ID:j+aaYPbHa.net
ごめん、言い過ぎた。
すみません。

576 :(^○^)/ :2021/06/30(水) 20:32:17.87 ID:Gmoc/M8bx.net
そりゃ名前の通り粗末車だからね
パッと作った粗末な車
パッ粗

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/01(木) 03:16:46.04 ID:ld0ix3vt0.net
キャストとパッソで迷ったけどパッソにした
キャストはターボにしたら値段大して変わらなかったので普通車のがいいかなと
最近燃費悪いのが不満

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/01(木) 23:40:41.43 ID:GJCBmWqh0.net
パッソ無くなったらルーミーにするわ

579 :(^○^)/ :2021/07/01(木) 23:58:07.50 ID:rK5jjdOax.net
そして>>572

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/02(金) 07:49:05.28 ID:qv+Ar4HTd.net
>>577
燃費は春や秋に測るもの

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/02(金) 09:37:56.78 ID:0+ADn2mBM.net
ロッキーの車高落としてSUV外装パーツ取っ払ったものをブーンとして出してほしい
パっと見、アウディA1だw

582 :(^○^)/ :2021/07/02(金) 17:58:24.04 ID:6m1j0gc9x.net
なんちゃってMINIの次はなんちゃってAudiですかー
パクリだいすきだから値

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/02(金) 22:57:43.35 ID:L6C5wzO50.net
BSMは全車オプションにして欲しい。

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/04(日) 00:00:20.05 ID:ViY/70AAa.net
私はパッソユーザじゃないけど、なぜパッソこのスレでこんなに愛されてないの…。

585 :(^○^)/ :2021/07/04(日) 00:03:58.20 ID:JSRVKVWsx.net
軽自動車モドキの安物車だからなのーよ

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/04(日) 21:39:33.60 ID:ZHeIj9o00.net
パッソ伝統的ルックスのコンパクト
ルーミー、ソリオ、箱が走っている
ライズ猫も杓子もSUV

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/05(月) 03:06:55.99 ID:6WQOd7ZFM.net
トヨタカローラ京都にある、中古車の
パッソ モーダS 色 アカ
21000キロ
直ぐ売れちゃうな。

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/08(木) 23:25:46.63 ID:o/ub01De0.net
モーダSパール、フル装備3ヶ月300kmなんてのがでて、次点であかんかった

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/09(金) 12:16:27.70 ID:oV6ZfhyB0.net
モーダ新車で買って今年車検なのにまだ1万kmもいってない……

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/09(金) 21:18:02.36 ID:A0iZMl970.net
もーだめだろこの車

591 :(^○^)/ :2021/07/09(金) 21:36:52.59 ID:JtCYGv6+x.net
なのーよ

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/15(木) 05:11:33.51 ID:ZU0nYL3nM.net
せめてタンクルーミーのターボエンジン出してくれ

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/15(木) 07:05:13.85 ID:H7XjlB4cM.net
そういう需要はヤリスが引き受けるから1000NA一本化したんだよな。
デザインをもっとシンプルにして一回り大きいミライースを目指してほしい。

594 :(^○^)/ :2021/07/15(木) 07:35:04.08 ID:599equME0.net
安物車にバリエーションふやしたらもうからない堕炉
ハリボテバリエーションでぼったくるのーよ

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/15(木) 09:44:19.60 ID:SkLouIpY0.net
>>593
デザイン充分シンプルじゃん
おもちゃの車みたいなデザインがいい

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/15(木) 10:50:27.10 ID:36bcrdE60.net
軽のターボとの比較対象にはなるよ
普通車とはまあうんがんばれ

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/15(木) 17:21:42.94 ID:H7XjlB4cM.net
この車のウリはシンプルで安い。しかし安全装備は金が取れる。
半導体不足が解消したらトヨタのセーフティーセンスとBSMを導入してほしい。

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/15(木) 21:56:10.32 ID:FPi1n99H0.net
そだねダイハツではなくて、
ヤリスクラスの安全装備がほしいね

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/15(木) 23:07:46.75 ID:1+AwgOy6d.net
>>598
全然いらん
安全装備必要な反射神経鈍いやつは免許取ったらいかんよ
特に自動ブレーキは回避で対応しようとする人間の感覚にそぐわない

600 :(^○^)/ :2021/07/16(金) 01:15:48.88 ID:7uM1tVTd0.net
突入機能が優先駄炉

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/16(金) 01:45:32.85 ID:DRwJDA9ed.net
(´・_・`)パッソ懐かしいな
(´・_・`)パッソレーシーてもう出さないのかな

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/16(金) 06:39:32.28 ID:KT1dmhjWM.net
>>599
いやそれは間違いだな。
当初は役にたたないレベルと言われたABSや横滑り防止装置がどれだけ人の命を救っているかを考えれば、安全装備は有って害無し。

それを不要と言うやつはパワステやマスターバックの無いシンクロが付いていないマニュアル車に乗れば良かろう。

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/16(金) 07:35:27.54 ID:TgYl/vm/M.net
オールドミニに乗っていた僕が通りますよ
さすがにシンクロは付いてたが

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/16(金) 09:15:09.76 ID:ycjI7nmp0.net
>>599
回避で対応した奴らは対向車線に出て正面衝突したりコントロール失って歩道の子供の列に突っ込んだりしてるんだなぁ
ゲームじゃねえんだよ

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/16(金) 12:05:02.58 ID:6W/MXbAtK.net
ダブルクラッチやればいいだけの話だけど最近はATばかりになりにけり ABSは邪魔だから切ってたけどスポーツABSの登場時ちょっと変わったな
電磁クラッチなんていうのもあったけど…さすがにもう無いか

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/16(金) 16:03:06.99 ID:jdqNnNsN0.net
>>604
> 対向車線に出て正面衝突したりコントロール失って歩道の子供の列に突っ込んだりしてるんだなぁ
> ゲームじゃねえんだよ

運転下手すぎ。免許返納すべき

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/16(金) 18:16:14.21 ID:4/Qs1DPj0.net
買い物車だから、この安全レベルで我慢しとくけど、TSSはよいな。

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/16(金) 18:17:12.56 ID:4/Qs1DPj0.net
>>601
ヤリス推しだからね~

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/16(金) 20:16:11.93 ID:u5RO6LPnd.net
>>602
> いやそれは間違いだな。
> それを不要と言うやつはパワステやマスターバックの無いシンクロが付いていないマニュアル車に乗れば良かろう。

なんで?バカなの?

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/16(金) 20:27:48.65 ID:wyYLpyqiM.net
中古で40万で買った2009年製バッソセッテもうすぐ5年目だがまだまだ調子いいわ
もう一回車検通せるかな

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/16(金) 20:30:38.45 ID:iYtPrQTL0.net
いける
うち12年乗ってて快調

612 :(^○^)/ :2021/07/16(金) 20:46:51.46 ID:7uM1tVTd0.net
>>602
とよ丸のりのばあいは安全装置がついてるから放漫運転になってけっきょく事故るのーよ
突入機能で十分なのーよ

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/17(土) 17:17:17.57 ID:o4FK5XOGM.net
2007型のEPS(パワステ不動)マークが出たり出なかったりで、点灯する頻度が多くなってきた…

614 :(^○^)/ :2021/07/17(土) 21:10:04.30 ID:UB0lKbIrF.net
あらたなお布施要求サインなのーよ

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/18(日) 08:41:56.59 ID:fGshzBcF0.net
>>606
自信満々の奴がやらかしてるんだなぁ

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/18(日) 10:21:04.40 ID:BlqFxdGg0.net
>>613
ヤリスかルーミーに買い替えよう

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/18(日) 15:22:51.79 ID:+6mcFS24M.net
>>616
検索するとパワステモーターのスラッジ除去で治るケースが多い様なので直すよ。

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/18(日) 21:16:34.26 ID:amlI4Icr0.net
>>615
根拠を示せバカもん!

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/18(日) 21:31:16.00 ID:PHGIv57tM.net
ヤリスも未使用車120万とか出始めたね
ただヤリスは30センチくらいでかいんだよな
俺はブーンの小ささが好きなので

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/20(火) 23:43:05.24 ID:liYYbrkQM.net
ヤリス、後部衝突なら脂肪フラグ。
30数万円の棺桶。
日テレもMBSも読売もほんとダメ。
ヤバリスは呪われている。
1番わかりやすい事故動画。
https://youtu.be/fZIiveXaGAM

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 21:19:18.88 ID:p9IXOaShM.net
室内寸法比較(参考)
【ヤリス】室内長1845mm × 室内幅1430mm × 室内高1190mm
【パッソ】室内長1975mm × 室内幅1420mm × 室内高1270mm

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/21(水) 21:38:18.74 ID:p9IXOaShM.net
つづき
室内寸法比較(参考)
【ミライースG,X】室内長2025mm × 室内幅1345mm × 室内高1240mm
【ミラトコット】 室内長2000mm × 室内幅1305mm × 室内高1270mm
【キャスト】   室内長2005mm × 室内幅1320mm × 室内高1245mm
【タフト】    室内長2050mm × 室内幅1305mm × 室内高1270mm
【ムーヴ】    室内長2080mm × 室内幅1320mm × 室内高1280mm

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/25(日) 02:26:12.86 ID:BLhtwEQva.net
>>618

大津市のムーヴキャンバスじゃないの?

624 :(^○^)/ :2021/07/25(日) 05:20:18.26 ID:sUIzHnCBx.net
へたくそ&ジジババ御用達のとよ丸なのーよ

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/30(金) 22:18:46.80 ID:/NUQXe1ua.net
新型パッソのスタッフマニュアル見せてもらったけど1.0廃止で1.2NAと1.2シリーズHVとあったよ!

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/31(土) 00:43:38.53 ID:3mDQJobn0.net
本当なら1.2Lとかエンジン何使うんだよ
インドネシアのロッキーにしか採用されてないWA-VE型?

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/31(土) 00:45:29.47 ID:LQsYLqYS0.net
ヤリスと合わせて1.2Lが無くなる訳だな。

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/31(土) 05:10:31.72 ID:8LsETduo0.net
ケーヨンのエンジン製造ラインで作れるようにボアピッチを660ccに合わせてるのが売りなのにな

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/31(土) 13:10:36.44 ID:0PnbZ10y0.net
エンジンより顔がオラオラになったら終わり

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/31(土) 14:03:48.53 ID:eGIqLxkua.net
パッソちゃんは今のマヌケ顔がいいんですよぉ

631 :(^○^)/ :2021/07/31(土) 14:49:18.72 ID:eA5HsrSLx.net
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=101466/?lid=k_prdnews
オラオラ

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/31(土) 14:55:19.96 ID:wDlamtFe0.net
>>625
ほんま、それ?

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/31(土) 16:31:44.16 ID:dXEz9bxc0.net
スズキが供給する話もあったけど、1.2Lが本当なら、可能性は高いな・・・

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/31(土) 16:41:59.10 ID:dXEz9bxc0.net
ああ、次の新型スイフトをトヨタにOEM供給するのか。じゃ、登場は来年だ・・

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/31(土) 16:53:37.84 ID:v1SoZbH50.net
>>631
Evoて三菱みたいやな(´・ω・`)

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/07/31(土) 23:20:28.43 ID:vH++1nOl0.net
女子中学生でも100メートル11秒台。

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/01(日) 06:29:53.57 ID:XoMoWCXc0.net
ヤリスが走りに振られて狭い室内になるとちょっとこれじゃない感が出てくる。
パッソの大きな軽自動車のコンセプトは売るほうにはメリット無いけれど買うほうは便利で、
コンパクトも棲み分け可能だからぜひ新型は出してほしい。

638 :(^○^)/ :2021/08/01(日) 07:41:26.20 ID:6OWUCge7x.net
廃番だーね

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/01(日) 08:08:37.40 ID:leDLSw8G0.net
パッソは1.0だからこそ存在意義があると思っていた
1.2NAとかならヤリスとか買うと思うのだが…

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/01(日) 08:43:49.91 ID:Bs3nTHREa.net
パッソに1.2L載せるぐらいだったら、1Lターボの方が良いよなぁ。
(税金的な意味で)

641 :(^○^)/ :2021/08/01(日) 11:54:33.75 ID:6OWUCge7x.net
ペダルカーにすれば税金いらないよね

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/02(月) 09:26:34.15 ID:B3fBrbRhr.net
パッソ出ないし、スイフトにしようかと思ってた俺に朗報。
ネッツがすぐ近所なもので。
デマだろうけど

643 :(^○^)/ :2021/08/02(月) 11:23:04.27 ID:3X2dZ+uWx.net
>>642
で、>>633になったらおわらいなのーよ

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/02(月) 11:26:41.78 ID:oT8GYr260.net
スイフトオーナー「気が付いたらパッソに乗ってたでごじゃる」

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/03(火) 10:33:22.11 ID:Nc2CMv6d0.net
初代の1.3L良かったよ

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/03(火) 18:56:57.49 ID:5j79+nGOM.net
エンジンは、トヨタが8NR-FTSのノンターボ版を造ればいいだけの話

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/03(火) 22:53:12.15 ID:L00BE9U90.net
センターコンソールが無いところが最大のウリだろ

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/04(水) 08:19:42.90 ID:wp73Md/10.net
パッソ割り込み
https://youtu.be/THV5lkOH0M0?t=42

649 :(^○^)/ :2021/08/04(水) 09:27:57.11 ID:0wtybv1sx.net
犯罪社の犯罪車だから犯罪者が乗っててもふしぎじゃないのーよ

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/12(木) 14:22:03.53 ID:f0ezPeQFa.net
河村が金メダル噛んでる写真見苦しくてもう見たくないです。

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/12(木) 19:14:19.67 ID:loL+ye/7M.net
現行型、インチアップした人いる?

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/12(木) 21:59:43.98 ID:/XMcGnLrM.net
15 14 は純正であるから16?
買うなら14考えてる

653 :(^○^)/ :2021/08/12(木) 22:06:36.71 ID:JfYwd+dzx.net
26インチの自転車タイヤでもつけて路

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/13(金) 10:13:25.78 ID:YXNxpp6p0.net
燃費は良さそう

655 :(^○^)/ :2021/08/19(木) 16:28:01.25 ID:K3czQqbYx.net
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210819-OYT1T50219/
さすが犯罪者が大好きな犯罪車を売る犯罪社だーね

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/21(土) 23:48:31.40 ID:4Fq3UMoY0.net
「青い池」付近の交差点 乗用車同士が衝突 "車外に投げ出され"女性1人死亡 双方の運転手も重傷 (21/08/13 19:55)
https://youtu.be/mq1fAGT_ngM

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/22(日) 21:18:32.44 ID:HHpiai7P0.net
         /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/26(木) 00:02:15.99 ID:n9FPdtf00.net
MODAいいんだけど
そうするとヤリスに手が届きそうになるから
迷うなぁ

659 :(^○^)/ :2021/08/26(木) 02:31:02.08 ID:umFwwcNex.net
モウダめなのーよ

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/26(木) 03:08:46.31 ID:KmnTlueeM.net
MODAは200万とかになるもんね
ただこのお間抜け顔はなかなか捨てがたい

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/27(金) 00:48:16.32 ID:yUu6EInjM.net
熱帯夜の長い、長い、長〜い登坂がダメ。

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/27(金) 03:35:26.34 ID:ZElpvBiqd.net
>>661
エアコンを切ってみたら?

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/27(金) 05:28:23.19 ID:482mKJOl0.net
>>661
>>662
ヤッパリ1000ccじゃエアコン入れると力が無くなりますか?

昔親父が買ったヴィッツもエアコン入れると力が無くなり、坂道等はエアコンを切って走行してました、やはり1300ccは必要ですね

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/27(金) 05:59:14.67 ID:tHl+dsPl0.net
>>663
信号で停まった後の長い上り坂は辛いね。エアコンを切らずに登板車線を走るか、エアコンを切ってそのまま登るかの二択

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/27(金) 06:06:04.60 ID:482mKJOl0.net
>>664
そうですか、参考になります。
パッソサイズは街乗りには最高なんですが、たまに長距離ドライブもするので悩んでます

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/27(金) 06:24:30.65 ID:tHl+dsPl0.net
>>665
高速道路の長い登り坂は平気ですよ。エアコンをつけたままでも、排気量の大きな車と同じ流れに乗って走れます。軽とはちがいます。100km/hぐらいまでの加速には問題ありません。

停止した状態から長い登り坂を登るのだけが苦手

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/27(金) 06:45:13.70 ID:482mKJOl0.net
>>666
ありがとうございます
なるほど高速は大丈夫なんですね、それなら選択肢に入ります
私は余り飛ばさないので流れに乗れればOKです

軽は論外で最初から買い替え対象に入ってません
女房が軽に乗ってますので軽のメリットやデメリットは分かってます

それにしても1300の復活を切に願いたいですね

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/27(金) 06:52:00.93 ID:xT1+a9Hi0.net
納期が遅れますって、連絡きた
ダイハツも減産しとるのね

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/27(金) 06:53:00.31 ID:mlAvDjNz0.net
>>667
ルーミーは?

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/27(金) 06:55:21.82 ID:Mzua8mHX0.net
ハイエーススーパーロングにバイク積みっぱだったから、エアコン切らずに坂登れる喜び感じた。ブーンだが

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/27(金) 07:09:46.56 ID:482mKJOl0.net
>>669
もちろんルーミーも検討してますよ

672 :(^○^)/ :2021/08/27(金) 08:41:46.48 ID:oe3a+4MQx.net
扇風機でもつけとけーよ

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/27(金) 10:21:25.56 ID:2DFrWKkL0.net
10年で買い替えてると、安全も走りも良くなってきてるのがわかるよ。

674 :(^○^)/ :2021/08/27(金) 10:28:16.66 ID:oe3a+4MQx.net
手抜きもね!

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/27(金) 12:03:35.40 ID:2DFrWKkL0.net
室内、よくわかるよね。チープに な感じ。
ホンダなんかもっとひどいよ。

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/27(金) 12:25:17.87 ID:ilUcrjAvK.net
>>667
新車で買う場合は高回転まで回るクセを付けてしまうとストレスは減るかも
一昨年首都高走ったけど問題無し(当方パッソ1000ccでODD17万km超え
車体が軽いので横風は注意かな

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/27(金) 12:29:49.67 ID:8wIQol+j0.net
メインが軽箱バンだからパッソがすごく良く感じるわ
エアコン効くし坂は登るしブレーキも効くし燃費も良い
後続の車のライトが眩しいのが不満

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/27(金) 13:08:34.82 ID:qbFn7lTrd.net
>>677
軽なんて660ccじゃん論外だよ

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/27(金) 16:53:26.54 ID:UzXkV6DZd.net
>>676
新東名の時速 120km区間でも流れについて行けるのかな?

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/27(金) 17:38:00.38 ID:v441bF0MM.net
>>676
そう、クセは車に付くのじゃなくて乗る奴につけるもの。
Sモードで底までアクセルを踏めば緩くても加速はするし登り坂でなければ120KM/H巡航はできる。

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/27(金) 18:11:38.36 ID:ilUcrjAvK.net
>>679
首都高は0〜150km/hの範囲で走ってるので120km/hくらいの流れなら余裕かと

>>680
うちのパッソは初代前期型なのでSモードなるものは付いてないや

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/28(土) 00:07:00.75 ID:2vANwe5J0.net
>>681
首都高って新東名より速度制限が緩いのですね。知りませんでした。私は関西ですので、首都高って阪神高速の関東版だと思っていました

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/28(土) 07:39:35.75 ID:W4oDHMw4M.net
> 首都高は0〜150km/hの範囲で走ってるので120km/hくらいの流れなら余裕かと

このレスはフィクションであり、登場する人物・地名・団体名はすべて架空のものです。
車の運転は交通ルールを守り、安全運転を心がけましょう。

684 :(^○^)/ :2021/08/28(土) 07:53:04.99 ID:fmqqjB5o0.net
犯罪車だからだいじょうぶなんよ

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/28(土) 19:05:55.32 ID:141qqRkAM.net
>>662 エンジンは問題ない。が、
CVTが熱帯夜の20分、登坂距離15km辺りで、CVT保護プログラムが発動してる感じ。
>>663エアコン付けても熱帯夜でも登るけど、後続車に車線を譲るトホホな感じ。長い登坂、長い下り山道は、オイルが片寄る1.3では…、もうダイハツでは作れないだろ。

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/28(土) 19:11:38.62 ID:YgKYuQmO0.net
>>685
もう少し具体的に教えて下さい
熱帯夜では保護プログラムが働いてパワーが落ちると言う事?
熱帯夜なんて25℃以上の事だと思うけど、夏場の日中なんて35℃を超えるから保護プログラムが働いて全然走らないの?


オイルが片寄るの意味を分かりやすく教えて下さい

687 :(^○^)/ :2021/08/29(日) 10:52:40.09 ID:xP0kHeDqx.net
ちょっと廃棄量のおおきい軽自動車
それも安物
パッと作った粗末な車だから値

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/29(日) 12:29:09.62 ID:IQ/Po5vA0NIKU.net
>>687
でも軽規格では超えられない壁があるぞw
軽は走る棺桶w

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/08/31(火) 20:29:05.64 ID:19WdUbOQM.net
車幅が広いから安定性は全然違うね
あとはトール/タンクのターボエンジンてもあればよかったんだが

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/01(水) 02:07:04.06 ID:6TNfxAOx0.net
早くミラバンベースからタントベースに変わらないかなあ

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/01(水) 08:08:39.25 ID:xegcykp20.net
>>689
横幅もそうだけど全長も軽規格は短いので棺桶になる

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/02(木) 00:08:51.99 ID:OrmQB0NlM.net
パッソの中古買おうかと思ってるんですが2016年製4万キロのが50万くらいであるのですが、買う前にここはチェックしとけ的なとこって何かありますか?
とりあえず装備でCDプレイヤーとフロアマットはあったのですけどもバックするのが難しかったら安いナビとバックカメラ取り付けようかと考えてはいます

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/02(木) 01:03:16.37 ID:Gs2X2B+I0.net
>バックするのが難しかったら

どゆこと?

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/02(木) 01:21:51.40 ID:OrmQB0NlM.net
>>693
バックしながら駐輪するのが難しかったらバックカメラとナビが必要になりそうって事です
軽しか乗ったことないので車幅が軽よりあるのがどのくらい運転で変化するか未知の世界に思ってます

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/02(木) 05:45:52.89 ID:ka+zBLTQ0.net
ボディの凹みがないか

ダイヤの山と減りの偏りは一番見える

点検の記録、車検は当然だが12カ月を受けているかで前オーナーの扱いがわかる

交換した部品の記録は走行距離で消耗品を交換しているかどうか

696 :(^○^)/ :2021/09/02(木) 06:11:06.95 ID:okXgIXVu0.net
そして前進でコンビニにつっこむんーよ

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/02(木) 09:10:47.64 ID:3jovO1LTr.net
>>692
トヨタのディーラーで中古車買うのが楽でええんでない
軽もパッソもバック駐車でたいして変わらないよ
気になるなら、気持ち右寄りに停めたらええよ

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/02(木) 12:11:41.83 ID:Hr7JIZCz0.net
ラゲッジとかリアのルームランプがあるかどうか
リア用のドリンクホルダーがあるかどうか

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/02(木) 13:22:50.74 ID:OrmQB0NlM.net
ありがとうございます!
前所有者の点検記録とかディーラー中古とかそのあたりを脳内チェック項目にしてパッソ探して見ようかと思います

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/02(木) 15:26:54.92 ID:StHIqyn20.net
ブーンじゃあ駄目なのか?

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/02(木) 15:28:33.73 ID:7fKbM+8m0.net
ts3カードを持っているのでしょう

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/04(土) 01:03:59.46 ID:KEh9R+mwM.net
バックカメラが欲しいんなら必然的にナビかディスプレイオーディオ付けないといけないけど
いま半導体不足でバラで買うととても高い
ディスプレイオーディオは作ってないらしいしナビも品薄
付いたの探し直したほうが良いかもね

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/05(日) 17:40:29.04 ID:+ICui8IkM.net
ディーラーでパッソの座席に座ったけど軽より乗り回しが難しそうですな
ぶつけたらと怖くて試乗運転はしなかったけども
軽より大きいからバック駐車が難しそう

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/05(日) 21:13:11.55 ID:JAtOw6n5M.net
じゃあ普通車乗れないね、軽いなよ。

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/05(日) 21:13:30.30 ID:JAtOw6n5M.net
軽買いなよ

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/05(日) 22:55:36.50 ID:h1rjJveb0.net
パッソで取り回し難しく感じるなら、トール系軽しか買えないね

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/06(月) 06:12:21.80 ID:26NUbvA70.net
>>706
それもあるかも?だけど
パッソサイズで不安なら車の運転は止めた方がいいと思うよ
人身事故でも起こしたら大変だよ

708 :(^○^)/ :2021/09/06(月) 08:05:13.42 ID:H5nWFcdAx.net
コンビニにつっこむーよ
とよ丸=ミサイル

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/06(月) 08:23:15.08 ID:qaUFEuSMd.net
パッソ大好きみつび丸

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/07(火) 07:10:22.34 ID:Z8t+1ifr0.net
来年パッソの電気自動車出るみたいね

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/07(火) 09:48:38.99 ID:ByTWmk4g0.net
ダイハツはハイブリッドよりEV?
東南アジアには受けそうだ。

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/07(火) 10:22:58.61 ID:Tbz0VVyk0.net
>>711
EVは充電問題を解決してから買うべきだよ

イオンの充電設備を見てると充電が終わっても運転手が買物から帰って来なくてトラブってるを何度か見てる

充電時間の短縮と充電設備の数を増やさないと皆がEVになったら大混乱だよ

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/07(火) 12:31:43.27 ID:XFZxUGzS0.net
バッテリーを着脱式にしてガソリンスタンドでガッチャンコ交換すればいいんよ

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/07(火) 12:44:30.57 ID:Tbz0VVyk0.net
>>713
その方式だと着脱料込みの費用が高くなりそうだね、又作業時間はどうなのかな?

715 :(^○^)/ :2021/09/07(火) 13:07:40.48 ID:F9vrHfd9x.net
とよ丸のりのばあいはアタマを交換しないとダメだね

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/07(火) 13:21:53.66 ID:zA0TRXJid.net
>>713
そのためには周辺整備が必要だよね
バッテリーのサイズを揃えて、非力な女性でも手軽に着脱が行えるようにバッテリー自体のデザインを変えなきゃね

717 :(^○^)/ :2021/09/07(火) 13:32:30.46 ID:F9vrHfd9x.net
電気自動車なら三菱だーね

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/07(火) 13:40:48.28 ID:Z8t+1ifr0.net
新卒から14年パッソに乗ってるおれもついに替え時か
周りがハリヤーや外車に変えていく中よくがんばった

719 :(^○^)/ :2021/09/07(火) 13:41:41.87 ID:F9vrHfd9x.net
じゃ次はミラバンだ値

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/07(火) 16:19:37.17 ID:Tbz0VVyk0.net
>>716
でもバッテリーの容量と重さは比例するから大容量だと重くなるよ

それにバッテリー形状を統一するのはメーカー間の利害が有るので無理だと思うよ、ましてや海外のメーカーも参加させて統一規格なんて無理


それに軽自動車とレクサスクラスを同じバッテリー規格にするのも無理
トラックやバスとかも有るから大変だよ

721 :(^○^)/ :2021/09/07(火) 19:02:25.35 ID:F9vrHfd9x.net
https://m.youtube.com/watch?v=IuAWhwbYGK4
親会社も犯罪車子会社も犯罪車

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/07(火) 19:11:22.46 ID:DcyRqwRU0.net
先行する中国の電気自動車が、ガソリンスタンドでガッチャンコ交換だったと思う。

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/07(火) 19:29:54.81 ID:ftR7uDkDM.net
モデルチェンジまだかよ それともこの車種は廃止か

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/07(火) 20:04:57.67 ID:V6AH2/47M.net
ロッキーからSUVパーツ取っ払って小さいタイヤ履けば、
次期ブーンの急ごしらえ完了する簡単なお仕事です

725 :(^○^)/ :2021/09/07(火) 20:30:08.90 ID:F9vrHfd9x.net
とよ丸お得意の着せ替えなのね

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/07(火) 22:02:59.28 ID:xXwL9m660.net
>>723
操業一時停止で車を作れないから出来ていても出せないのだろう。
どうせ、安全装備が更新されてシートがヘボくなるくらいであまり変わらないし。

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/08(水) 04:05:07.26 ID:tOr/r7Zr0.net
>>724
それでええから出して欲しいわ
マンションの立体駐車場に入らんから車高155cmのが欲しい
理想を言えば現行ブーンの顔でエンジンだけロッキー

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/08(水) 07:28:10.82 ID:ZGLtPle0M.net
いまでもルーミーは四駆ターボなしライズは四駆ターボありパッソは全部なしで棲み分けしてるの?

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/08(水) 19:28:53.97 ID:jy0L6LlkM.net
>>728
ターボ廃版のジャスティの事も思い出してあげてください

730 :(^○^)/ :2021/09/08(水) 20:06:06.93 ID:9I22jjWI0.net
粗末車は廃盤で新たなスーパー粗末車ができるんよ

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/08(水) 22:25:43.11 ID:GsStQpnFd.net
パッソ大好きみつび丸

732 :(^○^)/ :2021/09/08(水) 22:50:01.91 ID:UllFvZCEx.net
とよ丸が滅びるまで不滅なのーよ

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/09(木) 00:10:01.31 ID:0OkEsLo40.net
なんでここはダイハツ無視?

734 :(^○^)/ :2021/09/09(木) 00:49:24.51 ID:jKaKMXDjx.net
どんな安物車でもサゲチンマークがついていればおkなとよ丸ヲタなんよ

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/09(木) 01:00:48.22 ID:MpAS1Qbq0.net
>>733
ダイハツ無視してるのではなく単にブーンを
所有してる人の割合が少ないってだけじゃね?

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/09(木) 04:28:13.29 ID:FWLAVLZXp.net
ブーンのマニュアル4駆はオートマ乗れないオバチャンが雪国の生活車で普段遣いしてるとかなんとか

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/09(木) 20:05:14.02 ID:gzdSOsvK00909.net
ダイハツもいったけどあんま売る気がなく感じたわ

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/10(金) 14:48:48.37 ID:t3OvoLz70.net
来年の10月辺りにブーンのモデルチェンジが出るってネットの記事を読んだが顔は現行の可愛い系にして欲しいのう

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/10(金) 15:00:36.58 ID:FMtFOx9A0.net
>>738
同感
オラオラ系は止めてねw

740 :(^○^)/ :2021/09/10(金) 15:22:22.44 ID:KfX0a+fox.net
口パカデザイン駄路

741 :(^○^)/ :2021/09/10(金) 18:48:34.39 ID:KfX0a+fox.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/371458be2124bacdff24485cefd5b88e31b27b27
さすがもっこりちんぽ車はすごいいきおいで突っ込むんだーね

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/10(金) 19:08:01.28 ID:QYpkbOeNM.net
ベンチシートは継続してほしい

743 :(^○^)/ :2021/09/10(金) 19:24:56.64 ID:KfX0a+fox.net
セクロスシートだから値

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/10(金) 20:32:39.69 ID:PwlEklJsM.net
恋愛してA地点からB地点に移動するならそれしかない

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/10(金) 21:58:47.96 ID:HK8M6Q7K0.net
お前は病気やろ

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/10(金) 22:19:26.95 ID:ab4H/m6tM.net
ブーンよりコンパーノお願い

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/11(土) 06:21:37.07 ID:K8StuypDM.net
ポチー!ポチー!
どこ行ったんや・・・

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/11(土) 16:03:25.46 ID:7rOsKxg/p.net
おさむちゃんでーす ぼんちシート採用マダー?

749 :(^○^)/ :2021/09/11(土) 19:18:52.39 ID:TfnlD4i5x.net
https://youtu.be/gTMuGePrX1Q
やっぱり突っ込むのはとよ丸車

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/16(木) 12:55:12.54 ID:6DtcVNaMd.net
納期おくれております
でも支払えと言われてます
実車見るまで払いたくありません

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/17(金) 16:55:53.01 ID:wu0cmBlja.net
この度パッソちゃんからヤリス君に乗り換えました。
パッソちゃんは2020年製で走行距離3000km未満なので
中古市場に出ると思います。

752 :(^○^)/ :2021/09/17(金) 19:47:35.68 ID:JgE9j3iSx.net
>>751
あまりの安車っぷりに愛想つきたのー?

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/17(金) 20:06:44.16 ID:AbkRnbMo0.net
もうちょっとましな選択はできなかったものなのか?
ヤリスがGRならわからなくもないが、それでもこういうゲタ車を頻繁に買い換える意味が分からない。(聞きたくもないが)

754 :(^○^)/ :2021/09/17(金) 21:32:01.86 ID:JgE9j3iSx.net
だから安物すぎて

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/17(金) 21:41:29.34 ID:pslqP31sa.net
ディーラーのカモになりました

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/18(土) 09:58:51.69 ID:1hS8Bizd0.net
代替え以外で同じような車に買い換えるのはただのバカ

757 :(^○^)/ :2021/09/18(土) 10:14:06.71 ID:dcM7tY9Bx.net
ミラバンに乗っておくのが最適解だよね!

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/18(土) 10:28:06.08 ID:jHokCd9ma.net
クルマなんて買っても売っても損になるんだから、あまりに頻繁な買い替えは勿体無い。特にコンパクトは。

だけど本人がそうしたいなら別にいいじゃない?

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/18(土) 10:52:38.16 ID:prg32bGf0.net
>>758
正論!

本人が買い替えたいなら他人がとやかく言う事は無い
大きなお世話だなw

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/18(土) 11:19:48.40 ID:Q0wRTHPnM.net
>>751
前車パッソは低走行だけど、”ちゃん”付けしてるから嫌だったわけではなさそうね?

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/18(土) 19:23:07.75 ID:XwYnlb/z0.net
みつび丸は「デリカD2かミラージュ買えば良かったのに」的なことを言わないんだな

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/18(土) 21:49:08.50 ID:8qo8i/3/M.net
さすがに「スズキOEM」とか「アジアンカー逆輸入」はおすすめできないんだろうよw

763 :(^○^)/ :2021/09/18(土) 22:10:06.90 ID:B4Dy3k75x.net
だいは丸にもインドネシアアジアンカーのライトエースとかあるよ値
ほかも朝鮮部品だらけだし

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/19(日) 13:04:21.06 ID:I/qiSp8Da.net
パッソの1000ccのエンジン音は酷いっていう書き込みはたくさん見かけるんだけど、
ルーミーのエンジン音が酷いっていうのはそんなに多くないですよね?(あるけどパッソほど多く見かけない)
ルーミーのほうが重いんだからルーミーのほうがうるさいんじゃないって思うのですが。

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/19(日) 13:08:06.76 ID:FPN/IYNy0.net
>>764
遮音の違いかな?

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/19(日) 13:37:04.68 ID:VNpalIct0.net
ウチの2代目パッソはうるさいけど知り合いの現行パッソやビッツは静か
でも燃費はウチの方が良い不思議

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/19(日) 17:41:41.93 ID:LUvJ4zvS0.net
低回転にふってるから全然不思議じゃないだろ

768 :(^○^)/ :2021/09/19(日) 18:23:07.35 ID:dbiXl13Yx.net
パッ粗で高速走るのは邪魔なのーよ

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/19(日) 22:22:08.75 ID:YM0rNOHn0.net
現行の乗ってるけどそんなうるさくない……むしろ振動のほうが気になる
モリプラス入れたら気持ちマシになった気がしないでもない

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/20(月) 13:47:45.45 ID:jVYX9llm0.net
また納期遅れ
予測はしてたけど、いま製造していないですって

771 :(^○^)/ :2021/09/20(月) 15:06:53.12 ID:GKryefGCx.net
そのまま向こうからキャンセルなのーよ

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/20(月) 21:31:03.08 ID:XwwUO9zWd.net
もともと1年納期のランクルとかを2年待ちにして、半導体を融通してるって。
それでもクロス系は納期不定だって。

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/22(水) 20:09:08.53 ID:ZJyZmJ3f0.net
「運転していたのは高齢の女性に見えた」 あわや正面衝突! “逆走車”を捉えたドライブレコーダーの映像
https://youtu.be/7S7F-qcuaUo

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/22(水) 21:23:38.67 ID:ZtkWRJvWM.net
>>773
こういう場合、事故が起きない限り警察は動かないものなのかね?
交通違反で検挙しないのかな?

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/24(金) 20:36:41.48 ID:AnXPDQkh0.net
初のマイカーで10万キロ超えのパッソ、激安で購入させてもらいました。
早速ぶつけてしまいましたが、このまま3年は乗らせてもらいます
ペーパードライバーですが、運転しやすくて気に入ってます^_^

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/24(金) 22:41:49.62 ID:diZdLnEa0.net
早速ぶつけてんじゃねぇよ!

777 :(^○^)/ :2021/09/24(金) 23:01:38.54 ID:7eWBtrGrx.net
そのうちコンビニ突入するからたのしみだーよ

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/24(金) 23:02:57.20 ID:diZdLnEa0.net
それよりモデルチェンジの発表が楽しみだよ
まだかな〜

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/25(土) 08:29:59.80 ID:eXUTIk8G0.net
パッソ乗りって怪しい奴多い。
おれは怪しく無いほうだが

780 :(^○^)/ :2021/09/25(土) 08:49:51.43 ID:AUrJ/mACx.net
とよ丸じたいが犯罪だから値
犯罪社の犯罪車にのる犯罪者なのーよ

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/25(土) 08:58:34.67 ID:Fv9PXS7z0.net
ミニのパクリだな

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/25(土) 09:05:01.26 ID:tWvFPXpb0.net
>>774
パッソは高齢者が運転することが多いから、事故にならない限り
多少の逆走は大目に見てくれるよw

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/25(土) 11:11:24.58 ID:KOh4lCNHa.net
ぶつかってやればいいのに。パッソなんてぐちゃぐちゃだろ。
ああいうやつは運転続けるだろうから、
物理的に運転できなくしてやった方がいい

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/25(土) 11:32:30.86 ID:lz0QO+sRa.net
シリーズハイブリッドの新型はよ

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/25(土) 11:42:23.27 ID:6yDB3afz0.net
>>775
普段使いは問題なくても10万キロ越えなら
車検対応の整備や修理に結構お金がかかるから通したら損。
車検代の見積もりでもう少し程度の良いのが買える。

786 :(^○^)/ :2021/09/25(土) 12:08:02.72 ID:AUrJ/mACx.net
>>782
みるわけないのーよ
犯罪車

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/25(土) 16:25:41.67 ID:b1PlbPeJd.net
パッソ大好きみつび丸

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/25(土) 21:37:54.27 ID:gl1OvmF3M.net
いつも三菱の店閉まってるなー
電話予約しないと開けない主義なのか?w

789 :(^○^)/ :2021/09/25(土) 22:47:51.38 ID:mANqsmG/x.net
選ばれたもののみいけるのーよ

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/26(日) 07:57:08.72 ID:7yuTAnMOM.net
>>785
抽象的すぎてなんの参考にもならんレスだな
10万km超えからいきなり車検代がカチ上がることはない全て程度による
店によっても金額はピンキリ

車検代の見積もりで上乗せしたからといって消耗品の耐用年数が残ってる保証ナシ

791 :(^○^)/ :2021/09/26(日) 09:19:50.45 ID:ZimpvbS2x.net
安物下駄車だから使い捨てなんだーね
とよ丸ヲタはとよ丸に貢げーよ

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 12:30:12.86 ID:7F5VUeyx0.net
ロッキーライズにハイブリッド追加ということは次期パッソどうだろう
差別化のためにトールまでしか降りてこないかな

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 15:14:41.00 ID:RpHXmNNr0.net
ハイブリッドもいいけどロッキーの1リッターターボを標準にして欲しいのう

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 18:45:23.88 ID:HXAHspxTd.net
>>793
それが出来るならブーンX4も復活出来ると思う

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 20:39:06.79 ID:RpHXmNNr0.net
>>794
(´皿`)←ターボ車はこんな顔にして欲しいなw

796 :(^○^)/ :2021/09/27(月) 21:40:34.24 ID:52O4no3Mx.net
>>795
>>154オラオラ顔なんーよ

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 21:56:05.95 ID:RpHXmNNr0.net
>>796
ブーンの名前でそれはやめて欲しいわ
ヴゥームとかの変名ならアリw

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 22:18:31.57 ID:jPD5/e80M.net
>>795
せつこ、それDNコンパーノや…

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 22:26:52.39 ID:RpHXmNNr0.net
>>798
マジか!ってググったらめっちゃカッコ良すぎてワロタw
でも確かにブーンの血筋入ってる顔だわ

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/09/27(月) 23:40:35.63 ID:fKAzL0720.net
アルファード乗ってる奴に笑うセールスマン顔って言ってバカにしよう

801 :(^○^)/ :2021/09/28(火) 09:12:24.38 ID:PVErugVix.net
アルハードキユン

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/03(日) 19:12:22.11 ID:7bFR8ktKd.net
パッソ大好きみつび丸

803 :(^○^)/ :2021/10/03(日) 19:24:36.71 ID:/5u0Ny0q0.net
ごりゃー三菱さいこーよ

804 :(^○^)/ :2021/10/04(月) 17:55:03.92 ID:yVLn7pQYx.net
https://youtu.be/Ay8vVwviTfs
犯罪者の選ぶクルマはやはり犯罪社の犯罪車

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/04(月) 21:57:24.50 ID:vSciHYt9M.net
緊急事態宣言解除した途端にこのありさまよ

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/04(月) 22:21:56.44 ID:khNufA850.net
今日ダイハツディーラーに行ってブーン見ようとしたら中古も含めて1台もなかった
もうモデルチェンジ前だから売る気無いんかな
客も軽とロッキーしか興味無さそうだし

807 :(^○^)/ :2021/10/04(月) 22:26:15.05 ID:yVLn7pQYx.net
廃番駄値

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/04(月) 22:31:34.49 ID:vSciHYt9M.net
パッソならトヨタレンタリースの店に行った方が見る確率高いぞ

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/04(月) 23:02:31.78 ID:cQQ4GXeP0.net
うちの近くのトヨレンの1.0Lクラスはヤリスかルーミーになってるわ

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/05(火) 00:59:19.97 ID:0PX1gouZ0.net
パッソのレンタカーは最後の手段にする
現行ブーンにするかモデルチェンジを待つかで悩むわ
現行の見た目が気に入ってるから現行寄りなんだけど実際に乗って無いから決めかねてる
現行は主にパワー面が心配でちゃんと加速して高速で合流出来るのかと俺がデブだからエアコンの効き具合も心配

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/05(火) 06:45:09.32 ID:mmK0l81F0.net
パッソのサイズは初代ヴィッツとほぼ同じ。軽自動車のシャーシをベースにしているのが理由だがこの道路で実際に運転するのに使いやすいサイズが評価されないのは、
運転以外の使い勝手と流行りの形でないディーラーに利が少ないから積極的に売らないところだろ。
日々の足として十分で時々の遠出もこなせる

812 :(^○^)/ :2021/10/05(火) 09:34:44.54 ID:IgUBSiwEx.net
走るシケイン
迷惑車

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/05(火) 14:16:36.08 ID:0PX1gouZ0.net
>>811
たまにドライブ行きたくなるんだけど日光とか観光地の山とか登る時にもたついたりしないかな?

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/05(火) 17:23:30.82 ID:gxSUidu30.net
Bモードで走れば問題なす

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/05(火) 18:56:50.84 ID:Vh9EBNhCM.net
安いグリップ性能の低いエコタイヤと軽自動車から流用したブレーキなので、
むしろ下りのブレーキの方が不安

816 :(^○^)/ :2021/10/05(火) 18:59:53.63 ID:IgUBSiwEx.net
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <ぷちとよ丸止まんないーよ
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎  

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/05(火) 19:04:39.23 ID:0PX1gouZ0.net
>>814-815
Bモードってのがわからんけど大丈夫そうやね!サンクス
ただ下りが…

>>816
山崎渉wなついなww

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/07(木) 01:41:36.38 ID:u+iyHj28M.net
ワルファード、ワルファイヤーなんて箱車はどうでもいい。
20thアニバーサリーコペの
パホーマンスとスペク教えて!goo

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/07(木) 12:18:31.00 ID:Hl9ngX0L0.net
はい

820 :(^○^)/ :2021/10/07(木) 13:09:01.54 ID:HIgWKCAQx.net
ごりゃー

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/07(木) 16:42:38.42 ID:mBUAvzDKF.net
>>811
デザインの売れ線はボックスですしね

やっとラインが動いたらしく、納車時期案内が来ました。
嫁の車の乗り換えなんで、忘れてた。

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/07(木) 17:40:55.35 ID:tFxCA81qM.net
電子機器不足は普通なら検査ではねられる不良品まがいが数合わせに紛れる事だな。
たいてい大丈夫でも耐用年数が短かったりふつうでは起きないような影のエラーが車の性能に影響する。
今は壊れたとか以外買うのは止めた方がよい。

823 :(^○^)/ :2021/10/07(木) 17:46:21.15 ID:HIgWKCAQx.net
朝鮮部品だし値

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/07(木) 17:57:19.06 ID:IlKyd17q0.net
>>823
シナの部品も多数w

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/07(木) 21:37:22.50 ID:B4HCazfM0.net
ダイハツならインドネシア部品じゃねーの?

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/07(木) 23:43:42.95 ID:xkqyZoLqM.net
1KRエンジンにEGRはいらない。
EGR付き1KRは失敗作。

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/12(火) 19:43:36.88 ID:9FwUQhdXa.net
>>806
モデルチェンジあんの?

パッソよりも出来の良い軽自動車もたくさんあるし、出来が悪くても売れてるルーミーもあるし。パッソ必要?

828 :(^○^)/ :2021/10/12(火) 20:05:59.67 ID:lGCUYUyUx.net
廃番でいい堕路

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/12(火) 20:14:49.52 ID:qXj1Zy230.net
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/12(火) 21:54:16.38 ID:H62UJTjYa.net
私が手放したパッソちゃん、速攻で売れたようです。

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/12(火) 22:02:25.69 ID:Uxo6GWTg0.net
>>830
そりゃ人気車種だからね。

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/13(水) 00:13:41.57 ID:oD7KHj6dM.net
現行の車線のセンサーが優秀なんだか、急ブレーキ怖いわ。

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/13(水) 12:17:17.78 ID:OHsmAyXy0.net
下取りに出すときは悲惨だろうけど
未使用車は超お買い得だな
同じ年式の軽は同じ値段ではまず買えない
税金保険が年間3〜5万くらい余分にかかるが
それを考慮しても安く買えた

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/13(水) 20:02:05.47 ID:J1U6XxpK0.net
乗り潰すのが一番

835 :(^○^)/ :2021/10/13(水) 22:25:21.65 ID:ZIq+kNvbx.net
使い捨て

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/18(月) 19:16:43.74 ID:ij8Chdju0.net
ぁあマジでボーンにX4出んかなぁ 
出る訳無いよね、そうだよね(´・ω・`)

837 :(^○^)/ :2021/10/19(火) 00:40:41.05 ID:EPzkX1sFx.net
ハエブーン

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/19(火) 10:16:03.72 ID:GSmqm1vnd.net
パッソ大好きみつび丸

839 :(^○^)/ :2021/10/19(火) 10:36:22.60 ID:EPzkX1sFx.net
ごりゃー三菱買えーよ

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/19(火) 20:37:26.97 ID:078CVx9VM.net
なんだろ、目覚まし時計かな
https://youtu.be/BRIVEoI25lQ

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/19(火) 21:25:31.08 ID:SctTJ2jz0.net
>>840
音からして多分そうでしょう。

842 :(^○^)/ :2021/10/20(水) 20:45:27.94 ID:vsegSdoKx.net
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211020-OYT1T50181/
さすが犯罪社
内輪でも犯罪するんだーね

843 :(^○^)/ :2021/10/20(水) 21:22:14.35 ID:vsegSdoKx.net
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211020-OYT1T50186/
犯罪社の犯罪が止まらないのーよ

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/20(水) 22:25:04.68 ID:GElwkhWC0.net
>>843
パッソって車検非対象じゃないの?

845 :(^○^)/ :2021/10/20(水) 23:35:12.40 ID:E8E9UZjDx.net
これがとよ丸海苔の犯罪脳なのーよ

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/21(木) 08:35:57.02 ID:JM18Fwfp0.net
パッソは廃止
ブーンはアクアのバッジ替えと聞いた。
空いたレーンはラガーになるとかならんとか

847 :(^○^)/ :2021/10/21(木) 11:11:21.75 ID:VKoYzt7Tx.net
廃番おめでとうなのーよ

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/21(木) 17:16:58.41 ID:usR926gu0.net
>>846
マジかぁ…
そんなんブーンちゃうやん、フューンやん

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/21(木) 21:51:22.94 ID:1Zdfp3zuM.net
トヨタの販売店の人が乗ってない。
ダイハツも同じだろ。

850 :(^○^)/ :2021/10/21(木) 22:35:40.22 ID:VKoYzt7Tx.net
安物車だから値

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/22(金) 03:12:29.24 ID:FxxlaWfmM.net
販売店のねーちゃんはパッソ乗ってたよ

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/22(金) 18:55:02.75 ID:JqJN725G0.net
パソってるねw

853 :(^○^)/ :2021/10/22(金) 19:27:05.23 ID:qw0K7yR8x.net
お葬式ムードだーね

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/22(金) 19:37:18.72 ID:RteSBbD50.net
ウチに二代目パッソあるけど良い車だと思う
サイズ感も手頃で案外ガッチリしてる
4WDだからかもしれないがね
俺の普段の車はV8のアメ車だけどパッソは普通に街に溶け込んで走りやすくて楽チンな車だわ

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/22(金) 20:46:47.66 ID:18flCo32M.net
車庫が軽と同じで良かったからいいのに
ヴィッツより30 センチ短いのはほんとに便利だから

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/23(土) 07:29:58.72 ID:iSbXm86i0.net
帝国ホテルに乗り付けるminiとパッソはあっても
ヴィッツがない理由を
トヨタ本体がわかってないのは残念だな

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/23(土) 08:55:52.12 ID:Z+Ud/8KMa.net
パッソはショーファードリブンだもんな

858 :(^○^)/ :2021/10/23(土) 10:02:26.34 ID:BB/FC90wx.net
便所スリッパだからね

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/23(土) 10:59:31.84 ID:FvuNax780.net
遠出やドライブしない人の下駄車としては軽より幅はあり他のコンパクトカーより全長の短いパッソは値段も込みで本当に優秀

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/23(土) 19:08:58.22 ID:yUqQyZD10.net
軽って書いて有る駐車スペースキーに停める心の余裕。それが大事パッソ、ブーン乗り。

861 :(^○^)/ :2021/10/23(土) 19:53:52.56 ID:pK9X2IDjx.net
これがとよ丸脳

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/23(土) 21:37:06.69 ID:JqV/rMOh0.net
ナンバーを黄色く塗れば多分ほとんどの人には分からないw

863 :(^○^)/ :2021/10/23(土) 21:47:53.24 ID:pK9X2IDjx.net
そして高速に乗る
これが犯罪とよ丸脳

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/24(日) 07:07:32.61 ID:K1VUFXK70.net
ママのバッグを汚さないベンチシートが気に入って、乗り継いでます

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/24(日) 10:54:52.36 ID:M9pQWz7B0.net
ベンチシートが汚れちゃうじゃん

866 :(^○^)/ :2021/10/24(日) 12:09:10.40 ID:W4aMujvWx.net
ベンジョシート

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/24(日) 14:25:51.94 ID:ZTE2pzvl0.net
カーセックスには狭いよ

868 :(^○^)/ :2021/10/24(日) 14:45:00.76 ID:W4aMujvWx.net
とよ丸車は全車種カーセックス仕様駄路

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/24(日) 17:36:26.31 ID:XSKgdoVk0.net
カーセックス相手も付けてほしい

870 :(^○^)/ :2021/10/24(日) 19:18:01.58 ID:W4aMujvWx.net
とよ丸乗りならそこらへんでナンパするん駄路

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/24(日) 19:42:58.72 ID:6Eds0ZPqp.net
潔く腹切りを決意したならこのクルマの中くらいの広さが丁度いいかもな
レッツ カーセップク

872 :(^○^)/ :2021/10/24(日) 19:44:25.15 ID:W4aMujvWx.net
事故物件車

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/26(火) 20:32:17.91 ID:A2yKV1aE0.net
おいおい、ちゃんと次モデル用意されてるじゃん 1.2Lだとよ・・・・

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/26(火) 22:44:19.63 ID:lKNcoVJ90.net
>>873
スマンけどどこ情報?

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/27(水) 00:58:23.10 ID:m+SAnxkl0.net
>>874
ベストカーのYahoo!ニュースの記事にあるよ

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/27(水) 01:45:13.19 ID:fpPB+DrD0.net
>>875
サンクス!見てくるわ!

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/27(水) 02:03:44.36 ID:fpPB+DrD0.net
見てきたけど他の車の関連情報として載ってるだけかな
1.2lのハイブリッドか…
ロッキーと同じ1lターボが良かったなあ

878 :(^○^)/ :2021/10/28(木) 19:46:41.50 ID:qpjeT3Eyx.net
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211028-OYT1T50158/
素バルもとよ丸のマネをするんーよ
犯罪社に染まるのーよ

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/29(金) 20:03:52.34 ID:PsHyAoXHdNIKU.net
パッソ大好きみつび丸

880 :(^○^)/ :2021/10/29(金) 20:54:29.87 ID:rOYJVaFr0NIKU.net
犯罪社はほろびろーよ

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 02:05:50.21 ID:tacxaG6vM.net
ヤリスのタイヤって半島が付いてるんだね
パッソブーンはダンロップ、流石

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 07:58:48.13 ID:Q1dNWfXu0.net
>>881
ながれいし、って良く聞くメーカーだね。ダンロップとどちらが上かな。
みんな必ず褒めているし。

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 10:08:17.74 ID:QWIM0CO60.net
>>881
半島が付いて来るならタイヤ無しで売ってくれないかな?www
納車までにABでタイヤ買っておくからw

884 :(^○^)/ :2021/10/30(土) 11:25:00.96 ID:HZQ0nmDnx.net
自転車タイヤでじゅうぶん駄路
燃費もよくなるーよ

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/30(土) 22:29:48.69 ID:YcfW46ai0.net
他をケチるなら解るが
タイヤをケチるって一番マヌケ。しかもも半島。まあ半島より劣る有名なメーカーは無いけど

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 08:26:49.80 ID:NEYX+WRP0VOTE.net
>>882
それ、ちがう
と、つっこんでいいのか?

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 08:56:57.79 ID:YxLfz8qS0VOTE.net
流石タイヤw

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/10/31(日) 09:07:37.89 ID:C+DCHBs70VOTE.net
石橋タイヤの親戚だろう

889 :(^○^)/ :2021/10/31(日) 10:05:02.09 ID:ltAzSG6lxVOTE.net
よく見たらブリ“ジ”ストンなのーよ

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 14:21:12.25 ID:q6JGRk9E0.net
パッソも1200ccになるの?

891 :(^○^)/ :2021/11/01(月) 17:52:35.05 ID:B8jPsdy5x.net
0ccでいいんーよ
かわりにペダルがつくのーよ

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 19:37:00.79 ID:CddbFKaJ0.net
流石 → Bridge stream → ブリッジストリーム

かっこいいじゃんw

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/01(月) 23:36:52.50 ID:F5+9kNFf0.net
>>892
どこにBridgeがあるんだよw

894 :(^○^)/ :2021/11/02(火) 01:32:15.56 ID:NuMQbHJgx.net
>>883
中の部品が半島だらけ駄路

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 16:43:00.87 ID:71P2lUSnd.net
先月電動ファンのモーターダメになって交換して
今度はオルタネーターが弱って発電量が少ないので交換の危機

古くなって10万キロ超えたら色々壊れてくるなー
お金無いのにー

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 17:15:00.58 ID:hlTD3Ais0.net
ロッキーとライズに1.2Lハイブリッド出るんでしょ
パッソやルーミーも同じようなのが出るんじゃない?と予想

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 17:27:45.92 ID:ceZR6I2h0.net
いままで
ロッキーはターボ+4WD
トールはターボか4WDどちらか選択
ブーンはなんにもなし
で棲み分けされてたので望み薄でわ?

898 :(^○^)/ :2021/11/02(火) 18:55:53.30 ID:RECrMCeZ0.net
>>895
新しいお布施を要求してるのーよ

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/02(火) 20:21:07.27 ID:NP9rmjnHa.net
>>896
パッソなんて1.2Lハイブリッドのパワーいらないんじゃない
1.2L NAか、
やるとしたらタント用ハイブリッドと共用じゃないの?

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/03(水) 20:23:14.92 ID:awrS3KzNM.net
EGR付きなら、比較的にエンジンもインマニの中も汚れるから、圧縮比が高いエンジンでないのなら買わないほうがいいよ。

901 :(^○^)/ :2021/11/04(木) 12:51:09.73 ID:1iTK5zjvx.net
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211104-OYT1T50046/
歩行者突入の犯罪車はやっぱりとよ丸

902 :(^○^)/ :2021/11/04(木) 12:53:43.95 ID:1iTK5zjvx.net
>>895
だいは丸車の寿命は10年なのーよ

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/05(金) 19:14:30.60 ID:7WhIDN/8d.net
パッソ大好きみつび丸

904 :(^○^)/ :2021/11/05(金) 19:50:58.43 ID:7hSXDf/Bx.net
三菱最高ーよ

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 17:27:12.80 ID:nRKqXDDCa.net
パッソなんてもういらないからアイゴクロスの日本発売をお願いしたい、
そのほうが社会的メリットも大きいはず

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 19:46:59.33 ID:hy7x3h3bM.net
欧州連合のダウンサイジングは失敗に終わった。
3気筒+ターボはオワコン。

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/06(土) 20:47:46.88 ID:7firF9E8M.net
嫁ので初代に乗ってる
ブボボボエンジンに冴えない外見だが15インチアルミにしたら少しは映えるかな?

908 :(^○^)/ :2021/11/06(土) 21:07:10.54 ID:lqnZi/ULx.net
どきゆんカーにしか見えないーね

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 13:40:21.68 ID:s3XS0uC10.net
別に手の込んだ新技術とかいらないからそこらの1.5の4気筒エンジン使ってくれるだけでいいのに

910 :(^○^)/ :2021/11/07(日) 14:05:31.44 ID:UNaH+bPwx.net
ヤリ酢買えってこと駄路
もう廃番なんよ

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/07(日) 15:28:24.50 ID:q4mXbZkQ0.net
>>909
パッソには1.5は大きいので1.3の復活でOK

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/08(月) 00:33:43.59 ID:upyT1iQCM.net
今時の3気筒1.0ターボの0-100は答え出てる。ハイオク入れても9秒前半

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/08(月) 13:05:33.87 ID:mwqk1Akn0.net
ルーミーかヤリスへ、ですか

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 14:19:06.74 ID:dZAS53T5a.net
アイゴXは、トヨタのAセグメントモデルで初めて、「トヨタセーフティセンス」を標準装備した。最新のトヨタセーフティセンスは、単眼カメラセンサーにミリ波レーダーを組み合わせており、車両検出機能を備えた「プリコリジョンシステム(PCS)」が、従来よりも早く作動するようになった。

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 14:19:46.88 ID:dZAS53T5a.net
アイゴXには、昼夜の歩行者検出、昼間のサイクリスト検出、衝突被害軽減サポート、インテリジェントアダプティブクルーズコントロール、レーントレースアシスト、緊急ステアリングアシストが採用された。

さらに、アイゴXでは、衝撃吸収ボディ構造など、パッシブセーフティが強化された。これにより、オールラウンドな安全性を確保している、と自負する。

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 14:20:20.75 ID:dZAS53T5a.net
アイゴXは、経済的なパフォーマンスを最大化するように設計されている。たとえば、アイゴXには、欧州AセグメントやBセグメントの車両の中で、最も軽量なホワイトボディを実現した。これが、優れた燃費を実現するのに貢献するという。

フロントバンパーとホイールアーチモールは、空気の流れをタイヤの少し外側に導き、フロントとサイド周りの乱気流を低減させて、燃費性能を追求した。後輪のアーチモールディングは、通過する空気の流れをタイヤから遠ざける効果を発揮するという。

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 14:21:07.08 ID:dZAS53T5a.net
アイゴXのパワートレインは、1.0リットル直列3気筒ガソリンの「1KR-FE型」エンジンだ。欧州の排出ガス規制に対応するように改良されており、高い信頼性とパフォーマンスを実現しているという。目標燃費は21.3km/リットル、目標CO2排出量は107g/km、としている。

引用元:レスポンス

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 14:23:19.05 ID:dZAS53T5a.net
高齢者による殺人の減少を目的とし、緊急で日本で販売すべきである。

919 :(^○^)/ :2021/11/10(水) 15:16:13.68 ID:E0wghFmgx.net
아이고がどうしたのーよ

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 16:59:13.33 ID:dZAS53T5a.net
>>919
アイゴXは自動ブレーキが強力で衝突安全性能が高いから日本にでも発売してもらいたいですよね。特に高齢者による殺人事故を減らせるような気がするんです。

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 17:06:59.87 ID:anufFPJz0.net
アイゴXの車重が分からんけどパッソより走らない気がする・・・

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 18:27:38.74 ID:jPfVG4Aqd.net
アイゴ様には是非ターボを

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 20:49:35.32 ID:lb2ypjoL0.net
エンジンとボディとブレーキタイヤの大きさは相互に肥大化するもの。
パッソで必要十分なのさ。
タイヤはPLAYZ PXUおすすめ。
早くオプションでBSM出してくれ。

924 :(^○^)/ :2021/11/10(水) 21:02:51.54 ID:E0wghFmgx.net
パッ粗には自転車タイヤが最適なんよ

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/10(水) 22:44:35.33 ID:5+79SOh0M.net
パッソは扇風機で十分なんよ
手動ウィンドウがお似合いなんよ
黄色いナンバーがお似合いなんよ
サラダ油で十分なんよ

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 00:30:29.59 ID:D8bCC7WV0.net
>>925
マジで十分ならそれはそれでスゴイ性能

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 06:58:51.24 ID:tj4GvAOEM.net
クルクルの手動ウインドウはマジで欲しいな

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 12:20:36.75 ID:l31FaMy60.net
>>925
菜種油100%を使ったら排出ガス0と計算されるぞ。

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 19:00:29.77 ID:Hl1sYaNmM.net
沖縄の業者、内地仕入れ。
北海道の業者、本土仕入れ。

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 20:26:55.60 ID:EWbJYFkOd.net
パッソ大好きみつび丸

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/14(日) 20:41:44.25 ID:D+WIBlAz0.net
丸ライトじゃないのにハンドル良いやつでアルミ履いてるグレード買う層は何物?led仕様のやつならまだわかるが

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/15(月) 06:58:05.08 ID:06k48HHwM.net
新潟の業者、関東仕入れ。

933 :(^○^)/ :2021/11/15(月) 11:09:40.78 ID:1/RLI7Whx.net
>>931
安物車にゴテゴテオプションつけまくって200万お布施する
きとくなとよ丸ヲタなのーよ

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/15(月) 13:56:58.29 ID:VNa0oJFFM.net
>>931
装備もエンジンも足まわりも全く同じなのに、
ただ見た目が違うだけであの価格差なら、
素モデルの方でいいやってなるよねw

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/16(火) 15:11:01.30 ID:4gPAw9y3M.net
初代パッソのスマートキー紛失
スペアなくてイモビかどうか分からんのだけど、エンジンかけてスマキーが車から離れるとメーター辺りの何かのランプが点灯してたからイモビ付きでいいんでしょうか?
あわわわ

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/19(金) 08:04:06.77 ID:bCdnWHd+d.net
スクラップ業者に引き取ってもらったら?

937 :(^○^)/ :2021/11/19(金) 09:27:13.86 ID:05qBKHW+x.net
使い捨てだし値

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 00:24:43.81 ID:7v4+ByKRMHAPPY.net
>>935
7箇所良く探して見つからないなら
ないと言っていい。

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 10:36:46.51 ID:MP6qAfr80HAPPY.net
割り込んできたパッソに容赦なくぶつけたら浮き上がったwwwww
https://youtu.be/v-lOBhsTZ_8

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/20(土) 10:48:27.77 ID:gsYaMAOSaHAPPY.net
>>935
10系て確かメインキー無くすと、イモビコンピューターごと交換だったはず

941 :(^○^)/ :2021/11/20(土) 11:40:06.59 ID:sxOQ8RQgxHAPPY.net
>>939
さすがぷりう丸のとよ丸
パッ粗もミサイルカーになるんだ値

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/21(日) 22:25:43.17 ID:2Fh/VZJN0.net
ドラえもんの声を持つクレープ屋さん
https://www.youtube.com/watch?v=tQtI3rMwsaM

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/22(月) 07:21:49.75 ID:ne313aSf0.net
エアコンOFFで送風だけでも、アイドリング上がるね、充電弱いの?

944 :(^○^)/ :2021/11/22(月) 09:36:08.32 ID:A3Wqfs2Ux.net
安物だから

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/23(火) 15:16:45.18 ID:PcRg/YNRd.net
パッソ中々良い車でしょ
ランクル300のセカンドカーにカローラクロス頼んだら納期ハンパないからつなぎで1番早いって言われたパッソ買ってみたら買い物するのに最高なのな
カロクロ来る来年夏で捨てるのもったいないから2〜3年乗るかも

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/23(火) 22:00:33.78 ID:EJMbwxr1d.net
>>945
遠出以外全部パッソになるよ

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/23(火) 23:33:07.33 ID:oTdrvz5LM.net
なんだかんだ言ってもいい車って事でいいですか?

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/24(水) 07:34:22.53 ID:EBVC20F7M.net
遠出すらパッソになるよ。

949 :(^○^)/ :2021/11/24(水) 12:19:13.75 ID:/btI6RMDx.net
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20210914_11696
とよ丸もだいは丸ものってるのはバカばっかり

950 :(^○^)/ :2021/11/25(木) 13:12:53.95 ID:M+B72t6Gx.net
https://www.yomiuri.co.jp/national/20211125-OYT1T50075/
パッソ粗の方向性?

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/25(木) 17:26:15.25 ID:cDGpHp1Ga.net
早くDINGAパッソ出せよ!!
2年間も出る出る詐欺やってんじゃねーよ!

952 :(^○^)/ :2021/11/25(木) 17:40:16.91 ID:M+B72t6Gx.net
TENGAなら全車装備

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/27(土) 00:14:04.87 ID:VY5NIMZHM.net
ミラージュにはDINGO付けろ
要らんけどw

954 :(^○^)/ :2021/11/27(土) 00:54:03.05 ID:Ob0PfG8yx.net
ディンゴは名車なのーよ

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/27(土) 01:18:07.74 ID:VY5NIMZHM.net
チンコが喋った!!

956 :(^○^)/ :2021/11/27(土) 02:19:47.28 ID:Ob0PfG8yx.net
とよ丸は包茎ふにゃちん
だいは丸はもっこりちんぽ駄路

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/27(土) 04:41:49.19 ID:+qYoH454d.net
みつび丸は三菱の車のスレにいない、つまり…

パッソ大好きみつび丸

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/11/30(火) 19:46:30.72 ID:OPgmYf0Ga.net
新型パッソの情報 販売店で聞けるよ

959 :(^○^)/ :2021/11/30(火) 20:10:23.28 ID:HrsTt7TVx.net
♪あこがれの パッ粗 パッ粗
ラララララ パッ粗 パッ粗
ララララーラララララー
ラーララララー
ごりゃー

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/07(火) 17:52:44.54 ID:gkR/o0zSa.net
新型パッソ

全長×全幅×全高:3670×1665×1520mm
ホイールベース:2525mm

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/07(火) 19:04:02.42 ID:obcY7zQp0.net
ええやん、さらにホイルベース広がるんやな。

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/08(水) 08:45:35.41 ID:11iaHHQ30.net
この最低ランクのクラスでホイールベース大きくして何のメリットあるの?回転半径増えるだけじゃん

963 :(^○^)/ :2021/12/08(水) 09:34:19.08 ID:vaandigLx.net
ゴミ粗末車がますますゴミ粗末車になっていくーね

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/08(水) 12:33:07.99 ID:VyRsvyaQ0.net
ライズと共通部分がさらに増える感じだな。
装備やオプションも充実するから安くて必要十分な車になりそう。
ターボモデルも十分あるな

965 :(^○^)/ :2021/12/08(水) 13:20:03.08 ID:G4SQuP9jx.net
オプションマシマシで200万ぼったくるのーよ

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/08(水) 19:48:18.40 ID:ZZUUXf3O0.net
実際1LターボでトヨタのセーフティーセンスとBSMがついてしまえば、ヤリスとあまり値段が変わらなくなって存在価値がなくなる。

1LのNAでスマアシ3の流れでヤリスと20万円ぐらい差ならばお買い物車として生き残れる。

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/08(水) 21:01:45.26 ID:Ph13OaWTM.net
ターボ+4WDはライズ
ルーミーはターボか4WDどちらか
パッソは何も無し
で棲み分けされてんじゃないの?

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/09(木) 17:42:19.67 ID:apGV6Qr6d.net
しかしパッソが存続したということはアイゴの日本発売はないということかも。
日本人にとってはその方が良いだろう。

969 :(^○^)/ :2021/12/09(木) 18:23:30.66 ID:OCjlHXqF0.net
パッ粗は永久に破滅なのーよ

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/10(金) 14:27:45.55 ID:j2uu8Z/e0.net
ネット上では新型パッソの情報はまだなのかな?

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/17(金) 09:14:11.17 ID:QK3rSZiC0.net
こんな記事があったんだけど、誤報かな?

https://tokusengai.com/_ct/17316053

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/17(金) 12:47:16.99 ID:SlzozxDGd.net
23年式だけど
今や標準装備は軽四に負けている

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/17(金) 13:35:12.43 ID:Kp/qPD0Gd.net
>>972
でも車の一番大事なエンジンやボディサイズは軽なんて相手にならないじゃんw
軽なんて660ccのオモチャのエンジンだぞ、俺のバイクよりも小さなエンジンだぞwww

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/17(金) 15:02:30.54 ID:ymheP+cVa.net
パッソのエンジンは軽と同じラインで作れるようにボア間のピッチを660ccに合わせてるわけで

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/17(金) 15:13:00.64 ID:0qPf14QTd.net
>>974
だから何?
軽は660ccにはかわらないじゃんwww

976 :(^○^)/ :2021/12/17(金) 15:33:47.55 ID:bOlD9V9n0.net
>>973
ドアしめたおとも軽そのもの
セルモーターも軽そのもの
内装軽よりしょぼい
ただのエンジンボアアップした軽だよね

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/17(金) 15:40:24.77 ID:ZrkIvUcid.net
>>976
でと軽はボディサイズが大きく出来ないから走る棺桶じゃんwww

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/17(金) 19:27:24.83 ID:Jqe8A2E40.net
パッソは5人乗り〜♪

979 :(^○^)/ :2021/12/17(金) 19:58:16.61 ID:bOlD9V9n0.net
犯罪車なら10人はオッケーなのーよ

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/17(金) 21:05:58.26 ID:Jqe8A2E40.net
パッソセッテは7人乗りだなw

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/17(金) 21:09:39.01 ID:avqk85izM.net
おばちんパッソ4WD?、踏切にて脱輪
https://youtu.be/V4Cf7OESctY

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/17(金) 21:10:35.59 ID:Kgo2MfLSd.net
刑児童車って何人入れるる棺桶なの?w

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/17(金) 23:30:36.71 ID:Jqe8A2E40.net
>>982
どう頑張っても4人だよ。
パッソの5人には勝てないw

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/18(土) 17:05:21.89 ID:JFcJW2iq0.net
目くそ鼻くそを笑うみたいな話だな……
ぼくのパッソ君は頑張っても1人乗りだわ

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/18(土) 20:02:08.04 ID:XuRiQXbNM.net
Aセグだとパッソとイグニスが軽自動車ベースだよな
国産だと専用設計のマーチがお得なんだろうか

986 :(^○^)/ :2021/12/18(土) 20:23:12.47 ID:Dl2u1hw00.net
ミラージュなのーよ

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/18(土) 21:36:05.28 ID:Ryz9rNSmM.net
豊田、松田、大発、鈴木の
小型車の4WDは雪やシャーベット状の
坂道を登り難い。

988 :(^○^)/ :2021/12/18(土) 22:22:19.94 ID:Dl2u1hw00.net
ここは三菱の出番だーね

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/18(土) 23:00:37.27 ID:b6OhVURxM.net
三菱が登るのはまず信用回復の山だな 話はそれからだ

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/18(土) 23:15:14.83 ID:eMQ88KxuM.net
ミラージュは東南アジアで、国内生産じゃ無いからだめだよね

991 :(^○^)/ :2021/12/18(土) 23:15:26.78 ID:Dl2u1hw00.net
まじめまじめまじめ

とよ丸は
ふまじめふまじめふまじめ

992 :(^○^)/ :2021/12/18(土) 23:16:31.20 ID:Dl2u1hw00.net
だいは丸はちょうせんぶひんだらけだよ値

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/18(土) 23:33:29.44 ID:b6OhVURxM.net
>>988
ミラージュは4WD無いんだよなそれがw

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/19(日) 01:31:54.03 ID:vK3etvDW0.net
次スレ立てた。

【トヨタ】パッソ&ブーン 41【ダイハツ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1639845001/

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/19(日) 13:19:11.97 ID:vTIfQ53E0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/26e58b7e879071ec3a0e33830801c66cf1a3fa45
国内ラリーにこんなクラス出来たのねパジェロは無くなったけどラリーアートも復活したし三菱もトライトンで出ないかな。

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/19(日) 13:20:26.75 ID:vTIfQ53E0.net
>>612
日本中探せば隠してる人はいるだろうけど多分プレミア狙ってるだろうからしばらくは表に出てこないと思うよ。

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/19(日) 13:21:32.50 ID:vTIfQ53E0.net
すごい執念だな
どんだけ無駄な時間使ってるんだろう、、w

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/19(日) 13:23:42.12 ID:vTIfQ53E0.net
https://youtu.be/Ay8vVwviTfs
犯罪者の選ぶクルマはやはり犯罪社の犯罪車

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/19(日) 13:24:32.70 ID:vTIfQ53E0.net
うちの近くのトヨレンの1.0Lクラスはヤリスかルーミーになってるわ

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/12/19(日) 13:25:23.78 ID:vTIfQ53E0.net
Bモードで走れば問題なす

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200