2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ホンダ ジェイド part19【JADE】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/27(木) 22:01:33.60 ID:0zCKk/i40.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2015年2月13日発売〜低全高ミニバン 『ジェイド』のオーナーズスレです。

 JADEは、セダン並みの低全高で美しいフォルムの中に、
 ミニバンクラスの居住性とユーティリティーを実現し、
 パワフルで上質な走りを備えた6人乗りの新型ミニバンです。

<ネーミングに込めた想い>
 英語で「翡翠(ひすい)」を意味します。宝石のような美しさと不変の価値を持つ
 新しい時代のニーズに応えるクルマを創造するという想いをネーミングに込めました。

■公式サイト http://www.honda.co.jp/JADE/

■過去スレ
【HONDA】ホンダ ジェイド part17【JADE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581251519/
【HONDA】ホンダ ジェイド part18【JADE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588653445/

次スレは>>980を踏んだら立てましょう

これはBBS-SLIPの付け忘れ対策です。
スレ立て時に、以下の文字列が本文の最初に2行あることを確認してください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/28(金) 07:37:51.18 ID:4Lb8PX2UM.net
>>1
おつん

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/28(金) 08:59:09.48 ID:y0OwvF410.net
>>1
スレ立て乙

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a258-mOIG):2020/08/28(金) 09:25:40 ID:X1qulW1g0.net
スレ立て乙ですぅ〜

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/28(金) 12:14:00.19 ID:0uhvHWOyM.net
たておつ保守

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/28(金) 21:39:33.39 ID:z9Bv1Lw/d.net
25000km記念おつ
150000kmくらいまで、どうぞよろしく

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/30(日) 12:04:11.66 ID:xVRn0Ibx0.net
終売なら無限のエアロなくなる前に考えようかなと思ったら既に在庫無しかよ

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-dXid):2020/08/30(日) 16:11:25 ID:1VwqcQcA0.net
今日はさいたまと古河の往復したけど、ジェイドすれ違い2台
赤黒はかっこ良かったなぁ

9 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/08/30(日) 17:27:55.18
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.21時30分が多い
戻りは9時30分〜10時30分.19時30分が多い

2020年03月 代行 04回
2020年04月 代行 08回
2020年05月 代行 09回
2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回

2020年08月03日 02:40
2020年08月10日 01:20
2020年08月13日 01:10
2020年08月21日 23:25
2020年08月23日 02:25
2020年08月25日 02:15
2020年08月27日 07:45-08:40、08:42-09:50、11:50-12:15、18:00-18:09、18:10-
2020年08月30日 02:30

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/30(日) 17:11:22.40 ID:O4Cl1VeZ0.net
やっとこリアドアの片方がデッドニング終わった。リアドアは開閉の時の違いがわかるけど、フロントは開閉じゃあまりわからんね。元からボムって音だし。時間と金掛けて思ったのはジェイド はデッドニングしなくてもいいと思ったわ。音の違い?イコライザー弄るだけでよかったかな…

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/30(日) 17:46:56.32 ID:Cneiu4Yc0.net
>>10
リアはイコライザーとかの話以前に鉄板トタン音やないか
ドアハンドル放しただけで安い音がなるのが許せんかったよ

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c97b-8YzG):2020/08/30(日) 19:57:52 ID:OFLTONKi0.net
いきつけのDでCR-Vのターボを試乗してみたんだが、アクセル踏みこんでターボかかるまでのラグが許容できなかったわ。Sモードにすりゃ常時ターボ領域になるが街乗りでいちいちSモード使うか?って話だよな

ジェイドのターボはピークパワーこそ低いけど、より低回転から最大トルクがかかるからDレンジでも扱いやすくて良い。改めて認識した。
ただ、そういう意味だと新型レヴォーグは驚異だな。ジェイドと同じ1600回転から最大トルク300Nmは凄い

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 862d-eFNg):2020/08/30(日) 20:01:18 ID:L6DXJtcR0.net
>>7
前期用ですか?

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 02b7-En/9):2020/08/30(日) 20:06:46 ID:O4Cl1VeZ0.net
>>11
あの乾いた感じの高い音は安っぽく感じるよね。インパクトビームやらビニールやらがビビるほど大きい音量にするわけじゃなければ音楽聴くだけならそんなに変わらんと思う。ただリアの開閉音はマシになった

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/30(日) 22:35:44.57 ID:t/y3P2ew0.net
>>11
久しぶり!

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/30(日) 22:40:07.70 ID:F8qiawrLM.net
>>8
>>赤黒はかっこ良かったなぁ
自分かも・・

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/31(月) 07:13:05.74 ID:Ml8wpdq7M.net
>>13
後期用

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/31(月) 13:27:05.65 ID:bkG+DKhf0.net
>>17
色によって在庫状況は違うん?

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/31(月) 15:00:02.65 ID:bq555qjo0.net
関西の田舎だが、走ってるとこみたことない。ジェイドかと思ったらシャトルばっかり

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-/WQt):2020/08/31(月) 15:28:31 ID:I5NYrXVha.net
>>19
播州だけど前期 後期 全色よくすれ違うんだが
三木 小野 あたりに赤2台おるし

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/31(月) 16:29:18.83 ID:56ndlY2T0.net
モダンスティールとプラチナとブルーのツートンは、確認出来た事がない。

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/31(月) 17:05:04.63 ID:fF8io+dIM.net
東海は結構見かけるな、当然と言えば当然なんだが

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/31(月) 20:27:16.99 ID:6OcG7zjXD.net
ジェイドの流麗なデザインも良いけど、車高維持してSUVテイストにしたらどうだったのかな、今空前のSUVブームだし売れたんじゃないかな、フォレスタークロススポーツみたいなイメージ

全長×全幅×全高4455×1735×1550mm
最高出力220ps(162kW)/5500rpm

https://catalogphoto.goo-net.com/carphoto/10452006_200602.jpg

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/31(月) 22:15:27.18 ID:3Yf/K9tQ0.net
>>23
ヴェゼルでいいやんか

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/31(月) 22:34:05.70 ID:c0+Kh6E+0.net
>>23
車高が高い車要らない。
荷室の容量は増えるかも知れないが、冗長的に高い空間は要らない。
走るのにジャマ。

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/08/31(月) 23:39:32.06 ID:vDslgWKn0.net
>>23
意味わからん

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 22a4-uo6Q):2020/09/01(火) 00:19:08 ID:bZDxsLSw0.net
>>23
SUV嫌いな層もいるんだぞ
少なくとも自分はそんなのなら買わなかった

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM11-IGT+):2020/09/01(火) 10:16:14 ID:oAigjrZGM.net
嫌いというか好みじゃ無いだけだな、ずんぐりになるのがな

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/01(火) 11:44:43.99 ID:DHyv7oXoM.net
>>25
クロスポ155cmでジェイド153cm
2cmってそんなに大きな差か?

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM11-IGT+):2020/09/01(火) 11:49:29 ID:3tTpkgV9M.net
ギリギリはダメなところ結構あるんじゃないの?

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dbf-A8dz):2020/09/01(火) 12:34:29 ID:THUB6Dl/0.net
ジェイドはアンテナ除くと1500mmだから5cmの差

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/01(火) 12:41:43.15 ID:KxP8bZwt0.net
うちの街、白黒白黒ばっか、冠婚葬祭かw

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/01(火) 13:45:47.56 ID:Infod5mJa.net
フォレスタークロススポーツ いいじゃないですか。

前車は、ストリームアブソルート乗ってたけど ストリームかフォレスターで迷って そこまで4駆必要性を感じなかったので ストリームにした。

34 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/09/01(火) 22:47:50.40
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.21時30分が多い
戻りは9時30分〜10時30分.19時30分が多い

2020年03月 代行 04回
2020年04月 代行 08回
2020年05月 代行 09回
2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 01回

2020年08月27日 07:45-08:40、08:42-09:50、11:50-12:15、18:00-18:09、18:10-
2020年09月01日 22:45

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8f-mjfC):2020/09/02(水) 07:40:36 ID:IdJn4WmDM.net
ガソリンRS購入1年半にして初めて高速乗ったけど静かでビックリした。下道だとエアコンやエンジンのノイズが気になってたんだけど。タイヤもムッチャ良く感じたわ。

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/02(水) 08:42:53.18 ID:ufh6n6M9d.net
>>35
意味が分からない

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/02(水) 09:08:53.28 ID:ezW/iJcJ0.net
ジェイドに変わる車種が無い

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/02(水) 12:50:04.45 ID:gHpXTF6Bd.net
>>29
重心となると?

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/02(水) 20:26:15.55 ID:9heqYGH00.net
面喰いの自分としては
ジェイドがイケメンすぎて
他を愛車ることができない

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/02(水) 21:09:41.71 ID:6780HafP0.net
国産でシューティングブレイクスタイルのワゴン、ほぼないもんな

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/02(水) 21:12:26.56 ID:gHpXTF6Bd.net
なんで他の愛車と表現したのか

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/02(水) 21:29:52.13 ID:NhoXg22G0.net
ジェイドのグラマラスボデー好きで、見馴れたから、他のワゴン、プジョー位しか食指動かんなぁ、まぁ、フランス車なんて細かい故障多発を覚悟しなきゃだから買わない、いや買えんけど

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c779-lLdr):2020/09/03(木) 00:06:12 ID:0YeT0/va0.net
結構、ダッジマグナムみたいな鼻面の迫力がある車が好きだったんだが
最近はジェイドが好きになりすぎて他のどんな車見ても顔がモッタリして見えるというか
男前というよりは、シュッとしたイケメン
他の車はみんな顔面がギラギラデカデカと主張しすぎてダメだ

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-u704):2020/09/03(木) 00:55:25 ID:qgzQbS8/0.net
>>41
予測変換のミスか独特の動詞表現ではと予想

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df8c-3NJ+):2020/09/03(木) 09:34:05 ID:UqAiiF/c0.net
検索結果
シビック ハッチバックじゃ高すぎる

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/03(木) 12:43:28.68 ID:dZJyHzZup.net
>>32
色盲ばっかなんだろ

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 27f7-biH0):2020/09/03(木) 19:16:32 ID:VAH77JT50.net
>>41
>>44

他を愛車(愛す)ることができない

42さんのおっしゃる通りでしたm(__)m 

ジェイド以外、フェイスが・・・

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/03(木) 21:40:43.76 ID:9uZMsbmV0.net
スタイルの良さは他には無いですね

マイナーチェンジのオデッセイ気になったけど、こんないい車手放したら、手に入れる事ができない

i-dcdも、燃費だけでなく、車の楽しさ出してくれるハイブリッドもなくなりそうだし、癖があって自分だけ楽しめる感じがまたいい

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df8c-3NJ+):2020/09/04(金) 08:52:29 ID:rmKrQIP00.net
今になってジェイドが恋しい他でもない

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e779-uT3a):2020/09/04(金) 17:18:29 ID:JqREUHC30.net
プジョーに18年乗ったけど、言うほど故障頻度は高くない。
問題は販売店や扱えるショップが少ないことかと。

ジェイド乗りならプジョーは響くと思う。
金銭的余裕があれば、ジェイド乗りの次はプジョーに戻りたい。

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-N4TG):2020/09/04(金) 20:09:35 ID:nUEcEbrUd.net
>>50
顔が受け付けない

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4703-ltLr):2020/09/04(金) 20:10:05 ID:l/HPCMz80.net
508swは惹かれる

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e709-W0oP):2020/09/04(金) 23:59:21 ID:LVkQt3jP0.net
あの「牙」さえなければ

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/05(土) 13:36:39.46 ID:2eqroF6N0.net
グリルがもっとシンプルなら

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/05(土) 21:10:47.55 ID:RCETtZpp0.net
https://youtu.be/vzZQ5-N2Ah8
https://youtu.be/B-HvcAi7WUk

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07b7-i/iY):2020/09/05(土) 23:06:16 ID:2eqroF6N0.net
声がいいけど後部座席のドリンクホルダー見落としてるよね。あとフロントのドアの質感は良いと思ってるけどリアのドアはそうでもないと思うんだが

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/05(土) 23:15:57.01 ID:agEP2i7t0.net
誰か前期RSの動画をあげて欲しい

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e779-VDjd):2020/09/05(土) 23:33:15 ID:+5Mi5G1h0.net
はいhttps://youtu.be/zV5uT3TtQRE
https://youtu.be/Wmyw7oxIIJc

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e779-VDjd):2020/09/05(土) 23:34:18 ID:+5Mi5G1h0.net
すまん間違えた
アキュラだこれ
ちょっと待ってて

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa1f-rycn):2020/09/06(日) 17:37:16 ID:yoYyTeywa.net
https://www.webcartop.jp/2020/09/577139/2/
買ってはないけどベリーサも好きだったわ

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ffe-leRB):2020/09/06(日) 18:36:51 ID:Fx4TjfxX0.net
https://youtu.be/Fx7zlF9lP1Y
https://youtu.be/zFaCp8K0890
https://youtu.be/EVLKqRR3350
https://youtu.be/PhtiPOLts3M

前期RSのレビュー動画はマジで無い

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 877b-hMxR):2020/09/06(日) 19:20:05 ID:KUTvx3F20.net
ジェイドから何かに乗り換えるにしても現状刺さる車が無い
車はジェイドのままモアパワーがあればいいんだけどな

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/06(日) 21:14:29.69 ID:kw/ZHjH50.net
>>62
在庫なくなる前にレースチップ買っとけば?

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-+Lz2):2020/09/06(日) 21:29:42 ID:5syBVyTXM.net
https://youtu.be/XeaOy3KsO8Q
https://youtu.be/0aBM1R6j7BU

レースチップ足すことで0-100km加速が8.5秒→7秒?

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfda-RWxE):2020/09/06(日) 23:03:03 ID:YK0qVLHb0.net
>>61
前期の時代はYouTubeも活発じゃないし仕方ないか?
ぶっちゃけ前期後期で乗り味変わるのかね

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/06(日) 23:23:26.23 ID:mke1AWYR0.net
>>56
まぁ事前にあまり調べずレビューした感じか
むしろ先入観を含まない分素直な感想に見受ける
後部ドアに関してはレビュアーの思い込みによるものだろう(俺はリアドアは並のつくりだと思ってる)
カーブの大小によるステアリング特性の変化や接地感が薄くなるってのはAHAだね
AHAに言及してないし知らないんだろう。その場合はネガに捉える人もいるだろう
俺も知らずに試乗した時に何だこれ?と思った
まぁ感じ方は人それぞれなのはあるし、俺はわかりやすくて良いレビューだと思う

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/07(月) 00:30:16.75 ID:nRkOHhBs0.net
誰か知恵を貸してください
前期HVXですがセンターアームレストが短くて困ってます
(運転中は使わず信号待ちとかで左腕を休めたい)
足短いのでシート前に出すんですが、いざ腕を置こうとすると肘の出っ張りをぶつけて
ビリっとなり悶絶
何か良いアイデアないですか?

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/07(月) 02:55:08.66 ID:oQ1cUo6R0.net
>>67
シートに挟む細い肘掛け使ってるよ
まーケツでかい人だと肘掛けの分シート幅縮まるから
狭く感じるかも

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/07(月) 02:58:37.72 ID:oQ1cUo6R0.net
こういうの
安っぽいけど楽チンよ
https://i.imgur.com/YjuvvVs.jpg
https://i.imgur.com/LMLGstX.jpg

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-+Lz2):2020/09/07(月) 07:17:22 ID:TM8vX1yaM.net
>>69
これつけると座席のスライドできなくならない?そのせいで試しに買ったけど捨てちゃったよ

71 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/09/07(月) 08:11:14.18
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.21時30分が多い
戻りは9時30分〜10時30分.19時30分が多い

2020年03月 代行 04回
2020年04月 代行 08回
2020年05月 代行 09回
2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 02回

2020年08月27日 07:45-08:40、08:42-09:50、11:50-12:15、18:00-18:09、18:10-
2020年09月01日 22:45
2020年09月07日 02:05

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c779-lLdr):2020/09/07(月) 09:32:24 ID:oQ1cUo6R0.net
>>70
そうかぁ
座席ほとんど動かさんから気付いてなかったわwww

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df8c-3NJ+):2020/09/07(月) 09:39:33 ID:3+361y5k0.net
ディーラー行けば新古車あるんじゃないか

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/07(月) 11:10:44.54 ID:5ZOeWbV5M.net
>>67
ターボの方だけど自作した
https://i.imgur.com/7cVWZ2Q.jpg
https://i.imgur.com/jq6ShNJ.jpg
https://i.imgur.com/s2nC2kB.jpg

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/07(月) 13:39:18.72 ID:EHixC+gra.net
なんか横山まさみち先生の『やる気まんまん』を思い出したのう

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e750-13SK):2020/09/07(月) 18:15:34 ID:nRkOHhBs0.net
皆さんありがとうございます
普段は自分しか運転せずシートも滅多に調整しないので、
挟むタイプのアームレスト買ってみようかと思います

前車が可動式の肘置きだったので固定の肘置きに違和感
それでもジェイド好き

77 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/09/07(月) 23:08:44.06
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.21時30分が多い
戻りは9時30分〜10時30分.19時30分が多い

2020年03月 代行 04回
2020年04月 代行 08回
2020年05月 代行 09回
2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 03回

2020年08月27日 07:45-08:40、08:42-09:50、11:50-12:15、18:00-18:09、18:10-
2020年09月01日 22:45
2020年09月07日 02:05
2020年09月07日 23:05

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ff2-XrX+):2020/09/08(火) 02:13:05 ID:oyLThY8W0.net
なんか凄く評判よいので気になってたんですが今日RSが前を走っていて
なんか後ろから見る姿はあまり綺麗じゃないですね
上が急に細いみたいな?へこんでるかのような場所?空間がもったいない感じの印象でした

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fad-Zh5B):2020/09/08(火) 08:20:38 ID:aUdeK5JV0.net
>>78
ストリームのっとけば

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f58-sO93):2020/09/08(火) 13:09:49 ID:HxM9y25l0.net
>>78
こまわり君の顔に見える時も有るのは認める

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/08(火) 14:47:36.66 ID:a9kWqwlud.net
>>80
コラ

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/08(火) 21:11:32.01 ID:9zhUjJS90.net
後期ハイブリッドrs だけど車検いくらくらいかな?
みんなどこで車検してんの?

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/09(水) 00:19:09.64 ID:jVB8OM4t0.net
後期が発売されてからまだ3年経ってないから誰も車検受けてないなりよ。

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/09(水) 00:58:31.73 ID:9icL6J660.net
特に不具合もないし、金もないから持ち込みユーザー車検
オイル交換だけ黄色い帽子で

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7991-Ddbl):2020/09/09(水) 07:51:04 ID:NKYn44WI0.net
>>78
メルセデスにしろ、最近はみんなそんなデザインだよ。あの形にすることで剛性高くなるんだろ。
そこまでシビアに室内空間を気にするなら、ミニバンでも買えば良い。
肩から上の室内空間があったところで、いったい何に使うのか良く解らんが。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 39bf-pVuC):2020/09/09(水) 08:05:36 ID:QgvTRIvT0.net
>>78
この写真見れば判るけど、室内のスペースをムダにしてる訳じゃない
キャビン部分のボディーは絞り込まれておらず垂直に近い角度になってる
キャビンの前後を少し絞り込んでグラマラスに見せてる、デザインの妙だな

ttps://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2020/06/17141753/BS2P4352-600x400.jpg

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/09(水) 09:09:47.90 ID:9icL6J6600909.net
ワイド感でて、スタイリッシュに見えるしいいと思うけどな

新型フィットベースのシャトルって出るんかな

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/09(水) 09:11:27.40 ID:Mdtld+cXM0909.net
カッコいいと思うけどね
敬遠されるのはなんでだろう

先が細くてイカっぽいからかな

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ MMb1-hUiG):2020/09/09(水) 10:47:55 ID:NZnri7Z7M0909.net
>>78
真正面と真後ろはイマイチだね。
真横とちょっとでも角度の付いたアングルは超カッコいい。

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 66fe-p1EH):2020/09/09(水) 12:10:42 ID:OiKVGemR00909.net
>>89
俺もこの意見に賛同できる。
真正面と真後ろからのビューはイマイチ。
やっぱちょっと背が高いからかな。もうちょいルーフが低ければもっとバランス良くなったと思う。
この車の出自を考えると仕方ないけど。

そして、ちょっと斜め前からと斜め後ろからのビューは超カッコいいのも同意。

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/09(水) 13:52:53.20 ID:Ac213Zh3d0909.net
リヤバンパー下端と地面の隙間が大きくて後ろから見ると腰高の様に見える
モデューロサス入れたけど1cmしか下がらないしなぁ

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ MM7d-vpTk):2020/09/09(水) 15:33:16 ID:dY68mFMiM0909.net
>>89
せやなぁカッコよく見える角度の時は遠目におおっ!?ってなるが正面図やらの基本視点だとあれこんなだったかってマジでなる

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/09(水) 16:29:31.55 ID:2faG5e5s00909.net
真正面でも斜めでも、普通に立った視点から見るとちょいダサ。
しゃがんで見ると迫力があってかっこいいと思う。
だからたぶん、スポーツカーやセダンの人から見ると結構イカつい車に見えて、
ミニバンやトラックの人から見るとちょっとマヌケに見えるのかもなぁと思ったりw
ジェイド自体は座面低めだから、他のジェイドを見かけると
「おっwやっぱかっこいいなw」と親バカ発揮する

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/09(水) 18:06:53.41 ID:l/X89Ysdd0909.net
>>93
同意。しゃがんで下側から撮る角度が1番好き
俺はこの角度が結構好き。下側から撮る感じhttps://i.imgur.com/4eu9jaX.jpg

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/09(水) 22:05:18.39 ID:2faG5e5s0.net
あーまさにこの角度
素晴らしい

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/09(水) 22:10:08.30 ID:l/X89Ysdd.net
>>95
ですよねこの角度が個人的に最強すぎてずっと眺めていられる

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/09(水) 23:03:06.95 ID:epuCD/zA0.net
普通に真横からが1番好きだな
https://i.imgur.com/ynXJNJO.jpg

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/09(水) 23:23:23.36 ID:l/X89Ysdd.net
>>97
いいね
これもしゃがまないと撮れないよね
この高さからの眺めが最強

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a6cf-aX68):2020/09/10(木) 01:03:42 ID:i00/BGdz0.net
なんで横から見たら顎しゃくれてるんだろ
ライトも全部前揃えたらよかったのに

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 07:46:37.75 ID:x6LlB4ssd.net
>>99
ちょっとびっくり
リップあるのに無いようなレベルで微妙に顎たりないと思ってたのだが

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 08:09:11.68 ID:Th0eLcshd.net
>>94
これ車高落としてるから下から見たとき格好良く見えるんじゃね?
ノーマル車高だとタイヤとフェンダーアーチとの隙間デカくて萎える

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 09:36:14.37 ID:JNZ0krjkM.net
無限のエアロで2トンだと綺麗に見えるよね

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 09:45:43.00 ID:CnkCkch50.net
昨日ゴルフで静岡県まで行ったけどRSターボ高速走行静かで120-140キロ出しても
問題なしいいよ欲しくなった

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 09:55:04.19 ID:s/Tm09jDd.net
>>101
車高確かに落としてるけど
ノーマルでも俺は気にならなかったな
まじまじ見ると気になってくるのかなそれか

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 10:02:55.51 ID:s/Tm09jDd.net
>>103
140はアクセル踏み込まないと出ないですか?それとも軽めで出ます?

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 13:11:10.13 ID:Vap8pxp60.net
>>94
コンビニとかの車輪止めにあご擦りそう、大丈夫なん?

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 14:03:48.79 ID:C+HVUCQ20.net
>>106
擦るよw基本後ろ向き駐車。コンビニより踏切がやばいw普通に運転してる分には山道走っても擦らないけどね

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 15:10:26.89 ID:Y+ZWg8L+a.net
>>94
モデューログリルがイイね!

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 15:44:23.58 ID:ncYtsHKaM.net
>>108
本当や今気がついた

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 16:11:21.63 ID:weICBYCW0.net
>>105
横からすまんがどのくらいのペースで140まで持っていくかによる。CVTだし道路の状況にもよるが140の巡航なら3000回転ぐらい、アクセルの開度は半分くらいだと記憶している。
ベタ踏みなんてことはないよ。

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 66fe-p1EH):2020/09/10(木) 18:23:27 ID:MzJL5Peq0.net
>>103
その辺りの高速域でビクともしないのがいいよね、この車は
地を這うように進む

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 19:04:23.07 ID:C+HVUCQ20.net
>>108
メッキは嫌だから黒く塗り潰しちゃったけどね w

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 19:05:12.60 ID:C+HVUCQ20.net
>>110
ありがとうございます
ベタ踏みしなくて出るなら高速で運転するのが楽しみになってきました。安定感もあります?

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 19:09:59.20 ID:wBK3L4zH0.net
また速度違反自慢か

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 19:33:06.52 ID:qsJaeyqu0.net
また速度違反警察か

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 19:34:02.68 ID:orEBc/2n0.net
>>74
左右ぐらぐらしないのかな?

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 21:08:58.55 ID:lVHA3PmL0.net
こないだジェイドの車体が100万で売りに出てた

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/10(木) 22:24:59.88 ID:PE7qQDWF0.net
>>117
エンジンは別売りかw

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 00:41:03.44 ID:fwG4Kva80.net
>>113
あるよ!
この車の妙(いい意味で)なところで、直進安定性は凄くある。高速域でもハンドルに軽く手を当ててるだけでいい。
だがカーブの切れ味も凄くいい、ハンドルが適度に軽すぎず重すぎず。修正舵を当てることなんかほぼ無い。
まるで正確に走ることへの意思を車が持っている様で、いちばん気に入ってるところだ。

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a88-E1DV):2020/09/11(金) 00:55:52 ID:2AUhURhh0.net
ジェイドは高速走行も安定感あるよ、長距離もターボ車だと疲れない。マジで買おうと思った矢先に終了何て。シビックは高いし他に同等なのが無いのが寂しい。

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 02:08:29.46 ID:JPmvAWQu0.net
そりゃあれだけホイールベースが長けりゃ直進安定性がいいのは当然

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 05:17:44.40 ID:EcNj3C1X0.net
RSのハンドリングはシビックより良いと評価してるライターもおったな

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 06:17:14.46 ID:qxdozB7Q0.net
>>112
わかりますw自分のグリルもモデューロで黒塗装してますよw

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 08:48:17.70 ID:lYnHX5jfH.net
>>121
にもかかわらず、よく曲がるだよね

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 12:33:32.92 ID:b4V4gbAOa.net
ハイブリッドXでもミズスマシのようにスイスイ良く曲がって楽しい、視界が広くてかつてのホンダ車のようで良い車と誉めちぎってた評論家もいたよ。

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 18:08:32.21 ID:+DN5j0ed0.net
RSターボ車欲しい

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 18:31:39.76 ID:B+05F/ch0.net
>>123
黒にすることで締まりますよねこの車はw

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 18:54:35.69 ID:oomTEbtk0.net
>>119
電気式ステアリングなんてみんなそんなもんだろ

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/11(金) 22:29:20.42 ID:zJEC0O170.net
>>128
直進安定性や回頭性が電動パワステで改善するとは興味深い
詳しく教えろ

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 07:15:19.31 ID:fRYP3PuU0.net
>>117
距離50,000いってるとそんなもん。

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 08:55:17.01 ID:9mYuFuTJ0.net
いま新車で買える手段は?

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 10:39:02.04 ID:QPVf+PtC0.net
>>129
調べろ

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 12:42:39.63 ID:MRpZjD2Ta.net
足回り、ボディー等、総合的な造りの良さで運動性が良い

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 12:47:01.29 ID:mjle6sSdM.net
>>132
雷電どうした!顔色が悪いぞ

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 18:04:53.36 ID:QPVf+PtC0.net
顔色見えんのか?
病院行ってこい。

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 18:07:22.26 ID:2aapMmu70.net
雷電については否定しないのかw

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 18:19:28.03 ID:vJkGppsD0.net
電動パワステは、軽ハイトのような不安定なクルマをまっすぐ走るように演出することはできる
しかし回頭性を高めるといったことはできない

ジェイドは重心が低く、剛性が高く、比較的キャンバーもついてるのが、カーブの楽しさに繋がってると思う

話は逸れるが、キャンバーのせいかタイヤの内減りには要注意
外側はまだ大丈夫そうでも、内側はワイヤーが見えてたりする
どノーマルのHVですらそうなった
スタッドレスに履き替えない人は、たまにハンドル目一杯切って、タイヤの内側を確認した方が良さそう

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 18:27:51.08 ID:/oUhE+f+M.net
参考文献 民明書房刊
『磁恵射怒のすべて』

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/12(土) 22:36:48.80 ID:QPVf+PtC0.net
アホばっかりやな

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/13(日) 00:39:03.55 ID:F0P9mxEz0.net
>>139
アホは君やで
自分の書き込み見てみろ

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/13(日) 01:26:48.56 ID:LnXmGubDa.net
>>137
薄い、3ミリ位のホイールスペーサーかますと内減りしにくくなるかな?、ステアリングレスポンス、回頭性悪くなりそうだけど

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/13(日) 07:39:38.17 ID:T7gAOOZC0.net
>>140
抽出してここに書き出してくれ

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/13(日) 08:35:12.66 ID:5IEB08HM0.net
>>142
つ エビリファイ
お薬の時間ですよ

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/13(日) 10:19:38.81 ID:w0Wbgheh0.net
>>141
ホイールスペーサーは全く関係ない
内減りを減らすならアライメント調整でキャンバー角を小さくするけど、それをやると旋回性は悪くなる

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/13(日) 10:54:56.32 ID:9PO+/+I90.net
>>137
キャンバー角は正常なの?
恐すぎじゃね内減りの仕方

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/14(月) 08:44:08.65 ID:11ZCJ/6q0.net
RSターボ車新古車あるのか

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/14(月) 16:47:45.66 ID:Posd5oWjM.net
中古での購入を検討しております。年代の下限はいつくらいからおすすめでしょうか?(初期型の型気を悪くしたらごめんなさい)私が危惧しているのは初期型のi-dcdは自走出来なくなる故障があるというのを何処かで見たことです。ギクシャクは気にしません。ジェイドはスタイル等に惚れたのですが、そこだけが気掛かりです。

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/14(月) 18:18:37.52 ID:NDVA49QZ0.net
助手席側のワイパーゴムってやっぱ特殊なんだな。
PIAAのグラファイト買おうとしたら納期1〜2ヶ月とかあり得ん。
やっぱ普通のワイパーのほうがいいな。

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/14(月) 22:22:27.38 ID:N3WWZsx50.net
あの動きのせいで特殊なのじゃないとあかんのか?

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 03:43:44.30 ID:IjXgtllca.net
普通のワイパーの方が汎用性高いけど対向ワイパーの方が見た目カッコいい

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 08:38:03.83 ID:uuPnDAqD0.net
PIAAのゴムは昔使ったら寿命が短かかったな、NBかガラコならすぐ入るし性能・もち共に良いよ。

対抗ワイパーは助手席側の拭き残しが少ないので気に入ってる、前のRBオデが酷かったので視界が広いのは助かる。

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 09:33:47.03 ID:kk/0yfY0M.net
あのガラコのワイパーええんか

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 12:56:51.89 ID:XWzMqa5ya.net
カーメイトの撥水ワイパーゴムがお気に入り。

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 16:06:28.82 ID:RheY56Tx0.net
ディーラーの半年点検でワイパーゴム交換されるみたいだから今まで気にしなかったけど
撥水ワイパーってやっぱり良いものなの?なんか興味出てきた

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 16:08:59.93 ID:mydPxtCsM.net
俺も任せてたから気になってなかったんだよな

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 17:32:15.78 ID:I1XxhIiY0.net
運転席と助手席の窓枠あたりから走行中に常にミシミシ音がするのだが、同じような症状の人いる?
耳元でずっと鳴ってるので、運転中気になってしかたがない

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 17:48:43.67 ID:5j3v0zQ50.net
助手席のAピラーからミシミシ音は何度か鳴ったことあるけど、稀なので放置してる。
スピーカーからビビリ音が鳴った時は、タイヤの空気圧遠メーカー推奨値に調整したら直った。

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 18:41:57.28 ID:F31i3KB40.net
納車後初めて、高速道を使った。
1500CCのノンターボから車重が約300キロ増のRSターボだが
ムーヴのノンターボから、タントのターボほどの感動は全くない。
ただ、乗り心地の良さや剛性UPは凄く感じる

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 21:10:47.15 ID:2rXTxZ2e0.net
>>152
ガラコの撥水ワイパーは、新しい間動き出しの時に大きな音がする時期が有った
NBのグラファイトワイパーの方が音は静かで印象は良い
次はカーメイトにしてみるつもり
俺はレインXクイック耐久を塗ってるのでワイパーゴムの滑り方が違うかもしれない

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 22:45:30.36 ID:Pumy4iuN0.net
廃止になるからか非常事態宣言の時はターボ、ハイブリッドとも、ほとんど新古状態で200万前後で売ってたが
30〜50万ほど戻してきたな。

ストリームの後継として使うにはチョット大きすぎるかな。
この車の後ろにつくと着座位置の低さが印象的

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/15(火) 22:47:18.02 ID:thF5ZQoe0.net
>>158
軽自動車を例えに出されてもちょっと良くわからないのです。サンバーとs660ぐらいしか。

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/16(水) 04:32:52.81 ID:Je2Jf76Qa.net
超ガラコからのカーメイトのワイパーは結構調子いい

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/16(水) 10:19:34.76 ID:x+T8GwfdM.net
スレは参考になるなー感謝しかない

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/16(水) 14:51:09.46 ID:nHXCcN8e0.net
>>156
運転席側で同じ症状がある。
大きな音じゃないけど耳障りな音なので気になるのすげーわかる。
ディーラーで窓枠にグリスアップしてもらったけど直らなかった。いずれまたディーラーに持って行こうと思う。

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/16(水) 19:09:52.70 ID:vm6/f5yd0.net
>>164
ドアバイザーは付けてる?

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/16(水) 21:01:54.08 ID:nHXCcN8e0.net
>>165
無限のやつ、付けてる

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/16(水) 21:29:13.53 ID:eKqJmxyWM.net
ドアゴムにシリコンスプレー吹いたら
治ったってのが前に書かれてたな

168 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/09/16(水) 23:44:41.01
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.21時30分が多い
戻りは9時30分〜10時30分.19時30分が多い

2020年03月 代行 04回
2020年04月 代行 08回
2020年05月 代行 09回
2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 05回

2020年08月27日 07:45-08:40、08:42-09:50、11:50-12:15、18:00-18:09、18:10-
2020年09月01日 22:45
2020年09月07日 02:05
2020年09月07日 23:05
2020年09月14日 00:55
2020年09月16日 23:40

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/16(水) 23:29:20.08 ID:ec0CM6EV0.net
>>156
俺のはダッシュボードの天板の継ぎ目が鳴ってたので接着した。
エアコン吹き出し口付近りの天板を上から指で押したらカチカチ鳴った、
音がサイドガラスに反射するのでガラスが鳴ってるように聞こえた。

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/17(木) 15:30:27.91 ID:d5YeN4rM0.net
RSターボはコスパ最高だったもんな、代替えでも候補もない。

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/17(木) 18:02:25.61 ID:h7JZmh6B0.net
>>170
マイナーチェンジの時にシビックのエンジン積んでたらもっと売れてたんじゃないかと

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/17(木) 20:10:54.06 ID:k/bLoeUE0.net
>>171
フィットやらフリードになら売れると思うがジェイドで10%20%変わったところで大した収益には…

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/17(木) 21:16:47.33 ID:dWWIrtTq0.net
>>166
バイザーって外側が両面テープで付いてるのと、2つのステーが窓枠上部のゴムの中に入って支えてる。
多分、無限のも同じだと思う。
このステーなんだけど、接着されてなくて、中で動く。
で、収まりが悪いと、走行中にミシミシ鳴るらしい。
これはディーラーに聞いた話だから、ちょっと見てみるのをおすすめする。

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/17(木) 21:31:41.26 ID:gpyfmdRG0.net
暇つぶしに付き合ってくれ
ジェイドじさん達の一番最初に買った車を聞いてみたい(買ってもらったり親の車ってのもアリ)
愛車遍歴じゃなくあくまで最初のマイカーとなった1台のみ
感想も付け加えてくれるとベネ

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/17(木) 21:58:00.41 ID:2dRRrOOY0.net
初めての車は9年前に成人祝で祖父に買ってもらったFJクルーザー
去年祖父が亡くなるまで8年大事に乗ってた
最初はでかくてこすりまくったけどw
それからジェイドだからまだ2台目

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/17(木) 22:29:52.23 ID:m5AQF6Q10.net
中古で買ったFFジェミニのセダン
ライトやワイパーをインパネにあるスイッチで操作するのが珍しかった
電動じゃないサンルーフで、取り外しが面倒だから
外して走ったことは数えるほどしかなかった
2年ちょっと乗ったかなー

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/17(木) 23:34:54.54 ID:gpyfmdRG0.net
言い出しっぺの俺が書いてなかった

アルトラパン(SSの中古)
親戚の中古屋さんで一目惚れで買った。当時予算内の最良の物を買ったつもりだったが友人がアルファードやら80ランクルやらアストロやらインパラとでかいクルマばっかりで少し情けなかったけど結局動かなくなるまで乗った(金も無いし)

最近また無性に欲しくなってきてる
てか状態良いの有れば買うだろうな

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/17(木) 23:50:04.87 ID:gpyfmdRG0.net
>>175
良いね!FJクルーザー。乗ったことないけど。
以前嫁さんにFJクルーザーかっこいよなぁと相談したら俺には「似合わない」と言われた

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/17(木) 23:53:55.09 ID:9BHFv/yt0.net
ジェイドの前の車が初めての車だったけど・・・
ムーヴラテのソバカスのほう(前期?)
大学生になって秋頃に親戚に譲ってもらい、
色んなとこ行った。加速が弱いこと以外は何もかもちょうどいいやつで、ブレーキとかハンドリングもかなり滑らかだった。
色はダサかった(ゴールド)んだけど、当時は乗れればそれだけでありがたいと思ってたから全然アリだった。
ジェイドを迎える日の早朝、最後のドライブに出かけて、職場→大学へ行き、大学をバックにラテの写真撮った。早朝だから見られてないと思いたいが、泣きながら帰った
でも昼にはジェイドがやってきてウッキウキでスタンドに給油しに行ったwww

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/18(金) 00:06:13.50 ID:bljRc6nG0.net
>>176
ISUZU
渋いねぇ
前の職場の人がジェミニのイルムシャーターボ乗ってた
そのクルマ自体は3.11の津波でやられた。本人は生きてるけどね
なんつーか古いんだけど全然かっこいい。乗ってみたいし触ってみたくなるインテリアだよ
ロマンってか男心をくすぐる操作系のスイッチ

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/18(金) 01:53:09.35 ID:OAQbBOWHa.net
>>176
街の遊撃手
https://youtu.be/ikWSo-eqjFM

インテリアがヨーロッパ車みたいにシンプルだけどかっこ良かったね。

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/18(金) 10:17:54.79 ID:ZlvgHblHM.net
>>174
カペラクーペ(c2)
最初に乗った車から超ドマイナー
変態車しか乗れない体になってしまった

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/18(金) 12:49:32.45 ID:t7qRd//TM.net
>>156
Youtubeとかに動画もあるけど
ウェザーストリップにシリコンチューブを入れるとか
面倒くさくなって細いウレタンチューブ入れたけどね
シリコンスプレーだけは無いと挿入しずらいかも

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/18(金) 16:51:31.43 ID:d2BSjGCg0.net
>>174
グランドシビック4ドア35X
1.5のSOHCだったけど高回転域までよくまわってエンジン音も気持ちよかった。
それもあって以降ホンダを乗り継ぐようになってしまった。

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/18(金) 18:59:11.27 ID:k4+0WStj0.net
>>173
当たりかも
ちょっと指で触っただけだけど音の発生具合が変化した
今度シリコンでも注してみる
ありがとー

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/19(土) 00:03:42.03 ID:3J8IqmF0a.net
>>174
何故?
誰か探してるん?

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/19(土) 01:45:03.29 ID:Es2kRQLJ0.net
>>186
何故って
俺は普通に車が好きだから同じ車に乗る人の趣向を聞いてみたかったのであって他意は無いよ
最初の一台のみとしたのは過去スレに愛車遍歴を尋ねるレスを目にしたし少し違った内容を聞いてみたかったのと、その車の感想を書いてもらえればと思った
複数台の感想となると長文になるだろうし書き手も飽きると思ったから
いたずらに個人情報を引き出そうとしたわけでは無いけど気に障ったようなのでこの手の話題は以後持ち出さないよ
俺の暇つぶしに付き合ってくれて車名書いてくれた人どうもありがとうね

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/19(土) 22:29:35.45 ID:cnDDwW5v0.net
話が一段落したら話題がなくなった 笑

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/19(土) 22:31:02.54 ID:OaBjIeMR0.net
通勤はバイクだし休みの日にしか乗らないから燃費も距離も伸びないな〜。
他に妻のフィットハイブリッドと俺の遊び車も1台あるから仕方ないけど。お買い物やドライブの足として優秀な車で気にいってる。
https://i.imgur.com/TdRlEgj.jpg

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/20(日) 00:08:26.28 ID:QXv54D3f0.net
>>189
俺のハイブリッドよりは150%の伸びをしてるぞ

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/20(日) 00:19:33.96 ID:xeeRawmM0.net
>>189
通勤に毎日乗って4年半経つけど距離がそんなに変わらない…逆に休みはバイク使うことがあるけど

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/20(日) 09:08:59.35 ID:2gl5G7hT0.net
>>190
燃費が?距離が?
>>191
自分は5年目の車検終わってます。まだまだ乗りますけど、もう1台の車は買い換える予定です。

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/22(火) 03:47:39.21 ID:9L1o/S/y0.net
エンジン切って自動でロックされると、室内灯が一切点かないって仕様ですか?

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/22(火) 07:54:43.82 ID:gryTYIYu0.net
>>193
どんな状況なのか想像がつかない

195 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/09/22(火) 18:06:00.41
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.21時30分が多い
戻りは9時30分〜10時30分.19時30分が多い

2020年03月 代行 04回
2020年04月 代行 08回
2020年05月 代行 09回
2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 06回

2020年08月27日 07:45-08:40、08:42-09:50、11:50-12:15、18:00-18:09、18:10-
2020年09月01日 22:45
2020年09月07日 02:05
2020年09月07日 23:05
2020年09月14日 00:55
2020年09月16日 23:40
2020年09月21日 03:15

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/22(火) 16:30:55.15 ID:f8Voe8HP0.net
わけわからん

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/22(火) 20:22:08.78 ID:rUwTCrtb0.net
たぶんロックすると室内灯が消えることのことを言ってるんだと思う。

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/22(火) 20:37:35.00 ID:6CLG62Gk0.net
最近の車は照明切り忘れによるバッテリー上がり防止で、エンジン停止、ドアロックしたら照明は消えるんじゃなかったかな。

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/22(火) 22:45:53.82 ID:lrxo3MIF0.net
スバル車は消えないよ
なもんで室内灯によるバッテリー上がり起こしてる人が身の回りに何人かいる

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/22(火) 23:18:20.63 ID:Dr8So9IkM.net
走行中、リアシートから「ゴトゴト」のような異音出てる人いませんか?
ディーラー持って行っても直らず・・。
助手席後方のシートを倒しておくと出ないので、背もたれのロックか根本のヒンジかなと・・

試乗車でも音がしたので高確率で発生してそうなんだけど
解決した方いませんか?

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/22(火) 23:55:21.54 ID:f8Voe8HP0.net
>>200
そんな音しない

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/23(水) 00:33:27.82 ID:0JXjVB2M0.net
>>200
コビトが住み着いている可能性がある。
専門家に見てもらうといいと思う。

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/23(水) 07:46:45.20 ID:UC/jrqamd.net
>>200
たまにカタカタ鳴る
5人乗り

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/23(水) 11:21:25.76 ID:GABYwBM20.net
ジェイドが生産終了となるとRSターボが欲しかったけど他だと何になるんだろう

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/23(水) 11:48:14.94 ID:kcbxjVFf0.net
レヴォーグかな

ここ見るとハンドリングはジェイドRSの方が良いみたいだから、ハンドリング重視ならSTIかな
https://www.mycar-life.com/article/2017/08/15/16307.html

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/23(水) 11:50:28.37 ID:ahhiMOoL0.net
>>204
ホンダで比較的近いのはヴェゼルのツーリングになるのかな。
こちらもFMCが来年だけど。

207 :200 :2020/09/23(水) 11:54:51.50 ID:ahhiMOoL0.net
シビックのハッチバックを忘れてた、そっちの方が抵抗少ないかな
どっちも少々高くなるけど

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/23(水) 12:29:40.00 ID:esWOHNDKM.net
今なら新型レヴォーグ一択でしょう、アイサイトxだと100万位予算あがるけど、その価値はあるかと。

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/23(水) 13:32:09.08 ID:tgCZewnja.net
レヴォーグは新型も田舎臭い、野暮ったいなぁ。

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/23(水) 14:11:02.16 ID:ahhiMOoL0.net
今なら昨年登録の程度のいい中古を買うのもいいように思うけどなぁ
ワゴンだと同価格帯だとカローラツーリングくらいだし、
レヴォーグだとかなり高くなっちゃうしねぇ

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/23(水) 14:35:55.17 ID:BaF7d/Ll0.net
中古は数は少ないからそこそこで安定しそう
レヴォーグの方は新型が出回り始めたら1.6の方は下がりそうだけど

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/23(水) 15:21:51.25 ID:F/1bmc5m0.net
>>210
うん、自分もそう思う。
生産終了したばかりだし、本当にジェイドが欲しいなら代替車種で妥協せず令和登録の試乗車落ちの中古を買う方が幸せになれる気がする。

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/23(水) 16:01:26.61 ID:lTadeFzqM.net
室内灯でバッテリー上がるってのが意味わからんわ
あんなん単一乾電池1個でも1晩持つだろ?そんなバッテリーて容量ないの?

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/23(水) 16:32:07.64 ID:79ewo/NYD.net
自分もそれは思うw

別電源でも良いのに

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/23(水) 17:30:09.94 ID:X4DnRZLpd.net
>>213
10Wで2日位で空になりそうな気が

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/23(水) 20:15:00.54 ID:R+Oznfo/M.net
電圧が落ちるからバッテリーの容量を丸々使える訳じゃない。だいたい60%切ると電圧が12V以下になってセルが回りにくくなる。
55ランクの36Ahの新品バッテリーでも14Ah消費すると要注意。
5wの電球でも10時間点けたら4.2Ahだから、フル充電できてなかったり劣化してるバッテリーには、充分にとどめを刺す原因になりうるよ。

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/23(水) 23:15:33.09 ID:TsbaHPbOM.net
>>216
なるほど〜電圧か分かりやすい
勉強になりました!

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/24(木) 02:04:28.25 ID:OF8m0vrya.net
5分の間に前期の白のジェイド立て続けに見て、運がついてて怖い

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/24(木) 08:54:29.74 ID:KzuQyam70.net
ジェイドRSターボに比べるとレヴォーグは高い、ホンダ内でみるとシビックハッチバック
とか高くなるね。確かにジェイド新古探すのが賢明かも。

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/24(木) 09:54:13.87 ID:9I2v4acqd.net
トノカバーの固定する棒の付け根が半年程度で折れた
重いし荷物の出し入れ不便だし良いこと無しだったわ

221 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/09/25(金) 08:06:13.12
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.21時30分が多い
戻りは9時30分〜10時30分.19時30分が多い

2020年03月 代行 04回
2020年04月 代行 08回
2020年05月 代行 09回
2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 06回

2020年08月27日 07:45-08:40、08:42-09:50、11:50-12:15、18:00-18:09、18:10-
2020年09月01日 22:45
2020年09月07日 02:05
2020年09月07日 23:05
2020年09月14日 00:55
2020年09月16日 23:40
2020年09月21日 03:15

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/25(金) 08:50:37.26 ID:6thXdiI10.net
>>212
それだよね、試乗車落ちでいくらするのかだね。

223 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/09/25(金) 23:36:41.02
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い
戻りは9時30分〜10時30分.19時30分が多い

2020年03月 代行 04回
2020年04月 代行 08回
2020年05月 代行 09回
2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 07回

2020年08月27日 07:45-08:40、08:42-09:50、11:50-12:15、18:00-18:09、18:10-
2020年09月01日 22:45
2020年09月07日 02:05
2020年09月07日 23:05
2020年09月14日 00:55
2020年09月16日 23:40
2020年09月21日 03:15
2020年09月25日 23:35

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/26(土) 00:50:43.18 ID:4BjxSUxZM.net
>>222
さっさと中古車サイト見て来いよ、すぐ判るだろ。

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/26(土) 03:08:48.65 ID:aL053Nl6d.net
8c−

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/27(日) 00:51:46.67 ID:sp84yHT70.net
カーセンサー見たら毎週何十台と中古入ってくるね

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/27(日) 12:18:17.35 ID:QFOqdALJ0.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4394535164/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

これ良いな。新車と変わらん。ハイブリッドRSでナビも一番良いやつ付いて300万。新車で買うより買い得感高いな。

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/27(日) 20:07:41.39 ID:vsP3iWTV0.net
>>227
そりゃ試乗車落ちが新車より買い得感無かったら、誰も買わないw

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/27(日) 22:48:55.89 ID:2nBqr2nR0.net
問題はその値段だと他にも選択肢が出るぐらいなんだよな

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/27(日) 22:53:02.47 ID:LPcinc7F0.net
5年目こえたあたりで乗り換え考えだすよね
次は何にしようか悩ましい

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/27(日) 23:05:32.73 ID:FZhjxxGn0.net
スポーツ、コンフォート、コスト、デザインのどれを取るか妥協するか、難しいところだな
ジェイドはどれが一番!ということは無いにしても、高い次元でバランスとれた良い車だし

マイナー車乗りによくある、次の乗り換え先がないパターンになりかねんな
部品取り車を確保して長く乗るとか、中古を漁って2〜3台乗り継ぐ変態もいるし

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/28(月) 08:59:34.22 ID:Gn4QS7Y50.net
RSターボが良い。

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/28(月) 09:01:33.02 ID:Ls80cKVar.net
RSだけどセンターコンソールのアームレストのロック部が折れた。
これアームレストごと交換になりそうな予感しかしないんだが、部品代も工賃も高そうだなぁ・・・ 直すか悩む。ロック無くても実害ないから放置してもいいんだが

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/28(月) 12:26:23.48 ID:AOf5jzxB0.net
来年の車検がいくらになるか心配だ。
みんな車検はどこでやってるの?

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/28(月) 12:49:31.15 ID:TobDJJRAM.net
>>233
それ多分折れてないと思う。
ロック引かずに蓋を開けると結構あっさりはずれる。オフクロが2回ほどやってる。

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/28(月) 12:58:44.57 ID:jPGDIFmp0.net
RSターボとRSハイブリッドって走りに違いある?ターボの方が楽しい?

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/28(月) 14:38:44.16 ID:KdE8R017M.net
街中メインならハイブリッドが快適
郊外や高速メインならターボが軽快

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/28(月) 14:48:22.58 ID:lDKpKP8S0.net
>>236
前期RSターボをレンタカーで2日乗り、後期RSハイブリッドを所有してる俺の素人意見だけど、ハイブリッドの方が走り出しがスムーズなので街乗りには向いてる。
ただ、山道の上り勾配で電欠になると急に重くなるので、峠を走るのはターボの方が楽しかった。
とはいえ、Sモードにすれば電欠しても不足なく乗れるので、たいした問題ではない。

ハイブリッドは運転席と助手席の間にある仕切りがアームレスト代わりになったりスマホ置き場になるのが便利なので、ハイブリッドを選んだ決め手になったw

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/28(月) 14:55:36.07 ID:lDKpKP8S0.net
追記。
ハイブリッドはDCTなので加速にダイレクト感がある反面、低速時の変速ショックがちょいちょい出る。
ターボはCVTなので滑らかでラバーバンド感はほとんど感じなかったけど、これは俺が鈍いだけかもしれん。

i-dcdハイブリッドは今後無くなるので、今しか乗れないという意味では価値はあるかも。

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/28(月) 14:55:55.41 ID:ZQlMbHx3M.net
なるほどね、詳細サンクス
イメージとしてはガソリン車がアイアンマン
軽くて素早い、並の加速

ハイブリッドはアイアンモンガー
重いけどパワーがある、加速力は上

って感じたわ
 https://eiga.k-img.com/images/buzz/56660/ironman_large.jpg
http://mamegyorai.up.seesaa.net/img_943678_33150089_1.jpg

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/28(月) 16:08:59.93 ID:ee6mwfo9d.net
ぶっちゃけターボも重すぎで軽快感はないよ
今まで何に乗っててJADEをミニバンとしてかステーションワゴンとして見てるかで違うとは思うけど

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/28(月) 16:33:18.72 ID:eGP1eJH1d.net
今月になって後期ターボRS,HVRSの両方とも中古車の在庫が一気に減ったな。9月の半期決算で下取り等の条件が良かったのかな。程度の良いタマは今後はそんなに出てこないかもしれん。 前期型の動きは相変わらずだけど。

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/28(月) 17:01:16.85 ID:HHiYxPA4M.net
代車でカローラフィールダー乗ったあと、ジェイド乗ったらだいぶ乗りやすさに違いあって驚いた。
メーターの位置やらギアの位置やら慣れていたから違和感あるんだろうけど、他の車に乗ると不便だろうなって点は多いね。
もちろんカローラも良い車やで。

244 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/09/28(月) 18:05:36.15
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い
戻りは9時30分〜10時30分.19時30分が多い

2020年03月 代行 04回
2020年04月 代行 08回
2020年05月 代行 09回
2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回

2020年08月27日 07:45-08:40、08:42-09:50、11:50-12:15、18:00-18:09、18:10-
2020年09月01日 22:45
2020年09月07日 02:05
2020年09月07日 23:05
2020年09月14日 00:55
2020年09月16日 23:40
2020年09月21日 03:15
2020年09月25日 23:35
2020年09月27日 01:00

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/28(月) 17:55:45.54 ID:ssgAs1E80.net
>>243
メーターの位置はホントにそうだな。
座高が高い俺は普通の位置だとイチイチ屈んで覗き込まなきゃならなくて、その苦痛がないだけで随分助かってる。

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/28(月) 18:28:17.41 ID:Emgr2vwmr.net
初車検、オートバックスでやる予定。地域のプレミアム商品券使えるので。

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/29(火) 09:06:46.71 ID:seybcLZn0.net
ターボ新古で探そうかな。

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/29(火) 11:47:35.27 ID:XQKe+Vj8M.net
運転席ドアの窓ガラスの上に指を置いたらガラス厚さにビックリした。

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/29(火) 17:21:02.82 ID:0smEnVV60NIKU.net
ドアを閉めた時の重厚感もいいよね
重いから傾いたとこに止めた時は閉めにくいけど

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/29(火) 17:49:52.19 ID:NabDmouz0NIKU.net
この車の剛性感はいいお

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/29(火) 18:46:42.69 ID:aXQuD5rX0NIKU.net
ジェイド衝突試験
https://youtu.be/tkt9-3gkG30

(参考)レヴォーグ
https://youtu.be/n5ofhgD_25s

単純比較出来ないけどジェイドは他車に比べて衝突時ぽよんぽよんしてない気がする

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/29(火) 20:03:01.37 ID:NII/IFIS0NIKU.net
RSだけど
ラゲッジルームの荷物が走行中ズレたり暴れないようにカーゴネットを張りたいんだけど純正ネットはスペース効率ガン無視の超意味不明な形状だし
汎用品使うにもラゲッジ内にフック引っ掛けられるような部分ないんだよな
車内加工なしで良いアイディアあったら教えて下さいな
てかRSの企画段階でもう少しなんとかなんなかったのか?

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/29(火) 20:16:54.05 ID:iSwNvK7e0NIKU.net
ジェイドは車が浮き上がらずにスライドしてるが、レヴォーグは浮き上がり、横からの衝突時には車が回転してる。
見た感じでは、ジェイドの方が低重心で前後の重量バランスが良い感じだな。

実際、前後重量配分は、ジェイドRSが前57.6、後ろ42.4、レヴォーグ1.6gtは、前59.5で後40.5で、ジェイドの方が前後重量バランスが良い。
データは持ち合わせていないけど、水平対向エンジン搭載車は実は重心が高いと言われているね。

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/29(火) 22:07:58.72 ID:efiEzAy1W
オーナーじゃないけど
ジェイドが売れなくてカローラが売れる理由が分からない
確かに売り方がでたらめだったのはあるけど
ミニバンてw

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/29(火) 22:34:01.19 ID:b+RBzWoA0NIKU.net
そこらへんは『総合風邪薬』なるものに「塩酸ブロムヘキシンを配合しました」みたいに、スバルは「なんか良くわかんねぇけどすげぇ」っていう、もはやミスリードを狙ってるよね。低重心ったって何と比較して低重心なのかわからないし(当社比だったら笑うけど)。
この大本営発表を訳も分からず万歳してるスバリストの一部がきもい、北朝鮮かよって思う。
技術がどうのとか言うより、乗って操った感覚こそ大事にすべきだし、技術の日産とか、水平対抗が、とか広告や記事で言い出すのは、モテない奴が必死で自分を良く見せようと下らない自慢をベラベラ始める状況と似てる。
ホンダがそうじゃなくて良かった。

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/29(火) 22:39:05.41 ID:loXf1NHaaNIKU.net
ジェイドは収納に関して配慮や工夫が無さすぎる。
運転席周りも小物収納ダメダメだし、
カーゴルームもそう。袋やバッグ引っ掛ける事も出来んし、トノカバーもストッキングのような布製でボタン留めで使いにくい。
使用する立場で工夫も何もしてない、中国人のの東風ホンダの設計で、クルマに目の肥えた日本人の使い勝手無視してるとしか思えん。

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/29(火) 23:20:41.01 ID:ywQU3Bk80NIKU.net
>>256
ストリームも初代は意識してるが2代目で減った
ジェイドでさらに減った
この車はそういうもんだとあきらめてる

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/29(火) 23:42:42.58 ID:UVThUFyM0NIKU.net
>>256
東風ホンダを悪くいうなよ。
車のバランスは日本のホンダと同等以上だぞ??

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/30(水) 09:25:12.50 ID:3S9ioVcUp.net
>>256
さっさと降りろ

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/30(水) 09:38:18.76 ID:19glEH1v0.net
>>256
まぁ、収納がないのはわかるけど、『車に目の肥えた日本人』はないよね。国内で売れてる車はクソみたいなのばっかで、海外の人気車種の方が余程まともだと思うけど。
車をリビングルームの延長だと思ってる日本人でしょ。
で、その考えならそもそもジェイドじゃなくてフリードとかステップワゴンとか乗ればいいんじゃね?

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/30(水) 11:46:50.94 ID:zYI5hSv40.net
俺もそうだけど生産終了してから欲しいとか言ってるもんな。

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/30(水) 12:33:15.92 ID:69MAsIdua.net
この手の車はスポーツカーと違って
必要になったときに選択肢として挙がる車だしなあ

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/30(水) 16:16:26.91 ID:1C/3UElFM.net
前期中古車ハイブリッドの購入を検討しています。何年式以降がおすすめとかありますか?後期は予算上厳しいので。

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/30(水) 16:19:04.87 ID:AZM8fTWVM.net
お勧めも何も大きな差は座席以外ない気がする

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/30(水) 18:39:58.03 ID:jlsy7T9hM.net
>>263
初期型のASV試験がえらく低得点だったの思い出して調べてみたらこういう事のだったのか
https://mag-x.com/news/5922.html

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/30(水) 18:44:38.80 ID:jlsy7T9hM.net
ちなみに車台番号FR4-1015237以前の仕様

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/30(水) 19:29:17.55 ID:ivfNHgRk0.net
>>265
なんか読みにくい記事だな

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/09/30(水) 20:14:26.72 ID:06z+/EA50.net
>>233
亀レスですいません。私は、新車クーレムとしてタダで変えてくれましたよ。上部のヒジ置き部分を交換でした。

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/01(木) 03:29:31.71 ID:hVTgAEaa0.net
カローラツーリング買おうと思ってたがめちゃくちゃ狭くてビビった
後部座席もトランクもプリウスより一回り狭いw
でシャトルか少し背伸びしてジェイドも検討し始めてる

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/01(木) 08:56:13.13 ID:kMFcIW9E0.net
カローラツーリングは狭いよね、そうなるとジェイドなんだよね。

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/01(木) 10:08:51.56 ID:8cq0rs9IM.net
ジェイドカッコイイよ
これトヨタだったらバカ売れだよきっと

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/01(木) 10:45:25.48 ID:G4waPygGd.net
ツーリング買う予定だったならJADEの方が安いでしょ
自分もツーリング待ちだったけど日本仕様のサイズとパワトレが糞でこっちにしたわ

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/01(木) 11:52:11.66 ID:gk2n1EGrM.net
>>272
全く同じ
ツーリングにはがっかりした

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/01(木) 12:03:10.24 ID:yivY8stwM.net
でも、ツーリングに座ったあとにジェイドに座ったらエアコンスイッチ周りのメッキの違和感スゴかったの憶えてる、メッキ使うセンス酷い。

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/01(木) 12:06:21.28 ID:rDK3GHUzr.net
まー、後、ジェイド四駆ないのも競争負ける要因よなぁ

ツーリングは狭さ酷いが、客の囲いはうまいわ

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/01(木) 12:31:29.86 ID:OHOnhzV3d.net
ホンダのクソダサメッキは内外装問わずJADE辺りはまだ抑えている方だと思う
日産もヘッドライトだけ真似しとけばいいのにVモーショングリル()

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/01(木) 12:40:05.83 ID:gJidghuOM.net
Hybridで考えててカロツリが約265でジェイドが300弱なんだよね
てかジェイド新車買えないのもう?

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/01(木) 13:40:56.29 ID:vyRA290f0.net
買えないよ。
リセール気にしないなら、ジェイドの新古は間違いない。値段に対する満足感は高いし、なんってたってイイ車だ。

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/01(木) 13:44:53.50 ID:vyRA290f0.net
>>275
4駆ってそんなに大事なの?
雪国の人口比率が判らんから販売台数への影響も想像がつかない。
雪の無い都市部に住んでる自分の感覚ではマイノリティなんじゃないかと思うが・・。

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/01(木) 15:02:32.97 ID:YYybeywqd.net
ACC使う時、右足をどこに置いてる?
ACCのメリットはアクセルから足離せることだと思うけど、足の置き所が無くて困る。
サッとブレーキ踏めるようになるべくブレーキ近くか、もしくはブレーキペダルに足掛けときたいけどこれが案外疲れる。

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/01(木) 15:13:29.08 ID:G4waPygGd.net
足離せるってより細かい調整をし続けなくて良いって機能じゃないの?

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/01(木) 15:50:47.40 ID:vHrIlFk8M.net
流石にブレーキには足置いてるぞ、衝突前に完全停止するなら置かないかもだけど、ACCから警報鳴って完全停止しないんじゃないっけ?

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/01(木) 17:15:09.54 ID:ekFnyib0H.net
ワイは体育座りしてる

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/01(木) 20:43:09.13 ID:p6da1BUH0.net
歳を取ると体育座りが辛くなる。子供の頃は1時間くらいしてたはずなのに

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/01(木) 22:40:59.10 ID:AOokpKkK0.net
ストリームは4WDあったし
北海道じゃ、ディーラー曰く
4WDの設定ないと営業的にお話にならんとさ

まぁジェイドは設定あったとしても
当初実質4人乗りだったからダメだったろーけど

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/01(木) 22:51:39.71 ID:7jq5MaQA0.net
ツーリングは欧州のは四駆は確か無かったんよな
日本では狭いナローサイズにするだけじゃなくてわざわざなかった四駆設定を日本用に作ってる辺り、トヨタは販売が上手いわ
ホンダは現行Cセグになると、とたんに四駆設定が殆んど無くなるのも、売上伸び悩んでる原因だと思うぞ

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/01(木) 23:05:15.56 ID:0GDS3DyVa.net
四駆が必須とかどこの豪雪地帯だよ
そもそも車高低いやつで雪道走ろうと思わん

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/01(木) 23:39:47.67 ID:7jq5MaQA0.net
>>287
四駆が役立つのはむしろ路面凍結でのちょっとした坂道だぞ
踏切で少し道路が盛り上がってるとかだけでも、路面が朝や夜に凍結してれば発進時真っ直ぐ上がれなくなる
四駆ならどうにかなったりする

寒い地域で四駆が欲しいってなるのはそういう経験してる人が多いから

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/01(木) 23:42:16.02 ID:7jq5MaQA0.net
つまり車高うんぬんはあまり関係がない

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/02(金) 00:34:23.00 ID:yFAyUOfta.net
>>279
雪もだし、氷の上、スケートリンクのようなツルツル、歩いてても転ぶようなアイスバーンを、冬の北海道にでも行って体験してくれ、Go to Travelでも使ってさ。

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/02(金) 07:16:11.12 ID:IQUcrYuy0.net
>>286
もともと「都市型3列」なんて発表してたし、
郊外で雪や凍結路走るのはあまり想定してないんでしょ
ホンダはそういう人は他車の4WD買って下さいって感じ。
ジェイドの4WD欲しい人がそれなりにいるとしても、
月に100台が200台とかにはならない気がする。
せいぜい120台くらいだと思う。

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/02(金) 08:02:34.66 ID:+myv7tNi0.net
都市型っつっても、仙台とか、ちょっと移動すれば雪降ったり凍ってたりする地方都市はいくらでもあるわけで……

その辺全部捨てるのが正しいとは流石に思わん
現に今のホンダで良く売れてる軽やBセグBCセグ辺りはしっかり四駆用意してる辺り、ホンダもある程度わかってる筈だけど……

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/02(金) 09:21:15.34 ID:9Z3XFPjR0.net
まず車体ありきで、販売戦略や広告は後付けだから
最初から日本向けに設計してるフィットやNシリーズなどは四駆もある

ジェイドもシビックもアコードも、他国向けの車を日本にも流用してるだけだから
ハナから日本の環境を考えた設計なんてしている訳がない

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/02(金) 10:40:36.09 ID:BFd/1Ib4d.net
>>292
県庁所在地レベルの雪ならスタッドレスの性能のほうが大事
だけどイメージってもんがあるしね…
安心と安全は別

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/02(金) 12:31:14.01 ID:ZYOu1ujxa.net
日産みたいに他国で売る車を日本で売ってたようなものだから、ジェイドは。
ホンダディーラーの代車で乗ったフリード、Nボックスに乗るとジェイドの余りの収納の無さに愕然とした。

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/02(金) 16:31:58.22 ID:vsKjAkig0.net
俺はターボRSだから収納一杯で満足してるけどな・・

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/02(金) 18:21:38.48 ID:jEphnXpj0.net
収納に不満感じたことないな
ターボだから??

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/02(金) 20:12:07.89 ID:ccz3lB5gM.net
逆にJADEから他車に乗り換えると、
収納多過ぎて途方に暮れる
みんな車に何積んでるんだ?

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/02(金) 21:00:12.46 ID:7FJGKyzVM.net
ハイブリッドだとセンターコンソールの収納が使えない感じ?

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/02(金) 21:11:12.88 ID:hyt2gCSd0.net
ハイブリッドだとセンターコンソールに収納はないよ
スマホ置くくらいならできるけど

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/02(金) 21:58:06.42 ID:DuWrKByk0.net
>>298
常に物を配置してるというよりちょっとした時に物をポンと置けるスペースがあると確かに便利ではあるよ
特に子供いたりすると実感する

話変わるけどみんな芳香剤って使ってる?
俺はエアコン吹き出し口にクリップタイプの物を使ってるんだけど(森林浴みたいな名前のやつ)香りは好きなんだがすぐ香りがヘタる
なんか臭いも見た目も良い物あればおしえてくれませんかね?
30代真ん中だしいやらしくない落ち着いた良い感じの物が欲しい
ダッシュボードやドリホルには物を置かないからシート下とかに置くタイプなら良いかも

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/02(金) 22:31:23.91 ID:qS9J2ZLl0.net
ハイブリッドは確かにスマホとドリンク類のみだな、サングラス使わないからグラスホルダーもちょこちょこ使う。
それで現状なんとかなるし、置くもの増えたら後部座席に置くね。

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/03(土) 01:03:37.02 ID:QXGv2unfa.net
前期ハイブリッドでチャイルドシート2つ付けてるけど収納で困ったことないわ
ラゲッジマットで荷物後ろ積めばいいし

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/03(土) 02:27:35.10 ID:/t/Z/trf0.net
RSもハイブリッドも収納は同じような少なさ、
メーター手前スペースでさえ収納、ジェイドはただの死にスペース
フリードの収納
https://car-me.jp/reviews/articles/12987

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/03(土) 06:30:07.44 ID:EnmrNa+50.net
軽がアホみたいに収納増やしすぎなんだよな

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/03(土) 07:48:40.86 ID:xHHUgP8U0.net
初代ストリームは収納場所おおかったのだが
フリードがストリーム後継だったのか?

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/03(土) 09:51:11.03 ID:3N7LrpZn0.net
>>301
いらんやろ

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/03(土) 10:20:43.46 ID:owm7U7Jz0.net
>>304
ハンドル奥の収納は明らかに失敗でしょ使い難いしカタカタ音が発生しそうだし
センターテーブルは使いやすそう。グローブボックスを小さくしてインパネトレイにするかが好み別れそうだけど、ジェイドの今のグローブボックスのサイズで満足してるから見た目もスッキリしてるし今のままで良いと個人的には思う

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/03(土) 10:43:14.28 ID:j4EB0hOm0.net
>>301
俺は無臭タイプを使ってるから何とも
あとはエアコンフィルターの清掃を定期的にして、わさびデェールを取り付けてる

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/03(土) 11:12:26.06 ID:xHHUgP8U0.net
運転席右に欲しい小物入れ
ストリーム1、2と収納減ってジェイドでついにそれもなくなったかと思った

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/03(土) 13:05:21.23 ID:WGY70wa7d.net
俺も芳香剤は好きじゃないから付けてない。
わさびでエール付けとく方がカビやら臭いやらの心配が減るのでいい。

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/03(土) 21:41:45.57 ID:BwzAj5Q1a.net
芳香剤使い続けると鼻が麻痺してなんとも思わなくなる
そういう人の車に乗せてもらうと鼻が曲がる

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/04(日) 18:03:01.84 ID:ZC8qqRuIp.net
ほんと香害

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/05(月) 14:52:03.08 ID:5Zhxh8x20.net
新古車又は試乗車のターボ車300万位かな?市場にあるかも分からないけど

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/05(月) 14:53:33.69 ID:SWjWe+5HM.net
>>314
新車で300だったぞ

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/05(月) 15:54:12.50 ID:SPpf1o6Rd.net
この車って最高速どれくらい出るの?RS

317 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/10/05(月) 22:19:22.02
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い
戻りは9時30分〜10時30分.19時30分が多い

2020年05月 代行 09回
2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 01回


2020年10月05日 02:45

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/05(月) 18:15:10.12 ID:nkRFk4VQd.net
180じゃないの?

319 :名無しさん :2020/10/05(月) 19:02:23.35 ID:rkyPsRDh0.net
日本では十分な速度、1○○km/hは余裕で出るよ。
それ以上は周りに迷惑かけないように自己責任でやってな。

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/06(火) 08:51:41.09 ID:yUL5PT7Z0.net
ターボの新古か展示車、300万か中古探すか。

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/06(火) 13:24:20.64 ID:Kqt58t850.net
RSハイブリッド試乗車落ち5000キロで280マンだったわ
ナビがしょぼくて残念

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/06(火) 16:38:06.99 ID:yGMpD9a80.net
カーセンサーで検索すれば200マンの走行距離400キロの後期型RSがで出てくるよ。
修復歴ありだけど。

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/06(火) 17:55:24.53 ID:iHH6A+Ggd.net
気がつけば22ヶ月、3万キロ
うちの方はジェイド多くて、毎日数台、多いときは5台以上すれ違うけど、未だに赤に出会えない

色々不満もあるけれど、唯一無二の中途半端ないい車だね

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/06(火) 19:28:37.13 ID:Yra/SfeMr.net
>>323
ホンダは中途半端な唯一無二の売れない良い車を作るメーカー

ただ難点は乗り換え難民になる人がちょくちょく出ること

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/06(火) 19:30:43.38 ID:Mu2k2dDi0.net
400キロで修復歴ありって何?

326 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/10/06(火) 20:45:39.46
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年05月 代行 09回
2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 01回


2020年10月05日 〜02:45、11:35〜12:30、22:15〜
2020年10月06日 〜10:10、13:25〜15:10、20:40〜

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/06(火) 21:12:13.22 ID:VgbrsHij0.net
>>325
そのまんま読んで字の如くだろ

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 00:49:08.80 ID:86QOTj9j0.net
前期11万キロ超えたけどこのまま次のいい車が現れなければ後期の中古買うしかないな、、、

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 01:03:47.62 ID:hzLcrXze0.net
乗り換え先選びにはほんと困るよな
他社含めてこの手の車はもう出てこないだろうし

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 06:03:54.83 ID:2cUDM/4t0.net
volvo

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 08:19:18.61 ID:EnCWfnUv0.net
>>328
5年で11万キロってすごいな・・通勤で片道40Km?

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 09:19:01.81 ID:jr+lSj050.net
volvoはない、トップギアで「頑丈さしか取り柄がなく運動性能がクソ、価格が高すぎる」って酷評されてたがその通りだけと思う。
なんで日本でそこそこ乗ってる奴がいるんだろう?それも有り難がって。
プジョーとかならわかる。
とりあえずスバルの方がマシかと。

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 10:14:17.92 ID:ns4NdLvdd.net
>>332
頑丈さ

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 11:56:36.50 ID:zU325/1+d.net
>>332
頑丈さて書いてあるやん
まったり乗るには合うでしょ日本の法定速度なら特に
ラテンはイメージ的にも作りがアレだし

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 15:36:04.86 ID:s3WPewCIa.net
>>332
ジェレミー自身も持ってるんだが
子供を乗せるのに都合の良い広さだし、子供を安心して乗せられる頑丈さだからって

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 21:14:13.65 ID:xnNb4l3Ga.net
>>331
後期20ヶ月 48000qだけど(´・ω・`)

337 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/10/07(水) 22:17:54.81
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年05月 代行 09回
2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 02回


2020年10月05日 〜02:45、11:35〜12:30、22:15〜
2020年10月06日 〜10:10、13:25〜15:10、20:40〜
2020年10月07日 〜01:20、10:45〜12:45、22:15〜

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 22:11:10.17 ID:SrPxndoH0.net
>>332
次もステーションワゴンならボルボしかないだな自分は。フラットで広大なラゲッジ、高出力なターボエンジン、高品位な内装、先進の安全装備なV60いいなぁ、後期買って2年なんで当分先だけど

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 22:14:49.98 ID:pkbw/hM80.net
>>338
V60いいよな
クロスカントリーとかかなり好み

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 23:16:08.66 ID:UzKIYnQ10.net
V60ってテールの感じ似てるやつか!

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/07(水) 23:40:50.70 ID:PVijpDMe0.net
前期ハイブリッドXのホンダセンシング関係って使えますか
常に警告音でうるさいとかないですか

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/08(木) 00:24:10.05 ID:PskDE2Vk0.net
>>331
いんや、通勤は片道5キロくらい
趣味?のドライブですごい距離走る。
ちなみに中古で買って、最初の1年で4万キロ走った
2年目以降は仕事が忙しくなってどんどん減ってったけど

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/08(木) 02:31:00.98 ID:hQI/NjFOa.net
>>332
ボルボは本国では田舎者、農家の人が乗るってイメージだと。

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/08(木) 07:11:21.21 ID:e60rY60Zp.net
ところでラテンって誰が言い出したんだ?
フランス車、イタリア車のことだろ?
日本だけでしょそのことラテンとか言ってんの。

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/08(木) 09:21:33.04 ID:0pFVJwEnr.net
>>332
プジョーのトーションビームでの素晴らしい猫足乗り心地は憧れる
ホンダも国産じゃあ一番良いと思うけどね

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/08(木) 13:49:03.54 ID:8PpNWlfb0.net
>>341
山道では対向車やガードレール(?)に結構反応するね。
カツっと小さくブレーキがかかったこともある。
音やペダルの反応は我慢できるけどブレーキ誤作動はやめてほしいね。

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/08(木) 14:25:05.38 ID:0of4DgvaM.net
PEUGEOT508試乗したけど良かったなぁ
んでも500万オーバーだし中古しか買えないけど
外車のトラブルはBMWで懲りた
2台持ち前提のお金持ちじゃないと

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/08(木) 17:05:18.73 ID:/npPF5zyH.net
センシングって反応具合を設定出来なかったっけ?
俺も前期ハイブリッドだけど気にしてない

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/08(木) 17:08:40.98 ID:TtDEjQKYM.net
そういやできたな、気になるほど過敏な反応しないからそのままだ

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/08(木) 22:13:15.09 ID:N7EyUfZYg
警告音をどの警戒レベルで鳴らすかは設定できるけど
反応具合は調整できないと認識しているが
間違ってたらごめ

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/08(木) 22:38:48.09 ID:m5XB13JLM.net
現在の不具合

@高速道路でアダプティブクルーズで走行中、追い越し車線を走っていて
走行車線に大型トラック(ウィング車)があり、追い越そうとすると何故か勝手に減速することがあり不快。

Aリアシート ゴトゴト音が出て直らん!

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/08(木) 22:50:11.24 ID:PZmEdxf20.net
>>347
外車恐いよね、子供の頃ゴルフ→ランドローバーと並行してアコードインスパイア・インスパイアの2台を家族で乗っていたが壊れるのは外車だけだった。社会人になって上司のBMの修理費を聞いて愕然とした。
絶対に買うもんかと思った。

353 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/10/08(木) 23:16:13.99
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年05月 代行 09回
2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 03回


2020年10月05日 〜02:45、11:35〜12:30、22:15〜
2020年10月06日 〜10:10、13:25〜15:10、20:40〜
2020年10月07日 〜01:20、10:45〜12:45、22:15〜
2020年10月08日 〜12:04、14:35〜21:00

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/08(木) 23:30:32.52 ID:iYwdP3RZ0.net
>>346
センシングの距離設定を’Near'にしないとヘヤピンのガードレールで鳴るね

>>351
@LKASをONにするとレーンを認識するので隣車線の誤検知減ると思う

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/09(金) 09:26:19.03 ID:XnIQG0mo0.net
そもそも追い越し車線でクルコン使うなや

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/09(金) 11:20:35.28 ID:rB0k606a0.net
200万位の中古車で程度良いのかな。

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/09(金) 12:14:39.87 ID:zacivDVeM.net
>>356
前期ならそれこそ売るほどありそう、うな丼さんの中古車探しの動画を参考にどうぞ

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/09(金) 19:16:39.50 ID:gzG49lac0.net
後期のクルコンって何キロまでセットできるの?
前期HVXだと115までなんで、捕まる危険性は低いかもだけど追越車線には入りづらいな。

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/09(金) 19:33:21.13 ID:s2xp3+qd0.net
後期HVRS乗りだけど130で使ったことはある
それ以上設定したことはないけどボタン押しっぱなしで上げすぎても140になった記憶はないなぁ

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/10(土) 09:47:39.05 ID:zi7RYPJ80.net
>>357
ありがとう、後期RSターボだともっとするよね。

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/10(土) 12:34:09.33 ID:Tyfr0hKGr1010.net
ふと気づいたらタイヤのショルダーがこんなんなってた。ミシュランってもしかして耐候性弱い?
あと何年もつかな・・・
https://i.imgur.com/DOapfrK.jpg

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/10(土) 13:29:12.61 ID:q6A+zCmsa1010.net
2016年製ならまぁ仕方ない気もするが…
ショルダーのヒビが目立つけど、それより怖いのは溝の底にもヒビが入ってるところだな

別の車でそんな状態から1年半くらいでスローパンクしたから、空気圧に注意しておいた方がいいかも
TPMSつけておけば早期発見できる

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/10(土) 14:13:49.36 ID:4HuqpDc801010.net
TPMS欲しいけど、評価が微妙だわ

/B07TBJ3JX9/
これは画面表示が暗いらしく

/B07TPF7GKM/
これが比較的マシかなぁわ

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/10(土) 18:18:16.92 ID:bXoQNcdE01010.net
この車って空気圧異常の警告灯でないんか?

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/10(土) 19:00:44.53 ID:1sEGgPjM01010.net
>>361
かなり溝が残ってるね、ゴムは運動させないと劣化が進むから走行距離が少ないのかな?

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/10(土) 19:36:10.29 ID:Tyfr0hKGr1010.net
>>362
このタイヤは'17年から'20年の4シーズン履いたので来年、車検のタイミングでタイヤ交換しようかなぁ

>>365
12月〜3月はスタッドレスにするし春夏秋はバイクがメインなので、夏タイヤの距離あんま伸びないのよね。メンテ履歴遡ってみたら、トータル2万5千キロくらい。

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/10(土) 19:43:42.85 ID:xvnxO1Jp01010.net
>>361
オレだったもう換える
怖くて高速とか乗れない

368 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/10/10(土) 20:20:23.53
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年05月 代行 09回
2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 03回


2020年10月05日 〜02:45、11:35〜12:30、22:15〜
2020年10月06日 〜10:10、13:25〜15:10、20:40〜
2020年10月07日 〜01:20、10:45〜12:45、22:15〜
2020年10月08日 〜12:04、14:35〜21:00

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/10(土) 22:22:43.21 ID:VENOYb0/0.net
>>361
俺もタイヤ変えて1年くらいでそこが亀裂できたけど、5年かえてない

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 20:55:50.46 ID:8fk3esGY0.net
今日は122走ってたら白のRSやら、青の前期やらいろいろ出会った
結構な頻度なので嬉しくなりました。
他のジェイド見てたら、やっぱりかっこいいと思った。
これからは中古だけなんてさみしいですね。

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 22:47:16.60 ID:i5+OrQfhM.net
妻がやってくれました。
リアバンパー、リアアンダースポイラー、バックドア下部も曲がってる・・・。
あ”ぁ”〜〜〜〜〜〜
言葉になりません。。

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 23:10:17.03 ID:0uzma2xU0.net
>>371
曲がってるだけならワンチャンぱっと見判らんぞ

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/11(日) 23:44:02.73 ID:tmS/NTn30.net
えーやん。妻がおるだけ。

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 00:09:26.34 ID:nLcpq5k4a.net
バックモニター付いててもぶつけられるともう言葉がない

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 08:39:09.81 ID:g6jOHdhM0.net
>>371
20万コースかな?やっちゃた物は仕方ないよ〜嫁さんと仲良くやんなよ

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 08:44:23.47 ID:0gLHBU1S0.net
RSターボ欲しくなった。

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 08:48:43.29 ID:GS5b54asM.net
カーコンビニなら20万くらいで済むかもしれないけど、ディーラーでやったら40万コースとかじゃね?

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 09:35:52.77 ID:rALhqP/Cd.net
駐車場で当て逃げでバックドアとバンパーやられたけど40万くらいだったな
コーティングなんかも込みだけど

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 12:50:40.33 ID:g6jOHdhM0.net
>>375だけど、俺は左後ろドアからバンパーまでえぐった事がある。
ディーラの見積は天井までフェンダーを切り取って付け替えるって40万だった。
弟の友人の板金屋さんに20万+お小遣いで引っ張って直して貰った。
塗装も含めて綺麗に直ってた、大阪で良ければ紹介するよ。

380 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/10/12(月) 21:32:52.93
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年05月 代行 09回
2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 04回


2020年10月05日 〜02:45、11:35〜12:30、22:15〜
2020年10月06日 〜10:10、13:25〜15:10、20:40〜
2020年10月07日 〜01:20、10:45〜12:45、22:15〜
2020年10月08日 〜12:04、14:35〜21:00
2020年10月12日 〜01:05、10:35〜12:25、19:00〜

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/12(月) 22:35:09.50 ID:Vb+AkKSS0.net
>>371
壁擦りか…( ω-、)

382 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/10/12(月) 23:11:26.34
2020年10月 代行 05回
2020年10月12日 〜01:05、10:35〜12:25、19:00〜23:10

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/13(火) 08:55:31.07 ID:FlyAOXuD0.net
RSターボの展示車を探そうと思う。

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/13(火) 18:08:35.44 ID:nD7XJYepa.net
相手の余所見運転で突っ込まれた.

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/13(火) 19:55:21.66 ID:MY0bokoEM.net
>>384
怪我大丈夫でした?
ジェイドの損傷どんな感じ?

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/13(火) 20:19:27.22 ID:NZzxHAWN0.net
こちら優先道路で赤信号で停止中、相手横の路地からこちらに合流しようと停止。信号が青になりこちらが発進した時に相手が無理矢理入ってこようとしてこちらの助手席側にゴツン。警察の検分の時に相手は余所見してたと言ってました。停止してたところからの発進でゴツンなのでお互い怪我はありませんが、左の前ホイールがガリ傷。左フェンダーがへこんでバンパーの一部も塗装が剥げてしまった感じです。タイヤ先週の金曜にアドバン552買ってつけたばかりだったのに

387 :355 :2020/10/13(火) 22:26:43.22 ID:oHUBS1RbM.net
遅くなりました。。
>372
後ろから見てすぐに分かります(泣)

>373
(笑)

>374
左横のフェンスに気を取られていたようです。

>375
ライン連絡が来たとき、お願いだからバックドアは無事で!!と祈りましたが
無駄な祈りでした。 「てめぇ〜どこ見て運転してるんだよ!!」と言いそうになりました!

>377
ディーラー見積もり中ですが、カーコンも行ってみようかな。。

>378
高いですね!!

>379
神奈川なので、お気持ちだけで。。
ありがとうございます!!

>381
家に激突?です(泣)

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/14(水) 08:51:00.18 ID:lBasbkb/0.net
やっぱりディーラーで新古扱いがまだあるか聞いた方が良いよね?

389 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/10/14(水) 22:30:10.42
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年05月 代行 09回
2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 06回


2020年10月05日 〜02:45、11:35〜12:30、22:15〜
2020年10月06日 〜10:10、13:25〜15:10、20:40〜
2020年10月07日 〜01:20、10:45〜12:45、22:15〜
2020年10月08日 〜12:04、14:35〜21:00
2020年10月12日 〜01:05、10:35〜12:25、19:00〜23:10
2020年10月14日 〜02:15、09:25〜11:05、22:25〜

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/15(木) 12:44:53.51 ID:lAqrGrrd0.net
>>388
オートテラスに頼んでおくと,オークションや下取り情報などから教えてくれるよ。

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/15(木) 20:28:06.82 ID:wON6SQNo0.net
ジェイド用の無限のパーツがどんどん完売になってるわ…
前後エアロとハイドロフィリックミラーが欲しかったのに( ノД`)…

392 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/10/15(木) 22:29:56.39
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年05月 代行 09回
2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 06回


2020年10月05日 〜02:45、11:35〜12:30、22:15〜
2020年10月06日 〜10:10、13:25〜15:10、20:40〜
2020年10月07日 〜01:20、10:45〜12:45、22:15〜
2020年10月08日 〜12:04、14:35〜21:00
2020年10月12日 〜01:05、10:35〜12:25、19:00〜23:10
2020年10月14日 〜02:15、09:25〜11:05、22:25〜
2020年10月15日 〜10:40、22:25〜

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/15(木) 23:24:22.44 ID:l7vZaHGM0.net
無限のエアロカッコいいんだよね。ジェイドはアフターパーツが少なくて悲しい

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/16(金) 08:23:26.81 ID:mBPPEO7Kp.net
モデューロサスまだ売ってますかね?

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/17(土) 21:35:50.31 ID:kiS8HuTz0.net
自分は展示してあった外観ドノーマルの後期型ジェイドを見て、すげーカッコいいなって思って購入したのでエアロパーツの追加は考えなかったなぁ〜。
モデューロサスは興味あるけど、ローダウン大嫌いな嫁の機嫌を損ねてまで導入したいとは思わない。

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/17(土) 21:50:42.48 ID:3FCGiD4pa.net
何が良いと思うかは人それぞれだからね〜。手を加えたいと思う人もいればノーマルが良いと思う人もいるでしょ

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/17(土) 21:57:52.23 ID:EKcq226G0.net
前期、フロントハーフスポイラー最後の一個は自分がゲットしました。

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/17(土) 22:52:38.60 ID:AIG9004H0.net
モデューロ入れたけどローダウン感は皆無だな
1cmだから分かってたとは言えフェンダーとタイヤの隙間大きいなぁと
無限はRSの設定なかったから選択肢なかったんだけど

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/17(土) 23:33:36.58 ID:uUdFwUP70.net
ホイール変えたい

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/17(土) 23:36:24.40 ID:Iowveopaa.net
BNR32純正16インチって入るんかね?

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/17(土) 23:40:14.66 ID:MKehBJuU0.net
>>394
来週オレ入れるよ。
営業曰く、まだ数十の在庫ありだけど、いつなくなるかわからないとのこと。
車検で交換しようと思ったが、前倒した。

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/18(日) 08:21:14.53 ID:FWtpZriEp.net
>>401
感想是非お願いします

403 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/10/18(日) 11:54:52.55
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年05月 代行 09回
2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 07回


2020年10月05日 〜02:45、11:35〜12:30、22:15〜
2020年10月06日 〜10:10、13:25〜15:10、20:40〜
2020年10月07日 〜01:20、10:45〜12:45、22:15〜
2020年10月08日 〜12:04、14:35〜21:00
2020年10月12日 〜01:05、10:35〜12:25、19:00〜23:10
2020年10月14日 〜02:15、09:25〜11:05、22:25〜
2020年10月15日 〜10:40、22:25〜
2020年10月18日 〜00:15、〜

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/18(日) 13:24:25.88 ID:Heh7Iuz0M.net
>>400
ノーマル車高だとたぶんはみ出す
7J+45→8J+30で計算上は+27.7mm
ハブ径は2mm大きいけどあなた次第
あとナットもテーパ座に要変更
とりあえずはめてみれば?

405 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/10/18(日) 16:35:10.94
那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ

2020年10月 代行 07回

2020年10月18日 〜00:15、11:50〜12:50、16:25〜

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/18(日) 16:10:46.14 ID:c7FmtNard.net
>>402
ヤフオクに出てたよ

レースチップいいわ
モタモタ感がなくなって加速が良くなった
ノーマルでもの足らなくなった人におすすめ

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/18(日) 22:47:20.74 ID:afBuZVXi0.net
ドアスイッチパネル新品に交換したい。傷だらけや

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/19(月) 10:11:27.13 ID:qkUVr/9tM.net
俺もシートベルトが戻るとき傷つくBピラーの内装樹脂の交換したい。あんなの安いよね。

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/19(月) 16:44:49.19 ID:ORejhlU4M.net
タクシー見たいな内装のBピラーなら傷つきにくいんだろうな、定期交換しているから綺麗なのかもしれんが

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/19(月) 17:56:11.48 ID:2aWJhdOi0.net
Bピラーの交換って結構工賃かかりそうなイメージがある。あれ外すのに下から外さないとならないよね?

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/19(月) 19:05:37.72 ID:O31rU0zwd.net
>>410
普通なら前後ステップからじゃね?

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/19(月) 19:14:54.26 ID:9cucKQBy0.net
>>409
フィルムとかカッティングシートを貼って保護するのも手だと思う
値は張るけど、スエード調のカッティングシートもあるから、それで内装の質感を上げるのも良い
靴傷復元コートも流用できそう

>>410
シートベルトが邪魔になることもあるな
前後のスカッフプレートを先に外せば、外れるようになると思うけど、ジェイドはどうだったかな

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/19(月) 20:37:18.60 ID:Pn0+QLjCa.net
前後ステップは配線這わす時に外したけど外すパーツ多くて面倒だね。多分シートベルトも外さないと無理ぽいね

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/20(火) 08:11:07.76 ID:81Ufqxnx0.net
カッティングシートをドアスイッチパネルにするのは後々困りそうだが、劣化したらまた張り替える前提なんかな

415 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/10/20(火) 22:24:12.89
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年05月 代行 09回
2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 07回


2020年10月05日 〜02:45、11:35〜12:30、22:15〜
2020年10月06日 〜10:10、13:25〜15:10、20:40〜
2020年10月07日 〜01:20、10:45〜12:45、22:15〜
2020年10月08日 〜12:04、14:35〜21:00
2020年10月12日 〜01:05、10:35〜12:25、19:00〜23:10
2020年10月14日 〜02:15、09:25〜11:05、22:25〜
2020年10月15日 〜10:40、22:25〜10:20
2020年10月18日 〜00:15、11:50〜12:50、16:25〜
2020年10月20日 〜10:00、22:20〜

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/21(水) 08:55:13.12 ID:dspoJQBH0.net
RSターボ展示車や新古は無さそう。

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/21(水) 21:10:19.70 ID:CeC4EU060.net
ターボ君、相変わらずですね

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/21(水) 21:34:29.66 ID:mW8lr4/C0.net
ターボ君というか8c-君

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/23(金) 01:31:57.71 ID:XBZmcUlM0.net
センターコンソールの両サイドが樹脂丸出しなのが寂しい

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 04:02:02.95 ID:nwHk5y620.net
他の車ってセンターコンソールは樹脂じゃないの?

421 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/10/24(土) 10:17:38.28
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年05月 代行 09回
2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 08回


2020年10月05日 〜02:45、11:35〜12:30、22:15〜
2020年10月06日 〜10:10、13:25〜15:10、20:40〜
2020年10月07日 〜01:20、10:45〜12:45、22:15〜
2020年10月08日 〜12:04、14:35〜21:00
2020年10月12日 〜01:05、10:35〜12:25、19:00〜23:10
2020年10月14日 〜02:15、09:25〜11:05、22:25〜
2020年10月15日 〜10:40、22:25〜10:20
2020年10月18日 〜00:15、11:50〜12:50、16:25〜
2020年10月20日 〜10:00、22:20〜11:05
2020年10月24日 〜01:30、〜

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/24(土) 18:11:37.74 ID:egMV54R+0.net
型落ちだけど安くなったのでWINTER MAXX 01
の215/50R17を買った、4本とも2019年38週だった。

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 10:11:58.10 ID:83sOuGL5a.net
ここで少し前に出てたわさびのやつを買ってつけてみた
袋から出した瞬間に目がやられたんだけど大丈夫なんかなこれw

424 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/10/25(日) 11:30:50.59
41.97
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年05月 代行 09回
2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 08回


2020年10月05日 〜02:45、11:35〜12:30、22:15〜
2020年10月06日 〜10:10、13:25〜15:10、20:40〜
2020年10月07日 〜01:20、10:45〜12:45、22:15〜
2020年10月08日 〜12:04、14:35〜21:00
2020年10月12日 〜01:05、10:35〜12:25、19:00〜23:10
2020年10月14日 〜02:15、09:25〜11:05、22:25〜
2020年10月15日 〜10:40、22:25〜10:20
2020年10月18日 〜00:15、11:50〜12:50、16:25〜
2020年10月20日 〜10:00、22:20〜11:05
2020年10月24日 〜01:30、10:10〜12:35
2020年10月25日 、08:15〜09:10、

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/25(日) 15:25:44.83 ID:/2VagrEP0.net
説明書を読まないから…
嗅ぐなと書いてあるから、俺も興味本意で嗅いで悶絶した

揮発した有効成分が中に溜まってるから強烈な臭いがするけど、実際に使ってたら何も変わらんよ
変わらなすぎて有り難みがないくらい。確かにカビ臭は再発しないけど

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/26(月) 08:48:36.20 ID:IB5t0BTga.net
ジェイドってフロントガラスの内側が曇りやすくないか?
俺のクルマだけかいな?

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/26(月) 12:41:43.85 ID:xc7FQ9PLa.net
気密の良い車は曇りやすいし、あと内窓が汚れていても曇りやすくなる
清潔なクロスに内窓クリーナーをつけて拭けば曇りにくくなるよ

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/26(月) 15:53:29.49 ID:oTXya1fF0.net
2液仕様の純正タッチアップペンで飛び石キズを直そうとすると厚盛りになっちゃう。
上手いやり方教えてください。

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/26(月) 16:08:16.72 ID:xW0KNo1Da.net
ペンだと厚盛りになるのは仕方がない
固まったら耐水ペーパーやコンパウンドで削る

最初にペン先を水洗いして、斜めに切るという裏技もある
するとペンが細くなり塗料が少なくなるので、厚みは減る

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/26(月) 17:29:29.26 ID:2WJRsM7BF.net
太ってると曇りやすいんじゃないだろうか

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/26(月) 18:14:45.80 ID:N3OqzI/HM.net
中古車で購入してスペアキーがなかったので、ヤフオクでジェイドの中古スマートキーを購入して、鍵屋さんでセットアップしてもらいました。
鍵屋さんがあれ?これキーレス使えてますよ?と言われて、設定前の中古スマートキーでドアの施錠解錠が最初から可能でした。
なんでかなと言いながら、中古スマートキーでエンジンがかかるようにしてもらったのですが、家に着いてから中古スマートキーからアナログキーを取り出し、ドアに差してみたら、なんとドアの施錠解錠が可能でした。
中古スマートキーで最初から施錠解錠が行えたということはアナログキーでも行えたということなのでしょうが、こんなことが現実でありえるのでしょうか。

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/26(月) 19:19:27.58 ID:89FQ33fOM.net
>>431
つまり他人の鍵でジェイド開け放題?

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/26(月) 19:26:00.60 ID:HF0UKdKi0.net
>>432
他人の鍵で開け放題なのか
私がオクで手に入れたスマートキーがたまたま前オーナーのジェイドのスペアキーだったのか
他人の鍵で開け放題だととても心配なのでここで尋ねてしまいました。

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/26(月) 19:31:11.43 ID:HF0UKdKi0.net
すみません 408は406です。

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/26(月) 19:38:15.68 ID:jMrNbh8qd.net
>>433
紐付けがセットアップなのでは?
アナログキーは知らんけども元々おらはキー2個もらってるので一つ売ることは可能

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/26(月) 20:03:49.95 ID:HF0UKdKi0.net
>>435
中古スマートキーを鍵屋さんでセットアップで紐付けする前から、私の車のドアの施錠解錠が出来ていました。

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/26(月) 21:55:53.92 ID:S5Dmllkk0.net
隣に並んだジェイドのドアは開かなかった記憶

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/26(月) 22:54:39.83 ID:x1cL/O+0M.net
キーナンバー見たらアルファベット1文字と3桁数字だから確率的に1/26000だな。
でもジェイドの中古キーなんてそんな出回るもんじゃないから、前の所有者が売却後にキーレス出てきてオークション出品という可能性がかなり高い。
出品者に確認すればいいのでは?

439 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/10/26(月) 23:41:21.15
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年05月 代行 09回
2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 10回


2020年10月05日 〜02:45、11:35〜12:30、22:15〜
2020年10月06日 〜10:10、13:25〜15:10、20:40〜
2020年10月07日 〜01:20、10:45〜12:45、22:15〜
2020年10月08日 〜12:04、14:35〜21:00
2020年10月12日 〜01:05、10:35〜12:25、19:00〜23:10
2020年10月14日 〜02:15、09:25〜11:05、22:25〜
2020年10月15日 〜10:40、22:25〜10:20
2020年10月18日 〜00:15、11:50〜12:50、16:25〜
2020年10月20日 〜10:00、22:20〜11:05
2020年10月24日 〜01:30、10:10〜12:35
2020年10月25日 、08:15〜09:10、11:30〜11:35、11:37〜22:55
2020年10月26日 、09:30〜23:40

440 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/10/26(月) 23:46:16.81
2020年10月 代行 10回

2020年10月05日 02:45
2020年10月07日 01:20
2020年10月08日 21:00
2020年10月12日 01:05、23:10
2020年10月14日 02:15
2020年10月18日 00:15
2020年10月24日 01:30
2020年10月25日 22:55
2020年10月26日 23:40

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/27(火) 00:07:31.84 ID:jnJMUqOl0.net
運転席の窓だけ自動で閉まらなくなった。
ゴミ詰まって壊れたかな?
まだ2年経ってないのに
誰か教えてください

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/27(火) 01:23:40.56 ID:eWjNnot30.net
>>431
それヤバくない?
何でスペアキーが無いのか
そこが問題の根源だと

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/27(火) 06:38:52.67 ID:lueOORNFd.net
>>437
何度かあるけど記憶じゃなく開かんよ

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/27(火) 06:54:09.68 ID:gc7jvFJw0.net
>>438
406です。
出品者のログみてみると他車のスマートキーも多数出品されていて、業者みたいなので辿るのは難しそうです。
だた購入する際の説明文に年式とグレードが私のと一緒だなと思って購入しました。

>>437
>>443
やはり同車同士でも開かないですか。セキュリティ的にも当然ですよね。

そうするとオクで購入した中古スマートキーがもともと私のジェイドのスペアキーだったとしか考えられないですかね。

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/27(火) 12:24:08.01 ID:fg6mfHueM.net
マイナー車でタマ数少ないから元のキーが巡ってくる確率は相当高いだろうね

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/27(火) 12:53:14.75 ID:VV3CrRBg0.net
>>431
オイディプス王みたいな話だな
いずれにしろ奇跡的な確率なので年末ジャンボ買う事を勧める

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/27(火) 13:29:47.81 ID:Nztpj8Vca.net
>>438
ジェイドの日本国内向けの総販売台数は約20,000台程度なのにダブることもあるんだな

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/27(火) 13:44:37.22 ID:/Sr1FaLia.net
なんか運命的やなwww
自分も中古屋で買って鍵一個しかない。ヤバいかな

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/27(火) 18:58:59.10 ID:8yGmgL+10.net
>>441
どういう状態なのかわからん。
全く動かないのか、オート機能が働かないのか。

パワーウインドウリセットでダメか?

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/27(火) 19:12:06.17 ID:vywwBCPkd.net
>>447
販売台数100万でもある期間に中古に出すのが100台ならそうでもなくなる

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/27(火) 19:13:46.43 ID:vywwBCPkd.net
ましてや買い替えるにあたいする後継車出てないし

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/27(火) 19:57:42.24 ID:Q1ecUejY0.net
ジェイドでムーステストしたら結構いい結果だと思うんですけどどうかな?

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/27(火) 21:30:50.77 ID:gc7jvFJw0.net
>>446
宝くじ買ってみます(笑)

454 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/10/27(火) 22:32:48.67
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年05月 代行 09回
2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 10回


2020年10月05日 〜02:45、11:35〜12:30、22:15〜
2020年10月06日 〜10:10、13:25〜15:10、20:40〜
2020年10月07日 〜01:20、10:45〜12:45、22:15〜
2020年10月08日 〜12:04、14:35〜21:00
2020年10月12日 〜01:05、10:35〜12:25、19:00〜23:10
2020年10月14日 〜02:15、09:25〜11:05、22:25〜
2020年10月15日 〜10:40、22:25〜10:20
2020年10月18日 〜00:15、11:50〜12:50、16:25〜
2020年10月20日 〜10:00、22:20〜11:05
2020年10月24日 〜01:30、10:10〜12:35
2020年10月25日 、08:15〜09:10、11:30〜11:35、11:37〜22:55
2020年10月26日 、09:30〜23:40
2020年10月26日 、09:30〜10:05、22:30〜

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/27(火) 22:06:29.28 ID:8yGmgL+10.net
>>452
シビックがなかなか素晴らしいからな。
同じくアジャイル積んでるジェイドもあるいは。
https://youtu.be/T69yPK2CbV8

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/27(火) 22:34:10.39 ID:hzCECZWV0.net
こんばんは。
ジェイドのフロントスピーカー交換(セパレート)を検討していますが、
ツイーターの位置で迷っています。

@フロントドア上部の先端(ドアミラーの付け根付近)

A純正ツイーター位置付近

音の感じ方は人それぞれかと思いますが、@とAの違いで大きく変わるものなのか?
交換されている方いらっしゃいましたら、ご教示頂けると助かります。

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/27(火) 23:41:15.15 ID:49dZvJpD0.net
もう一個の鍵も持ってたってオチだろ?

458 :355 :2020/10/28(水) 00:08:21.34 ID:wizXHx6IM.net
>>456
純正位置の方が、耳に刺さらないと思う

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/28(水) 00:22:25.77 ID:VeIieKHL0.net
>>441
Autoクローズで上まで行かなくなったって事かな?
上まで行くけど少し下がって止まるんだっけな・・挟み込みの学習とやらをやり直したら治った

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/28(水) 07:33:18.70 ID:uSPnRPaZd.net
>>456
特性によるが430
高域は指向性が強い

というか好みやら求めるものがひとそれぞれなので
とりあえず置いて考えればいい

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/28(水) 08:22:33.88 ID:XuLxtfSeM.net
>>451
こう言う恥ずかしいスレは煽られてるだよね、本気で言ってないよね。

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/28(水) 08:46:05.41 ID:5rHjDBzvM.net
ロールーフは価値なし
ハイルーフは価値あり

>>451氏の価値観とは関係なく
世間的には買い換えるに値する車として
ハイルーフ車が生産されてるんだよな

ジェイドからの乗り換え需要を受け止める車は
オデッセイ、ステップワゴン、フリードあたりだろ

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/28(水) 10:45:06.86 ID:zGzKudAMd.net
>>462
価値観変わるまでジェイドの中古食いつぶすしかないんじゃない?

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/28(水) 11:47:55.96 ID:O3IyJC65a.net
カローラツーリングでいいんじゃね

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/28(水) 12:58:14.12 ID:Td/MDcnIr.net
今回初回の車検したけど、次は、電気車買おうかな。
電気でジェイド復活してほしい。

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/28(水) 19:09:04.27 ID:EQHTRh1CM.net
>>465
車屋乙

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/28(水) 20:28:35.30 ID:mpKMMx4cM.net
ガソリン燃やしてなんぼやろ
寒冷地でEVとかありえん

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/29(木) 10:05:59.68 ID:Ep4pC+lsM.net
https://toyokeizai.net/articles/-/383964?display=b
ジェイドがなかったことにされてる
ステーションワゴンになぜハイブリッドが無いのか的なことも

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/29(木) 11:10:05.77 ID:UWnTH6FBM.net
ジェイドって、あとから2列(ステーションワゴン)が追加されたけど
当初のジャンルとしてはミニバン(3列)なんじゃないの?

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/29(木) 11:34:26.34 ID:ibg8vUxQ0.net
そもそも今月書かれた記事だからジェイドはもうない
ハイブリッドがないという話はレヴォーグに対する指摘であってワゴン全体の話じゃない

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/29(木) 11:50:14.39 ID:hEmVFyn8p.net
東洋経済の自己満記事なんか読むなよ

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/29(木) 12:29:46.31 ID:fib6ZgCodNIKU.net
>>469
3列=ミニバンもどうかと
SUVは3列でもミニバンじゃないし

世間的にはジェイドくらいでもミニバンといわれるわけだが

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/29(木) 12:40:57.86 ID:sAL4X/J20NIKU.net
>>469
初めに売り出した中国では2列、3列あったけど、日本では最初、前期型は3列しか出さなかったしかも一番高いハイブリッドだけ、アホだね、ホンダ。

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/29(木) 13:49:47.08 ID:8jcYR9kHdNIKU.net
ステーションワゴンだかミニバンだかはっきりしない売り方してりゃ売れないよね
見た目は悪くないし性能もいいのに…

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/30(金) 22:16:36.30 ID:fx1mM63Q0.net
インプレッサSTiの白がパッと見、めっちゃ白のジェイドRS

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/30(金) 22:25:34.44 ID:oLoAVFreM.net
欲しかったけど・・
介護職、手取り20万のオッサンには
手が届かなかったんだ(´;ω;`)

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/30(金) 22:30:57.76 ID:PsGv8Nu30.net
>>458
ご回答ありがとうございました。
ドア上だと高温がキツいんですね。
参考にさせて頂きます。

>>460
ご回答ありがとうございました。
実際に試し置きして、納得のいく位置に決めたいと思います。

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/30(金) 22:31:17.44 ID:oLoAVFreM.net
欲しかったけど・・


介護職、手取り20万のオッサンには
手が届かなかったんだ(´;ω;`)

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/10/31(土) 00:28:45.20 ID:UrZ86tHx0HLWN.net
いつぞやの世界まる見えの海外のドラレコ映像にジェイド映っててテンション上がった

480 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/11/01(日) 13:04:07.43
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年06月 代行 11回
2020年07月 代行 08回
2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回


2020年10月05日 〜02:45、11:35〜12:30、22:15〜
2020年10月06日 〜10:10、13:25〜15:10、20:40〜
2020年10月07日 〜01:20、10:45〜12:45、22:15〜
2020年10月08日 〜12:04、14:35〜21:00
2020年10月12日 〜01:05、10:35〜12:25、19:00〜23:10
2020年10月14日 〜02:15、09:25〜11:05、22:25〜
2020年10月15日 〜10:40、22:25〜10:20
2020年10月18日 〜00:15、11:50〜12:50、16:25〜
2020年10月20日 〜10:00、22:20〜11:05
2020年10月24日 〜01:30、10:10〜12:35
2020年10月25日 、08:15〜09:10、11:30〜11:35、11:37〜22:55
2020年10月26日 、09:30〜23:40
2020年10月27日 、09:30〜10:05、22:30〜
2020年10月30日 〜01:55、

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/01(日) 12:10:59.79 ID:PcYhjaZRM.net
前期HVX日光いろは坂上り大渋滞で低速でギクシャクすると思ってたら、黒の後期HVが停止してた。
俺もやばいかと思ってたらトランスミッション高温の警告が出てギクシャクがひどくなったが辛くも明智平までたどり着けた。
いま駐車して冷却中。

482 :452 :2020/11/01(日) 12:39:37.25 ID:PcYhjaZRM.net
冷えたみたいで警告出なくなったけどこの先おかしくなるかも知れず不安だ。

483 :452 :2020/11/01(日) 13:59:14.97 ID:PcYhjaZRM.net
なんとか乗り切れました。
明智平出てトンネル内から中禅寺湖まで大渋滞でした。
なるべくEVで発進できるよう止まってるときはSに入れて充電しクリープで動くよう心がけました。
なんだかシフトショックが大きくなった気がする。
そろそろ点検なのでそのときに見てもらおうと思う。

484 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/11/01(日) 16:43:25.82
2020年11月01日 、10:20〜12:30、

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/01(日) 18:27:15.45 ID:eP7CBboY0.net
欠陥品だろ…しっかり見て貰えよ!

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/01(日) 18:27:44.88 ID:qLTDVBSJ0.net

温度警告が出たならオイルが熱で傷んでる危険があるので、何はなくともフルード交換しておくと良い
発進時にジャダーがないなら、とりあえずクラッチが歪んでる心配はなさそう

乾式クラッチの車は、MTの運転経験がある人しか乗っちゃいけないと思う

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/01(日) 20:36:20.86 ID:MMKRCJkQ0.net
452の書き込みを見る限り、HVは前期後期関係なく、いろは坂くらいのキツイ上りでトランスミッションがヤバくなるって事?

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/01(日) 20:54:18.92 ID:qLTDVBSJ0.net
発進・微速時の半クラ状態がマズいんだと思うけど
他に変速機が高温になる理由が思い当たらないし

ある程度(クラッチが繋げられる)速度が出ているなら、問題なく走れるんじゃないか

489 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/11/02(月) 01:10:22.01
2020年10月 代行 11回

2020年10月05日 02:45
2020年10月07日 01:20
2020年10月08日 21:00
2020年10月12日 01:05、23:10
2020年10月14日 02:15
2020年10月18日 00:15
2020年10月24日 01:30
2020年10月25日 22:55
2020年10月26日 23:40
2020年10月30日 01:55

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/02(月) 01:39:00.60 ID:VpQjWxau0.net
後期は先前背面列シートバックポケットが運転席-助手席背面に両方あるけど、
前期は片側だけ・・・

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/02(月) 10:01:37.71 ID:/d8abfCU0.net
>>481
黒のジェイドは関係ないだろ

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/02(月) 10:54:14.09 ID:tzti3alh0.net
HVX前期だけど、右左折の多い生活道路を低速走行してるときギアチェンやモーターのみエンジン始動がしょっちゅう切り替わってめちゃくちゃギクシャクするな、なんかもう少し賢いプログラムにならないもんだろうか。

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/02(月) 13:03:13.44 ID:OgCOLkrod.net
後期のプログラムは改善してるって話だけどな。とは言えDCTの機構的に限界なんかもしれん。

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/02(月) 15:31:38.60 ID:4xKJbe700.net
トランスミッションに温度センサーがついてるって事は過熱が想定されてたということになるのか。構造的に問題があるってことじゃねコレ

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/02(月) 15:46:16.66 ID:eVDDdUela.net
ATならついてない方が珍しいだろ
韓国車はその辺りの温度計がなくて、ちょいちょい炎上事故を聞くし

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/02(月) 18:11:33.80 ID:xX1NVVnld.net
>>494
センサー付いてる方が普通だと思うが?ATで付いてない車あるのか?

497 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/11/02(月) 22:32:16.99
2020年10月 代行 11回

2020年10月05日 02:45
2020年10月07日 01:20
2020年10月08日 21:00
2020年10月12日 01:05、23:10
2020年10月14日 02:15
2020年10月18日 00:15
2020年10月24日 01:30
2020年10月25日 22:55
2020年10月26日 23:40
2020年10月30日 01:55

498 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/11/02(月) 22:33:41.65
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 01回

2020年10月05日 〜01:30、7:45〜11:35、22:30〜

499 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/11/02(月) 22:35:01.41
2020年11月 代行 01回

2020年11月02日 01:30

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/03(火) 23:17:23.65 ID:r783Z82y0.net
今日は高速と平坦な田舎道を半々でエアコンAUTOで遠出して、
よく伸びたなーと思って満タン法で算出したら実際には19km/l弱だった。
ぬか喜びさせやがってー。
https://i.imgur.com/lj6lFYB.jpg

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/03(火) 23:22:33.74 ID:QezrQhAJ0.net
前期RSで4年半・6万キロ経過
そろそろバッテリー予防交換しようかな。アイスト常にオフしてるから、まだ全然生きてるけど・・・

502 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/11/04(水) 22:31:07.23
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 01回

2020年11月02日 〜01:30、7:45〜11:35、22:30〜
2020年11月04日 10:05〜12:45、22:30〜

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/04(水) 22:25:57.44 ID:BywhB9CB0.net
>>501
最近のバッテリーって補水窓すら無いから寿命とか判らんよね
俺も前期RSでアイストキャンセラ付きだが、いつ替えようか思案中
昨日生協の駐車場でJAFにブースターケーブル繋いでる車見たな・・・

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/05(木) 17:48:04.23 ID:33Gouka80.net
2015年ハイブリットXを8月に中古で購入
納車時にバッテリーを新品に交換してもらってたんだけど
電圧低下して、この前エンジンかからなくなってしまった
おかしいと思ってバッテリーみたら韓国製のATLASBXMF60B24Lって言うのがついてた
ググってみたらこれ充電制御車に対応してないみたいだけど
普通のバッテリーじゃ持たんよね?
車屋のミス?
すぐに楽天でパナソニックのカオスポチって交換した
ハイブリッドの人バッテリー何使ってる?純正は何ついてたの?

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/06(金) 10:56:03.26 ID:+qFgNJiJ0.net
>>500
その逆もまたあるよね
燃費悪ぃ〜・・と思ったら
満タン法でイケてるやん!
みたいな

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/06(金) 11:06:07.42 ID:JB/uzrbJ0.net
>>504
純正はパナのMFじゃないやつだった。
ってゆうか5年使ったら国産でも死ぬのでは。
自分は車検の度に替えることにしてる。

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/06(金) 11:55:13.78 ID:gp1uwq4bd.net
ルームランプが点かないことに気付いたラゲッジもドアだと点くけどONだとダメ
買って一年弱だけど無料で治してもらえるもんなの?

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/06(金) 12:34:33.51 ID:JB/uzrbJ0.net
>>507
新車なら治してもらえるでしょ
電球だと消耗品扱いになるかもだけどスイッチみたいだし

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/06(金) 16:56:25.22 ID:gp1uwq4bd.net
>>508
ども
点検ついでに行ってみるわ

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/06(金) 20:44:34.00 ID:l4gzIZKOa.net
ハイブリッドのバッテリー 何qくらいもつのかな〜

R1年2月2日納車
21ヶ月 50562q
寺の人は24万くらいまでいけるいってきてたけど

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/07(土) 01:26:21.07 ID:szrUfKRJ0.net
>>506
中古なんですぐにトラブったりしたら煩わしいと思いあらかじめ気になるところや、バッテリーも新品に変えてもらったのに残念でした
パナソニックだとカオス以外にも適合するのあるんかな
詳しくないから知らんけど
前車のフィット乗ってるときもカオス使って安定してたので選んだ

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/07(土) 13:41:04.91 ID:VpubHQ210.net
皆さんの仲間入りしました
後期RSハイブリッドです
シルエットが本当に美しい
街乗りで燃費18ぐらいなんですけど、そんなもんですかね?
早く高速でSを試したい

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/07(土) 14:02:18.43 ID:oAtuNSbV0.net
>>512
後期ハイブリッドRS
街乗りじゃないけど13くらい

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/07(土) 18:32:51.00 ID:irGDI19r0.net
乗り始めて1年半になるけど
最近ジェイドやたらお目にかかるわ
日曜に紅葉見に行った時は3台とすれ違ってその度に「おっ!」とか言ってしまう
食傷気味だとは思うが色の話題すると後期の青カッコいいわ。今になって青にしてればと少しだけ思った

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/07(土) 18:49:25.73 ID:oAtuNSbV0.net
>>514
青海苔からだと白がいいと思う

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/07(土) 20:17:21.79 ID:AOLzLHB1a.net
>>515
白乗りからだと黒でも良かったかなって思う

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/07(土) 22:13:21.02 ID:scrnbSS50.net
白は雨の後、ボンネットの先端にダラ〜と放射状に出る水跡がなぁ、雨ってこんなに汚かったっけと思うこの頃。

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/08(日) 00:52:25.53 ID:7EVX+Rqx0.net
>>511
アジアバッテリーは突然死の確率が高いらしいよ。
カオスだってネットで買えばだいぶ安い訳だしそこはケチっちゃダメなところだと自分は考えてます。

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/08(日) 08:19:17.54 ID:NbLjEkJg0.net
>>506
自分の書き方が悪かったですね
2015年製の5年落ち中古を今年の8月に購入しました
バッテリーも車屋に新品(銘柄は車屋が選定)に変えてもらってて安心してたのに
走行距離も2000キロ程度、3ヶ月も たたずに上がってしまったという話しでした

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/08(日) 08:26:03.61 ID:lHBBs6YG0.net
バッテリーって一回あげるとダメなのかね…

毎日ソーラー充電させると長持ちするらしいが

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/08(日) 10:15:27.67 ID:DA+L1Ne60.net
青黒乗りの俺としては、白黒または、赤黒のすれば良かったと
綺麗にしている白乗りを見るたびに思う。

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/08(日) 11:32:00.65 ID:7EVX+Rqx0.net
>>519
そんなバッテリー選ぶような中古車屋の整備なんて信用できないね。
充電制御車用のバッテリーじゃない時点で過失があるわけだから俺だったらクレームするけど。
あとオイルは速攻替えるかな。
納車整備で交換したものすべてが信用できないよ多分。

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/08(日) 12:16:12.60 ID:yVygVaJqr.net
ホンダ車ってなぜか白が一番似合う。
個人的見解だが

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/08(日) 18:41:55.27 ID:l17cJjqu0.net
>>523
確かにホンダは白が似合うイメージはあるね。
ステップワゴンとかシビックとか。
と言う自分は後期赤乗りです。

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/08(日) 19:26:10.34 ID:69bk20Nr0.net
ジェイドの次はアコード乗りたい

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/09(月) 07:42:16.46 ID:4h9oMOCO0.net
ジェイドの次はフリードを足車にしてエスロクかロードスターを趣味ぐるまにしたいなー

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/09(月) 08:30:15.83 ID:4q+1GR2/d.net
>>524
それが、なんとステップワゴンとかオデッセイとか初代発売時には白はなかったんだよね。

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/09(月) 09:22:36.95 ID:o1wm4Mr/p.net
パンツは白がいい

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/09(月) 10:07:08.77 ID:6qXsT0hsr.net
バッテリー交換したら、メモリーバックアップとってても内部抵抗値のリセット作業が必要とか見かけたんだけど、本当?
誰かやったことある人いるかな

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/09(月) 10:14:54.20 ID:RB1qb1E70.net
>>512
オメ 良い色買ったな!
高速より山道の方が楽しいよ!
>>528
男だろうと女だろうと汚れが目立つ、やめた方がいい。洗ってもなかなか落ちないし。

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/09(月) 10:21:18.02 ID:CVWOGL/vM.net
>>522
自分の住んでる田舎だとジェイドの中古が数台しかなくて、カーセンサーで自分が行動できる範囲で1ヶ月ほど探してやっと条件に見合った車でした
その店舗まで200キロほど離れてるので、直接行くのは難しいので、電話で事後報告だけしときたいと思います
実車の下見と契約の時に店舗に行った時は、雰囲気も悪くなく親切だったので、その分尚更残念です

カーセンサーの長期保証には入ったんだけど、保証の対象ではなさそうなので泣き寝入りですかね
オイル交換も含めて地元の店舗でお願いしようと思います

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/09(月) 21:13:16.82 ID:zDjqy8QU0.net
>>531
バッテリー自体の保証があると思うんだが(国産品なら最低でも20000kmか2年程度)
まともな車屋なら保証書にも記入して車検証入れに入れてたりする
それも交渉材料として念頭に入れつつ販売店に一度掛け合ってみては?
担当者が「面倒い客だな」みたいな雰囲気を少しでも出してるようなら絶対切った方が良い
自分や家族の命を預けるんだ。信頼できる人間と付き合うべき

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/10(火) 12:36:10.77 ID:Dqc6Z4g+0.net
>>528
女子に関しては同意、でもTバックはやだ。

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/10(火) 12:47:39.99 ID:D0i3+ED90.net
ホンダのスポーツモデルといえば白

ってのはNSXのチャンピオンシップホワイトあたりから?

https://kuruma-news.jp/post/152072?page=2

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/10(火) 13:23:07.80 ID:d1ZG/Rb20.net
>>531
当事者に直接言ってもその場で丸く収めようとするだけ。
SNSで拡散しますとか中古車協会みたいのにタレ込みますとかの方が効くと思う。

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/10(火) 13:25:34.98 ID:AdMHNtW4a.net
内装からミシミシ音出ない?

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/10(火) 13:38:11.48 ID:2PyEp2JMd.net
>>536
出るよ

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/10(火) 17:55:17.29 ID:qHpE+xjA0.net
中古ホイールに国産スタッドレス組んだら、総額8マン弱かかった。
この大きさならしょうがないけど、17インチは高い。

539 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/11/10(火) 20:07:51.00
2020年11月 代行 02回

2020年11月02日 01:30
2020年11月09日 02:10

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/10(火) 20:21:56.66 ID:AMvj6ooc0.net
>>538
Gに標準の16インチで十分だよ。安いし。

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/10(火) 20:43:42.80 ID:ksG+KYrrM.net
前期17インチのアルミホイールかっこいいのに
未だピッカピカにしてるけど惚れるで

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/11(水) 03:38:48.14 ID:3EDrsDLj0.net
>>537
やっぱそういう仕様なのかなぁ

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/11(水) 08:19:10.84 ID:0/KWoSWQp.net
後期RSのホイール出っ張りすぎですぐガリる

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/11(水) 08:57:57.60 ID:8rXNMqT70.net
>>536
ミシミシ音は出ないけどインパネ裏あたりから「チチチチチ」的な音はたまにする
内装と電装パーツのコードとの干渉から出る音って話しだけど

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/11(水) 11:42:39.14 ID:Waf/Ijti01111.net
昨日の朝まで、後期Xのタイヤ(履き替え前提レベル)付の
アルミホイールが送料込みで、約4万で出てたけど、
タイヤ入れれば、10万超えるよ。

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/11(水) 13:01:08.64 ID:bUTgd4Bg01111.net
>>538
オイラはEP3シビックR純正17インチにVRX2を組んだら、もろもろ15万円位かかったぞ

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/11(水) 16:12:01.24 ID:3gFRGqGX01111.net
自分は去年205 65 R16のVRXをアマゾンで買って6万弱、アルミは前使ってたやつを再利用で工賃やら古タイヤの処分やらはいくらだったか忘れた。
去年は雪があまりにも少なくて雪の上を走ることは殆ど無かった。VRXは燃費が5km/lくらい落ちるのでちょっと後悔してる。
因みに前期HVX

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/11(水) 17:55:20.82 ID:Waf/Ijti01111.net
VRX(VRX2)いいなー
前の車で、VRX使っていたけど、5年たってもタイヤが
柔らかかった、ぶつけて、ジェイドに乗り換えたけど、
買い替えなければ、まだ使っていたと思う。
年にスタッドレスで1500キロも走らないので、
他の方が消しゴムみたいに摩耗すると言っても、私の用途には
良いタイヤだった。
佛関連の仕事も少ししているので、都内在住で通勤に車をつかっていなくても
スタッドレスかオールシーズンは、必要です。

X−ICEは、5年で結構硬化していた。

549 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/11/11(水) 22:30:04.25
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 02回

2020年11月02日 〜01:30、7:45〜11:35、22:30〜
2020年11月04日 10:05〜12:45、22:30〜
2020年11月09日 〜02:10、08:45〜

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/11(水) 23:18:21.31 ID:DWE1PTl70.net
ナビのオープニング画像変更
https://i.imgur.com/bP7fQ2t.jpg

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 00:31:52.82 ID:GN/KUxQk0.net
>>546
前に画像載せた人?白ジェイドに白のタイプRっぽいホイールの

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 00:37:22.50 ID:GN/KUxQk0.net
>>550
それの白バージョンってありませんかね・・・(乞食)

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 02:36:10.07 ID:hyrz/H6Z0.net
>>536
nothing
前期HVX

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 10:02:15.55 ID:P5rl67DlM.net
>>550
どうやって変更するの?
俺も変えたい

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 11:46:48.04 ID:gGLvadrA0.net
「ミニバンでこのカッコ良さは反則級!?」車検対応ギリギリを攻めるスタイル重視のFR5ジェイド!
https://option.tokyo/2020/11/12/84712/

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 11:52:40.56 ID:cfqUe7nH0.net
>>555
ダサ過ぎ、頭悪そう

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 12:00:58.64 ID:HXRtnOqj0.net
>>555
ダサいとは思わないが、ジェイドのターボRSでこれやるならシビックハッチバック買えばいいのにとは思う

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 12:17:55.53 ID:nAEU0yVta.net
>>557
ユーロR乗ってたくらいだからシビックは買わんだろ、ガチすぎる

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 17:26:26.55 ID:CeKrWkY2a.net
>>550
これ変えるの難しかった(めっちゃ簡単なんだけど)
元の画像ファイルを編集して自分の好きな画像に差し替えないと読み込まない。
最初は普通に元ファイルと別個の新規ファイル入れて表示されなくてムキーッ!ってなったわ。
GIFも入れれたら良いんやけどな

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/12(木) 23:50:05.02 ID:NkFyz5yR0.net
>>555
新型は無限着けるとカッコいいな。あとルーフスポイラーの塗り分けがイイね

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/15(日) 17:27:07.02 ID:2Xgts+K+0.net
今頃になってこんな記事が
https://kuruma-news.jp/post/270650

562 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/11/15(日) 23:08:35.14
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 02回

2020年11月02日 〜01:30、7:45〜11:35、22:30〜
2020年11月04日 10:05〜12:45、22:30〜
2020年11月09日 〜02:10、08:45〜

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 19:39:25.57 ID:NSvcxIxyM.net
FITじゃなくてシビックベースのワゴンが欲しいけど需要ないよなぁ
新型出たからせめて画像だけでもシューティングブレーク風にしてみた
https://i.imgur.com/hdDOoYM.jpg

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 19:47:25.62 ID:6mnL56p6r.net
>>563
シビックベースはもっと拡張性持たすべきだわ
フィットシャーシ位は拡張性欲しい
カローラツーリングが売れてる所見る限りそう思う

4wdがcr-vしか無い時点でね

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 20:54:19.81 ID:P2Hq0Ubt0.net
一時期のアコードワゴンは、ラゲッジ容量のためかリアが絶壁だったのが印象に残ってる
当時はステージアもあったし、ああいうデザインが流行ってたのかな

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 21:14:55.29 ID:wu/vl11Ea.net
新型シビックの斜め後ろのシルエットがぱっと見BMWに見えた

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 21:19:01.03 ID:AQBQf6Ue0.net
>>563
なんかダセェな…

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 21:27:18.29 ID:uDgSmW3l0.net
ワゴンなんだから絶壁の方が積載性良いでしょ
シューティングブレークも最近の寝たテールゲートも好きになれないわ自分は

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 21:30:10.92 ID:jvJGdRavd.net
ミニバンでもワゴンでもジャンルはどうでもよいがシルエットはジェイドがいいな

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 22:45:43.32 ID:5fcsCOU/a.net
3列でロールーフなのがいいのに
シューティングブレークとか近くて遠い

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 22:53:56.15 ID:NSvcxIxyM.net
>>567
なんだかなぁって感じだね
シュッとできんものかね全く

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/18(水) 22:56:07.99 ID:7KPKeh/r0.net
なんかリヤの開き方で、セダンもハッチバックもほぼ同じボディラインになるんじゃあないかね

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/19(木) 08:49:31.76 ID:T46fXmwq0.net
>>565
その頃のやつ乗ってた。まだ彼女だった頃の嫁さんに「後ろの部分はあとから付けたの?」って聞かれた。確かにそんなデザインだった。エンジンは最高だった。

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/21(土) 17:57:07.72 ID:tTwT85OT0.net
ノイズリデューシングホイールだが、タイヤ交換時に樹脂部分に凹みができた
この樹脂部品は交換できないんだろうか?

575 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/11/23(月) 18:06:33.96
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 03回

2020年11月02日 01:30
2020年11月08日 02:10
2020年11月21日 03:25

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/24(火) 06:01:53.42 ID:IV6hYuJr0.net
保守
この三連休に鉄粉落としをしたらボディ表面がツルッツルになって気持ちよかった…

577 :那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ:2020/11/24(火) 12:15:20.16
2020年11月 代行 03回

578 :那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ:2020/11/24(火) 15:53:53.22
早く死なね〜かな、このゴミ虫

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/25(水) 21:00:20.14 ID:Z1AwTJ8+0.net
初期のハイブリッドだけど、リアクティブフォースペダルの設定を弱にすると出足のもっさり感かなり改善されね

580 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/11/25(水) 23:15:06.99
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 04回

2020年11月02日 01:30
2020年11月08日 02:10
2020年11月21日 03:25
2020年11月25日 23:15

581 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/11/25(水) 23:18:27.62
2020年11月25日 09:50〜12:50.13:10〜23:15

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/26(木) 02:35:38.28 ID:3s5O86zx0.net
リアクティブフォースペダル…。
後期には無い装備。

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 10:10:53.04 ID:GfIxS36Zr.net
センシングの警告灯(ACC、CMBS、路外逸脱)が一斉に点く症状が出た。4年半で通算2回目。いずれも今年発生。
エンジンオフ、オンの再起動で警告は消えるけど、なんだか怪しい感じだ これからエラーが出る頻度が増えてくるかもしれん

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/28(土) 19:05:52.20 ID:5jSA7XT70.net
>>583
2019年3月に納車された後期ガソリンRSですが、納車1ヶ月後に同じ症状が出たので、ホンダのサポートセンターに電話(ディーラー定休日)してレッカーして貰った。
センシングユニット丸ごと交換だった。
ホンダセンシングは性能悪いのに品質も悪いことに呆れた。

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 00:13:09.97 ID:7YWEAkcEM.net
前期だけど雪道走ってて雪のせいでセンシングの警告出たことくらいしかない
当たり外れあるのかね

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 05:53:13.15 ID:06F/P6Dy0.net
来年2回目の車検だけどセンシング系のエラーはないなー
エラーじゃないけど電欠2回くらったぐらいかな
でも電欠はソフトウェアのバージョンアップ?をしてもらってからは出てない
電欠1回目の時はマジでビビった

587 :355 :2020/11/29(日) 09:37:57.11 ID:+XuIsyz5d.net
センシングのエラーはないけど、性能はイマイチかな。
皆さんのはどうですか?

私のは
1.レーンキープだけど、同一車線内でいつもやや右寄りを走ろうとする
2.車線認識してても、同一車線内を右に左にフラ〜っと行ったり来たり
3.大型(特に箱ウィング車等)を右車線から追い越すとき、追い越す直前から横あたりで軽いブレーキがかかることがある

バージョンアップとかはしていないってディーラーで言われたけど・・
ちなにみ後期RSターボ

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 09:44:49.42 ID:C1wKR3/Qd.net
車線逸脱はoffしてるからよー分からんけど前方左折車が居て自分が直進の時に絶対に当たらない距離感なのにブレーキかかるの何とかして欲しい
便利そうだなと思ってたけど結局クルコンすらほぼ使わない結果に

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 10:14:04.65 ID:KqINqD0o0.net
>>587
片側一車線の道路の左カーブで、対向車線のクルマとすれ違う時にたまにガガガッって勝手にブレーキが掛かるのビビるわ〜。

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 10:36:41.69 ID:FMKIpdDD0.net
>>587
1と3は該当かな。
まぁ、たいして期待してない機能だからいいやって感じ。
ほぼ自動運転を期待するなら居住性重視の車にしてただろうし。

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 10:56:42.53 ID:Z01WUXup0.net
>>587
後期RSHVだけど
1はあるけど場所による
3は普段ないけど緩い右カーブが掛かってると普通車でも前走行車と誤認することがあるな
所詮運転支援だし最近はこういうのが起きる状況が分かってきたから適宜手動に切り替えてる

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 18:21:45.65 ID:jk3wF0F60NIKU.net
1、2:カバーを外してカメラが動かないか調べた方が良いよ
俺のはグラグラだったから接着剤で固定したら症状が消えた

検知距離は Near にしないと誤動作多くて駄目だね
ヘアピンカーブだと、かなり前から警告が鳴る

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 18:34:27.69 ID:WQ2dQkqt0NIKU.net
4.そもそもセンシングを付けていない

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 22:24:12.62 ID:3m1KDKTw0NIKU.net
>>579
弱にしても出足のもっさりは変わらない気がする
それよりECON切ったらリアクティブフォースペダル作動しないと思い込んでたけど、
強にしたらECONオフでも踏み込み段差の感触があったから作動してるんだな

595 :355、544 :2020/11/29(日) 22:25:22.71 ID:KX6vM+R0dNIKU.net
>>588
左折の車を右から追い越す時にまれになりますね。

>>589
勝手に急ブレーキ ビビりますよね。

>>590
2はならないのですね!

>>591
なるほど、、
自分のはいつも右によるので空いた高速しかつかえない感じです。
ディーラーに相談してみようかな。
左車線誤認ってあるんですね。
N-BOXはそう言うの無いんですよね〜。。

>>592
カメラ グラグラとかあるんですか!!
確認してみます。

皆さん、色々ありがとうございました。
何だか自分のは皆さんのより少し悪い気がします。。。
ディーラーに相談してみようと思います。

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 22:45:12.00 ID:jk3wF0F60NIKU.net
>>595
右寄りを走るのならカメラが少しだけ左向いてる可能性が有る
カメラが動かないよう固定されてるんなら走行位置の修正はエーミングで直るんじゃない?
ただし1日預けて15000円かかるけど・・

カメラユニットと取付け金具の隙間にスペーサ挟むという自分で調節する手も有るぞよ。

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/29(日) 22:54:45.38 ID:rWIiImEb0NIKU.net
まージェイドのセンシングは初代だからなー
色々と難ありなのは仕方ないか

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/30(月) 01:13:56.37 ID:A3HAMfNr0.net
これ見ると悪くはないけどね
https://youtu.be/n7hvT-FkEbg

ただ自動ブレーキの誤作動は確かにある
ガッツリかかった時はマジでビビる

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/30(月) 01:19:21.45 ID:A3HAMfNr0.net
ジェイドのセンシングはこれと一緒やね
https://youtu.be/LJpk0X7Yf5c

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/30(月) 13:06:39.58 ID:jdkIufl8a.net
後期RSHV
乗り始めの3〜5q走行時 キーキー鳴るんだけどこんなもん? 取説に回生ブレーキ音がするとはあったかと
毎回毎回キーキー鳴りすぎ

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/11/30(月) 18:28:25.40 ID:onLx/kSBd.net
>>600
あー、その音なんか
おれのも半年前?いつからか鳴るわ

602 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/11/30(月) 22:31:19.34
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回

2020年11月02日 01:30
2020年11月08日 02:10
2020年11月21日 03:25
2020年11月25日 23:15
2020年11月30日 00:40.13:30-13:40.22:25-

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/01(火) 18:02:26.96 ID:iRv19f9x0.net
突っ込まれた車が今日帰ってきた。ジェイド 可愛すぎだわ

604 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/12/02(水) 22:30:00.85
19.34
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回

2020年11月02日 01:30
2020年11月08日 02:10
2020年11月21日 03:25
2020年11月25日 23:15
2020年11月30日 00:40.13:30-13:40.22:25-

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/04(金) 19:57:41.75 ID:Dkbi7xyb0.net
スタッドレスの季節だ。我慢の季節だ・・。

606 :472 :2020/12/05(土) 20:39:59.46 ID:6ExluVx70.net
ルームランプは異常なくて操作方法を自分が知らないだけでした…
運転席というか一番前のランプをoffにしてると点かないのね(ラゲッジ上のはドアだけ点くけど)

最近の車は皆こんな仕様なの??

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/05(土) 22:42:25.61 ID:AOWWeHFi0.net
>>606
前席のスイッチは天井灯全体のメインスイッチなのよね

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 07:18:38.44 ID:gQP+jobp0.net
>>605
そう言えばスタッドレスに変えるとき気付いたが、このクルマ内減りって言うのかな(?)タイヤの内側が先に減るね。
内側がもう限界だった。春には交換になる、何履こうかな?

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 07:51:21.33 ID:vNeAuGyr0.net
ウチも来年夏タイヤ交換するつもりだけどV552とVE304で迷ってる
GR-X2でもいいんだろうけど

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 11:54:33.56 ID:tUFZjs8z0.net
タイヤといえば、今頃になって気づいたけど、純正は中国製だったのね。
まだ1年だから交換は考えてないけど、なんか微妙な気分になってしまった。

611 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/12/06(日) 13:38:40.51
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 01回

2020年12月04日 04:20

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/06(日) 13:55:04.88 ID:Pyzplh2M0.net
ぼくFK510

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 17:20:45.14 ID:RFzih3Z5M.net
プライマシー4ええで
安心感ある

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 20:16:52.64 ID:b+Xp4K9d0.net
ぼくはナンカン AS-2+

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 21:37:46.70 ID:2CBTqjX50.net
SD-7

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/07(月) 23:08:49.49 ID:pIHytYOo0.net
ミーはv552。なめらかざんす

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 13:36:06.49 ID:51x/TdpT0.net
豪雪地域の方々はどんなタイヤ履くの?
値段高くてもいいから性能いいやつにしたい

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 18:22:38.75 ID:DpkdtpOh0.net
レグノいいよGRVII

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 20:12:55.69 ID:6uZZW8u7a.net
>>617
ぼくアイスガード6

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 20:14:48.91 ID:6uZZW8u7a.net
ちな15インチにインチダウンした
キャリパーとバランスウエイトのクリアランスが1mmあるか無いかだわ

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 20:37:15.16 ID:4wO22cRd0.net
>>618
あーインプレ聞きたい!
ロードノイズは変わりますか?

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 21:14:04.68 ID:DpkdtpOh0.net
>>621
とても静かですねヨコハマADVAN dB V552からの履き替えですが明らかに静かになりました
後ろに乗ってる妻と子供が違いが分かるくらい違います

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 21:18:57.36 ID:AVKuY95U0.net
レグノっても悪路で静かになってほしいが五月蝿い
交換後は新品で静かとは思うがなれるとやっぱりうるさい
というイメージを前の車で体験した(GR-XT)

8年くらいの進化でどこまで変わるんかな

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 21:27:57.56 ID:4wO22cRd0.net
>>622
ありがとうございます。
ヨコハマ最強のv552を上回ってますか!
後部座席か静かになるのは良いですね。

625 :355、544 :2020/12/08(火) 21:48:10.02 ID:GSeCvJQpd.net
新品タイヤと使い古したタイヤを比較したらダメだよ。。。

ADVAN dB V552の初期と今回は違いますか?

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 23:28:53.60 ID:DpkdtpOh0.net
>>625
新品のv552と比べても静かですよv552も静かですけどレグノと比べたらランクが一つ下のタイヤだと感じます
値段は安いのでv552はコストパフォーマンスは高いと思いますが長い目でみたらレグノを買って損はないと思います

ただ耐久性はまだ分かりませんね

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 23:43:02.48 ID:YFJdeEnT0.net
昔から、レグノ vs dB の図式が有りますが、個人的にdBをオススメします。あらゆる条件下でテストしたデータが公表されれば一番間違い無いのですが現実は、、、。個人的な過去のインプレや実際に履き比べた人の話を色々総合すると、レグノが静かなタイヤだと性能を発揮する領域は、新設されたフラットで綺麗な道路です。普通のタイヤでも十分に快適で静かな道路です。横浜のdBは、普通の道路も荒れた道路もレグノより静かで快適な乗り心地なのが大きなポイントです。実際は、新設されたフラットで綺麗な道路は極々僅かで殆どが普通の道路や荒れた道路です。摩耗はレグノが早いです!個人的に思うレグノの一番嫌な所は、ゴツイ乗り心地でグリップ感が甘く路面のインフォメーションが分かりづらい感じな所です。スポーツ走行をせず、一番多く走る道路を静粛性を最優先に拘り快適に走るなら、横浜のアドバンdB V552が良い選択だと思います。
ってレビューがありましたよ

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/08(火) 23:45:16.51 ID:YFJdeEnT0.net
プレミアムコンフォートタイヤ比較サイトを見てみると色んな意見が載っているので参考になると思います

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 00:12:48.01 ID:EZpMCQBS0.net
>>627
耐久性は分からないけど高速道路などの高浸透アスファルトなどノイズの大きいアスファルトだと圧倒的にレグノの方が静かですよ
V552より騒音が抑制されたるのが分かりますあと橋の繋ぎ目などを乗り越える時の音も良く抑えられていると感じます

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 00:16:16.29 ID:EZpMCQBS0.net
あとV552は設計自体が古いので最新のレグノと比べてしまうと劣るのは仕方ないと思います

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 02:32:30.04 ID:S9VUvBxv0.net
>>619
V552履いてるからヨコハマお揃いでポチッた

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 06:46:20.69 ID:RQdQKB8m0.net
俺もIG6履いてるけどうるさいわw
はずれ引いたのかな

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 07:50:33.73 ID:1K7Tj6Yv0.net
ブルーアースGT履かせた人はいないかな?

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 10:01:02.32 ID:1ah2zXlT0.net
>>617
豪雪地帯に別宅がありVRX履いてる。
前期HVXで16インチにインチダウンしてる(安いから)。
前履いてたrevoGZより燃費悪い気がする。
夏タイヤで20キロのところVRXだと15キロとか。

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 11:55:45.62 ID:l8C4JKNna.net
値段高くて高性能ならVRX2しかないだろう
海外向けはXG02って名前で売られてる
アイスガードは少し安くて、低燃費が強み
ミシュランは氷上性能が少し劣るが、性能が夏タイヤ寄りで違和感が少ないと聞く

氷に強いタイヤはどうしても減りが早いから、丁寧に走らないと金が飛んでくよ

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 15:42:46.29 ID:Uhp7zixKa.net
>>634
自分も16インチでアイスガードシックス買いました。
音も燃費もそんなに気にしてないけど、ちょっと注目して見てみます。

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 17:06:19.21 ID:1DmrROG70.net
>>627
自分と評価が逆で面白いね。dbの方がインフォメーション希薄な軽い身のこなしで、レグノはどっしりしてタイヤから状況が伝わり易い印象。
街中では差が付かないけど高速の燃費でdb。ウェットの安定感は圧倒的にレグノかな。

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/09(水) 22:34:49.90 ID:IzHbQmZh0.net
ストRSZに着けてたホイールがそのまま使えるか気になります

639 :579 :2020/12/09(水) 23:01:21.40 ID:FFrfc9+pd.net
>>626

おー、ありがとうございます。
参考になります!!

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/10(木) 00:43:25.81 ID:6vxK5CUT0.net
コンフォートな感じとか音は気にならないんで、グリップ力と耐久性のバランスが取れてインフォメーションが良い感じのオススメタイヤはありますか?

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/10(木) 05:44:44.81 ID:cHKXtGp70.net
>>638
純正?
だったらオフセットだいぶ違うから厳しいかも?

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/10(木) 09:55:15.85 ID:MOXbT8Sd0.net
>>635
夏タイヤだって減るしスタッドレスは減りに関係なく2~3シーズンで駄目になるから気にせず走るぜ。

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/10(木) 19:16:55.14 ID:HzG9RRhF0.net
2019年式
走行距離11000キロ
RSターボ

買い取り相場170〜200らしい

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/10(木) 22:23:21.32 ID:dDXtSZE40.net
>>638
スタッドレスをそのまま流用してます
>>620さんほどではないけどあまり隙間がない

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 01:39:10.75 ID:aytYFDf50.net
ハマのデシベルは3つのプレミアムコンフォートタイヤの中では減りが早目。
3つの中で減りが遅いのがダンロップのビューロ、やや固めな方だけどステアリングインフォメーションあってスポーティ。レグノは柔らかくて新しい内は静か。コーナーリングを楽しむようなタイヤではない。

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 11:08:27.72 ID:SKNKwIFsp.net
>>643
高いね 良かったね

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 12:57:13.72 ID:CIiynXndd.net
寒い日の朝にラゲッジカバー上げたら折れ曲がる部分が割れた
中身プラダンなんだね

648 :472 :2020/12/11(金) 14:12:56.12 ID:OmbQdOJtd.net
>>647
買って3ヶ月で妙に傾くなと思って中見たら造り糞杉で笑えた使い勝手も悪いから良いとこなしだわ

フラット部だけ強度あるので自作して折れ曲がる部分は中身なしで垂らしてるわ今

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 17:04:43.56 ID:BuBQYDUx0.net
ラゲッジカバーは中華製の巻取り式がオヌヌメ

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 17:13:32.62 ID:QjPiInsEd.net
>>648
うちのも半年もしないうちに撓んできた
バラして採寸したので正月休みにでも作ってみるかな
割れたところはとりあえずダクトテープで補修w

>>649
ちょっと調べてみる

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 18:14:52.56 ID:0PFpkABXH.net
前期のみんな、走行距離なんぼよ?
ワイはようやく5万見えてきた

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 19:25:48.07 ID:KceX34LF0.net
>>651
12万や・・・次に乗りたい車ない・・・やばい・・・

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 19:53:13.88 ID:k6L59rwt0.net
>>651
来年の夏で6年目だけど現在3万3千キロです他に1台と妻の車1台の3台あるから距離伸びない
DCTにハイブリッドってことで当時試乗したら思った以上に良くシートアレンジも独特だったので購入したがこの前アコード試乗しらたアコード欲しくなった

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/11(金) 21:36:34.77 ID:cwCmtdYUq
>>651
現在99100Km。来年の春にインサイトに乗り換えます。

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/11(金) 22:16:24.32 ID:lyhbnNVC0.net
>>643
次のめぼしい車が無いのに売れるかよ

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 00:30:49.52 ID:DYW7NbmN0.net
>>651
うちの初期型RSは もうすぐ お別れだけど
4.7万

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 17:19:03.81 ID:DXP6kT9F01212.net
>>651
うちは31700。3ヶ月くらい代車生活したりバイクに乗ったりでそんなに距離伸びてないね

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 17:56:25.07 ID:KypoyWBn01212.net
>>650
ヤフーショッピングで『ジェイド トノカバー』で検索すると出てくるよ。
後期RS系の5人乗り用だけど

659 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/12/12(土) 21:12:33.98
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 01回

2020年12月04日 04:20

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 19:29:10.24 ID:iz20rSJA01212.net
ジェイドにサンキューハザードつけてみた。バックする時もハザード点くし、手元で操作できてこりゃ便利だわ。

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 22:20:06.92 ID:DXP6kT9F0.net
>>660
それいいですね。いつもバックする時は手動でハザードたいてるわ

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/12(土) 23:56:13.45 ID:QVJZKrUU0.net
>>653
俺も現行アコードはクソ真面目な作りでかなり良いと思った
間近で見ると幅あってかっこいいし「良いクルマ」って感じ
今のところ自分の理想形に近いけど価格帯的にカチ合う新レヴォーグ上位グレード(乗ってないけど)に比べ内装や装備面では完敗だわな
それでもアコードのどっしり感とジェイドにも共通するステアリングのしっとり感は本当に気持ちいい
ジェイド好きには絶対試乗してほしい

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/13(日) 00:25:52.05 ID:mj14fuY/0.net
アコードはサイズがね・・・
全長4900mmは流石に取り回し悪いでしょ

664 :612 :2020/12/13(日) 00:36:04.55 ID:MmnBH1CX0.net
サンキューハザードは、これhttps://store.shopping.yahoo.co.jp/dko/26500.html

あと、電源確保に、
https://store.shopping.yahoo.co.jp/fourms/f0000021265.html

他にエーモンの#3234コンパクトリレー、#2977配線コネクター、2Aの電源ヒューズなど。ギボシ端子も少々。アースにはクワ型端子を。

電源取り出しキットは運転席足元のパネルを剥がせばヒューズボックスがあるから、ヒューズ#38(空のはず)に20Aを装着してケーブルを接続すれば、電源がきます。

ちなみにアースはアクセルペダルの右奥の壁をよく見たらアースのボルト10mmがあります。

ハザードの配線は、ハザードスイッチに来る白と緑の配線ですが、ヒューズボックスから来ています。この白と緑の配線をショートさせている間、ハザードが点滅します。つまりリレーで白と緑の配線を短絡する回路を、サンキューハザードユニットで制御する訳です。
ハザードスイッチ近くで白と緑の配線から配線コネクターでそれぞれ配線を分岐させるか、ヒューズボックスからも以下の場所から白と緑の配線を分岐できます。

1.運転席ドアと接する半月状の内装パネルを外します。1ヵ所ネジ、最下部1ヵ所ボルト留め、あとはクリップです。

2.ヒューズボックスを少し外します。上部1ヵ所のボルトとドア側からボックスのクリップで鉄板と留められているので外します。

3.ドア側からヒューズボックスの上部(ボルト穴付近)を見ると、裏手側から上段に4つ、下段に2つ、コネクターでケーブルが差してあります。そのうちの上段手前から3つ目のやや小さいコネクターを外します。4本口コネクターなのに白と緑の2本しか配線がないものです。黒いテープ被覆をめくれば白と緑の配線がよく見えます。これがハザードスイッチに行く配線なので、配線コネクターで配線を分岐できます。

665 :612 :2020/12/13(日) 01:02:23.17 ID:MmnBH1CX0.net
続き
電源はACC→2Aヒューズ→分岐してサンキューハザードユニットの+とリレーの+(青)に。
リレーの−(黒)はサンキューハザードユニットの緑線に。
サンキューハザードユニットの−はアース。
サンキューハザードユニットのリバースは電源取り出しキットのリバースに。
そしてリレーの制御側、赤と黄の配線をハザード配線の白と緑に接続。
あとは動作確認して配線類を結束バンドなどで固定、内装を戻して完了です。

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/13(日) 11:07:10.57 ID:twszo4rP0.net
612さん。丁寧に教えてくださりありがとうございます。メモらせていただきました。冬休みは内装の爪を折る自信しかないので暖かくなってきてからどこかの連休で取り付けてみたいと思います

667 :612 :2020/12/13(日) 15:12:22.45 ID:lwJ96FjLd.net
いいえ、どういたしまして。長文ですみません。
作業中の写真とか撮ればよかったんですが、結線後の写真なら明日にでもうpしようかと思います。
材料と工具、ちょっとしたやる気があれば、難しい作業ではないので、是非とも挑戦してみてください。

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/13(日) 17:52:53.44 ID:OSfk8zAg0.net
夏用タイヤ春に入れ替えしようと思ってますが
ダンロップのサイレントコアはどんなもんでしょうか?

669 :612 :2020/12/14(月) 17:36:05.21 ID:erSf9Lqj0.net
サンキューハザード、取り付け後の写真ですが、ご参考に。

http://imgur.com/gallery/5e6Dq78

配線がごちゃごちゃして見苦しいですが、ご容赦を。

追伸、質問受けますので遠慮なく。

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/14(月) 20:10:10.84 ID:sdzldVtq0.net
>>651
HVXそろそろ9万

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/15(火) 02:48:52.67 ID:6AN2D7ara.net
>>641
純正ではなく、スタッドレス履かせた社外アルミですよ

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/15(火) 10:49:22.42 ID:UHuu+1aDp.net
>>671
スト2.0RSZから初期型RS乗り換えでしたが
安物アルミ付スタッドレス(16インチにインチダウン)は問題無く使えてます

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/15(火) 12:42:21.99 ID:IMVIJJuE0.net
>>669
写真まで載せていただきありがとうございます。特にコネクターの部分は助かりました。前回の説明と合わせて何とかなると思います。
自分は電気が弱いので質問があるのですが、ACC電源を取るのにヒューズボックスの#38から取るとのことですが、電源取り出しキットのACC電源からだと上手くいかないでしょうか?

674 :612 :2020/12/15(火) 13:22:44.56 ID:1ybevXnm0.net
>>673
ヒューズ#38は電源取り出しキットのコネクターへのヒューズなのです。

ですから電源取り出しキットのコネクターを差し込んだだけでは、コネクターに電気はきていません。(ACC配線だけでなくバッテリー配線、バック配線など全て)
なので、ヒューズ#38に20Aヒューズを差し込んで、コネクターに通電させるわけです。
#38ヒューズ端子から直接電源を取ることも可能かと思いますが、電源取り出しキットを使えば、後退(バック)の信号も簡単に取れますし、高価なものでもないので、電源取り出しキットを購入されたほうがよろしいかと思います。

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/15(火) 20:23:18.63 ID:vXzZSfR4a.net
>>674
すみません。勘違いしていました。電源取り出しキットは電源取り出しハーネスのことだと思っていました。

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/17(木) 09:12:57.29 ID:ptbhUyMJ0.net
中古200万以内なら結構良いの買える?

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/17(木) 13:12:02.35 ID:PG7uIWZBd.net
後期は無理かも。
つか、ジェイドの中古、ネット検索しても玉がめちゃくちゃ少ない。特にターボは。

678 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/12/17(木) 23:08:21.86
 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/12/12(土) 21:12:04.88
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 01回

2020年12月04日 04:20

679 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/12/18(金) 22:03:02.77
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 02回

2020年12月04日 04:20
2020年12月18日 22:00

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/19(土) 01:05:44.56 ID:T5ot6kjm0.net
たまにいつのまにかハイビーム入っちゃうことがあるんだけど俺だけかな?
ホンダ車8台乗り継いでるけどコレだけだわ

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/19(土) 01:38:39.14 ID:xYoOIGwD0.net
>>680
自分もあるけど無意識にやってると思ってた

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/19(土) 01:38:48.46 ID:N9/5noz00.net
>>680
もう歳なんだろ?

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/19(土) 06:23:23.66 ID:XcfcEmOWd.net
年なんでしょうね

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/19(土) 10:19:08.49 ID:NlV8h8MYa.net
ハイビームのままだったらウインカーつけるときにレバーの傾きの感覚で違和感感じない?

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/19(土) 11:31:38.37 ID:UvM9521aM.net
ディスプレイにもハイビームか表示されてるよ

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/19(土) 12:06:27.56 ID:/1nChnvd0.net
ハイビームにはならんけど3秒ウインカーのせいで下げるのが硬いのは個人的にアレ

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/19(土) 12:10:08.03 ID:ML1Xcwodr.net
ジェイドの精神的後継車種、どうなるかねぇ……
次期シャトルに統合されるにしても、ジェイドのデザインが継承されると嬉しいけど
シャトルがもう少しロールーフミニバン寄りのデザインになって、RSモデルが設定されてるとかさ

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/19(土) 14:32:48.13 ID:FxKPx+7kr.net
塩カルの多い地域に住んでるんで、気づいたらマフラーの錆が大分進行してる?
あと何年もつかな・・・(現在5年目)
https://i.imgur.com/zra0wX9.jpg

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/19(土) 15:26:06.65 ID:eTNPcVUK0.net
>>688
気になるんならディーラーでサビ転換してもらえるぞ
コーティングも

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/19(土) 16:50:40.90 ID:uy6EqY8a0.net
>>688
無限のマフラーに取り替えよう!
高いけど…(ヽ´ω`)

691 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/12/19(土) 18:45:26.28
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 02回

2020年12月04日 04:20
2020年12月18日 22:00

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/19(土) 22:42:14.58 ID:Q5Dbyw/x0.net
>>688
塩カル多いなら下回り塗っといた方が良かったんじゃないの

マフラーに穴空いたら、とりあえず耐熱テープ巻いておけば時間は稼げる
その間に状態の良い中古を探して、取り替えてもらえばいいんじゃない

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/20(日) 13:51:32.60 ID:L0BsaQIY0.net
ディーラー車検10万って高いよね
みんなどこで車検してるのか

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/20(日) 15:40:36.31 ID:mK/vyiupr.net
自動後退で90kくらいだった。

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/20(日) 15:49:35.28 ID:DBZdGLxda.net
保証が続くうちは、ディーラーにしとくのが無難だと思う
10万km超えて保証切れたり、中古購入の場合はどこでもいいんじゃない
俺は腕や信頼性重視で、個人の整備工場に出してる

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/20(日) 16:18:37.21 ID:QBMo0rXc0.net
寺に投げておけば大体大丈夫やろの精神

本日スタッドレスを購入して履き替えして貰ってきた
重くて腰をガタガタ言わせながら洗ってたけど純正ホイールってエンケイ製なんだね

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/20(日) 16:45:27.29 ID:R64yhNP/0.net
残呉って、ディーラー以外で車検やると下取り額下がったりするのかね

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/23(水) 23:47:39.70 ID:xvdy653Y0.net
https://youtu.be/juafg5RCob0

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/24(木) 09:01:22.22 ID:q2KSwW5d0EVE.net
冗長だと感じました、動画の長さは半分程度で十分だと思います。あとヒカリモノのドレスアップは個人的には遠慮したいところです。

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/24(木) 18:38:00.92 ID:5w67mYoT0EVE.net
ベストカーに来年出る車で シャトル載ってたけど ジェイドと統合は全くなく 今の フィットが延びた感じのデザインだった。

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/24(木) 19:39:15.49 ID:9e4E5XsIMEVE.net
>>698
視点ぐるぐるしてて酔いそうだけど格好いいと思ったで

ほんとこの車はトヨタが売ってたらもっと売れたやろなぁ

702 :647 :2020/12/25(金) 19:09:16.37 ID:nIecwo100XMAS.net
一応言っとくけどこの動画の主は俺じゃないからね。カッコ良かったからリンク貼っただけ。

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/26(土) 15:23:05.55 ID:dyjHIVTH0.net
今日前期型ハイブリッドXが納車されたので記念カキ子
最初の感想としてはブレーキに慣れるの大変そう・・・

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/26(土) 18:39:35.90 ID:nH25f2g/0.net
おめでとー

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/26(土) 19:13:56.83 ID:1GE0B/Ch0.net
ぉめ!いい色買ったな!

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/26(土) 21:07:49.06 ID:PkhFPAJd0.net
>>698
ドローン撮影?
操作してる奴映り込んでるのってダサい

707 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/12/27(日) 23:11:19.79
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 05回

2020年12月04日 04:20
2020年12月18日 22:00
2020年12月21日 02:30
2020年12月25日 03:00
2020年12月27日 04:00

708 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/12/29(火) 18:02:33.22
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 05回

2020年12月04日 04:20
2020年12月18日 22:00
2020年12月21日 02:30
2020年12月25日 03:00
2020年12月27日 04:00

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/30(水) 02:46:17.13 ID:Qee13T0H0.net
参考までに車検安いとこ教えて
ちなハイブリッド

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/30(水) 07:54:04.18 ID:DHwUDboAH.net
ユーザー車検

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/30(水) 13:12:46.67 ID:4yFEEtpB0.net
ガソリンスタンドでやったら前期ハイブリッドで7万くらいやったぞ

712 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2020/12/31(木) 12:54:06.34
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 05回

2020年12月04日 04:20
2020年12月18日 22:00
2020年12月21日 02:30
2020年12月25日 03:00
2020年12月27日 04:00

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/12/31(木) 22:22:47.74 ID:bGwFPSyw0.net
今年2回目の飛び石、フロントガラスヒビ発生だ。
良いお年を。

714 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/01/01(金) 00:00:55.49
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回

2020年12月04日 04:20
2020年12月18日 22:00
2020年12月21日 02:30
2020年12月25日 03:00
2020年12月27日 04:00
2020年12月31日 23:59

715 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/01/01(金) 11:25:47.44
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

45分から90分の徘徊が多い不審者のチャリ男チビ代行ゴミ

代行は午前1時20分.午前2時40分が多い
出るのは8時00分〜8時30分.18時00分が多い

2020年08月 代行 07回
2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回

2020年12月04日 04:20
2020年12月18日 22:00
2020年12月21日 02:30
2020年12月25日 03:00
2020年12月27日 04:00
2020年12月31日 23:59

716 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/01/01(金) 11:31:56.41
那珂市 低脳ジェイド赤 代行クズ

2021年01月01日 09:55〜10:55、11:25〜

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/01(金) 17:45:25.79 ID:3c7+xkPT0.net
後期HVRSオレンジ乗り
年末の移動中、後期ツートンオレンジ♀ドラとすれ違う。
オレンジ乗りって少ないよねぇ。

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/01(金) 18:33:26.98 ID:8klD/IN0a.net
白が1番よく見るけど
2番目が黒 たまに銀、グレー
たまに茶、青
たまーーーにオレンジ
1番見ないのは前期の薄い青色www
幻のポケモンやわ

719 : :2021/01/01(金) 23:04:32.38 ID:cmdxkF100.net
あけおめ。

アイドリングストップキャンセラーを取り付けられた方はおられますか?
始動の度にポチれば済むけど、なんだかなぁって思ったんで。

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/01(金) 23:48:13.71 ID:M3NXLhra0.net
そもそもジェイド自体がレアポケモン

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/02(土) 08:33:00.80 ID:S+gDLuKo0.net
>>718
ワインレッドの私が超レアだって事はわかった

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/02(土) 08:37:10.10 ID:FQgauavId.net
>>718
赤は?

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/03(日) 06:53:47.61 ID:dN6OLhrY0.net
>>721
>>722
オレンジと一緒に書こうと思ったのに忘れたわ。スマン
家の近くでたまたま見たけどめっちゃかっこよかった

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/03(日) 07:17:08.28 ID:FxUsbqLQ0.net
>>718
薄い青買おうと思ったけど、RSには無かった。

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/03(日) 20:57:52.23 ID:AHePgLWea.net
>>724
濃い青買ったの?どっちもいいけど後期の青のほうがより濃くて厳つく見えるね

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/03(日) 23:08:23.09 ID:/AqppF2O0.net
>>717
自分もオレンジだけど
所有してから2年経つけど
一度も同色みたことない
希少車なのですれ違い様に
親戚に会ったような
軽い錯覚を感じる

727 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/01/04(月) 17:38:53.15
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 01回

2021年01月03日 03:30

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/04(月) 21:48:36.39 ID:ZiJkGn++0.net
2ヶ月に1回見るか見ないか、他人のジェイド

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/05(火) 13:19:48.73 ID:X6AifJ8s0.net
後期用の無限の前後エアロ欲しかったけど、塗装済品はほとんど完売になっちゃったね。

無塗装品の塗装と取付けを頼んだ場合の見積りを取ったら、合計24万円なり…(*_*)

730 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/01/05(火) 18:01:03.37
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 01回

2021年01月03日 03:30

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/05(火) 18:16:01.74 ID:CfkL64NG0.net
>>729
他の車もそうだけど塗装済みエアロって新車装着が基本で1年以上乗った車は塗装で色合わせが普通だよ

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/07(木) 13:11:41.98 ID:OF4la+XJ0.net
確認できないだけかもしれないが、
月極駐車場に以外でツートン自体、1年で10回見たか見ないかだ。

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/07(木) 21:30:08.27 ID:jxsPYpaU0.net
福島県郡山市住だけど、市内だと1日1〜3台は見る。
いわき市方面に行くと3〜5台は見かける。
オレンジのツートンカラーは月に3回は見かける。
8割 白
1〜2割 黒・青・橙
極稀 銀、茶、赤
福島県はジェイド以外と見かけるほうなのかな?

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/08(金) 01:34:46.84 ID:11tbuI2j0.net
今日初めて前期HYBRIDの X じゃないほうを見た
奈良県

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/08(金) 02:38:56.47 ID:UBRscX/K0.net
北陸青空民、今夜は眠れなそうだ・・・
https://i.imgur.com/yEHRPYz.jpg

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/08(金) 06:23:51.78 ID:66HD6BkA0.net
北陸の冬でジェイドって走れるんか?
坂道お尻から走ってそうなんだが

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/08(金) 08:11:06.47 ID:BiM2CuMqd.net
>>736
FRのような運転は逆に無理だろう

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/08(金) 09:19:44.14 ID:3zZok3ega.net
FFだから走れるんじゃ?
FRの雪道ドライブは神経使う
楽しいけどね

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/08(金) 12:59:43.64 ID:7t/4lWNia.net
>>736
ジェイドに関して言うとホイルベースが長い上にFFだからものすごくお尻がお荷物やわ。
FRの車乗ったことないから知らんけど
みんなが踏み固めた轍とか走る時、前輪がズリズリガタガタしながらワンテンポ遅れてケツもズリズリ。
そして地上高も低いから鼻面にすぐ雪がもりもり溜まる。
駐車場の雪かきも人より丁寧に(平らに)やらないと抜け出せない笑
2時間半早く出勤したのに結局定刻ギリギリになってもうたわ

740 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/01/08(金) 19:52:01.23
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回

2021年01月03日 03:30
2021年01月07日 19:30

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/08(金) 18:38:08.95 ID:Ch1GOWPVd.net
FRで雪道はバックであがった方がましだというのに

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/08(金) 21:32:10.84 ID:Jh2aB9FL0.net
え?そうなの??

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/08(金) 22:24:57.54 ID:5Teq73Wr0.net
ジェイドは車高低めだから轍の間の雪で腹を擦る

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 09:26:07.03 ID:EbMU5pWS0.net
中古車150万位で結構良いの買えるのはうれしい。

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 09:43:32.08 ID:hNVxch0R0.net
ジェイドのハイブリッドバッテリーってどれくらい持つのかな?

今年の車検で買い替えようと思ってるんだけど、
ジェイドも候補になってて、詳しい人いたら教えてほしいです。

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 12:22:03.06 ID:Pizm1cUf0.net
>>745
持つ持たないの基準が分かりませんバッテリー容量が新車の1/2になっても持つと言えば持つと言えるし
スマホだって新品の1/3くらいのバッテリー容量になっても十分使えるし

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 13:11:16.70 ID:hNVxch0R0.net
>>746
なるほど、たしかに。

プリウスの場合は劣化が進むとエラーが出て
エンジンでしか走らなくなった気がするんですが、
ジェイドは劣化したまま走れるってことですかね?

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 13:14:39.46 ID:Ey02FvY00.net
保証期間は3年間または6万kmまでの走行
とか?

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 14:06:53.78 ID:rQwgA4xd0.net
ジェイドにユーロナンバー付けてる奴を見たけど、アホ丸出しだな。

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 16:29:02.11 ID:EbMU5pWS0.net
買うならターボ車にする。

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 18:22:19.85 ID:W4SHdRKr0.net
また君か

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 20:59:55.33 ID:AdcmtaPl0.net
厄介な奴だよ君は

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/09(土) 21:34:07.82 ID:KNA2uLW90.net
マフラーが絶望的にショボいな、、

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/10(日) 15:09:29.94 ID:t/PLbwCz0.net
マフラーに過剰なこだわりとかキモ

755 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/01/10(日) 19:16:09.74
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回

2021年01月03日 03:30
2021年01月07日 19:30

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/11(月) 13:32:57.69 ID:XdE9gFEDa.net
>>745
限界は知らんけど、今のところ16万kmで問題なし

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/12(火) 06:13:24.67 ID:KWvNR9ta0.net
距離ももちろんだけど時間も気になるよね
うちは納車から5年が経過
15年以上は乗っていきたいと思ってる
(他に欲しいと思える車がない)

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/12(火) 22:33:29.07 ID:xGsf0IXL0.net
>>757
ターボ?
法定点検もきちんとしていく感じ?

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/13(水) 00:16:51.39 ID:ejHTxt9/0.net
そろそろ満5年になるけどボンネットの樹脂カバーが大分やれてきた。白化、シミ、それに歪んでるし
交換しようかしら・・・

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/13(水) 00:36:50.76 ID:bGj2v2efd.net
交換ついでに塗装したいね

761 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/01/13(水) 17:58:02.36
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回

2021年01月03日 03:30
2021年01月07日 19:30

762 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/01/15(金) 08:02:30.66
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回

2021年01月03日 03:30
2021年01月07日 19:30

763 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/01/15(金) 19:35:58.41
那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ

764 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/01/16(土) 14:40:42.32
那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/16(土) 19:59:31.40 ID:YIvkFfC10.net
今日は土曜日だからかJADEを5台も見かけた。
後期型の白と黒を8〜9時の間。
前期型のモダンスティールメタリック、ディープロッソパールを10時までに見た。
更に午後に後期型の青。
福島県の中通り県中県南地域はJADE結構潜んで居るようだ。

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/17(日) 06:51:34.16 ID:46E//8aj0.net
潜んでいるってレアキャラみたいに言うなw

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/17(日) 08:14:10.24 ID:zlLnf7xT0.net
>>765
県中県南はいるんだね。

県北だけど 全然見ないよ。

後期は、全く見かけない

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/17(日) 09:20:51.03 ID:Brq/uQIJp.net
fk8 の方がよっぽど見ない

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/17(日) 11:58:24.32 ID:VatRn1tz0.net
俺は1年くらい前に所有してから一度も自分以外のジェイドに出くわしたことがない。
多分札幌で四駆設定がないから所有者が圧倒的に少ないんだと思われる。

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/17(日) 13:52:51.59 ID:kH9T+Iz60.net
>>766
平日はマジで見ないからつい。
ゴメンね。

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/17(日) 22:26:17.12 ID:39hBuUBg0.net
装備品カタログのこの色って存在しないの?
すげーカッコ良いんだけど
https://i.imgur.com/09FxU4R.jpg

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/17(日) 22:39:07.86 ID:7KhVy7K30.net
フリードでよく見る

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/17(日) 22:39:39.47 ID:IKhunBM+0.net
その画像だけ緑がかってるな
モダンスティールじゃないの?

https://www.honda.co.jp/ACCESS/press/2018/images/hac2018051701_01.jpg
https://www.honda.co.jp/ACCESS/press/2018/hac2018051701.html

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/18(月) 06:05:45.86 ID:abFLYzbG0.net
モダンスティールだね。
落ち着いた色合いが良いよね。汚れも目立たないし。

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/18(月) 19:20:48.10 ID:fqHoEPnk0.net
0700だけど、今日は郡山市内だけで午前9時までに前期白3台見かけた。
何故か全て自宅の車庫に有った。
まだまだ隠れジェイドオーナーは居るんだなぁ。

愛車は後期白RSターボだが、ご近所でも、前期シルバーと後期白はたまに見かけるんだよなあ。

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/18(月) 21:51:48.72 ID:6E5rJ0bQ0.net
今日初めて後期白黒ツートンを見た
ジェイドのツートンはピラーがボディーと同色だからビミョーやな
ピラーも黒にすべきだったわ

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/19(火) 07:56:53.05 ID:leTzsmt7a.net
>>776
今まで感じていた違和感はそれだったか。

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/19(火) 12:20:19.21 ID:s1hUep7qr.net
>>776
どうせあそこだけ黒くするなら、ガラスルーフにすれば良かったと思う

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/20(水) 08:59:58.15 ID:NrNZwXr00.net
先週、前期RSの白を納車されました。前オーナーさんがとってもきれいにしてたので状態がよかったです。早く山道走りにいきたい!
無限マフラーがカッコいい

780 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/01/20(水) 18:01:41.18
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回

2021年01月03日 03:30
2021年01月07日 19:30

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/21(木) 21:52:37.81 ID:Hm3gNiaLp.net
あっという間に売れた?

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU5226084681/index.html?TRCD=200002&FAIR=20883&RESTID=CS210610&fbclid=IwAR2XyfezkhHDraRHZMqoMnkQrIfTAbhlmA-_C3dCnjUhhkreGNUqCp4nI2s

782 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/01/23(土) 15:25:49.28
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回

2021年01月03日 03:30
2021年01月07日 19:30

783 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/01/24(日) 00:18:00.04
那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ

784 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/01/24(日) 19:33:33.59
那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ

785 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/01/25(月) 22:31:43.61
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回

2021年01月03日 03:30
2021年01月07日 19:30

2021年01月25日 09:40-10:15、10:15-10:40、22:25-

786 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/01/25(月) 22:37:18.97
09時30分前後に帰ってくる

787 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/01/26(火) 20:36:14.36
10時30分でした

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/28(木) 01:03:21.54 ID:ksVxPXp20.net
保守

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/29(金) 19:21:07.37 ID:4KAxUVwdaNIKU.net
>>776
ん?ピラーも黒じゃないか?

https://i.imgur.com/LDzCl0t.jpg

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/29(金) 20:20:17.82 ID:7zRowfNL0NIKU.net
自分もそれ思ったけどAピラーがってことかなって

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/29(金) 20:22:12.34 ID:7zRowfNL0NIKU.net
こういう色分けのほうがいいってことかな?
https://i.imgur.com/fiTxH8h.jpg

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/29(金) 22:05:40.36 ID:ES/Sbcna0NIKU.net
手間だけど、ピラーくらいならカッティングシートでDIYブラックアウトできるでしょ
ボンネットやルーフなど大きい部品はしんどいけど

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/29(金) 22:22:27.48 ID:Lg5Otx7JdNIKU.net
>>792
境界がね…

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/29(金) 23:38:15.00 ID:7zRowfNL0NIKU.net
>>789
てか、この画像むちゃくちゃかっこいいな。
ゼニスウインドウみたい笑

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/31(日) 17:51:23.59 ID:PMMfDhfAa.net
2列より3列シートの3列目倒したほうが荷室広いのですか?車中泊のしやすさはたいさないですか?

796 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/01/31(日) 19:23:26.58
那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ

797 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/01/31(日) 19:39:11.51
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回

2021年01月03日 03:30
2021年01月07日 19:30

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/01/31(日) 19:45:37.66 ID:2Jn5fq19d.net
>>795
2列目がスライドせず足元広いのが5人乗り仕様
2列目がスライドして可変するのが6人乗り仕様
どうしたいイメージなのかがわからんけど

https://i.imgur.com/sFEMKrG.jpg

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/01(月) 17:42:38.71 ID:rESAjCmyM.net
>>795
3列シートは2列目が独立シートなので
シート間の谷間を埋める工夫が必要
2列シートは荷室と5cmくらいの段差あり
何か敷かないと腰が当って寝れない
どっちの場合も高さが不足して座ると
身長170cm以上だと頭が天井に当たる
車中泊目的ならフリード+がマシ

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/01(月) 18:03:49.83 ID:pLOi78+t0.net
>>795
3列シートなら2列目を下げて1列目を前へ出してヘッドレスト外して倒せばある程度平にはなる、まあ2人となると厳しいと思うけど。

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/01(月) 21:02:27.73 ID:RHPwDEAl0.net
>>795
二列シートのジェイドは二列目を折り畳んでも段差あるが、HONDA純正アクセサリーのペットマットで段差が埋まる
また、運転席を倒しても実はフラットになったりする。

車中泊目的なら、二列シートのジェイドの方が良いと思うよ

802 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/02/01(月) 21:36:28.36
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回

2021年01月03日 03:30
2021年01月07日 19:30

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/01(月) 22:37:57.27 ID:HxmX36ZH0.net
昔5人乗りでヘッドレストを外して助手席を倒してみたけど身長が低い人じゃないと首がおかしくなると思うわ

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/02(火) 13:45:44.83 ID:j7dkWELra0202.net
>>801
運転席を倒してフラットというのは726さんの説明と同じ意味ですか?
段差埋めるマットあるなら使えそうですね

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/02(火) 18:23:13.79 ID:loz+kXMLd0202.net
こういうのは言葉でも見るだけでも答えでないから実際やってみるものじゃないのかな?
最近は難しいのかな

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/02(火) 18:47:53.65 ID:/TwZuUZC00202.net
3列シート車でも1、2列目を繋げて
フラットにできたと思うけど、
こっちは2列目がリクライニングできるから、
ちょっと楽だと思う。
うちは2、3列目を前に倒して寝てるけど

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/02(火) 19:14:14.09 ID:K3eW9Fucd0202.net
仕事で疲れて一晩寝ることはたまにしてるけど準備して寝るくらいなら背もたれ倒してそのまま寝るんだがみんなスゴいな
ヘッドレストすらそのままだ

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/02(火) 23:50:51.34 ID:wWaFmemQr.net
ここで文字説明読むより
ジェイド 車中泊 とかでググった方が早いんじゃね

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/03(水) 05:53:45.80 ID:256mjfVKM.net
ジェイドはググるとバイクも出てくるのがちとめんどい
しかも同じホンダだし

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/03(水) 09:43:23.26 ID:X0UW0cDp0.net
>>804
https://petomorrow.jp/travel_dog/70279/2

このサイトでペットマットをラゲッジスペースに入れて段差が消える所あるよ

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/03(水) 22:52:54.02 ID:GkdCWy9H0.net
前期HV
だいぶ前にたまたま撮ってたやつだが参考になれば
1列目は一番前まで出してある(ただし3枚目を除く)
2列目リクライニングはこれで最大
https://i.imgur.com/htD4chS.jpg
https://i.imgur.com/P0YrRbK.jpg
https://i.imgur.com/ErqWQeM.jpg

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/03(水) 23:12:05.81 ID:KUbVwOJE0.net
>>799
マジどころかここ最近のホンダ車じゃ1番車中泊向きじゃない?

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/04(木) 05:16:34.89 ID:jqfGAQl90.net
身長165でどんな所でも寝れる人です。
自分の体験で良ければ聞いてください。

3列目フラット+2列目を前に倒して、
2列目と3列目のつなぎ目に、要らないブランケットを何枚にも重ねたマットを入れてなるべく段差を隠し、
上にもう1枚段差を感じにくくするキャンプマット敷いて車中泊しています
2列目っていったんはね上げる動作しないと完全に前に倒せないっぽくて、いつもシートいじる時に大変です、、、

2列目の方が位置が高く、3列目のほうは下がってますので、頭が高くないと寝れない人は前に頭、自分のように足をあげて寝ないと浮腫む人は後ろに頭で寝ます(ただしマクラ使用してます)。
どうしてもフラットじゃないと寝れない人は3列目に厚さ5〜8センチ程度のマット敷くことになるかと思いますが、天井がさらに低くなるのでやってません。

あと、靴を脱ぐスペースがほとんどなくなってしまうので、ベッドを作った側から外に出る時結構大変です。
自分は1人で寝るのがほとんどなので、2列目の片側は倒さずにイスのままにしています。
何度か2人で車中泊をしましたが、荷物を置く床もほとんどないしかなり狭かったです笑
3列目に棚を置いて高さを利用して荷物を置いています

それと、1列目のシートサイドに小物入れを挟んでおり、1列目をスライドさせたくないので、
1列目を前に出さずに2列目を3列目にくっつけたまま(2列目をスライドで前に出さないまま)やっています。
この点を、ちゃんと1列目を限界まで前に出して、2列目も限界までスライドさせて前に出して、
2列目と3列目の空いた隙間に車中泊シートアレンジ用のエアークッションなどを入れれば、
もっと身長の高い方でも寝れるかと思います
でもこの場合、2列目を前にスライドするということはV字スライドにより、肘掛けの角が、スライドしない時よりも真ん中に来てしまうことになり、体に当たって痛そうです(車の左右どっちか片側で寝る場合の話。左右とも倒してド真ん中で寝る人は分からん)。
説明が下手ですみませんが、近いうち写真を撮って来ようかと思います。

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/04(木) 05:22:26.54 ID:I3EaqA5Od.net
>>813
どんなところでも寝れるなら俺みたいにそのまま運転席で寝れるだろう…
は置いといて体験談すばらしいですね

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/04(木) 05:43:56.60 ID:jqfGAQl90.net
>>813
画像1枚目
2列目と3列目の段差を無くしている図です。
でもこれでもかなり、肘掛けの角が気になります。
https://i.imgur.com/dzarY6H.jpg

画像2枚目
@自分のように、2列目を3列目のほうにくっつけて寝る時
A1列目2列目を前にスライドし、なるべく長さをとる場合の図
(でもさっき言ったように、V字スライドのせいで肘掛がより体に当たる位置に来ます)
緑がエアークッションなどを入れないとガラ空きになる空間(荷物を入れてもよい)、
紫の部分が、靴を脱ぎ履きする空間になりますが、紫の〇で囲った部分以外はほぼ無いものと思ってください
https://i.imgur.com/p6WguuE.jpg


>>814
少しだけの仮眠とか、めんどくさいときはほとんど運転で寝てます笑
後ろの空間だけに籠ると、心置きなくゲームしたり軽食をとれるので、道の駅やパーキングなど人が多いところである程度の時間停車する時には、後ろに行きます
1列目と2列目の間にカーテンをしているので、外からは全然目立ちません。運転席でサンシェード用意したりフロントサイドに目隠し貼ったりするのが面倒なので、後ろ行ってカーテン閉めるだけってのはすごい楽です

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/04(木) 06:25:42.66 ID:jqfGAQl90.net
✕運転で寝てます
〇運転席で寝てます
ヤバイヤバイ

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/04(木) 07:22:31.30 ID:uKt7vWfR0.net
>>799
マシというか、フリード+は全メーカー含めても最強クラスだろ
次点でシャトル

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/04(木) 18:15:10.34 ID:MB/MpbqTa.net
>>815
画像も楽しみにしてます

フリードとかシャトルのほうが向いてるだろうけど、ジェイド内装いいもんね

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/04(木) 19:37:31.48 ID:jqfGAQl90.net
>>818
何日かして仕事が落ち着いたら、ちょっと整頓して撮ってきます。

自分はジェイドのように、背が低くて一見車中泊なんてしてなさそうに見える車でひっそりと車中泊をしたくて、ジェイドの他にはシャトルや、インプ、アクセラセダンと迷っていました。アクセラセダンはトランクから後席へ突き抜けてて、実は寝られるし、トノカバーもあるので車内が隠れそうだなーと思い・・・
シャトルがかなり向いているのは分かっていたんですが、なんか車体に対してタイヤが小さく見えて、丸っこいシルエットもどうしても納得いかず、、

ジェイドが1番かっこいいけど実車をほぼ見かけることがなく、
ある日のドライブ中に「もし今日ジェイド見かけたら絶対ジェイド買うわ!」と冗談で言っていたところ、なんと本当に道路で出会い、運命を感じて買いました。
機能的には車中泊にはあまり向いていない車ですが今ではそれも含めて好きです。
ちなみにあの日見かけたのは夜中に石川県(野々市あたり)走っていた白のジェイドの方。背中を押してくれてありがとう(?)

820 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/02/04(木) 20:08:44.04
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回

2021年01月03日 03:30
2021年01月07日 19:30

821 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/02/05(金) 20:38:00.23
那珂市 低脳ジェイド赤チビ 代行クズ

822 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/02/07(日) 18:59:48.33
那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/08(月) 10:38:32.61 ID:c/pQiY6YM.net
いい色買ったな
おめ

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/09(火) 08:29:32.87 ID:YoyR8iy6p.net
ジェイドでなくウィッシュとかを見間違えてたりして

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/09(火) 12:18:19.88 ID:x46XYxgEd.net
>>824
フィットじゃね?

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/09(火) 15:33:35.25 ID:KDLQnjOAa.net
コレだったりして
https://i.imgur.com/8KTQlPS.jpg

827 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/02/09(火) 23:11:28.64
那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/09(火) 23:08:42.44 ID:zJC6EvFo0.net
えーーー顔ならフィットとかシャトルとかグレイスと見間違えるけど・・・
その人は同じ方向で右車線走ってったからリアが見えたんよね。
というかこの車のデザインはリアがかなり好き
顔はどれもあんま変わらん(青眼はかっこいいと思うけど)

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/10(水) 08:28:18.59 ID:8/Bp4pxl0.net
テールライトは虫に寄生されたときの、
カタツムリの眼に見えてどうも

830 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/02/10(水) 20:14:32.98
那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/10(水) 23:22:16.67 ID:8o5TjSG80.net
>>829
ロイコクロリディウム?笑

832 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/02/11(木) 15:42:36.85
那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 11:25:20.92 ID:M01ybyTN0.net
まだ布団敷いてないけど、仕事の荷物が減ったのでシートアレンジだけ写真撮った。>>829の2枚目のイラストの、@Aのようにしてありますが、運転席は前に出していません
https://i.imgur.com/iHiQt9k.jpg
2枚目
2列目を前にスライドさせると、結構隙間ができる。荷物を入れてもいいし、クッションを入れてもよい
https://i.imgur.com/KG4tZeT.jpg
3枚目
左側(@)の場合の、靴を脱ぎ履きするスペース。
https://i.imgur.com/Hl83YG5.jpg
4枚目
真ん中のスペースを真上から見た図。
2列目を左右とも後ろに下げていれば多少スペース取れるけど、左右とも前にスライドさせているとほとんど無い
https://i.imgur.com/coS3L5m.jpg
5枚目
右側(A)の場合の、靴スペース。ほぼ無いので、ドアを開けて脱ぎ履きしたほうがいい。
https://i.imgur.com/yXGany5.jpg

汚くてすみません。
続きます

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 11:38:59.44 ID:M01ybyTN0.net
続き
6枚目
2列目シートの真ん中のスペース。
2列目を左右とも下げていたら、ほぼ無い。左右とも前に出していれば、細いものは入れられる。
肘掛は取り外せるが、結局肘掛を受ける硬いパーツが飛び出したままで体に当たるため、自分は付けっぱなしです。
(あと、外した肘掛を置くとこがないwww)
https://i.imgur.com/q71jLOJ.jpg
7枚目
靴を脱ぎ履きするスペースはないが、倒した2列目の下にはそこそこのスペースはできる。荷物置き場。
画像に写っているのは携帯掃除機
https://i.imgur.com/dlFGuCi.jpg
8枚目
天井にバーをかけていれば、ブランケットやサンシェードなど軽いものを置いておけます。
天井は低くなりますが、自分は後ろに人を乗せることがほぼ無いのと、寝転んで過ごすため問題なし。
人を乗せてもギリギリ頭に当たらないようにしてあります・・・
座った目の前にバーがある感じになりますが・・・
https://i.imgur.com/Pj3oY6Z.jpg
9枚目
1列目2列目間のカーテンを閉めれば、外から見てもこのゴチャゴチャ感はほとんど分かりません。
夜は、スマホやゲームをしてると光が漏れるので、カーテンを二重にしたり完全に遮光になるものを置いたりしないといけません
https://i.imgur.com/lktmUoh.jpg

スマホや、ちょっとしたものを置くスペースがあまり無いので、
自分は1列目のシートバックに収納ポケットをぶら下げているのと、
あとは3列目用のドリンクホルダーのスペースが使えます。
天井が低くても良ければ、1人なら余裕で荷物も置けると思います。
自分はいつも助手席を少し前に出しておき、助手席後ろを寝るスペースにして、運転席後ろはイスのまま(靴の脱ぎ履き、着替え、ご飯食べる用)、その後ろの3列目右側を大きい荷物スペースとしています
防犯のために、後ろに籠る時は運転席助手席にはあまり荷物を置かないようにしています

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/12(金) 11:40:09.29 ID:M01ybyTN0.net
>>833
750は間違いでした。
>>815のイラストです。すみません。

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/13(土) 11:19:12.20 ID:aJM4rTIZa.net
デジタルメーター嫌がる人多くない?

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/13(土) 11:19:54.89 ID:ZJ3WWw3x0.net
>>836
好む人も多くない?

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/13(土) 20:44:40.57 ID:JS9O0+Va0.net
タイヤ変えようと思ったがv552高い

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/13(土) 20:49:41.61 ID:RqPpzPRj0.net
デジタルメーター最初は嫌だったけど慣れた
ジェイドのは位置的に視認性良いのがええね
HUD要らず

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/13(土) 22:38:30.96 ID:O1d2kjwDM.net
>>839
まじでこれ
ただ遊び心でアナログっぽく見えるタコメーター機能は付けてほしかったな

841 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/02/13(土) 23:40:23.59
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 01回

2021年02月13日 23:35

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/14(日) 00:18:31.32 ID:g3aXktsRd.net
>>839
他の車に乗るとメーターが見にくいと感じる。ジェイドのメーター配置がベストだよね。
>>840
デジタルでも良いから常時タコ表示できるようにして欲しかった。他のモードに切り替えると見えなくなるのはちょっと使いにくい。

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/14(日) 16:29:32.03 ID:bPK2ArLp0St.V.net
18インチ でおすすめのタイヤあります?

844 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/02/14(日) 18:18:14.97
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 01回

2021年02月13日 23:35

845 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/02/14(日) 18:27:47.66
那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/15(月) 21:29:44.46 ID:aqiwDDJA0.net
>>843
俺自身は履かせた事ないから保証できないんだが
ファルケンのアゼニス FK510がコスパが良いと聞く
ファルケンを取扱いしてるダンロップの営業マンも18〜でも結構安くて評判良いから結構オススメと言ってたから興味あるわ
履かせたことある人います?

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 17:29:39.36 ID:UaNudn4x0.net
ジェイド乗りには関係ない事なんだが、新型ヴェゼル
久々にこんなカッコ悪りぃクルマ見た気がする
https://i.imgur.com/rBqUqBP.jpg
https://i.imgur.com/hIV3PK9.jpg
https://i.imgur.com/Npcz9Gb.jpg
https://i.imgur.com/3d19Wy9.jpg

しかもこれベンツやボルボで採用してる(国産じゃハリアーが真似っこした)ダブルファンクションウィンカー(DRL兼用ウィンカー)だろうけどあれ絶対カッコ悪いよ

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 18:24:16.62 ID:G5O/HgH8M.net
>>847
無理やり未来感出しててせつないな
https://i.imgur.com/3d19Wy9.jpg
あとこれジャッキアップされてのかってくらい車体浮いてるようにみえる

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 18:33:33.64 ID:YDvuSlDnM.net
内装はどこか昭和を感じる
https://i.imgur.com/KLIK3So.jpg

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 19:08:34.09 ID:xNdyjrPj0.net
悲しいほどにホンダらしさが無いな。
この先、金太郎飴みたいな車ばっかになってくんだろうか。つまらんなー。

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 22:18:13.30 ID:uFZDOJCjd.net
これ系の顔ってセダン以下なら映えるけどSUVやミニバンには似合わないかな
と新型オデッセイの時も思ってた
ヴェゼルはマツダトヨタだからもう一歩変な方向に行っちゃったけど

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 22:32:45.65 ID:s6AQTCUI0.net
ジェイドから乗り換えたいと思える車が無い・・・

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 23:27:58.77 ID:i2+Z0OCe0.net
テールがハリアーのもろパクリにしか見えん…

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/18(木) 23:45:02.50 ID:UaNudn4x0.net
ジェイドのことではなくてもなんか本当にがっかりしたんだわ
個人的にここ最近のホンダって国産メーカーで1番魅力が無いと思う。象徴するクルマや機能がない(唯一の自慢はセンタータンクレイアウト?)
ブランド力ではマツダにも日産にもスズキにも負けてると思うわ
そりゃ今の時代にGRヤリス出してくるトヨタなんかにゃ逆立ちしても勝てん
ホンダはせいぜいミニバンやSUVのエアロ取っ換えてモデューロXとか言ってる始末。謎すぎる。要らん
その上でこのヴェゼルのパクリデザインよく通したよ。プライドもない
車のデザインというよりメーカーとしての在り方がカッコ悪いと思った

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/19(金) 12:07:54.32 ID:RZgsazn70.net
ホンダのデザイン統一感なくなってきたな。

856 :那珂市 低脳ストリーム赤 チビ 代行クズ:2021/02/19(金) 20:23:44.20
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 01回

2021年02月13日 23:35

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/19(金) 19:49:04.77 ID:pjUwcvIqr.net
ヘッドライトからグリルへのあの形状を踏襲する意味がわからない
どこの会社も似たような顔になってる

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/19(金) 20:18:59.47 ID:Atq0m+2X0.net
デザインが迷走してますなー(´・ω・`)

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/20(土) 12:47:14.28 ID:nbkX2zHU0.net
>>849
最近のマツダのインテリアに似てる

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/20(土) 13:11:52.78 ID:/w84MYHca.net
ヘッドライトもマツダになりましたね。

ジェイドRSなってるけど いい車だ。

こういうスタイリッシュな車出て来ないかな。

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 17:58:56.50 ID:Lk2UzRDj0.net
米版オデッセイでも日本で売るか?

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 18:17:19.62 ID:Vw2NS4/w0.net
後期ジェイド乗って2年半全く飽きのこない車。

あとは、レヴォーグがいいな。
クールレーシングから出るエアロつけたレヴォーグがカッコいい。

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 18:18:47.10 ID:Vw2NS4/w0.net
青がカッコいい、

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 18:19:00.67 ID:Vw2NS4/w0.net
青がカッコいい

865 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/02/21(日) 19:27:16.14
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 01回

2021年02月13日 23:35

866 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/02/21(日) 19:30:02.03
那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 21:55:39.32 ID:4sus9/xo0.net
欧州レヴォーグ日本でも売りゃいいのに
ジェイドの寿命が縮まる度憂鬱な気持ちになる

868 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/02/21(日) 23:40:42.11
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年09月 代行 08回
2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 02回

2021年02月13日 23:35
2021年02月21日 23:40

869 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/02/21(日) 23:41:12.12
那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/21(日) 23:16:54.42 ID:H25HxPPG0.net
車屋に頼んで後期ハイブリッドRSを探してるんだけど、玉数全然無いのね
あってもホンダの中古取扱店しか持ってないんじゃないかってレベルだな

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 08:58:49.33 ID:6nOFC0jc0.net
>>870
ホンダのディーラーで買えばいいじゃん

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 20:51:28.77 ID:8jklVeACM.net
>>871
生産終了

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 20:58:09.36 ID:QgDEySgv0.net
>>872
ホンダの認定中古車ディーラーで中古車買えってことやろ

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 21:23:09.62 ID:VnOi21MHa.net
この車数年後中古安くなってるかな?

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/22(月) 21:33:25.81 ID:7QGyMktc0.net
>>874
よっぽどの事がない限り安くなりますよ

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 10:12:35.26 ID:DWZCuazL0.net
他社ならカローラスポーツはカッコエエなと思ったわ

877 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/02/24(水) 18:06:38.55
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回

2021年02月13日 23:35
2021年02月21日 23:40
2021年02月23日 01:30

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 19:25:34.50 ID:BFXZ9VKyp.net
>>876
あれをかっこいいならトヨタ全般かっこいいとおもえるんやろな

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 23:27:57.93 ID:QxUt1Ue30.net
>>878
787じゃないけどカロスポかっこいいと思うよ
嫁さん用の車候補の1つだった

価格帯的にもかぶるしジェイドとカロスポとシビックハッチバックで迷って最終的にジェイドにしました
決め手は内装の質感と広さ
ジェイド以外は後部座席周辺の広さと質感がピンと来ませんでした

ジェイド、乗り込んでしまえば本当に良い車ですよね

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/24(水) 23:35:47.30 ID:Ev7t/m490.net
>>879
そのササクッテロに反応しない方が良いよ
関係ない人だから

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 09:34:17.03 ID:xS6TmgEs0.net
後期HVRSの白黒ツートーンを試乗車落ちで購入したけど後悔は無いわ

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 15:09:13.74 ID:qmxvwz5ad.net
ehevで復活しないかな

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 18:03:27.57 ID:gvfRpzMCM.net
後期はライト暗いって聞いてネガティブイメージ

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 18:13:32.34 ID:ad8vribbd.net
>>883
ストリームにくらべると素晴らしい明るさです

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 20:09:44.11 ID:zqZcSQuf0.net
>>883
そんなに暗いのかなぁって納車前は思ってたけど、実際はそうでもなかったよ。

886 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/02/25(木) 22:25:51.86
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回

2021年02月13日 23:35
2021年02月21日 23:40
2021年02月23日 01:30

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/25(木) 22:35:29.13 ID:mtneCKcD0.net
ゲーム始めようとすると絶対に指定サーバー通信悪いけどやる?みたいなメッセージ出るんだけど他の人もそうなの?
サーバーkrjpでping20〜40

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/26(金) 08:39:54.45 ID:gWugDwVaM.net
うちは全く問題ないね

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/26(金) 09:08:02.79 ID:iDC29Ilrp.net
>>880
脳内オーナーお疲れ様

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/27(土) 09:33:12.19 ID:oT+6rc7Ed.net
>>883
光軸調整してもらってそんな気にならなくなったけど、疲れてると少し暗いかなって感じ
街頭がまったくないとこ一人で走ってると若干暗いかな

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/27(土) 09:51:48.36 ID:7XDH1XvI0.net
みんな明るい車乗ってたんだな
所有したなかで一番明るいわ

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/27(土) 12:39:02.13 ID:/tS5JNhBa.net
やっぱ明るさはプロジェクター式が一番だな

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/27(土) 12:52:11.15 ID:qOiiRQoo0.net
俺はデザイン的にプロジェクター複眼が好きで、そこが前期ジェイドを選んだ理由の一つでもあるんだが
最近のホンダ車はリフレクター式ばっかりだね。

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/27(土) 15:39:59.16 ID:3CZksNzna.net
もしかしてポジション球(LED)切れたらユニットごと交換パターン?

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/02/27(土) 18:42:35.28 ID:VR4wHdhCd.net
>>894
うむ

896 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/02/28(日) 20:22:12.16
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回

2021年02月13日 23:35
2021年02月21日 23:40
2021年02月23日 01:30

897 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/02/28(日) 22:17:39.96
那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/01(月) 19:03:49.50 ID:/jSC/1m8d.net
>>883
半年前に後期ヴェゼルHVZから中古ジェイドHVRS(もちろん後期)に乗り換えたけど、 乗り換え直後はヴェゼルより少し暗く感じたな。 今は慣れて暗いとは思わなくなったけど。

899 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/03/01(月) 21:40:48.06
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回

2021年02月13日 23:35
2021年02月21日 23:40
2021年02月23日 01:30

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/01(月) 20:54:44.91 ID:j4lg9VVtd.net
>>898
ライト低いからね

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/01(月) 22:51:14.34 ID:fHRV8fLZ0.net
この車が悪いってわけではないんだが
新車で買って1年少々だけどありえないレベルでエアコンが臭すぎる
タバコ吸わないのにエアコン/ヒーター時共に臭すぎて精神的に耐えられない。正直家族も乗せたくない
わさびなんちゃら新車時点でつけて半年時点でフィルターと共に交換。今回でわさび3回目だが一切意味ないね。断言するけどアレは効果ない。単なる「おまじない」
新車時から一年程度でこんなことになるなら車ってやっぱり残クレの3年〜5年で乗り替えた方良いと痛感した
せっかく気にいる車見つけたと思って長く乗りたくて自分でも異常なくらい綺麗にしてたのに

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/01(月) 23:11:42.92 ID:/jSC/1m8d.net
>>900
照射角浅くなるしで配光難しくなるんだろうね。

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/02(火) 00:02:40.67 ID:fmcL52vb0.net
ジミー大西?

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/02(火) 00:30:08.73 ID:6hnTgNyi0.net
>>901
吸気口のどっかで小動物がタヒんでるとそうなる

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/02(火) 02:19:20.02 ID:Dn3eK55y0.net
>>901
そりゃおかしい
俺は納車から2年ちょいだけどエアコンの臭いなんて全くしない
フィルター交換するまで1年半わさびdeAIRも付けてなかったけど全くもって問題なかった
ディーラー持ってって見てもらった方がええかもね
ちなみに当方ガソリンRS

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/02(火) 02:56:34.65 ID:eOmxzeukd.net
オートエアコン付けっぱだけど一時期ずっとカビ臭かったのはあった
Drデオの煙の奴を買って使おうと思ったけどいつの間にやら臭いが無くなってた

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/02(火) 07:50:10.33 ID:GJ8HiVeL0.net
>>905
羨ましい話だよ
一回エバポクリーナー使ってみてダメなようならディーラーに相談してみるか
今朝方、車運転する夢を見たんだけど夢の中の車もエアコン臭くてなんか呆れてしまう

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/02(火) 19:25:21.25 ID:4bOd7a4J0.net
エアコンはタイミングというか時期が悪いと新車でもカビが付いて匂いが出るよ
一度ヒータ最高温、最大風力にして換気しながら
1,2時間放置してカビ焼ききったあとにDr系で追い打ち燻製してフィルターも交換してみたら

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/02(火) 20:27:43.78 ID:aoCZ4eE5a.net
ブレーキ鳴きが糞

後期HVRS
何回ディーラーにいっても錆とりしましただけで、出だしとクリープ程度の速度でじわっと踏むとキーキー キーキー 糞 まじで糞

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/02(火) 20:38:02.25 ID:g9KjJHX00.net
エアコン
吸気口付近で猫に小便やられた時はめっちや臭かったわ

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/02(火) 22:58:59.37 ID:gQVaFklK0.net
オカマほられたら死ぬよね

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/03(水) 13:00:46.81 ID:nfCry9J6M0303.net
買えなくなると欲しくなる? ひっそりと販売終了していたクルマ
https://www.webcg.net/articles/-/44134

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/03(水) 20:12:51.96 ID:kSse5X6ed0303.net
>>912
同時に消えたシビックセダンは記事にすらならないのか

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/04(木) 00:01:47.77 ID:gww0Y4xb0.net
ブレーキはマジでうるさい
ブレーキランプが光るタイミングも変だから
駐車時のようなスピードを微調整している場面ではランプピコピコ音キーキーでヤベー奴感半端ない
そうならないように気遣ってるとストレス結構たまる
走り出したら滑らかで楽しいけど

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/04(木) 21:10:29.14 ID:urqeZW6sa.net
>>914

815 だけど、自分だけじゃないみたいやね
渋滞時の微調整ブレーキや上り坂での低速ブレーキ ヤバいよね! 朝1の道に出る時の一時停止時の キー音

対向車の現行タイプRもキーキー鳴ってたわ
マンションの下の階のLEXUS IS ハイブリッドISの爺さんも毎朝キーキーなってる

ハイブリッドだけなんかね?

他はいいのにブレーキ鳴きで残念だわ

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/04(木) 22:44:20.96 ID:gww0Y4xb0.net
>>915
この前代車でベリーサ乗ったけど、滑らかで全く無音だったわ。メンテナンスとか全然しないからかと思ったけど車種によるんやね。家族はエヌワゴン乗ってるけどキーキー鳴らんらしい

917 :579 :2021/03/04(木) 23:08:15.48 ID:qJ6X9KphM.net
後期RSだけどブレーキ鳴きはないなぁ

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/04(木) 23:42:09.04 ID:LRKR4+UR0.net
俺も後期RSだけど冬前から鳴きは出てる
オドメーターで15000くらいから
パッド社外に変えればならなくなるだろうし気にしてないけど

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 00:55:57.49 ID:66wspBqHr.net
鳴き止め塗ってみるとか一度高速でガツンと踏んでみるとか

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 01:18:29.99 ID:KQU85pAk0.net
まぁ個々で障るポイントは違うからなぁ
俺もあくまで現在の走行距離でのブレーキの鳴きは仕様で間違いないと思って気にしないってだけだからなぁ
それでも鳴かないにこしたことはないわ

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 13:23:12.86 ID:uDRDcgqOa.net
パット社外にしたら鳴きやむん?

土日に、ただでさてキーキーやかましい嫁乗せて渋滞はまると、助手席からキーキー 車からキーキー Wでストレス
パットと嫁 交換したい

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 14:30:32.05 ID:75z+z9akr.net
>>921
嫁をキャリパーにつけて
パッドを助手席に乗せれば解決

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 18:43:41.48 ID:Bu7E6ULed.net
>>915
ブレーキ踏んでなくてもキーキー言うぞ?
むしろ踏んだら消える
走ってたらいつかは聞こえなくなるけど

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 18:49:14.68 ID:x4Fzd4JnM.net
パッド外してサンダーで角削ればええで

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 19:35:57.69 ID:mFwfkHeaa.net
そーやねん 踏んでないときも たまに鳴ってる 日曜に夏タイヤに換えるから、角削ったりしてみてくれって頼んでみる。
キーキー嫁は配車でえーわー

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 20:31:20.43 ID:nTKJzjJm0.net
うちのはブレーキ踏むとペダル付近からキュコキュコと小さい音が鳴る時がある

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 21:25:51.45 ID:SmGipYbA0.net
オイルはモービル1とLEOだったらどっち選ぶ?
モービル1はお高いだけのメリットはどんなところにあるんだろうか。耐久性?

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 21:50:26.52 ID:XRidaxvC0.net
RSターボだけど、LEO→Mobile1→AZ を使ってる
LEOは3000kmくらいからエンジンがガサガサした感触になるけど、Mobile1(0W-20)なら4000km位までは気にならない。
でも5000km走ると劣化が感じられるから交換したくなる
今はAZの0w-30で2000Kmくらい走ってる
耐久性は未知数けど、今までで一番スムーズで力強くて良かった
SPじゃないのが残念だけど、あまり気にしなくても良いかと

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 23:44:20.51 ID:/p38M/SR0.net
>>921
パット×
パッド○

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/05(金) 23:46:41.41 ID:2LQBSuR9M.net
>>927
交換する頻度も大事やと思うぞ
割と乗ってて交換する気持ちあるなら安いのでええと思う

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/06(土) 00:33:09.69 ID:f+IYpIcN0.net
>>927
耐久性を考えたら、0W-20で迷うより0W-30を買うのが手っ取り早い

ぶっちゃけMobil1は中間マージンがいくつも乗るから高いだけで、
Amazonやモノタロウ辺りで20Lペールを買えば、いかにボられてるか分かる

高い安いと迷うくらいなら、DIY交換にチャレンジしてみたら

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/06(土) 18:45:41.40 ID:MWvBnFdM0.net
>>927
モービル1は2回ほど入れたけどエンジン音は静かになったよ5000キロでどんなオイルでも交換すればオイルの耐久性は考えなくていいと思うけど

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/07(日) 11:25:21.72 ID:Mj0gZkoc0.net
マジまじと
新型ヴェゼルの顔を見て
尽々ほんとマジ尽々
ジェイドに二度惚れ

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/07(日) 23:54:09.44 ID:EV/NHUu80.net
シティハッチバックRSが日本に来たら割と売れそう

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/08(月) 00:37:14.75 ID:/lDUnT9Fr.net
うへえダセエとか言いつつ値段とサイズが手頃なので売れてしまうという

936 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/03/08(月) 21:01:39.73
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 01回

2021年03月08日 02:35

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/13(土) 13:04:56.81 ID:mficsVdG0.net
確かにそうかもしれないけどさぁ
ヤフーニュースで槍玉にあげられ
コメントで散々言われててなんか切ない
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6387599

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/13(土) 17:41:21.37 ID:F7HqmEtHM.net
2回目の車検を予約してきた
担当営業マンにジェイドは乗り潰す宣言と次に乗り換えたくなる車がないよを伝えといた

939 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/03/13(土) 19:38:01.06
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 01回

2021年03月08日 02:35

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/13(土) 21:47:47.84 ID:nbc+teJ+0.net
>>938
ジェイドは乗り潰す宣言と次に乗り換えたい車しかないよと伝えといた

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 10:09:53.00 ID:hVWYXuIza.net
ドアスイッチパネルが傷だらけになってたから交換しようと思うわ

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/14(日) 20:39:04.26 ID:AtiBevJl0Pi.net
YouTubeターボちゃんのしくじり車にジェイド出てますね!
「累計台数は2万台となっている。」
「手作りの受注生産かな?」
がじわるw

943 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/03/14(日) 21:40:36.76
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは22時30分.18時00分が多い

2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 01回

2021年03月08日 02:35

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/15(月) 07:19:37.94 ID:xZrtrC3dr.net
しくじり車の言及や、米欄の通り、素直にストリームと同じ7人乗りと5人乗りラインナップして、4WDを用意しとけば良かったんや……
6人乗りもそれらに追加して用意してたら、ここまで売れない何て事も多分なかった。

値段に関しては……最近の車の値上がり鑑みると、何も言えん

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/17(水) 16:18:10.33 ID:oyZ8h9PI0.net
サーフィンで海に行くたびに
赤いアコードワゴンに憧れてたあの頃
ようやくクルマが買えるようになった途端
すでに姿を消していたわけで
時代とのすれ違いを経験して
あきらめてた時に
ジェイドが現れるという奇跡
こうなりゃもう
伊藤かずえに負けないくらい
長く乗り続けていきたい
※コピペじゃないよ

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/17(水) 22:08:01.89 ID:msKh7v3J0.net
hvxで現在5年10万キロくらい。
どのくらい乗り続けらることが出来るだろうか。

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/17(水) 23:34:17.01 ID:TJ+16ssV0.net
アコードワゴンって中古でも結構値段するんだね。
次に乗りたいものないから中古のかっこいいでかい車で乗りたいなと思ったけど
2年落ち2万キロ以下のジェイドを190万で買った貧乏人にはきついわ、、、
自分が乗りたい車に乗ればいいとは思うけど稼いでもないやつが無理して買ったら維持できなくて詰みそう

948 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/03/18(木) 22:28:08.07
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 02回

2021年03月08日 02:35
2021年03月16日 01:05

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 23:00:05.84 ID:qL5Cum4ID.net
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/000/563/466/563466/p1.jpg

アコードツアラーカッコよくない?

ローアンドワイドで、オデッセイ(RB)すら小さく見えるらしい

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 23:09:25.04 ID:7td3Z87N0.net
>>949
アコードツアラー書こうとしたら出てた
カッコいいよなぁ。滅多に見かけないけど運良く見かけると魅入ってしまう
画像だとなかなか伝わらんけど実車は幅とボリュームがあって貫禄もある
なんつーか綺麗なんだよね

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/18(木) 23:22:08.79 ID:HAf9RVKk0.net
あアコードワゴンじゃなかったツアラーだった

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 00:34:31.57 ID:OeyttGt10.net
>>949
変わった形のオデッセイだな、たしかに小さいけど。

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 00:51:24.72 ID:ykbYFqr70.net
https://picture1.goo-net.com/054/0540789/J/0540789A30201214W00804.jpg

うむ、見れば見るほどかっけーなー

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 07:44:52.23 ID:Q9MCkVbwp.net
もうそのクラスのワゴン外車くらいしかねーな

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 09:45:22.26 ID:Fvv/Fnxxr.net
クラスも駆動方式も、車種もメーカーも選び放題のSUVが羨ましい

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 10:44:39.21 ID:ZvGYrJA6d.net
>>953
昭和風も否めない(良い意味で)

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 10:47:15.95 ID:GDnyaLtP0.net
もうすぐ満5年の車検だ
今のところ大きな故障もないし、9年目くらいまでは乗りたいな

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 11:53:38.62 ID:/W4E51kYa.net
ツアラーはモッタリしたのり味だから、ジェイドと比較しちゃうと
つまらないかも

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 13:43:30.14 ID:hndnaaTOd.net
>>958
ジェイドってキビキビしてる方なのかな?

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 14:28:56.06 ID:WbvhkjsEd.net
ジェイド乗り換え検討してて乗ってみたんだけど、シートが少し小ぶりな印象受けて、長距離乗ったときに疲れそうだったけど皆さんどんな感じですか?
それ以外は想定通りの良い車って感じでした

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/19(金) 15:26:08.33 ID:OeyttGt10.net
>>960
正直小さい。
慣れるまでは疲れた。
今は慣れた

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/20(土) 12:12:49.37 ID:WcTcxdweM.net
173cm60kgだけど小さい感じしない
みんなどんな体型なんだろう?

963 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/03/20(土) 17:51:39.72
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 03回

2021年03月08日 02:35
2021年03月16日 01:05
2021年03月20日 02:10

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/20(土) 17:40:12.76 ID:x2pAAt7Md.net
>>962
165cm60kg小さいとかはない
がよく小さいと書かれてるので気になるだろうか
といっても普通と思ってる人は書かないからね
https://i.imgur.com/46xYxAn.jpg
https://i.imgur.com/T1ICLUs.jpg

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/20(土) 18:18:03.32 ID:I9y5gtmq0.net
179cm85kgだけど、もともとコンパクトカーとか乗ってたのもあってちょうどいいくらいに感じたな。大きい車にそんなに乗らないからわからんってのもあるけど

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/20(土) 18:40:01.76 ID:gPZ0lDNld.net
座面が短いかな?一時期見掛けたのは
皆脚長いんだなぁと思う177cm62kgでした

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/20(土) 18:42:31.40 ID:nSU94v/g0.net
>>960
運転席助手席とも車の大きさの割に小さいよ6人乗りのセカンドシートは明らかに小さくて座面も短いし

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/20(土) 19:25:00.03 ID:zAlqQspX0.net
後期RSHVだけど去年神戸から佐賀まで移動したり広島まで往復したりしていたが少なくとも運転する分には座面のせいで疲れるってことはなかった
前車はフィットシャトルHVだったしオデッセイとかストリームなんかと比べてどうかと言われると知らんが

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/20(土) 22:18:43.79 ID:L1/9Q7D+0.net
後期ガソリンRSだから、シートヒーターとか無いから、
10代目シビックのシートを移植したい。
FK7に乗せてもらったのがキッカケでジェイドRSを購入したから、
理想はシートヒーター付きの10代目シビックのシートなんです。

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/20(土) 22:20:58.77 ID:yWWabT6gd.net
欧州やら向けでないし小さくてもしゃーない
こっち向けが小さいんでなくてあっち向けがむしろ大きい

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/21(日) 07:13:52.75 ID:KUPEG6t10.net
>>970
国内専売のクラウンやレヴォーグと比べても明らかに小さいぞ

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/21(日) 20:57:00.12 ID:8IhaeK/A0.net
お前ら、どんだけデカいケツしとんねん?

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/21(日) 21:10:30.44 ID:YkcpG7j00.net
ヴェゼル買おうかな

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/21(日) 22:27:44.29 ID:3vfiWJvzM.net
座面短いとか言うてる人シート寝かせすぎちゃうか?
腰悪くするで

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/21(日) 23:52:23.98 ID:yg+Djenb0.net
こどおじの不健康デブばっかりだな。

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 02:02:18.58 ID:otf70+nF0.net
俺はウィッシュからの乗り換えだけどシートに違和感はないな
着座位置が低いから乗り降りでちと腰にくるけど

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 12:06:34.75 ID:O/vX9FCd0.net
>>974
シート寝かせても座面は短くならないよ。
ちびっ子にはわからないかもしれんがこの車は明らかに座面が短い。
室内を広く見せるためにシート小さくしてるんだよ。つまりそもそもパッケージングに無理がある。

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 14:16:09.76 ID:Qr6lMACLd.net
>>977
シート寝かせると浅く座るようになるからそれで座面短く感じてるんじゃないの?って意味に見えるんだが

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/22(月) 15:11:15.48 ID:2B4YIgpga.net
>>978
これだと思う

980 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/03/22(月) 22:27:47.81
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回

2021年03月08日 02:35
2021年03月16日 01:05
2021年03月20日 02:10
2021年03月22日 04:30

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/23(火) 04:07:45.73 ID:FdNaHCq+0.net
>>973
多分、ジェイドからヴェゼルに乗り換えると、走りとか乗り心地に物足りなさ感じると思うな。
まだストリーム(2代目)に乗ってた頃、初代ヴェゼルが発売されたからディーラーに勧められて試乗したけど、
乗り味が物足りなくて購入に至らなかったからな。
ヴェゼルは所詮フィットの域を出ない車だと思うな。ジェイドと乗り比べたら違いは明らかだと思う。

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/23(火) 07:21:33.68 ID:pu6+u51j0.net
>>981
ヴェゼル、前期と後期、もっと言えばモデューロとかになると乗り心地、別モンだぞ。
売れてるだけあって、改良にめっちゃ金かかってて、出始めと末期の出来がもう別の車になっとる

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/23(火) 07:50:01.27 ID:5dRqdokd0.net
まぁ新型ヴェゼルは興味ある
ジェイド買った後降雪地帯に引っ越したらからAWDが欲しくなった

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/23(火) 09:08:38.01 ID:BWgmryJ20.net
座面が短いと思うのはセカンドシートだけ運転席の座面は普通だよ、ただ背もたれは短いね。
身長150センチ台の妻が座って丁度いい感じでそれ以上だと肩がでる。アコードやCR-Vと比べると差が明らかだし
同じ様な車格のレヴォーグなんかと比べても背もたれは小さいぞ。

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/23(火) 12:54:43.93 ID:VJiqRkNJa.net
>>984
いやいや座面短いよ。
RBオデッセイから乗り換えたからよくわかる。

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/23(火) 17:49:43.17 ID:kOkJbkuz0.net
前席、幅も長さも小さめ。

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/23(火) 19:00:54.32 ID:C1ccWst50.net
他車種に比べて座面短いんだろうけど、特にデメリットを感じた事は無いなぁ

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/23(火) 19:56:32.61 ID:4zTf1Slk0.net
普段は仕事用としてオデッセイ(RB3アブ後期)乗ってるけどちょいと嫁さんのハイブリッドXを1日借りて長距離移動してみたけど燃費凄いのな
RB3だといつもの道を頑張ってハイオクで10km/Lなのを、余裕でレギュラーで20km/L越えるのはこの車格では燃費良すぎると思う
ただ、400km走るとオデでは普段は感じないお尻の痛さはあったし、なんか肩が落ち着かなかった印象あるからやっぱりシート小さいのかも

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/23(火) 20:19:38.13 ID:FdNaHCq+0.net
>>982
モデル末期になってかなりよくなってるのは知ってるけど、ジェイドと比べたらどうなんだろう?

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/24(水) 08:41:21.87 ID:AN4NMnLIp.net
何を比べるのかね

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/24(水) 08:45:11.56 ID:++VlKcVW0.net
小さいけど不都合とまでじゃないな
アメ車的にだらっと乗ると余計にそう感じるかも
欧州車的にきちんとした姿勢なら、むしろホールド感が良くて快適

ただし2・3列目、テメーはダメだ
低い、固い、平たい、座面の角度が小さすぎる
小さくてホールド性がないとか擁護のしようがねぇ

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 13:11:09.97 ID:9RcVdqjna.net
クルマの素性はすごく良いけど、運転席助手席周りの収納が余りにも無さすぎ。

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 16:30:36.55 ID:KF8OfdOm0.net
後期HVRS乗り 身長175 体重69
シートに不満を感じたことは一度もないぞ
5人乗りの後部座席はリクライニングこそ
できないがサロンのように快適だし

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 16:48:44.56 ID:YdTgFsi90.net
シートに不満はないが、ヘッドレストの角度に違和感ある
俺の体に合わないのか、どの角度で試してもしっくりこない

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 18:40:17.13 ID:CCi29euqM.net
ヘッドレストは頭を休めるためのものじゃないよ
頭付けながら乗るのは間違い

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 20:02:59.96 ID:35yqRvepd.net
>>995
とはいっても髪当たってしまうと違和感
まあストリームに比べればマシ

ストリームの2列目は座面酷かったなぁ

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 20:04:49.10 ID:YdTgFsi90.net
>>995
頭を休めたいのではなく、どの角度にしても頭が中途半端についてしまうし、つかないようにすると数時間で首から肩が痛くなるんだよね
腰から背中にかけてクッション併用して乗り切ってる

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/25(木) 20:16:44.47 ID:gs7wxeT3M.net
フロントシートの座面長は505mmだから標準的で短いという訳ではない
背もたれの腰部分が硬めでお尻が沈み込まないために短く感じてしまうんだと思う
シートを1ノッチ前にして左足をしっかりフットレストに置いて、背もたれを立てたら腰が痛くなくなったよ

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 00:09:30.83 ID:zabe/P1Y0.net
>>998
RB3オデッセイよりむしろ長いのね
短く感じるのは形状のせいなんでしょうね
シートの座面の角度の問題かも

うちのは手動のシートだから座面の角度は調整できないけど電動の乗ってる人は角度の調整できるから満足度高いのかも?
それだったら電動のにすれば良かったなぁ…

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 01:50:45.71 ID:IUCB84Vl0.net
>>995
頭でっかちだから嫌でも当たる、事故の時のムチ打ち対応で近年のクルマは皆ヘッドレストてっぺんが前に倒れた角度になってる。小顔ならいいかもしれんが、首を少し曲げた感じで運転するのは疲れる。
腰痛の件は納得、ジェイドにしてから尾てい骨辺りが痛くなった。

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 08:39:57.60 ID:ZL6nxn3c0.net
>>999
うちのは電動だけど、運転席に最初座った時なんかしっくりこなくて
座面の前側だけを少し上げ気味にしたら凄くしっくりきたから
この調整のできる電動シートにして良かったと思ったよ。

1002 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 09:36:50.61 ID:HhFIi/i9d.net
>>995
間違えじゃないよ、正しい姿勢はヘッドレストに頭がついた状態でよ。

1003 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 13:10:18.88 ID:1uIpIH2w0.net
昔の車とはシートの設計が変わってると思う。
RB1オデから前期RSに代えたが背もたれを2段ほど寝かせたら快適になった。
シート表皮が気に入らんけど・・

1004 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/26(金) 20:00:10.45 ID:6U7cLk8bd.net
>>1002
俺は自然にこうなってるがそうらしい
https://i.imgur.com/WPMGtya.jpg

1005 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/28(日) 16:00:38.14 ID:en8J01wN0.net
16インチの冬タイヤから、18インチの夏タイヤに変えたら、路面の状況がもろにハンドルとシートに伝わってきて、素人ながらタイヤの違いを実感。

1006 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/28(日) 16:36:23.51 ID:uEMzK+Ie0.net
>>1005
でも、純正RSなら同時にノイズリデューシングホイールの効果もわかるだろうから、それぞれのよさも感じるだろうね。
冬用の16インチに使えるノイズリデューシングホイールってないのかな?

1007 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/03/28(日) 19:30:08.82
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年10月 代行 11回
2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回

2021年03月08日 02:35
2021年03月16日 01:05
2021年03月20日 02:10
2021年03月22日 04:30

1008 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 18:15:12.94 ID:LXWYZlo10NIKU.net
>>1006
FC系のシビックセダン純正がノイズリデューシング仕様だったような
7J+45で、ジェイドにピッタリ

1009 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 19:24:10.47 ID:R6mPu/lo0NIKU.net
ノイズリデューシングホイール搭載車種が中途半端すぎて笑える

1010 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 21:49:54.80 ID:hbBuIlJ10NIKU.net
ノイズリデューシングってディラー以外でタイヤ交換頼んでちゃんと対応してくれるの?

1011 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/29(月) 22:20:15.60 ID:zn8txoVn0NIKU.net
>>1010
激安店の通販で買って”タイヤ持ち込み歓迎”の整備工場へ直送して交換して貰ったよ。
何事も言われずサクッと交換してくれた。

1012 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/30(火) 00:02:44.45 ID:/vFWUBAO0.net
>>1010
タイヤの剥き換えに関しては普通のホイールと大して変わらない
中央に黒いゴムというか樹脂製のベルトが張り着けられてるだけ交換時に破損の可能性は低い
というかアレの効果に関してオレは半信半疑
純正ホイール×純正タイヤのセットより社外ホイールとEarth1の方がゴリゴリ音ないし乗り心地もマシだと思う
てか225/45R18のsport maxxってジェイドのデフォタイヤとしては操舵に対してリニア過ぎる気がする
もっと「たわむ」物の方が好みだ

1013 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/30(火) 00:41:32.43 ID:a+1le+C0a.net
>>1012
ノイズリデューションのシステムは
そういう転動音でなくて
段差や路面継ぎ目を通過する時の衝撃音の低減目的でなかった?

1014 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/30(火) 08:19:44.13 ID:lgD8fTTNp.net
ノイズリデューシングホイールの効果ががタイヤノイズ軽減と勘違いしてるやつ多すぎ

1015 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/30(火) 08:23:31.84 ID:MN2N9+rtp.net
タイヤのゴリゴリ音ってなに?
一度もゴリゴリって聞いたことないわw

1016 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/30(火) 09:43:50.03 ID:jmo0i6FC0.net
>>1014
じゃあなんの効果があるの?

1017 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/30(火) 14:52:09.12 ID:TWzRKJ9f0.net
平らなアスファルトを走ってるときのノイズは、溝から発生したりタイヤサイドの振動によるものだから、タイヤの中を細工してもあんまり効果ない
そこが気になるのならレグノ買えって話になる
俺のおすすめは、転がり抵抗の低いADVAN dBだけど

ノイズリデューシングが効果的なのは、タイヤ内部で反響する音
つまりタイヤを叩く音、>>1013 の言ってる音を軽減する

1018 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/30(火) 19:00:41.84 ID:T4pTkgL4d.net
対象の帯域に対して音を出すというか受け取って吐き出す音の帯域は決まってるからそれ以外には効果がない

1019 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/30(火) 19:59:48.49 ID:lgD8fTTNp.net
>>1016
ホームページも見る気ないんか?

1020 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 00:51:59.61 ID:OYLFwNy60.net
https://www.honda.co.jp/tech/auto/noise-reducing-wheel/

確かにパコーンパコーンは無いな
パコッパコッはあるけど

1021 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/03/31(水) 08:00:32.30 ID:6ZvA5lx30.net
ズッコンバッコン!

1022 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/04/01(木) 22:27:36.27
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回
2021年04月 代行 01回

04月01日 01:10

1023 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 10:25:12.92 ID:PjGJhK0Y0.net
月販2とか選ばれし者やん・・・
ちなみに、2018年の4月は1台らしいwww
https://i.imgur.com/F9ZM6dL.jpg

1024 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 13:39:46.03 ID:LNIFxzA20.net
>>181
今でも色褪せずカッコいい♪

1025 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/04/02(金) 19:22:17.50
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回
2021年04月 代行 01回

04月01日 01:10

1026 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 21:23:04.44 ID:qKS+E0WxM.net
>>1023
マイチェン前の在庫切れ
生産終了で在庫切れ
元々生産絞られてたし
買いたくても買えなかったんじゃね?
とはいえたかが数百台程度だが

1027 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/02(金) 23:08:24.27 ID:YWpD1h4Z0.net
どちらにしろ中途半端な車には違いない

1028 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/03(土) 00:48:58.11 ID:44jpydc50.net
>>1026
なるほど

1029 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/04/03(土) 23:11:23.24
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回
2021年04月 代行 01回

04月01日 01:10

1030 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/04/04(日) 19:52:02.47
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回
2021年04月 代行 01回

04月01日 01:10

1031 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/04/06(火) 12:50:52.25
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回
2021年04月 代行 02回

04月01日 01:10
04月06日 04:25

1032 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/04/08(木) 10:35:33.25
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回
2021年04月 代行 03回

04月01日 01:10
04月06日 04:25
04月08日 03:45

1033 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/11(日) 21:23:20.81 ID:K2Vug75M0.net
後期ハイブリッドRS乗りになりました
良い車ですね大事にしたい

1034 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/11(日) 22:56:39.04 ID:wVVweGKD0.net
おめでとー

1035 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 07:18:00.07 ID:duKNwXm0x.net
>>1033
いい色買ったな

1036 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/13(火) 07:56:59.53 ID:SgTU3rJ2d.net
>>1034
ありがとうございます

>>1035
ありがとうございます
赤ですw

1037 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/04/15(木) 01:07:50.75
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回
2021年04月 代行 04回

04月01日 01:10
04月06日 04:25
04月08日 03:45
04月13日 02:15

1038 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 18:44:29.04 ID:AzwXtEQOF.net
新しいシビックにツアラーとかステーションワゴンがあったらいいなぁ。

1039 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/15(木) 19:34:40.66 ID:/AdInMPf0.net
>>1038
禿同
しかも新型シビック4WDあるらしいじゃん
HONDAのCセグは4WDラインナップ無い問題がくそデケェから、楽しみだ

1040 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/04/17(土) 18:58:13.14
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回
2021年04月 代行 05回

04月01日 01:10
04月06日 04:25
04月08日 03:45
04月13日 02:15
04月17日 01:05

1041 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 00:49:09.66 ID:Vw3B8MOq0.net
そもそも日本に導入するかね?
今後の日本でシビックが大ヒット!なんて状況はもはやあり得そうにないからな〜。
というかホンダの普通車でまともに勝負できるのは今やヴェゼルのみ。そのヴェゼルも新型がどうなるか。値段的には最近のホンダとしては頑張ったと思うから売れるとは思うけど、もしこれが転けたらマジで最後の砦が崩れる感じ。

1042 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 10:57:40.57 ID:rtEflxbK0.net
EQSがJADEに寄せてる感
https://www.businessinsider.jp/post-233244

1043 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/18(日) 22:57:06.61 ID:Zh/AL7IF0.net
>>1042
確かに似てるわ 笑

1044 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/04/19(月) 20:02:21.13
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回
2021年04月 代行 05回

04月01日 01:10
04月06日 04:25
04月08日 03:45
04月13日 02:15
04月17日 01:05

1045 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 23:30:31.59 ID:/eBFzX+B0.net
エディクス復活ってほんとかね?
形がステーションワゴンぽいから
シャトルの後継かもしれない

1046 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/19(月) 23:33:02.75 ID:/eBFzX+B0.net
画像貼れねぇや

1047 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/22(木) 10:45:45.96 ID:aN6WXxDeF.net
新型ヴェゼルを正面から見たシルエットってジェイドをケツから見たシルエットそっくりだな

1048 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/22(木) 13:34:47.03 ID:CTczngQDM.net
>>23
クロスポカッコいいよね

それは自分も思った

1049 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 12:33:10.40 ID:MAEvdwdi0.net
新型ヴェゼル試乗してきたが
たしかに先代よりか全然良い。しかし帰りにジェイド に乗るとやっぱり乗り味はジェイドの方がいいわ、となってしまった

1050 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/24(土) 12:40:11.18 ID:5O+iCpUM0.net
>>1049
車高の差じゃね?
SUVはどうしても目線がね……

1051 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/25(日) 12:34:03.79 ID:Jy+C1BBI0.net
他のクルマを否定せず良いところは肯定し
愛車の良さを語るJADE民の精神性の高さ素敵

1052 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/25(日) 12:44:13.13 ID:L0uaYO6jM.net
新しいヴェゼルはまだ試乗してないけど、車高低いし四輪ダブルウィッシュボーンだし乗り味はジェイドだろうね。

1053 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/25(日) 16:21:52.16 ID:+IuGrpmtp.net
>>1052
四輪ダブルウィッシュボーン?

1054 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/25(日) 19:55:53.32 ID:25ZLrdft0.net
ヴェゼル試乗したわ
タイヤ静かだった
でも、狭いねぇ
ジェイドの広さと、前面の窓の解放感は比べ物にならない
それ以外はヴェゼルの勝ち
見た目かっこいい

1055 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/25(日) 20:08:20.31 ID:uqsQ6xR70.net
>>1054
中が狭いよね。特に後席のヘッドクリアランスの無さがヤバい。ジェイドの3列目と同じ位じゃないかな、あれは。
ヘッドレストの長さも全然足りなくて最早首当て。

1056 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 21:02:25.92 ID:gidjJrNm0.net
後期
ハイブリッドX
37000キロ
下取り145万
結構走ってるから妥当ですかね

1057 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/27(火) 21:13:43.71 ID:mYXnLB8A0.net
2年乗れば無条件で半額
そこからどんだけマイナス減らすかだから
業者ならそれ以上はまず無い
>>1056

1058 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/04/27(火) 22:27:14.30
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回
2021年04月 代行 05回

04月01日 01:10
04月06日 04:25
04月08日 03:45
04月13日 02:15
04月17日 01:05

1059 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 03:58:46.02 ID:hblH+DHX0.net
クロスロードからの乗り換えを検討中。
マイナー車が好き。

1060 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 21:00:31.17 ID:FtEUPlP3M.net
センターコンソールと言うか、シフトパネル?辺りから走行中の振動で
「パキパキ」と音が出るんだけど、解決方法分かる人いませんか?
出るときはかなりの頻度で音が出るのでイラッとします。

1061 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/28(水) 21:10:44.02 ID:ZV8JnrkTd.net
>>1060
鳴らない人のほうが多いので回答ないだろうから単純に答える
デッドニングする

1062 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 01:14:51.87 ID:g+j7FKkz0.net
構造的に鳴る個体が少ないとは思えないけど、個体差はあるだろうしね

だが後期ジェイド乗ってる知り合いが4人いて全員RSでセンターコンソール付近の軋みを気にしていた
オレはただ単に丸めたミニタオルを運転席シートとコンソールの間に挟んで十分解決してた
でも見た目的にどうかと思い結局厚手のゴムシートをコンソールの底面両側に挟み込んで鳴きを止めてる
もっと簡単な解決方法はコンソール上面、両サイドのピアノブラックのレールを外せば物理的に泣かなくなる
アームレストあげた状態で手前からチカラで引き上げれば簡単に外れる。さらに取り付け時に薄手のフェルト生地でも挟み込めば完成

1063 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 01:20:14.39 ID:g+j7FKkz0.net
要は走行時の振動でプラスチック部品の繋ぎ目が干渉してるだけだから緩衝材としてなにかを間に挟んだり押し込んだりすれば良いという話
 

1064 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/04/29(木) 08:03:59.13
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回
2021年04月 代行 06回

04月01日 01:10
04月06日 04:25
04月08日 03:45
04月13日 02:15
04月17日 01:05
04月29日 02:20

1065 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/29(木) 06:12:44.22 ID:z/0+/+Drd.net
>>1062
ハイブリッドじゃないのか
個体差だ

1066 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/04/30(金) 11:54:54.76
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回
2021年04月 代行 06回

04月01日 01:10
04月06日 04:25
04月08日 03:45
04月13日 02:15
04月17日 01:05
04月29日 02:20

1067 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/04/30(金) 12:31:50.02 ID:+soY4UGw0.net
GRカロスポ気になるな

1068 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/04/30(金) 18:42:07.76
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回
2021年04月 代行 06回

04月01日 01:10
04月06日 04:25
04月08日 03:45
04月13日 02:15
04月17日 01:05
04月29日 02:20

1069 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/01(土) 19:40:45.83 ID:S+znoU58p.net
>>1067
ならん

1070 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/02(日) 09:00:46.76 ID:H8hbTts6a.net
中古車だけど前期Xが今日納車。
楽しみです。

納車までの間youtube 動画見まくってたけど
少なくて悲しい。

1071 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/02(日) 09:55:14.30 ID:yVMrZBtJ0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c8f78c737f34990a53dd7d068a0f97b44b27f12

1072 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/02(日) 10:51:03.91 ID:H8hbTts6a.net
乗り潰す頃にはいい感じのロールーフミニバンが出ると楽観視してる

1073 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/02(日) 12:34:53.70 ID:H8hbTts6a.net
さっき納車されたけど、静かさと運転フィールに感動しています。
長き付き合いたい一台。

1074 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/03(月) 09:12:28.76 ID:3dctNQYN0.net
おめいいいろ

1075 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/05/03(月) 22:26:47.07
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回
2021年04月 代行 06回

04月01日 01:10
04月06日 04:25
04月08日 03:45
04月13日 02:15
04月17日 01:05
04月29日 02:20

1076 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/05/04(火) 10:21:31.16
那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ

1077 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/04(火) 14:34:49.89 ID:BpfSER+m0.net
>>1071
ティーダのってて、今ベリーサのってて、
次にジェイド検討してる俺のためのような記事w

1078 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/04(火) 16:03:50.03 ID:8RGzgNKdd.net
このコンセプトが刺さる人には最高なニッチな車ですからね

自分の場合は記事にすらならないもっとニッチなシルフィ乗ってました
ジェイドハイブリッドとは違って近代化されたアナログな車の最終形態みたいな車でした

うちのジェイドは黒ですけど皆さんどんな色のに乗ってますか?
個人的にはシルバーのジェイド、すれ違ったときめっちゃかっこ良かった

1079 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/04(火) 16:19:16.37 ID:aR3+KJYd0.net
>>1078
確かにコンセプト刺さりまくりの自分のジェイドは赤です。

1080 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/05/05(水) 18:16:36.83
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年11月 代行 05回
2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回
2021年04月 代行 06回

04月01日 01:10
04月06日 04:25
04月08日 03:45
04月13日 02:15
04月17日 01:05
04月29日 02:20

1081 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/05(水) 20:26:02.44 ID:jomM9Fzp00505.net
うちのは変態オレンジ
2年半でまだ実物のオレンジと遭遇したことがない
色違いでも遭遇すると少し照れるな

1082 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/05(水) 21:00:39.30 ID:aRGyZ2Ex00505.net
RSの中古をずっと検討してますが、CVTでターボの車が10万km超えて大丈夫なのか不安で不安で

1083 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/05(水) 21:56:24.45 ID:VAk3tnwnd0505.net
青だよ
白が良く見える

1084 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/05(水) 21:59:53.58 ID:VAk3tnwnd0505.net
>>1082
CVTはストリームでブレーキ変わりにパドル使いまくってても15万km気になる問題はなかっただったよ
同じものではないだろうが

1085 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/05(水) 23:04:46.31 ID:a/7sowGKa.net
白かっこいいよ白

購入した車屋の店員さんがHONDAのエンジンと
EVは丈夫だから修理依頼あまりないって言ってたなぁ。
代車のフィットも16万キロだったけど、エンジンめちゃ良い音させてた。
クラッチ類は正直わからない。

1086 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/06(木) 11:21:47.19 ID:jI5ShARa0.net
オレンジ+黒ツートン
JADEの認知度低いらしく
いまだにどこ走っても
どこに停めても二度見される

1087 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/06(木) 11:36:14.15 ID:QtA8Wh1Va.net
オレンジにしたかったけど嫁に止められて藍+黒や

1088 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/06(木) 13:45:20.55 ID:Xvpj5h/id.net
ジェイド同士ですれ違うとちと恥ずかしい

1089 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/06(木) 19:24:57.73 ID:32UKHy120.net
うちの周りは白やら黒やらオレンジやら結構見るな
前期の水色?らしいのもすれ違った
バイパスとかで並走すると結構意識します。

1090 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/06(木) 21:10:36.40 ID:62tiCsd90.net
俺のモダンスティールでツートンは希少車だな。

1091 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/06(木) 22:07:28.54 ID:yHKZ7RhK0.net
お前ら意識しすぎ。
誰も見てねえよ

1092 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/06(木) 22:57:22.54 ID:axhvghpO0.net
クルコンで走ってると思しきやつの後ろをクルコンで走ると快適。
動きが同じだからか。

1093 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/06(木) 23:39:40.80 ID:RAOOD98cM.net
高速道路で真ん中車線80km固定はだいたいクルコンな気がする(笑)

安定するわ

1094 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/07(金) 02:09:31.79 ID:Qv5nwHEI0.net
ジェイド乗りではないけどフォルムが好きだから見てしまうよ、視線移動くらいで

1095 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/07(金) 14:13:18.73 ID:P51o3SkV0.net
ジェイドと同じプラットフォームでクロスロードを作って欲しかった。

1096 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/07(金) 15:06:05.92 ID:m2+NjbwG0.net
背が高いのは要らない。
街中や高速でデメリットしか感じない。

1097 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/05/07(金) 19:57:33.65
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回
2021年04月 代行 06回
2021年05月 代行 01回

05月07日 03時45分

1098 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/05/08(土) 15:25:35.62
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回
2021年04月 代行 06回
2021年05月 代行 01回

05月07日 03時45分

1099 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/08(土) 23:04:29.47 ID:dozb8IXGd.net
自分はモダンスティールメタリックだけど、この間初めてオレンジ見た。すごくいいけど、目立って大変そうw

1100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/09(日) 01:56:45.48 ID:0c/pVZC3F.net
最近まで知らなんだ。
個人的に好感度高い車。

1101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/09(日) 02:14:52.56 ID:Dj4an5VT0.net
オレンジは目立つだろうな。
>>1086が二度見されるのも認知の問題じゃなくてオレンジツートンだからだろう
俺の白単色は見られることも、気にされることも全くない。後期RSだからフロントの印象は多少違うけどそれでもパッ見はフィット3だもんな。

1102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/09(日) 03:04:06.56 ID:RFoKN2Hld.net
>>1101
白だろうが視界に入ったら俺は見るぞ

1103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/09(日) 15:13:47.22 ID:MHeZtruU0.net
信者
多すぎ

1104 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/05/09(日) 16:33:50.78
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回
2021年04月 代行 06回
2021年05月 代行 01回

05月07日 03時45分

1105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/09(日) 17:06:40.97 ID:0WyzBX0P0.net
橙乗りだけど、最近同じような色の車多くなってるから、さして目立ってないと思う。

1106 :494 :2021/05/09(日) 22:42:05.52 ID:d/iwTTteM.net
>>1062
教えていただいた
>>丸めたミニタオルを運転席シートとコンソールの間に挟んで十分解決してた
をやってみた結果、音が止まり快適に走れるようになりました!感謝です!

>>1063
シフトパネル周囲を色々分解し、プラどうしのあたるところに不織布テープを貼ったり色々やってみたが消えなかったので。。。
結局は的外れの処置という事になりますね。

1107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/10(月) 08:03:24.06 ID:fiGIU+Lpd.net
並走するジェイド見た
家族の感想。
「インサイトよりかっこいい」

1108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/11(火) 22:42:21.94 ID:CaLEahbW0.net
>>1106
タオル挟んで鳴き止むのに継ぎ目に緩衝材挟んでダメって
それ単にポイント外してるかやり方が悪いだけじゃない?

1109 :986 :2021/05/11(火) 23:23:58.46 ID:ah3hDoDGM.net
>>1108
ディーラーで見てもらっても直らないんだけどね。

1110 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/05/14(金) 08:00:19.48
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回
2021年04月 代行 06回
2021年05月 代行 02回

05月07日 03時45分
05月12日 03時05分

1111 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/05/15(土) 12:33:02.91
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回
2021年04月 代行 06回
2021年05月 代行 03回

05月07日 03時45分
05月12日 03時05分
05月15日 02時15分

1112 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/05/17(月) 11:25:10.04
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回
2021年04月 代行 06回
2021年05月 代行 03回

05月07日 03時45分
05月12日 03時05分
05月15日 02時15分

1113 :次スレ :2021/05/17(月) 18:19:33.11 ID:3p6GvzSf0.net
【HONDA】ホンダ ジェイド part20【JADE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1621243128/

1114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/17(月) 18:28:30.19 ID:3p6GvzSf0.net
タオル挟むくらいなら隙間クッションをオススメする。
俺はこれを付けてる。ステッチが内装と合うよ。
https://i.imgur.com/diCiYAV.jpg

1115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/17(月) 18:34:04.19 ID:R5fMroBS0.net
昨日の昼頃、国道4号線の福島郡山間を南下していたら、オレンジRSが並走していた。
その直後に、ルーフBOXを付けたオレンジRSが国道沿いのラーメン屋さんに駐車していた。
やはり、福島県は意外とジェイドが潜んでる。
嬉しいねぇ。

1116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/17(月) 22:14:47.88 ID:42rD3BUm0.net
>>1115
栃木や北関東はホンダ車が多いよね
工場あるからマニアックな社員が乗ってるんだろう
埼玉もしかり

1117 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/05/18(火) 11:22:13.22
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回
2021年04月 代行 06回
2021年05月 代行 03回

05月07日 03時45分
05月12日 03時05分
05月15日 02時15分

1118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 01:23:45.26 ID:/JphpXrC0012345.net
埋め

1119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 01:24:40.47 ID:/JphpXrC0.net
シビックの新型なかなかええな

1120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 01:25:32.81 ID:/JphpXrC0.net
ハッチバックも作られるだろうか?

1121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 01:27:05.59 ID:/JphpXrC0.net
ジェイドも最高に良い車だがブレーキホールドが付いて無いのだけが不満

1122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 01:29:21.43 ID:/JphpXrC0.net
シビックハッチが出たら乗り換えも考えよう。

1123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 01:31:27.44 ID:/JphpXrC0.net
かといってジェイドを選んだことに一点の悔いなし

1124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2021/05/19(水) 01:33:30.92 ID:/JphpXrC0.net
1000なら2022年にシビックハッチ日本で発売

1125 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1126 :那珂市 低脳ジェイド赤 チビ 代行クズ:2021/05/25(火) 23:28:01.87
那珂市 低脳ストリーム赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月25日まで

那珂市 低脳ジェイド赤 チャリ男チビ 代行クズ
2019年01月26日から

出るのは08時00分.18時00分が多い

2020年12月 代行 06回
2021年01月 代行 02回
2021年02月 代行 03回
2021年03月 代行 04回
2021年04月 代行 06回
2021年05月 代行 04回

05月07日 03時45分
05月12日 03時05分
05月15日 02時15分
05月22日 23時50分

総レス数 1126
321 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200