2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】マツダ「正直に、マツダのイヤーだった」

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/11(金) 04:47:47.64 ID:gO8cmA3e0.net
「マツダ3」世界一のデザイン賞受賞に思う、モーターショーの重要な役目
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3f83d7875382a63874e366cca716cf4ffda9063

ワールド・カー・デザイン賞の喜びを語る前田常務

率直に言って凄く嬉しいです。

全世界の目利きの優秀なジャーナリストが
投票で選んでくれているわけですから、
本当に重たい、グローバルで、オンリーワンの賞ですよね。

CX-30もベスト3に選ばれていますから、
今年はマツダ創業100周年ということもありますので、
正直に、マツダのイヤーだったというふうに感じています。

それから、僕がマツダのデザイン・リーダーになって、
『魂動デザイン』をスタートさせてちょうど10年になります。

ですから、100年と10年という、ある節目の年に
この素晴らしい賞をいただけて記念すべき年だと思い、
感謝を表したいです

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/11(金) 04:55:38.04 ID:hEdkbFwR0.net
経営大丈夫か?
マツダのラストイヤーだけは回避してくれよ

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/11(金) 05:19:55.50 ID:BHFjTmy/0.net
モンドセレクション並みの空気感

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/11(金) 08:00:15.79 ID:n2SJaUbS0.net
マツダイヤーは地獄耳♪

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/11(金) 11:16:59.17 ID:7cbZLfat0.net
マツダの(クルマ)嫌〜! なのでは?

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/11(金) 12:33:54.25 ID:gO8cmA3e0.net
全世界の目利きの優秀なジャーナリストが
投票で選んでくれているわけですから、
本当に重たい、グローバルで、オンリーワンの賞ですよね。

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/11(金) 12:48:48.39 ID:1r/GFoZ10.net
>>6
その目利きの筆頭がピーターライオンだな

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/11(金) 14:45:07.90 ID:FigX0Za30.net
マツダ車のいまのデザインが刺さる人にはいいけど、そうでない人はもうマツダ全車種アカンもんな
すげーリスキーなことしてると思うわ

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/11(金) 18:32:10.65 ID:mGxNePhf0.net
これでデザイン部門がもっと幅聞かせて居住性や足回りが更に犠牲になってくんだろな
いいぞマツダもっとやれ

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/11(金) 21:36:36.19 ID:dyVQ8rXY0.net
>>9
デザインヒゲと副ヒゲは仲良しだからな
直前の仕様変更ばかりでやってられねえ

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/11(金) 22:54:31.09 ID:K7AdIsIC0.net
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
またIDコロコロ仕事もコロコロ勤怠不良で年中懲戒コロナ禍失業ナマポで買春キチガイ変態スバヲタが糞スレ立ててハッキョハッキョww

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/11(金) 23:34:51.82 ID:saflIAHF0.net
評論家様には選ばれても、肝心のお金を払って買ってくださるお客様には選ばれないんだな。

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/12(土) 02:15:16.72 ID:KoAr55FV0.net
工業デザインとしては最低の部類だろ

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/12(土) 04:11:32.35 ID:Lm6SRo6o0.net
自画自賛はじめるとかもう末期症状だよな
これはバブル期に多チャンネルやらかしたときよりヤバい状況だろ

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/12(土) 05:20:22.11 ID:iW9cvhsi0.net
>>11
買春は対立スレで身バレした栃木のガラプージジイだろ
シレッと捏造すんな買春ガラプージジイ

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/12(土) 07:38:33.28 ID:2YMP8Zyl0.net
>>13
同意
幼稚にすぎるオナニーデザイン
特にマツダ3はひどい

FRクーペの文法にFFとトーションビームなんて草も生えない

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/12(土) 08:05:26.90 ID:NnM90L8C0.net
>>16
マツダはロードスター乗ってたし、まだ好きなメーカーの方だけど、3FBや30は酷いと思うわ…3セダンはそれなりに良いけどリアサスはねーな。
3FBを出すなら、30はいらねーだろ。
立体駐車場にそんなに入れたかったらワゴンボディと派生でアウトバックみたいなの用意しろよ、全く使えんわ。

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/12(土) 08:43:09.12 ID:xoAhq2A30.net
マツダはセンスある人に人気

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/12(土) 08:46:25.17 ID:NQC2S/9d0.net
いや、間違いなく自意識過剰系。
喫茶店や周りに視られる所で林檎PC開いて御満悦な人種の臭いがする。

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/12(土) 08:47:35.36 ID:bXnpvme90.net
デザインなんてどうでもいいから。
デザインで室内容量が削られて不便。
シンプルはデザインにして室内容量を増やしてくれよ。

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/12(土) 09:12:00.15 ID:efFbQpxs0.net
マツダは独特とか言う割に赤ばっかなのほんと笑う

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/12(土) 10:05:13.68 ID:i+J4bXV90.net
MAZDAの車ってどこに売っているのよ。
うちの街(人口12万)にはトヨタ(トヨタ、トヨペット、カローラ、ネッツトヨタ)
日産(日産、日産プリンス)ホンダ店しか販売店がない。
ダイハツとスズキは自動車の修理屋で売っている。
うちの町内はMAZDAよりもBMWやBENZのほうが多い。

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/12(土) 10:23:50.62 ID:9iufdseW0.net
2年後くらいにラージとか言う
失敗作の集大成がでてくるんだろうからそこが本当のマツダイヤーだな。
それまでマツダが生き残ってればの話しだが。

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/12(土) 11:21:48.01 ID:qhQvtu0F0.net
ラージはヒゲのマスターベーション最終章だから期待しておけ

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/12(土) 15:33:08.76 ID:JOQ2A7m30.net
>>22
うちの近所にはあるで。 トヨタホンダ日産から少し離れた所にポツンと・・
狭いし古いしビックリするほどいつも客がいない

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/13(日) 06:45:37.08 ID:jfY1w7y50.net
マツダは欧州で売れとる

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/13(日) 08:01:03.84 ID:Vvfqzi+Z0.net
欧州の罰金どうすんだ

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/13(日) 08:28:50.63 ID:DGvvE/qK0.net
何が面白いってMAZDA3もCX-3も商業的には失敗状態なのが
なんなんだろなこういう賞の意味って

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/13(日) 11:31:08.68 ID:/xsiz+hG0.net
ヒゲ二人とも業績やユーザーニーズに興味ないし、メディアに顔売って評論家なり第二の仕事のポジションどうやって確立するかしか考えてないだろ。ラージもお手盛りデザイン賞も一人の手柄にしようとするのはそのせい

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/13(日) 17:54:29.05 ID:vcnhxjOq0.net
内装だけでは誰も買わないよ
外装は初見全部同じに見えるし
ハイブリッドも作れないメーカーだし

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/13(日) 18:24:26.07 ID:eOGxTJvA0.net
はよ直6FRだせや

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/13(日) 18:34:28.64 ID:sLq/P7dB0.net
内装で車は選ばれないことをマツダが教えてくれた。
ブランド力が低いメーカーが好みの差が激しい外装を統一する危険性も。

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/14(月) 10:03:59.43 ID:UCUq1mks0.net
エビ・カニのギガ盛りセット
かにが3種類入った福袋
(タラバガニ・ズワイガニ・毛蟹・なんばんえび)

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/14(月) 13:00:46.58 ID:Y/izYpif0.net
ヒゲ2人のオナニーはどうにかならんのか

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/14(月) 19:49:20.55 ID:UCUq1mks0.net
正直に

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/15(火) 06:19:11.53 ID:A+LcA7EZ0.net
上層部がアレだと経営が厳しくなるのはマツダと日産みてるとよくわかる。
自意識過剰な誇大広告で車売ろうとする点も同じだし、取り巻き信者のいかれ具合も同じ。
来年は赤字企業同士、マツダと日産の○○イヤーになりそうだな。

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/15(火) 18:57:45.35 ID:YytBUmsL0.net
Be A Driver
「私は美しい」
何言ってるんだ。マツダってこんなに自意識過剰だったとは。今のマツダの車は皆同じに見える。あのアウトバック?受け入れられない。

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/15(火) 19:01:40.95 ID:YytBUmsL0.net
マツダのあのデザインが受け入れられない。
zoom-zoom。

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/15(火) 20:05:35.41 ID:cIESCG340.net
金太郎デザインと内装に特化して車としての中身や基礎技術をおざなりにした初めての国産メーカー
正直成り行きは気になる

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/16(水) 06:04:57.35 ID:UEB+XSnu0.net
>>39
それヒュンダイの丸パクリ
最初はちょっと成功したからパクったけど
パクリ元のヒュンダイも成長鈍化

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/19(土) 01:42:57.82 ID:jW3T3giP0.net
デザインかっこいい

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/19(土) 09:32:26.67 ID:wwSyq7wS0.net
そりゃ置き物だからな

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/19(土) 09:50:10.38 ID:KQhtT1cc0.net
わざわざ1/1買わなくてもトミカでいいよな

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 09:47:45.22 ID:jLslUBvW0.net
貧乏人はトミカで我慢しとけ

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 10:45:22.89 ID:6TnBtFIR0.net
マツダは金ある余裕ある大人に人気

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 11:11:43.94 ID:M6jR+ATx0.net
しかし車を買うとなると他社へ行きマツダを選んでくれない

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 11:30:04.41 ID:Gr52FiWn0.net
同じ装備なら他社より安いのがマツダの売りだから。
現実としてマツダを買えなくて僻むということはないんだよな。

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 16:52:30.56 ID:q9Zk+ifV0.net
デザインを妬むんじゃないか

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 17:58:34.23 ID:r1bEVcj30.net
イタフラ車ばかりだったが次はマツダ3気になる

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 18:18:12.12 ID:PvcSQszL0.net
実際には買わんけどな

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 18:20:04.74 ID:WQHbJiSS0.net
デザインが好きなら安いデミオでOK

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 18:26:33.51 ID:zGC5Naii0.net
乗ったら見えないんだからマツダの外観が良いならトミカでいいよ
使えない内装とかいらないし

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 20:59:29.57 ID:/0Loghoc0.net
車の外観デザイン全否定かよ

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 21:23:47.80 ID:QRuoXKPe0.net
ネット常駐スバオタ工作員が立てたマツダアンチスレはもううんざりなんだが?

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 21:23:58.90 ID:QRuoXKPe0.net
スバオタが無理矢理な嘘でも吐き通そうとする人間失格な生き物である証拠事例を列挙しよう

ドミオによる『超』出鱈目積分、『超』トンデモ単位変換
大自爆> sin2π=1回転/秒として2000rpm=sin(66.6*2π)という実数をf(t)とする。 <大自爆

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.37
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1511679461/283

283: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2017/12/01(金) 06:49:39.94 ID:XSQ+Ww+90
> 279-280
> クランクピンの「0次回転速度振動」を述べてみようか?
回転速度振動ってなーーーーに???

・フーリエ級数変換条件の一つとして
ディレクレ境界条件を満たす一値関数=変数がないとダメですよ?
エンドレスマツダチンパンの馬鹿音頭は止むことがねえなw

強引に、ちょー強引にチンパンがほざく2000rpmを「フーリエ級数変換」します。まずはa_0の計算。
sin2π=1回転/秒として2000rpm=sin(66.6*2π)という実数をf(t)とする。
「largeNチンパン周期ではない」周期T0=2π
a_0=1/T0∫[-T0/2→T0/2]sin(66.6*2π)dt
=1/T0*(T0/2)*sin(66.6*2π)- 1/T0*(T0/2)*sin(66.6*2π)
=0
回転式にsin(x)を入れても同じこと、a_0=0です。

> (振動次数)=(振動周波数)/(秒速回転数)
ここで振動周波数をフーリエ級数変換したとしよう。
チンパンがほざく平均値a_0≠0ならば回転してないエンジンの何処かが「プルプル」してることになる。

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 21:24:16.51 ID:QRuoXKPe0.net
常駐スバオタ、ドミオの『超』出鱈目積分を肯定擁護した事により同じく低能さを露呈。此れにより、
常駐スバオタは本当に各ID別人だった場合でもバカ揃い発覚で地獄、
やはりID転がし多人数擬装だった場合でも自演発覚で地獄、の立場に陥る。

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.124
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1586693710/

117:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/04/14(火) 15:46:17.47 ID:RCPn6iF20
新参用まとめ

・ミクヲタのたかMitsは、東北在住のNDスレ荒らし
・ドミオは、対立スレで積分ネタでガラプーを論破したため、現在進行形でガラプーに粘着されてる長崎在住のやつ(ガラプー本人談)
・コロ助は、ガラプーが自分を叩く人を無差別に同一人認定してる脳内キャラ

これら別人を> 83の嘘吐き自演荒らしがスマホ・PCで一纏め工作してるのが真実
過去スレ見ればたかMitsとドミオが別人なのが分かる

↑此のスレの後、更に恥の上塗りを図る常駐スバオタ↓
↓ドミオの『超』出鱈目積分を勝者と断ずる裸の王様厚顔無恥ぶりを炸裂させる常駐スバオタ↓

140:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/04/14(火) 20:12:37.29 ID:XJA4n4Rs0
> 40
これに尽きるだろ
ドミオが単細胞ガラケーの積分コピペ晒し一切しないのが全て
勝者は沈黙し、敗者は女の腐ったオカマのように負け犬の遠吠えで生き恥晒すだけ

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 21:24:31.60 ID:QRuoXKPe0.net
過去スレの重複スレより。ドミオばかせによる嘘熱効率講義

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.28 [無断転載禁止]・2ch.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1495801870/

23: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-dDK7) [sage] 2017/05/27(土) 20:58:01.55 ID:jOGY7OpMd
> 17-20
> 22
BMWi3 650cc 28kW 5000rpm…@
マツダ 330cc 22kW 4500rpm…A

@28*1000*60/5000/650=0.5169
A22*1000*60/4500/330/2=0.4444

JC08モードに頼らずとも簡単に熱効率は出せるからさ。

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 21:24:47.88 ID:QRuoXKPe0.net
続・ドミオば〜かせによる嘘熱効率講義 トンデモ嘘公式

スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.28 [無断転載禁止]・2ch.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1495801870/

73: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-dDK7) [sage] 2017/05/29(月) 12:08:58.58 ID:x3zQwNvrdNIKU
> 69-72
[出力]=[トルク]*[回転数]

[出力]/[回転数]=[トルク]

[出力]/[回転数]/[排気量]=[トルク]*[排気量]

ガソリン、加給なしならば排気量と使用燃料は比例する。

[効率]=[出力]/[排気量]
[最高効率]=[最大トルク発生時回転数]*[最大トルク]/[排気量]

いつものごとく単位は合わせるものの、係数は省いて
RX-8(ベースグレード)=22.6*5000/2616=43.195
BRZ=20.9*6400/1998=66.346
S2000=22.5*6500/2156=67.833

さすがにお前らが何を理解出来ないのか分からんよ…
つうか何を理解出来てるつもりなんだ???

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 21:25:10.40 ID:QRuoXKPe0.net
プレミアム君による大嘘スバル車讚美&他社車非難を完全封殺したレス
(プレミアム君のレスはリンク先のアンカーで全て辿れる)

【四駆】4WD総合スレッドPart.46【AWD】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1553398309/

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/05/04(土) 02:09:32.57 ID:Ep8wrfvK
スバオタ「CX-3とGTRの前車軸は左右不等長ゲラゲラ」
現実 https://weblio.hs.llnwd.net/e7/img/dict/dshar/E38389E383A9E382A4E38396E382B7E383A3E38395E38388E68A98E3828CE8A792.png

実例 http://shop.irsural.ru/caldina24x/x343/servinfo/x343a0209134001.html
スバオタ「…スバル以外の前輪デフが中央に無い他社製は糞」
中津スバル「ボルボのレガシィより高次元なステアリングフィール」
スバオタ> 139「フ、フロントオーバーハングに重量物が…」
スバオタ> 492自己否定「フロントオーバーハング≠フロントの長さ あと フロントオーバーハング≠重量配分」
ボルボ「依然としてエンジンはフロントオーバーハング搭載なんで御心配無く」
スバオタ> 505「スバルAWDはエンジンが縦置きでエンジンのみ、
オーバーハングにあるが、エンジン横置きFFベース4WDはエンジンもミッションもフロントオーバーハングにある。」
外野「それでボルボどころかマツダにも前後重量配分並ばれちゃ恥だな」
スバオタ> 507「スバルAWDの場合 1番の重量物である、鉄の塊のミッションは、オーバーハングにはありませんが?」
外野「他社製もスバル車も一番の重量物はミッションじゃなくてエンジンだっつーのバーーーーカ」

1bit脳の嘘吐きスバオタ

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 21:25:47.10 ID:QRuoXKPe0.net
プレミアム君がテキスト入り画像まで自作して作ったスバル車以外前車軸不等長虚偽。
実際は>>22のコピペの通り、スバル以外も前車軸も左右等長な上に今の車両設計技術上、
左右均等化は剛性も強度も重量も犠牲にせずに可能なので構造左右対称である意味は全く無くなった。

【四駆】4WD総合スレッドPart.36【AWD】 [無断転載禁止]・2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1486028776/

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう 2017/02/21(火) 02:09:47.27 ID:1hhuGWG2
普通に足の長さが左右違う人間が真っ直ぐ走れる訳がない
のは当たり前で、ドライバビリティとはかけ離れてるな。

GTRだって(FRベーススタンバイ式4WD)にする為に、
エンジンからプロペラシャフトでリアに駆動を一旦引っ張って行って、
リアのミッションで折り返して再びプロペラシャフトで前に持ってくる力技を使っていて、
フロントの車軸が左より右が短く更にプロペラシャフトとデフがあり重いために、後輪がスリップし、
フロントに駆動が来た場合、重く車軸の短い右タイヤに先にトルクが掛かり、
右に曲がってしまうので、左右非対称サスとか歪な事をしないと成立しなくなるわけ。

三菱エボが辿った道のりをメカでやってる。

CX-3スタンバイ式
https://i.imgur.com/RaoOa1P.jpg

GT-R
http://i.imgur.com/aehPCTw.jpg

スバルAWD
http://i.imgur.com/xdS1FN0.jpg

3車種
http://i.imgur.com/srNPZVA.jpg

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 21:26:01.12 ID:QRuoXKPe0.net
プレミアム君のフルタイム宣伝投稿
【SUBARU】新型レガシィ(BR/BM)Part38【LEGACY】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1249510191/
この過去スレを「 ベンツ 」で検索すると大変な事になる

スバルの不正を全て日産の所為にするコロ助
この後くらいからコロ助(プレミアム君人格抜き)は擁護を止め、他社煽り専になった
違法のスバル 全工場で無資格者検査 Part.1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509072769/980-1000
コロ助って何役やってんだろう?

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 21:26:19.73 ID:QRuoXKPe0.net
スバル欧州PM規制で直噴ターボ廃止でポート噴射に退化おめでとうございまーす
それもGPF採用するわけでもなく日産やスズキの様にデュアルポート噴射にするでもなく
旧式と何ら変わらないポート噴射への退化おめでとうございまーす
その一方で86/BRZのトヨタ拝借ポート噴射併用直噴D4-Sは問題無い惨めさおめでとうございまーす
国産競合中最低燃費スバルおめでとうございまーす
その最低燃費も達成率最低スバルおめでとうございまーす
排ガス性能も最低スバルおめでとうございます
排ガス性能達成率も最低スバルおめでとうございまーす
なのにエンジン開発そろそろ終了宣言で後はEV主流化5〜10年後まで応急処置やり過ごし宣言おめでとうございまーす
18ヶ月連続減進行形の現状でEV主流化まで持つわけありませんおめでとうございまーす
不具合リコール率も不正発生率も国内断然首位スバルおめでとうございまーす
特にオイル漏れリコール率は世界一スバルおめでとうございまーす
完全に現存上層部の退職金貰い逃げ対象ですおめでとうございまーす
最も重心が低いレイアウト詐欺を86/BRZ開発でトヨタにバラされたスバルおめでとうございまーす
その86/BRZも新スープラに重心を下回られたスバル製86/BRZおめでとうございまーす
WRCでも市販スバル車はエンジン搭載位置がバカ高い事を突かれたレギュ変おめでとうございまーす
いつまでもいつまでもエンジンを高く高く載せ続ける決定したスバルおめでとうございまーす
そりゃ勝てるわけないですねおめでとうございますトヨタWRCおめでとうございまーす

いやぁ実にスバルの未来の見通しは暗いな

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 21:26:35.40 ID:QRuoXKPe0.net
・全開3周持たず、制限解除後に間も置かず繰り返すと摩滅するバリエータプーリー
・ホヮホヮホヮホヮ
・同じ前後重量配分でもマスのアーム比の影響で前後左右シーソーモーメント
・「他では実現できない低い位置へのマウントを実現」と言いつつマウント位置は世界最高
・「他では実現できない低い位置へのマウント位置」が案の定BRZでマウント位置降下
・ポルシェにもスバルWRCワークスにも否定的に言われる変速機構造、笑われるプロペラシャフト傾斜角度
・ポルシェからは水平対向をフロント搭載する事からして否定される始末
・そんなこんなでBMW製スープラに重心を下回られ86/BRZも主査だった多田氏にdisられる
・86/BRZ開発中もトヨタのオーダーを聞かない開発バレて大目玉食らった
・大目玉食らって4WD化もターボも度外視の詰めた設計したのに後にGRに86ターボ4WDを実現された
・サンバーのクランクプーリーが云々彼云で62万台リコール
・バルブスプリング交換でエンジン降ろす必要が出るのは水平対向の他は90゚V型くらいなもん

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 21:26:52.89 ID:QRuoXKPe0.net
無意味な左右対称構造でエンジンマウント位置を高くするハイマウント富士

スバオタなんか物理学以前の数学も分からないし
スバルの左右対称構造を崇め奉ってエンジン位置をバカ高く搭載している現実から目を逸らすし
現実から目を逸らしているからオカルトチューニングパーツSEV購入率も高い

また、デマ・ハッタリ・大法螺吹きがスバオタの論戦の核
だから一生引き籠りレベルに恥ずかしい大嘘積分を書いてしまう

そしてその大嘘積分を肯定擁護しでかした、前々から期間工スレを出入りしている人間
かげぽん、銀時、アフィ寄生虫ども

常駐スバオタ一同がドミオの
・角速度の単位変換が大トンデモ
・周期積分とは言え定数積分を0と回答
した一生引き籠りレベル大嘘積分を
揃いも揃って肯定擁護するバカ揃いである事が判明した事案だった

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 21:27:08.11 ID:QRuoXKPe0.net
FDの3ローターにしろVR30DDTTにしろ
吊るしでしか考えられない引き籠り揃いである事が分かるコピペばかり

特に最近じゃかげぽんとプレミアム君の銀時とコロ助の書き込みは
文体が散って来て分かりやすく、分かってて読むと笑えてくる
キレたかげぽんとプレミアム君は昭和の死語「女の腐ったのより酷い」状態で
俺に対する恨み辛みたっぷりのレスを書くから分かり易い

以上
ドミオ嘘積分
プレミアム君のドミオ嘘積分擁護
ドミオ嘘熱効率計算
プレミアム君過剰宣伝
プレミアム君嘘スバル擁護
プレミアム君嘘他社非難

でした

コロ助大変だな
プレミアム君大変だな
かげぽん大変だな
銀時改め銀王大変だな
伝説の期間工ことほげみん、大変だな

これらドミオの嘘積分を訂正してやれなかったどころか国語も怪しいスバオタ達(但し一部一人二役三役自演回しの疑い有り)
ドミオと共に(自演回しを除いても)バカ揃い

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 21:27:29.16 ID:QRuoXKPe0.net
ワッチョイ&IPスレPart.134より後発お構い無しスレ立てでスバオタ時々偽ツダオタの自作自演三昧晒し自爆、おめでとーございまーす
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.134
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1597014660/
 あ、そういえばスバオタ時々偽ツダオタは自作自演を認めつつ正当化し開き直ってたっけ

 そりゃそうか、毎日毎日、ホンダ務めで、とある本人公認元祖エビカニ評論家の実子でのを遥かに凌ぐ滅茶苦茶なネットチャット監視活動
スバルが2ちゃんねる荒らし行為でアク禁
http://namidame.5ch.net/test/read.cgi/auto/1264724973/
スバルシステムサービス現スバルITクリエーションズ

 スバオタ敗北の歴史
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1596148477/18-30

 追加、過去にスバオタが晒して来た本性

筆頭株主トヨタを猛烈に嫌う
▼ストーカートヨタ スバルはいい迷惑2▼
http://hobby9.5ch.net/test/read.cgi/auto/1189921257/

スバオタがスレ終了前10レスを切って「ID不定連投により」不正を日産の所為にする様子
違法のスバル 全工場で無資格者検査 Part.1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1509072769/1?v=pc

BMWバルブトロニックに嘘解説をふんだんに盛り込んでまで悪口を言う
【笑撃の】日産はスバル以下【事実】
https://hobby11.5ch.net/test/read.cgi/auto/1218036358/436

此の様な前科により、スバオタのネット活動はとっくの昔に公知である

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 21:27:43.10 ID:QRuoXKPe0.net
スバオタは常にシレッ、コロッ。
リニアトロニックCVTが世に出る前までスバオタはCVTを原付の変速機と言ってバカにし、
シレッとリニアトロニックCVTが世に出たら掌返してCVTは理想の変速機と言って賞賛し、
リニアトロニックCVTもズルズルCVTと言われたら「CVTじゃない、リニアトロニックだ」と苦し紛れの反論をした。

スバオタはスバルを神と崇める狂信者

常駐スバオタは俺の事を殺したい位に憎んでる模様
そりゃ左右対称奇形車種を畏み畏み崇め奉る様なレスを続けるわけだ、何がレガシィは1000万円以上の価値だよ
現在の自動車企業のコーナーウェイト配分ノウハウで左右対称である必要無く左右均等に設計できる上に
FF化したBMW2代目1とX1や今のボルボはエンジンを直3や直4にしぼってフロントオーバーハングを短縮しつつ
何れも前後重量配分が58:42だったっけか?のフォレスターと同程度に仕上がっている。
前後重量配分さえ確保できていれば前後のトラクションは確保できるし
フロントオーバーハングは短い方が良い。リアプカプカと形容されるほど、エンジンマスによる振りが強くなる。

つくづく、東北電力に乗用4WD発売以来されずに日本企業同時期発売になってたら終わってた会社だな、スバルは。。。

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 21:27:57.08 ID:QRuoXKPe0.net
此の様に常駐スバオタこそがスバルの評判を殺しに掛かる人間である事が分かる

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 21:28:22.68 ID:QRuoXKPe0.net
対立煽りと両者非難を故意に取り違えた読み方をして俺が対立煽りをしている様にミスリードするスバオタ、
ドミオの嘘積分を平気で肯定擁護する程の恥知らずだからこそ可能なミスリード工作。
正に嘘も百回精神、正に非学者論に負けずの精神。

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 21:28:36.11 ID:QRuoXKPe0.net
さて、今日も油くみしとくか

今まで非科学的な擁護非難レスばかりしていた為に全て同一人物自演回しと思われていた常駐スバオタだったが
コロ助、プレミアム君、かげぽん、銀時
此れ等ドミオの嘘積分を訂正指摘できなかったどころか肯定擁護したバカ揃いという事が判明
ちなみにその積分式は超初歩の積分

スバオタ低能地獄

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 22:02:54.98 ID:AAD2QSKu0.net
どっかで見たことある発狂連投だな

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/20(日) 23:53:23.34 ID:TejITQsW0.net
ID:QRuoXKPe0(17/17)

身バレした風俗狂いガラプーもはや広域荒らしだな
マツダ関連スレ片っ端からコピペ荒らししてんだな

http://n2ch.net/r/tmo2L74F-7--fVG/auto/1599360589/?id=dHqWgg%2b4O&guid=ON

http://n2ch.net/r/tmo2L74F-7--fVG/auto/1595043200/?id=ixvjHmn50&guid=ON

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/21(月) 09:59:34.41 ID:CH8j/bEj0.net
デザイン全否定ではないよ
FF横置きなのにプレミアムレングスにこだわってバルクヘッドに無駄な空間ができたり、極太Cピラーで後方視認性を悪くしたり、アウディBMパクった内装が見た目だけでスイッチの質感やメーター視認性が悪かったり、何のためのデザインか結果が見えない、ためにする意匠が多いから馬鹿にされてる

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/21(月) 11:20:28.84 ID:iB3zWXvP0.net
>>72
キチガイ

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/21(月) 15:08:34.55 ID:hyOW/9nW0.net
>>73
>FF横置きなのにプレミアムレングスにこだわってバルクヘッドに無駄な空間ができたり

それは適切なペダル配置を実現するためにタイヤハウスより後ろに持ってくるっていう目的があるだろ
ユーティリティだけ考えたらFF横置きだからキャビンフォワードって思うかもしれないけど
ドライバー優先で考えたらそういう考え方もアリじゃないの
結局自分の価値観で否定してるだけに過ぎない

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/21(月) 16:03:54.22 ID:xP1Yvbje0.net
マツダはそんなことしないとペダルレイアウトが適切にできないのか

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/21(月) 16:09:36.74 ID:A5c7QcQW0.net
ブレーキ効かないしな

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/21(月) 18:17:40.76 ID:TiSvOZry0.net
スポーツカーでもないのにドライバー優先とかなにいってんだこいつ。
背の高いSUVで人馬一体とか言っちゃう人?

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/21(月) 18:17:57.19 ID:HFIyKZCH0.net
>>75
バルクヘッドの前側の話だぞ。ペダル配置だけが理由ならもっとエンジン後ろ寄りに置けるだろ。原因と結果が逆

排気排熱がデザイン出来てないからエンジン前寄りにしか置けない。フロントヘビーになるから電子制御で前後揺れを抑える。足元足りないから前席下げる。見た目だけで後窓寝かすからスペースが無くてドライバーズカーって言い張る。パフォーマンス良くないから美しく走るしかない

ヒゲのこだわりが全部マイナスに働いてる

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/21(月) 18:59:55.60 ID:Za3U1h650.net
ドライバー優先レイアウトにした結果ライバルはBセグSUV
コントやん

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/21(月) 19:27:05.12 ID:hyOW/9nW0.net
FFは重量フロント寄りの方がいいんじゃないっけ
FFミッドシップとかあまりいい思い出無いな

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/21(月) 20:45:32.70 ID:KRDlrNli0.net
>>78
スポーツカーじゃないとドライバー優先にしたらダメなのか?
SUVで人馬一体って言ったらダメなのか?

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/21(月) 23:26:13.17 ID:caq2zXIw0.net
ボンゴでも人馬一体言うていいんじゃけえのお

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/22(火) 05:44:05.24 ID:A+kJBvTD0.net
>>82
知恵遅れのオウム返し

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/22(火) 07:08:57.26 ID:+XBsnbPH0.net
マツダはデザインだけでなく走りもいいと提灯記事で煽ってきたけどマツダ3とCX-30が出て化けの皮が剥がれたからな。
提灯記事の上塗りで誤魔化そうとしているが消費者もそこまでバカじゃないので赤字確定。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/22(火) 09:58:27.24 ID:eK5vBEG/0.net
デミオシリーズ爆笑

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/22(火) 17:43:11.21 ID:L4nVIzWK0.net
バイクなら人馬一体も理解できるけど
車で人馬一体は違和感ありすぎ

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/22(火) 18:47:21.57 ID:nwAqwqhW0.net
>>84
知恵遅れオウム返しとただの質問の区別すら出来ずw

はよ答えろよカス

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/23(水) 22:20:25.35 ID:onKJ7XQt0.net
>>72
いつか痛い目遭うでしょ

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/27(日) 11:50:51.84 ID:riF8OA7A0.net
マツダのクルマは飛び抜けていいね

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/27(日) 13:06:31.30 ID:qpryUgCI0.net
144 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2020/09/27(日) 11:53:49.68 ID:riF8OA7A0
マツダは外車と同じ地位が高い

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/27(日) 13:09:31.64 ID:jyyeYv1G0.net
韓国車と同じくらいは地位高いだろ

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/27(日) 19:48:45.85 ID:NYapf2tq0.net
韓国車以下の日産からの乗り換えなら大満足です

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/27(日) 21:20:21.84 ID:/lHfnp4J0.net
マツダから日産に乗り換えたら結構満足したけどそういうことか
チョンと逆の感性みたいだ

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/29(火) 11:22:29.92 ID:SLeRTNyi0.net
まさにマツダの提灯イヤー。
CX-30の新しいバージョンの提灯記事。こんどは軽井沢だ。いくつバリエーションがでるか見もの。

運転が苦手な女性でも安心! 「マツダ CX-30」の先進機能をママ目線でチェック!
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad0b642a4fd04d1027dcd81f51ddf1782ff01147

木曽路バージョン
約350kmのロングドライブで見えたマツダ SKYACTIV-Xの真骨頂
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d3cec0d61c91fcb3047264dbd2fb6864155994a
マツダ「CX-30」は長距離でも疲れない? 本当のところを検証してみた
https://news.yahoo.co.jp/articles/978917c0968765f42fc771ae824959d6ddd02ec6
激戦の小型SUV市場でマツダはどう戦う? CX-30開発者に聞く
https://news.yahoo.co.jp/articles/68c54327095fd7d719005f13a9e879f5ffd66e0d
【マツダCX-3やCX-5ではなく】CX-30を選ぶワケ 新作MX-30も気になる マツダ技術者と過ごした時間で感じたこととは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/56456f85fb23cf791340ef4014aef5b00475d3b8
「マツダは他とは違う!」 激戦SUV市場で個性発揮する「CX-30」の魅了とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7cb76f8babc562aa0677b8d77070036f099c3c3
街乗りだけじゃ分からない!ロングドライブで見えたマツダ「CX-30」の本当の姿
https://news.yahoo.co.jp/articles/c286db7e1a92297c7d9b225524d9a5e60cc1521a
なぜマツダCX-30のセールスは好調なのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/da97fcc6b9a9ff1788f188deac829377b2bcd369
「注目モデル試乗」スカイアクティブXエンジン+CX-30=マツダ車最良、という評判は本当か!?
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/774018106ee00f03b6873d131dcc49bfde685426/
マツダCX-30で木曽路を行く、計700kmをロングドライブしてわかったこと
https://news.yahoo.co.jp/articles/54557ee75173d3deed476e48dfdbb4801165b2cb
300万円にしては装備良すぎ!? パパへ勧めるマツダ CX-30の神グレード
https://news.yahoo.co.jp/articles/1378e23e314b3d694c6b29379fdeaf2895625d05

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/29(火) 11:34:49.18 ID:Cqgihwre0.net
これが誉め殺しってヤツか

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/29(火) 12:26:44.63 ID:ZrPrw2dJ0.net
>>95
最早お前がステマしてるようにしか見えんな

新型ハリアーでもレヴォーグでも同じような記事はいくらでもあるんだが(笑)

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/29(火) 12:33:06.87 ID:qY52K0Fx0.net
じゃぁ羅列してみてね

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/29(火) 12:42:05.70 ID:IXGehI4Q0.net
ステマって言いたいだけ

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/29(火) 12:49:27.24 ID:SLeRTNyi0.net
>>97
新型がでた時のご祝儀レビューや試乗記はどの車でもあるけど、発売1年経ってマイチェンしたわけでもない車の集中提灯はマツダだけ。

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/29(火) 14:40:09.77 ID:9HIszGYe0.net
車の原価に金かける代わりの行き先がコレか

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/29(火) 16:55:52.49 ID:g+SrVs8a0.net
例えばライズやらN箱やら発売後しばらく経っても売れてるなら
こういう追っかけ記事もわかる
でだ

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/09/30(水) 08:39:15.11 ID:6uET6cKB0.net
数字出して売れてますよ!って記事は説得力あるけど、マツダみたいに数字出さずに好調という提灯記事出しても逆効果。

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/01(木) 07:59:52.07 ID:7IAfASE30.net
何故欧州でスバル車は売れ続けるのか

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/01(木) 11:32:27.03 ID:h7PpdchH0.net
マツダより高い値付けでさらに販売店も少ないから珍しいものが好きな層に細々と売れ続けている。

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/01(木) 19:10:35.56 ID:rC49jwWC0.net
トーションつっかえ棒でチープカーにしなかったから

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/02(金) 06:52:34.32 ID:nYyRZioF0.net
マツダの年だった
大活躍したからね

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/02(金) 07:07:36.63 ID:B3cfsS9h0.net
当社比だからいつでもマツダの年になるカラクリ

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/02(金) 14:06:41.81 ID:Garx1lSv0.net
9月も壊滅的に売れてないな 

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/03(土) 17:15:34.80 ID:4vBTTcvO0.net
提灯やっても売れないマツダ…
無駄な広告費を開発費に廻せよバカメーカー

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/03(土) 17:44:58.83 ID:+NzpItlb0.net
損 損 損 ハッ
イエス損 損 損

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/04(日) 04:53:49.28 ID:GlyhyGko0.net
現物を見ちゃうとね・・うまく高級感は出してると思うけど

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/04(日) 11:49:36.08 ID:8Wnqk/uE0.net
>>112
写真だと実物よりは良いよね

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/04(日) 17:36:15.58 ID:iqpHzXIx0.net
クレイモデル作らせたあげくに写真映え重視か
ヒゲはほんとに工業デザイン向いてないな

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/05(月) 11:23:59.80 ID:rq8Lb/Fd0.net
なんかもう自分に言い聞かせて開き直ってるように感じるレベルだわ

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/05(月) 11:32:36.13 ID:h8+Er4Bh0.net
今時デザイン優先で安全性視認性犠牲にしてるメーカー

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/05(月) 11:46:00.91 ID:D6uWxZgc0.net
デザインは全体の設計という意味もあるからデザインがいいわけじゃない
見てくれ、ガワ 優先

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/05(月) 12:52:44.21 ID:SV4+4b/v0.net
その見てくれもうわべを飾った欧州コンプレックス劣化コピーだから陳腐化するのが早い。

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/05(月) 17:44:06.40 ID:94nBvU2Q0.net
>>116
それだけ
だから棺桶オープンカーなんて作れるんだ

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/05(月) 18:18:30.76 ID:zyKRGyEz0.net
マツダ3のハッチバックなんて太いクオーターピラーによる死角が大きすぎて
大昔のケンメリスカイラインハードトップの視界の悪さを彷彿させる

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/08(木) 12:22:09.68 ID:6xIHRQbv0.net
>>120
信者曰くセンサーがあるから大丈夫なんだとさ
俺はいくらセンサー山盛りだろうが目も使って確認するから
マツダ3は無理だわ

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/08(木) 14:17:48.01 ID:7Y0jkHqL0.net
いざ事故起こして目視してなかったら警察に怒られるし、場合によっては過失も大きくなりそう

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/12(月) 08:01:37.55 ID:x5wMuZ860.net
信者やメーカーがいうほどマツダ3ってかっこよくない

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/12(月) 20:04:41.26 ID:c/9SCWfG0.net
honda eがレッドドットデザイン賞の最高位
ベストオブザベスト賞を受賞したってさ
マツダ3より優れてるデザインと認定されたね

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/12(月) 20:18:06.86 ID:95Umwprp0.net
>>124
去年MAZDA3が同じ最高賞獲ってなかったか?

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/12(月) 20:22:39.35 ID:c/9SCWfG0.net
>>125
悪い
CX-30とMX-30だったわ
反省するわ

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/20(火) 22:42:22.39 ID:tpU10ztj0.net
マツダはヨーロッパでうれまくり

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/21(水) 10:26:50.72 ID:R+N7Vd0P0.net
>>125
マツダ3は最高賞とってない。
HONDAeのがいいデザインだとの評価。というか元々ちょっと変わったデザインが評価される賞なんだよ。
ただHONDAはこれを全面に出して広告したり提灯記事依頼しないのがマツダとの違い。

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/21(水) 10:36:31.61 ID:zjCtVcZX0.net
>>128
ホンダeもマツダ3も同じ「ベスト・オブ・ザ・ベスト賞」だが

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/21(水) 10:55:24.07 ID:5jI+n28A0.net
>>127
だといいんだけどw

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/26(月) 10:14:15.73 ID:jNDHElry0.net
正直に、マツダの嫌ーだった

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/28(水) 07:09:25.94 ID:+AS7GjWw0.net
マツダは中国でも結構売れとる
日本しかみてないお前らとは違う

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/28(水) 17:01:36.53 ID:TeD1oi8P0.net
株価がヤバイ事になってんな ディーゼル終焉で見切られたか

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/28(水) 20:00:24.04 ID:59ANnEF30.net
>>132
むしろ日本以外でも絶賛減産中だから笑われてるんですよ?
トヨタとの付き合い終わったらどうすんですか?メキシコ工場

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/28(水) 21:23:27.39 ID:S1TenY9g0.net
>>133
確かに今日のマツダの株価は2009年の最低水準(株式統合前の100円台)を下回ったな。

昔警告していた事を次々と実現していくマツダ。
このままラージで突っ走ればマジで倒産まであるな。

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/29(木) 20:48:15.51 ID:zJejNL8J0.net
マツダは海外では売れとるからな

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/29(木) 22:01:48.10 ID:xqkQfe7d0.net
マツダは海外で売れてるから良い車

売上拠り所ならカローラシビックの圧勝

マックが一番売れてるから一番美味しいとでも言うのか?

このマツダ儲ループほんとすき

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/29(木) 22:50:11.17 ID:X5OurheN0.net
>>136
北米?

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/30(金) 05:56:27.51 ID:EfKW/Gbz0.net


140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/31(土) 09:42:50.65 ID:HlVrDPkb0.net
マツダマン

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/01(日) 08:47:33.72 ID:Kh4BzSjL0.net
マツダイヤー

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/01(日) 08:52:07.02 ID:KnZ788lb0.net
パッケージ悪すぎて買えない。内装はゴテゴテしてなくて好きだけど…

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/03(火) 07:15:00.66 ID:VPcU1KZ40.net
マツダ嫌

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/08(日) 11:41:54.00 ID:LGQlr8Jv0.net
マツダ最高

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/08(日) 12:06:20.90 ID:uh05mO/U0.net
>>138
北米はずっと下がり続けていて2019年はマイナス7%。今年はその状態をなんとか維持してるレベルだから売れてはいない。

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/09(月) 01:04:55.63 ID:m+6MKUfi0.net
ならば全然マシじゃん

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/09(月) 16:07:43.68 ID:qssnD/KL0.net
決算発表来年とかに後回しにできん?
嫌ぁあぁあぁぁぁあぁぁぁ

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/09(月) 22:14:10.39 ID:ClXZVaVO0.net
マツダはボチボチ「売れないものをつくるのは犯罪」という言葉を噛み締めるべき。

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/27(金) 00:08:07.30 ID:Asz4bsq00.net
>>148
マクドナルドに修行に行く店長とか嫌だな

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/27(金) 06:08:38.01 ID:F/xd49mD0.net
>>149
販売も問題だけど、本丸は企画、設計な。

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/27(金) 15:38:03.03 ID:jHb20m+r0.net
出た出たいつもの
僕が考える最強の会社経営

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/14(月) 00:51:23.01 ID:CWf7Xtpv0.net
>>135
トヨタが吸収合併するだろ

子供社長はマツダの技術を大いに買ってるようだし

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/14(月) 08:58:22.78 ID:udfaImB00.net
マツダの技術欲しがるとこなんざどこもねーよw

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/15(火) 05:24:43.09 ID:RJBSFZJv0.net
アホだなぁここのやつは

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/17(木) 10:55:07.47 ID:pDsHsWZk0.net
マツダを買うメリットって何? デメリットならいくらでもあるけど

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/17(木) 18:38:04.06 ID:esF6YQVx0.net
美しく走れる

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/18(金) 08:36:42.11 ID:Ras3vyS10.net
HAHAHA! nice joke!

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/18(金) 10:26:41.09 ID:jE0kgTA80.net
>>156
信者ってこういう事サラっと言うけど、ウケると思ってるのかね?

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/18(金) 10:53:59.03 ID:y/QcVcFQ0.net
皮肉かと

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/18(金) 12:19:56.35 ID:CKWD8HyL0.net
>>158
アンチってこういう空気読めない事サラッと言うけど、バカしかいないのかね?

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/18(金) 12:28:14.16 ID:huIdeRWo0.net
>>160
空気読んで無い奴が空気を語っててワロタ

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/27(日) 13:52:45.98 ID:PhAJcSII0.net
マツダにとって記念すべきイヤーじゃ

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/27(日) 14:33:09.82 ID:mqQaaFua0.net
>>162
コレか?
まさに、マツダに暗雲が立ち込める事件だな。
https://www.home-tv.co.jp/news/content/?news_id=20201227083832

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/27(日) 20:28:41.36 ID:ozMWvX/J0.net
確かにマツダのイヤーだったな

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/28(月) 07:20:38.95 ID:tDK3SHlN0.net
歳末に新聞にぎわせる事件起こすしな

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/28(月) 07:47:56.29 ID:wvFnNuZx0.net
12月から在庫処分の初売りやってるディーラーがある

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/28(月) 10:07:05.64 ID:/304s8WB0.net
>>166
12月だと初売りではないな。

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/30(水) 06:10:39.50 ID:4lr36Al50.net
マツダのイヤー

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/30(水) 11:57:57.76 ID:dFWZfJMm0.net
マツダなんかイヤー

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/30(水) 19:18:11.32 ID:gcN/YTxe0.net
そんなこというなよー

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/22(金) 17:38:03.57 ID:aTZ5seiM0.net
マツダだけが車だ

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/22(金) 17:58:13.96 ID:uE6qW0zV0.net
マツダだけが美しいを連呼している

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/22(金) 19:37:20.51 ID:KgzsPokm0.net
飲酒に万引きで美しく幕引き

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/23(土) 13:09:25.29 ID:xhevkw8V0.net
マツダなんかイヤー絶対

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/28(木) 06:03:33.80 ID:YP3zU5200.net
いや、ホントにマツダのイヤーでしたよw

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/28(木) 13:57:08.00 ID:YwIiUbvc0.net
マツダなんか良いところどこにもなイヤー

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/06(土) 13:56:28.31 ID:ECb7+Lxw0.net
マツダのイヤー終わったね

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/06(土) 14:14:58.48 ID:7kKv2A7b0.net
正直毎年マツダ地獄のイヤーだわ

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/20(土) 15:37:46.92 ID:YGxD5IhP0.net
マツダのイヤー

下請けから金巻き上げる卑怯な会社とバレた

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/20(土) 15:40:51.68 ID:X0YA73sc0.net
マツダ地獄100だからなぁ

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/09(金) 22:53:54.96 ID:iFoNhuov0.net
犯罪満載
今年もマツダのイヤー確定

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/01(土) 13:26:05.33 ID:/PHSULcI0.net
マツダ地獄100おめでとう

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/17(月) 01:08:19.09 ID:Sq+YDBpX0.net
この人らに
藤井風についてどう思う?
って聴いてみたい

総レス数 183
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200