2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レンジローバーヴェラール part5

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/09(金) 12:18:21.28 ID:4iPM7DxS0.net
前スレ 

レンジローバーヴェラール part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1583721349/l50

レンジローバーヴェラール part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1530692759

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/09(金) 13:35:39.48 ID:/KJ2+ycZ0.net
>>1
乙!
買おうかな?

3 :名無さん@そうだドライブへ行こう:2020/10/09(金) 14:02:58.87 ID:+0aeXvxT0.net
契約済み、納車待ち。良い車ですよ。

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/09(金) 18:45:05.14 ID:/KJ2+ycZ0.net
後ろの荷物が出しにくいのが気になる。

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/02(月) 15:43:52.68 ID:8fbPIghY0.net
エンジンは ガソリン ディーゼル どちらをお乗りでしょうか?

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/08(日) 17:11:56.63 ID:aWx+5GI50.net
ガソリン カラーは白

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/13(金) 14:47:00.09 ID:ICVRPmd30.net
やっと3年落ちのタマが出回るようになってきたからそろそろ本気出して探す

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/25(水) 17:19:06.33 ID:5aDDmpyF0.net
あまり乗っいる人が少ないのか スレ伸びませんね。

良い車なのに。

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/28(土) 10:17:38.71 ID:Oxg8O2Er0.net
スペックだけ見てると割高なんよ。
下取りも良くないし。

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/01(火) 08:51:54.29 ID:YUEsRLPL0.net
Fペイスは値落ち激しいけどヴェラールはそうでもない

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/03(木) 09:44:52.96 ID:/Tx1HpHW0.net
MY2021出たね
コンフィグレーター新しくなってる
D180→D200MHIV
P250Edithon追加

シフトレバー変更
全グレードでエアサスop付けられるようになった

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/05(土) 20:47:04.81 ID:y7moX/+U0.net
現在メルセデスのSUVに乗っており、乗り換え検討のために最近ヴェラールD180 F-PACE P250に試乗させてもらったのですが、
ヴェラールの乗り心地はひとつ上のクラス感があり最高たったのですが、ハンドル、アクセルレスポンスがかったるく、
F-PACEは 両方好みのフィールでしたが、今と大差がなく乗り換えるほどでもないかなという感じでした。

D180はディーゼルの割りに出足がかったるい印象だったのですが、スペック表を見たらP250は1300回転とD180より遙かに低回転からトルクがでる仕様だったので、
その影響かなと思ったのですが、このヴェラールで感じたアクセル、ハンドルのかったるい感じはオフロードに振ってるヴェラールだからこその味付けなんでしょうか?

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/07(月) 17:55:40.92 ID:sAIga4oq0.net
悪路を走る前提の車ですから、その通りだと思います。

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/08(火) 11:38:16.01 ID:TlchKQPR0.net
ありがとうございます。
試乗車には付いていなかったのですが、コンフィギュラブルダイナミクスのオプションの設定でもそこの改善は厳しいのでしょうか?

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/08(火) 15:28:52.91 ID:fUR51Ft70.net
13です。
そこはディーラーさんレベルの質問ですね。私には分かりません。

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/10(木) 03:23:04.73 ID:Fkrrl8Ej0.net
テレビキャンセラーってどこのつかってる?

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/11(金) 10:24:45.53 ID:ftX8bQyX0.net
テレビ、DVD 諦めた。

ねずみ取り探知機付けて 終了しました。

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/28(月) 12:29:52.13 ID:dg9QovQB0.net
コンフィギュラブルダイナミクスのオプション付けましたが、良いですね。

シートの堅さ、ベンツ、BMWより良いですね。

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/01(金) 22:36:08.17 ID:vLd7zBse0.net
ナビの案内音声の音量だけってどうやって下げる??

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/06(水) 10:16:25.54 ID:VPn3XdLM0.net
引き算の美学の完成形がヴェラールだと思う。
新しいイヴォークは他メーカーの普通車みたいなシフト足し算されてるし、イマイチ感がある。

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/16(土) 21:32:15.43 ID:qmR9sqAu0.net
>>12
カイエンにしたら?

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/18(月) 15:54:19.38 ID:dHAlhWwn0.net
AppleCarPlayの時、LINE通話がスピーカーに繋がりません。何か設定必要でしょうか?

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/18(月) 21:08:21.83 ID:y5R8Ujbx0.net
>>19
ナビが話してる時に素早く音量いじってみて。
スポーツはそれで行けた

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/20(水) 17:30:58.75 ID:lz57o87M0.net
音量下げても次喋る時には元の音量だけどね。

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/20(水) 20:26:57.89 ID:69cKZtlE0.net
>>23
サンクス。出来ました。
自分も後期レンスポだけどスレないからこっちにきいてみた。

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/20(水) 21:04:03.16 ID:lz57o87M0.net
後期のレンスポ、新車で2年乗って昨年末他の車に乗り換えました。
納車早々、首都高速走行時の出力低下表示からアクセルが吹けなくなり緊急停車で追突されそうになったのを皮切りに、Touch Duo のフリーズによるエアコン等の操作不能、インパネのプラックアウト、ウインカーの高速点滅など色々あったけど大変お世話になりました。
懐かしいーー
今でもLED化されて様変わりした後期の意匠デザインはSUVでは1番好みです。

フルモデルチェンジしたらまた戻りたいけど、私が購入したDラーがあまりにもひどいからなー

ジャガランでいいDラーはあるのかな?

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/21(木) 09:14:45.12 ID:gSW88sAS0.net
ヴェラール新車で 数ヶ月だが(ローバーは初)、まだ不具合遭遇していないなあ。

時々ナビが出ないときが有る程度。

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/21(木) 17:06:53.79 ID:BCL9rUoD0.net
後期レンスポだが不具合といえば、
スマホとつないだbluetoothなぜか途切れると再接続ができなくなり、車をしばらく放置して再起動しないとつながらなくなる。
あとはテレビがフリーズしてこれも再起動しないと直らなくなる
この辺がたまにおきるかんじかなぁ
とりあえず
incontrolの再起動をすぐできるようにして欲しい。。

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/23(土) 11:18:33.76 ID:z7Fdo7LV0.net
ヴェラール

テレビが付いてない CD DVD も駄目 残念だったなあ

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/30(土) 02:43:59.09 ID:u7jHQTpU0.net
レンジローバーのFMCなどのサイクルは何年おきくらいでしょうか?

31 :名無さん@そうだドライブへ行こう:2021/01/30(土) 14:57:13.07 ID:oyS2kU4v0.net
https://www.gaisha-oh.com/soken/rangerover-model-change/

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/30(土) 16:43:47.50 ID:aXlTtoSf0.net
ヴェラールってテレビついていないの??

33 :名無さん@そうだドライブへ行こう:2021/01/31(日) 08:24:55.03 ID:dBz2a9bx0.net
テレビ、DVD見られない❗

ラジオか、USB使うか、スマホ。

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/31(日) 14:29:35.22 ID:dBz2a9bx0.net
テレビ、見られる。停車中のみ画面見られる。日本車と同じ。

DVDは 入れるところが無い。

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/06(土) 00:00:48.27 ID:fbxIBZOe0.net
先代のレンスポ乗りなんだけど、次をvogueにするか velarにするかで迷ってます
1500くらいまでで考えてるので、前者ならV6ディーゼル一択、後者ならv8も可能。

前者はデカすぎて不便かな?とか駐車場に入りきらないかも、という不安があり、後者だとやはり車格が落ちた感じがあるかな、とか車高低くて不満かな、とか。

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/06(土) 06:24:03.92 ID:iY0aMVN20.net
ヴェのSVRは日本では限定だからもう新車は手に入らないと思うけど
中古を視野に入れてるなら下品な位に五月蝿いから試乗をお勧めしますよ
レンジは1,2年以内にFMCされて多分ロールスベントレーマイバッハに対抗してもっと大きくなると思うので
サイズを気にして居るのなら現行ですかね
何故かレンスポだけに搭載された直6エンジンが魅力的で
これがヴェラールに積まれたら悩み処となるかなぁ

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/06(土) 09:19:25.48 ID:qR035m5P0.net
ありがとうございます

直6って、新型のFペイスには載るようですけど、velarには載せないんですかね?たいうか、今日本だと直4ハイブリッドしか買えない?

38 :名無さん@そうだドライブへ行こう:2021/03/01(月) 12:13:01.82 ID:YgWP9QFr0.net
地方では、ディーラーが少なくあまりみかけないが。

東京では、ヴェラール結構走っているね。

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/14(日) 23:27:09.23 ID:ELZUj44k0.net
1ヶ月前にMY2021モデルオーダーしたけど、納車は半年後…

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/15(月) 08:47:25.58 ID:jegz+hmy0.net
売れてるディフェンダー作るのに忙しくてね
スマンね

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/15(月) 09:26:28.14 ID:lAnP2+XI0.net
昨年 ヴェラール納車だが、最初は 自分なりに オーダーしたら やはり半年待ち。

グループのディーラー仲間を調べて貰い オーダーに近い車があったので 即決して 

一ヶ月で来た!

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/16(火) 15:13:36.93 ID:SzQaHpWA0.net
そういやデジタルカタログではヴェラールにもCurated Editionあるんだけど、サイトのニュースにはイヴォークとディスカバリーしか出てないんだな。
でもってオンライン見積でもその仕様車は選択肢に出てこない。
モデルカタログもMY2020のままだし

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/17(水) 10:13:10.02 ID:uVx4+KlY0.net
「RANGE ROVER VELAR」2021年モデル 2021年3月10日(水)より受注開始 ロードノイズを低減させる「アクティブ・ロードノイズ・キャンセレーション」を初採用 2021年モデル限定グレード「VELAR EDITION」も投入

https://pr.jlrj.jp/press/show/7092/land-rover

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/22(月) 15:32:27.03 ID:hy1cSlXr0.net
43
いいね!

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/24(水) 17:41:37.71 ID:VAXHqqx70.net
あと5年は乗って、EVのヴォーグに乗り換えたいな。

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/25(木) 09:47:50.92 ID:Ng6ZidtD0.net
イボーク EVOQUE

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/29(月) 15:46:40.97 ID:vqOzJfdq0.net
ローバー全体にスレが伸びないね

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/04/19(月) 12:17:57.45 ID:z00VMttX0.net
レーダー探知機 ユピテル LS700

無線LAN機能付SDカード購入 年会費でのデータ更新サービス加入

これは快適。新型移動式オービス対応

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/05/07(金) 09:30:57.50 ID:EW1w9cdu0.net
2018年 ヴェラール 

2020年 ディフェンダー 
世界で1番美しい車

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/01(火) 17:44:53.81 ID:QNl0xTdi0.net
美しい ヴェラール   何故か スレ伸びません

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/04(金) 13:40:26.78 ID:UqrDT0ue0.net
小ネタ提供

2月にオーダーしたMY2021、当初半年後の8月〜9月に納車予定だったけど、先月連絡きて本国での生産の見通しが遅れる(ロックダウンや半導体不足)ので、MY2021の生産を中止してMY2022の生産に切り替えることになったとのことで、オーダーしたやつがMY2022になって、納車も12〜1月に延びてしまた…(遅れも示唆)

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/05(土) 00:01:28.57 ID:rjbuOAF40.net
十ヶ月待ちですか…
どうりで、ウチも二ヶ月前に買い替えの話をしたのに、いつまで経っても具体的な話にならない。忘れてるのか?とさえ思うくらい。
これじゃ販売計画が立たんわな。オーダー取るだけ無駄足になるもんね

53 :名無さん@そうだドライブへ行こう:2021/06/07(月) 09:51:56.10 ID:GNLN3M1l0.net
昨年、秋オーダーでは、半年待ちと言われたが、グループ内で、1番希望に近いの探して、即決。

1ヶ月半で納車。P250。半年越したが、故障も不具合も無い。

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/06/08(火) 18:36:14.69 ID:Fcuf+Ep/0.net
SV autobiographyはなんで無くなったんでしょうか?

55 :名無さん@そうだドライブへ行こう:2021/07/03(土) 10:48:23.61 ID:l7tDQsvL0.net
高過ぎて売れないのかも?

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/03(土) 18:16:16.11 ID:iy0DYQam0.net
>>55
個人的にはドンピシャなんですが、中古ですと白黒ツートンレザーのしかなくて。
1年前にコンフィグいじってた時にディーラーに行けば良かったと後悔。

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/13(火) 18:34:33.70 ID:sUgmBO6G0.net
オーナーだけど、今更ヴェラール買う???
レンスポくらいにしとけばどうよ、、、
不具合多すぎて、困ってる、、、

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/13(火) 20:22:56.54 ID:FKXQUZqz0.net
そんなに酷いの?
中古で狙ってるんだけどやめた方がいいのかな

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/14(水) 07:30:14.23 ID:5IOLGh6v0.net
>>57
55です。電機系ですかね?
英国車乗るならそれは覚悟の上でしょうか…

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/14(水) 10:37:15.55 ID:OWaVx9pV0.net
マイナートラブルが発生しても気にしなかったけど、ドイツ車と違ってディーラーでこういうもんです、仕様ですで片付けられるのが一番萎える
フルモデルチェンジ控えてるレンスポの方が今更感ある気がする

新型レンスポ気になってるんだけど、イギリス車も初期ロットは避けた方が良いのかな

61 :名無さん@お腹いっぱい:2021/07/14(水) 11:24:14.18 ID:vlTP5gQH0.net
ヴェラール乗って、8ヶ月、故障はゼロ。

たまに、バックモニターで、白線が出ないだけかな。

ローバーは、あたりハズレが激しいのかな。
ベンツとBMも乗ったが、ベンツはハズレで何回修理したろうかな。BMはあたり。

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/16(金) 09:16:49.00 ID:1XSCV3P+0.net
>>60
ほんとそれ
ちゃんとアフターケアしてくれるなら多少の不具合は気にしないのけど、直そうとしないのがストレス
自分のも走行中に異音がするのだが、直さないと言うか直せないのか
何度か見てもらったけど煮え切らない態度でごにょごにょ言ってて直らない
要はハズレ引いて残念でしたと言う事らしい
結局、ハズレ引いたら諦めて買い替えるしかないんだよな

63 :名無さん@お腹いっぱい:2021/07/16(金) 17:32:45.47 ID:OaELBhxX0.net
シフトチェンジレバー、いつからグリップ式に変更になったの?

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/07/21(水) 22:43:39.39 ID:TxFt5/Md0.net
MY2021から

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/17(火) 17:22:21.25 ID:om3SkfhI0.net
いい車なのに スレッド伸びないね

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/17(火) 18:33:25.49 ID:ySI1EvcI0.net
中古で狙ってるけどなかなかスポーツやFペイスと比べてなかなか値頃感が出てこない。
でも唯一無二のデザインに惚れているのでそっちで妥協もできない

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/17(火) 20:01:33.69 ID:nUsaWXvb0.net
スポーツではなくヴェラールというのはやっぱりデザインが大きいよね?

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/18(水) 15:23:54.27 ID:y7msJJQR0.net
ヴェラール、デザインが秀逸!格好が良い!

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/18(水) 17:42:52.26 ID:MpVVIX8h0.net
ランドローバー車って見た目以外に魅力あるか?
その見た目は唯一無二で大好きだけども

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/18(水) 18:06:35.31 ID:mQ4nQBnN0.net
ちょい前に高年式低走行の白が出たけどすぐ売れちゃった
いいなーと思うのは大体売れてくね
中古車はオンリーワンだから逃した時の悔しさが大きいわ

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/18(水) 20:26:38.97 ID:ya89W8IY0.net
今思うと広報車か試乗車上がりっぽいプレミアムテキスタイル内装のP380が破格で出てたの買っておくべきだった…

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/19(木) 10:52:01.12 ID:IW9b8Aze0.net
日産、トヨタ、ホンダ、スバル、BMW、ベンツと色々乗ったが、
ヴェラールのシートの固さは 自分なりに最高だった。

室内静粛性、視界、運転のしやすさ、文句なし。時にバック時
ホワイト・イエローラインが 出なくなるが 何度か運転する
間に元に戻る。

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/19(木) 12:25:17.62 ID:r6M4DFM90.net
イヴォークもヴェラールもめちゃくちゃカッコいいだけど故障が多いのが無理

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/19(木) 12:34:14.08 ID:sEDMm8150.net
レンスポと悩んでるけどやっぱヴェラールの方が見た目はかっこいいし…でも内装はレンスポの方が良いし…

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/19(木) 19:22:01.52 ID:PoF0fABB0.net
レンスポはモデル末期だからな
中古狙いじゃないのならFMCを待つほうが得策かと

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/20(金) 11:12:52.87 ID:xMYwOFxV0.net
ローバー  砂漠のロールスロイス

悪路走行だよね。  

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/08/24(火) 06:58:07.05 ID:qAws2zoD0.net
21年式の新古車が出てきてまたすぐ売れてった
みんな高年式狙ってるんやね
煮え切らないとすぐもってかれるなー

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/01(水) 08:04:35.96 ID:Bjy3f/nu0.net
俺はケミカルジャンキーじゃねえがあまり寝ねえ
人生は短けえが夢はでけえ
わかるかBaby
まじで暇なんかねえぜ
24/7常に最前線
今日もまたラジオ
またスタジオ
やばいボム蹴り込む城南のアジト
俺にとっちゃここが一番のカジノ
パッと見返すぜ腐り切ったバビロン
掴んだ金でParty out
ShiningbabyまるでDirty south
っていうかまるでどっかのカーニバル
しかしそれだけじゃいつかパーになる
銀行口座
レンジローバー
超豪華な豪邸
全てゲームオーバー
だから常に磨くill rhyming
Zeebra the ill Skill still shinin

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/01(水) 19:51:45.16 ID:1WHyE8+F0.net
ラッパーにレンジは似合わないな

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/08(水) 08:29:02.33 ID:4fcX9LR40.net
>>72
バックのときのガイドラインが出ないのは仕様。初回は出ないが一旦R→Dにしてから再度Rに入れれば必ず出るよ。英国でそういう法規制があるとかなんとかでそういう仕様らしい。

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/08(水) 09:56:10.30 ID:Id1xcNcl0.net
カメラボタンを二回タップして表示する技もある

82 :72:2021/09/08(水) 12:39:18.77 ID:HKQN/ZjM0.net
80.81 

有り難うございます。なるほど!

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/13(月) 12:59:23.70 ID:9mQp7PCo0.net
白の高年式でてきてんね
600人が見てるとか焦らしてくれるわ

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/09/26(日) 12:28:24.18 ID:h0DPnVfE0.net
ナビの再起動、どうやってやるんでしょうか?
以前のモデルみたいに電源20秒長押しでは再起動しません。

85 :名無さん@そうだドライブへ行こう:2021/10/05(火) 17:09:16.73 ID:iVaKwWg30.net
ヴェラールの点検時に、レンジローバースポーツ乗ったが、路面のデコボコを拾いまくり、アクセル踏んだ音がうるさい。

サスペンションと静粛性は、流石と認識。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 08:27:11.54 ID:+ls3QtJ50.net
>>67
それ、
SUV乗ったことないから一度乗ってみよ思って購入したんだけど
正直最初ヴェラール以外は購買意欲そそられなかった。見た目的に
しかし、ヴェラールが凄い良くて、レンジローバー良いなあと思い、友だちと話していくうちにレンスポが欲しくなってきたよ
俺みたいな初心者を囲い込むヴェラールのような車種って大事なんだなと思った。
最初はレンスポよりヴェラールのが断然カッコいいて思ってたけど、今ではレンスポに憧れてる

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 08:29:58.38 ID:+ls3QtJ50.net
>>74
ほんそれ

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 08:33:04.04 ID:+ls3QtJ50.net
>>80
そうだったんだ!
なんかエラーででないのかなとか思ってた

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/12(火) 09:07:51.30 ID:UtaGg4150.net
>>86
2年前、ヴェラール買いに行って試乗して、意匠デザインは好きだけど狭いし、シフトダイアルが受け入れられず。
レンスポみたら、俺が個人的にヴェラールのいけてないところを全部カバーしてくれてたので、即決で買ったなーというのもいまでは懐かしい思い出。

いまは乗りやすくなったゲレンデに舞い戻ってきたけど、来年フルモデルチェンジ待ちです。
今度は長男を購入します。

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 15:13:35.67 ID:lmjd+FU70.net
いまコンフィギュレーターで液晶インナーミラーが選べないのは、半導体供給不足だからですかね?
標準装備じゃないですよね。。。

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/10/31(日) 15:49:25.36 ID:9BeGImQE0.net
>>90
インタラクティブドライバーディスプレイも。
まぁ、迷ったらディーラーGOが一番ですね

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/02(火) 22:21:36.02 ID:DXiJwask0.net
2月にオーダーしたヴェラールの当初納車予定は9月
春先連絡あり12月に変更
この間連絡あり、更に1年近く遅れる見込とのこと。
当初延期はコロナで工場止まってる、直近の連絡では半導体の見通し立たず生産止まってるとか…

今からオーダーしても2年近く待たされるかも?

もしかしたら、物流コストがめちゃくちゃ上がってるから輸出したくないのかとも思えてきた…
待ってる間に1割2割値上がりする可能性もありそう…

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/02(火) 23:16:07.34 ID:OqXpcitb0.net
>>92
それはキツいっすね〜。
2月〜12月はまだしも最後の1年がエグい。

レンスポやドイツ車なんかと比べるとただでさえ割高感が強い車種なので、ここから2割も上がったら流石に他に流れるでしょうねぇ。

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 00:52:54.27 ID:7EtkN1bf0.net
フェラーリみたいなのなら1年2年待ってもって事はあるかもしれないけどヴェラールで2年とかだとキツイね。その間に目移りしちゃうわ

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/03(水) 16:39:42.67 ID:rRN/df820.net
2年も待ったらMY変わっちゃうじゃん…

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/22(月) 12:30:20.96 ID:ruqPCxIT0.net
21MYオーナーの方、デイライトの挙動って改善されてますでしょうか?
スモール扱いでバックも点灯してますか?

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 15:19:07.22 ID:1D30U3Oy0.net
故障不具合が多いという ヴェラールですが
1年少々経過して 全く不具合無し。

気に行っています、乗り心地最高!

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/24(水) 21:30:56.02 ID:158QfS/90.net
>>97
良いっすね!
エアサス入れてますか?

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 10:00:39.42 ID:ynXAhw9H0.net
97です

エアサス無し

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 11:59:49.09 ID:ynXAhw9H0.net
97 です

エアサス入れたかったのですが、オーダーして輸入出来まで 相当の日数が
必要とのことなので 在庫のある中から選んだのでエアサス無し。

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/11/25(木) 18:31:53.70 ID:ShTxHoLL0.net
>>100
なるほど〜。
どこのパーツも待ちが長くなってますねぇ。

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/07(火) 21:11:48.89 ID:oxa9W38y0.net
できるだけ路面の凹凸を吸収してとにかく快適性を重視したヴェラールが欲しい場合、
エアサスにオプションのコンフィギュラブルダイナミクスを付けるのがベストでしょうか?
オプションなしのエアサスの場合と比べて差があるでしょうか?

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/08(水) 16:04:57.98 ID:oY4zv/540.net
エアサスが在庫に無くて コンフィギュラブルダイナミクス付いたのを買ったが、
先日点検の代車で ディスカバリースポーツ乗ったら、凸凹拾いまくって、如何に
今のヴェラールが快適か分かった。感動すら覚えた。

これ以上の詳しいことはディーラーに聞かないと不明。

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/08(水) 23:39:02.18 ID:AVbmwL0p0.net
サスペンションとかステアリングとかを個別に好みに換えられるコンフィギュラブルダイナミクスはエアサスにしか付かないと思っていたが、コイルサスにも付くのですね。
webの「オーナー向け情報」を読むと、その変更はテレインレスポンスのダイナミックの状態でしか換えられないと書いてあるので、
テレインレスポンスはダイナミックにして、コンフィギュラブルダイナミクスでサスペンションをコンフォートにすると乗り心地がソフトになるのですかね?
その状態と、コンフィギュラブルダイナミクスが付かない車でテレインレスポンスをコンフォートした状態と違うのでしょうか?

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/10(金) 12:57:02.78 ID:5hF5jU0s0.net
オプションに迷うならつけるのが良い。あとで後悔するからね。私はエアサスもコンフィなんとかもつけたヴェラール予約済で来年夏納車予定。予定というだけででいつ入手できるのか未定だよ。半導体不足恐るべし。

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/12(日) 10:48:06.00 ID:SV7WFv/i0.net
コンフィギュラブルダイナミクスで乗り味が変えられるのは、アダプティブダイナミクス(電子制御ダンパー)の硬さを、ダイナミックモードより柔らかくできるから。
コイルでも効くみたいけどエアサスの方が本領発揮だと思います。

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/17(金) 09:19:44.74 ID:QK3rSZiC0.net
CX30いいよ
知り合いが買ったから運転させてもらた
マジでいい車

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/17(金) 11:44:54.18 ID:39jJ79HA0.net
なんで突然そんな車の話を
車格が違いすぎるだろ

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/17(金) 15:37:31.72 ID:IpjlNvpW0.net
我が家の ヴェラール 1100万だったよ。

CX-30 4台買えるな

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/18(土) 15:34:42.32 ID:Qut4sywu0.net
>>109
普通のもん普通につけると1100行きますよね〜。
そう考えると、ファーストエディションってお得だったよなぁ

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/19(日) 16:48:45.17 ID:UMzjSQWV0.net
21MY〜の後期型の強みは、ディーゼルのMHEVとメリディアンのノイキャン、ブレーキホールドあたりかなぁ。
レーンキープがもう少し賢くなると、初期型との差別化ができるんだけどなー。

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/12/27(月) 09:44:27.96 ID:KQUkmWSa0.net
ヴェラールは直6ディーゼル積まないのかな?

113 :名無しさん@お腹いっぱい:2021/12/27(月) 15:51:04.54 ID:aON3LeHd0.net
世界的 尿素水不足     半導体不足

ディーゼル は 時代の波に飲まれたね

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/02(日) 20:12:43.42 ID:jQj/wKUx0.net
22MYは小幅な年次改良。
全トリム、シートヒーター装備くらいしか目玉なし。

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/08(土) 01:10:31.61 ID:yJzB9Dnw0.net
日本で買える?

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/09(日) 17:36:20.57 ID:GfvUIX260.net
>>31
貴様。。。カメラ止めんかい。俺を殴ってみろよ?
びびってんのか?

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/11(火) 12:21:18.26 ID:mR2odlDg0.net
まだしっかりここが残っているのに PART6 が 立ち上がっている 不思議

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/16(日) 12:23:52.36 ID:j6rs7chV0.net
ディーゼル買おうかと思うんですが故障はどんな感じですか?

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/17(月) 09:30:12.48 ID:GMF8S8740.net
ディーゼル 特に故障が多いわけでは無い。

定期的に時速100kmで100km以上 走らせ エンジンを十分廻さないと
長く乗れない(8〜10年)、長く乗るつもりが無ければ問題なし

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう」:2022/01/17(月) 16:32:23.15 ID:GMF8S8740.net
時速100km以上で 走行距離100km以上、まあ 数ヶ月に1回以上

ディーゼルエンジンの特徴らしい

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/17(月) 20:31:23.71 ID:+Sar6LrH0.net
知らなかったありがとう。ガソリンの方がおすすめ?

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/18(火) 15:07:32.39 ID:lwFnGNWE0.net
燃費とパワー:ディーゼル  しかし 音がうるさい

好みでは?

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/23(日) 18:12:21.38 ID:1t9XeSTh0.net
キレのある加速が欲しいか、低回転でモリモリトルク(ただし回しても細くなるだけ。おいしい回転数でどんどんシフトアップ)が欲しいか、じゃないかな。

ガソリンでも上のモデルだと400ニュートン超えるからトルクが弱い訳じゃないけど、今はP380は無くなっちゃったよね。

ヴェラールの場合、パワートレイン云々よりも、 付けられるオプションでも選び方変わるね。 D200はSしかないから、たとえばインタラクティブドライバーディスプレイがオプションでもオーダーできない。半導体不足。 PだとSE,HSEがあるから、初めからその辺のオプション装備つけて発注に入れる。

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/26(水) 23:16:23.17 ID:MAjoUNIW0.net
>>123
今のディーゼルはマイルドハイブリッドになっているから分からないけど、ディーゼルよりガソリンの方が低回転でトルク出てたよ

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/29(土) 00:26:16.97 ID:uj5olmVQ0.net
あいつまたsexしてるわw

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/01/29(土) 00:49:21.13 ID:qJmN0TOa0.net
ミドルクラスSUVクロスオーバーのマカンを一台買うか

クロカンのランクルとスポーツセダンの2台持ちにするか
迷うところだがな?

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/08(火) 00:28:20.68 ID:CTlGfsc50.net
貧乏だと思われても構わないが、見栄っ張りな上に知能が足りないとは思われたくないな
だから生活にスルッとGSを導入した1は中々美味しいかと

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/14(月) 12:35:37.85 ID:oKZOAhdr0.net
ヴェラール、本当に美しい。

運転も楽しい。

自分のは 全く故障・不具合が無い。当たり。

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/14(月) 20:14:43.54 ID:htT1fUbS0.net
>>128
ホント、もっと売れてもいい車なんだけどなぁ

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/14(月) 21:46:07.26 ID:c5Fq+aKd0.net
俺もヴェラール好きだけど、単純に知名度が低すぎるせいだと思うな
イヴォークやスポーツ、レンジローバーは知ってる人は結構いるけど、ヴェラールを知ってる人はなかなか見かけない印象

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/15(火) 15:36:39.10 ID:1BCZI1/10.net
浜DeNAの 神里外野手の愛車だが、彼の知名度が上がらないと。

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/16(水) 00:15:14.78 ID:0qxDkvM30.net
錆とかどう?
2年で多少出てきたけど気にすることないんだろうか

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/16(水) 10:43:15.32 ID:f+jW4LwE0.net
錆は どこに???

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/16(水) 13:57:27.48 ID:0qxDkvM30.net
下回りよん
フレームとマフラー周辺

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/16(水) 15:50:13.15 ID:f+jW4LwE0.net
1年数ヶ月だが、錆び 気にしていなかった。

今度よく見てみよう。

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/17(木) 01:18:54.17 ID:BP0fHoMW0.net
一人って…
知り合いがISの中古車買ったが

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/22(火) 21:45:23.47 ID:pAAWaEKt0.net
多分すぐ無くなる
西風さん?

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/27(日) 20:07:41.81 ID:DvdXMcF70.net
クラウンは日本における高級車だがな
確かに現代のMRIを使った研究では男性のほうが細い傾向にあるようだが

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/02/28(月) 15:27:12.35 ID:dv2udIvm0.net
ヴェラール

あまり見かけない良さがあるよね。

美しいボディー、静寂性、運転しやすさ。

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/06(日) 21:59:50.88 ID:vhEpnODS0.net
リアは極上だけど、フロントはもう少し引き締めてほしいなとは思う
イヴォークと比べて少し間延び感ある

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/08(火) 11:54:20.70 ID:4+rOpp3k0.net
NHKだから暴走族や走り屋に人気の車種は無理だよ。
迷うわー。

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/13(日) 21:55:38.31 ID:dxzGO4QF0.net
先週末、この車を見たよ
バイクの場合は全然違う

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/15(火) 11:56:48.88 ID:Yc1Tp5VK0.net
決算良さそうだから買っちゃおうかな
中古だけど

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/16(水) 08:23:16.98 ID:LWXaOX2l0.net
中古も値上がりしてる上にいい玉減ったよな

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/19(土) 10:42:16.65 ID:MxOoFuy20.net
カードキーを財布に入れてる
GS飽きてきたら乗り換えようかな。

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2022/03/22(火) 19:34:25.25 ID:S2OSbofP0.net
青天の霹靂
昨日は一人安楽亭でビルケンシュトック焼き肉、ちな食べ放題1番上のゴージャスコースいったったわ

総レス数 146
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200