2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日産】マグナイト

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/22(木) 22:41:14.85 ID:YTDrvzbK0.net
http://www.nissan.co.jp/
↑マダナイト

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/22(木) 22:51:33.28 ID:zAEAoyIO0.net
2げと

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/22(木) 22:53:55.40 ID:gF/pDHL/0.net
色々他の車に似てるけどいい線付いてきたな

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/22(木) 22:57:49.33 ID:YTDrvzbK0.net
このジャンル多すぎないかい?キックスと棲み分けられるのかな

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/22(木) 23:30:17.63 ID:tpsM5Wgx0.net
>>4
日本では売らないからあまり関係ないかも
インドのキックスはタイキックスより全長が長いんだよね

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/23(金) 02:33:09.22 ID:ucVRCZ3e0.net
日産は日本市場に興味無いのかよ
魅力的な商品はみんな海外専売

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/23(金) 03:17:34.35 ID:KPycsxlT0.net
ノートとセレナが売れてた頃の意識のままなんじゃないかな
過去にもこの2つがあるから国内は充分みたいな寝言を現副社長のおばさんがほざいてた位だし

他にもコンパクトSUVのニーズが日本市場にはないとか考えてる記憶障害揃いの会社のようだからどうしようもない

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/23(金) 05:27:39.81 ID:I/pMk3EG0.net
なんかゴーン時代の産物を意地でも国内導入させたくないみたいになってるよな
ジューク があればヨタとも張り合えたかもしれんのに

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/23(金) 09:05:56.93 ID:IKGyrMkT0.net
いつだよ国内発売は

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/24(土) 07:47:22.53 ID:T0YXrXjB0.net
いいね、これは
ようやくジュークから乗り換えたいと思える車
キックスは全然興味なし

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/24(土) 09:14:51.21 ID:vt2iD6XH0.net
でもジュークは売らない意味不明さ

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/24(土) 10:16:42.87 ID:zX0g91Ci0.net
マグナイトも国内には売らないけど

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/24(土) 11:03:40.97 ID:IKWJc4Ji0.net
日本で通用する仕様にしたら高くなるから売れない。

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/24(土) 11:11:40.12 ID:GycHsH1E0.net
これもともとはダッツンブランド用じゃないの?
写真じゃ質感もそれなりに見えるけど実物の質感は新興国向け。

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/24(土) 19:43:11.95 ID:iUFZR06K0.net
なんだよマツダのバッタもんみたいなデザインは

ここまでパクるのはキアくらいだったのに

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/24(土) 20:38:12.99 ID:Yril2Fq30.net
Vラインは見飽きたからいい感じだよ
日本で販売したら買うよマジで

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/24(土) 22:21:55.00 ID:EKsZzZ6d0.net
日本は全てe-power
GTRとZ以外

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/24(土) 23:05:42.76 ID:x2Tk9Hxp0.net
だから日本じゃ売らないって言っとる

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/25(日) 12:58:42.54 ID:aF02avFl0.net
出さなかったら潰れろ!

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/26(月) 11:09:18.91 ID:OfQhcRVj0.net
ノートベースで小型SUVが出るからそれまで待て

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/26(月) 19:50:27.81 ID:wrnSBd/x0.net
それはいらんw

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/26(月) 21:25:02.42 ID:Nt4e0C8H0.net
ノートベースでガワだけそっくりそのままマグナイ卜のホディーをかぶせてくれるだけなら買う。

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/30(金) 15:36:15.53 ID:aZoLUUCZ0.net
ポケモンみたいな名前の車ランキングだったら
一位になれる?

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/03(火) 01:05:57.65 ID:kw5CUJuf0.net
ライズ・ロッキーに対抗してホンダはZR−Vを出すというのに、キックスでは値段高いしデカいのでライバルにならない。
マグナイト売らないと客逃すよ。

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/05(木) 19:48:48.90 ID:8ipBfVfe0.net
まさかの全幅1700mmで吹いたw
そら日本じゃ出せんわw

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/05(木) 20:15:35.57 ID:OurNZ6xP0.net
>>25
なんで?

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/05(木) 22:09:07.82 ID:8ipBfVfe0.net
1700mmじゃねえわ
1758mmだわ
ガッツリ3ナンバーでこのパワートレインじゃ
さすがにライズのライバルとか無理筋
インドなら関係ないのかもしれんが

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/06(金) 13:52:01.93 ID:L5GeJaqf0.net
5,6cmぐらいどうってことない
問題は車重

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/06(金) 17:51:08.94 ID:9AgYjtrf0.net
>>27

マジか!
ライズの対抗馬と思ってたけど全然違うじゃん。
頑張ってもTクロスレベルか。
まぁインドで頑張ってくれ。
国内では通用せんわ。
まだCX-3のがマシ。

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/07(土) 19:34:11.87 ID:eTtXPL8B0.net
日本でも出せ出せ言うてた奴らがてのひらくるくるで草

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/07(土) 21:22:08.19 ID:qTRlT1Fr0.net
ていうか、手のひらクルーがしたくて
さんざん「日本で出せば売れるのに日産のアホが」と
吹聴してまわってたんだよ
ジューク出さなかった時にさんざん煽れたからな

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/07(土) 21:39:46.96 ID:hIQ+wBDs0.net
ギリギリまで全幅出さなかったんだし当たり前やろw

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/14(土) 14:09:03.56 ID:4ts97/UB0.net
マグカップとダイナマイトの造語らしい
マグカップのような普段使いから、山間部の爆破したよつな道まで大丈夫だよって

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/16(月) 06:23:12.97 ID:04wdcjCU0.net
マグナイトとかベルファイアとかダサいな

みてくれはDSシトロエンのパクリなら日本では売れそうな気もするが
(日産嫌いなんでどうでもいいが)

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/17(火) 06:34:03.58 ID:HGDQxw9D0.net
マグ内藤

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 20:49:51.33 ID:dNKeOWzQ0.net
>>27
マ◯ダに111馬力で1795mmの車があるんですよ!

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/10(木) 15:31:41.58 ID:7l5uvazY0.net
シンプルでいいな。 ゴチャゴチャしてると洗いづらい。
R32 なんて速攻で洗えたもんなぁ。

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/10(木) 19:11:23.18 ID:g2xGUVlC0.net
インドで売れてるらしいな
はよ日本でもEパワー搭載で売れや
コミコミ250万ならすぐ買うわ

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/10(木) 23:23:13.46 ID:WhtAqyxB0.net
幅1700mm越えてるんなら日本に入れても売れんぞ
新ノートベースで新たに5ナンバーSUV作る方がイイ

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/11(金) 23:41:28.09 ID:SQ4iwpUA0.net
「なお、マグナイトの現地ベース価格は、49万9000ルピー(約70万円)と発表されている。」 なんでこんなに安いの?

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/12(土) 01:03:40.35 ID:TVjIPMB30.net
>>40
色違いで二台買うわ

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/12(土) 11:53:25.84 ID:KMUjEsJy0.net
車幅が1695と1750で何が変わるんだよ
55mmしか変わらんやん
税金が変わるわけでもなく

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/26(土) 22:28:25.22 ID:OEwofNyR0.net
とりあえず貼っとくわ
https://clicccar.com/2020/12/25/1045596/

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/27(日) 13:51:26.21 ID:sJOtosej0.net
1750でインド品質じゃ売れんだろ

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/28(月) 02:13:24.82 ID:3SlyL/950.net
この記事何で貼ったん?
インドネシアで売り出す記事なのに。

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/01(金) 21:58:35.78 ID:AaF2fGKc0.net
各社SUVゴリ押しの意味不明さ

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/02(土) 19:32:19.21 ID:PjG1KqA90.net
実際に売れてるんだからごり押しではない

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/03(日) 12:54:34.46 ID:lArQyvBe0.net
※但し日産を除く

総レス数 48
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200