2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型ノートを予想するスレ

1 :(´ω`):2020/10/29(木) 13:54:05.85 ID:F6sAgNyp0.net
11月発表予定の新型ノートを
皆さんでスペックなど予想しましょう。

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/29(木) 13:56:41.78 ID:F6sAgNyp0.net
ホディサイズは5ナンバーで留まる予定
スライドドアは無し
エンジンは同じ型式
出力、燃費は向上

まずはこんなもんかな

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/29(木) 14:15:19.13 ID:h8NT5EU50.net
Xグレード乗り出し 満足する装備付けて 315万円

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/29(木) 14:23:27.17 ID:3GwN+4Bu0.net
全ては
プロパイロット1.0か2.0かに
かかっている

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/29(木) 14:24:13.97 ID:TWaw9RIU0.net
のちにノートクロス、7人乗りのノートプラスがでる

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/29(木) 14:32:32.30 ID:tG3y5qib0.net
相変わらずカッコ悪い

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/29(木) 15:34:46.63 ID:LwJXTPMI0.net
ノートキュービックでるかな

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/29(木) 15:36:33.59 ID:I7CERokP0.net
つーかまだ出てなかったのか、日産やる気あんのか

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/29(木) 17:55:32.46 ID:B/eYi5Uf0.net
出ない

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/29(木) 19:01:38.34 ID:sT7R0uKM0.net
>>3
ミドルグレードでそんなにすんの?

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/30(金) 02:25:28.63 ID:Xj8bKXVK0.net
SにLEDランプつけて安く仕上げる
それでいいや

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/30(金) 07:28:29.88 ID:My6XRaet0.net
e-power専用車にはならないだろ?

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/31(土) 02:33:49.87 ID:oZy6CsQ90.net
バカ売れ予想!

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/31(土) 06:28:42.48 ID:oZy6CsQ90.net
4発1500ccの高効率エンジン載せないの?

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/31(土) 06:44:52.16 ID:7IWyIHpS0.net
載せるわけがない。

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/31(土) 08:08:27.77 ID:icg88AEg0.net
また「日本では売りません」

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/31(土) 08:25:11.43 ID:7IWyIHpS0.net
日本で売らないわけないだろ。

ほんと頭が悪いゴミだらけ。

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/10/31(土) 13:36:08.45 ID:EpfM/hI80.net
予想
ガソリン無しe-powerのみ
NISMOはe-4orce

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/01(日) 08:26:21.90 ID:2lghoE140.net
e-powerのみはありえない
キックスじゃあるまいし

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/01(日) 08:30:44.18 ID:4k9riQOg0.net
>>10
F、S、X
Xは最上級グレード

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/01(日) 08:35:12.73 ID:2lghoE140.net
メダリストはなくなるの?

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/01(日) 08:46:52.52 ID:PHHPc2oA0.net
総額239万円で買えないかなぁ
親名義でサポカー補助金もらいたいから早く出して

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/01(日) 09:23:11.88 ID:h4IwXjfE0.net
もう価格ぐらいしか予想することがないな。
したところで、たが、

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/01(日) 09:32:15.30 ID:B2QJrA0v0.net
ベストカーのすっぱ抜きすらないの?

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/01(日) 10:03:09.00 ID:2lghoE140.net
お顔はキックスとアリアの間みたいでまぁまぁかな
仕様の詳細がわからないから予想するしか

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/01(日) 10:32:14.14 ID:2lghoE140.net
>>18
営業車としてまとめて買われる場合もあるから
安価な低グレードモデルはあるはず

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/02(月) 00:51:44.39 ID:1bVncKFs0.net
189万〜

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/02(月) 06:59:00.07 ID:1bVncKFs0.net
なぜe-power専用車と思われたんだろ?
キックスの影響かな

チャイナでの日産車は全部電動化する予定だが

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/02(月) 07:08:17.66 ID:Rtyxpj1i0.net
思われたんじゃなくてe-power専用だよ
2WDとツインモーター4WDの2グレード

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/02(月) 07:27:17.07 ID:1bVncKFs0.net
>>29
ベストカーにも

業務用やレンタカーの需要があるので
通常のガソリンモデルもあるみたいに書いてるよ

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/02(月) 07:28:36.26 ID:z+k3dJOq0.net
どうでもいいから発表まで待て。

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/02(月) 07:37:45.68 ID:zrPxtSml0.net
ベストカーは草

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/02(月) 07:51:58.09 ID:AS2zG7ZA0.net
営業マン絶賛教育中だから今月発表は明らか
定期点検出す人から情報出るやろ

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/02(月) 09:59:21.32 ID:tICSjhFc0.net
海外の規制厳しくなるばかりだし、レンタ安車はマーチに安全装備でええんやろ

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/02(月) 15:52:01.82 ID:GXktcgW40.net
現行はフロントかっこいい 新型はどうなるのかな

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/02(月) 18:48:38.30 ID:z+k3dJOq0.net
現行のフロントがカッコいい?
まさか。

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/02(月) 19:37:40.84 ID:dS7m32z70.net
現行はハゼっぽい(´・ω・`)

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/02(月) 20:19:31.17 ID:KG80J4t/0.net
NISMOはいつ?

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/02(月) 22:00:32.57 ID:nUcR1XBL0.net
>>30
e-POWERのみで確定
大きく変わるのはアリアタイプのシフトノブとアームレストがデカイ&ブリッジタイプ
メーターはフル液晶、ナビ連動プロパイロット

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/03(火) 05:43:49.93 ID:AXR1j2300.net
フル液晶じゃないらしい。

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/03(火) 05:55:56.14 ID:AXR1j2300.net
今週の新情報に期待しよう。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/03(火) 21:34:14.36 ID:9jXb/5Ld0.net
ってかホントに年内出せるの?

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/04(水) 04:56:33.67 ID:LI8e/yQM0.net
>>42
出します!!

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/04(水) 19:47:18.35 ID:MBcHyikV0.net
Sは220万。

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/05(木) 04:53:37.46 ID:2I+NjmWG0.net
コミコミ250万ならば良いが

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/05(木) 08:02:41.52 ID:gMfv7F550.net
新型が売れても現状維持くらいだろう
それでも日産は助かるだろうが

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/05(木) 08:05:25.54 ID:2I+NjmWG0.net
出力が増えれば魅力的
燃費は二の次で良い

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/05(木) 08:11:01.68 ID:jI/alzAX0.net
2wdXに先進安全装備とアルミホイールで300万やで

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/05(木) 08:46:04.41 ID:VbfIKCea0.net
ヤリス フィットはデザイン手抜き新米デザイナー
ノートは巨匠アルフォンス専務
なぜか広尾の餃子屋でよく見かける

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/05(木) 08:53:01.81 ID:2I+NjmWG0.net
デザインは唐草模様のプロトタイプで大体わかっているから
スペックや価格の予想をしてちょ

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/05(木) 13:20:01.26 ID:JtOhp9Pw0.net
安価なガソリンモデルは残る

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/05(木) 15:36:36.54 ID:VTSBd5dt0.net
現行ガソリンモデル乗りだが、11/1に点検でディーラーに行ったら担当が次モデルはepowerのみだって。
「それは思い切りましたね。次はフィットに乗り換えるかなw」って言ったら苦笑いしてた。

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/05(木) 16:42:14.73 ID:ZF1dStyD0.net
ガソリンモデルは消滅します
トゥインゴに日産マーク付けて売るしかないな

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/05(木) 18:00:15.57 ID:8ipBfVfe0.net
まあ正直、まだガソリンモデル選ぶくらいなら
新車でなくてもいいと思うんだよな
E11に「マーチ」って名付けて売ればまだまだ売れるぞ

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/05(木) 19:56:38.93 ID:qxCybYrR0.net
>>50
スペックもすでに出てるし価格もオプションつけていくらかはだいたいわかってんじゃん。

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/06(金) 11:38:19.56 ID:L2vDL35/0.net
>>55
スペック出てる?どこに?

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/07(土) 02:41:25.40 ID:fxs4ia/X0.net
スペックは出てないよ

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/07(土) 12:38:43.17 ID:moGYH30q0.net
E-POWER専用らしい

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/08(日) 01:54:50.09 ID:6kCMjYvw0.net
ならば売れない

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/08(日) 06:14:37.66 ID:YUMSdxGQ0.net
貧乏人は相手にしなくていい。
生産能力を減らしてるからな。

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/08(日) 06:15:34.50 ID:YUMSdxGQ0.net
安いのをたくさん売ると点検とか無駄に混むしな。
ろくなことがない。

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/08(日) 06:45:13.84 ID:7SJSCk4g0.net
でも君予算239万じゃないですか
それより安物の新車ハイブリッドカーなんてそうそう無いだろwww

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/08(日) 10:51:58.31 ID:kJ202TAq0.net
スライドないの?

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/08(日) 11:18:02.51 ID:BgGvt6lr0.net
>>61
おまえ何で1年以上前から連日5チャンネルやクリトレ等のネットの情報頼りなんだ?
そして他車スレを荒らすのか?

新型ノート239万円で買うんだろ?
ディーラーに行って聞いて来いよ
連日早朝から深夜まで書き込んでる暇があるんなら
情報仕入れて来いよ
まさか買うつもりも無いのに買う宣言してるが、買う買う詐欺か?

馬鹿は覚えておけ、キックス239万円と豪語してた恥ずかしい奴だしな

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/09(月) 01:12:20.53 ID:anv3pkf+0.net
239万あればMIRAIの中古車買った方が良いよ
5キロ圏内に水素ステーションがあればの話しだけどね

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/09(月) 02:23:38.29 ID:NMGXAkx00.net
>>65
家から最寄りのガソリンスタンドが、5kmだったらやだなあ。
2kmくらいがいいとこじゃない?

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/09(月) 04:15:48.51 ID:anv3pkf+0.net
>>66
街乗りメインなら月に一度のチャージで大丈夫だよ

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/09(月) 17:49:45.87 ID:bGUFXcIn0.net
新型ノートが日産の命運を握る

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/09(月) 18:58:25.45 ID:Scn1qo6i0.net
ノートなんかに託して大丈夫かよw

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/09(月) 20:10:30.42 ID:FXUok8q90.net
月間一万が二年続いたら救世主
たぶん二千〜三千が関の山

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/09(月) 20:11:08.27 ID:FXUok8q90.net
>>70
二千〜三千は月間ね

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/09(月) 22:34:09.41 ID:0BpmLC1Q0.net
まあ・・・デイズ・ルークスと同じで販売当初だけ売れて大人気ってCM打つも
徐々に空気になっていくんだろうねえ

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/09(月) 22:51:39.21 ID:HFbIIQ980.net
いやあ
ほぼ自動的に売れるだろ
ぱっと見たところ、同じような大きさのコンパクトで
ライバルといえそうなのはもうフィットしかいないもん

ヤリスとマツダ2は同じBセグでも狭いBセグなので
いままでフィットやノートの広さに慣れた人は
見向きもしないわ

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/09(月) 22:53:00.68 ID:0BpmLC1Q0.net
>>73
e-pwer専用で値段帯があがるんじゃね?

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/09(月) 23:00:07.78 ID:HFbIIQ980.net
>>74
日産は現行でもePowerが受注の9割って言ってのけたくらいだ
自信はあるんだろう

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/09(月) 23:30:11.12 ID:jwD3e1w50.net
旧型ノートはe-Powerばかりが売れてるんだから新型はe-Powerだけでいいだろ。

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/09(月) 23:31:57.56 ID:jwD3e1w50.net
フィットは加速がもっさりでモーター走行の醍醐味がない。

新型ノートの完勝。

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/09(月) 23:45:19.08 ID:Fn56l3w70.net
元フィット1乗りだけど、現行フィットの鼻が潰れたようなフロントフェイスはどうしても受け入れられない

新型ノートには、かつてマツダを救った初代デミオのような存在になってほしい

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/10(火) 00:39:00.78 ID:PQpkpgzC0.net
マツダ「ヤリス売るよ!」

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/10(火) 01:11:12.27 ID:3Yr2fSkj0.net
日産の販売店でグレードも装備も価格も情報無しで新型ノートの仮契約してる人が居た。
CA(営業)の人に聞いたら2台目だそうなさすがに少なすぎる情報で仮契約する人がいて驚いた。

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/10(火) 01:29:21.64 ID:eeQ3I7Ic0.net
それは仮契約とすら言えんだろ。

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/10(火) 09:41:18.26 ID:FX8xfT3g0.net
もう展示されてる。
カバーかかってるけど。

https://i.imgur.com/6SsrHhC.jpg

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/10(火) 11:38:32.73 ID:4fV8oHyb0.net
11月下旬発表、12月下旬発売
そのカバー剥がしたら旧型出てきそうw

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/10(火) 11:50:40.61 ID:8m0tOLsM0.net
ツイッターみてたら、リアシートに
リクライニングついてるらしいな

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/10(火) 12:11:07.99 ID:eReHSckq0.net
NISMO同時発売?

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/11(水) 06:55:17.10 ID:4Kurr6JD0.net
後出しに決まっているじゃん

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/11(水) 10:49:22.79 ID:SOHrM3Ru0.net
キャッチコピー
これが日産の答えだ
カッコよすぎ

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/11(水) 10:51:50.28 ID:r9Gm85Zu0.net
つまり見せるのが恥ずかしいほど酷いクルマってことか?

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/11(水) 14:58:26.54 ID:36eeKAWQ0.net
>>87
フォントで台無し

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/11(水) 15:07:03.52 ID:GNeKSGK10.net
ここまで勿体ぶらせるのなら、相当いい答えがあると期待

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/11(水) 15:58:28.55 ID:l7fP0rzD0.net
>>87
子供に出したなぞなぞの答え合わせのイメージしか出ないフォント

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/11(水) 16:12:21.16 ID:MfyHbr7U0.net
>>87
その答えが不正解と市場が判断したらどうなるのかな?
いつもの上から目線マーケティング・・・

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/11(水) 17:19:07.58 ID:ocNFJ/oz0.net
>>87
これでベールの下からルーテシアが出てきたら
ひと笑い取れるのにな

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/12(木) 02:07:55.79 ID:P9SDq5+z0.net
リーフ+のモーターとバッテリーを積んだハイスペックモデル希望

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/12(木) 05:50:57.75 ID:UdfI+a940.net
>>93
馬鹿にはそれが面白いのか?
意味がわからんが。

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/12(木) 05:51:11.52 ID:UdfI+a940.net
>>94
はぁ?

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/12(木) 08:50:03.88 ID:CVlvYeC40.net
>>90
日産くんと同じでハードル上げすぎるのはいかがなものかと。
大分仕様決めるのに時間かかってるようだし相当な難産なのはわかってるからな。

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/12(木) 10:35:12.75 ID:hnn8gfsX0.net
ってか来月なのに仕様すら出せないってのがねえ・・・

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/12(木) 11:14:54.90 ID:7/EsGAad0.net
出したら出したで、出鼻をくじこうとするアンチが騒がしくなるだけだしな

情報もらってるディーラーが落ち込んでないなら
それなりにいいもん出来てるってことだろ
たぶん

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/12(木) 11:19:09.24 ID:7/EsGAad0.net
>>95
意味が分からないのは自分が馬鹿だからかと

ルーテシアもプラスチッキーな内装が改善されて
かなり良くなってるみたいだし、ノートも内装部品の
グレードアップが図られているといいなあ

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/12(木) 12:06:22.21 ID:Aft6IreN0.net
秘密が多いと期待出来るじゃない
キックスはオープンだったし

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/12(木) 13:22:45.90 ID:PWu4dGXe0.net
それが日産からの答えだ!

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/12(木) 14:39:58.25 ID:MQQScIzx0.net
ルーテシアが出てきたら笑いが取れるとほざいた奴、何が面白いの?

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/12(木) 20:23:46.44 ID:FaxVJXDk0.net
>>99
5chが世界の全てなの?

今日の決算発表さ、もうすぐ年内45日を切ろうとしてるのに
https://youtu.be/Rt4RMIRTtR4
ここの30分ぐらいに「新型コンパクト」に言及しつつ年内発表と軽く流して、33分ぐらいには日本にないローグのCM流しちゃう時点で、
また次の新製品発表いつやるか等言わんのは
やっぱりハードル上げすぎない方が良いんちゃうの…?
年内に次、日産を注目して貰う機会あるんか?

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/13(金) 09:38:37.59 ID:nD9NKHDD0.net
決算発表で情報得ようとするくらいなら
さっさとディーラー行けよ・・・

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/13(金) 10:33:38.01 ID:sx8F/uJa0.net
>>105
情報を得ようじゃなく日産が情報発信する気のなさを嘆いているのでは?
本当に手応えのある出来ならここでの発表が決算対策を含め明るい材料の呈示としてもベストだったはずなのに、
この扱いってのは、期待に応えうる代物なのか?と言う先行き不安かと。

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/13(金) 10:50:38.39 ID:PX6ftfAB0.net
フィットヤリスを超える何かを示せるか
新型ノートに日産の浮沈がかかる

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/13(金) 12:28:15.65 ID:Z5TBzDMg0.net
203万からだとさ
https://creative311.com/?p=105856&page=2

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/13(金) 12:36:38.98 ID:kKTsrgG40.net
全車種鉄チン 全ハロゲン (((*≧艸≦)ププッ

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/13(金) 12:48:41.27 ID:JfFlXwcy0.net
最上位グレードの2WDが2,186,800円。プロパイとナビつけて240万円くらいかな。

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/13(金) 13:03:07.52 ID:nD9NKHDD0.net
まあまあHVとしてはいい値段で出してきたね

>>106
企業情報のどこを見て先行き不安と言っているのかしらんが
実際問題として、日産の株の値動きは悪くない

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/13(金) 15:07:07.27 ID:cqAtxzCw0.net
停車したらブレーキランプつくといいね

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/13(金) 16:31:17.52 ID:mBBtSe2I0.net
ブレーキホールドあるっての

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/13(金) 18:23:07.89 ID:4cxAScfe0.net
>>110
これなら買う気になるかも

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/14(土) 10:52:57.59 ID:hZQjy2W+0.net
今時LED標準無しかよ。オプションで10万ぐらい?
そのうち、なんちゃらパックでセットになるんだろうけど。

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/14(土) 11:17:23.61 ID:fnHobp4G0.net
インテリジェントライティングシステム

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/14(土) 15:55:48.58 ID:/rTIHodi0.net
メーカーオプション高すぎ

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/14(土) 16:02:04.96 ID:2owfQ1/q0.net
日産君『プロパイいらね!ナビいらね!アルミいらね!LEDヘッドライトいらね!』

最新のクルマとは思えないものになりそうだ……

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/14(土) 16:07:14.11 ID:rSNW5dEe0.net
ディーラーの人とりあえず300万で考えてもらう言ってるし
貧乏人はインテリジェント新古車待っとけ

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/14(土) 21:39:06.61 ID:ahxJ0C/I0.net
高いわ

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/14(土) 22:04:58.78 ID:FtBrkSN90.net
このご時世強気の価格設定できそうな予感

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/15(日) 15:34:06.39 ID:7MvIBdy+0.net
後はいかにしてe-POWERで顧客を上手く騙して買って貰うかだね。
カタログ燃費など数字に優位性が出ないなら尚更試乗機会設けるなどして、購入意欲を醸成する傾向になる訳で。

それで売れるかは知らん。まぁ無理だろうな

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/15(日) 15:41:16.13 ID:8tuvWQI40.net
なんじゃこりゃwww

★今週末限定★乗り比べ試乗会開催します
茨城日産 つくば学園店:ブログ
https://blog.nissan.co.jp/DEALER/0200/056/entry452

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/15(日) 16:09:34.28 ID:K7otNeMt0.net
実際ノーパワーだからな

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/15(日) 23:32:15.33 ID:RpX77z5J0.net
>>122
e-powerに燃費は期待してないだろ
モーター100%の力強くスムーズな加速に重点をおいて購入する車だから

燃費だけなら次期型アクアを待つだろうよ

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/16(月) 00:38:34.07 ID:exRAaiLG0.net
ハイブリッドの中ではちょっと悪いってだけでガソリン車と比べれば全然いいけどな

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/16(月) 00:56:45.27 ID:jwzms4Ir0.net
ヤリスのガソリン車に負けてますやん

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/16(月) 01:07:03.24 ID:exRAaiLG0.net
ガソリンヤリスは普通にリッター23くらい出るのか
すごいな

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/16(月) 06:00:04.38 ID:BZtD9ofv0.net
>>127
馬鹿は死ね

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/16(月) 08:04:25.75 ID:UzhNjS2G0.net
>>125
お前のその数字、これまでのノートでもカタログに載ってる数字なの?
乗らないとわからない部分だろ?
それらは体感して貰わん事にはわからん部分だろって。

更に書くが体感して貰うってことは消毒の上一人で乗るならまだいいが、それでも昨年同月より確実に試乗する側の心理的ハードルは上がってるぞ
その上オプションが充実しすぎてしまってどうなのよ…これ?
無理筋要素多いよなと思わんか?

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/16(月) 08:52:03.61 ID:tEuwHA0n0.net
価格帯はフィット4より購入しやすいし、安全システムも元々最新ホンダセンシング
より上だから、結構いけそうだね。

ただ、フィット4は乗り心地が試乗した時、コンパクトカーの領域を超えていたのには
びっくりした。もう高級サルーンという感じだった。
新型ノートは、その辺の出来が気になる。

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/16(月) 09:06:29.76 ID:F7Cly/Vj0.net
フィット4同等の装備にしたらノートの価格は50万円以上高くなるわけだが

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/16(月) 09:13:23.57 ID:tEuwHA0n0.net
>>132
えっ、そうなの。最近の車はオプションばかりの価格設定で訳がわからない。
新型が出てから、じっくり検討しようっと。

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/16(月) 09:15:09.63 ID:F7Cly/Vj0.net
>>133
プロパイは最上位gれーどにしかつかないうえに
44万もするメーカーオプション
LEDライトもそう

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/16(月) 09:42:34.79 ID:Vw//be1a0.net
ただでさえ割高な印象なのに更にノート・オーラとかいう高級モデルが追加されるのか

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/16(月) 09:49:16.82 ID:dN4IdKOW0.net
過大な自己評価からのプレミアム路線を捨てきれないのね

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/16(月) 10:19:53.80 ID:lsbFd5sH0.net
>>134
プロパイはなしでACCのみっていう選択は出来ないのかな?

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/16(月) 11:45:09.56 ID:70jxcQvM0.net
ティーダがE12ノートに統合された後、その役割をちゃんと
果たしてなかったからな
今度は安売りせずプレミアムなままでいてくれ

目撃されてた、リアバンパーの造形がちょっと違ってたテストカーが
オーラなのかもしれん

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/16(月) 16:20:50.20 ID:hZUgvS8+0.net
>>134
プロパイロットはナビ連動型だから日産コネクト、年間22000円の契約が必要になるのでは?

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/16(月) 16:35:29.08 ID:YMWAOh7k0.net
ここまで高価だと他メーカに足が向くわな
フィット、ヤリクロあたりが実際のライバルかな
もうすぐヴェゼルも出るし

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/16(月) 20:19:21.18 ID:pLfIROcy0.net
ハイブリッドの燃費はヤリスに負ける

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/17(火) 01:16:52.36 ID:uxfunHyf0.net
だからなに?

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/17(火) 17:01:37.00 ID:8n9N7dld0.net
ガソリンモデルほしいなぁ
150万円などの価格帯は用意してくれねえのか

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/17(火) 17:21:32.01 ID:P6DED9Cn0.net
ショボくなるからやめてほしいわ
ちゃんとプレミアムコンパクトしてくれ

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/17(火) 20:07:54.86 ID:0X9lQ1+i0.net
>>144
マーチがしっかりボトムレンジを押さえていたらね。
デイズ?

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 07:20:45.44 ID:vqgMEGD00.net
>>143
商用車も必要だよな
まとめ買いするし

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 18:25:29.93 ID:HijpE92x0.net
そら軽自動車のルークスですら250万越えだからな 300万円以上するでしょう

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 19:11:46.28 ID:nff4s4fa0.net
欧州で売ってるヤリスと同じようなもんだよなぁ…
現行だってニスモ沢山走ってるし日産オーナーは300万くらいポンと出せるやろ

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 20:50:16.16 ID:7DBbKMX20.net
新型ノートいいね!
 
https://i.imgur.com/pSYBeFr.jpg
 

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 20:51:11.94 ID:E1zU5cwk0.net
ホンダみたいなヘッドライトだ…

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/18(水) 22:14:55.31 ID:vqgMEGD00.net
リーフっぽい

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 10:52:07.72 ID:nT2pf8JU0.net
もう予想スレは終了かな

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 12:39:14.17 ID:MDCz38ZT0.net
>>152
日産発表したの?

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 12:43:46.84 ID:aFa0HEVF0.net
まだ燃費が出てないぞ

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 15:34:50.21 ID:SzBfNI6d0.net
高級コンパクトだけじゃなくて
普及価格帯のコンパクトを用意しないと死ぬぞ
ヤリスフィットデミオみんな低価格のパワトレがある

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 16:30:11.73 ID:00fBB8FY0.net
新型異常にかっこよくなったな。旧型乗ってるのが恥ずかしくなってくる

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 17:05:11.93 ID:KLWhsMEZ0.net
現行はリアがいまいちだが今度はリアの方がよくなった感ある

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 18:22:43.68 ID:7QHwW5SR0.net
インテリジェントキーがX以外オプションってマジ?

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 18:45:56.63 ID:aFa0HEVF0.net
>>156
そう?
現行のスカッシュライン結構好きだけど

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 18:56:17.40 ID:EW1pUbMe0.net
公式まだやん

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 18:59:51.72 ID:aFa0HEVF0.net
さすがに来週のベストカーとカートップには出るだろうと思うんだが
ベストカーは「ノートオーラはスライドドア」とか言い出しそうでなあ

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 20:58:14.90 ID:SHpjFhO40.net
>>159
何だよスカッシュラインって

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 22:32:14.19 ID:aFa0HEVF0.net
>>162
ボディサイドの痩せこけたみたいな造形のことだよ
フィット3のような単なる溝じゃないのが好き

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/19(木) 23:57:22.32 ID:9ADQDsyS0.net
問題は、出てからしばらくしてからの
評価がどうなるかだわな。
段々上がるか、しれ〜っと地味になるか・・・

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/20(金) 00:15:48.98 ID:Cu+v+RSr0.net
インテリジェントがある限り来年半年ぐらいはフィットより上になるのは確定してるから問題ないよ

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/20(金) 01:04:14.01 ID:viBDQxvx0.net
これが日産からの答えだ
特に手抜きデザインのフィットは売れなくなるだろう

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/20(金) 10:54:36.97 ID:eessUrmQ0.net
もう価格帯がフィットと強豪してないぞ

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/20(金) 12:03:19.54 ID:oRHE0TAf0.net
インテリジェントプレミアムコンパクトだからな

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/20(金) 15:58:03.92 ID:tjeq0Ykn0.net
ナンバー1!

(インテリジェントコンパクトカークラス)
※日産調べ

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/20(金) 22:37:42.52 ID:VixNTJDa0.net
ヤリスがいるからコンパクトカー売り上げ1位は難しいけど2位はとれるよ

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/21(土) 00:36:33.16 ID:l3OtJ9jl0.net
ニスモのMTが出ることを期待しとく

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/21(土) 01:01:56.82 ID:QCElz62b0.net
おま国

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/21(土) 10:59:19.24 ID:SpOTnLDK0.net
>>171
e-power専用車でなければ出るやろ

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/21(土) 12:14:56.41 ID:ZdKiQ/8I0.net
廉価なガソリン商用車の需要を捨てるとは思えん。スーチャ仕様は廃止だろうね

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/21(土) 16:51:41.94 ID:mYEtYb7l0.net
>>170
その煽り方嫌いじゃない

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/22(日) 08:25:04.22 ID:BTMdCikf0.net
♪ 日本人チョロすぎる(笑)反日ステマの工作手口 ♪
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ!
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ!
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ.
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ.
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ
陸、「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
拾、海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。。
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
〜ソース〜
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/22(日) 20:05:19.17 ID:F8Dqda4u0.net
https://i.imgur.com/BMhMEx8.jpg
https://i.imgur.com/g1HDYNw.jpg
 

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/22(日) 22:44:49.31 ID:IrYUcEPk0.net
>>177
シーマよりナビでかいやんw

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/23(月) 02:25:23.23 ID:PCZBX1fZ0.net
>>177
変な中華パッドが付いてるw

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/23(月) 06:54:17.67 ID:sE85ilrx0.net
>>177
前が先代フィットで後ろがヤリスみたい

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/23(月) 08:31:04.11 ID:P69aRnDI0.net
スピード表示はまさかセグメント表示じゃないよな。

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/23(月) 11:17:48.72 ID:9whhkmMh0.net
日産、新型コンパクトカー発表会 11月24日12時開催
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1290707.html
 
https://i.imgur.com/JsIlcwz.jpg
https://i.imgur.com/QzrWUbh.jpg
https://i.imgur.com/42xkGJb.jpg

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/23(月) 12:07:18.73 ID:1AyrhGUk0.net
スライドドアではないのか(´・ω・`)

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/23(月) 13:16:17.25 ID:uiHJunj20.net
>>183
今更

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/23(月) 17:16:43.84 ID:9Bnod8gn0.net
ベストカーの新車予想ってのは完全なる妄想だからwww
実は新車スクープの情報で一番正しいのはGOO−NETだよ
これマメな

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/24(火) 21:26:31.38 ID:Hy2iSpQY0.net
ついに発表!!
どれだけ予想と違うかな?

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/24(火) 22:07:53.70 ID:Q3jZ3n+60.net
9だけどまさか出るとは思わなかった

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/01(金) 03:27:18.29 ID:wIxfuyzW0.net
予想どおりの仕様で発売されました。
車両価格240万以下で素晴らしい内容ですね。

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/01(金) 08:47:25.03 ID:OoMbX3fQ0.net
抱き合わせオプションのインチキ車両価格

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/03(日) 23:56:14.23 ID:uDKMEljM0.net
>>180
全くその通り

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/03(日) 23:58:13.18 ID:uDKMEljM0.net
>>178
ディーラー後付けナビで20万
工場取り付けナビで40万らしい

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/03(日) 23:58:44.99 ID:uDKMEljM0.net
>>171
e-POWERしかないらしい

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/04(月) 00:00:50.12 ID:4LYyW8Mq0.net
>>156
そうか?
外観は前のフィットみたいでなんとも…
内装も窮屈になってたよ。
ドリンクホルダーの位置が改善されてるのと、ナビが大きくなって位置が見やすくなったのはいいと思ったけど

総レス数 193
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200