2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ランドクルーザー60

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/07(土) 21:15:09.95 ID:6g7o2Xkh0.net
昨今のSUV人気で高騰しているランドクルーザー60についてゆるく語りましょう。

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/08(日) 08:41:50.41 ID:zYak6Vpm0.net
60人気も上がってますね。車体300万くらいが相場?
欲しいけど踏ん切りがつかない

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/08(日) 09:45:58.38 ID:4r85fonZ0.net
しかし高杉よ

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/08(日) 11:40:51.58 ID:LX5A1R1y0.net
VXハイルーフのターボ所持してるけど、外装下回り錆でボロいからなぁ、、これから綺麗にして乗るか悩む

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/09(月) 14:27:15.72 ID:0Rb0hhLK0.net
ロールーフ、丸目換装については古参の方々はどんなイメージ?

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/10(火) 22:28:11.35 ID:vz55rypR0.net
丸目観音ロールーフナローこそ60みたいな風潮あるけど、、女性受け良いから人気なのかな?

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/11(水) 17:51:06.35 ID:Evoe/yUo0.net
そもそも女受け良い車かコレ?ただのデカくて古臭い車にしか見えてないでしょ。

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/21(土) 18:24:30.54 ID:3Xcq5z480.net
なんでロールーフに換装するの?
ドナーは解体車から?
幾らぐらい?

そもそもディーゼルMT
STD 観音ロールーフが至高なのは
なぜ?

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/21(土) 19:56:22.30 ID:C/JDs2Cv0.net
ただ今買えない装備満載だからだろ

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/23(月) 15:28:21.90 ID:vrbfQ/uT0.net
ハイルーフのが格好よくないか?

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/11/23(月) 21:53:46.97 ID:Qb/T+IDc0.net
ハイルーフもロールーフも丸目も角目もカッコ良いわ〜
結局買う時も悩んだけど、サンルーフからの雨漏り敬遠してロールーフにしたな

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/02(水) 18:19:45.38 ID:yf2W8Tsj0.net
ガソリンオートマ最終型のデカイ弱点て何かあります?

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/02(水) 21:07:43.43 ID:Z1cTzsOY0.net
>>12
オートマであること
凶悪燃費リッター3

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/11(金) 22:29:26.13 ID:5ONRSnIq0.net
12H-Tエバポレーターから出ているクーラー配管は、他車のものを流用できませんかね?純正廃盤参ったな。

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/20(日) 10:13:49.20 ID:iGPUhALU0.net
みんなは60いつ頃幾らぐらいで買ってます?
私はフレックスでロールーフ観音マニュアルで込み350万で来月納車。

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/20(日) 18:11:40.33 ID:n51X+hWt0.net
>>15
ガソリン?

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/21(月) 07:46:58.88 ID:VC3vZAfW0.net
どんどん上がってるなぁ
4年前は200で買えたのに

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/21(月) 10:52:16.38 ID:xKnaecPz0.net
>>16
ガソリン都内登録です

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/21(月) 18:51:39.68 ID:o+YOrX1B0.net
程度良い個体なんて高騰しちゃってるしね〜
380万円なんてのをこの前見たよ

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/24(木) 20:21:01.42 ID:L8ppkroc0.net
12/28 22:00ディスカバリー
名車再生トヨタランドクルーザー

4速→5速に換装らしいから多分60

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/12/26(土) 09:23:18.25 ID:9xcTkYSd0.net
>>20
https://youtu.be/MSQzf4llsIo

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/07(木) 21:31:23.41 ID:wN1qtl9f0.net
ワイドフェンダー付60のホイールマッチングで色々悩んでるんだけど、皆さんのベストなホイール・タイヤサイズは?

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/19(火) 16:33:45.96 ID:rrmP/XTa0.net
みんなどこで買ったの?
やっぱflex?ユーティリタスも良さそうだけど高いよね

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/01/22(金) 07:11:44.37 ID:lNnR1PRa0.net
バケットシート付けてる人いないかな?疲れ方が違ったりする?

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/02(火) 18:51:57.86 ID:oAJg+q++0.net
自分も聞きたい
純正シートがヘタって右下がりになっててなんとかしたい

60はシートレールに個体差があるらしいってところまで知った

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/02(火) 22:32:49.67 ID:56Qgmxm+0.net
60でも無いし純正ではないシートだった自分の意見なら
取り付けたのはレカロのセミバケで座面フラットなやつ、そして若干の腰痛持ち
交換したての頃は違和感で値段の割に微妙と思ってたけど、車検の代車のってレカロの凄さが分かった、全然違う

ただ、純正じゃなかったからスパッと交換したけど、純正なら業者に直してもらってたかもしれん

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/02(火) 23:24:24.78 ID:LJTgID1H0.net
近々60デビュー予定です。こういった古い車自体初めてで不安がいっぱいですが見た目のカッコ良さが勝り60にしました。都内でおすすめの整備工場あれば教えていただけませんか。特に西側、神奈川でも参考にさせていただきたいです。よろしくお願いします。

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/04(木) 00:36:01.14 ID:zqoQc4p60.net
>>27
ユーティリタス

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/04(木) 01:22:25.62 ID:sfDPZlfv0.net
>>28
ありがとうございます。

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/16(火) 23:07:28.93 ID:OBP/ukWg0.net
ディーゼルMT丸目ロールーフの60探してるけどめっちゃ高いな

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 17:50:58.79 ID:g3CCvOlH0.net
>>30
同じ条件で、ロールーフガソリン角目買いました。

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/17(水) 21:28:21.10 ID:17jme1OT0.net
やっぱりマニュアルがいいな

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/18(木) 07:02:05.77 ID:YyoUZirP0.net
>>30
俺も仲間に入れてくれ
幾らぐらい?
俺は角目ロー観音MTデフロックつきを100万で購入

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/18(木) 18:22:33.49 ID:IOY8AGTo0.net
100万とかマジかよ検索しても300万とかばっかりだわまぁレストア済みなのかもしれんけどさすがにそこまで出したくない

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/19(金) 12:20:51.10 ID:g6C7egoK0.net
>>33
これ高くない?

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/19(金) 12:51:26.21 ID:3G8xjV1L0.net
専門店謳ってるところは大体300万円オーバーだな

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/19(金) 13:14:03.68 ID:g6C7egoK0.net
>>36
なんで専門店たかいんだか。
フレックスやユーティリテスしかり

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/19(金) 20:55:19.05 ID:0h+ThaFU0.net
>>37
そのへん専門店で買い取られなかったからその値段になってるんでしょ。情報に溢れた今の時代、普通は調べてから高いとこで売るよね。

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/19(金) 20:56:53.41 ID:0h+ThaFU0.net
70とかも400近くまで高騰してるし、40とかヤバいよね。ある程度状態いい60が300はお買い得でしょ。

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/19(金) 21:21:25.87 ID:NPWOUAnp0.net
各世代のランクルのパーツ供給って現状どうなってんの?
現役の70だってボディと駆動系以外は近代化されてるだろうし低年式モデルだと見放されてるのか?

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/20(土) 07:03:34.06 ID:Uy21vIlZ0.net
これよいな
ランドクルーザー60 ロールーフ 観音 マニュアル デフロック リフトアップ公認 付属パーツ多数  https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u397960571

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/20(土) 09:21:08.03 ID:hs3mx3Qz0.net
個人売買とかで安いのを直しながら乗るのか、専門店で状態良いのを高い金出して買うのか、そこら辺はもう趣味だよね。

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/02/28(日) 05:37:05.37 ID:gAmQ2R+u0.net
60くらいの古い車に100とかの足回り移植できたりしないかな無理か

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/10(水) 18:16:20.54 ID:8jTSQYdq0.net
GX運転席のヘタリが凄くて、座ると外側に傾いて気持ち悪い
シートのスポンジ変えた方いますか?

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/23(火) 22:41:03.92 ID:N4qt5xnH0.net
フレームのリア側でフレーム重なってる部分のサビってどんな感じですか?
購入予定のやつがサビがありフレーム自体少し浮いてるのですが、どの程度だと許容範囲なのか気になる...。

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2021/03/24(水) 07:26:59.86 ID:NjEVY+Al0.net
フレームはアウト

総レス数 46
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200